窓遣いは Mac OS X をどう見るか【第42ラウンド】
あまりにヘタれすぎて、目も当てられない現状のWindowsVista。
そしてWindows7ではMacOSXの機能をパクリまくり挽回を目指す。
そんな コピーキャットを尻目に数々の新しいフィーチャーとともに
デスクトップの革新を続けるMacOS X Snow Leopard。
そんなMacOS Xが気になってしょうがないWindowsユーザーたちが、
未来を先取りするMacユーザーと楽しく交流するスレです。
前スレ
窓遣いは Mac OS X をどう見るか【第41ラウンド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1227284270/
いつものことながら、先日リリースされた「Mac OS X 10.5.6」のアップデートにも不具合 Apple
Appleは、一部のユーザーが「Mac OS X 10.5 Leopard」の最新アップデートを
インストールする際に発生していた問題を認めた。最新アップデートは米国時間12月15日に
リリースされている。
Appleは同社サイトに掲載したサポートドキュメントで、「Mac OS X 10.5.6」を
インストールする際に、「Configuring installation(インストールの設定中)」が
ウィンドウで表示されている段階でMacが停止する問題を記述している。これは恐らく、
Software Updateプロセスに不完全なアップデートが入り込んだためで、Mac OS Xが、
ダウンロードされた差分のアップデートをインストールしようとした場合に
この問題が発生するという。
Appleは、この問題が発生するか、すでに発生してしまった場合、Software Updateを中止して、
問題のアップデートを削除し、アップデートを再ダウンロードすることを推奨している。
同社のサイトから、統合アップデートではなく、スタンドアロンのアップデートを
選択した場合も同じ問題が発生するかもしれない。心配な場合は、統合アップデートを
選択したほうがよい。
ZDNet Japan 2008/12/19[**:**] +*+*
http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20385611,00.htm
Apple、今までと同じく新MacBookにも不具合が続出
新MacBookに不具合が続出。トラックパッド、ビデオ、メモリチップ、スリープモードに問題
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20385064,00.htm Appleの新MacBookに関して、あちこちで問題が報告されている。
新MacBookには、これまでにもすでにトラックパッドの不具合が見つかっていたが、
ほかにも、ビデオパフォーマンス、サードパーティーのメモリチップ、スリープモードに関する問題も報告されている。
新 MacBookに関しては、不満の数が増加しているように思われる。
メモリについては、クラッシュの問題も報告されており、サードパーティーのメモリチップを新MacBookや
MacBook Proに追加すると発生するようだ。Appleにメモリのアップグレードを依頼すると、
CrucialやOther World Computing(OWC)といったサードパーティー企業の製品よりもはるかに高くつくので、
メモリを増やしたい人は、これらの企業の製品を選ぶことが多い。
MacBook Proでは、正しくスリープモードに入れない不具合があり、本体を閉じると1分前後で
勝手に起動してしまったり、ユーザーが起動させるとフリーズしてしまったりするという。
これはメモリの問題ほど深刻ではないように思われるが、この問題に遭遇したユーザーには、
MacBookのPRAMをリセットすることが有効だったという報告が参考になりそうだ。
ビデオについては、Appleは依然として、NVIDIAのグラフィックスチップの問題を抱えている可能性がある。
Inquirerが新しいMacBook Proを分解して調べたところ、そのマシンに使われていたグラフィックス専用チップは、
NVIDIAが2008年に入って交換を約束したグラフィックスチップとよく似た素材を使っていることがわかった。
Apple Discussionsには、複数のユーザーが、「9600M GT」(Inquirerが調査したチップ)搭載マシンで
ゲームを行うとクラッシュすると報告してきた。NVIDIAはInquirerに対し、9600Mには高温下で不具合が発生する
傾向のあったチップと同じ素材は使っていない、と説明しているが、ある研究所は、マザーボードと同チップの
接合剤の成分を分析し、NVIDIAの説明とは異なる結論を出した。
たったの不具合二件か。Vistaのそれに比べたら少ない事少ない事w
どこをどう見たら2件になるのか?マカは堂々と嘘を書き込むんだな。 またいつもの捏造かよ。そんなアホがいつも立ててるスレだったんだなここは。
6 :
名無し~3.EXE :2008/12/20(土) 17:49:30 ID:Eeq/tyyO
不具合は困るがすぐ直す姿勢はいいと思う。 Vistaの修理は来年?
「初めに結論有りき」な人間に何言っても無駄。
>>6 そのすぐ直す姿勢って何のことを指してる?
Appleは対応が糞遅いことで有名だし。
直す以前に不具合と認めないからな
10 :
名無し~3.EXE :2008/12/20(土) 21:25:29 ID:tySZF971
11 :
名無し~3.EXE :2008/12/20(土) 23:55:54 ID:Q4T5BeH5
「一部のユーザー」って書いてあるのに
Appleは有名ブランドだからちょっとしたトラブルが即記事になる。
他の三流PCメーカーは不具合など記事にもならない。
その結果が
>>10
Win板の惨状 γ ⌒⌒ヽ / ̄ ̄\ ( ( ヽ ) ノ /_ノ \ (⌒) 三 ノ 从 ゝ ( ●)( ●) ヽ 三/ | ニ ____ (⌒) . | (__人__) u } | | /\ / ) し / | ミ | ` ⌒´ ノ ! 、 /( \ )::(/ )⌒\/ | ミ . | } \ <:::::) (_人_) ( ::::::::>i' | Macを見るニダ!Macは素晴らしいニダ! . ヽ } | )ww) | | ヽ ノ ヘ \ `ー" ノ / く 、_/っ/ \ . . \ | \--一'' \ | |ヽ、二⌒)、 \
二ダは、どちらかというとMSなんだがな。
例え話は基本的に不毛だと何度言えば
撤退をほのめかしたものの、結局VistaのK国専用Verを出したり、 XBoxのデータを後から修正したM$。 自社製品にK国企業製の部品(メモリや液晶)をよく採用するApple。 どちらがK国寄りでしょうか? 漏れには前者は嫌々、後者はノリノリに見えるが
韓国憎ければ、韓国で商品発売している会社まで憎い。ってことわざを作りたいのかなw
>>18 >どちらがK国寄りでしょうか?
え?自分で書いているじゃん
>結局VistaのK国専用Verを出したり、
専用のカスタマイズまでして必死に売り込みしていますよ
彼の国がMSにOSを売ってくれとは言う訳無いし
彼の国がMSにOSを売ってくれとは言う訳無いし
(大事な事なので二回言いました)
韓国の優れているところは、ただ一つだけ。Macを使わないことである。 この点だけかな。日本が負けてるのは。 しかしなぜかMac信者の特性が韓国人に激似なのが笑える。 これが理由でMac自体は韓国で使われないのに、Macは韓国臭いと言われる。 嘘ついたりして工作するのが大好きだもんな。
どちらも消えてくれ 例え話はいくらやっても水掛け論だし ましてやわざわざ荒れやすい題材に例えるな
>>22 このスレの人間は技術を語るとすぐボロがでるから例え話にしないと不安なんだよw
放っておけばいい。
>20 カスタマイズと言っても他者製品へのリンクが入ってたり、MediaPlayerが入ってないだけで、 せいぜい数時間で終わってしまうレベルの作業なんだが。 それに↑は独占禁止法違反であると、司法判断が下された事に対する措置。 謝罪と賠償を延々と繰り返されるより、さっさと直した方が早い罠。 一方Appleは専用チップの製造まで委託している。
>>18 MSは直接メモリや液晶を使う製品をあまり作ってないだけで、
最終的なパソコンではどっちも似たようなものでは。
マイクロソフト関係ないですね
28 :
名無し~3.EXE :2008/12/21(日) 12:50:50 ID:3HIzXKfo
物価の安い韓国に物を売るのが嫌々になって 逆に韓国から物を買うのがノリノリになるのは 営利企業としては当たり前すぎると思うんだが。
先進的(笑)Macユーザーの名言集 ・Macでしかできないことは山ほどあると主張(→具体例は同人誌印刷ぐらい→エミュ使えばできるもん!と宇宙旅行) ・対応デバイスが少ないのがアドバンテージ(→理解不能の宇宙原理→開発者が楽とか現実逃避) ・Macで制限が多いのはMSの責任である(→意味不明の寄生虫論理→都合の悪いことは見えないことに) ・Macオリジナルなどないのにパクリを連呼(→要するにウリナラ起源説→ならオリジンを出せよ!と小学生ロジック発動)
MSのことが嫌いだけれど、MSが虫を飼うことの名人だとは認めざるをえない。 虫食いのキャベツを平気で売りに出す。
Windowsユーザーは次のどれかに当てはまります。 MSOfficeの企業奴隷 廃人ゲーマー 秋葉原大好きエロゲヲタ 貧乏自作ユーザー P2P犯罪者
>>29 Windows使ってると、何でも歪曲して物事をとらえるようになるのか、くわばらくわばら。
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。 「ああ、自分は最強のMacたるMacProのユーザーなんだ」と思うと、 嬉しさがこみ上げてくる。 全ての機械の最高峰たるMacProを入手してから約一ヶ月。 初めて手にしたあの日の喜びがいまだに続いている。 「MacPro」・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。 Macユーザーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・。 しかし、先輩方は僕に語りかけます。 「いいかい?MacProは真のMacユーザーしか持ち得ないのだよ」 「ドザ専用機と化したMacBook、iMacとは格が違うのだよ」と。 僕は感動に打ち震えます。 「最強のMacたるMacProを手に入れた以上、全てのMacユーザー に恥じぬ行動を取りたまえ」 僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。 でもそれは将来の日本を背負う最高のエリートである僕たちを 鍛えるための天の配剤なのでしょう。 Macを作りあげてきたAppleはじめ先達の深い知恵なのでしょう。 僕たちエリートの手により、Macは更なる伝説を紡いでいくのです。 嗚呼なんてすばらしきMacPro、知名度は世界的。 人気、実力すべてにおいて抜きんでたMacの中でも並びなき王者。 素晴らしい性能。余計な説明は一切いらない。 「いつもどんなパソコンをご使用されてるのですか?」と聞かれれば MacProと答えるだけで羨望の眼差し。 芸術家、開発者、著名人などの一部エリートのみに理解されうるMacProの威力。 MacProを買って本当によかった。
>>34 を一行でまとめるとこうなる
僕はMacProを買った。
>>35 はいずれまとめるだろう。
俺は19xx年に生まれ、20xx年に死にそうだ。
>32
俺は分類されてない。
Windowsユーザーでない。 納得。
>>36 を一行でまとめるとこうなる
俺は死にそうだ。納得。
>37 > 俺は死にそうだ。納得。 適切に言いなおせ。 俺は逝きそうだ。 Linuxへ。 なかなかどうしてゾンビマシンが、俺を離そうととしない。 余裕がでたら、Macもほしいな。 しかし、Linux機から、リモートでコントロールすることになる。 スティックポイントがない端末は使いたくない。
↑VZ?
>>39 フイタwww
俺もちょうどそう思ったところだ
考えることは一緒だな。
41 :
名無し~3.EXE :2008/12/22(月) 22:10:22 ID:PzifJFAb
>>41 ちゃんとタイトル書け
「Mighty Mouse」がマルチタッチジェスチャー対応に?-- ” あるブログの予測 ”
俺とMacだけでなにかが完結した世界なんでご免だわ、まるでマイケルのネバーランドだな
漏れも、お前とMacだけでなにかが完結した世界なんてご免でつ。 それではまるでマイケルのネバーランドでつ。 普通はMacで何か作って、それを通して知り合いが増えるものでつ。
普通はWindows・・ なぜって知り合いを増やしたいなら普通はこっちだよ
46 :
44 :2008/12/23(火) 12:44:29 ID:z+dU+Ntn
「それを通してMacユーザーの知り合いが増えるものでつ」 とは一言も書いてないからね。 あくまで「知り合いが増えるものでつ」
いちいち、言葉の最後のスヌーピーつけるな
変な子^^
こういう馬鹿ドザなんとかしてくんないかな?
928:名称未設定 :2008/12/19(金) 10:11:55 ID:oSl9hU5o0 [sage]
マカーは自分だけがUNIXだと思ってるからなw
WindowsはNTの頃からPOSIX準拠、XPはInterix、VistaはSUAだってのに。
929:↑ :2008/12/19(金) 15:51:52 ID:u1YlRAsw0 [sage]
ばかだろおまえ
930:名称未設定 :2008/12/19(金) 22:55:11 ID:fg+5VCnJ0 [sage]
ばかに間違いない
931:名称未設定 :2008/12/23(火) 02:28:53 ID:auAmVlf90
UNIX認定とれてなきゃUNIXじゃねーよ。
>>928 WindowsがSUS通ったと言う話は聞いた事ねえな。
zOSはSUSクリアしとるので立派なUNIX
本人に直接いえばいいじゃない
>49 >こういう馬鹿ドザなんとかしてくんないかな? どうにもならんな。 手弁当で粘るだけでなく、手当て貰ってるやつもいそうだし。 知能があるなら、それなりにロジカル思考に誘えばなんとかなるわけだが、恥じも母親の懐に置き忘れたままだ。 せめて、リアルに悪影響のないよう、出歩かないように2chの機能の一つとして、サイバ−空間に閉じ込めておくしかないのかも。 ただ、2chにアクセスしてくる者への心の健康に害毒を流す恐れがある。 陥りがちな意識野狭小・習慣反射などに対する免疫性をどう高めるかが問題た。
VZ警報
>52 複数のID駆使して暗躍するその手の者が姿を露にしたw
>49 まぁLinuxもBSDもSUS受けてないから、一般向けのOSとしては、 OSXだけが「UNIX」を名乗れるのは確かだ罠。 「Un*x」だったらWin、Linux、BSDも名乗れるけど。
>54 >「Un*x」だったらWin、Linux、BSDも名乗れるけど。 Winも含ませるのは強引ではないか。 APIは違った体系だろうし、レジストリを使うw MSも一時Unixを検討したらしいが断念してる。 敬意を表して、区別したがいいんじゃない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/UNIX#UNIX.E3.81.AE.E5.AE.9A.E7.BE.A9 現実には、UNIXは以下に示す4種類の条件を
ひとつでも満たすOSを指す言葉として使われている。
1. UNIXの商標を管理する団体The Open Groupより、同団体が定義した
Single UNIX Specificationを満たすことの認証を受けたOS。
2. ベル研究所で開発されたオリジナルのUNIX及び、オリジナルのUNIXの
派生OSとしてベルの認可を得た過去のOS。
3. オリジナルのUNIXを起源にもつOS。
4. POSIXなどのUNIXに関連する規格をみたす、UNIX互換なOS。
しかしながら現在、UNIXの公式な定義は、1のみである。
アメリカや日本を含む多くの国においては、UNIXはThe Open Groupの登録商標であり、
1を満たすOSのみがUNIXを名乗ることができる。
そのため、その他の条件に当てはまるものはUnix系やUnixライクと呼ばれることもある。
Windowsは1は満たしていないが、4を満たしている。
[編集]
はいはい、さすがUNIX板で尊敬のまなざしを受けているマカさんは凄いねえ(*^_^*)
本人登場w
マカさんを褒めてあげようぜ 本当に賢い子だねえ゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
恥さらしドザw UNIXの定義も知らず涙目w
Desktop上でterminal動かして、 local上でpostgres動かすのもいいかなと思って 秋葉原で中古のiBook G4を買った。へへへ、Big endianマシンだぜ。 今でこそ、windowsが世界の中心であるサラリマンやってるが、 大学の研究室でFreeBSD4,Solaris 9,Redhat触っていた。 自分はunixをそこそこ使いこなせる自信があった。 自宅に帰り、さっそくterminal触ってみると useraddもsuもできない変な子がいた。 これも洗礼だと素直にあきらめ、 operaをインスコして、さあググるぞ。 デスクトップにショートカット貼ろうとls -sしようとしたら エイリアスがないだとさ。 くそぉ、bashがデフォじゃねーか。tcshが恋しいぜ。 setenvの使い方からググちまったぜ。 おやおや、この子すごいぞ、 デフォでapacheもperlもphpも入ってるのかよ。 じゃあ./configureであっさりpostgresいけるのかな、むりぽ。 おやおや、開発ツール類はXToolsってのを入れないとダメなんだね。 今日の教訓 デスクトップのHDDアイコンは、ディスクの中をほとんど探索できない。
>>62-63 驚くべき事は、そしてある意味喜ぶべき事ではあるが今ではこの程度のレベルのユーザがLinuxの記事を書いているということだ(翻訳風)。
65 :
名無し~3.EXE :2008/12/24(水) 09:10:20 ID:XnMovflE
66 :
名無し~3.EXE :2008/12/24(水) 13:30:59 ID:oE3BO0bv
で? LinuxユーザとOSXユーザを喧嘩させたいのか? 重複しとるのに。
67 :
名無し~3.EXE :2008/12/24(水) 13:37:44 ID:oE3BO0bv
>>56 実際POSIXじゃ全然用件満たさないよ。
WindowsでUnix用のソフトうごかねえじゃん。
移植が必要なのはUNIXじゃねーよ。
ソース入手してせいぜいMakefile弄るぐらいでMake出来なきゃね。
69 :
名無し~3.EXE :2008/12/24(水) 17:24:56 ID:oE3BO0bv
それはマクド マックじゃない。
iPhoneの行列もサクラに空箱渡してただけだしな。
「すげぇ!2本指でクリックすると右クリックになるぞ!」
Windowsユーザーが「にわかマカー」になってみた
http://ascii.jp/elem/000/000/198/198787/ あくまでも私の印象に過ぎないのだが、世の中はMacに対する偏見と揶揄の言葉に満ちあふれている。
いろいろ誤解していた
しかし、今私はMacBook Airを肌身離さず持っているのである(Apple Storeへのリンク)。
この原稿も当然、MacBook Airを使って書いている。仮想化ソフト「VMware Fusion 2」の
上にWindows XPをインストールしてはいるが、Windowsアプリは滅多に使わないのである。
上記した私の「イヤ〜」な点は、すでに解決されていたり、ある意味そもそもが思い込みだっ
たりしたのである。
なんか、勝手に思い込んで結果的に読者に偏見を持たせる記事だよな。
これだからドザの方がタチ悪いんだよ。
>>68 で元Apple社長の自作自演を見せられた後に
そんな白々しい提灯記事持ってこられてもねw
74 :
名無し~3.EXE :2008/12/24(水) 22:35:04 ID:6173TR7B
数日前に価格.comにWindows MobileとiPhoneの比較記事が掲載された
http://kakaku.com/article/pr/08/windowsmobile/p01.html 内容は酷いもので
ありとあらゆる嘘とデタラメでiPhoneをこき下ろす記事だった
さすがにクレームがきたのだろう
いまでは修正に修正を重ね当初の面影はないが
それでもまだデタラメが残っている
この記事の広告主はマイクロソフトだ
142 :iPhone774G :2008/12/22(月) 22:45:02 ID:S82JAuPJ0
価格.comさんから返事が来ました。
--
いつもご利用ありがとうございます、価格.comです。
お問い合わせいただいたPR記事は、ご指摘の通り記事広告となり、
広告主はマイクロソフト社でございます。
なお、PR記事における企業名の掲載に関しましては、
ユーザー様によりわかりやすい表記となりますよう
今後の検討課題とさせていただきたく存じます。
この度は貴重なご指摘をいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------
価格.com:「買ってよかった」をすべてのひとに。
(p)
http://kakaku.com 株式会社カカクコム
----------------------------------
>>72 >Macからメールを送られると、必ず「(月)(火)……」と、曜日が記述されている(メールにマル付き数字を使うとこうなる)。
これ逆じゃね?
内容からして随分と前の話ぽいしことえり2でマル付き数字なんか候補に出て来ないぞ
Appleみたいに汚いやり方だな
というか、逸話として挙げられている話にマジレスって…
逸話にマジレスしたらだめなのか?
駄目ではないが、かなり頭は悪く見える
>>72 >確かに片手では右クリック操作はしづらいが、
>ノートパソコンを使っている際は、たいてい両手とも使っているハズ。
なんで片手だと右クリックしづらいんだろうか?
アップルなんて誰も知らないんだから嘘デタラメで十分。 マジレスされたら逸話って言っておけば問題無し。
>80 トラックパッドに指2本置いた状態でボタンをクリック、って動作が片手でしづらいってことじゃね? 慣れれば片手でも普通にやれるけどな
84 :
名無し~3.EXE :2008/12/25(木) 21:15:17 ID:gEiT5aSM
右クリックは2本指でトラックパッドを
タップすればいいだけなんだけどな
>>72 の記者はドザだから分からんのだろう
窓遣い「Macってウインドウの最大化やらサイズ変更したいとき面倒だよね」 マカー「最大化なんて必要ない」 こういうお互いを解り合えないすれ違いはいつまで続きますか(´・ω・`)
WindowsかMacが消滅するまで
俺はドザだけど最大化なんていらないと思う
俺はマカだけど、最大化がほしい。いつも手動で最大化してる。
結論:要不要に関係なく機能としてあるべき
WinにあってMacにない機能はすべて不要な物。 必要にして十分な機能が詰まったOSそれがMac OSX。 と納得できない人はMacを使わないでください。 ストレスを溜めまくってアンチ化してネガキャンを始めるだけですから。
米国アップル社のブランドの衣を借りて自分を大きく見せようと画策する豚根性野郎をマカと言います。
今現在、ウインドウを16個開いてるけど、一つも最大化してないな。
93 :
名無し~3.EXE :2008/12/25(木) 23:36:36 ID:5s7XUxkG
俺はマカだけど会社ではXP使ってる 会社でも最大化なんかやったことないな ドザって最大化好きだよなw
最大化なんておっさんか知障が多用する機能だ
マカだって、ウインドウぐらい大きくするだろ? それが一番大きなものが最大化ってだけなんだが・・・
OSXでもVNCとか使うと最大化欲しくなるよな…
98 :
名無し~3.EXE :2008/12/26(金) 00:17:47 ID:MMpv6+Gf
>>98 ウインドウを大きくしようと思ったことは?
