してみてください。
2 :
名無し~3.EXE :2009/01/13(火) 09:14:53 ID:gHg9R6NG
2げと
3げと
ナイスなスレだ
ヘ⌒ヽフ ( `・ω・) 嫌どす ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.'、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~""""~""""""~"""~"""""~""""""~"""~""
今、河童1GHz・メモリ 512MB・VGA Geforce2MX 32MBのマシンにインスコ中。 VGAのドライバがどうなるかだな。
アスロンXP2500、AGP7600GS、メモリ256の予備機にインストールしてみたけど ubuntuなんかに較べたら遙かに軽いな…HDDがペン3全盛期の頃に使ってた奴を 使い回した為か若干引っかかりを感じるけども。 SATA用の増設ボードでも買うか、PATAの最近のでも買おうかと思ったけど延命するより セレロンデュアルコアあたりで新規に組んでも二万行かないんだよねえw
W7軽すぎわろた
PenMマシンに入れた感想を聞きたいぞ
グラフィックが辛い。 今入手できるグラフィックカードで、AGP, DirectX 9以上対応で、 Win7 でそれなりの速度が出るのがあれば買いたいのだが…
マザー MS6368 Cerelon 1GhHz メモリ PC133/512MB VGA オンボード P-ATA 40GB 使えないこともないが、ストレスはすごくたまる すべてがカクカク エクスペリエンスインデックスも完了できません
ちなみに PenII 400MHz mem PC100/64MB のマシンがあるが、やる気が起きない……。
メモリ256MBではインストール自体ができないらしい。 256+128=384MBはインストール可能。
どこも軽いって評判だなー 俺も予備機にいれてみるか
NECの古いノートLavie Mにインスコしようとしたら途中で 「インスコできね(゚听)ファイルある」って言われるなぁ 焼きミスかイメージが壊れるんかな
128MBでの起動を確認した。 起動に10分ぐらいかかる。
インスコしてからメモリ引っこ抜いたとか
512MBでインストールして、128MBのメモリに交換した。 古いPCだと解像度が640x480になって、しかも変更不可。 使えねぇ。
>>20 他機からイモートデスクトッピュで入れば解像度上がるんジャマイカ?
Geforce2MX 16MBのマシンだと、解像度が1024*768までだったな。
IBM X31(2672-CAJ) Pentium-M 1.4GHz、メモリ 1GBにインストールしてみた。 標準ではサウンド、無線LANその他のドライバは当たらないが、Windows Update?で自動でダウンロード。 再起動後デバマネでの警告は無し。 Vista用トラックポイントドライバとXP用Radeonのドライバを手動で当てたらほぼ完璧になった。 が DirectXの関係かWMPのデコード検証中「デバイスドライバがエラーを返してるから云々」と言われて エクスペリエンスインデックスは完了できず。 この関係か動画(MPG)があるフォルダにアクセスしただけでマウスがフリーズしてしまう現象あり。 でも上海などゲームは快適。 その他は検証中だけど、全体的にキビキビと動いてくれる。 Radeonのドライバだけリリースされれば、XPから乗り換えてもよさそうなんだけど。 今更対応してくれないかな?
25 :
名無し~3.EXE :2009/01/13(火) 15:39:54 ID:pavaShZJ
Radeonは鬼門だな… 現状は最新モデル用のベータドライバも腐ってる。 時間掛かると思うよ。
Radeonの伝統だな
妹デスクトップktkr
>30 他のスペックはそのままで、ディスクだけANS-9010に変えてみたらどうだろう?
>>30 セレロン2.4Gだけ1点台じゃないのな
初期のXPでは動作不可ということが判明か
ThinkPad X22 pentiumIII-M 733MHzで次はやってみる。 Radeonドライバの問題があるけど。
CLEVO ノートPC M360C CeleronM 1.5(PenMからダウングレード) 512MB(VRAMに32MB取られてる) HDD 20GB(40GBからダウングレード) テーマ変えたりすりゃなんとか使えるけど インスコデフォルト状態のServer 2008(Standard)のほうが笑えるほど軽い
>>14 今メモリ320MB(128+128+64)でインストールしようとしたところ、512MB必要だという表示が出て停止したんですが、384MBだとそれも解決するということでしょうか?
モニタがうまく認識されないんだが グラボなしだときついのかなあ インストールしたけどその後することなくてほうちしてる もちろんXP使ってるよ
w7はビスタより軽いのか?
うん、少しはねw
PenMマシンだと何とか使えそうなんだな。 が,おれはXPのままでいいや、金もないしな。w
オール1点台きた。
>8くらいを低スペックと言ってしまうのが妙に違和感・・・ >7のような話が増えるのをwktk
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7958.jpg radeonドライバは当てていません。インストール完了直後です。
Windows 7 Experience Index
CPU Intel Pentium III Mobile 800MHz
M/B IBM ThinkPad X22 26629JJ
Mem オンボード128MB+PC133256MB
VGA Mobility Radeon
HDD Hitachi IC25N030ATCS04-0 ATA
[プロセッサ]1.3
[メモリ]1.7
[グラフィックス]1.0
[ゲーム用グラフィックス]1.0
[プライマリ ハード ディスク]1.9
なんか3以下は似たりよったりというかレンジが狭い気がする。 A64でも切るし・・・
44 :
名無し~3.EXE :2009/01/13(火) 21:33:17 ID:aipvgy9N
比較対象は100MHz以下のレンジか
46 :
名無し~3.EXE :2009/01/13(火) 22:13:34 ID:kPnzJJlq
ユーザーが低スペック
UMPCの救世主になるかな? looxUとかD4とか
D4には入ったって。
DynaBook T6なら家で眠ってるけど動くのかな… CPU celeron M 1.8GHz メモリ 512MB
50 :
名無し~3.EXE :2009/01/13(火) 23:17:56 ID:BRDFdZT5
MSが本気出してきた! 開発チームはやれば出来る子
>>24 >>25 Radeonだと問題があるが、GeForceなら問題ないということ?
それとも、両方?
Radeonを差し込んだことがないからクオリティが分からない
今までに報告があった中で,双鱈 1GHzマシンが最低か。
河童がいた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Windows7の最低スペックを無視してインスコするにはどうすればいいんですかね?
MSの脳内では Vista使用者はщ(゚д゚щ)カモーン 今後も宜しくお願い致しますね。 で、XP使用者ぱд゚)、ペッ 早く、高スペに変えろよ! と言うことなのか?
でも、ネットブックのスペックなら割と楽にいけそうじゃね? 勿論HDDモデルに限るけど
昨日河童1GHzで試すと言った者だが、とりあえず動いたよ。 エクスペリエンスでCPUは1.7もあるから、まだ下を狙えるねw GeForce2MXは試行錯誤中・・・
58 :
名無し~3.EXE :2009/01/14(水) 01:07:40 ID:c+IDXRQ0
ThinkPad T42にインストールしてみました。 PentiumM735だけど画像表示関係が標準VGAを使用するともっさりで、 動画表示も遅くて全然だけどワイヤレス接続や基本的な挙動は XPと比べて対して差を感じない気がします。 Mobility Radeon 7500の適切なドライバーさえあれば・・・ XP用のThinkPad用ドライバーを入れてみたものの 前にも書いている人がいたけど動画フォルダを 開けるとフリーズ状態になったりしてなんとも不安定で 仕方なく標準VGAドライバに戻してしまいました。
Win95時代のマシンでも動くんじゃね?とか期待を抱かせるって 何て罪なOSなんだろうか(*´Д`)ハァハァ
60 :
名無し~3.EXE :2009/01/14(水) 01:11:48 ID:D6HYueq0
ドMの巣窟があると聞いて
Vistaも7も要はビデオメモリなんだろうな。 Duron1.3G、主記憶1GBに入れてみたけどオンボードVGA(メモリ8M)のおかげで 操作性の悪いこと悪いこと。BIOSでVGAのメモリを増やせないのでもうこれ以上 トライするのはやめた。 XPでOfficeとWebだけなら全く遜色なく使えるマシンなのになぁ。。。
Socket7スレにこのスレが紹介されてたのでお邪魔します。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1231684549575.jpg CPU AMD K6-2+ 500MHz
M/B ASUS P5A
Mem 768MB
VGA 3DFX VooDoo3 16MB
HDD HGST HDS721680PLA38 SATA
ママン個体の問題だと思うが、Windows98では問題ないのに2000や
Vista、7だと画面にゴミが盛大に出る。
エクスペリエンスインデックスは途中で止まるんで計測できない。
64 :
ちょっと失礼 :2009/01/14(水) 02:19:09 ID:0Y+Nxg84
| ,,_ | In `п@マァ、ユックリトシテオイキヤス |l i lノ)ノ~))〉 |ヽ、ゝ゚ ー゚ノゝ\ζ.ζ ↓ Vista地獄 .((⊂*,__y,lヾ |::;;;;| l_ノんソ_) 鱈1.2 バコン  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ││││ / ̄ ̄ ̄ ̄ | .| | (´Д`*) | | | >53 .| |
VooDooはクセが強いと聞いた
結論だけどさ Windows 7 は、XPだと不具合が出るけど vistaから、Windows 7だと無問題でFA? この時期、PCを買い換えようと思ってるのでOSの選択に迷う。 まだ、XP入手出来るだけに・・・。
それとも、XPでも高スペなら無問題でFA?
CeleronのEeePCに入った。 スコアほとんど1だけどXPより軽い。 HDDは5.5GB以上あればいいんだな。
>>66-67 元のOSと言うよりも、そのPCの基本スペックと適切なドライバが供給されるかどうか
ってことが問題だと思う。
そのPCがVistaを動かせる実力があれば、基本的にはXP搭載しててもOKじゃないかな?
>>58 SiS M661MXというグラフィックのチップを積んだPCだと標準ドライバでもXP用のドライバでも動画を再生しようとするとフリーズする。
これもやっぱりドライバの問題か?
::。::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _______:::::::::::::::::::。::::
::::::::::::。:::::::::::::::::/.:::::::.。:::::::::::::::..... |.. .| ::::::::::::::..
::::。:::::::::::::::::::。/.:::::::::::::::::::::::::::::::. |..
>>71 .|
::: :::::::::::::::::::::./.:::::。::::::::。:::::::::___|_______|___
::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::: //./ ヾ ::::::::::
::::::。:::::::::::::/.:::::::::::::::::::::: / ヘ .| ● (__人_) ● | ..:::::::::
::::::::::::::::::☆::::::.。::::::::。 /ヽ ノ .! ノ ...:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... く / 丶_ ノ ...。:::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,ィ〜r、 ,ィ〜r、 ,ィ〜r、 ,ィ〜r、 ,ィ〜r、
r´ ⌒`ヽ r´ ⌒`ヽ r´ ⌒`ヽ r´ ⌒`ヽ r´ ⌒`ヽ ムチャシヤガッテ
I ![!! I ![!! I ![!! .I ![!! I ![!!
从、 ノリゞ从、 ノリ ゞ从、 ノリゞ.从、 ノリ ゞ从、 ノリ ゞ
⊂){ヾソ}(ノ ⊂){ヾソ}(ノ ⊂){ヾソ}(ノ ⊂){ヾソ}(ノ ⊂){ヾソ}(ノ
ん/」l〉 ん/」l〉 ん/」l〉 ん/」l〉 ん/」l〉
.~けヲ~ ~けヲ~ .~けヲ~ ~けヲ~~ ~けヲ~
三三 三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三 三三
MMXPentiumでEDODRAMが256MBまでしか積めないノートPCにインストールしようとしたらダメだった。 メモリ容量チェックを回避する為に他のPCでセットアップし1回目の再起動後電源を切りHDDをノートPCに載せなおして インストールを続行させてみたらSTOP 0x00000078で停止し先に進まず・・・
>>73 failed to create RAMDISC
とか表示されてるやつだったら、インストーラの動作に最低限必要なメモリが不足しているということです。
>>14 と、自分の実験したPCでの表示からすると、恐らくそれが表示されていると思われます。
自分も今日他PCでインストール(最後まで)→safemodeで修復を試そうとしていたところです。
FMV-Deskpower C7/100L CPU PentiumIII 1BGHz メモリ PC133 384MB VGA オンボ i810 HDD IDE 20GB 7200rpm OS Windows 7 Beta 32bit プロセッサ = 1.4 メモリ = 1.4 グラフィックス = 1.0 ゲーム用グラフィックス = 1.0 プライマリハードディスク = 4.8 i810のVistaドライバがないから、640x480しか表示できない。 Advanced Settingsで1024x768にすると256色に減色。 さらにウィンドウ枠もまともに表示されない。全然使えない。
77 :
76 :2009/01/14(水) 18:03:18 ID:80dSUukJ
78 :
74 :2009/01/14(水) 19:27:58 ID:bvSWkF5h
>>76 ドライバを書き換えなくてもHDD関係のエラーは一切出ませんでした。
ただ、「StartingWindows」のままで表示が変わらないため、Safemodeで起動したところ、classpnp.sysの読み込みで停止していることが判明しました。
SCSI関係のdllのようなので、SATAがついているPCからついていないPCに移動したのが原因かもしれません。
検索してみるとWindows2000でこのファイルが原因で問題が発生していたようですが(
ttp://support.microsoft.com/kb/311278/ja )、移動前Pentium4×1、移動後PentiumIII×1なので少なくともこれは関係ないと思います。
79 :
74 :2009/01/14(水) 20:14:46 ID:bvSWkF5h
すいません。 classpnp.sysって読み込むファイルの最後なんですね。 つまりすべてのファイルを読み込んだ状態で止まっていたと。 低スペックに速度を求めてはいけないということですね。 出直してきます。
80 :
74 :2009/01/14(水) 21:06:55 ID:bvSWkF5h
20分くらい放置してもまったくだったのであきらめました。
また今度インストールからやり直してみます。
あと
>>71 に書いた件ですが、標準ドライバだと思い込んでいたドライバがOSに付属のSiS製のドライバでした。
標準ドライバに戻したところフリーズはしなくなりました。
CPU Pentium III 850MHz M/B i810 Mem PC100 384MB(256+128) VGA NVIDIA Geforce FX5200 HDD IDE 80GB 7200rpm [プロセッサ]1.3 [メモリ]1.5 [グラフィックス]2.6 [ゲーム用グラフィックス]3.0 [プライマリ ハード ディスク]2.9 グラボ刺さってるとだいぶ楽だな サクサクとはいかんけど、今のところ目立った不具合もなし
なんで810にAGPあるんだぜ? まさかPCIとか?
このスレに触発されてBX+加藤舞でやってみた 後悔はしていない CPU : PentiumIII 500MHz Katmai M/B : Intel WS440BX 5年ぶりくらいに起動 MEM : 768MB VGA : GF6200 AGP 128MB HDD : HGSTの4年落ちくらいの80GB CDD : DVR-A10 インスコ : 40分くらい OS起動 : 1分50秒くらい インスコ2時間、起動20分とかかかると思ってたが、あっさり完了 そりゃもっさりしてるが、知人のVista+メモリ512MBマシンと同じくらいw メモリ消費も350MB程度と少なく、VGAのせいかAeroも割と逝ける でも、エクスペリエンスインデックスが何度やっても取得できない 「評価は完了しました」って出るんだけど、緑のバーが3mmくらい残ったままでスコアが表示されない
>>82 PCIですw
メーカー製PCを延命させようとして、
悪あがきで付けたグラボなんだよw
ま、お陰で今回Aeroも試せた訳だけど
まだPenUの報告がないな
N505ASに入れようと思ったんだが、メモリチェックで蹴られる。 何とかならんすか?
ここまでの感じ 915GMとかって相性よさそうだな
>>85 Pen2-266のノートがあるからやってみようかと思ったけど、DVDブートできる環境がなかった。
んじゃってことで現OS(Win2000)からアップグレードしようとしたら、
「XP以上にアップグレードしてから出直して来い」って言われて頓挫中。
近いうちにやって報告できたらします。
Pen2以下だとメモリ不足でとらぶりそう
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1232019817879.png ビデオカード取っ替えてたら、ノイズが消えました。
ついでにCPUをK6-2 500MHzに、メモリを256MBにスペックダウンしてます。
G400は、Voodoo3から差し替えた直後は汎用ドライバで1024x768で絵が
出てたのに、再起動かけたらデバイスマネージャではG400と認識されるのに、
640x480 16色しか出せなくて全然使えない。
とりあえずVoodoo3に戻してます。
インデックスエクスペリエンスは相変わらず測定できず。
G400やVoodoo3もまだ使えるんだなw これ2000年ごろのボードだろ?
93 :
89 :2009/01/15(木) 21:33:41 ID:EvCOwwHC
ってことで、やってみました。 ThinkPad600(2645-51J) Pentium2-266MHz メモリ224MB この機種のメモリの上限を忘れてました。 XP HomeをNTFSフォーマットしたHDDに2時間かけてインストール。 XP上からアップグレードインストールを開始。 いけるかと思っていたが、数分後 「このコンピュータは224MBのRAMがありますが、インストールには512MB必要です。 インストールは続行できません。」 のメッセージが。 インストール報告するつもりが、チラ裏になってしまった。 申し訳ないです。
440LXチップセットでも512MBまでは増設できるぞ。 ただWin9xで使い続けた人だと256MB程度で留めていそうだけど。
EPSONDIRECT Endeavor NT2600 Pentium 4-M 2.20GHz RAM 1024MB HDD 150GB に入れてみた。 LANドライバが見つからず、製品付属のドライバディスクから読み込み対応 [プロセッサ]2.9 [メモリ]3.3 [グラフィックス]1.0 [ゲーム用グラフィックス]1.0 [プライマリ ハード ディスク]2.9 ま、遊んでみます
96 :
83 :2009/01/15(木) 23:20:02 ID:AOsMAnE4
>>91 G400はVista用のSEドライバかXP用の2002年製PowerDeskが入らないか?
FUJITSU DESKPOWER CE18B アスロソXP 1.57GHz だっけ? メモリ 512MB ビデオメモリ ↑から64MB HDD 80GB内10GBをパーティションDとして利用 サウンドのドライバが無かったんだけどまあいいかということで放置 やっぱAeroは無理だよなあ、ビデオカードいれてえけど液晶も買わなきゃならんのよね
Win7ってクラシック表示出来ないの?
いま日立のPrius570C(AthlonXP1600+,512MB)にインスコしてる。 最終段階、これまでのところ問題なく?インスコできてる。 画面がチカチカするのはなぜかな。 とにかく終わったようだ。金魚が居る。
再起動したら画面のチカチカはなくなった。 音声がでない。デバイスがインストールされていないそうだ。 ieの使い方が良く分からない。スクロールがカクカクする。 でもflashを入れてyoutubeを見てるけど問題はない。 想像してたより使える。普段はwin2k、xpがメイン。 同じマシンに以前はmadrivaを入れてたけどmandrivaよりは 遅いな。でもブラウザが違うから比較は正確じゃない。 このマシンでもメモリーを1GBにしたら問題ないんじゃないかな。
Intel/AMD共に涙目だな。 これで少なくとも高性能CPUの需要が新OSによってブースト されるってことはなくなったわけだwww
386SXのパソコンがあるんだけど……
だから?
なにが?
Windows386なら動くんじゃないかな。
>>106 スレタイも読めないの?
