(^▽^)WinXPアクティベーション 総合スレッド Part.38
【ぴころループ 1】
そうでしゅか(^▽^)
↓
だからどうしゅた(^▽^)
↓
どうしゅたがどうしゅた(^▽^)
↓
けっきょく ボクが いちばん つよくて すごいんでしゅ(^▽^)
【ぴころループ 2】
むらさき いろの かがみでしゅ(^▽^)
nyでおとせば そのまま つかえるでしゅ(^▽^)
そうでしゅか(^▽^)
そうでしゅよ(^▽^)
けっきょく ぼくが いちばん つよくて えらいんでしゅ(^▽^)
ぴころ ◆lHG3Yzo0a6の独り言
http://www8.atwiki.jp/activation/
乙でしゅ
4 :
ぴっころ ◆lHG3Yzo0a6 :2008/11/19(水) 13:51:15 ID:ON0eoRF1
ぜっと
ぴころ姉さん、乙です
http://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif 【依頼226,227】
元厚生事務次官、吉原健二さんの妻靖子さんが刺された事件の約6時間前に、
インターネット上のサイト「フリー百科事典・ウィキペディア」に犯行を示唆する書き込み
があったことが分かった。
ウィキペディアは百科事典のネット版で、誰でも新しく項目を追加したり、すでにある
記事を自由に編集できるサイト。
書き込みがあったのは18日正午すぎ。「社会保険庁長官」という項目で、「歴代の
社会保険庁長官」というタイトルのすぐ下に「×は暗殺された人物を表す。」というただ
し書きがあり、一覧表の中の吉原さんの名前の前に「×」がつけられていた。
利用者の書き込み履歴によると、「Popons」と名乗る人物が、18日午後0時27分、
「下村健」(故人)の前に「×」を記入。同29分には、この「×」を削除し、「吉原健二」
の前に「×」を記入。タイトルの下の「×は暗殺された人物を表す。」は同32分に書き込まれた。
同日午後11時の時点で、書き込みはすべて削除されている。アクセスの記録などから
書き込みがなされたパソコンが特定できるとみられ、捜査本部は慎重に調べている。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20081119k0000m040155000c.html すでに消去済み
wikiの時刻はGMTですwwwwwww
むらさき いろの かがみんでしゅ(^▽^)
まらさき いろの むんこでしゅ(^▽^)
wgac来ないな
32/64 VLさいきょ
11 :
前スレ993 :2008/11/20(木) 03:01:20 ID:4Z1F4y6V
乙
>>1 >>前スレ998
ありがと。それで出来た。
ぴころwikiに書いてあったらしいのだが、 出遅れてしまったようだ。 OEMBIOS.DAT の解読法がわからんです。 どなたか愛の手をっ!
>>12 <用意するツール>
1) MGADiag.exe
(入手先 →
http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=52012 )
2) WinHex、又は、実行中のアプリケーションの展開メモリを参照できるデバッギング・ツール
<解読方法>
1) まず、XPをセーフモードで立ち上げ、解読したいメーカーのOEMBIOSファイル群
(dat/bin/sig)をsystem32のディレクトリに上書きコピーする。
2) セーフモードのまま、MGADiag.exeを起動し「Continue」を押す。
(この時、"Validation Status"の結果は関係なし。)
3) MGADiag.exeはそのままで、WinHexを起動し以下の通りにメニューをたどる。
Tools → Open RAM → Mgadiag #**** → Primary Memory → 「OK」
4) WinHexの検索メニュー(Search→Find Text)で次の文字列を検索する。
"[OEMBIOS]"
5) すると、[OEMBIOS]と[HashTable]に囲まれた範囲に以下のような
SLP定義情報が展開されている。
【 Dellの場合 】
[OEMBIOS]
BIOS=f000,e076,0010,Dell System
BIOS0=f000,e840,0010,Dell Computer
BIOS1=f000,49a9,0010,Dell System
BIOS2=f000,e05e,0010,Dell System
BIOS3=f000,e838,0018,Dell Inc
[HashTable]
※ SLP定義情報の読み方
(例:f000,e076,0010,Dell System)
- 開始アドレス:F000:E076 (0x000FE076)
- 格納範囲:0x10(16)バイト
- SLP文字列:Dell System
ぴころの独り言サイトの閲覧パスワードって何ですか? がんばって探せ系ですか??
>>1 おせーよハゲ
次からは埋まる前に建てろよな
誰もたてないから、初めてスレたてしたのにひどいお><
馬鹿はスルーするでしゅ(^▽^)
むらさき いろの かがみでしゅ(^▽^)
そうでしゅか(^▽^)
20 :
12 :2008/11/21(金) 04:14:25 ID:LcMkrkOy
>>13 すばらしい! 必要な情報をうまく取り出せました。ありがとう。
うんこでしゅ
/ :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ キュピーン レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`} _____∧,,、__ t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ, ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ_ ___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ヽゝ、`ー'"、_ `ー ---‐'´r'´ _,/ ̄ ̄ ̄そうでしゅか `弋‐‐'´ _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ ヽ、 ヽ, ノ f !____ `ニ=、_____,,∠_{ }___:::ヾヽ ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
くだらねえスレwww
25 :
名無し~3.EXE :2008/11/23(日) 18:56:48 ID:QKjLfzDq
電話したら、認証センターがダウンしてるんで、直るまで待てだってさ。
MSが24時間即時対応できないんなら正規ユーザーとして割るしかなかろう。
ドライバまとめて複数UPしたら認証要求されたから あったま来てここにたどり着いたはいいがwiki閉鎖?orz
29 :
名無し~3.EXE :2008/11/24(月) 09:48:11 ID:rk4H7vg/
award biosのSLP1.0は難しいのぉー。 config.usにしたmodbin6を起動しbiosを読み込み、 WINHexを起動しNVRAMを変更しmodbin6に戻りBiosを保存。 何遍やってもbios書き換えできず。 WinHexにてNVRAMの変更後保存や終了をするとエラーが出るがこれは正常化?
>>29 正常
書き換えてる範囲が多分間違ってる。
Phoenix - Awardっで検索して
なるべく後半の方の文字列を書き換えると多分できる。
インストールidが表示されないから正規だけど割った これはホワイトゾーンですよね(^▽^)
33 :
名無し~3.EXE :2008/11/24(月) 12:02:24 ID:0aFQg0r4
しらんがな
34 :
名無し~3.EXE :2008/11/24(月) 15:04:08 ID:2ml8NUOe
正規品確認サイトどこだっけ?
二つも来たな
長寿スレかよwww どうせだったらVistaのアクチやれよwwwww
Vistaのスレあるやん
KTH86であと10年はいけるな。
2011年にアクティベーションのシステムは終了するんじゃなかったっけ?
41 :
名無し~3.EXE :2008/11/25(火) 07:48:21 ID:0BPs7Agt
>>40 ところで。
プリンは4連にすべきだと思わないか?
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない・・・
コピペはいらない
43 :
名無し~3.EXE :2008/11/25(火) 08:59:30 ID:RQwYwVjh
>30 "Primary Memory"を参考にしながら"modbin"が作業領域としているメモリを直接書き換える。 とあるが、 Aタイプの奴を試しているので、どこでも言い訳なんだが、 WinHexで、NtvdmのPrimaryを書き換えているのだが、 参考にとか、作業領域とかが、理解できていないようなので出来ないみたいだ。 手軽にDMIを書き換えて済ましているのだが。
中国の方から購入したXPなんだけど アクチベーションで引っ掛かってしまった。 有効期限が来たんだけど、サスペンドにしてるのでずっと使えるね。
そりゃまた仕事の雑な中国人だな
停電来い! でしゅ(^▽^)
地球に優しくない事を自慢するアフォがいると聞いてやって来ました
>>41 このコピペ見るたびに思うが
3連 4つ買えば解決だよな
ばっくには東京チョン民族が居そうだな
>49 親が我慢すれば…というところが突っ込みどころじゃないのか?
なんで親が我慢するんだよ
>>49 プリンもヨーグルトも3連でも4連でもいいけど、言われてみれば、なんでキ
ンタマって2連なんだ? 玉なんか2連にしてくれるより、竿のほうを2連に
してくれたほうがみんな喜ぶと思うがな。
全身穴だけ女と全身竿付き男に行き着くわけか
そんな漫画の一コマをどこかで見た気がする。。。
ノ)(ヽ=|≡ミヽ/, | な ,-゛‐^=-‐、`~ヽ/ミn、 | ._/゛〃 ,, ~_~,-/〃リミミl.l. ノ ん /‐、;ヽ、 " /ノノ// |lハ.l.llll/ ( ,^;-、\ 、 ,'二フ/ ノl'リlノlll) と ). . ヾ、ヽイツ' ''ヤマ `ノノリl / : : : /ソ、 、. _ ^ u ノハヽ 奇 / / ハ、ヒニ1 ,‐'==l=ヽ,| ノ l ((ヽ三',//,;;;;;;;;;;;;;;;;| 遇 / , −‐〜-==='~^ヽヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| //: : '' /: : : UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;| な l : : . . . : . : . : . : . : .((^,`l;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ、: : : : :_: : : : : : ;,;,;,;,ナカ;;;;;;;;;;;;;;;;;;,‐ヽ、 ! `'"T//~/ ̄~:~:~:~`~///,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ / ⌒^`w"⌒ l l / : : ///,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ V .l l l: : 、` :l l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ____ _,,ノノノ: : ノ ` ノ/ノ,;;;;;;;;;;;;;;/ ,‐~;;ニミミ/// .: . : . ノ//,;;;;;;;;;;;;/ レソ‐/⌒ヽノ、 ,. . . ///,;;;;;;;;;;;/ ,'‐'゛ しヘ、人う`ヽノ. .///,;;;;;;;;;/ ノノiヽ !、ヽ.ヽ, ヽ`'ヽ、. `'‐LU;;;;;;;;;;/ ',‐'゛`ヽ`' 〉;:::: ヽ `' '.♀ノノヽ;;l しヽ_ノヽノハ::::: `、 l l l^`ヽ.))⊃ ヽ;ヽ;;.、`‐ミ;;;:;: ヽ l l;;;;;;;,`、 /;;;l i 、;::::.ヽ~^``` l l l;;;;;;;;;;,゛、 ,!,,,,,,i l i`‐、 __ _人、l;;;;;;;;;;;;;;,ヽ .i;;;;;;;.ヽ'ヽ; : `‐ァ‐l "ノ l l l;;;;;;;;;;;;;;ヽ l;;;;;;;;;;.ヾ、ヽ: :l: : : .!::: : ノノノ;;;;;;;;;;;;;;;,`、 l;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、ヽ、>;;-‐く::: :.ノノノ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,`、 l;;;;;;;;;;;;;;,;,;ヾヽ.ヽ;イ `、///,;;;;;;;;;, -ー-ー`、
62 :
名無し~3.EXE :2008/11/29(土) 16:11:35 ID:SkU3VXkF
OEMBIOS.* さえ該当する物を入れれば、SLP_Keyってどこのメーカのでも良いのね。 今更気づいた。
63 :
名無し~3.EXE :2008/11/29(土) 17:10:38 ID:0i+1yJx+
まさに今更何を言うって感じだな
64 :
名無し~3.EXE :2008/11/29(土) 19:25:15 ID:FjpV7kjF
award biosをmodbin6+Winhexで改造を試みるも未だにできねぇー Winhexでnvrdmを書き換え後、保存をするとエラーが出るところと、 保存は出来ないがエラーのでないところがあるな。 エラーのでないところがmodbin6の作業領域と言うことか。 biosのアップデイト後でないと改造できたかどうか見られないのが難点だな。 modbinでセーブ後再度読み込めばよいのかな。
駄目な奴は何をやってもダメ
た〃めU〃ゃなぃもω
modbin6+うさみみハリケーンでawardbios SLP1.0の改造が出来ますたぁー。 うさみみハリケーンは作業領域がERWと表示され分かり易くて良かった。 書き換え後、保存クリックなどすると失敗することが分かった。 書き換え後はmodbin6のセーブをすれば良し。後はBIOSのアップデイト。
前スレの992にインスパイアされて、VirtualBoxについて調べてみた。
VirtualBoxは、ユーザーマニュアルにも書いてあるように、
仮想PC内の仮想BIOSのDMIを、
VBoxManage setextradata "My VM" \
"VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiSystemVendor" \
"Host System Vendor"
等という風にして書き換え可能だ。
仮想マシン内で、このDMI情報は、0x000E1000から数十バイトの範囲に
書き込まれることになている様子。だから、
e000,0000,ffff な行を含んだoembiosを持つOEMメーカーのXPならば、簡単にメシウマになる。
仮想biosの実態は、windowsホストでは、vboxdd2.dllに収められてる様子なので、
仮想マシン内で、メモリダンプを取って、vboxdd2.dll内のどこがどの番地に置かれるかを探りながら、
バイナリエディタで、無害そうなところを書き換えてみたところ、
f000,0000,ffff な行をもつoembiosでも、メシウマになった。
しかし、これには、予期せぬ副作用がありえるだろう。
なにより、バージョンアップのたびにdllを気にしなければならなくなって、面倒。
ところで、残念ながら、
>>13 に出てくる典型的なdellのoembiosが限定指定している番地は、
どれも、副作用が出てしまう雰囲気のする部分ばかりだった。
DMI情報を置く番地を、VirtualBoxは変更できないんだろうか?
調べた限りではできなさそうだ。もしできれば、もっとメシウマになるところなのに。
>>67 乙
1MBのでもmodbin6出来るの?
キースってつおいの? ガンダムに例えるとどれくらいつおい?
完全体ジオング
0083見れ
>>70 マイクロソフトの秘密兵器です。
マイクロソフトが決起した暁には、
世界中のキースがボットとして活動し始めます。
しばらくキース避けて通ってたけど、結局キースに頼らざるを得なくなるってのがなんとも
75 :
ひみつの文字列さん :2024/11/23(土) 23:11:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>75 ホントだね、IPリストから探られそう
違法行為の捜査のためなら、プロバイダーも個人情報提供するしかないもんな!
そろそろ見せしめのために、法外な賠償請求が来るかもよ
だが何もしてこない、できないんだよ そういう情報をユーザーに無断で集めるようなことは してないことになってるからね
「聞いて聞いて!僕こんなに知ってます〜」 よそでやってくれ
キース以外にもインスト・WGA通るVLキーはgoogleに転がってるよ
そうでちゅか^^
ビタミンCしか知らん
KTH86が何でキースなんだぁー。
83 :
名無し~3.EXE :2008/12/02(火) 11:03:58 ID:IOW0AQYp
>>75 ちなみにそのハッシュはnyなの洒落なの?
>>82 Key-TH だと理解しているけど、違うのかな?
>>83 ハッシュでググれば、3秒で答えが出る。
キースでうpデートしたらログイン画面で設定してないのにパス要求されたのですが マイクロソフトの嫌がらせですか?
>>85 クマー
自動ログインが無効になっただけでしょ
ログインも何も出来ないのでぶつ切りしか出来ません OS再インストしても結果は同じになるのでしょうか?
セーフモードですね! ありがとうございました!
administer...が...パスを要求...?
ここはお前の日記帳だ
91 :
名無し~3.EXE :2008/12/04(木) 09:52:18 ID:Nf9EuPwn
違法行為推奨スレはここですか?
ぴころでしゅ(^▽^) "性器"ユーザーがぴころと共に情報交換するためのスレッドでしゅ(^▽^)
windows serverのoembios.datの内容みれないのかなぁー。 MGADiagではみれねぇーようだな。
>>94 見る方法はあるが、教えるのが面倒くさい。だから結果を教える。
ほれ!
<DELL> (CRC=C20D8FF5)
f000,0000,ffff,Dell System
e000,0000,ffff,Dell Computer
<FUJITSU> (CRC=8AB19700)
F000,FFB0,0010,FUJITSU-SV
F000,0000,FFFF,FUJITSU-SV
E000,0000,FFFF,FUJITSU-SV
<HP/COMPAQ> (CRC=CC6CB12C)
F000,FFEA,6,COMPAQ
F000,0,FFFF,Hewlett-Packard
<IBM> (CRC=F35DA4D2)
e000,0000,ffff,IBM CORPORATION
f000,0000,ffff,IBM CORPORATION
<NEC> (CRC=5B988ABF)
F000,0000,FFF0,NEC_Product
E000,0000,FFFF,NEC_Product
http://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement/report/form1.mspx マイクロソフト 日本法人
知的財産権 担当者殿
私は塾の講師をやっている者です。 先日休み時間に生徒たちがノートPC
を囲んで何やら教えあっているのを聞いていると、それは著作権法違反の
犯罪行為の方法でした。びっくりしたと同時に中学生の生徒までがこんな事
に手を染め始めているのを非常に憂慮しております。
彼らは少ないお小遣いでノートPCの中古品を買って、WindowsのOSは正規品
を買わずに、ネットでコピー品を手に入れて正規品と同じように偽装する(?)
