リモートデスクトップ&リモートアシスタンス 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぬるり
役立つ情報や質問などどうぞ

1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1018654336/
2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1082446908/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1132809930/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1177722574/


VNC使ってますか? Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203326879/

メタフレームつかってる奴がいた!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/997376301/

■初心者用リモートデスクトップ専用すれっど■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1035126753/

母艦との同期・リモートデスクトップ関連の雑談スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1164414173/
2名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 22:16:05 ID:vFaBL5fr
ターミナルサービスの履歴
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Terminal Server Client\Default
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Terminal Server Client\LocalDevices

履歴数
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\VolumeCaches\Remote Desktop Cache Files
のDWORD値"LastAccess"の数値

最新履歴
マイドキュメント内のDefault.rdpに記述されている
3名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 22:17:01 ID:vFaBL5fr
WAN越しにインターネット経由で接続する場合

■NAT問題

ルータ使ってると、通常プライベートアドレスがPCに割り当てられる。
その場合はルータにNAT設定をする。デフォだと、TCPの3389だけ対象のPCに向け
てあげればOK。ポートを変更したい場合はレジストリエディタで下記の値を変更
(ない場合は追加)すればよい。

\\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\WinStations\RDP-Tcp

■グローバルアドレスの特定

普通にISPと契約して使っている人は、ある一定の間隔や接続仕直しでグローバ
ルアドレスが変わってしまう。
こうなってしまうと、繋ぎたいときに外部から入る事は不可能なので、次の方法
でグローバルアドレスを特定させる。

・ISPから固定のグローバルアドレスを貰う契約をする。
・無料のDDNSサービス等を利用して固定アドレスを特定させる。
 1.DICE等のフリーソフトを利用(PCは起動してる必要あり)
 2.DDNS対応のルータを利用(お薦め。スゲー便利。ルータだけ電源入ってればOK)
   ※下記のWOLとの組み合わせが最強

・PCの近くに人が確実にいるようであれば、電話してその人に聞く(IPCONFIG等)
4名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 22:18:40 ID:vFaBL5fr
■リモートから電源を入れたい。

上記の問題が解決しても肝心のPCの電源が入っていないともちろん使えない。
下記の方法でリモートから電源を投入することも可能。

1.マジックパケットを受け付けるLANカードを利用する。
通常Wake on LAN(WOL)と呼ばれ、通常マザボやLANカードのBIOS画面で設定する。
マジックパケットは上記で説明したグローバルアドレス宛に投げ、ルータでこれもNATさせる。
(コツがいるので疑問な人は質問・検索してくれ)

2.Wake on Ringを利用する。(非現実か。)
最近はあまり聞かないが、昔のPCだと使えた記憶がある。
アナログモデムを電話回線に繋げて、PC側のマザボ等のBIOS設定で信号受信した際にPCが起動する。
起動したときは対象の電話番号に電話をかけるだけでOK(なはず。)
(ただし、間違い電話にも反応するし、だいたいXPが動作するようなH/Wで対応しているものがあるのか知らん)

3.PCをつけっぱなしにする。
抵抗が無い方はこれが一番確実。俺は自作PCで、火を噴くとコワイので出来ない

4.近くの人に電源を入れて貰う。
5名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 22:19:26 ID:vFaBL5fr
リモート間のファイルの受け渡し。

■リモートデスクトップ接続
1. [オプション]をクリック
2. [ローカルリソース]をクリック
3. [ディスクドライブ]をクリック
4. [接続]をクリック

ローカルドライブが向こうのマイコンピュータに見える。

この設定を有効にしておくと、ローカルとリモート間でもファイル自体をコピー&ペーストもできる。
クリップボード自体も共有可能。

転送速度が遅めなので、大きなファイルは
普通のファイル共有(フォルダのプロパティ)からやった方が無難。
6名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 22:19:59 ID:vFaBL5fr
■上級者向け

[disconnetc.bat]
tscon 0 /DEST:Console /V
pause

こいつを鯖側のデスクトップにおいてクリックすると、ようこそ画面に戻らずに切断できる。
シングルユーザーで使ってる人だとなかなか便利。

rdesktop
http://www.rdesktop.org/

RDP互換クライアント。標準クライアントに無い設定も可能。
Win32版バイナリも一応ある。
7名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 22:20:36 ID:vFaBL5fr
XP Proのサーバで複数(ターミナル)セッションを利用可能にするハック。

1.termsrv.dllを交換 http://concurrentremotesessions.netfirms.com/

2.regeditで
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\Licensing Core
に DWORDで EnableConcurrentSessions を作って値を 1 に。

3.必要があれば
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon を 1

4.gpedit.msc を起動
ローカルコンピュータポリシー/コンピュータの構成/管理用テンプレート/Windowsコンポーネント/ターミナルサービス の中の
・ターミナルサービスユーザーに対してリモートセッションを1つに制限 を 有効
・接続数を制限する を 有効 で最大接続数をとりあえず最大値にでも。

これでログオフ後に再度ログインできなくなったりしなくなり、同時接続数も増やせました。


Enable Concurrent Sessions on Remote Desktop (SP2)
TS_Free.bat
これつかうと、複数接続も一発でできるね。
8名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 22:21:09 ID:vFaBL5fr
■初心者向け

Q.どうやんの?

A.接続される側になるにはXP Proが必要。Homeでは無理。Vistaでもそうらしい。
(もしくは、Windows Server 2000/2003)
システムのプロパティから有効にすること。
接続する側はほとんどなんでも可。
新しいPCならすべてのプログラム>アクセサリ>通信に入ってるか、
XPのCDから入れるか、ネットから落とす。


Q.どんなソフトでも動くの?

A.基本的に遠くのPCがそのまま何でも動く。LAN内なら操作感はローカル並み。
DirectXを使用するゲームなどは仮想ビデオチップなので無理。
動画は一応動くけどコマ送り。
帯域自体は10mbpsもあれば、変わらないという話も。
ネットワーク機能さえあればサーバ側には、あとは何もIO不要。
起動するならVGA機能すら要らないらしい。フルカラーフルサウンドで動く。


Q.アイコンの色がヘン

A.サーバー側で16ビットカラーまでの制限が付いてる。
ファイルを実行>gpedit.msc>「コンピュータの構成」>「管理用テンプレート」
>「Windows コンポーネント」>「ターミナルサービス」>「色の解像度を制限する」
9名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 22:21:46 ID:vFaBL5fr
以上、テンプレ終了だが、このスレ需要あるのかな??
10名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 22:28:46 ID:LYo/sCY+
ありがとう。
テンプレだけでも参考になったよ
11名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 17:10:12 ID:AnWok8u7
>>1
乙〜
12名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 13:51:27 ID:SVkEabZk
|彡サッ
13名無し~3.EXE:2008/10/12(日) 06:01:45 ID:St79Ag/p
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
14名無し~3.EXE:2008/10/12(日) 09:50:36 ID:1Und52Dd
いち○つ
15名無し~3.EXE:2008/10/14(火) 12:14:34 ID:7lDONQtv
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
16名無し~3.EXE:2008/10/15(水) 17:57:29 ID:UJ3F7qsO
( ゚д゚)ポカーン
17名無し~3.EXE:2008/10/17(金) 22:48:50 ID:Z7/JTlsg
リモートデスクトップで接続したタイミングでローカル側のディスプレイ電源を
OFFにする(もしくは短時間でディスプレイ電源を切る省電力モードに切り替える)
方法ってある?
18名無し~3.EXE:2008/10/17(金) 22:59:33 ID:1RFHAzk4
悪いこと考えてるね?
19名無し~3.EXE:2008/10/18(土) 01:31:09 ID:RYuSL42g
リモートデスクトップを更新したら(Vista対応らしい)、XPにつなぐと
画面の更新が遅くなったんだけど、解決方法ってある?
20名無し~3.EXE:2008/10/18(土) 10:40:04 ID:prhzq3nm
>>17
ようこそ画面になって実質何やってるか分からんが
それじゃダメなのかい?
21名無し~3.EXE:2008/10/18(土) 12:24:02 ID:r8LiueSd
>>17
C:\WINDOWS\system32\powercfg.exe /S 最小の電源管理
C:\WINDOWS\system32\powercfg.exe /X 最小の電源管理 /monitor-timeout-ac 1

つないだ後に、こんなbatでも。「最小の電源管理」は任意で。
22名無し~3.EXE:2008/10/21(火) 23:03:44 ID:iwH+SMTz
Vistaのリモートデスクトップまだ文字化けしますね。SP1なのに
再接続すると直るが、しばらくするとまた再発する。いいかげんバグ直してくれ。
23名無し~3.EXE:2008/10/25(土) 09:01:42 ID:xV6UeUyG
いつになったら文字化け直すんだよヽ(`Д´)ノ

MSJapanの近頃の劣化ぶりはヒデーな
24名無し~3.EXE:2008/10/25(土) 09:29:49 ID:vIL7567V
>>17さん
どうしてようこそ画面じゃダメなのか目的を教えて!
25名無し~3.EXE:2008/10/25(土) 22:26:24 ID:B4pxTtL3
>>24
見てないモニターを省電力にするの当たり前だろ
26名無し~3.EXE:2008/10/26(日) 11:57:37 ID:PrSTFPcX
そうだよ。エコでええ子なんだよヽ(`Д´)ノ
27名無し~3.EXE:2008/10/26(日) 13:19:23 ID:79dc81DM
疑問

1 エコを気にするくせになぜ使っていないリモート側の電源もモニタも切らないのか?
2 リモート使わず今使ってるパソの電源を切ってクライアント側を直接使え
28名無し~3.EXE:2008/10/26(日) 16:20:15 ID:oULrWG98
ノートパソコンなんだろうな
29名無し~3.EXE:2008/10/27(月) 01:35:40 ID:Hb/M1pty
氏らねーよヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
30名無し~3.EXE:2008/10/27(月) 02:37:52 ID:WztxVUtJ
これ使うと
mstsc.exeがCPU使用率100%にしてしまう。ぐぐるといくつかみつかるが、
英語でリモートがSP2の場合に起こるっぽいことが書いてあったけど、
うちはクライアントリモートともSP3なんだよね・・・
問題ない人がほとんどのようだけど、なんでうちだけ・・・
31名無し~3.EXE:2008/10/27(月) 04:34:10 ID:xWCJxv+8
>>30
クリップボード関係じゃないの?
拡張をしてるなら止めるか、オプションで無効にするか。
32名無し~3.EXE:2008/10/30(木) 17:43:44 ID:SBpc2ifu
Windows server 2008のTS Easy Printがうまくいかない…

クライアント、サーバーともにググリまくった設定やってるつもりなのに
プリンタ一覧にクライアントからのリダイレクトプリンタが出てこない

サーバー:Framework3.0
クライアント:RDP6.1

アプリから印刷しようとしてもMicrosoft XPS Document Writerしか出ないから
サーバーサイドにXPSの保存しかできん…
なんで?
33名無し~3.EXE:2008/10/30(木) 18:23:28 ID:SBpc2ifu
自己解決
サーバーに適当なプリンタドライバーを入れたらおkだた
何かしらプリンタ入れとかないとまっさらな状態じゃだめなのね…orz
34名無し~3.EXE:2008/10/31(金) 12:28:40 ID:t6Hw8ROE
RDP 7.0はとうとうD3DリダイレクトDLLが載るんだな。
35名無し~3.EXE:2008/10/31(金) 20:46:45 ID:V+L0NoA1
リモートのDirect3Dなゲームが遊べるの?
OpenGLのなら今までも動いたと思うけど。
36名無し~3.EXE:2008/11/01(土) 01:05:08 ID:kLygGTvS
これか。構成図を見る限り、クライアント側のGPU性能が高ければそれなりの性能が出るかもしれない感じ。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081031/318233/


あとWAF機能を搭載するのが気になる。どれぐらい性能改善できるか…
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081031/318321/
37名無し~3.EXE:2008/11/01(土) 02:11:03 ID:DEjr5zG1
サーバ側の色数制限をする方法教えてください。サーバはXPです。
SP3だとgpedit.mscから設定項目が見つからないんです。。。
38名無し~3.EXE:2008/11/01(土) 22:10:12 ID:hNuTOFxp
>>37
管理用テンプレートで右クリックして、
テンプレートの追加と削除
追加
で、ファイル名忘れたが追加できるはず。
39名無し~3.EXE:2008/11/01(土) 22:40:36 ID:UnlRwS14
>>36
これは期待できるな

他のキャプチャベースのVNCソフトは、もたつくのでやってられない
40名無し~3.EXE:2008/11/02(日) 14:52:53 ID:CTluPPDT
>>36,39
しかし、これってRDPクライアント側にもそれなりのパフォーマンスが必要になるのでは?

いや、いまや貧弱クライアントなんか存在しないのかな。。。。
41名無し~3.EXE:2008/11/02(日) 19:59:40 ID:tOGEDXw5
>>40
貧弱なクライアントは、現行のプロトコルを使えばいいだけでは?
どのみち今のネットワーク速度では、シンクライアントで動画再生や3Dゲームをするのは無理なので
この拡張で失われるものは特になさそう

リモートデスクトップで、サーバ上のゲームや動画再生ができるようになると
持ち歩くパソコンでソフトのインストールや、データの同期が要らなくなるし、
セキュリティ的にもメリットがあって、嬉しいことばかりだと思う
42名無し~3.EXE:2008/11/03(月) 16:07:28 ID:Ny0oT9hV
>>38
ありがとうございました。
system.adm
ですね。
43名無し~3.EXE:2008/11/03(月) 17:17:02 ID:CMgqMnIf
>>36
RDP7.0だとクライアントで表示させるわけだから
結局キャプチャベースよりクライアントに負荷がかかるのでは?

>>41
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/17/igremote.html
既にそういった思惑のソフトウェアは存在するみたいだけどね
44名無し~3.EXE:2008/11/03(月) 23:27:56 ID:vNUeOIrl
>>43
貧弱なクライアントにはキャプチャベースで
リッチなクライアントには描画プロトコルレベルで、
と、状況に合わせて良いところ取りで、使い分けられるようにするのがいいんじゃないのかな?

そうなるとIgRemoteみたいに外部ソフトで行うよりも
OSレベルで対応してくれる方がありがたい
45名無し~3.EXE:2008/11/04(火) 15:56:02 ID:NoIWC0Lk
リモートデスクトップで使用してるポートは外部から開放確認が出来てるのに、
接続しようとするとタイムアウトになるんだけど、原因わかりませんかね?
LANからは接続できます。

数日前までは接続できてたんだけど、その間にあったことといえばNIS2008の保護が更新されたことくらいで、
NISが原因かと思って個別ポート開放したんだけど、それでも繋がらない。

サーバ:XP SP3
WANクライアント:XP SP2
LANのクライアント:2000 SP4
46名無し~3.EXE:2008/11/06(木) 11:40:26 ID:6YaunFbU
>>45
ふつう、カキコする前にNISのFWを停止して試してみる思うがな。

そしてポート開放の手順に失敗していることに気付くわけだ。
47名無し~3.EXE:2008/11/06(木) 16:27:11 ID:ySMYRlYI
♪ポートポートポトアシストポー♪
4845:2008/11/06(木) 20:02:42 ID:05QTcwBZ
>>46
さっき試してみたがFW切っても繋がらないんだ。
NIS2008のFW一般ルールで使ってるポートを無制限開放にして一番上に持ってきても繋がらない。
んで、FW切った状態でも切ってなくても↓のサイトでリモートに使ってるポートにはアクセスできてる。

ttp://www.cman.jp/network/support/port.html

色々やってだめだったんで、今日試しにHamachiでVPN構築してHamachiのIP使ったら繋がった。
49名無し~3.EXE:2008/11/08(土) 06:29:34 ID:HpdnW47p
>>31
リモート側の拡張はずしたらうまくいった。
ローカル側は関係なかった。ありがとう
50名無し~3.EXE:2008/11/08(土) 14:25:24 ID:S1ZiQYM6
http://www.kood.org/terminal-server-patch/
これ安全? 半端にtermsrv.dllにパッチ当ててあったりするから手動でやりたいんだけど…
51名無し~3.EXE:2008/11/11(火) 19:34:29 ID:+XTzKN4m
大丈夫みたい
52名無し~3.EXE:2008/11/12(水) 23:42:55 ID:kP1ttOcA
>>50
おおー!
53名無し~3.EXE:2008/11/13(木) 01:47:43 ID:+BBL38v2
文字化け死ね。まじで死ね。なーにがVista SP1だ なおってねーじゃん。
ウイルスかよ
windowsはSP2から買えってのは本当に事実だな。

vistaは最初から最後まで永遠にベーターOSですね。
54名無し~3.EXE:2008/11/13(木) 08:58:16 ID:/9tCSfxL
>>51
どんな変更された?
55名無し~3.EXE:2008/11/13(木) 17:18:26 ID:+BBL38v2
なんだよ、Vistaのリモートデスクトップ、 /console がなんか効かないと思ったら
/admin がコンソールかよ。 わかんねーよ。
56名無し~3.EXE:2008/11/13(木) 18:46:21 ID:rXkQ0Wuv
ネットワークプリンタ使おうとしたら時間掛かったよ
↓を参考にしたけどプリンタドライバだけインストールしてネットワークプリンタをSMBでループバックしてLPTポートに割り当てて再度ローカルにインストールしてようやく使えるようになるとか普通出来ないだろ
ttp://o2studio.blog81.fc2.com/blog-entry-207.html
57名無し~3.EXE:2008/11/14(金) 18:18:28 ID:KhstKXy4
Windows XP Professional(SP3)をリモートデスクトップで共有して使用していますが,
Aが接続している最中にBが接続すると,先に接続していたAが強制的に切断されてしまいます.
Bが接続しようとした時に先に,リモートデスクトップが使用されていたら,
警告メッセージなどを表示させる方法はないでしょうか?
ちなみに,A,Bともに同じユーザアカウントを使ってます.
58名無し~3.EXE:2008/11/14(金) 19:14:33 ID:f2yZX8Oq
むりぽ
59名無し~3.EXE:2008/11/14(金) 19:20:10 ID:p0/R7fhW
>57
つなぐ前に、net sendコマンドで警告メッセージ送れば?
(Messengerサービスを有効にして)
60名無し~3.EXE:2008/11/15(土) 18:40:26 ID:lls0D3L4
MAC用のリモートデスクトップでSmartSizingをONにするにはどうすればよいでしょうか?
設定ファイルの形式がWindows用と異なっていて、うまくいきません。
61名無し~3.EXE:2008/11/17(月) 01:33:50 ID:ZRndzrR+
アシスタンスの事でちょっと質問
リモートコンピュータのDNS名が解決できなかったため接続できませんでした
問題の人「A」と自分はつながらない
Aと知り合いはつながる
自分と知り合いはつながる

これは知り合いが嘘ついているんですよね?そうでないと理解に苦しむ・・・
問題の人はフレッツ接続ツールで繋いでるから駄目なのかなと思ったのですが
ルーターが無いので試せなくorzアドバイスお願いします
62名無し~3.EXE:2008/11/17(月) 01:40:25 ID:ZRndzrR+
申し訳ない一部抜けました
Aから自分にはつながります、自分からAにはつながりません
もう意味不明・・・何でだろう
63名無し~3.EXE:2008/11/17(月) 02:39:25 ID:zwQ8VzDw
どういう嘘を想定しているのかがまずわからない。
64名無し~3.EXE:2008/11/17(月) 03:10:19 ID:BdCAnp+Q
DNSが解決できないならIP直打ちすればいいじゃない。
6561:2008/11/17(月) 22:15:06 ID:ZRndzrR+
>>63
実はネトゲに夢中でやった事にした・・・かも
ルーター買わせます
ありがとうございました
66名無し~3.EXE:2008/11/18(火) 15:35:27 ID:A64SFPur
新しいパソコン買ったので
みんなでリモートデスクトップで使おうとしてるんですが
1人がリモートデスクトップを使うと画面がロックされてしまいます
みんなで使うにはどうすればよいのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えてください
よろしくおねがいします
67名無し~3.EXE:2008/11/18(火) 15:46:54 ID:HTFcd7pV
DesktopVPNが終わるらしいな
68名無し~3.EXE:2008/11/18(火) 18:31:23 ID:N2xAzOT0
>>66
質問の意味が曖昧なんだが
Aというパソコンに、ある人がリモート操作し、
別の人がさらにAのパソコンを直接操作しようとしてるんだよな?

仮想とはいえ一つのパソコンなんだから
複数の人が好き勝手操作できない。

みんなで操作したらマウスポインタが大変な事になるだろw
69名無し~3.EXE:2008/11/18(火) 18:47:27 ID:A64SFPur
SolarisとかだとX Window Systemで複数の人が使えるのですが
Windowsだとだめなんでしょうか?
70名無し~3.EXE:2008/11/18(火) 18:59:23 ID:28AKDQxd
おっとWindowsの悪口はそれまでだ
71名無し~3.EXE:2008/11/18(火) 19:05:38 ID:HgaOHEJX
SetPont をインストールすると、以下が出てインストールが正常にできません。
以下が出て、OKを押すと、右下のタスクにSetPointのアイコンが出ますが開けない状態です。


SetPoint installation error
KHAL component not installed correctly
Please reboot and try installing again

OK押すと↓が出ました。

SetPoint has encountered a problem, and can not continue.
Please reinstall SetPoint to correct this.

ここでまたOK押しましたが、上記のとおり、開けませんでした。


どうすればいいでしょうか、教えてください
72名無し~3.EXE:2008/11/18(火) 19:08:12 ID:HgaOHEJX
↑みす
73名無し~3.EXE:2008/11/18(火) 23:05:55 ID:ktLOkr7Y
>>69
サーバOS買え
74名無し~3.EXE:2008/11/18(火) 23:12:19 ID:A64SFPur
サーバーOSって何ですか?
サーバーってコンピュータの機能ですよね?
OSが関係あるのですか?

一般家庭でもネットワークで複数のコンピュータを使用している場合が多いと思うのですが
Windowsは複数のクライアントから接続して使うことはできないのですか?
Solarisとかだと20年以上前からできているようなんですが…
75名無し~3.EXE:2008/11/18(火) 23:24:30 ID:UofP9F0j
>Solarisとかだと20年以上前からできているようなんですが…

こんなことを知ってる奴が

>サーバーOSって何ですか?

これはありえない。釣り師乙。
76名無し~3.EXE:2008/11/18(火) 23:42:42 ID:3VYldPXa
なんでVistaのハックが未だにテンプレにないんだろ?必要な人は自力で辿り着いてるだろうけど。
77名無し~3.EXE:2008/11/19(水) 00:45:15 ID:bl69BWaz
>>74
そこまでご理解されておられるのであれば、良い方法があります。

VMwareかVirtualPCあたりの仮想マシン上で、人数分のOSのイメージを用意し、
それぞれの仮想マシンにリモートデスクトップで使おうとすれば良いのです。

え?メモリですか?20年以上前のSolaris(SunOS4あたりかな)よりは搭載メモリも多いでしょ?
78名無し~3.EXE:2008/11/19(水) 01:34:46 ID:v48pj7jP
リモートデスクトップで、サーバ側から接続元クライアントPCのディスクを
参照することってできるんですか?
79名無し~3.EXE:2008/11/19(水) 01:46:26 ID:Ks9ijHGA
>>74はいつもの人でしょ。放置。
80名無し~3.EXE:2008/11/19(水) 22:28:29 ID:XOVVSq25
サーバー、クライアント共、XP(SP3)です。
リモートデスクトップでログインした場合に、サーバー側のCDの自動起動が
効かないのは何故でしょうか?音楽CDを入れても、無反応です。
サーバーのコンソールに直接ログインした場合には普通に自動起動します。
81名無し~3.EXE:2008/11/29(土) 12:16:42 ID:ffzXsifC
>>69
VNC入れれば繋いでる先の人も弄れるよ。

















アイコンの取り合いになるけどwwww
82名無し~3.EXE:2008/11/29(土) 12:19:09 ID:ffzXsifC
そういえば、ビデオカードでGeforce使っている人はドライバのバージョンによっては
リモートデスクトップが使えなくなるみたいですよ。

ご注意を・・・
83名無し~3.EXE:2008/11/29(土) 12:43:40 ID:CBu42CRI
>>74
Windows Serverを買えばできますよ
Windowsだから出来ないということは全く無いです

どうしてXPやVistaで出来ないかは、別のスレで聞いてください
何でもフリーソフトがいいとか、ビジネス形態の多様性を理解しないお子ちゃまは他所へ
84名無し~3.EXE:2008/12/03(水) 00:16:53 ID:hSy/ACR3
RDPを使って以下のようなことをしたいと思ってます

・メインマシンを使っている裏で別ユーザで接続したい
・DirectXwo使ったソフトウエアの画面表示がしたい
・メインマシンとリモートクライアントはLANで接続

スピードは劇遅でコマ送りでもいいのですが何か良い方法は無いでしょうか。
メインマシンはXPで複数TSセッション接続対応済み。リモートクライアントはW2kです。
マルチユーザという時点で手軽なのはリモートデスクトップなのかなと
思っていますが、別のツールで実現できるならそれでも良いです。
(あまりお金がかかるのは勘弁、できればフリーで)
85名無し~3.EXE:2008/12/03(水) 00:59:41 ID:IB2jQiHC
>>84
VNC
86名無し~3.EXE:2008/12/03(水) 09:47:09 ID:e0Cfg9Jb
低解像度のクライアント側ノートなどから、
デスクトップサーバー側の大画面解像度で表示したいんだけど、
基本的にはクライアント側の解像度になってしまうんだ。

これを、全画面表示を維持したまま、
仮想画面で高解像度表示するように、画面端にマウスポインタを持って行ったら、
画面が自動的にスクロールするようにしたいんだけど、
どうやればできるかな?

なんかこのサイト
http://lunatear.net/archives/000088.html
に少し方法が書いてあるけど、全画面表示のときにはちょっとできないみたいなんだよね。
ウインドウ内での高解像度はできるんだけど、それはあまりにも使いづらくて・・・
やっぱり全画面表示で使いやすくしたい・・・
87名無し~3.EXE:2008/12/03(水) 12:06:08 ID:2rwVjzwm
そんなことできるぐらいなら、そういうオプションが用意されてるはずだろ
常識に考えて
88名無し~3.EXE:2008/12/03(水) 13:29:29 ID:e0Cfg9Jb
そんなミもフタもない・・・orz
89名無し~3.EXE:2008/12/03(水) 17:05:38 ID:X0FvYWC0
90名無し~3.EXE:2008/12/03(水) 19:25:01 ID:m+Zypsvb
>>89
横トン
すげえなこれ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TVOb9edYFGw
9184:2008/12/03(水) 20:08:47 ID:hSy/ACR3
>>85
>>89

レス有難うございます。
VNCは昔使っていた時にマルチユーザ対応していなかった記憶があるので
スルーしてました。
igremoteも名前は知っていたのですが、紹介文からはアクティブユーザの
画面監視ソフトかと思ったのですが両方とも試してみます。
92名無し~3.EXE:2008/12/04(木) 00:32:43 ID:MrkqEpdt
リモートデスクトップ接続した状態で
タスクバーの幅を変更したり等をしても
再起動で元に戻ってしまいます。

どうすれば記憶されますか?
9384:2008/12/04(木) 23:26:01 ID:xB6cg291
VNCとigremoteの最新版を試してみましたが、どちらも「メインマシンを使っている裏で
別ユーザで接続」が残念ながらできませんでした。
もう少し他のツールも試してみようと思います。半分スレ違いになってしまいましたが、
どうjも有難うございました。
94名無し~3.EXE:2008/12/05(金) 00:14:53 ID:eUVB0eNT
マルチユーザはターミナルサーバでもないと無理じゃないかな?
確かXPでもごにょごにょするとできると聞いた記憶もあるけど。
95名無し~3.EXE:2008/12/05(金) 00:43:47 ID:KWwkFiFC
記憶があるって、テンプレも読んでないのか
96名無し~3.EXE:2008/12/05(金) 01:33:15 ID:V/G9qRgh
>>93
UltraVNCなら別セッションのユーザでも使えたはず。他のVNCはだめだったと思う。
設定にコツがいるのと、繋ぎたいユーザは常時ログインが必要なのがネックだけども。
97名無し~3.EXE:2008/12/06(土) 16:26:15 ID:1oq3M7se
ここと関係あるかどうか知らんが、まぁ参考程度に

BOOTPLUG 
ttp://www.cramworks.com/prod/bootplug/index.html
98名無し~3.EXE:2008/12/07(日) 12:43:29 ID:wn05Ub29
リモートデスクトップで、何のエラーメッセージも出ず、
「接続」ボタンを押しても何事も無かったかのようにスルーされる、
と言うのはどういう事態が考えられるでしょうか?