100 :
名無し~3.EXE :2008/12/26(金) 00:33:45 ID:MMpv6+Gf
>>99 そりゃあるさw
大きくしたいと思ったら大きくすればいいだけだろ
最大化したいと思った事は無いなあ
緑のボタン押せば最適な大きさになるし
大画面が普通になってきてるのに最大化なんか(゚听)イラネ
20インチとかで最大化なんかして何になる
>100 A4サイズ≒21インチだから、印刷物の仕上がり見る時なんかに使うと思うが。 あとゲームや各種ビューアのフルスクリーン化機能は何の為にあると思う?
このスレは盲目的Mac信者に本音を吐かせようと虚しい努力をするスレじゃありませんから。
訂正。21インチ≒A4見開き=A3だった。
104 :
名無し~3.EXE :2008/12/26(金) 01:12:01 ID:MMpv6+Gf
解像度高いとメニューバーが遠くてかったるいよ
106 :
名無し~3.EXE :2008/12/26(金) 02:34:05 ID:MMpv6+Gf
メニューバーなんか滅多に使わないだろ ショートカットとコンテキストメニューでこと足りる
>101 その場合でも緑ボタンで 最適な大きさ(横幅広いドキュメントなら画面いっぱい)になると思うが
あと、フルスクリーンは別でちゃんとあるよ。
どう言ったって認めないだろ。 言うだけ無駄だよ。
痴呆マカは同じ釣り餌で何度でも釣れまくるな。
あと、ブルースクリーンは別でちゃんとあるよ に見えた
ほーMacにもあると良い機能だな それ( ・∀・)イイ!! で普通は終わる話なのにねー
「別にいらん」 で、終わらせたいのに終わらせてくれないからだろ。
わざわざ窓遣いスレに出張してきて終わらせてくれないと喚きちらすって マカって精神病んでるんじゃないの。
>別にいらん …というか、OSX使いからすれば逆に 「『最適な大きさ』ボタンが無いのって使いにくくない?」 って感じるんだよな。 画面いっぱいに拡げるとデスクトップも見えないし 付箋だってガジェットだって、最前面に出てるものしか見えなくなるじゃないか。 『最適な大きさ』はデスクトップも見えたままになるし、付箋も文章の一部が見える状態にできるんだよ。 大きなドキュメントならちゃあんとそれに沿って大きくなるんだし。 もちろん画面いっぱいに拡げたいことが全くないかと言うとそうでも無いとは思うが OSX使うと、画面いっぱいに拡げる必要がある場面がすごくレアだと気付いたよ。 ただ残念なのは、対応してないソフトが結構あることかな。 フリーソフトやクロスプラットフォームなソフトなんかだと、ちゃんと対応してなくて 画面いっぱいに拡がっちゃうことがよくある。 手動で最適な大きさに揃えてるときがちょっと悲しくなるぐらいかな。 でもWin使うと毎回大きさ揃えることになるか、妥協して最大化するしかないから、それよりは良いかなぁ。
OS9のときは最大化ついてたような気がするんだが
最適な大きさってのがよくわかんないな。 Winでもソフト起動時にどこかのボタンが 見切れてたりはしないと思うんだけど。 そういうことではないのかな。 個人的には、データベースとか画面一杯に 開いた方が表示される情報量増えて良いと 思ったりするし、そもそも最適な大きさって 使用状況や作業内容、個人的な趣向に 基づくものだと思うんだけど。 確かにAppleはその辺の判断が絶妙な 製品が多いとは思うけど、お仕着せの 「最適な大きさ」だったら最大化の方が 分かりやすいし良いと思うな。
>117 基本的にドキュメントの幅に合わせてウィンドウが拡がる。大概ツールバーは関係ないよ。 最大化しないと表示できないぐらい情報量の多いドキュメントを開いているとか 基本的に情報量の多いドキュメントを扱うアプリケーションなら、画面いっぱいまで拡がるよ。
もう歴史だけしか、自慢できるとこがないんだな
またウリジナル自慢かよっ
そして右クリックへ
マカ珍は異常なくらい起源にこだわるよね
その割にXeroxからのパクリだというのは見えないみたいだけどな
アップルなんて誰も知らないんだからパクってOK。 文句言われたらウリジナルって言っておけば問題ない。
γ ⌒⌒ヽ / ̄ ̄\ ( ( ヽ ) ノ /_ノ \ (⌒) 三 ノ 从 ゝ ( ●)( ●) ヽ 三/ | ニ ____ (⌒) . | (__人__) u } | | /\ / ) し / | ミ | ` ⌒´ ノ ! 、 /( \ )::(/ )⌒\/ | ミ . | } \ <:::::) (_人_) ( ::::::::>i' | Macを見るニダ!Macは全ての起源ニダ! . ヽ } | )ww) | | ヽ ノ ヘ \ `ー" ノ / く 、_/っ/ \ . . \ | \--一'' \ | |ヽ、二⌒)、 \
しかしレパードの辺りからそこらのサイトで画像へ床に反射している処理しているのが増えたなぁ なんでAppleの真似ばかりするのか意味解らん
MSにはプライドと言うものが無いからさ。
MacがOSパクリ訴訟しようとしたら, MSがそんな意地悪言うならエクセルとオフィスおまえとこのマック用にもう開発し( ´゚д゚)(゚д゚` )ネーぞ言ったんでしょ それを聞かされたとたんあわてて和解したアップルw
プライドの無い企業はえげつない事も平気でするからな。
131 :
名無し~3.EXE :2008/12/26(金) 22:51:55 ID:MMpv6+Gf
マカーは7のタスクバーやらUIを見た目だけでパクり言うんだろうな
パクリって言い方は不適切に違いなさそうだけど 影響を受けてないと言えば嘘になりそうだな。>7のタスクバー
135 :
名無し~3.EXE :2008/12/27(土) 00:47:17 ID:QE7g94Ga
誰が見てもパクリだろw そう思わない奴がいたとしたら相当なドザ脳
アホか 円高なのに倍の値段でボってるモノなんか誰も買う訳無い
パクリと言うけど、クロスライセンス契約結んでいるのだから合法だし、 同じモノならわざわざ余計な金を払う必要無いよね。 などと言うと、劣化コピーと返してくるだろうけど、どの辺が劣化なのか教えてくれ。 仮に劣化コピーだとしても使用に耐えないほどなの? それにそこまで違うんなら、同じモノと言えるの?
むしろパクっているのはAppleのほう。 たとえばMicrosoftが97年にデモをした3Dデスクトップの劣化コピーをエクスポゼとか、 NTFSで実装したジャーナリングファイルシステムを劣化コピーしたMacFSとか、 どちらもひどいできだな。特にファイルシステムの性能はNTFSの足元にも及ばない。
141 :
139 :2008/12/27(土) 11:36:56 ID:Htf7xLWU
訂正 MacFS→HFS++
マカの代表例 元ワープ代表飯野賢治 美味しんぼの原作者 とか有名
別にお互いパクりパクられはやってる話だしなあ。 でもポゼはマカーから絶賛なのに フリップ3DはWindows使いにすら文句言われまくりなのは何故なんだぜ?
ネットで何が何でも絶賛しないといけないという使命感を負ってないからだよ。 各々好きなツールを使うから分散しやすいというのもあるだろう。 タスク切り替えについてはExposeなんかよりTaskSwitchXPのがよっぽど便利だな。 アイコン、文字=ウィンドウタイトル、画面イメージという三つの情報でかなり素早く目的を選択できる。 WinにもExposeもどきもあるけどわざわざ常用したいとも思わない。
XPのExposeもどきは俺も使ってるけど MacのExposeに比べたら操作感も使いやすさも雲泥の差 あの程度でExposeを分かった気になられても困るなw
何が何でも絶賛て…そりゃマカーにだってMacやOSXやAppleへの不満点の1つや2つあるよw MBAは高いし周辺機器使えないし MMはボールがすぐに目詰まりする上に掃除できないし。(でも横回転が便利だから使うんだが) でもDock、ポゼは普通に良いし、Flip3Dも使ってみたが結構良いと思うがね? あれが何故非難されてるのか。ドザというのは良く解らんな。
マクでしか出来ることなど何一つないのに、マンセーに余念がないマカ珍の方が常人は理解できんです
文法おかしいぞ
ツール追加して良いなら、Winの方が尚更有利な希ガス
151 :
名無し~3.EXE :2008/12/27(土) 17:02:42 ID:odyjaMT9
大抵のOSXマカーはWindowsユーザの流入なので 使い分けているだけなんだけどな。 なんでそんなに嫌うのかが理解できない。 自分で使いこなせないので僻んでいるだけじゃないのかな。 今のMacはPC/AT用のOS動くので何も不満ないし、 Netbookにosx86いれて遊ぶ事も出来る。 スキルのないやつが僻んでいるんじゃないのかな。 OS9までの旧マカも昔話が延々でうざいけどね。 俺は標準でUNIX環境なのが気に入っているけどね。 NoteにFreeBSDやLinux入れてた人も結構Macに流れているけどね。 Webアプリ系のカンファレンスだとかなりMac率高いよ。 Macメインで仮想環境でWindows使えば全然不自由しない。
>>151 で具体的にPCでなにしてんの??おれとかショッピングと2ちゃんだけだけどさ
>>143 フリップ3DはALT+TABでもやれることを表示方法を変えただけで
目的も使い勝手もほとんど変わらんし、実装した意味も分からん。
しかも、それをさも凄い機能のようにVistaの新機能だと宣伝してる
ところがアホ。
そんな所から文句を言われてるんではないかと推測する。
>>135 Dockってウインドウのプレビューすら見られなかったよな
まあタスクバーと違ってタスクの切り替えなんかは
全部ポゼでやれってことなんだろうけど
7はタスクバーのグルーピングにプレビューくっつけただけに見えるが。
>>153 フリップ3Dだとデスクトップまで
選択肢に挙がるんだよな。
地味に便利だったりする。
>153 多ボタンマウスに Ctrl+Win+Tabか、クイックランチャにあるアイコンか C:\windows\system32\rundll32.exe DwmApi #105 のどれかを割り当てれば良いだけなんだがな…
>>155 ランチャーとタスクスイッチャーの両機能が統合されたのも大きいと思う。
>>156 VistaならALT+TABでもデスクトップまで選択肢になるよ。
>>158 タブブラウザなどのひとつのアプリ内にタブが複数あるやつ。
以前のプレビューはアクティブなタブだけだったのが
タブすべてになったのはいい改良だね。
アプリ側も対応しないといけないんだろうけど。
プレビューも単なるプレビューじゃなくて
簡易な操作ができるようになったのもいい。
あとジャンプリストが俺的には気に入っている。
よく最近使用したファイルを開きたいってあるのよ。
ここらへん、MacOSXにはない機能だね。
>>158 >ランチャーとタスクスイッチャーの両機能が統合されたのも大きいと思う。
おめでとう。
Mac OS X をどう見るかって言ってもな・・・Ubuntuでいいんじゃね? 最初からDebian系から入れば特に問題ないっしょ。
164 :
名無し~3.EXE :2008/12/27(土) 23:30:34 ID:odyjaMT9
>>152 何か特別な事する必要性あるか?
OfficeにMUA、ブラウザと、開発環境あれば十分だが何か?
UNIX系のshellとコマンド一式は必須だけどな。
俺は未だにUNIXコマンドのお世話になったことは無いな
Macの手書き入力って日本語対応してないのかよ 俺の字が下手で認識しないだけかと思って10分くらい頑張っちゃったぞくそ
167 :
名無し~3.EXE :2008/12/28(日) 00:47:01 ID:FCTUcvgW
いちいちGUI操作って面倒だろ。 UNIXコマンドなら正規表現も使えるし定例作業の自動化も簡単。 手放せませんよ。
>>154 Dockへウィンドウを仕舞った時の事なら拡大機能がそれだと思うけど
>>157 多ボタンマウスを買って来いとかどんだけー
>>168 > Dockへウィンドウを仕舞った時の事なら拡大機能がそれだと思うけど
Macの場合、ウインドウをしまってもグループ化されないんだよね。
フリップ3DやAeroはそれ自身が売りと言うより、 それを実現しているAPIが本当の売りなんだがな。 一般人にAPIの事を言っても分からんから、 それを使った「新機能」を追加してると思えば良い。 コレM$が昔からよくやる手。
Win7を見ているとMicrosoftの追い上げが始まったって気がするんだ。 今までは本当にOSの部分の開発。 ハードウェアスペックの現実にあわせて、 回り道をしてきたがいよいよそれも終わりで エクスプローラや電卓といったOS周りの部分に手を出してきた。 タスクバーなんか完全にMacOSXのDockを上回った。 Dockの欠点はウインドウを最小化したとき ウインドウごとにアイコンが増えていくこと。
個人的には7のことは7が発売になってから じゃないと何とも言えないと思うけどな。 発売前の期待が裏切られなかったのって Win2kが最後な気がする。
>>171 どっかのGKじゃあるまいし希望的観測だけで勝利宣言は止めといた方がいいと思うぞ
>175 Dockはランチャとタスク切り替えの区別がない 例えばFirefoxのアイコンをクリックした場合 起動していなければ起動し、既に起動中ならそれに切り替える その画像だと鉛筆アイコンが2つあるし、Dockとは違うんじゃね? Dock使ってると多重起動ってまずしないから 同じアイコンが2つ並ぶのはレアケースだと思う
>>175 これはやっちゃったな。
MSに訴えられたら一瞬にして倒産するレヴェル。
パクリ議論はやめとけって。アップルだって色々パクってきてるんだから、 掘り下げていけば色々出てきちゃうぞ。 間違っても一方的にパクられてきたような存在ではない。
メモリが大容量になって複数のドキュメントを同時に開くことが 多くなってきたから、MacOSXのDockも見直しが必要だと思う。 MacOSXではアプリは基本的に多重起動しない。 じゃあ、複数のドキュメントを同時に開けないのかというとそうではなくて、 たいていは一つのアプリで複数のドキュメントを開けるようになっている。 複数のドキュメントを開いた状態で、Dockのアイコンをクリックすると 複数のドキュメントがアクティブになる。見たいのは一つのドキュメントだけであってもだ。 うざいったらしょうがない。 だから、必要ないドキュメントを最小化する。そうするとDockの右側に 次々とウインドウのアイコンが追加されてしまう。うざいったらしょうがない。
Win7のタスクバーが優れているのは アプリの多重起動であっても、一つのアプリの複数ドキュメントであっても タスクバーに表示されるアイコンは一つのままであるということ。 もちろん最小化してもアイコンが増えることはない。 また、アプリの対応が必要になると思うが、”一つのアプリの複数ドキュメント”の プレビューをちゃんと複数のプレビューで表示することが可能ということ。 これはIEのタブブラウザのプレビューが、ちゃんとすべてのタブの数だけ プレビューが表示されていることからわかると思う。
181 :
名無し~3.EXE :2008/12/28(日) 15:05:20 ID:tBM5qQ7T
Dockからウインドウ選択なんかやらんな Exposeで一発だろ
182 :
名無し~3.EXE :2008/12/28(日) 15:10:55 ID:tBM5qQ7T
>>180 Exposeが搭載されてから
ウインドウの最小化もやる意味無くなったな
最小化する理由は、今必要ないウインドウを視界に入れないため。 Exposeはウインドウが増えるたびに探す手間が増える。 (全ウインドウから選ぶのと、特定のアプリのウインドウから選ぶ。 どちらが少ないウインドウの中から選べるかは言うまでもない)
言い忘れていたが、Exposeは最小化(Dockに入った)ウインドウは選べない。 Exposeで最小化する意味がなくなった。ではなく最小化すると Exposeが使えなくなるから、そうせざるを得ないだけ。 結果、今必要ない邪魔なウインドウを視界から消す。なんてことができず ウインドウがあちこち散らばる羽目になる。
>184 最小化したウィンドウはDockを見れば良いじゃない ウィンドウが増えたらSpacesを使えば良いじゃない 要らないウィンドウは閉じれば良いじゃない >179 フリーソフトで補助出来る
> 最小化したウィンドウはDockを見れば良いじゃない メモリが大容量になって多くのウインドウを同時に開くこれからの時代。 最小化したウインドウの数だけ、Dockにアイコンが増えるのはうざい。
>186 そんな頻繁に最小化しないでそ
>>/yR6FKD5 実際に使った事は無くてOSX10.4までの事しか知らないんでしょ ウインドウを出しっ放しで散らばるのは仮想デスクトップを装備した 仕舞った(隠した)ウインドウはアイコンを右クリックで複数の中から選べる Dockが広がるのが嫌なら非表示にする、ショートカットキーがあるので難しい事ではない また後で使うかもしれないけど今は邪魔なアプリは隠すのがスマートと思う
MacOSXは
>>188 のような、いろんなものや方法を使って対処した。
一方Windows7はタスクバー一つで解決した。
どちらがスマートか言うまでもないでしょう。
で、Macとやらはエロい同人誌作る以外に何の役に立つの?
191 :
名無し~3.EXE :2008/12/28(日) 16:32:55 ID:tBM5qQ7T
>>183 >(全ウインドウから選ぶのと、特定のアプリのウインドウから選ぶ。
>どちらが少ないウインドウの中から選べるかは言うまでもない)
Exposeは特定アプリだけのウインドウでもできるんだが
知らなかった?
192 :
名無し~3.EXE :2008/12/28(日) 16:38:05 ID:tBM5qQ7T
LeopardからSpacesが搭載されて 用途別(例えばNet用、グラフィック用、音楽用など)に デスクトップを使い分けるようになったから Exposeとの併用で50や60のウインドウ開いていても ウインドウ切り替えは画期的に楽になったな
193 :
名無し~3.EXE :2008/12/28(日) 16:44:09 ID:tBM5qQ7T
人それぞれなんだろうけど 最小化は本当にしなくなった Dockの右側はファイルランチャーだな Quicksilver使ってるからDockの左側は現在立ち上がってるアプリのみが 表示されてる
ようするにMacOSの独善的な機能よりも ユーザーニーズにねちっこく応えて 日々改善してくれるフリーウェアで固めた方が便利ってことですね。
195 :
名無し~3.EXE :2008/12/28(日) 19:40:30 ID:tBM5qQ7T
>>194 自分の使いやすいようにカスタマイズするのは
Mac,Winに関係無く当たり前のことだろ
Windowsなんて、ドライバー関連でフリーウェアの作者の障壁ができた。
ようやくMacの世界にもカスタマイズという文化が 浸透してきたのかね? 今まではMacはフリーソフトの少なさからカスタマイズできず、 その反動から「Winはカスタマイズしないと使えない」とけなし、 Macは標準で使いやすい。Appleが選んだものが一番だ的な そんな世界だったのだが。
Macは標準を使いやすいと言うことにしないとどうしようもなかったからな。 フリーソフトが全くといっていいほど充実してないから。 OS標準の機能をどんどん増やすしかなかった。
Macは単に開発者がいないだけなんじゃないの。 アマチュアもベンダーも。
ソフトベンダーもハードベンダーもOSがバージョンアップするたびに脱落してったからね
201 :
名無し~3.EXE :2008/12/28(日) 20:30:18 ID:tBM5qQ7T
カスタマイズなんか 旧Mac OS時代から当たり前にやってただろ
なぜ国産マカは口ばっかりでシェルスクリプトより複雑なコードが全く書けずに 国内開発者コミュニティが壊滅してしまっているのか?
馬鹿だからさ
馬鹿だからMacやWindowsを使ってるんだろ?