コプロのあるなしもわからないアホはどうしようもないな
>古い知識をひけらかしたいだけなら 386SXのパソコンがあるんだけど(笑)
>>103 つネットブック
古いPCで動くのは、AtomやAMDが出すらしいローコストCPU対応の副産物なんだろうな
一般の人は性能より値段だろうし、速さを求める人は相変わらず高性能CPUを選ぶんじゃないの?
>>111 速さを求める人は高性能CPU求めるだろうってのは分かるが、求める人が昔に比べて
かなり少なくなってるってのが現実だしなあ。
昔はDVDこま落ちとか、HDD容量足りなくなったとかもあったけど、今なら初期状態で
ほとんど十分な環境だし、使っててもずっと安定してるし。積極的に買い換える需要は
相当減るだろ。
まあ、限りなくTVや冷蔵庫みたいな耐久消費財に近づくって事だけど。
>>112 あとはBDの需要とか動画共有の高画質化ぐらいか
BDが標準になって動画共有がフルHDに対応して それが問題なく再生できるようになったら その後はPCの進化ってどうなるんだろ?
スーパーフルHDに対応できるかじゃね?
>>61 みたいな動画で見るとわかりやすいねぇ
でもニコ動は手軽に見れないからマンドクサイ・・・
>>63 のとかすごそう・・・(*゚∀゚)=3ハァハァ
>>116 すまんな・・・
youtubeに投稿するのもめんどくさいんだ
ニコニコ動画で我慢してくれ
富士通 NB40R Mob. Sempron 3000+ 768MB Mobility Radeon 200M(Onborad) 快適に動作中。本来のメーカーのWinXP HOMEよか快適だわ。当たり前か。 メーカー製のドライバも大体入った。しかしWEI動かず。 ってかいうほど低スペックじゃねえのなこのスレだと。 入れる前はがんばってるなぁとか思ったけどw
いよいよIntelとMicrosoftが袂を分かつときが来た様だな。
このためだけに中古買って試したくなったw
121 :
63 :2009/01/17(土) 02:13:11 ID:Xy5T3E1W
>>121 ポマイかっこいいな!結構使えそうだ
HDDがSATAってことは何かのSATA-PCIカード?
124 :
63 :2009/01/17(土) 15:07:36 ID:Xy5T3E1W
>123 そう。 玄人志向のSAPARAID-PCI。IDEとSATAが追加できる。 ドライバを手動で入れる必要もなくインストールできた。
Latitude C400に入れてみた グラフィックドライバがないので解像度が640×400・・・ 1024×768は256色でしか表示できん
126 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 19:23:48 ID:9Thjb5Ny
mobile celeron 500MHz 128MB VRAM 4MB プリインスコOS:Win98 のノートでいけるだろうか
>>126 とりあえず、メモリが少なすぎてインストールすらできないだろ。
ところでVRAMの最低容量はどのくらいなんだろう?
CompizがVRAM32MBでもサクサクプルプル動くことを考えると OpenGLの偉大さがわかるな DirectXがウンコなだけかもしれないけど
自分で書くのを忘れてたけど、
>>24 のX31(VRAM 16MB)でもキビキビサクサク。
相変わらず動画関係は全滅だけど。
グラフィックの82852/855が対応してないみたいで 何度入れても標準VGAに戻される
Atom330楽。
132 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 20:59:52 ID:U+VfwGr2
↓イカれ発見wwww
22 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 23:44:10 ID:iIy8CE0N
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1231684549575.jpg P5AにWindows7 βをインストールしてみたら、特に問題なくできた。
エクスペリエンスインデックスは何度やっても、「ユーザーが中断した」
みたいなメッセージが出て計測できなかった。
あと、CPUはK6-2+なんだが正しく表示されてない。
Voodoo3は、「標準VGAグラフィックアダプター」で1024x768が出てる。
動作はVistaより軽いように思う。
と思ったら、スレに本人きてたのねw
>>130 同じところで躓いた。ぐぐってたらVistaからぶっこ抜けってのがあったけど、持ってねーし
精神が鍛えられた。 cpu:celeron566 ram:128mb hdd:30gb
Dual AthlonMPだと問題なく常用できそうだな。 ただ低スペックとは言えないけどw
M/B GA-7IX CPU Athlon 950MHz GPU GeForce4Ti4200 RAM 384MB HDD 20GB Win7本体は1時間弱でインストール完了。 BIOSが古いせいなのか自動でHDDが先頭200MBと残り全部にパーティション分割された NICとビデオが認識されないのでXP時代のドライバを放り込んで一応できあがり XPのドライバを突っ込んだせいかEIを測ろうとしたり動画を見ようとするとBSODになるw
138 :
名無し~3.EXE :2009/01/18(日) 11:52:28 ID:Gt8xnyzw
ATOM系で試した人って居るのかな?
139 :
名無し~3.EXE :2009/01/18(日) 12:08:06 ID:aRFCjlQ7
Gigabyte GA-GC230D Atom230 (1.6GHz -> 1.8GHz) メモリーを2GB積んでいるので、特に問題でなかった デバイスもすべて当てった、が、CPUのエクスペリエンスが 3.0から2.5に落ちたぐらい
ブリーフ ぎがび 補充済み メールコピペ (窓 (サプリ ( (
>>127 VRAM 4MBのViRGE/GX2でインストールできたよ。
EPSON typeNS NSC2F6000 CPU caleron 2.2ghz メモリ 1024MB HDD 80GB OSはセットアップ成功 ビデオドライバー(SIS VGA ver3.73)セットアップ失敗 サウンドドライバーセットアップ成功
>>144 ですけど
内臓ビデオカードが低スペックです。(SIS650)
あとイーモバイル(D02NE)も認識しません
NEC VS66H CPU celeron 667MHz Chipset SiS630 RAM 384MB HDD20GB LAN D-Link DWL-G630 (802.11g) 一応ドライバ類は全部入ったが、Audio(SiS7018)が不安定。 動画はVCDですらカクカクブチブチで、ブルースクリーンが出ることが多い。 マウスも時々動かなくなり、アイドル時でさえCPUメーターは70から100を行ったり来たり。 エクスペリエンスは、CPU、グラフィックが1.0 メモリが1.2 VAIO PCV-J12(改) CPU Pentium III 800MHz Chipset i815 RAM 512MB VGA Geforce FX5200 128MB(PCI) HDD 20GB エクスペリエンスは、CPU 1.2、グラフィックが1.0 メモリが1.5 上の報告者と同じFX5200でも、メモリが少ないとダメみたいだ。 YouTubeの低画質版ならOKだがニコニコはガタガタになる。
>>137 先頭200MB取るのって使用じゃないの?
>>149 うちのも最初は200MB取られたけど、再度開放してフォーマットしなおしたら無くなっちゃったよ。
何でだろ?
Win7が販売される前に 一部、Vistaユーザーに無料うpされるらしいけど対象になるのはどんな人?
在りし日の月刊アスキーを思い出すなあ( ´ー`)y―┛~~
>>151 Windows7発売間際に販売が落ちないよう無料アップグレードの提供じゃないの?
>>150 bootmgrという起動関連のファイルらしきものが入っているから、
消したらまずいのかと思ってたら平気なんだな
スレの趣旨とは違うかも知れないけど、メモリ384MBのPCに
余ってたUSBメモリ差してReadyBoostしたら、明らかに軽くなって噴いたw
メモリの上限が厳しいマシンにはよいかもしれん
7を入れてから初書き込み celeron2.5G mem 1.25G gefoce5200 HDD 80G 余裕で使用できるのね インスコも特にやることなかったわ 半透明切ったりエフェクト切ったりしたらluna使用XPとほぼ変わらない速度といった感じです
157 :
154 :2009/01/18(日) 22:56:17 ID:2ATQXo4U
おっと、開放したってことはOSのアンインストール後? そしたらわざわざ自分で消すのはまずいか
>>147 K5-100すげえw
486ベースのマシンだと384MBも載らないだろうからこれが限界か?
159 :
150 :2009/01/18(日) 23:10:44 ID:pDUz9boy
>>157 そうです。
アンインストールというか、環境を弄ってみるつもりで新規インストールをし直すついでに。
K5-100はすごいな・・・。入るんだ 486+DIMMのママンはないだろうから サスガ最低!w
12年前の石か
22年前の386や20年前の486、Win98が限度だったけど Pentium以降は頑張ってるな。 Win2Kからそろそろ10年だよね〜
Celeronマシンはそのコアの素性・クロック如何に 関わらず低スペック扱いとなります(笑)
でさ、結論的には、win7>vista>XPの認識で良いかね? それとも、vista=Win7>XPかね?
>>163 >22年前の386や20年前の486、Win98が限度だったけど
386にWindows98は入りませんからw
鯖2k3お試し版と7とどちらが軽いのかな? 軽い方をセレロン433予備機に入れたい。
>>165 自分的には各種ドライバが完備すれば Win7=XP>Vista かな。
なにせうちのマシンは、このスレのタイトルどおり「低スペック」だから
Vistaなんて載せられないから。
で、もし新しいマシンを買うことがあるなら Win7 にしようかと。
AGPでDirectX9 のGPUさえ何とかなれば結構実用になりそうだ。
旧機種も含めて低スペックの限界、ULPC Xp>Win7>Vista ULPCを除く現行機 Vista>Win7>Xp
Geforce2 MX/MX-400はNVIDIA 45.23_win2kxp_international_whql.exeで解像度の変更ができるみたい
175 :
名無し~3.EXE :2009/01/21(水) 00:53:47 ID:iKsqspzY
>175 256MBは動作報告で、インストール自体は768MB積んでやってる。
vistaよりかなりましになりそうとはいえ2000並に軽くならんかのう
>>177 描写方法根本的に変えないと無理だろうなあ…
そんな低スペックではないが(かな?w) 北森、MSI865にインストールしてみようとしたが CDBOOT: Cannot BOOT from the CD - Code: 5 ってはじかれた・・・OTL 何がいかんのかな?
CPU Pentium III 1.13GHz M/B i815E Mem PC133 512MB VGA NVIDIA Geforce FX5200 128MB(AGP) HDD IDE 20GB 5400rpm [プロセッサ]1.7 [メモリ]1.7 [グラフィックス]2.0 [ゲーム用グラフィックス]2.4 [プライマリ ハード ディスク]1.9 ちょっと実用ムリ…
>>180 FX5200だったらドライバ入れると3くらいにはなるよ。
その場合はリビジョンが100以下のやつね。
あと、ATAケーブルを133対応のに。
>>180 これで実用無理か。
どれぐらいが耐えられるスペックなんだろ?
テスト用にジャンクPCを買う場合,ニコイチなりした方が安く上がるな。
その費用で新品のサーバー買えるだろ Express5800/Geなんて送料込みで12800円だから
>>181 クロシコのGFX5200-LA128Cに96.85入れてるけど、3なんて絶対出ないよ…
想定価格が違う。 2000円で買えるものだ。
2000円で7がまともに動くようなスペックの中古なんてあり得ないだろ
190 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 22:22:28 ID:JKpcRkXb
東芝 dynabook ss1620 PenM 1.2Ghz メモリ 512G 一応ストレスなしに動くがドライバが見つからない
191 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 22:26:55 ID:JKpcRkXb
>>187 それチプセトが855の時点でダメから・・・。
それともどっかにドライバあるん?
普通にインスコDVDの中にあるよ。
>>193 おお!持ってるのがCF-W2だから希望持てた!
横からthx!
ところで、ReadyBoostって使えないのかな?
195 :
名無し~3.EXE :2009/01/23(金) 05:59:50 ID:3wEbGYmV
エクスペリエンス評価出来ん 固まる
>>ReadyBoost つかえるよ!
198 :
名無し~3.EXE :2009/01/23(金) 17:56:00 ID:Vtm0DsXT
windows7ベータ版をダウンロードしたけどこれってDVD−Rからブースト出来ない。 インストールしないでさ。
DVDが飛んで出てきそうだな。
200 :
名無し~3.EXE :2009/01/23(金) 18:58:05 ID:NWKApLDU
さすがにブーストは難しそう。
( ゚∀゚)o彡°ブースト!!ブースト!!
>>198 のパソコンには加給機がついているようですね
ニトロも積んでるらしいぞw あと過吸器な。
ハイエンドのビデオカードぶん回すとブーストっぽくはなるわな
スーパーチャージャー搭載の光学ドライブとは素晴らしい。
宇宙に飛び立つ勢いのPCがあると聞いて飛んできました
立派に宇宙ステーションを実験棟を作ってきてほしいものです
210 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 00:14:25 ID:FWs/yCef
工人舎のGeode搭載機にWindows 7入れた人いる?
7ってタブレットPC機能もあるのかな
>>211 コントロールパネルに「Tablet PC 設定」って項目があるね。
>>210 SAじゃないけど今、SR8に入れてる。
なんか楽しみ・・・フリーズするのがw
今やっとセットアップ終了してエクスペリエンスインデックススコアを評価中です。 Vistaは結構イケるじゃん!リスクを負ってまでXP化する必要もないや、と思ってたけど7はエアロきって無いせいだと思うけどモッサリモッサリ・・・
エアロいらんよ
216 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 18:28:24 ID:FWs/yCef
トランスメタは?忘却のかなたかな
そんなことより彼のPCは無事ブーストできたのだろうか・・・・・・
26時間で土星到達か…やるじゃないかボウズ
ゲフォ256エクスペリエンスインデックス完走できた火といる? XPドライバで固まる・・・
Thinkpad 240(2609-43J) Celeron 400MHz Chipset 440DX MEM 320MB HDD 20GB メモリ不足でインストールできなかったので、i815のノートでインストールした後 HDDをTP240に戻すと、ドライバ類が自動でインストールされた。 Audioドライバのみ手動でインストール(win2k用) エクスペリエンスインデックスは完走できない。 mp3再生は問題なし。動画はQVGAサイズのDivXでもコマ落ちする。 メモリ量を変えてみたが、64MBでは起動せず。192MBなら起動するがHDDが回りっぱなし。 インストールに必要なメモリは、320MBはNG 384MBはOKのようだ。
FDDからしかブートできないPCだったな。昔は。
>>222 2000でも厳しいってのに無茶しやがって(・ω・)
結構昔のPCでも動くもんだな。 ベータ版はultimateだし、ULCPC向けのbasicみたいなエディションならもっと軽快なのかな。wktk
>>216 crusoe633MHzのwin2000ノートをメインで使ってるんだが、
メモリが128MB固定だからインスコ出来ないだろうな・・・
227 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 19:41:29 ID:Xil1A7ec
マザー MSI815ep Pen3 1.1GhHz メモリ PC133/512MB VGA ゲフォ440MX HD80G IDE 使えないこともないがイライラ これもエクスペリエンスインデックスが完了できません XPならサクサクなんだが
228 :
名無し~3.EXE :2009/01/26(月) 00:44:22 ID:x4yXoky0
マザー V21G VIA C7 1.5GHz メモリ 1GB@333MHz HDD 160G PATA HGST オンボのVGAのドライバが入らないんでDirectXが無効になってるorz 400〜500MHzのセレロンでMeを動かしてる感じ。
CPU Celeron 366MHz メモリ 256MB HDD 東芝15GB 意外と軽いな。視覚効果切ればけっこういける。 K6-2に載せかえたPC-98でWin2k動かしてるような感じだ。
>>231 2000→XP→7
と1週間くらいずつ体験したら、XP、7、それぞれが急激に重くなった。
7が2000かのようなは嘘。
常識で考えて2000のようなわけが無い。
236 :
名無し~3.EXE :2009/01/26(月) 02:35:37 ID:GOf/AWQy
古いソーテックのメモリ256MBのマシンに入れられる?
>>236 メモリ384MB以上無いとインストール不可
>>134 i855を積んでるPRIUSのGN35J(メモリ1.25G)で、VISTAからのアップグレードでも
標準ドライバに戻された。
予め抜いておいたVistaのドライバ入れるとブルーバックで立ち上がらなかった。
> K6-2に載せかえたPC-98 つまりそれぐらいに遅いって事だろ
VistaUltimate→7Ultimate(Beta)へアップグレード→大成功っぽい。 【CPU】Pentium4 2.80EGHz 【MEM】バルク PC3200 1G*2(dual) 【M/B】Gigabyte GA-8IG1000-G F7 【GPU】Geforce7600GT 【総合スコア】 3.8 最低はCPU 【作業時間】約半日 【トラブル等】Windows本体の起動に関しては問題なし ・Geforce7600GTに関してはNVIDIA製ではなくWindowsUpdateでMS指定のプレリリース版インスコが必要。 ・ INF アップデート・ユーティリティー - 主としてインテルR 4, 3, 900 シリーズ・チップセット用(バージョン:9.0.0.1008) →インスコ時「バージョン違い」エラーを吐いて刎ねられる。 ・Update for Windows7 Client Beta(KB961367)→パッチ当ても実施。なぜかユーザー権限のパッチ当てが成功。 SYSTEM権限のものは成功せず。→現在繰り返して表示されるため非表示設定で回避中。 備考 ・VisualStudio2005SP1ForVistaのパッチ当てもあわせて実施。→Update for Windows7 Client Beta(KB961367)の項に同じ。
スレ違い?
こちらGeforce3、エクスペリエンス完走せず
どこが軽いんじゃボケえええ 2000が神だわ
おまえさんはもうちょっと落ち着いて物事を把握できるようになった方がいい。
247 :
名無し~3.EXE :2009/01/26(月) 21:37:36 ID:b+bSROB7
>>244 俺もGeforce3なんだが、だめだった。ドライバいろいろ当ててみたが、認識するものの動画再生したりエクスペリエンス走らすとブルースクリーンになって止まる。
だから7はほとんどVistaなんだってw MSがメニューのアニメ切っただけで「7はサクサクだな!」とかもうアホかとw XPから7入れた人にひとこと言っておくと 7で「これぐらいサクサクなら使えるな」と思った人はVista使えます
一応俺のPCも書いておくわ 【CPU】AthlonXP2500+ → 3200+化 【MEM】PC3200 256 * 3 【M/B】A-BIT AN7 【GPU】RADEON9600 【総合スコア】 3.5 最低はCPU XPとVistaと7のトリプルブート。 ドライバは勝手に入るのとWindows Updateで問題なし。 個人的主観だけどキビキビと対応ソフトの関係で一番使えるのは現時点ではVista
もっとも半端な人間だから許してやれよ。 どこにも発表する場が無いんだからw
>>250 何で?
