Irvine Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Irvine(アーバイン・アーヴィン・いるびね?)は、ウェブ・FTPのファイルを
ダウンロードするためのソフトウェアです。

Irvineで簡単ダウンロード、なんて説明があったら、それは嘘です。
Irvineの使用には、TCP/IP、HTTP、ECMAScript、HTML、等の知識が必要です。
ブラウザや他のダウンロードソフトで落とせるファイルが、Irvineで
落とせない場合は、まずこれらの専門知識を習得してください。

JWORDは非インストール推奨です。

過去ログ・その他は>>2-10ぐらい。

公式
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/
マニュアル
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/doc/manual.html

前スレ
Irvine Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1206514529/
2名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 11:46:07 ID:vhGInJd0
3名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 11:46:36 ID:vhGInJd0
今までの例だとJWORDプラグイン自体には問題ないが、
開発元の ttp://www.3721.com/ が契約してるサイトに行くと
CnsMinToolbarもしくはそれに類似した言語BHOのインストールを勧められる。

ほとんどの場合はこの承認がユーザーが認知できず、
勝手に入ってきた 印象となっているが
JWORDプラグインがトリガーとなっていると思われる。

問題はこのBHOが導入された場合のアンインストールが非常に困難で
現状 Spybot-S&D、Ad-awareでも削除できない。

CnsMinの除去方法
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removecnsmin.html
CnsMinの技術情報(JWORDのHP)
http://www.jword.jp/help/help_faq_install_cnsmin.htm
4名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 11:47:11 ID:vhGInJd0
ここみて導入方法分からなかったら諦めてください
ttp://www.geocities.jp/fjtkt/misc/overview.html#Irvine
質問しても回答がない場合もあるので泣かないでください

User-Agent: Irvine/1.1.2 のままだとフルボッコされます
ttp://www.geocities.jp/fjtkt/misc/2006_0011.html#d20060910
を読んでなおしましょう
5名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 12:38:48 ID:Dy4VUxAp
わからない七大理由

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから。
6名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 12:52:29 ID:i8O3kNK4
乙おつ
7名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 12:56:58 ID:myPkkAz3
>>1
8名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 13:58:00 ID:y7PRitzB
9名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 15:33:19 ID:4Q4VfIJm
>>1おつ
10名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 17:36:19 ID:inEvh6qz
Axfc UpLoader Potassiumのニ択数字認証ボタンが嫌らし過ぎる
11名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 17:52:03 ID:fyH2zkG+
お前らがツール使うからだ
12名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 18:32:42 ID:IyjiPx8K
IE厨涙目!!
13名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 23:25:25 ID:zlPkT1E7
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00099.zip.html
axfc 1.12
url&key=hoge
url@***********
14名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 23:52:44 ID:OPdavIkV
RS-Methode、さっぱり解析してくれない。
RapidShareCom.txt見ても空欄だし。
ハッピータイムか手入力が無難ですかね。
15名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 00:07:32 ID:vMjuGi1p
>>13
GJ!
1610:2008/06/22(日) 00:30:16 ID:61rLoJMW
>>13
毎度乙です。K_(Potassium)問題なくDL出来ました。
17名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 03:37:55 ID:87EzLSfG
サムネイル表示機能にフィルターかけられませんか?
18名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 13:00:48 ID:Vu4yOreZ
19名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 14:22:42 ID:WCkjB7rA
>>18
ありがとう
20名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 14:31:01 ID:x5eR+44B
なんとか動画
動画ファイルDL時に404返されるようです
21名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 15:19:40 ID:Vu4yOreZ
22名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 15:22:45 ID:PoStIRnU
Youkuがしたいです
23名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 15:42:42 ID:5F1Wk7o2
今更ながら、dorothy2 入れた。けど、導入ガイドがないから時間かかった。
www.uploader.jp v1.1 修正版なかったから自分で修正した。
24名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 18:42:33 ID:OznEQCcV
Firefox3用コンテキストメニューのアドオンはマダー?
25名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 18:55:40 ID:OsBLA73l
バージョン情報書き換えだけでいけたぞ

それよりも斧用Irvineスクリプト更新してくれ
26名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 20:00:07 ID:Vu4yOreZ
27名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 20:31:29 ID:yimAYMvg
やるじゃん
28名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 21:29:51 ID:OsBLA73l
Firefoxの、ね
29名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 21:36:18 ID:7e4OH0jW
30名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 23:18:33 ID:hEw0Ddow
dorothyの最新版ってどれですか
31名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 23:45:20 ID:yimAYMvg
>>4
32名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 23:50:16 ID:2qm9MEup
rap難しすぎるうううう
33名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 23:53:13 ID:z0YSabI4
rapid猫じゃなくなったな
34名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 00:06:17 ID:zUss0sD+
35名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 00:08:18 ID:+6B7cluf
人にも解読できないコードw
これ視覚障害、弱視の会員とかからクレーム来そうだよな。
36名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 00:10:38 ID:+Ld5GD+m
なんだこれ色盲検査か
37名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 00:26:12 ID:3u1nIQar
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00103.zip.html
rapid 0.46 手入力を修正

画像の両端が切れているのが、いやらしい。
38名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 00:49:10 ID:3u1nIQar
waitを後回しにする にチェックをすれば、すぐに入力できます
この時判りずらい文字の時は、何も入力せずにOKを押せばwaitをスキップして次の画像に移れます
但し、スキップを繰り返していると、画像がDL出きなくなるので気を付けて下さい。
39名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 01:41:08 ID:E2XqHrr8
これはcaptchaやぶりの人が提案してた3D文字だな
ocrなんとかってサイトのだったとおもうが
40名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 02:14:02 ID:q1tN2BAS
easy-share、手入力バージョンお願いします。
41名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 02:29:24 ID:sC05egQi
目的を見失ってるなw
42名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 02:54:48 ID:f8HzbCNt
俺もそう思うw
43名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 03:08:54 ID:q1tN2BAS
最終目的は、DLが完了するということじゃないか?
自動入力はあくまで手段のひとつ。もちろん手入力もね。

どうか対応お願いします。
44名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 04:34:00 ID:GewzPgaH
>>43
そっちじゃなーい

いたちごっこはある意味、切磋琢磨ではあるな
持ちつ持たれつ、牽制しつつ
45名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 04:49:32 ID:xysA84PR
Youkuきぼんぬ
46名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 05:12:44 ID:tqlUOX1t
みんなが個々にスクリプトを保守作成するのが目的だよな
47名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 09:06:22 ID:XAMoFY0+
ここは対応可能ですか?
可能であればスプリクト御願いします
http://www.tube8.com/hardcore/big-clit--missy-monroe/16399/
48名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 20:53:56 ID:3u1nIQar
49名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 21:10:19 ID:vqdv83oN
>34
なんぞこれwwwwwww
50名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 21:15:39 ID:EbUWzTVE
あんな画像にするくらいなら完全有料にすりゃいいのに
megaloのほうが良心的だ
51名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 21:18:18 ID:E2XqHrr8
52名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 21:37:04 ID:fiXVkcgS
>>34
これ、再読み込みすると変るのね
まぁよく考えれば当然だけど
53名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 23:13:53 ID:DHoSusLD
rapiに誰も上げなければいいのに
外人そういう集団抗議好きだろ
54名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 23:26:51 ID:BQiEkmDK
rapiはメリケン優遇か
55名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 23:47:28 ID:/JRhiLxP
金払う奴優先
56名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 23:53:22 ID:LJ7QF8iw
>>51
ver.0.5からあとは意味わからねw
57名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 01:16:20 ID:6Jh4xzzf
>>51
読ませる気なさすぎワロタ
58名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 03:53:17 ID:APIt22hc
そもそもなんで妙な制限をかけるんだろ
斧みたくIP単位の同時接続制限と帯域幅制限&高負荷時の順序待ち行列だけではだめなのか

速度制限とDL安定化とレジュームのためにダウンローダ使おうってのに・・・
下手にブラウザ専用にされて再DL連発するほうが余程高負荷になる気もするんだけど・・・
多ファイル連続ダウンロード負荷のほうが圧倒的に大きいのか・・・?
59名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 08:25:19 ID:EGH1Pyt3
んだろ
なのか
のに・・・
んだけど・・・
のか・・・
60名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 08:33:57 ID:B/ooOX07
>>48
迅速なご対応有難う御座います
61名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 14:00:57 ID:BvL7Cbxw
久々に来たら前スレ落とる・・・
結局、yourfilehostはflvでしか落とせなくなった?
62名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 14:21:22 ID:T0XCRuNy
>>61
重くなって 『再規制』 されたら嫌だから誰も何も言わない、、、

君も秘密にしとけ
63名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 16:42:52 ID:j7QIk6m5
すでに異常に重くなってるがwww
64名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 17:56:29 ID:T0XCRuNy
>>63
yfh関連スレでDL復活の宣伝しまくってる奴がいたからなぁ
65名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 20:06:42 ID:cy+LmK1C
Dorothy2のnicovideoでFormat=%ID_2%_%TITLE%%DELETE%%LOWMODE%と設定して、
語尾が「幕」という漢字で終わっているタイトルを落とすと削除されているわけでもないのにファイル名の語尾に「%DELETE%」が付く。しかも%DELETE%の置換設定も無視して。
66名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 23:48:54 ID:EMhWrIKy
>>65
ダメ文字だからしかたないとおもう。
詳しくは、ここで見てくれ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%97%E5%8C%96%E3%81%91
67名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 01:49:23 ID:o1bTIDjL
firefox3に対応したの出してくれないかな
バージョン情報ってどこ弄るのかさっぱりわからん
68名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 02:07:50 ID:2Chtqs0P
拡張子xpiをzipに変えて解凍してinstall.rdfをメモ帳で開いて
<em:maxVersion>2.0.0.*</em:maxVersion>を<em:maxVersion>3.0.0.*</em:maxVersion>に変えて保存
親フォルダを含まず、全ファイルzip圧縮して拡張子を元に戻す
69名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 03:43:59 ID:r16usged
3系はバージョン番号一桁減らすんじゃないの?
70名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 06:11:42 ID:3oVUVsds
> <em:maxVersion>2.0.0.*</em:maxVersion>を<em:maxVersion>3.0.0.*</em:maxVersion>に変えて保存

<em:maxVersion>3.0.*</em:maxVersion>
71名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 08:54:33 ID:7YorxDQ1
filefactory仕様変わったのか・・・?
72名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 23:59:41 ID:IDxkLSSs
>>67
ttp://d.hatena.ne.jp/Constellation/20080622/1214139589
こんなのもあるから代用してみるのもいいかも
73名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 00:09:57 ID:xxPxWugb
>>72
こりゃすごいな
74名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 00:18:23 ID:poXC1E7L
代用というよりこっちで必要十分かもねw
75名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 00:31:59 ID:b7Ithjhp
>>71
filefactory、久しぶりにDLしてみたらだめになったみたいだね。
空きスロットが無い
error--->http1301
となりDLできないですね。

ブラウザだと問題ないので仕様変更かとおもいます。
76名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 01:12:16 ID:XHVEmFV9
userChrome.jsか・・TMPの代替しようと必死にやってたがスクリプトがバッティングして動かなくなったorz
77名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 03:14:35 ID:25iZif2u
対策されたなんとかは難しそうですね
78名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 05:59:09 ID:HSDL2Tkv
>>985
> Firefox3でニコ動(0.08)について質問です。
>
> Dorothy2\bin\nicovideoの中にsqlite3.exe(Ver.3.5.9)を置きました。
> Dorothy2\user\nicovideo\nicovideo.iniは、Mode=1が設定されているだけで、
> 他はコメントアウトしてある状態です。
>
> match>ニコニコ動画 (0.08)
> sqlite3 のデータの読み込みに失敗しました

前スレッドへの返事です。

Dorothy2\bin\sqlite\sqlite3.exeとsqlite3を置くだけでdms書き換えせずfx3で使えてるけど気のせいかな?
79名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 09:07:49 ID:CTMDj/ab
rapidの認証がうまくいかなくなったのですが
AntiCaptchaとCapの最新版はどこで落とせるのでしょうか?
あと、RS-Methodeもどこで落とせるのでしょうか?
よろしくお願いします!
80名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 09:44:47 ID:ZIUA+vWf
>>67
これで無理やり対応させられる
導入後ちゃんとIrvineにおくれてるよ
http://minkaku.goga.co.jp/comment.php?ext_id=368&ver=&lang=ja
81名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 09:46:23 ID:KozGTAFY
AntiCaptchaはクグったら一番上に表示されたぞ。他のも複数検索ですぐに解る。
82名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 09:47:40 ID:KozGTAFY
クグったら × → ググったら ○
83名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 09:48:55 ID:CTMDj/ab
>>81
レスありがとう
自分もググッたのですが、落とせそうなところがいくつかあってどれが本家なのかなと思って
やっぱり本家以外から落とすのはすこし不安があるので・・・本家サイト教えていただけないでしょうか。
みなさん最新版を入れているんでしょうか?
84名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 23:49:15 ID:Be3r4awH
>>72
これは便利だ
85名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 23:50:25 ID:Be3r4awH
>>83
USDownloaderスレのテンプレ嫁
86名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 23:51:11 ID:IaYszGxj
yourfilehostのダウンロードが復活してるっぽいですが対応できますか?
87名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 23:58:00 ID:IoaaLn5/
スルーしなきゃいけないのは分かりつつレスを書き込みたい衝動に負けた
けど内容は無いよう
書くもんか
88名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 00:08:25 ID:2NseR6wZ
ああ〜自己解決。
すいませんでした
89名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 08:41:00 ID:IdoFJBur
>>83
英語は読めなくても日本語は読めるよね?>>81に一番上って書いてあるだろ。
90名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 08:51:15 ID:CWAgbbG6
一番上が本家って書いてる?
91名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 10:54:07 ID:CacsB1kl
>>68-70
横から失礼します。
情報ありがとうございます、おかげ様で導入出来ました。
とても助かりました。
92名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 16:42:16 ID:DJ8P/Jct
>>72
これ、どう使うんでしょうか
他のuc.jsは動いているのですが
93名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 16:47:15 ID:DJ8P/Jct
あ、できました
文字コードの問題でした
94名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 17:58:24 ID:ck+XGLHs
ようrふぃぇほstが普通にDL出来る件について
95名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 18:15:12 ID:R1Zu9AIz
何今更
96名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 18:54:47 ID:dUCeDDaE
得意げにログさらしてるopera野郎とかいるしな
97名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 21:00:17 ID:/iT0Zmnh
['irvine-axfcDownload','Irvine\u3078Axfc\u3092\u9001\u308b','IrvineService.axfcDownload();'],
['irvine-downloadLink','Irvine\u3067\u30c0\u30a6\u30f3\u30ed\u30fc\u30c9','IrvineService.downloadLink();'],
['irvine-downloadLinkNow','Irvine\u3067\u3059\u3050\u306b\u30c0\u30a6\u30f3\u30ed\u30fc\u30c9','IrvineService.downloadLinkNow();'],
['irvine-downloadLinkAs','Irvine\u3067\u4fdd\u5b58\u5148\u3092\u6307\u5b9a\u3057\u3066\u30c0\u30a6\u30f3\u30ed\u30fc\u30c9','IrvineService.downloadLinkAs();'],
['irvine-downloadLinkWithCueFolderSelect','Irvine\u3067\u30ad\u30e5\u30fc\u30d5\u30a9\u30eb\u30c0\u3092\u9078\u629e\u3057\u3066\u30c0\u30a6\u30f3\u30ed\u30fc\u30c9','IrvineService.downloadLinkWithCueFolderSelect();'],
['irvine-downloadSelection','Irvine\u3067\u9078\u629e\u7bc4\u56f2\u3092\u30c0\u30a6\u30f3\u30ed\u30fc\u30c9','IrvineService.downloadSelection();'],
['irvine-downloadLinkWithSetting','Irvine\u3067\u8a2d\u5b9a\u3057\u3066\u767b\u9332','IrvineService.downloadLinkWithSetting();'],
['irvine-downloadAllLinks','Irvine\u3078\u3059\u3079\u3066\u306eURL\u3092\u9001\u308b','IrvineService.downloadAllLinks();'],
['irvine-downloadAllLinksAndImages','Irvine\u3078\u3059\u3079\u3066\u306eURL\u3092\u9001\u308b (IMG\u3092\u542b\u3080)','IrvineService.downloadAllLinksAndImages();'],
['irvine-importLinks','Irvine\u3067\u30ea\u30f3\u30af\u306e\u30a4\u30f3\u30dd\u30fc\u30c8','IrvineService.importLinks();']

13〜22行目までこうすればアドオンの方みたく日本語に
98名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 22:51:43 ID:+iVzHkC/
>>72
本家みたいに直接コンテキストメニューに表示できないかな
99名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 01:46:22 ID:8DkZAxBS
rapidshare0.46を使用しています
HappyTimeの時には問題なくDLできるのですが
それ以外のときは
設定でAntiCaptcha、Cap、手入力にしているのですがエラーで落とせません。
しかも手入力のダイアログも一切表示されません。
AntiCaptcha、Capで落とせないのと、手入力のダイアログが表示されないのはなぜなのでしょうか?
10099:2008/06/28(土) 01:47:16 ID:8DkZAxBS
01:35:22"465 wait--->2.7 min
01:38:06"510 captcha--->http://rs388.rapidshare.com/access' +
'1273613.gif
01:38:07"257 ソケットエラー>ESocketError
01:38:07"275 error--->captcha download
01:38:07"324 wait--->2 sec
01:38:10"364 ソケットエラー>ESocketError
01:38:10"382 error--->captcha download
01:38:10"430 wait--->2 sec
01:38:13"222 ソケットエラー>ESocketError
01:38:13"241 error--->captcha download
01:38:13"289 wait--->2 sec
01:38:16"091 ソケットエラー>ESocketError
01:38:16"111 error--->captcha download
01:38:16"158 wait--->2 sec
01:38:18"918 ソケットエラー>ESocketError
10199:2008/06/28(土) 01:48:05 ID:8DkZAxBS
01:38:18"938 error--->captcha download
01:38:18"985 wait--->2 sec
01:38:21"744 ソケットエラー>ESocketError
01:38:21"777 error--->captcha download
01:38:21"880 wait--->2 sec
01:38:24"738 ソケットエラー>ESocketError
01:38:24"759 error--->captcha download
01:38:24"805 wait--->2 sec
01:38:27"864 ソケットエラー>ESocketError
01:38:27"893 error--->captcha download
01:38:27"982 wait--->2 sec
01:38:31"078 ソケットエラー>ESocketError
01:38:31"102 error--->captcha download
01:38:31"149 wait--->2 sec
01:38:33"878 ソケットエラー>ESocketError
01:38:33"901 error--->captcha download
01:38:33"949 wait--->2 sec
01:38:35"996 error--->画像
01:38:36"019
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します
102名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 02:23:05 ID:sCemU6Hl
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00107.zip.html
rapid 0.47
waitの後回しは無効になった。