206 :
名無し~3.EXE :2008/12/28(日) 21:15:19 ID:bTtJF7yZ
まだしつこくこのスレやってんのかw バカマカーwwww
>>203 マカはシェルすらまともに使えないようだが。
>>207 と、レジストリも弄れないドザが吠えています。
それ以前にコードの複雑さをシェルスクリプトで語るのをどうにかした方がいいと思うが。 configure スクリプトとか。まああれは複雑というよりも長いだけか。
シェルスクリプトより複雑なコードが全く書けずに シェルスクリプトすらまともに使えない なんだから、誰もシェルスクリプトを複雑とは 言ってないし、むしろ簡単なものとして挙げてると 思うが。もう少し日本語の理解力を上げないと やばいよ。
211 :
名無し~3.EXE :2008/12/29(月) 09:07:32 ID:BwRKqiXh
なんか、 修理工の愚痴とも自慢話ともつかない話がつづいているな。 IT奴隷の自慢の種『スキル』とかの話ですかね。 ポルシェ乗りのおれには下々の話はわかりにくい。 日本国公民のみなさん、事務奴隷でもIT奴隷で気が済むまでもしてなさいな。 な〜んて言われそうなスレだな。
こんなん夢中で語りたくねえやなw たしかに 底辺塗装工の日立製コンプレッサー自慢みてーだし
またスキルのない馬鹿ドザがふぁびょっているよ。 今日もFUD活動成果なしだな。マンチキン
>213 毎日のおつとめご苦労様です。
215 :
名無し~3.EXE :2008/12/29(月) 19:24:35 ID:GZnvTgZi
うっせー、マカチキンw
マカ珍がコミケから帰ってきたようです
コミケにいるのはほとんどが逝かれたドザだよ。
コミケでエロ同人誌を売り終わったマカがなんか言ってるよ
コミケはマッキンがクリエイチビチーを発揮できる年に一度の晴れ舞台だからな。 そりゃ張り切るだろう。
>220 売れないからって無関係の人に当たるのは止めような
同人誌を売り数千万稼ぐマカとその同人誌を見てハアハアしている大勢のドザw
あくまで趣味の奴と 本業にしちゃってる奴と
また堂でもいい話を。 漫画アニメオタクってよほどの変わり者だけだろ。 ドザだろうがマカだろうがあんな妙な格好するような人間は狩られても文句はいえんな。
同人誌は作る方も買う方もWindowsユーザーの方が多いよ。
227 :
名無し~3.EXE :2008/12/31(水) 00:02:40 ID:gniR4Lue
絶対数はPCユーザー99対マカ珍1 その1%のマカ珍ですが異常者が多いのは言うまでも有りませんw こんなスレをわざわざ立てて、バカマカー呼ばわりされるマカ珍さんwww もう氏んじゃったほうがいいよw ギャッハーーーーー!!!
可哀想に。
梅夫か
つまりネットブックと同程度の販売台数か
自作は計上されてるんだろうか。
自称お台場とか銀座のショッピングのマカどもは、銀座とはほど遠い田舎に帰っているので大人しいもんだw
234 :
名無し~3.EXE :2008/12/31(水) 17:27:57 ID:aI3a1VpH
別にMac一台買うくらい、ネットで買えるんですけどw
235 :
マカ :2008/12/31(水) 17:28:11 ID:nr5clYOU
お ま い ら、 来 年 も よ ろ し く ! !
( ゚∀゚).。o O ( マッ糞 オーエス エッ糞 ) ( ゚∀゚).。o O ( Meタンハ カワイイカラ ナントカ 許セル ) ( ゚∀゚).。o O ( マッ糞ヨリ ゼンゼン マシダ )
無能なドザの僻み全開。(・∀・)ニヤニヤ またしてもFUDまったく効果なし。(・∀・)ニヤニヤ できる男は複数のOSをスマートに使い分ける(・∀・)ニヤニヤ
複数のOSを使うこと自体がスマートじゃないという矛盾
>>237 はMacでエロ同人誌を作って、Winnyでエロ同人誌を落としてるんだろ
それ系はマックよりワコムの存在が偉いと思う、ワコムが無いとはじまんね
確かにワコムの存在は偉大だねぇ タブレットヽ(´ー`)ノマンセー
Mac+Cintiq21。この組み合わせは最強。
そうかそうか
245 :
名無し~3.EXE :2009/01/01(木) 21:45:37 ID:FbzIg0Yk
ずーんって、いつまで経っても売れずに、消滅すると思うよ。
>231 まぁMacの場合はほぼOSの販売数=Mac機の販売数だからなぁ
247 :
名無し~3.EXE :2009/01/02(金) 12:08:36 ID:T+pdW4nK
Vista SP1へのアップデートに一時間 俺「ふぅー、やっと終わったか・・・」 ↓ 再起動 ↓ Vista「アップデートに失敗しちゃった^^ ごめんね」 俺「・・・・・・。」 こんなときダメだと思った それと、アップデートの進歩状況を表しているつもりのバー(緑のやつ)だけど あれは一体なんなの?? レーザービームみたいに左から右へと駆け抜けるもんだから アップデートがどこまで進んでいるかわかりやしないw 何かの嫌がらせかw
MacとかAMDを誰かが買ってくれないとWintelが殿様商売になっちゃうから Mac万歳はドザからすればいい傾向だよ
電気屋で見かけた池沼がiPodをながめていた。鼻水がたれていたように思う。 Apple好きっておしゃれな奴が多いな。
憧れてるだけのヤツとユーザーは一緒かと小一時間(ry
251 :
名無し~3.EXE :2009/01/02(金) 14:15:48 ID:LHqw/srG
>>248 あのー、MacもIntel採用してるし、Intelはずっと殿様商売じゃない?
AMDだとスゲー安いしw
>>244 Macのはたけフリーズに迫るほどの酷い不具合だね。
なるほど マクと携帯音楽プレイヤーは同列の存在ってことなんだね
ん?MacってiPodのでかいやつのことだろ?
同人誌を作るための機械のことじゃないの?
いまどきマックは恥ずかしいでしょw
IntelはとっくにM$を見限っていますが何か?
M$って書くやつは例外なく低偏差値 これ真理です
259 :
名無し~3.EXE :2009/01/02(金) 22:20:17 ID:sf+JLAsU
マカ珍が自分のアフォさ加減を棚に上げ、自分のちっぽけなプライドを保つためには ・アップル社は、マイクロソフト社と違うものすべてを象徴している ・アップル社が革新するのに対して、マイクロソフト社は模倣する ・アップル社が安定した製品を作るのに対して、マイクロソフト社はバグだらけの製品を作る ・アップル社が創造性と個性を象徴するのに対して、マイクロソフト社はビジネスと画一性を象徴する ・アップル社が闘志あふれる一匹狼(写真)なのに対して、マイクロソフト社は搾取する巨大な独占企業 と妄言しなきゃいられないのよ しかし、彼らを責めてはいけない。それは発症率が全世界で約1%の先天性の障害だからだ だから、どんなに妄言吐こうとも、彼らを理解してあげようよ
260 :
名無し~3.EXE :2009/01/02(金) 22:33:58 ID:tMHh6ro4
32bit版Window VistaってPAEを有効にしてもメモリ空間はたった4GByte 一方ずっと前にリリースされた32bit版Windows 2003はPAEにより64GByteのメモリ空間が使える なんでVistaの仕様はこんなにしょぼいの? OSXはメモリ空間どうなのよ?
261 :
名無し~3.EXE :2009/01/02(金) 22:40:04 ID:sf+JLAsU
マイノリティであるがゆえにWinに異常な憎悪を向ける それがマカー
262 :
名無し~3.EXE :2009/01/02(金) 23:50:15 ID:HIyoAAw2
Macは開発者には厳しいが、ユーザーには優しい。 確かにMac素晴らしいんだが… もう少し俺ら開発に優しくしてくれたらなぁ…。
MacユーザってWindowsも使ってる人おおいよ。 正確にはWindowsのソフトだけど。
>>260 4GB以上使いたいなら64bit版をどうぞってことだろ。
既にWindowsServerも64bit版が標準。
265 :
名無し~3.EXE :2009/01/03(土) 10:18:16 ID:Y1jTXstY
いまどき4GBってwwww ドザってマゾだろw
>>265 Macって殆ど64bitアプリ無いんでしょw
そもそも4GBoverなマシンがProしかない
仕事に使うならPro以外はゴミ。
久しくモデルチェンジしてないからProもゴミ。
Core i7のMacって無いのだっけ・・・
Macの場合4GB以上搭載できるのにそのマシンが無い。 Winの場合4GB以上搭載できるマシン自体が無い。
271 名無し~3.EXE[sage] 2009/01/03(土) 12:02:55 ID:niM7LOWf Macの場合4GB以上搭載できるのにそのマシンが無い。 Winの場合4GB以上搭載できるマシン自体が無い。
MacProっていまだにFB-DIMMなん?
世界最速(笑い)
http://store.apple.com/jp/configure/MA970J/A?mco=NzUzNDcy プロセッサ
* 1 x 2.8GHZ Quad-Core Intel Xeon [マイナス ¥61,950]
* 2 x 2.8GHz Quad-Core Intel Xeon
* 2 x 3.0GHz Quad-Core Intel Xeon [プラス ¥99,120]
* 2 x 3.2GHz Quad-Core Intel Xeon [プラス ¥198,240]
メモリ
* 2GB (2x1GB)
* 4GB (4x1GB) [プラス ¥63,840]
* 8GB (4x2GB) [プラス ¥191,730]
* 16GB (4x4GB) [プラス ¥549,780]
* 16GB (8x2GB) [プラス ¥447,510]
* 32GB (8x4GB) [プラス ¥1,163,820]
ハードディスクドライブ− ベイ 1
* 320GB 7,200rpm シリアルATA 3Gb/s
* 500GB 7,200rpm シリアルATA 3Gb/s [プラス ¥5,800]
* 750GB 7,200rpm シリアルATA 3Gb/s [プラス ¥17,800]
* 300GB 15,000rpm SAS 3Gb/s [プラス ¥57,800]
* 1TB 7,200rpm シリアルATA 3Gb/s [プラス ¥34,800]
グラフィックカード
* ATI Radeon HD 2600 XT 256MB
* 2 x ATI Radeon HD 2600 XT 256MB [プラス ¥15,960]
* 3 x ATI Radeon HD 2600 XT 256MB [プラス ¥32,130]
* 4 x ATI Radeon HD 2600 XT 256MB [プラス ¥48,300]
* NVIDIA GeForce 8800 GT 512MB [プラス ¥18,480]
* NVIDIA Quadro FX 5600 1.5GB [プラス ¥353,220]
277 :
名無し~3.EXE :2009/01/03(土) 12:17:58 ID:7su457ZD
新しいビデオカード入れたら爆速になった!
ハードディスク交換できなくてワロタ
アップルストアじゃないとカスタムできない=定価w
ダサイ林檎のマークさえなければ買うんだけれど。
>>281 そんなこと言っちゃダメえ、基地外が来るよw
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
VMWareで期間限定で動くOSX配れば Macの宣伝になりそうだけどw
田舎に帰ってたマカがゾロゾロと涌いてくるんだろうな
64bitcpu&64Ultimate で 128G までが今のWinの上限か ハイビジョン動画のエンコードとか頻繁にやる人が自作で組むんだろうな
>287 その128Gもいつか壁と呼ばれるようになるんかな
289 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 16:14:27 ID:1pA068+N
世界のOSシェア,Windowsが90%割る一方で,Macが10%台へ
ttp://zen.seesaa.net/article/112034597.html 世界のOSシェアで,Macが間もなく10%台に乗せることになりそうだ。
Net Applicationsが測定した2008年12月のOSシェアによると,
Webにアクセスしたパソコンの10%近くがMacであった。
Macのシェアが11月の8.87%から12月の9.63%へと大きく跳ね上がったのだ。
一方,ダントツのOSであるWindowsは逆に,
シェアを11月の89.62%から12月の88.68%へと減らしている。
代表的なOSについて,2008年2月から12月までのシェア推移を以下に示す。
縮小するWindows,拡大するMac。勢いの差がはっきりと読み取れる。
1割もシェアが無いのに 勢いの差ww はははナイスジョーク。
291 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 17:23:28 ID:KJdGoxHO
いまどきWindowsなんかパソコンなんか何でもいいって言うリテラシーの低いヤツと 情報弱者しか使ってないだろ まあ世の中そういうヤツがほとんどだからシェアが大きいわけだが
いまどきマックは恥ずかしいよwww
正月から笑わせてくれるじゃんw
てか、まだシェア10%越えてなかったのかよ。 しばらく前から10%越えそうだとか言ってなかったっけ。 マカの話し聞いてると、もう既に25%くらい行ってる気がしてくるが。 全く当てにならないんだな。
>>294 個人ならそれくらいは行ってるんだろうけどな
Windowsのほとんどは企業の事務機だからな
2.6%から9.6%になるのは並大抵の事でない。 Macintoshが優れているからなせる技である。
11月 12月 8.87% 9.63% →+0.76% 89.62% 88.68% →−0.94% 11月 12月 8.87% 9.63% →108.56% 89.62% 88.68% →98.95% 確かに「勢いの差」が読み取れるなwwwww
298 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 18:50:49 ID:/1F4/cRB
Macってマジで20%とかいくんじゃねーの? ドザ機なんて興味もねーし、どーでもいーが。
299 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 18:51:04 ID:1pA068+N
インターネットに繋がったパソコンって 世界で何億台あるんかね? 以前統計を見たような気がするんだが思い出せない 10億台として1%は1000万台 マカの買い替えじゃなくて買い増しかドザの乗り換えが1000万台ないと シェアは1%増えない シェアを上げることがいかに大変なことか分かるな
ジョブズがあぼーんしたら会社もあぼーんしちゃうんだから せめて去年までにシェア60%は稼いでおきたかった。 それでなくてもビジネス分野では全くと言っていいほど食い込めていないのに。
301 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 19:08:13 ID:KJdGoxHO
↑↑アホw
302 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 19:10:15 ID:Xhndjq34
Vista 32bitはメモリ空間が4GByteしかありません これは32bit OSの制限ではなくPAEをサポートしていないからです 2000/2003 32bitではPAEをサポートしていますので4GByte以上のメモリが使えます ところでマックのメモリ管理はどうなっているのですか?
303 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 19:10:28 ID:1pA068+N
>>300 法人市場は食い込めていないんじゃなくて
食い込もうともしてないが正解
むしろ企業の方が採用検討してるが
肝心のAppleにその気が無いw
>>302 > ところでマックのメモリ管理はどうなっているのですか?
Windowsの64bit版に近かったと思うよ。
Windowsの64bit版ほど完全64bitではないけれど、
メモリに関しては64bit相当をあつかえるポテンシャルはある。
なんでポテンシャルといったかというと、OS的には対応可能だけど
ハードウェア的にはそんなにメモリを搭載できる機種が無い。
(WindowsというかPCの場合は業務用としても使われているのである)
305 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 19:21:02 ID:1pA068+N
>>302 簡単に言えばMac OS Xは64bit OSだから64bitのメモリ空間が使える
ただし32bitアプリは当然4GBしか使えないから
32bitアプリごとに4GBが使えるということ
306 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 19:25:12 ID:Xhndjq34
例えばポインタのサイズに例えると OS Xのカーネルでは8Byteポインタを使って アプリケーションでは4Byteポインタという使い分けなんでしょうか? それにしても32bit Vistaで4GByteしかメモリが使えないのは変な仕様ですね
別に変な仕様じゃないけど? 32bitなら4GBまでだし、 64bitならそれ以上。それだけの話。 Windowsに64bit版が存在しないのなら問題だけど、 64bit版あるので、たいした問題じゃない。
32bit Windows 2000/2003でもPAEを使って4GByte以上のメモリを使えます 32bitだから4GByteのメモリ空間というのは認識が誤っています
大抵の16bitOSは64KB以上使えるしね bit数とOSが管理できるメモリ容量は一般に関係はない
WindowsServerでも今時PAEなんか使ってないし・・・ OracleもSQL ServerもExchangeも全部64bit版が主流
メモリが1GB\1000に爆下がりしているこのご時世に 未だに2GBしか積んでないマカが意味不明のがんばり方をしていますねw
>>310 PAEの切り替えは糞遅いし、32bit系Windowsで3GB以上メモリ使うと
メモリ管理が殆どアプリ側でやらなきゃならんからね
314 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 20:49:38 ID:6Mc+LlYd
Jobs亡き後どこが落ちぶれたAppleを買収するか予想しようぜ。 やっぱり任天堂かな。
やっぱり田舎マカどもが戻ってきたか
316 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 21:05:33 ID:KJdGoxHO
禿が死んだらAppleも終わりとか思ってるヤツは相当のバカw
ジョブズがいなかったころのAppleは ひどい有様だったなw あっ。事実いっただけだから。
318 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 21:30:58 ID:KJdGoxHO
ジョブズがいなくなったら ジョブズが戻ってくる前のAppleにいきなり戻ってしまうと思ってるヤツは 相当のバカw
319 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 21:33:38 ID:LyL47/Ai
発展途上国の成長率と先進国の成長率は違うわなww ガンバレ Mac(韓国)。
もっと悪くなる可能性もあるなw
321 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 21:37:28 ID:KJdGoxHO
>>319 発展途上国で売れてるのがWindows
先進国で売れてるのがMac
なかなかシェアが伸びないわけだw
> 先進国で売れてるのがMac Macが売れていない日本は先進国ですが? 売国奴?
323 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 21:46:18 ID:KJdGoxHO
日本が先進国かどうかは最近は疑問だが
先進国でしか売ってないからなw>Mac
それでシェアが伸びてるんだから先進国で売れてるんだろう
発展途上国はWindowsの独断場
>>319 が言う通り発展途上国の成長率はハンパ無い
シェアが伸びているといっても 年間1%未満。
>322 日本は売れてるほうだよ。 本当に売れない国はそもそもアポストア自体置いてないしな。
326 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 22:02:33 ID:1pA068+N
>>324 当然だろ
>>299 を嫁
1%シェア伸ばすのは大変なこと
Appleは年間1000万台強のMacを販売してるから一年で1%伸ばすのは
物理的に無理
発展途上国で売れているのはWindows だから何だっていうのだろうか? Windows使っているやつは発展途上国民? それは無理があるw
>>326 > 1%シェア伸ばすのは大変なこと
そうですね。その大変なことを乗り越え
90%以上を達成したのはもっとすごいことです。
今は90%をきった? それでも80%以上を超えていますよ。
すごいことですね。
じゃあ漏れの生きてる間はWinが主流って事だね。
発展途上国は買ってないWindowsの使用数も馬鹿にならないからな
マカ珍がシェアが少し増えて嬉しくて嬉しくて仕方がないことはよくわかった
332 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 22:27:36 ID:KJdGoxHO
>>328 早い時期にあらゆる汚い手を使って独占したのはたいしたもんだと思うよ
またわかりやすい負け惜しみですねw
334 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 22:36:47 ID:gWKQoovE
ごうつくばりのM$がいつまでも途上国のコピーを見逃すわけないのだがな。 Linuxが十分使えるレベルなのでWindowsに縛られる事もないけどな。 過去の資産ない途上国ほど自前のローカライズ集団さえ出来ればLinuxが有利
335 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 22:36:53 ID:KJdGoxHO
あのパソコン普及期のAppleの経営は褒められたものじゃないからなw MacとWindowsの性能が違いすぎたからAppleは胡座をかいていた ゲイツは確かに商売上手だったよ 一度市場を独占してデファクトスタンダードになってしまえば覆すのは難しい iPodの独占を覆すのも難しいだろう
>>326 物理的に無理って、生産台数が
追いつかないってこと?
いや、それくらいしか売れないから
それくらいしか作らないんだろ。
でなきゃもっと作って売ってるよ。
Mac Proの追加メモリー価格なんだこりゃ? いかに信者でもコレはねえと思うだろう
ハードウェアの構成パーツも解らず煽るのは恥ずかしいぞ 次はクロック数も大した事無いなって言うのかな?
343 :
名無し~3.EXE :2009/01/05(月) 02:47:22 ID:Tg8qqyaY
そろそろ、Macで仮想化を認めてほしいものだよ。 OS-X Server上に、複数のMacを起動。
Macで仮想化を認める → オープンソースの VirtualBoxが MacOSXをMacで動かせるようになる → オープンソースなのでWindowsに移植される。 さてはて、GPUが貧弱なエミュレータでMacOSXはどこまで動くのかいな?
なにを言っているのか解らないが仮想環境を理解してないって事は解る
わからないのならレスすんなwww
意味わからなすぎワラタ
>345 の言いたいことが何となく解る 要は >344 が何を言いたいのかが解らないが その理由は各単語の使い方が変にズレてるせいで文章がおかしくなっており なぜ各単語の使い方がズレてるかと言うと、多分各単語の意味を理解していないからだと思う
意味を知っている人には普通に読めるが?w
じゃあ翻訳というか注釈をくれ
どの部分に?