方法で使用している模様です。生徒たちを問い詰めたところ、その偽装する
方法を堂々と教えているのが「ぴころ」という人が運営している下記サイトとの
ことでした。
http://www8.atwiki.jp/activation/ 当塾の生徒たちには厳しく叱責を行い、事の重大さを繰り返し説教致しました
が、そもそも犯罪行為を助長するようなサイトが存在すること自体非常に問題
であると思い、こうして通報メールを差し上げた次第です。
何卒、速やかなご対応とアクションを取られることを切に望みます。
取り急ぎ、違法サイト情報のご提供まで。
今の中学生のお小遣いっていくらくらいなん?
閉鎖しましたでしゅ(^▽^) だってさ
473 :名無し~3.EXE [↓] :2008/12/07(日) 20:57:21 ID:UjKd/cGd
http://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement/report/form1.mspx マイクロソフト 日本法人
知的財産権 担当者殿
私は指定暴力団で組長をしている者です。 先日うちの舎弟たちがノートPC
を囲んで何やら教えあっているのを聞いていると、それは著作権法違反の
犯罪行為の方法でした。びっくりしたと同時に半人前の極道までがこんな事
に手を染め始めているのを非常に憂慮しております。
彼らは少ないお小遣いでノートPCの中古品を買って、WindowsのOSは正規品
を買わずに、ネットでコピー品を手に入れて正規品と同じように偽装する(?)
方法で使用している模様です。舎弟たちを問い詰めたところ、その偽装する
方法を堂々と教えているのが「ぴころ」という人が運営している下記サイトとの
ことでした。
http://www8.atwiki.jp/activation/ 当組のバカヤロウ達には厳しく叱責を行い、事の重大さを繰り返し説教致しました
が、そもそも犯罪行為を助長するようなサイトが存在すること自体非常に問題
であると思い、こうして通報メールを差し上げた次第です。
何卒、速やかなご対応とアクションを取られることを切に望みます。
取り急ぎ、違法サイト情報のご提供まで。
つぶされちゃったのかな? 与えられたもの容認する風潮の中で、 疑問点を解明し解決する精神を封じることに危惧の念を抱く。 パソコンの仕組みを知る上で、パソコンに興味を持つという意味でも 多大なる貢献をしたと確信する。
アクティベーションとかネット認証のDRMとかの、マイクロソフトなりソニーなりの一企業が未来永劫存続し続け、 かつ認証業務を継続し続けるっていう、ありえない条件を前提にしたシステムが嫌なんだよね。 もちろん自分がその商品を未来永劫使い続けるっていうのもありえない話なんだけど、 買った商品にそういう不確定な継続使用制限が付帯しているっていう不完全感が気持ち悪い。
お前の中途半端な姿勢が気持ち悪い Linux使ってろ
ぃぬ使いですが何か?
>>103 一度金を払えば未来永劫使い続けられると考える
お前の考えが気持ち悪い
107 :
sage :2008/12/10(水) 12:39:27 ID:QP05Ykbf
ここでしか質問できないので教えていただきたいことがあります。 トレントでOSを落としました。 windows_xp_professional_with_service_pack_3_x86_dvd_vl_x14-74058 こんな感じのファイルになってます。 DVDに焼いていざインストールとなったわけですが、ボリュームライセンスのところからどうしても次にいけません。 トレントだからキーくらいついている、インストールすればなんとかなるなと思ったのですが、あまかったようでどうしていいかわかりません。 持っているXPが日本語じゃないから入れ替えようと思っただけど、もとに戻すにはもう一度英語のXp入れなおしたほうがいいですか? また入れなおした後再度トライすることは無謀でしょうか? ご意見よろしくお願いします。
釣り針が大きすぎます。 は い 次
109 :
名無し~3.EXE :2008/12/10(水) 13:33:43 ID:7Gr8gEff
次の方意見をお願いします。
では次ですが、アクティベーションとかネット認証のDRMとかの、マイクロソフトなりソニーなりの一企業が未来永劫存続し続け、 かつ認証業務を継続し続けるっていう、ありえない条件を前提にしたシステムが嫌なんだよね。 もちろん自分がその商品を未来永劫使い続けるっていうのもありえない話なんだけど、 買った商品にそういう不確定な継続使用制限が付帯しているっていう不完全感が気持ち悪い。
>>107 デッカイ釣り針持ってきたなあ〜(-_-;)
VL版だろ?自己責任において使うんだろ。
だったらキース入れれ。そしたらOK。
※キースという単語でググルで検索しな。
自演?
113 :
sage :2008/12/10(水) 14:24:44 ID:POKlDcFK
お礼レスはいいが コラコラ.......その辺URL等は自己責任で自己完結 しておいてくれナ。
115 :
sage :2008/12/10(水) 15:33:35 ID:zinHgENN
ありがとうございます!! がんばってみます!!
いえいえ
117 :
名無し~3.EXE :2008/12/10(水) 20:13:10 ID:J1WNYfns
いずれはOSを売るのをやめて、OSの使用権を期限付きで売るようになるのだろう。 ウィルス対策ソフトのようにだ。定期的にお金を支払い続けないと、使えなく なる。毎月の家賃のようなものになる。 そうして借家契約のように2年間の期間が来たら、契約更新料と礼金をさらに 追加して支払わせられて、強制的に次期のOSに棲まわさせられるとかになる。
そのうち空が落ちてくるんじゃないか、って考えると夜も眠れないタイプっすね。
OSもソフトもサーバーにインストールされたものを使うようにするんじゃなかったっけ?
金取る事ばかり考えてたら、 「んじゃ今のまんまでいいや。どーせ大したサポートないし」 となってしまう。それがVistaだか何だか。 以前のMSはケチと大盤振る舞い、雨と無知の使い分けが上手かったんだが 今はケチになりすぎ。従来からのビジネスモデルだか何だかに固執しすぎ。 コストにしかならんのなら新OSなんぞ作らずに適当な更新だけ続けてればよい。 実はそれで誰も困らない。 アクチのサイトなんかほっときゃいいのに。んなとこ潰すのもただのコストだ。 痔比呂とかもすんげー圧力受けてそうだな。
以前の違法コピーは一部の人間だけだったが 今はネットで初心者も簡単にコピーしまくるようになったからだろ 時代の流れが読めてませんね
らるちーとか使ってた人たちですか?
>>121 時代の流れ?なんだそりゃ?
昔なら炉端で中国人から買ってたのがグレーなサイトで厨房がクレクレやるようになっただけ。
もしくはp2pで変なもの落としてくるか。
ウィルス入ってるかも知らん得体の知れんOS使うのは今も昔も一部の低脳だけだ。
ネットの切れ切れの情報から弄れるような人間は昔の紙媒体やクチコミでも存分に弄れる。
敢えて言えばネットで出所が分かりやすくなったとは言えるがな。
グレーだろうが真っ黒だろうがぶっ叩きやすくはなっただろう。
2ちゃんは大きな会社が嫌がる「手続き」が有ってしかもそれが晒されるから
一定の歯止めかかっちゃってるが、本気でかかられちゃここも潰されるかもな。
124 :
名無し~3.EXE :2008/12/11(木) 17:42:59 ID:quamKt14
>>117 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
Windows ServerとXpではOEMBIOSが別なのかな?
びす太って綺麗だよ
そのようですね。 SLP文字列あっているのに、鍵マークに1日悩まされた。
129 :
名無し~3.EXE :2008/12/12(金) 23:10:07 ID:CdI94l2t
>>129 出品者 : watasatomu
評価 : 登録削除済み
評価の高いお客様からの申告状況 合計 25件
・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 1件
・ 海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの 20件
・ その他、法律で販売が禁止されているもの 2件
・ 銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つもの 1件
・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 1件
これはひどい
>>123 潰されると言われて何年経ったことかw
それと炉端で中国人から買うのかw
人のこと低脳って言えないなw
KKQCV - D7JPF - RJ4HJ - YC6KB - MWWHQ
>>107 せめて、ファイルのハッシュ(SHA-1かMD5)を晒してくれないとな…
それが判れば、偽者をつかまされた可能性を否定できる。
正規ユーザーなんだけれども、インストール時のアクティベーションが面倒くさいorz SLP化しようと思ったんだけれどGA-EP45-UD3Rの書き換えツールが合わないらしく うまくいかないんだなこれが・・・
GIGAならGIGAのSLP使えばいいじゃない
> 正規ユーザーなんだけれども 嘘つけ! > アクティベーションが面倒 板に書き込んだり、試行錯誤するくらいなら 普通にアクティベーションしろよ!
> 正規ユーザーなんだけれども > 嘘つけ! 嘘かよ! > > アクティベーションが面倒 > 板に書き込んだり、試行錯誤するくらいなら > 普通にアクティベーションしろよ! 普通じゃイヤなんだよ!
そうでしゅか(^▽^)
そうでしゅね(^▽^)
MSが公開している共通キーは使えないの?
キーはどれでも一緒なんだが…
GigaByteのSLP用ファイルが欲しいんだけど OEMBIOS.BIN CAT DAT SIG ファイルが見つからない。 難しいもんだね。 全自動でインスコできるCDを作りたいのに。 ちなみに現状だとSP3適応DVDのOEM版WindowsXPがでていたけど DVD用にISO作るのは初めてだなぁ。
145 :
名無し~3.EXE :2008/12/16(火) 03:43:44 ID:HeTCy6f7
GigaのOEMBIOSファイル群を落とせるURLは、全スレの最後の方に貼ってあったなぁ。
6C0C2E95
>>146 おっ、親切。
もはや正解を言ったようなもんだw
AMIBIOSでマニマニ書き換え出来ない。B24で爆撃も不発 ASRockのくせになまいきなやつ
>>148 もしかしてDDR1/DDR2兼用ののVSTA変態マザー?
違います。DDR1なS939なSIS 正規のMCE2005とVISTAHPとXPproと持ってるんですが vistaのインスコすると最終処理のあとブルースクリーン 2日まえから格闘しててXPいれてみたらすんなり入る 鍵のマーク消す勉強中
キースでええやん。
しかしキースだけはなぜ対策されないのだ?
正規ユーザーなんでキースとか貧乏くさいのはいらない
>>152 問い合わせのメールをすると面白い回答が帰ってくる
多分疑問に思った奴は一度は問い合わせメールして同じ回答を貰ってると思う
FBIの行動分析課に支給されてるPCのキーで対策するとFBIが困るんだろ
セキュリティだけアップデートってどうやるの?
キース最強
>>155 メールする位自分でやりなよ
結構オォーって感じの回答で笑えるよ
これでわかっただろう? MSでも止めることができぬキースは不死不滅 公認のVLキー、キースさえ使っていればいいのさ
VL化はキース安定 SLP化はoembiosが手に入れば安定 これでおk?
Intel製マザーボードのOEMBIOSってある? かれこれ2週間探してるんだけど見つからない。 DMICFG拒否されてしまった。 どうもBIOSの構造自体が違うようだね。
DMICFGなんて使えないよ。modbin6ならいけるかも。
なんかヒントっぽいページを見つけた。
http://www.biosrepair.com/pic/pic75.htm ・あらかじめ、AグループのOEMBIOSを組み込んでおく
・Intel純正BIOS改変ツール「Intel Integrator ToolKit」をインスコ
・これを起動し、マニュファクチャに、Aグループの文字を入れる
・BIOSを更新
という流れで理解したのだけどあってるかな?
しかし、M/B用に作られたISOファイルには、mq1755p.bio というBIOSファイルしかなく、
***.ITKという拡張子のファイルがなく、Intel Integrator ToolKitで編集自体ができない。
過去ログ29まで遡ってみたけど、Intelで挑戦してる人少なすぎて涙目。
インテルって書き換え1回だっけ?
DLしたISOを解体した状態では.itkファイルが収録されていなかったが、
Intelのページから、自己解凍BIOSをDLしたら、中に入ってた。
これで無事に終わりそう。
>>173 そもそも回数制限のあるマザーボードなんて、あるの?
フラッシュの非更新領域を全消しすれば、回数履歴も消えるんでは?
セキュリティだけアップデートする方法教えて
BIOSうpdate完了。ざるそばAグループで見事通過。 おまえらに感謝!ありがとう!!
64bit版にもキース的なキーあるの?
キースの綴り教えて(´・ω・`)
KEITH
ΚΕΙΤΗ
Yankees
185 :
名無し~3.EXE :2008/12/17(水) 20:46:22 ID:57vmMyDd
キースの綴り? KTH86
>>185 お前が話すとみんなが黙るとか多くないか?
・Windows XP OEM版 ・VL化 or SLP化 ・SP3 + Hotfix ・自動インストール これで最強CDになるのかな?
何に強いんだろ
現状、SLPが最強だろうな。なにしろプロダクトIDすら 入れないまま、いきなり認証完了になってるんだから。 ところでマルチStringを含んだBIOSって、不正である確率が100%なのに、 MGADIAGはいつもニコニコ顔で「Genuine」と言ってくれる。 許諾文を見る限り、MSは全部把握していて、絶対バレてるはずなのに。 MSは、いつになったら開始フラグを立てるんだろうか。
GIGAのOEMBIOSゲットしたんだけど CATファイルのコードとかバイナリっぽい言語が補足で書かれていてCRCコードも あるんだけどこれはCATファイルをツールか何かで編集せよということ? それともどこか書き換える必要があるということ? ちと知識の限界が・・・おしえておくなまし
要らん
セキュリティ(ry
上の方でasrockのDMIが何とかといってたが 使用するソフトが悪い。 ソフトの名前は忘れたがDMIをコマンドラインのパラメータで書き換えするやつでイケる
197 :
185 :2008/12/18(木) 09:26:10 ID:7tr/iWf+
>>188 そもそも話す人がいませんので問題無いです
キース死亡
キース遊戯
キース座談会
またの名はキース
未だにXPのアクチで苦労してる人って知的障害なの?
203 :
名無し~3.EXE :2008/12/18(木) 20:29:14 ID:js3kqOfS
いえ童貞です
Intelのマザボ用のOEMBIOSって存在する?
http://www.oembios.net/ こんなに多メーカの一覧があるのに、なぜかintelだけ無い。
baiduも現地版で巡回したけど発見できませんでした。ヒントお願いします。
パソコンメーカー向けにOEMBIOSってのは有るんじゃねぇーの。 マザ゛ー用にあるのかな?
乗り遅れのボケほど寒いものは無いな
KTHならキースじゃなくケースって読むべきだろ、おまいらバカじゃね?
このスレでキースで通ってる物に、今更修正も何もあらへんがな・・・
こんな釣り針にかかるやついるんだな
アップデート後、まともに起動完了しなくなって、リカバリ使うのいやで 他のPCのXPのCD-ROMから起動してノーパソの裏面のプロダクトコードを入力して 上書きインストールを実施。で、いまプロダクトキーが間違っていますとか出てきた。 またノーパソの裏のプロダクトコード入力して大丈夫かな?
接続しています。間違っていますとかまた出てきた 頼むからファイル救出だけでもさせてくれorz
ubuntuで抜けば良いじゃん
ubuntuでぐぐったらなんかPS3用とかもあんのか! ようこそ新しい世界!?
>>213 救出だけでいいなら認証しなくてもいいじゃん
ソルジャーブルー
キース・アニアン
:/\___/ヽ . ..:/'''''' '''''':::::::\: :.| (◯), 、(◯)、..::|: :.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|: :.| ´,rェェェ、` .:::::::::|: :.\ |,r-r-| .:::::/… :/ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ
SLP1.0で、まだ解明されてないことって何がある? Aグループが本当に簡単すぎて、解析する気力がなくなった。
>>222 いや、無いね。SLP1.0自体、MSからすれば過去の技術なのだろう。
>>222 だったらOEMBIOSを自分で作れるようにして欲しい。
MSIをなんとかしてくれ
これってさ、書き換えてSLP変更したとしても、用意したソフトやファイルにアンチウイルスソフトで検出できないウイルスが入ってて、後々知らないうちに不具合でたりっていう可能性はあり得るんじゃないか?
?
アンチウイルスソフトで検出できないウイルスが怖いならパソコン使わなければいいと思う
じゃあ Linuxってことで
>>228 俺にはこの池沼が何を言ってるのか理解できない。
「用意したソフト」って、要するにSLPならばOEMBIOSの3ファイルだよな。
OEMBIOSのstringにウイルスコードが入ってる可能性がある、とでも?
・
>>231 911のテロが起きる前に、「テロリストが飛行機のっとってビルに突っ込む」といったら、「周りの人にそんなことあるわけねえ」といわれるだろ
たとえも不適格だし、ほんとに意味わからんわ。 世界中で、偽造OEMBIOSすら1つも出来上がっていない現状で、 stringの中に変なコードを入れて、それをどうやって実行するの?
モチロンMSがボタン押すんだろうよ。 OSのパッチやらに完全第3者機関が監査に入ってるなら 話も変わるかも試練が、現状ではな。。 まぁ・・妄想の域を出ないし、ただの杞憂だと思うけどさ。
盗人猛々しいとはこのこと
- OEMBIOS.BIN → OEMBIOS.BI_ - OEMBIOS.CAT → OEMBIOS.CA_ - OEMBIOS.DAT → OEMBIOS.DA_ - OEMBIOS.SIG → OEMBIOS.SI_ これのやり方がイマイチわからね CABで圧縮してリネームしただけじゃダメなんだよな。。。 (´・ω・`)ショボーン
makecabコマンド?