これ低スペじゃないのか…
勝手に今じゃ低スペだと思ってたわ
【CPU】Crusoe 866MHz 【MEM】256 * 2 【M/B】unknown 【GPU】Mobility RADEON-M 【総合スコア】 1.0 HDDが4.7以外全部1.0
せめてクロック周波数はGHz未満のにしようぜ
VGAもDirectX8.2以下の物にしたいな
だれかまとめサイトつくってくれよ
64bitプロセッサでないものは低スペック扱いでいいかと。 つまり,今はそんな時代。
PC-98+VMwareで試そうと思ったが、 メモリが384MBしかないから無理かorz 今更256MBのDIMMなんかねーしなぁ・・・
260 :
259 :2009/01/27(火) 04:19:50 ID:hJHSO3/o
書いてから気づいたけどDIMM→SIMMだった
マイクロソフトが推奨する Windows 7 ベータ版の最低限のハードウェア システム要件 を下回ってることがこのスレの条件だと思ってたが、違うのか? 一応最低限の要件を書いておく プロセッサ: 1 GHz の 32 ビットまたは 64 ビット プロセッサ メモリ: 1 GB のシステム メモリ ハード ドライブ: 16 GB の空き容量のあるハード ディスク
HDD16GB以下は厳しいな
>>262 10GB以下のドライブって流体軸受け以前の奴だからクラッシュしてる確率が高いしな
Windows95って軽かったんだな Pentium133Mhz メモリ16M HDD1.2Gでもサクサクだったんだから
あ、サクサクじゃないな。WORD起動するのに40秒くらいかかってたかw
16MBは難しいかも知れんが、32MBならそれなりに動いたな>Win95 ……あの頃からRAMの搭載量が100倍、HDDに至っては1000倍とかの世界だなぁ。
Windows95懐かしいな。 NEC 98 Canbe10 Pentium100MHz メモリ16MB HDD 960MB で頑張っていたなぁ。 でも回線だけは最初からISDNを使っていた。
>>258 何で自分の考えをここで認めさせようとする?
他でやれば済む話なのに。
CPU:Pentium2 500MHz メモリ:64MB@PC133 VGA:Geforce3 起動せず… CPU:Pentium2 500MHz メモリ:128MB@PC133 VGA:Geforce3 起動に時間gaaaaaaaaaa CPU:Pentium2 1GHz メモリ:128MB@PC133 VGA:Geforce3 gdgdな風に重い CPU:Pentium2 1GHz メモリ:256MB@PC133 VGA:Geforce3 重い… CPU:Pentium2 1.5GHz メモリ:512MB@PC133 VGA:Geforce3 …もっさり ................... CPU:Corei7 5GHz メモリ:16GB@DDR3 VGA:Geforce9800GTX ウ マ ウ マ 状 態 !
270 :
名無し~3.EXE :2009/01/27(火) 20:30:07 ID:Jc+44JRV
ハイハイオモシロイヨー
このスレの住民ってこういう時のために昔使ってたCPUとっておくの?
売るに売れなかったか次から次へと買うもんだからどっかにまぎれる。
>>271 マザボは場所食うから捨てるけどCPUは何となく取っておいてるなぁ
どっちみち取り替える頃には二束三文だし
てなわけで動作報告
Panasonic Let's NOTE CF-W2
CPU Pen M 900MHz
メモリ 768MB
サウンドなんかのドライバ類もまともに入ったよ
Intel855GMは 855gm_vista_driver.zipのインスコでおk
だいたいVistaのドライバでいけるね〜
ゴールドエクスペリエンスは完走しませんでした……(´・ω・`)
結局Pentium/384MB/16GBでインスコ可、 起動は192MBで可という感じか?
Pentium2の間違い 128MBで起動してる人もいるね
インスコはHDD6GBでいけるはず。(厳密には5,4?5.6だっけ?) メモリは128MBで起動する。
>>276 6GBだとNG 6.6GBくらいかな。
VistaとWindows Server 2008は6GBでいけるんだけど。
個人的にはTualatinでは二度と触りたくないと思った
Pen 120MHzで2002年頃まで粘ったが,年々アプリは相当選ばないと駄目に なっていったな。 ネット上の動画の大半は諦めていたし。
ECS PS65AT Celeron 1.3 PC2100 1GB+512MB FX5200 128MB (地雷) WD2500BEVE GSA-4163B VISTA試した時はぼちぼち動いたけど ↓でDVDから起動すらしないなー。 CDBOOT: Cannot BOOT from the CD - Code: 5
最新BIOSだし2001年なんだけどねw VirtualBoxで一段階目まで入れて 実際に起動してインストールの続きしたらいけたのね。
282 :
273 :2009/01/28(水) 20:57:53 ID:Xo2GUr7o
ごめん、一見うまく入ったかに見えた855GMドライバ、ダメだった エクスペリエンスで止まったのも原因はドライバで メディアプレーヤの動画再生でも固まる 汎用ドライバで頑張るしかないんかねぇ
そのCPUだとマザーに搭載できるメモリの方でアウトじゃねーかな
それもそうか。72ピンSIMMで256MB揃えるのは至難の業か
おぉ動くのか。Win7すげーな。 逆に言うと、拡張命令を全然使ってないってことか
×拡張命令を全然使ってない ○拡張命令を使わないプロシージャも用意されている(使うほうが速い) じゃないのか?
拡張命令ってのは補助的なものだからな。 無くて動かないアプリケーションってのはまず無い。
窓枠とかエクスプローラはXPより軽いね。
インスコは384MB/10GBでほぼ決定のようだな
メモリ768MBだと入るけどすぐに満タンになるなー
296 :
293 :2009/01/29(木) 20:04:20 ID:IIcaWub8
>>293 ゴメン、同じドライバーっぽいね。
解像度は変更できるけど描画が恐ろしく遅いから、やっぱ
ダメなのかねえ。
297 :
273 :2009/01/29(木) 21:23:18 ID:gug2eyyA
>>296 同じドライバだった
でもわざわざありがd!
そのあとググりまくったら似たような問題にぶち当たってる方を発見
上のVistaドライバをあてて、ディスプレイのAdvanced Settingにある
トラブルシューティングの3D設定とか切ったらエクスペリエンスも完走
WMVも再生されました
たぶん、機能的には「標準のドライバ」と同じなんだろうけど
グレー表示になってたスリープが効くようになっただけでもありがたいです
スリープの効かないノートPCなんてクリープ(ry
クリープのないAT・・・ですか。乗りづらいですよね、わかります。
ATはクリープない方がいいだろw
ゆきみちはそうでもない
301 :
名無し~3.EXE :2009/01/29(木) 23:53:55 ID:1rAHMXbd
AT ウドのコーヒーは...
>>127 VRAM 1MB、ISAバスのグラフィックアクセラレータでインストールできた。
インストール画面は16色、デスクトップも16色でこんな感じ↓
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1233241755221.png デフォルト解像度は 800x600、ほか 256色も選べるけど 640x480 に下がる。
CPU Celeron 667MHz
Chipset i440BX (ABIT BH6)
Mem 768MB
VGA CirrusLogic GD5422 1MB ISA
HDD 150GB SATA (WD1500HLFS + SAPARAID-PCI)
NIC GbE-PCI
エクスペリエンスインデックスは「評価を終了できない」で終わる。
当然他機からイモートデスクトッピュで入れば 32bitカラー 1280x1024 でまともな表示が可能。
この方がレスポンス速いんでイモート用テスト鯖にします。(´゚'ω゚`)
16色でもベタだと判別出来るなw
ハードオフで適当なジャンク買ってきて遊ぼうかと思ったら メモリだけで高くつくことに気付いた ……DDR2暴落し過ぎだろ
>>302 >VGA CirrusLogic GD5422 1MB ISA
懐かしいな・・・
VLバスならエクスペリエンス3.0は堅い
俺のET-4000が火を噴くぜ
そして家屋炎上→ホームレス
VLバスといえば WoodyPDなら押し入れにあるんだけど Am5x86-100、16MB、2GBでは無理だなー
>>299 CVTだと少ない、
上り坂スタートで油断していると下がる。
左足でブレーキ踏んだまま 右足でエンジン回せよ なんのためのATだ
おお、目から鱗だ。MT世代だからその発想はなかった。
左足ブレーキ(笑)
>>314 こえぇよwww
リアルでもゲーセンでもしたくねぇ
CVTは当初クリープ無しというのを売りにしていたが クレームが殺到したとか。
何のスレだ?ここは
牛乳100%だと思っていたらメラニンたっぷりだったでござるのスレ
ソラマメかよw
>>316 、317
ん?、車の運転した事ないのか?
ATでの坂道発進ならそれ普通だぞ。
何のためにブレーキペダルが大きいと思ってる
>>312 ViperVLBなら家捜しすれば出てくるぜ。
AHA-2740も地層のどこかに埋まってるぜ。
>>322 左足はクラッチを踏むものだしなあ。
右足でブレーキを踏むのは、アクセルから足を離すって意味もあるんだぜ。
メインマシンで構築したVMware上に入れたWin7を PC-9821Ra43とVMwarePlayerでブートしようと思ったが 起動画面中にリブートか、Playerが何事も無かったかのように終了した。 CPU積み替えしててもVM上じゃ厳しいか・・・。
>>324 だから坂道発進って書いたじゃん。
~~~~~~~~~
コーナー進入時に左足ブレーキ?イニDの観過ぎw
>>326 で?
左足でブレーキ踏んでるのに、右足でアクセル踏むリスクはどう回避するんだ?
>>320 乳首黒くしてどうすんだよw
そりゃメラミンだろw
車板でやれ
脚踏み式のパーキングブレーキよりはまし。
>>326 MTでもATでもしたことねーな
今の車はクリープが少ないっていっても結構な角度じゃない限りさがらねーし・・・
話題がそれた時のほうが伸びる、珍しいわけでもないインターネッツですね
常識的に考えて坂道発進はサイドブレーキ使用じゃねえの
もう低スペックの限界見出したっぽいからね。
インスコ報告したときよりもスレ伸びててワロタw
我々は日中共同声明以来、全くぶれていません 。
>>327 発進時に左足でブレーキ踏んでるのに何のリスクがあるんだ?
327のアクセルにはON/OFF(全開/全閉)しか無いの?
スレチだねスマン
>>339 スレチだがアホに一言だけ言っておく。まさに君が嗤う左足ブレーキの世界だね。それ。
ブレーキとアクセルを両方踏む運転は邪道以外の何者でもないわ。
普通ATじゃブレーキとアクセルは右足のみで操作って教習所で習うよな。 ホントどうでもいいしスレチな話だが。
MTだろうがATだろうが急坂はサイドでおk 慣れない事すると危ないぞ
ATで左足でブレーキ踏んだまま右足でアクセル全開しちゃう奴は MTでも左足でクラッチ踏んだまま右足でアクセル全開しちゃうだろうよw ホントどうでもいいしスレチな話だが。
いい加減にしろよ
>>341 マニュアル車で教習所で坂道発進やるときに
右足でブレーキを踏みながら、右足のヒールでアクセル噴かしてたけど
教官からなんにも注意されなかったぞ
VirtualPC 2007に入れてみたけど、音出ないな。 デバイスマネージャーのオーディオコントローラーに黄色い「!」付いてる・・
W7x64にVPC2007SP1x64入れてるけど普通に使えてるよ。
正式版出たらβテスターに安くWin7売ってくんないかなぁ
Vistaを見捨てたからにはVistaユーザーには安く売ってもらわないとな 98からMEには5000円でアップグレードできたみたいに
>>349 一行目と二行目が相反してる希ガスw
二行目を生かすなら、XPからVistaには5000円でアップグレードにしなきゃw
5000円!? Vistaからなら3,000円が妥当。
>>351 まぁまぁ、Windows7がよさげだから5000円にしときましょうやw
実際プリインストール版はそのくらいの値段。 だから無料のLinuxですら勝てない。
>>353 Linuxはなあ、未だに敷居が高いわ。文化的な問題で。
UbuntuとかのLiveCDはかなり便利になってきてるから使わせて貰ってるけど、
Windowsが立ち上がらない時の緊急措置として所持してるだけだしなあ。
UNIX系で最もコンシューマー向けに成功したのはMacOSが最初で最後
なんじゃないかと思う。
Linuxのコミュニティが変わらない限り、これは今後も変わらない気がする。
>>354 linuxユーザーのあれが便利・これが素晴らしいってところよく聞くと
全然利点じゃ無いよね、ライトユーザーにとって
そこまで知悉してる人には良いかもしれないけど、大多数がそんなことまで
知らないし知ろうとも思ってない、ただ「自分がやりたい事をさっとやりたい」だけなんだよね
>>355 ソース読めば分かるだろ?って平気で言う人もおるしね。
そりゃまあそうだけどさ、いちいちソース読んでまで分かろうと思わんw
>>356 お前らがレベル低すぎ、このレベルまでこなくてどーする?
PC扱う人間はここまで出来て当然!
ってスタンスだもんね
そこまでいけない人を囲い込んでこそ初めてスタンダードになれるんだろうに
7ええやんと思ったのにゲームが動かんみたいなの(´・ω・`)サヨナラ・・・
そこはXP互換でいんすこ
ソフト名を言わないの法則発動
>>357 その辺が上手いのがAppleなんだよね。
MacOSX出たときは流石にどうなるかと思ったけど、今じゃきっちり
ユーザーのハートを掴んでるしなあ。
Shellはユーザーの使い勝手をきっちりフォローしているし、裏でも
ユーザーのタスクを助けてるし、ギーグはギーグでObjective-Cを
弄り回せるしさ。
それでも俺はハードウェアをIYH出来るPC-ATが好きなんだ。
元麻布御大はMacに逃げちまったようだがな '`,、('∀`) '`,、
ギーグは歌って撃退されてて下さい
ギーグとか恥ずかしいから
ハッカーだとクラッカーと勘違いする奴もいるから言葉を選んだけどなあ。まあいいや。
分かってないw
GEEGってなに?
367 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 07:59:16 ID:AQwp3nLQ
athron3000+・メモリ2G グラフィック geforce3200 思ったより軽い。ただグラボのドライバーがインストールできなかった。 骨董品だからしかたがないけどね。 でもかなり軽い。十分使えるレベル。
368 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 08:04:48 ID:dOt/aPz2
メモリ2Gもあるのかw
369 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 09:46:00 ID:FoUTJqq4
2ギガは512の俺からは神。
>>357 別にPC扱ってるわけじゃないから。ソフトで何かがしたいだけだから。
何か低スペックという割には(自分の目から見て)結構なスペックが多いなぁ。
CPU: せろりん 2.4GHz(北森)
メモリ: 512MBx1(DDR)
ビデオ: Intel 865G(最大でメモリから96MB奪う)
サウンド: SoundMAX Digial Audio
HDD: 120GB
デーモンでマウントして空いていた30GBのパーティションに放り込んだ。
自動更新でサンボのドライバは更新されたがグラボの方は更新されず、互換機能で2000/XP用を強引にインスコして正常に動いた。
その後Norton Internet Security 2009の90日体験版を導入。
ノートン入れて少し起動に時間がかかるようになったが不可の増加は全くなし。
スワップ(?)がそれなりに発生するけど普通に使えるな。
1600x1200でも問題なし。
余談だがStepMania 4.0 CVS 20080103も問題なく動いてプレイ出来た。
>>354 > Windowsが立ち上がらない時の緊急措置
XPを持っているのならBartPE作ればおk。
そういえば何でLinuxのエクスプローラ相当にはツリービューがないんだろうか。
GIMPも似たような感じだけど、あれがないとファイルアクセスが面倒くさ過ぎる。
32bit版は、メモリの上限は実質3GBちょっとなわけで。 それで2GB積んでたら低スペックでも何でもないよな。 あんまり少なくても動かないし上限はすぐそこだし、 選択肢が限られてる感じ。
373 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 13:31:52 ID:AQwp3nLQ
メモリ2GBの367です。 すべてもらい物のパーツで組んだPCなんで、今時低スペックかと思ってました。
PCじゃなく左足ブレーキをする低スペック人間のすくつでわろたw 人轢くんじゃねーぞAT限定ゆとりカス
↑恥ずかしい
CPU K6 166mhz メモリ 256MB OKです!
ああ、そうだ。サイドブレーキの存在を忘れてたw 長い間クリープしか使ってなかったから忘れてたわ。
Pentium系(互換含む)は、いろいろと動作報告が出てきたな。 いよいよ最終決戦は486系だ。 おまえら、いますぐ押入れから思い出のマシンを引っ張り出せ!
マザーボードにカビはえてそうだな
ネズミがかじってるだろ
おまえらのせいで、わざわざ今日ソケ7マザーを105円で買ってきちまったじゃねぇか
382 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 22:00:41 ID:PDNhR05/
CPU Pen 66GHz メモリ16MB だめだった
PC-8801駄目だった
MZ-80K OK。起動音はテープから読み込まれた。さすがWin7!
俺のTX97は火を噴くことが出来るか?
Socket7ならCPUも込みで300円とかザラだもんなぁ SDRAM 512MB 2,500円@新品で256MBしか認識しないけどw IBMのAptiva(Sis540使用)が512MBで認識してくれたけど PCIしかないんだ・・・ ちら裏
このスレ自体チラ裏のようなものよのう
>>367 あまり低スペックじゃないけど
M/B ECS KV1 DELUX
CPU Athlon64 3000+(2Ghz)
MEM 1GB
GPU RADEON 9600XT
オンボのサウンドチップのドライバ以外は標準ので動いた
サウンドドライバはXP互換モードでインストール
Cool'n'Quietも動いてる
マウスのホイールスクロールが効かないアプリがある(JaneView)
(インテリポイント6.3使用)
>>385 なんと!きょう買ってきた105円マザー、まさにそのTX97-XE rev1.04だ。
K6-233が張り付いてた
391 :
385 :2009/02/01(日) 00:34:25 ID:074oF6CY
>390 それはSIMMとDIMMスロットが2つずつ付いてる奴かな。 俺のはEなしのTX97-X rev2.05でDIMMスロットだけが3つ。 とりあえずPentium 90MHzと320MB(256MB+64MB)でインストーラは 「Windows is loading files…」まで動いたが、次の「Starting Windows」で Windows Boot Managerの画面になって、インストールに失敗する。 BIOSがACPI対応じゃないのが原因ってメッセージが出るが、対応してる はずなんだけどな。 384MB(256MB+128MB)に変えても同じエラーが出る。 メモリの量には無関係っぽいんで、他のマザーだったら320MBでも インストール可能かも。
>>371 BartPE作るのってとっても面倒なんだもの・・・
UbuntuとかKNOPPIXとかはISOダウンロードして焼いて
ブートすればOKだからなあ。
>>391 Linuxの実装じゃないけどBIOSの製造日からACPIの判定していたりして
流石にそんなことをする必要はないとは思うが・・
いちいち犬の名前出さないではくれないか?
押入れから、Socket8→SLOT1変換基板と、PentiumProが出てきた。ずっしりと重い。 さて、SLOT1マザーは全部捨てたわけだが・・・イヤ買ってはいかんゴミが増えるだけだ・・・
396 :
名無し~3.EXE :2009/02/01(日) 11:30:47 ID:adDRAfNL
昔、ABITからCeleronのDualマザーが出ていたが、ソレで試して欲しい。
>396 VP6だっけ?
HP nx5000にてインスコ中 どうなることやらww
Slocket8は440BXでも動くんだろうか。 でも166MHz-512kのスペックだしな〜
32bitのXGA金魚きたおw これでかつるおwwうぇww
K6-550 (100*6.0)とP55C 233MHz (100*2.5 ) PC100 512MB RADEON VE AGP 32MB でインストールできて FX5200挿したらAeroも動いたよ
K6-2+550ね
>>402 mjd?
Aeroってたしか、DirectX9cに対応していないと使えないんじゃなかったっけ?
あぁ、デバイスでソフトウェアとして対応するのも手なのか……
RADEON VEではAeroにならなかったから GeForce FX5200挿してみたって事ね。
いや、GeForce FX 5200でもDirectX9に対応していないと勘違いしてた……orz wiki見てたら対応していたよ。そりゃあ使えるはずだ 速度的にはどう? 使い物になりそう?
