1 :
土管 :
2009/03/26(木) 07:02:52 ID:cU2tD2Oo 少し前にベータ版が配布されたWINDOWS7、 なかなか好評だったようですが、 2ちゃんねらーの人達で使った人はどうでしたか? 感想をおきかせくださいませんか? どんどん書き込んでってください。 注 WINDOWS7について暴言を吐きながら、 批判するような事はやめてくださいね。
割と良い APIの拡張も順調だし ようやく「周回遅れ」から「今日的な一般水準」に追いつきつつ有る感じだわ
批判とは暴言ではないのか。 暴言でない批判などただの叱咤にすぎない
スレタイがWindowS7に見える
5 :
名無し~3.EXE :2009/03/26(木) 10:49:02 ID:3Eh4pZiD
重い、汚い、不便 凶悪のWindows7が間もなく登場! 誰が使うんだ?こんなアホ仕様
7 :
名無し~3.EXE :2009/03/27(金) 01:20:30 ID:9f4RDz6D
Vistaよりまし
8 :
名無し~3.EXE :2009/03/31(火) 16:35:25 ID:aADaJrKe
Vistaのほうが使いやすい。
9 :
名無し~3.EXE :2009/03/31(火) 18:18:43 ID:ozI+SHE4
どこが 具体的に
タスクバーになれれば便利だろうな。 RCでたらメインPCに入れる。
ノートPC上の仮想マシンで動かしてるから速さは実感できてないけどなかなかいい。 けどVistaをさんざん叩いたヤツが7を持ち上げるのは疑問に思う。 視覚的、操作感的にはVistaとそんなに違わないし。 ああ進歩したなってふと思う程度。 起動アニメーションが綺麗なのは好感触。すぐ飽きるだろうけど。 デフォルトのタスクバー表示に関しては、 太いのと、アイコンのみで同種の複数ウインドウが統合されるっていうのが ワイド画面が主流の現状に即していないと感じる。 設定をいじればいいことだけど、いじらない人も多いから不親切に思う。
C2Q+88GT+4GBのマシンにインスコしてみたが、サクサク感はVISTAの方が上かも 一番気になるのは、窓を最小化するときのカクッとするアニメーション 多分狙って設定してるんだろうが、VISTAのシュッとした動きが欲しい タスクバーは面白いと思ったが、起動中のファイルが視覚的に分からないのは難点 壁紙のスライドショーは良かった 使用メモリはVISTAと変わらん(同じ環境までセットアップした場合)
ウンイドウが最小化するときのアニメーションだとか、スライドショーがどうたらとか そんな部分はどうでもいいだろ。レベル低すぎ。小学生の感想か。
>13 どうでも良くない。 今、MSが一番重視してる「ユーザーエクスペリエンス」って奴の一部だよ。
>>13 普段視覚に入る場面だからこそ大事だと思う
使用感は重要なファクター
俺は原付に乗って買い物に出かけた 普段どうり国道を走っていると真っ赤なワンピースを着た綺麗な女性が眼に映った お、綺麗な人だな、そう思った瞬間俺は対向車線から来たトラックに撥ねられた 柔道を習っていた俺はとっさの瞬間受身をとる事ができたため両足を骨折する重傷ですんだ。 それから半年たったある日友人のKが同じくトラックに撥ねられた 直ぐに病院に駆けつけたが、Kに意識は無くその後死亡した その場で救助に当たった人の話によると Kは「赤いワンピースを見てついよそ見しちまった・・・」 と呟いていたという、俺は驚いた。 アレは死神なんじゃないか?俺がそう思っている頃またあそこで事故が合ったらしい 話を聞いてみるとひき逃げらしく、この辺りは見通しがいいにも拘らずそういう事故が多いらしい 俺はあの赤いワンピースの女が死神だと確信した 数日後俺はバイトの先輩Tさんの車に乗ってその道を走っていた Tさんは実家が寺で非常に霊感が強いらしく、俺は死神の話をしてみた。 「ふーん」っと素っ気なく聞いていたTさん、だが少し走ってからTさんが突然 「あの女か!」と叫んだ。見ると確かにあの赤いワンピースを着た女が道を歩いている!! 「そうです!あの女です!!」俺が叫ぶと 「そうじゃない!あっちの事だ!!」と正面を指すT先輩 見ると顔の抉れた女が対向車線を走るトラックの方向を狂わそうと、車体飛び移っている所だった! 「ハンドル頼んだぜ・・・」Tさんはそう呟くと車の窓から上半身を外に出し、狙いを定め 「破ぁーーーーー!!」と叫んだ、するとTさんの両手から青白い光弾が飛びだし、女の霊を吹き飛ばした 「これで安心だな・・・」そう呟いて片手でタバコに火をつけるTさん。 寺生まれってスゲェ・・・その時初めてそう思った。
17 :
名無し~3.EXE :2009/04/04(土) 00:09:25 ID:gvQ8OKXe
RCはいつ出るんだよ
Vistaとの違いがわからん。
今ダウンロードして使ってみたのだが、仮想環境上だとめっちゃ重いのね・・・orz 使用感はVistaと余り変わらん気がする。表層部分しか触ってないだけですが。