自動入力したいのなら、USDあたりを使った方が良いよ。
103名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 02:28:46 ID:sCemU6Hl
コールバックが出来ない><
10499:2008/06/28(土) 02:44:34 ID:8DkZAxBS
>>103
ありがとうございます、0.47にさせて頂いきました
自動入力は最後の頼みの綱の機能なので使いたかったのです。でも0.47にupしたら使えるようになりました。
でも会いかわらずAntiCaptcha、Capで落とせません。AntiCaptchaでは「JPEG-Fehler #53.」とエラーが表示されました。
capでもエラーは出ませんがさっぱりおとせません。
02:38:50"423 wait--->2.7 min
02:41:34"456 captcha--->http://rs388.rapidshare.com/access1275881.gif
02:41:35"455 size 5458
02:41:35"465 ok!
02:41:35"517 AntiCaptcha
02:42:35"589 error----> タイムアウトです、設定時間を長めにしてみて下さい
02:42:35"596 Cap
02:43:19"191 ok
02:43:19"208 captcha解析失敗
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します

解決方法はありますでしょうか?
10599:2008/06/28(土) 02:45:29 ID:8DkZAxBS
ちなみに設定時間は60秒にしてあります
もっと長くしたほうが良いのでしょうか?
106名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 03:43:59 ID:XW7ocSmx
>>79
私もRS-Methode探せないなぁどこだろう。。。

これだけじゃあれなので
firefox3のアドオンだけど書き換えなくてもこんなアドオンいれちゃえばいいんじゃなかろうか
MinkakuとかNetscape Linkpadとかこれでいれますた。

Nightly Tester Tools ttp://www.oxymoronical.com/web/firefox/nightly
107名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 04:09:29 ID:4Xgo8QGC
rapidの自動DLはAntiCaptcha、Cap、RS-Methodeすべてだめだよ。
いまのところ、手動しかないとおもう。

自動にするなら、USDを使えと作者の方もいってるだろ。
ちなみにいまUSDで自動DLできるかは知らない。
大量にDLしないならハッピーと手動で間に合う。
108名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 04:21:54 ID:d3mVkz6c
ttp://www.boxloader.net/
ここ用のスクリプト頼んます
109名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 09:42:02 ID:lM8L/oIS
うーん、filefactoryなんで301が返ってくるのかよくわからんな・・・
110名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 09:54:06 ID:otgaEqZ9
ハッピーが出る時間帯とかルールって何かあるの?
2個同事にDL出来た時がなぜかあった
111名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 14:21:47 ID:9d35aXOy
俺の捜し求めてた機能がこれにはあった
アーバイン最高だ
112名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 14:34:22 ID:2FImC4Ri
元公明党委員長の矢野氏が創価学会の内実を暴露‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3774963

元公明党委員長の矢野氏が創価学会の内実を暴露その2‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3776854
113名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 16:43:03 ID:SBy3/+Bb
>>111
禿同
orbitも使い始めたんだけど
Irvineの素晴らしさを改めて認識
orbitは埋め込み式の時しか使わない
ファイルの管理も同時に出来るし
こと細かく設定できるIrvineの方が好きだな
114名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 18:13:36 ID:HUkQo59z
mmsで始まるストリーミング動画を保存出来ませんでした。
方法をお教え下さい。

115名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 18:55:41 ID:t5YMaUah
GAS
116名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 19:12:44 ID:MjQuHpRY
Iriaでたまに使ってたメールでURL渡してリモートで落とさせる機能が
あるように見えて使えないんだよな、最初から
117名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 20:11:08 ID:8DybYof3
メニュー>管理>メールサーバー監視/Webサービス がそうじゃないの?
っても俺のirvineはずーーーっと前からそこグレーアウトして選択出来ないから何の機能か知らんけど…
この機能未完成なのかな
118名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 20:52:13 ID:1FhHEWKp
細かいことだけど
あたらしいIrvineダウソ終わったあと
!6731378の様な適当な数字が勝手にファイル名の最初に付く
なぜ?
119名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 20:57:14 ID:XSBEQ7cU
>>118
フォルダ設定>ファイル>ファイル名にハッシュをつける
がONになってると思うからOFFってみ
120名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 21:04:19 ID:1FhHEWKp
ほんとだ。ありがとう
121名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 22:55:46 ID:YI0grKMj
Irvineではmms落とせないのかな???

122名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 23:05:50 ID:xf7AsG0G
mmsはいけるけど、鯖にもよる感じ
123名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 00:21:18 ID:5qONE0cv
ストリーミングは、GASなど使ったほうがいいとおもう。
124名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 06:09:34 ID:JWFD/9vj
適材適所
たとえばrapidはUSD
Irvineは拡張次第でほぼなんにでも対応できる無限の可能性があるがそれにも限界がある
125名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 13:05:27 ID:3Erep8uA
おすすめのスクリプト教えて
126名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 14:23:33 ID:XmVdXBZs
http://haruhi.img.free.fr/index.php?/
このサイトの壁紙のダウンロードの仕方教えてください
127名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 17:32:51 ID:so2C93j3
>>126
よくわからんが、全部くれっ!ってことだよな?
「Irvine リンクのインポート」あたりでぐぐってみ
128名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 18:08:16 ID:XmVdXBZs
>>127
ありがとうございます!
129名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 22:09:42 ID:Tb75Etwo
mms://jikiden.hvod.nefficient.jp/jikiden/traders/080515-traders.wmv

落とせない。。。
このビデオなんですが、30日までなんです。。。
130名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 22:16:10 ID:JWFD/9vj
普通にURL送るだけで落ちてきたけど
131名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 22:16:53 ID:eqXHHL41
>>129
素直にGASでいけよ
132名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 02:42:13 ID:zqXRK/HA
すいません
1.1.2からバージョンアップして.12.4にしたら
ソケットエラーが出まくりで何もダウンロード出来なくなってしまいましたorz
OSはvistaです
ついさっきまで1.1.2でダウンロードしてました。
どうすればいいですか?
133名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 02:44:14 ID:c+J7U2SI
古いIrvineをアンインストールして新しいのを入れたら
http://www.vipper.org/vip856800.jpg
こうなったんですが、どうすれば直りますか?

古いのを消した時、レジストリの削除、右クリックの設定のチェックを外す等をしたんですがそれが原因でしょうか?><
134名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 02:45:31 ID:c+J7U2SI
OSの再起動もしました。連投スミマセン。
135名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 02:56:02 ID:WcF27GZD
新しいのには、IEメニューやスクリプトは入って無いので、古いのから持ってくる
136名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 02:59:51 ID:c+J7U2SI
>>135
即レスありがとうございます。そうなんですかwで、一体どれをもってくれば?www
137名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 03:03:57 ID:c+J7U2SI
スミマセン、自己解決しました><
138132:2008/06/30(月) 03:10:05 ID:zqXRK/HA
すいません自己解決しました。
139名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 08:51:53 ID:TlAeiW5K
    __      _____  r―‐┐┌――┐         _     厂|       __厂|__
  / ∠___,  |______ | /_/7 /  7 厂| | く\     ||      | |       |__  __|
  l   ___  |         | | _/ 〈_ L/ [_|   ヽ」┌─┘└─┐  | |    _ |__  __|
  | |___| | ____| | | 口 口 | /Z_冂_ 〈\.└─┐┌┐│  | ヽ__/ | /┌┐ _ \
  l   ___  | |         | | 口 口 l〈_,r┐┌┘ \/__| L_」 |_ \__/ ヽ、二__ノ  ヽ/
  | |___| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ |┌ー┐|┌ ┘└┐   |__  ___|  厂|      _厂|__
  l   ___  | | |         ||   ||└ ┐┌┘  / 〉   / \      | |    └┐┌─┘
  | |___| | | ヽ____/| ||   ||   | |   / /  //\ \__  | |_,ノ|    | | l二二l
  l______| ヽ_____ノ |.」   [__|   |_.」  く_/ く_/   \_ノ  ヽ__/   ∠_/ l二二l
140名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 10:00:25 ID:asdTrVR3
>>132
何がどうだったのかぐらい書けよ
141名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 11:16:21 ID:dghNYyFi
上書きしなきゃいけないのに古いの消して新しいのだけ入れちゃったんでしょ
142名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 12:45:25 ID:7sCr374B
>>139
わかったわw
143名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 14:37:38 ID:Cd0MtMsC
>>141
それでも何も問題ないと思うけどw
144名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 14:52:42 ID:Zwvm7yYb
http://www.uploader.jp/home/irvn/

ここでDLしたスクリプトってどうやって使うの?
145名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 14:54:53 ID:S+PyES75
146名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 19:26:37 ID:cHAjOuca
斧落とせなくなった??Fとか??
147名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 20:19:42 ID:WcF27GZD
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00108.zip.html
axfc 1.14 失敗するけど止まらずに動く
148144:2008/06/30(月) 20:30:19 ID:Zwvm7yYb
誰か教えてください
149名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 21:04:32 ID:yjrjlLIg
150名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 21:26:58 ID:Zwvm7yYb
わかんねええええ
ヒントplz
151名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 21:28:57 ID:c+J7U2SI
>>144
ヒント:JWORDは非インストール推奨です。
152名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 21:31:53 ID:IeExVO1Z
exeと同じ階層に1個ディレクトリが増えるのは意外性があったな
scriptsに入れるタイプしか知らなかったから
153名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 21:48:43 ID:4FlDEdAQ
( ゚д゚)ポカーン
154名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 22:34:19 ID:Zwvm7yYb
(1)まずIrvineが終了しているのを確認。>>251のファイルをDLして解凍。
解凍して出来たファイルのDorothy2A.dms,Dorothy2B.dms,Dorothy2set.dms
この3つのファイルをIrvineのscriptsフォルダに移動。
さらにDorothy2フォルダをirvine.exeがあるフォルダに移動。

(2) >>362のファイルをDL、ファイル名がyourfilehost.dmsであることを確認。
このファイルを(1)で移動したDorothy2フォルダ内のprogramフォルダに移動。

(3) >>279のファイルをDL、ファイル名がxor.dmsであることを確認。
このファイルをscriptsフォルダに移動。

(4) Irvineを起動して、ツール→オプション設定のスクリプト
OnMainMenuClick→動画ダウンロード2設定にチェックを入れてOK
ツール→メインメニュー→動画ダウンロード2設定
yourfilehostのチェックが入っていることを確認。
動画ダウンロード2設定のファイル→保存して終了。

(5) 新しいフォルダを作成。フォルダ設定→スクリプト
OnDoneThreadの動画ダウンロード2Bにチェックを入れる。
OnHttpRequestの動画ダウンロード2Aにチェックを入れる。

設定終了。あとは今設定したフォルダにyourfilehostのアドレスを登録してDL。

※Dorothy2を使うときの注意点
(1)Dorothy2と以前のDorothyを同一のフォルダで使用しないように。
(フォルダ設定→スクリプト→OnDoneThreadの動画ダウンロード2Bと動画ダウンロードB、
OnHttpRequestの動画ダウンロード2Aの動画ダウンロードAの両方にチェックしてはダメ。)

(2)動画をDLするときはhttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=ファイル名
というタイプのアドレスを登録する。他のタイプのアドレスやzipなどが落とせるかは他の人補足よろ。

今と違う・・・
155名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 22:43:07 ID:3BzXWKIR
またネトランにでも紹介されたのか?
156名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 23:18:21 ID:qEuipqLs
もしくはyfhスレで晒されたか?
157名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 00:02:42 ID:xF4uuNJR
>>147
乙です
158名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 00:13:13 ID:CpF8ujKc
なんか連続で沸いてるな
159名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 00:49:26 ID:SC8SkPeb
axfcってIE系のブラウザの右クリックニューからしか使えないのですか?
手動で
http://www16.axfc.net/uploader/Ar/so/5917@ky=パスワード
を登録しても、
unmatch
になってしまいます。
160名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 00:57:06 ID:VKTP6x8q
>>159
どうやってこのスレ知ったの?
161名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 00:59:03 ID:e4RpaGXE
観察力と想像力と努力が足りない
162名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 01:07:40 ID:SC8SkPeb
自己解決しました。
163名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 01:27:42 ID:8pVOjTIV
せっかくあるテンプレだ
>>5を上手く使おうぜ
164名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 01:29:40 ID:SC8SkPeb
このドキュメントの通りにやったら通らないんだもんな。
アップデートまで自動のUSDとは大違いだ。

>2.URL@ky=キーワード をirvineに登録(1−2と同じ)
165名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 02:24:57 ID:muwB9VWj
上のほうにあるuserchrome.js型Irvineメニューは斧対応だけど
Operaなら知らない
166名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 04:06:30 ID:6Fek9Zx5
Opera用について以前ここで質問したものですが、Operaまとめwikiにあるとの事です。
火狐とSafariなら知らない
167名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 05:00:43 ID:wLUe9BX5
filefactoryの対応お願いします…
168名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 06:39:24 ID:U7Wp5/V1
>164
url@keyword=hogehoge
url&key=hogehoge
169名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 10:48:03 ID:UwkfzfN3
hoge
170名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 10:48:56 ID:IjXZiUAd
hage
171名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 19:09:41 ID:i31R/g9v
Youkuをお願いします
172名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 00:06:32 ID:AjLARDyT
アイテム設定の「保存フォルダ」の設定で
プルダウンの履歴から選べるんだけど、これどうやって消すの?

履歴が増えすぎて見づらくなった・・・
173名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 00:13:26 ID:iwWejej1
>>172
irvine.ini の folderhistory の行を削除
174名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 11:45:20 ID:eUVVjb/3
xor氏いつも乙です
filefactoryの対応ありがとうございます
175名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 13:13:23 ID:J2m8ifa9
rapidが連続DL出来るってかんじぃ〜
176名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 19:41:02 ID:+37S3MTi
くっふふぅー、xor氏、filefactory対応ありがとうございます。
177名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 21:06:01 ID:ZYgsGIC1
xor氏はまた規制巻き込まれですか…何にせよ乙です。
178名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 23:29:14 ID:CVKJAcKn
結局スクリプトの使い方わからなかった。
誰か産業で教えてよ
179名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 00:18:35 ID:Q3vB8Be/
ここみて導入方法分からなかったら諦めてください
ttp://www.geocities.jp/fjtkt/misc/overview.html#Irvine
質問しても回答がない場合もあるので泣かないでください
180名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 00:21:00 ID:6EXFJgt5
>>178
どうしても分からなかったら>>5を見るといいよ
181名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 03:09:07 ID:ULH6gqT7
>>78をやっても前スレのようにdms書き換えても同じエラーが出て落とせないんですが
ニコニコの仕様が変わったんでしょうか?
182名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 04:18:32 ID:n1rjfSB/
導入まではログと直感で分かったが、yourfilehostで落ちるファイルと
タイムアウトになるファイルの二種類ある原因が分からなかった
Vid-DLではどちらも落とせるんだが・・・
183名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 05:35:59 ID:4C2eMd3I
>>178

>>4 とか >>179 見ても、単なるスレの抜粋で、
導入ガイドでも何でもないから見ない方がいい。
素直に Irvine Dorothy2 でググッた方が速いよ。
184名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 05:53:49 ID:Kskjscmv
最近多いmegaroticのvideoとyourpornの対応よければお願いします
185名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 21:10:29 ID:C0zZqHbJ
>>181
前スレの986なんだけどさ、
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/pc11/pc11_win_1206514529/985-988
これやってダメってことだよね…
ログでも晒せばヒントが見つかるかもよ

むしろ>>78のやり方を教えて欲しい
186181:2008/07/04(金) 21:23:55 ID:2P051V+i
大変お恥ずかしい話なんですが
一行コメントアウトし忘れていただけでした
無事落とせました

>>78のように「dmsを書き換えずに落とす」ことは出来ませんでした
187名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 22:10:00 ID:Qb89rjHe
>>185
ニコニコ動画0.08を入れなおして設定手順を確かめてみました
Firefoxに関する設定でMode=1とPathを設定してあげれば設定完了

重要なのはFileName=cookies.txtのコメントアウトを外さないことです
ドキュメントにcookiesのことが書かれていますのでそこを参照
188名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 23:54:37 ID:C0zZqHbJ
>>186
よかったよかった

>>187
わざわざ調べてまでレスしてくれてありがとう。
一から入れなおしてやってみたがダメだった。

いくつか調べてみた結果、原因判明。
Firefox3起動中だと、cookie.sqliteのファイルオープンできないっぽい。
Firefox3を落としてやれば元のdmsファイルのままでもいけた。
ファイルのアクセス権の競合?って上手く回避する方法ないかな
189名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 03:18:11 ID:NDqny2ZS
Filefactory又使用変わったのかな?
全然落ちてこないっぽい

もしかしたら、はじめの画面の時に
プレミアム会員かフリー会員か選ぶ画面が
追加されたかもしれない…

ご対応の程、よろしくお願いします



スレッドを開始します
match>FileFactory.com (0.24)
空きスロットが無い
continue---> http://www.filefactory.com/file/XXXXXX/
new url>http://www.filefactory.com/file/XXXXXX/
match>FileFactory.com (0.24)
error--->http1301
が見つかりません
TCPIPエラー
リトライしないで終了します
ダウンロードに失敗しました
1 秒待機します
スレッドを終了します
190名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 11:58:18 ID:WvHr7HLp
>>189
バージョンが古い
0.27が最新
191名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 18:16:10 ID:vrLMf6ea
ニコニコ夏okかな
192名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 18:52:28 ID:7o34FsyV
普通に落とせた
193名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 20:08:54 ID:KPa/ir45
非常に遅くなって、申し訳ないですが…

http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00113.zip.html
なんとか動画 0.12
・動画のURLで404が出るのを修正しました。

http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00114.zip.html
ニコニコ動画 0.09
・Mozilla Firefox3からクッキーを取得する時の処理を修正しました。
(sqlite.bat/result.txtがある場合はそれを再利用することにしました)
・ドキュメントのSQLiteの導入パスが間違っていたのを修正しました。
・ファイル名の置換順を変更してみました。

※Firefox3からクッキーを取得する場合はnicovideo.ini内の記述を『Mode=3』に変更してください。
 従来の『Mode=1』では動作しなくなりましたので、ご注意ください。

>>65
うまく動作するか分からないけど、ファイル名の置換順序を変えてみたので、試してみてください。

>>188
result.txtがある場合、そのまま再利用するようにしてみたので、試してみてください。

仕事が忙しいため、もうしばらくの間は仕様変更などの即時対応が出来ないと思います。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
194名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 20:27:30 ID:exT54I2y
ニコ動のほう、Dorothy2A.dms - Exception: ENameError(253) => undefined - mutex
と出てしまう
195名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 21:03:53 ID:KPa/ir45
>>194
>>193のファイルをエラーのでないものに差し替えたので入れ直してみて
196名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 21:11:36 ID:exT54I2y
>>195
落とせました
ありがとう
197188:2008/07/06(日) 00:53:23 ID:M3h8ym7U
>>193
Firefox3起動中でも問題なくDLできました。
ありがとうございます
198名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 01:43:48 ID:kXQhxL20
>>193
ニコニコ動画、こっちでもFx3環境で動作しました。
ありがとうございます。
199名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 13:19:39 ID:G/qSJMn3
>>190

