ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 01:39:15 ID:1kte+fRA
ピポっていう音が大好き 最近聞かない
953名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 02:56:53 ID:ObmGqx/M
>>946
アクチ無しという理由でみんなで使ってる商人多し。
特に公務員とサラリーマンと外資系を罵倒する無法者なヤンキー商人な。
954名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 05:23:53 ID:+KeC2uXO
>>953
(基本的に)ネット環境が無いと、使えなくなるOSってどーなのよ
955名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 07:23:23 ID:wyK8pGYM
>>951
ガルディウス95とポリスノーツとSEEKのために未だに98が棄てられない
956名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 08:34:44 ID:LINHPaki
最近9821用ポリスノーツ捨てたよ俺w
957名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 14:06:01 ID:1kte+fRA
>>954
相当マメに点検しないと、手動ではアップデート当てきれないから、
W2Kもまた、ネット環境が無いと実質しんどいOSと言っていいかとw
958名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 14:40:33 ID:x2XDNo2y
>>952
あれって、ノート PCで PCカードスロットにものがささってなくても鳴る?
(デスクトップでも鳴るんだっけ?)
こないだ、5年ぶりに VAIO C1XG立ち上げてみたら動いてピポッ聞いたよw
なつかしくて感動したw
98SEが入ってた!
せっかくだからと思って、Windows Updateかけて(一応)最新にした翌日には
OS Not Foundで HDDが死んだw (なんか HD死にそうな音だなーと思ってたんだけど)
SSD(もどき)化してみたくなって、CF-IDE変換と CFカード注文中w
959名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 16:30:22 ID:1kte+fRA
惜しいwURLモニタして、WUファイルを晒せればよかったのにw

ピポ音がぐっと短い98見たら、うらやましいやらくやしいやらw
960名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 16:37:44 ID:WTyNw3mn
>>957
ネット環境が無いならアップデートする必要もないのでは?
961名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 16:46:03 ID:x2XDNo2y
>>959
このスレ的にはそうだったなw
しかし、アップデート 80個とか出てた気がするから
そんなの調べて貼る気になれない
ログがあったとしても、、、
それにもはや誰も必要としてないだろw

関係ないが死ぬ前に HDのベンチとってたんだけど
Sequential Read 9M Write 5Mで
そんじょそこらの SDカードより遅かったw
962名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 16:52:13 ID:ywVoUUbR
業務専用端末なら専用LANでインタネットに繋がってないしな。
963名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 17:27:43 ID:1vR5O1uk
閉じたLANだからいいやと思っていたら誰かがウイルス付きのUSBメモリを突っ込んで大騒ぎになるんですねわかります
964名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 17:58:32 ID:YDGHqIKx
LANの中でなら、Windows for Workgroup 311 + Win/V が
俺んチでは未だ現役。
965名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 19:14:37 ID:lnCKxjpn
>>955
ポリスノーツなんて過去の遺物じゃない!

>>956
ナーク中毒から更正したんだな、おめでとう。
966名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 19:45:54 ID:XUSIEZz6
>>965
ポリスノーツは僕の人生にとっては誇りなんだ
それにカレを救うにはゲイの力が必要なんだ
逃げるわけにはいかない!
967ゲイツ:2009/09/15(火) 01:41:52 ID:c+OW4b/U
>>966は極度のNARC中毒者だ、おそらく正常な意識は無いだろう。
968名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 10:43:58 ID:LxbniVMx
>>965-967
15年も前の台詞をよく覚えてんなー
懐かしくて3DO版立ち上げてきたぜ
969名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 10:50:07 ID:hYSb+ymj
小島監督なら、先ずは「スナッチャー」
970名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 10:59:41 ID:DU1Anpt0
小島監督は映画コンプレックスがちょっとなあ…
971名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 17:45:37 ID:l9LADTFI
>>969
ポリスノーツのオープニング最後にでてくるロゴ?にはSnacher 2って書いてあるけどな。
SS版だから、他のでもでるのかどうかは知らない。
972名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 18:42:51 ID:c+OW4b/U
つづきはこちらへ
小島秀夫ADV「ポリスノーツ」 ACT 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1209356964/
973名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 11:07:29 ID:o0MInNIM
Windows XPのTCP/IP問題には対処せず、Microsoftが表明 - ITmedia エンタープライズ

 米Microsoftは9月8日に公開した月例セキュリティ情報のうち、TCP/IPの脆弱性について記載した
「MS09-048」の内容を改訂し、Windows XP SP2/3に存在するサービス妨害(DoS)の脆弱性を
解決するパッチは提供しないと表明した。

