【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
必ず>>1-5をよく読んでから質問すること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質問はあるが、詳しい事は書けないという人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、くだらねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 (1)使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペック(メーカー製なら型番等)など、詳しく環境を書く事
 (2)基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能力者もいます
 (3)エスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答する事
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省する事
 (4)どんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://pc11.2ch.net/bsoft/
ソフトウェア             http://pc11.2ch.net/software/
インターネット            http://pc11.2ch.net/internet/
初級ネット              http://pc11.2ch.net/hack/
プロバイダー            http://pc11.2ch.net/isp/
ノートPC               http://pc11.2ch.net/notepc/
ハードウェア            http://pc11.2ch.net/hard/
プリンタ               http://pc11.2ch.net/printer/
自作PC               http://pc11.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD             http://pc11.2ch.net/cdr/
PCゲーム              http://game13.2ch.net/game/
ネトゲ質問             http://live27.2ch.net/mmoqa/

テンプレは>>2-5
2名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 01:38:06 ID:bpjk3ULY
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋 (Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典 e-Words (PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典 (○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmedia Windows Tips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@IT Windows Tips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@IT ケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック - セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ - オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

Panda Software - Panda ActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
3名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 01:39:15 ID:bpjk3ULY
Q.Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません。
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション>「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「'」が出ます。
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.Internet Explorer や Office 上でのみキーボードの配列がおかしくなる。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります。
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照。

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
 ALT + [ローマ字] キーを押す
4名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 01:40:01 ID:bpjk3ULY
<よくある質問>
Q.Internet Explorer の検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.Internet Explorer でファイルの保存場所を指定できなくなった。
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.Internet Explorer でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなった。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.\WINDOWS\system32\config\system が壊れているため Windows が起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

 ※下記のサイトも参考になります
 Windows XP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.htm
5名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 01:41:00 ID:bpjk3ULY
■また、以下に関する質問には答えません
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・マルチポスト
・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

※※※回答が無くても急かさないように!※※※

>>950を踏んだ人が宣言をして次スレをたてる

>>950がたてられない場合は>>950が次スレをたてる人を指名をする

前スレ

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ98【エスパー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1218607638/


以上

6名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 01:46:37 ID:MBIwI2B2
手詰まりになってしまったので教えてください…

先日から自動更新が動作せず、
公式から更新履歴を見たところ
6月の自動更新プログラムのアップデートの辺りから失敗していたらしく
破損ファイルなどの完全スキャンや
OSの修復を試しても効果がなかったので
やむ無く再インストールをかけました。

ところが、デバイスインストールの段階で
Realtec AC'97 audioがロゴテストで引っ掛かり、
しかも毎回引っ掛かる直前にキーボードとマウスが落ちて何も出来ません

リセットしてもインストール状況が
デバイスインストールの直前で保存されているのでディスクを抜いて起動しても
「インストール時の致命的なエラー」として
毎回再起動がかかります

こんな状況で無限ループ9回目ですが
どうしたら良いのでしょうか…
7名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 01:56:50 ID:rzqubZ0S
>>6
そのディスク、大丈夫?
試しに焼き直してみたら?念には念を入れて低倍率で。
つーかRealtecってRealtek?
とにかくそこに問い合わせたほうが確実かもしれない。

http://www.realtek.com.tw/default.aspx
8名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 02:03:07 ID:E8/NiH0u
IE7をインストールしたら一部のサイトの英数字と記号のフォントや太さが
設定したものと違う様になってしまい、その後IE7をアンインストールしてIE6に戻したのですが
一部のサイトの英数字や記号のフォントや太さがおかしいのが直りません。
インターネットオプションで「WEBページで指定されたフォントを使用しない」に設定しても
元のおかしかった部分は直っても他の部分の英数字や記号がおかしくなってしまいます。
他の質問スレで聞いたらリカバリーをすすめられたのですが、
バックアップデータを移せる様なものが無いのでリカバリーができません。
何とかリカバリー以外で文字がおかしくなったのを直す方法は無いでしょうか?

使用パソはWindowsXP 500CDです。
IE7をインストールする前は文字のフォントや太さは統一されていたし、
今までこの様な症状が起こった事もありませんでした。
9名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 02:05:00 ID:bpjk3ULY
>>6
ディスクって何使ってるの?あとそのデバイスってオンボード?
10名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 02:12:39 ID:bpjk3ULY
>>8

Web設定のリセットの手順
http://www.higaitaisaku.com/webreset.html

これやっても駄目?あとレジストリが残ってるのかも

11名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 02:28:05 ID:1GyFLlPu
MS-DOSで、unixで言うところの、uniqコマンドってないの?

ダブりの行を削除するっていうコマンドなんだけど。
12名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 02:31:06 ID:MBIwI2B2
>>7>>9
使用ディスクは
winXP ホームエディション SP2適用済 ver2002
目立つ傷はなくこまかいのが6点のみ

でも一枚しか持ってないから
原因だとしてどうしようも…


>>9
オンボードではなく、
今の前に使ってたノートPCを参照して落としました。
あとrealtecではなくrealtekでした。
PCからネットは見れないので一応携帯からHPをみたものの
Q&Aが英語で意味不明でした…OTL

昨年突然OSが落ちる事態になったことがあり
その時再インストールした際は
寝ている間に一発でインストールが出来ていました
13名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 02:31:07 ID:bpjk3ULY
14名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 02:50:09 ID:E8/NiH0u
>>10
ウェブ設定のリセットをやってみましたが、変化無しでした

レジストリにデータが残っている場合は、やはりレジストリを編集して
残っているデータを消すしかないでしょうか?
15名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 02:54:59 ID:bpjk3ULY
>>12
んー一度フォーマットしてBIOS初期化してでサウンドOFFにしてから再インストールするしかないような
フォーマットできないとなるとHDD交換するしかないね


>>14

http://www.higaitaisaku.com/cleanfixreg.html

ここ見て初期化してみて、んで

http://support.microsoft.com/kb/318378/ja

ここ見て再インストールして見てそれで駄目だったらお手上げです。
16名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 03:37:05 ID:E8/NiH0u
>>15
先に再インストールを試してみようとIe.infファイルを右クリックして
インストールしようとしたのですが、

Windows XP Home Edition Service Pack 3 CD 上のファイル
IEXPLORE EXE が必要です。
ファイルの格納場所へのパスを入力して、[OK]をクリックしてください。

というのが出てきて行き詰ってしまいました。
コピー元のファイルを選択するらしいのですが、どうすればいいのかが分かりません。
17名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 05:19:02 ID:uW9nXZc1
xpの起動時に砂時計がでてとまってしまって
動かなくなる事がたまにあるんだけど
こういう時はどう対処すればいいのでしょうか?
18名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 05:22:34 ID:2mSO2C/4
日本が嫌いな奴は、アメリカ陸軍 グリーンカード兵士で検索しろ
いまイラクで兵が足りないから軍は35〜40才ぐらいまで取るぜ

外国人が志願すれば事務所でグリーンカードもらえて、兵士終えれば市民権もOK
日本人も結構いる
日本と違うから男女差別無しに意思あれば女も前線兵士として取るぜ。
こないだのタクシー雲ちゃん刺したアフリカ人は現地採用のグリーンカード兵士
そういうDQN男でもとるってこった

大統領変わってイラクが落ち着きそうなところで志願したら?いまんところ、月に死ぬのは数人らしいし
まず死ぬことは無い。交通事故ぐらいの確率だ
低学歴・在日・氷河期・混血いずれにしても現状から抜け出し日本人をやめるチャンス

海軍もグリーンカード兵士はとってる
ここ何年かでアメリカの軍艦がしずめられた話は無いし、今後もないだろうから
絶対に死にたくなければこちらがオススメ
タクシー雲ちゃん刺したグリーンカード兵士も海軍
海に出れば長期にわたり休暇もなく酒も飲めないし娯楽もないので日本で逃げたんだろう

ちなみに
留学生がアメリカの大学在籍中に州兵に志願すれば市民権がとれるだけでなく学費は只になり
体力テストのあと少尉(士官)に採用になる。
人口が極度に少ない過疎の州大学ならレベルが低く馬鹿でも入れるし
兵士より安全で待遇もいいから、こっちもおすすめだ。そのまま一生職業軍人にもなれる。
19名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 05:37:59 ID:rzqubZ0S
>>17
不要な常駐を停止
20名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 05:39:42 ID:uW9nXZc1
>>19
止まってしまった時は電源オフでいいのですか?
2116:2008/08/26(火) 05:59:01 ID:AHw2eeLm
自己解決しました
メイリオとかいうフォントのデータをダウンロードしたせいで
英数字や記号だけフォントが違う様になってたらしく、そのデータを消したら直りました

助言を与えて下さったbpjk3ULYさん、ありがとうございました
22名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 06:58:58 ID:BAWEqqS+
教えてください。

自分、今XP−Home(SP2)使ってるんですけど、
エクスプローラーで、勝手に「長さ」、「時間」が
表示されてしまいます。

多分、昔何かのS/Wをインストールしたんだと
思いますが、思い出せません。

これ入ってると、動画やMP3ファイルの入ってる
フォルダ開くと、CPUがめっちゃ高負荷になります。

エクスプローラ純正の表示だと、多分ファイルサイズ
までが表示されると思うんですが、どうすれば元の
状態に戻す事が出来るでしょう。

レジいじっても構いません。
また、心当たりのS/Wご存知でしたらご教授下さい。
アンインストールしたいです。
よろしくお願いします。
23名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 07:10:03 ID:w2B4jk6Z
>>22
クリーンセットアップしかないな(レジスト弄れないだろうから)
あー、お前の場合はリカバリーだったな(メーカー製PCだろうから)
24名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 09:46:15 ID:bpjk3ULY
>>17
スパイウェアかもしれないね、俺もそれなった時はスパイウェアに感染してた時だった
spybotっていうツールでスキャンしてみて、異常ないようならOSの起動関係が逝かれてる
25名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 09:47:10 ID:T4T5tQyA
>>22
最上段の名前や長さ・時間が書いてある段を右クリック。
そのままチェック外してもいいし、その他をクリックしてからダイアログ上で外してもいい。

あとな、質問するときは変な省略やめれ。検索で出てこないような俺用語使用厳禁。
softwareはこれで一つの単語。変なところで切るなアホ。
26名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 10:07:45 ID:bpjk3ULY
>>22
win_acceleratorっていうツールで表示を初期化する項目あるからそれ使ってみて
27名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 10:11:23 ID:T4T5tQyA
そんな環境破壊ツール勧めるなよ。
28名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 10:40:22 ID:v5XQbK97
99か
感慨深いね
29名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 10:44:56 ID:T4T5tQyA
そういえばなぜ99?

昔3桁なかったか?いつからカウントリセットしたんだろう。
30名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 11:26:02 ID:fvSZ074k
メモ帳の文書(3行ほどでも)保存しようとすると

メモリ不足で保存できませんでした、他のアプリケーションを終了して・・・

のようなメッセージが急に出るようになりました。
(実際には保存できている)

ここ最近は、何もインストールしたりしていません。
メモリは1GBでXPです。
PC起動直後に保存しようとしても、そのようなメッセージが出ます。

一体なにが原因でこういうメッセージが出るようになってしまったのでしょうか?
解決策を教えてください。
31名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 11:26:47 ID:v5XQbK97
ページファイル切ってない?もしくは小さすぎない?
32名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 11:54:57 ID:fvSZ074k
>>31
すみません、ページファイルって何でしょうか…。
33名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 11:56:33 ID:v5XQbK97
>>31
メモリが足らない時に仮想的にメモリとして使われるHDDの領域

ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html
34名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 12:08:51 ID:fvSZ074k
>>33
HDDの空きはまだ半分以上ありました。
何で急に…
35名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 12:19:05 ID:pRy3W26G
ページングファイルのサイズは確認した?
マイコンピュータを右クリック>プロパティ>詳細設定>パフォーマンス設定>詳細設定>仮想メモリ
で容量を変更できる。

ページングファイル不足でないとしたら、マルウェアとか仕込まれてデカイのが常駐してるとか。
プロセスやマルウェアのチェックをしてみたら?
36名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 12:30:51 ID:T4T5tQyA
>>34
タスクバー右クリック→タスクマネージャ
パフォーマンスタブのコミットチャージ合計・制限・最大をチェック。

最大値が制限値に接近しているときは問題。

あと、HDDのファイルシステム破損も疑わしいので
イベントビューアもチェック。
コントロールパネル→管理ツール→イベントビューア
またはファイル名を指定して実行からeventvwr.msc
37名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 12:32:27 ID:T4T5tQyA
>>34
ちなみにそのメモリが足らないエラーもイベントビューアに記録されてるはずだから
詳細をチェックのこと。
38名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 13:01:23 ID:fvSZ074k
>>35
仮想メモリのところを見たら
カスタムのところにチェックがあって
336(初期)-672(最大)となっていました。

マルウェア?のチェックはどうやったらいいのでしょうか?

>>36
コミットなんとかは
376-1441MBになっていました。

イベントビューアは見れましたが、破損はどのように記録されているのでしょうか。

重ねがさねすみません…
39名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 13:04:08 ID:PKsSicOZ
>>38
システム管理サイズにして再起動でOK
40名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 13:16:20 ID:T4T5tQyA
>>38
お前さ…人を馬鹿にしてんの?
書くなら見たままを書けよ。見たままを。

> コミットなんとかは

何でコミットチャージがコミットなんとかに化けるんだ?

> 376-1441MBになっていました。

こりゃどういう意味と意図で書いた文章よ?

わからんとか言いながら、さらにわからんように変換かけるって、釣りか?
41名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 13:23:46 ID:Js+qJ/Jy
インターネット起動時このようなエラーが出る
インストールエラー:ファイルが見つかりません。
必要なインストールファイルSKU033,CABが見つかりません。

このような場合どうすれば良い?マジレス頼む
42名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 13:29:59 ID:Js+qJ/Jy
>>41
ちなみに調べた結果は、Microsoft Office Personal Edition 2003がインストールされていない
これをインストールするにはCD-ROMを市販で買わなければならないとほかの所では書いてあったが
やっぱりどうしてもお金かけないといけないものですかね?>>41に引き続いてレスする
43名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 13:38:17 ID:pP5Rf7g0
>>41 前後の事情がさっぱり・・・
面倒なんでOSのCD突っ込んで上書きでインストールし直せ
44名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 13:40:55 ID:Js+qJ/Jy
>>43
Microsoft Office Personal Edition 2003が無くCD-ROMも無い場合どうすれば・・・
45名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 13:48:57 ID:8DoNKH1F
>>44
"Office ダウンロード Web サイトまたは Microsoft ダウンロード センターから Office 2003 プログラムを更新するときに
"インストール エラー : ファイルが見つかりません" または "Error 0x51F" というエラー メッセージが表示される"
ttp://support.microsoft.com/kb/875556/ja
46名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:01:34 ID:PKsSicOZ
>>41
落ち着け、何を言っているのか解らん
インターネット起動時ってどういう事か詳しき書け
普通は何もしなくてもネットに繋がってるんだがな、何かを起動(ソフト)したときにエラー出るのか
それとOfficeと何の関係が有るのか書け
47名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:22:51 ID:Js+qJ/Jy
>>46
インターネットエクスプローラーを起動したときに
Microsoft Office Personal Edition 2003って指令が出て
必要なインストールファイルが無いと言われ 次の文章に
「必要となるオリジナルのインストールソース:
Microsoft Office Personal Edition 2003をCD-ROMからインストールした場合は、CD-ROM
を挿入します。」って書いてあるが持ってない場合はどうすれば良いかと、そして
「Microsoft Office Personal Edition 2003をコンピューターネットワークからインストール
した場合は、ネットワーク上のインストールを参照します。インストールソースが
見つからなかったら[OK]をクリックします。」と書いてあるが
そのようなファイルを持っていない自分はどうすればこの警告を解決できるか。

このようなことだ 文章の誤字は気にしないでくれ 引き続き頼む
48名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:33:21 ID:i+kxhIl9
いや、そもそも何故IE起動でオフィス起動になるのかが不明なんだが。
ところで普通にワード、エクセルは使えるの?
49名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:36:50 ID:PKsSicOZ
>>47
ウイルスやスパイウエアが入ってないか調べろ
どこかのページが開かれてCD入れろって言われてるとかじゃ無いのか
50名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:37:40 ID:pP5Rf7g0
>>44 Officeの話してないだろ?
”OSのCD” 良く嫁カス
51名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:38:44 ID:T4T5tQyA
>>47
確証が無いが、dhtmled.ocxがらみのトラブルのような気がする。
ところでoffice2003は入れてるの?入れてないの?
52名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:39:16 ID:WqobbFK3
いつのまにかユーザーフォルダにoniというフォルダが出来ているんですがこれはなんなのでしょうか

OSはvistaSP1です
53名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:40:41 ID:waE8VdvI
パソコンが立ち上がらなくて困っています。
以前も質問したのですが、返答を頂けないまま流れてしまったので再度質問させていただきます。

まず、電源ボタンを押すと@ピタの左上の画面がでます。そして右上の画面がでます。
そして、キーを何も押していないのに右下の画面になります。
ここでエンターを含め、何を押しても左下の画面がでます。
この画面が出て間もなくパソコンは再起動されます。
以下ループして立ち上がりません。
対策をお願いします。
5453:2008/08/26(火) 14:41:55 ID:waE8VdvI
55名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:42:12 ID:i+kxhIl9
>>52
知らんがな。
自分で何かダウンロードしたファイルの解凍後フォルダかもしれないし
とりあえずウィルスチェックしてから開いてみれば?
56名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:42:37 ID:PKsSicOZ
誰か翻訳してくれ
@ピタって何だ・・・・・・・
5753:2008/08/26(火) 14:44:00 ID:waE8VdvI
>>56
ごめんなさい>>54の画面の画像をアップしてるURLを見てください。
58名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:44:06 ID:PKsSicOZ
>>54
遅いんだよw
右下の画面で、どれを選んでも同じなら、リカバリ
59名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:46:06 ID:i+kxhIl9
>>53
要は起動したらセーフモード選択画面になって、
どうやってもブルースクリーンになるわけか。

えっと、そうなったらHDD逝ってる事多いよ。
リカバリするか、回復コンソールでchkdskコマンド使ってみるかという手もあるけど
とりあえずまずはKNOPPIXとかでデータ救出。
60名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:46:16 ID:Js+qJ/Jy
>>48
エクセルやワードは起動できますが、それでもエラーメッセージが出てくるんですよね。
原因がつかめないんですよね・・・
>>50
自分もPCにこんな事はあると思いませんでしたし・・よく分かりません・・・m(_ _)m
>>51
office2003はしっかり入れていますが、出ちゃうんですよね

ちなみにOSはXPです
61名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:47:54 ID:T4T5tQyA
>>53
ドライバ・HDD・システムファイル・ハードウェア 何れかが壊れた。

富士通ということでセットアップCDは無いだろうから
説明書を読んで「初期化」や「再インストール」等と書いてある項目を試す。

これでダメなら修理に出す。
62名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:49:05 ID:WqobbFK3
削除してもいつのまにか出来ています
中身は空ですがたまにtxtが入ってるときがあります
それで何なのかはわかりませんでしたが…
以前このことを調べたら2chの書き込みがヒットして
同じようなことが書かれてました
その人もvistaでした
63名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:51:57 ID:i+kxhIl9
>>51氏の言うとおりかもね。
全然別のソフトの事だけど(alphaEDIT)こんな例があった。

Q. 起動時に毎回Officeインストーラが起動してCD-ROMを要求される。

A.「Officeツール」の「HTML編集」が「初めて実行するときにインストール」
になっているとこの症状が起こります。
インストーラが起動しないようにするには、
コントロールパネルのプログラム(アプリケーション)の追加と削除にて
Microsoft Office の設定変更を行います。
Officeのメンテナンスモード画面にて「機能の追加/削除」から
「Officeツール」の「HTML編集」を「マイコンピュータから実行」かもしくは
「インストールしない」に変更すればOKです。
64名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:59:36 ID:T4T5tQyA
>>60
2003が入っているなら話は早い。
件の問題はofficeをインストールしたときにIEのファイルを一時書き換えてて、
IEがその書き換えられたファイルのアクセスした時にofficeの関連ファイルが
インストールされていない時に起きる。
officeをインストールしてあるといっても、平素使わない全ツールまでインストールしてあるわけではなく、
大半のツールは「初めて使う時にインストール」という設定になっている。
対処はofficeセットアップにてHTML編集をインストールするか明示的にインストールしないを設定するだけ。

ただ、問題はもうちょっと根深いかも。
通常Web閲覧時にこんな要求はされない。この要求を出しているのがMalwareの可能性あり。
6553:2008/08/26(火) 15:05:00 ID:waE8VdvI
>>58
>>59
>>61
ありがとうございます。
とりあえずリカバリをしてみようと思い、現在復元中と出ています。
もう少し待って、報告しますね。
66名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 15:20:05 ID:Js+qJ/Jy
>>63 >>64
意見が参考になりました ありがとうございます。
インストールを1回してみて今直しています。
また問題が出たら報告します。
67名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 15:50:23 ID:uW9nXZc1
>>24
ありがとう
spyボt DLしてみる
6853:2008/08/26(火) 15:55:46 ID:waE8VdvI
治りました!ありがとうございます!
69名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 16:13:11 ID:uW9nXZc1
spybotしてみたら
問題が13箇所あったーよ
修正削除しました

しかしいつのまに!
70名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 16:18:18 ID:f85SegcO
質問です。ノートPCでXPです。
外付けHDをIEEE1394でつないでるのですが、HDの調子がいまひとつで
よくHDの電源が強制的に落ちてしまいます。
そうなると、他のインターフェイスに機器を取り付けても無反応になってしまいます。
デバイスマネージャーでハードウェア変更のスキャンを実行しますと
デバイスマネージャーが固まってしまいます。
イベントログにはspb2portのエラーが出てて、これはもうHDの寿命が近いと諦めてます。
こうなると、再起動でしか他の機器を接続できなくなるのでまいってます。
なお、不思議ですが、その不調HDはUSB2.0経由で接続しますとエラーが起きることはありません。
普段、USB2.0は別の機器で使用してるので避けています。
そこでお聞きしたいのは、ハードウェアのリフレッシュ方法なのですが、何かいい方法ありませんか?
71名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 16:34:24 ID:fvSZ074k
>>39
どうもありがとうございました!
72名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 16:51:45 ID:T4T5tQyA
73名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 17:03:37 ID:f85SegcO
>>72
お答えありがとうございます。
申し遅れましたがSP3を当てておりました。
教えていただいたサイトよりも新しいsbp2port.sysが入っていました。
5.1.2600.5512 (xpsp.080413-2108)
なお、SP3以前より同様の症状がありました。
74名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 17:14:01 ID:i+kxhIl9
>>73
情報の後出しは嫌われますよ〜
ていうことは、もうUSBで使うかHDD修理に出すかしかないじゃん。
ハード的にリフレッシュとか無理な話だし。

全部データが駄目になる前に、手を打った方が良いと思います。
ちなみに、USBの端子が足りないというなら、
次はLANDISKという手もあります。
75名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 17:21:18 ID:f85SegcO
>>74
そうなんですか。ハードウェアのリフレッシュする方法が無いのであれば諦めます。
教えていただいたLANDISKがGbE対応してるので検討してみます。
ありがとうございました。
76名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:05:03 ID:eSL6e7CF
VISTAホームプレミアム
PCはNECのVL770/JG

電源を入れると、画面に
「A disk read error occurred
Press Ctrl+Alt+Del to start」と
表示され、この画面で止まり起動できない

Ctrl+Alt+Delを押して再起動しても
「A disk〜」の同じ画面になり
起動できない
     ↓
NECのサポセンに連絡
サポセン「再セットアップしてみて下さい」
     ↓
再セットアップ完了
     ↓
でもPCを起動しようとすると
「A disk〜」の画面になり
症状は直っていません

誰か助けて下さい
お願いします
77名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:09:33 ID:Vyn0Guea
>>76
よくわからんがBIOSでフロッピーディスクのBOOTが先にきてんじゃないの?
78名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:10:44 ID:jRGi7Aeu
ウィンドーズのノートパソコンを使ってるんですがHOMEキーってどこにあるんですか?
79名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:14:38 ID:PKsSicOZ
>>76
フロッピーやCDが入ってたら抜く
80名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:15:47 ID:Vyn0Guea
>>78
機種によってちがうからはっきり言えないが
Fnキー押しながらどっかのキー(Fnの文字の色と同じ色で書いてあるはず)
81名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:18:53 ID:eSL6e7CF
>>79
フロッピーやCD等は
入れていません
すいません、言い忘れてました
82名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:20:35 ID:bpjk3ULY
>>76
BIOSを出荷状態にして、BIOSの設定でCドライブを最初に起動するようにする
それでもだめならBIOSでフロッピドライブをoffにする
83名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:36:43 ID:6Ba0e09D
Definition Update for Windows Defender - KB915597 (Definition 1.41.625.0)
が何度も自動アップデートで更新されるのですがなぜでしょうか?
前にアップデートしてるのですが。
84名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:45:35 ID:bpjk3ULY
>>83
インストール失敗してるんじゃない?コントロールパネルで削除して
再アップデートしてみて
85名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 20:31:30 ID:eSL6e7CF
>>77>>79>>82
ありがとうございました
BIOSをいじくったら直りました

助かりました
本当にありがとうございました
86名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 23:47:52 ID:QfJZe8U8
LANケーブルの差込口の形をした入れ口のないパソコンでインターネットを
するにはどうしたら良いでしょうか?
USB?の入れ口と丸い形をした入れ口ならあります。
以前はPCカードを入れて光でやってました。
87名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:00:34 ID:WA4QK8Sv
以前それで使えたのならその方法でいいと思うけど。とりあえず方法だけでも

 方法1:LANケーブルで接続
ノートならPCカードを挿入
デスクトップならLANボード取り付け(PCカードが付けられるなら、PCカードでもおk。)

 方法2:無線LAN
PCカード挿入
USBのタイプでもいけるよ。
どっちでもOKの場合、PCカードがおすすめ。

 方法3:ダイヤルアップ
電話線つなぐ。
88名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:04:41 ID:tR62YicV
あえて>>87に追加するとすれば

<方法4>イー・モバイルに入る

かな。
89名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:30:18 ID:+n2uCqbe
USBしかないんなら、USB接続型のLANカードを買えばよろしい
90名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:33:19 ID:wlN7qRsT
メーカーと機種書けば最適なアドバイスがもらえるのにね
91名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:34:20 ID:xOfS3WmS
>>87
方法3の電話線はどこに差し込んだら(どう繋いだら)良いのでしょうか?

>>88
イーモバイル調べてみます。
92名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:34:42 ID:tR62YicV
それ以前に、そもそもネット環境があるのか?という点が心配。
93名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:38:04 ID:xOfS3WmS
>>89
なんかそれが良さそうです!調べてみます。

みなさん どうもありがとうございました。
94名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:38:28 ID:tR62YicV
>>91
って・・・こりゃどうも本当にまだ環境自体が無いみたいだ。
おーい、まずは回線引かなきゃ駄目だぞ〜
プロバイダだけ入ってダイヤルアップ!(方法3ね)という手もあるが
今更オススメ出来ない。

もっと言うと、多分WindowsMEだろ?
それならそのPCをネットに繋ぐことすらオススメ出来ないぞ。

量販店でネット加入して、安いPC買いなさい。
95名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:48:31 ID:kvI56yke
ノートパソコンなんですけどデカイ方のパソコンと違って、CD−Rの読み取りはできるんですが書き込みができません。
どうすれば書き込みできるようになるんでしょうか?何が必要なんでしょうか?
お願いします
96名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:54:42 ID:tR62YicV
>>95
もうエスパーで適当に。
外付けCDドライブ買いなさい。量販店でも1万円しないくらい。
97名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:56:03 ID:Goa1+8PJ
>>95
CD-Rドライブ(CD-R書き込み可能なCDドライブ)と、ライティングソフト。
OSがWindowsXP以降ならライティングソフトは要らないかもしれない。
ノートの型番がわからんからCD-Rドライブ付いてるかどうかもわからんし。
98名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 01:10:13 ID:+n2uCqbe
>>95
せめてPCのメーカ名とそのPCの名前書いてくれないとなんとも言えない
まあ96の言う通り外付け買ったほうが早いけどね
USB2.0ないとかはないと思うけど
99名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 01:24:51 ID:E3VX6wQk
初心者なら外付けがおすすめ。
100名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 01:38:55 ID:kvI56yke
>>97>>98
回答ありごとうございます。とりあえず裏に書いてあるので
WindowsXP
NEC VersaPro NX SERIES型番PC-VA65HWSDYWAB
です。
外付けとライティングソフトってのならどっちが安く済みますかね?
101名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 01:46:55 ID:u4Xh77Yf
質問です。ノートPC、VISTAでitune,Quick timeもVer7にしてあるのですが
今日、99年発売のDVDROMを使用しようとしてディスクを入れた後に自動的に作動してQuick time〜32bitをインストールしてくださいと出たのでインストールしようとしてたのですが途中で止まってしまい
だからといってインストールしないとこのDVDを使うことできない(このソフトの推奨OSは95、98)ので困っています。
この場合、XPにしたり古いPCを使うしかないのでしょうか?
102名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 01:49:06 ID:tR62YicV
>>101
うん。残念ながらQuickTimeに下位互換性は無いんだ。
XPでも無理だろうね。
103名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 02:11:21 ID:+n2uCqbe
>>100
かなり古いPCみたいだね・・・・たぶん書き込み機能ないんじゃないかな
外付け買ったほういいかも、一応駄目もとでCD-R入れてこのツールで書き込みやってみて
フリーのソフト
http://soft.pcgenki.com/DeepBurner1.htm

駄目だったら外付け買いましょう。ソフトも一緒についてくるので初心者にはお勧めです。
104名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 02:21:13 ID:kvI56yke
>>103
わかりました。これ試してダメだったら外付け買うことにします
色々ありがとうございました
105名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 05:41:29 ID:rEK6xctd
vistaなんですけど、ネットサーフィン中、一つのページを、×して消したら、全部のページが消えます。Internetexplorerに問題があるとかで…どうしたら治りますか?
106名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 09:00:17 ID:0fr07jqe
ie7だったらtabの×を押すのでわ?
107名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 09:41:32 ID:CAvLy9/B
108名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 10:19:18 ID:Bgvy8xJo
はじめまして。超初心者です!
こないだ再セットアップなってしまってそこからインターネット接続ができなくなりました(^o^;

本をみてもわからずする勇気なくて汗

Vista、ADSLで無線LANをつかっています。

何を話せばいいかもわからないのですがアドバイスお願いします。
109前スレ969:2008/08/27(水) 10:36:02 ID:wifcBYYf
前スレ970殿
遅くなってすみません、レスありがとうございました。

インストールできるようになりました
110名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 10:37:25 ID:E3VX6wQk
無線LANはPCカードかな?それとも内臓かな?USBかな?
内臓であれば、メーカー製のPCならスイッチを入れればドライバが入るよ。
PCカードやUSBならそれ買ったときにCDROMかなんかが付いてきてるはず。

ドライバを入れたら、vistaユーザーじゃないから、違うかもしれないけど、
スタート→接続→すべての接続の表示→ワイヤレスネットワーク接続とかって出てくるから、それをダブルクリック。
その中にあるワイヤレスネットワークの表示をクリック。
ネットワーク一覧の更新とかあったらそれをクリック。
出てきた中から選択して接続をクリック

そのとき、ネットワークキー(WEPなど)を設定しているのなら、それを入力するように出てくるから、設定しているパスを入力

以上で完了!
111名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 11:26:27 ID:pgsXadgp
先日You tubeを見ていたら突然 ガガガガッと言う音と共にPCが停止しました
とりあえず電源落として付けなおしてみると、一定間隔でPCからピー、ピーという音が鳴り起動しません