189デス

何たる失態orz
無事落とせました
ご回答ありがとうございました
200名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 17:44:18 ID:ODpQjkMO
veohなんだけどコレがエンドレスでどうにもならないんでけどなして?
file=0 / 897 (213499 byte) piece=bce4e3749d33c33e320894ef22be57bf341333ac
file=1 / 897 (211075 byte) piece=6f455d887194572768536fd4dbdc521f3951563a
file=2 / 897 (210612 byte) piece=1f0a96f662d2adddad78a662cfb26eb1e21eb3ce
file=3 / 897 (211838 byte) piece=6529e9450e2e1757b9e3dc8608cb043b16ebedee
  ・
  ・ 
  ・
201名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 17:57:24 ID:HcgNhtB8
エンドレスじゃねーだろ
202名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 18:00:12 ID:ODpQjkMO
マジ?
30分位放置してても続いてたんで諦めたんだけど・・・
ほかっときゃ落ちてくるん?
203名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 18:03:14 ID:5Hsq3fQb
>>202
作者も言ってたけど、Veoh TVを使った方が安定してるし早いよ。
204名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 18:53:14 ID:AQcui0OG
897まで待てば落ちてくる
205名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 18:55:51 ID:gSc47VR2
Youkuお願いします!!!
206名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 19:21:45 ID:HkP8N91a
g
207名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 00:09:20 ID:XwqQbEFn
208名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 00:20:44 ID:XwqQbEFn
規制解除された^^
veohTVでDL出来る物は、TV使った方がサーバーにも優しい。
209名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 00:50:49 ID:V5onYqrr
>>208
解除おめ

斧で失敗する時があるなあ
210名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 14:34:30 ID:hmwD1c4f
Dailymotionのセクシーカテゴリーの動画が落とせなくなりました
修正よろしくです
ちなみに非セクシーは問題無し
211名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 16:33:12 ID:Zen1QzrM
すいません
tube8が落せなくなりました

http://www.tube8.com/hardcore/lauren-kain-vs-mandingo/33930/
御願いします
212名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 23:02:33 ID:XwqQbEFn
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00115.zip.html
TUBE8 0.11

daily--->cookieかな?

axfc--->失敗する前に成功してしまって、確認できないw
213名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 23:02:49 ID:LoNyoZWB
ニコ動でDLした物の投稿者コメントを後で別に取得して履歴ログに残してるのですが
(夏)からは削除されると投稿者コメントが削除コメントに置き換わってしまう為
DL時にログに自動出力できたら素敵だと思い
 タイトル
 URL
 投稿時刻
 投稿者コメント
 タグ
 (空白)
とログファイルへ追記出力させようと「// 動画・コメントの情報を取得する」ルーチン内に
解らないながらも追加してみたけど、うまく動かねえええええ、DLさえ無効になるしw
DMonkeyの壁が厚くてくじけそう
214名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 23:07:15 ID:YLRkklTO
どなたかYoukuをお願いします
215210:2008/07/09(水) 00:16:58 ID:c0DxOD/I
>>212
どもです。クッキーでした・・・
クッキーマネージャーの「IEからインポート」であっさり落ちてきました
今までこんなこと無かったんだけど何なんだろ
216名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 00:55:09 ID:jm3RYWgV
>>212
斧、これで失敗しました
ttp://www13.axfc.net/uploader/Al/so/2056.zip
riisa

ログでは、ダウンロードに成功しましたとなるけど
htmlファイルしか落ちてこなかった
217名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 01:10:12 ID:Hjt+B/Cm
>216
スクリプトのバージョンは古くない?>Axfc UpLoader (1.14)
218名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 01:26:50 ID:jm3RYWgV
>>217
スクリプトのバージョンは、Axfc UpLoader (1.14)です

今やり直したら落ちてきました
混雑していると失敗するようです、どうもお騒がせしました
219名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 03:03:57 ID:sFTLZvU8
>>213
面白そうだったから触りだけやってみたけどこんなの?

//783行目あたり:投稿者コメントをファイル名+.txtに保存
var upComment = '';
if (vpinfo.Data.match(/<!--html-->(.*?)<!--html-->/))
upComment = RegExp.$1.fromUTF8toSJIS();
var ucfile = new File((new Directory(folderdata.Folder)).includePathDelimiter() + vfname + '.txt');
ucfile.open('wd');
ucfile.write(upComment);
ucfile.close();

「履歴ログ」って言ってるのが何のことかよくわからなくって。
追記って言ってるからにはコメントファイルかと思ったけどxmlだしなぁ…
220名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 05:28:43 ID:uFWHJJif
>>219
はい、そんな感じです、ありがとうございます。参考ソースは問題なく動きました、参考になります
履歴ログというのは1ファイル(nicolog.txt)に下記の様にDL時毎に追加書込みしていければいいのですが
--- \ダウンロードフォルダ\www.nicovideo.jp\nicolog.txt ---
いつぞやの低画質の
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3866803
2008年07月06日 01:28:39 投稿
低画質ソースだがmp4でましになるかてすと。
登録タグ アニメ ひだまりスケッチ ひだまりスケッチ×365 シャフト アニメ本編 1話

うめてんてー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3880015
2008年07月06日 23:41:55 投稿
何回聞いても新谷の声に聞こえないのは俺だけ?
登録タグ 水橋かおり 阿部厳一朗 谷亮子 アニメ うめてんてー

--- ---
各項目の抽出と追加書込みの方法とかやってみてるのですが、自分が無能レベルに達した事に気が付きましたorz
時間はかかると思いますが一歩一歩進んで行きたいと思います、ご助力ありがとうございました
221名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 08:43:24 ID:DUd1+v4d
>>212
ありがとうございます
222名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 18:53:23 ID:taqSbKea
すべてのURL送るだと全部送られて拡張子指定してる物は反転される
URL送るだと指定して物だけリストアップされて落とせますか?

たとえば画像が欲しいがすべてを選択しているから要らないhtml拾う
URL送るだと画像だけリスト化されているなら設定したい。

特定の物だけリスト入れて拾うには向かないソフトですか?
223名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 18:59:20 ID:Jnv2+H41
出来るんだよ
おつむしだい
224名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 19:17:14 ID:xC61Cghp
>>222
IEなどから右クリ、IrvineにすべてのURLを送るにする。
リンクウインドウがでる。オプションのオプションでDLする拡張子を選択可能。
いらないものはチェックをはずし、必要なものはチェックをいれる。
足りないものはrmvb;みたいな感じで追加すればOK。
225名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 20:09:27 ID:taqSbKea
http://ranobe.com/up/src/up282871.jpg

これで紫色以外最初から選択肢に入れられないでリストするって事が出来るのか
知りたいのです。

>224
の人の回答は設定しているんです。
登録する時には>>223みたくおつむ次第で出来るのですか?

大本の設定でフィルタかかって画像や動画以外の拡張子はリストから除外
されていて欲しい拡張子だけがリストに載る、おつむ次第で出来る?
226DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/07/09(水) 20:24:51 ID:IcLZncAS
ソートすれば一発でまとまるんだからいいじゃん
227名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 20:52:14 ID:PR6nG1Yh
>>225
なんでそんな機能がほしいの?
その画像の状態で、実行→ダウンロード登録で事は足りてると思うけど
228名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 21:10:58 ID:taqSbKea
見たとおりバラけている。
ほかのが少なければそのままDL出来るし
中で不要なのを選別するときにソートすると出てくる位置が一番した
とか上なら良いけど偶に真ん中とか探しに行かないとダメ。

理由を聞かれても私が思う事と他の人が思う事が違うから説明しても
無意味なんじゃないかな。

まぁ、個人的に不要なのいない方が良いって事で。
229名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 21:22:49 ID:STLKFxpT
おつむがどうとか言われて顔真っ赤なのか知らんが
教えてもらう立場で煽ってどうするよ
230名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 21:25:24 ID:BZpLgKG5
どうでもいいけど日本語でおk
231名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 22:00:44 ID:INOvIero
拡張子で全部登録してキューフォルダで選別すれば良いじゃん
232名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 22:08:40 ID:E2p8UTrL
無視するURL

http://ck*
http://ranks1*
233名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 05:06:16 ID:1JgxO7pY
リンクのインポートで2万近く取得したときは
一旦txtに保存して、フリーエディタで削ってるわw
234名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 05:09:22 ID:KLfuiYye
フリーと書く意味はあるんだろうか
235名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 06:45:09 ID:5Lq4gaws
>おつむがどうとか言われて顔真っ赤なのか知らんが

おつむ=考え方じゃないの?
煽り文句じゃない。
別に真っ赤にはならん。

>拡張子で全部登録してキューフォルダで選別すれば良いじゃん

DL先のフォルダ指定って事?
リストに落とすもの意外出るのが嫌って事なんだけど。

>無視するURL

無視してもリスト化されたかも・・・
自分で調べてやってみただけだけどな
236名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 06:55:32 ID:bRKJvdzr
>>235
理解不能な文章が多いから、真っ赤と思われても仕方ないと思うが
237名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 09:13:47 ID:GegIRr48
あぁ、もう夏休みか
238223:2008/07/10(木) 10:36:30 ID:u/ZYQvW3
>>222
言い訳かもしれないが
>>222の時点で
>>225
>これで紫色以外最初から選択肢に入れられないでリストするって事が出来るのか
>知りたいのです。
は想像できませんでした自分自身できません

223での発言(”出来るんだよおつむしだい”は失礼ですね)をお許し下さい。とは言ってもだいぶ屈辱を与えられたでしょうから納得いかないですよね

ほんとうにすみませんでした
239名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 10:37:00 ID:2ukbFNGq
なるほどなー
240名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 14:21:42 ID:ixwCuEkF
そんなことよりfx3用の axfc.uc.js が欲しい
241名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 17:45:24 ID:ivy1j5A3
あるじゃん。
242名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 19:49:23 ID:5Lq4gaws
結局拡張子で選択されているから全部のリンク拾うのは仕様上無理って事?
それなら諦めるしかないですね。

243名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 19:54:59 ID:YUXGkjOA
>>242
すべてのURL画面をだして、CTRL+Aではどう?
244名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 20:30:59 ID:2OMaMDjg
>ID:taqSbKea 5Lq4gaws
全部可能だけど、それに気がつかない時点で、今のあなたには無理なので、諦めるしかない。
245名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 20:43:05 ID:RJ7tsIK5
erokichi77
必死すぎるwww
246名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 21:10:48 ID:2OMaMDjg
>218
エラーを確認しました、リトライ時の認証パターンが変わった

1.下のボタンを押すとリトライできます。
  次のDL時間まで何度リトライしても同じ結果になります。

2.下のボタンのうち右に出ている数字に関して正しいボタンを押して下さい。
  次のDL時間まで何度リトライしても同じ結果になります。
  偶数(even)=0 奇数(odd)=1


3.下のボタンのうち右に出ている数字に関して正しいボタンを押して下さい。
  次のDL時間まで何度リトライしても同じ結果になります。
  (2桁の数字)
この3パターンだけかな?
5桁の認証は無くなった?
247名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 21:33:34 ID:5Lq4gaws
>全部可能だけど、それに気がつかない時点で、今のあなたには無理なので、諦めるしかない。

おしえてって聞いても答えが違うんだけど?
全部って指定拡張子以外は「すべてのURLを送る」でも無視して画像だけ
ヒット状態になるの?

他のコンテキの選択メニュも試したけど全部拾ってきてしまうの。


連番URL展開サポートプログラム ReflexとDownloaderPlus以外にIrvineサポート
ソフトってありますか?
248名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 21:40:28 ID:RJ7tsIK5
>>247
244はIrvineでは出来ないのに出来るって期待させて意地悪してるのさ
Irvineでは出来ないんでもう来ないでね♪
249名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 22:02:31 ID:2OMaMDjg
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00116.zip.html
axfc 1,15 エラーで止らないように、(テスト不足なので止るかもP)
250名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 22:02:36 ID:/QMq9psR
「リストに要らないものがあるのがいや」 ここがわからんDLしないのだからいいと思うけど
251名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 22:04:10 ID:/QMq9psR
あれ?>>244は先生じゃん
252名無し~3.EXE:2008/07/10(木) 22:36:31 ID:BAmN/TI+
イラッとするその前にポチッと「あぼーん」
253名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 09:33:36 ID:St8zUQuU
ほんとだ、先生にまで叱られてる
254名無し~3.EXE:2008/07/11(金) 10:02:34 ID:uKfMGFna
ハァハァ僕も叱って欲しいですウッ…ハァハァ
255名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 01:12:18 ID:r8QCPmIV
そろそろrapiの0.50が来たり・・しないかな
256名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 09:00:14 ID:59Yxzxoy
veoh対策されちゃったかな
257名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 09:13:27 ID:4rEHjbIC
対策された感じだね
258名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 09:40:22 ID:5yt4EyZL
zoome用のスクリプトの最新版は0.03で合ってますか?

久々にZoomeの動画落とそうとしたら失敗するんだ…(´・ω・`)
259名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 10:34:40 ID:q9cQd3OC
veoh出来なくなってら
260名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 13:30:29 ID:GBao08Ut
誰かmegaupload DOAの再うp頼む
261名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 13:44:31 ID:sstswjxz
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00117.zip.html
veoh 0.23 取りあえず、動くかどうか判らない、時間が経つとだめになるかもしれない
262名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 14:06:09 ID:XGOETyp9
>>261
ありがとうございます。いけました
263名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 16:43:28 ID:IM9jJ9VQ
長く時間が経つとURLが変わってしまうサイトで
既に落としたファイルの続きにダウンロードするにはどうしたらいいのでしょう
stagevuで600MBのファイルを落としたいんですが途中で404になってしまうんですが
264名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 19:53:43 ID:6WLPSGVw
2008/07/15
Irvine 1.3.0 (Windows98/Me/2000/XP/Vista)
バージョン1.1.2からの変更点
・2ギガ(2147483647)以上のファイルのダウンロード
・Win98/Meでは4ギガ(4294967294)以上のファイルをダウンロードしないように制限
・分割ダウンロードの機能凍結
・ファイルチェックにSHA1を追加
・メモリマネージャをFastMMに変更
・XPのテーマに対応 動作が変な時はirvine.exe.manifestを削除してください
・DMScript0.3.12beta
・スクリプトにOnFileOpenイベント(ファイルを実行する直前に呼ばれます)
・メインメニューの[スクリプトを直接実行]を修正
・スクリプトにSHA1オブジェクト 使い方はMD5オブジェクトと同じ
・ダウンロード中のスクリプト内でアイテムデータの書きかえが出来るように修正
・D&Dの仕様を変更
・GUIを変更
・クリップボード監視を変更
・Content-Locationの修正
・Transfer-Encoding: chunkedに対応 スクリプトのHTTPオブジェクトでも対応
・起動時の読み込み動作を少し変更
・マウスホイールのスクロールを修正
・特定のGIFをサムネイル表示すると強制終了するのを修正
265名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:08:19 ID:8Jy6+feN
分割ダウンロード何でなくなったん?
266名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:09:37 ID:WhYyQTve
2008/7/15 1.3.1
Shiftを押しながらホイールで横スクロール
267名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:24:17 ID:R/Aosw36
ダウンロードエラーがあったファイルが残ってると
シャットダウン設定が効かないよなーずっと電源入ったままで困ったしーーーーーーーー
268名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:26:09 ID:ZO17fmp0
たまに右クリックメニューが縮んだり伸びたりするのは未だに直ってないのか
269名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:28:29 ID:b8idcFVZ
1.3.0でdorothyは使える?
270名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:49:04 ID:xG0mvnGf
久しぶりにIrvineを起動しようとして、念のため調べたら
久しぶりに更新されていたのでver1.1.2から1.24betaへ移行してみました

そうしたら、ツール>リンクのインポートのウィンドウで
アドレス右端の「…」ボタン(複数アドレス)
フォルダ右端の「…」ボタン(フォルダ選択)
この二つが表示されなくなってしまいました。

レジストリを消して、1.1.2に戻したけれど元に戻らず。
このボタンの表示を戻す方法を教えて頂けませんか?
よろしくお願いします

271名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 20:53:18 ID:KUJg/ELb
一々聴くな氏ね
272名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 21:00:12 ID:9VeBO/ya
>>270
多分irvine.exe.manifestを消す
273名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 21:02:08 ID:RMNqzCHI
右下つまんで拡げる
274名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 21:04:00 ID:deR+5fsB
更新キター
275名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 21:34:28 ID:z6AGzndE
ニュー即でDorothy宣伝してるやつがいるので、しばらくここは荒れるぞ
276名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 21:46:43 ID:DmcKiCS1
>>275
スレタイは何?
277名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 22:06:24 ID:ZO17fmp0
ニュー速から来たんですが、Dorothyってどこから落とすんでゴザるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

テンプレにないんだがwwwwwwwww
278名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 22:11:05 ID:If8MsDZA
ν即とVIP勘違いしてね?
279名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 22:12:04 ID:KUJg/ELb
>>277
IDに色が付いてるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 22:15:12 ID:ZO17fmp0
VIPと大して変わらなくなってるじゃん
ID変え忘れました
281名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 22:15:25 ID:YAhCLJbj
>>278
違いのわかる男カコイイ!wwwwwwwwwwww
282名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 22:22:18 ID:z6AGzndE
Irvineがバージョンアップして分割ダウンロード機能凍結 ダウンローダーである意味が無え
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216121281/
283名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 22:28:18 ID:mhOmkTrs
>>282
dクス!
284名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 22:30:14 ID:yUFlfQ4H
正式版きたのか
たいして変わってない気もするが
285名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 22:48:10 ID:X3gRj7p9
作者の生存確認が出来ただけでも意味はある
286名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 22:56:15 ID:rrUn1gJQ
正式版として、VISTAに対応というのが目玉なんじゃないのか。
287名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 00:38:28 ID:kwymS0bd
288名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 00:58:07 ID:B32Xzo8o
1.3.0.126 って、構成ファイルの配置とかいろいろ変わってるのね。
追加されたのは省いて、削除 & 移動されたのは↓みたいな感じ。

○削除
mmgr フォルダ、mozilla フォルダ、icons フォルダ内のオマケアイコン全部、dms.txt

○新設された misc フォルダに移動
default_user.reg、delete_registry.inf、irvine.idl、irvine.tlb、settings_path.reg、wininet.reg
289名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 01:01:22 ID:A3Q/esKn
上書きだとまずいのかな?
特に問題なく動いてるようだけど…
290名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 01:11:59 ID:B32Xzo8o
>>289
上書きでも問題ないんじゃない?
おいらも、上書きした後に余分なファイルを削除しただけだよ。
291名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 01:17:24 ID:A3Q/esKn
>>290
ありがと
しばらく、このままで使ってみます
292DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/07/16(水) 03:45:14 ID:6mg67eI5
これってもうsplitdownload"=dword:ffffffff で有効、それ以外は無効
これも設定できナインだね
293名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 04:20:54 ID:zn2Xz3L9
>>258
俺も0.03だけど普通にDL出来てるよ
294260:2008/07/16(水) 05:10:25 ID:ZjxqTtdp
>>287
サンクス
295名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 05:14:42 ID:1NhNTc7N
>>292
できるだろ
296名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 06:08:53 ID:vMpRtMlE
Irvine Uploaderでエラーが出るので別のろだにうp

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date86853.zip
zoome 0.04
・一部のURLで処理が出来ないことがあるようなので、URLの処理部分を修正しました。

>>258
これ試してみて
297名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 06:26:07 ID:1vS4QNa6
tube8ダウンロードできね('A`)
298名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 15:12:19 ID:b0eYBFsh
ドロシーとnicovineってどっちがつおいの?
299名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 07:28:21 ID:s+pLqi+8
Irvine 1.3.1.127 & DMScript 0.3.12

2008/7/15 1.3.1
Shiftを押しながらホイールで横スクロール

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/archives/irvine1_3_1.zip
300名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 09:33:12 ID:ZSEvZFGZ
新バージョンで入力したフォルダ名とかの履歴綺麗に消せるようにならないかな
301名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 10:32:02 ID:m8n0y71F
公式とか見ても1.3.0までしかないけど
1.3.1ってどこでアナウンスされてるの?
302名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 12:36:28 ID:2zs9K+F0
//スクリプトイベントを指定してスクリプトを実行します。
void ExecuteScript(BSTR Event,BSTR GUIDStr)

引数をスクリプトに渡したい、文字列1つだけでも出来たら嬉しい。
303名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 14:47:07 ID:YkgrzG6I
>>299
中の人本人だったりしないよな…
304名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 15:03:10 ID:UnNJDWpm
>>303
ソフト大好き人間なら普通に
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/archives/
とかもチェックするでしょ。

vlcなら
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/
http://download.videolan.org/pub/videolan/testing/

wwwcなら
http://www.nakka.com/wwwc/b/

とかね。
305名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 15:05:09 ID:UnNJDWpm
306名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 17:04:14 ID:iu5Ku4LA
ViXかなんかもそんな感じで新しいのが発見されたな
307名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 18:19:39 ID:6f45kXdr
DLするとスクリプトエンジンのバージョンが違いますってでます。

http://www.geocities.jp/fjtkt/misc/2006_0011.html
で動画ダウンローダスクリプトの設定したのですがこれが原因?

