Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 8
ごめん、誤爆でした
SP2どうよ?
とりあえずAntiVir9は例のレジストリ弄る方法で入って正常に動作してる感じ
2k8用のGFMX2ドライバどっかにない?
んで、結局使い物になるフリーのAntiVirusは?
ない
>>958 ウイルスセキュリティZERO
オレなら間違っても入れないけどねw
サーバーで動くけど
デスクトップ向けなデフラグソフトは?
jkDefragとかいうフリーソフトが2008で動いた
963 :
名無し~3.EXE:2009/06/02(火) 22:36:00 ID:kR0gElVK
スタートメニューのコンピュータのロックアイコン横の三角をクリックしても、メニュー内に
スリープが表示されず困っております。Alt+F4だとすべて表示されます。
電源アイコンと、電源ボタンを押した際の挙動はスリープに設定していて実際に問題ないのですが・・・。
通常は表示されているんですよね??
964 :
956:2009/06/04(木) 00:15:14 ID:QUBIgsVT
Windows Server 2008 評価版はSP2統合ISOなの?
マンコはいつでもクサイものなのだよ
文句を言ってる暇があったらさっさと作れ
>>963 自分も2k8鯖だけど表示されないよ。
スタートメニューからスリープさせるのは諦めて、スリープさせるフリーソフトをランチャに登録して使ってる。
Server 2008 RC1で遊んで見そうかとインストールしてみたのですがドライバをインストール後、
ログイン画面になる前からサウンドカードのクリエイティブメディア製SB X-FI DAが物凄いノイズを出し、
ログイン後も正常動作しないのですが解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
ドライバは2.18.0008とXFI_SupportPack_2_0二種試してみたのですが同じでした。
カードとPCはXP・WIN7では正常に動作しています。
ご掲示頂ければ幸いです。
>971
正常に動いているWin7はx64版?
すみません大変お騒がせしました、お蔭様です解決できたようです。
VGAがATIの4870なのですがVGA内臓サウンドチップがOSインストール時にOSの古いドライバでインストールされており、
それと衝突していた様でVGA内蔵サウンドをデバイスマネージャーで無効にする事で正常に動作する様になりました。
二日悩んでいましたが、一先ず糸口が掴めたので取り急ぎお詫びとお礼まで
すみません、綺麗に再生されてましたが再起動後に再発しましたw
VGA内蔵の方は無効のままなのですが元の状態に戻っており無効や有効も効果がないようです。
もうMBのオンボサウンドも含めもう少し調べてまた相談させて頂こうと思います。
すいません。
Windows Server 2008 評価版に Avira Premium Suite を入れて
みた。例のレジストリアクセス権でうまくいった。
レジストリのアクセス権はもとに戻してしばらく使っていた。
Avira Serverを試してみたくなってPremium Suiteをアンインス
トールしたらWindowsが立ち上がらなくなった。
セーフモードでもだめだった。気をつけよう。
Let'snoteW8に2003をぶち込んでみた
オンボードサウンドドライバが何しても入らないけどまぁいいや
どうせずっとミュートだし
978 :
971:2009/06/12(金) 19:01:45 ID:NctP/lqm
最小構成で再インストール3回・ドライバ変更3種・PCIスロット変更全スロットで試しましたが、
凄まじいノイズが出る症状変わらずX-FIを取り外しオンボで暫らく行こうと思います。
上の一回だけですがキチンと動作し再生も出来る事はあった物の
OSが起動時デバイスをチェックした辺りから大音量のノイズと動作不良が起きるため、
XP・WIN7では問題がないのも踏まえてドライバが2008R1に対応してない?様です。
BIOSでPCIレイテンシー調整してみたら
ちゃんと64bitドライバを使ってるんだよね?
64bitじゃなかったらそもそもインストールできない
とても大きなファイルをLAN経由(Windows標準のファイル共有を使って)でコピーすると、
最初は全力で転送しているのですが、数分たつと、LANの速度の10%キッカリに帯域制限されてしまいます。
制限を取っ払う設定方法を教えてください。
OSは、2003 (R2ではない古いほう) です。
>>979-981 BIOSには項目がないのでPCI Latency Toolを使えば出来そうですが、
オンボサウンドで全て再構築してしまった為分かりません。
すみません、最初のレスで書き漏れて居たのに今気づいたのですが2008RC1SP2 x86版です。
他のOSも全てx86になります。
>>983 一瞬OSについて?と思ったけど、
WS2008 x86版にRCのSP2を当ててるって事?
それともWS2008R2 RC1のことをSP2と間違えてる?
後者なら、x86版は存在しないけど…。
>>984 前者ですね。
R2にはx86版は存在しないのは存じております。
RC2でした
x86の2003でX-Fi使ってるが、負荷かかると凄まじいノイズ
俺はもう諦めて外したよ
988 :
971:2009/06/14(日) 14:13:57 ID:yZ1lzPU2
>>987 負荷時にノイズが載るのはLatency遅れでノイズが載ってる可能性も?
DPC Latency Checkerで確認してみると良いかもしれません。
こちらの環境ではブート時USB機器など接続機器ののチェックと有効化をOSが行いますが、
その時点でざあ”あ”あ”と大音量でノイズが出続け起動時の起動サウンドやプレイヤーでの再生など全く受け付け無い状態になります。
ミュートだけは効きますが症状的に前にあった4G以上メモリを積んでいる場合に動作異常を起こすのと同じ症状のようです。
尚、規定のデバイスに設定されて居なくても同症状でした。
>>982 双方のHDDを超高速なものに交換する。
>>989 2000 ProfessionalやXPどうしなら、まったく問題がないのですが、それでもHDDが原因ですか?
現状最高のOSって
nLiteで削れるとこ削ったWindows Server 2003 Enterprise Edition x86じゃないか?
サーバーOSだから安定で、XPとほとんど同じでしかもPAEでメモリも積み放題。
数年かすればWindows 7 x64が一番になるんだろうけどさ。
単一アプリで2GB以上メモリを要求されることなんて今のところ皆無だろ。
> nLiteで削れるとこ削ったWindows Server 2003 Enterprise Edition
それなら何故SEにしない
>>991 残念ながら安定度自体はXPと大して変わらん。
>>991 もちろん最新版よ。
>>993 そうか?フリーズしたように見えてファイルの共有が生きてたりして感心してたんだが。
うちのX-Fiは古いドライバーを入れて更新しないことにしたら安定した。
>>982 NLBとかDFSとかFRS設定してない?
998 :
982:2009/06/17(水) 19:09:42 ID:xtBiEqb5
>>996 設定していません。
有効になっていないことも確認しました。
そして・・・・現象が再現しなくなってしまいました。
おそらく、私が意識せずに何か設定を変えてしまったか、あるいは、一過性の何かのトラブルだったのかも。
>>998 そういうときはハードウエアが怪しい
ケーブルも含めて
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。