OSはVistaでバージョンはわかりません
情報が少なくもうしわけありませんが宜しく御願いします
112名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 11:29:41 ID:Fe3TIQjd
>>111
どこかが物理的に壊れた可能性大
修理行き
113名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 11:43:11 ID:pgsXadgp
>>112
ありがとうございます
あー、もしかしたらとは思いましたがやっぱり…
突然壊れたということは内部の何かが焼き切れたということですかね…
兎も角質問に答えていただきありがとうございました
あとage申し訳ないです
114名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 11:56:30 ID:Bgvy8xJo
〉110さん
ありがとうございます!
調べて試してきます!
115名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 12:17:23 ID:kvI56yke
すいません>>104なんですけど、店で見つけたんですがひょっとしてUSBメモリの方がCDより便利ですかね?
今までCDしか知らなかったもんで・・・お願いします
116名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 12:21:40 ID:+n2uCqbe
>>115
ん?何がしたいの?データ保存するだけなら外付けHDDとかUSBメモリーとか
SDカードとかいろいろあるけど?CDに焼きたいって書いてあったから
音楽CDorデータCD作りたいんだと思ってた
117名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 12:23:01 ID:+n2uCqbe
>>113
HDDが怪しいかも
118名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 12:40:44 ID:kvI56yke
>>116
ノートパソコンのファイルを別のパソコンに移したいんです
店頭のUSBメモリはデータの持ち運びが便利ってあるんですが、データを移すだけならCDより便利なんですかね?
119名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 12:52:14 ID:b12yqpvx
Ultra Sugoku Benri
120名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 12:57:51 ID:HupIXRdt
>>118
データーの一時的な運び屋としてならUSBメモリ。(実にお気軽だしCD対比的に大容量w)
残しておきたいデーターならCD−R

が、そ小型・お気軽さでチョイチョイ物自体紛失したりうっかり消してしまう事、多々有り
狼狽心ながら、USBメモリ管理を怠るなよ。昨今、個人情報漏洩事件はUSBメモリーの方が多いなw
121名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 13:19:20 ID:kvI56yke
なるほどよくわかりました。データ移動はUSBなんて知らずにずっとCD使ってたw
ありがとうございました
122名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 13:19:54 ID:H9Kvs3WG
XPを再インストールしたんですが、自動更新が20件くらいたまったまま更新が終了しません
手動で更新できる範囲(メディアプレーヤーとかIEとかウィンンドウズディフェンダーとか)はどうにかしたんですが
セキュリティ更新プログラムとか悪意のある〜ツールとかがインストールされません
どうしたらいいでしょうか
123名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 14:12:52 ID:H9Kvs3WG
すいません
ググったら自己解決しました
124名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 14:26:47 ID:DeVqzB1v
使用OSはWindowsXPで、使用PCはFMV-BIBLO NB18D/Lです。

WindousUpdateをして再起動したらデスクトップにアイコンとタスクバー?とスタートボタンが表示されなくなってしまいました。
直前にウイルスバスターを入れたんですけど、関係あるんでしょうか?
125名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 15:21:52 ID:+n2uCqbe
Ctrl+Alt+Deleteキー同時押しでタスクマネージャを起動して、システムの復元を実行。
システムの復元は、参照で、C:\WINDOWS\system32\Restoreフォルダを開き、rstrui.exeを起動。

126名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 15:26:05 ID:+n2uCqbe
新しいタスクを起動からね、
127名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 15:28:23 ID:+n2uCqbe
あとアイコンはデスクトップで右クリックして出てくるやつにアイコンの整理
って奴の中にアイコンの表示って項目あるから、それチェックされてるか見て
128名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 15:44:45 ID:DeVqzB1v
>>125
ありがとうございました。
解決しました!
129名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 15:47:36 ID:9w5OgwWE
子供の動画をDVDカムで録画してマスターのDVDがあるんですが
それをコピーして親戚一同に強制的に送り付けたいので
コピーしまくりたいのですが。
DVDをHDDに一回取り込んで
HDDからブランクメディアに書き込みしています

これを

DVDドライブもう一個付けて
DVDを読みながら同時に焼く事は可能ですか?
130名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 15:51:16 ID:ImtWMHHx
>>129
コピー枚数が多いなら前者のほうがよくないか?
131名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 15:56:09 ID:E0B4errX
>>129
前者のほうがドライブの寿命を考えても、イイと思う
132名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 16:26:56 ID:luyThWLi
OS XP sp3
CPU3.2G
512RAM

動画A(仮に、です)なんですが、始めから再生するととある部分で音ズレが発生します。
ですが、その部分から再生すると音ズレは発生しません。必ずではないのですが。
あと、再起動後に再生するとその場合音ズレは発生しないです。
他のアプリケーションを起動してると発生しやすいっぽいです。

これは動画Aに問題があるのでしょうか?それともPCのほうに問題があるのでしょうか?
もしくは両方に問題が?
ちなみに使用しているのはウィンドウズメディアプレイヤー最新です。
133名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 16:30:30 ID:E0B4errX
>>132
軽いメディアプレイヤーを使用してください。
134名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 16:36:02 ID:P9g+TlNk
>>132
メモリを増設してみる。
135名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 16:58:01 ID:luyThWLi
回答サンクス
>>133
GOMとかですか?ぐぐってみます
>>134
金ないっす 無念
136名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 17:04:30 ID:E0B4errX
>>135
DVやらMediaPlayerClassicやら

あとffdshow使うとか
137名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 18:15:32 ID:+96Ska3t
チンコサーベル
138名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 19:29:46 ID:Vmplsm1m
2003年頃に買ったプリウスのノートパソコンでWindowsXP、
前にハードディスクが壊れて、今は外付けのハードディスクで使用しています

さっきまで普通に起動してインターネットもしてて、ちょっと用事があったので
ウィンドウは閉じていたのですがパソコン自体は消さずに起動したまま出掛けました。
帰って来て、画面を見たら黒い背景に白い文字で英語がびっしり書いてあったので
とりあえず起動ボタンを長押ししてパソコン消して、もう1回つけてみたのですが、
ヒタチのマーク→XPのマーク→一瞬だけ青い画面に白い字で英語
ずっとその繰り返しでデスクトップの画面になりません。
あと外付けハードディスクの電源のランプを見ていると、パソコン画面がヒタチのマークの時は
電源ランプもついているのですが、XPのマークから電源ランプが消えてしまいます。

かなり長文になりましたが、どうすれば正常に起動するでしょうか
お願いします
139名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 19:32:21 ID:+EK+tT33
>前にハードディスクが壊れて

この時点でサポートに修理に出さずに

>今は外付けのハードディスクで使用しています

の段階でお前は初心者を超えた
つまり、このスレッドで質問する権利がない

自分で何とかしろ

以上
140名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 19:34:05 ID:DeVqzB1v
124の者です。

IEでの文字入力が半角英数字でしかできなくて、調べてやってみたんですけど直りませんでした


Windows起動するときに勝手に実行されるファイルに漢字変換〜(読み切れないうちに消える)みたいなことが書いてあるんですけど、それのせいですかね?
141名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 19:35:55 ID:Vmplsm1m
いやいや、パソコンを買った電気屋に持っていったら、リカバリーがどうの言われて
外付けハードディスクつけろ言われて、言われるがままにしただけなので全くの初心者なんですが…
142名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 19:37:54 ID:+EK+tT33
>>141 だったら今からでもサポートに修理見積り依頼をして
まともに直して貰え
143138:2008/08/27(水) 19:43:18 ID:Vmplsm1m
という事は簡単にどうにかなる感じじゃないんですか?
そんなたいそうな事が起こってるんですかね?
データとか消えちゃう感じですか?
144名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 19:45:03 ID:cCn0QniW
助けてください。
デスクトップの画面から動けなくなりました。
どこをクリックしてもwindows exproler(スペルあってる?)が応答しませんって出るんだけど、どうしたらいいんですか?
145名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 19:48:54 ID:+EK+tT33
>>143 かなりデータの復旧はきついと思うべきだが・・・

OS起動時にF8でコマンドプロンプトがでるかチェック
でるなら、OSのCDを入れて上書きでインストール
コマンドプロンプトすらでないなら別に動くPCが無いと手に
負えないレベルにちかい

もし動くPCがあるなら、HDDを頑張って抜いて動くPCに
さしてドライブとして認識するか確かめ、認識するなら
データのサルベージ、認識ひないならTestDiskとかを使って
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/testdisk1.html
ドライブとしてまず復旧させる

それでもドライブとして見えないならFinalDataとか
HDDサルベージソフトを使用することになる
146名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 19:49:36 ID:+EK+tT33
>>144 リセットボタン、なければ電源コンセント抜いて再立ち上げ
ノートPCなら更にバッテリーも外して1分してから再投入
147名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 20:00:14 ID:ngdu7ljQ
Windows InstantMessengerが起動時に勝手に起動してて、
誰かのリストに登録されましたって表示が出ます。

設定では、
起動時の自動起動をOFFにして、
バッググラウンドでの動作もOFFにしてます。

自分はメッセンジャーを全く使いません。
これだけを消すにはどうすれば良いですか?
OutlookとかOfficeが関連してるからとかいって、
うまく消せません。
148147:2008/08/27(水) 20:02:51 ID:ngdu7ljQ
失礼、OSはXP3です。
149名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 20:09:21 ID:nq2Ziy6Y
144です。
直りました。
どうもありがとう。
150138:2008/08/27(水) 20:11:38 ID:Vmplsm1m
>>145
親切にありがとうございます
やってみます
151名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 20:46:14 ID:UhKAIAIy
>>140
んーおしえるにもよく状況が見えない
言語バーはちゃんと表示されてる?そこ あ になってる?
152名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 20:52:14 ID:DeVqzB1v
>>151
言語バーがAから変わらないんです
153名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 20:55:34 ID:QCkI2RAU
どなたか教えて下さい
Internet Expiorerで閉じるボタンを押すと他に開いていた画面まで
全部閉じてしまうんですけど、どうしたら良いですか?XPです
154名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 20:59:46 ID:DNREqyn/
一週間前の雷雨の日からネットに繋がらないだけど
考えられる原因ってありますか?


ネット以外は普通に使えるんです
155名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:02:15 ID:uHslhAqt
モデムが逝かれた?
156名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:03:46 ID:DNREqyn/
>>155
どこでわかります?
157名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:07:34 ID:UZLAJYQ6
一週間前というとまたぷららとかか?
158名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:12:47 ID:DeVqzB1v
>>151
124です。マウスでなら直せるようになりました
159名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:21:50 ID:UhKAIAIy
>>158
キーボードでcapslockされてるとかいう落ちではないよね?
160名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:23:05 ID:2yGzVrnT
質問です
先日Windowsの自動更新をしたところ
・Skypeを起動して何秒かたつと勝手に閉じてしまう
・IEの二つ目を開いてそれを閉じると一つ目が固まってしまう(説明下手ですみません)
などの症状が起こるようになってしまいました

OS WindowsXP
CPU Pentium(R)4 2.80GHz です。足りない部分があればご指摘ください

ちなみに自動更新を見るとまだSP2が残っていたのですがこれをインストールして直る可能性はあるでしょうか
161名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:24:28 ID:1+Bs+y0K
 ショートカットの削除の確認メッセージを非表示にするにはどうすればよいのでしょうか。

ショートカットを削除するときに、本体アプリは削除されない旨を告げるメッセージを非表示にする
方法を教えてください。

 不十分ながら一応事前調査を行いました。しかしながら見つけることはできませんでした。
親切な方々のご好意に甘えとう存じます。
162名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:29:45 ID:+/lAsHOW
Vista(SP1)のUltimate langage packをアンインストールするにはどうすればいいのですか?

インストールされた更新プログラムにも表示されません…
163名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:41:55 ID:DNREqyn/
>>157
ぷ…ぷらら?
164名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:47:17 ID:qsbdj3rd
>>163
ぷららとはプロバイダの事。

メールは使えるの?
165名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:49:31 ID:DNREqyn/
>>164
メールはMSNしか使ってないんでなんとも…
166名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 22:50:52 ID:tR62YicV
>>154
とりあえずPlalaのホームページを開いてみる。
ttp://www.plala.or.jp/
ここだけ開くようなら、PlalaがDNS変更したせい。

そこも開かないなら、モデムやられた可能性が高いので、
回線業者に電話。
もし家の固定電話も駄目なら(光電話なら別)電柱ごとやられてる。
(これマジで一回あった・・・)
167名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 22:59:55 ID:DNREqyn/
あー

たぶんモデムやられたっぽいです…
ありがとうございます
168名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 23:16:49 ID:i+qZ6+7u
winXP DELLを使用してます。セーフモードでもwindowsが起動でかなかったため、KNOPPIXでデータ救出を試みたところ、バックアップに成功しました。
そこで、windowsが起動出来ない原因としては何が考えられるでしょうか?KNOPPIXが使用できたことからすると、HDDやその他の機器には問題ありませんよね?
169168:2008/08/27(水) 23:20:44 ID:i+qZ6+7u
すみません>>168に追加です。
PC本体を起動してDELLのロゴが表示された後、黒い画面になって先に進みません。
170名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 23:20:49 ID:tR62YicV
>>168
リカバリで治る可能性がありますね。
でも、結構KNOPPIXってデータ救出能力高いんで
HDD死にかけてる可能性も捨てきれません。

結論:とりあえずリカバリやってみよーっ!
171名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 23:23:48 ID:i+qZ6+7u
>>170
やはりリカバリしてみるしかないですよね・・・。
ありがとうございました!!
172名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 23:24:29 ID:qsbdj3rd
173名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 23:27:05 ID:i+qZ6+7u
>>172
やれるだけのことはやってみようと思います!!
ありがとうございました。
174名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 23:58:52 ID:261wXyPX
前スレの>993です。

アドバイスしてくれた方、有難うございました。

新しいPCを物色ついでに、お店のサポートスタッフの方に相談してみました。

明日、PCを持ち込みし現状診断してもらいます。


そこで再度質問ですが、お店の方がHDDを外して外付けで確認すると言ってました。
この段階で、保存データが壊れていなかった場合、回答してくれた方が言っていたUSB接続のアダプターを買って新しいPCに繋げば、初心者でも簡単にデータ移行できますか?

お店の方で復元⇒取り出ししてもらうと、かなりの費用がかかるようなので…。
175名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:03:22 ID:xsT7Me//
システムプログラムが破損したらしいので
osを再インストールしたのですが、
何回試しても一定箇所で止まってしまい
やり直しても停止箇所の直前から始まってしまうので打つ手がありません

お金のかかる手段は最後にとっておきたいので
インストールを強制停止させる方法など
OS・HDDをもう一枚買ってくる以外に
とれる手段があれば教えて下さい
176名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:03:49 ID:ucogrr7L
>>159
家族全員使ってるんで誰か気づかないうちにやってるかもしれません
177名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:04:50 ID:V4kuWFK0
>>174
他人のPCなら簡単じゃない、とだけ言っておく。
自分のならまだいいが、それでもどこに何のファイルがあるかを
調べる労力は必要。
178名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:05:11 ID:1bB+j9mN
>>175
書かれてる状況を読む限りではHDDが壊れた感じだから
HDD交換以外にないんじゃないかと
179175:2008/08/28(木) 00:19:55 ID:xsT7Me//
>>178
いつも電源をシャットダウンでなく
システム休止で切っていますが
先月辺りから「システムリソースが足りない」
旨のコメントと一緒に落とした瞬間立ち上がって
しまうようになったことと、
ダウンロード済みのOS更新ファイルが
シャットダウン時にインストールされない状況が続いていたので
ウィルスの全面スキャンを試し、
それでも異常がなかったので再インストールに
踏み切りました。

今月頭辺りから↑を試しつつ、一昨日まで
ニコニコしたり2chしたり家仕事に使ったりしていたので
多分物理的な問題ではない気がします
でもHDDなんだろうか…?
180名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:30:38 ID:Qkyz9iGS
os windows2000 pro版 sp2
メモリ 128MB

GOMとmediaplayerclassicにて動画を再生中にいきなり画面が真っ白になっていってしまいます。GOMでは、ファイルをドラッグ&ドロップするだけで起こる場合があります。やはり、メモリ不足でしょうか?

メモリーくんを同時に起動させていても、メモリーくんを見る限りだと、まだまだ余裕そうなのですが。
181名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:46:27 ID:bRc08c1I
128Mなら間違いなくメモリ不足です。。。。
182名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 01:17:49 ID:OQakUWf+
XPのHome‐ver2002(SP2)を使用中です。
イラストレーターとフォトショップ(どちらもWin版CS2)をインストールしようとしたところ、
『アプリケーションに対してOSまたはOSのバージョンが間違ってます』と出てインストールできません。
何がおかしいのか、グーグルで調べてみてもさっぱりでした。

足りない所があれば指摘して下さい。よろしくお願いします。
183名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 01:43:50 ID:ELGGPzkZ
今までパソコンでチャットをしてたのしんでましたが、パソコンが壊れてしまい電気屋で夏モデルをすすめられ購入しましたが、チャットで声がきこえない‥なぜ。。
184名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 02:59:08 ID:+BPP97if
インターネットしててもメールが来たら教えてくれる設定ってどうしたらいんですか?
185名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 07:26:15 ID:Qkyz9iGS
>>181
やはり、そうでしたか。ありがとうございます


よろしければ、なぜフリーズではなく画面が白くなるか教えて下さい。
186名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 07:52:58 ID:ErQSwo54
>>184
Windowsにそういう機能は付いていないので
常にメールソフトを起動しておいて定期的に受信するか、
メールが来たらお知らせしてくれるフリーソフトを使用するかのどちらかかな
187名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 08:46:10 ID:9Vmt7ial
>>166
プロバイダがぷららじゃないならそこも開くわけないだろw
そんな判別の仕方があるかよ。

DNSの障害かどうか確かめるなら直IPで通信可能か見るのが先だろが。
188名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 08:47:55 ID:EuaxWEMZ
どなたか>>153をお願いします
189名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 08:51:09 ID:9Vmt7ial
>>179
> osを再インストールしたのですが、

具体的にどういったことをやった?
ここで質問してくる人の言う再インストールとは、一般的に言うそれではないことがある。
真に再インストールなら、

> やり直しても停止箇所の直前から始まってしまう

こういうことは起こらない。
190名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 08:56:30 ID:9Vmt7ial
>>183
普通チャットというと文字だけ。
声が聞こえる、つまり普通のお喋りは特殊なそれ専用のソフトを入れないと無理。
パソコンの機能で最初から付いているものではない。

君が前使っていたパソコンに偶然そのソフトが入れてあったとしても、新しいパソコンに
最初から入っているとは限らない。
191名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 10:19:33 ID:+BPP97if
>>186
なるほど!ありがとうございました!
192名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 11:22:27 ID:Jx8SOmgn
初心者です。
戦国無双オンラインをやりたいんですけど、途中まではできるんですが急にディスプレイドライバの応答の停止とかいうのが出て、何度再起動しても同じのがでてできません。
どうすればいいかわからないので教えてください。
ちなみにWindowsxpです
193名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 11:42:28 ID:SCikUF4l
>>192 http://www.gamecity.ne.jp/shop/pcav/musou/
この手の推奨PCを買ってください

買えないならゲームを諦めましょう♪
194名無しさん:2008/08/28(木) 11:47:43 ID:dVf+r8D+
私の家には父親のPCと私のPCがあるんですが、父親の方じゃないと
operation7というネトゲができません。こっそり使おうと思っていたら
パスワードかけられてしまいました。ophcrackの入れ方を教えてください。
自分でぐぐってみたりしたのですがよくわからなかったので
皆さんの力を貸してください
195名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 11:53:29 ID:+kia+mPC
>>194
お父さんに聞くか、自分のPCを高性能のものにするか、お父さんのPCと交換してください
196名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 11:55:20 ID:+kia+mPC
>>194
検索してわからなかったのなら、ここで聞いてもわからないでしょう
197名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 12:00:39 ID:DK5kgUkh
あはははははははナイース>>196
198名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 12:45:51 ID:m5XopmNI
>>194
犯罪\(^-^)/
199名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 13:10:49 ID:wsQwO2vO
>>194
>>5

> ■また、以下に関する質問には答えません
> (中略)
> ・明らかに黒い質問
200名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 16:31:55 ID:HVy+jdbA
>>194
この際ネトゲやめてみたら??
そこまでしてネトゲやろうとしてるってことは、
相当病み付きになって依存してるような状態でしょ。
201名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 16:56:25 ID:RE3UEMZg
フォルダの「読み取り専用」属性を解除したいのですが
どうすればいいのでしょうか?
プロパティを開くと、そこに半透明(?)の四角があり、
チェックを解除しても再度開くと元のままです。

XP-Pro sp3
関係あるかどうか不明ですが、ノートン360は入っています
202名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:16:48 ID:1d/GAmGd
そこはそういうもんなので気にしないでいいよ
ファイル単体で見たら読み取り専用は解除されてるだろ?
203名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:30:32 ID:9Vmt7ial
>>201
エクスプローラではフォルダの読み取り専用属性は付けることも解除することもできない。
読み取り専用になっていてもなっていなくても半チェックのまま。
204名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:33:47 ID:SX3DVC4I
アゲすいません
このごろインターネット接続中にいきなり電源が切れて再起動したと思ったら、「プログラムを構成しています」という画面がでてきます(^o^;
よくなるのですが、なにか問題でもあるのですか?
205名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:36:54 ID:SXiDgVkk
>>184
もう見てないと思うけど
Outlook使ってればpcにメールが来ると
携帯に飛ばす設定があると思う
pcにメールが来ると携帯が鳴ります
ウザイから俺は使いませんが…
206名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:37:15 ID:9Vmt7ial
>>204
> なにか問題でもあるのですか?

問題大有り。
そのPCは半死半生でそのうち動かなくなる。
今の現象はその断末魔だ。

今のうちに修理に出すかデータをバックアップして突然死に備えるべき。
207204:2008/08/28(木) 17:44:23 ID:SX3DVC4I
>>206さん
ありがとうございます
えっ!そうなんですか!
修理やさんに連絡しないと直らないんですか?
あとパソコンは暫く使わないほうがよいのでしょうか?

質問ばかりですいません。

208名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:51:55 ID:9Vmt7ial
使わなくても問題が治るわけじゃないので意味なし。
部品交換以外では治らない。
209名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:56:16 ID:SX3DVC4I
そうですか…わかりました!
教えて頂いてありがとうございます!
210名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 18:47:46 ID:ZXzU9/fd
XPのHOME(デスク)〜Pro(ノート)間でLANができません。
いろいろやってググりまくってお手上げです。
どうかアドバイスをお願いします。

IWATSUのBR-1000Vルータを使用。防犯カメラ使ってるんでルータのポートが足りないため、
一本をBAFFAROのAir Stationにつなぎ(こいつはただのLAN HUB扱い)
そこからPro(ノート)を無線LANでネットしてます。

Pro(ノート)側、HOME(デスク)側それぞれ、
コンピューター名のワークグループ名、
ネットワークのセットアップのワークグループ名、
ともに「MSHOME」で合わせています。
共有フォルダもどちらも作成済み。

Pro側の方は、
ワークグループのコンピュータを表示する、で
HOMEの方のアイコンは表示しますが、開こうとすると、
「ネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります」
というエラーメッセージが出ます。

HOME側にいたっては、
ワークグループのコンピュータを表示する、で
Pro側のアイコンすら出ません。

IPはどちらも自動取得に合わせてます。
なにが原因なんだろ・・・orz
211名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 18:55:26 ID:SCikUF4l
NetBIOS名が引けてませんね
IP固定にしてlmhostsでマシン情報を固定してください

lmhostsの記述方法についてはググって見た方が速いでしょう

フォルダ設定の簡易共有(推奨)のチェックをお互いに外しましょう
ウイルスチェックソフトの設定も良く確かめましょうね
212名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 19:43:30 ID:ZXzU9/fd
アドバイスありがとうございます。
lmhostsググってみましたが、難しいですね・・・。

企業で防犯用のネットワークカメラを接続していて、
カメラには固定IPが振られてるんですが、
そこに影響したりしないでしょうか?
213名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 20:59:53 ID:yRyuzcWD
今度、初めてPCを買おうと思っている者です。
実家で父が仕事用PCでフレッツ光をつないでるのですが、自分のPCを買ってインターネットにつなぐ際、インターネット設定をするだけでつながるのでしょうか?プロバイダーの契約とかしないといけないのでしょうか?
あとPCのメールアドレスはどのように設定するのですか?
初歩的な事ですまないのですがアドバイスお願いします。
214名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 21:03:27 ID:EuaxWEMZ
すいません
>>153分かる方いらっしゃいませんか?
215名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 21:34:07 ID:JiewfpaS
>>214
FirefoxやOperaなど、他のブラウザをインストール、使用して試してみたら?
挙動に問題がなければ、IEに問題があるのかもしれない

>Internet Expiorerで閉じるボタンを押すと他に開いていた画面まで
>全部閉じてしまうんですけど、どうしたら良いですか?XPです

「他に開いていた画面」とは何のことだろう?他のアプリケーション(WordとかExcelとか)もIEと一緒に終了してしまうってこと?
よく状況がわからないが、トラブルの原因がIEにあるのであれば、IEの再インストールを試してみてはいかが?
ttp://support.microsoft.com/kb/318378/
216名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 22:38:44 ID:V4kuWFK0
>>187
馬鹿だなぁ。時期と話の流れからして
一応Plalaの可能性を排除してからじやないと
先に進めないだろうが。

DNSサーバー云々というより、雷の後っていうだけで
まずモデムを疑うべきで、この回答の主文はそっちだろうに。
217名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 22:44:10 ID:Jmw34git
>>216
直IPで確認のほうが普通。
218名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 22:52:41 ID:9Vmt7ial
>>216
違うわ。
>>166ではぷららであれば問題は解決するが、
ぷららでは無いけどDNSに問題ある場合の視点が抜けてる。
ぷららにアクセスできなければモデム故障の可能性が高い?
アホかと。

雷の後だろうが、モデムがちゃんと動作してるのかを確認するのが先だろうが。
その動作確認が通信可能かどうかというのに、こんなボロボロの確認で
モデム故障に結び付けられた質問者がかわいそうだわ。

>>165
> メールはMSNしか使ってないんでなんとも…

こんなことを言ってるんだし。裏読みすればMSNは使えるってことになるだろが。
219名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 22:56:38 ID:Jmw34git
>>218
いや、>>165で書いている意味はどう推測しても、MSNしか使ってないから確認が出来ないという意味。
まぁ落ち着け。
220名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 23:02:01 ID:9Vmt7ial
それは了解した。少し深読みしすぎたか。
221名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 01:36:49 ID:eV1EeUio
フジテレビkidというところで配信されている動画を
保存したいのですが、できません。

どうしたら保存できますか?
222名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 06:04:40 ID:HQgUZekq
>>189
PCを組み上げた時に使ったディスクを差して
自動で立ち上がったウィンドウに従い
製品コード20ケタを入れてインストールに
必要なデータがコピー・再起動されて
インストールが始まりましたよ

って状況で、残り36分近辺のデバイス関連の辺りから
マウスもキーボードも落ちて反応がなくなってしまいます
223名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 07:51:23 ID:znEefxvt
>>222
残り36分じゃなくて39分だろ。

「セットアップ 残り39分」で検索してみ。FAQだ。
224名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 11:57:35 ID:j4OQaQSd
テキストファイル指定してローテーションさせるフリーツール教えて下さい
プロキシ?のログってのが物凄い大きいサイズになってきて不安です
225名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 12:38:42 ID:y8ACUtQY
スクリーンセーバーについて質問したいんですが、
XPで作ったセーバーは98で使うことは可能でしょうか。
swfから自作して、XPでは動きました。
226名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 13:23:40 ID:znEefxvt
>>224
つ bat

:---ここから---
@echo off
echo これがバッチファイル
%systemroot%\pchealth\helpctr\binaries\HelpCtr.exe /url ms-its:ntcmds.chm::/ntcmds.htm
pause
:---ここまで batchfile.bat として保存、batchfile.batを実行
227名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 13:26:45 ID:znEefxvt
>>225
スクリーンセーバーとは実体は実行ファイル。EXEファイルの拡張子を変えただけのもの。
つまり、その質問はXPで動くソフトが98で動くか、という質問と同等。

この場合そのソフト(スクリーンセーバー)による、としか答えられない。
228名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 14:09:22 ID:Wk/Abk4D
PCの更新をした後再起動しました。その後からPCが起動できなくなりました。
具体的には
「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした。
\WINDOWS\inf\biosinfo.inf」
と出てきます。
ネットで調べて回復コンソールを別PCで自作したまではいいんですが、
どうやって修復すればよいかわかりません。
改善方法が分かる方、教えて下さい。お願いします。
229名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 14:15:00 ID:jw4DzYLs
ググったらトップにあった↓でどうか
copy c:\windows\i386\biosinfo.inf C:\WINDOWS\INF\biosinfo.infで無事終了。
230名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 14:19:48 ID:pETiQsZl
C:\WINDOWS\INF\biosinfo.infにコピーすればいいだけでは?
231名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 14:26:18 ID:9Klt/hz7
質問です
サイトにある曲を聞いているのですが(Windows Media Player)
曲をダウンロードできる方法ってありますか?

232名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 14:43:05 ID:LZJMAZ7S
>>231
できるサイトもあるけど、できないサイトもある。
リンクをクリックして、メディアプレーヤが立ちあがって再生するタイプなら、そのリンクの上で右クリック→対象をファイルに保存
そのサイト内に埋めこまれたような形でメディアプレーヤーが出てくるっていうタイプだと、インターネットオプションのテンポラリーファイルズ(面倒なのでカナ)から直接コピーしてくる方法になる。
それでもできないサイトは、自分でググれ。
233231:2008/08/29(金) 15:13:12 ID:9Klt/hz7
>>232
ありがとうございます。
対象をファイルに保存できました。
でも再生するにはネットにつながっていないとダメなようです。
これはどうにもなりませんかね?
234名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 15:14:46 ID:3wCuBYmA
>>233
なります。
拡張子とダウンロードでとりあえず調べてみては?
235231:2008/08/29(金) 15:21:18 ID:9Klt/hz7
>>234
ありがとうございます。
調べてみます。
236名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 15:24:04 ID:Wk/Abk4D
>>229-230
C:\WINDOWS>の次から入力してみたら
「指定されたファイルが見つかりません」と出ます・・・
237名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 15:37:05 ID:jw4DzYLs
238名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 15:39:57 ID:A9scs0xC
>>236
ちがう
copy c:\windows\i386\biosinfo.inf C:\WINDOWS\INF\biosinfo.inf
↑をそのまま入力してエンター押すんだ
239名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 15:40:29 ID:Wk/Abk4D
>>237
事前に試しました

>複数のオペレーティング システムに起動するために構成されているコンピュータでキーを押す、
>F8 キー、 オペレーティング システム選択 メニュー表示できます。

F8を押しても「複数のオペレーティング システムに起動するために構成されているコンピュータでキーを押す」
という項目が出てきません
240名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 15:46:01 ID:Wk/Abk4D
>>238
C:\WINDOWS>
C:\>

ここからなら入力出来ますが、
そのまま入力とは、どこで入力すればいいんでしょうか
241名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 15:48:13 ID:A9scs0xC
>>240
あーごめん勘違いしたかも。
> C:\WINDOWS>の次から入力してみたら
これはその後に>>229をそのまま入力して実行したってことだったのかな?