K6-2+のほうはアプリを動かさなければそこそこ MMX Pentiumは、動くだけ。 てな感じ。
>>407 まぁ、そんなところだろうな……
Celeron 500MHz/128MBのノートでXPを使っていたことがあるが
どうにか使えるような状況だったし……
ありがとう、参考にはなった
Windows7には期待しても良さそうだ
XPから待った甲斐があった
409 :
xp :2009/02/01(日) 20:09:39 ID:GZI0qPQI
Windows7は軽くなったのか??(XPより?) Windows7はXPがふつうに動いてるPCでも結構かいてきにできるのか?? まぁ軽いってことならMSにしちゃ良いOSだとおもうな
さすがにXPより軽いってことはない。
XPを基準にしてどうするんだ? 10年ちかく前のOSだろう? そのころに比べてマシンスペックは大幅に上昇しているんだ。 たとえOSが重くても、動作は軽いだろう。
今更XPは無いわ
軽い重いだけ気にするなら95でも使ってろって
95はIE4統合すると重いからNT4.0で
2GHz以上のCPU使ってるPCにインスコすると止まるのって95だっけ
>415 350MHz以上だろ。
>>409 XPよりは重いけど、IE8はXPにインスコした奴よりも軽かった。
>>415 それは98
Aeroが使えない環境でTrueTranspearencyとWinFlipを使ってなんちゃってAeroを体験しました。
…空しかった…TTの方は2つ以上ウィンドウ開くと何故かタイトルバーが文字化けするし。
Win95なしとK6-2の350MHz以上で起動しない その他のCPUでは2.1GHzだったような(これはWin98も)
420 :
名無し~3.EXE :2009/02/01(日) 23:56:44 ID:gWmhn4ww
256MBは無理っぽいね ”インストールする”ボタンクリックしたあとに エラー出て止まった
421 :
xp :2009/02/02(月) 20:00:14 ID:UhGwLLQg
まぁWindows7は今後にきたいだな XPって何となくあげたけどVistaよりいいときいたので今後に期待
422 :
273 :2009/02/02(月) 22:44:58 ID:J4d7mhzm
PenM900メモリ768MBでWin7入れてしばらく使ってみた感想だけど 視覚効果をデフォルトにしてウインドウを複数開くと流石に重い しかし、4GBのUSBメモリをReadyBoostにするとかなり快適
メモリしだいだなー
XP以上に動くアプリを増やしますって言ってたな>MS
>>259 メモリ1GB載るRv20で試したが(P2ODP×2に強化済み)
Parallels、VirtualPC2007共にインストール終わらなかった_| ̄|○
AT機でインスコしてPC-98へ仮想PCごと移動、で動いたって人は$comにいたな。
PC-9821も下駄駆使すれば鱈まで動くんだぜ
>>426 漏れは小河童766MHzであきらめたぉ(´・ω・`)ショボーン
>>424 既にVista以前に出たアプリがVistaでは重くて使えんかったが
7で普通に使えるようになってうれしい・・・(´・ω・`)
だから、アプリ名を書けと
Pentium-120があるんだが
ウチにPen133のキャンビーがあるのだが
i486SXならあるけど・・・
EPSONの486ノートがたくさん…
i845無印+Pen2.0A+RAM512MB+GF6200Aって構成のFMVに突っ込んでみた。 こんなのでもとりあえず起動して一通り動いたけど、スリープ入ってからは二度と起動しなくなったw
エターナルなスリープ・・・ やはり4M BIOSでないとあかんのか?>ACPI
BP6の話題が出てたので押し入れの肥やしを引っ張り出してネタ構成で試してみた
【M/B】ABIT BP6(BIOS RV)
【CPU】Celeron 300A(SL36A)*2
【MEM】PC133 256MB SDRAM(PLUSS 0133 ISGA8442PM-07)*2
【AGP】i740(VRAM 8MB)
【PCI】1:サウンド(YMF724F-V) 2:LAN(i82558B) 3:SATA(SiI3112A) 4:USB2.0(uPD720101)
【HDD】DTLA-305010(10GB 5400rpm キャッシュ512KB)
【DVD】ND-2510A
【FDD】N/B 2mode
【PWS】300W
HDDはサウス(82371EB/UATA33)のプライマリマスタに接続
#DTLA-305010はUATA100対応とは言えUATA33で十分間に合う程度の速度
#オンボードのHPT366(UATA66)は腐っているので基本的に無視
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1233766914361.png DVDはサウスのセカンダリマスタに接続
キーボードとマウスはPS/2
モニタはSXGA液晶をアナログ接続
BIOS設定は最初デフォルトでトライ
#CPUが定格(66*4.5=300)でデュアル認識/メモリはPC66 CL3の状態
インストールはHDDのパーティションを削除した状態でDVDブートして実行
(続き)
1. BIOSの「ACPI function」がデフォルトの「Disabled」ままだと
メモリ容量にかかわらず「Starting Windows」画面が出て数秒後に
「Windows Boo Manager
Windows failed to start.
・・・
Status: 0xc0000225
Info: Windows failed to load because the firmware (BIOS) is not ACPI compatible.」
のエラーが出てインストール不可
2. メモリ256MBだとインストール開始3分後くらいに
「setup.exe - アプリケーションエラー
例外 不明なソフトウェア例外(0xe0000100)がアプリケーションの
0x755aae33で発生しました。」
のメッセージで停止してOKを押すとそのままリブート
3. メモリ512MBにすると約1時間で正常にインストール完了
インストール直後のディスク使用容量は6.11GB
このうちページファイル(C:\pagefile.sys 約1GB)とハイバネファイル(C:\hiberfil.sys 約400MB)で約1.4GB
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1233766968321.png
(続き)
以下パフォーマンスオプションとかはデフォルトのまま
■メモリ256MBの場合
#何かしようとする度にHDDアクセスでしばらく待たされるような状態で論外
▼HDD読み込み開始からの時間
・「Starting Windows」画面でロゴマークが表示されるまで:55秒
・「ようこそ」画面が表示されるまで:2分14秒
・デスクトップが表示されるまで:3分37秒
・起動サウンドが鳴るまで:4分3秒
・タスクバーにNorton 360のアイコンが表示されるまで:5分27秒
・10分後くらいまで連続したHDDアクセスが続く
▼スタートメニューから「シャットダウン(U)」を選んで電源が切れるまで:2分6秒
▼起動12分後くらいのタスクマネージャの状態
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1233767649759.png ▼Windowsエクスペリエンスインデックス(評価完了まで11分程度)
プロセッサ:1.0 メモリ(RAM):1.0 グラフィックス:1.0 ゲーム用グラフィックス:1.0 プライマリハードディスク:1.9
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1233767743087.png
(続き)
■メモリ512MBの場合
#OS起動に必要な最低限のスペックは満たした感じだけどフォルダを開いたりするだけでもすごく動作が重い
▼HDD読み込み開始からの時間
・「Starting Windows」画面でロゴマークが表示されるまで:54秒
・「ようこそ」画面が表示されるまで:1分59秒
・デスクトップが表示されるまで:2分35秒
・起動サウンドが鳴るまで:2分49秒
・タスクバーにNorton 360のアイコンが表示されるまで:4分6秒
・7分後くらいまで連続したHDDアクセスが続く
▼スタートメニューから「シャットダウン(U)」を選んで電源が切れるまで:1分9秒
▼起動12分後くらいのタスクマネージャの状態
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1233767790400.png ▼Windowsエクスペリエンスインデックス(評価完了まで9分程度)
プロセッサ:1.1 メモリ(RAM):1.2 グラフィックス:1.0 ゲーム用グラフィックス:1.0 プライマリハードディスク:1.9
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1233767837040.png
(続き)
■メモリ512MBでCPUを100*4.5=450にOC・メモリ設定PC100 CL2の場合
#多少はマシになるもののやはりこの構成ではビデオカードとHDDが足を引っ張っていて
#同じ構成をXP以前で動かす場合に比べてはっきり分かる程体感速度は遅い
▼HDD読み込み開始からの時間
・「Starting Windows」画面でロゴマークが表示されるまで:42秒
・「ようこそ」画面が表示されるまで:1分37秒
・デスクトップが表示されるまで:1分53秒
・起動サウンドが鳴るまで:1分54秒
・タスクバーにNorton 360のアイコンが表示されるまで:2分39秒
・6分後くらいまで連続したHDDアクセスが続く
▼スタートメニューから「シャットダウン(U)」を選んで電源が切れるまで:1分1秒
▼起動12分後くらいのタスクマネージャの状態
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1233767893696.png ▼Windowsエクスペリエンスインデックス(評価完了まで7分程度)
プロセッサ:1.1 メモリ(RAM):1.3 グラフィックス:1.0 ゲーム用グラフィックス:1.0 プライマリハードディスク:1.9
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1233767938743.png
(続き)
参考までに上と同じ構成でOSがXPの場合
▼HDD読み込み開始からの時間
・起動時のプログレスバー:10.5回
・「ようこそ」画面が表示されるまで:38秒
・デスクトップが表示されるまで:47秒
・起動サウンドが鳴るまで:48秒
・タスクバーにNorton 360のアイコンが表示されるまで:1分31秒
・2分30秒後くらいで連続したHDDアクセス終了
▼スタートメニューから「電源を切る(U)」を選んで電源が切れるまで:24秒
▼起動12分後くらいのタスクマネージャの状態
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1233767982400.png
445 :
名無し~3.EXE :2009/02/05(木) 02:53:54 ID:WOlUb/di
お疲れ〜
Pentium3-S 1.2GHz PC-133 1GB S-ATA 80GB 7200rpm GeForce 6200 PP8、OC XPと比べると確かに体感的に重い部分もあるが、このスペックでも快適に使える。 CPU、メモリはこの程でもいけるみたい。 いらないサービス、常駐を解除したVistaの起動時の消費メモリは400MB程だったのに対して、 同じく軽量化したWindows7だと200MB代に落ち着く。 体感、ベンチどちらもVistaより早い。 グラフィックや一部ベンチスコアはXPをも上回ってる。
このスレ見てたら勇気がムンムン涌いて来た K6-2 450 mem384で特攻してみよっと
メモリとチップセット(マザー&Basic Input/Output System)の壁が高い・・・
>>437 に書いてあるパーツ、全部使ったことあるわw
まさに自作黄金期の構成だな。
当時、3.5インチFDDは、わざわざ2モードと3モードが出回ってたなぁ
450 :
446 :2009/02/05(木) 04:41:35 ID:6vEdDLSN
メモリはPC-133じゃなかったような…
300A Dualの人が居るならうちの850Dualは洋梨だな Crusoe800MHzには入れてみたいがVS2008 SP1の入れ直しが面倒でやる気が起きない
ネット専用の自作機(現OSはXP)にデュアル構成で入れてみた。 CPU:Celeron 1.4GHz(Tualatin-256K OCで1.55GHzで動作) M/B:Asus CUSL2(i815E) MEM:512MB G/B:Geforce2 MX200(64MB) HDD:20GBで割り当て ブートマネージャ上でXPは「他のWindows」と表示されるのでboot.iniを編集 しようとしたがアクセス出来ない(たぶんこれは俺の知識の無さが問題w)。 XP自体は問題なく起動可能。 以前Vistaを試しで入れてみた時より明らかに軽いが、使い物になるか否か と言えば常用は出来ないって感じ。 Sleipnirでネットしてみたがタブの切り替えは特に重く感じないが、ページの スクロールに少し引っかかりを感じる。(G/Bのドライバの問題かな?) アプリの複数起動をしたところ特に重く感じることはないかな。 G/Bは「標準 VGA グラフィック アダプター」となってる。 古いドライバをインスコしまくって試してみるつもりだが効果は期待できん だろうな・・・ 動画はすがに重い・・・ 「P-ShutDownTimer.exe」を実行する時毎回セキュリティの警告が出る。「この ファイル開く前に常に警告する」のチェックを外しても毎回聞かれる。 この種のフリーなソフトで他に同じ挙動をするものがありそうな感じか。 エクスプローラーにアクセスすると必ずFDDを読みに行くのでうざい。これも たぶん設定次第で直ると思うが今は調べる気になれない。 こんなところです。
453 :
452 :2009/02/05(木) 06:35:44 ID:ZvWSLnK0
Windows エクスペリエンス インデックス(評価) 基本スコアは 1.0 でした。 サブスコアは プロセッサ:1.9 メモリ:1.9 グラフィックス:1.0 ゲーム用グラフィックス:1.0 プライマリハードディスク:2.9 グラフィックの強化次第ではネットするくらいなら十分使えそうな感じかな? 連続の書き込みすんません。
姉妹スレで「レアマシンでWindows7を動かしてみる」スレがあってもいいかもw
うぉぉ、詳細レポの方々お疲れ。 XPよりOSその物の動作は重くなったが、その上で動くアプリに関しては良くなってる部分も あるというよく分からない感じ?
カーネルの基本性能が向上したことによる恩恵はあるみたいだな
インストールする時はスペックあげて、インストール後に下げたらどこまで動くのか
>>457 多分>147が限界ラインかも
これ以下のCPUのマザーだと
インスコ時のCPU交換とメモリ搭載量で無理っぽい?
サーバ用のマザー使えばもう少しいけそうな気もするが残ってないよなあ
P3V4XとPen3 600EBで試してみたけど、メモリ1GBあれば普通に使えたかな。 ゲフォ6200入れてて、Aeroも動作してたし。 今度はCPUをC3にかえてみようかと思ってる。XPでも重くて使う気にならないんだけどね、このCPU・・・
>>454 VM上だが、PC-98で起動させた人がいるんだからそれ以上のレアは望めないだろw
>>460 おお、鉄板マザーだ。
最近まで使ってたよ。
実メモリ64MBのホストにメモリ500MBのゲストを乗せたら動くのでしょうか?
>>461 DECのAlphaにインスコできりゃあいいんだろうが、
あれは2000BETAまでだしなぁ……。
FMV-TOWNS
x86系のEmbedded CPUに乗せるくらいかなぁ。 でも見てみるとIPCにもAtomが侵食しているし・・・。 EdenとかSiS-mP6とかMediaGXとか。 1GigaProはEthter750MHzだからあんまたのしくない。 MMX Pentium DualならDualcoreだし使えるか? んなわきゃねえか。
あまりスレタイにこだわらなくても ちょっとどうかな?と思うようなスペックのPCでのレポが集まった方が参考になると思う
既出だと思うけどBIOSでオンボのバッファ(VRAM割り当てではない)を減らすとブート画面がプログレスバーと著作権表示だけになるんだな。 スペック的にアレで引っかかりが大きいから画面が消えるまでに1.5周位しかしなかった。
469 :
名無し~3.EXE :2009/02/06(金) 22:50:24 ID:4byWjD+a
HDDがUltra 133とSATAじゃどれくらいスコア変わる?
XPから改良してほしい点は3つ ・XPよりかるく ・3秒で起動 ・システム丸ごとバックアップ標準搭載 これだけ変更してくれればあたらしいOSを買おうと思う 検索機能もデスクトップのビジュアルもwindows2000で十分
7はXPより重い時点で買う気せん
これをそのまま8年前に戻すと XPは98より重い時点で買う気せん ということになります。
98マシンにXP入れるようなアホがいたの?
これをそのまま8年前に戻すと 98マシンにXP入れるようなアホがいたの? ということには・・・ あっ、Vistaは激重だからそういうことにはならないか(笑)
なにいってるんだ??俺?? なんかボケてる・・・寝ます。スルーしてくれ
BIOS分だけで軽く1分は超えるのに。
478 :
名無し~3.EXE :2009/02/07(土) 00:15:07 ID:NChNpn9t
これ絶賛されるほど軽くないよね。 7がまともに動くスペックがあればvistaも快適に動くじゃん。 ダメじゃん。
>>470 1、PCを買い換えるかパワーアップしろ
2、スリープ使用で解決
3、フリーでも体験版でもいいからなんか使え
>>476 やるなw 1.0を割ってるのは初めて見た
481 :
名無し~3.EXE :2009/02/07(土) 00:50:21 ID:2NpZOoG5
逆に最新のマシンにWindows 95入れて どんだけ軽いか体験してぇ
>>479 うちだとVistaのノートでスリープ使うと、確かに3秒で復帰するな。バックアップも
サーバとしてWindowsHomeServer立ててあって、何回かフルリストアしたこともあるし。
正直、新しいPC導入時には、無理してXPにこだわる必要はもう無いと思う。
古いPCにはXPの方がいいかもしれないが。
>>480 このスレみて、部屋の隅にあったのをオークションで売る前に
ためしに入れてみたw
この画像はオークションに貼れんな…
それにしてもすばらしいなぁ 遊びでVista入れて、なにコレwwwって感じの古いパソコンが 7入れて意外とサクサク。見違えたー
486 :
名無し~3.EXE :2009/02/07(土) 02:22:10 ID:YEVkXolz
TUSL-2C Celeron 1A GHz 512MB で入れてみた。
Radeon9200SEだとドライバ無い..標準VGAになる。
XP用を互換モードで無理やり入れるとEI取得中にフリーズでだめ。
Matrox G550だと何とかはいる。グラフィックのIndexは1.0だけど。
感想は
>>452 とにたりよったり。
Dual DuronとかOpteron 4-wayだと手に入らん
>>485 Vistaでなにこれ重い
7でなにこれ重い
変わらないぞ
>>485 いや、Vistasp1と7ほぼ軽さ同じなんだが…
お前Vistaちゃんと使ったことないだろ?
sambaはだいぶ専用ソフトで設定楽になってきたけど、それでもコマンドプロンプトで 設定しないといけない箇所があるのが不便。
今からインストールしてくる CPU:Pentium 4 2.66GHz RAM:640MB(512+128) Video:Intel 82865G どれくらいで終わるんだろう(Vistaは30分だった)
今からインストールしてくる CPU:Pentium 4 2.66GHz RAM:640MB(512+128) Video:Intel 82865G HDD:40GB どれくらいで終わるんだろう(Vistaは30分だった)
今からインストールしてくる CPU:Pentium 4-M 1.8GHz RAM:512MB(256+256) VideoGeforce2 Go 32MB HDD20GB どれくらいで終わるんだろう(Vistaはインストールできなかった)
>>479 スリープずっとつかってりゃ不安定すぎるだろ
電気代もスリープ1時間と
電源きって1時間後起動するのと変わらない
マイクロソフトはユーザのニーズがまるでわかってない
市場調査してvistaつくったとはとても思えない
スリープが不安定なのはmacと違って MSに部品を選ぶ権限がないからだろ
7って標準のSCSIドライバ入ってますか?
>>495 いるいるw
OSが原因なのかパーツが原因なのかわからなくて、
とりあえず名前知ってるほうを非難するやつw
>>476 エクスペリエンスインデックスって、1.0〜7.9じゃなかったんだ。
Vistaのエヂション選べるキー入れてみたら
もはや誰も低スペックの限界に挑戦する気がないようだな
工人舎のSA(Geode搭載機)にインスコしようとさっきまで奮闘してた。 USBのDVDドライブをつなぎ、インスコ先はDドライブにしていざインスコ開始。 ・・・までは良かったのだが、おおよそ1時間くらいしたところで 全く進まなくなった(StartingWindowsの画面)。 XP側(Cドライブ)からDドライブをのぞいてみたところ、 ファイルのコピーはある程度(?)出来ているようだが・・・。 7の方はセーフモードでも起動できず。 Geodeにインスコした人がいたら、書き込みヨロ。 もっとも、使い物にならなそうな予感はするけどな。
なんか、AGPのATiって鬼門じゃね?