ここはマカの優越感とドザの必死さがよく伝わるスレですねww
まぁWindowsMobileがダメな子なのは認める。 個人的にはAndroidが有望かと思う。 iPhoneは…開発に色々制限があるおかげか、今はまだ掘り尽くされてないから良いけど、 Androidが本格化してきたら、あっという間にフェードアウトしていく予感が。 ブランド力以外にAndroidに勝てる要素が見つからない。
G1ダサすぎ。
マイクロソフト、1月に大規模なレイオフを実施か
Microsoftのレイオフに関して、米国時間1月15日に悪いニュースが届くとうわさされている。
ブログFudzillaが、このMicrosoftによるレイオフ実施の可能性について最新の情報を取り上げ、レイオフの人数は1万5000人だと伝えているが、これは全世界のMicrosoft従業員数の約17%に相当する。
1月15日というのは、Microsoftの第2四半期の決算発表が予定されている1月22日の1週間前に当たる。
Microsoftはまた、1月8日にラスベガスの2009 International Consumer Electronics Show(CES)で財務アナリストを対象とした説明会を開く予定であり、Entertainment & Devices担当プレジデントであるRobbie Bach氏が参加する。
今回のうわさでのレイオフの人数は、Microsoftの全従業員の10%が職を失うとされていた以前のうわさよりも増加したことになる。
ブログFudzillaは、MSN部門が最大の打撃を受けるだろうと見ている。同部門では、先ごろYusuf Mehdi氏がマーケティングチーフに就任したが、
一方でMicrosoftはオンラインサービスグループ全体を統括する取締役の人選を続けていた。 Fudzillaは以下のように報じている。
現在のところ、最大の影響を受ける部門もしくは地域がどこかは確認できていないが、MSNがレイオフによって最も大きな打撃を受けるのではないかと聞いている。
また、Microsoftの欧州・中東・アフリカ(EMEA)地域ではさらに大規模な人員削減が行われる可能性があるとのうわさも聞いている。
業績のよい部門や地域で大量レイオフを実施する可能性は低く、また最近「Xbox 360」の売り上げが好転したことを考えると、少なくともXbox 360の部門で働いている人たちのほとんどは安泰だろうと思われる。
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20385983,00.htm
AndroidってGoogleが作ってるとかいう 携帯端末用のOSだよね? Googleマップの非公開にしたつもりで 他から見えちゃう(?)問題とか、最近の Googleを見てると携帯端末で使うのには 少し警戒心持っちゃうんだけど。 GmailもカレンダーもマップもPCとWM機の 両方で使ってるし、便利さは享受してるけど 携帯端末なんて使い始めたら中身は プライベートな情報で溢れかえるわけで。 その辺の機密性というか漏洩というか Googleに漏洩って意識は全く無いんだろうけど だからこそちょっと大丈夫かな?っていう。
信頼筋によると、アップルがMacworld撤退とジョブズ基調講演キャンセルを決めた
理由は、公式発表とは別のところにあるようです。本当の理由は「ジョブズの病状悪
化」なのだとか。それも僕らが想像していた以上に悪いそうです。
スティーブの病状は急速に悪化している。今春にも避けようのないニュースが来る、
そのときになってハイプ(マスコミの狂騒)がアップルを破壊してしまうに任せるのでは
なく、アップルは戦略的にハイプ要因を取り除く道を選んだ。
この戦略的なロスで、投資家のショックも軽減できる。だからこそMacworldには出
入り禁止なのさ。ノー・モア・スティーブ、即ちノー・モア・ハイプ。つまりスティーブが
表に出なければハイプも起こらないからね。[Macworldは]もう要らないと言って回る
ことは国際「ローヤルティ」部門が画策した表向きの理由だよ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3962920/
ジョブズの病気は治る可能性があっても、マカチクは治らないだろうな 一生、田舎根性と僻みを引きずったまま「Macを見るニダ!」って繰り返すだろね
どう見ても株価操作の為のハッタリだな。 簡単に治るんならここまで引っ張らないだろ。 やり口がかなり悪質だよ。
ジョブズはホルモンバランスが崩れて やせ細り死にいたる病気らしい。
激ヤバじゃんジョブズ フラグ立ってる?
ジョブズがホモをカミングアウトしたかとおもた。
369 :
名無し~3.EXE :2009/01/07(水) 00:10:56 ID:6Gj3Ecb/
ドザはよほどジョブズに死んで欲しいんだなw たしかにAppleの勢いを止めないとこのままでは差がつくばかりだもんなw まあ気持ちはわからんでもないが残念だったな 回復するってよwww
> 回復するってよwww あぁ。 数年前はガンが完治したってきいたよ。 それで回復すると思ったらこれだからな。
371 :
名無し~3.EXE :2009/01/07(水) 00:22:13 ID:AJP8lIIK
>>370 アホかw
癌は関係無いだろ
だいたい膵臓癌って普通発見されたら手術は不可能で2〜3ヶ月で死ぬんだぞ
何年生きてんだよw
ジョブズはベジタリアンだから栄養とか不足してんだろうなと思う
誰も死んで欲しいなどと書き込んでない訳だが マカの被害妄想はこれだからw
374 :
名無し~3.EXE :2009/01/07(水) 01:51:17 ID:AJP8lIIK
>>373 ドザの書き込み見てると死んで欲しそうだけどなw
ジョブズがいなくなったら困るのはMSだろ?
今までMacとNeXTバクって食いつないできたんだから
ジョブズがいなくても、Macは作られ続けるだろ? だからMacをパクることはできるはずだが? それともなにか、ジョブズがいなくなったら、Macは終わりといいたいのか?
376 :
名無し~3.EXE :2009/01/07(水) 04:31:14 ID:J9l67Iik
えらく金のかかったジョークだなw
378 :
名無し~3.EXE :2009/01/07(水) 12:13:13 ID:EKCJEau/
原付房といいAT限定房といい馬鹿ドザといい。 ほんとコンプレックスの裏返しで屁理屈ばかり言うな。(・∀・)ニヤニヤ 上位の存在を認めたくないだけなんだろうな。
>378 またお前か
上位の存在ってバシャールみたいなもんか?
381 :
名無し~3.EXE :2009/01/07(水) 17:34:01 ID:EKCJEau/
Windowsしか使えない馬鹿の僻み
ジョブスが死んだ後でもだいじょぶす〜なんちてな マカマカにしてやんよ ( ´∀`)
MacBook 13個の不具合まとめ。全てソース有りver
@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/ A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/ Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/ E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/ G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm IMacBook Proのカバーは低精度アルミニウム削り出しなのでカパカパする
http://www.youtube.com/watch?v=lbzx--isKN8 Jトラックパッドが正しく反応しない
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20383805,00.htm Kメモリを増やしたらフリーズ
L正しくスリープモードに入れない
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20385064,00.htm
マカってMacが中国、韓国のパーツで出来てることをひた隠しにするよな
最近はどこのメーカーも中韓に依存しまくりでしょ
日本政府の見解では台湾は中国に含めるんだぜ
ちなみに大半のマカは隠してるつもりは無いよ Macの場合、性能=機種(モデル)であって性能=パーツではないから パーツのことを話題にすることが少ない、もしくは知らないって感じ メモリ、ドライブ、チップて目につく部分かな? 確かに機種を選ぶときに全く参考にしないワケじゃないが 結局リーズナブルなモデルを選ぶか上位モデルを選ぶかになるから 目につくというほどのものでは無いよ 面白い例が、ソフトウェアの動作条件 IntelMacとだけ書かれてたりすることが良くある それは、Intelの載ったモデルならグラボなどの動作条件を満たすので それで充分ってこと
>387 違いの分からん奴は大人しくmacでも使ってりゃ良いよ。 >388 PC-98x1もそんな感じだったな。VM以降とか。 というかAT互換機以外は大体そんなもんだと思うが。 ちなみにオーディオマニアと同じで、拘る奴はとことん拘るよ。 パーツあたりはまだ序の口で、電源やコンデンサでもまだ普通。 本当のマニアになると、基盤のパターンとかにも言及し出す。
390 :
名無し~3.EXE :2009/01/08(木) 03:48:04 ID:FVeGrwk7
>>386 自作カーじゃないのでよくわからんが、その辺りのパーツって
中韓製のパーツより性能がよかったりするのか?
それともただの嫌中韓房?
中国は知らんが、最近の韓国製銀河液晶は有名だな
自作PCを鉄板のやたら信頼性だけはありそうな枯れたパーツばかりでまったくヒネリなしで組んだ、 こういうのはマカとは対極の立ち居地なのだろうな、実に無骨なハコっぽいもん
393 :
392 :2009/01/08(木) 14:25:39 ID:PF6iwimp
無骨なハコっぽすぎたから初音ミクのステッカー貼った
最先端のマニアックなパーツを多様して複雑怪奇にゴテゴテと組み立てるのが 一番マカの対局に位置する気がするけど。 マカで自作のこと何も知らないけど、もし漏れが自作するなら392みたいなやり方するだろうな。
395 :
名無し~3.EXE :2009/01/08(木) 14:54:48 ID:JJXffzBN
出たばかりで不良品率の高いパーツをこのんで使う香具師もいるよな。
用途に合わせて多種多様なソリューションを採用するのが一般人。 ラインナップの乏しい大量生産品に異常に執着し名前までつけて毎日呼びかけるのがマカ。
京極夏彦が 最近のMacは純粋に箱っぽいデザインで変な思い入れ無しに捨てやすくなった。 この方向性になって少しAppleを見直した。 ってなことをどっかの雑誌に書いていたな。
398 :
名無し~3.EXE :2009/01/08(木) 17:00:43 ID:6oi2j6xa
もうMacOSも、Windowsが入るPCで使えるようにしろよ
399 :
名無し~3.EXE :2009/01/08(木) 17:12:17 ID:JJXffzBN
使えるYO
多種多様なソリューション (笑)
(笑)メソッドですね?
402 :
名無し~3.EXE :2009/01/08(木) 22:17:51 ID:JJXffzBN
多種多様なOS使い分けのほうがスマートだよな。
マイクロソフト株式会社 関西営業所にて、Macユーザーグループミーティングが行われます。
マイクロソフトとアップルは仲良しです。
ドザは悔い改めて、アップルとMacユーザーと仲良くしましょう。
http://osaka.augm.net/ AUGM大阪運営チームでは、以下の要領でAUGM in OSAKA/Jan 2009を開催いたします。
【日時】 2009年1月24日(土)
13:00〜18:30(13:00開場) ※途中入退場可
参加無料です。(2次会は別途有料)
【会場】 大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ラグザタワーノースオフィス
マイクロソフト株式会社 関西営業所
つかAppleだけだろ。 自社サイトでMSと比較してMacOSXの方が優れてるんだ!って言っているのはw きにしすぎーw
>>404 その方が話題になるからな。
Apple自身がMacがWindowsより優れているとどの程度考えているかどうか
正直なところはわからんよ。
つかMSだけだろ。 自社サイトで古いOSと比較して新しいOSの方が優れてるんだ!って言っているのはw 当たり前のことじゃんw
>406 当たり前なのに、いくら言ってもユーザーに解ってもらえないのが不憫 俺も良いOSだと思うんだがなあ、Vista
408 :
名無し~3.EXE :2009/01/09(金) 22:24:25 ID:5MDuLWFm
マカ珍ってマックの優位性を躍起になって主張するけど、本当にそう思 ってるの?? 本当は恥ずかしいんじゃやないの? 外れクジ引いたことを認めたくないだけじゃないの?? みんな悪いものは悪いって言える勇気を持とうよ。
あの誰が見ても使いづらいメニューですら使いづらいと認めないからな。 もしかしたら批判を口にすると来世でミミズに生まれ変わるぞと脅しをかけられているのかもしれないな。 だから彼らの為にもあまり本音を吐かそうと頑張らない方がいいんじゃないかな。
410 :
名無し~3.EXE :2009/01/10(土) 00:09:53 ID:6UrrYEon
それVISA房の事か?
ageてタイプミス。ご立派ですね。
Windowsもそこそこ良いOSだと思うよ。役には立つし。 メインのOSにはならないけどね。
413 :
名無し~3.EXE :2009/01/10(土) 01:24:42 ID:1MWha7Dk
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。 「ああ、自分は最強のMacたるMacProのユーザーなんだ」と思うと、 嬉しさがこみ上げてくる。 全ての機械の最高峰たるMacProを入手してから約一ヶ月。 初めて手にしたあの日の喜びがいまだに続いている。 「MacPro」・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。 Macユーザーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・。 しかし、先輩方は僕に語りかけます。 「いいかい?MacProは真のMacユーザーしか持ち得ないのだよ」 「ドザ専用機と化したMacBook、iMacとは格が違うのだよ」と。 僕は感動に打ち震えます。 「最強のMacたるMacProを手に入れた以上、全てのMacユーザー に恥じぬ行動を取りたまえ」 僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。 でもそれは将来の日本を背負う最高のエリートである僕たちを 鍛えるための天の配剤なのでしょう。 Macを作りあげてきたAppleはじめ先達の深い知恵なのでしょう。 僕たちエリートの手により、Macは更なる伝説を紡いでいくのです。 嗚呼なんてすばらしきMacPro、知名度は世界的。 人気、実力すべてにおいて抜きんでたMacの中でも並びなき王者。 素晴らしい性能。余計な説明は一切いらない。 「いつもどんなパソコンをご使用されてるのですか?」と聞かれれば MacProと答えるだけで羨望の眼差し。 芸術家、開発者、著名人などの一部エリートのみに理解されうるMacProの威力。 MacProを買って本当によかった。
414 :
名無し~3.EXE :2009/01/10(土) 02:24:25 ID:0usUMmv4
中韓マシンでそこまで思い上がれるコピペ主が羨ましいよ
最近はマック→マクソ→馬糞→バフンって言われてる
>409 単に常時表示しておくか、必要に応じて表示するかの違いでしょ。
マルチモニタ環境だとメニュー、Dock、Expose等はどう動作するんだろうね? 特定のモニタに固定表示だったりすると、トリプル以上で面倒そう… ターミナルで何とかするのかな。
>417 Dockとポゼは知らんが マルチモニタ環境でメニューが使いにくいってのはよく聞く。 (メインモニタにのみメニューが表示される) Apple的にはシングルモニタが前提なのだろうが こればっかりはマカの俺もおかしいと思うよ。
> マルチモニタ環境でメニューが使いにくいってのはよく聞く。 ああなるほど。右のディスプレイでアプリを操作している。 でメニューをクリックしようと思ったら左のディスプレイの上を 見ないといけなくなるわけか。確かに使いにくそう。
へえ。 マルチモニタ環境には縁がないから大丈夫だが、 それは使いにくそうだな。
以下参考までに... 僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。 「ああ、自分は天下のApple製品ユーザーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。 マカに憧れMacminiを注文してから1週間。 マクスレに書き込みしたときのあの喜びがいまだに続いている。 「Appleますます絶好調」・・・・・ その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。 マカの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。 しかし、先輩方は僕に語りかけます。 「いいかい?マクスレというのはドザが嫉妬して作り上げていく物なのだよ」と。 僕は感動に打ち震えます。 「Appleが何をしてくれるかを問うてはならない。 君がAppleに何をなしうるかを問いたまえ」 僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。 でもそれは現在パソコンユーザーの頂点をになう最高のセレブ・選民である僕たちを鍛えるための 天の配剤なのでしょう。 マクスレを作りあげてきたマカはじめ先達の深い知恵なのでしょう。 マクスレに書き込みすることにより、僕たちマカは伝統を日々紡いでゆくのです。 嗚呼なんてすばらしきApple製品。 知名度は世界的。ブランド力、使いやすさすべてにおいて並びなき王者。 素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。 ただ周りの人には「Macユーザーです」の一言で羨望の眼差しが。 合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。 近所のマダム達からの熱いまなざし。 Macユーザーになって本当によかった。
>>421 乙
さて、マルチモニタの話に戻ろうか。
大きいシングルモニタ環境でも十分面倒臭いと思うんだけど。 まぁWinもVistaになって妙な見た目になっちゃってから 決して使い易いとは思えないんだけどね。
国内PC市場におけるMacのシェア (IDC Japan) 【シェア】 1996年 ******************************************************************************************************* 10.4% 1997年 ******************************************************* 5.4% 1998年 *************************************************** 5.1% ← 初代iMac 1999年 *********************************************************** 5.9% 2000年 *************************************** 3.9% 2001年 ******************************* 3.1% 2002年 ***************************** 2.9% ← OS X リリース 2003年 *************************** 2.7% 2004年 ********************** 2.2% 2005年 ************************* 2.5% ← 初代 Mac mini 2006年 *********************** 2.3% ← Intel Mac & BootCamp 2007年 ********************** 2.2% ← Leopard 【台数】 1996年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 840千台 1997年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 430千台 1998年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 407千台 ← 初代iMac 1999年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 639千台 2000年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 552千台 2001年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 430千台 2002年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 358千台 ← OS X リリース 2003年 |||||||||||||||||||||||||||||||||| 344千台 2004年 ||||||||||||||||||||||||||||| 290千台 2005年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 362千台 ← 初代 Mac mini 2006年 |||||||||||||||||||||||||||||||| 329千台 ← Intel Mac & BootCamp 2007年 ||||||||||||||||||||||||||||||| 323千台 ← Leopard
怒座ももう新OSのWindows7に移行かよ、だんだんマカの通年お布施を笑えなくなってきたぞw
もともと3年周期くらいで出してるんだが。
430 :
名無し~3.EXE :2009/01/10(土) 15:22:49 ID:qYRAH8RB
Windows 7 がMacにソックリで驚いた
>425 ・Dockも左置きにして左上で作業 ・マウスの加速度を利用して思い切り上に動かす ・メニューをアクティブにするショートカットキー(Winで言うところのAltやF10)を使う ・よく使うアプリのショートカットキーは覚えてしまう ・タブレット使用中はタブレット一発
あとはツールバーや右クリメニューか。
まあでも、でかいウィンドウだと必然性は薄いね。 ただOSXの場合「ウィンドウは無いが、アプリは起動中」 という状況が多発するんで、メニューはあった方が良いかも? 「Dock長押しでええやん」と言われればそうなんだが Dockへの対応と比べて開発側の負担も軽いだろうし。
×でかいウィンドウだと必然性は ○でかいディスプレイだと必然性は
>>425 UNIXベースにしたことが原因。
英語圏ではUNIXでも何ら問題ないが、日本ではどうしようもない。
ネットブックもアメリカではLinuxがバンバン売れているが、日本では
わざわざWindowsを入れないと全く売れない。
そんなにWindowsを使いたいのかw? 林檎園の林檎よw こんなところまで出張してきて、本当に暇だな。
Macを想像で述べるドサと違い マカはWinも使っているからね。
というレッテル貼りをしておきたいんですよね、わかります
想像でものを言わないこと。
マカもWin使えるんだな、あいつら不器用だから思い通りに操作出来ずに暴れて壊すかと思ったw
マカの言うMacユーザーは両刀って、ちゃんとしたソースあるのかね あるんだよね?
>>437 つまりシェア100%だなWin マックユーザーでマックだけがいねーんだから
>>441 Macだけじゃ実用にならんから。不本意ながらWin併用は避けられないのだよ
Windowsなんてやっておれん俺が、くすくす笑いながら通りぬけるよ。
Windowsが実用レベルで劣るからMacを使っているのだが
447 :
名無し~3.EXE :2009/01/10(土) 21:24:24 ID:nosF+eej
Windows持ってなくても会社で使うしな
ただの馬鹿でしょ
MacBookやiMac購入者の7割がWindowsバンドルして買うらしい。
数字がでるって事はソースあるのか。 貼ってくれよ。
451 :
名無し~3.EXE :2009/01/10(土) 22:01:19 ID:qYRAH8RB
>>449 Mac買う半分がドザなんだから全然不思議じゃないな
>449 移行組はそういう人多いみたいだが、実はそういう人は既にWin機を 持ってるワケで、実際はMacはOSX専用になりかねない気がする。 Win起動したきゃ既にあるWin機を起動すりゃ良いんだし… 実用するのはWinも使ってみたかったマカーか Macのガワだけ使いたい人なんだろうな。 あとはWin機かWindowsが、そうとう古いのを使ってて 新しいマシンとしてMacを買う人か?
ぶっちゃけ、Macのハードは欲しいけど、OSXイラネって人が多いからな。 気を利かせてWindowsプリインストールで販売しているところもあるし。
Linux開発者のLinusがAppleのハードで開発やってるとか。 ちなみに好みで使ってるわけじゃなくて、人とは違った環境で 検証したいからだそうで。しかも貰い物。 OSXに至ってはボロカスに言ってる。
>>454 もう捨てていたはず。
PPCだから人とは違った環境になるわけで、
IntelになってしまったMacは、LinusにとってはもはやPCと同じもの。
456 :
名無し~3.EXE :2009/01/10(土) 23:58:38 ID:qYRAH8RB
いきなりMacに全面移行じゃ不安だからWindowsも買うんだろうな だんだんWindowsは使わなくなって結局Macしか使わなくなるんだけど 最初が不安なのは分かるよw
MacBookProに試しにWindows入れてひと月ほど併用しましたが、結局使わなくなりました。
あぁ、そうなんだw
>456 それもWin機を残せば良いだけなんだよね Win機が2つに増えたところで片方しか使わないし…
460 :
名無し~3.EXE :2009/01/11(日) 00:30:25 ID:TYHpnosJ
>>459 一般人はわざわざ買い増ししないからね
ほとんどは使ってるパソコンが壊れたとか古くなって買い替えだよ
461 :
名無し~3.EXE :2009/01/11(日) 00:39:17 ID:ix8h8ZyG
メールの文字化けとかあるから会社では窓使い
@ A B
今時MacでもLinuxでも丸数字で化ける環境は少ないけどな
えーフォントに?
フォントのことさ
Windows専用機にしてるマックハードのユーザーもマックユーザーと呼ぶべきなのか?
>466 Macユーザではあるが、OSXユーザとは言い難い感じがするね
マックユーザーではあるが、マカーに糾弾される存在
ノキアみたいにセレブ向けに24時間体制で直通の電話サポート&出張サービスとかやればいいんだよ それならMacなんかメじゃない金額をふんだくれるだぜ!
アップルのサポートは鬼門だから触れてやるなよ。
ジーニアスバーって言ってて恥ずかしくないですか?