サーバ:WinXPMediaCenter
クライアント:WinXPHomeSP3、Win2000(双方同一症状です)

3台とも同一LAN内。
ローカルIP指定で接続を施行。
サーバのnetstat -anでリモート用TCPポートがLISTENINGになっていること、
お互いにpingが通る所までは確認済み。
99名無し~3.EXE:2008/12/07(日) 13:51:50 ID:q94VT8Fk
>>98

>>82 参照
リモートデスクトップ GeForceで検索。

GeForceを使っているのならサーバPCのドライバを最新にしてみたらいいかも。
こちらはWinXP Pro SP2だけど直ったよ。
>>82の人thx!!!
10099:2008/12/07(日) 14:04:52 ID:q94VT8Fk
>>98
あっでもボードの種類やOSによってはドライバを古いバージョンにしないとダメかも…
101名無し~3.EXE:2008/12/09(火) 22:34:06 ID:CMIo4+QZ
>>98、99
アドバイスありがとうございます。
ご指摘の通り、サーバPCのGeForceドライバのバージョンを変えることで解決しました。
もっとスレを注意深く眺めておくべきだったorz

…のですが、一つ疑問として、繋がらなくなったタイミングは
「ドライババージョンを変えた」タイミングとは違うんですよね。
つまり該当バージョンのドライバでも、繋がっていた時もあるわけで…。

まぁ、こちらは機会あれば検証してみます。
改めてありがとうございました。
102名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 14:35:10 ID:61JbAEI6
今まで問題なく、PC1→PC2へリモートデスクトップできてたのですが、最近たまにPC1上のPC2のリモートデスクトップ画面がフリーズしていて
一度切断して、つなげようとしても、エラーとはでないのですが、ずっと接続していますみたいにでて、つなげることができません。
PC2のドライブをマッピングする分には問題はありません。PINGも問題ありません。
PC2を再起動すると問題は解決するみたいです。
両方ともXP PRO使用。

今も起きてるのですが、これはルータを一度再起動したら起きました。
なにか原因わかりますか?
103名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 21:28:06 ID:ghlYmuY7
>>86
smart sizing:i:1
でガマンはダメ?
104名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 13:42:13 ID:wxpk9dzM
2003 serverにXP Proからリモートデスクトップ接続したんだけど、
2003のローカルログインの画面に接続できないんだけど・・・
(イメージとしてはVNCのような感じ)

mstsc /consoleで接続してもセッション 1で0にならないんだけど。
これってローカルユーザーがログインしたままだと絶対に0にはならないのかな?
教えてエロい人。
105名無し~3.EXE:2008/12/25(木) 21:37:26 ID:u2s/oWnX
>>104
最新のクライアントだとmstsc /adminに変わってるけどそんなオチじゃないよね?
106名無し~3.EXE:2008/12/26(金) 09:02:29 ID:Fvhd8T27
>>105
スマソ・・・まさしくソレだったわ
精進しますm(_ _)m
107名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 12:44:54 ID:QbftEfP8
リモートアシスタンスで質問なんですが自宅LAN内でPC同士を繋ごうとすると
招待の期限が切れたか、または取り消されたため、リモート アシスタンスの接続を確立できませんでした。
と出て接続が出来なくなってしまいました(前は出来てたがいつの間にか駄目に)
しかしこの繋がらない同士のPCでも他の家からネット越しに試すと問題なく繋がります
何か解決策無いでしょうか、OSはどっちもXP SP3です
108名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 17:58:48 ID:lxycwhZq
>>107
ファイルとして保存したRAInvitation.msrcincidentをメモ帳で開いて、文中のグローバルIPを削除してみれば?
RCTICKET=の中のセミコロン区切りで書かれてる。ずいぶん前に嵌ったから覚束無いけど、そんな感じだよ。
逆にネット越しだとローカルIPが邪魔してたような。人によっては繋がるんだけどね。

解決したら報告ヨロ。リモートアシスタンスは情報が少ないからね。
XPだと会話も手軽に出来ていいよね。電話みたいに、あれ?声が遅れて聞こえてるよにならないし。
109名無し~3.EXE:2008/12/27(土) 20:45:01 ID:QbftEfP8
>>108
有難う御座います、早速試してみた所あっさりと接続されました
この招待ファイルでの接続方法は初めて知りました
今まではLiveメッセンジャーからやっていたのですがこれはどういう原因なのでしょうか
出来れば今まで通りメッセから招待→接続と言う風には出来ないですかね・・・
ネット越しだとどちらも問題ないですがLAN内だと
A→Bへの招待だと繋がるがB→Aへの招待は繋がらないので
Aが相手を探せないようになってしまったみたいなんですが
110名無し~3.EXE:2008/12/28(日) 03:55:38 ID:zQ2poNW6
>>109
おお、とりあえずオメ。詳細d。
ttp://support.microsoft.com/kb/300692/ja
RCTICKETのアドレスを順に探すときに、うまくタイムアウトができないと繋がらないみたい。
俺のレベルだとお手上げ状態、Messengerも使ったことないし。対症療法しかできん。

まあいちいちRAInvitationを送るのも面倒だし(そもそもメール添付で送れない場合が多いし、毎回説明するのも手間)
いちいち編集するのも手間。自宅や会社内だとアホらしいし。
ttp://r0.komat.info/2004/01/post_10.html
ここを見てみるとMessengerの再インスコは試してみる価値はあるかも。
その前後のファイルのIPが変わらないとしたならMessengerが原因だね。
たぶんAの招待される側(上級者)かな。
111名無し~3.EXE:2008/12/28(日) 19:32:50 ID:08LaTBLm
XPからVistaへリモートデスクトップで接続した後、Vista側でログインすると、
最大化してあったウィンドウが微妙に小さくなって、
画面のふちとの間に微妙なすき間ができるんですが、
同じようになる人いません?
Vista側は2画面、XP側は1画面です。

毎度ウィンドウを最大化しなおすのが面倒なので、
これを防ぐ方法があれば教えてください。
112名無し~3.EXE:2008/12/28(日) 19:39:57 ID:08LaTBLm
ageます
113名無し~3.EXE:2008/12/29(月) 09:15:05 ID:D5ayL8O7
>>111
そういう症状は知らないけど、試しにXPのRDPクライアントを
6.0にバージョンアップしてみては。
114名無し~3.EXE:2008/12/29(月) 10:43:48 ID:LV1Ax5DW
XP側は6 (6.06001) にバージョンアップ済みなんです。
ぐぐっても似たような話は出てこないし
うちの環境が何か変なんでしょうか…。
115名無し~3.EXE:2008/12/31(水) 13:56:40 ID:pejiDrAf
ははは
116名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 20:48:54 ID:2hh2TLOh
あけおめ
117名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 09:26:22 ID:ev8fGc24
今度は異様に早くクリップボード共有が死ぬようになった
そしてエクスプローラ文字化けは相変わらず

XP SP3
118名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 20:31:46 ID:LqcUWg1C
エクスプローラで文字化け確認
vista32bit→XPSP3の接続で
SP2の頃は普通に使えていたんだが
119名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 21:16:08 ID:jNjLZ77a
>>117
オレもクリップボード共有がよく死ぬんだけど仕様なの?
音もよく死ぬし
120名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 21:23:37 ID:MwnEGs2B
VNC使えよ
121名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 21:28:48 ID:jNjLZ77a
>>120
VNCは音出るんだっけ?
122名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 09:22:01 ID:jG9+cXG/
スレ違いかもしれませんが
リモートデスクトップでルーターにログをあまり残したくないのですがどのポートでつなげばいいでしょうか・・・
123名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 19:30:13 ID:61pZUiEy
>>122
自宅鯖にVPNとかSSHトンネル接続でもしたら?
どっちにしろ不審な通信されてるってのは丸わかりだが。
124名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 21:18:23 ID:WgT3DqYt
>>122
とりあえず80かな
125名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 00:30:07 ID:xKUvFq+g
ビットマップ画像とかをコピーすると確実にクリップボード共有が死ぬ

一体、どうしたら良いんだ・・・・
126名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 00:48:46 ID:xKUvFq+g
とりあえずクリップボードが死んだらrdpclip.exeを再起動するしかないか
127名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 00:56:49 ID:YTYIlOmm
クリップボード共有を止めて、LAN内クリップボード共有ソフトを使えばいいんじゃないか?
128名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 01:00:11 ID:P0yPiy6x
一旦閉じて再接続すれば良い
129名無し~3.EXE:2009/01/08(木) 15:34:45 ID:x7G1QCFR
こにやnのぶろぐ - nVIDIAのドライバがリモートデスクトップを出来なくする問題
ttp://blog.koni-net.com/2008/10/nvidia.php

バージョン落とさなくてもレジストリ書き換えでいけるっぽい

割と何度も出る質問なので一応転載しとく。
130名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 21:19:03 ID:qVDWm6un
RDTって通信量どのくらいですか?
OCNの一日UP30GB制限とか大丈夫ですか
131名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 00:07:44 ID:L/ax0265
固定IPなら制限ないよ。
132名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 18:30:39 ID:g+aJy7yO
誰かWindows Mobile 6.1 から TSGW越しにXpProにリモデで接続したやつおらん?
あと使い勝手はどうですか?
133名無し~3.EXE:2009/01/14(水) 19:43:18 ID:v93ERT4M
方言が気に入らない
134名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 23:28:59 ID:w5pVvfBi
Pnetium4 3.4GHz 2GB Mem WinXP Pro SP3サーバーパソコンに、
CORE2QUAD 2.4GHz 2GB Mem Win Vista Home Premiumクライアントパソコンから、
リモートデスクトップでつないでいます。
ネットワークは、
10/100MbpsブロードバンドルータLD-BBR4です。
クライアント側で、サーバーにログインしてOpera画面を出して、
ネットサーフィンしているときに、マウス中ボタンで画面をスクロール
すると、動きがカクカクするんですが、原因は何でしょうか?
メモリが少ないとか、ルーターハブがヘボイとか、原因がわかりましたら
教えてください。
135名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 23:42:20 ID:yc7xVDRM
>>134
在り得ないほどバカだな
136名無し~3.EXE:2009/01/16(金) 23:42:42 ID:tuU6lVMx
だよな
137名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 00:03:39 ID:r1F7TrLy
あり得ないバカなんで
どの辺がバカなのかバカでも解るように教えてください。
教えても無駄とかは無しでw
138名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 00:59:54 ID:D9akT6D0
教えても無駄w
139名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 01:24:05 ID:YFVL59XD
とりあえずメモリを4GBにしてルーターを10G対応のものにする予定です。
あと、何か対策があれば教えてくれよ
140名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 10:58:29 ID:JsXFjUtP
>>139
LANポートは、マザボについている安物じゃダメだよ。
不安定で全然実効速度が出ません。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061216/etc_killernic.html
こういう高性能なやつがおすすめ。

あと、ルーターを変えるならケーブルも良いものにしましょう。
上を目指すときりがないので、とりあえず5000円/m程度のグレードから
始めてみては。
ケーブルをアルミ箔でシールドするのは基本として、結合部に接点復活剤を
使うのも忘れずに。

更に、ルーターの電源にも気を遣いましょう。
たこ足配線は厳禁。他のノイズ源から極力離れるように配置してください。
電源ケーブルにフェライトコアを入れるのも良いです。
141名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 12:09:52 ID:RQcCQ6AZ
>>134
RGSプロトコル採用の製品を導入しましょう。
142名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 14:07:32 ID:YFVL59XD
まじめに教えてくれよ。
頼むよ。
143名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 14:12:08 ID:6s+49o+v
>>142
真面目に教えて欲しかったら他で訊けよ
144名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 14:15:13 ID:oW//wg4o
>>134
とりあえず、VistaをアンインストールしてXPいれよう。あとどちらのPCもデュアルコアにしようぜ。
グラボも1万円台のを乗せて、LAN内はちゃんとギガビット環境で組もう。
145名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 18:12:52 ID:XiIHHjOw
>>142
VNCとかIGREMOTEとか他のリモートソフトを入れて試してみろ
話はそれからだ
146名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 18:29:48 ID:DvK5jCKz
rdp接続するとき、回線速度以外の、サーバとクライアントのPCのスペックで、
一番描画パフォーマンスに影響が大きいファクターって何ですか?
サーバ側のビデオボードとかは無関係?
147名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 20:42:23 ID:JsXFjUtP
>>142
ホームサーバ・クライアントソリューション Lui
http://121ware.com/lui/?=121pro_top_menu

これを試してみては?
LANならエロ動画もいけるらしいよ。
ブラウザのスクロールもそこそこスムーズになるのでは。
148名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 21:11:45 ID:IUHqLV9B
igremoteだっけ結構早い奴
149名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 22:33:53 ID:YFVL59XD
結局、どうしたらいいのか誰か教えてくれよ。
やっぱり、今使っているルーターハブが足を引っ張っているのかな?
150名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 22:48:37 ID:eGCivvZV
>>149
ルータで繋がずに、lanケーブルでパソコン同士を直に繋いでみなよ。
少しは自分で試してみれば?無駄でも。
151名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 22:52:07 ID:YFVL59XD
>150
サンキュウ。
でもサーバー側のPCにクライアント側から接続して、それで、サーバーのメールソフト起動したり、
インターネットやったりしているので、ルーターハブ経由で二台のPCを接続する必要
があるんです。。。
152名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 23:04:45 ID:sj5W0Emq
CrossRoopのほうが使いやすくね?
153名無し~3.EXE:2009/01/17(土) 23:50:18 ID:eGCivvZV
>>151
マジでビックリした・・・
そのルーターハブ経由ってやつが、どれほど足を引っ張っているのか試してみれば?
って言ったんだけど。
・・・伝わらないとは。俺もまだまだ甘いな。
154名無し~3.EXE:2009/01/18(日) 00:04:07 ID:/uV+KQ6k
>153
ああ、そういうことでしたか。
理解できました。ハブを使わないで、PC同士を直結するにはクロスのLANケイブル
を使えば良いんでしたよね?
155名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 00:45:44 ID:ZO/0a6Co
>>142
ホイールを使ったスクロール以外はまともに動くのか?
156名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 17:37:55 ID:as9hL9u7
>>154
どっちかがGbEならストレートでもおk
157名無し~3.EXE:2009/01/19(月) 18:33:52 ID:kcDHsVrb
ここまでボケが続くのもすごいね。たぶん普通に使用できているんだろう。

話し変わって繋げるときに、
パフォーマンスでテーマをいれてると、画面のお一部が乱れて砂嵐みたいになるときがある。
テーマを外すと普通に写るんだけど仕様かな?
158名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 16:58:33 ID:vH5wGTQY
XP の RDC で ClearType がきれいに映らないなぁ。
レジストリいじるやつとか、オプションでフォントスムージングを指定したりと
既存の言われている方法を試してもだめ。
どないなっとんじゃーM$
159名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 18:05:02 ID:xi56yRHA
>>158
ドットピッチの大きいモニターを使っているからです。
160名無し~3.EXE:2009/01/20(火) 23:45:55 ID:jLmaTtgm
サーバじゃなく、クライアントをいじってるんじゃない?
161名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 23:59:16 ID:qbr6l1/W
リモートデスクトップについて質問します。

Mac OS X 10.5.6上で動作させているリモートデスクトップから、Windows Vista SP1上で動作させている最新版のiTunesを操作して、
音楽を再生しようとしても再生時間が進まず音が鳴りません。

iTunes以外の他のアプリの音は問題なく鳴っています。

どうすればMacのリモートデスクトップでWindowsのiTunesの音楽を鳴らすことができるでしょうか。
162名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 20:24:50 ID:0DtqpYq0
まず服を脱ぎます
163名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 12:19:45 ID:tZNhXuM+
どう考えてもiTune側の問題です
iTuneに非対応のwma放り込みました的な匂いがぷんぷんしますが
釣りでしょうか
164161:2009/02/01(日) 13:19:24 ID:9/2ZGFBH
補足すると、
Windows PCのローカルのGUIで、iTunesで音楽を再生すると問題なく音が鳴ります。
その同じ音楽を、リモートデスクトップ内のiTunesで再生しようとすると、再生することができません。

ですので、「非対応のwma放り込みました」的な匂いは特にありません。
165名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 13:57:42 ID:afNYxZ7S
>>161=164
ウチの場合、iTuneじゃないけど、TTSアプリ(電子かたりべや、TextToWav)で
SAPI5のボイス(Misaki、など)のみが再生されない。SAPI4のボイスは
普通に再生できるけど。

なんか関係あるのかわからんけど...
166161:2009/02/01(日) 14:36:12 ID:9/2ZGFBH
なるほど。
ローカルでは音が鳴るのに、リモートデスクトップで音が鳴らない現象は、他のアプリでもあるんですね。

それらのアプリの共通点はなんだろう。
167名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 14:58:55 ID:HKvhYryZ
win同士だとiTunesも音でるよ。
Mac版クライアントの仕様・制限じゃない?
168名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 15:01:50 ID:J+VImZe1
ネットワーク帯域と遅延のせいで、何らかの制約付きのオーディオデバイスとして認識されてるんでしょう
アプリがその条件をチェックしてはねていたらどうしようもない

iTunesを仮に動かせたとしてもiTunesで復号→圧縮→ネットワーク→復号というパスをたどるから、
音質が落ちるだけでなく、遅延のため音が途切れ途切れになるだろう
169161:2009/02/01(日) 15:09:41 ID:9/2ZGFBH
>>168
リモートデスクトップの仕組み分かってますか?
170161:2009/02/01(日) 15:12:12 ID:9/2ZGFBH
>>167
そうですね。Mac版クライアントの制限かもしれませんね。
ただ、音が鳴るアプリと、音が鳴らないアプリで何が違うのか知りたいですね。
171名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 16:32:50 ID:GQwv4pPt
他人からのアクセスが怖いのでセキュリティー向上させるには
どうすれば良いでしょうか。
みなさんどうされてますか。
OSはvista(自宅)です。


172名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 16:56:00 ID:YrAGP9uj
FWでIP指定でポート解放
以上
173名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 17:11:21 ID:GQwv4pPt
ipはころころ変わるのでそれは無理かと
174名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 19:58:48 ID:YrAGP9uj
じゃあ固定しろ
175名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 20:59:23 ID:GQwv4pPt
固定は無理
176名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 21:02:57 ID:HKvhYryZ
なら無理。
177名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 21:26:48 ID:RxpZOVUc
つDDNS

いや、言ってみただけwwwwwwww
178名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 22:47:41 ID:J+VImZe1
>>169
何行目に突っ込んでますか?
音声は"Microsoft RDP Audio Driver"を介して接続条件に応じたレートで再圧縮伝送されますよ
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/576rdpaudio/rdpaudio.html

"Microsoft RDP Audio Driver"は通常のオーディオデバイスを模しているとはいえ
詳細な挙動まで同じでないから、アプリ側の認識が正常になされない可能性は一つの原因として考えられる

もちろん、単にクライアントの不具合や制限(伝送レートの対応範囲など)という可能性もある
179名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 00:18:03 ID:ztE4WMMQ
>>178
DirectSoundでオーディオデバイスを開くとリダイレクトドライバがエラー吐いてこけますよ。MMEは普通にリダイレクトできるんですが。
180名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 12:30:45 ID:fbrcJDOY
無印ultimateからSP1当てた環境なんだけどXPproSP3からリモートデスクトップ接続すると
Vista側PCがリセットかかる罠。
XP同士の時は非常に快適に使っていたんだけど鯖側をVistaにしたらこんなことに。
Barracuda7200.11の呪いかと思ってHGSTのHDDに交換してみたら、リセットでなく同じタイミングで
フリーズするようになったorz
色々弄くり中だけどグーグル先生に聞いても同じ症状の人が居ない模様。
なんか情報あったら教えてください。
181名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 12:54:56 ID:Juws0rxL
セキュリティの警告を無効にすればいいんじゃないかな?
182名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 16:53:25 ID:loNxQIl7
Server 2003の最大セッション数って3から増やせないの?
183名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 22:13:27 ID:iWX2tBu/
リモートアシスタンス使って
xp homeから、xp proに招待した場合に
許可ボタンもでないで、自動にすんなりリモートできるのに、
proから、homeに招待すると、home側に許可するかどうかウィンドウひらいてから
許可しないと、画面が表示されません。
proからhomeみたいに許可おさなくてもアクセスする方法ってありますか?
184名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 01:08:49 ID:SK/GihNc
>>182
CAL買えば増やせるよ。
185名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 04:28:43 ID:Sh2aF+Un
最近新しいPCを買ってGW-US54GXSのUSB無線接続してるんですが
リモートの見る側は出来て見てもらう側が
「リモート アシスタンスの接続が切断されました。再試行してください。」と何度も出て接続できません
調べてある程度設定してみたのですがだめでした
他に何か原因ないでしょうか?
186名無し~3.EXE:2009/02/06(金) 08:10:54 ID:0cAixXLY
日本語が不自由な人なのね・・・可哀想。
187名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 05:42:14 ID:366/VxZK
XPSP3でのエクスプローラの文字化けって直す方法無いのかな?
188名無し~3.EXE:2009/02/12(木) 22:20:26 ID:8cV5aIl5
189名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 14:53:18 ID:4SU12aE5
リモートデスクトップって例えば
1 サーバー側でメール自動返信を設定
2 クライアントからサーバーにメール送信
3 自動返信されたメールのIPを見てリモートデスクトップ設定

こうすればIP固定の必要なくなるんじゃないですか?
月数千円のIP固定費が要らなくなると思うんだけど。
もしくはこういうのをソフトウェア的に自動でやってくれるソフトないですか?
190名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 15:02:35 ID:uLU2cZjo
>>189
DDNSを調べてみなよ タダのやつあるから
191名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 16:09:29 ID:3BuWSI+D
>>189
そういうの以前から無料であるよ
俺も使ってる
192名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 16:17:39 ID:4SU12aE5
>>190
情報ありがとうございます。
DDNS早速検索してみたんですがこんなサイトが・・・。

ダイナミックDNS(DDNS)が危ない
http://www.keiyu.com/toku/ddns.htm

それでもサーバー公開用ならいいサービスなんでしょうけど、
リモートデスクトップ用途だとわざわざリスクを取らなくても
単にメール交換だけで済んじゃう事なんですよね。

とりあえずIPが変わったら自動メールしてくれるソフトは
見つかったけど・・・。

>>191
そのソフトの名前だけでも教えていただけないでしょうか?
193名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 18:53:36 ID:U5VjQT42
>>189
それに近いことはやったことがある。
DVDレコのメール送信機能をつかえばOK

194名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 19:46:02 ID:ILL0eI4u
>>189
ベータ版ですがMicrosoftが、接続の際にお互いのIPアドレスを意識する必要のない、リモートデスクトップのサービスを公開していて、便利に使えています。参考までに。
195名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 19:50:42 ID:A1lZKbyp
変動IPでも俺は起動しっぱなしだからIP変わることはないな
再起動してもルータの電源落とさなければ滅多に変わらない
変わったときが大変だがw
196名無し~3.EXE:2009/02/14(土) 21:11:03 ID:Sfyz3s8+
>>194
kwsk
197名無し~3.EXE:2009/02/15(日) 18:55:34 ID:Cu6L85tz
BOOT.INIに3GBスイッチ設定すると
リモートデスクトップって使えないのね...
198名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 01:46:33 ID:4ZAA9mFf
>>194
kwskk
199名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 20:18:14 ID:9clTZwgE
両方ともxpsp3です
クライアントログオフ後、サーバーのロックを解除すると
モニターがブラックアウトします。
ロック自体は解除されています

リモートデスクトップを使用していない通常時はロック→解除では問題は出ません
このモニターがブラックアウトする原因は何が考えられますか?
200名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 20:49:40 ID:kVhViMDI
>>199
ビデオドライバの相性では?
スタンバイor休止にしてから復帰するとどう?
201名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 21:12:00 ID:9clTZwgE
ありがとうございます
スタンバイ&休止でも通常のロック時と同様に
問題は出ませんでした。

ビデオドライバも疑ったのですが、ATI RAGE Mobilityという古いチップなので
XP標準の物しかないので、ドライバの変更は試せませんでした
202名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 21:58:35 ID:nv8H2nE9
>>201
原因は分からないけど、対処療法としてブラックアウトしたら、
スタンバイor休止にしてから復帰すると表示されないかな
203名無し~3.EXE:2009/02/17(火) 22:56:28 ID:9clTZwgE
一度スタンバイにすることで復帰することができました
今まではリモート先から一度再起動させていたので少し手間が省けました
アイデアありがとうございます
204名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 01:45:24 ID:7oRbx8OH
関係ないとは思うけど、これ当てても同じ?
ttp://support.microsoft.com/kb/951163/ja
205名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 17:59:34 ID:a8xhBTrh
おいらのXPのグループポリシーには
ターミナルサービスが無いのだけれども
これって追加しないといけないの?
206名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 12:56:19 ID:QL0DXPvP
DiCE DynamicDNS Clientをサービス化すればおk
207名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 16:45:28 ID:+waGgUrh
>>204
「ときをローカル」って何のこと?
208名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 16:54:15 ID:DPP1gGbB
>>207
機械翻訳だからな。英語版見れば判るが、

ときをローカルの Windows XP ベース コンピュータに接続する Terminal Services クライアント 6.0 から
mstsc コマンドを使用する、黒い画面が表示されるを数分ことがあります。

ローカルの Windows XP ベース コンピュータに接続する Terminal Services クライアント 6.0 から
mstsc コマンドを使用する「時に」、黒い画面が「数分間」表示されることがあります。
209名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 05:29:17 ID:+64RKYva
現在自宅PCの電源を入れたままにして、外出先からRDPができています。
節電のために必要時のみ外出先から自宅PCをwolで起こしたいんですが、
光プレミアムのCTUが糞でマジックパケットをブロードキャストしてくれません。
よい方法はないでしょうか。
210名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 06:36:30 ID:Q/NMXRqx
BHR-4RV とかは
211名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 19:17:32 ID:+64RKYva
>210
CTUの先にさらにルーターを接続して別のサブネットを組むという事ですね・・・。
うーんそれしかないか。
212名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 20:49:37 ID:AF0DNRI4
>>209
ttp://www.starstonesoft.com/WOLRepeater.htm
専用ハードでこういうのもある。明らかにコスパ悪いけど
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00917/
あるいはこれで直接制御という手も これならリセットも可能
213名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 21:32:38 ID:Ot4g7M0g
>>209

WOL専用のATOMマシンを作る
214名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 22:06:08 ID:+64RKYva
>212
前者はただマジックパケットをブロードキャストへリピートするだけのハードウェアなんですね。
なんか物凄く無駄なアイテムですね・・・。

>213
WOL専用のATOMマシンって、まさかATOMマシンにRDP接続してそこからWOLとか?
すでにATOMマシンにRDPしてる時点で解決してしまう。

今後の為にも、CTU配下にギガビット対応でブロードキャストができて11n無線搭載のルーターで
サブネット組もうかと思います。いい製品あったらご紹介下さい。
215名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 22:34:00 ID:y4tlRBIz
すでにスレ違いの予感
216名無し~3.EXE:2009/03/01(日) 01:36:47 ID:ruN9c1Ei
WOLしてくれる、嫁か娘か兄貴を用意するほうがいいんじゃね
217名無し~3.EXE:2009/03/01(日) 12:44:43 ID:YYXi/RJY
ipじゃなくて電話で起こす
218名無し~3.EXE:2009/03/02(月) 01:12:31 ID:TuP2FZ6H
ttp://www.starstonesoft.com/WOLRepeater.htm

↑このWOLRepeaterと同等の機能をwin2k上で実行できるフリーソフトってないですか?
あと、XP proにrdp接続した時にmyドキュメントとレジストリに残る履歴を毎度削除してるんですけど、
どうにか自動で削除or履歴残さないようにできないものでしょうか?
219名無し~3.EXE:2009/03/02(月) 13:40:37 ID:H1mrntEn
>>214
参考までに、CTUをマジパケが通過できるという記事も。
ttp://blog.goo.ne.jp/hoshiya_japan/e/0f025cff6e27940bec9ed09916b1f280

自分は>>213の考え方で超低電圧番PenMのThinkPadX40を起動PCにしてる。
ONU>CTU >ルーター >X40 &その他PC、という構成。
ATOMなどのCPUは省電力だからつけっぱでも電気代上がらない、という利点はある。
メールチェックやjanestyle程度ならメイン機を起動する必要もないので便利なんだけど
使い方次第だね。
220名無し~3.EXE:2009/03/02(月) 13:53:43 ID:H1mrntEn
>>218
質問の意味がよく分からないが、2Kを入れたPCでWOLすればいいんじゃないの?
履歴はWeb接続にするとか
221名無し~3.EXE:2009/03/02(月) 22:08:53 ID:TuP2FZ6H
>219
そこのサイトと同じ記事を複数のブログでみかけるんですけど、同一人物が多数開設してるのかな?
マジックパケットが通過うんぬんはどうでもよくて(パケット通過できないルーターなんてあるの?)、
ブロードキャストできるかどうかが問題です。
ブログの主もCTUの先にYAMAHA製のブロードキャスト可能なルーターをかませてますよね。

RDP&WOL用にXP Proプリインストールの省電力ノートでも探すのが手っ取り早いですかね。


>220
説明が不十分でした。
CTUのサブネットに常時起動のwin2k(モニタ・KB等ナシ)、NAS、メインPC(XP Pro)の構成なんですが、
外出先や職場PCから自宅メインPCをwol起動させたいのです。そこで外部からのマジックパケットを
win2kがサブネット内にブロードキャストしてくれるようなツールがあれば助かるんですが。