というかそもそもメーカーはどこ?
メーカーによってi386フォルダの場所がちがう
C直下にあったりするから、i386を探してそこからbiosinfo.infをC:\WINDOWS\INF\にコピーすればいいんだけど
242名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 15:51:24 ID:Wk/Abk4D
>>241
そうですそうです、わかりにくてごめんなさい。

メーカーはSONY VAIOです
243名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 16:07:38 ID:A9scs0xC
>>242
VAIOがどこにあったかちょっと覚えてない…

dir c:\biosinfo.inf /s/b
↑を実行したらbiosinfo.infの場所が出てくるから、↓の「出てきた場所」ってところをさっきのコマンドで出てきた場所で置き換えて実行してみて
copy 出てきた場所 C:\WINDOWS\INF\biosinfo.inf
244名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 16:11:25 ID:jw4DzYLs
ちなみにF8は起動してから画面に何も出て無くても連打していれば反応する。
245名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 16:16:10 ID:Wk/Abk4D
>>243
実行してみました。

ドライブCのボリュームにはラベルがありません
ボリュームシリアル番号は、54a5-8ef0 です

 C:\biosinfo.inf\s\b のディレクトリ

指定されたファイルまたはディレクトリが見つかりません

と出てきました。PC内にbiosinfo.infoが存在しない状態なんでしょうか・・・
色々と嫌な予感が・・・
246名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 16:25:20 ID:jw4DzYLs
>>245
dir c:\biosinfo.inf /s/b
ここの / はスラッシュで、 \ じゃないぞ
247名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 16:27:10 ID:Wk/Abk4D
>>246
スラッシュで入力しました
その後の結果で、¥に変わっていました
248名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 16:28:42 ID:jw4DzYLs
C:\i386\biosinfo.inf だったりしないか?
249名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 16:34:05 ID:Wk/Abk4D
間違いなく、dir c:\biosinfo.inf /s/b と入力したんですが・・・
250名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 16:52:22 ID:jw4DzYLs
そうじゃなくて、メーカー製PCなら、C:\i386\にbiosinfo.inf があったりしないか?
と聞いてるんだが。
251名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 16:54:36 ID:jw4DzYLs
決め打ちで
copy c:\i386\biosinfo.inf C:\WINDOWS\INF\biosinfo.inf
でどうだ
252名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 17:08:36 ID:Wk/Abk4D
>>251
dir C:\i386\biosinfo.inf でも試しましたが変わらずでした
copy c:\i386\biosinfo.inf C:\WINDOWS\INF\biosinfo.inf で試したところ、
アクセスが拒否されました
と出ました。
253名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 17:16:05 ID:jw4DzYLs
拒否?回復コンソールでAdministratorのパスワードなんだよな?
254名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 17:34:12 ID:Wk/Abk4D
そうです・・・
何故なんでしょう・・・orz
255名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 18:04:48 ID:znEefxvt
回復コンソールでアクセスできるのは
ルートディレクトリと%systemroot%以下のディレクトリのみ。

ドライブルートにi386のフォルダがあったとしても、アクセスできない。
なんでも好き勝手にアクセスできたらシステムの復元でknoppix等使う必要なくなるんだがな。
256名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 18:07:03 ID:znEefxvt
>>255はHDD内の話。リムーバブルディスクには自由にアクセスできる。
257名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 18:18:04 ID:y8ACUtQY
>>227
そうなんですね、分かりました。
回答ありがとうございました。
258名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 18:54:56 ID:j4OQaQSd
>>226
超亀になってしまいましたがありがとうございます、しかし書いてもらった物をそのままコピペして実行した所、
コマンド窓に「これがバッチファイル」と表示されて終わりました。何かが間違ってるんでしょうか
259名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 19:35:46 ID:j4OQaQSd
すいません勘違いも良いトコロでした orz
試しに書いて実行↓
cd c:\squid\sbin
squid -k rotate -n Squid
exit
でいけました、スレ汚しスイマセンでした
260名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 20:52:29 ID:znEefxvt
>>259
一応、exitは無くてもいいから。
261名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 21:07:29 ID:XzUMmmiI
急に青い画面になって止まってしまいます。
先日、雷が落ちてルータ&LANケーブルを差し込む口(オンボード)が壊れてしまいました。ほかの部分も壊れてしまったところがあるということでしょうか。
OSの再インストールもしてみましたが、やっぱり時々止まってしまいます。

対処法などありましたら、よろしくお願いいたします。
262261:2008/08/29(金) 21:08:30 ID:XzUMmmiI
青い画面に表示される文字は
A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
to your computer.
PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
If this is the first time you've seen this stop error screen.
restart your computer.If this screen appears again,follow
these steps:
Check to make sure any new hardware or software is properly installed.
If this is a new installation,ask your hardware or software manufacturer
for any windows updates you might need.
If problems continue, disable or remove any newly installed hardware
or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.
If you need to use safe Mode to remove or disable components, restart
your computer, press F8 to select Advanced startup Options, and then
select Safe Mode.
Technical information:
*** STOP: 0x00000050 (0xFD6B524C,0x00000000,0x804F373F,0x00000000)
Beginning dump of physical memory
physical memory dump complete.
Contact your system administrator or technical support group for further
assistance.
です。
263名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 21:29:54 ID:c8Iu4Rqn
すいません。助けてください。
いま雷の影響で一瞬停電したのですが、その一瞬で画面が拡大されるようになってしまいました…。
直し方を教えていただけないでしょうか?
お願いします。
264名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 21:42:50 ID:LZJMAZ7S
>>263
XP以前だよね??vistaだと多少異なるので。
XP以前のOSなら、
デスクトップで右クリック→プロパティ→設定(タブ)→画面の解像度ってところを最大までドラッグ&ドロップ
265名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 21:47:40 ID:L5VSv+I8
>>263
画面のプロパティで解像度の変更
266名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 22:08:33 ID:9pFUmwj9
コンパネの「アプリケーションの追加と削除」から
アプリを削除しようとしたところ、
「クラスが登録されていません」
等と出て、一切アプリが削除できなくなっています。
どうしたらよいでしょう?WIN2000です。

ついでに、リファラが変です、等と言って来て
2chに書き込めません。どうしたら良いでしょう?
267263:2008/08/29(金) 22:44:34 ID:c8Iu4Rqn
>>264-265
直りました!
ありがとうございます!
ちなみにvistaでした。
268名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 23:10:16 ID:IWnI7hFM
半角の?ってどうやって出せる?
かれこれ30分くらい格闘してる…
269名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 23:11:42 ID:L5VSv+I8
>>268
?を打ってF10
270名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 23:15:25 ID:LZJMAZ7S
www
半角の?」が疑問形に見えたwww
271名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 23:17:55 ID:znEefxvt
?って文字化けした結果じゃないだろなw
272名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 23:21:35 ID:IWnI7hFM
>>269
うお〜まじthx!
ググっても全くわからなかった…
F8でも出るんだね
お騒がせした
273名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 23:26:55 ID:ZZfAMOP7
間違えて、インターネットエクスプローラを削除してしまいました。


只今携帯からの質問です。
またインターネットをするにはどうしたらいいでしょうか。
274名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 23:28:16 ID:L5VSv+I8
>>273
どうやって削除したの?
プログラムの追加と削除から?
275名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 23:31:45 ID:LZJMAZ7S
IEって削除できるんだww
exeをprogramfilesから直接削除したってこと??
276273:2008/08/29(金) 23:32:42 ID:ZZfAMOP7
はい。
今フリーズしてしまい再起動中なんですが、
プログラムの変更と削除の項目内の上から3つ目の、
ウィンドウズのなんたらかんたら(ウィンドウズの変更と削除?)みたいな名前のところで、
インターネットエクスプローラのチェック項目を外したんです。
(チェック項目を外したものは削除されないと思ってしまいました…)
277名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 23:36:55 ID:Sv2sZAQa
チェック入れろよ
278名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 23:42:01 ID:LZJMAZ7S
なぁーんだ。おおもと(exe)は削除されてないから、チェック入れるか、システムの復元をすれば元に戻るはずだよ。
279Win98:2008/08/30(土) 01:03:44 ID:STzdBOQ8
曲を編集したいです。
mp3のまま編集できるフリーソフトってありますかね?
簡単な切り取りだけできればいいです
280名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 01:09:54 ID:eGPluQwq
http://search.vector.co.jp/search?query=mp3+%95%D2%8FW
ここから好きなの探そう。
281Win98:2008/08/30(土) 01:15:17 ID:STzdBOQ8
うん
ありがとうそしてごめん
いいの探すね^^
282名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 01:18:41 ID:eGPluQwq
>>281
mp3 カット
で検索のほうが限られてて選びやすいかも。
283名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 01:24:09 ID:RHbmkooo
先程強烈な落雷がありまして、それ以降インターネットに繋がらなくなってしまいました。
症状としては

・パソコン側のLANケーブルのジャックがケーブルを認識しない
もしくは
・モデムがインターネットに繋げなくなった
またはその両方です

モデムがインターネットに繋がっていないと、パソコンのlanジャック付近のランプは
点灯しないのでしょうか


OS win vista sp2
Bフレッツ光接続 モデムPR-200
です
284名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 01:34:36 ID:xn71hOSC
>>283
雷でぶっ壊れたんだろ。
雷なったら電化製品のコンセントを抜く。これ常識
285名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 01:38:27 ID:eGPluQwq
とりあえず、モデムの電源抜いて一晩放置
挿しなおしてもダメなら、フレッツ光に電話だな。
286名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 01:46:48 ID:RHbmkooo
ありがとうございました
一晩放置してみます
287名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 03:47:58 ID:a/CM2lUE
まあ、雷が近くに落ちたら諦めるしかないだろうね
以前に30メーター先くらいに雷が落ちたことがあるんだが
それ見てた俺自身が軽く感電したくらいだからね
PCだったらあぼーんしてただろうね
288名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 04:17:19 ID:+AtKouFc
昨日店頭でPCを購入しました。
インターネット契約はしなかったのに先ほどPCを点けたらネットに繋がりました。
私の部屋は2階で、一応1階にはネット繋げているPCがあるのですが・・・どうして契約していないPCが繋げてしまうのでしょうか?
今のままでは怖くて使えないので、お願いします。
289名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 04:42:33 ID:yxqnubcP
1FのPCの無線がセキュリティ設定してないから
反応したに一票。ま、窓開けっ放しで大音量で
音楽聴いてる隣人の音楽を 不本意ながら聴いてるようなもんだ
野良無線APでぐぐってみ?
290名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 04:45:30 ID:+AtKouFc
>>289
例えがわかりやすくて助かります。
なるほど・・・あとで1階のを確認したあとググってみます。
ありがとうございました!
291名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 09:14:57 ID:41YQ8HT1
XP SP2を使っているのですが
プログラムの追加と削除でプログラム名が表示されているにもかかわらず
変更も削除もボタンが表示されていないプログラムが多数ありました
色々見てみた結果、レジストリからアンインストール情報が消えてしまっている、ということは分かったのですが
その後の対処をどうすれば良いのかわかりません
削除できる状態にするか、最悪プログラムの一覧から消えてくれるだけでもいいのですが
何か良い方法はないでしょうか?
292名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 09:37:25 ID:1givXDek
>>291
窓の手でいけるかも
293名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 12:02:35 ID:HaxgGSBV
すみません、>>160の解決方法が分かる方いないでしょうか
294名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 12:07:12 ID:2kinDY6z
>>293
IEを修復してみたら
IE7ならアンインストールしてみたら
295名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 12:38:00 ID:F8WHqBSE
>>228
俄然お世話になり続けている
『<Windows root> system32 ntoskrnl.exeが存在しないか壊れている』の者なのですが、
当方も自動更新を完了して再起動したところ、
『\WINDOWS\system32\config\system が壊れているため Windows が起動出来ない』の
状況に陥って起動出来なくなりました。

自動更新自体に何か悪影響があるのでしょうかね・・・?

当方は第一にPCの掃除っ!
DVDドライブが外れてくれない・・・orz
296名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 13:08:16 ID:HaxgGSBV
>>294
プログラムの追加と削除にIEが無かったのですが何かいい手はあるでしょうか
IE6です
297名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 13:09:30 ID:aN3DN0Hw
>>293
SP2いれてないの?最優先でいれないとダメだよ
IEの問題だけじゃなく、色んな不具合など改善されて
PCのパフォーマンスあがるぞ
どうせSP2入れるなら、OS再インストしてからの方がいいけど
298名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 13:10:23 ID:E3gN2Pwg
299名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 13:28:30 ID:HaxgGSBV
とりあえずSP2をインストールして、それでもダメなら>>298のリンクを参考に
色々やってみようと思います
が、システムのバックアップを取るよう勧められたのですがやはり取った方がいいのでしょうか
こういうことはやったことが無いので調べて見てもイマイチぴんときません
最悪取らなくてもなんとかなるならこのままやってみようと思うのですがどうでしょうか?
300291:2008/08/30(土) 14:15:06 ID:ZYfVtCn4
>>292
窓の手だとダメですね
アンインストール情報のあるプログラムなら窓の手から自由に消せるのですが
私の場合アンインストール情報自体が無いので窓の手で認識されません…

アンインストール情報が無くても一覧には読み込んでいる時点で
どこかしらに一覧の元になるデータがあって
そこをいじってやれば消えてくれるんだろうとは踏んでいるのですが…
301名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 14:47:21 ID:fYAgrPGc
色んなソフトを利用するのに
なぜかほとんど利用できません。
(QUICK TIMEなど)親のパソコンなので機種が古いのでしょうか?
ソフトを利用するにはパソコン本体を買い替えなくてはいけませんか? 
本当にパソコンについて無知なので。
302名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 14:56:06 ID:1givXDek
>>301
親のパソコンがどんなのかもわからんのに全くの他人によく聞けるなぁ
ばかですか?
303名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 15:08:32 ID:wG23MwI6
どなたか>>226が分かる方いませんか・・・
一晩中アレコレやってもわかりませんでしたorz
304名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 15:09:21 ID:wG23MwI6
>>228でしたorz
305名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 15:47:07 ID:abtjSlDW
>>304
ただたんにコピーすればいいだけなんだが・・・何か違うとこにやってるとしか言いようが
306名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 15:51:59 ID:VMK7rTGz
>>304
1. Windows XP CD-ROM、またはインストール用起動ディスクからコンピュータを起動します。
CD-ROM ドライブに Windows XP CD-ROM を挿入します。
または、フロッピー ディスク ドライブに Windows XP のインストール用起動ディスクを挿入し、コンピュータを再起動します。

2. 回復コンソールでコンピュータを起動します。
[セットアップの開始] 画面が表示されたら、R キーを押し、回復コンソールを起動します。

3. キーボードの種類を特定します。
該当するキーボードの種類を選択します。通常の日本語キーボードの場合は、[106 日本語キーボード] を選択します。

4. 選択されたキーボードを確認します。
"以下のキーボードが選択されました。" というメッセージが表示されたら、Y キーを押します。

5. 回復コンソールで、Windows システム ファイルの場所を選択します。
"どの Windows インストールにログオンしますか?" というメッセージが表示されたら、
[C:\Windows] の番号を入力し、Enter キーを押します。
ここでは 1 と入力し、Enter キーを押します。

注 : Windows システムがインストールされている場所は、既定では [C:\Windows] です。
任意で場所を変更している場合は別のドライブ名が表示される場合があります。
[C:\Windows] の部分には、Windows システム ファイルがインストールされている場所を選択する必要があります。
また、データベースが存在しなかったり破損している場合、正しく認証されないため、回復コンソールを使用できません。
307名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 15:53:01 ID:VMK7rTGz
>>306の続き

6. Administrator のパスワードを入力します。
Administrator ユーザーのパスワードを入力し、Enter キーを押します。
パスワードを設定していない場合は、そのまま Enter キーを押します。
Administrator でログオンできない場合は、Windows XP のインストール用起動ディスクを作成し、再度、
手順 1. から操作してください。

7. 次のコマンドを入力し、Enter キーを押します。
copy c:\windows\i386\biosinfo.inf C:\WINDOWS\INF\biosinfo.inf

8. "1 個のファイルをコピーしました。" というメッセージが表示されます。

9. 回復コンソールを終了します。
フロッピー ディスク ドライブおよび CD-ROM ドライブにディスクが挿入されている場合はディスクを取り出します。
次に、下記のコマンドを入力し、回復コンソールを終了します。
exit

10. コンピュータを再起動します。
問題が解決されたかどうかご確認ください。
308名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 16:01:09 ID:wG23MwI6
>>307
7の copy c:\windows\i386\biosinfo.inf C:\WINDOWS\INF\biosinfo.inf
を入力すると
「指定されたファイルが見つかりません」
と出ます・・・。
309名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 16:38:31 ID:a/CM2lUE
>>308
copy C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386\biosinfo.inf C:\WINDOWS\INF\biosinfo.inf
これでどう?
310名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 17:07:00 ID:2SIvoPQY
windows media centerで録画した動画ってどこに保存されるんでしょうか
311名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 17:11:10 ID:7IsoWxTZ
Apacheの質問です
mod_perl2導入の途中でmod_perl.soを配置するApache2\modulesの指定をしくじりました
mod_perl.soが配置されないままmod_perl2がインストールされてしまいやり直そうにも
"Package 'mod_perl' is already installed."と表示されてやり直しも利きません
アンインストールもやり方が分からず困りました。どうすれば良いんでしょうか?
312名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 17:34:51 ID:wG23MwI6
>>309
やってみたら「指定されたファイルが見つかりません」でした

自作回復コンソールのCDに、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880422 にある
Windows XP Home Edition With SP2 用起動ディスクの中にあった biosinfo.inf を書き込んで
コピーしてみたところ、一応WINDOWSが起動しました。

しかし、何故か画面の色が4ビットになって変更できなくなりました。
画面の解像度?がすごいしょぼくなりましたorz
313名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 17:37:15 ID:abtjSlDW
>>312
デバイスでビデオカードの所 ? になってない?
314名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 17:41:24 ID:ZC9hATr+
>>300
多分ツールで出来るものがあるんだろうけど・・・

レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
もしかしたらこの中にないのに表示されちゃうって事なんかな?
あるんなら、消せばいけると思うけど。
315名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 17:50:12 ID:+HxkklOE
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf136279.jpg
このようにWindows Live Messengerを使っていて文字を入力するウィンドウだけが
文字が小さくなってしまいます。どうしたら直るのでしょうか?

フォントサイズ10で会話ウィンドウが見やすいのでこれを変更したくないです

WindowsXP SP3を使っています
316名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 17:55:02 ID:wG23MwI6
>>313
システムの復元を行ったら無事元の状態に戻りました!!
昨日からいろいろと教えてくださった皆様、本当に感謝です!!
317314:2008/08/30(土) 17:55:44 ID:ZC9hATr+
318名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 18:26:39 ID:5AH/0y4n
SONY PCG-FX77V/BP
OS:XP SP2

起動する時にカリッ…カリッ…と異音がして立ち上がらなくなりました。
もう一度立ち上げてみると「operating system not found」の文字がでてきました。
HDDのアクセスランプは全く光りません。
これは復旧できるのでしょうか?
319名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 18:34:20 ID:abtjSlDW
HDDが壊れたと思われます。修理に出しましょう
320名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 18:37:35 ID:4ViLWVtD
>>319
昔のパソコンですし原因は寿命でしょうか…?
データが消えたのが痛い…バックアップなんで取らなかったんだろ…
321名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 18:49:39 ID:abtjSlDW
HDDは消耗が速いのでいつ壊れてもおかしくないです。
大事なデータは外付けHDDやDVDに残しておくのが常識です。
322名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 18:57:10 ID:4ViLWVtD
\(^o^)/
323名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 19:33:05 ID:ltGszbY2
Vistaを使っているのですが起動してユーザーを選んで、クリックするとログオフしていますと出てログイン出来ません。
何故でしょうか?
ちなみに別のユーザーを選ぶと普通にログイン出来ます。
324名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:00:06 ID:AdZ24Vwu
>>322
心から同情する
325名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:20:03 ID:ydfPhYtz
>>323
Vistaは知らんがXPならレジストリのuserinitの所が書き換えられたときの症状。
326名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:24:23 ID:eGPluQwq
おかしいな…とおもったらすぐにリカバリー
これに限る。特にウイルスソフト入れてないなら最低でも半年に一度はリカバリーしましょう。
まさかXPを2002年ごろから一度もリカバリーしてないなんて人は…実は友達にいてビックリ!
327名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:30:24 ID:lGZkTY8p
>>326
ウイルスソフトw知識のない馬鹿がwww
あと一般人はリカバリなんざ、よっぽどの不具合出ない限りしねーよ
こまめにやるとしたら人生投げたPC系の編集かライター位のもんだ。

黙ってろこの池沼がw
328名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:34:43 ID:ZC9hATr+
>>327
いちいち反応しないのw
>>326は、それでいいと思ってるんだからそれでいいじゃん。
329名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:41:20 ID:lGZkTY8p
>>328
それにだまされる奴が出るかもと思うとな
特に夏の終わりにしったかにだまされ、泣きを見る奈津厨を想像すると…




ごめん、俺が間違ってたみたいだな
330名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:41:21 ID:ydfPhYtz
> まさかXPを2002年ごろから一度もリカバリーしてないなんて人は…実は友達にいてビックリ!

ビックリする奴が居る方がビックリだわw
大半がリカバリーなんて経験無い奴だろ。

ちなみに俺もリカバリー経験無いけどな。
自作しかせんから。
331名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:45:23 ID:eGPluQwq
スマソ…ちょっと調子にのった。
332名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:46:46 ID:abtjSlDW
雑談は他でやれ
333名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 22:57:08 ID:HaxgGSBV
>>299の者ですがSP2をインストールしたところどうやら良くなったようです
どうもありがとうございました!
334名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 23:08:32 ID:7IsoWxTZ
apache2.2.(+PHP5.2.6)とsquid2.7(リバース)を両方使いたいです
どちらの設定ファイルで合わせれば共用出来るんでしょうか?
335名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 23:10:37 ID:ww4jtWAP
>>317
ありがとうございます
無事一覧から削除することができました
336名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 23:22:43 ID:XtvxrZ1n
教えてくださいお願いします。
vistaがインストールしてあるPCにXPをインストールしてしまいました。
(vista→XPのデュアルはできないと後で知りました。)
再度、別ドライブにvistaをインストールしXPとのヂュアルブートにしましたが、
元のvistaで使用していたデータドライブが、未割当となってしまい、
データを取り出す事ができません。

元    →現在
C:vista →未割当
D:データ →未割当
E:データ →未割当
F:未使用→XP、vista(XP→C、vista→e)

元のDEドライブのデータが確認できれば、それだけで結構です。
ご存知の方がいましたらお願いします。
非常に困っています。わからない場合でもここでサポートを受けられるなど、
の情報でも結構です。
よろしくお願いします。
337名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 23:27:48 ID:Th6ssoek
WindowsXPproのCDが部屋の中で行方不明。
どこに置いたのか忘れたよ。買うと高いし、
どうしたらいい。
338名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 23:31:43 ID:eGPluQwq
>>337
今入ってると思われるproが逝ったらアウト。
メーカー製ならサポセンに電話すれば\3000くらいで手に入ると思うけど。
339名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 23:32:01 ID:7IsoWxTZ
>>334
自己解決しました
340名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 04:01:25 ID:yHKJ8dYw
【使用OS】Windows XP SP2
【CPU】Athlon64 3800+
【メモリ】DDR2 2GB

時たまいきなり突拍子もなく動作しているアプリケーションのCPU使用率が100%になり、そのままそのアプリケーションが固まってしまう現象に陥ってしまいます。
本当に前触れもないのでわからない。何か類似したケースってありますか?
341名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 04:04:37 ID:dA79+fPP
すみません、誘導もしくはご回答お願い致します。

Windows XPを使っています。
今までずっとSP1を使っていましたが、諸事情ありましてSP2をインストールする事になりました。

最初の数回は問題なくネットに接続できたのですが、突然接続できなくなってしまいました。

接続ソフトを立ち上げると、『有効なアダプタ、またはTCPスタックが構成されていないアダプタが検出されました。』と表示されるようになりました。

ヘルプを読み、色々試してみたのですが、何をやっても状況は変わらず。
知人のアドバイスを受け、SP2をアンインストールしましたが、やはり接続できず、『有効なアダプタ…』と表示されます。

解決する事はできるでしょうか?
リカバリするしかないでしょうか?
342名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 04:15:21 ID:2pO2EdR7
質問 なのかわかりませんが

まずペイント等でR16G0B16の色作ってキャンパス塗りつぶしたり何か書いたりするんです
その後WMP起動して動画を再生するんです
それでペイントにウィンドウを切り替える(WMPは最小化しないこと)と、動画が透けるんです
意味がわからない場合はペイントのキャンパスでかくしたり、WMPのウィンドウの位置動かしたりしたらわかると思います

ペイント以外でも試してみたところ同様の現象が発生しました
ていうか画面に0F000Fの色があれば透けるってことだと思うんですが、これって何なんですか?
WMP以外では試してないのでわかりません

WINDOWSはXPのSP2でWMPは11.0です
どなたかこの現象についてわかるかたよろしくお願いします
343名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 04:28:10 ID:ePfUevLh
>>342
ビデオオーバーレイは画面上のビデオ表示領域にあるピクセルが特定の色だった場合に、そのピクセルに動画を表示する
344名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 10:07:03 ID:D8TSu7xW
>>341
接続ソフトってフレッツ接続ツールでも使ってるの?
345名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 10:28:11 ID:Dnh7mjh8
以前、勤めていた会社で使っていたノートが調子悪くてしょっちゅう
電源が落ちた。ハード的には問題なし。
結局、隣の人物が床にあるテーブルタップのリセットスイッチを
踏んづけているのが原因だった。
それは、解決したんだけど、今度はLAN経由でシャットダウンされたり
DOS攻撃されたり、トロイ貼られたりするようになった。
それで、イベントログには足跡が相当に残ってる。
自分でも解析したんだけど、リモートで工作機械の電源落としたり
酷いことしてるんで、やっぱりマイクロソフトに調べてもらいたい。
でも窓口がようわからんのよ。誰か教えてくださいです。

ちなみに会社は本物の素人なので妄想で片付けられてしまった。
情けなさ杉。トホホ。。。

346名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 11:08:41 ID:YZn4/aMd
LAN内の事でバグでもなんでもないならMSは構ってくれないでしょ
自社のシス管に言うべき
347名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 11:19:24 ID:XfzbHt++
理解できないことがるので、質問させてください
下のサイトを見ると

マイクロソフト Windows XP サポート ライフサイクル
http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=1173
マイクロソフト Windows Vista サポート ライフサイクル
http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=11732
Windows Vista Home Basicは延長サポートがないのでサポート期限は2012/04/10まで
Windows XP Home Editionは延長サポートに対応しているのでサポート期限は2014/04/08まで

後から発売されたXPの方がサポート期限が2年長いです。
これは長く使いたいならXPを買った方が得ということであっているのでしょうか?



348347:2008/08/31(日) 11:20:26 ID:XfzbHt++
間違えました
×後から発売されたXPの方がサポート期限が2年長いです。
○先に発売されたXPの方がサポート期限が2年長いです。
349名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 11:29:44 ID:MZCX8IXd
OSがクラッシュしたと思われるノートPCからデータを救出したいのですが
いい方法はありませんか?初期不良交換がきくので分解せずにしたいのです。
OSが途中まで立ち上がるのでHDDがクラッシュしたとは思えません。

試したこと
セーフモードで起動…×

KNOPPIXをUSBブート…途中まで読み込んだが途中で止まって×

Windows XP SP3、PCはAcer Aspire Oneです
350名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 11:38:54 ID:D8TSu7xW
>>348
Meタソは2000より後に発売されたのに先にサポート打ち切られました
351名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 11:44:16 ID:mxJQij0q
>>349
OSがクラッシュってのは初期不良になるのか???
何か自分でしたんだろ?
まぁサルベージしたい件とは別の話になるが・・・

クノピでダメって事はubuntuもダメなんだろうな・・・
352名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 11:46:13 ID:YZn4/aMd
つかOSクラッシュで物理的に何か交換する必要あるのか
353名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 11:53:04 ID:8A3vZW8B
>>347
現状はそういうことになるが、MSのそれは当てにならん。
XPの期間はもっと短かった。それが期限が近づくたびに延長、延長を重ねて今のようになってる。
最終的にどうなるかはVistaの次のOSがいつ出るか、そしてその売り上げ次第だな。

でも、サポートを期待するレベルの人なら延長サポートなんかを基準にしたらダメだよ。
メインストリームサポートを基準にするべき。
メインストリームサポートが切れたようなOSはユーザーが圧倒的に少なくなってて
人に聞いても情報が集まらなくなる。延長サポートは自分でトラブル解決できる人のためのもん。
354名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 11:56:23 ID:LSLahZU+
携帯から失礼します。
ウィンドウズXPを立ち上げようとすると、青い画面に英語のメッセージが出ており、その画面が初めてなら再起動しろと言うようなメッセージが出まして、再起動しても同じ画面がでます。
なんとか正常に起動させたいのですが、どうすればいいのか分からず、皆様のお知恵を拝借させと頂けますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
355名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 12:00:38 ID:getquaNA
>>354
ブルースクリーンか・・・ウィルスの可能性もあるしどっか壊れてる可能性もある
それなるのは大概メモリーが足りない時とかだけど
ウィルスで頻繁にブルースクりーンになる奴もあるから・・・
356名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 12:10:53 ID:getquaNA
該当HDDの利用可能性を確認する。
1)M/Bのデバイス画面で認識状況を確認する。
M/BのBIOS画面(BIOS画面又は各メーカーの画面が出たとき"DEL"又はメーカーに"F2""F3"等を押し続けているとBIOS画面)でまずドライブの認識状況を確認する。

 該当HDDを認識している場合は
a)ブートディスクから起動し、該当HDDの認識状況、該当ドライブの認識状況を確認し、該当領域が確認できるならCHKDSKのファイルシステムエラーの自動修復と不良なセクタスキャンと回復を行い領域の保全をはかる。
Windows ブート ディスクを作成
?http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;jp;311073?
b)他のWin2K以上がインストールされているPCに接続(内部、USB2接続)で
 CHKDSKのファイルシステムエラーの自動修復と不良なセクタスキャンと回復を行成ってみる。
(マイコンンピュータ>該当HDD領域(パーイション)を右クリック>プロパティ>ツール>エラーチェック,チェックする>チェックディスク,ファイルシステムエラーの自動修復と不良なセクタスキャンと回復選択>開始)

該当ドライブが認識出来ていない場合は領域確保・フォーマット等を行う。
HDD管理=win2kXP>
マイコンピューター>
コントロールパネル>
(パフォーマンスとメンテナンス)>
管理ツール>
コンヒューターの管理>
記憶域>
ディスクの管理
新規インストールに進む

357名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 12:12:07 ID:getquaNA
2) HDDを元のPCに戻して通常起動をしてみる。
Win2KのインストールCDで新規インストール(修復インストールではなく。)を掛けられれば、インストールされいてるWin2kのシステムフォルダを検知して修復インストール・ブートクラスタデータの置き換え等出来るとおもうのですが。
(上記でHDDのドライブを認識している時点で必要なデータ等はコピーして別保存を行うこと。)

 M/B BIOSが該当HDDを認識していない場合は、新しいHDDを購入して入れ替え、Windowsを新規インストールすることを考えたほうが良いと思う。

M/B BIOS上では認識していてもWindowsが認識できない状態のHDDは起動用HDDとしては使うのをあきらめた方が良い、ローレベルフォーマット(HDD全データが消える。)を仕直しての再利用を考えるか、
データドライブ等として使う(この場合でも一度ローレベルフォーマット仕直した方が良い)事を考えた方が良い。

 経年等によりM/BのBIOS自体が読取り不良等によりWindowsとBIOSのHDD認識不良が起きることも有り、新しいHDDに変更後でも起こるようなら、BIOSの更新(入れ直し)をしてみる必要が有ると思う。
 それでも起きるときはコンデンサーパンク・チップセット焼け等のM/B不良の事も有り、M/Bを変える必要が有ると思います。

以上
358名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 12:49:38 ID:Rz8ePwZ5
質問です
最近(1ヶ月前くらいから)
IE6を開くたびに
http://www.google.co.jp/を開けません操作は(ry
とでて来るのがウザいんですが
原因はなんですか?
359347:2008/08/31(日) 14:24:57 ID:XfzbHt++
>>353
回答ありがとうございます。
360341:2008/08/31(日) 16:11:03 ID:dA79+fPP
>>344
そうです!
何か解決策はあるでしょうか?
よろしくお願いします。
361名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 16:27:11 ID:XfzbHt++
>>360
http://cs.eonet.ne.jp/Contents/13016/W_13016.html?cat1=%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%83%BB%E8%A8%AD%E5%AE%9A&cat2=eo%E5%85%89%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%90%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%80%91
これを参考にしてみてはどうですか?
まずウインドウズの「ネットワーク接続」と「LAN機器」が正常に動いているかどうか確かめてみてください。
362名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 17:24:04 ID:yndkdx5J
>>361
どうもありがとうございます!
無事に接続できました!
363名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 18:25:18 ID:2P5J/HfK
現在使用しているCPUは
「Processor: AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+, ~2.2GHz」
なのですが、Vistaに対応している?(あくまでCPUだけ見た場合)

公式の実行に必要なハード構成には「最新のプロセッサ (800 MHz 以上)」と
記載があるので問題無いと思うのですが念のため確認お願いします。
364名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 18:39:19 ID:ePfUevLh
CPUだけで判断しようとしてる時点でやめとけ
365名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 19:34:58 ID:XfzbHt++
>>363
メーカー製PCを使っているのでしょうか?
XPプリインストールのメーカー製PCを使っていて、Vistaにアップグレードと考えているならやめておいた方がいいです。
ドライバ関連でトラぶる可能性が高い。
366名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 20:31:09 ID:8A3vZW8B
>>363
10年以上前の周波数がGHzなんて夢のまた夢のようなCPUでもVistaは動く。
367名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 20:56:32 ID:2P5J/HfK
>>364
一番ネックになりそうなのがCPUだったのでとりあえず確認です。

>>365
昔作ってもらったPCです。トラブっても自己責任って事で挑戦してみようと思ってます。

>>366
なるほどー。
CPUに32bitやら64bitみたいな種類があったのでどちらかでないと駄目なのかと思ってました。
368名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 21:05:35 ID:mxJQij0q
>>367
>CPUに32bitやら64bitみたいな種類があったのでどちらかでないと駄目なのかと思ってました。
当然、どちらかでないと駄目だぞ。
369名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 21:17:37 ID:8A3vZW8B
>>367
動くか動かないか、はYESかNOかで答えられる質問だが、
先頭に快適にの文字が付くと人によって感じ方が全然違うからな。