MAKECAB /D CompressionMemory=21 /D CompressionType=LZX /L 保管先 保管するファイル名
.
xpはキースの偉大さを知った vistaはなんなの?
>>239 オレはいつもあふでcab圧縮してCDに焼いてるけど問題なし
HFSLIP\HFEXPERT\APPREPLACEMENTでもできるのかね
インストするときにキーをいれておkなんだけどあくちするとはじかれる キースっていんすとからあくちまで使えますか?
PC → パソ ダウンロードする → とる、とってくる インストール → インスト
。
keygenスキャンするとウイルスとでるんだけど、そのまま使っていいんですか?
気にせず使え
あーあそれ偽者だから
仮想化マシンで実行して、キーだけメモっとく
253 :
239 :2008/12/25(木) 19:09:19 ID:m9EUmcWg
無事圧縮できました(`・ω・´) サンクス
ね
ネットで拾ったOSでアマゾンとかでネットショッピングするのって怖くない?それともウイルスチェックしとけば問題ないもんなのか?
馬鹿?
お前ネットで拾ったOSなんて使ってるの?犯罪者じゃん。
僕は、Ubuntuちゃん
HITACHIのHDD繋げばいいって話もあるけど
つか、AMIならROMデータのFFの部分に 直接Aグループの文字列を埋め込んどけば良いだけだろうに
>>263 起動画面上で見えないとつまんないかなと思って、あえて可視部分へ。
1byte文字を使用したAAを埋めたりとか、
笑える起動画面を作ってるバカは居ないの?
BIOSをアップするとSLP文字列消えるじゃない。 この状態で、起動すると”認証が必要”と厚い壁が立ちはだかる。
そら当たり前だ。
ASUS最強
Gigabyteも最強
MSIも埼京
MSIのBIOSが好きになれない
好きにならなくてもいいだろ どうせ起動時の10秒程度しかお目に掛かれないんだから・・・
>265 確かに当たり前なのだが、このパソコンではWindowsが立ち上がらず、 SLP文字の埋め込みができねぇーじゃねぇーか。 DMIの書き換えで済む奴ばかりでやっているのだが、 最近のBIOSはDMIの文字列をSLP範囲にも見込まないではないか。
>265 → >266
>>272 セーフモードで、ふつうにwinhexもMMTOOLもなんでも動くよ。
OEMBIOS差し替えてBIOS書いて再起動で作業終わり。
あとマルチブートでピュアDOSも入れておけば完璧。
>>274 DOSブートなUSBメモリの方が便利じゃね?
>>275 xpのルートにファイル置くだけだから、USBよりも便利
ちょw
そのリンクが何を意図してるか不明だが、互換DOSならNTFS上にもふつうに組めるが・・・
NTFSも2Tまでが推奨だそうだしそろそろヤバいんだが7でWinFSは出るのかねぇ…w
実用量が2TB越えるのは当分先だろ さすがにRAIDすれば越えるがパテ切ればいいし
■□FFSv2(UFS logging)でしょう?いまどきFAT32/NTFSですか?pgr□■
283 :
【凶】 :2009/01/01(木) 18:34:09 ID:S1zGW6bE
おめ
284 :
【ぴょん吉】 :2009/01/01(木) 18:34:43 ID:S33721G5
w
あけおめ
VL版を作る方法は散々出ていますが 本体に貼ってあるOEM用のプロダクトキーを使いたい のでOEM版を作る方法を探しています 適当に割れVL版をインストールしてkeyupdatetoolで プロダクトキーを書き換えればOEM用のプロダクトキーで 使えるようですが、できれば一発インストールをしたいので OEM向けのインストールイメージを作りたいです
へえ 作成頑張ってね
このご時世、このスレに居ながらにして XPをSLPで処理しない理由 って何があるの?
どのご時世?
ほしゅ
>>292 早いね。
DMI_B24.EXE
Dmicfg.exe
あたり。バージョンとかでできないのかぁっていろいろググって拾ってきたり。
1/31 に Windows XP 発売終了 6/3 に Windows 7 発売 なわけだけど、これからXPのアクティベーションが厳格になる ことってありうるのかな?(キースが通らないとかSLP法が効かないとか) MSがXPのサポートめんどくさくなって、アクチを厳しくするくらいしか 思いつかん
アクチ厳しくしたらますますサポがめんどくさくなるだろうが
アクチサーバ停止ならそのうちやるんだろうがな どんどん放置プレイになる(*´д`*)
今でもアクチ厳しいからな インスト、ウップデート、常駐監視、通信監視
逆の可能性だったらあるいはあるかも知れないな Windows7がクソだった→やっぱりXPから移行できない、みたいな
XPインスコし直して思う事は、「XPも十分糞」w デフォが余りに使いにく杉、カスタマイズしにく杉、一度設定して忘れてると設定法が分からん のが多杉。
>>298 好きに監視させとけ
どうせ何もできないから
個人特定して何かしたら裁判で負けるからね
MSは個人情報収集してないってことになってるからさw
302 :
名無し~3.EXE :2009/01/03(土) 11:45:10 ID:2+KP0Ey3
>300 そりゃそうだ 完璧なOSなんてこの世には無い どれが1番マシかのどんぐりの背比べなんだから・・・ その中でXPが新規購入できるOSで1番マシなだけ タダそれだけだ・・・ Win7がXPよりマシなら移行が進むしダメだったらXPの天下は続く
303 :
名無し~3.EXE :2009/01/03(土) 13:46:59 ID:1CmYxjPT
Meの天下はまだですか?
304 :
名無し~3.EXE :2009/01/03(土) 13:50:33 ID:2+KP0Ey3
>303 天下つーか天に召されました・・・
Me日天下
306 :
185 :2009/01/03(土) 14:20:50 ID:N0oQKOUh
>>303 メインマシーンはまだMeだよ
セカンドがXPでどうでもいい嫁のがvista( )笑
くだらん自己満足
AMIのBIOSだとSLP化ほんと楽だね。
VLの方が楽なのに すぐにインスコ開始できて、キー入れるだけじゃん
じゃんじゃん。
312 :
名無し~3.EXE :2009/01/04(日) 20:09:54 ID:ymmsBOXZ
Aグルーブならもっと簡単だけどな
日立化でいいじゃん
ほほうSLPか?
俺は東芝日立
>>313 HGSTのHDDを使うのは寒のHDD使うぐらい嫌だ
>>310 SLP派としては、一度たりともキーを入れることすら面倒。
SLPなら一度もキーをいれずにOSを使えるようになるし、
同じSLPに対応するPC同士なら、HDDごと移動させても普通に動く。
>>317 それは嘘だわw
チップセットが違えばまず動かない
Intelチップセット間での移動は大体動くけど
Intel→AMDはまず動かないでブルースクリーンを拝むことになる
AMD(笑)
>>318 そりゃ、お前が未熟だからだ。
boot.iniで
・atapi.sysを起こす(STOP:0x7bにならなくなる)
・HALを切り替えできるようにする
・kernelが数種類あるから、全部選択できるようにする
・AグルSLP
これでシングルCPUだろうがマルチコアだろうがAMDもIntelもVIAもSISも全部完璧
>>317 意味が分からん。SLPだろうがVLだろうがキー入力は必要でしょうが。
>>321 SLPつかったことないの? 一度も入れないで普通に使えるぜ。
SLPをさわったことないなら、まずメーカー製PCをふつうにリカバリしてみればいい。
キーなんて入れないで、いつのまにかアクチ済みになってるから。
なんだただの馬鹿か
し〜っ!!触っちゃダメ!! winnt.sifに・・・・
あぁ、つきあった俺がバカだった。
馬鹿を装って情報を引き出す作戦
ID:hT/xLWVo
328 :
名無し~3.EXE :2009/01/05(月) 02:07:45 ID:+WVmyGyU
>>320 の様な、私なぞではいまいち分からない事を知っている hT/xLWVo さんが、なぜ…
だからVLにすりゃいいんだよ
だからMeにすりゃいいんだよ
ウケると思ってレスったんですね、わかります。
>332 500Gプラッタ出たけど、 あれもダメなの?
334 :
185 :2009/01/05(月) 13:10:21 ID:3Ysq1gv8
お節料理作ろっと
俺のメインマシンは気がついたらWDばっかりになってた。
>>333 HGSTの375GBプラッタの750GBと同程度の速度しか出ない駄作
7200rpmで今までの密度による速度向上してればもっと速くていいはずなのになー
ヲタはこれだから困る。 自分語りなHDDの話は他でやれよ。
FMV-B8200のOEMBIOSって無いかな…
VL化したXPでもSLP化できるの?
自己顕示欲で何でも教えてくれる人がそうそういると思わないことっす
結局 VL=いつ無効になるかわからない得体の知れないキーを毎回入れる情弱 SLP=情強 でFA
SLPが何なのかを理解してたら 恥ずかしくて340みたいな質問出来ない
346 :
ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/01/05(月) 18:28:02 ID:lPT2QukL
そうでしゅか(^▽^)
XPのOEMBIOS.*のファイル群は、海外と日本用PCで別の中身になってたりする?
海外製使ったことないからわかんないや
以前ここで"gigabyte"文字列入りのAグループoembiosファイル群もらったんだけど、 市販のgigaマザーには"gigabyte"文字列が最初から書き込まれてるの? それとも、gigaマザーと言えど改変してやらなくちゃ通らない?
俺のP35-DS3Rはそのまま通った
>350 マザボ単体で買ったもの? gigaのメーカー製PCとかじゃなくても通るのか 他メーカーのマザボには"ASUS"とか"MSI"なんて書いてないよね? ASUSは"ASUSTEK"があるけど。
352 :
名無し~3.EXE :2009/01/05(月) 19:39:10 ID:+WVmyGyU
>>349 GIGAのマザーなら
SYSTEM -> Manufacturer Name
に、"GIGABYTE" の文字列があるので そのままだいじょ〜び
(690G, 690V, 780G の3枚のMBにて確認)
EP45-UD3Rでおkだった
>>351 ASUSTeK Pegasusはoembiosがある
本当だGIGAの文字列があるw 知らなかったw by EP45-UD3LR
356 :
名無し~3.EXE :2009/01/05(月) 20:08:50 ID:Y+0xPsC2
正規と性器の違いって何?
>354 "ASUSTeK Pegasus"ファイル群探したら見つかった P5Qproなんかにも書かれてるみたいね
うん。俺のP5Q Proはそれでおk
MSは昔SLPのユーザにPCのステッカーのキーを入力させて認証しようとしてたけどあれはどうなったの?
そんなことをやられたら、IBMCORPな俺は死んでしまう。 逆に言えば、それをやれば大半の偽SLPは死滅する。
つーか安サバよりPSの方が高いなんて・・・そりゃおまえらも割るわ
PSじゃねえOS
うほ、おはずかしい
DSPでいいだろ常考
>>368 そのスレの
>>191 氏が、ものすごい無駄な研究をしていて、恐れ入った。
SLPの埋め込み+OEMBIOSの差し替えで満足してる俺はダメだな・・・
373 :
ピッコロ :2009/01/06(火) 22:46:06 ID:H2lVFfPJ
何でここにはキチガイしか集まらないの? どいつもこいつも知恵遅れみたいな言葉使いやがってよ
374 :
名無し~3.EXE :2009/01/06(火) 22:48:55 ID:Du8z8DXk
↑キチガイの知恵遅れ
>どいつもこいつも知恵遅れみたいな言葉使いやがってよ こんなお下品な書き込みは初めてです。
ここってのがスレなのか板なのかにちゃんなのか不明ですが、 知恵進みの方の集う場所は那辺にあるのでしょうか?
おまえら釣られすぎだろうjk
jk()笑
379 :
名無し~3.EXE :2009/01/07(水) 02:07:16 ID:Dr4hanWv
JetwayなOEMBIOSがあれば良いのに
SP3にするとだめになったorz
んなわけねー
M2A-VMをDell-SLPにさせたいのですが modbin読み込み→winhex書き換え→modbin保存して確認してみると書き換えられていないのですが winhexでstringを書いた後にwinhex側で保存する作業とか必要なのでしょうか?
>>62 OEMディスクのOEMBIOS.*だけ差し替えてインスコ
認証完了した。簡単すぎワロタ
WindowsUpdate(WGA)も問題なし
>382 おらもそのような失敗を繰り返したなぁー。 Modbinの作業領域をWinHexで書き換えるところが味噌なんだわなぁー。 WinHexで保存すると書き換えできねぇーとか何とかエラーが出ると思ったがなぁー。
男なら ASUS Gigabyte MSI 3種類のSLPディスクを作成 別に女だっていんだけどねw
>>380 DPCDLL.DL_とPIDGEN.DLLをSP2からゴニョゴニョ
388 :
62 :2009/01/07(水) 18:59:24 ID:/Vnqa98O
>>62 です
>>383 そうですね。
OEMディスクのOEMBIOS.* だけ変えて、適当なSLP_key入力すればOKですね。
私はリテールディスクなので、加えて SETUPP.INI をOEM用に変更する必要がありまする。
keyfinderを使ったプロダクトキーの書き換えはsafe modeじゃないとエラーになるのか? 正しいはずのものを入れても間違っていると言われるのだがsafe modeだとうまくいくようだ。
>389 Modbinの作業領域をWinHexで書き換えるところが味噌なんだわなぁー。 (ところで、awardbiosだよね。) うさみみハリケーンを使うとmodbinの作業領域かどうか分かり易いなぁー。
keyfinderでのプロダクトキーの書き換えがsafe modeでもうまくいかなくなっていた。
何かが腐ってそう。orz
>>391 それ大変
>>393 これはやってる?
copy oembios.bin "C:\windows\system32\dllcache"
copy oembios.dat "C:\windows\system32\dllcache"
copy oembios.sig "C:\windows\system32\dllcache"
あと、oembios.catを "C:\windows\system32\CatRoot\{F750E6C3-38EE-11D1-85E5-00C04FC295EE}"
にコピーしないといけないんだけど、なぜかバッチだとパスが見つからないと出てコピーできない。
パスはあってるんだけど、なんでだろ。
しょうがないからexplorerでコピーして、そのあとkeyfinderで変更すればうまく行くはず
>>394 検索で出たoembios.*が4つだけだったので、てっきり目標のディレクトリにあると
思ってたけど違うんだな。 dllcacheに変更したらうまくいきました。ヤター!
これでいい夢が見られそうです。トントン。
>>392 うさみみでntvdmから検索したらはじめはhitしなかったのであれ?と思ってアドレス直に探そうと思ったら
うさみみで開いたntvdmの初期位置より前にありました。
でしらべてみたら8MbitのROMだとできないみたいなことが過去スレにあったのですが
M2A-VM(8MbitROM)でのCグループはムリと言うことでしょうか?
>>394 バッチにするとき、dir /xで見られるショートネームを使えないだろうか?
USBメモリにautorun.infを入れて簡単コピーできるようにするとoeimbios.*他をもらうときに手間いらずにできそう。
>>394 attrib -S "C:\WINDOWS\system32\CatRoot\{F750E6C3-38EE-11D1-85E5-00C04FC295EE}\OEMBIOS.CAT"
COPY OEMBIOS.CAT "C:\WINDOWS\system32\CatRoot\{F750E6C3-38EE-11D1-85E5-00C04FC295EE}"
>>398 おー、これは感謝。なるほどシステム属性がダメだったのか。
で、ついでに、keyfinderの起動オプションで自分のよく使うプロダクトキーを
決めうち指定できればベストだけど、やり方ないかな?
調べた感じだと、keyfinder.exeの起動オプションはない模様。
更新用プロダクトキーを指定して実行できるkeyfinder相当のexeがあったら、
本当にbatワンクリックでOEMBIOSのすり替えが全部完了する。
>>385 ママン選ぶときは、そのスリートップからしか選んでないです
ちなみに東方♀ですぅ(ノ∀`)
>>399 DigitalProductIdをDprodID.regに書き出して保存
reg IMPORT DProdID.reg
VLのが楽なのに馬鹿ばっか
>>401 regeditで検索したところ何箇所からか出てきたけど
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion]
に所属する
"DigitalProductId"=hex:a4,00,00,00〜〜略
"ProductId"="76494-OEM-〜〜略
以上の2つを移植して再起動すればよい という理解で合ってる?
>396 そこまでやったら、自分で結論出せ。思考、判断能力はないのか。 パソコン使いはパソコン頭ってかぁー。
>>396 とりあえず出来上がったものと
いじる前の物とでサイズを見比べてみれば良いじゃん
つかえねーな。 メモ VRM Windows XP SP2 (2004/08/04) VX2 Windows XP SP2b (2006/02/28) ex: VRMPFPP_EN Windows XP SP2 VX2PFPP_EN Windows XP SP2b VRMPVOL_EN Windows XP SP2 VX2PVOL_EN Windows XP SP2b
408 :
sage :2009/01/08(木) 16:15:52 ID:Y4D/wG13
とうほうを変換して当方が出てこずに東方になるやつに女なんかいるはずがない
東方は不敗だろ
見聞録じゃないの?