なるほど、web接続だとマイドキュメントやレジストリに足跡が残らないんですね、参考にさせて頂きます。
222名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 21:33:45 ID:5B5AuiMp
エロゲを2人でやれますか?
223名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 09:04:30 ID:CsWWIX68
2人でエロゲをするくらいなら、普通にえっちしちゃえばいいじゃない。
224名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 12:08:26 ID:3Wit7KK8
リモートデスクトップ接続時に、ローカル側のキーボードがテンキーあり+NumLockOn、
リモート側がテンキーなし+NumLockOfffだと、接続の時点で
リモート側のNumLockもOnになってしまうようなんですが、
これを回避する方法ってありますか?
225名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 19:56:27 ID:+tP8J6p9
NTT東日本のPR-200NEはwan側からブロードキャストへのmagic packet送れるね。
226名無し~3.EXE:2009/03/05(木) 20:11:06 ID:+tP8J6p9
>>221

俺はlinkstation webアクセスを使ってグローバルIP調べて、Wake up On Lan toolってソフトでPCを起動してるよ。
227名無し~3.EXE:2009/03/07(土) 00:08:19 ID:4AqfNrbE
資格の対策講座はどう?
228名無し~3.EXE:2009/03/07(土) 10:54:18 ID:/2kUcMH8
>225-226
それって数時間おいてもちゃんと起動しますか?
セキュリティだかなんだかで最近のルーターは全滅だと思ってたので。

ちなみに>218のWolRepeaterに相当する常駐ツールは探したけど見つからなかったので
自作してみたら簡単にできました。思うように上手く動作してくれてます。
229名無し~3.EXE:2009/03/07(土) 12:35:52 ID:0NnHXGnf
>>228

一週間放置しててもちゃんと起動するよ。

あと、光にする前はplanexのルータ使ってたけど、これもwan側からブロードキャストアドレスへ
パケット送れたな。
ルータにDDNS機能付いてたからこっちの方が運用楽だったね。
230名無し~3.EXE:2009/03/07(土) 15:40:03 ID:IwKzs8l0
Windows2008にリモートデスクトップ接続しようとして、
接続画面でIP入れて、アカウント情報入れて接続に行くと、
何もせずに無言で接続画面に戻ってきます

リモート画面はまったく出てきません

間違ったパスワードとか入れた場合はちゃんと違うよ、ってエラーが返ってきます

一週間くらい前に接続したときはできたんだけどなあ・・・
変えたことと言えば、フレッツからKDDIのギガ得に変わってルータを接続し直したこと

なんかポイントがあったら教えてください
よろしくお願いします
231名無し~3.EXE:2009/03/07(土) 20:19:00 ID:cRBUvPFB
>>228
うpして下さい
232名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 10:11:47 ID:LiCt9qB3
XP標準のリモートデスクトップを使用しているんだが、最近クライアントマシンに接続してスタートボタンを押すと
「プロトコルエラー。リモートデスクトップに接続しなおせ」見た伊奈文が表示されて勝手に落ちるようになったんですが、原因分かる方いますか?
ちなみにそれ以外の操作に関しては一切エラーなしなんです。スタートボタンを押したときのみ必ず落ちるという現象。msconfigとか管理ツールでさえ操作できるように設定したのに何故スタートボタンなんていうあまり重要ではないものでエラーなのかが不明

使用環境の3台あるパソコンはいづれもWinXPsp3。ルーターで各パソコンとつながっている
仮に各パソコンをそれぞれA.B.Cと名前を付けるとして
サーバーとクライアントの動作関係を示すと
AとBで上記のエラー、でも逆では問題なし。BとCはどちらでも問題なし
AとCでも問題なし逆でも問題なし

各パソコンのウインドウズ標準のサービスの稼働状況は同じように設定している。
症状が出るようになったのは最近。正常だったころのバックアップイメージから復元してみたけのど症状は改善しない。
色々調べたけど
基本的にXPの標準のリモートデスクトップで最低限必要なサービスっていくつあるのか正確に明記してあるサイトが無いように見える。
ウインドウズの依存関係とか読んでもほとんどさっぱりなところもあるし、もっと正確な依存関係を明記しているサイトとかしらない?
これを切ったら何が止まって何の動作に影響が出るみたいな書き方してあるサイト
知りたいのはリモートの依存関係だけなんだけどね。
よかったら情報きぼん
233名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 12:12:26 ID:BesGFXTC
>231
うpするのは構いませんが、自分で使うことしか考えずに作ったので
ブロードキャストするのは192.168.24.255固定ですし、常駐といっても
タスクバーに常駐しますよ。
それでよければアップローダーを教えてください。
234名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 14:26:33 ID:lF/6JOwF
>>233
ありがとうございます。
ファイルサイズはどれくらいですか?
参考にしたいので可能ならソース付きでお願い出来ますか?

235名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 20:30:01 ID:BesGFXTC
>234
ファイルサイズは20kb、ソースokです。
236名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 21:27:08 ID:lF/6JOwF
ありがとうございます。
私もアップローダー詳しくないのでここくらいしか分かりませんが・・・

★Axfc UpLoader Helium (〜4MB)
http://www1.axfc.net/uploader/He/
237名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 22:19:37 ID:BesGFXTC
>236
何度か試したのですがエラーでアップできませんでしたので、
下記アップローダーをお借りしています。
http://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=603

DLkeyはudp2304です。
238名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 22:30:02 ID:lF/6JOwF
>>237
> >236
> 何度か試したのですがエラーでアップできませんでしたので、
> 下記アップローダーをお借りしています。
> http://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=603
>

>>237
うpありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
m(_ _)m
239名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 23:27:03 ID:274LUwKw
ポート開放せずに使えるリモートソフトを使っている人っている?

会社のLANから自宅のPCにアクセスしたい場合も良くあると思うけど
普通の会社ならPROXY咬んでて通信不能だし
開いてる可能性の高い80番使うとかもなんか問題ありそうだし
なんかいいのがあるんかいな?
240名無し~3.EXE:2009/03/09(月) 23:33:12 ID:HIoWN9vm
>>239
LogMeIn、ブラウザ内でやるリモートとか。
241名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 09:30:38 ID:aGR9RuUs
>239
会社から自宅へのアクセスだよね?
ポート開放したくないのは自宅ルーター?
80番が開いてる可能性が高いってどこ?会社?

分かってんのか、分かってない人なのかすら分からん。
242239:2009/03/11(水) 00:10:04 ID:uROzPvGc
皆様dクス

>>240
LogMeInってのググって見たらなんか良さそうなんでこれからフリー版インスコして見ます

>>241
そうかクライアント側のポートは開放する必要は無いのか
良く考えたらそうだよなwww

自宅のモデム・ルーター&操作したいPCの3389番は開けていて
ダイナミックDNC使って外部から他のPCや、WILLCOMZERO3での接続は全く問題なく出来るし、
会社のPCのブラウザからダイナミックDNCのURL打ち込むと自宅モデムの設定画面には行けるけど
リモートデスクトップは弾かれる
会社のLAN側でWatchGuardって名前のプロキシルーターが咬んでいるのは分かったけど
要するにポートとか関係なしにこれが仲介すると駄目みたいですねやっぱり
ってわけでブラウザで動くリモートに挑戦してみます
243名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 00:17:11 ID:TgDRwDNO
そこまで出来るんなら SSHサーバを自宅に立ててポートフォワードしようぜ
244名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 00:22:08 ID:DcdQ/IFp
たしかに。
うちなんて環境上ポート空けられないというのに。
245名無し~3.EXE:2009/03/11(水) 02:39:59 ID:01t0JWQt
出先からHP 2133 Mini-Noteの英語キーボードで家のvista + 日本語キーボードにリモートデスクトップでアクセスしています。
朝家のvistaの電源を入れてログインせずに出先から2133で家のvistaにアクセスすると英語配列で入力できます。
しかし、帰宅後ログインすると家のキーボードは日本語なのに英語配列の入力になってしまいます。
また、朝PCの電源を入れて一度ログインしてしまうと逆で出先から2133でログインすると日本語配列の入力になってしまいます。
これをどこかの設定で随時変更することは出来るのでしょうか?
246名無し~3.EXE:2009/03/15(日) 14:00:23 ID:UdV3ALrl
3/14にLogMeInのシステムのメンテナンスがあったけど
終わってログインしてみたら「リモートアクセスするコンピュータはこれでよろしいですか? 」→「コンピュータを追加」って
画面になったので、半日悩んだ。何かメンテナンス後、最初に表示される画面が「詳細表示」に変わってたのね。
「標準表示」に一度戻せば次回から「標準表示」になった。
俺だけ??
247名無し~3.EXE:2009/03/17(火) 16:54:50 ID:BJ3AWxfI
接続して一瞬で画面が消えるのですが
これはウイルスバスターが働いてるからでしょうか?
248名無し~3.EXE:2009/03/17(火) 17:14:01 ID:4tsd2jkC
>>247
相手側のポートの3389番、開いてます?

違っていたらごめんなさい。以前3389が開いていなかったときに、そんな症状になった記憶があるので。
249名無し~3.EXE:2009/03/17(火) 17:21:08 ID:xtmF1nDc
セキュリテイ全部切って試してみればいい
問題の切り分けが出来ないと何とも言えない
250名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 18:01:22 ID:0tbzAk61
>>248
>>249
レスありがとうございます。ポートの設定は大丈夫でした。
ウイルスバスターを停止したらつながるようになったのですが、
ウイルスバスターのウェブサイトにあるとおりに
・ 方向:受信
・ 処理:許可
・ プロトコル:TCP
・ ポート:指定のポート・3389
・ タイプ:IPアドレス 接続されるコンピュータのIPアドレス

を設定したのですが、同じように一瞬表示されて消えてしまいます。
何か分かることがありましたら教えて頂きたいです。
251248:2009/03/18(水) 23:18:00 ID:2pAd5x2p
>>249 さんが切り分けて下さった通り、あとはウイルスバスターの問題になりますね。
IPアドレスなどの指定(ローカル・グローバル・NATなど)が誤っていたり、
他には検索すると、VBのバージョンによっては設定で「例外ルール(プログラム)」に「指定のプログラム:C:\WINDOWS\system32\svchost.exe」を追加するとうまくいく場合もあるようです。(うちのVBでは不要)
252名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 04:45:33 ID:EdIUTPDg
職場から自宅へRDP接続した後、マイドキュメントに作成されるdefault.rdpとレジストリを毎回手動で削除していますが、
面倒な上に時々忘れたりします。どうにか簡略化できないでしょうか?
253名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 07:42:34 ID:aicK5jjO
>>252
>>218,220
254名無し~3.EXE:2009/03/20(金) 23:46:39 ID:uYvxeiOp
bat.exe組む
255名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 00:11:26 ID:AwNdKU90
本社(A)のPCに
ある営業所(B)のPCからリモートデスクトップ接続すると、
・30秒〜数分サクサク動いて、
・数秒(5〜10秒)全く動かない(固まる)
を繰り返します。
頻発するとすごいストレスです。他には
・BからAに接続する人は、誰でも、どのPCでも発生
・B以外の営業所からAに接続する時は全く発生しない
・AB間のNW帯域を調べてもらったが、特に逼迫してないとの回答

この場合何が考えられるでしょうか?
ルータ・FW系なのかと思いますが、
選任のNW管理者がおらず、ある程度あたりがつけられればと
思って質問します。
ときどき数秒固まるけどあとはサクサクという事例は他にないでしょうか?
256255:2009/04/02(木) 00:43:46 ID:AwNdKU90
>>255 の補足です
数秒固まる、というのは画面がカクカクというレベルではなく
マウスカーソルも含めて更新が一切が停止します。
その間に叩いたキーは、動き出した時に一気に入力されるように見えます。
257名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 00:45:46 ID:j3/mWZh8
Vistaでリモートデスクトップで操作しようとすると元の画面がロックされてしまうのですが
同時に使うにはどうしたらよいのでしょうか?
よろしくおねがいします
258名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 01:27:39 ID:VVmSox2p
>>257
無理です。同じ画面を共有したいならVNC系のソフトを使いましょう。
259名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 01:40:12 ID:j3/mWZh8
無理なんですか?
新しいパソコンを買ったのですがそちらは主に家族が使って
私は古いパソコンから新しいパソコンを使いたかったのですが…
リモートデスクトップってこういうことができる機能ではないのですか?
VNCというのならできますか?
よろしくお願いします
260名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 02:46:53 ID:4qEFUgyx
予想するに、家族が使っている裏で自分も使いたい。
同時に違うアカウントで使いたいんだと思うんだ。
261名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 05:45:43 ID:j8AA1HXZ
>>259 Vistaはシングルユーザー用なので無理
理由はスレ違いなのでここで聞かないでください
(聞くなという理由も聞かないでください。感想も不要。そういうのはWindowsスレで)

そういう用途にはWindows Server 2008がお勧め
http://www.amazon.co.jp/Windows-Server-Standard-5%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E4%BB%98/dp/B00177XGK6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=software&qid=1238618250&sr=1-1
値段に抵抗あるかもしれないが
5人でシェアできるのだから、1人あたりで割ればそう高くはない
262名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 08:07:11 ID:idz6YGze
>>259
XP Pro SP2/SP3の場合、sala's Terminal Server Patch適用
ttp://www.kood.org/terminal-server-patch/
263名無し~3.EXE:2009/04/07(火) 17:37:56 ID:F17dw1el
これってPro→Homeでも大丈夫?
264名無し~3.EXE:2009/04/08(水) 11:17:14 ID:MnRUEmO5
リモートアシスタンスのチャットで表示されるユーザー名を変える方法を
ご存じの方はいませんか?
265名無し~3.EXE:2009/04/09(木) 18:34:45 ID:uNmC3eUo
使い始めの初心者なんだけど、テンプレの
tscon 0 /DEST:Console /V を実行しても
ローカル側(操作する側)のリモートデスクトップ画面は
自動的に閉じないんですか?
右上の×印をクリックしないとダメ?

ちなみに環境はリモート、ローカルともXP SP3です。
266名無し~3.EXE:2009/04/09(木) 19:41:54 ID:xkyXP0aw
>>261
一週間もネタ放置された感想はどうかな?w
267名無し~3.EXE:2009/04/14(火) 20:32:44 ID:Pkcs+uk5
環境は
デスクトップ(クライアント) VistaUltimate
ノート(リモート) VistaBusiness
です。

先日自宅内のWiFiでテストして無事成功しました、、、が、
出先からは上記のノートを使って数箇所でテストしたのですがどこからもつながりませんでした。

助言ください。
グローバルIP?ファイヤーウォール?
268267:2009/04/14(火) 20:49:41 ID:Pkcs+uk5
自己レス。
調べてみました。

「192.168.X.X」というIPはどうもプライベートIPで、おれが「リモートデスクトップ接続」で指定したのはこれでした。
確認サイトにて自分のグローバルIPをみたらそれらしいものが表示されました。

どうも、IPの指定が違っていたようだが、これを入力しなおせばいけるかなあ??
269名無し~3.EXE:2009/04/14(火) 21:05:24 ID:Mj7EQgYQ
情弱にもほどがある
PCの勉強から始めろ
270名無し~3.EXE:2009/04/14(火) 21:44:56 ID:m+y/c/w2
>>268
googleの使い方  でググれ
271名無し~3.EXE:2009/04/14(火) 21:48:21 ID:WO69dmX3
無線LANや通信対戦の意味でwifiを使う奴は左乳首だけ妙に刺激に弱くなればいいのに
272名無し~3.EXE:2009/04/14(火) 21:51:26 ID:mwmHDzV8
はぁ?答えれないなら一々レスしなくていいよw
273名無し~3.EXE:2009/04/16(木) 23:18:02 ID:JBc1BOs2
いつまでたっても直らない、XP環境のエクスプローラ文字化け
274名無し~3.EXE:2009/04/18(土) 00:16:28 ID:4EGMftFX
質問です
メイン機をVISTA ULTIMATEで、サブ機をXP Proで使用し
各機でIPを192.168.1.*と固定し、ポートも3389を開放しました。
その状態ではサブ機からIP欄に相手IPを入力してリモート接続を行うと実行可能なのですが、
メイン機からIP欄に相手IPを入力すると"このコンピュータはリモートコンピュータに接続できません…"と出て失敗します

ファイアーウォールはメイン機がESETのものでサブ機がZone Alarmです
両者ともリモートデスクトップのプログラムを許可の登録を実施してあり、
相手のIP192.168.1.*を信頼ゾーンに追加しています。
また、両者ファイアーウォールの機能を停止した状態でも先に挙げた同様の文面が出て失敗しました。

なにがいけないのでしょうか。ご教授いただけると嬉しいです。
275名無し~3.EXE:2009/04/18(土) 00:27:00 ID:JKziHqum
サーバ側のネットワークパスワードを削除
276274:2009/04/19(日) 02:47:33 ID:pobac79E
すごい反省しているって事を念頭にこの文章を読んでください

XP側の"このコンピュータにユーザーがリモートで接続することを許可する"のチェックを忘れていました
チェックをつけたら難なく実行できました
本当にごめんなさい
277名無し~3.EXE:2009/04/19(日) 08:58:10 ID:MSQueyaJ
XPのサーバーにリモートデスクトップログインすると、
表示DPI設定を大きくしているユーザーであっても、表示DPIが標準になってしまう

最初にローカルPCでログインしておいて、そのセッションを引き継いだ場合は
DPIは大きいままなんだけど、これを直す方法はない?
278名無し~3.EXE:2009/04/24(金) 18:30:02 ID:f7wvV4Zu
vistaUltimate → vista homeplemuim
この組み合わせはリモート接続できないんですか?
279名無し~3.EXE:2009/04/24(金) 20:18:42 ID:RjLZEk4o
画面を4:3でなく16:9などの横長で表示するにはどうすればいいですか?
280名無し~3.EXE:2009/04/24(金) 22:19:06 ID:0f/x9sqe
横長の解像度にしてフルスクリーン化
281名無し~3.EXE:2009/04/24(金) 23:29:52 ID:jgxopKDa
>>278
操作される側が、Ultimateならおk
282名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 17:42:09 ID:rpna9yWB
リモートデスクトップって画面の変化を全部送ってくるから
VNCに比べてスゴク重たいくない?
283名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 17:58:25 ID:c7ZPQdIN
VNCのが重いが。昔は32kのPHSでふつーに使ってたし。
284名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 18:04:42 ID:3RPoUMbK
そもそも全転送じゃないじゃん、と突っ込めばいいのか?いま速くしたいならSPICEを移植するかRGSを使えばいいと思うぜ?
285名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 18:11:18 ID:8s6JnVW+
レスポンスが一番いいじゃんRDTは
286名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 18:30:40 ID:T9EmQy9y
リモートデスクトップ
UltraVNC
MetaVNC
ZeroRemote
Fantasy Remote

使い比べてみて一番良いのはリモートデスクトップだった。
287名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 18:55:42 ID:rpna9yWB
>>284
>そもそも全転送じゃないじゃん
画面全転送じゃないけど変化部分は全転送でしょ?gifアニメとかフレーム全部送ろうとしてるみたいだけど
288名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 19:02:10 ID:KdSBpKgk
GDIフックしてるんだろうし当たり前じゃね
いちいち差分を算出してたら重くなるだけだし
289名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 19:31:36 ID:c7ZPQdIN
リモートデスクトップ使ってみればすぐわかることだがな。
290名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 19:43:36 ID:rpna9yWB
VNCだと差分でしょ
大して計算にリソース使うわけじゃないし
体感速度は大幅に違うけどね
291名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 19:45:36 ID:MsvdMlQX
わざわざageてケチつけにきたのか?
292名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 19:54:10 ID:kpq97GKF
2008R2と7でさらにパワーアップして死角なしだな。

で、6.0クライアントで文字化けするバグのフィックスはまだ?
293名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 22:12:34 ID:VSr2xBhC
6.0ってさ、8つぐらい起動してると
最小化から通常サイズにもどすときに、なんかモタつかない?

操作マシンはQ9450のメモリ3Gなんでそれほどロースペではないと思うんだけど
294名無し~3.EXE:2009/04/27(月) 09:22:01 ID:Akw2rdJX
> 8つぐらい起動してると
これじゃないのか?
295名無し~3.EXE:2009/04/27(月) 09:31:02 ID:ryPNe+wJ
裏でどんなプロセス動いてるかもわからんのにエスパーしろって?
296名無し~3.EXE:2009/04/27(月) 16:37:31 ID:ImbL0bFR
Q9450じゃ、無理させたらもっさりしても不思議じゃないな。
297名無し~3.EXE:2009/04/27(月) 22:52:21 ID:+2fUoq2r
いやさぁ、最小化状態から復帰させるとさ
毎回左上に出ようとするんだけど
なんかそのときもっさりするんよね
298名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 06:15:17 ID:PlZXAcbU
CMAは単一プロセス専用アーキテクチャ
お前の環境なんてお前しか知らないんだから問題の切り分けは自分でしろ
299名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 10:53:07 ID:Rjydlj17
スクリーンセーバでも働いてるんじゃないのw
300名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 11:49:36 ID:ya4mhWXH
XPからVistaにリモートデスクトップ
してるんですが、ローカル/リモートを
行ったり来たりしてると
いつもVistaのIMEがローマ字モード
だったものが仮名に切り替わってしまいます。
これって既出でしょうか?
301名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 14:44:56 ID:L/DNoBBU
リモートデスクトップで自分のPCを外から操作したいのですが
出先のPCで必要になる情報はなにを持っていけば良いですか?

あと自分のPCの設定も教えて
302名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 16:09:30 ID:VsQ+K2tN
GWだなあ
テンプレくらい読めググれ
303名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 17:00:51 ID:7ahzZ0XI
XPのサーバーにリモートデスクトップログインすると、
表示文字設定を大きくしているユーザーであっても、表示文字が標準になってしまう

最初にローカルPCでログインしておいて、そのセッションを引き継いだ場合は
文字は大きいままなんだけど、これを直す方法はない?
304名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 16:58:23 ID:u72FqesE
教えろ春日
305名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 20:28:15 ID:/q3Wk6UJ
>>301
火傷するから止めといた方がいい
他人に浸入されるぞ
306名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 23:02:30 ID:PUOe3DB8
NTT西日本フレッツ光プレミアムのCTUを使用してリモートデスクトップを
使用する場合wolは使用できないのでしょうか?
ググっても失敗例しかないのですが・・・
ctuでwolが成功している人がいたら手順を教えて下さい。
よろしくお願いします。
307名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 23:21:41 ID:jfOS3pmm
リモートデスクトップってパスワードは暗号化されているのですか?
308名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 00:02:54 ID:0XBEiBoV
パスワードだけ気にするなんて素敵だね
309名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 00:16:15 ID:4G2ZzOut
出先からVPNをはるとか、SSH forwardができない人は止めといた方が無難
直接の接続は恐ろしいよ
310名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 09:27:31 ID:9cU7ZA2k
ということはパスワードはおろかデータも暗号化されていない?
311名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 12:01:03 ID:WYISV5cz
なにがどう怖いのか具体的に教えて
312名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 13:07:15 ID:P68FILK8
お前の無知
313名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 13:47:35 ID:mLxyhfy6
つまんね
314名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 22:49:44 ID:opnUVcsK
>306
CTU単体ではWANからのマジックパケットをLAN内にブロードキャストできないよ。
CTU後段にブロードキャスト可能なルーターや常時起動の鯖機を置いてパケットを
ブロードキャストさせてやればOK。
315名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 02:12:11 ID:WzIuqBhc
標準のRDP以外だとサーバ側のグラフィックチップの性能が影響する場合もあるんだよね?
316名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 16:28:30 ID:T+k9YdUe

317名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 21:16:23 ID:yY/kZvBi
7RC版で試してみる
318名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 02:30:44 ID:4on0YoHx
一つのPC(WindowsXP)で
オンラインゲームの同時起動&同時操作を試そうとしています。

現在、

1.WindowsXPのマルチユーザー機能(テンプレのパッチ適用済み)を利用して
ユーザーA、ユーザーBでゲームを別々に起動

2.ユーザA側でVirtualPCを使用してXPを起動

3.VirtualPCのXPでリモートデスクトップを使用して
XPにユーザーBとしてセッションを維持したまま接続

と、ここまで挑戦したものの、
VirtualPCのXPでDirectXが上手く反映されず。(ゲーム画面が真っ暗)

試行錯誤した部分

1.VMWareがDirectX対応のため、仮想環境でゲームを起動しようとしたところ、
ネットゲームのセキュリティソフトでスピードハックが検知される場合があり、安定しない

2.VirtualPCはDirectX未対応

3.LogMeIn、VNC、ZeroRemoteはユーザー毎のデスクトップを表示するわけではないので、無効

次はVirtualPCにWindows7をインストールしてRDP7を今から試そうと思いますが、
他に解決出来るスマートな方法は無いでしょうか?
319名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 06:08:42 ID:qjAXR6TW
2台にする。
320名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 10:30:43 ID:fTM+pb50
2台といわずに実況用に3台どおっすか
321名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 11:01:31 ID:cbdn+Bsp
vista用パッチあてて
XP Home SP2 → VISTA HomePremium SP1
に繋げるようにはなったんですが、
vista側ローカルで作業中に、同じアカウントで裏に接続ってできませんか?

HKLM\System\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\fSingleSessionPerUser

でその設定をするんだと思ってたんですが値変えても変わりませぬ
322名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 14:04:58 ID:pVqR9XKU
>>321
vista マルチセッション の検索結果 約 43,200 件中 1 - 100 件目 (0.76 秒)
Windows Vistaのリモートデスクトップをマルチセッションに対応させる
ttp://blog.fukaoi.org/2008/06/02/windows-vista-remotedesktop

これじゃダメなん?
323名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 14:57:01 ID:8Me4OvPR
Windows7RCでマルチセッション化成功した方います?
324名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 23:29:45 ID:h+MawII5
>>322
普通に出来たわ。
325名無し~3.EXE:2009/05/23(土) 00:32:10 ID:rn4q8C5z
こんなん見つけた
http://deepxw.blogspot.com/2009/04/universal-termsrvdll-patch.html

>Project: Universal Termsrv.dll Patch
>Support: Windows XP SP2 SP3; Vista SP1 SP2/Windows 7, 32bit(x86)/64bit(x64)
326名無し~3.EXE:2009/05/23(土) 10:27:12 ID:V2QOMYll
いいもん見つけてきたね、あとでWin7 x64に入れてみるわ
327u547244.xgsfm6.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/25(月) 22:52:24 ID:lacUjjG2
画面の差分取得を無効にできませんか?
ゲーム画面が正常に差分取得しない(変化なしだと判断される)ため、マウス周辺しかゲーム画面が表示できません
328名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 00:46:42 ID:AMqTBun9
Vistaのbusinessを2台でリモートデスクトップを使っているのですが
リモートデスクトップを使うとローカルの画面が使えなくなり
ローカルの画面を使うとリモートデスクトップが使えなくなります
リモートデスクトップとローカルの画面とを同時に使いたいのですがどうすればよいですか?
それぞれ異なるアカウントで使います
329名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 09:53:16 ID:M8GnYspa
>>328
>リモートデスクトップを使うとローカルの画面が使えなくなり

全画面表示で使っているからローカルのデスクトップが見えなくなる、ということ?
330329:2009/05/26(火) 09:57:23 ID:M8GnYspa
ああ、ちがうか。
リモートで操作される側がロックされてしまうと言うことか。
もしそうなら、仕様です。
331名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 10:33:23 ID:LCOzUxIF
VNC使えよ
332名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 11:56:45 ID:Tf1bb9bw
仕様だけどマルチセッション化すればいけるんじゃないの?やってみたの?
333名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 00:48:22 ID:qp4U+bQ8
xp sp3から →xp vista等にリモートアシスタンスを招待してもらって
画面を見に行くことは出来るのですが

何故か制御ボタンが完全に消失してます
原因はなんでしょうか。

故意にwindowsのサービスを停止させているとかはないです。

334名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 01:05:37 ID:S6DyaI9o
>>333
vistaでは音声通話なしだよ。
劣化したんだよ。Skype使いなよ。
335名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 01:10:48 ID:qp4U+bQ8
>>334
????