もとに戻せるのでしょうか。
308名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 18:29:24 ID:6f45kXdr
Javaのアップは関係ないですよね・・・
309名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 20:28:58 ID:eEe95Rg1
JWord対策はフォルダjwordを中身ごと削除しとくだけでok?
310名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 21:40:39 ID:0iffdzLK
tube8落とせる??かわった?
311名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 21:52:49 ID:N+WNH2WZ
>>304
そこしかチェックしてなかったから1.3.0が見付からなくて焦った
312名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 22:22:45 ID:caF5lNnR
pornhostが若干の仕様変更したのでそれに対応して欲しいです。

http://file2.pornhost.com/files/67c73188c22a2346f4c42891d8a21c9f/487f470c/5/6/5656549184/001.mp4

http://file2.pornhost.com/files/5113bb4c96922bee6837faf530ef6493/487f4649/5/6/5656549184/001.mp4?start=430.16

start以降がランダムなのか法則があるのかよく解りませんでした。
313名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 01:23:04 ID:nzM2Abi7
http://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1216311512.zip/attatch
pornhost 1.02
pass irvine
uploader 時々使えなくなる、なんで???
314名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 02:16:00 ID:7PavLUc9
最近対応の早さが神懸りすぎだよー
315名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 02:34:34 ID:vFsAEhiC
>>313
驚きの早さでありがとうございます!
316名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 04:16:09 ID:DIToYajt
vistaで使ってるんだけど、
IEの右クリからすべてのULRを送るを選ぶと出てくる小さな登録画面、
一瞬画面の一番手前に出てくるんですが、すぐにIEの画面の後ろに隠れてしまうんです。
これって直りますか?

タスクバーのアイコンをクリックすればいいので、使用上は特に問題ないのですが
もし直せるなら直したいので(^_^;)
317名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 06:14:31 ID:GcTghlsx
>>296
すいません今気づきましたー
これでいけました!感謝〜
318名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 09:07:29 ID:8i4TZbQ8
Users 権限だとレジストリにある設定が全て無視されるね
path とか、Default とか、splitdownload とかが

分割ダウンロード自体は滅多に使わないんだが、分割ダウンロードを有効にしないと
DL開始時にファイルサイズ分の領域確保する挙動がなくなるから断片化しまくりで困る
319名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 09:23:28 ID:/YcHfTUU
veohまた対策されたかな
320名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 10:48:08 ID:oKZohcme
対策された感じだね
321名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 12:28:54 ID:nzM2Abi7
322名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 12:37:24 ID:cEW/vqVM
早すぎてワロタ
323名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 13:22:48 ID:oKZohcme
>>321
ありがとうございま〜す
324名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 15:18:56 ID:L4JmHits
veohのダウンロードって右クリでirvineに送るだけじゃだめなのかな?

veohDB 登録データです←これがよく分からん。ぐぐったらまとめサイトっぽいのが出てきた

ipodLink :←ここで一回止まる
ソケットエラー>ESocketError
Dorothy2A.dms - Exception: ENameError(69) => undefined - fasle←こうなる

Dorothy2A.dmsが古いのかと思ってうpだてしたけど無理だった。
うーん何がだめなんだ・・・
325名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 16:46:48 ID:dT3hvqUn
スクリプトエラーチェック項目はずしたら出ない。
設定が古いためなのか間違っているのかあれは使えない物かな(なにがどうなるか判らない)

Irvineはスクリプト設定で色々できるものだからスクリプト探さないとダメ?
支援ソフトとかはなしか。
326名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 19:28:16 ID:f1oy1x9k
おねがいします
http://www.youporn.com/watch/21926
327324:2008/07/18(金) 21:04:56 ID:L4JmHits
VeohDBについては分かったけどDorothy2A.dms - Exception・・・が分からない。
前スレ見た限りじゃあDorothy2A.dmsが古いのかな?
いまの最新って Dorothy2A.dms0.22
          Dorothy2set.dms0.12
ですか?もしそうならもう調べようがないです。どなたかご教示ください。
328名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 22:01:26 ID:nzM2Abi7
http://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1216385200.zip/attatch
veoh 0.26 修正

>324
タイプミスだ><
fasle->false

ただ「ソケットエラー>ESocketError」この時点でDLは失敗しているので、修正版を使ってもDLは出来ない
全部のファイルで「ソケットエラー>ESocketError」が出るのかな?
329名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 22:10:52 ID:L4JmHits
やっぱり出ますね。ソケットエラー>ESocketError
まだ4つしか試してませんが全部出ます。
ソケットエラー>ESocketErrorの下にこう書いてあります。
error--->OriginalPieceHashFileが取得出来ません
330名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 22:47:26 ID:DAymDRJt
>>328
パスが設定されていて落とせません!
331名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 22:49:39 ID:0MlDtD/i
昔から英半6
332名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 22:50:03 ID:dpdpyTPI
このスレなんのスレ?
333名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 22:54:57 ID:0ai1eQiN
Youku ヨーク おねがいします
334名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:00:55 ID:DAymDRJt
>>331
そうだったんですか了解しましたスレ汚し失礼しました!
私が試したところ、2つのデータでDLL開始確認しました!
ありがとうございます!
335名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:09:53 ID:LL17Ddsj
気になるスレ〜♪
336名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:16:38 ID:nzM2Abi7
>329
編集>デバッグモード、 ファイル>保存して終了
でログを取って、upして
337名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:36:20 ID:L4JmHits
>>336
Dorothy2A.dmsをupでいいんですか?
338名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:47:19 ID:aFReknM8
>>337
>ログを取って、upして
339名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:48:17 ID:nzM2Abi7
>337
スレッドを開始します
match>veoh (0.26)
nfo>http://www.veoh.com/rest/v2/execute.xml?method=veoh.video.findByPermalink&permalink=v15061515jF8AnYk5&apiKey=0E0E90C4-B9C7-6F2C-EE81-1156ECB1CFCDをgetします
suc>www.veoh.comが見つかりました
suc>www.veoh.com(8.3.211.49):80にconnect成功しました
rtn>サーバへリクエスト送信
cmd>GET

dorothyをデバッグモードで実行して、ログ(↑のようなやつ)を全部コピーしてuploaderにupして
340名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:54:56 ID:DAymDRJt
>>339
私の環境では0.26でDLL完了しました!
なにやら局所的な問題な気がします!
341名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:55:16 ID:AQ685z3r
つか、Vistaで使うなら一般userで使うなよw
せめて管理者権限でUAC無効にしてからにしろと何度口を酸っぱくして(ry

あと、ダウンロードできないというならまずスクリプトをとにかく探せ。
話はそれからだ。

Irvineで簡単ダウンロード、なんて説明があったら、それは嘘です。
Irvineの使用には、TCP/IP、HTTP、ECMAScript、HTML、等の知識のほか、
OSI参照モデルの各層(物理層からアプリケーション層まで)の詳しい知識が必要です。
342名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:58:00 ID:L4JmHits
http://www2.uploda.org/uporg1551656.txt.html
pass irvine
これでいいでしょうか?
343名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 00:22:43 ID:3HWrQnit
>342
ログは問題なさそう、
セキュリティソフト無効にしてDLして見て。
344名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 00:30:43 ID:7Xw/G0Zt
個別の不具合にまで対応してくれるなんてVeoh作者さんは神だな
ありがとう、いつも使わせてもらってます
俺にはこんなお礼の言葉しかいえないけど
345名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 00:30:44 ID:3HWrQnit
http://s-io.mydns.jp/up/1/_/jump/1216394676.txt/attatch
>324
後、これあげるDorothy2\user\veoh\pieceに置けば、upしたログのファイルはDL出来るはず
346名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 00:39:42 ID:S2WQ9a8c
>>343
セキュリティソフトoffにしなくても
なぜか日付が変わったらDLが進むようになりました・・・何故?

対応に感謝します!ありがとうございました!
これからも使わせてもらいます。
347名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 00:55:36 ID:3HWrQnit
迷宮入り><
348名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 01:36:21 ID:3rAd8eNf
すいません
保存ファイル名の置換スクリプトで、
「ソープ」とか「芸能人」とかの単語を入れると文字化けしてしまうのですが、
文字化けを改善していただけないでしょうか?
他の単語もあったと思います。
349名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 06:38:34 ID:LyneovzV
>>348
>>1(専門知識が必要)
>>5(調べろ、人を利用するな)
>>244(先生からのお言葉。素人は諦めろ)
と言いながら利用されてる俺…

変更前:
tmp2 = reg.replace(tmp, after);
変更後:
vbreg = new ActiveXObject("VBScript.RegExp");
vbreg.IgnoreCase = false;
vbreg.Global = true;
vbreg.Pattern = reg.source;
tmp2 = vbreg.Replace(tmp, after);
350348:2008/07/19(土) 12:17:28 ID:b7L/a2VX
>>349
どうもありがd
でも、正規表現が使えないので諦めます。
351名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 12:38:50 ID:40Q4s2mX
なんでこのスレwindows板にあるの?
352名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 15:49:11 ID:vecpcIsJ
なんでおまえ生きてるの?
353名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 18:57:16 ID:IOOzGP/L
俺様も1,3にすっから教えろ
1,2のフォルダみたらドロスィーがごちゃごちゃでわからんぞ
ドロスィー2だけ残せばいいのか?
354名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 19:09:19 ID:IfD/zauf
まず服を脱ぎます
355名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 19:28:54 ID:IOOzGP/L
スケベジジイ
356名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 19:37:17 ID:YmISNX1z
服を脱いだらポコチンでHのキーを一回叩きます
357名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 21:02:37 ID:pLwSoQvn
1,3って何?
バージョン?
358名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 22:11:30 ID:INFP+dnk
その前に周りに人がいないか確認します
359名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 23:37:57 ID:aWlGe8yL
その前に服を着てください!
360名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 23:40:38 ID:ZDBWxJdK
斧対策された?
361360:2008/07/20(日) 00:49:48 ID:pQtkAthe
偶数と奇数選ぶやつなんだけど
362 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/20(日) 01:13:00 ID:JPvMaHFi
      ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ン
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ン
     (;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ン
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ン
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
 。 川出川 ゚∴゚% b〜 プゥ〜ン
 。‖出‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 < 生まれてきてマジすんません が、反省はしていない
。 川出∴゚∵∴)д(∴)〜゚      \____________
 。出川∵∴゚∵o〜・%〜。
  川出‖o∴゚〜∵。/。〜 
 出川出川∴∵∴‰U  。
 。゚/゚。 ‥; ∵゚。∵\。〜゚ 
。 |: |::∵゜‥; ∵゚。 |゚。|。〜 。
  |゚;|::∴゜; ∵。゚。 |゚;|〜
|⌒\|:: ∵。 ‥; ∵ |/⌒|。゚
|‥∵|:∵; ゜ |∵;∴: |∵∴|。 
|゚。\(∵:∴; ゚∵゚。 :)゚/:゚|
|゚; |\___人____/|∵ |。
|∴゚|     λ゚    |;∴|  ブリュブリュリュリュリュッ!
       (;;;;;;ヽ 〜  〜
       (;;;;;;;;;;;;)〜 〜  〜
     (;;;;;;;;;;;;;;;;_) 〜 〜    
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  〜
363名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 02:58:52 ID:EliW5bHH
あ?論破すっぞ?
364名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 08:00:47 ID:o6cErNC6
そろそろ子供は夏休みかねぇ
365名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 12:14:01 ID:LGl0PdAi
ギャハハハ
366名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 12:15:13 ID:LGl0PdAi
スマソ誤爆したw
367名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 15:19:27 ID:kiEICW/k
夏だなぁ・・・
368名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 19:29:41 ID:MU5FOefj
>287
このファイルは何処に置けばいいん(´・ω・`)?
369名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 19:34:46 ID:5ea53y1x
心の片隅
370名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 19:36:47 ID:MU5FOefj
くだらなすぎてワロタwww
371名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 20:34:37 ID:UyGD75hu
372名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 20:41:16 ID:M+5cfY3N
>>371
感謝!
373名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 21:25:05 ID:6VX6L4jB
申し訳ないですが
自分のフォルダ構成だとIrvineとスクリプトのリドミかぶるので階層かえるかサブネーム付きにしてくれません
374名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 21:47:21 ID:UyGD75hu
くれません
375名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 21:52:09 ID:6VX6L4jB
わかりました
376名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 21:56:48 ID:CJy/w5qj
377名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 11:44:28 ID:QgL/62a3
>>373
なんでわざわざテメーのために?ww
378名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 16:26:57 ID:hftA2eUT
メモリマネージャが4種類くらい合ったのから固定になったのか
379名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 20:12:56 ID:gbKTRLae
史上最強のダウンローダついにvアップか^^
大昔、わしもカキコした覚えのあるバグも修正とはうれしいねぇ
作者様、ありがとうです<(_ _)>
380名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 23:05:23 ID:SPSZZvlT
http://www.gigasize.com
対応お願いします
381名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 23:59:25 ID:TEfYXkYm

axfc 1.15 の function post2 で使ってる
ret.code って ret.cct の間違い?
382名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 00:25:25 ID:FrcFzYxI
>381
そうみたい、ただ画像解析の精度が低いので、そこを直しても対して変わらないかな?
383名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 02:35:21 ID:IeHGeHki
>>380
Irvineは知識がないと使えないって>>1に書いてある。
まず君がどこまで調べたか書いてごらん?
384名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 03:11:13 ID:l6ZoiwVy
>調べたか書いてごらん?

調べたか?書いてごらん
だろ?馬鹿丸出し
385名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 03:20:07 ID:hkeZtZEP
>>384
>どこまで調べたか書いてごらん?
よくレス見ようぜ…馬鹿丸出し
386名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 03:21:39 ID:VmSrxtCx
2chでの?の使い方も知らんのかw、お前の方が勉強しろよ?
387名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 03:30:26 ID:l6ZoiwVy
ひまですな?
388名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 04:23:51 ID:5ae0cDQn
>>387
馬鹿ですな?
389名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 05:00:27 ID:Wrp0bLDZ
海外の掲示板とか見てると名詞+?でストレートに要求だったりするな
390名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 05:29:04 ID:L94xNV3S
>>384>
悔しかったから必死に脱字を見つけて揚げ足取るとか今時流行んねーよ
どこまで調べた の か書いてごらん?←「の」をわざわざ入れてやったぜ
>386
「2chの勉強」ww「?の使い方」wwくやしいのうww
391名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 05:47:32 ID:W+H+mT5O
一番手前に表示するオプションがほしいなぁ
392名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 06:15:21 ID:VmSrxtCx
390が一番KYな気がするんだがw
393名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 06:46:15 ID:zf8+NHrM
>>392 おまえも相当なもんだよ
394名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 07:01:25 ID:YXPoI4OT
>>316の症状わかる人いませんかね?
395名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 07:35:49 ID:zf8+NHrM
>>394
OSもIEのバージョンも何も書かずに…環境くらい書けカス
スルーされたんならお前だけって事だ
案外マウスドライバかユーティリティが悪さしてるんじゃねーの?
396名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 11:23:45 ID:RItlBDHk
yourfilehost復活したっぽいね
対応できないかなあ
397名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 11:29:23 ID:RItlBDHk
ごめん、前のでflv解除したらwmvゲットいけたw
398名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 12:35:50 ID:66bG40hr
おれも316と同じ症状だ。特に気にしてなかったけど、気にしだすと気になるな。
ちなみにOSはXPSP2でIEは7です。
399名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 13:52:09 ID:Me95kZ78
>>398
レスに戻るのが面倒臭いから、レス番にはアンカーを打ってくれ
400名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 13:56:13 ID:l6ZoiwVy
Ctrl+316
401名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 14:05:10 ID:Me95kZ78
>>400
マウスオーバーの方が楽じゃないか
402名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 14:10:19 ID:l6ZoiwVy
アンカーなしの代替ということです
403名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 14:22:51 ID:l6ZoiwVy
アンカーのない数字を選択範囲で右クリでもいいんだね
404名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 16:07:49 ID:t7Jo4ccE
smallimage.bmp 作ってみたのでさらしてみてる
出来合いのからしか引っ張ってきてないけどなー

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/8676.lzh
405名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 19:30:26 ID:mI8nv0lj
Firefox3でのニコニコ動画についてなんですが、起動するたびに毎回result.txtを
手動で削除しないとクッキー取得ができない状態になっています。
bin/sqliteフォルダにsqlite3.exeを設置、クッキー取得設定は3、>>193を導入していて
削除後は問題なくDLできるんですが…。

私はスタートアップにIrvineを登録していて、ブラウザより先にIrivineが起動しているのが
常なんですがそれが問題なのかな…?
406名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 20:00:41 ID:XgvN2pvr
ttp://www.xvideos.com/
対応お願いします。
407名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 21:07:05 ID:IeHGeHki
デバッグモードをONにしてログ晒してくれると多少分かるかも。
暫定でいいなら、nicovideo.dmsの208行目を
 if (f.exists()) { → if (false) {
って変更してみるとどうよ?
(自分で試してないけど・・・)
408407:2008/07/22(火) 21:08:17 ID:IeHGeHki
っと、アンカ忘れ
>>405
409名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 21:23:38 ID:IeHGeHki
>>406
>>383(正しく読むためのヒント:のーたりん)
410名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 21:59:18 ID:moXq6l/R
>>405
ブラウザ側で「毎回ログイン」とかしてない?
あと、>>407の言うように、もう少し詳しい情報が欲しい