>>491 ほぼ同じスペックで今入れ終えて使ってみた
XPよりちょっと重いかな?程度でびっくりした
ネックはドライバ周りだけっぽい
個人的にはXPですらクラシックで使っててメインは未だにデュアルしている2000なんで
7はゴテゴテしてて使い勝手は悪いな
フォルダツリーはXPより仮想ツリーが多くて使い辛いし
P4が低スペックってか
P4 1.7-3.8Ghz x0.3 = 533-1266MHz (C2D) P3 450-1400 x0.5 = 225-700MHz (C2D) P4 2GHzまでは低スペックかもね
時の流れは残酷ということさ……
逆に言えば,Atomが高性能過ぎるってことだな。
つうかAtom余裕だな M/B:GA-GC230D RAM:DDR2 512MB HDD:250GB 正直もっとモッサリするかと思ったら全然マシ まぁメモリがギリギリだけどな。320〜480MBとなぜか触れ幅でかい
>>502 KontronのETX-LXというLX800のボードがあったんで
入れて見た。
ETX-LX + ETX-EVAL
GeodeLX800
1GB PC2-5300 DDR2
PCI Radeon7000 64MB(XPのドライバいれた)
VIA Gigabit Ether (IntelのE82551がデフォルトで認識しない)
こんな構成。 立ち上がりまで3分くらい。
クリックするとちょっと考え込んで、おもむろにウィンドウが出る感じ。
インデックスは今20分くらい放置してるが、なんかハングってるっぽいw
結論:無茶である。PCIグラボで描画の助けをしても焼け石に水・・・
Windows 7のダウンロードってどれくらい時間かかる?
512 :
sage :2009/02/08(日) 12:19:30 ID:5tGma0o5
>411 そういう考えだからVISTA普及に失敗したんだろ。 今現在一番使われているOSとマシンを基準にしなきゃ。 世界同時不況の今ならなおさら、OSのためにハードを買いなおすようでは また同じことの繰り返し。 Win7の値段も、4,980円とかにしないと。 それでも、全世界で売れれば十分な利益が得られるでしょう。 独占的立場を利用した商売根性をなおさないと。
> そういう考えだからVISTA普及に失敗したんだろ。 この不景気の中、シェア20%達成して失敗した。はないだろう。 予測が大幅に楽観的だっただけで、シェアからしたら 成功したもの同然だよ。ほかのOSのシェアを見てみればわかるだろ。
514 :
sage :2009/02/08(日) 12:32:01 ID:5tGma0o5
>512 VISTAが発売された当時は世界的に好景気だったのですが...
515 :
sage :2009/02/08(日) 12:36:46 ID:5tGma0o5
すまん間違った >513 ね
Atom N270 1.6GHzでも動いたけど、反応はワンテンポ遅れるね。
517 :
502 :2009/02/08(日) 14:06:35 ID:fzqSSUZv
>>510 超乙です。
メモリ1GBでもそんな具合か・・・。
自分のマシンは512MBしかないから更に酷いことになるんだろなw
>>514 どっちにしろ6年以上販売され続け、ブロードバンド網が整備されて一気に一般家庭へ普及した時期と重なっているXPと比べるのは酷だよ
そんな状況下で20%とれれば大成功だ
株主への言い訳はいつも見苦しいw
>>488-489 まずVistaで
>>147 が出来たら同じだと思ってやってもいいだろう
win7は、Vistaで快適なPCでは重さが変わらないように見えているだけ
522 :
名無し~3.EXE :2009/02/09(月) 01:26:07 ID:FDBS2eIr
>>521 そうか?
5インチドライブの形した小型PCと同じだと思うが。
メモリ896Mだがインストールできない・・・ 1024M以下で入れてる人どうやったの?
XP上からデーモンでマウントしただけ 因みに当方512MB HDDは余裕を持って30GB(最低でも16GBは必要)
恐いものみたさで、Pentium3 1GHzのdualに入れてみた。 けっこう普通に動いてる。 重いという印象はない。 遅いしモッサリはしているが。 デバイスマネージャでIntel Processorとしか表示されないので、すこし寂しい。
>>523-524 437だけど
>>437-438 に書いた通りCPU 300MHz*2+MEM 512MB+HDD 10GBの環境で
DVDブートからの新規インストールはできたので参考まで
. ヘ○ヘ ! _、_ n |∧ ( ,_ノ`)( E) / | ̄ ̄ ̄| . | ̄ ̄ ̄| |XPSPx| . | .2000. | | | . | | | | . | | ウッウー | | . | | ( ゚д゚) | | . | | | ̄ ̄ ̄ | . | | |XP無印 │ . ( ^ω^)| | | | ウンコー ウンコー | ̄ ̄ ̄ .| | | 人 .人 | 98SE | | | (. ) (. ) . (´ー`)| | | |ヽ( ゚Д゚)人( ゚Д゚)ノ (・∀・)| ̄ ̄ ̄ | orz |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ 98  ̄ ̄ ̄ Vista 7 95 Me
NTがない時点で実力が知れる
何の。
('ー`) ('ー`) ('ー`) NT3.1 NT3.5 NT4.0 . ヘ○ヘ ! _、_ n |∧ ( ,_ノ`)( E) / | ̄ ̄ ̄| . | ̄ ̄ ̄| |XPSPx| . | .2000. | | | 追加してみた
NT3.51が無いのには納得がいかない。
シェア20%ってダウングレードパック入れてだろ? ダウングレードパック=実質XPだからな
NT4.0も無いよ。 アレほど硬かったのに・・・
あ、ごめん、 上にあった。
NT使ってるだけで自慢できた頃が懐かしい IE4統合しても軽いし
537 :
sage :2009/02/10(火) 23:56:39 ID:gyA+4IBe
好景気でシェア20%ってことは、100年に一度の不況の現在 いったいどれくらいのシェア取れるんだろうね。 実際昨日のニュースでも中古パソコン扱っている会社が全然在庫がないってやっていた。 買い替える人が少なくなって、在庫が確保できないんだってさ。 パソコン買い替えなくてもWin7に変えてみたいって思わせなきゃ 本当にWin7売れないんじゃないかな。
>>537 中古でも、Core2やPenMのやつは、XP温存のためか
リース戻りのが、すぐ売れてしまう。
その辺はメモリ積めてHDD更新すれば 7だろうがVistaだろうが現役ですからねぇ
こんなスレがあるとは。ウチに転がってるPentiumPro 200MHzのシステムで試してみたかったよ マザー捨てなければ良かった…もっともメモリが32MB SIMM*4だから動くかどうかも分からないが
nc6000にインスコしてみた クラシック表示ならそこそこ使える Windows7は買おうかな。
>>539 うちのはPen4HT 3.2GHzだがWin7が十分サクサク動くよ。
3年前に買ったXP搭載ノートだったがまだまだ現役。
XP世代のPCは息が長いよねぇ〜
本当のことをいうと、Pen4後期のPCは、結構お亡くなりになっている。 コンデンサーが膨張したり破裂したりで。
アプリを無視してOSだけが動く動くって騒いでも意味無いのに・・・
インスコが趣味だから問題無い
割と納得してしまう自分が嫌だ
>>544 動かないアプリは、βテスト中に適切な報告をすれば、マイクロソフトが対処して、動くようにしてくれる。
>>544 その通り。だがここはそんなスレなんだ。
>>547 あぁすまん
「低スペックでOSだけ」動いてもまともに今のアプリ動かんだろ、って話
>>547 このまま動かないソフトに対応していたらXPと
たいした、変わらなくなるだろう、俺はWin7買わないこと決めてる
>>548 すまん
何かいるべきでないとこにいた@P3-1.4Dual
>>549 今の重いアプリは・・・まぁ、そうかもしれん。
何もアプリを走らせていなくても、
CPU使用率がゼロ付近にならなかった時代を知っているだけに、
Windows7をPentium3で動かしたとき、
CPU使用率がゼロ付近になっただけで、これは使える! って思うんだよ。
少なくともIE8は、そこそこの速度で動くし。
昔の486時代のNetscapeNavigatorの重さに比べれば、天国みたいなものですよ。
昔はメモリ32MBでページングがりがりさせながらNT4動かしてたもんなー すぐに256MBにしたけどw
イベントログにWHEA-LoggerのイベントID 19で、プロセッサ0にてバス/相互接続エラーが記録されてる。 Pentium3なんだが、マイクロコードのパッチが含まれていない、ってことなのかな。
>>554 またしてもCPUが0.8w
>>147 のK5-100でEI計測できたらいくつになるんだろう
557 :
名無し~3.EXE :2009/02/11(水) 18:47:31 ID:AKkL29pW
pen3 1G 512 これで結構快適だったりする?
いや、XPなら辛くはない
Xpでもそこそこ動くけど2000がベストかな。
>>557 最低でも768MBは必要かと。
起動してログオンした状態で、550MBくらいコミットされてるんで。
中古屋で5000円以内で買えるPCが目安になるかな CPUだとPen-DCとかAthX2クラスだな。
>>544 ちまたで軽いと評判のソフトすら重かったとき,本気で買い換えを検討したっけなあ
でも我慢し続けて壊れるまで使い倒したヨ( ´ー`)y―┛~~
>>561 437だけど
>>441-442 を見てもらえば分かるようにこちらの環境で搭載メモリ512MBの場合
起動後何もしていない状態でのコミットは400MB+αくらい
もっともこれはほとんどソフトをインストールしていない状態での話なので
メモリ512MBでは全く実用にならないのは確か
ちなみに
>>437 のネタ構成だとOSがXPでも最近のネットブックが神PCに思える程のレベル
#OSが2Kでもそれ程快適とは言い難いので
>>562 いま、そんなに安いんだ・・・orz
いま使っているPCに(相対的に値段が高くなってしまった)メモリを増設するよりも、
中古を買ってきたほうが安くて速いなぁ。
βをインストールするに当って、最初にネックになったのがDVDドライブが付いてないこと。
ちょっと遠まわりすればDVDドライブなしでもインストールできるのだろうけれども、ね。
>>565 ネットブックにはUSBメモリから入れた
そんなに遠回りじゃないよ
古いPCなんで、USBからのブートはBIOSが対応してないと思われ。 なんたって、USB1.1だしぃ。
DVDの中身をごっそりHDDにコピーして(USBメモリでもいいだろう) XPからsetupたたけばインストールできる 後はDVDブートとやり方は同じだ
それをやろうとしたら、2000ではダメよって出たので、 他のPCからDVDドライブを外して付けて入れたよ。
USB1.1世代では ACPIの互換がなっとらん 0x50の刑! でBlue Screenの恐れ。 Socket7でAX59Proが食らった。P5AはなぜかOK。 Slot1/Aでも2002年以前はくらう。 ACPIって2.0互換でないと動かんのか?
XPからだっけ? ACPIのスクリプトがI/Oポートにアクセスしようとすると、イベントログが出るのは。
572 :
名無し~3.EXE :2009/02/12(木) 08:39:19 ID:5lhpkIVQ
Pen4 1.4GHz版使ってる人居ないみたいだね、XP発売時期一番売れたモデルなのに。 みんなもう捨てたかCPU交換しちゃったのかな?
>>533 ネットのアクセスログからのシェアだよ。
販売シェアならもっと高い。
買い換え間隔が耐久消費財並に伸びたな。 ただ故障率高杉なのは変わらんけど。 特亜頼みの水平分業の宿命だな
>>572 >>574 なので、XPマシンとしていまだに現役ではなかろうか。
ここにくる人等は、そのころすでにPenIIIもってて見送りだったろうし。
>>572 ノースウッド初期の奴か、おととし3Ghzに載せ替えちゃったよ・・・。
アスロン1300+に入れたことならあるよ。
Vista入れるよりサクサク動くよ。
PenM475 1GB PC2-5300 DDR2でもいけるのかなあ・・
グラボさえそこそこ良いものなら、XPより軽いぞこれ。 俺はずっとWindows2000使ってて、XPはあまり使って無かった。 Vistaも試した程度で、あまりの重さとメモリ消費量にびっくりして捨てた。 が、Windows7は別物だわ。 改めてXPもインストールしてみたのだが、Windows7の方が軽快だぞ。 とくに同時になにか作業するときなんかは、サクサクと窓が開く。XPは窓が半分描画されて待たされて・・・・みたいな感じだ。 メモリとグラボ次第でPentium3-Sなら十分実用に耐えるぞ。
そりゃXP(GDI)はカーソル載せたり動かしただけで窓の内容描き直しだからな
>>574 どうせすぐスペックが陳腐化するから、寿命は短くてもいいよ、という消費行動の結果。
各人が意識してないにしても、「集団としては」、同じスペックで安かろう悪かろうのものを
「好き好んで」飼っている。
自作PC向けのマザーボードは特に顕著で、1年持てばいい、という消費者が結構いる。
次々と新しいものを買い、壊れる前に売る、そういう人たちにとっては、売る前に壊れなければ十分、なのだ。
Pentium3のdualで使っている人、イベントログに WHEA-Logger で何か出てない?
P3DUAL]マザーのCUV4X-DにVISTAのRC1を昔入れてみたことがあるが BIOSが古くてS3モードがサポートされてなくてS1モードでしかスリープモードに 入れなくてファンとHDDが動きっぱなしだったので使うのやめたな
一世を風靡したDual Duronとか中古で出てないか探してるけど, AMDユーザーは本当に物を手放さないわ。 全然見つからん。
>>584 売っても昼飯代にすら、ならなそうだからさ。
1枚5千円なら、喜んで売るよ。
C7の報告が
>>228 にありましたが構成が違うようなので今更ながらご報告を。
CPU C7-D 1.5GHz
マザー VIA MM3500(CN896)
メモリ 1GB@266MHz
HDD WD800J(80G/S-ATA)
VGA オンボード(Chrome9 HC/UMA128MB)
Chrome9HCのドライバのみVIA ArenaからVista用を導入、UXGAで使用。
プロセッサ = 1.4
メモリ = 2.3
グラフィックス = 2.0
ゲーム用グラフィックス = 2.2
プライマリハードディスク = 5.4
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1234448752652.jpg 起動まで約70秒。
Aeroは利用できるけどエフェクトのたびに一瞬カクつく。
視覚効果オプションをある程度切れば実用的な速度にはなる感じ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1234449117503.jpg UXGAのままでDVD再生(MediaPlayer全画面)だと2,3秒おきにコマ落ち。
XGAまで落とすとコマ落ちがなくなる程度。
Youtube/ニコ動の通常解像度なら再生可能。
ただしCPUが100%に張り付く。
Excel2003Viewer/Word2003ViewerでA4数枚程度の
ドキュメント閲覧は可能なレベル。
C7でAero動かせただけでいいかな。
>>582 Pen3でないので参考にならないかも知れないけど
手元のBP6+Celeron 300A*2ではCPUが定格でも450にOCしても
WHEA-Logger関連の情報はイベントログに記録されてない模様
ちなみにOC状態でもMemTest86+とかPrime95とかでエラーが出ないことは確認済み
586です。
もう1台のご報告です。
CPU Opteron 144 1.8GHz
マザー MSI RS482M4-ILD(ATI RS482)
メモリ 3GB@400MHz
HDD SV1204H(120G/P-ATA)
VGA オンボード(RadeonXpress200/UMA256MB)
NIC GbE-PCIe2
RadeonXpressのドライバはWindowsUpdateから導入。UXGAで使用。
NIC(Marvell)とサウンド(HDAudio)はチップベンダからVista用を導入。
プロセッサ = 3.4
メモリ = 4.3
グラフィックス = 2.0
ゲーム用グラフィックス = 3.1
プライマリハードディスク = 2.9
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1234452312225.jpg 起動まで約60秒。
Aeroはデフォルトの状態でほぼ使えている感じ。
ウインドウを閉じるときのアニメーションのときだけもたつく。
UXGAのままでDVD再生(MediaPlayer全画面)問題なし。
Youtube/ニコ動の通常解像度でCPUが40%付近。
Aeroがギリギリ動くオンボードVGAでの報告でした。
865Gや915GではAero動作するのでしょうか。
>>588 ありがとう。
この冬場だってのにCPUの温度が60度くらいあるので、動作が怪しくなってるのかも・・・
間違いなく軽いよなあ。
中古ショップを巡ると如何にAMDの販売力がなかったか実感するわ
>>592 3つの理由があると思う。
1つは、もともとの販売数が少なかったこと。
もう1つは、CPUのアップグレードで延命されて今だに現役で使われていること。
さらに、もう1つは、中古で売られる前にすでに故障して廃棄されていること。
メーカー製PCでは、AMDのK7は人気がなかったね。とくに日本では。
AMD厨などと揶揄される人たちは、Intelの不正が原因だとかいうけど、
AMDのCPUが爆熱だったことが技術的にコストがかかるにもかかわらず、
IntelのCPUを搭載したモデルよりも安くしないと売れないことがネックだった。
しかも、日本ではデスクトップではなくノートが主力だから、かなり厳しかった。
実際にAMDのCPUを積んだノートPCは、ファンが爆音を立てて回り続ける。
一方、IntelのCPUを積んだノートPCは、アイドル状態が続けばファンは止まった。
ロリやキモヲタが増えたのは人口爆発に対する神の采配だとおもう。
>>594-595 生きててすみません……
Λ_Λ
/,'≡ヽ::)、
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本の場合は人口における年齢分布がヤバスだから、 ヲタク税を取って、 子供と老人の医療費無料化の財源にしたほうがいいじゃないか?
変態税にすればいろんなところから取れる
老人税とって長生きできないようにしたほうが早い 人数的にも最大の層だし効果は大きいぞ
老人税というか貯蓄税で 金を貯め込みまくって消費しない老人共や資産家共から搾り取って無いところに回せばいい
内部留保のたっぷりある企業でも、株価対策でリストラ発表する。 これさ、すぐに株を手放す株主が悪い。 ていうか、金ないのに株に手を出す個人投機家が悪い。 株には流動性が必要だが、秒単位で売買できる必要はないと思う。 取得した株を1年未満で売却したら、 その分については所得税の累進課税の一番上を適用すべき。 いまの株の利益に対しての税制優遇はやるべきじゃない。
相続税80%にすれば済む話 いまは相続が優遇されすぎ
相続税を80%なんかにしたら、農家とかヤバス。
>>605 乙
プロ並の動画にビックリしたよ。
ACPI必須か・・・Socket5 dualのマザーボード(ASUS PCI/I-P54NP4D)があるんだが、トライする前に挫折だ。
メモリは最大512MB積めるらしいが、ファストページで128MBの72pinSIMMなんて、あまりにハイエンドで見たことない。
>>605 スレチだが、スーパーファソコンに感動した
童貞税 少子化対策+財政対策うまうま
>>605 編集すげー。
起動する最低限の状態でエクスペリエンスインデックスが測定できますか?
値が見て見たい。
>>605 すげぇな〜。このスレにこんな人が来るとは思わなかった GJ!!