334さん 音声通話とかは求めていません。
制御をしたいのに制御ボタンが消失してしまっているのですが

もしやサービスパック3を入れたことによってMSに制御ボタン消されましたかね
336名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 01:17:49 ID:qp4U+bQ8
相手側が制御されるの許可するにチェックはいってないだけであった完


orz
337名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 01:25:57 ID:S6DyaI9o
>>336
ぇぃ! 
 ∧,,∧
(´・ω・)  ∧_∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)
  \ /⊂ ⊂~ノ
  と丿⊂ と_ノ
338名無し~3.EXE:2009/05/29(金) 09:01:41 ID:J9p+FDOc
windoswsxpからubuntuへの接続でRDPが使えません。
どうしたら繋がりますか
339名無し~3.EXE:2009/05/29(金) 12:41:30 ID:w3Xkr/Iu
>>338
ubuntuにxrdpを入れる
340名無し~3.EXE:2009/05/31(日) 13:02:09 ID:YqPgY0Ms
Windows Mobileでリモートデスクトップが出来てちょっと感動した。
画面解像度も640x480でWindows95で使ってた大きさだから問題なし。
携帯電話で気軽にリモート操作ができる時代か。

VNCは、PC間で使ったことあるけど画像の転送が遅いのか使い物にならない。
やっぱりWindowsに付属のリモートデスクトップが速度面で有利だわ。
341名無し~3.EXE:2009/05/31(日) 19:46:26 ID:UiO6y4U2
なんか別のスレで
>リモートデスクトップを使うとローカルの画面がロックされ使えません
>ローカルの画面で使うとリモートデスクトップが使えません
って書かれてたんだけど…
リモートデスクトップ接続使って
Windows7RCx64(Aero使えない)を
WindwosVistax86(Aero使える)で繋ぎ、Aero使えるようにして7を直接操作しようと思ったんだけど
無理ってこと…?
342名無し~3.EXE:2009/05/31(日) 20:06:30 ID:ZtooPP2E
馬鹿?
声に出して100回テンプレ読め
343名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 22:18:09 ID:rsMIuT8t
そもそも現状7RCサーバとVistaクライアントの組み合わせだとAero入らない
こればかりはクライアント7.0待つしかないようだ
344名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 02:08:54 ID:9Axn8AdI
RDPクライアント7はWin7からVistaに持ってこれば動く。
リモート側Win7RC=Aero 有効 クライアント側Vista=Aero 有効 、リモートでAero,Direct3Dが動作(RDP7モード)
リモート側Win7RC=Aero 無効 クライアント側Vista=Aero 有効 、リモートでAero,Direct3Dは動作しない(RDP6モード)
リモート側Win7RC=Aero 有効 クライアント側Vista=Aero 無効 、リモートでAero,Direct3Dは動作しない(RDP7モード?)

実験で使ったのはDirectXSDK March 2009のサンプル
リモートで使われるDirect3Dデバイスは、りリモート側のものが表示されていた。
リモートでDirect3Dが動く条件で、リモートデスクトップ上でAeroも動作。
RCだから製品版で大きく動作が変わることは無いとは思う。

ちなみにリソース消費をアナライザで見てる感じ、ジオメトリまではリモート側、ピクセル処理がローカル側で実行されていそう。(ローカル・リモートともにGPUリソース消費がそれなりにある)

ちなみにRDPクライアントは以下の4ファイル
mstsc.exe mstscax.dll ja-jp\mstsc.exe.mui ja-jp\mstscax.dll.mui
345名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 12:09:34 ID:NNtMWwq5
ローカルPC:日本語キーボード
リモートPC:英語キーボード

で、リモート側のコマンドラインでのみ、
キー配列が英語になってしまうのだけど、
日本語に設定する方法が分かる方がいましたら、教えてもらえませんか?
コマンドライン以外のリモート側のアプリケーションは、
日本語のキー配列で利用できています。

私の環境に問題があると分かるので、
同じ現象に遭ったという情報だけでも、教えてもらえるとありがたいです。
346名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 15:52:32 ID:TuQ9elZZ
それよりWake on Wanができないとダメ。電源入れっぱなし嫌だし。
あと、7でも同時ログイン使えるかなあ。ありゃ便利だった。
ガキンチョにお下がりで茶の間に置いてるPCにガキがゲームしてる裏側にログイン
347名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 16:20:07 ID:b6hjuMia
それより日本語でおk
348名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 21:49:24 ID:VFVoVvbx
Wake on Wan age
349名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 04:38:53 ID:Tg/fMequ
>>344
結局クライアント入れ替えてもうちではaero動かせなかったなぁ
VistaHomePremium32bit(RDP7に入れかえ)→Win7RC
両方ともaero有効になる環境だ、多分クライアント入れる以外にも条件あるんだろうな

でも、RDP7に変えたらだいぶ軽くなったからいいやw
350名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 04:39:20 ID:Tg/fMequ
おっと、Win7RC(サーバ)は64bitね
351名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 05:37:34 ID:4AxiunV9
WOLでスタンバイ復帰後、キーボードやマウスやらに触れないと、
二分後にスタンバイに移行するんだが、
(この症状ttp://support.microsoft.com/kb/810719/ja
遠隔地からの操作だとPC触れるわけないし、
みんなどうやって対策してる?

>ネットワークの他の活動または ping 要求が発生しない場合、
>コンピュータは 2 分後に自動的にスタンバイまたは休止状態に戻ります。

これって、ほかのマシンにping送るだけでもいいのかな。
352名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 09:05:03 ID:M1Blm1bx
リモートデスクトップを終了してもmstsc.exeが残ってリソースを食ってしまいます。
何が原因でしょうか?
サーバ:Windows Server 2003 Standard Edition R2 x86
クライアント:Windows XP SP3 x86
ソフト:リモートデスクトップ雪像 6.0.6001
353名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 13:25:03 ID:wm9by7VP
>リモートデスクトップ雪像 の検索結果 約 230,000 件中 1 - 100 件目 (0.76 秒)
>
>もしかして: リモートデスクトップ接続

雪像なんてソフトが存在するのかと思って検索してしまった。
354名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 00:04:24 ID:EW38LJhJ
PC間でファイルのやりとりとかがしたくてリモートデスクトップを使ってみたのですが
5MBのファイルを転送するのに1分かかってしまっています

ハブもPCのLANもギガビット対応のものを使っているんですけど…
原因わかりませんか?

よろしくお願いします
355名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 00:09:55 ID:fusqP9ZA
ファイルのやりとりでなんでRDT使うかなぁ
FTPでも使ってろ
356名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 00:41:38 ID:2TnfT1XX
ファイルの共有でいいと思うのだが
357名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 02:28:37 ID:RMqsaMgZ
>>PC間でファイルのやりとりとかがしたくてリモートデスクトップを使ってみたのですが

この時点で間違えすぎ
358名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 10:41:00 ID:HjSMxvP8
WAN越しでファイルやり取りするときに、たまに使うけどな。
RDT繋がる環境なら、他に何の準備も要らないし。
ただ、遅いから小さいファイルのやり取りにしか向かない。
あと、\\tsclientの階層が深くなればなるほど遅くなる傾向があるので、
できるだけ浅い階層にコピーするとか。
とはいえ、劇的には速くならない。
359名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 11:12:27 ID:kyLgxJND
おれもインターネット経由で使ってるけど
そういう用途だとファイル共有なんてできないでしょ
あるものなんだから使うし
ftpはいいかもしれないけど面倒だよ
360名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 12:50:45 ID:RMqsaMgZ
>>359
転送バッタとかじゃだめなの?
それかhttp簡易鯖ソフト使うとか
361名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 12:54:54 ID:2TnfT1XX
だってLAN内の話じゃない
362名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 13:18:02 ID:RMqsaMgZ
>>359
がインターネット経由でファイル共有できないって言うから他の手段挙げてみたけど
LAN内ならファイル共有でいいのでは
363名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 21:24:03 ID:fusqP9ZA
FTPが面倒なら、VPNでファイルの共有なんて素敵
364名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 02:03:43 ID:JgTVdVlm
今どきのファイル共有はVPN経由とかDropboxとかでしょ
365名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 08:58:10 ID:4kA9A6x+
VPNは真っ先に規制されるからなぁ。
リモートデスクトップは管理者ニーズで意外に開いてたりするw
366名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 09:20:36 ID:J8C0NuFG
VPNでファイル共有なんてアホみたいに遅くなっていかん
367名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 16:52:28 ID:xVXssuai
VPNでのファイル転送って
実データ → SMBプロトコル → RDPプロトコル → SMBプロトコル → 実データ
みたいに、ハンドシェイク多用する効率の悪いプロトコルが複数噛みあう上に、1回の転送データ量もプロトコルごとにバラバラだから、
効率が無茶苦茶悪くなるのは目に見えているんだが・・・
368名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 19:57:13 ID:gLsfXthf
>>367
>>364はVPN経由のSMBか、オンラインストレージでも使えばいいじゃんという話であって、
VPN経由でさらにリモートデスクトップを使ってファイル共有しろというという話ではないと思うのだが。
369名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 02:23:54 ID:CuVd9ERC
wafsとかwaas使えよ。
370名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 02:39:52 ID:wnPD8tHt
低料金のソフトウェアベースWAFSはないものか。
371名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 13:11:55 ID:QphOO7Iz
windows serverの購入を検討してるんですが、
リモートデスクトップの体感利用ってどんな感じでしょうか?
LANでギガビットHUBスイッチ使えば、
10数台から同時に利用しても通常のクライアントPC操作する感じで
いけるんでしょうか?
372名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 17:03:59 ID:fxwNaHAU
そういう使い方する場合は別のライセンスが要るんじゃなかったか?
373名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 18:09:56 ID:1nTLw9lC
>>371,372
CAL(Client Access Licence)を追加購入していく形になるね。価格は忘れた。
ServerのCALマネージャーかに登録して「最大同時アクセス数(セッション数)」か「最大接続ユーザー数」のどちらか一方を増やす形だったと思う。
374名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 18:35:43 ID:JEJZB1Sw
通常のCALとは別に、別途TS CALを購入する必要がある。
これは接続する可能性のあるユーザ数またはデバイス数必要で、
たとえば同時接続数が5人でも20ユーザが使用するのであれば20ユーザ分必要。

…だったと思う。しかもCALより価格が高い。
375名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 21:29:26 ID:wnPD8tHt
それやるんだったら今ならVDI環境構築した方がいいんじゃない?VMと一対一対応させた方がいいとおもうけど。
376名無し~3.EXE:2009/06/22(月) 12:10:21 ID:iVnTFzB8
>>371
サーバスペックと各クライアントの処理内容にもよるけど50台ぐらいは実績ある。
他の人が言ってる通り、ターミナルサーバライセンスが必要になる。
377名無し~3.EXE:2009/06/22(月) 22:02:09 ID:KnepxMll
接続解除したあとにrdpclip.exeとかmstsc.exeがゴーストプロセス化するんだけどなんとかならんかのう。
378371:2009/06/25(木) 21:50:52 ID:KRfPxOJu
レスありがとうございます。
レス参考にぐぐりまくって、
なんとなく3種類のパターンが好ましい気がしてきました。

1. windows server ターミナルサーバライセンス使用。
2. 仮想PC10数個作成して xp pro 10数台インストール。
3. VDI(仮想デスクトップインストラクチャ)使用する

ちなみに 2と3の違いが良く分からないのですが、
何が違うのでしょうか?
1が最もシンプルかつOS管理の手間なども少なくて良いかなと思ってるのですが。
379名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 10:36:21 ID:0QM2GcV8
ユーザ要件がわからんから、正直なんとも言えん。
仮想環境にした場合は余計なリソース喰いすぎる気が。
メモリ空間とか仮想環境内で余計なサービス動いたりとか。
380名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 04:07:09 ID:wVxIs4qB
VMware上のWin7RC(Aero使えない)へWin7RCでリモートデスクトップ接続したらAero使えた。
381名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 04:09:29 ID:wVxIs4qB
RDP 7 の変更
ttp://blogs.msdn.com/hiroyuk/archive/2009/06/26/9804555.aspx

>Direct3D や Direct2D のクライアント レンダリング能力は、リモートデスクトップで
>クライアント側にあるGPU性能がフルに活用できる興味深い仕様でした。
>ところが、RDP チームのブログによると、Direct2DとDirect3D 10.1 のクライアント
>レンダリングは Windows 7 RTM 版から取り除かれたそうです
382名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 09:24:28 ID:p9m7eRge
RC版はネトゲをリモートで出来るって事?
383名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 14:52:55 ID:BnAD6ZtN
>>381
なんだ?
VISTAみたいに、売りの機能が削られるのか?
384名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 18:38:34 ID:5cshK7Vw
なんかXPで異様にクリップボード共有が死にやすくなったでござる
385名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 01:48:01 ID:yWMPom2s
あれ死ぬとイライラするでござる


どういうかは構造かは知らんが、なんでVNCとかSynergyとかでも死ぬんだろう
386名無し~3.EXE:2009/07/14(火) 13:48:40 ID:U7RyltB4
2003serverから、XPに接続しようとしたんだけど、うまくいかない。
許可されていないか、ビジーといわれます。
XP側のレジストリfDenyTSConnectionsの値は、0です。
なにか抜けてそうな事柄は思いつきますでしょうか。
よろしくおねがいします。
387名無し~3.EXE:2009/07/14(火) 14:16:44 ID:U7RyltB4
386です。
追補です。
2003serverから、XP-proへの接続はできました。
ですが、XP-embへの接続はできません。
XP-proとXP-embの設定は同じにしてあるのですけど。
よろしくおねがいします。
388名無し~3.EXE:2009/07/14(火) 15:10:01 ID:A1TJ0Q3w
そもそも XP Embedded ってリモートデスクトップのホストになれるの?
389名無し~3.EXE:2009/07/14(火) 16:35:42 ID:U7RyltB4
386です。
HomeEditionにも設定箇所は無く、レジストリのみが存在しています。
そこで直接レジストリを書き換えてみましたが、接続は出来ませんでした。

Enbeddedには設定箇所と、レジストリが存在するので、出来るんじゃないかとは思っているのです。
Enbedded自体が一般に普及していないようなのと、Enbeddedをホストにされる方がいないようなのとで、ググっても発見に至りませんでした。
390名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 06:59:30 ID:P15dYnKp
391名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 09:28:17 ID:S+yal5Cj
>>390
講習会ですか。
それまでの期間もないので、難しいです。
でも教えてくださってありがとう。
392名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 10:34:22 ID:S+yal5Cj
自己解決しました。
原因は、Terminal Serviceがありませんでした。
RDPのサービスは動いていたのですが、Terminal Serviceが動いておらず、開始もできない。
調べると、Terminal Service自体がありませんでした。
これでは、設定はできても、接続はできませんね。
お手数かけました、ありがとうございます。
393名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 15:40:29 ID:rpCe+Oxe
本家citrixのRDP入れればおk
394名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 21:57:52 ID:SLg6ATR+
高くて買えねーよ
395名無し~3.EXE:2009/07/21(火) 15:27:54 ID:/ncZuxux
vncでいいじゃん。 vnc最狂!
396名無し~3.EXE:2009/07/22(水) 08:41:10 ID:S9QwLLrF
初めてWAN越しにリモートデスクトップをしようとして、
ルータのパケットフィルタリングやら、XPファイアウォールのスコープの指定やらをググって必死に調べてたけど、
結局わかったのが、気休めってことだね┐(´ー`)┌

LogMeInのほうが安心して使えそう。
ただビデオカードがついてないと、セーフモードみたいになるんだ。
GPUに依存しないリモートデスクトップも捨てたものじゃないね( ^ω^)
397名無し~3.EXE:2009/07/23(木) 00:39:14 ID:LcfDU7aG
SSHを使いたまえ
398名無し~3.EXE:2009/07/23(木) 23:29:29 ID:wDW/uKJl
なにやらRDP7.0がすごいと聞いたので
Windows7とServer2008R2で試してみたんですが
何故か7.0ではなく6.1で接続されているみたいです

何が原因ですかね・・?


なお、使用マシンはEPSONのNA702とレッツノートF8です
399名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 19:39:26 ID:Y9AmUXTU
画面をモノクロ表示にするソフトってないんですかね?
256色も色いらないのでサクサク動いてほしい。。。
400名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 20:30:56 ID:vP371pTK
そんなの探すより回線変えた方が早い
401名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 20:40:19 ID:b8Mi527b
今どきLANはGbEだろ
402名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 02:03:49 ID:HEVfyi++
VPNや無線LANは考慮してくれないんですか?
403名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 04:46:52 ID:oY8INEtc
海外のPC(WinXP-pro)から日本の自宅PC(WinXP-pro)にリモート
デスクトップで接続してMMOをプレイしたいのですが、DirectX関係の
エラー(グラフィック?)が出てしまい途中でストップしてしまいます。
WinXPのリモートデスクトップではDirectXは使用できないようなのですが、
なんとかXPのリモート接続でDirectX(3Dアクセラレータ)が使用できる
方法は無いでしょうか?Vista以降のOSであれば使用できるみたいなのです
が・・・。この場合はVista以降のOSにアップグレードするしか方法は無いの
でしょうか?
すみませんが、お分かりの方がいましたら教えて頂けないでしょうか><
宜しくお願いします。
404名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 04:51:24 ID:fwUSzyPJ
>>403
igremote
405名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 06:02:33 ID:oY8INEtc

ありがと>< 早速試してみる。
406名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 06:19:08 ID:b3l/a1cv
海外からだと遅延が大きそう
407名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 06:55:01 ID:oY8INEtc
度々ですみません。
igremote設定についてですが、リモートデスクトップでは繋がるのですが
igremoteだとうまく接続できません。
サーバー側のIPアドレスですがプライベートIPが表示されています。
クライアント(海外)からはグローバルで指定すると思うのですがサーバー
側のIPを変更することは出来ないのでしょうか?
また、ポートはデフォルトで1212となっているのですが、こちらはリモート
デスクトップで使用している3389に変更しなくても良いものなのでしょうか?
なんか質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
408名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 07:36:52 ID:JVguYpJu
>>407
スレチだよ
409名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 16:19:35 ID:0mXgfeH9
>>399
>>400
モバイル向けには需要あるのでは?
障害者向け(色盲とか)のソフトとか探せばあるんかな。Vectorにはなかったが。
410名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 19:00:35 ID:N6Tu9EYS
WiMAX使えば余裕でしょ
411名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 06:31:15 ID:A++/WJdI
いつになったら文字化け治るんだ・・・
412名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 10:03:31 ID:F51Qd58+
もしかしてドラッグするとキモイ漢字とかにかわる?
413名無し~3.EXE:2009/08/08(土) 21:07:18 ID:7BgVucdv
jふぉわじおいjごいあえjgr0ふぃjばj0
414名無し~3.EXE:2009/08/13(木) 00:22:07 ID:qOpojbGZ
RDP7.0でRemoteApp使うのに証明書必須になったのね・・・
415名無し~3.EXE:2009/08/13(木) 14:43:18 ID:aCujRx69
今回のWindowsUpdateしたら
リモートデスクトップで入った先のPCのスタートボタン押すと
Windows Terminal Server
ってタイトルが出るようになったんだが
前からこのタイトルだったっけ?

Windows XP Professionalだった記憶があるんだが
416名無し~3.EXE:2009/08/16(日) 22:33:24 ID:p40fqtbP
リモートデスクトップのサーバー側のマシンのDirect3Dが使えなくなってしまいます。どうすれば無効になるのを回避できますか?
もしくは無効になった後に有効にする方法を教えてください。

A:サーバー(Windows XP pro)
B:クライアント(Windows XP home)
1.BからAに接続
2.Aに接続されているキーボードにパスワードを入力してログイン
3.リモートデスクトップ接続が解除される
4.Aのdxdiagを開くとDirect3Dが無効になっていてしかも有効にできない
417名無し~3.EXE:2009/08/23(日) 23:56:31 ID:kaLoDxa0
無効になるのを回避する方法 → リモートデスクトップで接続しない
無効になった後有効にする方法 → Aを再起動する
418名無し~3.EXE:2009/08/24(月) 22:42:31 ID:tAk6YLPz
7のマルチユーザー化バッチってvistaにも支障なく使えるの?
419名無し~3.EXE:2009/08/25(火) 12:08:47 ID:LE0X3eja
試せよハゲ。
420名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 03:08:29 ID:/JUeBE5d
XP→XPで接続してます
接続先(サーバー側)PCのディスプレイをつけっぱなしにしておくと、
接続した瞬間に解像度が640×480、画面の色が4ビットになってしまい
接続解除した後も直し方が分かりません。

この症状は普通なのですか?
再起動以外に直す方法はないんでしょうか?
421名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 04:30:50 ID:ZPLTvH/G
ただの初心者だろ、それw

画面のプロパティから直せやw
422420:2009/08/31(月) 04:43:22 ID:/JUeBE5d
>>421
試してみましたが
リモート中の画面のプロパティ→設定と同様に
解像度・画面の色の選択肢は1つしか出ない状態です。
 
ということは、一般的にはその方法で直せるということですか?
423名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 18:52:10 ID:JwMCLQHA
>>422
接続する前にオプションってのがあってな…
424名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 23:57:34 ID:5D3e6Dnw
クライアント WinXp
サーバ    Win2k3 (SP1だったかな??)
(KVMスイッチで複数接続)

この環境で接続していて、接続後にユーザー名、パスワードを
入力し『OK』ボタンを押すと、稀にプロファイルを読み込まず
そのまま再起動がかかる時があります。

また、シャドウセッションでは起こらずに、コンソールの場合のみ
発生してしまいます。
KVMの調子が悪く、KVMのリブートをしないとI/Oの操作が出来ない
ことがよくある為、それが原因かと思いましたがどうも違うようです。

ググリまくりましたが、同現象は確認できませんでした。

どなたか助けていただけませんか?

ちなみに、クライアント側の影響がありそうなソフトは、
かざぐるマウス(マウスジェスチャー)、clcl(クリップボード拡張)、
pcAnyWhere(遠隔操作ソフト)を入れてるのですが、これが原因とかありますか?

長文すいません。
425名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 04:27:31 ID:LCr2U2nB
まずKVMはずしてOSクリーンインストールして
原因を切り分けろよ
426名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 20:28:12 ID:2D7OGJsf
リモートデスクトップ接続でクライアントとローカルユーザーの二人が同時に使えるようにするはありますか?
427名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 20:46:16 ID:zxqC3zHG
するはあります
428名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 20:55:59 ID:4Up6x7xl
在日か
429名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 18:55:05 ID:STnL79oa
ありますん
430名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 23:34:44 ID:JgKfy1aC
リモートデスクトップ接続でクライアントとローカルユーザーの二人が同時に使えるようできるパッチはありますか?
431名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 23:49:33 ID:vyEj+KHN
このスレ全部読んだか?
432名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 05:51:37 ID:vvHBabq0
ようできる
433名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:05:20 ID:ksV+FfM8
ありますん
434名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 22:38:25 ID:kVCF/ff/
Vista Home Premium Aero有効
から
7 Ultimate RTM Aero有効
にRDP7で接続しようとして、7からmstsc.exeとかの4ファイルをVistaに持ってきて
接続してみたんだけどAero有効にならないお
435名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 10:53:08 ID:iFuQPLwg
当たり前。
436名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 12:37:54 ID:4b2dz/TS
>>344 はうまくいってるみたいなのに
437名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 12:57:24 ID:y9+CBljK
RTMでリモートDirect3Dのサポートがなんか縮小されたって発表されてなかったっけ。
あと、リモートAeroはVista-Vistaでもオプションの設定次第でできてた。Flip3D動いてた記憶がある。
438名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 14:26:08 ID:Kkbx6HX1
Direct2DとDirect3D 10.1 のクライアント レンダリングは Windows 7 RTM 版から取り除かれた
って話があるよ
439名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 19:06:33 ID:IFB6/6pv
チミたちはリモートをどうゆう時に使う?

会社からアクセスしたくても会社のファイアーウォール
とか、WOWanの難しさが障害にならないか?

ああ、有料VPN使ってるのかな?
440名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 19:08:09 ID:B8+2JPbp
>>439
>有料VPN
なになに?
441名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 00:23:05 ID:CSamzKpH
リモートデスクトップでネトゲをやりたいんですがwindows付属の奴は画面が
灰色になって動かなくなるし、VNCやZero remoteでは画面は見れてもカーソルが
動かなくなるのですが、どうやったらできるでしょうか。
442名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 00:27:08 ID:JwR5XwDH
オーバーレイ表示はできないんじゃないか?
443441:2009/09/09(水) 00:38:06 ID:CSamzKpH
カーソルはゲームのものが中央に表示されるのですが、動かないんです。
操作される側のPCのマウス動かせばカーソルも動くんですがリモートでは動きません
444名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 01:38:53 ID:kJLjI+rU
ネトゲ自身がリモート操作できないようにしてないか?
自動操作をさせない為に、本体のマウス動作以外を抑止してるとか
445名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 01:42:25 ID:kJLjI+rU
DirectXが用意したマウス操作用のインターフェース使ってて
OSでのマウス操作のインターフェースとは別とか
446名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 07:51:21 ID:loVqC55Q
>>445
別件でフリーズしたときにゲームのカーソルが凍り付いてwindowsのカーソルが別に出てそいつだけ動いた事があったのでそうらしいのですが、どうやってそれを回避したらいいのでしょうか。
447名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 08:02:32 ID:loVqC55Q
かくのわすれてたけど、443=446です
448名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 09:21:18 ID:H5sLGj6L
普通に考えて不可能だな。
449名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 09:49:31 ID:loVqC55Q
そうですか…。ありがとうございました。
450名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 01:24:59 ID:wbvs3lfe
VistaSP1、SP2、Win7のPCを相手の画面をロックさせずに操作したいのですが、何か良い方法があればアドバイスをお願いいたします
リモートデスクトップですと相手の画面がロックがかかるので、相手も画面を見れる状態が望ましく画面がロックされないものを探しています。パッチがあればこれがベストかもしれません。
リモートアシスタンスですと予め招待状を作っておいても毎回パスワードが変更されるのと、相手側に人が居ない事も多いので
パスワードを固定する方法、自動でこちらが操作できる方法があればお願いします。
UltraVNCやファンタジーリモート、ZeroRemoteを使ってみたのですが(UACは切りました)
相手がログオフしている場合ログインができなかった(Ctrl+Alt+Delが使えなかった)ので、何か方法はないでしょうか?よろしくお願いします。
451名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 02:02:09 ID:iNYLSpZB
うちはWoL立ち上げ+自動ログインで使ってるよ
452名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 02:03:56 ID:iNYLSpZB
人いないなら画面ロックされても問題ないと思うんだ
453名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 05:47:55 ID:v7doHCZs
相手の許可不要で画面を見るようにする方法を誰か教えてくれませんか?
454名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 05:57:57 ID:mVoq1oB1
どうみてもストーカーです
455453:2009/09/10(木) 06:13:17 ID:v7doHCZs
いやいや、家庭内lanで2fから1fのパソコンの情報を扱う事はあるでしょw
456名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 06:25:51 ID:mVoq1oB1
>>455
ああゴメン
454は>450に対するレス

>リモートデスクトップですと相手の画面がロックがかかるので、相手も画面を見れる状態が望ましく画面がロックされないものを探しています。
>リモートアシスタンスですと予め招待状を作っておいても毎回パスワードが変更されるのと、相手側に人が居ない事も多いので
相手も画面が見れる状態といいながら相手側に人が居ない事も多いとか矛盾してるだろ
相手に気づかれないように何してるか見たいんだろw
457名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 07:31:17 ID:7zHH16UA
>>450
VNCでログインできない?
そんなわけないだろ。
Ctrl+Alt+Delを送出するコマンドあるだろ。
458名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 07:56:29 ID:C/E9HXen
>>450
LogMeIn使っとけ
459450:2009/09/10(木) 08:34:08 ID:wbvs3lfe
>>456
いや、変な勘ぐりはやめてくれw
サポートする対象が250人くらいで、忙しい人の場合は電話で状況を説明し「居ない間に見てくれ」や、
相手の画面を見ながら説明を受け対処したりすることも多いです。
相手のアカウントでログインしていないと設定できない場合もあります。
Active Directoryでパスワードを変えることもできますが、変更後の対応に追われることになります。
年配の人の中にはパスワードが分からなくなる場合もあり、極力変更はしないようにしています。
今まではSymantecのPcAnywareでadmin権限で操作をしていたのですが、台数が沢山あるのでフリーのものを探しています。

>>457
なぜか反応しないです。

>>458
情報ありがとうございます。
ただ、Vista、Win7をリモート操作したいので未対応なのと、第三者が介在する形なのでセキュリティ上問題があり、導入は難しいところです。
460名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 17:55:14 ID:C/E9HXen
>>459
いや、だからLogMeInだろ?Win7は知らんが、Vistaは対応してるし。
セキュリティ上の問題、第三者云々程度の問題ならリモートで操作するの止めろよって話だし。

逆に相手が年配ならLogMeInじゃないときついぞ。
461名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 18:35:12 ID:RBNgAEa6
CrossLoop でok
462名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:12:01 ID:D189NdI9
リモートアシスタンスで、アシストされる側が招待メールを
送っているのに、招待メールが届かないのですが、
これはどうしたらいいでしょうか?