所詮はマイナーチェンジであるから、根本的な違いは無くて、 性能差はチューニングの差だと思う。 ボトルネックになってるのはほんの一部だから、そこが変わっただけだよ。 実際、Vistaでドライバの入れ替えにより、速度が劇的に向上した経験がある。
vistaとほとんど変わらんなー ただ今更vista買うなら7への無償アップデート付いたのが出るまで待つか 7出るの待った方が良いね
>21 恐らく7への無償アップデート付きVista Business が一番得。 XPへのダウングレード権(場合によっては+メディア)、 Vistaと7のライセンス+メディアがVista Businessの値段だけで 入手できる訳だから。
>>22 Home系統にしか対応してないソフトが多いので、Businessは正直お勧めできない。
以前にBusinessをインストールした時は、非対応ソフトがいくつも有って泣きました。
>23 後学の為に具体例を教えてクレ。
糞pcだけど快適
>>24 ,25
ごめんなさい。勘違いしていた。
私がインストールしたのはEnterpriseなので
>>23 の発言は無かったことにしてください。
いやです
29 :
名無し~3.EXE :2009/04/11(土) 18:54:16 ID:xvzmnwgf
RCまだかな
ゴミ
ちんちんが痛くなった。。。
32bit判も64bit版も使ってみた 結論 売れまへん 金を出し付加価値が何も無い ただでも使う人は少ないだろうな
↑vista組み涙目
Windows7ってタスクバーがダサクない?
35 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 14:28:08 ID:q8nPaTiR
>>34 ダサイです
7ってスリープの仕様が変わってエンコ中とかウイルススキャン中も
時間が来たら勝手にスリープになる
36 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 15:13:31 ID:auhkWskY
げっ ウィルススキャン中だけじゃなくエンコ中 までスリープすんのか? 援交中に寝られたらブチ切れるなあ… 参ったなあ つまりダウンロード中もスリープだよね?
援交中に`女が寝とられたらブチ切れるなあ… そら、切れるだろ。
38 :
名無し~3.EXE :2009/09/06(日) 19:00:29 ID:H29jN+ZR
援交は付き合ってる訳じゃないから 「寝とる」との表現はあたらないw どうも「使用感」って響きに ヌーブラやスキンを連想してしまう 「付けてる事を感じません」みたいな
なるほど
>>フォルダ管理に”ライブラリ”という新たな概念の導入 調べてみたらMacが2005年発売のTigerに搭載したスマートフォルダのパクリじゃん しかも軽量化とか言っておきながら空き容量最低16GBもいるし Snow Leopardなんか5GBでいいから、アップデートしたはずなのにHDDの空き容量が増えるなんて事が起こる そんなOSたぶん世界初だぞ やっぱ窓はゴミだな 常に遅れてる まぁ所詮ゲーム機だからどうでもいいんだけど
世界初なんだから遅れてはいない、むしろ進んでいると言える
マカーのキモさは人類初
43 :
名無し~3.EXE :2009/11/24(火) 23:24:23 ID:l7zETYj+
XPからVistaをとびこえて、7を使っています。 7は、Outlook Expressがつかえません。 Microsoft Office Outlook 2007はつかいたくありません。簡単にインストール 設定できる無料のメールソフトはありませんか。Windows Live Mailは、規約 が難しいので、つかいません。
>>43 メール程度ならXP Modeで十分かと。
あ、Home Premiumでしたか。
y
サンダーバードでいいだろ
49 :
名無し~3.EXE :2009/11/26(木) 11:30:08 ID:3a9RFVO5
live meil触ってみたけど使い方がよくわからんな
50 :
名無し~3.EXE :2009/11/28(土) 14:03:39 ID:BNtsj7ou
Windows7でページ(P)をクリックして、ページ、リンクをメールで送信したい のですが、そのメールにSylpheedなどはつかえますか。
51 :
名無し~3.EXE :2009/11/28(土) 16:38:10 ID:nCiP7jQA
52 :
名無し~3.EXE :2009/11/28(土) 16:39:34 ID:nCiP7jQA
53 :
名無し~3.EXE :2010/02/01(月) 02:03:08 ID:vOxB+hXu
,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | X P 大 勝 利 │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
「タスクバーにこのプログラムを表示しない」 を表示しない方法を教えろ