東の方に住んでるって意味じゃないの?w
女なら東方神起か
東宝
あれ? OEMインストール後にSLP化して、アクチもMGADiag.exeも問題なく通ったのだが 別のSLPのプロダクトキーにしようとしたらエラーになる。 SLPのプロダクトキーの書き換えは一度しかできない? 使ったのはkeyfinder.v1.5b3.zip
>>416 そんな事は無い。
そもそもはOEMBIOSをSLP化する時に、本当を言うとそのOEM専用
に特化したキーを入れれば、keyfinderはスンナリ通るはず。
それが通らないのは、本来はそのキーではないって事。
おそらく適当なメーカーのOEMキーを入力しているのではないのか?
そういう場合は、直接microsoftに掲示してあるOEMキーとかをレジストリ
に直接書き込んだ方が良いかも知れんな。
>>418 現在入ってるSLPキーを再度入れてもエラーになるんだ。
SLPキーはどのメーカーのでもいいと思っていたよ。
>>419 OEMBIOSをセーフモードで該当個所をすべて差し換えたんだよね。
その後、KEYfinderを使ってキーを入れたのだと思うのだが
その時はうまくいったって事だろう?
レジストリに直接書き込めばエラーにならないって事よ。
該当個所が不明なのかな?
とりあえず最初にインストールした時のOEMBIOS、まだ保存してる?
だったら、セーフでOEMBIOS関連、shift-delで削除←(これ重要)
して該当個所に戻しなよ。
それで改めて起動して、キーで怒られたのなら、最初のインスト
ディスク時のOEMキーを入れな。多分通る。
再び、一番最初の原点に戻ってOEMBIOSを差し換え(必ずshift-DELで
確実に削除して確実に該当個所にOEMBIOSを入れ替える事。
ふと疑問に思ったけど、OEMBIOS関連のファイルが一切ない状態で 起動すると、Windowsはどんな挙動を示すの?
>>420 アクチできているとXPが判断しているときはkeyfinderで書き換えはできないんだな。
一度、通常ブートしてアクチが必要だと言われたらkeyfinderで書き換えることができた。
セーフモードばかりでしていたからわからなかったよ。
今ごろ気がついたのだがSLPのキーはアクチでない普通のキーとしても使えるんだな。
OEMBIOSがSLPなのに通常ブートが成功してびびった。
親切にありがトントン
SLP Key=メーカー製PCのリカバリディスクに入っているKey でこのキーはダブるのが当たり前でダブっただけではWGAで 弾かれる事はない… と言う認識であっていますか?
SLPとかお前らは相変わらず面倒なことやってるな VL使えばいいのに
まぁ出回ってるVLのコプファイルを見たところ怪しいものは入ってないから知識のない奴はそれでもいいけどな。 一度SLP化を試しゃいいのに。いい勉強になるよ。
いやMS純正のVL ISOのこと
SLP対応のBIOS改造をしている者です。 MMtoolを使ってBIOSを抜き出し、WINHEXで見たメモリのアドレスを参照しながら BIOSを書き換え、再びMMtoolで埋め戻しました。 マザボがASUSのP5QproなのでEZ FLASH2でBIOSを書き換えようとしたところBOOT領域が無効と 言われてしまいます。何が原因でしょうか? MMToolで一度BIOSを分解してしまっているからでしょうか? また、windows上からASUSupdateを使って書き換えると、書き換えは成功しているようなのですが、 再起動中に"recover BIOS setting"という画面が出てきて正常に起動されません。 解決手段をご存知の方がいらっしゃたら教えてください。
>MMtoolを使ってBIOSを抜き出し >再びMMtoolで埋め戻し の手順を、もっと詳しく書かないと、どこで間違ってるかわからない
>>428 MMTool_3.19_Mod_21FiXを使え
>>429 MMtoolにてsingle link ark biosを1Bの名前で保存し、バイナリエディタで開きます。
その傍ら、WINHEXでメモリダンプし、SLP該当のアドレスの空きを探します。
ちょうど000FE838に00の連続した領域があったので、そこに埋め込むため、
バイナリにて、WINHEXで見つけた00FE838の前後の文字列から、メモリの000FE838に
展開される部分を検索します。
SLP文字列をバイナリエディタで埋め込んだら、MMTOOLからreplaceで元のファイル
に埋め戻します。
この手順で保存したものを使いました。
>>430 わかりました。ググッてみます。
>>431 手順自体はそれで合ってるね。
それでできないならば、Asus独自の挙動が悪さをしているか・・・Asusに詳しい人、あとは頼んだ
書き換えているアドレスが悪いに1票
MMTool_3.19_Mod_21FiXでうまくいきました! ありがとうございました!
ASUSなら改変無しでいけるのがあるのに
vm6.5のMulti_SLP BIOSください
今アクチさせるのが一番面倒なのはXPなのかな
なんでVL版使わないの?
狭き門より入れということです
肛門?
ウホッ
>>438 学習のため。
SLP対応させるためのBIOS改造を練習しておけば、
Vistaや、これから出るであろう7に応用できるじゃん。
俺は最初、XPですら改造方法がチンプンカンプンだったけど、
何度かXP用SLPで練習したのち、いまはVistaのSLP2.0も作れるようになった。
VLで満足できてるなら、それでいいんじゃないの。それ以上の進展もないけど。
俺は何か怖いからSLP
>>443 その程度の知識でBiosいじってんのか
445 :
名無し~3.EXE :2009/01/11(日) 19:21:37 ID:0M0QeMIv
ここってオウムとかの宗教関係のスレ?
446 :
名無し~3.EXE :2009/01/11(日) 19:41:20 ID:iu18+7hV
>>442 みてるとスキルあげて徳を積むと解脱できると思ってるらしいよw
>435 fileが2411858C のことですか?
多分そうです
450 :
名無し~3.EXE :2009/01/12(月) 00:36:41 ID:9ZzXUO5Q
でっかい釣り針だな
OSがSLPの状態で、BIOSがSLP適合外だと「3日以内にアクチしてね」になる。 BIOSを改造して、SLPがOKになり、とりあえず切り抜け完了。 3日以上たち、OSそのままでマザーボード等を取り替えて、 再度BIOS上にSLPの文字列がなくなると、 今度は3日後じゃなくて 「ログオン前に、いますぐ認証してください」 になる。 できれば、後者の状態でも3日の猶予を与えたいのだけど、 3日カウントをリセットするには、どうすればいいの?
マザーを元に戻すとできるよ
453 :
名無し~3.EXE :2009/01/12(月) 18:15:27 ID:TiM2cFiZ
俺のjetwayのマザボdmicfg.exeで変えられない… jetwayのマザボで誰か出来た人いますか?
454 :
名無し~3.EXE :2009/01/12(月) 18:38:44 ID:TiM2cFiZ
BIOSはAward 8MB SPI Flash ROMなのになぜかdmicfg.exeで変えられない… 誰か分かる人教えてください。
456 :
名無し~3.EXE :2009/01/12(月) 22:05:19 ID:ts2wxif5
dmicfg.exeの2.50uより新しいバージョンが見つからない…
▂▃▂ ▂ ▂〓◣◢◤.:░▂〓━░◥◣▂ ◢▓░: ▂◢◤▂▬━〓 .:◣ ▲ ▓ 〓◤▂◢◤〓▂::░::▂: .:░::◤ ▍◥ ◢▋▓◤◢◤▀ ▂▼.:░:◤.::░:░: .::░◢:: ▓◣ ◢█▀◢▓◣▀〓◥◣▀░::: :: : . ◥◣▓▌ ▇▀▓◤▓░▂〓◤░░:: .: . . :░:: . :░▓ ▼▓▓▂░◤░:▄〓▆◣ .::◢▓〓◣▓▐ █▅▓■▅▓▀░:▀ ◢▂◢▓▌ ▐◣▲░▍ ■▓▆◤◥▓▃:░░::: .: . :░▓ ▍ ::░:◤ ▐█▇▓▍▲░░░:: . ░〓 ┃ .:░:▎ ▀■▓▃◢▓▓▂:░:▂▀▓▲▂▋ ▀▼▓◣▀▓▓▀ ▂◢▅◣▍◢▓▍ █▓◣▀▓▓░◢〓◣.:▓◤ ▐▓░░◣▀▓▓▓░:: :░▓▀ ◥▓░::░▀▇▃░▀■▀ ◥▀◣░::::░▓░░::▎ ◥◣▂▓▀:░::▍ ググレカス [ gugurecus ] (西暦一世紀前半〜没年不明)
OOBEINFO.INIやOEMINFO.INIの国内メーカーのサンプルってないかな? 34あたりにこのスレにいたかったよ。。。 orz
別にそこまで忠実に再現してなくてもいいじゃないか…
Eclipse SLI(AMIBIOS)のDMIが書き換わらんです... 誰かお助けを… DMI236 DMI_B24 DMICFG で試してみたがどれもうまく行かないようだ。 セーフモードで起動→DOS窓のUSモードで開く→書き換え とやってみているんだが… ただDMICFGで変更内容を保存しようとするとY/Nを聞かれなかったのが気になる…
DOSで起動しろよ
464 :
名無し~3.EXE :2009/01/14(水) 10:03:49 ID:FeUIj5pS
F10
wikiみてやってみたつもりだが、書き換えてF10押すとそのまま終了してしまうのだ。 どうしたものか...
461のBIOSうpしてよ
>>466 なんでWin上からの書き換えのこだわるの?馬鹿なの?
のが多すぎ
とにかく、今DOSのブートディスク作ってます。
>>467 抜き出しはどのソフト使うのがベターでしょうか?
あと、うpろだとかの指定はありますか?
DMIいじるだけなら別にいらないジャン? DOS BOOTなUSBメモリ作ったら使い回しできて便利だけどな
473のDLpassはbiosね
>>451 >OSがSLPの状態で、BIOSがSLP適合外だと「3日以内にアクチしてね」になる。
そこにSP3を入れるっぺよ。そしたら30日間は使えるっぺ。
本当はこのSP3の30日間のリセットツールもあるが、最強のキースがある以上
ここだと流行らないだろう。なにせ、子面倒臭い事この上ない。
SP3 30日間リセットツール
某中国サイトにある。元はロシア系から流れてきたもののようだ。
ISOになっていて、それを焼く。30日が終了してログインできなくなったらその
焼いたCDで一度ブートさせる。
色々なメッセージとMODファイルよろしくの軽快な音声が流れ始めると同時に
リセットしたよんってメッセージが出る。
この軽快な音楽を聞き続けたい衝動を抑え、OKを押して再起動。
ブートCDを取り出せば、また30日使えるって代物。
けっきょく ぼくが いちばん つよくて えらいんでしゅ(^▽^)
何で割れ業界ってクラックツールに軽快なBGM付けるのかね
478 :
名無し~3.EXE :2009/01/15(木) 18:02:41 ID:u3IsxRK9
罪悪感を誤魔化すためじゃね?www
479 :
名無し~3.EXE :2009/01/15(木) 18:54:58 ID:i4NIxxTr
x64 VirtualPCのBIOSを抜き出して編集したいんだけど 何のTool使えば良いか教えて x86な奴は編集済みがあるからそれと置き換えるだけで良いよね?
バカ者、それが教えを請う態度か!
481 :
名無し~3.EXE :2009/01/15(木) 21:41:39 ID:i4NIxxTr
ケチケチしないで早く教えろよカス
482 :
名無し~3.EXE :2009/01/15(木) 21:47:51 ID:mO3xI3W6
>>481 ▂▃▂ ▂
▂〓◣◢◤.:░▂〓━░◥◣▂
◢▓░: ▂◢◤▂▬━〓 .:◣ ▲
▓ 〓◤▂◢◤〓▂::░::▂: .:░::◤ ▍◥
◢▋▓◤◢◤▀ ▂▼.:░:◤.::░:░: .::░◢:: ▓◣
◢█▀◢▓◣▀〓◥◣▀░::: :: : . ◥◣▓▌
▇▀▓◤▓░▂〓◤░░:: .: . . :░:: . :░▓
▼▓▓▂░◤░:▄〓▆◣ .::◢▓〓◣▓▐
█▅▓■▅▓▀░:▀ ◢▂◢▓▌ ▐◣▲░▍
■▓▆◤◥▓▃:░░::: .: . :░▓ ▍ ::░:◤
▐█▇▓▍▲░░░:: . ░〓 ┃ .:░:▎
▀■▓▃◢▓▓▂:░:▂▀▓▲▂▋
▀▼▓◣▀▓▓▀ ▂◢▅◣▍◢▓▍
█▓◣▀▓▓░◢〓◣.:▓◤
▐▓░░◣▀▓▓▓░:: :░▓▀
◥▓░::░▀▇▃░▀■▀
◥▀◣░::::░▓░░::▎
ググレ ・ ツーノ ・ ヴォケ
[Googglle Czunou Voquet]
(B.C. 250年頃 〜 没年不詳)
そうよ、カスだから教えてやんねぇよ
484 :
名無し~3.EXE :2009/01/16(金) 08:58:14 ID:bKA9zMJ7
良いから早くおしえろよカス
カスだから分かんね
煽り一辺倒なときはまだまだ差し迫った質問ではないということ 本当に知りたいときは下手下手に出るからな
単純に下手に出る事の意味が分かってない、自分は偉いとか無意識に思い込んでる馬鹿 ってだけの話でしょw
はいはいグログロ 顔面破裂注意
両方みたことあるんでイマイチだな
x86とx64のXPでSLP化手順に違いってあったけ? OEMBIOSファイルとかはそのままで、 SLPプロダクトキーをx64版に変えるだけでいいんだっけ?
>>491 AsusのBIOSは、AWARDの標準仕様以外の独自の改変が入ってて、
個人での改造は無理です。
ASUSのなら改変せずともできるだろ
ASUSのOEMBIOS使えよ
496 :
491 :2009/01/17(土) 21:32:03 ID:OrRH1YZS
>>493-495 レスありがとうございました!2日ほどイロイロやって悩んでたのがスッキリしました
なるほどASUSのは独自仕様で開けないのがあるんですね勉強になりました
それにしてもASUSのOEMBIOSで作成ってのは逆転の発想すね
そっちは全くおもいつかなかった・・・
みなさん頭イイっすね!それではASUSのOEMBIOSで作ってみます!!
497 :
名無し~3.EXE :2009/01/17(土) 21:45:55 ID:jrpVv2lB
>>491 もしかして拡張子そのままで開こうとしている間抜けじゃないですよね
>>497 いえ、「BIOS.BIN」みたいにリネームして読み込ませようとしましたが
「!! BIOS version not 6.0 !!」みたいに出たんで、
MODBIN6じゃなくてググッて拾ってきた「MODBIN4.50.8」というのも試してみましたが
やっぱり「チェックサムが合わない!」みたいに怒られて途方にくれてました
違うかも知らんけど、awdbedit-1.0ってので読めた。
500 :
491 :2009/01/18(日) 05:03:14 ID:6cy1TlDP
>>499 情報どうもです^^
じつわそのツールにもブチ込んでみたんですがウチの環境のせいか
「This image does not appear to be a valid AwardBIOS image.なんたら〜」みたいに警告されてしまいまして
そのあと「はい」を押してとりあえず開けるには開けたんですが
ウサミミで周辺文字列を検索してみるもいまひとつ上手くいきませんで
そのツール上からSystemBiosの項目内にStringを入力してセーブなどもしてみたんですが
セーブが成功しているのか確認のためにロードしようとするとできなかったりと
危なっかしすぎる結果でしたので断念してしまいました
ちなみにMODBIN6等で問題なく開けている他のAwardBIOSはそのそのツールでもすんなり開けましたので
やっぱり開けないBIOSはなんか特殊なのかとビビッてしまいました
とりあえずさっきASUSのOEMBIOSを拾ってきましたのでそっちでゴニョゴニョしてみようと思ってます
情報いただいたみなさんありがとうございました!
501 :
名無し~3.EXE :2009/01/18(日) 23:28:49 ID:ka0nR98S
ドスパラにあるFoxconnとかいうOEMBIOSってあるですか?
"性器"ユーザーがぴころと共に情報交換するためのスレッドでしゅ(^▽^)
お引き取り下さい スレからも、命的にも
>>501 FOXCONNにOEMBIOSはない。
俺はG43MXを使ってるが、何故かDMI書き換えではSLP化不可だったので
BIOSに直接SLP-stringを埋め込んだよ。
506 :
名無し~3.EXE :2009/01/19(月) 00:23:31 ID:0E5Cuaoq
ありがとう いや難しい事は出来ないので、駄目なら他のメーカのM=B買って来ようと思いました
OS買えよwww
スレ違い
>>505 俺も同じ経験をした(foxconnのAMI)。DMICFGで書き込み自体はできた。
一度書いたデータはちゃんと記憶されていて、再起動後も残っていた。
しかし実アドレスを調べると、DMI関連のstringが0xe〜f0000代じゃなくて、
0xd0000代のアドレスへ展開されていて、Aグルの範囲に収まらずダメだった。
最終的にMMTOOLで埋めて解決したけど、仕組みを解説できる人居たらヘルプ。
ほんと面倒なことする奴が多いな そこまで手間かけてすることか? VL使えよ見ててイライラする
今時VL使ってる奴のほうがイライラするw
それは何故か述べよ
このスレの住人は何度VLネタで釣り上げられれば気が済むんだ?