だが一つ言っておく。新しいからとか、綺麗だから、といった理由でOSを変えるのは単なる馬鹿だ。
自分がPCに何を求めてるのか明確にしておけよ。
370名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 21:20:48 ID:ZdBOaKgx
>369 ここで質問するレベルの椰子にはそれは無理では?
371名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 21:35:55 ID:2P5J/HfK
>>368
自分のは64bitなんでその点では大丈夫そうですね。

>>369
今Win2000を使っていて、導入予定のアプリがXPかVista対応なもんで…
快適かどうかは確かに問題ですが現在のCPUで動かしてみて致命的な遅さでなければメモリ増量してみます。
(致命的な遅さであれば全とっかえ予定)
372名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 21:38:31 ID:mxJQij0q
>>371
ちなみに一番ネックになるのがCPUと思ってるのは、大きな誤解だから。
まぁ全とっかえを前提にしてるなら、徐々に作業しても構わないけど。
373名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 22:00:21 ID:8A3vZW8B
Vistaの軽さってグラボとVRAM依存だったっけ?
374名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 02:06:23 ID:nKx3ysaf
全選択を解除するショートカットキーはありますか?
教えてください
375名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 02:46:19 ID:Ip/2gCNE
2日外に出て、帰宅してPC起動させてみたら、画面の中央背景赤で白文字で
「グラボに電源が挿されていない」的なことが書かれていました。(レッドスクリーン?
ですので、PCの電源抜いてからグラボのコネクタ?を調べると、緩んでいなかったので、
グラボを一回抜いて挿してみると、次はちゃんと起動しました。
その後、IE7で動画を見ると、それまではその動画でフリーズしていなかったのに、
(というか、IE自体ではフリーズしてなかったのに)フリーズが起るようになりました。

自分なりに調べてみましたが、解ったのは
・IEを起動するとCPU使用率が極端に跳ね上がるのは普通のこと←?
 パフォーマンスを調べたら
 通常0〜2%
 →IE起動直後70〜90%
 →IE上で何もしない3〜8%
 →IE上でホイールぐりぐり20〜50%
 →動画を見る70〜90%
・画像のあるフォルダ内でホイール20〜50%
・画面の描写はCPU使用率を食う
・PC内にある動画はフルスクリーンで見てもCPU使用率は10%前後
・現在PCの箱を空けて扇風機から風を当てているので、熱暴走?ではなさそう。
・Windows Live OneCare クリーンアップと最適化をしても状況は変わらず

スペックは
WindowsXP Professional Version2002 Service Pack 3
Pentium(R)4 CPU 3.20GHz
RADEON 9800 AGP
メモリ 1022MB RAM
Cは25GB位の空きあり

これはグラボが逝かれたのでしょうか?それともウイルス?
一応avanst!を入れています。

改善策当よろしくお願いします。
376名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 02:52:34 ID:lO0gUazI
もう一枚持ってれば差し替えて見れば分かるが…
今AGP2枚持ってる奴はそんなにいねーだろうなあ
377名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 05:45:12 ID:f39TO5LF
>>375
CPUの使用率についてはそんなもの。
それ自体は問題無いと思うけど、フリーズについては電源自体の劣化も疑った方が良い。
よく似た症状で原因は電源だった経験があるよ、俺。
378名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 06:02:54 ID:vGtK5sMh
>>375
まずは、グラボのドライバ入れ直してみたら
379名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 07:25:24 ID:ySoY5nCX
>>375
電源コネクタじゃなくて、電源自体が逝った可能性。
出力が不安定になっている。
380名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 10:31:01 ID:3Qg3f1hP
質問というか確認だ
持っている人は試して欲しい

OS:win2ksp4
.mpg .mp4を再生するplayer:windows media player 9

拡張子.mpg .mp4を持つファイルのアイコンを変えた時に
互いに独立しない

例えば.mpgのアイコンを"A"に設定すると.mp4のアイコンも"A"になってしまう
他方で.mp4のアイコンを"B"に設定すると.mpgのアイコンも自動的に"B"になってしまう

すなわち
.mpg→"A" .mp4→"B"
又は
.mpg→"B" .mp4→"A"
みたいな状態にはならん
381名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 10:36:44 ID:lO0gUazI
2kは知らんがXPやVistaではそんな事は無いな
382名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 12:31:05 ID:lNV3+T22
現在のセキュリティ設定ではActiveXコントロールは実行できません、とサイトを回るたびに出てきます。
ぐぐってみた所、セキュリティの画面でActiveXを有効にするとしか書かれていませんでした。
それと同じように設定し直しましたが、効果なし…。どうすれば直りますか?
383名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 12:34:05 ID:lNV3+T22
現在のセキュリティ設定ではActiveXコントロールは実行できません、とサイトを回るたびに出てきます。
ぐぐってみた所、セキュリティの画面でActiveXを有効にするとしか書かれていませんでした。
それと同じように設定し直しましたが、効果なし…。どうすれば直りますか?
384名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 13:11:47 ID:ySoY5nCX
>>380
レジストリでは拡張子毎の他、グループ毎にもアイコンを設定する。
例えば、mpgのグループはmpegfileで、アイコンはmpegfileで設定してあって
mpg自体には設定されていない。
この同じグループに例えばmp4も含まれるとmpgを変更=mpegfileの変更となり
mpegfileを参照している拡張子のアイコンは全て変更になる。

例えば、XPならmpgとmp2が同じmpegfileになっているが、
mp4はmp4_auto_fileになっている。
ここでmpgのアイコンを変えるとmp2も同じアイコンになるがmp4のアイコンは変わらない。
385名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 13:41:08 ID:ySoY5nCX
>>380
追加。

フォルダオプションの拡張子のところにファイルの種類が 「(拡張子) ファイル」となってる奴は
大抵グループが設定されていない。これ以外の事が書いてある拡張子はグループが設定されてある。
mpgだとムービークリップとか書いてあるはず。
違うグループで同じ名前を設定してある場合もあるので一概にいえないが
このムービークリップと同じ種類のアイコンを変えると他のものも一斉に替わる。
386名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 13:59:58 ID:ySoY5nCX
ちなみに前記mpegfileの設定名がムービークリップね。
他にもjpe,jpg,jpegは同じjpegイメージとなっていたり、書庫ファイルが全て同じグループになっていたりする。
387 ◆Oo/boys/q2 :2008/09/01(月) 14:01:08 ID:GpQ+46aW
vistaなんだけどドライブレターを変えるにはどうしたら良いのでしょう?

よろしくお願いします。
388名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 14:11:22 ID:macIvECJ
調べてもどうにも原因が分からなかったので質問させて頂きます。

IE6の履歴についてなのですが、何故かPCをシャットダウンした後
起動すると履歴自体は間違いなく残っているのですが、
リンク表示済みの紫色から未表示の青色に戻ってしまいます。
履歴の保存日数は20日、シャットダウン前に履歴のクリア等も
行っておりません。
また、この症状が起こるのはシャットダウンを行った時のみで
再起動、ブラウザの再起動では発生しません。
例:Yahooトップ→オークションクリック→紫色に変化→再起動→紫色のまま
      〃   →      〃    →   〃   →シャットダウン→青色に戻る

シャットダウン時にIEが正常に終了されなかったり、
マカフィーがインストールされていると履歴が保存されないことがある
という記事は発見できたのですが、この場合履歴自体が残らないようで
履歴自体は残っている私の症状とは違うように思います。
原因の切り分けが出来なかったので真っ白なところから始めようと思い、
OSのクリーンインストールも試してみたのですが症状は変化しないままでした。
長々と申し訳ないのですが原因が分かる方、同じ様な症状の方は
いらっしゃいますでしょうか?
389名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 14:12:32 ID:macIvECJ
連投申し訳ないです。


当方の環境です。
CPU : E6750(定格)
M/B : GA-P35-DS3 rev1.0
Mem : Samusung1G×2(memtestエラーなし)
VGA : XFX GF7900GS(定格)
Driver:94.24
DirectX : 9.0c
OS : Windows XP Home SP3
ブラウザ : IE6
390名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 15:02:11 ID:ySoY5nCX
リンクの色が変わるか否かは履歴を取っているんじゃなくて、IEキャッシュがあるか否か。
キャッシュが消えれば元に戻る。
391名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 15:10:27 ID:KKis7N/n
>>388
言われてる通りだと思うが、そもそもその結果どんな不具合があるの?
たとえば単に気持ち悪いっていうことならそんなに必死になる必要はないと思うが。
392名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 15:31:29 ID:lO0gUazI
>>387
コンパネ→システムとメンテナンス→管理ツール→コンピュータの管理

起動したら

記憶域→ディスクの管理
393 ◆Oo/boys/q2 :2008/09/01(月) 16:24:39 ID:GpQ+46aW
>>392
レスありがとうございます。
でも...
システムとメンテナンスがみつからない。
私はvistaなんだけど、上記はXPなのでは?
394名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 16:26:16 ID:gefIIyh6
>>393
管理ツール探せばいいんじゃない
395名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 16:36:05 ID:LKh/Aq7m
Vistaならスタートメニューにいきなり管理ツール→コンピュータの管理があるだろ
無けりゃ、コンピュータの右クリックから管理で。
396名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 16:37:28 ID:LKh/Aq7m
つーか、コンパネにちゃんとあるな。
クラシック表示にしてるなら、システムとメンテナンスすっ飛ばして管理ツール。
397 ◆Oo/boys/q2 :2008/09/01(月) 16:40:07 ID:GpQ+46aW
>>394
ありがとうございました。
「管理ツール」で検索したらスグ見つかりました。
398 ◆Oo/boys/q2 :2008/09/01(月) 16:41:45 ID:GpQ+46aW
うわ、うわ、うわ....

みなさん、ありがとうございました。
399名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 16:59:11 ID:macIvECJ
>>390
レスありがとうございます。
すみません、履歴の件勘違いしていました。
キャッシュの方も確認してみたのですが、
シャットダウン前に確認した一時フォルダの容量と
シャットダウン後起動した時の容量に変化は見られませんでした。
勿論ブラウザを閉じた時にキャッシュをクリアする設定にはしておりません。
CCleanerも使用しているのですが、「PC起動時にクリーンアップする」の
項目にチェックは入れておりません。
シャットダウンすると様々な設定は保持されている(ニコ動のログイン設定やランキング設定等)
のにリンクの色だけが全て未クリック状態に戻ってしまうようです。
400名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 17:19:12 ID:ySoY5nCX
何か串刺してないか?
401名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 17:24:44 ID:A+0OsqFD
チンコサーベル
402名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 17:27:01 ID:FMmw3dax
PC構成を変えてOSが立ち上がらなくなったHDD(OSは2000Pro)にインストールされているドライバを
別のHDD(OSはXP HomeEdition SP2)からアンインストールしたいのですが
そういった事は可能でしょうか?
403名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 17:28:25 ID:LKh/Aq7m
cgi等でキャッシュOFFとか有効期限短めのページとか?
404名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 18:13:17 ID:macIvECJ
>>400
串は刺していないんですよ。
最近動画サイトで動画を良く見るようになったので
その分キャッシュが溜まるのが早くなり消えていってる
のかと思ったんですが、それだと古いほうから徐々に
消えていきますよね。
リンクが未クリック状態に戻るときは全てのリンクが
元に戻るのでそれも違うだろうなと思っています。
何よりシャットダウンで症状が出て再起動では症状が
出ないのも気になります。
キャッシュは残っているのにリンクが未クリック状態に
戻るなんてことはありえるのでしょうか?
実害はないのですがどこかに不具合があるのではと
少し心配しております。

>>403
レスありがとうございます。
cgiでキャッシュ無効にはしておりませんし、
リンクが青色に戻る時は全てが戻るので
期限短めのページ等でもないかなと。
405名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 21:36:17 ID:XyNufc0c
ちょっとお聞きします!
インターネットの画面を開いてキーボードを押すと、ちっちゃなバーが表示され、文字がバーの中にあり、FLASHゲーム等ができません。んで、そのバーには右側に矢印があって、マウスをもってくと『文字列の確定』ってでてくんですよ

このバーはなんですか?どうしたら消えますか?(´・ω・`)最近パソコンを買ったばかりの初心者なので、ググってもよくわからなくて…
406名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:05:22 ID:KKis7N/n
>>405
キーボード入力を使うフラッシュをやろうとしても、文字がでてくるだけで何もできないってことかな?
全角/半角キー押して直接入力に切り替えてみたらいいと思う。
プラグインが入ってないってオチじゃないだろうなw
407名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:14:37 ID:XyNufc0c
405です
>>406さん!そう!まさにその症状なんです!タイピングやりたい…orz
半角/全角ってでてるやつですよね?押しても何もかわらないんだけど…?
408名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:17:38 ID:KKis7N/n
>>407
フラッシュゲームってどこのサイト?
409名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:26:17 ID:XyNufc0c
>>408
ディズニーのゲーム
そこがFLASHかどうかは忘れたんですが…
410名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:28:35 ID:jbeW/YXq
すみません、本当に困っているのでどなたかお答え
いただけたら嬉しいです。

windows vistaを使用しているのですが、
先ほど起動しようとしたらエラーになり、「ファイルを修復しますか?」
とダイアログが出たので実行しました。

その後、問題なく起動。
ペイントソフトを使用してイラストを作成しているのですが、続きをしようと
ファイルを開いたところ、3日くらい前のデータに先祖返りしていました。
(半分くらいまで着色していたのに線画のみになっている)

別のファイルを開いたかと思い、PC内を検索してみましたが
やはり他にはないようです。
納期が迫っているのでものすごく焦っています。

・エラーの修復で全然関係ないデータが先祖返りしたりするか?
 (起こりえないなら自分のファイル名ミスだと思ってもっと探します)
・先祖返りしたデータは修復できるか?

この2点をどなたかお答いただけませんでしょうか。
ちなみに他のデータは何も問題ないようでした。
この3日間、保存してPCを終了って何回もしていたのに
何であのデータだけ前のに戻っちゃったんだろう…!!
411名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:31:36 ID:elWtnQw1
まじ初心者ですみません。
CAPSキーロック状態になってしまったんですけど、
解除するには、どうすれば良いのですか?
お願いします。
412名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:34:57 ID:sFsXAN7X
CAPS Lockを押す
413名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:38:23 ID:elWtnQw1
>>412さん
レス有です!
やってみたけど駄目でした・・・。
414名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:39:29 ID:sprFijbS
>>413
shiftキー押しながらだよ。
415名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:46:27 ID:elWtnQw1
>>414さん
レスありです。
タスクバー?のCAPSにポインタを合わせると「CAPSキーロック状態」
のままなんです・・・。
416名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:52:56 ID:Jl5e3yOB
>>415
機種やメーカーによって方法が異なるらしい

http://www.google.co.jp/
ここで 「CAPS Lock 解除」で検索した方が良いかもしれない
417名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:53:32 ID:E6PfX2fW
Document and Settingに
???って名前のフォルダがあるんだけど、これって何なの?無害?
418名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:55:40 ID:E6PfX2fW
???になってるな・・・
・б・こんな感じの名前のフォルダです
419名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 23:23:23 ID:3R/GF7Te
>>410
ファイルの修復といっても
システムに関するファイルが復元されるだけで、
画像や動画などのファイルはきちんと保存しておけばそのままのはず
420名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 23:33:32 ID:elWtnQw1
>>412,>>414,>>416さん
いろいろと助言ありです。
結局解決出来ませんでした・・・
スレ汚しすいませんでした・・・。
421名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 23:36:00 ID:sprFijbS
>>415
解除されててもそう表示されるよ。
そこのCAPSのところをクリックすれば切り替えれるよ。
ってもういいんかな?w
422名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 23:48:04 ID:elWtnQw1
なんどもすいません
>>421さん、ありです。
もしかしたら解除されてて何でも無いのに
騒いでいたかもしれないです・・・。
親切な説明有難うございました。
423名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 00:10:14 ID:b0NNa9Iq
>417
とりあえず俺のパソ(XP HOME SP3)のdocuments and setttings直下は

all usets
default user
***

の3つしかない default userは隠しファイルだが俺は表示にしてる
***ってのは俺のアカウント名
厨な名前で叩かれそうだからアステリスクにしただけ 
実際は英語が出てる
424名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 00:22:25 ID:235d1HNN
普通にまっさらなHDDにXPでもVistaでも良いけどインストールする限り
文字化けはしないけど、他のOSからアップグレードや上書き的なインストール
を行うと元のユーザー名が化けることがある
コレは2バイト文字でなくても起きる問題で、WithSPでは問題が出ないが
XPの初期とか、NEC版やメーカーのリカバリーを使ったアップグレートだとよく起きる問題

また、元Appleのアプリケーションや、ヨーロッパ系のアプリでも勝手に作成される場合もある
プログラムはalluserd等に初期設定を書き込もうとしているんだが日本語版では化ける文字で
制御しようとするので文字化けする

基本的にクリティカル(致命的)な場合もあるので、問題がないなら消さない方が良い単なる
初期設定なら問題ないが、アクティベーション設定とかが保存される場合無効にされたり、
起動しなかったり、 最悪OS起動時に強制シャットダウンする糞アプリもある
425名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 00:24:25 ID:3Tt1XphW
来年以降もメーカーPCでXPプロが「VISTA Business-Basic」
の名称で選択可能になるって噂聞いたんだけれど、本当なのですか?
426名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 00:35:22 ID:235d1HNN
>>425 嘘ですね
でもダウングレードできるルートは来年以降も残ってると思うので
XPバンドルPCは来年も手に入ると思いますよ?

問題は、そろそろ新規に購入するPC(ミニとかモバイルを除く)で
XPを選択するような個人や会社は終わってると思います
427名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 00:37:28 ID:q/fxxXNG
個人はともかく、企業はまだXPが多いけどね
428名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 00:41:02 ID:235d1HNN
>>427 そら、減価償却を5年(長いと7年)としたら
その企業の最古のPCは2003年に買ったPCだからな
Vistaが多いと思う奴はネジが飛んでる

ソレなのに、企業はまだXPが多い=Vista不人気
と言い出す奴が居るから不思議・・・
429名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 00:45:03 ID:q/fxxXNG
いや、これから買うのでもまだまだXPが出てますが。
今既に持ってるのなんて言ってませんが。
430名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 00:47:02 ID:q/fxxXNG
あ、あれか、ダウングレードでXPにしても表向きはVistaだからなw
431名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 01:04:01 ID:235d1HNN
>>429 ここはアンチVistaスレじゃないんで
そろそろトーン落とそうぜ
432名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 03:09:05 ID:OI8QK69M
窓って何よ
433名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 04:37:55 ID:KcTEr5I1
>>410
プロジェクトファイルの読み違いとか考えられないか?
保存してたデータが消えるなんて普通ないよ。

検索コンパニオン使って検索してみた?
・検索対象はローカルハードドライブ全部
・ファイルを更新した日付を指定
・サブフォルダの検索ON
※(作業ファイルの種類が分かっているならば)ファイルの種類を指定

検索スタート!

検索が終わったら、検索結果を更新日時順にソートする
作業ファイルを最後に保存した日時を思い出しながらファイルを目視で探す
434名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 06:07:49 ID:q/fxxXNG
>>431
アンチVistaスレに見えてるのは君だけだと思うよ
435名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 10:11:56 ID:+S9k0F/5
InternetExplorer6なんですが、ブラウザを毎回起動するごとにハードディスクの読み込みが始まって起動するまでに1分くらいかかります。
キャッシュの削除、ウィルスチェックなどは一通り試してみましたが改善されません。
考えられる原因は何でしょうか?
またその解決策はありますでしょうか・・・
436名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 10:36:48 ID:b0NNa9Iq
つIE7
437名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 10:37:45 ID:mKRU8Z4H
Spybot入れてんじゃね?
438名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 10:50:25 ID:10nttZJ0
>>435
Filemonで実際に何を読んでるのか見てみよう。
439名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 11:17:47 ID:EqFsWdOS
>>435
マシンのスペック
440名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 14:48:54 ID:O35Pefzk
バカしか居ないのが大変よくわかりました さいなら
441名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 15:34:40 ID:6ly8gdBO
私はあなたとは違うんです
442名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 16:35:22 ID:yISATp3B
Vistaで、文字を打った時(TABキーを押すと予測候補を表示します)ってやつは消せないんですか?

エロ動画とか見る時に心配で…
あと文字履歴とか消したり出来ますか?
443名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 17:00:24 ID:IRiBbsOX
>>442 それOS関係ないし・・・ IME(FEP)の学習切れや
444名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 17:19:56 ID:6ly8gdBO
IMEのプロパティの設定にあるらしいが、、、
うちのVistaは予測変換そのものがないな。
445名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 17:45:59 ID:kU6g1zWf
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp226711.jpg

WindowsXP homeからProにアップグレードしようとしたところ、
このような画面が出て先に進めません。どうしたらいいのでしょうか。
スキップして先に進んでも再起動後同じファイルが見つからないから
アップデートに失敗しましたと出てしまいます
446名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 17:51:17 ID:IRiBbsOX
>>445 homeの状態で、regeditを起動しそのワケのわからんsysファイル検索して削除してみ
447名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 18:02:09 ID:WjxbUdwh
xpでディスクからリカバリしたいです。ディスクからの復元方法ご存じの方教えてください。
448名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 18:07:32 ID:IRiBbsOX
>>447 ディスクってなんだ? HDDもCDもどっちもディスクだぜ?

ちなみにXPの復元機能は事前に復元ディスクを作成していないとできない

なんか重くなったり、動きが変になったら

インストールプログラムが動くOSのCDを入れて再起動してC:\Windowsに
上書きする形でインストールしてみ(上書きインストールという)
449名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 18:17:30 ID:kU6g1zWf
>>446
レジストリエディタで検索してみましたがみつかりませんでした…
スキップして先進んだせいでOS選択メニューにProセットアップが表示されて
そっちが規定になってるし…どうしたらいいのでしょうか
450名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 18:26:11 ID:kU6g1zWf
>>446
拡張子を抜いて検索したところその名前を持つレジストリキーが2つありました
それを両方削除していいのでしょうか?
451名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 18:29:57 ID:IRiBbsOX
>>450 消して良い
つうか、消してダメなら クリーンインストールするしかないしね
452名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 18:33:41 ID:kU6g1zWf
>>451
消してみましたがダメでした。別のsysファイルが見つからないと表示されてしまいます。
あきらめてクリーンインストールしてみることにします。ありがとうございました
453名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 18:39:44 ID:XN6AHnk4
OSを再インストールするのでパーテーションを分けようと思います。
HDDは250GBあります。
Cドライブ(30GB振ります)には必要最低限のものだけにするため、なにも再インストールが終わったら何もインストールしません。

それ以外に以下の3つのドライブにわけたいと思います
1.音楽・動画ファイル専用ドライブ(あんまりファイルの出し入れや追加や移動はしない)@80G
2.文書ファイル・フリーソフト(firefox,opera,ffftpなど)・オンラインゲームプログラム専用ドライブ@40GB
3.apache,mysql,cgiファイル(プログラミング制作のため小さいファイルを頻繁に作成更新)@50GB
4.temp専用ドライブ@50GB

頻繁にアクセス?するドライブはHDDの端っこであるほうがパフォーマンスがいいと聞いたのですが
上の1〜4をD,E,F,Gドライブのどのドライブに作ればよろしいでしょうか?
454名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 18:47:41 ID:IRiBbsOX
>>453 まぁ好きな所で良いですよ
HDDの位置は指定出来ませんので気にしない方が良いです
時代が進んでそういう位置を気にする時代ではなくなったと思ってください

ですから順番にCDEFGで良いでしょう
455名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 18:49:51 ID:10nttZJ0
頻繁にアクセスするから、というのは直接的な理由じゃない。

HDDの外端の方が速いから。
HDDは円盤だから同じ回転数でも端(先頭)の方がヘッドを通過する面の速度が速い。
=アクセス速度が速い。

アクセス速度が速いところを効率的に使う、単にそれだけの理由。

どこに迅速にアクセスしたいかなんて人の好みだ。
456名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 19:21:44 ID:OsUa9wrm
Windowsを使っています。パソコンが起動しません。
電源を入れるとモニターの画面が真っ暗なままで、「入力信号がありません」と出たあとに「節電に入ります」と出ます。
どうすれば起動させることができるのでしょうか。よろしくお願いします。
457名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 19:42:21 ID:EqFsWdOS
>>456
モニタと本体をつなぐケーブルはキチンと接続されてる?
458456:2008/09/02(火) 19:51:39 ID:OsUa9wrm
>>457
はい、しっかり接続されています。
459名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 19:51:50 ID:b0NNa9Iq
そのメッセージだけで判断すると PC本体が作動していない
まさか本体の電源入れてなかったとか そういうのは無いよな?
本体のファンは風を吐いてるか? 本体のランプは点いてるか?
460名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 19:54:28 ID:EqFsWdOS
本体の電源とモニタの電源を混同してるに一票
461456:2008/09/02(火) 20:00:12 ID:OsUa9wrm
>>459
電源を入れるとあのメッセージが表示されます。
風も吐いていますし、ランプも着いています。

>>460
別個にするにはどうすればいいのでしょうか?
今までにこんなことはありませんでした。

使用しているのは富士通のFMVECE50M7です。
462456:2008/09/02(火) 20:01:52 ID:OsUa9wrm
FMVCE50M7でした。
463459:2008/09/02(火) 20:24:33 ID:D4xZH/9O
うーん、じゃあOSが起動しないのかな? だけど456のメッセージだと
エラーすら吐いていないから起動に失敗したというより、
ハナっから起動する気ゼロだな。HDDのアクセスランプって分かる?
多分○が3つぐらい縦に重なったマークと思うけど そこ点滅してる?
点滅してなかったらハード的(物理的)な故障とかもあり得るんじゃね?
俺ならKNOPPIXのCD入れてPC再起動するんだけどな
456は多分「何それ?うまいの?」ってレベルかな
464名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 20:32:17 ID:Fe9uQrHa
音が出ません。
サウンドマネージャーのサンプルは聞こえますが
wmpからは聞こえません。
よろしくお願いします。

環境 XP sp3
465456:2008/09/02(火) 20:36:48 ID:OsUa9wrm
>>463
アクセスランプの点滅は確認できませんでした。
>>463さんのおっしゃる通りの故障な気がします。
そのCDを持っていないので修理に出してみます。
ありがとうございました。
466名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 20:36:51 ID:D4xZH/9O
PC起動で音はするよな?あと、エラーの音とか
プレイヤー使わない音がおkなら一回別のプレイヤー試せ 
iTunesぐらいあるよな?無ければ窓の杜あたりで拾って来い
他プレイヤーがおkならWMPが糞
467名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 20:59:33 ID:Fe9uQrHa
>>466
回答ありがとうございます。

起動音はしません。
iTunesでもなりませんでした。
音量もミュートになってません。
あー じゃあWMPじゃないな だけど
サンプルはおkなんだよなー ダメだ俺は低能力者だから
ギブアップ
469名無し~3.ZIP:2008/09/02(火) 21:54:48 ID:MU6Gp77C
別カテで書いたら書く場所違うと怒られました。
2000鯖について書くところ探しても分からなかったのでここに書きますた・・・
未熟者なのでどうか優しくお願いします。
そこからそのままコピペでスンマソン・・・



Windows2000鯖のイベントエラーについて困っていることがあります。
イベントエラーで
イベント ソース: Userenv
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 1000
ユーザー: NT AUTHORITY\SYSTEM
説明:
ユーザーまたはコンピュータ名を判断できません。戻り値は (1326) です。

と出ています。
ターミナル サービスマネージャーで見るとリモートデスクトップで入っている
あるアカウントのセッションが繋がったままでしたが繋がったままアカウントの
パスワードを変更してしまったみたいです。
それが原因でADと整合性が取れずエラー発生となっていると思うのですが…
そのエラーが出始めた時間から発生しているのでアカウントのパスワードを変更
したのが原因だと思います…私がセッションを切断してもまだエラーが出続けて
います。
確認する場所が違っているのでしょうか?
分かる人いたら教えてください。
スンマソン…
470464:2008/09/02(火) 22:04:28 ID:Fe9uQrHa
関係ないかもしれませんが
Microsoft Updateでインストールエラーも吐きまくっています。

Windows XP 用 Internet Explorer 7 のセキュリティ更新プログラム (KB938127)
Windows XP 用 Windows Media Player 11 の更新プログラム (KB939683)
Windows XP 用 Windows Media Player 11 のセキュリティ更新プログラム (KB936782)
Windows XP 用 Windows Media フォーマット 11 SDK の更新プログラム (KB929399)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2008 年 8 月 (KB890830)
Windows XP 用 Internet Explorer 7 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB953838)
Windows XP 用の更新プログラム (KB951978)
Microsoft .NET Framework, Version 2.0 用セキュリティ更新プログラム (KB928365)
Windows Media フォーマット ランタイム 9.5 および 11 を使用している Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB941569)

がダウンロードできてるのにインストールされません。
再起動しても更新のインストールしようとしてるみたいですがされません。
よろしくお願いします。

471名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 22:13:26 ID:R4/H4+Ol
472名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 22:18:18 ID:eVCOAi1j
vistaですがXPをメインに使いたいと思って、別のHDにXPが入っていてそのままでは出来ないのでしょうか?デュアルブートをしたいのですが。
473名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 23:03:16 ID:KcTEr5I1
>>472
1)Windowsロゴキー+R
2)diskmgmt.msc と入力OK押下
3)XPがインストールされているパーティションを右クリック
4)パーティションをアクティブとしてマーク(M)をクリック
5)再起動

Vistaに戻るときも同じ手順
474名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 23:09:53 ID:KcTEr5I1
>>467
それは多分ドライバに問題があると予想

1)Windowsロゴキー+R
2)devmgmt.mscと入力OK押下
3)サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ欄にサウンドドライバがある
4)!エクスクラメーションマークが出ているドライバが原因だ
5)サウンドドライバを右クリックしてドライバの更新

ドライバが見つからない場合は自力でネットで探そう
Realtek AC'97とかだったらそれをキーワードに検索して自分のOSに合ったドライバをダウンロードしてインストールしよう
475名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 23:30:59 ID:Fe9uQrHa
>>467
サウンドドライバーを更新して
音が出るようになりました。
ありがとうございます。
476名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 00:15:36 ID:fr+BR/kr
あるファイルがあったとして、
そのファイルの文字コードをしらべる
ソフトはありませんか?

シフトJISで保存されているのか、
EUCなのか、
utf-8なのか、
そういうことがわかるソフトです。
477名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 00:16:47 ID:fr+BR/kr
ビープ音を鳴らすにはどうしたらいいの?
478名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 00:34:51 ID:YRBoMcj2
質問です。

OS:VISTA
PC:NEC VALUESTAR VW770/MG

BIOSの画面の次に「NTLDR is missing」と出て先に進めません。

一時期、知識もあまりないままデュアルブートしようとしていました。
最近諦めて色んなファイルを消していたので、そのときにboot.iniを消してしまったからだと思います。

再セットアップ用のCDもありません。

どなたかご教授願います・・・
479名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 00:39:27 ID:MKz2SSIN
横からすみません
今度パソコン買う予定なのですが、core2DUO、メモリ2GB、HDD160GBのスペックでビスタは快適に動きますでしょうか
480名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 00:47:43 ID:ahy1Rjwq
DNSエラーってどうしたら直るんですか?
481名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 01:05:54 ID:joxTL8yz
>>477
BeePiano
482名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 01:07:24 ID:ME8ybpEN
windows OS VISTA
dynabook TX/67AE
PCのキー設定がおかしいのです。
どうも海外のキー設定?になっているみたいで。
たとえばシフトを押しながら2を押すと@になったり、
どうすれば日本の設定、Pの横で@を出せるように戻せるのでしょうか?
483名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 01:09:01 ID:ME8ybpEN
すみません、3番に書いてありましたね。482はスルーしてください
484名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 01:24:51 ID:7wsmECDv
>479 快適の基準がわからん
@ネットでようつべや2ちゃんができればおkなのか
A3Dのネトゲがサクサクでないと許せんのか
この2つの差はかなり大きいと思うんだが
たぶん@なら大丈夫でしょ 一応店でexperience indexぐらいは見れば?
485名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 01:35:00 ID:joxTL8yz
>>478
boot.iniが無いのであれば用意しなきゃならないけど再セットアップ用のCDも無いとなれば、大人しく購入先、あるいはサポセンに修理に出すしかない
486名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 01:40:55 ID:7wsmECDv
てか CDありませんなんて堂々言えるその根性が・・・
487名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 01:53:15 ID:5Ow1lj5Q
>>486
CDなんて今はほとんど付いてないと思うぞ・・・

リカバリー領域ならあるだろうけど>>478はそのパーティションも消しちゃったのか?
488名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 02:22:44 ID:iLG0iIHa
>>478
再セットアップ用CDがあるかどうかはPCによって違う。
マニュアル見て再セットアップできるかどうかやってみろ
489名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 03:13:35 ID:fr+BR/kr
>>481
だめだ、パソコンからbeep音
鳴らないみたいだ、これって
壊れてるのかな?