暫定対応として、初回ダウンロード時にresult.txtを削除するスクリプトをうpしておく

http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00120.zip.html

使用方法
1) 解凍して出来たresult_remove.dmsをIrvine\scriptsに置く
2) 「フォルダ設定」→「スクリプト」→「OnStartFirstDownload」→「result.txtを削除」にチェック
411名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 22:03:26 ID:mI8nv0lj
>>407
デバッグモードのログです
412名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 22:04:16 ID:mI8nv0lj
match>ニコニコ動画 (0.09)
ログインしていません
視聴ページが取得できません
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します
match>ニコニコ動画 (0.09)
Dorothy2A.dms - Exception: ENameError(441) => member error Status
www.nicovideo.jpが見つかりました
www.nicovideo.jp(202.248.110.243):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /watch/sm4030813 HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Win32)
Cookie: nicohistory=sm772924%3A1194802477%3A1194802477%3A6b663e38a3cd3877%3A1;
Connection: close
Host: www.nicovideo.jp
Referer: http://www.nicovideo.jp/watch/sm4030813
Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.1 200 OK
Date: Tue, 22 Jul 2008 12:53:55 GMT
Server: Apache
X-Powered-By: PHP/5.2.5
x-niconico-authflag: 0
Pragma: no-cache
Cache-Control: no-store, no-cache, must-revalidate, post-check=0, pre-check=0
Expires: Thu, 01 Dec 1994 16:00:00 GMT
Connection: close
Content-Type: text/html
www.nicovideo.jp:80から切断します
ダウンロードに成功しました
スレッドを終了します
413名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 22:06:29 ID:mI8nv0lj
>>410
すみません情報細切れで…。
デスクトップとノートそれぞれでログインしているので、たしかにDL前に
毎回手動でログインしています。
スクリプトありがとうございます!
414405:2008/07/22(火) 22:39:58 ID:mI8nv0lj
そのままの状態でログアウト→ログインして試したところ、やはりクッキーの取得ができない
状態になりましたが、>>407の書き換えと>>410のスクリプトをそれぞれ試したところ、どちら
の方法でも問題なく取得することができました。
415名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 23:05:53 ID:moXq6l/R
>>411-414
ブラウザでログインし直しているために既存のresult.txtに出力されたクッキーは既に無効になってる
この場合、result.txtを消すか、>>407の方法(既存のresult.txtを使用しないようにする)しかない
ただブラウザが起動中にクッキーを取得する場合、クッキーをうまく取得できないことがあるので注意して

あと、貼ってくれたログの8行目でエラーが出てるけど、これは修正に時間がかかるかも
416405:2008/07/23(水) 00:03:23 ID:jpK++0S1
>>415
どもです。
今のところ対処法で問題ないのでこのまま使ってみます〜
417名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 03:10:34 ID:IjDdbtW3
veohいけなくなってるな・・・
こりゃ待ちかな?
418名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 03:30:09 ID:z3YYNica
>>417
VeohはTV使った方が速いし楽だって
インストーラを改変したらWin2000でもVeohTV動くしね
419名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 08:03:50 ID:WKqWOZih
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00121.zip.html
xvideo 0.01

適当に作ったらそれなりに動いたから晒してみる。
それにしてもこんなえろ動画サイト誰が使うんだろ・・・
420名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 10:53:42 ID:GoS5oDDN
>>418
どうも。
おっしゃるとおりでした。
421名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 23:29:45 ID:RUUD6wZG
veohだめなのか
422名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 23:48:58 ID:6UezdWHG
YOUKUおね
423名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 23:52:45 ID:AHhinIl3
なんだなんだ、簡単にクレクレしおってからに。
俺はvimeoの動画実体URLをローカル串で突き止めるのに必死だというのに。
424名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 00:44:59 ID:Eb+0Qc46
>>419
横から乙です
425名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 00:47:37 ID:NPE/+1QP
動画実体URLを探るためのヒント:
ttp://www.dl-video.net/
ttp://www.vid-dl.net/
ttp://hoikuru.net/agesage/
ttp://javimoya.com/blog/youtube_jp.php
ttp://www.sonyyoutube.com/indexja.php

Vimeoは一番下のでいけたよ
Veohもいけるのか・・・どうやってURL作ってんかなぁ
426名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 00:49:09 ID:b8xzp9qy
>>425
veohは30分以上の動画もいける?
427名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 00:56:33 ID:WCiscTy9
>423
http://www.vimeo.com/moogaloop/load/clip:1376257/local?ver=4

>421
何処でエラーになる?
428名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 00:59:29 ID:NPE/+1QP
ttp://www.dl-video.net/ でやってみた。
結論としては、ダメだった。
30分Overの場合は5分のファイルしか落ちないんだね…
429名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 01:01:17 ID:SJNxM9Ri
おれは>>328にすら繋がらないぜ(lll;ω;`)
430名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 01:03:10 ID:b8xzp9qy
>>428
だよね
vid-dlもそうだよ
結局はTVに行きつくorz
431名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 01:03:35 ID:sBnnlUkZ
youkuの途中の文字列は実はランダムでいけるんだ。
まだ勤務中だから詳しくは書けないけどかなり単純だよ。
432名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 01:04:08 ID:sBnnlUkZ
うお。ごめんveohのことか。失礼。
433名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 01:29:47 ID:uKAFg0Mq
数が多いと1個ずつ調べるのが大変なのよね・・
動的URLだったりするし
434名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 04:09:42 ID:NPE/+1QP
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00122.zip.html
vimeo 0.01

ほとんど他人のふんどしだけど、出来たから晒しとく。
でも結局ほかの動画DL支援サイト見たいな感じのURLみたいにできなかった…

下の二つは同じflv落ちてくるんだぜ?w
ttp://www.vimeo.com/moogaloop/play/clip:1376257/841b1d766dc06d9d8bc6408da5d7fc66/1216875600/?q=hd
ttp://bitcast.vimeo.com/vimeo/videos/84/57/79/84577919/84577919_31_cfb4323f9e.flv?e=1216840476&h=fe2ab9b10355dd1776a92590f3b597f8
435名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 05:37:01 ID:XSGttRwq
YourfileHostがwmv復活したらしいね。嬉しいわ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1215013314/
436名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 05:39:36 ID:NPE/+1QP
べおじごくおとしの人がVeohの仕様説明してくれた。
動作は把握したけど、面倒なことやってんだな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216442762/111-113
437名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 06:23:36 ID:0i6TbJi4
拡張子やURLによってあらかじめ設定しておいた保存先に保存するように設定できますか?
できるならやり方教えてください
438名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 07:03:22 ID:r5iN0CiT
439名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 07:09:54 ID:NPE/+1QP
>>437
フォルダ設定>ファイル にある、登録日、URL構造、
あと、スクリプトでアイテム振り分け(サーバーごと)ってのがあるな。

それ以上のことがやりたいなら自分でスクリプトとか書けばいいと思うよ。
440名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 07:13:07 ID:NPE/+1QP
>>437-438
フィルタリングあったな・・・スマン
441名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 11:30:23 ID:GVKm3Ebu
>>435
、、、随分前からな、、、

浮かれて宣伝しまくると、再規制されるぞ
442名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 12:05:40 ID:WCiscTy9
>434
ロケーションでリダイレクトしてるだけだから、それでOK
>436
じごくおとしはそーすもこうかいしているよ
443名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 12:40:10 ID:SJNxM9Ri
>>442
Source公開してたっけ?
444名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 13:39:09 ID:NPE/+1QP
>>442
あーロケーション。謎が解けてすっきり。ありがとう。

Veohはシンプルな方法があるんじゃないかと探してたんだけど、
じごくおとしの人(五十六?)公開の仕様を見て、
今のVeohスクリプトと同じ方法しか思いつかなかった。
445名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 22:19:09 ID:7l/pPlV/
depositfiles.com
お願いします
446名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 22:25:53 ID:FlPqB0Dy
ラピって今0.49でいけるん?
447名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 14:03:12 ID:8uBVaqnw
448名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 17:16:11 ID:FYhiN2n3
普通・・古いファイルから削除するんじゃないのw
糞うpロダだな
449名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 17:41:40 ID:uKrUe60K
よーし絶対消えないうpろだのsourceforge使おうぜ
450名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 18:20:55 ID:AEZSI/Zl
今までflvで落としてたんだけど、wmv大丈夫になったらなら
直したいんだけど、どこかのチェックボックスの
チェックはずせばいいはずなんだけど、
どこだったっけ?
451名無し~3.EXE:2008/07/25(金) 19:55:32 ID:klPNlSzN
>>450
[動画ダウンロード2設定]-[yourfilehost]-[設定]で
flvでダウンロードするホストを空欄に
452名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 00:04:50 ID:8W/nFS/D
>>451
横からd
できたけどDLめっちゃ遅くなったのは仕様?
453名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 00:06:05 ID:bCqg3pfM
アレを入れてないからだろうね
454名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 00:16:59 ID:6d+xk1UN
上のほうでもあったけど、質問した人の反応がないのはなんなんだろうな
455名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 01:10:57 ID:oDrS7Q3q
答え:そういう人種しか質問しないから
456名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 01:14:22 ID:8zDpqmze
答え:自分さえ良けりゃ他人はどうでもいい
457名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 01:35:43 ID:p1CUeC35
スクリプトって全部消えたんだ
ひでーな
458名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 03:14:59 ID:2IzUjPbs
まとめてあげ直して欲しい
459名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 03:35:02 ID:z7ZFUEKV
先週OS再インスコしたけど消えたのが各種スクリプト入れた後で助かったぜ・・・
460名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 05:30:04 ID:0HUZNi2L
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00001.rar.html

未整理|重複|欠けファイル有り|各自補完推奨
461名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 10:00:50 ID:J2jamTXs
まとめありがたい
462名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 12:13:56 ID:8xclVPO2
>>453
教えて下さい
463名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 12:24:18 ID:OtlXBmsZ
泥シーだけならまだしもAntiCaptchaや説明厨のコピペ入りかよ

> データの不定期初期化について
> uploader.jpではシステムのハードディスクを再利用するために不定期(ハードディスクの容量が限界に達し次第)にアップロードされたデータをすべて初期化させていただいております。
ファイル名ズレルのが痛い
464名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 13:53:59 ID:ywK5gYGG
>451

ありがとうございました。解決しました。
465名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 17:54:23 ID:TJN7AFjD
>>463
よし、じゃあ一発やってくれ
466名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 17:55:46 ID:oVP7SZFC
そんなロダ使うなよ糞やろう
467458:2008/07/27(日) 02:35:35 ID:8wfsaUdn
>>460
遅レスだけど
ありがとう
助かった
468名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 08:06:14 ID:JJn8oKOq
Irvineアンインスコしたんだけど、右クリのメニューが全て残ってる。
これ削除するにはどうしたらいいの?
469名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 09:52:03 ID:UR8Qs4d9
オプション設定のIEメニューの所を弄らずに消したからそうなったんでしょ。だったらやることは解るじゃないの。
470名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 13:07:27 ID:amfRmPsk
>>468
レジストリを、IEの右クリメニューにでてくる言葉で検索してごらん。
471名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 20:27:25 ID:O9D4AsyB
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt
472名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 20:55:25 ID:1c/bgNRt
なんとか動画対策されたのかなぁ・・・
473名無し~3.EXE:2008/07/27(日) 20:58:30 ID:1c/bgNRt
メンテだったスマソ
474名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 01:47:44 ID:GnFZDDC+
>>460
うおーありがとうございます!
475名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 11:59:05 ID:FHMLU3Up
476名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 12:03:44 ID:FHMLU3Up
あっ、書けたw
また規制されそうだよ><
477名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 00:45:31 ID:mh1PNf9x
斧はもう無理なのか
478名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 08:16:34 ID:b2wMUu1j
Oh!NO-!!
479名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 14:10:05 ID:lhFZLyPB
tube8はだめなの?
480名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 16:24:16 ID:5cUqtbuz
To be ∞!
481名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 16:28:46 ID:30Fq6+b2
と べ 果てしなく!
482名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 05:52:10 ID:6/vZm0YX
たまには>>326のことも構ってあげて下さい。
483名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 10:48:45 ID:8St10GmG
>>482
見てみたけどダウンロード用のリンクがあるじゃん。
それで十分じゃないか?
484名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 12:15:29 ID:/4e/9fk6
↑にもあったんですが、アップデートは上書きで問題ないですかね。
どれがどういうファイルなのかが分からないですし。
485名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 12:42:32 ID:JTuBLUCe
あの ドロシー2つかっても
アーバインで yfh落ちないんす。
アドレスも変換してないみたいだし・・・
だれかアソバイスください宜しくおねがいします。
486名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 12:43:40 ID:1BNssKrD
487名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 13:45:56 ID:JTuBLUCe

ドロシーつかえばアーバインでもアドレス変換して落とせるようになるの?
教えてください。
488名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 13:51:10 ID:1BNssKrD
489名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 14:47:01 ID:r13tuGHq
GUI変更ってメニューにJwordふえてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 15:33:14 ID:ZVOcYZPC
改悪かよ・・・
491名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 15:56:11 ID:eZC6s0gm
いくらもらったんだ
492名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 16:02:39 ID:r13tuGHq
ゴメン112にもあったワロス
493名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 22:46:01 ID:6/vZm0YX
>>483
ダッテマンドクセダシ,ファイルメイガオカシクナルンダモン
494名無し~3.EXE:2008/07/30(水) 23:11:55 ID:+efxwG6V
そのキー叩いてる暇人ならおkでしょ
495名無し~3.EXE:2008/08/01(金) 13:42:02 ID:9mHQXCID
自分はマンドクセ言う癖に、作る人のマンドクセは考慮しないところが素敵
496名無し~3.EXE:2008/08/01(金) 20:33:03 ID:bmQHjeue
斧なんとかならないっすかね??
497名無し~3.EXE:2008/08/01(金) 20:43:18 ID:JX66ZHfZ
498名無し~3.EXE:2008/08/01(金) 21:20:16 ID:at7RNLwi
斧はもう放っておくのがいい気がする
いたちごっこで使いづらくなっても困るし
499名無し~3.EXE:2008/08/01(金) 22:24:50 ID:JX66ZHfZ
斧の中の人がごっこしているのは、○○Plusの方じゃないの?
500名無し~3.EXE:2008/08/01(金) 23:41:35 ID:FvNYqbdS
>>499
あれで金取ってるからね
斧側と組んで利益を還元とかしてたらオソロシス
501名無し~3.EXE:2008/08/01(金) 23:45:18 ID:QHvqqrjE
ダウンロードランキングって、怪しそうだよな
502名無し~3.EXE:2008/08/02(土) 11:23:40 ID:9WBjbU9U
なんで斧ってあんなクソアフィサイトなのにあげようとするの?
503名無し~3.EXE:2008/08/02(土) 13:36:20 ID:QRU8GSzd
なんだかんだで容量多いし長く保持されるし
回線も 酷いときは全然ダメだけど空いてる時は快適だから
どこに上げようか迷ったとき消去法で斧になってしまう
504名無し~3.EXE:2008/08/02(土) 20:40:36 ID:2mxNL7+I
じごくの軍団が来ませんように
505名無し~3.EXE:2008/08/02(土) 21:56:20 ID:jpEZ+lyj
くこかー^^
506名無し~3.EXE:2008/08/02(土) 22:42:50 ID:Q+2S9fmH
認証を設定してるファイルってどこにあるんですか?
うpだてが出来ないんです。
507名無し~3.EXE:2008/08/03(日) 01:51:49 ID:sEkAmWo8
URLテキストファイルのリストごとにキューフォルダを作り、そのキューフォルダはDL完了後に削除する設定を
irvファイルに書き込みたいのですが、そのようなことはirvファイルで設定可能ですか?
irvファイルの書式に「元のキューフォルダ」の項目があるけど反映されなくて困ってます。
508名無し~3.EXE:2008/08/03(日) 19:31:17 ID:qdW0pAyC
>>507
irvファイルで設定するのは無理じゃね?
irvファイルの中身ってアイテム設定だけだと思うんだがキューフォルダ設定の項目なんてあるの?
反映されなくて困ってるって設定がどこにあるのかわかんねーや。

フォルダ設定を手動でいじるか、スクリプトを書くか、
irvファイルじゃなくってjsやらvbsのIrvineAPI使うぐらいしか思いつかない。
509507:2008/08/03(日) 21:42:28 ID:sEkAmWo8
>>508
キューフォルダのフォルダ設定 > 列 の欄に表示させる所がある。使い方が不明だけ「コード」というのもある。
irvファイルの書式設定はヘルプにある。
それでirvファイルに /Default/Irvine/aaa とキューフォルダをフルパスで書いてみたけど、カレントフォルダに
アイテムが入ってしまう。
「元のキューフォルダ」なんだから元の通りに戻ってほしい。
510名無し~3.EXE:2008/08/03(日) 22:14:44 ID:TabLu5Z1
次のアップデートで設定関係がスッキリするといいね
511808:2008/08/04(月) 18:50:34 ID:e3VbEJM9
>>809
初めてそんな設定があることを知ったよ。
で、ちょいと調べてみたけど、
「元のキュー」はゴミ箱からの復活の儀式に必要な項目じゃないかな?
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~ko004544/HP/kikaku/irvine/irvine04.html

irvファイルの「元のキュー」項目にキューフォルダのパスを書いても、
irvファイルからの登録時にそのキューフォルダに登録できるってわけじゃないんじゃないと思うが…。

>使い方が不明だけ「コード」というのもある。
チラッと見てみたけど「コード」はHTTPステータスコード。
DL成功で200とか、ファイルが無けりゃ404とかそういうの。
すでに知ってたらすまん。
512名無し~3.EXE:2008/08/04(月) 20:54:33 ID:QgiU8+xF
yfh 1.24
zipの場合、30秒待機しなくてエラーになるよね?
513名無し~3.EXE:2008/08/04(月) 22:07:02 ID:Vy/EGYYO
>512
url知らないから、微塵も考慮していないw
514名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 12:47:57 ID:g+kFq79i
認証を引き継いだままアップデートって出来るんですか?
515名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 13:32:39 ID:q8kWUfpL
教えてください。お願いします。
メイン画面で たくさんの画像URLを貼り付けると
これまで リンクインポートウインドが
自動的に開いてそこにそのURLが登録されていたのですが
今やると ふつうにメインウインドウに登録されてこまってます。
どうしたらもとにもどせますか?
516名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 00:23:01 ID:aq3DPJ8Z
FileFactory.com (0.27)

FileFactoryの仕様変更かもしれませんが、DL制限のとき、index.htmlがDLされて終了するようです。
You (xxx.xxx.xxx.xxx) have exceeded the download limit for free users. Please wait 104 seconds to download more files, or upgrade to FileFactory Premium to download more files.
これがでたとき、リトライしてくれるようにできませんでしょうか?
対応お願いします。
517名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 01:28:22 ID:nkrssiZ+
>>514
>>5
自分で試せ。結果を報告するとなお良し。

>>515
ツール>オプション設定>クリップボード>クリップボードから直接登録する をOFFにすれ。

>>516
ツール>メインメニュー>動画ダウンロード2設定>FileFactory.com>混雑時>中断する になってない?
待機する20分とか設定すればいけるんじゃね?
518名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 01:30:18 ID:cyD82R/d
>>517
認証を保存するファイルはどれなのでしょうか?
519名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 01:30:58 ID:nT2/xWA8
>>517
待機する5分してます。
前落としたときはちゃんと待機してました。
しかし、今日だめになったので書き込みました。
520名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 02:00:19 ID:Dj5XG756
>>514
確か認証を引き継いだまま大丈夫だったはず
心配ならsettingファイルを違うところにコピーしてから試せば大丈夫
521名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 06:26:26 ID:LlxBAxUj
>>517
レスありがとうございます。
神様ありがとーーー
いつも個別にフォルダを作ってダウンロードしてたから
これができなくてこまってました。
522名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 12:14:15 ID:RXfnd206
523名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 16:24:11 ID:euhCukUR
本体に関することなんだがツールバー固定できるようにして欲しいわ
524名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 16:51:53 ID:N/BOrHeD
もともと本体のスレだ
乗っ取ったうえにえらそうだよなscript
525名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 16:59:17 ID:ctjxybuP
便利だから
526名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 18:14:33 ID:yabCFQwc
>>524
お前のレスは悪意で不特定少数を叩き、かつ無力で価値の無いものだが
スクリプトは善意で不特定多数の人の役に立つ
さてまともなのはどっちだろうな
527名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 19:10:09 ID:uY2Eg7dU
本体の更新がしばらくなかったからScriptの話題ばかりになったんだろ
528名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 19:25:15 ID:8e0SsD2+
>>522
ご苦労様です。