オサレだと思ってるから問題ないんじゃねw
474 :
名無し~3.EXE :2009/01/13(火) 22:39:50 ID:+88idlvK
Windows板のマカーって殆ど現役Windowsユーザだから煽っても無駄なのに。 大体iMacやOSXからの流入がおおいのではないかな。 俺はすぐOSX出るという噂で値下げした時にRev/bを購入して以来の両刀 OSX軽く使えるようになるまで長かったな ORZ CPU上げるのはCPUボードで」割高だったし、メモリも128mbitものなので割高 Panasonic CF-81の古いモデルもその割高なメモリじゃないと半分しか認識しなかったな。 初代iMacだけじゃなく同じ世代のIntelのPCも同じ仕様抱えていた。 昔の噂であったMacは専用メモリ必要なんて大半は大嘘。 72ピン時代のメモリMB交換で使わなくなって余ったたのMacの72ピンメモリで すんなり認識した。 72ピンとDIMM混在時代に認識しなくなxったので壊れた ものだと思っていたものが千円で入手したジャンクマックであっさり認識した。
ORZ
128mbit
」割高
OSXでよいと思ったのは窓枠の太さが0なところ。 すごいスマートに見える。 Winもカスタマイズできるようになってるのに最低が1で完全に消せないんだよな。 あとはどうでもいいな。アイコンデザインも嫌い。
雪豹はもともと2010のリリーススケジュールだった様な Windows7のリリースが早まれば7月とか? 記事のアクセス数は稼げるだろうけどどちらも正式に決まって無いんだから「それで?」だなぁ Windows7は今んとこ問題無い様だけど一番の問題は値段だね Vistaユーザーには無料くらいはやらないと、後はくだらないエディション分けも止めた方がいい
Vistaユーザーには無料なんてやらなくても メーカー製プリインストールになれば徐々に 替わっていくだろ。いつもと同じ。 くだらないエディション分けも残る。
いままでのパターンならWindows7発売3カ月前くらいには Vistaモデルは無料アップグレード付きになるでしょ・・・・
?MacOS Xはすでに64bit環境ですけど?
それは、Windows3.1は32bit環境ですよといっているのと同じ感じだけどいいの?
MacOSXはすでに64bit環境なので、 ハードウェアの限界までメモリを搭載できます。 つまり4GBまでです。
「あとはどうでもいいな。」と言いつつ「アイコンデザインも嫌い。」と補足。 流石です。
みずからMacProもちだしてくるとはゆうきあるな
Macって高いよね
BD再生すらできないのにな
BDはまだ迷ってるんだろ 普及したら対応するんじゃね
もう結構普及してると思うんだが。
してねーよ! 所有率がやっと一割越えた程度だよ AV機器マニアとアニオタが買っただけで頭打ちしてるんじゃないか
Macよりは普及してるよね
AppleってはBD支持してたよね。 MicrosoftはHD DVDだった気が。 ここでも先見の明の無さが浮き彫りになってる。
その所有率一割って、単純に10人に1人が 所有してると考えて良いものなの? 分母に高齢者とかまで入っててその数字なら 思ってたより普及してるな。
オタクは複数台もってるし、 PS3も入れてだろうから、 数字程には普及してないんじゃないの?
>>497 支持してても見れないんじゃ意味ねーだろ
本当に先見の明があってBD支持してたのならもうとっくに積んでるよ。 BD支持してなかったWin陣営でさえぼちぼち対応してきてるんだから。
Apple TV というAppleの戦略商品の存在を知らないかね。 CDの後続と期待されたMDを完全に駆逐したiPod…。 その構想はAppleの思惑通り進んでいないけれども、なぜ AppleがBDを搭載したがらないかの理由の一端になってる かも知れないよ。
AppleTVってDLNA対応してるの?
どうせこのスレの奴らもBDドライブすら持ってないんだろ? BDレコーダーとか15万前後だし ↓ それならPCを新調するか ↓ いや待て今は購入時期じゃない みたいな
>>502 つまり、Appleが当時BDを支持していたのは
先見の明があったからではなく、むしろ
なかったから支持しちゃったってことですね。
AppleはFireWireを支持します。
Apple以外のPCメーカーがBDドライブを搭載したらMSのおかげであるかのような。
>507 周辺機器やソフトの開発は、どこぞと違ってオープンですから。 認定マークや本格的な開発ツールが欲しい場合は金が掛かるが、 作る分にはタダだし、最低限のツールキットと膨大な情報が無償提供。 別の何かと違ってソースを公開する必要も無い。 ユーザ数の多さもあるし、サードパーティとしてはかなり美味しい。
510 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 09:39:03 ID:BPr2PjJx
Macの存在意義って・・・ 禿CEOの現実歪曲電波受信機? オタクの暗い優越感を満たす道具? 3次元の友人や彼女の代用品? MacWorld住人の考えてることに少し興味があるので答えてね。
511 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 10:03:12 ID:9ZATzBKi
最近、ウィンドウズを買って使い始めたのですが ひらがなの「う」に「゛」の入力方法がわかりませんで 困っています。 以前のように「VU」と入力すると 勝手に 「ヴ」と、頼んでもないのでカタカナになってしまいます。 ヴぁヴぃヴヴぇヴぉ・・・ 「う゛」だと2文字になってしまう。。。>< あと、これまた頼んでもいないのに アプリケーションを立ち上げたりすると 勝手に 半角入力に変わっていたりとか。。。 ワードやエクセルも、かなりストレスを感じてしかたありません。
512 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 10:08:56 ID:BPr2PjJx
マカ珍が自分のアフォさ加減を棚に上げ、自分のちっぽけなプライドを保つためには ・アップル社は、マイクロソフト社と違うものすべてを象徴している ・アップル社が革新するのに対して、マイクロソフト社は模倣する ・アップル社が安定した製品を作るのに対して、マイクロソフト社はバグだらけの製品を作る ・アップル社が創造性と個性を象徴するのに対して、マイクロソフト社はビジネスと画一性を象徴する ・アップル社が闘志あふれる一匹狼(写真)なのに対して、マイクロソフト社は搾取する巨大な独占企業 と妄言しなきゃいられないのよ しかし、彼らを責めてはいけない。それは発症率が全世界で約1%の先天性の障害だからだ だから、どんなに妄言吐こうとも、彼らを理解してあげようよ
513 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 11:54:25 ID:iiRdPR2/
などと、Windowsユーザーの99%はこのようにわけのわからないことを口走っており…。
514 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 13:59:27 ID:Qc0nelFK
<特亜の純真> CHRP アップル IBM モトロラ 束になって 役に立たず 自慢 G5は 瞬く 熱オーバー 開けドア インテルに 流れても その他パーツは 特亜 できないことを どれでも 全部 負け惜しみ 狂信なマインドが 世界を逆恨みして 燃えている Winいる限り 燃えている 今 ジョブス ラブ
OS X最強
516 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 14:22:05 ID:Qc0nelFK
<マカド 第X章> ちょうど3年前に インテルに下ったマク〜 昨日の事のように 今はっきりと想い出す 中韓が載ったせいで マクは安くなったさ〜 どこまでも続く特亜 LGパネルが綺麗で PPC主義の君は まるで悪鬼のような 微笑みを浮かべたまま 廃れる村の老人〜 ソフトが豊富なWinを 恨めしそうににらんで インテルの手を握り返し「ソフトが欲しい…」と言った なんにもできないことを クリエイチブだと誤魔化す〜 なんにもないマクのこ〜と〜 一度も映せないBD〜
517 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 14:44:04 ID:4bDFm3jZ
>>509 >AAppleに続き今度はGoogleも失速か。
Appleがいつ失速したの?
AApple
アッー!プル
マカキーボードは打ちにくいのでtypoは勘弁してあげてください。
521 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 15:43:55 ID:UiwWRtsK
522 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 15:47:15 ID:4bDFm3jZ
523 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 16:16:06 ID:vJWCLc/F
マックとかマハポーシャとかって特定のカルト宗教団体の信者しかつかわないだろ? 「どう見る?」とか言われたって、知らんよ。
524 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 16:53:51 ID:Z4MKhKq2
>>517 加速すらしてないのに減速とはこれいかに?
減速って、どこに書いておじゃるか。
526 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 18:48:28 ID:Z4MKhKq2
>>525 わりぃ
書きまつがいだ
でも必死になるほど大きな違いは無いだろ?
必死なのは君だ
最近、ウィンドウズを買って使い始めたのですが ひらがなの「う」に「゛」の入力方法がわかりませんで 困っています。 以前のように「VU」と入力すると 勝手に 「ヴ」と、頼んでもないのでカタカナになってしまいます。 ヴぁヴぃヴヴぇヴぉ・・・ 「う゛」だと2文字になってしまう。。。>< あと、これまた頼んでもいないのに アプリケーションを立ち上げたりすると 勝手に 半角入力に変わっていたりとか。。。 ワードやエクセルも、かなりストレスを感じてしかたありません。
Macでは「う゛」という文字が出せたんです! 本当なんです! ぐぐればわかります!
532 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 20:34:54 ID:Z4MKhKq2
>>529 力説すればするほどマカーのキモさが際立つだけだよ
「う゛」を必要とする言語体型の人ってのもドン引き要素だし
533 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 20:36:42 ID:4bDFm3jZ
?
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ 〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰 (♛Д)(*゜∀゜)〜♡ℳℴℯ❤ℒℴνℯ..._〆(゜▽゜*)ㄜㄝㄋ / ⌒ヽ / ´_ゝ`) すいません、 β α κ α にはコピペできませんよ・・・ | / | /| | // | | U .U
「う゛」一文字のフォントってあるのか?
536 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 20:39:47 ID:4bDFm3jZ
確かにMacではvuで「う゛」が一文字ででるね Winはどうなんだろ? 今手元にWinがないから分からん
ひらがなの「う」に濁点
http://www.massangeana.com/mas/cgi-bin/iroiro.cgi/code/jis/hiraganavu.htm ひらがなの「う」に濁点(ヴ)は, JIS X 0208 にはないが, JIS X 0213 にはある(1-4-84)。
また UCS/Unicode (JIS X 0221)でもかなり前から U+3094 に定義されており, 「
HIRAGANA LETTER VU」という名前がついている。 ほかに「ワ・ヰ・ヱ・ヲ」に
濁点をつけた字や, 合成用濁点・半濁点なども定義されている。
Unicode にどうして「う」に濁点の字が追加されたのか知らないが, JIS X 0213 の解説によると
「仮名漢字変換によって平仮名から片仮名を入力する際に, 対応する平仮名による表示が可能になるよう採録したものである。」
ということで, とくにどこかに使用例があったわけではないようだ。
Google で「ヴ」を検索すると, 528件みつかるが, そのほとんどは冗談か, この文字そのものについて言及したページであるようだ。
538 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 20:50:51 ID:4bDFm3jZ
>>537 Unicodeに定義されてるならMacで出てくるのは当然だな
WinもUnicode対応してるから出るんじゃないの?
もし出ないならWinのUnicode対応が不完全ってことか
Unicode以外で文字化けする文字 あまり使われない文字。 それを省いているだけだろ? IMEが。
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ 〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰 (♛Д)(*゜∀゜)〜♡ℳℴℯ❤ℒℴνℯ..._〆(゜▽゜*)ㄜㄝㄋ / ⌒ヽ / ´_ゝ`) すいません、 β α κ α にはコピペできませんよ・・・ | / | /| | // | | U .U
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ 〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰 (♛Д)(*゜∀゜)〜♡ℳℴℯ❤ℒℴνℯ..._〆(゜▽゜*)ㄜㄝㄋ / ⌒ヽ / ´_ゝ`) すいません、 β α κ α にはコピペできませんよ・・・ | / | /| | // | | U .U
MS-IMEはどんどんおバカに駄目になって行くからなぁ ショートカットのカスタマイズも出来ないし 無敵のフリーウェアで何とかしてくださいよォ〜
>ショートカットのカスタマイズも出来ないし ダウト。 少なくとも2k以降は詳細にカスタムできる。 ATOK/VJE/WX風に一括変更も可能。
アホマカがWinをどう見るかのスレじゃありませんからここ
確かにこのスレは、ドザが自分たちの使っている欠陥Windowsを差し置いて MacOSの優れた点に嫉妬するスレですから。
Macに優れた点なんてマジであるの? またUIとかフォントとかそんなくだらない話ばかりなんだろ?
UIも何処がどう優れてるとか具体的な話しは ほとんど出ないし、出ても盲目的で一方的だしな。
結局ショートカット多用したほうが早くて楽なMac
550 :
名無し~3.EXE :2009/01/18(日) 11:08:43 ID:N2lKEexQ
Macの利点はユーザーによって違うだろ 俺にとってはUNIXであること
>>547 Quick Lookとかじゃないの。Winにも欲しい機能。
あとスリープからの復帰は断然Macだな。Winが異常なのか。
Quicklookってタッチパッド使っているときとか 一々スペース押すのがかったるくない?
タッチパッドならそもそもポジションは近いから、むしろ楽だと思うんだが。 マウスは割り当てればおkだし
人それぞれか 俺はキーボードでfinder使っている時でもなければ 面倒で結局ダブルクリックで普通に開いちゃうこと多いな
QuicklookみたいなものはNT4.0の頃は実装してたんだけどね。 対応するアプリがほとんどMS製のみって感じで尻すぼみになったんだ。
OSXは視覚イメージ偏重だから使っててすぐ飽きるしだるくなる。 どうでもいいアニメーションもストレスたまるし。 常用は勘弁だな。
>>556 いろんなエフェクトを切ってみたら。
それでも嫌ならWinが向いているよ。無理してMac使わなくてもよろし。
視覚イメージ偏重ってWinやないか。作ったやつのセンスはないが
>>556 いい加減、Uiにアニメーションがあるのは無駄っていうのは
間違った考え方だってことを覚えたほうが良いと思うぞ。
例えばWindowsでもウインドウを縮小してタスクバーに入るとき
吸い込まれるようにフレームが縮小するアニメーションがあるよな。
あれも縮小したウインドウがどこに入ったのかを明示するという
大事な役割があるわけ。
UIのアニメーションというのは、そういうユーザーの操作への
フィードバックを明示するという意味であって、決して見て
面白がらせようとかいう事ではない。
使ってて飽きるなどというのは、その本質を分かってない奴が言った
的外れな批判をその通りだと思い込んでるような物だぜ。
>>559 おっさん、必死にならなくてもいいっす。
別に良いじゃないですか。UIのアニメーションに惹かれないようなら
この人、Mac向いてないんだなって思いません?
無駄なアニメーションに限ればVistaの方が多いけどな。 新しいウインドウが出てくる時とかウインドウを消した時とか 行き先がないのにアニメーションとか無駄すぎる。
OSXやVistaの無駄な動きは、RPGのやたら長い大技のムービーに似てる。
マカってオナニメーション貶されるとすぐ火病りだすよね
Winの窓最小化時のアニメーションとかも もうちょっと速くできれば>559の言うことも 同意できるんだけど、現状だと遅くてな。
565 :
名無し~3.EXE :2009/01/18(日) 23:28:20 ID:N2lKEexQ
Aero使ったウィンドウ最小化アニメーションって ジニーエフェクトよりよっぽど速いべ
Macは裏づけがとれるが、Windowsのアニメーションこそ不合理だと思う。
あのStacksにどんな裏付けが
ああ、あれはナイな。訂正する。
ファイル数が多くなったときのスタートメニュー風なStacksなんかWindowsユーザーも気に入るんではないか?
Stacksスゲェー便利だけど アプリケーションフォルダや「よく使う項目」や「最近使った項目」などを Stacksのグリッド表示にしとけば便利なランチャーになる
いやいやStacksそのものじゃなくて Stacksのアニメーションの話 まあwinも大昔のIE4統合以降Stacksみたいな機能付いているが
Leopardの演出のためにアニメーション派手にしたけど 今後はもっと控えめにしてくれるんじゃない? そうして欲しい。
せっかくだから、Stacksのアニメーションの意義をこじつけで解説してみる スタック中のアイテムを開いたり他フォルダにドラッグしたりすると スタックは自動的に閉じる。この一時的な位置付けが使い勝手を良くしている。 しかし、操作したとたん勝手にスタックが「消えてしまう」のでは ユーザーの不安を煽る結果となり、一度不安を感じたユーザーは なかなか同機能を使ってくれなくなる。そのため、閉じる際には アニメーションが必須であり、さらに、整合性のためには 開く際にもアニメーションが必要となる。
575 :
名無し~3.EXE :2009/01/19(月) 01:17:33 ID:JA/+fnq1
すべてのアニメーションの必然性が全くないことが示されましたね
実際に使ってると、アニメーションがないといかに使いにくくなるか 簡単に想像できるけどね。けど、理由を合理的に説明しようとしても ほとんど不可能に近い。 ただ心理とか認知っていうメカニズム自体がある意味不合理なのも事実で そのため、たとえ一見不合理なアニメーションでもきちんと使い込んで それから始めて評価できるものだと思う。 経験則として重要なことの1つは、 アニメーションの視点から終点までが視認できるように表示されること。 途中で消したりするくらいなら、アニメーションなどしない方がマシな場合が多い。
無駄なアニメーションといえばWindowsのファイルコピー(移動)とかね おかしいよね 本来ならMacがやりそうな無駄なアニメーションなのに どうして?
これを見てジョブズの屹立した一物のようにセクシーだと感じるか ただの無駄だと感じるかでMacの耐性というか適正が判断できるわけです。
Linuxの3DデスクトップにMacで言うExposeみたいなの (Compiz-FusionのScaleプラグイン) があって、アニメーション速度を最速にしたら割と困った 今までアクティブにしてたウィンドウがどれなのか、一瞬判らないんだわ 別のウィンドウを選ぶつもりが、さっきのウィンドウを選んだりする Windowsでも、最大化解除のエフェクトは必要だと思う 沢山ウィンドウが並んでたら、どれがさっきのウィンドウか示すのは大事だな
583 :
名無し~3.EXE :2009/01/19(月) 07:42:45 ID:JA/+fnq1
クリックした時に途中をカットして いきなり結果だけ表示されてもわかりにくいから 途中のアニメーションはあったほうがいい
XPでフェード効果切るとアニメは無くなるけど、この状態でもちゃんと分かるし一番速いんだよね。
メニュー表示時のアニメーションに関しては、切った方がいいのは当たり前。 クリックした箇所がどこであるかについてはユーザが一番よく知っているし まさにその箇所にメニューが出現するわけだから、始点と終点を結ぶ意味での アニメーションの効果はまったく得られない。 しかもメニューが出現し終わるまでメニューの内容を 読むことすらできないというおまけ付き。
587 :
名無し~3.EXE :2009/01/19(月) 12:44:38 ID:JA/+fnq1
Windowsにアニメーションが要らないってのには同意だな でもWindows 7にはMac OS XのCore Amimationと同等な機能が搭載されるんだろ? どんどんドザの嫌いなMacに似てくるなw
そんなこと言ったら、OSXはUNIXをパクっちゃたけど。
× UNIXをパクった ○ UNIXの一員になった
ジョブズの健康を案ずる奴がだれも居ないんで悲しい
591 :
名無し~3.EXE :2009/01/19(月) 19:23:44 ID:OsE7oJ1T
ウォズ派だから、おれ
>>585 Windowsのフェードは考え方が逆なんだよな。
パッと表示されて選択後にフェードで消えるのと、
フェードで表示してパッと消えるのでは前者の方が
ストレスにならん筈なのに、何故か後者の実装に
なっちゃってる。
ん、うちのMacは後者の実装になってるけど。 バージョンによって違うのか? それとも、ドザお得意のいつものアレか。
>>588 UNIXをおぱくった×
UNIXにMacの皮かぶせたのがOSX
マカとチョソっていつも無意味にイラついていて無駄に攻撃的なんだけど なにか共通点でもあるのだろうか。
ドザはどんなにいらついても、デスクトップに並んだエロゲーのショートカットクリックして、 そのモヤシみたいな情けないイチモツ擦っちゃえば、満足して寝ちゃうもんな。 見習いたい。
>>595 何でも"我が方起源説"を唱えるところとかw
日付が変わった次の瞬間には誰かを煽るだけの生産性のない書き込み。 今日も彼の素晴らしい一日が始まります。
>>593 う〜ん、10.4.11 までは少なくとも前者のぱっと表示してフェードアウトだな。どのバージョン使ってる?
Winは独自規格OSにMacの皮を被せたもの。 OSXはUnixにお手製の皮を被せたもの。 どっちがよりオリジナリティ溢れるかと言ったら… いやまあ、独自規格と言っても、CP/MやOS/2、BSD、VMSなどから 貰った部分もありますけどね。
>>600 VMSは本人が後継OSのつもりで作ったから、別に問題ないでしょ。
GUIはMacの皮というより、Motif系列の発展系です。
Mac的な要素はごみ箱くらいでしょ。
GUIはSAAをMacっぽく改変した感じじゃないの?