複数のソフトで確認しました。
490名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 03:27:53 ID:joxTL8yz
>>489
Win+R→cmd→コマンドプロンプト起動
コマンドプロンプト内で「net stop beep」と入力してEnter

例)
C:\Documents and Settings\ユーザー>net start beep

これで駄目なら分からない

491名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 03:31:26 ID:joxTL8yz
>>489
間違えた net start beep でした
492名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 04:46:54 ID:fr+BR/kr
要求したサービスは既に開始されています。

やっぱりハード的にこわれているのかねー?
493名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 07:16:51 ID:mSJUpqr+
不用意にしたらばのリンクを踏んでしまって
ウィルスかスパイウェアかに感染したようなので
avastで駆除し、その後も複数のソフトでスキャンし
何もでないのですが、PG2で確認すると今まで見たことのない
ICMPやUDPの通信が目立つので不安になり再インストールを
しようとしたのですがCDからのブートができません。

BIOSの設定でCDドライブをブートドライブの最優先にしても
普通に起動してしまうので、HDDをブートの対象から消して
試しましたが、ブート可能なCDを入れろというような英文が
でました。
再インストールに使用したのは昔、父が買ってきたXP homeのバックアップを
とったもので、OSを起動した状態で読み込むと問題なく読み込めます。
ただOS上からのインストールは
コンピュータのWindowsのバージョンがCDに収録されているバージョンより
新しいため、セットアップを続行できません。
と表示されるためできません。
原本のCDは父がいないためどこにあるか検討がつきません。

この場合どうすればいいのでしょうか。
分かりにくい話で申し訳ありません。
494名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 07:59:11 ID:SCddz1lW
スレ違いでしたらすいませんが、質問です。
ネカフェでソフトオンデマンドの無料動画をDVDーRに保存して、自宅のパソコンで見ようとしたんですが見れませんでした。
メディアプレイヤーなるものもダウンロードしたんですが、何をどうしたらいいのか・・・
パソコン自体はチャット以外やった事無いくらいの初心者です。
教えてエロい人(>_<)
495名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 08:19:32 ID:7Z4gvfKJ
自分のPCでダウンロードして保存すればいいのでは
496名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 09:11:29 ID:MF//dn2y
>>493
XPのCDブートは時間が掛かるぞ。
CDからのブート時、エラーメッセージが出ないなら15分くらい放置してみ。
忘れた頃にインストールメニューが出てるから。
497名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 09:38:43 ID:zfQ9zNxH
時間が掛かるんじゃ無くてセルフブートそのものが出来ないんだよ。
つまりやな、>>493の持ってるOSのCDってのはアップグレード用だろうよ(98とかからのw)
AUTRUNは効いても自身Bootローダーがねぇさかい起動しねぇってことよ。

んじゃ、どうすべいか?早い話が「起動ディスク」をこさえて、そっから起動させて
読み込ませなアカンちゅうこっちゃ。ケドの、アップグレード版なら厄介やのぅw

まー、この際オニューな正規品OSを買うこっちゃなw
498名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 09:59:05 ID:UwCIAcpe
すいません質問します。
Vistaなんですけど検索エンジンで検索すると普通はその文字が記憶されますよね?
なぜか記憶しなくなってしまいました。
どうしたら直りますか?
教えて下さい
499名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 10:25:28 ID:0FuOSjHs
WindowsXPを使っていて再インストールしたところPrintScreenキーがきかなくなりました。
ほかのキーボードに変えて試してみてもできず、クリップボードに何かデータが
新しく入った様子もありません。どうすればなおるでしょうか?
500名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 10:57:18 ID:Vx37eGoY
>>498
オートコンプリート切ってんじゃないの

>>499
セーフで起動してやってみ
セーフでPrintScreen成功するなら内部でフックしてる常駐プログラムが居る
501名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 11:00:03 ID:L8OPtA+S
>>498
検索エンジンの意味をわかって使っているものとして説明する。

> 検索エンジンで検索すると普通はその文字が記憶されますよね?
検索エンジンによる。
一例だけど、Googleだと類推して表示してくれる。
Yahoo!だと記憶されない。

どうしたら直るかは検索エンジンを提供している会社のFAQを読むといいよ。
502悩んでる:2008/09/03(水) 11:03:55 ID:iLH3zC6g
FMVのLX50Jはパソコンカバーが取れないタイプですかね?

すいません初心者で。
503名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 11:09:21 ID:Vx37eGoY
>>502
仕様によるとメモリに空きスロットが設けてあるから開けられると思うよ
504悩んでる:2008/09/03(水) 11:13:14 ID:iLH3zC6g
本当ですか!
ありがとうございます!
505名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 11:59:18 ID:+Xn7KW9s
質問なんですが、ビデオカード(Geforce)のドライバはメーカから出ているのと
NVDIAから出てるのを両方入れてるんですが、これって不味いんでしょうか?
506名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 12:05:52 ID:MF//dn2y
>>505
両方は拙いんでない?
メーカーのものだけでいいと思うけど。
507名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 12:18:13 ID:Su4dXxxx
>>505
両方入れたとしても特に問題はない。
後に入れた方か、新しい方だけが動作しいている。
508名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 12:34:08 ID:+Xn7KW9s
ありがとうございます。もう一つ質問なんですが、
office2003から2007にした所、文字の表示が異常に重いんですが、原因はなんでしょう?
スペックは3Dネットゲーが余裕に動くくらいあります。
509名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 12:37:36 ID:Vx37eGoY
3Dネットゲー → VGAの影響が大きい
Office     → CPUの影響が大きい

特に2007は重さではカスと評判
510名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 12:40:14 ID:+Xn7KW9s
ぐは・・・2007は重いんですが・・・買うんじゃなかった・・・素直に2003に戻します。
511名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 12:43:58 ID:Vx37eGoY
2007 重い
で検索するとMS製品の2007は悉く駄目な気がしてくる
まあノートン2007も重いらしいし、バスター2007は500MBショック叩き出したけど
512名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 13:09:52 ID:Su4dXxxx
MS-IMEもテンポ遅いしどんどんバカになっていく
IME2000 あたりに戻したい
513名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 13:32:30 ID:UwCIAcpe
>>500-501 ありがとうございます。検索エンジンよって違いがあるのですね
知りませんでし
あと一応オートコンプリートも調べてみます
ありがとう
514名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 15:01:55 ID:0FuOSjHs
>>500
セーフモードだとできました。ありがとうございます。
怪しげなプログラムをタスクマネージャから徹底的に切ってみて原因の切り分けをすべきですかね
515名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 15:06:13 ID:Vx37eGoY
必要だと思うならやれ

そもそもWindows環境でフックすることが間違いのようなキーだから
ウィルスか何かの可能性がある
516名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 15:19:43 ID:lVNnjV5I
>>514
ウィルスチェックしとけ
517名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 15:24:59 ID:Rw+B0Ode
>>492
まだ見てるか分からんけど、
今までは間違いなくビープ音が鳴っていて
突然鳴らなくなったのか、それとも最初からビープ音が
鳴らなかったのか?
518478:2008/09/03(水) 18:21:46 ID:YRBoMcj2
マニュアルに書いてある通りに再セットアップを試みるも、NTLDR is missing と出て先に進めない・・・

ちなみにセットアップ用CDは始めからなかったです。

明日、サポートセンターに電話して聞いてみます。
519名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 18:37:56 ID:IF9Ksh5M
WindowsVistaのPC持ってるんだけどリカバリCDもCD作成ツールも無いHDDリカバリのPCなんだが
VistaのインストールCDを作ることは可能?
520名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 18:47:30 ID:nAgvW2ER
>>519 大抵そのてのHDDリカバリ機種にはメディアに書き出す機能があるが
無ければ、無理じゃね?

まぁバックアップソフトでインストールではないけど、リカバリ作成できる機能
は有るだろうけどね
521名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 18:50:24 ID:bzytYSDE
>>519
割れ厨氏ね
522名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 18:51:45 ID:gc6/vfy8
どこで割れなのかわからん
523名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 18:54:59 ID:IF9Ksh5M
ツールみたいなのが見当たらない・・・
ググッたらVLiteがでてきたけどCDが必要みたいだし・・・
524名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 18:56:35 ID:nAgvW2ER
>>523 なら出来ないんでしょ、必要なデータはこまめにバックアップして
HDDが逝ったらメーカーに送るしかない
525名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 18:58:36 ID:IF9Ksh5M
マジっすか・・・orz
526名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 18:59:08 ID:bzytYSDE
trueimage買え
527名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 19:20:01 ID:kX5E3SWy
XPのSP2でIE7を使ってるんですが
いちいち重いので困ってます
何か対策方法はないでしょうか
素直に6に戻したほうがいいですか?
528名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 19:21:02 ID:kX5E3SWy
↑ちなみにXP用のIE7は導入済みです
529名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 19:26:36 ID:KVYONW6u
VistaでSystem32のファイルを変更するにはどうすればいいの?
530名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 20:24:25 ID:LpOXfuAY
531名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 21:47:58 ID:oAYiJ6YE
>>527
Firefox
532名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 21:57:01 ID:yny0i8+J
ハードディスクについての質問です。
昨日外付けusb2.0のハードディスクを購入しましたが
自分のUSBポートが1.1しか対応してなかったため
USB2.0インターフェースボードを購入して取り付けHDをそこにつなげましたがPC内臓HDからのファイル移動速度がUSB1,1接続とほぼ変わりません。
ただ自分の無知よりusbのインターフェースボードをドライバインストールより先に取り付けてしまいました.
その後一度デバイスマネージャよりusb2.0ハブ、エンハンスドホストコントローラ、ユニバーサルホストコントローラなどの
ドライバを削除しインターフェースボード付属のCD-ROMよりドライバインストール後、インターフェースボードを取り付けましたが、
やはり速度は変わりませんでした。
OSはwindows2000、ハードディスクはIODATAのhdcn-u500、ボードがバッファローIFC-PCI5U2V
PCがHITACHIのフローラpen4 1.8ghzです。
現状デバイスマネージャを見ると正常に認識されてはいるようですがusb2.0ハブドライバのバージョンが5.0〜となっており
エンハンスドコントローラが5.1〜となっております。
これは正常なのでしょうか?今の所自分が取り付け手順を誤ったインターフェースボードが不味いのではないかをおもっていますが、
ハードディスク側にもなにかあるのでしょうか?もしや転送速度なんてこのぐらいなのか。。。
もし何か有れば回答お願いいたします.
533名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 22:00:18 ID:4UEWETxd

ビスタです。
無線LAN関係だとおもうんですが
しょっちゅう
ネットワークを切り替えますか?

みたいなことが
右下のとこからでてきます(>_<)これは、なになんでしょうか?


おねがいします。
534名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 22:01:40 ID:FjOhu8IV
>>533 無線LANのデバイス無効にすりゃいいんでねぇの
535名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 22:06:45 ID:4UEWETxd
>>534

さっそく答えありがとうございます(>_<)

超初心者で無効の仕方もよくわからないので、
このまま
ほうっておいても
問題ないんでしょうか?
536名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 22:13:11 ID:hLkgtnH5
今日vista365の裏技とゆう本を書って付属DVDをインストールしました
で、ゲームがあそべるとあり、いきごんでみたのですが、ゲームのロムファイルがみあたりません
どうすればできますか
537名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 22:20:54 ID:QQpchytz
>>536
それはもしやエミュレータじゃないのか?
もしそうならかなりグレーな話題なんで、ここで聞くのは不適切と思われ
538名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 22:23:21 ID:FjOhu8IV
>>536 欲しいゲームのメーカーにメールで連絡して貰うんですよ
539名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 22:23:54 ID:tYO6tyvy
ロムの話はグレーというよりブラック。
540名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 22:27:47 ID:hLkgtnH5
そうなんですか
しりませんでした
たしかにエミュレーターとかいてあります
すいませんでした
ありがとうございます

あとアイエムイーのプロパティを表示したいのですが
言語バーがありません
どこにありますか?
541三条っ子:2008/09/03(水) 22:35:15 ID:p9KiW5tc
スレ違いであれば、申し訳ありません。
ユーザーアカウントについて質問です。
ユーザーアカウントを変更しようとした際、間違って管理者を削除してしまいました。
残ったアカウントは、制限付きアカウントのみで、設定等に制限がでてしまいました。
対処方法をご教授願います。。。
542名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 22:37:57 ID:P+wTeKC/
新しいPCに乗り換えようと思ったがネットに接続できない。
というトラブルについて質問です。(WindowsXPスレでも質問しました)

ケーブルモデムを使って接続しています。
つなげるとIPが0.0.0.0で取得してくれない。
リセットすると169から始るアドレスをとってしまう。
(ipconfig/release,renew等でも同様)
DHCPとDNSClientは開始状態。再起動してみたが無駄でした
BIOSのExitをいじってみたが無駄でした
ドライバ(ASUS最新)再インストール、OSの再インストールを試してみたが無駄でした
TCP/IPを一度消して作り直したがそれも無駄でした
デバイスマネージャで確認してみるもちゃんと動いてる状態になってる。
一応接続はしているみたいだけど受信パケットが0。
ウイルス対策ソフトはWindows標準火壁。これもオフにしてみたが駄目だった
Ipconfigからrenewとか色々してみたがそれも無駄だった
手動で接続できるPCのIPで設定してから自動に戻しても接続できない

http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf136707.jpg
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf136708.jpg


マザーボードはP5Qの無印でケースはCM690です
COM1(9ピン)のところに何もいれていないのが原因かもしれません
WindowsHomeEditionにダウングレードしてみれば何とかなるかもしれないと思ったのですが
その方法もよくわかりません
接続してくれた業者さんにも相談しましたが、解決しませんでした。

どうか宜しくお願いします。

WinXPスレでも質問しましたが、こちらのほうがスレとしては適切かなと思い質問しました。
543名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 22:44:54 ID:kX5E3SWy
>>530
やはり6に戻しつつ8の完成をまったり待つのが良さそうですね

>>531
Firefox入れてみたんですが
お気に入りの順番が使いづらくなってしまって…
544名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 23:01:59 ID:e8QwhlLl
windows vistaを使っています。
windows搭載の無線LAN接続ツールがいきなり
メッセンジャーやウイルスソフトが表示されている右下の場所から消えてしまいました

アイコンなども表示されていません
スタート、ネットワークから接続ツールは起動できます。
どうすればまた表示してくれるようになるのですか?

思い当たる節
・CCクリーナーというソフトでレジストリ削除を行いました
・ユーザーアカウントの有効化を解除しました

どなたかご教授お願いします
545名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 23:19:08 ID:bh3zgwTJ
板違いならすみません。
マイコンピューターでDVD-Rを開いてもデータが見れないとゆうか表示してくれません。ドライブを疑いましたが再生ソフトで見れるので認識はしていると思うのですが…
546名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 23:20:44 ID:FjOhu8IV
>>542 IPの自動取得を辞めて、192.168.0.7とかに設定して
ケーブルモデムのIP探してみ

DHCPで169で始まるIPになるのはDHCPが見つからない時に多い
547名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 23:21:40 ID:FjOhu8IV
>>544 CCクリーナーだろうね、そういうコトするソフトだし
復旧できるならやってみ

もしくは、Vistaの復旧機能で数日前に戻せ
548名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 23:23:52 ID:P+wTeKC/
>>546
ちなみに古い方のPC(今接続している方)
だと正常に繋がります。

やってみます。ありがとうございます
549名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 23:41:10 ID:P+wTeKC/
>>546
手動設定にしてpingしてみたりしましたが反応無し。
192...で設定してみましたがこれも反応無し
550名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 23:47:33 ID:FjOhu8IV
>>549 となると、ICMPをフィルターしてるのでPINGが帰ってこない可能性かなぁ
防火壁機能外してみ
551名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 23:54:41 ID:P+wTeKC/
ファイヤーウォールはしつこく有効になるんで無効にしているんですが・・・

オンボードのマザボに何かあるかも、という可能性がでてきました
552名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:14:24 ID:AkaiQe4q
後は、最近のM/Bは

IEEE1394
LANポート2個

ってのが多くて、IEEE1394もNICとして認識するし、当然M/BでDisableにしない限り
LANポートも2つ認識して

LANデバイスが”3つ”状態になる構成が多いけど

・TCP/IPにおいてはPC1台につきデフォルトゲートウェイは一つ

という絶対ルールが有って、設定次第なんだがゲートウェイサービスが有効でないと
LANデバイス同士が通信を行わずにデフォルトゲートウェイを消失するLANデバイス
が構成されてしまう場合がある

本来は無効(繋いでいない)なデバイスは無関係にならないと行けないんだが、MS
は未だにNetBIOSの因習にはまってるし、イマイチVistaであってもTCP/IPの部分が
弱いので

推奨:使わないLANデバイスは右クリックで無効にして灰色の状態にする

とTCP/IPが全体的に安定する

当然、無線LANやBlueTooth等も使わないのであれば無効にした方が良い
ノートPCの場合だが、親機への認証なども複数の無線デバイスが有効だと一部の
プロトコルでは認証が失敗したりするので、上記の推奨である無効化は覚えておいた
方が良い
553名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:17:24 ID:AkaiQe4q
後、VistaでもM/BのGbE-LANコネクタを認識しない事も多いので
LANデバイスがあるとから大丈夫と思ったら、実はIEEEだった
という勘違いも多いので注意すること
(XPでは確実にGbEを認識しない)

M/B付属のCDにはVista用のLANドライバーが含まれていたり
するので、

OSインストール後はハードウェア構成を確かめて ? や !の
ついた認識していないドライバーを良く確認すること
554名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:22:08 ID:7cp945lg
ドライバは確認しましたが特に何もついてなかったですね・・・

あと1394は灰色に、ですか。
わかりました。やってみます。
555名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:26:50 ID:AzlhFIW1
マジで質問です。
名誉毀損に当たるHPが公開されており、正直滅茶苦茶腹立っています
最強の攻撃方法、ウイルスなど教えて下さい
556名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:29:22 ID:AkaiQe4q
>>555 内容次第で教えるレベルが変わる

どんな内容か概要で良いから書いてみ
557名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:32:25 ID:/As/ijIi
>>555
警察庁サイバー犯罪対策課へ通報しました。
558名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:35:14 ID:7cp945lg
>>555
マジレスすると犯罪。
名誉毀損なら名誉毀損でどこか公的機関に訴えるべき
559名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:56:06 ID:GT8xbsV+
超初心者なんですが・・・
PCSX2のインストールを本を見ながらやってるんだけど、BIOSファイルの読み込みが出来ないって出るんだけど(T_T)
一体どうしたらいいんでしょうかcry
どなたか親切な人、優しく教えて下さい!!
560名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:58:25 ID:AkaiQe4q
>>559 sonyにメールすると親切に教えてくれますよ
561名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:02:46 ID:GT8xbsV+
>>560
ありがとうございます。
でも、何でSONYなんですか?
PSの大元の販売者側が教えてくれるんですかね(汗
スミマセン、頭の中が謎だらけで。
562名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:08:51 ID:2hht5KCJ
それは違法行為ですって教えてくれるんじゃね?ww
563名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:10:33 ID:rBOHTdv2
>>559
一番近そうなスレはこの辺かな?
H/Wエミュレータ総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1075983171/

ただ、ググレカスで撥ねられそうな気がするがね…
564名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:12:37 ID:GT8xbsV+
>>562
そうなんですか(*_*)
本に載ってたもんで、大丈夫なのかと思ってました。
おとなしく自宅のゲームで遊んどきますorz
565名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:18:17 ID:GT8xbsV+
>>563
ありがとうございます(T_T)
みなさん詳しいから尊敬しますよ!!
私は、どうあがいても足元にも及ばないなorz
566名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 02:22:10 ID:Cxvz6LjC
すいません、どなたか時間がありましたら
>535教えてください(>_<)
567名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 02:48:11 ID:ldWq1vzs
568名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 04:22:17 ID:RdHI9hct
最近パソコン始めたんですが

゛ctu.fletsnet.com゛はこのコンピューターとの接続をポート゛https゛で確立するようにセットアップされていません

とインターネットが見れなくて診断したらこう表示されたんだけどどうすれば良いの?何か適当に色々といじっちゃって元に戻す方法が解りません
教えて玄人さん
569名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 09:16:29 ID:cmCuyPtA
>>568
CTUガイドブックがついてきただろ? 書いてある通りだよ。
あと適当に色々いじっちゃったんなら、俺らも適当にしかこたえられないよ。
最低でもつかってるパソコンのメーカーと型番ぐらい書こうな。
570名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 09:26:40 ID:41uiqTSn
「タスクバーを自動的に隠す」をやっていて、
任意のウィンドウを最大化しているときに、
時々マウスを最下部まで動かしても、タスクバーが上がってこない
時があります。何か解決法はあるのでしょうか?
571515:2008/09/04(木) 10:49:42 ID:OubNLFU+
なんか昨日香ばしい質問多くね?
572名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 10:53:36 ID:n1WQcaDH
そんな昔の事を言われても…
多かったらどうだというのでしょうかね?
573名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 11:58:35 ID:HX6/WIEB
XP SP3 IME2007で全角キーをonにしたままキーを押すとこうなりました。
バックスペースでも消えなかったので誰かこれを消す方法を教えていただけますか
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/19703
574名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 12:00:48 ID:/As/ijIi
ESC
575名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 12:02:24 ID:HX6/WIEB
>>574
ありがとう
576名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 12:44:09 ID:1DYK35Ga
XPなんですが、起動音やメールの受信音等を変更してるんですけど、既定の音に戻したいんですがどうすれば戻りますか?
577名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 12:44:43 ID:XJsKqsH7
XP SP2→SP3にしたあとに、デフラグをした方が良いですか?
578名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 13:26:44 ID:57V8uKQU
>>577
分析して赤い部分が多いようなら、する

579名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 13:32:29 ID:FvrCRM6j
>>576
サウンド設定で「標準の組み合わせ」
580名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 14:47:27 ID:IBQuP3oW
スピーカーの質問です
GX-70HDというスピーカーを使ってるのですが、
Input A、Bと入力系統が二つあって全く同じ端子です。
これはA側だけにLとR差し込んでも、B側だけLとRに差し込んでもどちら
でもいいのでしょうか?
そして差し支えなければAとB二つある理由についてもご教授いただければと思います。
581名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 14:49:32 ID:l95Uixvg
>>580 2系統入力のSPですね
PCと別のオーディオ機器(たとえばiPodなど)を切り換えて使えるようになっていますので
好きな方にL/R差してください

あたりまえですが、A-R/B-Lなんてつなぎ方は論外です
582名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 14:55:33 ID:I2Uj8e5P
質問です。
使用PC
東芝 dynabook
OS windows XP Home Edition

症状
電源を入れたら、黒い背景に白文字で
「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。・・・・・・」と続き、
5つ選択肢があるのですが、どれを選んでも
青い背景に白文字で英語が書いてある画面になり、起動できません。
何とか起動させる方法はありますか?
もしくはデータだけでも残す方法はありますか?
携帯から長文で申し訳orz
583名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 15:03:49 ID:rBOHTdv2
>>582
なにか増設したのなら、それを元に戻してもう一度起動してみて
もしセーフモードでも起動しないようなら、ハードに問題ありそう
あと、青い画面のエラーメッセージを書き留めてるなら晒してみて

データ救出は、KNOPPIXあたりを使えばよろし
584名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 15:07:26 ID:l95Uixvg
>>582 初心者向きの方法ではないけど

・分解してHDDを取り出し、動くPCに接続(内蔵でも外付けでも)して
 吸い上げる

 このときパーティションが見つからなければTestDiskを利用する
 http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/testdisk1.html

 この方法で復活しない場合にはFinaldataなどを利用する

かな
585名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 15:31:43 ID:IBQuP3oW
>>581
理解しました、ありがとうございました
586582:2008/09/04(木) 15:33:03 ID:1E58nrSO
>>583>>584さんありがとうございます。
たぶん増設はしていないと思います。。
セーフモードでも起動しないので、青い画面書き写します。

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
to your computer.

UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME

If this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer.If this screen appears again,follow
these steps:

と続きますが、どうしたらいいでしょう?



587名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 15:36:46 ID:FvrCRM6j
>>586
UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME だから、
ブートドライブを認識してない
HDDの故障か接触不良の可能性がある
BIOSでどう出る?
588名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 15:37:09 ID:l95Uixvg
>>586 同じく >584 で
OSのCDをセットして上書きモードでインストールという手もありますが
それが弱ったHDDに致命的なダメージを与える場合もあるので私なら

OS復旧よりは、データの確保(保全)を優先させて >584 を行った
あとで、OSの上書きやサポートに修理依頼を行います
589名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 15:53:56 ID:7cp945lg
ネット関係で相談したものですが

WinPro→Homeは上書きインストールができないようなので
クリーンアップ(?)的なことをしなければいけないようなんですが・・・
まいこんぴゅーたーからできませんでした。

リカバリディスクとやらが必要なのでしょうか
590582:2008/09/04(木) 15:54:04 ID:1E58nrSO
>>587>>588さん回答ありがとうございます。

取り敢えずデータの確保を優先したいと思います。
その場合>>583のように、KNOPPIXというやつを使うべきなのか、
>>584のようにするべきのか、やり易さ・危険度などを考慮して
教えて頂けると有難いです。お願いします。
591名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 15:56:50 ID:l95Uixvg
>>589 HomeのCDを持っているなら

1.バックアップ
2.HomeのCD入れてHDDフォーマットして新規インストール
3.1のデータを戻す

が一番綺麗に安定する状態になる
クリーンアップってのはフォーマットの同義語と受け取って良い
592名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 16:04:04 ID:l95Uixvg
>>590 微妙なんですよ

KNOPPIXはUNIX系のOSでWindowsしか知らない人には取っつきにくい
(方法は Google で "KNOPPIX HDD 復旧"で探せば出てきます)
HDD取り出しはハード的なスキルが必要
(たぶんマシン名 HDD 交換 で同じ機種の所有者が書いてると思います)
 http://kangaroo.air-nifty.com/blog/2006/02/dynabook_c8hdd_06ca.html
 など

どっちもどっちでしてね
ここは”超”のつく初心者スレなんで、言ってしまえばどっちも上級者用の
方法ですれ違いになります

ハード的に壊すリスクで言えば”HDDを取り出す方法”は危険ですので
KNOPPIXを試して見るのも良いかもしれませんが、機種によってはHDD
を簡単に取り出せる機種も多いので、分解方法を見てからですかね・・・
593582:2008/09/04(木) 16:18:32 ID:1E58nrSO
>>592
回答ありがとうございます。
取り敢えずKNOPPIXをインストールしてみます。
594名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 16:26:15 ID:50KreVwO
>>593
KNOPPIXインストールしたら意味ないw
インストールするんじゃなくてライブCDで起動するんだよ
595582:2008/09/04(木) 16:41:29 ID:I2Uj8e5P
>>594さん
すいません!よくわからないもんですから…
保存じゃなくて実行ってことですか?
596名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 16:51:41 ID:rBOHTdv2
>>595
isoイメージを一旦保存した後、適当なライティングソフトを使って空いてるメディアに書き込むんだが…
一応参考になりそうなページをば
ttp://yumenohako.jp/cgi-bin/knoppix/wiki.cgi?page=CD%C8%C7%A4%F2%BA%EE%C0%AE
597582:2008/09/04(木) 16:53:32 ID:I2Uj8e5P
>>596さん
本当にありがとうございます!
取り敢えずいまからバイトなので、帰ったら早速やってみます!
598名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 16:56:51 ID:9/DrFPF7
メモリを増設すると、
デフォルトだと仮想メモリも同時に
大きくなるのは何故ですか?

物理メモリが増えれば、
仮想メモリは必然的に必要な量が減るはずなのに、
逆に仮想メモリを増やすって事は、
それなりに理由があるって事ですか?
599名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:08:26 ID:50KreVwO
>>598
大きな物理メモリが必要ってことは、それをはみ出すようなでかい作業が行われる可能性があるってことなんじゃないかな
仮想メモリが小さいと、はみだした瞬間にフリーズしちゃうとおもうぞ
600名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:09:33 ID:7cp945lg
>>591
ええと特に重要なデータはないのでバックアップはいいんですが
マイコンピュータの管理画面からCドライブのフォーマットを選択できません
BIOSの設定ではCDの方を優先しています
601名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:13:32 ID:l95Uixvg
>>600 んー
HomeのCD入れてOSのインストールが走って
パーティション選択画面になったらCを消せば
勝手に新規パーティション作成モードになって
フォーマットになるだろ

起動時にCDをローディングしているときに ・・・
と点滅しているときに ENTERとかキーおさないと
PROが立ち上がるダケ
602名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:13:48 ID:50KreVwO
>>600
いまOSを起動してるボリュームのフォーマットはできない
CDいれて再起動してBIOSでブートメニューだす
603名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:16:20 ID:7cp945lg
>>601-602
ProfessionalSP2をいれてるんでできませんね・・・

BIOSからですね
わかりました
604名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:33:52 ID:7cp945lg
BIOSのBoot順ですが、HDDを消せば起動するのでしょうか?
605名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:36:40 ID:FvrCRM6j
>>598
物理メモリと仮想メモリのバランスの問題。
パフォーマンスが最大になる割合でデフォルトの仮想メモリサイズが決められる。
搭載メモリが少なくメモリが高額だった昔より、今の方が割合は低くなってる。
606名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:37:22 ID:50KreVwO
>>604
ごめん意味がわからない
もちょっとわかりやすくよろしく。
607名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:40:16 ID:7cp945lg
ディスクをいれてBootで順番を1.CD 2.HDD 3.FDD(停止)にしているんですが
これでもWindowsが起動してしまうんです

やはり起動ディスクか何かが必要なのでしょうか
一応ググってはいるんですがBIOSからのフォーマットはそういうものが必要だと言われ・・・

あとProfessionalをインストールしている以上、XPhomeのインストールディスクはできませんし・・・
608名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:41:08 ID:l95Uixvg
>>604 シャットダウン後に電源入れるルカ、再起動するなりすればOK
CDからのローディング中に OS CD がどうたらって英文のメッセージ
が出ているときにキー押せばCDからの起動になりOSインストールモードになる
609名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:42:25 ID:7cp945lg
>>608
Enterキー連打してきまうす
610名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:49:34 ID:l95Uixvg
Boot順の上にCDが有る場合で、CDを入れて再起動すると

1.真っ黒画面(機種やM/Bによっては機種名を表示したりする 無効にもできる)
2.VGAカードとかM/BのBIOS画面やHDDの認識画面になる
  この間 M/B はF2やDELでセットアップになるし、RAIDカードならCTEL+Aとかでセットアップモードに移行する
3.CDの読み込みを行う
4.約10秒間 CD からの起動を行うか聞いてくる (2行ぐらいのメニューなので判りにくい)
5.何もキーが押されないと HDD から立ち上がる

4を飛ばすとOSセットアップモードにならない
これは、OSのインストールが何度も再起動をするのでCDを抜かなくても継続できるようにするための処置
611名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 18:05:48 ID:7cp945lg
起動すると

1.グラボの認識画面(?)がでてくる
2.下部に英語の文字列がでてくる
3.マザーボードのロゴがでてくる
4.Marvell 88SE61xx Ada...BiOS Version
Adapter 1
Disks Information:
No hard disk is detected!