酔狂だから!
515 :
名無し~3.EXE :2009/01/19(月) 09:13:47 ID:WDoesn4c
自分でSLP化出来なくて他人に教えを請うマニア気取りの馬鹿ばっかりw
あ
>>509 仕組みを解説も何もそもそもDMIデータをe0000〜fffffに書かにゃイカン決まりはない
今まで多くの母板でe0000〜fffffに書かれていたってだけでd0000〜でも何ら不思議は無い
518 :
461 :2009/01/19(月) 15:11:42 ID:ebLefTb1
何とかBIOS経由でSLP化成功しました... ご迷惑おかけしました...
手順書いてっておくれ
教えてもらうだけ教えてもらって、どうやって解決したのかは書かないカス野郎ばかり 無知な我等住民のためにちゃんと手順を報告しろ
522 :
名無し~3.EXE :2009/01/19(月) 19:44:44 ID:1qe4nZjc
カスだからシラネ
523 :
名無し~3.EXE :2009/01/19(月) 22:03:48 ID:0E5Cuaoq
おーぷんゆぁはぁと
何を喋ってるか理解できない俺よりマシだろ とりあえずVL使っとけ
>>521 いや、ここ最近の書き込みを見直すと、
みんな解決方法を報告してるし、どうやって解決させたかも書いてあるよ。
おまえが理解できるかどうかは別として。
ほんとにバカばっかりだな なんでここまでレベルが下がったのか?
>>526 SLP1.0で、レベルの高い話題ってどんな内容?
>>527 それを聞いてること自体がレベルの低い証拠だろw
それでは、レベルの高いテーマを何か上げてくれよ。 いまは、個人が入手したマザーの手入れ方法を個別に説明するステージを 巡回してる感じだもんな。どうせなら勉強スレにしようぜ
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします /|/ヽ ヽ //|/::::> ) ○-┳-○_ノ .┃ |::::::: | ┃ト、_/' ┃|::: 丿 .┃|(:: ( ┃i :::ヽ / ̄|\/ ̄\ |:|::|_ // ̄i__ | \;;;;; ̄| |>∧ 丿 ヽ-' ̄\_/
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) 再開します /|/ヽ ヽ //|/::::> ) ○-┳-○_ノ .┃ |::::::: | ┃ト、_/' ┃|::: 丿 .┃|(:: ( ┃i :::ヽ / ̄|\/ ̄\ |:|::|_ // ̄i__ | \;;;;; ̄| |>∧ 丿 ヽ-' ̄\_/
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ _______ ゝ /ヽ───‐ヽ / / /|ヽ ヽ──' / < このくらいのおっぱいが / | \  ̄ ,/| \ 好きでーす / ヽ ‐――‐ \______
昔からこういう女ばっかり好きになるんだけど俺はチョンなのか?
そうでしゅよ(^▽^)
スレ古参の老害はお呼びじゃないよw 古参気取りはさっさとシネヨ
そうでしゅか(^▽^)
>>538 ぴろこのトリップキー教えてよ
俺も使いたいから
けっきょく ボクが いちばん つよくて すごいんでしゅ(^▽^)
542 :
名無し~3.EXE :2009/01/20(火) 17:22:02 ID:K3nJq0Fw
ウインドウズ98を使えば良いと思います。
そうでしゅか(^▽^)
544 :
461 :2009/01/21(水) 12:29:52 ID:JaPVrWfh
545 :
461 :2009/01/21(水) 14:18:37 ID:rCGRU8uz
1,まずお湯を沸かします
546 :
461 :2009/01/21(水) 14:23:05 ID:w6svQSFD
2,徐にズボンを降ろします
ふざけるなガキ
548 :
461 :2009/01/21(水) 14:30:52 ID:2DYOYkk/
3. 蜂蜜を塗ります
549 :
名無し~3.EXE :2009/01/21(水) 16:16:40 ID:7u0n+C0h
4.猫を準備します
,、ァ ,、 '";ィ' ________ /::::::/l:l ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ! .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" :: '\-:'、 . \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ ):: ,...,(・ ):::':、 r、r.r ヽ 、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬- |_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, |_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 | ) ヽノ |l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ | `".`´ ノヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ 入_ノ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 \_/ //::::::::: {. V / / ./::::::::::::: ',
5.猫の手をマウスに置き、クリックしてMMTOOLを起動します
samuraisouru
けっきょく ボクが いちばん つよくて すごいんでしゅ(^▽^)
554 :
名無し~3.EXE :2009/01/21(水) 23:40:21 ID:KJUH+WGV
6. カップにお湯を注ぎます。
7.3分経過したら中身を全部捨てます。
ここまで障害者が自演
557 :
名無し~3.EXE :2009/01/21(水) 23:58:48 ID:KJUH+WGV
8. 誤って中身もいっしょに捨ててしまい、1.に戻ります。
64bit版のSLPって存在する? 「OEMBIOSは同じ」っていう話は出てくるけど DPCDLL.DL_、PIDGEN.DLLとkeyが探しても出てこないんだが…
"Windows XP x64 SLP"でググれ
560 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 10:29:33 ID:ux7KYFm9
意味ねぇスレだなw 「ググれ」で済むなら必要ないだろ、こんなスレ
>>560 ググり方のヒント出してあるじゃねーか
煽るだけで何もしない無能は氏ね
過去スレで報告した記憶ある 4ファイル置き換えだけでOK キーはMSで公開してるSLPキー
実行有るのみ。
何もしない奴が文句ばっかり言うからイヤになって制限がかかった 多分もうVistaの項目は見ることは無理だと思う どうしても必要ならMDLで情報仕入れるしかないね
うわー。困ったな〜。いつでも見れると思ってログ取っておかなかった・・・ SLP 2.0関係の情報貴重だったのにな。以前はWiKiのユーザーログオンで見れたのに・・・ どうしようorz
あそこの情報は内容が古い上に間違いも少なからずあったから閉鎖はある意味良かったのでは? つーかてめーはWikiというオープンなシステムを利用しておきながら、自分勝手な理由で一方的に 閉鎖するのはどうかと思うけどな
>>568 いえいえ、自分は結構利用していたし役立っていたんです。
実際他で情報探そうとしてもなかなか入手できません。
VMWareとVirtualPCのMOD BIOSが必要なのですが作り方が・・・
VMareは確かPhoenix BIOS Editorを使うのを記憶している程度です。
もうだめぽ・・・
どなたかアドバイスいただけますか?お願い致します。
>>570 あさってみましたがどうにもなりませんでした。
こんな事ならもっとしっかり頭に入れておくべきだった・・・
後悔先に立たずですorz
WiKiのユーザーアカウントはmochaです。
束の間のアクセス権を頂ければ幸い至極です。。。
実際のところ、顔真っ青ですorz
573 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 19:31:07 ID:wqzjY/7H
>> xnZrUsfy Vistaを仮想マシンで使う場合の情報を欲しているのかな? html で保存してあるよ。
>>573 そうです。その通りです。もしよろしければうぷしていただけませんか?よろしくお願いいたします!
575 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 19:37:28 ID:wqzjY/7H
う〜ん。 お困りの様なので力になりたいのですが、 uploader 使った事ないので、捨てアド開示してくれませんか。
577 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 20:04:22 ID:wqzjY/7H
送信いたしました。 お役に立てたなら、このスレにてご一報いただければ幸いです。
>>577 届いていました!確認させて頂きました!本当にありがとうございます!
おかげさまで記憶がよみがえって参りました。
確かまだ情報にアクセスできていた頃はPhoenix BIOSの実践編のところを参照しながら
Poenix BIOS Editorの操作方法を画面ショットを見ながら確認できていたと思いました。
今はそれがないので心細いのですが、流れはつかめました。
VMware Workstationの場合、最新のBIOSはIntelになっているのでXSDTも変更しなければ
ならないことはわかっています。とにかくチャレンジしてみます。
本当に助かりました。ありがとうございました!
579 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 20:44:44 ID:wqzjY/7H
再度送信しました
>>579 確認いたしました。本当に何とお礼を言ってよいかわかりません。ありがとうございました!
また、
http://web.archive.org の感じもつかめました!
これで万全です。これでもう十分に理解できます。
2chなんて人を馬鹿にしたり罵ったりすることしか能のない世界だと思っていましたが
今日、考えを改めました。神様も時々顔をのぞかせるのものだということを!
本当に助かりました。ありがとうございました!
返信不要はこのような事態を想定しての事でしたのね?反省(笑)
「!」を使う奴は大概糞
そんなこと言うなよ。可愛いじゃないかw
「!」を使う奴は大興奮 に見えた
そうでしゅか(^▽^)
>>586 mochaちゃんにアクセス解禁にしてあけたら?旦那w
588 :
名無し~3.EXE :2009/01/22(木) 22:48:01 ID:muHKAHHv
>あそこの情報は内容が古い上に間違いも少なからずあったから閉鎖はある意味良かったのでは? >つーかてめーはWikiというオープンなシステムを利用しておきながら、自分勝手な理由で一方的に >閉鎖するのはどうかと思うけどな 禿同だな。 それにぴころのバカがあの内容を全部ひとりで書いた訳じゃねえだろ。 まあ、間違ってる部分はぴころの糞の作成だろうがwwwww
どうしてそう面倒なことしたがるかねぇ アクチなしでXP使いたいんだろ? ならVL使えば一撃じゃん ほんとお前らの苦労したがりは理解不能だよ
>561 >563 謝謝。我們的工作。
592 :
名無し~3.EXE :2009/01/23(金) 00:40:56 ID:iQYP6g75
煽るカキコミしてる奴は単なるクレ厨にしか見えないんだか? wikiは新規ページ作成可能状態になってるから 必要なら最初から作れば良いのに やる事もやらないで文句だけ一人前に言うのは単なるクレ厨
>>590 SLPしてる奴の大半は、すでに目的と手段が逆転してるからな
むしろVLで満足してる奴がいつまでもここ見てるほうが理解不能だ
594 :
名無し~3.EXE :2009/01/23(金) 00:44:22 ID:c+X+zBHU
面倒なことしたがるのは 好奇心からだろ
オレの記憶が確かなら
597 :
名無し~3.EXE :2009/01/23(金) 19:25:10 ID:c9kK6NtG
白痴ベーションうぜー
>>590 VLはプロダクトキーが対策されたら一巻の終わりだからなぁ
SLPのプロダクトキーを対策したら正規OEMメーカーのユーザーが全滅するからな
これ以上確実性が保証されたクラックは存在しませんよwww
今、生きていればそれでいいという刹那的な人生観の奴と 一生涯が保証された人生を安心して過ごしたいと思う奴との人生観の違いだなwww
お客さんにVista搭載の自作PCを販売しているのですが 搭載しているVistaのPIDがVL版じゃどーみても海賊版なのがバレバレでしょう。 OEM版のPIDなら、正規のSLPということで堂々と販売できますからねぇ。
601 :
名無し~3.EXE :2009/01/23(金) 20:10:23 ID:xF+bkm43
>>599 そういう話だけじゃなくて能力差ってのも大きいと思うよ。
世の中にはAグループのSLPすら難しすぎて何をやっているのか、
何をやったらいいのかさっぱり理解できないって人間も結構たくさんいるもんだ。
そういう人間からするとSLPとかやってる奴は「理解不能で面倒なことをわざわざ苦労してやってるおかしな人」となる。
楽に理解できる能力がある人間からすればSLPで使うだけなら別に「面倒」でも「苦労」でもないけどね。
もっとも特殊なマザーとかCグループで何が何でも突破したいって解析始めたりすんのはもう個人の趣味だろうけど。
mochaしゃんなんて女性なのに果敢に仮想PCのSLP2.0 MODにチャレンジしてるんだぜ? いい年した野郎が情けないねぇwww
みんな始めはメーカー機買って、自作してみようかなって考えて そうすると、windowsって別売りのソフトなんだって思って、 SLP出来るギガを買うんだと思う
キースは不滅
>>604 ギガはそんなに簡単にSLPgできるんですか?逆にやっかいだという印象が強いんですが?詳細キボン!
GIGAとASUSはまんまだし
なにがまんまなの?ご飯?
少しはログ嫁
>>610 それぞれのOEMBIOSを使えばBIOS書き換えなくて済むってこった
nyでおとせば そのまま つかえるでしゅ(^▽^)
>>611 OEMBIOSはModできないだろうよ?あまりいい加減なことは言わんといてーな。
MSIもなんとかしてくれよ…
Windnoteから抜けばいいのか?
抜いてくれ!
持ってない
>>611 それはメーカー製のPCの場合だろ?ここで言ってるのはギガやASUSのマザーの事だよ。
製品のノートPCのことなんて言ってねーだろうよ?カスだなぁおまいらwwww
>>596 おおお、ぴころさん復活しとる!
ところで、7スレは何時ごろ出来るかのう・・・
>>598 VLのキーが潰せない理由も同じなんだと何故思えない?
>>621 バーカ。VLのキーは潰しても1法人ユーザーだけの問題だろうよ?
SLPをつぶしたらたとえばIBMのユーザーが全員使えなくなるんだぜカス君www
>>622 いや、WiKiユーザーでログオンしたらSLP2.0も見れるようになっているよ。ありがとうぴころ氏
チンカスが何を言おうとキースは不死不滅 先にMSが潰れることはあっても、キースが潰れることはない
>>627 煽って答えを引き出そうって魂胆だと何故考えないの?
すまん "GIGABYTE" 'f000','0000','ffff','GIGABYTE'
時代はSLP2.0だというのに今更SLP1.0のマスターファイルが見つかったところで何が嬉しいんだか?
時代もなにもここはWinXPのスレじゃないか
ごめんごめん、別れてたのね?道理で過疎ってると思った。さようなら〜
時代はSLP2.0だというのに今更SLP1.0のスレしか知らなかったなんて、何という情弱
>>598 対策されない(されそうにない)VLキー使えばいいんじゃね?KTH86がそれに該当するかどうかは分からないけど。
まあ私が使ってるSLPキーはいつもMS公開のやつだし、それこそ簡単に潰せるのはずなのに、ずっと対策されていない。
結局SLPだろうがVLだろうが何も変わらないよなぁ、という感想。
>>598 対策されない(されそうにない)VLキー使えばいいんじゃね?KTH86がそれに該当するかどうかは分からないけど。
まあ私が使ってるSLPキーはいつもMS公開のやつだし、それこそ簡単に潰せるのはずなのに、ずっと対策されていない。
結局SLPだろうがVLだろうが何も変わらないよなぁ、という感想。
636 :
ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/01/24(土) 07:35:29 ID:td9KL6xQ
まらさき いろの むんこでしゅ(^▽^)
ふ〜(^▽^)
仙人モードか
641 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 01:12:31 ID:8EZweut5
IPで弾かれ、サイトに近づけない攻撃 orz
それ攻撃じゃなく防御じゃねーかなどうでもいいが
miura メアドの@より左で登録済み
644 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 09:48:07 ID:/4fvN24n
oembios_XP_for_Asus_EEE_PC.rarをDLしたん。 解凍パス不明で困っている、どうか愛の手を。
やっしょー、まかしょ
めでーためーでーたーのー
647 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 14:30:22 ID:/4fvN24n
ASUSのマザーボードならBIOSさわらなくてもいけると言うから OEMBIOS、ASUS-2411858Cをダウンロードしたものの、 BIOS=f000,0000,ffff,ASUSTeK Pegasus BIOS0=f000,c000,3fff,ASUS_FLASH BIOS1=f000,0000,ffff,ASUS_FLASH これじゃ、駄目だわ。 こんな文字列、書いてあるマザーある訳ねぇー。
試してから言えよ。 ASUSから適当に最近のマザーのBIOS落としてきて調べてみたけど ASUSTeK Pegasus の文字列あるぞ。
2005年発売のでも入った
>>647 hitachi製のHDDを買う
↓
つなぐ
↓
HITACHIのOEMBIOS
↓
ウマー
651 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 15:27:56 ID:/4fvN24n
M2N-SLI DELUX 1405.BINには入ってない。
Biosのバイナリは圧縮されてるから、そのまま文字列を検索しても出てこない場合がある メインメモリに展開された状態で検索しないと
653 :
ひみつの文字列さん :2024/11/23(土) 23:11:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
654 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 16:49:40 ID:/4fvN24n
ASSTeK computerの文字はあったがPegasusはねぇーな。 DMIを書き換えてしまってあるから、manufacturの所に書いてあったのかな。 ちなみに、M3A78-Tには確かにあった。ASUSTeK Pegasusとな。 >650 Hitachiの文字はHDDの型番と一緒にED***あたりにありました。 これも、マザー壊すリスクは避けられますね、
D945GCLF2で作ってみたけど欲しい奴いる? レポートくれるならあげる
実験台かよw
まぁ、intelがOEMメーカー用に配布してる公式ツールで作ったからミスが無ければ99%安全なんだが BIOS復旧ツールがないから、自分ではちょっと試す気になれない・・・
なんというモルモットw
M3N78-EM BIOS 0502 000F3020 ASUSTeK Pegasus ホントにあった……。 ASUS_FLASHは見あたらず。 おれの持ってるOEMBIOSだと ASUS_FLASH 書かなきゃ ダメだったんで、いくつか出てんのかな?