マカと朝鮮人の共通点 ・ウリナラ起源説を唱える ・ウリナラはこんなに素晴らしいと押し寄せてくる ・劣等感を根拠ない自信で糊塗する ・そして根拠のない自信で思考停止する ・都合の悪い部分は見えないフリをする ・すぐに掌を返す ・すぐホラを吹く ・嫌われ者である
スレタイも読めず周りの迷惑も顧みずにWinWin連呼しているあたりも半島気質だな。
607 :
名無し~3.EXE :2009/01/20(火) 11:53:08 ID:2yoaIf2x
>>606 まぁペケ箱がアレだけ不振じゃゲーム機関連業務の縮小も仕方ないよな
608 :
名無し~3.EXE :2009/01/20(火) 12:01:03 ID:xS2zEXX1
@
韓国LGディスプレー、米アップルに5年間液晶パネルを供給
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109937&servcode=300§code=330 LGディスプレーは12日、米アップルに5年間にわたり液晶パネルを長期供給すると明らかにした。
これは最近サンフランシスコで開かれたマックワールドの期間中にLGディスプレーの
権暎寿(クォン・ヨンス)社長と、アップルのティム・コック最高執行責任者(COO)が会い合意したもの。
LGディスプレーは公示を通じ、「5年間にわたりアップルに液晶パネルを供給し、
アップルは先受け金として5億ドルを今月中に支払う予定」と明らかにした。
また「安定的な需要確保と大規模外貨資金の流入で、世界の景気低迷の中でも一段階跳躍できる契機を設けた」と説明した。
アップルは今後、ノートパソコンなどに使われる液晶パネルをLGディスプレーから
優先調達することになる。これによりアップル製品のうちLGディスプレーのパネルが
占める割合は昨年第3四半期の50%から70%以上に拡大する見通しだ。
LGディスプレーは今後、携帯電話用パネル、フレキシブル液晶パネル、タッチスクリーン、
有機発光ダイオード(OLED)のような高付加価値ディスプレーを多様に供給することについても
話し合う予定だ。今回の総取引規模や具体的な契約内容は明らかにしなかった。
今回の契約で同社の先行き見通しは改善した。未来アセット証券のイ・ハクム研究員は、
「数億ドルの現金を確保する上、アップルと多様に協力する足がかりを築いた」と肯定的に評価した。
ただ供給過剰により価格が暴落した時点で長期契約を結んだことは、
当面は工場の稼働率を高めることはできるが、今後市況が改善した場合には負担になりかねないとの指摘も出ている。
>>609 >供給過剰により価格が暴落した時点で長期契約を結んだ
単なる経営上手じゃんw
LG製以外に何処使うんだ? 在日ドザチョンは安物キムチパネル使ってろ
せめて台湾製
マカと韓国人の相違点 ・韓国人はパーツが韓国製の場合に誇らしげにするが、マカはひた隠す ・韓国人は日本を悪にするのが好きだが、マカはMSを悪にするのが好き ・韓国人は日本からの援助を無かったにするが、マカはMSからの援助を無かったことにする ・韓国人は日本にもっと見て欲しいと思っているが、マカは全人類にもっと見て欲しいと思っている ・韓国人は国際社会での存在の薄さに嘆くが、、マカは実社会での存在の薄さに嘆く ・韓国人は「独島は我が国」というTシャツを着るが、マカは「made with Mac」というバナーを貼る
ワロタ 後半全部藻前のことじゃん。 〜は全人類にもっと見て欲しいと思っている 〜は実社会での存在の薄さに嘆く
・韓国人は想像力が弱いが、マカは妄想力が強い。 何で知りもしない相手に向かって断言できるのやら…
・なんの裏付けもないプライドの高さ 個人的には一番これが不思議
いいじゃん ・なんの裏付けのないのに、生まれつき負け犬根性 よりまし
わざわざ窓板まで来てわめく負け犬が何をおっしゃっているのやら
>617 プライドを裏付けてるのは過去の栄光。 一応Macは実績あるからまだマシ…とも言えるが、 ごく一部の人間しか凄いと思わないであろう点は同じ。 DTPとかレタッチとか、別にMacじゃなくてもできてた訳だし…
DTPや画像処理、動画処理に関しては今はWindowsの方が主流。 一般市場のMacのシェアに比べ、20-30%と高めのためMacが目立つけど 全体としてみれば、たった3割というのが実情。
>>621 なんで適当なウソつくの?
まあどうでもいいけど
623 :
名無し~3.EXE :2009/01/21(水) 07:56:22 ID:T2AB2n0K
学級新聞程度ならWindowsでもできるよ
マカーのみなさんは今日も韓国製の糞液晶でこのスレを見てるんですね。 正常に表示されてますかね?
>>624 国産PCはみんな国産液晶パネルを使っていると思っているのか?
どこまでもおめでたいドザだ。安物PCはみんな海外製パネルだよ。
>>621-623 いや、印刷会社はインデザインリリース以降、どんどんWINのシェアが増えてるよ。
というか以前からfujiの出力関係はNT系列だからな。(古くはサンのUNIXサーバ)
デザイナーが個人で占有してる端末と検証用機種がMacっていう職場が増えてきている。
まぁ、元々ワードの原稿を同じ機械の中で一括処理してRIPへ転送したいという、
要求にあわせてWINが増えてきたので、
テキストベースのDTP作業が多いところでは元々WINが多い。
CEPSからのリプレイスにいたってはほとんどがWIN。
ただし、XPがほとんどでVISTAは検証用機械の所が多いな。
3Dや動画の職場ではWINばかりだな。
レタッチ&カメラの職場は半々。
映像ってどこもFinulcut Proなんだが。 Windowsは誰一人として使ってない。あれは何だ。たまたまってだけか?
映像関係(CM,TVドラマ、映画)の編集とかはMacが殆ど、 3D CGはwinが多いけどポスプロや代理店、制作会社のCDとか DはMacが多いってかwin持ってる奴見たことないよ。 Pは仕事柄MSoffice必須なんでpanaのLet`s noteが多い感じ。
個人で見聞きする範囲の情報なんて興味ないんで数字よろ
常識を数字で示せといわれても。 ひょっとして現場しらないヒト?
知らないんで数字教えてよ。
マカーさんがソースを提示してスレ住人を叩きのめすチャンス!
悪いけどソースはないわ。 実際そうなんだから、そうとしか言いようがない。
ソースを示せないってことは個人で 見聞きしてる範囲を出ないってこと。
まあ、見てない人よりかは意見として確かかも。
そんなこと言ったら、俺は仕事先や営業先でWindowsしか使ってるの見た事ないけどw
まあここに来るマカが言う仕事ってのは、同人誌とか同人ビデオのだけどな
640 :
630 :2009/01/21(水) 16:07:23 ID:B5+FeW6O
>632,635 ひょっとして同業者? >639 えーと同人誌とか同人ビデオは関わった事ないんで分からん 大体ソース出せって言ったって一般のシェアとかならあるだろうけど 業種ごとのシェア、特に映像関係の調査なんてないでしょ。 10年以上映像関係(3D CG)やっててCMなんかは一年に3〜4本、 映画は2年に一本、TV関係は年2〜3本ゲーム、パチが年に4〜5本 くらいの頻度で仕事してる人間のここ5年くらいの感想が上に書いた 通り。 漏れ自体は3Dがメインなんで3Dではwinを、その他ネットとか雑務 はMacにしてる。 winでネットはウィルスとかトロイが怖いからMacだね。 ゲームやパチはwinが殆どだけど、やっぱDとかは何故かMacが多い。
642 :
638 :2009/01/21(水) 16:29:03 ID:gkMyN/Wu
>641 誠意?? 君が何を言いたいのか、私には理解できない。
>>642 その調子だと、ただの水掛になるだけでしょう?
>>630 の彼のようにもう少し具体的に言った方が伝わりやすいと思う。
ということ。
ソースそーっすってウルサイよw
個人で見聞きしてる範囲を出ないってことは いくら言ったって説得力に欠けるってことだ。 なんでそんな必死に映像関連分野ではWinより シェア高いってことにしたいの?
見て来た中でMacのが何故か多いなと感じただけの話で。 話題に上ったら意見を言うまででしょ。
Macしか目に入らないんです。 Winなんて何台あっても数に入りません。
逆のような気が
649 :
630 :2009/01/21(水) 21:20:30 ID:B5+FeW6O
>645 >なんでそんな必死に映像関連分野ではWinより >シェア高いってことにしたいの? 別にシェアが高いなんて一言も言ってないけど・・・ 自分から見た印象なんでそれ以上でもそれ以下でもない。 判断は読んだ人にまかせるよ。 ただ、映像関係者(実写系)に知り合いがいたら聞いてみるといい、 大体漏れと同じ事言うと思うよ。 あー、アニメ関係はwinが多いよ、これでいいか?
>630 >映像関係(CM,TVドラマ、映画)の編集とかはMacが殆ど、 >3D CGはwinが多いけどポスプロや代理店、制作会社のCDとか >DはMacが多いってかwin持ってる奴見たことないよ。 >649 >>なんでそんな必死に映像関連分野ではWinより >>シェア高いってことにしたいの? >別にシェアが高いなんて一言も言ってないけど・・・ あぁ、確かに言ってないぜ!
www
653 :
名無し~3.EXE :2009/01/21(水) 23:25:40 ID:T2AB2n0K
ドザは知識が5年くらい前で止まってるからなw
学生さんかな。まさかあのMacがって思うのも当然だね。
655 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 01:30:46 ID:DgRmccN1
ところでここにいる窓遣いの皆さん。 使ってるOSは何ですか? XPが一番多いけどVISTAの人も結構多いんでしょうか?
義務教育を受けているならスレタイ読んでね。
マカ珍がWin98くらいで止まっていると言うことはわかります
Vistaだよんよん、OSX10.4からハード買い替えと共に移行したので元マカ珍というべきか 注意:マックでは動きませんの買い間違いのたけえロジクールのオート旋回ウェブカメラがこれでやっと動いてうれしいぽ( ´∀`)
おまえは世界中のWindowsで飯を食べてる人に謝れ。
とりあえず、すみません。orz 就職活動時、あまり足しにならん程度の意味です。 ほぼ全員持ってるスキルですし。
俺はVistaがメイン。XPとLeopardも使ってたが 最終的にメインはVistaに落ち着いた。 LeopardにWindowsの良いところを取り入れるより VistaにOSXの良いところを取り入れるのが楽、ってのが俺の結論。
>>640 CADや本格的な3D動画でMac使ってる人は見たこと無いな。
出力した動画を繋ぐのにMac使ってる人もいるっていう程度じゃね?
個人の趣味で持ってる人は多いが。
>>660 ソフト操作のスキルが重要であって機械やOSの差は、あんまり関係なくなってるからな。
デザイン業界は、問屋がWINを売りたがってるから、その内WINだらけだろう。
しかし「Macが使える」ってのは 具体的にどんなことを言っているのだろうか?
667 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 11:23:15 ID:NnWcrbsf
マカはMacはWinより使い易いと言っておきながら Macを使えるということを、さも選ばれた人間のみに 与えられた特別な能力か何かのように有り難がって 考えているからな。
しかもデザインは無印良品レヴェル
実際使いやすいな。うちの周りは職場はWinだが家ではMacって人が目立ってきた。
珍しいものほど目立つ
WinとMacは9:1っていうし目立つのも無理はないか。
マカの頭の悪さばかりが目立つ
売れてんだなー。もっと地味なもんかと思ってたが。
>>668 直管的で分かりやすいUIとか言ってる割に
なにかあるとすぐショートカットキーだからな
ポインタ合わせるより早いってのはある
>>670 使い易いことを否定してはいませんよ。
矛盾に気付いていないって言ってるの。
スティーブ・ジョブズ氏の時代は終わった
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0901/15/news062.html そろそろAppleの取締役会もでたらめを言うのはやめて、正しいことをすべきだろう。
ジョブズ氏の病状について明確に説明し、ジョブズ氏復帰の現実的な可能性や、
不測の事態に備えての新経営陣への移行プランなどについても、
6月を待たずにきちんと説明する必要があるだろう。もしジョブズ氏が復帰できなかった場合
――わたしはそう確信しているが――、どうなるのだろう?
株式会社は顧客に迎合すれば成功できるというものではない。
そろそろジョブズ氏に対する気持ちは脇へやり、Appleにとって正しいことを行うべきときだ。
ジョブズ氏1人の会社ではないのだから、その1人の人間のプライバシーを守るために会社を犠牲にするわけにはいかない。
>>675 ん、ショートカットキーを良く使うというのと
分かりにくいインターフェイスとは同義ではないだろ。
MacのSS見るとことごとく背景色が真っ白なんだけどあれ変えられるの? なんであんな眩しいのをみんな耐えてるんだろう。
真っ白?まぶしいディスプレイで見てるんではなくて?
今更だが、MacがIntelベースになって、Windowsがインスコできるようになってから 急激にシェアを伸ばし始めた件について、OSXベタ褒めしてる方々はどう思ってるんだろうか。
>683「両方使えるMac最高」でしょ
マウスからのアクセスも遠いし キーボードからのアクセスも面倒だし ショートカットキーの設定もいまいちだし Macはいいことないね。 あまり複雑な操作は避けてSafariとiTunesだけやっておくのが正解ってことか。
>>681 日本語が不自由な人はインターネットしないでくだちい(`・ω・)
>>683 結果として、OSXの良さが認識されている。
もうWindowsに戻れない派が増殖中。
あくまで俺的に仮想だろうがBootcampだろうがOSを切り替えてっつうのが抵抗あるんだよな。 Wine系なら試してみたいが、そこまでWinのソフト使いたいか?って思ってしまいそう。
689 :
名無し~3.EXE :2009/01/23(金) 07:43:16 ID:FgcYgAa1
>>683 乗り換えの精神的ハードルが下がったってことでしょ
「万が一Mac使いこなせなくてもWindowsとして使える」というのは
今までWindowsしか使ったことのない者にとっては大きい
ウィンドウズも使えるようになったし、ハードウェアとして他のPCメーカーや自作をする意味がなくなったよな。 ドライバが全て一つにまとめられてて、動作が速い。地球環境に比較的易しい巨体。 ハードウェアとして他のメーカーは終わったね。
Mac一台あれば、iPhoneとAndroidの二つのソフトウェア開発ができて BootCampでウィンドウズ使えば、WM機の開発もできる。
マイクロソフトは五千人リストラだってw OSのシェアは九割切ったし、XBOXは不振。Zuneは売れてない。
しかしAppleの他社のOSもサポートします。って思い切ったことやったよなw バカなのか自社OSへの自信の表れなのか。
BootCampでVistaうごくん?
Vistaも7も動くよ。
マウス等の部門も徐々に縮小してるし トラックボールはもう作らないのかのう
IntelMac移行時にわざわざEFIを採用したせいで、(Win系)新しいOSがでる度に BootCampで動くかどうかが心配なんだよねぇ。 それなら単独Winマシンの方がいいかと。 ハイエンドに至ってはMacBook "Pro"のように、なんちゃってPro仕様でお布施を 巻き上げているんだしw Macが画像、映像系に強いって、あの糞液晶モニターを背負って何言ってんだかw ローエンドはWin系激安ノートとの価格競争力ゼロ、ハイエンドは似非プロ仕様 なんてどこのブラック企業。
Win系
スネマディスプレイも糞液晶なの?
本当の事言うとMacの長所はネット上であまり語らない方がいい。 理由は単純。マイクロソフトがその長所を潰しにかかれば、あっという間にMacは終わるから。 このスレ見てる人ならMacの特に大きな長所として、フォントと、カラーマネージメントが ある事は知っているだろう。はっきり言って、この二つでWindowsに追いつかれない限り、 Macが消えることはない。そして逆に、これ以外の長所は、決定的な何かではない。 では、もしマイクロソフトが本気でフォントと、カラーマネージメントの対策を始めたらどうだろう? この二つ、技術的に難しい部分は全く無いので、あっという間にMacと同等かそれ以上の 機能を搭載してしまうだろう。マイクロソフトはMacの存在価値を残すためにあえて この二つを微妙な状態にしている可能性が高い。結局Macは周りの人々に生かされてるだけなんだよ。 Macが好きなら、マイクロソフトが本気を出さない今の状態をどうやって維持していくのか、 この部分に力を注いで行動すべきだ。ネット上で軽率にWinユーザーを軽蔑した発言を したり、調子に乗って暴れるのは、長い目で見れば自殺行為そのものだ。 マイクロソフトが危機感持って動き出したら終わりだからね。 まあ、Windowsが手抜きでも、アップル嫌いらしいアドビがカラーマネージメントの 欠点を補うような工夫を色々して来てるからかなり不味い状態なんだけどね。 Macはモニターが粗悪なのもバレ始めてるし。DTP向きじゃなくなり始めてる。
Windowsの決定的なアドバンテージも、 突き詰めると結局Officeに突きあたるけどね。 これを潰せる可能性がある候補は今のところGoogleDocsぐらいか。
702 :
名無し~3.EXE :2009/01/23(金) 19:54:12 ID:gNThWYBR
>>700 MSが本気出しちゃうと、サードパーティが生かされないから
Windows標準のソフトもあえて嫌がらせのような仕様に仕上げてるんだよね。
>>702 MSがウイルス対策ソフトのせるってときも
大きな抵抗があったしな。
最終的にスパイウェア対策機能と
悪意のあるソフトウェアの削除ツールと
フィッシング詐欺検出機能になった。
時間がたつにつれて少しずつ機能追加するんだろうけど。
704 :
名無し~3.EXE :2009/01/23(金) 20:14:25 ID:+qC764Ul
>>704 いや、5000人もの大量の削減が、
たったの5%の削減であるということに注目。
なんだかんだいってそれがMSの実力なんだよ。
リンク貼るだけで記事を読んでないのか ageマカらしいな
>>703 OSとしては決してユーザーフレンドリーとはいえないね。
Macの独裁主義もそれはそれだけど。
>>697 NECやSONYの液晶がiMacのよりもいいと思ってるの?
EFIよりもBIOSの方が良いと思ってるの?
ハードウェアの優位性はもう他のメーカーには無いよ。
地球環境にも悪いしね。
しかしアップルは凄いよな、この不況の最中きちんと利益出してるもんな。
マネーゲームに熱中するよりも、製品開発をきちんとしてたからな。
Vistaが最も早く動作するのってMacBookProなんだっけ。
マカは息をするようにホラを吹く
Vistaは当初EFI対応予定だったのに、それが出来なかった。 SP1で対応との噂があったが、それも噂に終わった。 次の「しち」でもBIOSとさよならする事は叶わないのだろうか。
前にそんな検証記事を目にしただけ。
>>711 情報弱者だな。
日本のハードウェアメーカーの優位性は終わったな。
更にMacがあればiPhoneの開発ができて、Androidの開発ができて
BootCampでWindows起動すればWM携帯の開発もできるわけだ。
地球環境に悪い。
いまのところアップルは世界で最も技術力のあるコンピュータ会社だからな。
論理的な反論できないだろw
メーカー製ウィンドウズPCやプラスチック巨体の自作PC使ってる奴は 地球環境のこと考えてるの? 有害物質含有基板、有害物質含有液晶、リサイクルできない有害プラスチック巨体 使って環境か?
> Vistaが最も早く動作するのってMacBookProなんだっけ。 がノート限定のソースになる不思議
BootCampの場合、ドライバが一つに全てまとめられてるから便利なんだよな。 今のMacBookなんかVistaのインデックス値がオール5以上だし。 凄すぎ。
>>708 「今のWindowsを動かすには」という条件ならEFIよりもBIOSの方が良いと言えるね。
何でも新しければ良いというものでもない。
現状EFIがBIOSより優れているはずの部分は表に出てこない。
むしろ、BIOSとの互換性問題による欠点の方が目立つ。
でもさ、そこいらで売ってるPCはドライバが全てインストールされてるよ。
据え置きの59800円のE7200イーマシンさんも今やインデックス値は5以上出してるよ MacBookて340000円だっけ?
>>716 それはさすがに嘘でしょ。誰でも簡単に分かる。
MacBook Pro以上のスペックのPCはいくらでもあるし。
記事になっているからってそういう胡散臭い引用すると誰も得しない。
>>722 いや、書かれた当時は真実に近かったんだ。
2007年10月の記事でっせ。
2007年の記事で相手を情弱と罵れる厚顔さには少し感心する
Appleは自然環境にも配慮しているよ。 液晶ディスプレイは水銀を出さないLEDバックライトだし ハロゲンフリーのメモリを採用している。 どこかの利益追従型のPC会社とは大違いだね。
それはサムスンとLGの配慮 アプルじゃねえ
ハードウェアとしてもう日本のボッタクリメーカー製PCを買う理由が無いよね
デルとイーマとhpだよね
マイクロソフトってどんどん衰退してるよね。 社員を5000人リストラ。 X-BOXはいまいち。 Zuneは全く売れてない。 Windowsのシェアは9割り切って徐々に落ちていってるし。 現金保有高はアップルに越されるし。 どうすんの?
潰れれば良いんじゃないかな?
>>729 あと50年ぐらいしたら、どうするか考えるんじゃね?