とでてきて、どのタイミングでキーをおしてもwindowsが起動してしまいます・・・
612名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 18:08:26 ID:l95Uixvg
>>611 それは

・起動可能なCDではない

ということですね

本当にHomeのOS-CDなんですか?
ユーティリティCDなのでは?
613名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 18:08:44 ID:wz2z3oGf
>>611
OSのCD入ってれば普通は2で大丈夫なんだがな
614名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 18:24:18 ID:50KreVwO
HomeからProへの上書きは確かにできない
だからHomeのOSディスクを使って完全にクリーンインストールするしかない
そもそもこれは理解してるか?
615名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 18:31:08 ID:yJ48IvJd
>>612
アップグレード版のCDだとブートできないやつもあるけど?
616615:2008/09/04(木) 18:32:40 ID:yJ48IvJd
あ〜ごめん。
アンカミスった。
誤 >>612
正 >>611
617名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 18:36:15 ID:50KreVwO
もしかしてアレか、Homeでできないとか言ってアップグレード版のPro入れてるんじゃなかろうな
618名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 18:42:12 ID:7jjmYmG9
>>547
ありがとうございます
おっしゃる通りに復旧したら元に戻りました
619名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 18:44:49 ID:300bm2cu
operating system not foundって出てHDDのアクセスランプはずっと点灯してる。
この点灯しっぱなしってのはずっとアクセスしようとしてるせい?
このまま電源落としていいんですかね。
620名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 19:01:29 ID:l95Uixvg
>>619 なんとなく、そのHDDは壊れているって状況かと

とりあえず止めることですねぇ・・・w
621名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 19:11:56 ID:300bm2cu
>>620
^^;
たまに起動したりするんでOS not foundと出てから
電源切ってしばらくしてから起動って感じで繰り返してるんですが
HDD動作音はしてないけどアクセスランプずっと点灯してるから
もしかして何か重要な動作でも行っているのかなと。

とりあえず、ありがとうございます。

あとちょっとでファイルコピー終わるんだけどなぁ・・・。
622名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 20:05:55 ID:DWyfPNzS
コマンドプロンプトからファイルを指定して秀丸エディターを開きたくて、
バッチファイルを作ってみたんですが、上手く動きません。

具体的にやりたいことを書くと、コマンドプロンプト上で、
  > hidemaru xxx.c
と入力すると、秀丸がxxx.c ファイルを開くという感じです。

今hidemaru.bat を
  "C:\Program Files\hidemaru\Hidemaru.exe"
としているんですが、これだと秀丸は立ち上がるんですが、ファイルが一緒に開きません。

分かる方、どうか教えてください。
623名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 21:28:04 ID:GH7WObT4
eSATA接続の外付けHDDを取り外すときはコンセント抜くとか電源OFFにすればいいのでしょうか。
USB外付けHDDのように安全に取り外す、のような操作はありませんか?
624名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 21:31:33 ID:l95Uixvg
>>623 同じようにするべきです
書き込みキャッシュ機能があるので、安全に取り外す操作は必要です
625名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 21:53:27 ID:O/2B0Y1e
>>622
-----------ここから-----------
CD "C:\Program Files\hidemaru"
hidemaru xxx.c
-----------ここから-----------

※ ここから と ここまで は必要無い
626名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 21:55:46 ID:O/2B0Y1e
間違えたorz
627名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 21:59:31 ID:hiEFGqsn
>>622
c:

cd C:\Program Files\Hidemaru\

set /p a=開きたいファイル名:

start Hidemaru C:\nantokakantoka\%a%.txt

こんなんでいいの?
628名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:01:38 ID:GH7WObT4
>>624
むむ。やはりいきなりブチッはマズイですか。
初めてeSATA使ってみて右下に安全な〜が出ないからHotSwap!使ってみたんですが、
再認識させるためには再起動かスリープして復帰させないといけないので不便に思ってた。
そこで電源OFF、再投入だと手軽に認識できるんだが、これ駄目なんですね。
ありがとう。
629名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:08:22 ID:bFZBFm74
>>628
別に大丈夫だよ
630名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:15:12 ID:Sb/tQqok
クイック起動バーの「デスクトップの表示」を押して、デスクトップ画面に戻そうとすると
必ず砂時計が出て時間がかかります
どうしたら改善されるでしょうか
PCスペックは高く、前は一瞬で表示できました

開いてるウィンドウをタスクバーに収納する形でデスクトップ表示をすれば、
普通に一瞬で表示されます
631名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:35:30 ID:EvQgj9Wx
パフォーマンスの問題ならRegSeekerを使ってみなされ
632名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:57:20 ID:W/11q+Y8
自動ダウンロードした更新がインストールされません。
自作後初めて更新したので95項目あるのですが、「インストールして電源を切る」を選択しても
1項目めの途中でシャットダウンしてしまいます
デュアルコアパッチを適用したんですが、それが関係あるんでしょうか
XP SP2です
633名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:57:39 ID:Sb/tQqok
他の動作自体は問題ないんです
その起動バークリックの時だけ重くなるんです
634598:2008/09/04(木) 23:13:28 ID:9/DrFPF7
>>599>>605
なるほど、ありがとうございます。
では、メモリを追加したけど、
今後行う作業による負荷がかからない場合は、
仮想メモリは増やす必要無いって事で良いですか?

昨日メモリ増やしたんですが、
仮想メモリが3GBもあり、
HDDの残り容量が少なくなったので…
635名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:21:48 ID:DyX80Tke
WindowsXPを再インストールしたところデスクトップからIEのショートカットがなくなってしまいました。
どうすればまた表示させることができるでしょうか。

また起動時に自動的にログインしなくなってしまったのですがどうすれば直りますか?
636622:2008/09/04(木) 23:22:10 ID:DWyfPNzS
>>625,627
教えられてくださりありがとうございます。
でも、上手くいかなかったので、自分でもう一度調べて、
とりあえず用件どおりの動作が実現できました。

コマンドライン引数が %0, %1, ……と定義されているらしく、
hidemaru.bat を

  @echo off
  "C:\Program Files\hidemaru\Hidemaru.exe" %1

とすることで上手くいきました。
@echo off は実行内容を非表示モードの宣言文だそうです。
637名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:29:33 ID:/As/ijIi
>>636
何がしたいのかようわからん…
単に秀丸までpathを通しとけばいい話じゃないのかよ。バッチなんか要らん。
638名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:34:07 ID:35gC0URF
>>635
画面プロパティ→デスクトップでCtrl+I
自動ログインは
http://max.at.webry.info/200604/article_2.html
ここでも参照してくれ
639名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:40:58 ID:yJ48IvJd
>>638
「Alt」+I ね。
640名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:44:24 ID:/As/ijIi
>>636
ちなみにpathの通し方は永続的なら環境変数pathに直接書き込んでおくか
一時的に使うだけなら
path %path%;C\Program Files\hidemaru\
とでもやっておけば後は普通のコマンドと同じく hiemaru.exe hoge.c とやるだけでいい。
.exeは無くてもいいけどな。

ちなみにコマンド先頭の「@」はその後のコマンド自体を表示しないということ
echo off では後は表示されるが echo 自体は表示されてしまう。
別にechoだけじゃなくてどんなコマンドにも付けられる。
641名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:45:44 ID:DWyfPNzS
>>636
確かにpathさえ通せば動かせますよね。
ショトカットとかエイリアスを作るイメージで考えていたので、バッチファイルしか思いつきませんでした。

でもpathを通すと、通した先の実行ファイルを誤って実行してしまう可能性があるので、
利用する実行ファイルが決まっている状況ですと、バッチファイルの方が適しているように思います。
バッチファイルならコマンドの名前も自由に変えられるメリットもありますし。
642名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:47:55 ID:/As/ijIi
バッチ作ってもバッチがある場所でしか実行できんだろw
cdで秀丸のディレクトリに行くのと全然変わらん。
643名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:52:39 ID:DWyfPNzS
>>640
レス番ミスりました、すいませんorz
その端末限りのpathの通し方は知りませんでした。
ありがとうございます。

>>642
元からpathの通ってるsystem32のディレクトリに入れてるので実行できます。
ディレクトリを移動しちゃうと、作業場が変わっちゃうは困ります。
644名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:52:41 ID:/As/ijIi
つーかpathが通ってる先の実行ファイルを誤って実行ってどんな状況だよw
秀丸のディレクトリにそんな誤って実行してしまうような名前の実行ファイルなんてあったか?
645名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:57:08 ID:/As/ijIi
>>643
> system32のディレクトリに入れてるので実行できます。

それはやめとけ。そんな適当な代物システムフォルダに入れてると後悔することになりかねん。
特に実行ファイルと被ってる名前のバッチはやめとけ。
646名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:59:35 ID:DyX80Tke
>>638-639
ありがとうございました。これでなんとかうまくいきました
647名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 00:00:06 ID:/As/ijIi
>>643
%systemroot%\pchealth\helpctr\binaries\HelpCtr.exe /url ms-its:ntcmds.chm::/ntcmds.htm
これでコマンドラインのヘルプが読めるからさ、一度じっくり読んでみたら?
648名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 00:01:33 ID:lyyC5Y4j
> ID:/As/ijIi
確かにシステムフォルダに置くのはやめておきます。
ヘルプあったんですかぁorz
ありがとうございます。
目を通しておきます。
649638:2008/09/05(金) 00:03:09 ID:zHK4JHxU
…と思ったら前者の条件ができませんでした…
なにやらディスクがありませんと表示されてしまいます
650名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 01:07:39 ID:HH75mje4
今プリンタを使っていたら文字化けのような
いろんな記号が印刷されるようになってしまい、
ノンストップで印刷を続けています・・。

どうやって止めたらいいんでしょうか?
651名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 01:09:09 ID:/7x3JzQZ
電源ぶち抜けば良いと思うよ
652名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 01:10:40 ID:OlqWTfG2
>>649
前者ってIEのアイコンのこと?
なら 画面プロパティ→デスクトップ タブ→デスクトップのカスタマイズ ボタンをクリック
出てきた画面で「Alt}+I でOK。
653名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 01:11:50 ID:/7x3JzQZ
>>650
止めたら、
再度同じデータを印刷プレビューで表示してみて。
つか何を印刷してたの?
654名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 01:16:36 ID:HH75mje4
>>651
ありがとう!!
抜いては無いけど、冷静になって電源切ったら直った

>>653
ワードの文章で、プレビューは印刷したいものと同じでした。
ありがとうございます。
655名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 02:33:53 ID:JHcKS5sz
ミルクティー吹いた
656名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 02:54:41 ID:+hE0Yl/s
すみません、質問させてください。
グラフィックボードのドライバを最新版に更新したら、
3Dのゲームの表示が変になってしまいました。
ドライバを以前のものに戻しても、この症状が出てきます。
どう表現したらいいのか判らないのですが、
DXDiagを起動してDirect3Dのテストをすると、
立方体で無く三角形にテクスチャが張られて回転してました。
色々弄っている内に手詰りに成ってしまいました。
お力添えお願いします。

PC HP Compaq DX6100 MT
OS XPホームSP2
グラボ GeForce6600GT
ドライババージョン 6.14.0011.7519
DirectX 9.0C

よろしくお願いします。
657名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 03:04:03 ID:9BX00VQY
めんどくさいからシステム復元で元に戻しちゃえば?
658656:2008/09/05(金) 04:08:45 ID:+hE0Yl/s
>>657
試してみましたが、「何も変更されていません」と出て変わりませんでした。
659名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 07:07:26 ID:5X0clje2
>>658

リカバリーをして、スッキリする!
660名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 07:39:14 ID:SAuQwSYZ
環境
OS: XP Pro SP3
CPU Q6600
Memory 1GBx2
HDD 500GB x 2

問題:ローカルエリア接続のDNSサーバアドレスが、勝手に設定される
IP、DNSとも自動にしていたのですが、いつのまにかDNSに
知らないアドレスが設定されていました。
プロバイダから送られてきたDNSではないです。
自動に変更し、設定を閉じて、再度TCP/IPのプロパティを開くと
同じアドレスが設定されていました。
手動設定でプロバイダから提供されたアドレスを入力し、設定を閉じて
再度開くと、今度はプロバイダのDNSが残っていましたが、
翌日、また確認してみると、最初とは別の知らないDNSになっていました。
(85.255.116.xx みたいな感じ)

ウイルスかフレッツ接続ソフトが悪いらしい、というところまでわかり、
NTTのルータの接続ソフトをアンインストールし、ウイルスチェックを掛けましたが
改善できませんでした。

ネットワークの設定を元に戻すにはどうすればよいでしょうか?
661名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 07:47:18 ID:WVvseWqk
>>473
超亀ですが有り難うございます。
662660:2008/09/05(金) 07:49:44 ID:3vjHEg6F
すいません、追加情報です。

謎のDNSサーバIP指定時は、Windows updateに行くと必ずエラーになり、
Windowsのソフトウェアの(具体的にはWMP)ダウンロードをしようとすると、
(DL先が?)表示できないという状態で、
DNSを手動で正しくした直後に再度試すと、正常に動作しました。
663名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 08:17:04 ID:JHcKS5sz
664名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 08:43:59 ID:hxbtk2jJ
OS: XP home

質問です。
今回あるアプリケーションがエラーを起こし、そのエラーを直すために
アプリケーション開発者から管理ツールの .NET Framework 2.0 Configurationを選択してくださいと言われたので
探しているんですが、どうも.NET Framework 1.1しか見当たらないんです。
プログラムには.NET Framework 2.0がちゃんと入ってるにもかかわらず管理ツールにはなぜか.NET Framework 1.1の方しかないんです。
こちらとしては管理ツールからNET Framework 2.0 Configurationを選択したいのですがどのようにすれば選択できるのでしょうか。
665名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 08:51:22 ID:HVgSQrN6
誠に申し訳ないのですが、質問させて下さい。

今日、DVドライブを買いに行く予定なのですが、その際に友人に
「マザボとドライブの接続方法を確認しておかないといけない」と
言われたのですが、これってPCのどこを見れば書く確認出来ますでしょうか?
666名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 09:06:25 ID:9ehZghy1
>>665
DVDですよね
ケーブルの種類IDE(平べったい)かSATA(細くておもに赤か青)
マザーに合わせてDVDドライブを選んでください

あと自作ではないと思うので大丈夫だろうけどSATAのケーブルの場合
電源もSTAT用がついてるか確認してください、違う場合は電源端子が2種類ついたドライブを選んでください
667666:2008/09/05(金) 09:07:25 ID:9ehZghy1
STATってなんだよw
668名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 09:18:48 ID:jEB4ON1r
>>667
狙撃されるぞw
669名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 09:21:06 ID:+Ymbu/5S
>>665
IDE形式
ケーブル(メス端子) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:ATA_cables.jpg
マザボ・ドライブ側(オス端子) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:ATA_on_mainboard.jpg
電源端子は普通の端子(4ピン・赤黒黒黄)なので形状に関しては気にする必要なし。
数(空き)があるかどうかだけ確認。

SATA
ケーブル(メス) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:SATA_Data_Cable.jpg
電源(メス) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:SATA_power_cable.jpg

SATAではSATA形式の電源端子とIDEと同様の端子が両方ある場合がある。
この場合はどちらか一つだけ接続。両方接続してはだめ。
670名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 09:23:37 ID:+Ymbu/5S
ちなみに上のIDEケーブルの写真、黒いけど灰色の方が一般的。
671665:2008/09/05(金) 10:17:03 ID:HVgSQrN6
>>666-670

すいません、画像みたのですが、これどこの部分を写してるのですか?

672名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 10:21:05 ID:9ehZghy1
>>671
現状のドライブとマザーについてる端子だろJK
673名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 10:22:04 ID:SUT2Thtg
PCケース開けることも出来ないならUSB外付けのドライブ買ってこいよ
674名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 10:28:25 ID:+Ymbu/5S
>>671
聞いてどうする?

これ見て、今自分が持ってるPCの中身見りゃ一目瞭然。
各端子の先端部だ。

逆に見ないで知識だけ持ってても絶対わからんぞ。
わからん奴が覚えたってしょうがない。
675名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:05:48 ID:hxbtk2jJ
すいませんどなたか
>>664お願いします
676名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:23:58 ID:neb/neK5
皆様方知恵をお貸しください
このたびPCを初期化しようと思ったのですが、
インストール順番などでもPCのスペックが変わってしまうとあったので、
正しく入れたいと思います。手順などはググってわかりました

ttp://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
このページにあるKB896256 hotfixはXPのSP3にも必要なのでしょうか?
DirectXはSP2に含まれているので、落とす必要はありませんよね?
ご存知の方がいらっしゃれば、どなたかお願いします
677名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:27:37 ID:+Ymbu/5S
>>675
こっちにも無いね。
何が目的かによっては代替手段があるらしいけど。
678名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:32:27 ID:bXBrHzzK
>>675
WindowsUpdate の「推薦」の中に .NET 2.0 がある
「重要」は自動更新されるが、「推薦」は任意で選ぶようになっているから自動では入らない
俺は「推薦」は全て入れてるが
679名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:33:37 ID:KykicFjt
スレ違いでしたらすみません。質問させてください。
Windows Memory Diagnostic というメモリ診断ツールを使って、メモリのテストをしていたのですが
standard testsはすんなり通ったのですが、extennded testsモードでテストを行ったところ
テストのメーターが途中で止まり、
画面下側の
Reults Pass Test Cache Address Expected Actual
と書かれた欄におびただしい数のメモリー内容が書き込まれているのですがこれはエラーがあるということでしょうか?
それともテストした結果を表示しているのでしょうか?
Pass の欄がどれも1になっているけれど、テストは 7 of 11でとまったままなので
どう判断すればいいのか困っています
680名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:42:19 ID:+Ymbu/5S
>>678
そういう問題じゃないでしょ。2.0本体は入ってても、configrationツールは入らないってのが問題。
Vistaも無いらしいがね。
681名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:46:17 ID:bXBrHzzK
>>680
こちらのPCは XP も Vista も、「Microsoft .NET Framework 2.0 Configuration」
というのが入っているが。
682名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:47:19 ID:+Ymbu/5S
>>679
エラーです。ご愁傷様。
683名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:49:27 ID:hxbtk2jJ
>>677
>>678
>>680
お返事ありがとうございます。
詳しく申しますと開発者から


1)スタートメニューからコントロールパネルを開き、「管理ツール」をクリック。
2)「Microsoft .NET Framework 2.0 Configuration」をクリック。
3)「マイコンピュータ>ランタイムセキュリティポリシー」を右クリックし、「アセンブリを信頼する」を選択する。
4)「このコンピュータへの変更を行う」を選択し、「次へ」をクリック。
5)「参照」ボタンを押し、対象のアプリケーションを選択して「次へ」をクリック(2回)。
6)「アセンブリに対する信頼の最低レベルを選択する」の画面で、バーを一番上の「完全な信頼」にセットし、「次へ」をクリック。
7)「完了」をクリック。


上記のことをやってくれと頼まれていまして
一応.NET Framework 1.1 Configurationの方で試したんですがエラーが出てしまい
.NET Framework 2.0 Configuration ならいけるかなと思ってたんですが・・・

もし代替手段があればご教授ください
684名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:50:33 ID:+Ymbu/5S
>>681
ならば何か条件があるんでしょ。3.5まで入っているが1.1しか存在しないね。
caspol.exeがあるから別に無くても困らないけど。
685名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:52:36 ID:hn84INhS
おれんとこも .net framework 2.0 configuration なんてないんだが

ttp://msdn.microsoft.com/en-us/library/2bc0cxhc(VS.80).aspx

To run Mscorcfg.msc from the command line
In the .NET Framework 1.0 and 1.1, type the following at the command line: %Systemroot%\Microsoft.NET\Framework\versionNumber\Mscorcfg.msc.
In the .NET Framework 2.0, start the SDK Command Prompt and type mscorcfg.msc.

って書いてあるんでSDKなんちゃらとか入れればいいんかな
686名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:52:49 ID:KykicFjt
>>682
ありがとうございます。
買ったばかりなので初期不良で対応してもらってきます。
ほとんど新品のパーツだったので、逆に原因がわかってほっとしました
687名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:53:03 ID:5X0clje2
>>664

プログラムを無理やり、起動させるしか方法がないかな?

起動するかしないかは、自己責任です。(どうなるかは、知らん!)


エラーを起こしたアプリケーションを削除して、またインストールをする。
688名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 12:00:19 ID:bXBrHzzK
>>683
俺のPCには開発ツール(VS2005)が入っているからなぁ。
.NET Framework 2.0 configuration はそれに付いてたのかもしれん。

開発者に .NET Framework 2.0 configuration が無いって聞いてみては?
689名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 12:03:44 ID:+Ymbu/5S
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/2bc0cxhc(VS.80).aspx
>>685の日本語版。

> .NET Framework Version 1.0 と 1.1 では、Mscorcfg.msc は .NET Framework 再頒布可能パッケージでインストールされます。
> .NET Framework 2.0 より、Mscorcfg.msc は .NET Framework SDK と共にインストールされます。

SDKが要るってことだな。
本来ユーザーに触らせるためのものじゃないとあるし。
690名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 12:07:33 ID:hxbtk2jJ
>>685
>>688
レスありがとうございます。現時点ではなんとも出来ないみたいですね
開発者に相談してみます。

>>687
すいません。再インストールしても直らないエラーみたいなんです
691名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 12:12:22 ID:hxbtk2jJ
>>689
調べていただいてありがとうございます。
これで何とかならなかったら開発者に聞いてみます

皆様どうもありがとうございました
692名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 12:13:33 ID:s5loK+kw
693名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 12:51:38 ID:tGCKlgvZ
>>664

Windows XP Professional が稼動しているコンピュータでは、
[スタート] ボタンをクリックし、[コントロール パネル]
をクリックします。次に、[パフォーマンスとメンテナンス]
をクリックし、[管理ツール] をクリックします。[管理ツール]
ウィンドウで [Microsoft .NET Framework 構成]
をダブルクリックします。

これって、プロ用ではないかな?

694名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 13:26:05 ID:9ehZghy1
>>691
Visual Studio 2008 Express Edition入れればいいんじゃない?
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/Express/
695名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 13:39:32 ID:NYFTfFwB
質問なんですが、HDD2つ付けてるんですが、使ってないほうは電源切れる
ようにしたほうがいいんでしょうか?
696名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 13:47:22 ID:9ehZghy1
>>695
理想はそうだが、人が操作すると間違いが生じる可能性があるからやめといたほうがいい。

HDDは物理的な原因でない限り、止まってるかアクセスしないで回ってる状態が安定している
697名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 14:16:38 ID:uRMZq4rR
質問です。windows update,ルータ、ウイルス対策ソフトをバックアップ
したいのですが方法か有料ソフトがあれば教えてください。vista,sp1なので
SP1をアップデートし直す、もしくはウイルス対策ソフトの更新中に
ウイルスにやられては意味がないので。
 例えばHDDが壊れて交換してからあらかじめDVDに焼いた上記のような
内容のバックアップデータはブータブルメディアから起動してから
最後に更新した時点まで戻れるのか?ルータのデータは?ということも
教えてくださると幸いです。
698697:2008/09/05(金) 14:18:20 ID:uRMZq4rR
すいません。書き忘れましたがルータは有線専門でADSLです。
ウイルス対策ソフトはカスペルスキーです。
699名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 14:22:56 ID:9ehZghy1
>>697
Windows updateはダウンロードセンターにでもあるんじゃない
ウィルス対策ソフトは無理
ルータは関係なし

ルータ使ってるんだからWindows update中も問題ないと思う(ちゃんとセキュリティを含めた設定してる前提)
ルータはルータ内部のチップに設定があるから、線つないだだけでインターネットには繋がる
700名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 14:26:12 ID:jEB4ON1r
>>697
TrueImageでも買ったら?
701697:2008/09/05(金) 14:31:35 ID:uRMZq4rR
そんな!クリーンインストールやリカバリかけたらシステムは脆弱で
セキュリティホールは穴だらけになるからwindows updateやカスペルスキー
の更新途中でウイルスに入られたりしたくないからバックアップを取りたいのに
ウイルス対策ソフトは仕方なくてもせめてwindows updateやドライバなどの
更新くらいはバックアップできればと思っていたのですが(号泣!!)
神様!助けてください!
702名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 14:32:04 ID:NYFTfFwB
>>696
あざーす
703名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 14:36:37 ID:RRWkMCGp
>>701
神様はここにはいないから最後の一行は余計だな。

ともかくやってみろよ。
どうせクリーンインストールするんだ、データのバックアップは済んでるんだろ。
途中で感染したらまたクリーンインスコすればいい。まあふつうは感染しないけどなw
704名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 14:40:46 ID:QeRahk5x
>>701
アホか、おまえの考えだと売っているPC買ってきてネットつないだがみんな脂肪だろ
>>700見たのか?
後、SP+メーカーとかでググれ
705名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 14:42:48 ID:9ehZghy1
>>701
だからSP1はダウンロードセンターに・・
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d4efc054-1259-4ee4-ab15-469b6c062454&DisplayLang=ja

あとルータ越しに感染するウィルスは作るほうが難しいよ
不正アクセスは空いてるポート探してからするだろうからルータの設定がまともなら大丈夫
ウイルス対策ソフトのアップデートは、その間あなたがWEB閲覧やなんかダウンロードして実行しないかぎり大丈夫じゃない
706名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 14:55:24 ID:+Ymbu/5S
ルータをバックアップするソフトなんてありません。
707名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 16:32:59 ID:QnJfgicp
>>697
物凄く神経質に考えたら、そういう発想になるとは思うが
逆にバックアップにウイルス入ってて、
ずっと温存してないって証拠はどこにも無いなw

Cドラ以外にデータ類を退避させておいて
年1回くらいでクリンスコしてたら、99%以上の悪意ウイルスは
年を越さずに発見できるはず。


ここまで考えて気に成るのは、たった1人のPCなどを覗いたり壊したりする目的で
オリジナルのウイルスを製作したら、ほとんどバレ無いから
対策ソフトでも対応しないんじゃないかと思ったw
708名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 16:39:34 ID:lcqXdQk+
>>697は神経質すぎ
vistaならアップデート中にウィルスに感染したりしないって
ルータもあるんでしょ
709名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 17:00:14 ID:QnJfgicp
ってか、ルーターはこちらが意図せずに送りつけられて来たデータは
全て破棄するって事知らないんだろうな。

MSブラストが流行ったのは、モデムだけなのに
XPの火壁無効(標準設定w)にしてた連中でしょ。
確かにXP起動中の十数秒は無防備になるらしいがw
710名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 17:25:18 ID:cj62ikho
PCのキーボードを拭いて清掃したところ
ローマ字入力で利用していたものがカナ入力に設定が変わってしまったようで困っています
元に戻したいのですが
方法を教えてください

OS:Win XP
711名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 17:29:47 ID:bXBrHzzK
>>710
ALTキー を押しながら ローマ字キー を押す
712名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 17:35:24 ID:cj62ikho
>>711
解決しました。
どうも有難うございます。(感謝)
713710:2008/09/05(金) 17:53:52 ID:cj62ikho
ローマ字入力への復活は出来たのですが
abcといった具合に、英数字が半角になってしまっていて
これも全角に戻したいのですが
方法を教えていただけないでしょうか
714名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:02:48 ID:l5ozS/aZ
このスレで良いのかどうか悩みましたが、質問させて下さい。

使用しているOS:Windows XP SP3 のパソコン2台ともなのですが、
先日から「ようこそ画面」に今までは見た事がなかったグレー色の旧型の
言語バーが現れるようになりました。
それぞれに「Ghost9」と「True Image11」をインストールしてバックアップをして
すぐにそれらのソフトをアンインストールしてから、その症状がでるようになりました。

ネットで調べると、NT系特有の症状で問題ないとか常駐解除で改善されるとあったのですが、
@システムの復元
A症状がでる前のシステムをバックアップしてあったのでそれをリストア
Bそれぞれのソフトを再インストール
COSの再インストール
のどれをやっても、やっぱり言語バーは居座っています。
それどころか、再インストール中の画面にすら現れるようになり邪魔で仕方なかったです。

再インストールで改善しないとなるとウィンドウズの問題ではないような気もしますが
パソコンを買い換える以外で何か改善策があれば教えていただきたいです。


715名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:03:14 ID:QeRahk5x
>>713
英数字が半角なのはネットでは基本だから、そのままにしとけ
そうしても全角にしたいなら
Shift+CapsLock
716名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:05:25 ID:hXd+lmP0
クローンコピーした新品のハードディスクを、今まで使っていたハードディスクにつながれていた
sataケーブルで接続すれば、BIOSを弄らなくても認識するものなんでしょうか
それともやはりBIOSでハードディスクの起動に関する設定を弄くる必要があるんでしょうか
717名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:10:07 ID:bXBrHzzK
>>716
OSは何?
718名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:11:45 ID:bXBrHzzK
Windows板だった
違法コピーしてねぇか?
719名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:17:20 ID:3ZJt/kd0
DVD-Rが再生出来るのにVIDEO-TSが表示されないのは、ドライブを疑うべきですか?OSですか?
友人宅では、フォルダはありました。 
720名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:21:19 ID:9ehZghy1
>>719
マイコンピュータから右クリックで開くでフォルダないの?
721名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:27:55 ID:3ZJt/kd0
719です
ないんです。【開く】で開けるんですけどフォルダがない状態なんです。
722名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:28:59 ID:QRc/G0EM
チンコサーベル!
723名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:33:06 ID:9ehZghy1
>>721
よくわからんけど隠しフォルダになってて、フォルダオプションの表示で表示しないといけないとかかな
724名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:41:28 ID:3ZJt/kd0
719です
試してみましたが変わりませんでした。
特別設定をいじった覚えはないのですが
725名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:53:28 ID:QeRahk5x
アイコンの整列でも出てこないか
726名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:03:05 ID:3ZJt/kd0
719です
だめですね〜ドライブのアイコンは、ちゃんとDVD-Rに変わっているんですけどね〜
使用領域0バイト 空き領域/バイトって普通ですよね?
727名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:04:33 ID:3ZJt/kd0
空き領域0バイトに訂正です
728名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:05:11 ID:v2aX52LH
windows xp 使用
ファイルに拡張子が表示されるようにしたいんですけど
どうしたらいいですか?
自分でファイル名つける時に例えば.gifとつけると
他人に送ったら○○.gif.gifみたいになっちゃうし…
729名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:10:52 ID:f09D8Ysw
>>728
フォルダオプションの表示タブ
「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す
730名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:18:18 ID:v2aX52LH
>>729
できました!! ありがとうございました!!
731名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:21:57 ID:VY1BUIgh
サービスパック3が更新としてきましたが
また2のときみたいな騒動は起きるんでしょうか
732名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:34:41 ID:J5m2hpiL
騒動がおきてSP2が出た。

SP3の初期版は半年前から出てるが、
大した騒動にはなっていない。
733名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:37:56 ID:VY1BUIgh
ありがとうございます。
734名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:45:09 ID:Up8+Hgba
ウインドーズアップデートってした方がいいんですか?
735名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:48:47 ID:c+r1kxaG
良し悪しの判断がおまいにつかないのならさっさとうpデーしろよな
736名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:54:09 ID:QpfgbRSq
http://www.toyota-rlss.co.jp/

↑ここのレンタカー予約なんですが
https://www.toyota-rlss.co.jp/contents/form/slc_grade.php
このクルマのタイプを選択する画面で選択して「次へ」をクリックしても
「グレードが選択されていません」という警告?(黄色のビックリマーク)出て先へ進めないんですが
原因が分かる人いますか?
vistaでIE7なんですが何が原因なんでしょうか・・?
IEの設定がおかしいのかな。

737名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 20:03:21 ID:f09D8Ysw
>>736
IE7では無理だった
Firefoxだと すんなり
738名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 20:07:48 ID:J5m2hpiL
レンタカーは
http://www2.tabiplaza.net/renta/u/search_exec.php
のが安いかもよ。
739名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 20:22:21 ID:7mwA9XvA
タスクマネージャ→パフォーマンスの物理メモリの利用可能という部分がよく理解できません。
これは空きメモリという認識でいいんでしょうか?
今物理メモリ514468KB
利用可能  180000KB
PF使用量(これはPCが使ってるメモリ量と言う認識であってますよね?)736MBとなてるんですが、
利用可能が空きメモリだとしたら、メモリ開いてるのにPF使用量が736Mもいく意味がわかりません。


740名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 20:34:16 ID:iqNzaP54
>>739
ちょっと古いけど、参考記事ペタペタ
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html
741名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 20:41:46 ID:LgYJgNAt
Win高速化ってソフトいじって再起したらこんなのでて起動できないです
お願いします教えてください…
http://imepita.jp/20080905/734260
http://imepita.jp/20080905/734430
http://imepita.jp/20080905/734670
742名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 20:47:39 ID:SUT2Thtg
>>739
実メモリが割り当てられていてもページファイルに投機書き込みされて同期が取れているメモリは
OSから見て「その瞬間に物理メモリの内容を捨てても問題が起きない」という意味で利用可能に分類される
743名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 21:17:44 ID:OlqWTfG2
744名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 21:18:05 ID:pCBV3nd4
>>741
セーフモードで起動してシステムの復元
745名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 21:18:51 ID:pCBV3nd4
マルチか、クソ・・・
746名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 21:55:08 ID:7mwA9XvA
>>745
そりゃマルチもするだろ。
俺も初めて起動しなくなったときは10マルチぐらいしてマジ必死だったし。
747名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 22:07:36 ID:3ZJt/kd0
>>719是非お願いします。まじでチンプンカンプンです
748名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 22:08:26 ID:RRWkMCGp
>>1も読めないようなヤツだからなあ
そりゃ失敗するよなw
749名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 22:12:45 ID:RRWkMCGp
>>748>>746に対してね

>>747
お前はとりあえず>>720に返事しろよ
750名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 22:20:00 ID:SUT2Thtg
>>749
お前は何処に目つけてるの
751名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 22:32:31 ID:V8M7qU6t
VAIO PCV-LX53/BP で、HDDを入れ替えて、homeを新しく買いました。
homeを入れて指示通りに進めていったんですが、プロダクトキーを入れた後
入力項目が出てこなくなり、(解像度とかが出てこない)、
青い画面でのインストールが終了。
再起動がかかるとxphomeと出た後に黒い画面に一本の線が出る状態になり、
そこからは何も出来ない状態に。一日中いじっていたがもうイミフ。
windowsの初期不良とかってあったりとかするでしょうか?
752名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 22:33:27 ID:RRWkMCGp
>>750
ごめんその指摘の意味を理解できてないわ
どれに対して?
753名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 22:34:33 ID:RRWkMCGp
>>751
初期不良はあり得る。
サポートに電話してみたら?
754名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 22:55:05 ID:+Ymbu/5S
>>752
せめて次のレス番くらいチェックしような。>>720-721
755モモコ:2008/09/05(金) 22:56:27 ID:iwXSfnf7
すみません…。
【ログオフしてます。】
の画面のまま、既に1時間…。
動きません…。
どうしたら良いですか?
親切な方教えて下さい。
本当にすみません…。
756名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 22:58:29 ID:RRWkMCGp
>>754
専ブラでざっとみててわかんなかった…指摘に感謝
>>747ごめん
757名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 23:06:19 ID:V8M7qU6t
>753
初期不良もありえるか・・・・・・。
明日から泊り込みだから一週間くらいどうにもならないなぁ
こういうの残したままで行くのは嫌なんだけどなぁ。まぁ仕方ない
レスありがとうです。
758名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 23:07:01 ID:+Ymbu/5S
専ブラなら質問者のIDポップアップして見てればすぐわかるだろと。
759名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 23:11:41 ID:Fets42Dp
専ブラだろうがなんだろうが、ちゃんと見ない奴は何をつかってても見ない
760名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 23:13:12 ID:AOYGf2XV
>>755
PCの電源ボタンをなが〜〜〜いこと押し続けて。。。
761名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 23:13:21 ID:+Ymbu/5S
>>757
Windowsの初期不良は無いな。
HDDの初期不良ならわかるが。

どんなHDD入れたのか知らんが。単にhomeってもSPもわからん。

大体OS新しく買ったとか、こんなノートとか出てくるところからして
OS無し中古でも買ったか?
762名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 23:20:54 ID:RRWkMCGp
>>758
>>759
言葉もない
おとなしくROMっときます
763モモコ:2008/09/05(金) 23:23:52 ID:iwXSfnf7
760さん
ありがとうございました。無事戻りました。
本当にありがとうございました。
ハラハラしたぁ…。
764名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 23:25:56 ID:+Ymbu/5S
>>747
いまいち最初の「DVD-Rが再生できる」の意味がわからんが…

もしかしたらファイナライズ関係かな?
765名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 23:55:29 ID:V8M7qU6t
>761
パソコン自体はお下がりで、リカバリディスクなど紛失していたので
あたらしくOSをかいました。
HDDは日立の160Gだったと思います。他に詳しいところは少しわかりません。
OSはHOMEのSP2です。
HDDのトラブルかと最初は思ったんですが、あまりに症状が中途半端なので
よくわからなくなりました。

後出しで悪いのですが、そのままCDいれずに起動するとxphomeが出た後
白いのがぶわー、と出て、端が青になる感じになります。
766名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 00:23:23 ID:zoV2Cnrm
>>740
>>742
ありがとうございます。

もう一つ質問なんですが、私のPCではバックアップソフトを入れていています。
そのソフトを使って、バックアップと、
最悪PCが起動出来なくなったときのための起動ディスクというのも作ったんですが、
この起動ディスクを入れてから再起動すると、windousが起動する前にこのソフトは起動するんですが、
デバイスやハードディスク○○が対応していません?みたいなこと言われてソフトが立ち上がらないんです。
昔はできたんですが、今はできないことから思い当たる節は
OSをhomeからproにしたことなんですが、
このときに確か、「デバイスだったかドライバだったかが対応していないけどこのままインストールしますか」
みたいなことを言われた記憶があるんです。
これは公式からのパッチか何かで解消することはできないんでしょうか?
767名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 00:26:15 ID:cUDG3ClI
>>765

この、機種は、HDDにリカバリー領域は、無かった?