661 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 23:05:03 ID:/4fvN24n
ASUS-2411858C でぐぐれば。
662 :
名無し~3.EXE :2009/01/25(日) 23:08:39 ID:Z7tle59W
さっき仕事から帰ってきてPC起動したら、 俺の「処女コレクション」フォルダの名前が 「中古で悪かったな」フォルダに変わってた。 嫁に謝るべきだろうか・・・
663 :
ひみつの文字列さん :2024/11/23(土) 23:11:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
664 :
ひみつの文字列さん :2024/11/23(土) 23:11:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>662 俺は中古のほうが味があって好きだ
結局自分のGCLF2で実験してみた。まぁ普通にXPと2003なら使えるみたい
SLIC2.0の方法はまだ無いとか
>>664 うちのとハッシュが違うな。
ちなみに、なんでoembios.binだけcab解除してるの?
まさかリネームしただけじゃないよな
>>666 え!? ハッシュ違う? げげん。
とりあえずASUS-2411858でググって2つDL中。(劇重)
>ちなみに、なんでoembios.binだけcab解除してるの?
>まさかリネームしただけじゃないよな
これかも^^;
。 。 \\ エ━━━━━━( Д ; )━━━━━━!!!
まだぴころHP健在してたんだな ファイルにトロイ仕込んであるのもそのままだったわ
>>666 ASUSTeK Pegasusになった。
指摘されなかったら4月まで気づかなかったところ。
ありがと。
スキ。
チュッ。
げげんとか言うやつ久しぶりに見た
>>669 USOばかり
どのファイルがトロイなんだよ
言えないだろw
673 :
名無し~3.EXE :2009/01/26(月) 09:34:33 ID:Zlm0ow9p
>644 このOEMBIOSは使い物にならねぇー。 SLP文字列入ってねぇー。 DLしたての頃は解除パス要求されなかったのに、最近、解凍しようとしたら、 解除パス要求された。 Keygenと同じように使用不能のウイルスをぶち込まれたようだな。
煽って聞き出すとか古い手をww
676 :
名無し~3.EXE :2009/01/26(月) 11:22:15 ID:Zlm0ow9p
とにかく、使い物にならなくては話にならん。
>>672 KEYFINDERじゃ?
反応はするけど無害たけどな
うむ KEYFINDERは無害だな
Xp無印アップグレードのリテール持っているけど、 そのままインストールはPCI-Eが邪魔してブルースクリーンになる。 SP3統合のリテールだとオンラインアクティが通らなかった。 スリップストリームを作るしかないのかな。
電話でOK
>>679 >PCI-Eが邪魔
って何?AHCIとかじゃなくて?
>>681 AHCIはSP3でも発生するけど、
無印XpだとPCIExpressでブルースクリーンになります。
あとIDEドライブも137GB超えたらアウトなんで
今のハードではSP2以上のスリップストリームが必須みたいです。
オンライン悪血が通らないのはSPのせいじゃなくて回数制限じゃないの?
前回悪血したのはXp発売直後、 しばらく使って2000に戻してその後放置プレイ。 河童でHDD9GB(SCSI)だったので2000のほうが快適だったから。
685 :
名無し~3.EXE :2009/01/26(月) 21:40:58 ID:Zlm0ow9p
SLP用XpCDの作り方。 1.無印、Sp1、Sp2Xpを用意する。 2.適当なフォルダにXpをすべてコピーする。(XCOPY E:\ C:\DSPXp /E /V) 3.作りたいメーカーのOEMBIOS4ファイルをI386に上書きする。 4.Sp3を統合する。(>SP3 /integrate:C:\DSPXp) 5.適当なフォルダ内のすべてのファイルをブータブルCDに焼く。
すいませんここに職人様は居ませんか? 今更だけどMSI P35白金コンボ(7338v12) 若しくはG33 neo(7360v19)のSLP BIOSを探してます。 もし持ってる人いたらどなたかうp願えませんか。 このスレでMSIのP35系やり始めた頃はROMってたけど最近トンとご無沙汰だったんで・・・ 当時投売りになってたこの2枚を衝動買いし、今なお未開封のままなのは不憫でなりません。 妹が使うPCがE5200になるかE2140になるかの瀬戸際なんです。
お願いする前に妹うpが常識だろ
妹に犯罪行為をさせる立派な兄貴だな!
チェンジ
>>689 職人様のモチベーションは地に堕ちますた www
手順を説明する 1.妹を整形します
BIOSの中、所定のメモリアドレスにPegasusあるの確認して OEMBIOSの中の情報確認して両方一致してるのに まったく反応しない… なんでみんなそんなに簡単にできるんだ
チェンジ
またwiki見れなくなってる…
見えるよ?
ごめ atwikiのスクリプト許可するの忘れてたorz 見れますたorz
リテール版XPSP1にOEMBIOS4つと、SETUPP.INIをOEMへ変更だけだと駄目なのかな 最初のインストール時の入力通ったし、問題ないと思うんだけど あくち反応しねー 誰か助けて
SLPはアクチはいらないぞ。
PegasusのOEMBIOS(hash)は
>>664 だよ。
合ってる?
703 :
ひみつの文字列さん :2024/11/23(土) 23:11:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>685 >5.適当なフォルダ内のすべてのファイルをブータブルCDに焼く。
俺の知識では、UltraISOでもとCDからブートイメージを抜くしか思い浮かばないんだけど、
もっと簡単な処理方法って、ある?
>>703 スレ追えば判るけど、
>>664 のハッシュは全く意味がない。
>>703 その4つのハッシュは、うちのと一致した。うちのAsusM/Bで使用可能だった。
したがって、あなたのセッティングに問題があると思われる。
そのファイルで合ってる。
>>664 解凍したhashと一致した。
実際にインストされたOEMBIOSがそのhashのモノで、
ROMにSLP文字があるならMS公開のSLPキーでやってみ。
708 :
名無し~3.EXE :2009/01/27(火) 08:17:03 ID:oJ+UqOgt
解凍した状態で統合してるとか?
706氏のとおりでした MSにも書いてあったけど、インストールは問題なくても キーによってその後OKNG色々あるんだね ありがとう
710 :
名無し~3.EXE :2009/01/27(火) 10:04:53 ID:JReStXFa
PROにはPROのキー、HomeにはHomeのキーってとこか。
711 :
名無し~3.EXE :2009/01/27(火) 10:19:50 ID:JReStXFa
>704 ブータブルCDはNEROで作っている。 ブートイメージはBBIEで抜き出している。 方法はいろいろあるみたいだね。 ちなみに、Win Home Serverのブートイメージは違っているな。 このことから、VISTAのブートイメージも違っているのだろうな。
>>710 ちゃんとPROにPROのキー使ってたよ
713 :
名無し~3.EXE :2009/01/27(火) 12:11:58 ID:oJ+UqOgt
一々フォルダにファイルコピーしてやるより MagicISOで必要ファイルだけ置き換えた方が楽じゃない?
714 :
名無し~3.EXE :2009/01/27(火) 13:48:48 ID:JReStXFa
>712 >ノートPCのキーでインストール
715 :
ひみつの文字列さん :2024/11/23(土) 23:11:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
無理っしょw
717 :
679 :2009/01/27(火) 23:08:15 ID:Qd5qHoOP
スリップストリーム作ったら あっさりオンラインで認証できた。
719 :
名無し~3.EXE :2009/01/28(水) 08:51:04 ID:0W+KHgeU
ノートPCのキーはHome Or Pro ? はぁーい、エッチねぇー。
ノートだからHなんて決まりはない 俺のサブノートはPro
721 :
名無し~3.EXE :2009/01/28(水) 15:21:51 ID:0W+KHgeU
そんじゃもんじゃ、レッテルキーのことか? バンツの中の覗いたのか?それが目当てのものだ。
722 :
名無し~3.EXE :2009/01/29(木) 09:16:24 ID:4P+8J893
GIGAのOEMBIOSをMGAで見たら、SLPのアドレス、文字列が無いんだが。 こんなSLP用のOEMBIOSも有るんだね。
723 :
名無し~3.EXE :2009/01/29(木) 19:16:38 ID:5hRlViTn
エイジ
NECの安鯖のS70SDってそこらのNECのノートやデスクトップのoembiosで通る?
それだけは答えられない
NECはもうすぐ消滅します
Manufacturer : NEC oembiosにないよね
678752DC "NECc_", "NECC1", "NEC-PC"
E32D3612 "NECC_", "NEC-PC", "NEC Computers", "NEC_Product", "NECC_"
>>726 のサイトにある
BE5CE5BD "HITACHI", "HITACHI", "hitachi", "hitachi", "hitachi", "hitachi"
これ、torrentで配布なんだよね。
どっかのロダにあげてくれる神いないかな?
いや、いるはず。というわけでお願いします。
BE5CE5BDでググってはいかがか。
733 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 06:54:15 ID:6ekSkcaH
ググッてもよけわからん BE5CE5BD "HITACHI", "HITACHI", "hitachi", "hitachi", "hitachi", "hitachi" C86378C7 "Gateway", "Gateway", "Gateway" ...
734 :
名無し~3.EXE :2009/01/31(土) 08:05:07 ID:0HB/qIP3
▂▃▂ ▂ ▂〓◣◢◤.:░▂〓━░◥◣▂ ◢▓░: ▂◢◤▂▬━〓 .:◣ ▲ ▓ 〓◤▂◢◤〓▂::░::▂: .:░::◤ ▍◥ ◢▋▓◤◢◤▀ ▂▼.:░:◤.::░:░: .::░◢:: ▓◣ ◢█▀◢▓◣▀〓◥◣▀░::: :: : . ◥◣▓▌ ▇▀▓◤▓░▂〓◤░░:: .: . . :░:: . :░▓ ▼▓▓▂░◤░:▄〓▆◣ .::◢▓〓◣▓▐ █▅▓■▅▓▀░:▀ ◢▂◢▓▌ ▐◣▲░▍ ■▓▆◤◥▓▃:░░::: .: . :░▓ ▍ ::░:◤ ▐█▇▓▍▲░░░:: . ░〓 ┃ .:░:▎ ▀■▓▃◢▓▓▂:░:▂▀▓▲▂▋ ▀▼▓◣▀▓▓▀ ▂◢▅◣▍◢▓▍ █▓◣▀▓▓░◢〓◣.:▓◤ ▐▓░░◣▀▓▓▓░:: :░▓▀ ◥▓░::░▀▇▃░▀■▀ ◥▀◣░::::░▓░░::▎ ググレ ・ ツーノ ・ ヴォケ [Googglle Czunou Voquet] (B.C. 250年頃 〜 没年不詳)
◥▀◣░::::░▓░░::▎
マザボ変更で、どうがんばっても PhoenixBiosEditorで編集できないんで 4ファイル入れ替えをしようと思うんだけど、 セーフモード 4ファイル入れ替え マザボ交換 起動 これで普通に行ける? なんか、ハマりそうなところってある? なんか穴がありそうなんだよなぁ。
基本的に穴付いてやるもんだから穴なきゃ成功しないんだがなw
>マザボ交換 これについて、SLP以外に広範囲のノウハウが必要だけど、そのへんは大丈夫?
SLPはスレ違い アクティの話しろ
slpスレはどこよ?
ここだろ
kokodesuyo
3匹釣れたか
2ちゃんの後釣り宣言は敗北宣言なわけだが
切なくなった
(ノ∀`*)
SLPがなんなのか知らずにスレ違いと言ったが、あとで気づいて釣り宣言
>>744 よかったなー
また釣れてるじゃん
釣られたのがよっぽど悔しかったんだねw
751 :
749 :2009/02/02(月) 00:06:49 ID:tySYRXIS
あ、おれも一匹釣れたわw
質問です。 IBMとかNECとかメモリ範囲の広いやつで、 Award BIOSの場合 たとえば IBM Corporation って書いたテキストをCBROMでnocompressで埋め込むだけでいけたりするの?
biostarのTA780G M2+ 6.xのSLP化が上手くいきません。 dmicfgで書き換えて認証に通ったのですが、しばらくしたら 正規のWindows〜と右下にマークが出てくるようになりました。 これはどうしたらいいんでしょうか?
>dmicfgで書き換えて認証に通ったのですが、しばらくしたら もとから認証に通ってないでそ dmicfgでmanufacture書き換えられていても、その読み込み アドレスがダメということでBIOSの書き換え
>>754 ありがとうございました。調べてみたら前スレに同じようなこと書かれていますね。
前スレ389の通りにしてafudosで書き換えたら、ピッピッ、ピッピッピッピッと鳴って
起動しなくなってしまいました…・。
756 :
名無し~3.EXE :2009/02/02(月) 03:16:48 ID:5RRPwLD7
以下の方法で試したのですが、結局オリジナルで無いと起動しませんでした。
どなたかお知恵を貸してください。
http://www.biostar.com.tw/app/en-us/mb/bios.php?S_ID=344 1. MMTool_3.12_modでA78GM114.BSTを開く
2. Extractで書き出し
3. 前スレ389に習ってバイナリエディタで"BIOSTAR"を"Hewlett"へ変更・保存
4. Replaceで書き換え
5. 保存
> ざっと見たところ普通のAMI-BIOSみたいだね。
> MMTool3.12[改]を使って1Bモジュールを抽出して$ODB$の部分
> をチェックしたところ、すでに"BIOSTAR"の文字列が入っていた
> ので、"Hewlett"で上書きした。同じ6文字だから1Bのモジュール
> サイズは圧縮後でも62542hでオリジナルと変わらず。
>>756 書き換えたROMをもう一度MMTOOLで1B書き出し、
書き換えたアドレスが"Hewlett"になってるか確認。
>>756 1B Extract->Replaceのみの結果見ると
3.12_modより3.22_1B_21Fix-BKMODの方が変更箇所少ないし
後者でやってみたら?
>>756 80 Imaage Information の値に変化はないかい?
760 :
名無し~3.EXE :2009/02/02(月) 12:14:19 ID:JS4cywdq
AMHMMWIN /SLP 文字列でやってみたら?
AMIMMWINね
返信ありがとうございました。
前スレでやってた人はできてるんでしょうか…。
>>757 再度抜き出してみたのですが、Hewlettになっていました。
>>758 何回かやってみたんですが、できたファイルのCRCが毎回違うんですよね。
そっちのツールでやってみます。
>>759 これですね、次確認してみます!これはできそうだ…。
> やってみるとわかると思うが、MMToolで1BをReplaceすると
> "80 Imaage Information"の値も変化する(データが減る)
> これを元のデータに戻せばいいみたい
>>760 駄目でしたら、そっちのやり方も試してみますね。
>>762 CRCが違うのはMMTOOLでReplaceした時の作成日時が反映されるから
MMTOOL3.19か3.22でやればImage Informationは変わらない
>>763 そういうことだったんですね、試してみたら無事起動するようになりました!
ツールに原因があったとは…。無事認証も通りました。
ありがとうございました。
SLP化したISOを作ってみたいんだが、 皆結構メーカーにこだわってるのって理由あるの? 無難そうなIBMあたりにしとけば間違いない?
いいよ
>>765 ASUS、GIGA、MSI、IBM、DELLの5種作れば良いよ
DELLは殆ど趣味だけどねw
無難っすねIBMwwwwwwwwww
うちのマザボASUSだからASUSの使ったほうが相性いいのか・・・
とか考えてるうちに
>>765 の疑問がだんだん解けてきたわw
てかログ読んでたらASUSって結構特殊っぽいのか
770 :
名無し~3.EXE :2009/02/02(月) 21:12:18 ID:BZkx75xP
SLPって次の二つで出来るのかな。(Xp) 1.OEM(SLP)版インストールCDの作成。 これは何も難しいことはない。DSP版CDにOENBIOS4ファイルを上書きすればよい。 2.BIOSにSLP文字列の書き込み。 書き込みアドレスが狭いもの、広いものいろいろあるが、そんなに難しいものではない。
うん
772 :
ひみつの文字列さん :2024/11/23(土) 23:11:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
外国語版でも日本で電話でできるって最近知った。 買ってくればよかった〜
OEMBIOS上書きして焼いてみたけどブルーバック やり方間違ってない筈なんだがなー cab圧縮ってwin標準でいいんだよね?