相手のメーラーはアウトルックで、自分のメーラーはサンダーバードです。
463名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:46:59 ID:bkqKnk0M
MSの嫌がらせかも
464名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 05:45:04 ID:1tATqEb/
>>459
>[...]台数が沢山あるのでフリーのものを探しています。
あなたの会社には荷が重いことのようです。あきらめてください。
465名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 07:06:55 ID:Lvov6vsO
>>462
リモートアシタンスの前に、メールの設定ができてないんじゃないか?
>>461のCrossLoopやら、ShowMyPCやらを使ってメールの設定とアシンタンスの設定をやってあげなよ。
招待をファイルで保存するで添付してもできるし。
466462:2009/09/11(金) 12:13:14 ID:LMhcQYTf
>>465
ありがとうございました。試してみます。

467名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 14:47:26 ID:gAoHarcQ
質問なのですが、最近のマザーボードは
全部WOLに対応してますか?
468名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 16:58:33 ID:1tATqEb/
仮にしていたとしてどうやって証明する?
469名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 22:59:48 ID:55PCTIQ5
仮にしていたとしてどうやって証明する?(キリッ
470名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 23:45:50 ID:A47qNThc
キリキリキリキリジンジン キリキリキリジンジンジン♪
471名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 00:58:33 ID:G0jX2aLr
生活費が・・・
472名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 11:02:10 ID:VEh1fPBD
このソフトは相手となるノートパソコンがスタンバイ状態でも画面がonになって使えるのがいいけど
普通のvnc系のソフトでそこまでできるソフトはないのかな?
ultravncとpcanywhereはダメだった
473名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 15:44:16 ID:LlfySIL+
474名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 21:41:06 ID:BjuO2Nll
>>467
>「全部」WOLに対応してますか?
その質問だと最近(期間があいまい)の全てのマザーボードの中に
1つでも未対応の物が存在していれば「いいえ」と答えなければならないので
# 「白いカラスの証明」と言う奴
探せば未対応の物も見つかるだろうし全てを調べるのは無理なので「いいえ」で

基本的には下記参照。もちろんBIOS対応も必要だが、ほとんど対応しているかと
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/715wol/wol.html
> 電源やマザーボード、OSがACPI機能に対応している(ACPI 2.0x仕様)
> PCIバスからの電源投入にチップセットやバスが対応している(PCI 2.2仕様)
> ネットワーク・アダプタがMagic Packetを解釈できる
475名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 22:51:49 ID:jazJV9B8
BIOSを作ってるのはAMIかAWARDくらいだし、どちらもWOLに対応してるよ。
476名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 23:16:15 ID:eCNQ5Ovg
>>473
年内にはRDP7.0のクライアントがリリースされるのか
XP以降しかサポートされないのが残念
RDP6.0みたいにWin95以降のOSに対応してくれたら神なのに・・・
477名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 02:16:40 ID:+qcRn0zX
ポート番号変更+winのファイヤーウォール有効

       と

ポート番号変更なし(3389のまま)+ノートンファイヤーウォール有効、win無効


どっちのほうがセキュリティ効果高い?

478名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 03:41:56 ID:iXkeLlBo
どんぐりの背比べ
479名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 10:48:10 ID:sQ367Z5J
ポート変更は、効果あると思うけど。
480名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 11:11:28 ID:evA/3NTg
さらにカプセル化したらセキュリティ上は万全
481名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 11:54:11 ID:iXkeLlBo
とりあえず、ここを参考にして設定してる。
ttp://www.netdive.jp/rdp.html
>>397みたいにSSHを使えってことだろうけど、俺(XPsp3)がやってるのは、
ルータのポートフォワーディングで3389に送ってるのと、
administratorの無効化と、パスワードを長くすることだけかな。

あとは、LogMeInで繋ぐ時だけルータのポートを開くとか(あんま、やってない)。
面倒だから、リモートデスクトップのためだけに、SSHサーバを勉強してたてる根性ないわw
482名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 12:09:57 ID:iXkeLlBo
あと、ルータのパケットフィルタリングもやってたw
ただ、本当のハッカーが来たらどうしようもないだろうね。
何の情報も無いがw
483名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 12:19:41 ID:+5CTv+nZ
ポート変更
484名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 07:44:32 ID:QruIPYtZ
>>467
Phoenix BIOSのは対応してないのあるよ
485名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 23:04:13 ID:0+ZikA1t
駄目だ、繋がらん。お前ら相談に乗ってくれ。

母艦

Windows Vista 64bit SP2 Buisiness
NECの無線イーサネット子機WL54SE2でLAN接続

アンチウィルスソフト:Avira Antivir
ファイアウォールソフト:COMODO Firewall(Defence+付き)


端末

Windows(ry 32bit (ry Home Premium
NECの無線ルーター8500NでLAN接続

アンチ:同上
ファイア:同上

やったこと

486485の続き:2009/09/14(月) 23:12:10 ID:0+ZikA1t
途中でうっかり書きこんでしまった。

LAN内のIPアドレスの固定(無線子機を192.168.0.4、端末を0.3、母艦を0.2、ルータは0.1)
ルータのDHCP機能は切った。

ファイアウォールで、192(ry0.1〜0.5のアドレスに限って3389のポート解放と、svchost.exeの送信と受信の許可
Windowsのリモートデスクトップ設定でリモートの接続を許可

したんだけど、なんかリモート接続できないし、そもそもネットワーク上で母艦と端末が互いに見えてない。

あと何すればいいんだと思う?
(。・ω・)?
487名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 23:36:40 ID:Pwoby+OA
ルータにpingが通るか
端末同士でpingが通るか
サブネットマスクが同じか
telnetで3389にアクセスできるか
ファイアウォールを窓から投げ捨てろ
488名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 16:33:31 ID:/AaH25y8
↑をマシン名指定じゃなくIP指定でもやってみる
489名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 23:54:05 ID:OgJAELRT
ネットワークで見れてないんだから、両方のワークグループを一回変えて再起動、また戻して再起動で問題なしだな。
490名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 12:10:22 ID:lC1TH9vF
そういう問題じゃないだろ。
491名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 02:33:52 ID:wfXojUNz
>>486
あと何すればいい?アホか。

書いてあることが本当に正しく設定してあるなら、
まずFWを切って接続確認。これでならないならもう一度正しく設定しろ。
492485:2009/09/18(金) 20:49:59 ID:BNsA4dGo
おお、お前らありがとう。

今海外(国内)から帰ってきたので、IPの設定とファイアウォールの設定見直しあたりから色々やってみるわ。。
493名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 12:38:59 ID:6j1MBpTc
リモートデスクトップって速度的にはどうなんでしょうか?単に外出先から
光でリモートデスクトップを利用すれば早く、外出先からADSLでの使用なら光
より速度が落ちるという具合に単に回線に依存するだけのものなのでしょうか?
自宅PCは光を使用しており、出張先などから利用したいと思っているので
速度が気になりました。
494名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 12:40:32 ID:6j1MBpTc
連続すみません。あと、windowsのリモートデスクトップは
WOLを利用して遠隔地のPCの電源を入れることは出来ますか?
495名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 12:54:42 ID:neVzUuZt
リモートデスクトップは、あくまで「起動してるWindows同士」で接続するものだ
あとはわかるな?
496名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 13:40:43 ID:HNXOlj68
>>494
出来るよ
出先でNotePCから自宅PCを起動しリモートする 更に自宅PCから別PCを起動しリモート
俺の場合 PCの起動に利用してるソフトは [PCnet Magic Packet Utility]
497名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 16:45:11 ID:33yZxiY4
質問は
「リモートデスクトップは」
WOLを利用して遠隔地のPCの電源を入れることは出来ますか?
だ。

不正解!国語力を高めましょう。
498名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 00:23:45 ID:RudtzzxG
察してやれよ・・
499名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 08:55:04 ID:wlYgpz2b
RDPクライアントにWOLで電源入れる機能が有ると
なんか問題が起きるんだろうか?
500名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 10:42:04 ID:YRPyVCPJ
そもそもが起きっぱなしのTeminal Serverの機能を載っけただけだからなぁ
今のとこそういうのは考慮の範疇外でしょ
ルータ経由だとWOLは面倒になるし、ポートの開放すら自動じゃないし
501名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 12:53:42 ID:Le6+NCYO
マジックパケットはブロードキャストアドレスに送信しないといけないけど、基本的に
ルーター越えてブロードキャストにパケットは送れないはずだし、RPDもポート選択できないから
外から3389のマッピングをするだけじゃ一台しか接続できないしで、外から繋ぐなら
何かしら一工夫欲しいところだよな。俺は結局SSHサーバ建てることになっちゃった。
知識ゼロで苦労はしたけどそれに見合うだけの成果はあったと思う。
502名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 21:59:26 ID:MbXDTT5Q
WZR-RS-G54HPみたいなの買えばいいんでないの。

SSHサーバって古いノートの下半身だけでいいのかな?
興味あるけど、億劫だわ。
503名無し~3.EXE:2009/09/27(日) 00:13:45 ID:HlnArEZ4
固定IPとかDynamicDNSとかは必要だけど、
単なるsshサーバならPC-UNIX載せた3世代くらい前のノートで十分用が足りる
504名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 12:14:18 ID:mDxwbh5C
>>503
サンクス、やってみるわ。DDNSで。
あんま使わないだろうけど。
505名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 15:40:43 ID:MMtObDZR
携帯からPCの電源入れtリすることってできる?
電話しろメールしろは無しで・・・
506名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 16:16:47 ID:KE0fyHOd
携帯の角で電源ボタンを、こうポチっと。
507名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 00:23:53 ID:6SfmFrkX
>>505
これは、とんちの問題ですか?
508505:2009/09/29(火) 22:20:06 ID:PEFhFhbZ
携帯からPCの電源入ったお!夢かこれーーーーー
509名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 22:26:41 ID:w+WE5kvG
どなどなどーなーどーなー
510505:2009/09/30(水) 01:46:57 ID:BchqZCgH
分からないのであれば、略
511名無し~3.EXE:2009/10/03(土) 00:39:06 ID:769Fdw0z
>>505
なんだかんだいってWORは便利
IP電話機能ももったいないし

多機能モデム、なんで廃れちゃったのかなぁ
512名無し~3.EXE:2009/10/03(土) 09:54:43 ID:QZAhadqt
ウォー
513名無し~3.EXE:2009/10/04(日) 17:27:00 ID:PTKvhNyD
スマートフォンならWOL経由でPCの電源ONできて当たり前だろ
普通のケータイでメール使わずにできるのかい?
514名無し~3.EXE:2009/10/04(日) 18:29:08 ID:a7D5twJO
515名無し~3.EXE:2009/10/04(日) 23:46:51 ID:NDrvE6Kf
モデムでウェークオンリングだな
516名無し~3.EXE:2009/10/05(月) 00:54:31 ID:NQoJNolz
つかモデムで電源入れるのって簡単に作れるんじゃね?
秋月あたりでキット化しないかな
キットでなくても製品でもいいけど
517名無し~3.EXE:2009/10/05(月) 02:59:07 ID:4mitdio3
電話での起動は何年も前のパソコンに最初からついてる。
ただしパソコンと電話繋がってると電話来る度にパソコンが
起動しやがるw、当たり前なんだが
518名無し~3.EXE:2009/10/05(月) 04:26:17 ID:VqWW9pxV
結局、自宅サーバにHTTPアクセスするのなら
> 電話しろメールしろは無しで
と変わらないような
519名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 17:22:51 ID:O+3ATpV6
AC出力があるルータあったら売れるかな?
520名無し~3.EXE:2009/10/08(木) 01:49:04 ID:82Jno7P8
マナエリ消化しようと思ったらうまってら(*‘ω‘ *)
521名無し~3.EXE:2009/10/08(木) 01:49:18 ID:82Jno7P8
おっと誤爆
522名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 20:53:29 ID:wokAvDPT
Vista Homeにリモートデスクトップ接続できるようにする改造
http://www.unet.fi/fransblog/2007/08/30/enable-remote-desktop-connection-on-vista-home-premium/



これと同じようにXP Homeに接続できるようにする改造はないんかな?
523名無し~3.EXE:2009/10/17(土) 09:33:42 ID:eZDb1/If
これは改造というよりは、ライセンス詐称ですね
524名無し~3.EXE:2009/10/17(土) 16:26:45 ID:tBx4ptvb
XPのhomeは本当にゴミだからなw
525名無し~3.EXE:2009/10/18(日) 21:58:38 ID:ZvQncjuY
遠隔地からパソコンの電源をオフにする方法って何かありますか?
526名無し~3.EXE:2009/10/18(日) 22:04:11 ID:3lKTP34n
シャットダウンしたらいいんじゃないの?
527名無し~3.EXE:2009/10/18(日) 22:38:56 ID:5bBrpQFO
>>525
shoutdown.exeでググレば色々出てくる

俺はshoutdown /i しか使ったこがない
528名無し~3.EXE:2009/10/18(日) 22:59:48 ID:3sGyNEWz
xp以上の場合

シャットダウン shutdown -s -t 0 -f
再起動     shutdown -r -t 0 -f
529名無し~3.EXE:2009/10/18(日) 23:14:26 ID:/9yYbVr5
この機能廃止しろ
同僚やら学生時代の友人やら、分からないことあったら
調子に乗っていつもこの機能で俺に操作させて自分は寝るんだから。

くそっ!!
あ、でも好きな子のPCから拝借したデジカメ画像はうはうはだったから許す
530名無し~3.EXE:2009/10/18(日) 23:22:18 ID:G4dqQtgu
タスクマネージャのメニューにシャットダウンあるよ
531530:2009/10/18(日) 23:23:22 ID:G4dqQtgu
と思ったら7には無かった・・・
532名無し~3.EXE:2009/10/18(日) 23:31:43 ID:dutdQ8rY
とうとうタスクマネージャのそれも封じられたのか

つかパーソナルユースも考慮して今後リモートからのWOLやサスペンドもやりやすく
なるように改良してくれるのかと期待してたけど、そんな気は毛頭ないのね>MS
533名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 00:20:55 ID:ZEcid7pq
貧弱なlinuxクライアントからWinXPにRDP接続して描画がクソ遅い場合、
クライアントのOSをWin2000とかにしても状況は変わらないと考えていい?

ちなみにクライアントはDuron700MHz MEM256MB

自分で試してもいいんだけど、OS入れ替えるのエラい手間がかかるもんで・・
534名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 00:25:00 ID:jK9nxuEu
そのスペックなら中身がよっぽど腐ってない限りは常用できるレベルだと思うけどな
535名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 19:08:34 ID:d+8OatKd
リモートデスクトップはホスト側のアカウントにパスワードを設定してないと使用
できませんが、遠隔地からホスト側パソコンを起動してリモートデスクトップを
利用しようとしても、ホスト側パソコンのログインにパスワード入力
を要求されてしまい、そのホスト側パソコンのログイン時のパスワード
入力は遠隔地から行えないため、ログインできず、リモートデスクトップ
が利用できないのですが、何かいい解決策ないでしょうか?
536名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 19:16:54 ID:Rc4D5sMh
>>525
リモートデスクトップとかVNCで操作
shutdownコマンド(終了と再起動)
pstoolsでPowerShell

漏れが愛用してるのはbeyondExec。
WOL、スタンバイ、休止も可能。
x64なVistaでもサービス起動できた。
そういえば昔の富士通には遠隔操作用ツールが入っていた。


>>531
Vistaからそれが消えてた。
サイドバーに電源操作ガジェットを
登録すればいいと気づいたけど。
ひどい改悪と思った。
537名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 20:20:15 ID:d78Pc3WB
>>531
VISTAは知らないけどWindows7は
スタート→右側の「Windows セキュリティ」→右下の赤色の電源ボタン
でシャットダウンできるよ
538名無し~3.EXE:2009/10/20(火) 14:04:56 ID:jWhZn979
>>536
Vista でもセキュリティ画面だして、
右下のボタンでシャットダウンとか選べるよ。
たぶんログオフするつもりで、うっかりシャットダウン対策
539名無し~3.EXE:2009/10/20(火) 16:42:35 ID:R5ga75KI
そう。セキュリティ画面出すか、
Win-R shutdown -s
540名無し~3.EXE:2009/10/20(火) 19:00:30 ID:5EIeS0zy
Vista/7で操作される側のUIをWindows Aeroのままにしておくことって不可?
ベーシックがダサい…
541名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 02:58:57 ID:DZKHuI1Q
7RCだとできたんだがRTMではできなくなっている
恐らく何らかの問題が見つかったんだと思われるが…なんでだ
542名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 10:32:47 ID:be4zio0N
7RCをまだ使ってる人がいるのでやり方を教えていただけないでしょうか…?
当方ロースペックPCでしてAeroが使えないので実験できないんです…
543名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 12:30:04 ID:UiD4R3Wy
つ >>381

RTMでデグレードされちょるよ
544名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 01:41:07 ID:xPMdSewS
zeroremoteって高速云々いってるが、FPS7しかでないんだが。
CPU使用率20パーセントで余裕あるし、なんなのこれ。使えねぇ。
545544:2009/10/22(木) 01:46:49 ID:xPMdSewS
メニューから処理速度重視に設定してなかった、すまん
546名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 19:51:26 ID:RuJMHW0l
リモートデスクトップはホスト側のアカウントにパスワードを設定してないと使用
できませんが、遠隔地からホスト側パソコンを起動してリモートデスクトップを
利用しようとしても、ホスト側パソコンのログインにパスワード入力
を要求されてしまい、そのホスト側パソコンのログイン時のパスワード
入力は遠隔地から行えないため、ログインできず、リモートデスクトップ
が利用できないのですが、何かいい解決策ないでしょうか?

547名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 21:40:38 ID:SFcq40Er
>>546
XPなら窓の手でオートログイン設定にしとけばいい。
いじられるのがいやならスクリーンセーバーもパス設定。
VISTAじゃ窓の手使えないけど、似たような設定できるソフトが
あるんじゃね?
548名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 13:07:30 ID:xC45r9Ps
というか意味がさっぱりわからなかったんだが。
ひょっとしたらmstsc /console (/admin)のことか?
549名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 23:01:03 ID:H6pyO0Mx
Win7 Pro同士で、リモートデスクトップ接続するんだが、
どうしても、AEROが有効ならない。ずーっと、悩み続けてたが、
これって、仕様なんだな。ホストがUltimateかEnterpriseじゃなきゃ駄目だなんて。

もう、アホかと。

死ね! M$!
550名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 00:39:01 ID:dytOvcFc
>>549
( ゚д゚)ポカーン …

マジか・・・
XPやVistaに展開されるまでの時限措置とかじゃなくて
Ultimate・Enterpriseの付加価値ってことか・・・
551名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 02:45:02 ID:thq/8+Ae
ソースはこれ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Windows_7_editions

>Aero glass remoting No No No No Yes Yes


RDP7だとか、メディアで散々持ち上げておきながら、この様
しかも、MSのサイト見ても、書いてないし。

何じゃこりゃ!
552名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 02:55:42 ID:+NmPpGC+
鵜呑みには出来んかもしれんが、もし本当なら延長サポートもあるEnterpriseが最強だな
553名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 08:23:44 ID:8RNz7gyp
>>549
>>551
元ソースはこれだと思うけど。
ttp://blogs.msdn.com/rds/archive/2009/08/21/remote-desktop-connection-7-for-windows-7-windows-xp-windows-vista.aspx#9902608
RDPチームのこのBlogには対応表も載ってるよ。で、確かにFullで実現できるのは2008R2じゃなくてWin7だとEnterpriseとUltimateって明言してるね。

>>541
DirectXをバージョンごとに違う経路でリダイレクトしてたから、一部CAD系参照あたりで動作が極端に不安定になったりしたみたい。
ここら辺のアクセラレーションは買収したCalistaのをベースにした仮想化技術を投入する見込みっぽい。
ttp://www.brianmadden.com/blogs/brianmadden/archive/2009/06/24/Microsoft-RDP-host_2D00_side-rendering-Calista-plans-include-optional-GPU-offload-hardware-custom-chips-Hyper_2D00_V-is-required.aspx
554名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 14:13:07 ID:8c42y7wZ
7の新しいリモート速い? ultraVNCよりよかったら乗り換えたいんだけど
555名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 22:58:30 ID:G7XW99zG
ちょっと上で話題に上がってたみたいだけど7RCのリモードアシスタンスって
Aero聞いた状態でも招待できたの?

試したいから設定の方法とか教えてえろい人
RTM・製品版でできないことをやってみたい
556名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 12:06:56 ID:cxBCxk1C
Windows Server 2008について質問です。
リモートデスクトップ接続(RDP)を利用し、
サーバーのターミナルサービスを使用した場合、
ターミナルサ-バー側で、クライアント側のローカルデバイス
の使用を禁止できると聞きましたが、
それは、例えばクライアント側のCドライブなどが
使用(アクセス)できなくなるということでしょうか?
また、USBなどのポートへのアクセスも禁止することが可能なのでしょうか?

557名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 13:17:05 ID:c+2HIN+F
vista→xpのリモートアシスタンスでも、文字化けが発生します。
解決方法はあるでしょうか。
558名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 13:21:29 ID:BXWD5Hs8
>>549 完全に高いのを買わせる戦略だな、技術的な問題ではなく。
559名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 21:16:35 ID:7uHCX1Ex
Enterprise90日評価版で確認してみたけどリモートログインでもAero有効だった・・・

ちなみにProが母艦の場合は無効。
560名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 22:10:57 ID:sIGYJ5us
リモートデスクトップのAeroを試してみたんだけど勘違いしてWin7板に書き込んじゃったわ
結果的としては、おそらくリモート側がUltimate/Enterpriseだったらクライアントは何でもAero効くね
561名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 16:57:03 ID:ENrGpNU5
クライアント側がAero有効にできるスペックだったら有効になるだけじゃないの?
たとえサーバー側のAeroが無効だったとしても

リモートアシスタンスでAero有効は知らないけど
562名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 20:43:03 ID:pALFSUZP
ところでなんでAeroに拘るの?
563名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 21:21:51 ID:g1GEeCzh
かっこいいだろう?(ギャギイ
564名無し~3.EXE:2009/10/29(木) 13:04:49 ID:FwVw/pBn
ベーシックがダサい
せめて透明感を無効程度に抑えてくれればいいのに…
565名無し~3.EXE:2009/10/31(土) 00:55:29 ID:n0+skgyu
バージョンアップしたけどなんか重くなったな。
戻したい。
566名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 11:06:44 ID:/m9PRsid
まだ文字化け直ってないの?
567名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 11:10:18 ID:hXUnlDiw
すごいことに今気づいた…
Win7とかから全画面RDPかけると、画面上部のタイトルバーが自動でひっこまなくなって、
「これ下にあるボタンクリックできないじゃん。超ふべーん」
とか思っていたんだが…

 左 右 に 移 動 で き る の な
568名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 11:15:37 ID:/m9PRsid
ほんとだ!
XPSP3でも左右に移動できるぞ今気付いたコレは便利だwww
569名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 13:42:17 ID:chEmJ+It
なぁ、7からXPにリモートディスクトップで接続すると

毎回左上の端にウインドがでるんだけど

これをよいしょっと移動するとさ、毎回画面のサイズがちいさくなるんだ
最大化すると、また左端にいってしまってよ

もう、なにいってんだかわかんないつーーの
570名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 11:54:45 ID:OexWNbvX
>>565
コンパネ→プログラムと機能→インストールされた更新プログラムを表示→KB969084
でアンインストールできた@Vista64
571名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 12:31:31 ID:EaClpIlb
572570:2009/11/02(月) 18:06:43 ID:OexWNbvX
アンインストールできたはいいが、インストール済みの認識なのかもう
Windows Updateに出て来なくなった。なんという罠w
573名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 18:49:14 ID:cKPUmsfn
回線の設定でLANとWANはどう違うんだ?
WANにしたら遅延を考慮してキャッシュしたりするのか?
574名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 19:51:25 ID:/ihCjs6H
超遅レスだけどさ
わざわざshutdownコマンドとか使わんでも
Ctrl+Alt+Endでメニュー出してシャットダウンさせるんじゃ駄目なんか
575名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 11:05:59 ID:XlCvGbmN
へっこむほうが便利だと思うがのし
576570:2009/11/03(火) 16:17:12 ID:/lmUUv6l
WindowsUpdateからはもう再インスコできそうにないけど、KB969084で
ぐぐったら手動インスコが用意されてたので、また入れたくなったらそれで
入れりゃいいみたいだ。今のところ戻したまんまだけど。
577名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 02:17:08 ID:A7c+Ii52
578名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 11:45:27 ID:ehqtEke6
>>574
多重にRDPやHyper-V接続とかしてるとCtrl+Alt+Endが誰に持ってかれるかよくわからなくなるんですよ。
画面でマウスだけからできる手段を身に着けたほうが確実。
579名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 00:24:26 ID:gWRucKAt
580名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 00:49:34 ID:Q0p+l/bT
581名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 15:33:41 ID:jQFKPbT1
XP Pro 32bit にRDC7.0 client (KB969084)インスコして、
Win7 Pro 64bit に繋げてるんだけど、
マルチモニタが使えない。

これってもしかして仕様?
Server2008 R2へ繋ぐ場合はOKってここに書いてあるけど、Win7については書いてないな。
http://blogs.msdn.com/rds/archive/2009/08/21/remote-desktop-connection-7-for-windows-7-windows-xp-windows-vista.aspx
582名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 21:00:01 ID:qgLS+LC6
ついに出たか。
RDPクライアントのためだけにWin7へ移行していたが、またXPに戻るとするか。
583名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 11:50:12 ID:62QFSnVh
海外からダイヤルアップでリモートで日本の自宅に置いてあるPCに繋いだら結構遅いですかね・・・
584名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 12:26:19 ID:xetkDqzU
経路と回線次第じゃないかな
585名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 16:56:56 ID:erJGLj5G
RDPクライアント7では、同一ノードの有線LAN内でも
ホストで色数制限を無しにするとゲストで音がひずみまくり、
色数を16Bitに制限するとまともな音がゲストで再生される。
ホストXP、ゲスト7、GigaビットLAN、設定は最高速で。
586名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 17:06:23 ID:/1rfo0mI
大変ですな、うちじゃ問題ないからどうでもいいけども。
587名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 20:32:36 ID:emQOgiQy
>>585
ホストXP

んな化石じゃしょぼくて当たり前だろw
588名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 21:43:23 ID:JbtcOrj4
現状もっとも普及率の高いOSを化石とかw
589名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 22:25:21 ID:K/pf9BAG
古臭いのは間違ってない
590名無しさん:2009/11/11(水) 02:29:03 ID:fg/60ohe
けどエアロ切ればリモートデスクトップの描画性能と
しては7もXPも変わらんぞ。
591名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 08:04:59 ID:PLeAvI7s
制約が多くて使い物にならない。CPU切替機と長いケーブルを使ってフル使用するのが正解。
592名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 08:38:57 ID:a9Cqt8SV
>>589
古いほど安定してるんだからしょうがないじゃんwww
593名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 09:15:51 ID:Rek0AgZV
>>591
自宅警備員ならそう思うのも無理はない…
594名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 15:49:04 ID:hcX0u8sv
リモートデスクトップでいつのまにかファイルのコピペが使えるようになって、
便利につかってたんだが、これってリモートデスクトップの画面同士でも使えるのな。
ちょっとおどろいた。直接通信してるわけではないんだろうけど。
595名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 15:58:49 ID:4k8LDJbL
>>594
ローカルPC1の画面上でリモートPC2と3に接続してて、
2の画面上でCtrl-c⇒3の画面上でCtrl-vとかで
ファイルのコピーができるってこと?
596名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 18:29:57 ID:aKIZ5dkF
サウンドって、ローカルではミュートにしてても、リモートでつなげたときは鳴るけど、
リモート元で爆音かき鳴らしても、リモート先のマシンでは無音のまま、って認識でOK?
597名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 23:11:28 ID:5Levb9E+
Vistaだとクライエントの設定の「ローカルリソース」って所の下に
クリップボードを使うかどうかのチェック欄がある。
サーバー側でサービス切りまくっているとできなくなった気がするが、
どのサービスかは忘れた。
598名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 09:12:20 ID:vcHqYWDU
RDP7にしたら256色が選択できないのだけど・・・
俺だけ?
599名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 09:35:12 ID:S7zAtU1W
15 16 24 32 だけだよ
600名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 09:41:33 ID:vcHqYWDU
だよな・・・
縮小表示みたいになんか値良いってどうにか256にできないかな?
601名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 10:39:49 ID:VssMQHwO
>>595
y。
>>600
直接rdpファイルに書いてみれば? 意外と通るかもよ。
smart sizingとかconnect to console(administrative session)とかも直接書いたほうが便利。
602名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 10:55:19 ID:ieQftzFe
直書きに今まで気付かなかった…
すごい便利だ。解像度変更自由だ
603名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 11:08:20 ID:vcHqYWDU
session bpp:i:8でできたー
604名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 11:34:06 ID:LwauDdDR
レジストリ弄って待ちうけポートを変更できるけど2つ設定する方法ないかな?
605名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 17:13:28 ID:q02e+ceq
どんな要件だかわからんが、複数のポートでRDPを待ち受けるって事?
ポートフォワードでもしたら、どう。
606名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 09:06:01 ID:KuaGj16y
サンクス、行けました。
607名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 20:16:22 ID:BJuyEGiL
>>601
テキストファイルだったとは盲点だった、正直に感謝。
7のRDPクライアントは微妙な解像度しか選べないって感じていたけど解決した。
608名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 20:53:26 ID:iRW8BSH8
RDPでファイル転送して速度計算したら3Mbpsくらい出てた
レスポンス除けばFTP立てる程じゃない用途には使えるんだな
609名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 04:47:48 ID:abfr7vPu
4RVだけど、普通に外から繋ぐより、4RVのVPN使って繋いだ方がレスポンスが良いのだけど
どういうこと?
UTM?
610名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 12:25:04 ID:Wuh5kxlW
リモートでのAeroグラスと動画再生って、Proは非対応かよ
そんな話聞いてねーぞ
611名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 13:15:01 ID:DfXk0UC7
>>610
Aeroは効かないけど動画はProでもいけるだろ
612名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 17:07:36 ID:vLQ3nBju
Windows7 64bit RC用のRDP 7.0って、どこでダウンロードすればいいの?
VistaやXP用は見つけたんだが。