XPクラスのは、リカバリーは自分で作りなさいですからね。
768名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 00:42:07 ID:dD7hqTw3
>>765
それはなんかビデオ逝ってるんでは…
769名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 02:28:15 ID:yZBJynFT
ハードウェアの構成を変えたら、True Imageなどで作ったバックアップは動かないんですか?
パーツを交換するたびにまた最初からソフトを入れなおさなければいけないのですか?
だとしたら凄く大変だと思うんですがどうしたらいいですか?
770名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 03:36:06 ID:PZ36ZfgK
そら、設定情報とかまでバックアップしてリストアしたら
システムに不具合発生する可能性は激増するでしょ。

Cドラ直下の分野別フォルダ(通信系・マルチメディア系など)にフリーソフトなどを入れておき
インスコ自体はPGファイルズにする。
バックアップはデータファイル中心に他ドライブやメディアなどへ。
SP出たとか意図的にクリンスコする時は、事前にフリーソフトとかの
バージョンアップを確認して、更新版試したりしておく。

これでクリンスコした後、SPあてきりセキュも更新した後
バックアップしておいた各ソフトをCドラにコピペって、
片っ端からインスコしてけば、かなりクリーンな状態で環境戻せる。
771名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 04:54:24 ID:dhkTfdt5
>>767
お前いい事言うな。
やれんのか?
なら今すぐやれ。
772名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 06:09:27 ID:W6yNMB/n
質問です。
「ルートディレクトリに展開」ってつまり何をしたらよいのでつか><?
mp3プレーヤーにRockBox突っ込みたいんだがインストールの時点で挫折。

ググってもさっぱりだ。
普通にD&Dだと思ってやってみたがダメだた。
ルートディレクトリに展開フォルダはzip(解凍すると普通のフォルダ)。
展開先はUSBで繋いでるmp3プレーヤーのルートディレクトリ。

環境:Windows XP SP2


教えてくだしあ><
773名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 06:22:13 ID:yZBJynFT
>>770
使うソフトを自分でまとめておくしかないんですね
ありがとうございました
>>770さんに習ってそうします
774名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 08:13:40 ID:DYlRZn/7
↑ Cドラ直下は、環境系 通信系 便利系 遊び系とか
DLソフトの種類や総数によって分類しとけば
その分類フォルダごとバックアップしやすい。
(不具合起きた系統のソフトだけは、再DLとか)
DLソフトのインスコ先は、リスクとって設定情報までバックアップするかで
自分で決めればいい。


>>772
ルートって、(MP3の最上位つまり直下)フォルダって事だよ。
775名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 08:48:19 ID:Qg0ASv7t
WindowsXP ProfessionalEditionに関する質問です。

全角英数の文字が後々問題を起こすかもしれないと危惧し、
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B882563
こちらのマイクロソフトのHPのやり方を参照しA、B、Cのユーザーを作成し
全角英数の混じったAのユーザーアカウント情報を半角英数のBに引きついで
引っ越しを完了させました。

これから引っ越しを完了させたBの方を使用していきたいと考えているのですが、
Cのユーザーアカウントを削除し、続いてAのユーザーアカウント削除を行おうとすると
mhsf.exeが強制終了してしまい削除が出来ない状態です。

使わなくなったユーザー情報を残しておくのは気持ちが悪いのでなんとか削除を行おうとしたのですが、
・管理権限持ちから制限へ変更
・Aのアカウント名を変更
を試してみましたがやはり削除できませんでした。どなたか解決していただけるアドバイスをもらえれば幸いです。
776名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 08:59:21 ID:zoV2Cnrm
>>775
最高権力のアカウント作って、そのアカウント起動してAを削除する。
777名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 09:44:51 ID:Qg0ASv7t
>>776
ありがとうございます、Administrator権限でA,B二つのアカウントを制限つきにしたのちに
削除を実行して削除が成功しました。
778名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 09:57:06 ID:13NjaK+8
すいませんがmicrosoft office 2003 の体験版落とせる所ってないんでしょうか?
2007が重すぎて使い物になりません・・・
779名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 10:02:30 ID:W4mpJitw
質問です
パソコンが立ち上がりはするんですが、何かしようとするとエラーの青画面のなってしまいます
ハードディスクの音も少し変な感じなんですが、原因は何だと予想出来ますか?自分で解決出来るのでしょうか?
780名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 10:08:24 ID:NXp5vX3L
神様に質問です!!
http://media.video.ask.jp/vcaster/player/decowaku.swf?vendor_id=368fb83e-c387-102a-a4af-0017a4aafc10&video_id=9a343628-ca5c-4b34-9e83-f74b603a5b19

この動画を見ようとしたら、画面が真っ白になって見れませんorz
フラッシュプレイヤーは、インスト済みです。

XPでブラウザはIEです。
どうか神様教えてください!!
781名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 10:37:38 ID:FdWfF6kr
昨日から突然ネットに繋がらなくなりました。ヤフーに電話したら回線は異常ないみたいでした。 
モデムのパソコンのランプがついていないのでPCの方に原因があると思うのですが、考えられる設定等の原因は何がありますでしょうか?
osはxpを使っています
782名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 11:06:19 ID:Skd/uSuC
自作自演劇場開演
783名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 12:01:04 ID:j42tO3is
質問です。

windows xp home editionでハードウェアウォッチドッグタイマの機能を使うにはどうすればいいんですか?
784名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 13:05:30 ID:KnMqyopW
リモートデスクトップで接続するとwindows updateができないんですけど、
できるようになりませんか?
785名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 13:38:28 ID:1TM5VFR9
Dドライブの容量がいっぱいになったのでフォーマットしたいのですが
方法はありますか?Cドライブは残したいのです。お気に入りとか
windows updateの更新データとかはそのままで。古いバックアップデータで
Dドライブの容量がいっぱいになったので、vista sp1 です。
本当の超初心者で申し訳ありません!
786名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 13:42:47 ID:bnUIzSI4
フォーマットしなくていいです。
Dドライブにある不要なファイルを削除するだけにしときなさい。
787785:2008/09/06(土) 14:01:14 ID:1TM5VFR9
>>786
大変申し訳ありませんが不要なファイルを削除する方法を教えていただけませんか
ぐぐってみたのですがどこにもなかったので。
788名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:02:29 ID:bnUIzSI4
Dドライブに何を保存してるのか?
789785:2008/09/06(土) 14:16:20 ID:1TM5VFR9
古いバックアップのデータのみです。いっぱいになってきたので
一度フォーマットしようかと思っていたのですが
>>786さんがおっしゃったように不要ファイルを削除してみたいと思いまして
下手にパソコンを壊したくないので
790名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:19:33 ID:dD7hqTw3
要らないデータばかりなら削除なんて面倒なことしないで一気にフォーマットでもいいだろ。
クイックフォーマットで素早く綺麗さっぱりと。
791名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:20:27 ID:jGD7OlQ3
古いバックアップのデータが要らないと思うならそれが不要なファイル。
ごみ箱へ入れて削除すればいいんじゃないか。

まあ、消さなくても
フォーマットしたら全部消えるわけだし。
792名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:21:43 ID:APzon6mf
>>789
スタート→コンパネ→コンピュータの管理→記憶域→ディスクの管理
→ボリューム(D:)をクリックしてから 上の「操作」→すべてのタスク→フォーマット
793名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:27:23 ID:A9CwWrXo
794名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:31:09 ID:QcKNoZw2
やれやれ
人間不信なら人に聞かなきゃいいのにねえ
795名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:31:49 ID:hvsc7i1E
質問です。

現在、富士通のCE50L5を使っているのですが、最近オンラインで
3Dゲームをやっていてかなり不自由な思いをしています。
で、グラフィックカードを変えたいと思っているのですが、そも
そもこのPCでグラフィックカードの交換はできるのでしょうか?
PCに関しては全くの初心者なもので、アドバイスお願いします。

ちなみに、自分がやっているゲームで要求されているのはGeForce6600
以上らしいので、その類のグラフィックカードに対応しているのかも
教えていただけると助かります。
796名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:36:25 ID:jGD7OlQ3
厳しい
797名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:37:34 ID:cUDG3ClI
>>795

自作しろよ!

ゲーマには、自作が、いいぞ!?
798名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:38:38 ID:bc4VrvIX
>>795
全体的にスペックが不足気味なので、ゲーム用にパソコンを新しく買った方が幸せになれるような
799名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:44:41 ID:Bl+JH8Yd
Media Player Classic で動画を連続キャプチャしたいんですが
F5キーを手動で押すと疲れます。
Winshot というソフトは自動でできるんですが画面が黒くなってしまいます。
なにかいいソフトありませんか?
800名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 15:04:03 ID:hvsc7i1E
>>796-798
なんだか厳しそうですね。。。
とりあえず動かないってわけじゃないので、現状は我慢して
耐えられなくなったら新しいのに買い換えようと思います。
回答ありがとうございました。
801名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 15:17:05 ID:Ql9SqAi+
>>779
ディスクが逝きかけてるんだと思うが
エラーの英文教えてくれないと、自信がもてない。
802名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 15:47:24 ID:FOJ1L0Nq
ねこまんま57号使いたいんですけど
「フロセスがオープンできません」
なぜにオープンできないのか?どうしたらいいですか?
803名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 19:57:46 ID:8aQ9Hxoq
WindowsXPです。
guestアカウントでログインしたらエクセルが使えません。
メインユーザーでどういう設定をしたらguestでもエクセルが使えるようになりますか?
804名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 21:16:18 ID:AJ/8lRJ8
>>779
DirectDrawを切ればおk

>>802
アクセスできないのは仕方が無い
諦めろ
805名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 21:37:36 ID:rsHMwfbL
なんか新しいIEダウンロードしたらこんな表記がポップアップみたいに
出てくるんだけどどうすれば・・・・?

このサイトのアドオンは実行できませんでした。
競合がないことを確認してください。
806名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 21:53:31 ID:q1A6B5+N
IEのバージョンは?
どのサイトで?
807名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 21:57:07 ID:rsHMwfbL
808名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 22:00:32 ID:dD7hqTw3
ベータのブラウザなんか入れた奴がここに来るなよ。自分で何とかしろ。
809名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 22:02:15 ID:q1A6B5+N
自分で問題解決できないならβつかうなよ

ツール
アドオンの管理
〜の有効化無効化

怪しいのを止めろ

810名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 22:08:42 ID:zoV2Cnrm
初歩的な質問かもしれませんがお願いします。
私のPCのHD構成は以下のようになっています。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0988.jpg


今まではTrue Imageというソフトを使ってディスク1{NTFS(D:) FAT16(E:) ReiserFS}にチェックを入れて、
これの完全バックアップデータをディスク2のドライブDに保存して、
PCが起動しなくなったときなどに、windowsの再度セットアップCDをいれドライブCのみ復元を選択し、
PCが起動したら初期設定を済ませてTrue ImageをインストールしてドライブDのデータを元にディスク1の全てを復元していました。

この経験からドライブDは外付け並に安全エリアだと言うことは分かったんですが、
ディスク1のドライブEもドライブDと同じように安全エリアなんでしょうか?

ディスク1のドライブEの容量を変更し、
True Imageでバックアップ取る時に、ディスク1のNTFS(D:) と ReiserFSだけにチェックを入れて、
これの完全バックアップデータをディスク1のドライブEに保存して、
PCが起動しなくなったときなどに、windowsの再度セットアップCDをいれドライブCのみ復元を選択し、
PCが起動したらTrue ImageをインストールしてドライブEのデータを元にディスク1の全てを復元ということはできるんでしょうか?

そもそもドライブDが安全エリアなのは、
PC内のHDが2個あって完璧に分かれてるから安全であって、
ドライブEはOSクリーンインストールなどしたら消えてしまうのでしょうか?



811名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 22:10:09 ID:rsHMwfbL
>>809
止めるには無効でおk?
全部無効にしてもなんとなるだろうか?
812名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 22:10:50 ID:j42tO3is
犯罪者ファイルシステムキターwww
813名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 22:23:46 ID:cUDG3ClI
>>803
ゲストも使えるように、許可しろ!
814805:2008/09/06(土) 22:27:18 ID:rsHMwfbL
ダメだ治らん・・・。
旧バージョンに戻したいけど戻せないしどうしたいいんだろう?
無理やり戻す方法ないかな?
815名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 22:30:50 ID:cUDG3ClI
>>814
IE8を削除する。
816名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 22:32:22 ID:q1A6B5+N
よくわからない物を無理して使うからそんななざまだ

プログラムの追加と削除 からIE8消せそしたら戻るはず
817805:2008/09/06(土) 22:45:04 ID:rsHMwfbL
みんなありがとう。
これからは気をつけます。

ふぅ・・・。
818名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 23:08:19 ID:e6LO4j+E
>>813
>803です。ありがとうございます。
そのメインユーザーでの許可の仕方がわからなくて…
どこで設定するのか教えてください
819名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 00:15:58 ID:RMz1YHtO
>>810
意味不明だけどわろたw
820名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 00:25:49 ID:HWQJEnu/
spywareとゆうウィルスに感染して、PCをリカバリーしないといけなくなりました。
リカバリー後に復元ソフトで、マイドキュメントに保存しておいたデーターは、復元されますか?
宜しくお願いします。
821名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 00:27:03 ID:Pb3Im9x9
WinXP・SP3で田スタートを押したら
マイピクチャがMypictureになってて
アイコンもノーマルアイコンになっちゃってるんですけど
戻し方教えてください
(こんな質問文で答えられたらすごい)
822名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 00:59:55 ID:up77AldR
>>821
http://support.microsoft.com/kb/555077/ja
それでも駄目ならcmdから読み取り専用属性を付ける
823名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 01:06:55 ID:Lnor/aeX
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  俺の計算機はグリーン傾斜まで反映されるから
    |      |r┬-|    |  ショットに20秒もかからないぜ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
824名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 01:12:22 ID:vhTM+5B9
>>820
マイドキュメントがCドライブにあったのなら、その方法では復元は無理。
リカバリー前に、CD-ROM、DVD-ROM、USBメモリなどから起動できるOSを使ってバックアップとるのがいい。
825名無し~3.EXE :2008/09/07(日) 01:40:51 ID:HWQJEnu/
>>824
スタートボタンを押すとプログラムのボタンも消えてるし、マイドキュメントも消えてるんだけど
それでもバックアップとれるんですか?
826名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 02:41:59 ID:KAnpZMo4
この前新しいノートパソコンを買ったのですが
OSはビスタのホームエディションでした

でも動きが遅くてOSを正規のXPではなく
偽者(どこかでコピーした物)のXPにしました!

それでウィンドウズメディアプレイヤーで音楽とかエロ動画を見ようとおもって
再生したのですが音が出ません

オーディオデバイスをダウンロードしようと思っても正規品ではないために
ダウンロードできません

正規品じゃなくてもダウンロードする方法はないのでしょうか
お願いします
827名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 02:47:02 ID:4qlYJbaS
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
828名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 03:02:33 ID:Nm/Ss5Do
>>826
正規品買ってください
829名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 03:04:03 ID:358opPjI
オーディオデバイスはハードウェアだから
ダウンロードはできない
830名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 05:09:22 ID:0iTTaCOL
OS:Vistaホームプレミアム
PC:FMV DESKPOWER EK50U
ルータ親機:バッファローWZR-AGL300NH
子機:バッファローWLI-U2-KG54L

USBのアンテナで無線LAN繋いでて、1か月ちょい前くらいに親ルーターを新しく変えてから挙動がおかしい
普段はかろうじてネット接続できている状態なんだけども、画像の多いページなんかを更新したり、何かをDLしようとすると
高確率でブルースクリーン→強制再起動してしまう
BCコードは多い順に19>a>d1>c5あたりが頻発
たまに50とかc2とかもあるけど、大体は19で
BCCode: 19
BCP1: 00000020
BCP2: 899BB000
BCP3: 899BBF28
BCP4: 09E50000
こんな感じ

これってやっぱり無線LANのドライバが良くないんだろうか
知識が足りなくてブルスクが何を訴えてるのかがいまいち把握できず、原因が特定できない

無線LANのドライバダウンロードのページをみると、修正版に
>WZR-AGL300NH及び一部の他社製アクセスポイントと接続した時、
>ブルースクリーンが発生することがある問題を修正しました。
って書いてあってこれかなーとも思うんだが、
使ってる子機に関しては上記の修正に含まれておらず、修正版インスコしても問題解決しない
831名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 06:11:37 ID:YZphlrvB
OS XPprofessional

質問させて下さい。

RAID0で使っているのですが、BIOSでパーテイションのサイズを変更し、
OSを再インストールしようとしたところ、Windows setupの途中で
ブルーバックの画面(英語でchldsk /fしてみと書いてある)
が出て、再インストールが出来ず困っています。
セーフモードでの起動も出来ず、どうする事も出来ません。
この文章も携帯からなので、見づらいと思いますが、
分かる方おりましたら、解決策を教えて下さい。
832名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 07:30:28 ID:XHrCyGN+
>>826
しんでください
833名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 09:22:25 ID:s9b86ld/
>>831
メモリを変えてみると俺は治った
834名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 09:22:46 ID:1Rp/dtd1
>>831
インストールの最初の方で下の表示が出たときに、
F6押してRAIDドライバを入れてる?

Press F6 if you need to install a third party SCSI or RAID driver…
835名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 09:23:56 ID:s9b86ld/
>>826
どろぼうだね、君は。

早く正規品を買えよ、どろぼうさん
836名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 09:31:32 ID:rhoCgak2
買ったときと同じまっさらにしたいのですが、Cドライブも含めて完全フォーマットするにはどうすればいいですか?
837名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 09:32:16 ID:IO03j6pD
わしも大概ワルだが>>826には負けたorz
何がイケないのか知ってるわしと知らない>>826の違いだな。うーん、大物?やねw
838名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 09:36:28 ID:IO03j6pD
>>836
取り敢えずMSサイトから起動ディスク(FD又はCD)作ってFORMAT!
839831:2008/09/07(日) 10:14:55 ID:YZphlrvB
ありがとうございます。確かにF6を押す表示は出ます。
RAIDドライバとはどのようなものでしょうか?
RAID用のフロッピーはあるのですが、入れても何の反応も…。

PCが他に無いので、フォーマット用のディスクを作ったりは出来ないのです。
スミマセン。
840名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 10:20:23 ID:vhTM+5B9
>>839
どうしても1台しかなくて、頼れる友人もいないのなら、RAIDアレイをノーマルに戻してOS入れて、
RAID0での再インストールに必要なもの全て用意してからトライするべきだろ。
841名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 11:28:08 ID:dgVKVPXi
今まで無線LANでネットにつながっているノートPCとデスクトップをクロスケーブルでインターネットを共有していたのですが
OSを入れなおしたら設定を忘れてしまいデスクトップでネットができなくなりました。
設定方法が載っているサイトが設定方法をお教え願えませんか?

ノートは2000_SP4
デスクトップはXP_pro SP3です。
842名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 11:32:16 ID:1Rp/dtd1
843名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 11:34:06 ID:hisalgMC
>>841
どこの設定かしらないけど
プロバイダに電話するのが一番確実なんじゃないかと思う

あとここら辺
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~epnetfan/tebiki/network/winxp/index.html
844841:2008/09/07(日) 11:43:27 ID:e1UE8LAa
>>843
参考サイトでできました、ありがとうございます。m(_ _)m
845名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 12:57:52 ID:aF6a72Qv
質問です。121ポップリンクの最新版をインストールしてから
PCの動きが重くなり、動画もカクカクするようになったので困っています。
121自体はモジュールの更新等をおしえてくれるので便利ですが
PCが遅いのでストレスが溜まります。他の方はどうされているのか。
もし削除すると壊れてしまわないか、ウイルスにやられないか心配です。
カスペルスキーで週1回完全スキャンするのですがウイルスは検出されません。
メモリも4Gなので増設できません。どうすればPCの遅さを解消できるか
教えてください!ちなみにノートPCでVISTAのSP1です。
846名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 13:01:32 ID:hisalgMC
なくても困らなから
アンインストールするのが一番手っ取り早いと思うけど
847名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 13:04:04 ID:0NIU1Cs0
>モジュールの更新等を
新しいものがいいもの
という発想をそろそろ捨てましょう
安定=いいもの、に☆
848名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 13:06:06 ID:h8VuL2qX
NECじゃないから121ポップリンクなんて入れてません。

PCの動きが重いならアンインストールしてしまえばいい。
モジュールの更新等はNECのHPでチェックしたらいい。
ウイルスにやられないか心配ならウイルス対策ソフトを入れたらいい。
PCの動きが重いなら不要な常駐ソフトを切ればいい。
849831:2008/09/07(日) 13:17:53 ID:YZphlrvB
842さん、ありがとうございます。
セットアップ出来るようになりました。
850名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 13:37:30 ID:CP6u/5T9
121最新版入れたけど、ストレス感じるほどじゃないが遅くなるな
マイページ登録してそこから見たほうが早い気がする。
851名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 13:42:36 ID:Bb0POqqB
あるソフトをインストールするのにこのプログラムの実行にはWindows NT5.0.2195とでます。 
これは何でしょうか?
他のソフトもインストールできません。
YOUTUBE関係のソフトなのですが
852845:2008/09/07(日) 13:46:29 ID:aF6a72Qv
モジュールを更新しないとウイルスやスパイウェアにやられないかと心配で
NECのPCなので不具合が起きないかと思いましてレス致しました。
数々のご意見ありがとうございます!
853名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 14:16:36 ID:U8nEegPJ
Google ChromeをインストールしたらPCがもっさりしだしたのでアンインストールしました。
それでも症状は残ったままで困ってます。
どうすればいいですか?
854名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 14:21:25 ID:hisalgMC
レジストリを掃除すればいいじゃないかな
レジストリ クリーナー
とかでググれば
855名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 14:57:18 ID:Qz5Rsss4
Google Chromeはコントロールパネルから削除しただけだと
GoogleUpdate.exeとかゴミが残ってるから手動でも削除しないと駄目だよ
856名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 15:01:08 ID:U8nEegPJ
>>854-855
ありがとうございます。
857名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 15:04:04 ID:XctGd/F1
GoogleUpdate.exeはうざいな
グーグルアース入れるときにもこれだ。。。
858名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 16:13:09 ID:4RRo6LCw
>>835
どうやらどこかのコピー品を矢不億で騙し取った模様。
つか、誰か通報しろよww
859名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 16:41:54 ID:zsm+8AdU
ノートPCにXPを入れたいんだけどHDDもFDDもない。
PXEで入れようと思ったが構築できる環境がない。

だから、ノートからHDDを抜き出してUSB変換アダプタを使ってデスクトップPCで読み込み、
HDDの中にDOSか何かをインストール
HDDにXPインストールディスクのi386フォルダをコピー後、ノートPCにHDDを戻して
DOSからi386を参照してインストールしようと思うんだけど。

どうしてもHDDの中にDOSをインストールするのがうまくいかない
起動ディスクでもなんでもいいからHDDにインストールする方法ないっすか
それもなるべく手軽に。
860名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 16:47:29 ID:hisalgMC
ノートのHDDにlinax系とかOS適当に入れて
起動させてからブート機能でXP動かせばどうだろう
861名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 16:47:39 ID:oOIfFFjn
jane styleをインストールしたのですが、ホムペをよく見ると
  ※VistaではUACを無効にするか、Program Files以外にインストールしてください。
と書いてあります。自分はそのままProgram Filesにインストールしてしまいました。
 そこで質問なのですが、どこにインストールすべきなのでしょうか?
そのままでは不具合があるということでしょうか?
862名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 17:11:37 ID:CP6u/5T9
>>861
USBメモリ
863名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 17:14:45 ID:RcPPGeB7
jane styleってインストールする必要なんてあったっけ?
インストーラーつきのやつ使ってるの?
864名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 17:18:04 ID:RIq0aRg8
PCの電源を入れると新しいアカウントが自動的に作られてそこのログインされ、
ログオフすると消えているという状態が毎回起こっています。
どうすれば直るでしょうか
865861:2008/09/07(日) 17:21:43 ID:oOIfFFjn
>>863
インストーラー版というのを、インストールしました。
で、その後HPを見たら、さっきの ※Vistaでは・・・ の注意書きが。
それで、どこにインストールすればいいのかわからなくて・・・
866名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 17:22:12 ID:+L6WZwy1
>861
C:\APPといった適当なフォルダを作成してそこにJane Styleをフォルダごと移動。
ショートカット類があるなら一旦削除して作り直す。
DドライブがあるならログはDドライブに置くほうが便利。

インストーラ版使ったのなら、作成されたフォルダをコピーして上記の場所に
入れる。Program Filesのほうはプログラムの追加と削除からアンインストール。
残ったやつはアンインストールしたい時はフォルダごと削除するだけ。
867861:2008/09/07(日) 17:31:42 ID:oOIfFFjn
>>866
詳しく説明して頂いているのでしょうが、超初心者で全く意味がわかりません・・・
最初からインストールし直したほうが、簡単ですか?
868名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 17:34:24 ID:Lnor/aeX
てかめんどいから、ZIP版落とせよ・・・
869名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 17:47:15 ID:RA+xIyGY
windowsMEのデスクトップテーマをXP風にするには
どうしたらいいですか?
870名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 17:50:16 ID:+L6WZwy1
>867
PC使う限り、フォルダとファイル概念を理解しないとどうにもならないから、
勉強と思ってコピーして移すようにすれば?
別に慌てるような問題でもないんだし。使えるまでに何日かかかっても
いいんじゃない?
871名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 17:52:52 ID:+L6WZwy1
>864
新規に作成されるログイン名はどうなってるの?
ユーザープロファイルが壊れるとそういうことが起きることもあるみたいだけど

ファイルアクセスとか問題ないようなら、今のうちにバックアップしておいて、
リカバリするとか
872名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 17:59:43 ID:OjN8Z2da
ドキュメントに保存した複数の画像を
最大、手のひらくらいのサイズに大きくして
一つにまとめて印刷したいのですがやり方が分かりません。
詳しい方教えてください。
よろしこおながいします。

vistaを使っています。
873861:2008/09/07(日) 18:02:13 ID:oOIfFFjn
>>870
ありがとうございます。
がんばってやってみます
874名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 18:10:59 ID:ZfkwrT4m
>>872
やりたいことわかってるならググレよ
そしたら編集でペイントなりなんなりソフト使うことになるだろ
それでもやり方(ソフトの使い方とか)わからんかったらまた質問しろ
875872:2008/09/07(日) 18:18:39 ID:OjN8Z2da
すみません。
ググったんですが分からなかったんです。
ワードやフォトショップ、イラストレーター、ペイントはあります。
でもあまり使い方が分かりません。
簡単なやつで、やり方教えてください。
お手数かけます。
876名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 18:21:45 ID:+L6WZwy1
>875
割れ物はいかんぞw
サムネイル印刷みたいなものなら、プリンタ付属のソフトでできるだろ。
画像の大きさを揃えるk
877876:2008/09/07(日) 18:24:36 ID:+L6WZwy1
途中で送信してしまった。
画像の大きさが揃ってないなら、拡大縮小でサイズを揃えるほうがいいかもしれん。

つか、具体的にやりたいことがよく分からんな。
複数の画像をまとめて1つの画像にしたい?
それともカタログ的に並べて印刷するだけ?
878名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 18:33:01 ID:OjN8Z2da
何枚もコピー用紙使うの勿体ないから
複数の画像を1枚の紙にまとめて印刷したいんだ

サムネイル印刷やってみる
879名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 18:48:54 ID:G8ffO1Tq
880名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 18:55:13 ID:OjN8Z2da
印刷する画像を複数選ぶのは成功して
今は印刷様式を左のテンプレートから選択するとこなんだが
これ画像を好きなように拡大とかできないのか・・・・・・・・orz

いろいろと本当にありがとう
感謝。
881名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 19:02:02 ID:OjN8Z2da
うおおおおおおおおおおおおおお!
なんか画像のとこ右クリックして編集ボタン押したら拡大できたあああああ!!!
おおおおおおおおおおおおおお!!!!
本当にありがとう!!
5時間悩んでたことが皆さんのおかげで解決できたああああああ!!
本当にありがとうございました。
いろいろとすみませんでしたすみませんでした
882名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 19:14:18 ID:+L6WZwy1
>880
なんのためにフォトショがある?
拡大してサイズを合わせるんだ
とはいっても、フォトショの拡縮小は(バージョンにもよるかもしれんが)そんなに
高性能ではなかったような気もする。最新のはなんかすごい機能があったような気も

フリーだと藤なんかは割と高性能。個人的にはOPTPiX webDesignerが好き。
フィルタ類(シャープネス、アンシャープマスク)などのかけ具合でも変化するけど。

でも、拡大はアラが目立ちやすいから無理せずに。拡大するやつ縮小するやつ
など組み合わせてサイズを合わせるほうがいい
883名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 19:16:25 ID:+L6WZwy1
できちゃったのね
884295:2008/09/07(日) 19:18:14 ID:kVvBQvmV
本日、友人宅にPCを持ち込んで分解手入れを慣行しました。
FMVなのですが、ヤハリメーカー製PCは小さい筐体に機器をやたら詰め込んであるので、狭い狭い・・・
なかなかパーツが外れませんでした。

電源・HDD・DVDドライブ・CPUと1個1個清掃しましたが、
前回の清掃でほぼホコリは除去出来ていたようで、ゴミ自体は殆ど出ず。
ご高齢のせいか、CPUに塗ってある物(シリコングリス?)は、ほぼ固形化。

中を少しでもスッキリさせるのに、内臓DVDドライブとTVチューナーを外してみました。
これで果たしてどうなるか・・・
885名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 19:35:12 ID:wLBjtw+L
初歩的な質問かもしれませんがお願いします。
私のPCのHD構成は以下のようになっています。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0988.jpg


今まではTrue Imageというソフトを使ってディスク1{NTFS(D:) FAT16(E:) ReiserFS}にチェックを入れて、
これの完全バックアップデータをディスク2のドライブDに保存して、
PCが起動しなくなったときなどに、windowsの再度セットアップCDをいれドライブCのみ復元を選択し、
PCが起動したら初期設定を済ませてTrue ImageをインストールしてドライブDのデータを元にディスク1の全てを復元していました。

この経験からドライブDは外付け並に安全エリアだと言うことは分かったんですが、
ディスク1のドライブEもドライブDと同じように安全エリアなんでしょうか?