すぐに該当をあぼーんするスクリプトを脳に
529名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 21:21:13 ID:xC3qlXeG
>>522
修正いつもありがとうございます。
23時過ぎあたりじゃないとエラーでないみたいなので、
エラーがでたら報告させていただきます。
530名無し~3.EXE:2008/08/07(木) 00:19:42 ID:ejIMw9vE
>>522
動作OKを確認しました。ありがとうございます。リミットまでまってくれるのでリトライの一環じゃないのがよかったです。
動作として、手入力→リミット→リトライ間隔(5分など)→手入力→リミット・・・となるとおもってました。
欲をいうと、手入力BOXにフォーカスがきたときに、テキストBOXにフォーカス移動してくれると
そのままキーボード入力してエンターでDLしてくれるので使い勝手がいいです。
この修正は次回不具合発生時でもかまいませんのでお願いします。
531名無し~3.EXE:2008/08/07(木) 07:53:50 ID:wKUICKRI
jmp3仕様変更されたようです
532名無し~3.EXE:2008/08/08(金) 22:56:37 ID:SQplb7WM
533名無し~3.EXE:2008/08/08(金) 22:58:14 ID:SQplb7WM
JMP3 ^ ^
534名無し~3.EXE:2008/08/08(金) 22:59:38 ID:ZvsoWOpm
斧はまだですか??
535名無し~3.EXE:2008/08/08(金) 23:52:54 ID:qOmvYfA8
yfh落ちなくなった
536名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 01:11:47 ID:TEZ1chUd
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00006.zip.html
yfh 1.25 host書換え
書換える値は自分で考えて、
正規表現を使うから説明を読んで
537名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 01:22:39 ID:cLiRFXZR
GJ
538名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 01:24:28 ID:vAnBixaQ
yfh 1.24で落ちるけど
539名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 05:54:23 ID:7uL3Uy/S
説明て?
540名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 12:26:02 ID:TEZ1chUd
入れ忘れた
キャンセルするホスト
ホスト名を改行で区切って記述(正規表現)
100. で始まるホストをキャンセルしたければ
^100\.
とする

書換え
前(正規表現)--->後(フル)
200. 出始まるホストを 200.300.400 に書換えるときは
^200\.--->200.300.400
とする
541名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 14:28:00 ID:nLIbE0EW
ttp://www9.atwiki.jp/tejyou/?plugin=ref&serial=11
atwikiの画像を落とすと、画像ファイルでなくただのファイルとしてダウンロードしてしまいます。
ブラウザで、IEでは画像として落とせましたが、Firefoxではhtmファイルで保存されました。
Irvineでは画像ファイルとして保存できないのでしょうか。どなたかお願いします。
542名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 16:04:55 ID:7uL3Uy/S
>>540
乙です
543名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 16:46:42 ID:sRtmyPRl
>541
>画像ファイルでなくただのファイルとしてダウンロードしてしまいます

そのファイルは拡張子が付いていないだけで中身はJPEG画像です。
Irvineのキューフォルダに登録したらアイテム設定(Alt+Enter)の
「別名で保存」で○○○.jpgのように名前を付けて落とすと良いでしょう。
544名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 22:18:45 ID:nLIbE0EW
>>543
ありがとうございます。
数が多いのですが、そうしてみようと思います。
545名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 22:45:37 ID:zexHtRdw
>>544
Fx+DownThemAllの方が楽だと思うよ
546名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 23:12:45 ID:nLIbE0EW
>>545
使ってみたところ、正常にダウンロードできました。
かなり楽になりました。ありがとうございます
547名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 07:45:09 ID:9zXIuKaS
>>540
これってどういうときに使用する必要があるのでしょうか?
548名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 15:06:00 ID:99E+5KK4
リンクのインポートの「複数のURLを入力して下さい」ウインドウにOKボタンってある?
右上の3つしかボタンがないのでどうしていいやら・・・
549名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 15:19:21 ID:a3tT5EJA
ある
550名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 18:22:54 ID:a1UIuRKO
easyshareに対応して欲しい
551名無し~3.EXE:2008/08/11(月) 01:18:13 ID:qM6YR72X
552名無し~3.EXE:2008/08/11(月) 01:43:41 ID:xrTrPcRN
>>551
EASY SHAREですがcap使えない状態になってます。
手入力版お願いします。
553名無し~3.EXE:2008/08/11(月) 02:06:13 ID:qM6YR72X
cap 1.8.0.0 で出来てるけど?
成功率低いみたいだから、ほっとけばDLしてくれる
554名無し~3.EXE:2008/08/11(月) 02:33:21 ID:xrTrPcRN
>>553
ほんとですね。びっくりしました。
対応ありがとうございました。
555名無し~3.EXE:2008/08/11(月) 12:29:21 ID:u4BrZTiw
tube8ってDLできなくなりました??
556名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 07:21:24 ID:3oThg2iR
できるじゃん
557名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 09:21:44 ID:jgJgFOmf
>>371
これもう一回あげてくだされ
558名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 12:14:48 ID:hFb5rT7f
filefactory 0.28では落とせなくなってる
559名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 12:26:29 ID:b18JzLND
>>558
つい10分前に0.28で落としたぞ。
ファイル死んでるんじゃない?
560名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 14:26:06 ID:kGXFx9tb
オプションのクリップボードで、監視するURLを複数に設定できないのかな?
561名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 15:17:52 ID:m3TWL7JP
正規表現でインフォシクれ
562558:2008/08/12(火) 16:39:30 ID:hFb5rT7f
>>559
IEでは落とせたんだ。Code入力のページに飛ぶ間に広告が入る時は駄目だったみたい。
今、同じURLで試したら落とせたしIEでも広告入らなかったから、場合によって広告が挟みこまれる仕様なのかも。
563名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 18:10:37 ID:b18JzLND
>>562
たったいまDLしているが特に問題ない。0.28
DLしたファイル(数10KBのhtmlファイルとか)を開いてみるなりしてメッセージを書かないと対応しれくれる人も困るとおもう。
問題はないので、君側の問題のような気はする。
ちなみにCAPは使えない(おそらく)ので手入力のみDLできる。
564名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 19:02:09 ID:tOcQdQmr
俺もfilefactory落ちてこない
どっか設定が悪いのかも
565名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 19:04:45 ID:b18JzLND
>>564
せめてirvineのログ書くくらいしたらどう?
566名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 19:06:52 ID:tOcQdQmr
書く前に自己解決したかったんだが

スレッドを開始します
match>FileFactory.com (0.28)
空きスロットが無い
continue---> http://www.filefactory.com/file/xxxxxx/
new url>http://www.filefactory.com/file/xxxxxx/
match>FileFactory.com (0.28)
link --->http://www.filefactory.com/dlf/f/6a0d18/b/8/h/87c50b3699f9ee22544d6f102ecead41/j/0/n/xxxxxx_01_zip
link --->http://www.filefactory.com/check/?f=6a0d18&b=8&h=87c50b3699f9ee22544d6f102eceadxxxxxx
image --->http://www.filefactory.com/securimage/securimage_show.php?f=6a0d18&h=87c50b3699f9ee22544d6f102eceaxxxxxx
code=
error---> captcha
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します
Dorothy2A.dms - Abort Script(1)
不明なエラー
EJThrow: namespace not found: __MAIN__
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します
Dorothy2B.dms - Abort Script(1)
567名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 19:16:19 ID:b18JzLND
>>566
>code=
>error---> captcha
コード入力してないんじゃないか?
自動はできない(たぶん)から設定からcapをはずして、
手入力にしてみたら?
面倒だが手入力しかいまのところないとおもう。
ブラウザでDLするよりは楽だよ。
568名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 19:32:49 ID:tOcQdQmr
了解!さんきゅーです!
569558:2008/08/12(火) 23:20:46 ID:hFb5rT7f
>>563
手入力のことは分かってるよ。>>558の時間では入力さえできなくて、>>562の時間では問題なかったんだ。
570555:2008/08/13(水) 12:53:18 ID:B+GgDYNQ
お願いしやす!
571名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 13:23:30 ID:R0kUZIcB
>>569
広告じゃなくてService Unavailable〜とかなんとか表示されるやつじゃない?
httpで503が返ってくるわけじゃないので、スクリプトではlinkが見つかりませんと出たはず
時間帯によってはなかなか落せないことがあるみたい
572名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 18:40:00 ID:NqhSgVj0
Content-Dispositionを利用して保存ファイル名を書き換えるにはどうすればいいか教えてください。
下のスクリプトだとダウンロード窓のファイル名は書き換わっても、保存ファイル名はそのままなのです。

function OnHttpResponse(urlinfo,headers,item,folderdata,optiondata){
 if (IrvineInfo.version >= '1.2.2'){
  if (headers.hasKey('content-disposition')){
   if (headers['content-disposition'].match(/filename=("([^"]+)"|([^ ;]+|))/, 'i')){
    if (RegExp.$2 != ''){
     item.filename = RegExp.$2;
    } else if (RegExp.$3 != ''){
     item.filename = RegExp.$3;
    }
   }
  }
 }
}
573名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 19:04:13 ID:em5lApEl
Content-Disposition を remove
return ture

item.filename で書き換わらなかったらContent-Dispositionを換える
ファイル名が重複した時の処理も必要かも

match に第2引数があるの知らなかったw
574名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 22:14:46 ID:NqhSgVj0
>>573
レスありがとうございました。
書き換えには成功したんですが、DL正常終了後にリネームするのが仕様なんですね。
DL中のファイル名を変更したかったのですが。
575名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 22:42:30 ID:em5lApEl
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00008.zip.html
file factory 0.29
広告除け、一応作ったけど、上手く避けれるか判らない(なかなか遭遇しないので、テスト出来ない)
運良くw、出会えた人はログを取っといて下さいな。
入力時テキストにフォーカス
Alt-t text
Alt-r reload
Alt-o ok
576名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 22:56:07 ID:+oinxVvS
>>575
修正おつかれさまです。
テキストフォーカスありがとうございました。

広告は当方では一度もでてません。
577557:2008/08/13(水) 23:35:47 ID:B+GgDYNQ
>>371
これもう一回あげてくだされ

お願いします!!
578名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 23:57:42 ID:em5lApEl
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00009.rar.html
xor080606-080813.rar 他の方のup分は含まれません
579557:2008/08/14(木) 01:13:36 ID:UmXtq5S0
>>578
ありがとうございあます!!
580名無し~3.EXE:2008/08/14(木) 12:02:31 ID:oinGeEQB
EASY_SHAREだけど手入力対応してもらえませんか
cap放置だと100回以上リトライが必要なときが結構あるので…
581名無し~3.EXE:2008/08/14(木) 19:53:05 ID:oY3zxBNk
複数のURLアイテムをブラウザからスクリプトで送るときに、
各アイテム毎にリファラを設定することは可能でしょうか
582名無し~3.EXE:2008/08/14(木) 22:17:36 ID:+l1Tlb+3
Zshare、どなたか対応していただけませんでしょうか?

ttp://www.zshare.net/download/116238109b0ba78c/
583名無し~3.EXE:2008/08/14(木) 22:50:03 ID:fnIyhnyb
( ゚д゚)ポカーン
584名無し~3.EXE:2008/08/15(金) 00:49:58 ID:HsS2Napz
>>582
おいィ!?よりによってそんな俺好みのファイルを・・・
他にもあったら教えれ
585名無し~3.EXE:2008/08/15(金) 01:17:40 ID:AP037YXJ
>>582
zSHARE (0.1)対応済み。
586名無し~3.EXE:2008/08/15(金) 01:24:55 ID:gK7r3/oA
斧はもう駄目なん?
587名無し~3.EXE:2008/08/15(金) 06:55:37 ID:1qlxlVVo
588名無し~3.EXE:2008/08/15(金) 11:05:48 ID:SqOebpXH
>>587
対応ありがとうございます!
589名無し~3.EXE:2008/08/15(金) 12:34:50 ID:2i8jAbdP
http://uploads.bizhat.com
に対応してほしいなー 同事DL出来るっぽい
590名無し~3.EXE:2008/08/15(金) 17:12:26 ID:AP037YXJ
>>587
手入力版ありがとうございます。
EASY SHARE、最近結構失敗したので助かりました。

>>589
キャプチャーは自動入力できなさそうなので、
たぶん、コードは手入力になるかと・・・
あと、平行DLは3つ以上だと失敗しやすいような?
結構、DL速度が遅いので接続が切れてるだけかもしれませんが、
DLしたとき、そんな感じがしました。
591名無し~3.EXE:2008/08/15(金) 19:22:30 ID:1qlxlVVo
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00011.zip.html
yourfilehost 1.26 zip
zipのurl見かけたので追加
592名無し~3.EXE:2008/08/15(金) 23:25:52 ID:tAarJshE

キャプ系は手入力可能な設定入れとくと長持ちして良いね
593名無し~3.EXE:2008/08/16(土) 03:01:04 ID:w45HBP2D
irvineスクリプトのリファレンスってありますか?
594名無し~3.EXE:2008/08/16(土) 04:39:25 ID:QxXhv2mP
>593
ヘルプにリファレンス入ってるよ。

>573
ture ---> true 間違えていたorz
595今日 学んだことの復習:2008/08/16(土) 15:24:34 ID:LqUUtXHj
Irvineでダウンロードしようとするとエラーが表示されてファイルを保存できない
サーバの管理者がダウンローダの利用を制限している可能性が高い
Irvineの設定
「User-Agent」
サーバに送信されるブラウザやダウンローダの情報のことで、IEで閲覧したときと同じ設定にする
ダウンローダを使っていないように見せかけられる。
「Referer」
どのリンクからアクセスしたかを示す設定
特定のリンク以外からは落とせないファイルを保存できるようになる。

Irvineの画面左側にあるツリー
「デフォルト」を右クリックし、
メニューの「フォルダ設定」を選択
「HTTP 2 」タブを選び、
「User-Agent」で「Mozilla/4.0 compatible; MSIE 6.0; Win32 」などを選択。
「Referer」で「ディレクトリ」のボタンを選択。

落とせないとき
Irvineのウインドウ右側にあるファイル名の表示をダブルクリック。
設定画面で「Referer」に落としたいファイルがリンクされているサイトのURLを入力

596名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 00:26:32 ID:eYlnAJuJ
ttp://www.aol.com.au/men/photo.jhtml
ここの画像まとめて落としたいのですが
職人様おねがいします!
597名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 04:31:47 ID:Wjg6Exv1
>>596
ツール>リンクのインポート使えばいいと思うよ。

Flashで表示してるところはよくわからなかったけど、
IEとかで欲しい画像を見て、後はキャッシュから拾えたよ。
598名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 14:36:10 ID:KSb3O5Mr
vista使ってるけど、Irvine ver4.2.0日本語版のインストーラでインスコしてもスタートメニューに登録されない。
これってvistaの不具合なのかな。それとも仕様?
599598:2008/08/17(日) 14:37:38 ID:KSb3O5Mr
あ、すみません。今の質問無しにしてください。

スレ汚しすみませんでした。
600名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 19:42:23 ID:3xWluII8
IrfanView32

Irfanview

Irnvie

Irvine
601名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 21:59:01 ID:v4cpLS42
jmp3から落としたmp3の拡張子が_mp3になってしまいます
アイテム設定の別名で保存は.mp3になっているのですが
602名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 22:24:56 ID:e4xDBsUX
>601
「別名から拡張子を取り除く」のチェックを外す
603名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 23:15:14 ID:Q1udZVuk
作者見てるか知らんが、503エラーページを読み込んだ時に失敗でなくリトライできたらいいのに。
604名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 23:49:21 ID:v4cpLS42
原因わかりました
バスターが犯人でした
フォルダー除外したらなおってんでやんの
お騒がせしました
605名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 23:50:35 ID:JEFsXfn3
おいおい、過負荷で503かもしれんのにリトライする設定つけるとか。
F5アタックのツールじゃあるまいし、それは受け入れられないだろ。
606名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 00:44:12 ID:NVIT0LVG
分割不可の鯖相手に分割するとはいい度胸してるな
607名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 03:00:08 ID:Dx0LmiXT
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1218978905/all

2chのdat落ちを見るサイトなんですけど
リンクのインポートで落とそうとしても画像URLが出てきません
どうして落とせないかわかる人いませんか?
608名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 04:43:47 ID:qdncwn30
見逃したぜ
トンクス
ぶっこぬいた
609名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 07:32:38 ID:c95srxdy
>>607
「IrvineへすべてのURLを送る」で送れる
610名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 17:07:05 ID:/N33E6ZD
>>605
誰もF5アタック並みのリトライしろなんて言ってないだろ馬鹿
ダウン開始からエラーまで早くて1〜2秒
そこでリトライするのは手動だろうが自動だろうが鯖への負荷は同じ
611名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 17:08:06 ID:/N33E6ZD
>>606
最新版の分割ダウンロード機能は停止中じゃないのか?
612名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 18:05:05 ID:m0HmQbcb
Wクリックすりゃいいだけなのに
読まないんだな
613名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 18:12:15 ID:j39H7PtI
マヌケなレスキタ━(゚∀゚)━!!
614名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 18:42:46 ID:/N33E6ZD
そのWクリックの自動化だと、何度言ったらわかる?
615596:2008/08/18(月) 20:26:48 ID:UmvEb4ha
>>597
flushの表示の画像をキャッシュから漁るのはちょっとめんどくさいので
職人さんお願いします
616名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 20:48:02 ID:vcsrHPjT
yfhでソケットエラーが出るのは俺だけ?
617名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 21:27:24 ID:c95srxdy
>>615
Flashが呼び出してるリンクを解析する機能はIrvineには無い
パケットモニタリングソフトで画像のURLを見つけてリファラ弄ってDLを試みたが無理
ローカルプロクシを噛ませてブラウザが表示する画像を片っ端から落とす市販ソフトがあるからそれ使え