なんだ、やたらスレ伸びてると思ったらなるほどね。
>725 今時そんなんフツー。 生産を中国の工場などに委託してるのに、 「Appleだけ」なワケが無い。
>>733 んなわけねーだろw
だったら証拠見せろよ。
なんにもしねーでリサイクル不可能のプラスチック製巨体を何とかしろよw
Apple、さして環境には配慮してないんじゃん。 つかスレ違いの気も。
736 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 00:22:30 ID:lBd+1wyw
>>733 実を言うと普通に水銀利用蛍光灯型液晶パネルが普通に売られているし
(それを安価なPCが利用している事実も)ハロゲン入りの方が安いから
それの入ったメモリモジュールも普通に売っている。
もちろん安物PCはコスト削減のためにそれを利用している。
>>734 リサイクル工場だと、PCは分解が簡単だから分解してリユース・リサイクル掛けるけど
Macは分解するのに手間かかるからそのままシュレッダで廃棄ってのが多いそうだ
最近の世代が回収される頃はどうなるかわからんけど
739 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 00:26:37 ID:UW6/ErbO
ドザ機メーカーは青息吐息だなw 価格でしか差別化できないから利益削ってチキンレース この不況下で起業以来の最高売上げと最高益を更新するAppleとは対照的 特に何の優位性もない日本のドザ機メーカーはもうどうにもならんだろうな
それよりも、トップが重症の会社を心配しようぜ。
ドサ機メーカー、例えばToshibaとかにMacが乗るようになったら 俺は普通にそれ買いたいけどな。 でも、Appleは儲からなくなるようなことは絶対しない。
Macはわざと壊れやすくしてこまめに買い替えさせるタイプの 信者虐め商法だから環境には激悪だな。 まあ、HP辺りの方がエコもちゃんと考えてるだろきっと。
>>743 わざと壊れやすいといえば、
いまドザ機大変らしいじゃん。
HDDが突然死するとかさ。
MacBookでほぼ同じ不具合があった事ぐらい知っておけ。
>>735 今のアップルは環境に一番配慮している企業だぞ
日本企業はつい最近までEPEAT Gold取れなかったしな
>>783 嘘ばっかついてないで根拠に基づいた話をしろな
今のAppleは誰も批判できないよ。この不況下で利益出してて、更に製品は環境にも配慮してる。
いまのところはどこにも死角が無い。
この人は一体いつになったらスレタイを解読できるのだろう
MSが死角だらけってだけ。というか死んでる。
>>747 嘘じゃないよ。リサイクル屋なんて環境とか考えてないもん
パーツ・マテリアルで売って利益が出るかどうかが重要で
捨てたほうが得な場合は躊躇なく捨てる
PPCの頃のMacとかまさにゴミでしかないって話
>>751 国内シェアトップの富士通の製品がひとつも無いのにワロタ。
あと自作やホワイトボックスなどは絶対無理なのだな。
ハイエンドPCや低価格モデルほど環境に悪いと言う事か。
MacProは認定受けているけどねww
人間ネット生態系に極悪の影響の言動を垂れ流す、腐れエージェントがなにほどのことをもの申すかw ちゃんと、それぞれ姿勢正そうね。
マカが息をするような吹いたホラはすぐ見破られる
負け犬の遠吠え乙。
>>729 360に関してはあんなにグダグダなのに、
PS3では理論的にも物理的にも追いつけないまでシェアが開いてしまった。
どうあがいても企業体質が向いないのよ。
文字が抜けた。訂正。
>>757 どうあがいても企業体質が向いてないのよ。
マカと朝鮮人の共通点 rev1.2 ・息をするようにホラを吹く ・都合の良いソースだけ信じる ・ウリナラ起源説を唱える ・ウリナラはこんなに素晴らしいと押し寄せてくる ・劣等感を根拠ない自信で糊塗する ・そして根拠のない自信で思考停止する ・都合の悪い部分は見えないフリをする ・すぐに掌を返す ・嫌われ者である
>>759 こういう言辞をする人間って、やはり根本的な信頼というものがないのだろうな。
マカと朝鮮人にかぎらず、出来のいいものダメなやつ。いろいろいる。そして、時と場合でいろいろ変わる。
面倒で具体的な判断せずをせず、そうくくりな判断でダメ出してつかぬまの擬似優越感に浸りたがる哀れな習性。
底なしのダメな淵に自分を立たせてしまう。
761 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 12:43:51 ID:YSHCCwh5
・狭いモニタ環境(マルチモニタなど論外)。 ・メニューなどほとんど使わないようなシンプルなアプリを使った単純作業。 ・常にウィンドウを左上に寄せるか最大化してメニューとの距離を最短化している。 ・リンゴマークさえ付いていればそれで満足。批判なんてとんでもない! という人にとってはメニューバーは使いづらさが顕在化しにくい と言えるかもしれないな。それについては特に否定しない。
762 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 13:02:34 ID:9e7BLu+G
>>747 お前が嘘つきだって確定したわけだがどうする?
まあ、いつものことだがw
763 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 13:08:14 ID:BymO9kmS
割と議論に発展しそうなスレだと思ってたんだけど、妙な煽りが多いね。
底抜けの混沌の沼に導いて、事を棚上げにするのがミッションと心得る人が馳せ参じたりするからw 事を論じず人を論じる。それで、事を論じたと勘違いるす人w
マカ男くんのノンリニア自慢物語 第1話 「いや〜、やっぱりMacはね!動画編集なんだよ!標準でノンリニア編集は当たり前!」 マカ男くんは会社でことあるごとに自慢げにそう語っていました。 そんなある日、マカ男君は上司に呼び止められてこう言われました。 「いや〜、息子の運動会を撮ったんだけど編集とか分からないから助けてくれないか?」 マカ男くんは胸は張って 「そんなのすぐですよ!僕のMacは伊達じゃないですから!ハッハッハ!!」 と得意満面です。 「じゃあ、これよろしくね」 と上司に渡されたのはBDでした。 そうです。 マカ男くんの世界にはBDカムという存在が認識すらされていなかったのです。 でも、アレだけ吹聴した手前、今さらできないとは言えません! そうしてマカ男くんは帰宅時に泣く泣くメルコの安物BDドライブを買って、 自慢のMacに取り付けて結局Windowsを起動しましたとさ。
マカ男くんのノンリニア自慢物語 第2話 「ちくしょー、BDとはマズったぜ!だけど一回movにしちゃえばこっちのもんさ!」 自覚がない真性のマカ男くんはあくまでもリッピングしてから、自慢のMacでの編集を考えています。 しかし問題が発生しました。 どれが動画本体なのだかよく分かりません。 マカ男くんは細かいことを考えるのが苦手なので、そのままズルっとMac用データ領域に BDのデータを突っ込み始めました。 あとはMacを起動するだけです。 ところがまた問題が発生しました。 そうです。 Macではm2tsをどうすることもできないです。 こうしてマカ男くんはただただ呆然とするばかりでした。
マカ男くんのノンリニア自慢物語 最終話 「な、なんなんだ・・・m2tsって・・。mpeg2-tsなんだろ?違うのか??したっけ意味分かんねー」 マカ男くんは取り乱しすぎて微妙に地元の方言が出てしまいましたが、必死こいて ググった結果、Windowsのフリーソフトだけで何とかなりそうなことが分かりました。 ここで何を思ったのか、いきなりAviutlに手を出してしまいます。 能力が伴わないのにプライドだけは高い典型的なマカ男くんですから、自分なら大丈夫だと思ったのでしょうか。 案の定、マカ男くんに扱えるような甘いソフトではないので、あっという間に明け方になってしまいました。 いまだに編集どころかAVIにすらできません。 思案したマカ男くんは風邪を引いたと嘘をついて会社を休むことにしました。 そしてDTV板の初心者スレやおしえてgooに泣きつくことにしました。 (中略) こうして紆余曲折の末に編集作業が終わりました。 「どんなもんだい!」 と充実感を漂わせるマカ男くんですが、とても大事なことを忘れていました。 そうです。 それは上司に渡すためのBDオーサリング・・・。 マカ男くんの悪夢はまだ終わらない・・・・。
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / こ な ー ゆ きー /|ヽ ヽ──' / < / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
手にはいりやすいWindows用のスティックポイントキーボードが、Macで難なく使えるような方策があれば、ディスクトップMacの一台ぐらい購入してもよいかと、考えはじめた。 Unixのコンソールアプリは使えるだろうし、Linux用のアプリも流用できるだろう。 キーボードとタッチパットを使って、タッチタイピングが損なわれないポインティングができるドライバとかあれば、Macのノートパソコンも選考対象に出来るんだけど・・・。
Vistaはなかなかいいぞ、それまで使ってた2000とXPとOS9とOSX10.4より好きかも^^
772 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 19:52:16 ID:QnA/fUyR
スティーブジョブズがどれだけ凄いことをしたかというと、 復帰当時は売上高1兆円の企業を、7年あまりで売上高4兆円以上の企業にしてしまったことだ 株価にして600%上昇という大躍進 いまやPC・音楽・携帯などでリーディングカンパニーとなった
773 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 20:09:04 ID:eXFuh+Cp
774 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 20:22:53 ID:UW6/ErbO
>>772 まったくスゴいよな
好き嫌いはあるにせよ
その偉業は誰もが認めざるを得ないだろう
「日本人は死んだ魚のように岸に押し寄せてきた。まるで海岸を埋めつくす死んだ魚のようだ」 スティーブ・ジョブズ
>772 Googleは約10年でゼロから(r
777 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 21:04:30 ID:UW6/ErbO
>>776 Googleもたいしたものだけど
業種が違うだろ
ジョブズがやったのは悪行だな
ハードとソフトを分離してくれれば文句ないんだが。 モバイルノートでMac使いたい。
マカのすごさはジョブズのすごさを自分のすごさに同化させてしまえるところだな。 この厚顔無恥さは一部見習うべきところがあるのかもしれない。
それはドザの思い違い。 事実を並べているだけの話。
782 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 22:29:26 ID:HYWLqco0
今日はMacが誕生してちょうど25年目の日
四半世紀前の今日、世界を変えたコンピュータが誕生した
当時のジョブズの発表でも見て祝おうじゃないか
「今のところ、歴史に名を残すパソコンはたった2つしかない。
1つは1977年に発表されたApple II、もう1つは1981年に発表されたIBM PC。
今日、Lisaの登場から1年後、我々は歴史に名を残す3つ目の製品を発表することになる。
Macintoshだ。我々はこの2年間、Macの開発に取り組んできた。その成果は“メチャクチャすごい”(Insanely great)」
Steve Jobs showcases Macintosh 24-JAN-1984
http://jp.youtube.com/watch?v=4KkENSYkMgs
>782 涙が出るな。もう二度とその笑顔を見れないなんて。
Lisaは素晴らしかった。 晴海のショーで見て欲しくなった。 だが、あまりにも遠い存在であった。 メインフレームと別の意味で。
フッサフサだな。それが今や―
ガリガリ?
それをいうな、誰にでも淋しさはある。 金髪の少女もいつかは赤毛の淑女と変わる。 生命の円環に祝福を!
合掌
>>788 ドサクサにまぎれて合掌するなボケ!
黙祷
チーン(-人-)
791 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 23:20:45 ID:IwSMd0V8
deleteキーでファイルが削除できないことが納得できない。
792 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 23:22:40 ID:UW6/ErbO
ジョブズの死を願うしかなす術のないドザw 生きてた方が面白いと思うけどな MSにイノベーションは起こせないんだから
793 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 23:24:40 ID:UW6/ErbO
>>791 Macはコマンド+deleteキーで削除だな
deleteキーだけでの削除は誤操作しやすいからコマンドと組み合わせる事で
リスクヘッジしている
794 :
名無し~3.EXE :2009/01/24(土) 23:42:24 ID:HYWLqco0
つうかWinってdeleteキーでファイル削除なの? 恐ろしいUIだな 何も考えてないだろ>MS
ダイアログが出るだろ。JK
>794 Shift+Deleteでダイレクト削除。ゴミ箱にも残らない。 唯、Windowsのキーボードだと、Macに較べごちゃごちゃした感じのが多いから、 Alt+Deleteとか、Winキー+Deleteなんてのは、結構打ちづらい。 それに、マウスでファイルを集団指定して操作していると誤動作なんて起し易いから、なんか滅茶苦茶になりそう。
797 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 00:07:06 ID:tmIgrLAK
>>795 deleteキーを間違って押してもダイアログが出るのか
じゃあいきなりファイルがごみ箱行きってことはないわけだな
でもdeleteキーは文字入力とか他の操作でも頻繁に使うキーだし
間違って押す事もあるだろうから
ファイル削除は他のキーとのコンビネーションの方がいいと思うな
>>793 なんだリスクヘッジってw
そういうのはフェイルセーフっていうんだよw
低能が無理して難しいこと言おうとするからすぐボロが出る。
いくら出張マカのレベルが低いからってこの言い間違いはちょっと考えられない。
>796 あぁMacはキーボートも1ボタンにしたのか
いつぞやのルート騒動を思い起こさせるなw
801 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 00:15:38 ID:EganzwpS
>>799 今のMacBookのトラックパッドはワンボタンどころかボタン無いなw
実際はあるんだけど、 皮下に埋めた感じだね。
803 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 00:18:52 ID:tmIgrLAK
トラックパッドを2本指タップで右クリックだから ボタン必要無い ボタン押す方がかったるいのは使ってみれば分かる この辺の使いやすさは限定ハードに特化したMacの優位なところだろう
805 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 00:26:26 ID:tmIgrLAK
>>802 一応トラックパッド全体が一個のボタンにはなってるね
でも左クリックは1本指タップだし右クリックは2本指タップだから
ボタン使う事ってまずないよね
人それぞれなんだろうけど
フロッピーをゴミ箱に捨てるのは素晴らしく直観的だけど Deleteでファイルを削除するのはけしからん! 馬鹿(笑)
10年以上使ってるけどキーのうち間違いでファイル削除したことは一度も無いなぁ。
今更だが、「右クリックしたあと、ボタンを離さず左クリック」とかできんの?>トラックパッド
>>806 deleteキーでファイルを削除するのが直感的かどうかの話をしているのか?
810 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 00:39:05 ID:EganzwpS
>>806 直感的かどうかの話なんか誰もしてないが?
誤操作するかどうかだろ
馬鹿(笑)
俺マカで両刀だけどさすがにダイアログで 確認が出るから、誤操作はないと思うよ。 まあ、どんな方法でも100%誤操作がない 方法はないと思うけど。
812 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 01:34:15 ID:EganzwpS
>>811 ダイヤログをろくに読まずにOK押すのがドザだけどなw
813 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 01:36:53 ID:TTfVhq6v
SonyのtypePさわってみたけど・・・ ポインティングディバイスがボニョニョ〜ンなんだよな。 で、エンタ-キ-がトラックパッドなら良いかなって思った。
PC界のロックスターと呼ばれ身体のすべてが革命と天才とカッコイイで出来上がってるジョブスに対し、 その製品の一番の理解者は俺とほざきまくる日本人のキモマカ連中に彼との共通点など欠片もないのだよ
815 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 01:50:24 ID:eouVhrt2
http://wiredvision.jp/archives/200401/2004010904.html 次期米国CTO 天才ビル・ジョイ氏
米サン・マイクロシステムズ社の共同創立者で、『マックOS X』の基となっているバークレー版
UNIX(BSD)の開発にも携わったビル・ジョイ氏:私はかねがね、UNIXの信頼性と美しさを、
米ゼロックス社[パロアルト研究所]の素晴らしいユーザー・インターフェースと結びつけたいと
考えていた。アップル社はマックで優れたインターフェースを部分的に実現していたが、
すべて私の望み通りになったのは、UNIXを基盤にしたマックOS Xが登場したときだった。
20年かかったが、待った甲斐があったね。
もちろん、もっと早くそうなっていればよかったという気もするが、それでも、別の選択肢が
ウィンドウズ──ジャンクフード同様のオペレーティング・システム(OS)──しかない状況を考えると、
マックを選ぶことができて、私は本当に喜ばしく思う。すべての人、すべての生きとし生けるものにこれを薦めたい。
816 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 01:50:54 ID:EganzwpS
>>814 ジョブズと共通点があるとマカの誰かが言ったのか?
少なくともこのスレにはいないだろう
ドザの被害妄想もスゴいレベルだなw
なんだこの悪意に満ちた記事は。 ファイル共有ソフトで転がっているソフトはWindows/Mac両方危ないわ。 トロイの木馬や、ウイルスが仕込まれている事があるのはほぼ常識じゃん。 中華Windowsとかも。
818 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 01:55:00 ID:EganzwpS
>>794 何も考えていないと言えば電源キーで即終了する点もだな
何故デフォルトでダイアログを出さないのか解らない仕様だ
この辺りの解り難さ故かキーボードから電源キーを引っこ抜いた
て人が多いし
>819 F12をやたら使うネトゲで一度やったな ログインしたらやはりキャラ死んでた
Macってゴミ箱は空にするか、戻すしかできねーの? ゴミ箱の中の特定のファイルだけ、跡形もなく消したいんだけど。
824 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 10:08:05 ID:EganzwpS
>>823 ターミナル起動して
rm ~/.Trash/消したいファイル名
リターンキー
>>816 お前は豚でジョブスは神、おまえみたいな豚が神ジョブスの言葉や崇高なるアップル製品を使う資格はないの
>>824 それはだめだな。
>>823 は「跡形もなく」と書いているので少なくとも35回、特定のパターンで
上書きしないと跡形もなく消したことにはならない。ところがマックの場合はファイルの
読み書きの際に勝手にデフラグをしてしまうので本来の意味での上書きが出来ない。
つまり不可能。
>>825 ドザ正気?ジョブズは神でもなんでもない。
Appleの責任者ってだけ。
828 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 11:25:52 ID:EganzwpS
>>826 不可能?
35回上書きならrmコマンドのかわりにsrm使えばいいだけだろw
829 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 11:35:21 ID:wapCtqYX
ドザの無知が炸裂してるなw
何なのこいつ?気色悪い奴。
Macのゴミ箱よりWinのゴミ箱のが高機能なのは間違いないね。 それはMac板でも言われていた。
ところでMacでしかできないことってあんの?
Quick Lookってスペースバー叩くだけで中身みれる機能がとても便利。 Windows7でもできなかったと思う。
なんでダブルクリックでQuicklook使えないん(´・ω・`)?
開く(編集する)という動作ではないからでは。
ああなるほど 何となく理解できた
>>834 プレビューペインでVistaでも可能
アイコン自体がファイルの内容を表示できるし。
(PDFファイルのページめくりはできんけど)
QuickLookのような機能は98/Me/NTまでは標準搭載。
何故かその後無くなった。多分、対応アプリが増えなかったから。
画像ファイルはプラグインでほとんどViewできたから便利だったんだけどね
839 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 13:02:53 ID:v8Lxw4z4
ウインドーヅってすごいですねw
140 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2009/01/25(日) 12:47:19 ID: Kz8lfgs40
>>134 ああ、マカには理解できないだろうから、理解する必要ないよ。Macでは
無理なオペレーションだからね。
たとえばメールリーダを使ってる状態から、ブラウザのメニューを操作する
場合、ブラウザウインドウのメニューをクリックすればそれでブラウザの
メニューに即アクセスできる。Macではそうはいかん。ブラウザをいちいち
アクティブにして、その後メニュー領域までカーソルを持って行かないと
不可能。
ウインドーヅ
841 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 13:39:32 ID:8QF7AOh4
日テレ土曜21時「銭ゲバ」のネタバレです。 この番組を応援したかったら、スポンサーを応援してあげてください。 コカコーラ、SUZUKI、NTT docomo、花王、キャノン ・主人公の泥棒を咎め謝ろうとする兄を殺害 ・金持ちの家に当たり屋から使用人として入り込み、当たりやがばれそうになった仲間の使用人を殺害 ・金持ち娘のブサイクな妹を結婚した直後、金持ち夫婦を放火で殺害して遺産を奪う。 ・金持ち娘の美人姉をレイプ ・金持ち家を乗っ取った後、ブサイク妹にDVしまくりで自殺に追い込む ・これらの事件を追う刑事の息子を轢き逃げ脅す ・脅されても金ももらっても捜査をやめない刑事を殺害 ・復讐にきた金持ち姉も殺害 ・金持ち姉をレイプしてできた自分の赤子を殺害 ・唯一の心の拠り所だった女学生が「お金が欲しいの」と風太郎の前で服を脱ぐ。 この子だけはと信じていた風太郎は、失望感とショックで女学生を撲殺する ・自分の身代わりに轢き逃げの罪を被り、刑期を終えた自分そっくりな男を 「お前は小心者で、口が軽いから」と射殺する ・県知事まで昇りつめた風太郎に新聞社から「あなたにとっての幸福とは」 というコラムの依頼が来る。原稿用紙を前にするも何も浮かばない。そして 自分の理想の幸福を妄想し始める。 出勤時に家族に見送られ、通勤時にご近所の人と世間話をし、仕事が終わると 会社の上司に麻雀に誘われ、ボーナスで車を買い、その車で家族とピクニックに行き 夫婦仲がいいことを子供に冷やかされ・・・ そんな理想と現実の激しいギャップと金も地位も名誉も手に入れたが 虚しさと孤独感に絶望し、拳銃自殺をする。
>838 プレビューペインじゃ小さすぎるかと。 Quicklookに近いのは、アイコンを最大サイズにしたのが一番近いような。
>842 プレビューペインは、境界線をドラッグすればリサイズ可能。
QuickLookなんて最初のインパクトだけであとはさほど便利って感じでもないけどな。 唯一使えると思ったのはQTTabbarのマウスカーソル合わせると 画像とテキストの先頭をポップアップしてくれる機能くらいだな。 OS備え付けのプレビュー機能なんてどれも糞。
>844 OSXはPDFのプレビューに関しては最強かと AdobeReaderもあの軽さだったらPDFが嫌われることも無かろうに
847 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 18:13:51 ID:v8Lxw4z4
ドザってMacについて想像でしか書けない所が哀れなんだよなw
そりゃ未開の孤島を想像以外で語れってのは無理だわな もっとも孤島からやって来た原住民にとっては身近な現実すぎて、都会の人間は哀れむべき対象なんだろうがなw
848 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 2009/01/25(日) 21:11:09 ID: 38PXSkiN そりゃ未開の孤島を想像以外で語れってのは無理だわな もっとも孤島からやって来た原住民にとっては身近な現実すぎて、都会の人間は哀れむべき対象なんだろうがなw
850 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 22:58:47 ID:v8Lxw4z4
気違い妄想オナニスト その名はドザチョンw >ID:38PXSkiN
妄想・・・もーうそーw
孟宗竹、こちらはコップとか水筒がわりになるんだけどねw
>853 VZ工房は、休業中だ。 極小時計は、昨日upしたけどねw
857 :
こちらにも貼っておきます。 :2009/01/26(月) 16:44:27 ID:jNE8mm+h
ウェブ改ざんについて先週の調査結果を報告します。 一位はLinuxで、6082件(66.02%)です。 Windowsサーバについては最新の2008で99件(1.07%)です。 これは外向けに公開されているサーバーについての調査ですから、サー バー全体についての調査がもし可能であるなら結果は違うかもしれませ んし、熱心なLinuxユーザーであればその点を突いてLinuxはセキュアだ ったと結論付けることでしょう。しかし、数字の上ではLinuxは一番危険 です。
条件が不明な統計は糞の役にも立たない
>>858 負け惜しみですか?