リモコン上で動かしている3DMMORPGのキーレスポンスが思ったより低くて困ってる。
613612:2009/11/23(月) 17:10:27 ID:vLQ3nBju
mstsc.exeのV/Rは
6.1.7100.0

6.1.7600〜があるはずなんだが。
614名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 19:13:02 ID:Wuh5kxlW
>>611
俺の環境では、動画カクカク。

ProのRDPサーバーは、RDP6相当ってほとんど知られてないだろ。
RDP7の新機能を使いたい奴は、サーバー機をEnterpriseかUltimateにしないと駄目だ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Windows_7_editions
Aero glass remoting No No No No Yes Yes
Windows Media Player multimedia redirection No No No No Yes Yes
Audio recording over Terminal Services No No No No Yes Yes
Multi-display Terminal Services No No No No Yes Yes
615名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 01:41:17 ID:CF9+0Bkr
ProならSA手に入れてエンタープライズにしちまったほうがいいのかなあ
616名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 21:29:23 ID:PAFIhNFN
サポート期限考えたらProの完全上位ってEnterpriseなんだな
617名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 00:03:59 ID:VI8ymwfu
Win7にSAって出す出す詐欺だろ。どう考えても2年以内に次期Windowsが出るとは思えん。
618名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 08:04:56 ID:Y/Gur6xk
>>617
SAって別に特典がバージョンアップ権だけってわけじゃないからね
619名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 15:07:09 ID:o0B9HA4C
テンプレ>>6
tscon 0 /DEST:Console /V
これ、windows 7 だと出来ないね
XPだと出来てたのに・・・
代替手段、誰か思いついてないか?
620名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 15:28:31 ID:+agZH1Fg
0 -> 1 にしてみ
621名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 15:45:21 ID:DxQMw/T+
>>620
理由はわからないが、1だと上手くいった。ありがとう
622名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 00:11:07 ID:4hvPUXw2
VISTAからXPproSP3にリモートデスクトップ接続すると、ほぼ確実に、
以下のメッセージが出て、よく知らない勝手なユーザー名でログインされてしまいます。

ローカルのプロファイルが見つかりません。一時的なプロファイルでログインしています。
ログオフ時にこのプロファイルへの変更は失われます。

ログオフして、再度接続すると、ほぼ確実に本来のユーザーIDでログオンできる
のですが、一体全体、どうして、こんなへんてこな現象が起こるんでしょうか?
623名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 10:46:08 ID:CpOUVriL
クライアントはXP-sp3使ってて
自宅PCサーバーのOSをVista32bitから7の64bitに変えたら
別のユーザーが接続したといって頻繁に接続が切られるようになった。
ユーザーは俺だけしかいないのに。
624名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 11:09:55 ID:OiBGiKDp
>>622
Forefrontとかウィルスチェック系のプログラム使ってない?
625名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 21:39:35 ID:4hvPUXw2
>624
NortonInternetSecurity2009を
使っていますが、これが原因でしょうか?
普通、みなさん何かしらのセキュリティソフト使っていると思いますが??
とにかく、変てこな現象なので困っています。
解決方法を教えてください
626625:2009/11/27(金) 00:58:53 ID:qmP2tu+n
治りそうにないので、他のリモートソフト使おうと思うのですが、
出来ればオーバーレイ対応のソフトありますか?
サーバー上で地デジの画面を開いて、それをクライアントから観たいのです。

627名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 04:25:02 ID:GoXL9hKR
ワンセグで良いじゃん
628名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 14:28:45 ID:l81ahT2C
>>625
別にへんてこな現象じゃなくって、よくある現象。

keyholetvでも使えば?
629名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 23:06:45 ID:jzZdQ1FK
windows7にしてからリモートアシスタンスを使ってみたが
ファイルの送信がなくなってる?
XPのときはあったような気がしたが。
630名無し~3.EXE:2009/11/30(月) 15:12:51 ID:1Ev5/qT4
コピペでできない?>ファイルの転送
631名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 14:58:40 ID:UROdErhr
Mirror-DTC
ttp://homepage2.nifty.com/t_ishii/mc/index.html
とかどうだろう
632名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 12:49:34 ID:UGhsPU5P
初めてリモートデスクトップ使ってるけど、オモロイね。
2つのPCを自在に扱ってる感じでさ。
633名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 13:00:18 ID:kv+KkPqI
おせえよ。
634名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 13:09:48 ID:UGhsPU5P
まぁいーじゃん。
捨てようと思ったノートが復活のキザーシ
635名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 13:42:42 ID:pnxlGUNe
他の有名どころのVNCと比べて異常な程に快適に操作できるのは何で?
636名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 13:55:23 ID:s6ulEeEt
RDPは画面変更の必要があるとこだけのデータをやり取りするからとかじゃ
なかったっけ、うろ覚え
637名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 14:35:18 ID:ihON9IfF
VNCじゃないから。
638名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 16:21:16 ID:jizl/HRW
vnc:定期的に画面をスキャンして前回から差があるところをjpgなどで絵として圧縮して転送
リモートデスクトップ:描画命令を監視してそれをそのままリモートへ転送
(描画命令があまりたまるとvnc方式に切り替えるみたい)
639名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 21:56:40 ID:z3QQgIir
うちの環境じゃRDPぜんぜんダメVNCの方がずっと快適
なぜかってRDPは描画命令全部送ってきてこっちでたまってるのが実行されるまでスタックするから
VNCは画面の差分を送るだけだから向こうで多数の描画命令が実行されてもその結果(の更に差分)だけ送ればいい
640名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 21:58:41 ID:z3QQgIir
どんなときスタックするかっていうと
最近ホームページで多用されてきたフラッシュアニメ
これがぜんぜんだメスタックしまくる
641名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 07:32:31 ID:EZDGnQOw
出先のブラウザでは画像・フラッシュは切って256色表示
これが一番快適
642名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 15:27:53 ID:CsX7+XZ0
HPかなんかのRAIDマネージャが起動スプラッシュウィンドウが描画命令発行しまくりので
待たされてすごいイライラする。RAIDマネージャがそれじゃ使い物にならないでしょ。
643名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 01:16:42 ID:vR5qWqTN
そいやいつの間にかエクスプローラの文字化けが直ったね
644名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 15:31:04 ID:lIkpN3cp
Windows7/Vista/XPのリモートデスクトップのセッション数制限を解除する「Universal Termsrv.dll Patch」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091205_universal_termsrv_dll_patch/

ギガジンすげえな



…ライセンス違反を堂々と記事にしちゃってるところが
しかも20090425 Releaseのネタ
645名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 21:52:17 ID:K3LVi0ZZ
646名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 00:07:32 ID:GqKduT6F
>>645
既出とかそういう問題じゃなくてですね
647名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 00:17:43 ID:25Db9atC
>>645
文盲?
648名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 13:49:55 ID:IaePOYm8
会社からリモートで自宅につないだらエロゲーのエロシーンが出て焦りまくりwww
649名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 15:07:13 ID:UBHdNQTY
vncで家Mac操作してると勝手にメニューとか出てきたりして、
?と思ってphotobooth立ち上げると子供の顔が…

そういう面じゃリモートデスクトップはいいね。
650名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 21:47:26 ID:PabsClKL
>>649
TB2が一番良いけどな
651名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 09:36:30 ID:WxOPo8sh
まあ嫁はんの顔がうつったときにはテキストエディタで「おっぱい見せて」とか書けるけどな。

電源ボタン押されるけどな。
652名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 13:11:40 ID:n7gTg0k6
[ローカルリソース]タブの[キーボード]の[Windowsの組み合わせキーの適用先]
を[リモートコンピュータ]に設定して、自分が使っているマシンよりリモートの解像度を
下げて使っているのですが、これだとリモートデスクトップ
のウィンドウから手元のマシンの他のウィンドウをアクティブにする時にどうしても
マウスで他の場所をクリックしないといけないというのが欠点です。

何かキーボードショートカットで手元のマシンのウィンドウをアクティブにする方法は
ありませんか?設定を[ローカルコンピュータ]にするとAlt+Tabで手元のマシンに
制御を戻せるのですが、それをすると今度はリモートマシン上でAlt+Tabで
タスクを切り替えたくても出来なくなって使い勝手が悪くなります。

もし方法がありましたら、ご教示よろしくお願い致します。
653名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 10:36:32 ID:J/++tRlp
ctrl-alt-del。
654名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 00:47:29 ID:aXcFAnH6
>>653
Ctrl+Alt+Del やってみました。
出てきたウィンドウをEscで抜けたのですが、その後
Alt+Tabとかやっても、やはりリモートデスクトップからキーボードのみでは
抜けることが出来ません・・・。

他のショートカットキー何かないでしょうか?
655名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 10:32:48 ID:cASSSMYK
まじだったのか…
解決策としては、組み合わせキーはリモートに送らず、
Alt-TabのかわりにAlt-Pageupを使うぐらいしかないかと。
656名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 21:27:26 ID:kWbrhhP2
XPにリモートデスクトップで入ると、1つ前のウィンドウ配置に戻ってしまうのですがなぜでしょう?
たとえば、タスクバーを右クリックして、重ねて表示にした後、左右に並べて表示にして、一旦接続を切り、
再度接続すると、1つ前の重ねて表示したウィンドウ配置になってしまいます。
657名無し~3.EXE:2009/12/16(水) 21:53:09 ID:oW12vonv
さすがに理由は作った奴に聞かないとわからないんじゃね。
658名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 18:00:37 ID:scrJn6W4
RC用と市販品用でRDPって異なるの?
早くなったとはいえ動作が遅いので、「市販品用ではどうなのか?」が気になる。
市販品用の方がネットワークも含めて速いという保証があれば、買う意義も出てくるが、
そもそも7でリモートデスクトップを実機展示している環境が極端に少なそうだ。

むしろ、MSも接続用テスト機をネット上で開示すればいいのになw
1端末しか持っていないヤツでも、実感できるだろ?

しかし、RCなんて、データぶっこぬきのリスク含みだろ?w
割り切ってテストに参加してなるべく最新機能で遊ぶようにしているが、
ハード入れ替えも含めて悩むところだ。
659名無し~3.EXE:2009/12/17(木) 18:21:51 ID:IIOdA9oJ
いきなり何言ってんのお前
660名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 01:39:20 ID:nwZdAkZ/
市販品ってなに?
661名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 08:20:49 ID:m/eMs/M5
ここにも面白いロボットが出たなw
RCって書いて、分からないフリをするロボットらしいw
あれ?もう冬休み?w
662名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 08:22:47 ID:m/eMs/M5
「ググれカス」w
って、MSに言えば良いのか?w
663名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 08:43:31 ID:w56tTw9k
ID:scrJn6W4 == ID:m/eMs/M5
何だ等質かよ
外に出て気分転換したほうが良いぞ
664名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 13:11:18 ID:RuNFxvLT
ベイビー、逃げるんだ
665名無し~3.EXE:2009/12/18(金) 17:23:31 ID:N/zqp6xj
げるんだ
666名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 12:00:06 ID:0I+Eh1rv
すみません、エリマキトカゲが逃げちゃって
667名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 17:04:27 ID:1lszPlnr
許さん
668名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 04:11:40 ID:83NC38cZ
>>666
ふざけるな!とっとと捕まえろ!
669名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 06:02:10 ID:bCAVY+ZN
ファイルリストの選択とかしたときにたまにクライアント側でビープ音が鳴るんだが、
これを止める方法って無いの?

そもそも何のためにビープが鳴ってるのかが全然わかんねぇ…
670名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 23:22:14 ID:GeGt6jcM
セキュリティを高めるにはポート変更を。。。なんてよく書いてあるけど、
実際ポートが分かったところで、ログイン名をパスワードを外部から特定することなんて
できんの?
671名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 00:52:26 ID:iFnE7qtX
>>670
よく使われるアカウントとかがあるからな。そういうのを狙えばおk
672名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 01:42:18 ID:TV4cU58X
user admin以外にありきたりって
673名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 08:43:36 ID:WfLCQQ5G
ローカルのパソコンからグローバルIP指定して、接続する事ができたら、
外部からアクセスは可能。と考えて良いの?
674名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 09:22:01 ID:8VaYBjBM
おk
675名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 10:25:50 ID:alidscnm
うちへのアタックだと1000種類ぐらいのユーザ名で適当なパスワードを使って試してるよ
676名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 12:36:41 ID:AobdUcfE
>>669
ファイルリストってエクスプローラの話?
デフォルトだとフォルダとか触るとクリック音がなるけど、
それをクライアント上で再現できなくてかわりにビープになっているとか?
ローカルリソースのサウンドをクライアントで再生しない設定にしてみたら、どう。
677名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 12:16:44 ID:c7EH62VX
WinXP→Win7へは繋がるんだがWin7→WinXPが繋がらねー
エラーが出るならともかく、接続中のプログレスバーが出たあと
また接続初期画面に戻っちまうのは何でだ
678名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 15:21:13 ID:rnFvI92P
>677
まったく同現象だ。
詳細設定タブの「サーバー認証が失敗した場合」を「接続しない」にすると、
「リモートコンピューターを認証できないためリモートデスクトップ接続に失敗しました」
ってエラーがでる。
どうすればいいんだろ・・・
679名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 17:22:06 ID:DLemM7w4
XPサーバー側が3GBスイッチつけてると繋がらないよ
680名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 19:19:24 ID:81fIHazl
(*´・д・)(・д・`*)エー
681名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 15:13:11 ID:ikLrMOyc
XPproどうしでやってるんですが、リモートのウィンドウ操作する度に
タスクバーにブランクのツールバーがいくつもできてしまうんですが・・
なんか原因わかりますか?
682名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 20:22:01 ID:qb0HMgF2
XPPro SP3ですが、リモート窓をモニターより外側にはみ出させると
いちいちモニター内に勝手に戻します。
これをやめさせる方法はないでしょうか?
683名無し~3.EXE:2010/01/29(金) 13:45:19 ID:uRtNdCzI
Windows7からServer2008R2にRDPコンソールモードで接続しています。
オーディオの再生リダイレクトは許可してあります。
サウンドをクライアント側で鳴らすのはできるのですが
サーバー側で鳴らす設定だとデバイスが消えてしまい再生できません。
サーバー側のデバイスで音を鳴らしたいのですが方法ありますか?
684名無し~3.EXE:2010/01/30(土) 01:53:21 ID:CsmNdGAD
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa5022662.html

この方とほぼ同じ現象が起きるんですが、どなたか原因わかりませんか?
685名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 13:43:17 ID:9Ln+HCXF
WIndows7Ultimateですが、任意のポートでリモートデスクトップを使いたいのですが
WindowsFireWallでどのように任意のポートを許可すればいいのかやり方がわかりません・・・
どなたか教えていただけないでしょうか・・・
686名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 13:56:59 ID:eBjGwkT7
RDPって3389固定じゃないの?
687名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 14:05:21 ID:9Ln+HCXF
>>686
レジストリエディタで任意のポートに変更することは出来ますよ。

今はDDNSを使用して外出先からリモートデスクトップでXPのPCに繋いで書いています。
しかし、7だとWindowsFireWallのせいで弾かれてしまいます。
もちろん無効化すれば繋がるのですが・・・
688名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 22:17:53 ID:eBjGwkT7
wirewallの設定すら出来ない素人が外部から接続なんてセキュリティホールでしかない。
689名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 22:34:57 ID:kjBANx28
ルータの方でポート変換した方が楽だと思うよ
690名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 20:43:34 ID:GXUw//9W
標準で設定あるんだから、それ参考にポートだけ換えて設定すれば良いんじゃないの?
691名無し~3.EXE:2010/02/04(木) 12:17:36 ID:i22Vxtds
テス
692名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 15:07:27 ID:IDPRuW6c
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se380720.html
HDSハードディスクのアクセスランプ状態を表示するソフト
ハードディスクのアクセス状態をタスクトレイアイコンで表示します。
PC全体またはドライブ毎の状態を表示できます(Windows2000はPC全体の表示のみ)。

リモートデスクトップではこの種のソフトは定番。
テンプレに入れたいな。
693名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 19:46:26 ID:fhD97Jwr
リモートデスクトップするには
接続される側はもちろんだけど
接続する側のポート3389も開けてなければいけないんですか?
694名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 20:14:44 ID:m8Ste8/k
>>693
接続する側のポートは不定だから3389はあける意味ないよ。
695名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 20:30:19 ID:Ocn3NxSe
>>694
ですよね。ありがとうございます。

iPhoneのJaadu RDPっていうアプリからは自宅のPCにRDP接続できるんだけど
なぜか職場のPCから自宅のPCにRDP接続できません。
グローバルIPを入力するだけじゃないのか・・・

ちなみに、職場のPCからコマンドプロンプトで自宅のPCのIPアドレスに
ping xxx.xxx.xxx.xxx
してみたらなぜか「要求がタイムアウトしました。」となるんですが
それが原因なのでしょうか?
696名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 21:16:21 ID:9K22FzX6
>>695
会社のネットワーク管理者に聞け。

まともな会社なら、不必要なポートは内→外は潰すだろ。
697名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 21:17:18 ID:Ocn3NxSe
そういうもんですか
じゃあ会社PCからは無理なんですね
ありがとうございます
698名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:00:03 ID:XhuMWTa5
万策尽きたので、なにかヒントください

Atom 330(GCLF2) のPCにWin7 Ultimateを入れていますが、リモート側でAeroが有効にならずに
困っています。このマシンのローカルでは一応Aeroは有効になっていて、

マシン1:Win7 Ultimate(Aero有効)
マシン2:Vista Ultimate(Aero有効)
マシン3:Vista Home Premium(Aero有効)
で、

鯖→クライアントとして

1→2 Areo無効
1→3 Areo無効
2→3 Aero有効
3→2 Aero無効

となります。
VistaのRDPクライアントは7にあげており、エクスペリエンスは全チェック、色は32bitとしています。

AtomのPCはAeroのためにわざわさProからUltimateに買い替えたので、このままでは22Kをドブに
捨てたに等しいです(苦笑)

すみませんが、なにかありましたらアドバイス下さい
699名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:03:27 ID:XhuMWTa5
>3→2 Aero無効
間違い
2→1 Aero無効
でした。
700名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:04:39 ID:sMuW3s/F
うちの会社なんて外向けに開いてるポートは20-21と80と443だけだぞ。
701名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:16:40 ID:9K22FzX6
>>700
大抵そうだよな。で、それ以外で必要なポートがあったら、申請と。

GMOのどこでもLANとか、社内システム担当の俺からしてみると脅威だ。
702名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:28:27 ID:J/UPVUxI
>>698
いやそれで想定されたとおりの動作だろ。

7(enterprise/Ultimate)←7(enterprise/Ultimate)じゃないとダメ。RDP7にするとVista(ultimate)←Vista(Ultimate)以外ダメ、あ、Enterpriseも大丈夫だったっけ。
7←Vistaは全てのパターンでダメ。といっても全てがダメな訳じゃなくてWMP Redirectなんかは使える。
ttp://blogs.msdn.com/rds/archive/2009/08/21/remote-desktop-connection-7-for-windows-7-windows-xp-windows-vista.aspx
のExperience Featuresの表を見てみるのが一番早い。(接続先は2008R2だけど7Enterprise/Ultimateと読み替えてOK)
703名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:29:57 ID:fqJ9AI8X
SFTPに変えた方が良いぞ。
704名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:41:49 ID:rDoDQkAo
>>700
ポート80でsshトンネル掘ってるから問題無い
705名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 01:53:34 ID:dq9S23xl
テンプレの >>8 だけど、

>Q.どうやんの?
>A.接続される側になるにはXP Proが必要。Homeでは無理。Vistaでもそうらしい。
>(もしくは、Windows Server 2000/2003)

XP Homeの場合だと、
NetMeetingのデスクトップの共有使えば、同じ”様な”ことができるんで、
次スレのテンプレには、コメントいれといてほしいな。。
706名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 09:41:37 ID:BgwzhjGU
外向けに開いてるポートが20-21と80と443だけでも
トンネルとかいうことすれば
リモートデスクトップできるんですか?
707名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 10:06:19 ID:IkjsprSH
できる。

ただ、会社でばれたら懲戒ものだがな。

なぜポートが閉じられてるか考えれば、やっていいことかどうか判断できるだろう。
708名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 11:17:00 ID:voxJOpvx
なるほど
やめときますw
709名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 11:24:02 ID:K5FqbK42
>>702
698です
レス有り難うございます

動かない前提でググってみましたが、
ttp://applause.elfmimi.jp/diary/
たぶんこの動作が正しいような気がします

サーバーがWin7 Ultimate/EnterpriseでクライアントがWin7なら有効
これは諦めて納得するとしても、Vista Ultimateがサーバーで
Vista Home Premiumがクライアント時にAeroが有効になるのに、
同じVista UltimateにWin7からアクセスしてもAeroが有効にならないのは
どうなんだろうなと思いますよ...

うちはメールやちょっとしたサーバー用途でWin7 機(Atom)、パフォーマンスが
必要なのはVista Ultimate(Core2Quad)、それをリモート用のCore2Duo機(Vista)
でリモートで使うっいう感じでやってるんですが、こいつをVistaのままにするか、
余ったWin7 ProにするかでどっちにAero使えるかが変わってくるってことで、
面倒な話です。Core2QuadにもWin7 Ultimateいれりゃいいんですけどね。
710名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 12:14:19 ID:voxJOpvx
>>706
このやり方詳しく教えていただけませんか?
711名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 16:45:40 ID:yGVVetNG
>>710
OpenVPNとかPacketixとかでググるといいよ!
712名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 17:03:00 ID:B1XvyTPd
TeamViewer をググるってみ
713名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 10:11:55 ID:YEl0PCl3
そういえばsoftetherってどうなったんだ?
714名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 11:45:37 ID:syU64bw9
Softetherが社名になって、Packetixが製品名。
フリーで使えるソリューションもあるけど、Softetherに仮想HUB建てる事前提なので使い勝手微妙。
715名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 20:08:51 ID:7eWPZI5y
わしはポートフォワードで127.0.0.1のポートをCのポートに繋いでる
A(127.0.0.1)>------>22B>---->C
716名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 09:13:07 ID:MRWEGiEY
Softether(ソフトの方)は結構速いし使えなくもない。
717TeamViewer GmbH:2010/02/10(水) 20:50:59 ID:7BnP9Pkr
こんにちは。TeamViewerと申します。
遠隔操作をご利用でしたら、
弊社のリモートコントロールソフトTeamViewerも、
ぜひ一度お試しください。
世界で6000万人のユーザーにご愛顧いただいているTeamViewerは
便利な多機能とシンプルな操作性が最大の特徴です。
商用以外でのプライベートご利用は無料、
ビジネス用のライセンスも無料の試用期間付きでご用意していますので、
お気軽にお試しくださいね。

> 712さん
TeamViewerをご愛顧いただき、ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いします♪
718名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 10:40:40 ID:I6wduFgV
>>717
通報しました。
719名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 22:59:17 ID:xeM87YWd
709ですが、Vista Home premiumをWin7 Proに替えたらやっぱり、想定通りの動作になりました。
Win7どおしはAero、Vista Ulitmeteがサーバーの時はAero無効
Vistaのクライアントよりも速いですね。コンソールでログインしても速くない(ATOMなので)
ですが、それとあまり遜色ないレベルで動いています。
720名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 10:31:25 ID:7zc1Jugv
XPでリモートから接続しているときにコンソールでログオンできないようにしたいのですが、
お勧めの簡単な方法は無いですか?
ログオンスクリプトでポリシー設定変更して実現できることは実機で確認済みなのですが、
もっと簡単な方法はないかと・・・
721名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 09:58:48 ID:zm9lrvLx
それで十分簡単な気がするけど…

リモート操作中の自分を遮断されたくない、ってなら例の方法で多重ログイン許可にごにょっておけばいいけど、
同じユーザでは同時には入れないので別ユーザをこさえることにはなるよ。
722名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 01:28:00 ID:9WHMz6UP
質問です。
次の操作をした後、リモートデスクトップの
画面に黒自に白文字で「攻撃履歴グラフ」
なるグラフが表示されます。

DOS攻撃等の踏み台などにされてしまっているんでしょうか?
ご存じの方がいたら教えていただけるとありがたいです。

操作:
1)リモートデスクトップ(XP→7)接続する。
2)リモートデスクトップのウィンドーを閉じずにネットワークの接続を切る(例えば、LANケーブルを抜くなど)。
→この操作をすると、リモートデスクトップ画面に黒字に「攻撃履歴グラフ」の文字表示。
723名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 17:35:48 ID:kiFGOQwg
ノートン先生かEndpointつかってたらそうなる
ネットワーク脅威防止→ネットワーク活動の表示からみれる
バックグラウンドで描画してるのかな?
724名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 23:15:47 ID:9WHMz6UP
>>723 ありがとうございます! 
検索しても全然でてこなくて、むちゃくちゃ
不安だったけれど、まさにご指摘のとおりEndpointでした。
どうして、そんなことがわかるんですか??