>>616
時間帯による
618名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 21:31:36 ID:mkhZu8Pc
> ローカルプロクシを噛ませてブラウザが表示する画像を片っ端から落とす市販ソフト
kwsk
619名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 23:48:52 ID:OqO8hj5N
そーゆーサイトは俺は横取り丸を使ってるな
620名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 02:25:00 ID:Ngar45nN
>>618
市販ならダウンロードNinjaかな。落としたファイルのサムネイル管理とか
2003年発売のVer2が一番軽くて使いやすい。後継はクソ。
>>619
どのソフトと組み合わせて使ってる?
621名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 03:10:43 ID:gJIgIWSW
俺はhtml追っかけてみて面倒そうなら横取り丸だな
徹底的に隠蔽されてて諦めることもある
オンメモリなのかキャッシュもなかったり
622名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 03:43:20 ID:Gn1acfN1
同一鯖からの連続ダウンロードに一定の間隔を設ける方法はありませんか。
オプションを見てもそれらしき項目が見当たらないので…
623名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 08:56:19 ID:/CiWes6r
flashはrtmptが曲者過ぎる
624名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 09:17:43 ID:9b8t5LZY
rtmpt対応ソフトはいくつかあるが、DLに成功した事は一度もない
>>620
Inetspy
625名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 15:13:21 ID:JpMcnQiF
YourFileHost 1.26 zip 対応ありがとうございました。

http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=0405kitajima004.wmv

サイズ1KBになるファイルが多々ありますが、何度かリトライし直すと正常に.wmvでDL出来てます。
しかしコイツは何度リトライしても1KBのファイルになってしまいます。

サーバ側が
Content-type: text/html
を返しているのがあやしい...
626名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 15:14:52 ID:JpMcnQiF
ちなみんにログ
-----------------------------------------------------------------------
スレッドを開始します
match>yourfilehost (1.26)
flv host--->
download-->
cookie--->
flv url--->
cookie=
GIF decode (dll)
コード解析中
code=1224
URL--->http://8.3.233.215/dl/4fc4ac7d4ba0f5958f29e021473675f3/48aa5350/files09/video/0405kitajima004.wmv
30秒待機
new url>http://8.3.233.215/dl/4fc4ac7d4ba0f5958f29e021473675f3/48aa5350/files09/video/0405kitajima004.wmv
new fileName>0405kitajima004.wmv
8.3.233.215が見つかりました
8.3.233.215(8.3.233.215):80にconnect成功しました
627名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 15:15:37 ID:JpMcnQiF
サーバへリクエスト送信
GET /dl/4fc4ac7d4ba0f5958f29e021473675f3/48aa5350/files09/video/0405kitajima004.wmv HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Win32)
Cookie: randomnr2=e698959e9b93e4de823526327ffed84a;
Connection: close
Host: 8.3.233.215
Referer: http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=0405kitajima004.wmv
Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.0 200 OK
X-Powered-By: PHP/5.1.6
Content-type: text/html
Content-Length: 85
Connection: close
Date: Tue, 19 Aug 2008 05:48:58 GMT
Server: lighttpd/1.5.0
8.3.233.215:80から切断します
ダウンロードに成功しました
スレッドを終了します
rename> X:\hoge\0405kitajima004.wmv
628名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 15:19:20 ID:JpMcnQiF
連投スマソ
前スレだったけか? 1KBのファイルになるのはメモリが壊れているって書き込み見たんで
Windows Memory Diagnostic でメモリは調査済みで異常ナシです。
629名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 02:44:52 ID:qW2nRH9/
>628
ブラウザや他のツールでもダメなら諦める
630名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 09:10:33 ID:YZt7IGst
ttp://www.megaupload.com/?d=K3Q2VLW3
これがpasswordmodeでエラーになります

log
ttp://para-site.net/up/data/21116.zip
631名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 12:07:23 ID:qW2nRH9/
>630
POSTする文字列にpass wordを入れて置く
632名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 12:18:53 ID:bUP3gqKi
プラグインの使い方教えてください
633名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 17:58:24 ID:/c5H+NZg
yourfilehostダウンロードできない・・・

スレッドを開始します
match>yourfilehost (1.26)
flv host--->
download-->
nfo>getします
suc>www.yourfilehost.comが見つかりました
suc>www.yourfilehost.com(8.3.233.226):80にconnect成功しました
rtn>サーバへリクエスト送信
cmd>GET / HTTP/1.0
cmd>User-Agent: Irvine/1.3.0
cmd>Connection: close
cmd>Host: www.yourfilehost.com
cmd>Accept: */*
rtn>サーバからのレスポンス
res>HTTP/1.1 403 Forbidden
res>Date: Wed, 20 Aug 2008 08:54:35 GMT
res>Server: Apache/2.0.52
res>Content-Length: 20
res>Connection: close
res>Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
nfo>www.yourfilehost.com:80から切断します
nfo>のget異常終了
ソケットエラー>ESocketError
response---> 0
大量破壊兵器が見つかりません
TCPIPエラー
ダウンロードを停止しました
スレッドを終了します
Dorothy2B.dms - Abort Script(1)
634名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 18:00:55 ID:Y4CNy+kN
あーあまた怒られるよ
635名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 18:07:54 ID:2aBZ0+58
>629
このファイルが「死ぬほど」ほしいわけじゃないんですよ。flvでは保存したけどw
1KBのファイルになってしまうリンクとしてこれがいいなじゃないかと思って...
(ゴミ箱では4KBだけど)

でこの1KBのファイルをviクローンで見ると
An error has occured or the requested resource can not be found. Please check the URL
ブラウザで保存しようとしてエラーになる時のメッセージと一緒やね。

対策して頂けると嬉しいかなぁ、と思ったから。
636名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 18:08:16 ID:Z7PxKQ2U
できるよ
637名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 18:34:11 ID:69BkISgR
> 「死ぬほど」ほしいわけじゃないんですよ
ちょっと新鮮だな。
困ってるんです、切実なんです、答え以外は書き込まないでください、
これから用あるんで10時までにお願いします、みたいなのばっかりだから。
638名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 18:46:08 ID:Hd6z4Lgl
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。

@ パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してる動画があるので)

A うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。
タイトルは勿論ですが、ファイルサイズ、コーデック、アスペクト比、ビットレートなどもお願いします。

B 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。

C 24時間スレを監視してください。
私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします。(取り逃した事が何度かあるので)

贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
639名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 21:16:20 ID:BYPAfEba
>>638
これ大好きだわ
640名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 22:20:27 ID:qW2nRH9/
>635
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00012.zip.html
yourfilehost 1.27
>625 のDL方法は判らない

他のリトライし直しでDL出きる物について
接続テストを追加、headでファイルサイズをチェックして100バイト以下を弾く
但しサーバが不安定なら、誤動作するかも。
641ID:69BkISgR:2008/08/20(水) 23:15:34 ID:2aBZ0+58
>640
早速、対応ありがとうございました。

>>635 のファイルは手強そうですが
うさぎ飛びとか逆立ち歩きでガリラヤ湖を周ってるみたいなんで(謎)
それまでにDL出来ればいいかなぁと思ってます....

他の要リトライ物では無事DL出来ております。
※FireFoxで書き込むとIDが変わっちゃう(涙)
642名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 02:58:29 ID:ewGEQ/J1
ニコニコ動画DLできなくなったの俺だけ?
643名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 03:15:09 ID:auu/dXC/
俺だけ
644名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 11:20:50 ID:BWniHsh8
megauploadのフォルダ内URL一覧取得は無理かな?
645名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 11:30:36 ID:CMtSS5wm
f=のやつなら対応済み
646名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 12:05:18 ID:BWniHsh8
thx!
647642:2008/08/23(土) 00:36:33 ID:tOKC5Xwp
>>643
よく調べもせずに書いてすまん。
Fx3でクッキー周りがうまく取得できてなかっただけだったっぽい。
648名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 12:03:17 ID:lob6q3cS
ニコニコ動画 0.09再うp頼む
649名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 12:30:01 ID:NC6KFfyv
yourfilehost 1.26、1.27、ソケットエラーで取れない
このほかに何か必要なの?
650名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 13:46:34 ID:JUE7GL55
プラグインの導入方法がテンプレのサイトとか見てもわかりません・・・
誰か詳しく教えてください。
651名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 13:54:34 ID:XBEMXmgz
スクリプトではなくてプラグイン?
652名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 14:15:38 ID:g5yrmt+A
fap(ver0.1 0.14)で時折、
807バイト/1x1でファイルが保存されることがありますが
他にも同じ症状の方はいますか? 以前にはなかったのですが。
無線LANに変えたのが原因なのかなぁ。。。; なんででしょうか。

<ログより>
1.ファイルの保存が成功しているとき
  HTTP/1.0 200 OK //2xx: Success (成功)
(略
  サーバへリクエスト送信
  GET /40a/full/101/xxx.jpg HTTP/1.0

2.807バイト/1x1でファイルが保存されたとき、失敗のとき
  HTTP/1.0 301 Moved Permanently //3xx: Redirection (転送)
  Connection: close
  Location: /pixel.gif
  Content-Length: 0 //以下略
(略
  サーバへリクエスト送信
  GET /pixel.gif HTTP/1.0
653名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 21:02:46 ID:8aNiUnKx
>652
失敗した時
プラウザでは見れるか?
DLをやり直せば成功するか?
やり直す時、どの位時間を空ければ良いか?
654名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 21:22:43 ID:Y0qUxt/7
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Sylera Part9 [ソフトウェア]
【Gateway】ゲートウェイデスクトップ Part49 [パソコン一般]
2008年度ノーベル賞 [理系全般]
男性は結婚すべきではない part40 [就職]
AKG ヘッドホンスレ K20 [AV機器]
655名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 21:32:42 ID:g5yrmt+A
>>653
はい、ブラウザで画像はみれます。
そしてDLをやり直せば成功します。
再度DLするときは失敗してからすぐに行っても可能です。 (もう一度、DLリストに登録して)

待機時間は5秒、30秒で試しましたが、どちらも変わらず失敗がでてしまいます;
大体、10枚に1枚くらいで失敗。 (最大DLは1で。以前は同時に3DLでも問題なかったです)

同じような症状の書き込みがまだ出てないですね。
どうやら自分だけのようかな、うは; (まだま色々と試してみますね、レスd)
656名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 21:33:16 ID:x6YQBXLW
>>649
向こうが重いだけ。
yourfilehostはお前のようなのがいつも集結してるからw
657名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 21:47:19 ID:ZHyYj9+c
>>648
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00013.zip.html
Dorothy2 ニコニコ動画 0.09(再up)
内容は>>193と同じ
658名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 22:27:35 ID:8aNiUnKx
>655
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00014.zip.html
imagefap 0.21
「pixel.gifにリダイレクトした時、やり直す」様にしたつもり…
テスト出来ないので、ダメだったら教えて。
659名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 22:32:26 ID:8aNiUnKx
ちなみに、エラーを出そうと思って500fileを10個同時DLしたけど、エラーにならなかった。
660名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 00:21:54 ID:aq1B0aVJ
>>658-659
ご対応までしていただき、ありがとうございます><
新しいのを入れて試してみましたが、
807バイト/1x1ファイルになってしまうのが多々出てしまいますね。

>ちなみに、エラーを出そうと思って500fileを10個同時DLしたけど、エラーにならなかった。
やはり私のPCの不具合のようです。。;
新しいverとしてファイルまで上げていただいて恐縮です。
うぅ、すみません、有り難うございますです。
661名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 00:46:43 ID:gMYHEwCI
>660
pixel.gifのurlは?
662名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 00:55:57 ID:aq1B0aVJ
>>661
Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.0 301 Moved Permanently
Location: /pixel.gif
Content-Length: 0
Date: Sat, 23 Aug 2008 15:58:05 GMT
http://85.17.40.49/pixel.gifにリダイレクトします
unmatch
85.17.40.49が見つかりました
85.17.40.49(85.17.40.49):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /pixel.gif HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0)
Connection: close
Host: 85.17.40.49
Referer: http://www.imagefap.com/image.php?id=xxxxxxxx&pgid=&gid=xxxxxxx&page=0
Accept: */*

fap 0.21の中のpixel.gifの前に↑のアドレスなどを入れたり
ちょこちょこ弄ったのですが、上手くいきませんでした。
663名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 01:06:35 ID:gMYHEwCI
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00015.zip.html
imagefap 0.22
保存を忘れずに
664名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 01:29:53 ID:aq1B0aVJ
>>663
ありがとうございます(><)
無事に全て保存することができました!

同時に5DLで400ファイル、エラー無しで全てきっちりと。
夜遅くまでご対応をありがとうございました。
本当にアリガトウです。
665名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 02:04:13 ID:Pkol90WC
>>651
スクリプトです・・・
666名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 02:30:44 ID:2bxsxNKn
>>5
667名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 04:43:00 ID:wdlsX+fM
>>657
ありがとう
668名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 08:38:51 ID:hn9Oj8ZC
>>665
>4
>ここみて導入方法分からなかったら諦めてください
>ttp://www.geocities.jp/fjtkt/misc/overview.html#Irvine
>質問しても回答がない場合もあるので泣かないでください

分からなかったら諦めてください
諦めてください
669名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 16:50:55 ID:wrXz5HPJ
megauploadって0.16が最新ですか?
670名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 17:30:14 ID:q90/rEjO
>>669
megaupload 0.17 megaroticのキャプチャ
megaupload files 0.11 マルチバイト

前スレ144にあったのをたまたま持ってたので再うp
ttp://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00016.zip.html
671名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 17:38:06 ID:q90/rEjO
>>631
ありがとうございました
672名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 17:50:20 ID:wrXz5HPJ
>>670
ありがとうございます
673名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 19:39:30 ID:7QU6d1gT
ニコニコ動画0.09の[Extra]を設定してみたけど
キュー上でも落ちてきたファイルを見ても
削除とエコノミーの区別がつかない希ガス
諦めるかリトライするか判断するにはログを見るしかない
あと本人削除と管理者削除では前者しか対象にならないみたいね

--- ↓本人削除の場合(指定URLのファイルが落ちてきてファイル名「削除動画」になる)
match>ニコニコ動画 (0.09)
動画が削除されています
new url>http://********
new fileName>削除動画
ダウンロードに成功しました
rename> ********\削除動画
---

--- ↓エコノミーの場合(本人削除と同じ結果になる)
match>ニコニコ動画 (0.09)
動画はエコノミーモードです
new url>http://********
new fileName>削除動画
ダウンロードに成功しました
rename> ********\削除動(1)画
---

--- ↓管理者削除の場合(削除されましたというnicovideoのhtmlが落ちてくる)
GET /watch/sm4365260 HTTP/1.0
HTTP/1.1 200 OK
Content-Type: text/html
---
674名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 19:41:53 ID:7QU6d1gT
本人削除の例
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4396554

管理者削除の例
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4365260

エコノミーは今の時間帯なら適当に見てれば出てくると思う
675名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 19:53:25 ID:7QU6d1gT
連投スマン
ログインできてないと見なされるケースもたまにあるけど、これは運だろうな
この場合はキューのサイズ表示に傾向があるから判別できるが
ログインを促すhtmlがファイル名「sm*******」で残っていて
リトライ時はまずそれを使ってレジュームしようとして1回エラーになる
676名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 15:47:06 ID:Ef6CTlwF
axfc
DLできない?
677名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 19:04:02 ID:Pjk2L2MV
>>673
やりたいことは「削除とエコノミーの区別をファイル名で付けたい」ってことだよね。
管理者削除とうp主削除の区別は付くみたいだし。

暫定or未検証でよけりゃ次のファイルいじって試してみてちょ
nicovideo.dms(0.09)
686行目の'削除動画'を'eco動画'って変える
(自分プレミアムで?eco=1とか付けてもエコノミーでDL出来ないから検証できねー)
678名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 22:18:54 ID:Z5np2nL/
>>677
あんがと

サイトごとにフォルダ(Irvine上の)作るのをなるべく避けたい
って発想だったんだけど、そこは妥協してフォルダ作って
指定URLのファイルがサイズ制限に引っ掛かってリトライになるように設定してみた
これだとエコノミーはいずれ非エコノミーになればDLして終わるけど
削除はリトライ回数の限りnicovideoと指定URLにアタックし続けることになる
まぁ動画みたいに大きいサイズじゃないから負荷は小さいだろうけど
とりあえずリトライ間隔を長めに設定した

>>676
また仕様変更っぽ
DL可能になった画面の中の直リンの場所が変わってるね
679名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 15:43:04 ID:sbr/HygP
IEの右クリックからirvineを起動しようとすると、毎回初回は管理者権限で実行してくださいとでます。
もちろん、管理者権限で実行済みです。
どうすればようのでしょうか?
680名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 15:46:32 ID:sbr/HygP
ブラウザを管理者権限で実行すればできました、スレ汚しすいません
681名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 16:34:17 ID:VsVYHGVg
ツール→オプション設定→IEメニュー→『すべてのURLry』→ok
までは良かったんですが、右クリックで表示しても追加したはずの行動が反映されません
何が原因でしょうか?
682名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 16:53:42 ID:j0m+DdJ6
BrowserRestart
683名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 03:26:19 ID:QmoaPBPO
rapidshareからのダウンロードはver0.44からでも出来ますか?
まとめてくださった方の中にあった0.44しか手に入らず
試してもダウンロード出来ず、設定を見ると猫の認証の頃のバージョンだと思うんですけど・・・
最新版を下さる方、お願いします。
684710:2008/08/28(木) 03:53:06 ID:AECXPZcr
>>683
すでにある。きちんと探せよな
rapidshare 0.49
irvn_uljp00009\dorothy2_xor_080703
685名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 03:56:27 ID:AECXPZcr
名前…Cookieめ…
686683:2008/08/28(木) 04:17:21 ID:nwICgxdS
>>684-685
サンクス
ググってうpロダみ見つけてたんですが、
コメント欄にrapidshareの文字がなくて気づきませんでした
改めてありがとうございます
687名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 10:25:55 ID:OYrV9Aad
match>veoh (0.26) Dorothy2A.dms - Exception: ENameError(78) => undefined - user_program_load 
GET /videos/v14637570hfz57jhT HTTP/1.0
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
Server: Apache-Coyote/1.1 X-HOST: gui16.els1
Location: /matureContentVerification.html?permalink=http%3A%2F%2Fwww.veoh.com%2Fvideos%2Fv14637570hfz57jhT%3Fconfirmed%3D1
Content-Language: en-US
Content-Length: 0
Date: Thu, 28 Aug 2008 01:22:26 GMT
Connection: close
www.veoh.com:80から切断します
http://www.veoh.com/matureContentVerification.html?permalink=http%3A%2F%2Fwww.veoh.com%2Fvideos%2Fv14637570hfz57jhT%3Fconfirmed%3D1にリダイレクトします
unmatch
www.veoh.comが見つかりました
www.veoh.com(8.3.211.49):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /matureContentVerification.html?permalink=http%3A%2F%2Fwww.veoh.com%2Fvideos%2Fv14637570hfz57jhT%3Fconfirmed%3D1 HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Win32)
Cookie: anonymousrvp=v14637570hfz57jhT%2Cv14637570hfz57jhT;JSESSIONID=24C373BCDFFF777BB6A5E767819CA95C;BIGipServergui=
446744586.36895.0000;veohSessionCookie=a69dd576-39d6-40d4-9906-34dcc8b22d5b;veohCookie="VisitorUID=381ab6b9-d5ac-43a7-9da4
-43f7afdadcbf&LastUpdate=27/Aug/2008:18:19:27 -0700";
Connection: close
Host: www.veoh.com
Referer: http://www.veoh.com/videos/v14637570hfz57jhT
Accept: */*
サーバからのレスポンス HTTP/1.1 200 OK
Server: Apache-Coyote/1.1
Cache-Control: no-cache X-HOST: gui16.els1
Content-Type: text/html;charset=utf-8
Content-Language: en-US
Content-Length: 19024 Date: Thu, 28 Aug 2008 01:22:26 GMT Connection: close
www.veoh.com:80から切断しますダウンロードに成功しましたスレッドを終了します
688名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 15:19:01 ID:bBGsviSY
Youtubeで元のアドレスがわかるようにIDをファイル名に入れたいです。
どうすればできますか?
689名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 16:06:10 ID:AK4M0GfC
youtube.dms開いて下の方見れば構文知らなくてもどう編集すればいいかわかるだろ
690名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 16:14:15 ID:bBGsviSY
みてみますサンクス
691名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 16:44:16 ID:BiJatHa0
morotubeのスクリプトないですか?
検索してみたんですが、きえてるみたいなので
692名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 14:07:56 ID:nzT2pST+
yhfで、