Windowsサーバ、これは2008ついてだけですが、99件しか改ざんされなか
ったのは事実ですから。
860 :
名無し~3.EXE :2009/01/26(月) 20:03:31 ID:lMzLbQeF
>>859 server2008の稼動数っていくつなの?
863 :
名無し~3.EXE :2009/01/27(火) 02:56:23 ID:Zx8j69Ax
マカのオバマ陣営 ホワイトハウスのWindowsに手こずってHPがコンテンツ不足に陥る。 ってテレビのニュースでやってた。
なんだ? コンテンツ不足をWindowsのせいにしちゃったのか?w
>>861 あそこ以上にマメに更新するサイトは他には無いと思うのだが
そう言うからにはさぞ素晴らしいサイトをご存知なのでしょう
是非とも教えて貰えませんか?
>>868 > まあ情弱ドザみたいにP2Pで落として実行するなんてアホなことする奴はいないけどな
↓ちゃんと嫁
> Integoでは、この海賊版Adobe Photoshop CS4は、現在5000人近くがダウンロードしていると推定している。
873 :
名無し~3.EXE :2009/01/27(火) 21:31:49 ID:HDMd1FHH
だからマカーは駄目なんだよ首にしろ
875 :
名無し~3.EXE :2009/01/27(火) 22:52:16 ID:Des9U4T9
ドザチョンの脳内アクセラレータとか ドザチョンの脳内フェッチとか ドザチョンの脳内レディーブーストとか ドザチョンの脳内マルチタスクとか やっぱドザチョン最狂
xserveにしろよ馬鹿じゃないの?
Macも中身UNIXにしてもらったお陰で研究機関に買ってもらえてよかったじゃんw
880 :
名無し~3.EXE :2009/01/28(水) 00:13:42 ID:8PvWIUeP
>>875 Microsoft Windows XP SP3
Mac OS X v10.5 Leopard 上の仮想化ソフトウェア VMware Fusion 2 for Mac のゲストOSとして稼動
文系地区分室のみ
文系地区分室のみ
。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウワーン!!
未だにXPなんて使ってる馬鹿いねえだろ。
>>875 こういうの見るともはやWindowsは
Mac OS X上で動くアプリの一つでしかないんだなあと実感してしまうな
というか、逆。 Windowsはどんな環境でも動く。 PCはもちろんのことMacでも、さらにエミュレータの上でもね。
>>882 Mac単独では使ってもらえないとも言う。
Windows単独も然り
OSを使うことが目的ではない アプリを使うことが目的。
VMware様に感謝しないとネ
WindowsはOSXのプラグイン。と考えれば良いよ。
OSとは簡単に言ってしまえば、DLLやドライバの塊。 このスレのマカーは、OSの性能をUIという指標でしか評価しないけど、 DLLの豊富さ・高機能→アプリの作りやすさや、 ドライバの豊富さ→対応環境・ハードの豊富さってのも重要な指標。 実はM$がWindowsで一番力を入れてるのは、その辺だったりする。 かつてWindowsが画期的と言われたのは、多種多様なハードが入り乱れていた AT互換機市場において、ハードの格差を大きく緩和できた点だった。
891 :
名無し~3.EXE :2009/01/28(水) 02:44:15 ID:9D8BB+GL
>>889 OSXはAPPLEによるAPPLEの製品のためのOSだから方向性が真逆ということだな。
γ ⌒⌒ヽ / ̄ ̄\ ( ( ヽ ) ノ ↓いつもの底辺ウヨ /_ノ \ (⌒) 三 ノ 从 ゝ ( ●)( ●) ヽ 三/ | ニ ____ (⌒) . | (__人__) u } | | /\ / ) し / | ミ | ` ⌒´ ノ ! 、 /( \ )::(/ )⌒\/ | ミ . | } \ <:::::) (_人_) ( ::::::::>i' | ドザチョン!ドザチョン! . ヽ } | )ww) | | ヽ ノ ヘ \ `ー" ノ / く 、_/っ/ \ . . \ | \--一'' \ | |ヽ、二⌒)、 \
マカの写真加工技術によるものなのか?それ。
それがマカの偉大なるマックの証なのか? どこがどう凄いのか解説してくれないとわかりにくいな あと瞳のハイライト入れすぎwwwwwwwwwwwwwwwキモオタ用のアニメ感性かよ
896 :
名無し~3.EXE :2009/01/28(水) 17:02:48 ID:1nySM1IP
iPhoneのタッチスクリーン特許が成立
2009/1/27 18:44 - アップルが申請していたiPhoneのタッチスクリーンを用いた操作方法に関わる特許に関して1月20日付けで特許許可が下りていたことが、
米特許庁が公開した資料により明らかとなった。
この特許(US Patent 7,479,949)は「ヒューリスティック(発見的)手法を応用したタッチスクリーンデバイスとグラフィカルユーザーインターフェースの操作方法
(Touch screen device, method, and graphical user interface for determining commands by applying heuristics)」というタイトルが付けられたもので、
発明者はスチーブ・ジョブズ他、24名。
iPhoneのタッチスクリーンを用いたユーザーインターフェース、操作方法全般を特許申請したものとなっており、iPhoneと似た全面タッチパネルの
ユーザーインターフェースを採用した多機能携帯は、アップルの特許を侵害するものとして発売ができなくなる可能性もでてきた。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901271844
エロビデオ、エロアニメ、エロゲー、エロ漫画と下産業はMacが支えているといっても過言ではない。
そういや、十数年前だけどマカーに舶来無修正エロゲー(CD-ROM)を自慢されたな
16色にぼろ負けのフルカラー
>896 M$はAppleとクロスライセンス契約結んでるから、 このスレにはあまり関係の無いニュースだな。
901 :
名無し~3.EXE :2009/01/28(水) 22:57:26 ID:8PvWIUeP
>>900 クロスライセンスって言っても無条件じゃないだろ
クロスライセンスなのは契約結んだ時点までの特許であって
将来の特許は関係無いだろjk
>>897 そうか、MACがキモイてクサイ訳がわかったよwww
小浜大統領とそのスタッフはMacをしようしている。 米国のシステム刷新のいい機会だ。 SIベンダーにしてみれば大幅な変更のほうがおいしい。 プラットホームが変わるのは大歓迎。 日本でも切り替えやればいいのに。 システム屋に特需で景気回復。
またアホマカが現実と妄想を取り違えてメディアリテラシーのなさを露呈してますね。
でたメディアリテラシー。 ドザが好んでつかいそうな言葉
ただの言葉になぜそこまで反応するんだ?
死ぬほどダサい言葉だから。使うひといるんだなぁって。
もとはただの英語だぞ?
大本営発表を鵜呑みにするマカとは最も縁遠い言葉だからな。 疑うことは罪という価値観を徹底して植え付けられているのだろう。
同人誌マニアにダサいとか言われても「はぁ?何言ってんの?」って感じでしかない
Mac=同人誌 っていう煽りをよく見るけど、あれが不思議でしょうがないんだが。 ドサにはMacは同人誌のイメージがあるんかい?
>>916 なんかすんごい昔に更新が止まったような黴臭いページばっかりなんだが…。
ひょっとしてドサのMacに関する知識が2003年頃で
ストップしてるっていう皮肉が言いたいの?
918 :
名無し~3.EXE :2009/01/29(木) 21:42:27 ID:sxDrPlyu
この前マカーとタイマン勝負したことを書くぜ。 互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、 大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。 雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、 オラオラ節で興奮に火が付く。 やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。 胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。 野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。 片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。 ズリ見せ根性丸出しでな。 一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。 ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を快感となって駆け回る。 さらにオイルを仕込んで2R。 今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。 ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。 俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。 寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の 引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。 その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い 射精の痙攣に突入。 2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、 野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射! 3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
919 :
名無し~3.EXE :2009/01/29(木) 21:44:00 ID:TabS2LTv
ドザって小浜陣営が 小浜も含めてマカだってがウソだと思ってんの? それこそ情報弱者だろw
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。 「ああ、自分は最強のMacたるMacProのユーザーなんだ」と思うと、 嬉しさがこみ上げてくる。 全ての機械の最高峰たるMacProを入手してから約一ヶ月。 初めて手にしたあの日の喜びがいまだに続いている。 「MacPro」・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。 Macユーザーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・。 しかし、先輩方は僕に語りかけます。 「いいかい?MacProは真のMacユーザーしか持ち得ないのだよ」 「ドザ専用機と化したMacBook、iMacとは格が違うのだよ」と。 僕は感動に打ち震えます。 「最強のMacたるMacProを手に入れた以上、全てのMacユーザー に恥じぬ行動を取りたまえ」 僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。 でもそれは将来の日本を背負う最高のエリートである僕たちを 鍛えるための天の配剤なのでしょう。 Macを作りあげてきたAppleはじめ先達の深い知恵なのでしょう。 僕たちエリートの手により、Macは更なる伝説を紡いでいくのです。 嗚呼なんてすばらしきMacPro、知名度は世界的。 人気、実力すべてにおいて抜きんでたMacの中でも並びなき王者。 素晴らしい性能。余計な説明は一切いらない。 「いつもどんなパソコンをご使用されてるのですか?」と聞かれれば MacProと答えるだけで羨望の眼差し。 芸術家、開発者、著名人などの一部エリートのみに理解されうるMacProの威力。 MacProを買って本当によかった。
コピペツマンネ
新しいMacBookが一番良いWindows機だよ。
分かったからエロ同人誌作りに戻れや
macbookって白いのと銀のどっち買えばいいの?
お前は正直者じゃ、 金のPCをあげよう。
アルミの方を買えばいい ポリカの方はIEEE1934機器を持っている人向けだから
927 :
名無し~3.EXE :2009/01/30(金) 22:03:34 ID:S4gWUn5p
>>926 サンクス。アルミの買ってきた
10年ぶりくらいのMacだ
928 :
名無し~3.EXE :2009/01/30(金) 22:20:44 ID:d0OjeWvF
929 :
名無し~3.EXE :2009/01/30(金) 23:20:18 ID:SiBV9aNO
IEEE 1394 と呼ぶ一般人 Fire Wire と呼ぶ マカ珍w ギャハ!!
大丈夫か?そんなに面白かったか?
いいよなぁ? FIREWIREで。
FireWireってなんだよwww そんな糞規格はMacbookはサポートしてないぜ
933 :
名無し~3.EXE :2009/01/30(金) 23:38:09 ID:Eo7e2pT5
アイヤーアイヤー
Apple本家にさえ見放された規格 IEEE1394(国際規格呼称) FireWire(マカ専用呼称) iLink/DV端子(日本家電メーカの呼称) 結局、生き残ったのはUSBww (性能低いUSBに負けるとはマカも悔しいのォ、悔しいのォww)
>>934 FireWireはIEEE 1394の推進団体が正式な呼称として認めてるのを知らんのか。
938 :
名無し~3.EXE :2009/01/30(金) 23:53:43 ID:6AisPdwN
FireWireって正式名称だけどな やっぱドザって無知なんだよなw
939 :
名無し~3.EXE :2009/01/30(金) 23:54:04 ID:6AisPdwN
かぶったw
940 :
名無し~3.EXE :2009/01/30(金) 23:56:35 ID:6AisPdwN
まあコンシューマーはUSBで十分だな プロはFireWire使うけど
「プロが使う」って言葉好きだなw 例 俺が使っているこのクラブ。 プロも使ってるんだぜ。
942 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 00:09:52 ID:8zV3b68C
じゃあどう言えばいいんだ?w 「玄人が使う」とでも言えばいいんかw 単に事実を言ったまで
943 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 00:18:15 ID:8zV3b68C
Windows7はWindows史上はじめて前バージョンより軽くなるOSになるらしいな 今までメジャーバージョンアップの度に重くなって マシンの買い替えを強要してきたわけだけど やっとMac並みにメジャーバージョンアップで軽くなるならいいじゃないかw Vistaの失敗も役に立ったというわけだw
944 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 00:21:20 ID:5Nrfs0qB
ターゲットモードはFireWireしか出来ないな。
プロは使わないけどな。 「プロは使う」なんて言葉w
947 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 00:38:47 ID:8zV3b68C
>>946 俺プロじゃないしw
でもFireWire使ってる
まあ俺くらいの用途じゃUSBで十分だけどなw
まぁUSBが普及したのも初代iMacのお陰だけどね 放っといたらいつまでもプリンタはパラレルだったと思う
>947 いいや、お前はMacのプロだぜ。 俺が認める。
USBが普及したのはWindowsが対応したからだろう。 あと、FireWireが普及しなかったのは Appleのせいだろう。ライセンス料とろうとしたからね。
初代iMacのUSB一本化も知らない奴が USBが生き残った=Windowsとかワロス
952 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 01:26:08 ID:8zV3b68C
>>950 Windowsが対応したからといって普及するわけじゃない
パラレルが主流な中でUSBへの移行を一気に加速したのはiMacだよ
こういうのはイノベーティブな何かが一気に牽引しないと変わらないんだよ
Windowsには無理
USBがイノベーティブかなw それはともかく WindowsにおいてのUSBの経緯としてはWin95/Win95OSR2.1までUSBサポートはいまいちだった。 日本では最大手のNEC98NXシリーズくらいしかまともに対応できなかった。 (実際、NECはUSBキーボード、ハブ、スキャナ他の周辺機器を発売してる) Win98/98SEになって安定してUSBデバイスが動作するようになり、ちょうど そのちょっと前にiMacが発売されたのでUSB普及したように錯覚してるの。 iMacがなくても、すでにキャノン、エプソン等ではUSB対応にシフトしていて Win98の発売待ち状態だったんだよ。 USBの知名度を高めた、USBフロッピーディスクの発売やカラフルな周辺機器の発売に関して はiMacの貢献が評価されてもいいかと。
それじゃFireWireが失敗したのはなぜ?
やはりUSB2.0の絶妙〜なバランスがPC市場とマッチしたんでは。 つまり、FW400/800のほど高いスペックなもの(とか言うと噛みつかれそう) はプロ用途以外からは特に求められなかったと。
そーだね。USB2.0が出る前まではUSBマウス、プリンター(あとISDNターミナルアダプタ) くらいしか実用的な周辺機器がなかったような記憶が。 2.0になってハードディスクの転送速度が20MByte前後出るようになってからは1394の外付け ハードディスク類は処分したんだった。ラトックのリムーバブルも切り捨てぎみだったし。 WinならではのIEEE1394相性問題(遅延書き込みエラーとか)も一因。
957 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 02:27:37 ID:UPZoR4Ib
実はUSBが普及したのは日本メーカーの功績が大きい MS、インテルはあまり積極的じゃなかったけど、ホスト作ってたNECとか 日本のデバイスメーカーがUSBを押しまくった結果、MS・インテルがサポートして 一気に普及した。1394が駄目だったのはICHで標準サポートされなかったからだろう
USBより速度が要るならFWは無視してPCIに行くのが昔から常識だな。 MacにはもうないけどPCIはまだ現役だよ。 速度も安定性も当然FWより上。
>>954 Appleの起こしたポート1ドル事件のため。
天皇陛下が息をできるのもMacのおかげでございます。ありがたやありがたや。
>>958 でも時代はノートになっちゃったからなぁ。
MacがFW無くそうとしてる今が一番キツイ。
WinでもMacでもはよ次世代規格採用して統一してほしいもんだわ。
外付け1394箱とかまだ現役だし不満もないんだが時代はeSATAらしい
963 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 08:36:12 ID:8zV3b68C
>>961 FWが必要ならMacBook Pro買えばいいだけだろ
アホはすぐ脊髄反射するな
現状でeSATAってHDDにしか使われてないから必須と言う程のインターフェースじゃなくなってるよな 対応の光学ドライブでも出せばいいのに
>>958 何の話だ??
USB の速度が足りないなら PCI ってこたぁないだろう。
なんでMacって緑ボタンの挙動がアプリによってバラバラなの?
なんでMSのアプリってUIバラバラなの?
>>967 Macの動作環境(ココア・ロゼッタ・クラシック)
それと
アプリケーション:歴史・生立ちがバラバラだからだろう。
>>968 UIがマイクロソフト社内で揃っていると独禁法に引っかかるんだよ。
Mac使った事ないから判らん
使わない方がいいよマックなんてw いまどきマックは恥ずかしでしょwww
Mac自体は別に恥ずかしくないが 恥ずかしいMac信者にだけはなりたくない。
>>967 元々「ウインドウを最適な大きさにする」という曖昧な意味の機能だったからでは?
975 :
名無し~3.EXE :2009/02/01(日) 00:04:45 ID:eXGQTkdn
>>974 そういうことだね
「適切な大きさ」ってのはアプリによって違うから
いろいろな挙動をAppleは許容している
アプリ作成者がそのアプリの「適正な大きさ」を実装しているわけだ
画一的な挙動にしか慣れてないドザには理解しずらい部分かもしれない
物は言いよう。 ボタンを押しても、押した後どうなるかが想像できないボタン。
977 :
名無し~3.EXE :2009/02/01(日) 00:21:40 ID:eXGQTkdn
実は滅多に押さないんだなw つうか押した事無い 必要無いボタンかもしれん
アイチューンズとアポーのクイックタイム削除したら画像表示の挙動不審がやっと治った いままで苦しめてたのはおまえらか(´・ω:;.:...
開発能力が低空飛行な企業のソフトを使う方が悪い
何でわざわざよりによってアポーのソフトなんか入れるのか全く理解不能。 マイクロソフト製のソフトで全て揃うしその方が安定するのに。 マイクロソフト製以外で使う必要があるとすればプリンタとかのドライバと アンチウイルスソフトぐらいじゃないのか
>>980 お前はアドビのアプリも入れなくても平気な訳だ
そりゃ凄いw
ハードウェアとして日本のメーカー製PCを買う理由はなくなったな。 BootCampの方が動作が速いし。
BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。 BootCampの方が動作が速いし。
うわぁ
真性マカの名言を見た
流石にこれは釣りだろう
昔のキリシタンとか実はマカみたいだったのかな、こりゃ殺されるわけだ
一般的には、MacもMac信者も恥ずかしくない。 恥ずかしいものとして仕立て上げようとすることが恥ずかしい態度だ。
どう見てもパンツです。ありがとうございました。
990 :
名無し~3.EXE :2009/02/01(日) 15:42:57 ID:lin7A6H4
マカを湖の岸に並べて、こいつはマカだっ! といいながら突き落としてやりたいwww
その発言、冗談にしては狂気じみてるな。
992 :
名無し~3.EXE :2009/02/01(日) 16:59:40 ID:MvIvMgql
macbookってディスクのアクセスランプとか無いの?
>990 キーボード有意義に叩いて、フリーウェアでも作って入た方が身のためだな。
994 :
名無し~3.EXE :2009/02/01(日) 17:42:09 ID:MvIvMgql
うおっimovieが固まった
それWindowsムービーメーカー
996 :
名無し~3.EXE :2009/02/01(日) 18:21:47 ID:UXCJ2Res
>993 フリーウェアってVZマクロのことじゃないだろうなw
998 :
名無し~3.EXE :2009/02/01(日) 18:57:07 ID:MvIvMgql
macbookで日本語キーボードで入力設定を英語にした場合って、~とか打てないの?
>>997 >フリーウェアってVZマクロのことじゃないだろうなw
VZマクロといえ、あまたのツール群と連携したフル装備だと、素のMSofficeなんて問題にならないんだけどね。
それも一人でやってのけられる。
もちろんフリーウェアの多大な援助あってのことだ。
OSS、フリーウェアを使えば、いまや、個人で強力な環境を構成できる。
幾らかけて、重たい使いづらいアプリケーョン作ってるんだよw
1000 :
名無し~3.EXE :2009/02/01(日) 19:03:50 ID:oLSKRdGY
1000ならVZ厨は一生Windowsから逃れられない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。