Socket7ってばやっぱりきびしいな・・・
Super7ならいける
616 :
605 :2009/02/14(土) 22:44:33 ID:f8c1rinw
書き忘れてた Pen3のdualで試したら、 TSCが使えないので測定できん っていうようなエラー出た。 singleだとRDTSC命令を実行するだけで良いが、 dualだと2つのCPUのTSCの値はズレている可能性があるので、 何らかの方法で同一のCPUのTSCを読むようにしてるハズ。 たぶんACPIまわりなんだろうなぁ・・・
スーパーファソコンの人降臨してたのかw
>>604 法人化して人雇えばよろし。
農業は土地の入手がとてつもなく高いハードルなんだよね。
かと言って、誰かの家に入ってまで農業やりたくない、人は大多数いる筈。
今農業法人は本当にアツいぜ。
>>621 EDOの128MBは見たことがあるんだけど、FPの128MBは見たことない。
FPもあるよ。ただほとんどがECC付として販売された。
Windows 7ダウンロードし損ねた…
626 :
名無し~3.EXE :2009/02/15(日) 18:52:35 ID:kAGVgIbX
win7入れてみた Windows 7 Experience Index lenovo ideapad s10e [プロセッサ] 2・2 [メモリ] 4・5 [グラフィックス] 2・3 [ゲーム用グラフィックス] 3・0 [プライマリ ハード ディスク] 5・5 正直デスクの電源入れる事が無くなってるw
上げてしまった_| ̄|○ メモリ増設(2GB) win7だと2・5GBで認識。
>>624 むしろECCは必要でしょう。
昔の鯖用のマザーだし。
>>626 メモリがぎりぎりで384MB載るノートで出直して来い
人道主義者に対して人道的行為に多額の税金をかけるべきだな。 資源に限りがある(経済的にペイできなくなる)ことを知った今もなお 無駄にヒトを増やそうとしている。
そもそもDVDから起動する? MODO2 XA + UDFの変態なんだが。
なんだか不明だけど Error 5で起動できない奴と、普通に起動できるのがいる ->古いマザー
PhenomII+VirtualBoxで入れたWin7を Celeron+VirtualBox+PC-98で起動エラー 仮想マシンでももしかしてIntelとAMDの違いでダメなのだろうか・・・
635 :
634 :2009/02/16(月) 01:58:23 ID:Ita1ZKRJ
ごめん出来た 修復起動しようとしてたのがダメだった模様 メモリ192MBで起動しますた
グラフィックメモリとかって結構関係あるのかな?
>>637 お。俺と似た構成だ。
PC HP Visualize X-Class
CPU Pen3-1GHz×2
メモリ PC133 レジスタード 512MB×4、合計2GB
チップセット ServerSet3の何か
SCSI Adaptec ASC-29160(OEM)
HDD 富士通MAM3184MC(15000rpm)
SCSI HBAは、Windows2003向けのドライバをフロッピーで食わせてインストール。
エクスペリエンス・インデックスはエラーにて測定不能
コマンド・プロンプトを右クリックで管理者モードでキックして、winsatコマンドで実行すると、
TSC(タイムスタンプカウンタ)が使えないっていうようなエラーが出ていた。
他にもイベントログにプロセッサ間通信のエラーのログが・・・
MODE2 XAだろ
>>632 手持ちのSocket370とSocket7世代は全滅だったが
海外に情報によるとvLiteでイメージ再構築して書き込めば起動するらしい。
ウチだと128MBだとRAMディスクがどうたらとか言われて起動しないな 何でこういう差が出るんだろう?
>>632 >>640 437だけど32bit版のISOイメージ(2,640,572,416バイト)を
別のPCで8倍速誘電セラコDVD-R(TYG02)に6倍速CLVで書き込んだメディアを使って
>>437 の構成でDVDブートからの新規インストールができているので参考まで
ちなみに焼きに使ったのはLITE-ON SHM-165P6S(ファームMS0R)とNero Express 6.6.1.15
celeron M 1.30Ghz 768MB インストール成功しました。
>>641 インストーラが、
RAMディスク上の仮想PCで最小構成のWindowsを走らせている
から。
いちばんメモリを必要とするのがインストールなので、
インストール後にメモリを抜いて減らすのはOKでも、
インストール時にメモリが少ないのはマズい。
むちゃくちゃ低スペックというわけではないが、 EQUIUM S5020 Pentium4 1.6GHz /845+Mobility RADEON M6-P /384M にインストールできた。特に問題なく動いてる。 USB接続のDVDドライブからは起動できなかったので、 内蔵CDドライブでXPをインストールし、 USB-DVDドライブから上書きインストールした。
小学生の小遣い程度で買えるPC=低スペックPC でいいかな。
んなもの人それぞれ 親戚に小学生が3人いるが無し、500円/月、2000円/月らしい もらってるやつは1万を超えることもあるらしいし定義するのは無理
VistaのDVDはブートするマシンでも これは起動しないな。 仮想化でRAWマウントして途中までインストールしたらいいけど。
AMDって商売下手だったんだなと中古巡りで思うのであった
>>641 いや、インストールは既に終わってるんだけど
インストール後に128MBで起動してる環境もあるのに
ウチではインストール後でも128MBじゃ起動しないんよ
何の違いがあるんかなと思って
651 :
650 :2009/02/18(水) 17:43:51 ID:4thJbWHf
>>652 同じ型番のCPUを長期的に売って値崩れするからだろ
>>652 単に人気のあるナンバーが数無くて中古で出回らないって話だろ
鶏肋はいっぱいあるな
中古で売っていないからといって、
>>649 という話になるのは、ちょっと飛躍してると思う。
もはや動作確認の手間かけて買い取ったり売ったりする価値がないから店に置いてないだけ。
ソケット変わりすぎはマイナスにしかならないと思う。
>>647 そんな3σを遙かに超える端っこを例に出して反論するなよ・・・
>>655 K6-2は未だバルク1500〜2000円辺りで店舗販売してるけど、K6-3やK6-3+は殆ど見かけないなぁ
例えあっても2009年現在ですら中古で7000円以上はしてる
やっぱ元値ン万円CPUは違うわ…
>650 UMAとか関係あるのかな?
>>659 元値どうこうより3/III系は歩留まりがどうにもならんかったので
ブツ自体が無くてレアなだけじゃろw
K6-3の自作トレンドは、完全にSLOT1で1色になってたからなぁ。 ソケ7をSuper7とか大げさな名称をつけて延長したが、もう終焉の時期だった。 K6-3のL3とか話題にはなったが、ほとんど誰も買わなかったのだろう。 だから中古市場にも出回らない。
× K6-3の自作トレンドは ○ K6-3時代の自作トレンドは
そういやK-6V+はまったく値が下がらなかったなあ たしかSuper7対応のマザーでしか使えなかったとか雑誌で書いてあった記憶が 単なるK-6Uはうんこみたく安かったけどK6-U+も結構値が安定してたな Athlon700より高い時は思わずブッ ありえねえwと心の中で南海つぶやきシローしたことか 北森コアがでても高かったからな どこかの店舗で発掘品の新品リテール置いて2万とか「は?」とか開いた口が塞がらなかったし
中古って「下げても売れないモノ」は全く下げない値のまま消え去るな。 PIIIのベース100でGオーバーのとかもそうだっけな。
このスレでWindows7では大体の低スペ結果が出たけど 過去のWindowsでの低スペ限界で何か面白い結果とかあるんかな? XPがPentium7MHzメモリ20MB起動みたいな
うーん。 しかし、486でも下は16MHzくらいじゃなかったか。 8ビットプロセッサで4MHzが俺の知る最低ラインだなあ
あ、486の33MHzでXPを使ってたことならある。 って、このぐらいじゃお話にならないかw
>>670 >>671 おいおい、両名、669のリンク先くらい読めよ。
細工なんかなしにジャンパ設定でやってるぞ。
MMX-PentiumってSuper7に挿したらFSB100で仕事するよね。
>>673 あの頃販売してたSocket3,Socket5マザーで8MHzとか7MHzに設定できた奴なんて
聞いたこと無いなぁ。普通に国内販売していないマザーなら疑っても仕方ないと
思うよ。ShuttleのHOT433なんかはSocket3でベースクロック60MHzまでジャンパピン
自体は存在してたけど、下限は33MHzだった気がする。あの頃はオーバークロック思考で
周波数を下げてWindowsを動かすという発想はあまりなかったからなぁ。
…EPSONのPC98互換機だとスイッチで386-6MHz相当に変更できるモード搭載してた
けど、あれはDOSソフトの互換性のためのモードだからなぁ。もっともDOS/Vじゃ
ないからそもそもXPは動かないけどね。
だよな。50以下にできるマザーは、記憶に無いわ Pentium75を50MHz*2で動かすか、66MHz*1.5で動かすかで 命をかけてた時代
マニュアルに書いてないだけで、ジャンパ設定の組み合わせで可能なんじゃね?
ていうか、あの頃って、Turboボタンがあった時代だよね。 DOSソフトが速すぎて困ったりするので、鈍足にするスイッチが付いてたのよ。
EP-MVP3G5にインストールしたけど FX5200のドライバ入れたら起動しなくなった
>>676 その頃はIntel DX4を50MHz×3で動かして遊んでた。
>>679 うむ。
入った振りして!がついてたりするから
まだDriverがNGなのかも。放置もあるかも知れんけど。
近所のハードオフで、買取したばかりで陳列待ちのワゴンコーナーにて、 このスレにふさわしいマザボが 21円/枚 だったので捕獲してきた ・SuperMicro P6SLA(440LX) ・ABIT-BX6(BX) ・BM6(BX) ・MS5169 (ALi-M1541 100MHz対応のSuper7。最低クロックは50MHzの模様) しめて84円也。おまえらに再び火を入れてやるぜ! あと下記のレアものが315円 ・SuperMicro P3SCD(SLOT1 i820+SDRAM) これってRIMM-SDRAM変換ブリッジチップがオンボになってるけどリコールになったやつかな? 2度と手に入らなそうなので記念に買ってきた 買い取り担当の人曰く、売った人は動作検証用のみで使っていたらしく、 ホコリなど一切付着しておらず、全部コンディションが良好。 手元に石とメモリは揃ってる。なんかワクワクしてきた
>>682 マザボが全部死んでるとか落ちは無しだぜ
おいP3SCD、貴様には他と比べて15倍という大金を投資したのに、俺を裏切る気か・・・ BM6 起動OK テスト用XPも起動した BX6 起動OK テスト用XPも起動した P3SCD 起動しねぇ まあこれがジャンクの宿命であるし、面白みでもある
目から汗が出てんぞ
>>684 惜しかったな。俺は古いCDラジカセ集めててハズレ引いたことよくあるよ
>>688 なんにも怖くはない人がここにもいたのかw
>>689 そりゃ低スペックスレなら相当数いるだろ。
俺、スマートメディアなデジカメ二つも持ってるんだぜ? 最大容量が128MBなんだけど、中古でも4000円するんだぜ?
スマメの128MBは高いよなぁ。 俺のデジカメもスマメonlyの機種で、 デジカメ本体と一緒に買った64MB一枚のみ。
6年前にSDカードが主流になると判断してデジカメ買った俺は勝ち組
折れのデジカメは説明書を見ると当時の最大容量の1GBまでのメモリースティック PRO対応だが 付属の16MBと当時買った128MBとMagicGate対応の128MBしか持ってないので試したことは無いが 今の無駄に大容量な16GBのメモリースティック PRO Duoを使えば VGAのMpeg1の動画を8時間も録画できるんだなw
Cyber-shotP150でさえも4GBのメモステ非対応だけどな
697 :
名無し~3.EXE :2009/02/22(日) 11:02:56 ID:cPJDgUS/
まあ古い機種は、静止画はともかく動画は画質が悪くて使い物にならない。 多分。ケータイの動画カメラのほうがましだろう。 いや、シャープのMPEG4カメラは当時からクソだったがSanyoのM-JPEGはそれなりな高画質ではあるが解像度が低すぎる。 とはいえM-JPEGのSanyo動画デジカメは、警察に捕まったときとか発売当時から無実の証拠として何度もお世話になってたっけ。 たとえば、駅のホームでエッチをせがむ女子高生がいて、それを羽目鳥じゃないけど撮影してたんです。 ところが終わったとたん警察呼んで僕を突き出しやがって。 ほかにも強姦した女子高生・・といっても捕まえるのは力ずくだったりするけど脱がしておっぱいもんだりしてたら喜んでるんで、 はめて喜んでからいったんピストン止めるんです。そしたら自分から腰を降り始めて喜ぶ様子が見れるんで、 ピストンを止めたところから撮影開始すると警察に届けられてもそれ見せれば一発で釈放されたもんだ。 女はエッチをしたがってるくせに実際にエッチすると突然態度を豹変させて犯されたとか言い出すから超危険。 手をつけるときはデートを繰り返すなり・・親密であると客観的に判断できる証拠を作ってからやるべき。 たとえば一緒に映画を見たり(半券をとっておくとか)ディズニーランドに行った記念写真とるとか(ディズニーは恋人の証) ホテルに宿泊した写真とか。別室でも一緒にホテルに泊まった証拠とか、遊ぶ目的とか打ち合わせのために相手の部屋に行って記念写真とるとか。 同室に入れるということが親密の証だし、別室でも親しい証拠になる。 羽目鳥は女も警戒するけど、相手も旅行の記念写真くらいは望んでるだろうし。
新手のコピペかと一瞬オモタ
犯罪自慢うざい
>>698 新しいコピペと言って欲しい。
いまからばら撒いてくる
Pen4で低スペックとかwww
704 :
名無し~3.EXE :2009/02/22(日) 18:26:51 ID:hcls+7i5
た◯し 乙
たかしはダメな子
むしろ、自分の名前だと思ってる事にウケルだろ
たかしって名前がバレたとして、何か問題あるのか?
709 :
名無し~3.EXE :2009/02/22(日) 19:40:38 ID:CrBU8cqV
カレシの名前じゃないのか
おホモ達
俺 たかしって言うんだがまさか・・・あいつ・・
プロダクトIDなんて隠しても意味ないよって言いたかった
ブルジョワマシンばっかりじゃねーか
>>717 98でバーチャルPC使うという発想はなかった
俺だったら別のHDDに7を入れる
>>717 メモリ191MBで動くってことはVistaの物理メモリ128+64+32MBの壁を下回る物理メモリ128MB+64MBまで7は行けるのか
突っ込んだら負けなんだろうな、やはり
ああ、突っ込んだら負けだな
> CDBOOT: Cannot BOOT from the CD - Code: 5 既にDVDブートしている。 DVD上のチェックコードがそのメッセージを出している。 解決したかったら以下のいくつかをやれ! ・リアルタイムクロックを設定しろ。 ・電池を交換しろ。 ・電源プラグを抜くな。 ・物理電源スイッチを切るな。 ・BIOSをクリアするな。 ・ブート直後に時間をチェックしないものでブートしろ。
この深夜にこれだけの速レス反応・・・おまえらどんだけROMってんだよ
そういうのを一般人とは言わないなぁと。
>>720 98で98なら最高にわかりやすかったんだろうがナー
4,5年前のセレMのノートPCに入れても大丈夫かね。 HDDをSSDに交換して入れようかと検討中。
>>727 ここは聞く前に自らチャレンジ(自爆)して報告するスレだ
セレMなんてここではハイスペックの部類
セレMとか最近のネットブックと同じか上だしな。まだまだ現役だろ
もう限界は見えたようだし次からは古いノートやデスクトップでの 動作報告うぷでいいんじゃないか、なんて言ってみる
変な縛りを入れずにその辺の空いてるマシンに手当たり次第に突っ込んでみるというが 正しいかとw このスレ的に
このスレみてると、古いデバイス用のドライバ標準搭載を、今回で相当切り捨てたっぽいね。 XPまでなら、有名どころの旧型デバイスが標準で多数サポートされてたけど、 往年の名機と呼ばれたデバイスすらも、デフォルトで認識できないのは厳しいな。 標準ドライバの組み込みなんて、せいぜい数百MBで済むのにそれを捨てたってことは、 これは古いPCでWin7を使うなって意味なのかもしれない。
いままでそういうドライバも抱え込んでぶくぶく太ってたので、 老廃物を排出しすっきりスリムになりましたということ。
まあ最大メモリが169MBとかのがいまだに現役とはいえ、XPですらぎりぎりスペックだからな。 Vista以降でそんなもん使われても困るだろう。 問題は周辺機器ですよ。 あ、周辺機器はドライバ付属・・・いや、、、Vista用ドライバなんて出るの?出るわけないよね?
737 :
名無し~3.EXE :2009/02/26(木) 21:10:26 ID:YyINv+wA
古いマシンのメモリって高いな ノートPC用のマイクロDIMMとかって 今の安いメモリの何倍もするのに容量半分以下だったり 古いマシンに投資するより 安くなったVista搭載機買った方がいいかな
DDRは高値推移だねぇ
PC-100 64MB 一枚1050円でハードオフに売ってたでw
Let's NOTEはRであっても 果たしてMicro DIMMにする必要があったのか果てしなく疑問。
DDRなんかはまだマシじゃないの。SDRAM以前だと厳しくなってくるが。
>>739 さすがに容量単価が高いな。DDR2だったら1GB買えてしまうw
てか、DDR2が安すぎる。
最大メモリに制限があるとかメモリ自体馬鹿高いとか いらん苦労は多いわな。 でもそこがいいw
CPU :PentiumM 1.6GHz メモリ :512MB HDD :60GB グラボなし 当然もっさりだがGoogle Chrome使えばブラウジングはそれなりに出来るね
うちの近所のハードオフだとSDRAMは128MBは105円で山盛りに置いてあるよ 256MBになると急に高くなって1000円くらいする。 64MBと32MBは50円とかで投げてある
SDRAM世代の報告があるとスレらしいわな。
SIMM世代の報告が少ないので寂しい
RDRAMの報告も欲シス
>>749 先週、廃棄してしまった・・・
850ちぷせとpc・・
ばかやろおおおおおおおおおおおおおおおお MOTTAINAIだろJK
>>734 Vista知らない人の発言だな
今回じゃなくて、Vistaの時に既に切り捨てられてるよ。
久々にソケ7を復活させるかと思ったけどチップセットの制限で32MB SIMM までしか対応できなかた(最大容量128MB)
Windows VISTAは都市伝説
CPUセレ550MHz メモリ128MB のノートPCで動くかな。
httpsってあんた
うちにある無印98にインストールすることはできますか?
>>758 無印win98機にインストールって事か?
それとも
9801にインストールって事か?
フロッピーでインストールしないとだな
88VAにインストールできますか?
そのためにはまずVAに差し込むSASI-I/F(PC-9801-27互換)のBIOSを 改造することからはじめなければならない
ぴゅう太にインストールできますか?
Pen3で動くだと?w wkwkktkr
普通無98っていったら一番最初に出たPC98のことだろ? 何だよ無印win98って ゆとり乙
>>767 無印win98ってのは非SEっことだろ常考
いずれにせよ
>>758 の日本語能力は疑問だが。
出来ますか?じゃなくて、 挑戦しろ!