 改訂後のセキュリティ情報「MS09-048」によると、Windows XP SP2/3には、TCP/IPに関する
3件の脆弱性のうち2件について、DoSの脆弱性が存在する。この問題はデフォルトの状態では
影響を受けず、深刻度は4段階で最も低い「注意」レベルとしているが、企業では設定によって
脆弱性が生じることがあるという。

 この脆弱性を突くDoS攻撃を受けた場合、メモリが消費されてシステムが反応しなくなる恐れがある。
しかし攻撃を成功させるためには細工を施した大量のTCPパケットを持続的に送り続ける必要があること、
この大量送信が止まればシステムは復旧することから、危険度は低いと判断し、更新プログラムの
公開を見送ったとしている。

 TCP/IPの脆弱性に関してMicrosoftは、Windows 2000向けの更新プログラム提供も見送っている。
その理由として、Windows 2000にはTCP/IPの保護を適切にサポートするアーキテクチャが存在しないため、
脆弱性排除のための更新プログラムを作成するのが極めて難しいと説明していた。

ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/15/news021.html
974名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 15:38:40 ID:XC+GM+0w
誰かがなんか書くんじゃないかな。MSは、直すとは言ってないが、直すのを阻むとも言ってないしw
975名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 10:41:59 ID:5Kufb+Yg
インターネットバンクやヤフオク用に高セキュリティPCを別途作ってるけど、
今後はXPじゃキツイかなぁ
良い機会だし、7x64に乗り換えるか
976名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 11:24:44 ID:HKg2B41M
どうぞ、どうぞ!
977名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 18:54:04 ID:Uplbi5hQ
インテルの新CPUにあわせて7RCから7エンプラ90日試用版に乗り換えたけど、
関連付けいじりが不自由な事以外はすこぶる快適だよ
978名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 19:31:35 ID:WSTVvuqr
そこは2008R2を選択しないと
979名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 22:31:21 ID:FSHJLXTv
ヒント: 32bit
980名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 22:32:10 ID:FSHJLXTv
あ、いや、まてよ、新CPU
981名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 17:13:34 ID:2DsdYywC
このスレは実質『其の19』だから、
次スレは今度こそ『其の20』に直そうぜ?
982名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 19:17:04 ID:tboY775b
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
983名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 19:53:31 ID:105e6azy
984名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 20:45:01 ID:mUgMqCDf
じゃ「その20」たてとけ
985名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 23:36:11 ID:jzRyB3Ed
たてたよ

ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の20
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1253284232/
986名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 23:41:11 ID:tboY775b
>>7は、どゆ事なの?
987名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 23:44:48 ID:jzRyB3Ed
見落とした。
じゃあ、21だったの?
orz
次、補正してくれ。。。
988名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 23:54:47 ID:jzRyB3Ed
989名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 00:18:30 ID:WHbDMIay
まとめサイト作っときゃいいじゃん
 と無責任に埋めさせてもらう。
990名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 00:58:06 ID:tzI1S3MY
便乗埋め
991名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 01:07:57 ID:DYeWWa3l
>>989
言い出しっぺよろ
992名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 09:51:39 ID:qwdKF7X8
uma-?
993名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 10:53:53 ID:bXaEiEt0
まとめサイト作っていいの?
俺色に染まった濃いいサイトになるかもだけど
994名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 11:48:59 ID:XmTti99U
>>993
どっろどろに煮詰まった濃いいサイトを頼む
995名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 11:56:15 ID:hQuEo+zZ
バックアップまとめサイトが増えるのか がんがれw

# バックアップ: バッ活のBではなく、BDCのBみたいな意味な。
996名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 13:12:09 ID:s5SBCNgM
wikiみたく誰でも加筆出来るようなやつを作ってくれるんだよね?
997名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 17:57:43 ID:bXaEiEt0
以外と需要がありそうだな
よし、それじゃ一丁頑張ってみよう

手始めに、サイト?の意味をググルか
998名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 20:09:59 ID:dqsEAMGx
       ∧ナ∧  ミ  _ドスッ
       (,,   ,,) ┌─┴┴─┐
       /   つ.| 9 9 8 .│
     〜′ /´  └─┬┬─┘ 
      ∪ ∪       ││ _ε3
999名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 20:32:58 ID:2aZ3dea2
999
1000名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 20:34:59 ID:20ghkkaA
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。