775 :
名無し~3.EXE :2009/02/02(月) 22:59:11 ID:BZkx75xP
風が吹けば桶屋が儲かる てな話のようで、 訳わかめ。
俺もインスコの時にブルーバック連発したんで ちゃんとOS買ったよ
なぜかnLITE使ったらブルスクだったな。
>>777 "LanguageGroup=7"は消したかい?
ASUSマザーにSLP-String書き込むときってdmicfg.exeが使えないの?
ASUSマザーにSLP-Stringを書き込む必要性は無いのでは?情弱以外 というのがこのスレの結論
貴様のそのPCはエロ動画見るためだけのものなのかと
ちょっとスレチだけど、海外の掲示板のくれくれスレッドでは 圧倒的にASUSのBIOSが多いんだけど、これはやりにくいからだろうか それともASUSのボードのシェアが高いんだろうか
AsusでSLP1.0なら、pegasusつかえばいいんじゃないの? なんで個別にBIOSが必要なのか理解できん
ASUSのマザーボードでDMICFG.EXEが使えなかったことはない ピュアDOS環境でやればまったく問題なし
785 :
名無し~3.EXE :2009/02/03(火) 12:33:54 ID:heUIyZ00
DMI情報の読み込みアドレスが、SLP文字列アドレス範囲外の場合があるのでは。
>クラッカーにとって BIOS 改変の魅力が増したという。 しかし、それでもこの手法で得る利益はそれほど大きくはないと、Kochis 氏は語る。 そりゃ、利益はMicrosoftのOSが使えるってだけだもんね。小せぇ小せぇ。
>>786-787 そりゃ個人相手にやっても無意味だからな
BIOS改変して大量販売したならM$ではなくハードメーカーが訴えるだけだ
質問です。 ネズミのXP-Pro用SLPキーをググったんですが、33X9Xの前がみんな*****-*****になっててわかりません。 誰か教えていただけないでしょうか? Home用なら「B268Q…」と全部出てきたんですが…。 それとも、素直にMVF4Dでインスコすべきでしょうか?
VLキースでインスコしてから悩めばいいと思うぉ
HPのoembiosでSP3統合CDを作ったんだけど DMきゅぅBW、で始るキーが通らない。SP2の時は通ったんだけど・・・ なんでだ?
ちなみにCRC=CD4E1902ってやつね。 HewlettがDMSに入ってるんだけど、 'F000','0000','FFF0','Hewlett' 'E000','0000','FFF0','Hewlett' これで範囲に無いってことなのかなぁ???
VLの無人インスコは出来たのにslpが出来ん なんかくやしい
>>790 手元にあるProがSP2適応済の性器CDなので、VL化がよくわからんのです。
なんか素の奴じゃないとエラー出るって言うし…。
で、ネズミを使ってて、純正リカバリ(Home)からOEMBIOS群を取り出せるので
Proに乗り換えるべくSLP化しようと思っていたんですが…。
>>786 このスレでやってるSLP化は、公式に未来永劫安全宣言ってわけね
すばらしきかなSLP
うーん、わかんね。 SP2の時とは違うかね。 つか、VLの方が楽かな。 SLPはbios最新の改変情報をbiosメーカー毎に 探さないと駄目なんでかなり面倒だったし。(wikiとかもう、全然古い情報だし。) その上、メモリアドレスとか面倒だわ。 SP毎に対策がどう変わったかをチェックするのも面倒だし。 うーん、どうしよどうしよ。
>>796 VL 今さえ生きていれば、明日死んでもそれでいいという刹那的な人生観の奴
SLP 一生涯が保証された人生を安心して過ごしたいと思う奴
>>796 VLはSP毎に対策されているみたいだけどSLP(OEM)は何ら対策されて無い。
というか対策出来ない。
それとHPならAグループなので一番簡単にSLPが出来るとおもうが?
>>798 SP2/SP3
KTHが現役ですg
無印/SP1/SP2
GY4TYも現役ですg
>>799 そんなこと判ってるわい。
でもそんなのMSは承知済み弾こうとすればいつでも出来る。
じっさい今まで勝手に生成された640KEYは、SP1時、弾かれているし
SP2時は今まで使えていたVLKEYが弾かれているしSP3時も
弾かれるKEYが増えたってことを言いたかったんだ。
| |∧∧ | `Д´> | ⊂ノ 최근경기가급속히하강하면서우리경제가많은 어려움을 겪고 있다유례를찾아보기 어려운 세계적경제위기가 지속 되고있기때문이다이러한상황에서또하나의어두운소식 이 들려왔다 ∧,,∧ 안녕하세 (。・-・) 〜゚し-J゚
SP3はSLP変わり無しなの? おかしいな。下みたいな情報も前スレにあった。 変わり無しとしたら、メモリアドレスの問題なわけで 余計にややこしいな・・・ 5 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 14:42:04 ID:9193cVs+ すみません、教えてください。 SLP化初めて挑戦しています。 wikiの方法を使ってSLP化したWinXPproインスコCDを作りました。 OEMBIOSはメーカー製(HP)のPCから抜き出しています。 インストール自体は成功したんですけどアクティベーションを要求されてプロダクトキーが 間違っていると怒られます。 プロダクトキーはHPのProduct Key KYKVX〜を使ってインスコしたんですけど、 これが違うのでしょうか。 DMICFG使ってManufacturer NameもHewlett-PackardにしてAIDA32で確認も出来ています。 OEMBIOSを取ったマシンの情報(一部)は以下の通りです。 System Properties Manufacturer Hewlett-Packard Product HP dx2000 ST(PE677AV) Serial Number JPAxxxxxxxx Universal Unique ID CEB424AE-xxxxxx〜 Product ID 76494-OEM-xxxxxx〜 Product Key KYKVX-xxxxx-〜
>>802 HP (OEMBIOS CRC=06D652A4)
CODE'f000','0000','ffff','HP PAVILION'
HP & COMPAQ (OEMBIOS CRC=CD4E1902)
CODE'F000','FFEA','6','Compaq'
'F000','0000','FFF0','Hewlett'
'E000','0000','FFF0','Hewlett'
'F000','0000','FFF0','Compaq'
'E000','0000','FFF0','Compaq'
>Manufacturer Hewlett-Packard
×Hewlett-Packard
○Hewlett
○Hewlett Packard
ハイホンがあるためSLP文字をHewlett-Packardまで
見てしまうためPackardを認識しないためアクチを要求されるのでは?
804 :
訂正 :2009/02/03(火) 23:53:51 ID:NBcWO/tE
×Packard ○Hewlett
キース様は絶対無敵、熱血最強! MSでさえ手を出せぬ、王者のプロダクトキー! 心弱き者たちよ! 今こそ無様なSLPを捨て、 キース様の下で永遠の命を、永遠の祝福を得よ!
GIGABYTEとかASUSとか、BIOSいじんなくてもいけるマザーって BIOS更新しても大丈夫? 最新版入れたら対策されてるとか文字列変わってるとか
>>803 ソレは無いよ。wikiみたら書いてあるけど、
SLPはそのまま繋いでも問題ない。
ABCHewlettDEFでも問題ない。
だから、アドレスの問題かなぁ。
新しいマシンだとインスコめんどくせえんだよなぁ。
ああ、面倒だ。ただでさえ、phonix系は面倒なのに。
次やるときは絶対VLにしよう。
808 :
803 :2009/02/04(水) 00:43:31 ID:LTiDzNRi
検証の結果 Hewlett-Packardでもアクチ成功 と言うことは、OEMBIOSが HP (OEMBIOS CRC=06D652A4) CODE'f000','0000','ffff','HP PAVILION' の可能性が高いかメモリアドレス値が範囲外かも?
いや、
>>792 なんだわ。
かなりの有名どころ?
BIOSも書き込んでから取り出して
確認した。
でも、新規マシンだから、メモリアドレスとかわからんのだよなぁ。
WinPEとかしらねーし。
knoppixでの調べ方とか無い?
まーいいや。一旦XPSP1をインスコするわ。あー面倒だ。
次は絶対VLにしよう。
>>809 は結局
>>797 の後者には成れなかった、と。
応援したいが、やる気が無いんじゃどうしようもねぇ。
>>810 つーか、消え取るがな。XPSP2でもキーが通らなかった。
つまり、いよいよもってメモリアドレスってことか。
グループAなら、簡単って大嘘だな。いや、寧ろ
BIOSで幾らでも対策できるってことか??
あ、マザボはGA-5MMSV-RHね。NECの110Gdといった方
が分かり易いかな。DMSは"Hewlett.IBM Corporation"
P4PEでは簡単だったんだけどねぇ・・・
もう、兎に角、一旦VL版作るわ。
>ID:0gheJ+LE 110GdでわざわざhpとかIBM試して失敗とかありえんわ 普通何も考えずNEC使うだろ どんだけ情弱なんだよ
>>812 30分ぐらい上げていたけど何の反応もないので消した。
上げた物はGetSystemをいじったもので他にも
hwdirappとかでメモリアドレスを知ることができる。
それとNECの110GdならPhoenix BIOS Editorで
マルチSLPも可能なくらい簡単だと思うが
それでもハードルが高いというなら素直にVLで良いと思う。
自分でキー入手できないやつは 大人しくSLPにしとけ
NECの110Gdなら、GIGAの2つのうち、どっちかのOEMBIOSで 普通にイケたっすよ。(BIOSにGIGAの文字列があったんで あれ?もしかして と思ったらイケた) 多分Geもその方法でOKだったはず。(ん?型番逆だったかな) なにもわざわざ遠回りしてHP化する必要性に疑問
上の方ででインスト後に失敗した人よ BIOS内の文字列とOEMBIOSの文字列及、範囲 一致してるか確認するのに5分もかからないよ キーが問題の場合もある 自分も教えてもらってはじめてわかったけど キーの中には正規のものでも必ずあくち要求するものがある そういう場合はキーを変えるとおk サポートにも書いてある
キーは実際のOEM向けのリカバリディスクに入っているのを使えば間違いない
819 :
812 :2009/02/04(水) 19:52:53 ID:0gheJ+LE
皆さん情報ありがとう。
一旦作ったVL版で、あっさり完了。
笑っちゃう程、簡単だ。キース最強。
んで、WinHexで確認してみた。
0xF08ADにNEC_Pr*ductがあった。
0xF7F08,0xF0582,0xF31BC,0xF322CにGIGABYTE
問題の自分で埋めたHPとIBMは
ちゃんと、0xF311Eにあった!なんだこれは。
というわけで、
>>817 の人の言うとおり、キーの問題なのか。
「SLPなら、キーはどれでもいい」は間違いなのか?
「SLPは対策されてない」ってのは嘘でSP3でキー対策があったのか。
訳分からんわ。
>>814 110Gdの0024(Q)は公式に配ってるところが無いから、
自分でヘッダーを埋めないと読み込めない。更に、
このヘッダーが、0022,0023とバージョン毎に違う。
復旧用ディスクも使えなくなる可能性のある箇所の編集だから
中身を見るのはいいけど、編集して、再ビルドはリスク高いな、
という判断だったのです。
まぁ、急いでる時はVL版だね。BIOS事情に影響されない。
あ、あれ。おかしい。 P4PE/XPSP2:キーOK 110Gd/XPSP2:キーNG 110Gd/XPSP3:キーNG SP3での対策なら、SP2でキーがNGになる筈ないんだけど。 修復インストールだったからかな。
821 :
名無し~3.EXE :2009/02/04(水) 20:09:22 ID:GTi6eJPK
支離滅裂なヤツが一匹いるなw
822 :
名無し~3.EXE :2009/02/04(水) 20:11:45 ID:wYeSca7r
>>772 それだとインストール開始早々に "winnt.sif is Invalid" って出るよ。
やはり "setupmgr.exe"から作成したパラメータファイル形式じゃないと駄目なんじゃない?
>P4PE/XPSP2:キーOK >110Gd/XPSP2:キーNG これでキーの問題で無いことが明らかだと思うが?
>>819-820 そこまで見たならOEMBIOSのSLP情報も確認したらいいのに
結果からして
あと今回はキー大丈夫みたいだけど、どれでもいいってことはないようだ
>>823 ですよね・・・
今再度、110Gd/SP2のクリーンインストールで確認してみたんだけど
キーが蹴られました。
でも、WinHEXで確認すると、アドレスは
>>819 で、ちゃんと0xF0000-0xFFFF0の範囲だったんですよね。うーん。
ドスパラのXPモデルのPCって普通のDSP?それともSLP?
P45platinum見てたらいろんなメーカーの文字列入ってたお よく知らんけど
A8N SLI-SEだが BIOSにASUSTeK Pegasus埋まってないなぁ メモリも書き換え禁止とか言われるし VLでやるしかない?
メモリに展開された状態で確認したの?
MODBIN6で開いた状態でいいんだよね?
AntiWPA使おうとしたらランタイムエラーが出るんだが 前にやった時は成功したんだが
以前WPA使って問題なかたtけど 最近それ使ってOS飛んだからSLP・VL化を決意したな
833 :
名無し~3.EXE :2009/02/05(木) 12:39:40 ID:TMH20Gaa
VLのキースは米国防総省から流出って本当なの?
それはどうか分からんけど「MSの損失程度の理由でOSの改変を許さない組織」なんじゃね?
>>828 A8N SLI-SEならSLP2.0 AWARD(ISA)方式で
LENOVOものを使えばOK
>>828 >メモリも書き換え禁止とか言われるし
それは書き換えるところ間違ってるだけ。
下のほうに同じのがもう1個あるんでそっちを書き換え。
837 :
名無し~3.EXE :2009/02/05(木) 20:40:41 ID:FOgDLUQW
SLPって次の二つで出来るのかな。(Xp) 1.OEM(SLP)版インストールCDの作成。 これは何も難しいことはない。DSP版CDにOENBIOS4ファイルを上書きすればよい。 2.BIOSにSLP文字列の書き込み。 書き込みアドレスが狭いもの、広いものいろいろあるが、そんなに難しいものではない。 プラス 3.SLPキー ググれば幾らでもある。ProとHomeは別。 どこのメーカーでも良いというわけではないが、汎用キーに近い。
OEMBIOSの選択次第で2は必要ない場合もある メーカー製PC(のM/B)やHGST製HDD等々
>>835 ,836
トン
やってみるよ
ってwikiの該当ページアクセス権かかってんのかorz
やはり何度やってもランタイムエラーだ 困った 前と何が違うんだ?
841 :
名無し~3.EXE :2009/02/06(金) 14:19:40 ID:/EV3v7sc
>840 前提条件 1.マザーボード A8N SLI-SE。ASUSTeKのSLP文字はBIOSにない。 2.SLP1.0を文字列”ASUSTeK Pegasus”でやりたい。 まず、ASUSのOEMBIOS4ファイルを上書きしSLP用XpインストールCDを作成する。 次にBIOSに文字列”ASUSTeK Pegasus”を埋め込む。 MODBIN6+WinHexでやったようだが、MODBIN6+うさみみハリケーンでやった方がよい。 書き込み禁止場所がよく分かる。MODBIN6の作業領域がよく分かる。 この二つが出来たら、LENOBOあたりのSLPキーでOSインストールする。 ところで、AntiWPAでランタイムエラーって何だ? SLPには全く無関係。 糞味噌一緒にしては話にならんでぇー。 それでは健闘を祈る。
842 :
840 :2009/02/06(金) 15:40:12 ID:FBnLq5Z8
俺831だよ AntiWPAでアクティクラックしようとしたら、なんでかエラーがでてWPA_killが起動出来なくて困ってた が、さっき浅い階層のフォルダに移動してみたら普通に起動出来た
日本語フォルダーに乗ってたのが原因とかか
BIOS、binファイルの状態で文字列が入ってるか確認するにはどうしたらいい?
846 :
名無し~3.EXE :2009/02/06(金) 17:29:54 ID:McnqOYlA
2.沸かしたお湯で蒟蒻を温めます
847 :
名無し~3.EXE :2009/02/06(金) 17:34:33 ID:ZnChwx9O
3.塩コショウを用意します
4.窓を開けます。
5.呼んでみましょうサザエさん
850 :
名無し~3.EXE :2009/02/06(金) 18:44:39 ID:RVEzC6RP
6.蒟蒻に穴を明けてチンコを入れます
7.チンコを舐めます
>>843 そういえばクラックツールってフォルダに入れてたわ
そりゃエラー吐くわな
8.うめぇw
結局いろいろ頑張ったけど自分のチンコ舐めて終わっちゃったお・・・ やっぱ実機に入れないと無理なのか
>>842 このツール、AVGではウィルス扱いなんだが大丈夫なんだろうか?
感染力なくても機能的にはウイルスと同じようなもんなんだろ Avast使ってればそんなのはしょっちゅうだし 何でもないのも更新したら反応し出したりで楽しいぞ
VirtualBOXのDMIの書き換え方法をボケナスな自分に優しく教えてください
>>68 の説明だと今一よくわからないんでお願いします。
>>842 そのツールをSP3上で動かそうと思ったが無理だった。
SP2までは確かにOKだったのに‥。対策された?