770 :
760 :2009/03/04(水) 23:46:45 ID:dAaruWFG
771 :
名無し~3.EXE :2009/03/05(木) 18:25:44 ID:6iJKUMrk
800MHzのCPU 700MBのメモリ グラホやその他なしの糞PCでも動くのかな
>>772 お探しのメガネ、おでこに乗っかってますよ
>>749 プレストニアのXEON2.4×2の860マシンにインスコした。
メモリはPC-800 45 RIMM ECCで512MB×4の2GB
VGAはAGPの7600GT 256MB
全く問題無し。
つか低スペックではないかな?
「-」入れてくれ
778 :
名無し~3.EXE :2009/03/06(金) 16:14:14 ID:OZPJ4Kwl
779 :
名無し~3.EXE :2009/03/06(金) 23:37:29 ID:TZhrbZEe
自分は Mobile Celeron 650MHz 184MB RAM 20GB 4,200rpm HDD のマシンにWindows 7 Beta入れた。 スワップしすぎだったので、256MBのRAM買って、376MBにした。 Win7に慣れれなかったので、Vistaにした。 ちなみにWin7でのWEIスコアは CPU:1.4 メモリ:1.0 グラフィックス:1.0 ゲーム用グラフィックス:1.0 ハードディスク:3.6 だった。 RAM足したらなかなか使える状態だったな@Win7 この程度のスペックだけど、Vistaと7の速度は大差なかったような気がする。
192(128+64)MB(実装RAM)-8MB(チップセット内蔵グラフィック用VRAM割り当て分)=184MB 384(256+128)MB(実装RAM)-8MB(チップセット内蔵グラフィック用VRAM割り当て分)=376MB といったところだろ?
720BEとGA-MA790GP-UD4Hと8GB届いたんで入れてみる
783 :
名無し~3.EXE :2009/03/07(土) 09:23:43 ID:sxvZli55
Thinkpad R32(改) CPU Pen4-M 2.4GHz Mem 768MB Mobility Radeon HDD 80GB 5000rpmに換装済 スコア CPU 3.2 メモリ 3.9 グラフィックス 1.0 ゲームG 1.0 HDD 4.8 やっぱりグラフィックが足を引っ張ってる。 グラフィックさえ改善すればまだ使えるんだがなあ。 ドライバはXP用を入れて、WindowsUPdateをかけたら Thinkpaddisplay1024×768という更新プログラムが入ったんだが 特に変化はない。 プリインストールされているゲームなどをやろうとすると 固まる。7の標準ドライバだったときは死ぬほど動きが遅いものの 固まらなかったんだが、RADEONドライバに変えたら固まるようになった。 ネット等は普通に使える。 ニコ動とかも普通に見られる。 ウイルスバスター2009を入れたが、特に問題なし。
ずいぶんハイスペックだけど、やっぱりATiがネックなのか ATiってせっかく良いハードなのにドライバが永遠にウンコなんだよな
なんでXP用?Vista用ならまだしも、XP用だとダメだろ
>>785 Mobility Radeon(無印)のVista用ドライバって無いのよ。
同じIBMでも
>>24 ならXP用のドライバで動画以外は動くんだけど。
>>786 FSB100か。当時は66→100で狂喜乱舞だったよな
>>789 情報どうもです
ググって探してDNA-ATi Vistaのいくつかのバージョンを試してみた。
結果
フォルダが作られ、インストール処理は完了する。
が、フォルダは空っぽ。
インストールログファイルすら作られない。
ってことで、せっかく情報を貰ったのにダメでした。
そこまで低スペックじゃないけど
CPU→セレロン
[email protected] 、RAM→PC2700(512MB)の奴に入れてみたくなったなぁw
K6で255MHz?RAMが64MBのノートがあるけど流石に無理だなw
>フォルダが作られ、インストール処理は完了する。 が、フォルダは空っぽ。 インストールログファイルすら作られない ウィルス大丈夫ですか?
あー、えー、いじるの止めといた方が良いんじゃない?
まじっすか adaptecの2940じゃ参考にもならないっすよね
ネタなの? マジなの? メーカ品? 自作機? Pentium II、メモリ512MでOS Vistaは、ないだろ おすすめOS Windows2000だな
>>795 優秀な釣り師にしか見えない。マジで意味がわかんねぇ
・PCIバスの指し方が不明なのになぜOSのスレに?
・質問と関係ないニコ胴のリンクをなぜ出す?
・そもそもなぜwin7のスレなのに、Vistaのお前が居るんだ?
・8GBってことはIDEなのに、なぜSCSIの2940が出てくる?
798 :
790 :2009/03/13(金) 21:00:07 ID:NOqluYLQ
>>792 カキコ見て、帰宅後クリーンインストールして再度チャレンジしてみた。
けど、結果は同じ。
Visual C++はインストールされるけど、フォルダは空っぽ。
今回はログファイルは作成されたけど。
ky
死んだ妹が使っていたPCなんでなんとなくですが使ってます
>>797 様
この動画の女性がうちの母なので
SCSIですがカードのさし方の動画なのでこんな感じでいいのかな?
と思いageました。
>>796 さん
いう通りにWindows2000にしてみます
はじめてのwinOSだったのでどれを入れていいのかわかりませんでした
>>801 さん
ばれたら仕方ないですね。
>>802 様
Auctionで売って新しいPCIのvideocardをchooseします
804 :
名無し~3.EXE :2009/03/14(土) 08:39:51 ID:Rh4sjC81
>>798 ユーザー名に2バイト文字使ってない?
>>803 おまえ最高につまんないから、2chやめたほうがいいよ
窓のUnicodeは全部unsigned charなわけだが
807 :
798 :2009/03/14(土) 23:34:11 ID:xek8vE43
>>799 情報どうもです。
DH Mobility Modder.netと7.4XP、7.4Vista、8.12Vista使ってやってみました。
今回は色々ユーティリティも入ったけど、肝心のドライバはインストール失敗。
更に色々試行錯誤しているうちにWin7自体が変になって収拾がつかなくなってしまって。
近いうちにWin7を入れなおして再度チャレンジしてみます。
>>804 ユーザー名はPCの機種名を使ってるので、半角英数のみです。
みんなインストール順調みたいね。 PV1G、メモリ386MB、HDD20MBの環境だと最後のほうで アップグレードできませんでした、ってインストールできなかった…。 スペック的にはもっと低い人もいるのにどうして? ちなみにXPからのアップ。
そりゃHDD20MBじゃ無理だろう
HDDか… orz アリガd。 そっちか… orz 大容量のHDDを用意しなきゃねw
あ、記入ミス、もちろん20GBね…
6GBでおkとの報告上がってるね。 むむむ・・・どうして入らないのか・・・orz
うpぐれじゃなく新規でやってみたら?
>>813 おう、同じ人からレス
d。やってみたがオーロラのような画面を後ろに
マウスカーソルが出たまま、無反応だった。
HDDも動いてないし、インストール始まる気配がなかったです。
最後のほうまで入ったんだけど「アップグレードできませんでした、もとの状態に戻します」
のような文字が出てきて、ゲージがガガガ動いてアンインストールされてしまった。
他のPCで入ったからディスクもおkだし、PCのほうも基本的には正常動作してる。
チップは815E、容量も開いてた。新規に行こうとするとそんな感じで進まない。
結局、確か、「前のOSの状態は保障できませんが入れますか?」的なニュアンスのほうで入れた。
新規だかアップだか、片側はむりっぽい感じだったような気がする。
調べてるけどこれって原因不明っぽいね。
諦めます。
一応報告です。 再度新規でインストールしてみましたが同じ状態でした。 更新する、しない、最初に選ぶほうも両方試しましたが最後の最後に 「インストールに成功しませんでした」と出てデータを消されてまたXPに戻されました…orz こんな例もあるようです。ハード的にどこかで引っかかってるのでしょうかね。
なんで新規なのに「XPに戻される」とか書いてるの? それは新規じゃなくて、既存のXPが入ってるって事だろ? XPとか残してないで完全にフォーマットしてから普通にインスコしろよ
>>816 完全にフォーマットするには他のOS入れてフォーマットしてから
途中で電源落としてから7を入れてインストールしろって言うの?
フォーマットするしない別にしてOSの上からじゃないとインストールできないよ?
上にも書いたようにオーロラ画面でカーソル出てきて止まるから。
7入れた経験ある?
>>816 にしたって、別PCではOS(デスクトップ)からインストールできたし
新規、アップ、両方でインストール可能だよ。
とにかくインストールしてしまえ的な発言してるけど
そうじゃなくて、どうしてインストールされないのか理由を知りたいわけ。
にしても入らないのはおかしい。それで入ったにせよこれで入らない理由にならないよね?
もうどうでもいいので終わりましょう。
俺は、BXにも815にも入れてる実績はあるが。 そもそも、win7インスコするようなやつなら、他のマシンにつないで HDDをあらかじめフォーマットするくらいの技術は朝飯前だろ。 PCを1台しか持ってないのか?HDDをとりはずすのが怖いのか? というかそもそもHDDのフォーマットのやり方を知らないのか? お前は技術もないくせに、一方的に815が悪いと結論付けてる態度が気に入らない。
>>819 釣りか?w
815が悪いとは一切いってない、情報を提示しただけ。
どんなレスだよそれびっくりするよw
外してフォーマットしたっていいよ別に。
それをしないと入らない理由にならないよね?
そこですよ。
普通は入る。無論815でもおk。なのに入らないと。
普通、可能な方法で入らないのが問題でフォーマットの方法もチップセットも問題ではないw
ハード的に何かが問題かもしれない。
し違うかもしれない。
多くを経験してる7ユーザーでないと解からないし
事例が少ないのでなおさらでしょう。
>>820 いや上に書いたようにもういい。
なにかしらが理由で入らない。それだけでもう十分。
このソフトに限らず稀にこういうこともあるものだし諦めた。
今後暇あればフォーマットして空にしてやってる、かも、です。
以上で終わります。次の話題にどうぞ。
>>822 素朴な疑問なんだけど、Win7のDVDからブートしてる?
そうすればHDD選択メニューでフォーマットもできるけど。
>>823 インストール初めてパーティションの切り替えフォーマットするところだよね?
そこだとしたらできない。フォーマットは利用不可。
>>824 一度領域を開放してから新規に作成も出来ない?
>>825 よくわからない。HDDのフォーマットぐらい別PC使えば容易だよ。
ただセットアップして通常のパーティションの切り替え、フォーマット、できるあの例の画面では
噂通りというか仕様通り切り替えもフォーマットもできないよ。
20GBの中から3つ4つにXPから切り分けろってこと?そして入れろと?てことかな。
今のところ二回失敗してるよね、インストール。
だから消すとこの環境が消去されるので進んでしたくない。
し、ハード的なエラーだとするならどうせ入らない。
その上に本来の新規でセットアップできないから、
土台にOS乗せないといけない、セットアップの見込みがないのでまたにしますよ。
入らない理由にならないから、いずれにせよ入らない気がする。 何が引っかかってるんだろうか。それをフォーマットを理由にするのはおかしい気もする。 普通なら入るには入るはずだろうから。一応は新規もアップも両方試したよ。 ついでに最初に問われる「送信に協力する」する、しない、一応両方でやってる。 たいして触れるところもないがセットアップにミスはない。別PCできちんと入ってるし。 なにかしらが邪魔をしてる。別PCはVISTAからいってるしスペックが違いすぎるからね。 このPCはなんでしょう。ググっても例が少ないようでヒットしないし諦めた。 ほんと考えても意味がわからないw
ついでにフォーマットして切り分けて、別口に入ったとしようよ。 それがそれでおk。良好、しかしそのままインストールできないのは困る、し 理由がわからなければ改善しようがない。でも理由が分かるほど情報もない。 そもそも無茶な時代遅れのPCだから稀に不具合あっても仕方ないと結論付けました。 なので以上で終わります。dd。
だいたいβなのだからトラブルがあって当然。インストール出来ない機種があってあたりまえ。 AというマシンはOKでBではNGなのは、そのハードに対応していないだけ。 だから、とりあえずOKなマシンでインストールしてNGだったマシンに戻せば動く可能性があるから やってみてはどうかと言っていたわけだ。 普通に考えれば分かると思うが、ここでは「低スペックに挑戦」なのでとりあえずインストールできればOK、 だめでも無理矢理インストールなわけで、「なんできちんとインストールできないんだ」という苦情は、 製品版を購入してからMSに送って下さい。
エスパースレでも無いのに馬鹿に構うなよ・・・
結局、パテ切りしてるだけでXPかなんか知らんがインスコ以外の領域を 残してるんだな。問題の切り分けができないのに、自分で問題を複雑化させている。 MBRやブートレコードの使い方がVista以降で大きく変わったのに、 知らないんだろうな、このバカは。 こうやって書くと、もういいですこの件は、とか言って また言い訳しに来るんだろう。
もういいですっていってる時点で学ぼうとする気もないんだからもう教えなくていいよ
同じPCでインストールできたって報告してる人がいるのに自分で無理って決めつけちゃってるあたりもうどうしようもない。
まだ7ってダウンロード出来る?
フォーマットくらい取り外さなくてもDOSディスク作るなりXPの回復コンソール使うなり、いくらでも方法ある。
CDブートやUSBブートもできないんならベータ版使うのはやめた方がいい。
>>834 もうできない
TechNetかMSDNに登録してる人限定
P2Pとかでは出回ってる
あれば、プロダクトキーはスレに出てるしライセンス認証も通る。
836 :
名無し~3.EXE :2009/03/16(月) 11:24:30 ID:JXKmfYyQ
Win7で遊ぶためにメーカー製のジャンクを買ったはいいが インストール条件を満たすためのパーツ強化が高くついた
馬鹿が沸いてたのに出遅れちまったぜorz
839 :
名無し~3.EXE :2009/03/18(水) 21:30:17 ID:nBSomIn6
>>837 それはそれは。
どうゆうPCを、どこからいくらで買って、どう強化したのか?
インストール条件(いい加減なものだと思うがw)との奮闘を
UPしてくれなければフントウに無意味な投稿だと思うよ。
今日のアキバ。店名忘れた(外神田3丁目あたり)。
このスレにぴったりなジャンクが、路上に突如出現。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1237379747720.jpg 一瞬、人ごみになるが、あまりの低スペックにあっという間にみんな飽きる。
俺はこんなスレに常駐してるくらいだから飽きず、CPUがくっついたままのやつを3枚買った。
300円也
・ECS&Athlon-XP1900+
・AsusP4B&Pen4-1.6A
・MSI&タラCele1AGhz
全部動いた。XP1900のやつは、SOTECのBIOSが入っていた。
win7動かしたら余裕で動き、ちょっとつまらなかった。
Super7に入れようとしたらDVDから起動しなかった。
>>840 お前はそれで低スペの限界に挑戦してるつもりなのか?www
ならば、新規購入で低コストの限界に挑戦!でどうだ
XP&Vistaに加え,Windows 7にも正式対応。「ATI Catalyst 9.3」リリース(4Gamer.net)
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002212/20090319004/ >Windows 7における新しいグラフィックスドライバモデル,「WDDM 1.1」(Windows Display Driver Model 1.1)は,
>「DirectX 10.x世代のGPU,すなわちATI Radeon HD 2000シリーズ以降でサポートされるという。
わかっちゃいたがこのスレ的には悲しい。
MMX-233に入れようとしたら青画面になった。
0x00000078って書いてあった。
.
>>840 >(外神田3丁目あたり)。
貴方は何者?おまわりコマワリクン?
ジャンク通りで良いの? 脱税防止だかなんだかのレシートを
渡されたはずだから見ろや!
>>840 低スペックPCではなく,ただのゴミPCだな
ジャンクだからa\当たり前だわ
>>840 いんばーs・・・
昨日寄ったがslot1とかしか残ってなかったな。
やるなら一番低スペックにしろよ
今の中古屋で買えるPCって全然低スペックじゃないんだな。 1GHz超えてるCPU搭載なのに1000円でお釣りが……orz
Windows 7をインストールしたPCに パーテション区切ってXPインストールしたんですが デュアルブートできなくて悩んでいます・・・。 Bootの設定はどのようにしたらいいんでしょう? どなたかご教授くださいm(_ _)m
XP入れたPCを区切って、7を入れるんだったら簡単だったのに。
マルチブートの場合、MS製品は伝統的に古いのから入れるという暗黙の法則がある。
知人がどうしても7を使いたいというので、現存のOSをアンインストしていれたんですが どうもあわないと言っていました。 アンインストする意味がわからないですが、知人曰くスッキリさせたかったそうで。 EasyBCDもVistaBootPROも使ってみたのですが、うまく設定できませんでした。 普通はこれで簡単に設定できるのですよね? 困ったなぁ・・・。
OSをアンインストってなんだ? フォーマットや領域削除じゃなくて?
このまとまりのない文章を見るからに・・・ 興味本位でビットレあたりでDLしたWin7を入れてみたものの、 うまく動かず、あきらめた。全部無かったことのように消し去りたい。 しかし自分がPCに慣れてないせいでMBRやブートレコードの整頓方法がわからず、 かといってWin7スレでは「ベータ版なのにPC素人はくんな」って感じで聞けないし、 ・・・では友人がインストールして頼まれごとをされたことにして、 お人好しの多そうな低スペックスレで聞いちゃえばいいんじゃね? たぶんバレないだろう ってシナリオと踏んだ
>>860 Win7があわないというなら、素直にHDDを初期化してXPを入れ直せばいい。
難しく考えずに一からやり直したほうが早いよ。
Windows7は、2つのパーテションが必要で BOOT(小さい)のほうは、基本パーテションに限定。 MBRは、BOOTのほうに関与する。 古いNTFSは、Windows7がNTFS 3.1に勝手に変換して壊して、読めなくするみたいだけど XPなら関係ないか。
98SEXP7
Phenom2 940に入れてみた
そろそろ低価格パソコンに入れてみるスレになりそうだ 1000円以下とか
>>866 もはや、このレベルが低スペックか・・・
Core7の時代だもんなー
Core7が出るのはいつの事やら
DVDドライブが無く、USBブートも出来ない機種に、どうにかして 入れれるの? 特定のファイルだけ抜き出してどうこうするとか。 俺は最初からあきらめて、他のマシンから外したDVDドライブつけて インスコしたが。
>>870 昔はFD起動でMicrosoft Workgroup Connection立ち上げてネットワークの繋がる
DOSが立ち上がったから、そこから別のマシンのCDイメージコピーしてインストールとかやったな。
>>871 今でも時々やるで。
古いノートPCにOSクリーンインスコするときの常套手段だな。
873 :
870 :2009/04/04(土) 12:26:37 ID:uY+ETzBj
>>871-872 方法はあるのですね。ソフトのCD-ROM配布が増えてきた頃にもあった問題の
はずで、経験がある皆さんもいるのですね。参考になりました。
WIN95OSR1とか、フロッピーを30枚ほど取り替えながらインスコする時代ではLAN転送は便利だった。 しかし、その頃のPCは10baseのLANが多いから、できたとしてもかなり時間がかかった。 俺はその時間が耐えられず、HDDの後半に低容量のパテ切って、WIN95なりi386なりを まるごとコピーしておき、そこからセットアップを実行する方法でインスコしてた。 XPまではこのDOS法が使えるけど、vista/win7はDOSからセットアップはできないんだっけ?
Vista以降のマシンでUSBブートできないものがあるのか?