ディスク1のドライブEの容量を変更し、
True Imageでバックアップ取る時に、ディスク1のNTFS(D:) と ReiserFSだけにチェックを入れて、
これの完全バックアップデータをディスク1のドライブEに保存して、
PCが起動しなくなったときなどに、windowsの再度セットアップCDをいれドライブCのみ復元を選択し、
PCが起動したらTrue ImageをインストールしてドライブEのデータを元にディスク1の全てを復元ということはできるんでしょうか?

そもそもドライブDが安全エリアなのは、
PC内のHDが2個あって完璧に分かれてるから安全であって、
ドライブEはOSクリーンインストールなどしたら消えてしまうのでしょうか?
886名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 19:35:44 ID:RIq0aRg8
>>871
よく見てみたら新規に作られているわけではなく、Administerとしてログインしているようです。
ようこそ画面にも表示されないのにどうやったら自分が作ったアカウントに自動ログインできるように
なるのでしょうか
887名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 19:37:57 ID:XneQDzKg
>>885
出来るか出来ないかはそのソフトの固有の問題なのでそのソフトのスレか取説でも見ろよ。
888名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 19:40:25 ID:XneQDzKg
>>886
ようこそ画面に表示されないだけで、Administratorは最初からあるアカウント。
作成されて消えているわけではない。
889名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 20:01:18 ID:+L6WZwy1
>885
ネタか?
NTFS
FAT16
ReiserFS
HDDをこんなのにしてる奴の質問とは思えんが
890名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 20:36:18 ID:EfAbsmIl
windowsXP sp3 ie7使ってます
xmlファイル(test.xml)をie7で開きたいのですが、ダウンロードの窓が出てしまいます
Firefox3,Opera9.5,safariでは問題なくみれました
どなたか解決策をよろしくお願いいたします

test.xmlの中身
<?xml version="1.0"?>
<albums>
<album>
<band>AION</band>
<title>Aionism</title>
<comment></comment>
</album>
<album>
<band>ALCATRAZZ</band>
<title>Alcatrazz</title>
<comment>Yngwieのギターが速いぞ</comment>
</album>
<album>
<band>AMORPHIS</band>
<title>Elegy</title>
<comment></comment>
</album>
</albums>
891名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 21:00:54 ID:zyJrErht
>>890
拡張子をxmlに変える
892名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 21:15:57 ID:dogdC9Ad
あの〜私のPCはディアルコアE2200でメモリは2GなんですけどIEやjaneを
何時間もつけっぱなしにしてると、PCケースから少し大きめの音が鳴り、CPUの
パフォーマンスが20〜30%くらいになります、そいて全部閉じると0lにもどります
これが普通なんでしょうか?もっといいCPUにすれば直りますか?
893名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 21:40:03 ID:wLBjtw+L
>>887
わかりました。
ありがとうございます。

>>889
ネタではありません。
HDの構成はPC購入時からこのままだったと思うんですが・・
特に自分では構成を弄ったりはしてないと思います。
894名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 21:42:22 ID:vhTM+5B9
>>893
DELLマシンか?
895名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 21:42:33 ID:uQH8ebjC
Wordで作ったdocファイルのファイル形式を画像にする方法はありませんか?
896名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 21:47:44 ID:wLBjtw+L
>>894
ジョーシンという電化製品の店で買った、PriusというPCです。
897名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 21:51:06 ID:qP7JKN7S
>>890もおねがいします
898名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 21:53:12 ID:vhTM+5B9
>>896
ふーん・・・
まいいや。

まず、True ImageはいちいちインストールしなくてもCD起動させてバックアップ、リカバリできるだろ?
なんで、リカバリする際にOS入れなおすのは不必要。

と・・・
EドライブはHDD1、DドライブはHDD2。
で、HDD1の全パーティションの復元を行うのに、HDD1にバックアップデータを置いてたら出来ない。
ただし、OSのインストール作業でEドライブの内容は作業を間違えない限りは消えない。
899名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 22:08:40 ID:wLBjtw+L
>>898
ありがとうございます。
>まず、True ImageはいちいちインストールしなくてもCD起動させてバックアップ、リカバリできるだろ?
緊急起動ディスクのことですね!

>HDD1の全パーティションの復元を行うのに、HDD1にバックアップデータを置いてたら出来ない。
ここがよく分からないのですが、
True Imageでバックアップ取る時に、ディスク1のNTFS(D:) と ReiserFSだけにチェックを入れて、
これの完全バックアップデータをディスク1のドライブEに保存。
の方法では、仮にPCが起動できなくなってしまったときに修復できないと言うことなんでしょうか?

>ただし、OSのインストール作業でEドライブの内容は作業を間違えない限りは消えない。
OSのクリーンインストールをする際にドライブCのみを復元 みたいなのを選べばOKと言うことですね。
だとしたらドライブEとドライブDは両方とも同じぐらい安全なバックアップ保存場所だと思ってしまうんですが、
違うんでしょうか?
900名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 22:14:35 ID:vhTM+5B9
>>899
あのさ・・・
まずちゃんと読もうな。

HDD1の全パーティションの復元と書いただろ?
全部じゃなければ復元を行わないパーティションに置かれたバックアップデータで復元できるのは当たり前。

それと、OSのクリーンインストールなのに、ドライブCを復元っておかしいと思わないのか?
あと、安全の基準なんて人それぞれなんだから、自己判断しろ。
901名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 22:33:14 ID:wLBjtw+L
>>900
最後までつきあってくれてありがとうございました。
感謝しています。
902名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 22:53:45 ID:fMSrD5u3
なにこれ
釣りだったの?
903名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:09:53 ID:r+tjsiy6
Office2007プロフェッショナル(パッケージ版)を現在デスクトップにインストールしていて、
それをノートPCにインストールしたいと考えているのですが、その場合、デスクトップの
ライセンスはどのタイミングで切れるのでしょうか?
それとも、アクティベーションの時にデスクトップの方を消去などしていなければ無理なのでしょうか?
904名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:12:07 ID:fMSrD5u3
>>903
どのタイミングで、というか…。
同じプロダクトキーによる製品が複数のマシンに同時にインストールされていてはいけない。
デスクトップの方を消してからノートにインストールするべき。
905名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:20:36 ID:r+tjsiy6
>>904
どうも、了解です。
やっぱり、ノートにインストールしてもデスクトップの方がそのままノーチェックで使える、みたいな虫のいい事はないもんですね・・・

ついでにもう一つ質問。
もし入れているPCやHDDが壊れた、あるいはOSのクリーンインストールをしてしまった、など最初に入れた物を消去しようにも
元のデータが・・・な場合、インストールし直すにはどうすればよいのでしょうか?
906名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:22:45 ID:fMSrD5u3
>>905
ちょっと想像してみればわかると思うぞ
その場合、はじめにインストールしたアプリはどうなってると思う?
907名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:24:36 ID:/4oChlLD
リカバリの方法はリカバリディスクを使う以外にどんなものがありますか?
908名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:24:45 ID:fMSrD5u3
>>904を補足
複数のマシンっていうのは動作環境そのもののことをさしてる。
仮想マシンだろうがデュアルブートだろうが複数のマシンってことね。
909名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:26:15 ID:fMSrD5u3
>>907
リカバリという言葉でググってみ。
このスレでほんのいくつか例を出してもらうよりずっといい。
910名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:27:18 ID:r+tjsiy6
ああ、なるほど・・・
つまり最初の質問で言うなら2度目のアクチの時に最初に入れたデスクトップで消去されたかどうかを確認する訳ではなく、
アップデートなどの時に何らかのタイミングで1つのライセンスが同時に2つのPCで動いてないか確認する、という認識でおk?
911名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:27:55 ID:/4oChlLD
>>909
わかった
ありがと
912名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:37:18 ID:fMSrD5u3
>>910
その辺の詳しいアルゴリズムはソフトごとで違う
確か2007は少なくとも毎起動時にやってるはず
913名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:41:08 ID:r+tjsiy6
>>912
どうも、dです。



さてデスクトップでOfficeを諦めるかパワポだけ買ってくるか、いっそ2007をもう一つ買おうか・・・
914名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:47:48 ID:kZeV1l1k
>>913
2003だとパッケージ版なら
同一個人でデスクトップとラップトップ 各1台にインストール可能
2007については確認してないけど 同じじゃないのかな
915名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:50:38 ID:OAii7onj
質問です。
Vistaの中にある初期壁紙はどこのフォルダにあるのでしょうか?
916名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:53:25 ID:kZeV1l1k
917名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:53:49 ID:zyJrErht
>>890>>897
すまんよく見たら拡張子はxmlになってるんだな。
フォルダオプションのファイルの種類でxmlの
設定でダウンロード後に開く確認のチェックボックスをはずすのだ
918名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:53:55 ID:fMSrD5u3
>>914
その条項は同一の個人が、っていうところがキモで、つまりそのアプリを同時起動しちゃいけないんじゃなかったっけ

さっきググってみたけど当該ページが消えてるな。
詳しい人よろしく。
919名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:56:26 ID:zyJrErht
>>904
officeってモバイル用途限定で2台目インストール可能だったような。まちがってたらすまん
920913:2008/09/07(日) 23:58:00 ID:r+tjsiy6
うわぁぁぁぁぁぁぁ・・・・

まさにもう一つ淀でポチるところでした、どうもです。
921名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:59:04 ID:fMSrD5u3
>>920
まあ落ち着いていろいろ調べたらいい。
2007でそれをやっていいとはどこにも書いてない。
発見したらむしろ教えてほしい。
922名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:59:54 ID:kZeV1l1k
>>915

ローカルディスク(C:)→Windows→Web→Wallpaper
923920:2008/09/08(月) 00:09:51 ID:m+BFPlKB
現在インストール中。どうやら可能みたいです。以下ライセンス文コピペ。(長文失礼)

2. インストールおよび使用に関する権利。お客様がライセンスに基づいて本ソフトウェアを使用するには、その前に当該ライセンスを 1 つのデバイスに割り当てることが必要です。当該デバイスが「ライセンスを取得したデバイス」となります。
       ハードウェア パーティションまたはブレードは、独立したデバイスとみなされます。
a. ライセンスを取得したデバイス。お客様は、ライセンスを取得したデバイスに本ソフトウェアの複製 1 部をインストールして使用することができます。
b. 携帯用デバイス。ライセンスを取得したデバイスを使用する人が特定の 1 名に限られている場合、お客様は、本ソフトウェアの複製をさらに 1 部作成して 1 台の携帯用デバイス上にインストールすることができます。
c. コンポーネントの分離。本ソフトウェアのコンポーネントは 1 つの製品として使用許諾されています。お客様はコンポーネントを分離し、複数のデバイスにインストールすることはできません。
924名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:11:07 ID:m+BFPlKB
3. 追加のライセンス条件および追加の使用権。
a. リモート アクセス。ライセンスを取得したデバイスの主要ユーザー 1 名は、ライセンスを取得したデバイスにインストールされた本ソフトウェアに他のデバイスからリモート アクセスし、使用することができます。
              サポート サービスを受ける場合、お客様は他のユーザーに本ソフトウェアにアクセスすることを許可することができます。その場合、追加のライセンスを取得する必要はありません。
              その他の目的に関しては、同一ライセンスによる本ソフトウェアを同時に他の人が使用することはできません。
b. クリップアートやテンプレなどについてなので略。
c.      フォント関連なので略。
d. マルチプレキシング。次の目的で使用するハードウェアまたはソフトウェアがあります。
・ 接続数のプール
・ 本ソフトウェアに直接アクセスし、またはこれを使用するデバイスやユーザーの減数
ただし、このようなハードウェアまたはソフトウェア (「マルチプレキシング」または「プーリング」と呼ばれることがあります) を使用した場合であっても、ライセンスの必要数が減少するわけではありません。
925名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:18:42 ID:iaw4x5nX
>>923

なるほどね、おkなのか
ありがとう
926名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 01:16:27 ID:ernZxdFe
初心者でスマソ。

VistaのFMV‐BIBLOを使ってるのですが、
ピクチャとかドキュメントとかが入ってるアイコンの名前を変更したいんですが、できません・・・

ほかのアイコンは右クリックで名前の変更ってのがあるんですが。

ちなみにそのフォルダはヤフーのIDがフォルダ名になってる
927名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 02:08:08 ID:k6TUz790
>>926

それって、マイドキュメントの奴?

何となく、セットアップの時に、入力したのなら、ご愁傷様。
928名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 02:58:59 ID:AVhmECGN
携帯からですみません

AwardのBIOSver.6.00PGなのですが

IDE接続で136GB以上のHDDは認識されますか?
認識できない場合BIOSアップデートが必要になると思いますが
最新のBIOSはマザボのブランドのサイト以外(マザボの製品名が不明なため)でどこで配布されていますか?
929名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 03:02:01 ID:msKrzNlm
>>868
てか初心者はjane使うんじゃねーよ!
って煽ったらだめか?
930名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 03:07:03 ID:msKrzNlm
>>861
> jane styleをインストールしたのですが、ホムペをよく見ると
>   ※VistaではUACを無効にするか、Program Files以外にインストールしてください。
えぇ〜〜〜〜〜〜〜!
ってことで検索。

http://janestyle.s11.xrea.com/
※VistaではUACを無効にするか、Program Files以外にインストールしてください。
↑確かにそうなってるけど俺の環境では問題なくインスコ可能だったですが何か!!!おまいら。
931名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 04:28:30 ID:4HegFaxF
最近、PCをしばらく起動したままにすると、ソフトやフォルダが開けなくなるようになりました。
だいたい5つくらい何か開いているとそれ以上開けなくなり、どれか一つ閉じると別のが開けるようになるといった感じです。
新しく開けないだけで、今開いてる奴はゲームなどでも問題なく動作します。
再起動したら直るのですが原因なんでしょう?
932名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 06:09:00 ID:6AvwCxu0
irvineで選択範囲をダウンロードとすべてのURLを送るにチェックを入れても
IEにはirvineですぐにダウロードとirvineでダウンロードしか表示されません。
どうすればよいのでしょうか?

またWindowsでAdministraterでログインせず自分で作ったアカウントでログインするように
するにはどうしたらいいのでしょうか?
933名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 10:11:09 ID:yCfrZROA
PC使えなくて携帯からですみません
昨日自動更新して再起動してからネットにつながらなくなってしまいました
たびたびネットにつながらなくなるのですが、いつもは電源を入れ直すとなおるのに、今回は何度やってもだめでした。
自動更新をするときにインターネットエクスプローラも更新したのですが、それもよくわかっていません。
どなたか助けて下さい
ネットにつながるときは、右下のボリュームコントロールなどがあるところにPCのマークがでているのですが、今はでてません。

PCはウィンドウズXP
LAVIE ノート
無線LAN
です
934名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 10:22:44 ID:iaw4x5nX

414 名前:名無し~3.EXE投稿日:2008/09/08(月) 09:47:31 ID:yCfrZROA
PC使えなくて携帯からですみません
昨日自動更新して再起動してからネットにつながらなくなってしまいました
たびたびネットにつながらなくなるのですが、いつもは電源を入れ直すとなおるのに、今回は何度やってもだめでした。
自動更新をするときにインターネットエクスプローラも更新したのですが、それもよくわかっていません。
どなたか助けて下さい
ネットにつながるときは、右下のボリュームコントロールなどがあるところにPCのマークがでているのですが、今はでてません。

PCはウィンドウズXP
LAVIE ノート
無線LAN
です
935名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 11:53:02 ID:tz/Bl3Uz
マルチ死ね
936名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 12:07:07 ID:uzM9z+FL
PC:windows XP Professionalです

昨日PCを立ち上げると「更新の準備ができました」とのメッセージが出たのでクリックすると、Service Pack3のインストールが始まりました。
しかしインストールが途中で止まってしまい「クリーンアップを実行しています」というメッセージが出てからずっと進まなくなりました。
12時間ほど放置してもそのままだったので、タスクマネージャでインストールを強制終了させた後PCを終了しました。

今日パソコンを起動すると
・はじめに、「ようこそ画面」と同じ背景で、右上にPlease wait…とだけ書いてある画面が出る
・次に、Windowsロゴマークが出てくる黒い画面で、ロゴマークの下に、「しばらくお待ち下さい」と白字のメッセージがでる(いつもは緑のバーが動いているが、それが出てこなかった)
・「ようこそ画面」が出る。ここは普通。パスワードを入力してログインできた。
・黒い背景の窓(コマンドプロンプト?)が2つ出る。中には何も書かれていない。すぐに消えた
以上のことが起こりました。

これは何かのエラーでしょうか。どう対処すればいいかわかりません…
ちなみに起動後はパソコンはとくに問題なく作動しています。
「プログラムの追加と削除」の一覧を見ると、Windows XP SarvicePack3がありますがこれは正常にSP3がインストールされたということでしょうか?

また、SP3インストールを行う前に復元ポイントを作ったのですが、
「システムの復元」を行うとPCをSP3インストール前の状態に戻せるでしょうか?
937名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 12:15:03 ID:scbcq8Ud
正常にインストールされてないかららそうなってるんじゃないかな
システムの復元で戻してもいい けど
プログラムの追加と削除からSP3消したほうが早い でその後再起動
938名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 12:30:25 ID:83nJf5wU
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp228090.jpg
インターネットなどをしているとこういった画面になってしまって使い物にならないのですが
どうしたら直るでしょうか。

FMVのL20Cを使っています
939名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 12:39:05 ID:LotyK2d1
vnetusbn.sys
802.11b Compliant USB Wireless Network Adapter

無線ネットアダプタのドライバ壊れてますよって。
940名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 12:51:04 ID:tz/Bl3Uz
SP3入れるんならクリーンインストールしてからのほうがいい
俺もsp2長く使ってた状態でSP3入れようとしたら止まったしね
941名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:06:27 ID:uzM9z+FL
>>937>>940
情報をありがとうございます。
解決しました。
942名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:07:32 ID:DEJjQYwR
寝ていて2時間位放置したら画面真っ暗でキーボード押しても反応なし。どうしようもないので電源ボタンで切って入れ直したらデスクトップの画面まで行かなくて、仕方なくリカバリしたら36パーセントから進みません
原因わかる方教えて下さい…
943名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:08:37 ID:ObwfewCe
IE6からIE7まで5年近く間が空いたのはなんでですか?
944名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:11:32 ID:tz/Bl3Uz
>>943
IE6が万能すぎるからIE7なんてゴミです
945名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:13:21 ID:tz/Bl3Uz
>>942
HDDちゃんと動いてるか?
946938:2008/09/08(月) 13:15:21 ID:83nJf5wU
>>939
デバイスドライバの更新をしてみましたがダメでした。
同じ内容のブルースクリーンが表示されます
947名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:17:04 ID:DEJjQYwR
>945
確認の仕方がわかりません… 素人ですみませんm(_ _)m
948名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:30:02 ID:ObwfewCe
HDDの故障じゃないですかね
消耗品ですからね
949名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:31:15 ID:ObwfewCe
>>944
なるほどIEは6で一旦完成したんですね
もう8のベータが出たなんて熱心ですよね最近
950名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:33:08 ID:scbcq8Ud
>>946
起動時にF8連打してセーフモードで起動して
システムの復元で何日か前の状態に戻す
951938:2008/09/08(月) 13:35:07 ID:83nJf5wU
>>950
買った当初からこの症状が出ていたため何日程度では済まないと思います。
なのでWindowsを再インストールすることにします。ありがとうございました
952名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:36:36 ID:DEJjQYwR
>948
買ってまだ1ヶ月たってないんですが、故障なんでしょうか?
だとしたら修理代高いのかな…orz
953名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:39:44 ID:tz/Bl3Uz
HDDはいつ壊れてもおかしくないんだよ・・・HDDにも当たりはずれがあるし
新品でも1週間で壊れる場合がある
954名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:45:59 ID:DEJjQYwR
>953
そうなんですか…。
ありがとうございます
今だに>942の状態何ですがどうすればいいんでしょうか?
電源落とすのはまずそうだし
身動きとれなくて困ってます
955名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:47:40 ID:scbcq8Ud
>>954
電源切って買った店に
不良品売りつけるとか馬鹿なの?死ぬの? って言ってくるんだ
956名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:50:23 ID:vmlfCr8r
まだ初期不良の範囲内だ。
丁寧に店に問い合わせればいい。
口汚く問い合わせると、適当にあしらわれるぞw
957名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 13:52:45 ID:DEJjQYwR
みなさんありがとうございますm(_ _)m
とりあえず買った店に電話してみます。
またわからない事があったら質問させてください
958名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 14:34:59 ID:SnWfeejE
WindowsXPを使用しているのですが、時々違う画面を出して入力しようとすると
かな入力が打てなくなります。
こういう場合何か設定方法とかあるのでしょうか?
959名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 14:59:16 ID:yfNwvTcY
外付けHDDを必ずFドライブに固定する方法を教えて下さい
960名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 15:03:10 ID:Zc2EhaOg
>>958
例えば「Wordを使っていてIEを立ち上げたらかな入力ができない」ってこと?
IEを起動後、IMEを自動で起動したいってことかな?
961名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 15:13:51 ID:GpV11dFx
>>959 Fを開けて、外付けHDDを付けた状態でコンピュータの管理の
ドライブ管理でFにする

そのあと、それ以外の外付けデバイスでドライブになるようなデバイス
(メモリーリーダーとか、別のHDDとか)を全て接続してF以外のドライブ
を割り当てる

つまり、割り当てされない=空いてるドライブになる

ので、、割り当ててしまえばOK
962名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 15:29:26 ID:SnWfeejE
>>960
すみません、IEとかIMEって言葉がわからないのですが、ふつうにインターネットで
リンク先に飛んでそこから入力しようとするとかな打ちができなくなります。
963名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 16:06:13 ID:yfNwvTcY
>>961
ありがとうございました
964名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 17:07:25 ID:S4lIwtn1
質問です。
今使ってるPCでネット上の動画を見ようとすると、
音声は普通に流れるんですが、映像がコマ送りになり、
その上音声と異常なほどズレが生じます。
前使ってたやつはいたって普通に動いたのですが・・・

動画をスムーズに見れるようになる方法を教えて頂けないでしょうか?
Windows XPで、IEは7です。お願いします。
965名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 17:10:24 ID:Zc2EhaOg
>>962
IE=インターネットエクスプローラー
IME=日本語変換システム

で、使用してる環境(PCお機種名、OS、IEまたはブラウザ、IME等)のバージョンは?
966名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 17:10:55 ID:tgM/WsMU
>>962
インターネットエクスプローラ(IE)って新しいウィンドウが開くと日本語入力(IME)がオフになるのが仕様じゃなかったかな。
俺はそれが気に入らないから別のブラウザを使ってます。

間違ってる、俺?
967名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 17:13:08 ID:scbcq8Ud
今試しにIE動かしたがオフにならなかった
仕様じゃないぞ
968名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 17:17:38 ID:Zc2EhaOg
>>962
そうみたいだけど、>>962の「リンク先に飛んでそこから入力」って件から
普通に同一ウィンドウかと思ってた。
そういう自分はFireFox使い。


>>962
>>966の言う使い方をしてるなら仕様。
969名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 17:18:57 ID:0mC/iqSd
>>895お願いします。

画像なら何でもいいんです。(jpg,png,bmp…)
970名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 17:23:43 ID:Zc2EhaOg
>>967
そうなの?
うちの環境
XP SP3
IME Standard 2002 Ver.8.1
IE6 6.0.2900.5512xpsp.080413-2111
でメニューから新規作成>ウィンドウで開くとIMEがOFFになってた。
971名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 17:25:01 ID:FyNmOjTL
>>969
サイズは?
目的がわかんないからどういうアドバイスを求めてるのか不明
ブログにでも貼付けたいの?
972名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 17:40:15 ID:0mC/iqSd
>>971
えっとですね、携帯やPSPなどでも持ち歩いて見れるようにしたいのと、
背景・文字色なども含め画像として保存したいんです。

サイズは1倍で文字が読めればいいです。
フォントサイズは12くらいです。
973名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 17:44:41 ID:FyNmOjTL
>>972
なるほどね
Alt+プリントスクリーンでアクティブなウインドウだけコピーできる
あとはペイントかなんか開いて貼付ければいいはずだが

とりあえずそれやってみて、足りなければ具体的にどういう風にしたいか教えて
974名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 17:55:28 ID:2JNRkint
XPSP2からSP3にするメリットってなにかある?
ここ見てるとSP3の人多そうなんで
975名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 17:55:52 ID:FyNmOjTL
「Office doc 画像として」
でググってみたらもっといいのがあった
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012474940?fr=rcmd_chie_detail

こっちの方がよさそうだな、すまん
976964:2008/09/08(月) 18:01:35 ID:S4lIwtn1
>>964
こちらの方も宜しくお願いします。
Windows Media Playerで動画をみても同じ症状が表れます。
WMPはバージョン10です。
977名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 18:11:14 ID:GpV11dFx
>>964 不正に手に入れた非合法の動画ですので当然ですね
逮捕されないうちにその手の動画は全て捨てた方が良いですよw
978964:2008/09/08(月) 18:20:55 ID:S4lIwtn1
>>977
誤解を招く書き方をしてすいません。
964と976はまったく別のものです。
ネット上の動画を普通にネット上で見ようとしてもなりますし、
開いたらWMPで再生されるような動画も同じような症状が生じます。
どうしたらスムーズに見れるようになるのでしょう??

因みに、知人からもらったものなので、詳しくは分かりませんが
今調べてみたところ、なにやらこのWindows XPは正規品ではないっぽいです。
どうしたらいいでしょう?初心者なのでさっぱりです・・・
979名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 18:24:24 ID:FyNmOjTL
>>978
不正に手に入れた非合法のOSですので当然ですね
逮捕されないうちにその手のOSは捨てた方が良いですよw

というわけで正規品OS買ってくるか新しいマシンを自分で買え
980964:2008/09/08(月) 18:30:09 ID:S4lIwtn1
>>979
まじですか・・・
てか正規品じゃないってどういうことですか?
改造されてるってことですか?
981名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 18:37:14 ID:GpV11dFx
>>980 そうです君は犯罪者で既にここに投稿したIPからISPに問い合せして
接続時間から貴方を個人特定しています

実際に逮捕されるのは半年以上先ですが逃げられるなんて甘い考えは
捨てましょう

まぁ、仮に貴方が友人にWindowsの正当なライセンス料金を払っていれば
貴方が友人をチクルことで、逮捕されるのは友人になるかもしれませんが
不正と知りつつ使っているのであれば共同謀議となるでしょう

覆水盆に返らず、なんでも正当に金を払う癖を今のウチに付けましょうね
良い機会だと思いますよ 犯罪者くん
982名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 18:39:31 ID:FyNmOjTL
>>980
改造云々じゃない。不正に複製されてるってこと。
たとえばCDを焼き増しして、シリアルナンバーのチェックを何らかの方法で回避してインストールしたとかね
どうやって正規品じゃないと判断したのか知らんけど。

まあともかく、そのマシンをそのまま使うのはやめろ。
OS買ってきてもドライバとかで手こずりそうだな。おすすめは新マシン買うこと。
とりあえずその間インターネットしたければLinuxでも使えばいい。
983名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 19:30:42 ID:WpOPCRx0
984ケント:2008/09/08(月) 19:42:37 ID:vFp3g6ha
質問です。
DELLのOPTIPLEX GX260を使っています。OSはXPです。
雷でPCがやられた後から、LANの接続がおかしい?のかローカルエリア接続の
アイコンに×が付いていてネットに接続出来ません。
LANのドライバを入れなおそうと思っているのですが、DELLのサポートページ
からうまく探し出せません。どなたかLANドラバのありかをご存知の方は
いらっしゃいませんでしょうか?

よろしくお願いします。
985名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 20:00:45 ID:FyNmOjTL
>>984
雷にやられたならソフトじゃなくてハードを疑えw
サポートに電話してみたら?
986名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 20:04:03 ID:ElJbFuT3
ll
987名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 20:07:05 ID:WpOPCRx0
>>984
ドライバとかの問題じゃなく7割雷でLANがバグってると思う。
LANのランプ正常に点灯してる?
俺は雷落ちやすい地域に住んでて今年を除く過去4年毎年雷でLAN壊れてるぞ
雷なめるなよ
988ケント:2008/09/08(月) 20:12:57 ID:vFp3g6ha
>>985
ヤフーに電話したらDELLに聞いてと言われて、まだ電話できてません・・・
やっぱLAN自体ですかね?

>>987
なるほど、雷なめてはいないですけど・・・CRTもやられちゃったんで(汗
LANカードを交換したほうがいいんですかね?
たぶん根元は点灯してないっぽいです。
989名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 20:16:58 ID:FyNmOjTL
>>988
どう考えてもLANの問題
雷にうたれて、ソフトウェアの書き換えなんて起こると思う?
むしろどっかがショートするとかだろ
990名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 20:18:05 ID:FyNmOjTL
訂正
×LANの問題
○ハード的な問題

PC内部の配線も含めて可能性はある
991ケント:2008/09/08(月) 20:27:13 ID:vFp3g6ha
>>990
ありがとうございます。
LANボードを増設してみようと思います。
992名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 20:31:43 ID:/e9cnpnX
ゲームパッドってCDのデータをインストールしないと使えないんでしょうか?
ゲームパッドだけでは使えないんでしょうか?
993名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 20:39:42 ID:FyNmOjTL
>>992
物と環境による
994名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 20:41:14 ID:BpWefGvv
>>992
使おうとしているゲームパッドのドライバがあれば使える。
ドライバはWindows標準で用意されている場合がある。
Windows標準で用意されていない場合は、
ゲームパッドに付属のCD等に用意されていることがほとんど。
995992:2008/09/08(月) 20:51:43 ID:/e9cnpnX
>>994
ドライバをネットからダウンロードできますか?
996名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 20:55:39 ID:FyNmOjTL
>>995
できるものもできないものもある

だから物と環境によるっつってんだろ
型番もさらさずにそんなことわかるかw
997名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 20:59:24 ID:ZmmwB2vG
モデムはやられてないのか
998名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 21:07:07 ID:/e9cnpnX
>>996
ELECOMのJC-U1212VSU


でこれの型番ダウンロードできんのか?
999名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 21:07:51 ID:BpWefGvv
可能。ほとんどの場合、
ゲームパッドを作ったメーカーサイトからダウンロードできる。
1000964:2008/09/08(月) 21:10:22 ID:9FvWxOZH
>>983
それを進めていくと
「この Windows は正規品の確認が出来ませんでした」
みたいな事を言われるんだけど…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。