>>861 SP3オワタ\(^o^)/
おとなしくSP2で使う事にするよ
そもそもSLP1.0で全面解明されてるんだから、 あやしいツール使う必要性って、もう皆無だろ
>>858 C:\Program Files\Sun\xVM VirtualBox\VBoxManage setextradata "お前の仮想マシン名" "VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiSystemVendor" "SLP文字列"
865 :
名無し~3.EXE :2009/02/10(火) 07:58:01 ID:vwSd1aPk
Windowsは逆に買うほうが倒なんだよな
俺的メモ 仮想マシン.xmlに下の1行を追加 <ExtraDataItem name="VBoxInternal/Devices/pcbios/0/Config/DmiSystemVendor" value="Lenovo.IBM Corporation.Compaq.Hewlett"/>
868 :
ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/02/11(水) 23:39:05 ID:AwF/fRu1
そうでしゅか(^▽^)
NEC Express5800/S70SDに、 DELLXpSP2インスコ済み。 WinHEXでPyhsical Momory見ると、 FC940やFE840あたりにNEC-PCの文字が。 NEC-PCに対応するOEMBIOS4種(678752DC or E32D3612)を、 セーフモードで所定のフォルダにコピー。 SLPキーはDELL用が入ってる。 これで条件が整っていると思っているのだが、 アクティが通らない。 どこをどう間違えてるのか。
>869 110GeとS70SDはGigabyteで試せってばっちゃがゆってた
あ、ごめん S70SDはMSIだたな
>>871 ばっちゃ、ありがと。
"NEC_Product"や、まんまNECでおk情報もあって、
訳がわかりません。
母板がMSIだから、MSIが無難?それともIBM?
MSIってAグループでしたっけ。
22cc2c30
俺はE32D3612で行けたけど(新規インストール)。 ただ詳しくはないので何とも言えん…
>>867 ホストubuntuで試してみたけどできない
<ExtraData>の下に追加した?
VMwareのやつってある?
>>872 MSIは残念ながらCグループだから(↓)、NECでやるがよろし。
'f000','ff70','10','MSI-2831-MS'
'f000','ff70','10','MSI-PenNote'
'f000','ff70','10','MSI-PC'
'f000','e6d0','10','MSI-PenNote'
OEMBIOSのcabをちゃんと解凍しなかったとか、system32以外のフォルダに
コピーしたという落ちじゃないよな?w
879 :
875 :2009/02/13(金) 11:25:07 ID:X7stiERm
>>876 すみませんOEMBIOSを変えたらできました。
ありがとうございます。
>>869 最初("NEC-PC")は678752DCの方で認証したよ。
WHSにも対応したかったのでBIOSを"NEC_Product"にしてE32D3612でXP/WHSも認証OK
(WHSは2003用のOEMBIOS使用)
入れるフォルダあってる?
system32,catroot,dllcache
SLP2にも挑戦したけどスキルなくて断念
誰か方法教えて欲しい…
スキルないならSLP2.0は、実機では、止めとけ 取りあえずMicrosoft Virtual PCで基本をマスタすべし。
>>870 補足
110GeはGIGAでOKでした。gdはダメだった。
>>881 そうですよね。
ぴころが見れないのでなかなか先に進めなくて…
どこか日本語で解説してるサイト知らないですか?
884 :
869 :2009/02/13(金) 19:22:24 ID:7g6U15Oy
レスありがとうございます。
>>878 msfn.orgでAグループじゃないことは確認しました>MSI
4つのファイルは、それぞれアーカイブじゃないよ。
と、Lhaplusが申しております。
ファイルのコピー先はwikiの似非SLPの箇所。
ついでに、sysytem32にも。
>>880 どちらのOEMBIOSでも、NEC-PCで逝けるんじゃないんですか?
認識間違ってますか?
プロダクトキーはSLPなら、何でもいいんですよね?
可能な限りの過去ログは漁ったのですが、
もう少し精進します。
また、よろしくお願いします。
System32 -oembios.bin -oembios.dat -oembios.sig CatRoot\{F750E6C3-38EE-11D1-85E5-00C04FC295EE} -oembios.cat dellcache -oembios.bin -oembios.dat -oembios.sig -oembios.cat
>>884 1. DellのリカバリCDでインスコ
2. OEMBIOSをNECのものへ書き換え
3. メモリダンプで"NEC-PC"を確認
ということだよな。それならOK牧場のはずだが・・・・。
ちゃんと
>>885 のところにファイルを上書きしたか確認
さっきクリーンインスコしたんだがoembios間違えた。 で、system32のだけ上書きしたら普通に通ってしまった。
dllcacheの奴は上書きしとかないと 何かの拍子に書き戻されて身認証状態になる
892 :
869 :2009/02/14(土) 08:19:32 ID:0rXpYzKr
Phoenix BIOSで、再現性のよい改変方法ってあるのかな? HPの古い鯖機(LP-1000R)なんだけど、Phoenix bios editorPro2.1.0.0 で 編集しようと.romファイルをオープンすると Fixed-location module information not found! This BIOS may not be workable after editing. Please rebuild the BIOS with CATENATE.EXE v2.90 or higher. というメッセージが毎回出てしまう。無視して編集続行を選び、String項目中の SerialNumberをAグルのIBMCorporationに編集して書き込んでみた。 BIOSは起動し、ConfigurationTable表示画面では、 SerialNumberに上記文字列が表示され、書き換えができている状態を確認できた。 しかし副作用でCPUマイクロコードが空になったらしく、ConfigurationTable表示画面で CPUマイクロコードが無い旨のエラーが出て、F1(無視)かF2(BIOS起動)を押せと出てしまう。 F1を押して続行しても続行できず、F2も反応がなく、起動できないマシンになってしまった・・・ リカバリモードで復帰はできたけど、エラーを出さずにPhoenixBIOSを 改変する方法って、どんな方法がありますか?
>>893 だめもとでVer.2.2.0.1でやってみたら?
ググれば見つかる。
つーかエラー出てるのにそのまま書きこんじゃう度胸がすごい
あれ?dllcacheにoembios無いよ??
899 :
名無し~3.EXE :2009/02/14(土) 15:12:49 ID:Zq+lGaQp
Intel D945GCLF2でAタイプでSLPしました。 XPで少し使ってみてからサーバー(linux)にするか決めようと思いとりあえず入れてみました。 なんかまったりしててグラボもつめないし、やはりしばらくはバックアップ機でほったらかして、頃合見てlinuxにすることにします。 省スペースマザーで良いのですが、クライアントPCとしてはもう少し詰め込んで欲しいという感じです。 Toolkit の存在を知らなかったので最初からlinuxの予定が、少し遊べました。 (電話するのも面倒だし) 上の方の方の情報が大変役に立ちました。 この場を借りて御礼申し上げます。
わざわざそんなことせずにHewlett-PackardのOEMBIOS使えばいいじゃん。 Hewlett-Packardの文字列は入ってるみたいだし。
近道的にはそれなんですが、他にPhoenixBIOSの改変不可マシンを数台持っていて、 どれも改変ができないので、やりかたを勉強したく知恵を絞っている次第です。
そうでしゅか(^▽^)
ググレカス
907 :
869 :2009/02/15(日) 23:15:26 ID:X54Eu3ie
>>898 僕もwikiの似非SLPや他のサイトの情報を見て、
そんなとこにもあるなんて、疑いもしていませんでした。
が、当方にはあります。
手持ちのほかのマシンでも確認しました。
御礼も兼ねて報告します。
当方のS70SDのBIOSには2台とも素で"NEC-PC"の文字列があるので、
BIOSを改変せずとも、oembiosの上書きだけで、
実はいとも簡単にSLP化出来る。
ということに、今頃気づきましたよ。
>>907 ドライバの追加も兼ねて統合CD簡単に作れそうだな
再インスコしたいんだけど普通は何回までオンラインでおkでしょうか?(´・ω・`)
やましいことがなければ、何度でもOK。 電話になっても、嫌な顔(声)せず対応してくれるよ
こっちが嫌な思いするけどなw
>>912 そしてSLPを覚えるキッカケができる、と。
俺なんか、携帯にアクチのフリーダイヤルを登録してるよw
一時期、かなり頻繁にかけてたが、いまはSLPなのでゼロ
914 :
名無し~3.EXE :2009/02/16(月) 13:56:29 ID:QqciNrjw
ナンダカンダ言ってもAGroupのSLPが最強 趣味でDELL SLPもするけどね
915 :
名無し~3.EXE :2009/02/16(月) 16:29:53 ID:e2vDaW7D
そうだそうだ、ウサギ小屋に住まずとも、大海原で泳げばよろし。
916 :
名無し~3.EXE :2009/02/18(水) 13:50:15 ID:qXL2i8Xm
今現在はwindows updateして最新になったらセーブモードでMGADiagが 実行できなくなってました。
正直VL化もよく分かってないんだけどSLP化やってみようと思う 最初は何から手つければいいんだ
>>919 disc作るのはVL化とほぼ同じ
(SLP用) OEMBIOS.*の上書きとSP2 or SP3からDPCDLL.DL_を抜いて上書き
*(SLP用) OEMBIOS.*はメーカー向けに何個も存在してる
あとは(SLP用) OEMBIOS.* で回避できるようなマザーBIOSの書き換え
>>917 世の中夜勤帰りで朝から寝てる人だっているんだよ?
引っ越しの時ちゃんと挨拶行った?
顔合わせたら軽く会話するとかしてちゃんとコンタクト取り続けてる?
日頃からそういうコミニュケーションが取れてればいつ洗濯機を回していいのか
いつ静かにしなければならないのか
迷惑を掛けないように生活出来るはずなんだが
どこの誤爆だよw
>>920 なんとなく理屈は分かった色々挑戦してみるよ
みんながここで苦戦する、とかここでいつも引っかかるみたいなところはある?
環境によって違うか
>>920 SLP化にDPCDLL.DL_いるん?
RetailとDSPからならイラネじゃなかった?
>2.既にServicePack統合済みのCDにCorpfileを使用してVL化した場合正常にインストールが完了しない。 これって最初からSP3統合済みのwindowsだとNGってことかい
もう一回SP3を統合したら良いよ
ついにキースが動き出して、VL厨 涙目 レイプシーン多数…ネットで購入可能 世界に誇る日本のゲームソフトが、伝統ある英国国会で初めて議題にのぼる可能性が高まった。といっても、 おめでたい内容ではなく、一部マニアに人気の“鬼畜系エロゲーム”がヤリ玉に挙げられているのだ。 英国の通販サイトで誰もが簡単に購入できる現状を問題視した英の国会議員は「議会でこの件を提起し、 ゲームが販売されるのを防ぐ」と激怒している。 12日付英紙「ベルファスト テレグラフ」によると、問題のソフトはショッキングなレイプシーンが多数盛り込まれた 3Dシミュレーションゲーム「レイプレイ」。2006年に“鬼畜系エロゲー”を多数販売している日本のイリュージョン社 から発売された。もともと日本国内だけの販売だったが、英国内の輸入業者が、「Hentai」モノとして輸入。 それがなぜか、審査機関や検閲を素通りして英の大手通販サイト「アマゾン」に陳列され、誰でも購入可能な状態になっている。 これを見た英労働党代議士のキース氏が問題提起を宣言。同紙の取材にも「レイプ犯の暴行をシミュレートできるゲームが 購入できるのは堪えがたい」「一流のオンライン業者がこれほど広く利用可能な状態で放置することはショッキング。 絶対に許容できない」と怒りをあらわにしている。
>>929 エゲレスの審査機関とやらが無能だってだけの話じゃね?
怒るんなら自国の無能役人だかに怒れよとw
感情的になって本質から目をそらすのはどこの国も同じか… 日本も危なくなってきているがまだマシな方だよな
933 :
名無し~3.EXE :2009/02/20(金) 11:40:03 ID:PV8YBeUV
ぴころでしゅ(^▽^)
WinXPの評価版にoembiosの4つだけ上書きしたら評価版のキー通るんだろうか?
通ると思うか?
いい加減1024計算と1000計算統一しろよ
わかった 今後は約1000でいこう
939 :
名無し~3.EXE :2009/02/21(土) 12:14:54 ID:uwX9RID5
ゆとり教育ですね。わかります。
940 :
名無し~3.EXE :2009/02/21(土) 21:03:45 ID:MHxOgnDW
XP入れたHDDに、10GBの空いてるパーティションがあるんだけど 予備用にそこにXP入れたとしたら認証って通る?
windowsフォルダは別になるんじゃないの
>935 OEMBIOS.* と SETUPP.INI はペア DPCDLL.DL_ と PIDGEN.DLLはペア OEMBIOS.* と SETUPP.INI を別々にしたら不正って出る可能性が高い
>>941 それは特にかまわないです。
万一の時さくっと立ち上がってあれこれできればいいかな程度なんで。
通報しました
通風になりました
そうでしゅか(^▽^)
だからどうしゅた(^▽^)
さびしいんでしゅ(^▽^)
そうでしゅか(^▽^)
どうしゅたがどうしゅた(^▽^)
どうしゅたがどうしゅたがどうしゅた(^▽^)
けっきょく ゲイツが いちばん つよくて すごいんでしゅ(^▽^)
そうでしゅか(^▽^)
質問です XPPRO VL版インスコしているPCをセーフモードで立ち上げて XPPRO SLP版のOEMBIOSに書き換え BIOSのマニュファクチャー書き換えたら OK牧場?
やってみろよ
やってみろでしゅ(^▽^)
VL版そのままずっと使えばええやん
中華で最近流行のやつ BIOS E000:0000 - E000:FFFF BIOS F000:0000 - F000:FFFF ためしに手持ちの機材18台で試したらBIOS改変なしで全部成功した。 この4文字の無いマザーボードなんて、無いんじゃないか? これがoembios.netなどのメジャーサイトに転載されはじめたら さすがのMSも対策すると思う。しかし、どうやって作ったんだろ?
kwsk
カワサキ
961 :
名無し~3.EXE :2009/02/23(月) 09:33:06 ID:uH31wp3R
>>960 おまえ、ライダーとみた。
オイル滲んでないと落ち着かないタイプだろw
スレチに一人楽しそうなやつ 周りをドン引きにおとしいれるキチ
963 :
名無し~3.EXE :2009/02/23(月) 10:09:58 ID:uH31wp3R
>>958 M$のルールによると、SLP文字列の最低文字数は5じゃなかった?
"BIOS"だとエラーになるでしょw
>>958 ふむ。俺も棒Areaサイトからゲットしたが、確かに全部
通ってしまうな。
>>964 俺、細かい事までは知らんが実際、素通り。
SP2でインスコして、SAFEで差し換えて、OEMKEYを
入れ直して認証を確認後、SP3にアップデート。
普通に動いてるわ。
4文字制限の詳しい人の助言を待つ。
一体どうやって探すんだ
kwsk2号
ヒントくれヒントを
まずズボンを脱ぎます
次に童貞を捨てます
そして処女も捨てます 検索キーワードだけでも教えてください
童貞じゃないんだけどどうしたらいい?w
4文字かと思ったら、たぶんこれ5文字だわ。 先頭か末尾かのどちらかに空白(0x20)が入ってて「BIOS 」か「 BIOS」で成立する。 たしかにBIOSのあとにVersion表記が続き、そこで1文字あけるパターンが多い。 てことで5文字以上のSLP条件が成立する普通のキーか。こりゃよく考えてるわ ヒントは、googleじゃ追尾できていない場所で、 baiduでしか引っかからないサイトと書いておく。
>>964 俺はこのレスのアンカで空白がある事に気づいた
俺も。しかし「BIOSってのがあったら最強だなー」とか考えてたのがまさか現実になるとは。 だが見つけられないorz
このOEMBIOSってM$からの流出って事? XPのサポートフェーズが終了したらXPはアクチ不要にするって XPを出したときにM$が行ってたよね?
ぜんぜん見つからん、 最近流行っていつくらいから?
だめだ、もう誰かURLあげてくれよ
神降臨待ち 次スレのテンプレに入れたいところだ
980 :
名無し~3.EXE :2009/02/24(火) 05:29:42 ID:j8jVSjrF
↑ 乙 ↓
981 :
名無し~3.EXE :2009/02/24(火) 06:48:41 ID:1Pnx8grZ
983 :
名無し~3.EXE :2009/02/24(火) 19:39:41 ID:1I80RyMP
>>954 遅れた〜。レジストリの書き換えも忘れずにw
なんだ一晩たったのにまだ貼られてない・・・orz
ネタだろ
このスレざっと読んだんだけどなにこれOS買わなくても簡単に作れちゃうじゃん ゲイツなにやってんの
簡単に作れちゃうじゃんwwwwwwwwwww スゲースパハカキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀
>>991 そりゃそうか!
でも、ネタとしてはめちゃおもしろいので、
ヒント欲しいよね
ま、SLP1.0に関しての対策はもはや無いでしょうな。
ho
(´・ω・`)ショボーン
(`・ω・´)シャキーン
(´・ω・) カワイソス
:(;゙゚'ω゚'):
999でしゅ(^▽^)
XPスレ終了でしゅ(^▽^)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。