まぁ、とにかく安心しました。本当にありがとうございました。
725名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 03:04:07 ID:91LMJNC4
Windowsの標準のリモートデスクトップ&リモートアシスタンスって、
特に設定をしなくても、暗号化されてて、ログオン時から接続内容の
秘密は保たれているものなの?
726名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 10:34:43 ID:OHTdGJkp
>>725
y。古いRDProtocolは確かだめだけど、今のならOK。
さらに最近のは(サービス不能攻撃を防ぐため)認証が先にもできる。
727名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 12:39:57 ID:OHTdGJkp
あ、相手先を認証しない場合はそもそもどうやっても中継攻撃には無能なんで。
728名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 21:10:25 ID:BgS03rJl
リモートデスクトップでログオンするときに、前回ログオンしたユーザー名が表示されてたので
PWを入れてOKをクリックしたところ、再度ログオンダイアログボックスが表示されて、再度IDと
PWを要求されました。
2回目の時は、ID入力欄がクリアされていました。
この現象の発生原因が分かる方いますか?
729名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 21:11:23 ID:BgS03rJl
追伸
PWを間違えたって答えは無しでお願いします。
730名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 21:26:29 ID:Ptxltz6d
A:パスワードを間違えた
731名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 22:50:48 ID:y4wXKC6B
パスワードを間違えたんだろ。楽な方向に逃げてるんじゃねえ
732名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 00:37:01 ID:RvhlGJCi
暗号をミステイクした
733名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 01:07:58 ID:QMAbAbzJ
極秘の文字列をミスタイポしたというクソタワケに相違あるまい
734名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 10:00:15 ID:XaT7J4JQ
>>728
ログオン画面風の画面を出すプログラムにひっかかった
or中継攻撃された。
735名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 21:18:23 ID:7okWVBAJ
ahoばっかりだな。
736名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 01:37:52 ID:PMoZ9wok
すいません負けを認めるからもう許してくれ永遠に。
737名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 12:46:18 ID:/8zUG3tR
2008R2-Standardをデスクトップ化で使用してるのですが
”リモートアシスタンスを許可する”がグレーアウトなんですが
どうすれば、使えるの?
738名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 16:36:21 ID:e8T00sEN
質問させてください

window7を外から操った後、
シャットダウンさせないまま、リモートを切ると
windows7はパスワード入力画面になっています。

これをもう一度、外からリモートデスクトップで操るとこまで行くと
操られる側のwindows7の画面は、どいう状態で表示されているのでしょうか?
739名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 21:23:03 ID:ypC7EKbk
接続を切った時点で次接続するときはログイン画面から始まる。(ログインはしてるけどパスいれろってこと)
740名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 21:23:57 ID:ypC7EKbk
勘違いしてた。

ログイン画面のまま。が正解
741名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 11:06:44 ID:1MZAw3Ra
windows7 のRDPクライアントは256色接続不可ですか??
選択肢にありません。。
742名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 22:43:14 ID:8bVKaqQ6
テキスト編集
743名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 15:35:25 ID:WG2eJRLJ
>>737
"Server 2008 リモートアシスタンス 有効" でググれ。
先頭にやりかた載ってるサイトでてくるよ。
744名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 17:01:33 ID:UHH6ltv/
745737:2010/02/22(月) 19:24:20 ID:QjZ3Wtiz
>>743
R2なんで微妙に違う気がする??
746名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 20:13:53 ID:x2eOHZqP
vista → win7スターター
でやりたいですがおすすめのフリーのデスクトップ教えてください。
747名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 21:31:16 ID:ogemWJj5
あ?
748名無しさん:2010/02/23(火) 04:21:56 ID:626FSLdW
>>746

vnc入れたら
749名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 11:56:51 ID:KuyX+8Xx
>>745
要はデフォルトでは機能が入ってないからインストールしろよって事。
少しは応用きかせようよ。
750名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 16:21:50 ID:H2+LL0Kk
なんだその鷹揚な態度は?
751名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 16:29:22 ID:jdJOwBZj
横柄と鷹揚って
似てるような似てないような
752名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 19:41:55 ID:mtf385W6
おう‐よう〔‐ヤウ〕【×鷹揚】
[形動][文][ナリ]《鷹(たか)が悠然と空を飛ぶように》
小さなことにこだわらずゆったりとしているさま。
おっとりとして上品なさま。「―に構える」→大様(おおよう)

おう‐へい〔ワウ‐|アフ‐〕【横柄/押柄】
[名・形動]《「おしから(押柄)」の音読からか》いばって、
人を無視した態度をとること。無礼、無遠慮なこと。
また、そのさま。大柄(おおへい)。「若いくせに―な態度をとる」「―に振る舞う」


だから>>750>>749の上品さに驚いたのさ。

IT土方なんてこんなもんだよ。
753名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 06:26:35 ID:wPxi430f
リモートデスクトップ用フリーソフトを3種類試してみた。

環境は、サーバー側はXPでCPUはT2500 2GHz(デュアルコア)、グラフィックは945GM。
クライアント側はVistaでCPUはT3000 1.8GHz(デュアルコア)、グラフィックはGMA X4500HD。
接続は無線LANアドホックモードで、54Mbps。

どのソフトも、画面静止状態で無操作時はサーバー側のCPU使用率約50〜60%、ニコニコ動画再生時は約60〜80%と大きく変わりない。
無線LANは動画再生時は使用率25%程度を前後している。


FantasyRemote

FPS表示は出ない。
コーデックをAMV2にして圧縮をR4にすればかなりサーバー直接接続のモニタに近い動画描写速度になる。
今回の3種のうち最速。
ただし左下にAMVの半透明のロゴが出てしまう。
初期設定だと音飛びがひどいが、再生バッファを10フレームくらいにすれば解消する。
マウスカーソルを「クライアント側のみ」にすればゴーストは出ない。

欠点
文字入力時に、カーソルを押し続けても連打効果がない。
かなとローマ字の切り替えが滑らかに行かない。
たまに動作しなくなったりとエラーが出る(コーデック変更直後にエラーが出たら、再度起動しても同じエラーが出るが、コーデックをAMVにすれば直る)。
「標準のウィンドウ」だと、縦1024のサーバーを縦1050のクライアントで見る場合、ウィンドウサイズが画面サイズに束縛されるため、
ギリギリで100%表示ができず、ぼやけてしまう。
「フレームなしのウィンドウ」にすれば解決するが、クライアント側の他のウィンドウやデスクトップと切り替えて使うときにうまく最小化できず、
タスクバーの「デスクトップを表示」を使わないといけない。
754名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 06:27:55 ID:wPxi430f
Mirror-DTC

画面静止状態で無操作時は約13FPS、ニコニコ動画再生時は約5FPS。
ややマウスカーソルが鈍く、ちらつく感じ。

欠点
1280×1024のサーバーを1680×1050のクライアントで見るとき、×1.00にしても、
ウィンドウサイズが画面サイズに束縛されるため、フルスクリーンにしないと完全に1倍で表示できず、
スクロールバーが出現する。
そのせいで、フルスクリーンにしないとポインティングデバイスのスクロール機能がMirror-DTCの方に繋がってしまい、
サーバーで開いてるブラウザなどをスクロールできない。
回避するにはサーバーの解像度を1段下の1280×768に下げねばならず、かなり画面が狭くなる。
26ドットという微妙な解像度の差の場合に問題になる仕様なので、環境によっては関係ないけど。


Zeroremote

起動時にショートカットをつくり、そこで指定するオプションのコマンドでCPU負荷などを調節できる。
それによって処理速度最高にした場合、画面静止状態で無操作時は約12FPS、ニコニコ動画再生時は約4FPS。
他の2ソフトと違ってウィンドウが画面をはみ出して1対1表示できるので、しっかり無駄のない表示が可能。

欠点
文字入力時に矢印キーを押し続けるとカーソルの動く速さに画面が付いて行けず、カーソルの位置を一発で止めにくい。
マウスカーソルのゴーストが現れる。
カーソルでスクロールバーを動かす時に、時々ボタンを離してもドラッグが継続することがある。
音飛びがひどい。
755名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 07:37:32 ID:wPxi430f
結論としては、動画メインならFantasyRemote。
文字入力とかもするならZeroremoteかMirror-DTCだけど、この2ソフトとも動画描写速度はWin付属のリモートデスクトップソフトより少し速い程度。
速度よりも別な面での利点がある場合に有効だといえると思う。

ゲームソフトでも試してみた。
東方烈華伝体験版の場合、Zeroremoteはなぜかキーボードが効かず、操作不能。
Mirror-DTCとFantasyRemoteは全画面表示モードでもなぜかウィンドウモードと同じ大きさになる。
Win付属のだとウィンドウモードでないと起動できない。
そして、Zeroremote以外では操作はできるものの、非常に動作が遅くてまるでゲームにならない。
(ただその分、プレイヤーはゆっくり操作できるので非常に勝ちやすくはなるが・・・・・・)

戦国史の場合、Win付属のだとあまりにも反応が遅くて(CPUはほとんど使っていないので、理由は不明)非実用的だったが、
フリーソフト3種の場合は結構速くなる。
ただZeroremoteは他の2種と比べると反応がやや遅く、結構ストレスになるはず。

このように、ソフトによって向き不向きが結構あるので、自分の用途に合ったのはどれなのか、
全部試してみるのがよさそうだ。
私の場合、クライアント側の方が解像度が高いので(正確にはサーバー側のグラフィック機能にクライアント側に合う解像度がないので)、
ブラウジングなどの通常使用時はWin付属のを使ってフルサイズで表示し、
動画を見るときはFantasyRemoteと使い分けようかな、と思う。

残念ながらフリーソフトでは、Win付属の物と比べて及ばない部分も多々あるけど、
逆にフリーソフトの方が優れている部分も結構あるので、これからの進化に期待したいと思う。
756名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 10:59:38 ID:AN1pGDE9
>>753-755
ちまたで爆速と噂のTrueRemoteはどうでしょうか?
Zeroを作った人のアプリらしいです
757名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 16:05:05 ID:wPxi430f
>>756
試してみた
動画はZeroremoteよりわずかに速くなった感じ。
だが音声が出ないし、文字入力がかなり不可解な動作をする。
Zeroremoteも時折打ったキーが反応しないで変換がおかしくなったりするんだけど、輪を掛けてひどい。

あと、さっき試したときはZeroremoteはクライアント側の解像度より少し大きめにウィンドウを作ってくれたんだけど、
今試していたらなぜか解像度一杯までしかウィンドウが広がらない。
なので縦1024の画面を縦1050のマシンで見ると文字がぼやける。
こんなことなら、Mirror-DTCの方がフルスクリーン表示機能があるからずっといい。
なんで画面より大きいウィンドウが出なくなったんだろう?

Mirror-DTCは、クライアントをスリープ状態にすると接続が切れてしまうので、
その点が難点。
回避方法はまだ調べていない。
758名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 16:14:21 ID:wPxi430f
ちょっと訂正。
Mirror-DTCは一旦スリープ状態とかで接続が切れると自動的にクライアント側のソフトが落ちるものの、
サーバー側はそのままだった。
だからクライアント側ソフトの再起動の手間さえ許容すれば問題ない。
759名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 17:39:03 ID:AN1pGDE9
>>753
この手のソフトはサーバーのグラフィックアダプタの性能が重要じゃね?
あと、せめてシステム要件くらいは満たせてやれよw
760名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 17:58:34 ID:GFCPOkmU
Mirror-DTCは細かいところで不都合あるな。
もうちょっと作り込めば最高なんだけど。

ちなみに俺が感じた不都合は以下の通り。

OpenVPNなどのSSH通信経由で接続ができない。UDPでバルク転送してるため?これはよく原因がわからない。
クライアントが終わってもサーバー側で音声ミキサーが開放されないため、サービスの再起動をしないとホスト側で音声がでなくなる。
クリップボードの転送ができない。ファイル、音声の転送ができるのにこれができないのは非常に使い勝手悪い。
Mirror-DTCを使用してるという警告ダイアログが出てくる。結構鬱陶しい。
クライアント待ち受け動作のため、WAN使用の場合クライアント側のルーターにも静的NATを設定する必要あり。

うちの環境で使うとZeroやFantasyに比べても格段に早いんだけどね。だから使ってはいるんだけど。
上記の点で常用はできない。やっぱ使い分ける感じになってる。

TrueRemoteも使い始めてみたが、画面周りがいまいちだな。速度的にはMirror-DTCに匹敵してるけど。
特に引き延ばしたときに画面比率が変わるのがデフォになってる点は意味がわからない。
サーバー側のピクセル数計算して比率は固定にするべきだと思うんだけど、そうなってないんだよね。
761名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 20:56:19 ID:3U3YDurC
Mirror-DTCは「パケットの検査」チェックを外すとかなり速くなる。
セキュリティーは低下するんだろうけど(著者のブログに書いてあったような気が)。
うちではステレオミキサー有効にしてても音声でないなあ。
スピーカー側でミックスしてるんで問題ないんだけど。
762名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 02:10:43 ID:mOU5+Ua6
>>759
たぶん回線の事言ってるんだろうけど、54Mbpsの25%くらいしか使ってないなら関係ないんじゃ?
確かにZeroもFantasyも100Mbps推奨だけどさ。
763名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 02:15:48 ID:mOU5+Ua6
あとMirror-DTCはブラウザの戻るを2回クリックしたのに3回クリックされてたりとか、
フルスクリーンモードでも枠があるのでサーバ側の解像度ぴったりのクライアントでもスクロールバーが出現しちゃうとか、
まだまだな部分はある。

ただこのスレはともかくネット上では「リモートデスクトップ フリーソフト」で検索しても、
ほとんどこれについて言及したページがないなど、まだまだマイナーなソフトだと思う。
結構新しいソフトみたいだからそれは仕方ないけど、この3ソフトが相互に競争しあって改良されていくのが理想的だと思う。
764名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 02:18:06 ID:Oskkd6ls
>>762
この場合、25%の帯域しか使えないから遅いんだと思った方が良いかもよ
765名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 02:21:09 ID:Oskkd6ls
>>763
Mirror−DTCは作者が他のソフトにつきっきりになっちゃってるんで、しばらく機能向上は無いと思う。
それにブログみてるとなんかシェアウエア化してみたいな事考えてるみたいだから、高機能版はフリー
じゃない可能性が高いね。
766名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 06:07:27 ID:mOU5+Ua6
いまさらな話だが、
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091029_325148.html
うちは7じゃないんだが、このパッチを双方に入れてみたら、
なんかかなり動画再生とかが速くなったみたい。
相変わらず音声はワンテンポ遅れるけど、動画速度的にはフリーソフトに追いついた感じ。
MSがかなりがんばったのでフリーソフト陣営は何かもっとアドバンテージがないと辛くなりそうだ。

>>764
うーんそうか、無線LANはあまり詳しくないのでスマソ。
767名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 12:37:44 ID:Oskkd6ls
MSは頑張った訳ではなく、企業買収で技術買い取っただけだけどw
今後はAeroのサポートとかDirectXの転送とかもサポートされる予定。
768名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 15:45:29 ID:PmFPtSh1
>>766
RDPサーバ側も更新して欲しいところ
769名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 16:31:22 ID:vrcmst6u
リモートアシスタンスはそれとは別個なの?
770名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 11:42:03 ID:IMzqGxcA
Mirror−DTCのサーバー側ソフト(簡易サーバーじゃない方)を常駐させておくと、
いつの間にかメモリを1GB近く食ってて、タスクマネージャで終了させると一瞬でメモリの空きが増えるって現象が起きてる。
「プロセス」の「メモリ使用量」では数十MBしか使ってないように見えるのに、
実際にそれを落とせば一瞬で1GB近く下がるという謎の現象もある。
私だけ?
771名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 12:41:43 ID:X1rQ0+rQ
つかここはRDPのスレじゃないの?
リモートソフト全般を扱うスレってほかにないのかな
772名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 13:12:08 ID:cgmZsh+A
総合スレなど無い
773名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 14:37:34 ID:A/1Hf6xR
>>770
いつぞやのWindowsUpdateから挙動がおかしくなったなー。
ミキサーは開放されないし、一度もアクセスしてないとシャットダウン時に
いつまでも終了待機プログラムに残ってる(Win7)
作者の様子だと高機能化も望めそうにないし、そろそろ乗り換えたいとこ
ろではあるんだけど、こいつの高速性能になれちゃうと、他のソフト使うの
だるくて。
774名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 14:54:36 ID:UDU1Db/E
>>771
RDPを扱うスレで間違いないし、
RDP以外のアプリはスレ違いだと個人的に思うけど、
RDPと他のVNCを比較して両者の利点・欠点を調べて
書いてくれているのはRDP使いにとっても役立つ情報なので、
こういうのは(個人的には)歓迎してる(意見が分かれると思う)

標準RDPには無い良さ・欠点・今後の展開をここ数スレでまとめてくれてるので、
新たな視点からRDPを見直す機会になった。
今年はe-Taxに挑戦しているけど、RDP通すとICカードリーダが切断されてしまうとか、
RDPも万全じゃないし。

※もちろんRDPけなして、ほかのVNCを勧めるようなのは却下だよね。
775名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 16:51:21 ID:IMzqGxcA
OSのリモートデスクトップ機能で、フルカラーで接続する方法
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/705rdpcolor/rdpcolor.html

これを実行すれば画質の点でも欠点がまた一つ減る。


>>773
今タスクマネージャ見たら、DtcServiceが1秒に4Kずつメモリ使用量が増えてる……
まるでストップウォッチのようだ。
これか、これが原因で数時間後にはGB級のリソースに……

これは高速性能というべきか、うちの環境ではこれ以外のフリーソフトはテキスト打つときにかなりストレスがあるので、
いくら動画転送が速くても使いにくかったりする。
さすがにOS標準のものにはかなわないけど、それでも普通に掲示板の書き込みくらいならストレスなくできる。
776名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 19:37:57 ID:UDU1Db/E
>>775
それすると音声が悪くならない
777名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 03:43:09 ID:hlGTcpna
DtcServiceのメモリ食いの原因が分かった。
ノーマルの状態でサーバ機のタスクマネージャ見ても2000Kくらいで増えもしないんだが、
サーバにOSでリモートデスクトップ接続して使い始めたら、その瞬間から1秒に4K増えるようになった。
つまりDtcServiceが起動している状態で、そのパソコンにリモートデスクトップで繋ぐと、
この現象がおきていつの間にか大量のメモリを消費していることになるわけだ。

そういえばこれを使い始めてから長時間放置後にリモートデスクトップ接続が切断されると、
サーバ側でログインしても真っ黒な画面しか出ず、さっぱり操作できずに強制終了しかないというケースに数回見舞われた。
考えてみるとこの時点でサーバ側のメモリが上限いっぱいになってたせいで停まってしまったのか……

一時停止にしてもやっぱりメモリは増え続ける。
簡易サーバーに変えたら、この現象は収まった。
だからOS標準のリモートデスクトップと併用する場合は、簡易サーバーの方がいいみたい。
ちなみにサーバーはXPだけど、環境によっては問題起きない可能性もあると思う。
778名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 09:30:26 ID:hlGTcpna
あと既出かもしれないが、Intel PROSet Wirelessのようなソフトでワイヤレス接続を管理(構成)していると、
一旦OSのリモートデスクトップからログオフしたあとに再接続することが難しくなる。
(サーバー側を手作業で、ログオンしてからでないといけない)
特別な理由のない限りは、こういったLANカード付属のソフトは切っておくのが望ましい。
するとサーバー側がログオン画面に戻ってる状態でも、普通にクライアントから再接続できる。
779名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 01:22:44 ID:/vlx/2Lf
>>778
PROSet Wirelessだと、ログオフ後の接続維持のオプションあるよ
起動時のログオン時から有効なのかは知らん
780名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 01:52:22 ID:VrTyG4/0
まぁ、いくらセキュリティ対策と言っても、車ん中に鍵入れて閉めるようなもんだからな。
合鍵使って開けなきゃならんなんて、本末転倒だ。
781名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 12:26:39 ID:qdGgLeyj
その例えがなんかよく分からないな。
ログアウト後にようこそ画面になって、わざわざサーバーまで出向いてログオンパスワード入力しなきゃならないことを指してる?
782名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 12:18:55 ID:UW8E0Aa+
わからんね
783名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 12:43:13 ID:sDDy4pM3
本人だけ凄く上手いこと言ったつもりってヤツか
俺もわからん
784名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 15:37:23 ID:4jRoEnHO
TeamViewer5ってソフトを使ってみた。
結論から言うと動画もかなり遅いし、音声も一応は届くものの、かなり飛び飛びで音質も悪い。
個人開発のソフトと違ってインターフェースはスカイプを連想させる外観で洗練されているんだが、
いかんせん速度がね。

多分リモートサポートとか別な目的に使うのが正解だろう。
このソフトの話題はあんまりなかったようなので、他にも色んなソフトが埋もれていると思う。
785名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 15:46:20 ID:sP3cQMbY
埋もれるソフトには埋もれるなりの理由があるという事か。
786名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 17:29:10 ID:BabeZufN
vista以降ではリモートデスクトップで出るほとんどの問題はユーザー変えれば解決できるようになったしなあ
フリーソフトは入ったとき本体側がロックされたりリモート側でセッション切り替える必要ないぐらい
787名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 20:38:00 ID:9cdN8Stv
リモートアシスタンスで親にパソコンを覗かれています。
私は初心者です。親はパソコンに詳しいです。

パソコンに詳しい人は、相手のパスワードを知らなくても
リモートで画面を覗くことが出来ると聞きました。

Windowsファイアウォールの設定も変更しようとすると
(【例外】のリモートアシスタンスのチェックをはずせない)、
エラー?が出て、変更できません。
スコープの変更も出来ません。

画面を覗かれない方法はありますか?
最悪リモートアシスタンスやリモートデスクトップ自体を削除する方法はありますか?
このパソコンは元は親のものです。
788名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 20:46:13 ID:5svEQDeV
藻前のアカウントには管理者権限が無い。
故にファイアウォールの設定が変更できない。
そういう工作の可能性も既に予見されてるわけだw

BartPEのようなツールを利用して裏からレジストリいじくって設定変更するとか、
別途ファイアウォールを用意して余計なポート全部封鎖するか
いっそのこと回線を抜いてしまうしかない。

もっともこういう小細工したところで
細工自体を親に問い詰められることになりそうだがな
789名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 20:58:57 ID:sDDy4pM3
自分で調べる方法はおろか、質問の作法も判らないんなら諦めろ
790名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 00:12:04 ID:R2Rh1xiu
今後俺のことはミスターリモーターと呼んでくれたまえ。
791名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 01:36:39 ID:os25IWqU
呼ぶ機会など一生ないと思うが、覚えておくよ。
792名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 01:23:20 ID:r0ignikc
787です。
回答ありがとうございます。
親は不当に覗いているので、問い詰められるということはありません。
BartPEやレジストリの事は今はちょっと難しいので勉強します。

せめて、自分がパソコンを使っているとき、
今画面を覗かれているかいないか、わかる方法はありますか?
例えば覗かれているとき、タスクマネージャの、プロセスの所に何か表示されますか?

回線を抜いたとして、
どこにも(ネット環境に)つながってないパソコンを覗かれるということはありませんか?

画面を暗くしたら、相手のほうにも暗く写りますか?

質問が多いですが、よろしくお願いします。。
793名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 01:31:57 ID:zz0/zWII
せめてOSの種類くらい書いてくれないか
調べようが無いんだよ
794名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 01:41:51 ID:XNOXeqFj
不当に覗かれている、という事に自信を持ってるなら
正々堂々、親と議論しろ。
795名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 01:55:03 ID:r0ignikc
787です。すいません、OSはWindowsXPです。
HomeEdition、Version 2002です。
796名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 03:58:52 ID:KLo1lKK6
HDDフォーマットしてOS入れ直せばいいじゃん。
あと、リモートアシスタンスではいくらパソコンに詳しい人でも許可無しでは接続できないので勝手に覗かれたりはしない。
VNCなどなどが入れられてると別だけど、その辺の調べ方はここではスレ違い。

ちなみにリモートの場合はモニタをいじって画面を暗くしても暗くはならない。
回線切れば物理的にそのPCの前にいる人間以外は誰もPCの画面を見ることはできない。


覗かれてるって妄想じゃないよね?
797名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 11:34:39 ID:f4bQPykT
デスクトップPCならテンペスト使えばディスプレイの漏洩電磁波を解読して画面を見られるんだけどなあ。
さすがに家庭用機材じゃ無理かと思うけど。

思いつく対策法としては、有名どころのリモートソフトがインストールされていないかどうかソフト名でチェックすること。
5ソフトくらいリストアップすれば大体含まれる。
あとアンインストール機能の窓で、そういう見慣れないソフトが入ってないかも確認。

まあ親が自分でプログラムしたソフトならダメだが。
798名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 11:39:24 ID:f4bQPykT
まあファイアウォール使えない時点で、壁のない家の隙間風塞ぎに屏風をいっぱい立てかけるようなものだから。
再インストールは、CDがどこにあるかが分からないと・・・
親が再インストール後に勝手にソフト入れたら意味ないし。

アクロバット的解決法は、そのソフトがマルチモニタ非対応として、
マルチモニタで全ての作業を行う、というのがある。
799名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 11:46:09 ID:Hi7Q/Myz
>>792
どういう事から覗かれていると思ったんだ?

君が未成年だとしたら・・、残念ながら不当ではないよ
親と話し合うべき
私なら理由に納得できてもできなくてもOS入れ直しすると思う
800名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 13:02:58 ID:nQfs8M6A
>>792
監視っていうより、ログを見てるだけじゃないかという気もするが。

まあ、監視しているとして、
本当に監視しているなら、親もスキルが有るだろうから何やってもムダ。
管理者権限もないなら、防衛策もたかがしている。
仮に再インストールでもした日には、本当に監視されているならすぐにばれて、
IP配布しないようにされて、ネットに繋げない制裁されてジエンドでしょ。

エロサイトが見たいとかの理由なら説得もムダだしな。(監視されているなら
今までの経緯で論破されるのがオチ)

別の通信環境を整えるっていっても、契約にはカードとか親の同意が居るしな。
携帯をiPhoneに何とか機種変出来ればもしかしたら道が開けるかもしれないが、
そんな親なら基本ダメだろう。

のぞき見されている証拠を押さえた上で、監視は止めてくれるように
交渉するしかないだろう。(保護者機能で制限はかけられるだろうが)
801名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 13:54:52 ID:r0ignikc
787です。
プログラムの追加と削除の中に、DELL AccessDirectがありました。
調べたらリモートソフトらしかったので、削除しました。

みなさん本当にありがとうございました。助かりました。
調べてよかったです。
デスクトップのメニューバーにもそのアイコンが常に表示されていたのに
リモートソフトだとは気づきませんでした。。
802名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 14:07:33 ID:r0ignikc
リモートソフトじゃなかったみたいです;
803名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 14:18:08 ID:lrdDnbWF
>Dell AccessDirectキーにより、 Microsoft Internet Explorerなどの頻繁に使用するプログラムに素早くアクセスできます。

ホットキー使えなくなっただけわろす
804名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 16:06:51 ID:VPXdfxZu
まさかとは思いますが、この「親」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「親」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
805名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 19:12:36 ID:DOq7ehCx
サーバ:XPPro
クライアント:7Home
でリモートデスクトップを利用しているのですが、サービスのTerminal Servicesが上手く動いてくれません

スタートアップを無効にして停止状態にしておき、その後、自動もしくは手動にして開始すると問題なく接続出来るのですが
最初から自動にしてPCを起動すると開始の表示がされているにもかかわらず接続できません

何か上手い方法はないでしょうか
806名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 20:51:24 ID:mo+pbd4x
>>804
書きにくい事をよく書いたなあ。
まさに典型的な初期症状だと思う。
807名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 23:41:38 ID:Swz/OSuP
808名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 00:16:28 ID:x+8RJ4nP
>>807
載せにくいURLをよく載せてくれた。
コピペの指摘ってちょっと躊躇するよね。
809名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 02:41:07 ID:BfHLli3n
>>805
接続できない状態のとき、クライアント側ではどういうメッセージが出る?
810名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 03:21:52 ID:NXzu5U8g
>>809
リモート デスクトップはリモート コンピューターに接続できません。次のいずれかが原因です。

1) サーバーへのリモート アクセスが有効にされていない
2) リモート コンピューターの電源が入っていない
3) リモート コンピューターがネットワークで使用できない

リモート コンピューターの電源が入っていること、ネットワークに接続されていること、リモート アクセスが有効になっていることを確認してください。

以上のようなメッセージです。
811名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 10:16:57 ID:5mOJq2Z5
ちなみに、うちだと有線LANのハブの調子が変で、ミニアイコンに黄色地に黒の!マークが付加されてる状態だと、
そのコンピューター(サーバー)に対する無線LAN経由のリモートデスクトップが、ちょうどそのメッセージを出す。
完全に有線LANの不具合なのに、1機で2回線のLAN使ってる場合、片方につられて変になるらしい(XP)。
812名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 10:50:00 ID:coWilX1R
>>810
サービスの起動に失敗してるならイベントビューワになんらかのエラーが出てると思うんだけど、
なんか出てる?


>>811
それは当然だろ。そのアイコンが出てるときは何らかのエラーで通信ができなくなってエラーで
てるポートのIPアドレスがOSデフォルトの状態になってしまうからルーティングテーブルがおかし
くなって無線LAN側のポートに繋がってるPCと通信できなくなる。
813名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 16:27:09 ID:Bgn8mGmf
>>812
確認してみます
814名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 18:12:02 ID:Bgn8mGmf
>>812
Terminal Servicesのスタートアップの種類を「自動」にしてPCを再起動しました
Terminal Servicesに関してのエラー表示はありませんでしたが、[情報]のService Control Managerとして

Terminal Services サービスは、実行中 状態に入りました。

という項目がありました
Terminal Servicesのサービスの状態は「開始」の表示がなされているのですが、
サービスを開始したという項目はみつかりませんでした
815名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 20:49:41 ID:kQxh9oTE
>>814
何言ってんのか全然わからん。
整理して、小出しせずに全部書け。
816名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 21:09:40 ID:Bgn8mGmf
何を全部書けばよいのですか?
817名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 01:37:16 ID:wHtM1Xw9
>>814
うちのXPホスト覗いてみたら、
>Terminal Services サービスは、実行中 状態に入りました。
これの直前に
>Terminal Services サービスは、正常に 開始 コントロールを送信しました。
というログが記録されてるんだけど、これが無いってことかな。

うちのは、スタートアップを手動・自動のどちらにしても
再起動かけてからイベントビューア覗くと、上記2つが記録されるみたい。
当然、他マシンからの接続可。
818名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 09:23:57 ID:wS6g2c1H
>>817
情報ありがとうございます
仰る通り後者のメッセージが見つかりません
管理ツールからサービスの項目を見ると[開始]となっているんですが…
819名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 15:20:59 ID:JW6/VPtk
パソコン素人な友人PCを約400km離れた我が家から遠隔操作したいんだけど、どうすればいいんだ?

LANで操作するのはあるけど、WANからの操作解説サイトが見つからない・・・
リモート制御の許可と場合によってはポート開放させて、
あとは普通にリモートアシスタンスの招待メール送らせるだけでいいのか?
820名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 15:27:24 ID:ef/nR5ri
y。
821名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 15:41:04 ID:JW6/VPtk
ありがと。

詰んだらまたこのスレにヘルプ貰いに来ます
822805:2010/03/09(火) 16:10:58 ID:wS6g2c1H
色々いじっていたところ「>>805の問題なく接続できた方法」でも接続できなくなってしまいました

クリーンインストールするか別のソフトウェアを試してみることに致します
検証していただいたり情報をくださいました方々ありがとうございました
823名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 07:25:59 ID:uEo541iz
ダメなやつは何をやってもダメ。
824名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 21:30:28 ID:LCDwnPjb
XP SP3 64bitで成功した人いますか??
825名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 22:29:31 ID:Vnml8OCc
VISTAのHomePreiumでパッチあててリモートデスクトップをONだけど、SP2ではできないの?
SP1の記事ならみつかるんだけど・・・。
826名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 00:22:37 ID:g/OP70z1
ダメなやつは何をやってもダメ。
827名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 13:22:09 ID:XxyTkbiM
>>825
SP2で同じことをもう1回やればできましたよ。
今はWin7 Homeプレにアップグレードしたので、その場合のやり方を模索してます。。。
828名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 14:39:28 ID:22w6y8W0
Windows7のリモートデスクトップ機能で動画やDirectXにも対応とのことですが
クライアントPCがXPでも、サーバ側が7なら良いのでしょうか?
829825:2010/03/14(日) 14:53:49 ID:ymxeicwN
>>827
ありがとう。
素のSP2で作業開始したんだけど、手順間違えてたかな?SP1で復習して再度試してみます。
830名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 23:08:45 ID:8/dnpSdl
>>828
だめ。過去ログ読もう。
831名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 22:55:27 ID:8jKPovTQ
XPのリモートデスクトップは、
操作される側がログオフされている状態でないと、
リモートできませんが、
もし、操作される側のPCで、例えばベンチマーク10時間を開始し、
その後操作する側の電源を落とすと、
ベンチマークをしている操作される側のPCも同時にログオフされて、
停止してしまうのでしょうか?