低スペックといわれてもC2DとAthlon64くらいしか持ってない
持ってなきゃ買ってくりゃいいだろ?あ?
>>876 自作板行けば十分低スペック認定ですけどね。
879 :
名無し~3.EXE :2009/04/06(月) 23:11:29 ID:h964eLQS
アスロンとか今どき低スペック杉だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレの階級 ゴッドいわゆる神 ソケ1〜4,486系 皇族 ソケ5,7,8 Super7 MediaGX 人間 ソケ370 423 SLOT1,A ネズミ ソケ478 A 754 939 大腸菌 LGA775以降,AM2以降
_,..----、_ / ,r ̄\!!;へ /〃/ 、 , ;i i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) lk i.l /',!゙i\ i ゙iヾ,. ,..-ニ_ / Y ト、 ト-:=┘i l ! \__j'.l 」-ゝr―‐==;十i _,r--――、 .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____ ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \ ∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ / レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 ! /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
皇族マシンは今年1月に全部捨ててしまい、いまは大腸菌しかない。 じつに惜しいことをした。
押入れのFM-TOWNS II/UXはゴッドか
起動させる事に成功して初めてゴッドだろう
皇族以降は、動いただけで何もしなくても周囲から歓声が上がる。これは実世界も同じ。
887 :
名無し~3.EXE :2009/04/12(日) 00:54:03 ID:ZmLfFWr4
K6-IIIならあるぜ
>>887 明日、ソケ7マザーボードを探すたびに出るんだ
889 :
名無し~3.EXE :2009/04/12(日) 18:39:42 ID:frhgMlDU
ある意味スレ違いだが7のメモリ限界容量は何ギガバイトまでか教えて
>>890 最大は32bitは4G(約3G利用可)
64bitは一番多いので128Gだったと思う。
つまりXPやVistaと同じ。
あ、64bitはエディションによって違うって意味
893 :
名無し~3.EXE :2009/04/13(月) 19:06:50 ID:MiK6htTV
>>888 GA−5AX
メモリは256MB
HDD20GB
RAGE128
調達したんだぜ
一応i486DX4・RAMがSIMMの8MBx2のマシンはあるが・・・。 何年放置してあるか記憶にないな。
C3 1GHz なんてのは話にならない?
神々しいスレだ
898 :
名無し~3.EXE :2009/04/14(火) 07:33:28 ID:bbc0jfDA
CPUだけはあるんだがな。 ペン太60MHz。9821Bfについてたやつが。 386も保存してたはずなんだが見つからねえ。
メモリ下限が384MBだと最古で72pin-SIMMの128Mが三枚載らなきゃ動かんと 386〜486初期機じゃ載らんだろ
SMPの板ならSIMM8本とかあったよ
901 :
名無し~3.EXE :2009/04/14(火) 20:01:56 ID:IO6Rnju0
ブートはいいんだけどインスコで蹴られる
FMV CIX357を使ってインストールしようとしたら 「ACPI対応ではないのでインストールできません」 というようなメッセージがでた。
皇族以降で起動させるためのマニュアル 第1版 下準備 ・インスコ作業は、メモリを384MB以上積んだ別のマシンで行う ・その別のマシンで、ATAカードかSCSIカードを挿す ・そこにつないだHDDから起動できることを確認しておく 本作業 ・ターゲットとなるマシンに、上で使用したATAカードかSCSIカードを挿す ・インスコ済みのHDDを、そのカードにつなぐ。すると、いい確率で起動が成功する ・スクショを取り、スレに晒す ・階級認定 豆知識 ・人間(ソケ370)と、ネズミ(ソケ478&ソケA)あたりの狭間で、起動に必要なシステムファイルの種類が変わるっぽい。 ・したがって、なるべく同じ世代同士のPCのほうが成功しやすい。 ソケ370でインスコしたwin7はソケ478マシンに繋いでも起動できることが多いが、 逆のパターンでは不成功が多い(ソケ478以降でインスコしたwin7は、ソケ370や皇族マシンで起動できない) ・ATA/SCSIカードを使わないと、STOP:0x7bで起動できない確率が非常に高くなる ・nVidiaのグラボドライバを入れたwin7を、nForceのマザボに繋ぐと、ログオン直前で死ぬ場合が多い。 その場合はドライバを完全に消してから移植に挑戦する。ATIも同様 以上。適当に加筆よろしく
MMXは起動しないねー
今日は新宿までWindows7のDVDもらいに行ってくるw
BootCampでMacに7入れた人いない?
OSXのVMWare Fusion上では普通に動いてるけど、これは当たり前か BootCampでは試してない
>>908 入れたけどBootCampのソフトは普通には入らないよ。
興味あるならかってにぐぐれ。
今年夏あたりの49,800円PCで快適に使えるかどうかが成否の分かれ目かな
>>911 starter以外にULCPC専用軽量版出すって噂もあるな
913 :
名無し~3.EXE :2009/04/29(水) 07:01:28 ID:DT78mQbe
>>905 PII/350 でNT4.0なのにメモリ32MBってどんだけーだよ
128MB追加しないと使い物にならないだろ。
NT4.0でも384MBはほしい
>>913 サービス切りまくるならば、メイン32MBでも起動時スワップ無しには一応持って行ける。
システムだけなら20MB台になったんじゃないかなあ。一時期IBMの230CSで使っていた
経験有るし。
ただ、アプリ1本立ち上げるとスワップしまくるが。
10年以上前、ダイヤルアップのリモートアクセスサーバ用途で、
Pen90のNT4.0をメモリ8MB(72pin 4MBx2)で使ってたぞ。
さすがにインストールは16MBないと駄目だった。
だからインスコ時だけ8MBプラスでメモリ挿して16MBにして・・・
って、やってることは今も昔も何もかわっとらんな俺。
ダイヤルアップでモデム着信し、専用線を引いてた会社のLANに
ブリッジで侵入して深夜に高速回線でいろいろ遊んだ。かなり便利だった。
さらに着信後に即コールバックさせて電話代すらゼロ円のプロバイダにした。
http://www.mrl.co.jp/download/manual-online/serial/nwg-www/images/6-3-3.gif 当時の一般企業はどこも、PC関係の就業規則もセキュリティも皆無だったな。
いまの時代だと絶対に許可は出ないし(すべきじゃないし)、無許可じゃ100%捕まるなw
昼食を300円から250円に切り詰めて3年。 ようやくパソコンを新調出来そうです。 辛かった
安くなったE5200マシンとかで快適に動くかな(´・ω・`)
問題ないけどXPmodeは使えないぞ
所詮VPCだしなぁ 遅いわD3Dゲームは起動しないわだろ? > XPモード
仮想PCで3Dゲームとかどうでもいいこと
924 :
名無し~3.EXE :2009/05/02(土) 10:36:52 ID:3fO/XCsf
だからDirect3Dやりたかったらドライバ用意するかVMware使えば済む話。 マイクロソフトにそんな高度なもん求めるな。
WinXPのライセンスが要らないという点が最大最強のポイントでしょ
MSに高度なサポート求めないからスペック関係無い ってのがこのスレの指向だろ
>>924 仮想PCでDirect3D使ったゲーム遊べるのか・・・?
928 :
名無し~3.EXE :2009/05/02(土) 12:22:07 ID:3fO/XCsf
>>927 VMwareならDirect3Dのハードサポートしてるから、Vista世代のグラフィックボードならよゆーでできるよ。
まあ実際、ゲストだと1/3とかに性能落ちるけどクアッドコアなら実機と変わらないんじゃないかな。
だって実際CPU2つまでしか使わないでしょ?
知らないけど。
RC1でもi855GMは標準グラフィックスのままだった・・・・・・
VISTA用のが入るだろ。
>>929 入れても再起動して立ち上がるときに青画面になって駄目だったのよ。
>>895 仮想化で実メモリ以上のゲストメモリを割りあててみたらどうだろう?
むしろWin3.1時代のゲームを試してみたい スレ違いだけど
WinG対応ゲーム?
DX6が動けばいいなあ。ひさしぶりに3DMark99動かしてみたい。 あれだけはXPで動かないし。
DOSゲームはエミュじゃ無理だな
3Dmark99MAXならXPでも動くんだけどね
Pentium III 1GHz メモリ512MB HDD80GBのデスクトップに入れてみた
MPC使っても動画カクカクでダメだったんだけど
ここのTCPMPでDivX704x396のなら普通に再生できてる
TCPMP 0.72RC1 download
ttp://picard.exceed.hu/tcpmp/test/ 動画再生中はCPU40〜70%でメモリは71%ぐらい
1280x720のは動きの激しい所で引っかかったり
カクカクするけど見れないことはない感じ
メモリ使用量はあまり変わらないけどCPU100%でポインタとかがかなりちらつく
MP4の方はAACプラグインがないから
音声が出ないけどニコ動ぐらいのなら再生は出来てる
Windows7でもまだ使っていけそうな感じだな
AthlonXP 2200+搭載ジャンクPC蛾980円 買おうと面田が そのママじゃ全く使えない ケース・マザー・CPUだけって
もーすぐRCくるからそこでまた再検証だな
AthlonXP3000+、初代GF6800APG、メモリ1.5GB Win7RC、が普通に使えてます
Celeron600MHz Mem192M 起動だけはできた 今度はセレ400MHzのノートでやってみるわ
もーすぐじゃなくて、既にRC来てるだろ 俺は一昨日から使ってるぞ
945 :
名無し~3.EXE :2009/05/05(火) 12:42:40 ID:gvdu3HBJ
C7 1GHz メモリ1GBのノートなんだが、前の英語版ではインストール できて、日本語版ではI/Oエラーでブルー画面になるなだよね。 日本語版で何か余分なファイルがあるんじゃないかなあ。
946 :
名無し~3.EXE :2009/05/05(火) 16:48:52 ID:9TfEtKvX
ねえねえ、HP2133のハイパフォでもいけるかな?
一般向けにも今日から提供されてるな。 とりあえずダウンロードしたんで、ソケ7機に入れてみる。
さっきONLINE見てきた。 この手は食わず嫌いで避けていたんだが・・・これヤベェw 絆ちゃんツボったwww とりあえず明日朝、JOKERとアンソロ買ってくる!ノシ
誤爆失礼・・・orz 22時過ぎから32bitと64bit両方落とし始めているけど、マターリながら結構スムーズに落ちてくれるね。 何とか連休終わるまでには触れそう。
952 :
名無し~3.EXE :2009/05/06(水) 00:55:10 ID:CLGAXKFf
7RC入れてみたけど、やっぱCelD351では駄目だわ。 反応がワンテンポ遅れる。CelD351ではXPが限界。 メモリー(1G)、HDD10Gが原因かな??
Athlon64 3200+ 2G 80G RADEON9550 普通に使えてるけど、やはりXPSP3に比べれば遅く感じる。特に起動が。 メモリの消費量も850Mもつかってる。XPでは450M前後だったのに
xpと比べたら可哀想だろ。。。。
>>953 Vista以後はスーパーフェッチとかで自動で空きメモリを使う仕組みなのに
なんで空きメモリで優劣付けたがるんだろうねぇ
それにWin7は、アプリ複数起動時の消費メモリが少ないのが特徴なのに
これまた起動時で比較
無意味なことやって勝手に落胆してりゃ世話ない
956 :
名無し~3.EXE :2009/05/06(水) 14:06:54 ID:PPTN+p0n
VAIO C1で動かした人の報告よろしこ
もちつけよwどこに落胆したなんて書いてあるんだよw 特に不満はないからこのまま使い続けるよ 俺の環境ではこうだったって書いただけなんだけどw
「・・・もつかってる。XPでは450M前後だったのに」 と書いておきながら、その言い訳はないだろ。 お前は仕事してトラブルを起こすタイプ
Pen4(北森)2.0GHz メモリー 768MB GPU SiS651 32MB に入れてみたけど・・・・微妙。 PCIのグラボでも買ってこようかな
はいはいそうですあなたの言う通りです。すべてあなたが正しいですw
はいはいそうですあなたの言う通りです。すべてあなたが正しいですw
これは酷い
>>957 その糞PC使い続けるの?
OS変える前にマシンスペック上げろよ
とりあえず北森Pen4・1.6GGHz+PC133メモリ1GBのバリュースターでもゲーム・動画以外なら実用には耐える。 それよりGeforce2MXのドライバがWindows標準で入って無くて、メーカーHPでXP用をダウンして そこから必要ファイルだけを中から引っ張り出すのが手間だった。 インストーラーでは弾かれるので。 7以前にVista用すら無いらしいので
>>965 メインPCに入れてる奴なんていないだろ
どこまで低スペPCで起動できるかっていうオナニーしてるだけだろ まさかメインマシンに7入れてる奴とか、メインマシンが低スペの奴なんて居ないだろう
せろりん(北森) 2.4GHz メモリ 512MBx1(DDR-SDRAM 266MHz) Intel 865G メモリ共有 最大96MB 865Gのドライバは2000/XP用を互換機能でインストールし正常に動作。 UXGAでの表示も(もっさりするのを除けば)問題なし。 β同様反応がワンテンポ遅れるがそれでもβより幾分軽くなっている気がする。 取敢えずStepMania 4 alpha 4は(本体のバグを除けば)問題なく動作した。 一方Norton Internet Security 2009体験版は拡張保護だけOS側に「システムを不安定にするドライバがインストールされているから無効にしたよん」と言われて正常に動作せず。 それ以外の機能は今の所正常に動作。 早速imageres.dll弄ってログオンの背景を好きな画像に差し替えて楽しんでいる。 まあ実際に7買う頃にはPC買い換えていると思うけどね。
970 :
名無し~3.EXE :2009/05/06(水) 18:56:41 ID:LaR0U5M6
北森セロリンってそんな低スペか? 今からWILLCOM D4とCF-W2AC1A2Sに入れてくる。 CF-W2AC1A2Sは PenM 900Mhzだったかな。 XPでももっちゃりだから厳しいかも。 SSD化したらよいかな?
低スペックでフィードバック送信した方がマイクロソフトも低スペック用に書き換えするかも マザー情報 CPU情報 その他 高スペックでは意味ない
家に2Gや6GのHDDがあるば、Win7RCをインストするには容量不足だったなw もちろんデータドライブにしたけど
もちろん???
>972 1年前までは、ショップブランドとかでもBTOで80GB HDDって選べたからなあ。 複数のPCを持ってる場合、サブマシンにはデータを溜め込まないからOSとアプリの インストールに支障がない程度の容量で十分なことも多い。 SiS760GXマザーにRC x64をインストールしたら、βでは認識しなかったSiS900に 自動できちんとドライバが当たるようになった。
>>953 XPでメモリ450Mって多すぎないか。
我が実験用PCでは
Athlon64 3000+
1G RAM
40G HDD
GeForce 7600GT
のヘボ構成で結構快適に動いてる。
メモリ使用量は400M程度
久々に起動したらK6-2+550が逝ってたorz MMX233挿したら起動したけどインストールできねー
俺の経験だと 消費メモリ量 XPsp3 インスコ直後 計150MB RunTime、ドットNET等 計170MB FireWall 計200MB マウス常駐ソフト等で 計250MB グラボドライバ 計300MB 番外編 W2K インスコ直後 計68MB だいたいこんな感じ xpで、アイドル時のメモリ消費量350MB以上か、system32フォルダが2500個以上になったら 汚くなったと判断し、クリーンインスコまたはイメージリカバリをする
>>978 俺が7の XP mode の代替用にVMwareで仮想マシン作ったけど
SP2でLUNAとかのサービス切ったら、VMwareTools入ってるのに起動時PF使用量が80MB切ってるよ。
消費メモリの見方はわかんね。
実際ゲストのXPよりホストのVMwareサービスのほうがメモリ食ってる。
でも、+200MBでXPのオンラインゲームが楽しめるんだからたいしたことじゃないな。
あ、ホストXPでも軽めのオンラインゲームをゲストで動かすには、768MBでかなりぎりぎり。
ちょっと常駐物があると1GBないとまともに動かない。
だからWindows7とかVistaの場合、最低でも1.5GB必要になるね。
ThinkPad 600X(2645-4EJ)にRC版インストールしてみた。
CD-ROMドライブなので、他のマシンにHDDを入れてインストールしてからHDDを載せた。
主なスペックはこんな感じでRAM増設以外はHDDも標準状態
CPU:モバイルPentium III 500MHz
HDD:DARA-212000 12GB
VIDEO: NeoMagic MagicGraph 256ZX 4MB(標準VGAとして認識)
RAM:576MB
チップセット:440BX
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-020B8EA エクスペリエンスインデックスはテストは終了するがスコアが表示されない。
但し、「スコアとソフトウェアの詳細をオンラインで表示します」から
MSのサイトに行くときに、各スコアが引数として付加されるが、その値は
CPU=0.9&MEM=1.6&HDD=2.9&DWM=1.0&D3D=1.0
と、CPUは0.9だった。HDDが2.9なのは頑張っている気がする。
MSI MS-7039 C7-2GHz / MEM 1GB / CN700 / HDD250GB(2.5) 上記のPCにWin7を入れてみたけどさすがに重い。 C3とかK6-2のPCにWinXPを入れたような速度。 CPUはまだしもVGAがDX9じゃない物は 幾らなんでも大人しく2000/XPで使ってろって感じ。
C3とかK6-2のPCにWinXPを入れたような速度。 余裕ってことか
>>62 設定で視覚効果落とせばかなりいけるけどね。
Core i7で重いってどんだけーに見えた
987 :
名無し~3.EXE :2009/05/07(木) 20:45:04 ID:w4hZ93D0
>>978 >xpで、アイドル時のメモリ消費量350MB以上か、system32フォルダが2500個以上になったら
>汚くなったと判断し、クリーンインスコまたはイメージリカバリをする
ファイルじゃなくてフォルダなの?あるいはオブジェクトじゃない?
ファイルだったら5400、オブジェクトは2300程度ある。
再インストールした方がいいのかな??
いけるかな?と思って、RCをソケ7,メモリ320MBで トライしたけど、インストール開始後、メモリが512MB以下で蹴られた。 余った部品で512MB以上のメモリ積めるのは、Slot Aのママンだけか。 久々に組んでみるか?
快適限界ってどのくらいだろう
>>988 メモリ384MBがインストール最低ラインだからもうちょいだったね
それと、他PCでインスコしてからHDDつなぎかえれば256MBのPCでも起動するよ。
糞遅いけどw
次スレよろしく
だめでした。
テンプレ置いときます。
----------------
【スレタイ】Windows7 で低スペックの限界に挑戦!Part2
【本文】↓
した人が結果を報告するスレ
Windows7の動作条件(MS公式)
CPU: 1 GHz の 32 ビットまたは 64 ビット プロセッサ
メモリ: 1 GB のシステム メモリ
HDD: 16 GB の空き容量のあるハード ディスク
判明している最低条件
・インストール時にメモリ384MB以上
・起動は192MBならおkだがHDDが回りっぱなし。
最低記録
> VRAM 1MB、ISAバスのグラフィックアクセラレータでインストールできた。
> VGA CirrusLogic GD5422 1MB ISA
> 当然他機からイモートデスクトッピュで入れば 32bitカラー 1280x1024 でまともな表示が可能。
前スレ
Windows7 で低スペックの限界に挑戦!
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1231805364/
ume
996
997
998
997
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。