宜しくお願い致します。
832名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 00:42:48 ID:LcyH6TZJ
操作する側でログオフしなければ停止しない。
833名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 03:30:38 ID:gpiVwf3G
16ビットより多色数で表示するにはコントロールパネルから設定変更すればよいことは分かったが、
音声が少し遅れるのはどこかで調整できないのだろうか?
動画を見るときなどかなり気になるレベル。
834名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 12:58:39 ID:Qols0Q1o
通信ラインを見直して帯域を極力確保するくらいしか手はないんじゃないかね。
835名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 13:04:58 ID:GVPMQzk+
こえが
 すこし
  おくれて
   きこえるよ?
836名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 23:01:22 ID:gpiVwf3G
でもフリーソフトを使った場合ほぼリアルタイムで音声が流れるんだけど。
Winのだと遅れるってのは、なんか意図的に性能低くする設定がされてるのかな。
837名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 23:40:59 ID:GOOvT3Vj
マルチセッションするのに必須のレジストリ修正、誰かまとめてくれないか?

とりあえず、
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon]
"AllowMultipleTSSessions"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon]
"EnableConcurrentSessions"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Terminal Server\Licensing Core]
"EnableConcurrentSessions"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\Licensing Core]
"EnableConcurrentSessions"=dword:00000001
これくらいか?
838名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 02:13:38 ID:seZBYs7+
>>836
フリーと通信プロトコルすら違うのに比較して考えても意味ないでしょ。
基本的にフリーの方がネットワーク負荷軽いの多いし。
フリーのが大丈夫だからWinのも行けるというのは発想が単純すぎる。
839名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 02:25:23 ID:KdBXy+mu
いいえ、フリーとは同じ機能。
中身については素人は分からない。
フリーとWinが同じ性能と考えるのは当たり前のこと。
こう考えないのは頭がおかしい。
840名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 02:37:54 ID:OaYyRzmK
>>833
VDI用の独自プロトコル導入すればいいよ。PCoverIPでもSPICEでもRDP7+BlazeアクセラレーションでもICA+HMXテクノロジでも。

オーディオ側はTSへ送るのがWaveoutまで経由して圧縮かけてるから遅れが画面と違うけど、Syncするようには調整してないんじゃない?
とくにRDP7なんかは画面のレイテンシが描画に使われるAPIでかなり違うみたいだし。
841名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 12:11:23 ID:9q708v+O
>>839
日本語で
842名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 13:06:45 ID:ftcWyjKf
>>839
ペイントと、Gimp・Pixia等が同じ性能じゃないといけないのか?
843名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 14:03:52 ID:xlGdLOmJ
>>839
君の頭がおかしいw
844名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 14:24:11 ID:seZBYs7+
>>839
単におまえが無能なだけだろ。なんでそんなに偉そうなの?w
そんな事だから見当違いの事しか考えられなくて、無駄な作業ばっかりすることになるんだよw
845名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 16:55:59 ID:KcM39gIP
MSのRDPと他の物では根本的に構造が違う
846名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 10:25:55 ID:ZT5zCBQZ
キリッ。
847名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 11:00:28 ID:h2TwvQwV
>>839
これはひどい
848831:2010/03/19(金) 01:34:24 ID:5+h6bxwD
>>832
謎が解けました。
ありがとうございます。
849名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 01:58:46 ID:5+h6bxwD
リモートデスクトップ、またはVNCでも良いので、
リモート後、ローカル側の電源を消しても、リモート側のPCをそのまま
、ソフトを起動したままにしておく方法はないですか?

よろしくおねがいします

850名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 03:04:50 ID:6rpvjJhI
>>849
お前に日本語は無理
851名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 06:52:58 ID:w7LX0upt
TSゲートウェイを使って接続しようとすると、接続ボタンを押した直後にエラーメッセージがでます。

「ゲートウェイサーバーのアドレスがアクセス不能か、間違っているため、
このコンピュータからリモートコンピュータに接続できません。」

パスワード入力画面すら出ないんだけど、何が原因でしょうか?
証明書はインストール済みです。


プロキシサーバーを経由していますけど、そこまでたどり着いてないっぽい(?)
リモートデスクトップ接続で使うプロキシサーバーってどこで設定するのでしょう。
IEの設定を参照するのでしょうか?
852名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 13:11:45 ID:ndgdJcti
>>851
お前に日本語は無理
853名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 13:49:13 ID:Gu3UGWeV
>>849
ローカル側を消したらリモートも終了する方法を逆に聞きたいわ。
854名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 13:52:51 ID:FSvSrOEw
>>851
そりゃたどりつかんだろ。プロキシサーバー経由してRDPなんて想定されてないんだから。
なんの為のTSゲートウェイかと。
855名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 13:59:27 ID:WUpzoMPF
>>853
同意 俺も知りたい
856名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 14:24:20 ID:ZtZi/jg5
>>849
ログオフせずにリモートデスクトップを終了する方法を聞いてるとエスパーした。
切断もしくはウィンドウを閉じればおk
857名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 20:31:28 ID:gkmJDmLd
ここで評判が一番いいVNC教えてください。
858名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 21:32:48 ID:akqfdtrp
親にパソコンを覗かれている気がします。

自分がパソコンを使っているときにふと見ると
ローカルエリア接続のアイコンがよく点滅するんですが、
これは覗かれているということですか?
859名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 21:41:08 ID:kEExbByp
覗かれているということです。
けど、親だから大丈夫です。信じましょう。
860名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 22:17:23 ID:x8VAQf2A
>>858
パソコン持って逃げろ。
861名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 22:42:05 ID:akqfdtrp
ありがとうございます。
やはり覗かれているんですね。
疑いが確信に変わりました。
862名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 23:33:35 ID:akqfdtrp
858です。
パソコンを持って逃げる以外に
覗かれるのを阻止する方法はありますか?

863名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 23:38:21 ID:Ujq+vDG3
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/19/news029.html

SP1でRTMで消えた3D機能が来るらしい?
864名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 00:17:29 ID:ehMbgFPl
>>862
懐かしいな このネタw
865名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 00:27:34 ID:cs92imtC
>>864
862です。ネタじゃないんですけど、方法を知ってる方お願いします。
何で(何のソフトで)覗かれているかわかりますか?

リモートデスクトップという機能を使って覗かれていると思うのですが・・。
866名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 00:28:20 ID:pP5SRb8l
携帯電話は通話してないのに位置確認のため、定期的に電波を発信する
ネットワーク内のPCも似たようなもので、定期的にルーターやモデムと通信する

考えすぎだと思うよ
867名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 00:39:20 ID:cs92imtC
859の人は、覗かれているということです。と教えてくれましたよ。
868名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 00:54:56 ID:pP5SRb8l
859が云うんなら、きっと覗かれてる
リモートデスクトップでないことは断言できるけどw
869名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 01:00:15 ID:cs92imtC
859が云うんなら???
リモートデスクトップでないとなぜ断言できるんですか?
870名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 01:03:41 ID:pP5SRb8l
基本的に覗かれている間は操作できないから
871名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 01:09:05 ID:cs92imtC
操作できないならリモートデスクトップの意味ないと思うんですが。。
あと、なぜ「859が云うんなら、きっと覗かれてる」といえるんですか。
872名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 01:11:15 ID:oMzSRQ4s
こういうレベルが低すぎる馬鹿は釣りだろう
相手にするな
873名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 01:15:03 ID:XMzM3KaR
暇だからって相手にしすぎだ。
874名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 01:18:08 ID:Ga5/f4GR
まず両親と向かい合って話し合いをしてください。
どうして覗こうとしているのかがきっとわかります。

もしも両親が隠すようでしたら、これは考え方を改めるべきです。
「覗かれている」と思うのでなく、「見守ってくれている」と前向きに考えましょう。
アイコンが点滅しているのも、「なにか監視のパケットが飛んできている」
と思うのでなく、「見守ってくれる愛情が飛んできている」と思いこみましょう。
875名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 01:43:07 ID:cs92imtC
>>874
死んで。
何が前向きだ。覗き魔
趣味で覗いてんだって認めろ。
私の父親は趣味で私のパソコンを覗いています。
876名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 02:06:46 ID:ngMRfEal
つまんないよお前。もうちょっと釣る努力をしろ。
877名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 03:29:28 ID:Ga5/f4GR
本物だ・・・・
878名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 08:19:17 ID:2Vb5YQFB
前にもこれに似た奴がいたよな

未成年は親に対してプライバシーがどうのと言える立場じゃないんだ
嫌なら早く成人しろ 心も体もな
879名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 09:33:58 ID:0SYx/HCw
マジレスしてる奴らはまず>>787以降の流れを読んでからにしてくれ。
880名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 14:19:30 ID:Ja2j07T/
ダメなやつは何をやってもダメ。
881名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 00:16:06 ID:d1vfuS0H
Windows Server 2008のリモートデスクトップの同時接続について教えてください。

OS標準のリモートデスクトップ機能だと同じアカウント名では1セッションしか
ログインできませんが(後勝ちで弾かれる)、Terminal Servicesを有効にして
必要数のCALを設定すれば同じアカウントでも同時にログイン可能になるのでしょうか?

それとも、TS有効の場合でも同時ログインするにはその数だけホスト側にアカウントを
作成しておく必要があるのでしょうか?

ご存じの方、ご教授をお願いいたします。
882名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 00:18:29 ID:wB9OkrEr
また釣りか
883名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 00:32:00 ID:ZU1cG4ys
>>881
Regseeker使え。
884名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 12:53:14 ID:RtK7EkXh
>>881
マジレスするとWindowsライセンス規約により同一アカウントによる同時接続は不可。
よってアカウントは別々に追加する必要がある。
CALはもちろん必要で、さらにTSCALも同時接続台数分が必要。
これで同時に接続できる。
ちなみにCALの設定は不要かと思うがTSCALの設定は必要。
885名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 18:04:30 ID:AZ2/sVuL
いもうとスケベファック
886名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 21:21:14 ID:q+s9H9/K
リモートデスクトップ使うと、WindowsXPサーバ側PCのICカードリーダが切断されてしまう。
これ回避する方法ない?Windows7だと切断されないんどけどな。
887名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 00:45:12 ID:Bc1Hqf+D
無い。
なおPT1/PT2が目的なら別の方法で回避可能。
888名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 10:56:19 ID:o4YU9sBj
rdesktopでもRDSCAL必要なの?
ADは使ってない
889名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 15:44:38 ID:sPBNIOXO
ウィンドウズのリモートデスクトップって音量が低くなってしまう。
サーバーでなら大きいのに、クライアントでは音量最大にしても聞きにくい。
890名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 00:13:33 ID:9pypiOcM
>>888
RDESKTOPでもTSCAL(RDSCAL)は必要
MSに確認済なので確定

ちなみにADは無関係
891名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 17:32:30 ID:s9KUfqiJ
>>890に補足するけど、クライアントにはWindowsのライセンスも必要だぞ
892名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 01:50:23 ID:hgdHgijg
リモートでアシスタンスされたいよう
893名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 14:17:07 ID:gs0VckTl
まず両手をあげてください。
894名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 19:06:30 ID:oUI6+SfZ
次にビガーパンツを脱ぎます。
895備忘録:2010/04/02(金) 00:28:01 ID:2ZZmfTAh
XP SP3に2003R2SP2RDPで接続したら、1.5cm間隔くらいで黒い格子状の線が出て
描画とか恐ろしくパフォーマンスが悪かった
調べたら2003側のRDPバージョンが 5.2だったので、6.0にアップグレードしたら直った
896名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 00:32:02 ID:2ZZmfTAh
>>895
でもXPSP3(RDP6.1)から接続したときより依然としてパフォーマンスは悪いんだよね
かといって、RDP6.1は32bit XPにしか提供されていないなくて困った
これで満足するしかないのかねぇ
897名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 00:45:21 ID:gq3Hesi2
>>69〜75に
マルチでのリモート接続のこと書いてあるけど、
メインPCに2つのアカウントが登録されていて、
2つのノートPCから、メインPCにそれぞれのアカウントに同時にリモート接続することって、
やっぱりできないの?
898名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 01:51:41 ID:lp1wikZj
899名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 00:38:53 ID:Pu/zSjgt
900名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 11:50:26 ID:+OifEa2P
>>897
できない
901名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 11:57:13 ID:JqMK/AmW
できる
902名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 12:15:35 ID:+OifEa2P
ライセンス違反行為で改造が必要なものはできると言わない
903名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 09:29:33 ID:A1zWGBV6
ん?管理者アカウントなら2接続までOKでは?
904名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 23:02:21 ID:puChufdW
>>903
WindowsServerのターミナルサービスであれば管理者として2ユーザーまでOK
メインPCが7やVistaやXPなどWindowsServer以外だったらNG
905名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 23:22:12 ID:5/YrhSN0
>>904
>>899みると、XPでできるじゃんw
めくら?
906名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 23:28:25 ID:AlFb5Yzd
できることとやっていいことを混同してはいけない
907名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 01:13:06 ID:3Di2v5Fk
>>906
そういうレスは価格comでやれよw
>>899のやり方のレスを待つ
908名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 01:33:50 ID:3Di2v5Fk
テンプレみたら>>7に書いてあったわw
909名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 01:49:07 ID:jaPawikk
古くは、NT Workstation の Server化とか、この手の話題は尽きないよな、、、
MSも、本気で締め出したいんだったら、ちゃんとバイナリ分けるとかできるハズなんだが。
どうも、罠(というか、開発者の遊び?)にしか見えない。
910名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 02:50:38 ID:3Di2v5Fk
>>909
このスレ一通り読んでみた。
MSのことは分からんが、このスレで回答してるヤツは性格悪いなw
みんな騙されるなよw
911名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 09:50:33 ID:S1Va2bEV
>>907
>>910
悔しいの〜 悔しいの〜
912名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 12:45:43 ID:3Di2v5Fk
くやしいでしゅ(^▽^)
913名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 03:56:03 ID:LeP3qp0C
動画をリモートデスクトップで見たときの音声が遅れる問題で困っているんだが
なんか対策ってある?
>>840
>VDI用の独自プロトコル導入
ってどういうことだ?
リモートデスクトップって
使うプロトコル勝手に変えれるの?
914名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 08:01:08 ID:t52VwxC4
MS謹製リモートデスクトップ接続では別のプロトコル使えないから
使うプロトコル用のターミナルサービスとクライアントを使いましょう。
915名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 01:15:16 ID:1DFDcMSZ
まさか21世紀になってVNCを使いましょうってか?w
916名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 12:17:24 ID:3e2Ottbz
旅先のネットカフェから自宅のPC、LogMeInで本当に普通に操作できてワロタ
917名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 15:29:18 ID:hjnXRiWZ
つか汎用性ならVNC一択
OSを選ばずモバイル用のOS向けのポーティングあるし
918名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 19:23:32 ID:5wZSOZps
ここWin板っすから。。。
919名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 13:51:53 ID:UmfLkWY4
>>918
そうだけど?
窓で使えないVNCの話でもしてたのか?
汎用性も重要だと思うぞ
920名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 15:05:57 ID:gL/0CMyh
Windows版のVNCなんてコンソール画像ひったくってるだけなんだから
同じWindowsマシンへの複数セッションも張れないしディスク共有機能もないし
ネット効率悪いし画面更新取りこぼすし。。。
921名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 15:41:00 ID:brcsyvIN
どうもTrueRemoteが頭一歩抜きん出た感があるな
922名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 16:38:51 ID:QxtPQyAD
VNCやTrueRemoteよりも、うちの環境ではLogMeInが一番スムースに操作できたよ
しかも、ルーターの設定とかしないでも旅先のPCから接続して操作できた

LogMeIn Hamachiというので旅先からの仮想LANも試してみたけど、
これはデジカメの写真を転送するのに転送速度が6KB/sという超遅で使い物にならなかった

というわけで、LogMeInを宜しく
923名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 16:41:59 ID:cbq5rdkP
RDPは何気にどのプラットフォームでも充実してるよな
924名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 21:44:02 ID:6qAvrLbP
>>921
まあうちも長らくVNC使ってきたけど
TrueRemoteに乗り換えたけどね
まだ不具合は沢山あるけど更新は頻繁にされてるんで
きちんとフィードバックしていけばいいアプリになると思うよ
それくらいのポテンシャルはある

逆にFantasyRemoteは使い物になんねw
環境依存しすぎで帯域も負荷も高過ぎ
そのくせ接続が不安定と来てる
頻繁に切れる癖に切れててもクライアントは繋がってると判断して
待ち受けし続け応答停止状態になるし終了も満足にできない
確かに高機能ではあるがリモートでゲームとか動画とか必要ないわ

LogMeInは良いソフトだけど色々面倒なんで
実績のないものに手間暇かけて検証する気にならないかな
925名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 00:56:21 ID:T6rqAAkJ
TrueRemote良いね。
速いし安定してる。
俺もVNCからTrueRemoteに乗り換えた。

LogMeinやTeamViewrは外部サーバーを経由するから
セキュリティ要件でアウトのケース多いだろ。
926名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 01:32:32 ID:93lfx0qP
TrueRemoteってZeroRemoteと同じだよね?
このアプリ、確かに動画も普通に見られるくらい優れているんだけど
難点としては下記がある。

・リモート接続される側にもソフトのインストールが必要
・リモート接続される側にインストールしたソフトがCPU馬鹿食い

俺はいろいろ試したけどWindows7のリモートデスクトップに落ち着いている
動画もそこそこ見られるし、保守が楽で、使用も安定している
927名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 03:07:34 ID:UEXXpiKi
制限がなければねえ
うちの環境ではWinのRDPってまともに使えた試しが無いし
7はまだメインマシンにしか入れてないしね

つかWinのRDP以外ならサーバもクライアントも
両方ソフトが必要なのは仕方ないし
7のRDPって2000じゃ使えないようだしね
XPで使うにしてもインストールは必要みたいだしね
928名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 09:17:02 ID:42YgSg4Q
MSがTrueRemoteを買い取って欲しい。
それならプリインストールw
CPU馬鹿食いはMS得意だし混ぜてもわからんでしょw
929名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 10:41:52 ID:thtwD2eT
「動画を別コーデックで動画として転送する」機能は最近のRDPプロトコルでは採用されてるよ。
930名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 15:13:57 ID:Mjl5DFGr
TrueRemoteってマルチモニタに対応してないのかよ。
だったらUltraVNCでいいよ。
931名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 15:39:15 ID:ogclzBIw
>>930
おまえの目は節穴か。
ちゃんと対応してるぞ。

つかVNCのマルチモニタのが使えない。
解像度違うとマウスカーソルがずれるんだもの。
932名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 22:44:10 ID:ntp5A/PV
接続先が拡張デスクトップを構築してた場合ってVNCとかじゃないと
2画面分表示できないよね?
933名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 00:48:39 ID:TzOLyCXN
ほほう?
934名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 06:40:59 ID:gsxEefSh
ほほう?w
935名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 07:52:31 ID:bLD/jz9G
やほほい!
936名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 19:23:09 ID:xssVthqw
TrueRemote、多分いいものなんだろうけど、うちの鯖だと重すぎだ。
「Win2k+AthlonXP 2600+」という環境が古いんだろうが、ファイル鯖に
最新OS+最新CPUなんて勿体無くて使えないぜ。
937名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 19:35:13 ID:WCY8wDkh
ファイル鯖くらいでしか使わないならRDPかVNCで良いだろ
938名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 20:23:04 ID:UZwMfniH
TrueRemote評判良いね
939名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 20:25:34 ID:/2CEEd9c
2chの評判だけで物事を判断するなんて
940名無し~3.EXE:2010/04/27(火) 15:18:44 ID:nIooMrTG
ヤフー知恵遅れも教えて愚民も参考にしてるお
941名無し~3.EXE:2010/04/27(火) 16:09:16 ID:kmzGOXRw
>>939
まず、2chの評判だけと判断した理由をおしえれ
942名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 13:46:26 ID:kamfg9ji
まあ気にするなよ
943名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 17:04:35 ID:fpq7lKyW
  ∧_,,∧
  (´・ω・`;) _。_ あの一度落ち着いて…お茶でもどうぞ…
  /  J つc(__アi! < トポトポ
  しー-J     旦~
944名無し~3.EXE:2010/05/01(土) 05:47:25 ID:8vyfEp9N
Windows7ってWEB接続なくなったの?
945名無し~3.EXE:2010/05/04(火) 09:47:43 ID:a2I5Nz7r

       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「Windows7ってWEB接続なくなったの?」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
946名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 05:29:07 ID:Y0AmXlNU
んで、なくなったの?
947名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 06:16:39 ID:lBkA15Qw
Vistaから鯖へRDCで普通に繋がるのだが、iPhoneアプリからは繋がらない原因は何が考えられる?
・ポートデフォなんで3389
・ユーザー名とパスワードは入れた
・Vista機もネット端末だが、同じSSIDのAPへ繋いでいる(ゆえにAPのパケットフィルタは考えられない)
・鯖はIP指定等のフィルタはかけていない

正直、手詰まりです
948名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 15:09:07 ID:pO16O1E0
安ルーターだと無線端末同士の通信が禁止されてる場合が多いよ
949名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 16:40:56 ID:lBkA15Qw
いえ、VistaのノートPCは無線で接続できていますし、他のPCも共有できています。
950名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 17:26:08 ID:nmCPjE1K
サーバのバージョンは何よ
古いプロトコルで接続できない設定になってるんじゃないの?
まーバグか仕様かもしれんしアプリの製造元に聞いた方が早そうだけど。
951名無し~3.EXE:2010/05/15(土) 12:24:33 ID:gKKYj6BP
とりあえず、Wiresharkとか使ってサーバ側でパケットダンプ
でもやってみたら。何かわかるかも。
952名無し~3.EXE:2010/05/19(水) 12:19:50 ID:wkCV8lnA
iPhoneでリモートできる?

知らなかった・・・
http://www.tada-sapo.com/
953名無し~3.EXE:2010/05/19(水) 18:59:56 ID:/5OWv4As
>>952
こんな便利なアプリ機能はiPhoneしかないって
Windows Mobileにも標準でリモートデスクトップ入ってるのに
954名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 10:48:18 ID:Bz0GnGlH
でもお高いんでしょ
955名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 13:42:44 ID:AD0tWHWC
でもお使いにくいんでしょ
956名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 14:17:09 ID:f0NV6IGd
画面が小さいからどのみち使いにくい。iPadなら実用になるかな。
957名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 16:54:31 ID:RlbF9Z39
お前みたいに22inのモニタ持ち歩いてるやついないから。
958名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 14:04:24 ID:a17exvsA
煽るんなら噛むなよw
959名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 23:48:40 ID:OncTyIVZ
マルチモニタ環境でセカンダリにタスクバーを持ってきて活動してて
別室のシングルモニタPCからXPのリモートデスクトップで上記のPCを操作すると
あとでマルチモニタPCを直接操作したときにタスクバーがプライマリに移動しちゃってるんだが
これって対処方法ないかな?戻すのが地味に手間なんですよね
960332:2010/05/24(月) 09:48:58 ID:p7a+51kE
961名無し~3.EXE:2010/05/24(月) 23:25:43 ID:zB5Pvmki
妹デスクトップ
962名無し~3.EXE:2010/05/24(月) 23:49:25 ID:WGTJkdyP
>>961
俺んちのことだな。電話でいろいろ指示してやる、もしものときの最終手段だ。
ルーターが落ちた時には重宝する。
963名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 15:01:12 ID:cHmh7X6y
>>962
シェアウェアにしようぜ
964名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 15:19:39 ID:XiKwPKkR
シェアしてえ。
965名無し~3.EXE:2010/05/25(火) 18:59:09 ID:Um+KUfNw
妹、44歳のひきこもりだぜ・・・
966名無し~3.EXE:2010/05/26(水) 09:40:20 ID:/9j71Ygy
Explorerの文字化けがなくなった代わりに音が消えるようになった(@XP)
967名無し~3.EXE:2010/05/27(木) 19:37:44 ID:/Yqq44/X
XPのクリップボード共有で負荷が増える現象は
もう修正されないんだろうか
968名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 20:29:52 ID:1fQEcQTC
>>851,854
亀レスだけど、TSゲートウェイはHTTPプロクシ越えに対応してるよ。
RDPクライアントはIEの設定を読み込んでくれる。
ただ、ほかのSSLVPN製品と同じくproxyの種類やバージョンによってはダメっぽいことがあるので
MSネットワークモニタでも入れてどこではじかれてるのか見てみるのがいいと思うよ。
969名無し~3.EXE:2010/06/02(水) 03:04:04 ID:2C0QcD2u
RDP7.0って映像リソースをクライアント側の処理でネットワーク帯域減らすって聞いたけど
RTM版からその機能削除されてんのかよksが
970名無し~3.EXE:2010/06/02(水) 14:45:36 ID:UvcpQmGM
>>969
SP1で復活の噂あり
971名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 00:18:06 ID:Bxk7SxlI
XPとかVISTAに7のTermsrv.dllファイルだけ置き換えたらRDP7になるん?
972名無し~3.EXE:2010/06/10(木) 01:23:55 ID:qjNJnJZD
973名無し~3.EXE:2010/06/11(金) 19:32:04 ID:f474fbEg
RemoteFX ってUSBのリダイレクトもサポートするみたいね。
これちゃんと動くなら非常にありがたいなあ。
974名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 00:09:26 ID:JCy5pKY7
リモート(大学研究室)
デスクトップ(Win7 Enterprise)

ローカル(自宅)
・マシンA
ノート(XPHome,ネットワークレベル認証有効)
・マシンB
デスクトップ(Win7 Ultimate)


前回のWindowsUpdate後くらいからマシンAでは接続できるのに
マシンBで接続しようとすると↓のメッセージが出て接続できなくなりました.
---
このコンピューターはリモート コンピューターに接続できません。
接続を再試行してください。問題が解決しない場合は、リモート コンピューターの所有者またはネットワーク管理者に問い合わせてください。
---
Pingは通るようですし,Telnetで3389番ポートを叩いてみると反応はするようです.
他になにかチェックし忘れていることはあるでしょうか?
975名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 00:11:13 ID:OssUK02k
火の壁設定
976名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 20:26:21 ID:TcYuNMN0
LOGMEINで自宅から会社の個人割当デスクトップの操作をできるようにしたんだけど
会社にバレたら怒られそう。
リモートの履歴って管理者にわかるものなんですか?
977名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 20:34:26 ID:t6BVR0uH
うん わかるよ
でもリモート先での通信内容はわからない
978名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 21:10:19 ID:TcYuNMN0
>>977
通信内容ですね。
パソコンがログインしていて動いていることはわかるってことですかね。
それだとバレないかもですね。

979名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 22:07:11 ID:ABR1rCaU
>>978
おまえの会社のセキュリティレベルによるからわからないよ。
パソコン操作をトレースするソフト入れてるかもしれないし、
それならログイン後の操作もモロバレだろうし。

Logmeinはタスクバーにあるアイコンから終了しても終わらないサービスがあるから、
そのサービスがどんな働きをしているかマニュアル見ても書いてないんで俺は使ってないな。

もし、Logmein勝手に入れて会社にバレても怒られるだけなら良いよね。多分、俺のとこなら
動いているサービスの影響でセキュリティレベルを下げたということで
懲戒と損害賠償問題になんじゃねぇーかな?
980名無し~3.EXE:2010/06/12(土) 22:27:33 ID:OssUK02k
>>978
ずっとつなぎっぱなしとかで怪しまれたら、画面を表示されてばれる可能性あるな
981名無し~3.EXE:2010/06/13(日) 23:54:44 ID:IulNWOnE
Windows7Home Premiumで、リモートデスクトップのサーバー機能を有効にする方法知ってる方いますか?
982名無し~3.EXE:2010/06/14(月) 16:25:34 ID:wZ8t+ILf
professionalかultimateにanytime upgradeすれば出来るよ
983名無し~3.EXE:2010/06/14(月) 17:05:51 ID:DRZbHN7z
>>982
こんなのあるんだ。知らなかった。
984名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 13:41:25 ID:7d6CF/Rz
次スレ急いでお願い
985名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 21:22:11 ID:xtKTwaHy
TrueRemote、音声対応して欲しいな
動画視聴してみたい
現状ではFantasyRemote一択だ
986名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 23:21:45 ID:cLLPSoMc
次スレたてられました。よろ。

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1276610475/
987名無し~3.EXE:2010/06/16(水) 13:52:46 ID:vbKzx1N8
988名無し~3.EXE
>>986
うめ