スレッドを開始します
error>EFileError program\OpenIrvine.dms の呼出に失敗しました。
保存しやがって下さい。バカヤロ〜〜
不明なエラー
EJExit:
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します

となってしまい、DL出来なくなってしました。
原因が分かりません。

よろしくお願い申し上げます。
yhfは.1.27を使っております。
693名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 14:12:16 ID:CfJI4NAY
保存しやがって下さい。バカヤロ〜〜
694名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 15:37:54 ID:3CRc/gyJ
質問ですが、このソフトここには対応してないよね?
http://syslabo.orz.hm/
695692:2008/08/29(金) 16:49:46 ID:nzT2pST+
>693
663にある
「保存を忘れずに」に関係してるんでしょうか?
その場合どのように解決したらよろしいでしょうか?
696名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 19:12:32 ID:ymcUAalz
>>694
対応してないと思う。
自分でスクリプトを書けば対応できる。
公開すればみんながハッピー。やったね。

>>695
http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/win/1202097375/ の873-786
697名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 19:19:12 ID:ymcUAalz
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00017.zip.html
morotube 0.01

>>691
過去ログのそれ(Part16の868)とは違うけど適当に作ったよ。

>>696
訂正:873-786 → 873-876
698692:2008/08/29(金) 21:04:21 ID:nzT2pST+
>697
ありがとうございました。解決しました。
699名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 12:01:42 ID:MdcjJD67
>>691 消えてたやつ
ttp://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00018.zip.html
Dorothy2 morotube 0.11

>>697
ファイル名同じにしてあるから間違えて上書きするところだったよ。
700名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 12:16:17 ID:MdcjJD67
701697:2008/08/30(土) 15:51:39 ID:HFE1KVuQ
>>699
同名で上書き、すいません。
自分もそれ持ってなかったもんだからつい…
702名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 17:47:59 ID:g6zRebvo
megaupload調子わるいなー
703名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:27:45 ID:y0bNo0WK
704名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 14:36:47 ID:cPfzBkqG
誰かDorothy2のメインエンジンの再うpお願いします。
705名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 15:20:46 ID:cPfzBkqG
すいませんググったら見つかりました。
706名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 18:16:50 ID:52/7s2bd
テス
707名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 14:25:47 ID:1+4Y6tZM
エロ動画落としてる奴らが何を偉そうに。とスレ読んでて思った。
708名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 14:40:02 ID:JFcfr+ze
お前がエロ動画しか落としてない事はよく分かった
他に落としてたらそういう発想は無いわ
709名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 21:01:01 ID:bl8OlvyA
エロ動画以外に何落とすんだよ。バカかお前は。
710名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 21:04:31 ID:ogCxsdpM
>>708
お前もエロいの好きなんだろ?正直言っちゃえよ。

なんだかんだ言って玄人ぶってるわりにはシコシコしてんじゃん。
711名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 21:43:39 ID:GtGWAcRu
エロ動画は落としていないな…

エロ画像と虹画像なら落としているけどw
たまに、Fx の拡張とか検索エンジンで
 「いや、インストールじゃなくてローカルに保存したいだけなんや」
というときとか。
712名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:45:02 ID:Cw7CJi0v
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ    あなたとは違うんです
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
713名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:55:12 ID:W2+4I8rH
俺もエロ動画には使ってない
714名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 00:42:41 ID:8N9hMoTS
じゃあここ必要ないな
715名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 06:00:15 ID:gb/mSEw0
「カレントフォルダの優先度」の使い方がいまいちわからないのですが
フォルダ1,2,3にURLをそれぞれ登録し、優先度を調整して
1が済んだら2、2が済んだら3・・っていう風にダウンロードできないものでしょうか?
全体の最大ダウンロードキューフォルダ数とか調整してみても、思い通りにいかないので・・
716名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 06:44:15 ID:Wc+w85c9
例えば、優先度をそれぞれ300,200,100としたら
>1が済んだら2、2が済んだら3
ってのは出来てるけど。
717名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 10:45:33 ID:/BF5Fhu7
吉祥でDLが出来ないです
設定は
User-AgentはMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Win32)」
Refererはindex.html
です

よろしくお願いします
718名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 15:18:19 ID:4HbIFYUv
1.3にしたら落とせなくなったのでダウンデートしますた。
719名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 20:05:48 ID:Ey3hTvC6
>715
管理して下さい。
720名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 06:06:20 ID:Y3R7nrW8
Youyubeで認証があるやつはどのようにしたら落ちてきますか?
クッキーをインポートしても出来なかったです
721名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 06:29:03 ID:It0Y8CDU
cookie は二通りある。
722名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 06:33:42 ID:A3Sid1yD
rapidshareまた仕様変更した?
723715:2008/09/03(水) 22:17:43 ID:oWn5NUdD
>>716
ありがとう

>>719
まじで今日から1年ROMる事にします・・ありがとうございました
724名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 22:22:11 ID:J1saq7Mk
なんでROMるとかって話になってんだ
725名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:27:33 ID:F6Ybl4d+
Irvine起動中にPCクラッシュして強制終了したところDLがうまくいかなくなってしまいました。
過去ログを見て、再インストールして再設定したつもりですがやはりうまくDLできないようです。
いかのログで原因が特定できるでしょうか?Win2000/Irvine1.3.0/Yourfilesoft1.27の環境です。

match>yourfilehost (1.27)
flv host--->
download-->http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=purin080803_41.wmv
cookie--->yfh_cids=%7C1220455367%3Ab2863897c250d2d96e84b70ce715dc22%7C;media_views=1;yfh_af=off;yfh_ac=active;yfh_views=1;
flv url--->http://cdnl3.yourfilehost.com/unit1/flash8/b2/b2863897c250d2d96e84b70ce715dc22.flv?vf=20080903145900&vu=20080903160000&h=0491f76047f0076ba29ff
cookie=domain=www.yourfilehost.com;path=/;randomnr2=937936029af671cf479fa893db91cbdd;
GIF decode (dll)
コード解析中
code=6814
URL--->http://8.3.233.222/dl/05cfcb4d5325b2c7f6d5e443d87e289f/48bea670/files16/video/purin080803_41.wmv
30秒待機
new url>http://8.3.233.222/dl/05cfcb4d5325b2c7f6d5e443d87e289f/48bea670/files16/video/purin080803_41.wmv
new fileName>purin080803_41.wmv
nfo>http://8.3.233.222/dl/05cfcb4d5325b2c7f6d5e443d87e289f/48bea670/files16/video/purin080803_41.wmv
nfo>http://yourfilehost.com/media.php?cat=48bea670&file=files16/video/purin080803_41.wmv
res>302
が見つかりません
TCPIPエラー
リトライ回数制限で終了します
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します
726名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:12:23 ID:4Qr3vliS
nfo>http://8.3.233.222/dl/05cfcb4d5325b2c7f6d5e443d87e289f/48bea670/files16/video/purin080803_41.wmv
nfo>http://yourfilehost.com/media.php?cat=48bea670&file=files16/video/purin080803_41.wmv
res>302
この3行がよけいだなぁ。
OnHttpRequestでDorothy2A.dmsの他にスクリプト設定していない?
727725:2008/09/04(木) 01:34:06 ID:F6Ybl4d+
>>726
おぉありがとうございます。正にフォルダ設定のOnHttpRequestoで
動画ダウンロード2A以外にyourfilesoft.comにチェック入ってて、そこ外したら動くようになりました
ありがとうございました
728名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 20:06:21 ID:3V2AaqJQ
ttp://n3bix8vwfb9s0ed5n74kri.usercash.com/
usercashまた種類(3個目?)が増えてしまいました、すいませんが対応お願いします
729名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:27:25 ID:V74S3Zkg
自分用ここの情報を>>4みたくまとめたり、うぷろだの内容を保存したりしてんだが。
これってやっぱ公開するとまずいかな?

スクリプト頂いてばっかりじゃあれだから、少しは理解できるようにと始めたんだが。
正直、>>4で十分な気がしてならない。しかも再upしていいのかもわからない。

めんどくさがりだからだめならだめでいいんだが。
いや、ちょっとほら、便利かなって思っただけで別に(ry
730名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:42:34 ID:uapeDDYP
>>729
公開する意味がわからない
>>4で十分だし、他にも誰かが導入の方法まとめてるページあるよ
731名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:11:56 ID:wIw0qs5P
>>729
過去ログとかうぷろだのバックアップは個人的にはうれしいが、
解説サイトになっちゃうとサポートしきれないんじゃね?
で、こっち来られても困る気がするが…
732名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:45:51 ID:Bgey41Nj
斧はもう無理なんですか・・・
733名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:54:10 ID:YGTOQiWG
OH!?NO〜!!!
734名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 00:49:16 ID:3ZOEdU2G
>>730
自己満足
そうなんだ。正直ここのスレしか見てなかったから。
まぁ裏を返せばまとめなくてもこのPart18と>>4だけで全部わかるんだがな。
>>731
なーる。例え単なる垂れ流しまとめでも、「>>**の〜〜にある...」な質問がこっちに流れてきたらってことか。

自己満でスレに迷惑とか正直ryなんでやめときまする。
聞いてよかった。+ >>作者の人 いつもthx
735名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 05:58:18 ID:V44JwD0X
先週くらいからDLがうまくいかなくなってしまいました。
原因がわかるでしょうか。Irvine1.3.0/Yourfilesoft1.27です。

スレッドを開始します
match>yourfilehost (1.27)
flv host--->
download-->http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=yuka_seihuku_09.wmv
ソケットエラー>ESocketError
response---> 0
が見つかりません
TCPIPエラー
リトライしないで終了します
ダウンロードに失敗しました
5 秒待機します
スレッドを終了します
736名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 06:26:34 ID:sPpvC7Ff
cookieとかじゃないの
737名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 21:54:38 ID:IpuT5/Nt
朝からやってやっとダウンロードはできたんだけど、Irvineでダウンロードしファイルが見れません。
解凍ソフトに何度も入れたり、名前の変更でファイルの文字の列の後ろに・jpgとか付けてみたりしたけど
見れません。どこでどうして開けたら見れるんでしょうか?
いくらググッテも連続して「〜ダウンロードされます」とまでで、そのIrvineでダウンロードしたファイルを
どうやって見たらいいのか書いてません。
ほんともう8種類ぐらいの解説サイト見たけど、、、?
738名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 22:01:48 ID:JLbdYV8v
url
739737:2008/09/05(金) 23:46:59 ID:IpuT5/Nt
何かよく分からん、ダウンロード方法が間違ってるみたいで
訳わからんファイルがごみ箱に7千個も増えてしまった
もうオレは止めておく、もっと簡単なのが出来るまで
1個づつアナログ方式でクリックだけでやるこtに決めた、騒がしてすまんかった。
740名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 23:49:40 ID:QbF2WARF
ttp://gelbooru.com/
でサムネから画像を一括保存したいんだけど
やりかたが全くわかりません・・・階層数とかいじってみたりしたんですけど。
助けてください

741名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 00:50:34 ID:stin+1MX
>740
どれか1枚画像を落としてみるとサムネのURLと
実際の画像のURLとの間の規則性が分かるから、
サムネのあるページのURLで「リンクのインポート」をして
サムネのURLを取得 → キューフォルダに登録
 → [ツール]メニュー「URLを置換」で実際の画像のURLにすると良いでしょう。
742名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 12:52:14 ID:wXDPCXn/
MediaFireって仕様変わった?
743名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 16:34:34 ID:og6cC4+P
小野さんはまだですか?
744名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 22:19:29 ID:p8DfYA+5
dailymotionも更新おねがいします
745740:2008/09/07(日) 01:31:19 ID:Zdwi7v4m
>>741
ありがとうございます!てこずりましたがなんとか保存できました
746名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 01:34:27 ID:J/wul3Q9
>419
これもう一度おねがい
747名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 12:02:24 ID:h8bx/Nxd
ttp://album.blog.yam.com/
個人のページに飛ぶと右クリ禁止になっててURL収集ができないのですが
どうやったらできますか?わかる人お願いします
748名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 12:30:54 ID:MViAN7PE
>>747
opera
749名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 12:41:17 ID:UT0pprFM
Irvineを試しているんですが
再ダウンロードでレジューム機能が使えると思ったんですが
うまくいきません。レジューム機能を使う方法とかあるんですか?
750名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 12:43:08 ID:UT0pprFM
↑ダウンロードが途切れた場合に再ダウンロードで・・・
751名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 12:53:19 ID:9ovUI9op
テンプレに5W1Hを入れたほうがいいね
まるでエスパースレ
752名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 14:56:21 ID:ebQPwowW
>>747
使っているブラウザが何か知らないが、「右クリック禁止」を禁止する方法は
それぞれのブラウザにあるだろうに。
自分が使っているブラウザ名、バージョンを調べたら、ググるなり、そのスレに
行くなり好きにしな。

ぶっちゃければ「Irvine に関係ねぇんだよ」
753名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 15:28:08 ID:h8bx/Nxd
>>752
thx!
754名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 21:12:22 ID:5OrH689f
755名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 21:24:44 ID:tpF5ZgO6
>754
ぞんざいな頼み方であったにもかかわらず、願いを聞き届けて頂き、感謝です
756名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 12:42:16 ID:/yswY7yp
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00022.zip.html
gelbooru 0.01

ひとつずつポチポチダウンロードする場合に名前が付く程度のスクリプト
757名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 18:34:20 ID:z/j5TZHy
megaro調子悪いな 途中で切断される
758名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 12:53:40 ID:G3Yx2iMs
公式の奴ならレジュームできるから、
そっち使えばいいんじゃねえの
759名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 03:14:55 ID:PTSIzbw/
>>193のなんとか動画 0.12の再うpお願いします
760名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 04:07:38 ID:QzCmt1xa
761名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 04:52:08 ID:PTSIzbw/
>>760
ありがとうございます!
762名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 17:29:28 ID:TemTg5lg
ニコニコの保存に失敗してしまう−誰か助けて

OS再インスコ→bin/sqlite/sqlite.batとresult.txt削除でダウンロード実行してみたんですけど
クッキー取得後にエラーが出てるようでダウンロードできないです。。。
以下デバッグログです
763762:2008/09/10(水) 17:30:03 ID:TemTg5lg
スレッドを開始します
match>時刻表示 (1.0)
17:17:16"390 cancel>時刻表示 (1.0)
17:17:16"406 match>ニコニコ動画 (0.09)
17:17:16"421 オプション(Mode):3
17:17:16"421 オプション(Debug):false
17:17:16"437 オプション(Format):%DELETE%%LOWMODE%[ニコニコ動画] (%ID_2%) %TITLE%(%TIME_2%)
17:17:16"437 オプション(DelKeyword):[キエキエ動画]
17:17:16"437 オプション(LowKeyword):[エコエコ動画]
17:17:16"437 オプション(Cookie.IePath):
17:17:16"453 オプション(Cookie.IeFileName):
17:17:16"453 オプション(Cookie.FxPath):C:\Documents and Settings\hogehoge\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\06ut2rbt.default\
17:17:16"453 オプション(Cookie.FxFileName):cookies*
17:17:16"453 オプション(Comment.GetComment):0
17:17:16"468 オプション(Comment.OverWrite):0
17:17:16"468 オプション(Comment.MaxCount):0
17:17:16"468 動画の ID を取得します
17:17:16"468 動画の ID(1):sm4564938
17:17:16"484 セッションクッキーを取得します
17:17:16"484 ブラウザ:Mozilla Firefox 3.0.x以上
17:17:16"484 クッキー(user_session):user_session=user_session_ahoge_743181616202432061;
17:17:16"484 視聴ページを取得します
nfo>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4564938をgetします
suc>www.nicovideo.jpが見つかりました
suc>www.nicovideo.jp(202.248.110.243):80にconnect成功しました
rtn>サーバへリクエスト送信
cmd>GET /watch/sm4564938 HTTP/1.0
cmd>Cookie: user_session=user_session_hoge;
cmd>Connection: close
cmd>Host: www.nicovideo.jp
cmd>Accept: */*
764762:2008/09/10(水) 17:30:22 ID:TemTg5lg
rtn>サーバからのレスポンス
res>HTTP/1.1 200 OK
res>Date: Wed, 10 Sep 2008 08:17:25 GMT
res>Server: Apache
res>X-Powered-By: PHP/5.2.5
res>x-niconico-id: ahoge
res>x-niconico-authflag: 3
res>Set-Cookie: nicohistory=%2Csm4564938%3A1221034645%3A1221034645%3Adaf6f6d6bfe10547%3A1; expires=Fri, 10-Oct-2008 08:17:25 GMT; path=/; domain=.nicovideo.jp
765762:2008/09/10(水) 17:30:54 ID:TemTg5lg
res>Pragma: no-cache
res>Cache-Control: no-store, no-cache, must-revalidate, post-check=0, pre-check=0
res>Expires: Thu, 01 Dec 1994 16:00:00 GMT
res>Vary: Accept-Encoding
res>Connection: close
res>Content-Type: text/html
err>socket error
nfo>www.nicovideo.jp:80から切断します
nfo>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4564938のget異常終了
Dorothy2A.dms - Exception: ENameError(441) => member error Status
www.nicovideo.jpが見つかりました
www.nicovideo.jp(202.248.110.243):80にconnect成功しました
サーバへリクエスト送信
GET /watch/sm4564938 HTTP/1.0
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.7) Gecko/20070914 Firefox/2.0.0.7
Range: bytes=30131-
Connection: close
Host: www.nicovideo.jp
Referer: http://www.nicovideo.jp/watch/sm4564938
Accept: */*
サーバからのレスポンス
HTTP/1.1 200 OK
Date: Wed, 10 Sep 2008 08:17:25 GMT
Server: Apache
X-Powered-By: PHP/5.2.5
x-niconico-authflag: 0
Pragma: no-cache
Cache-Control: no-store, no-cache, must-revalidate, post-check=0, pre-check=0
Expires: Thu, 01 Dec 1994 16:00:00 GMT
Connection: close
Content-Type: text/html
www.nicovideo.jp:80から切断します
766名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 00:05:57 ID:chQ69uMR
http://www.nicovideo.jp/watch/sm*のページ取得時に
err>socket error ってソケットエラーで死んでるっぽい?

ニコ動のスクリプト外してDLするとhtmlファイルがDLできてるかい?
Firefox3じゃなくってIEにしてやってみてできたりするかい?
OS再インストしたのなら面倒でもIrvineの環境を1から作った方が早いかもよ?

以上、素人考えでした。
767762:2008/09/11(木) 09:43:41 ID:eZS2AEuM
>>766
ありがとう
ですよね。irvineも更にしたほうがいいよねってことでやってみた
あっさり成功。。。
でもね、おかしいんだ
まずはnicovideo.iniを無編集、とりあえずdorothy2が動くかってことでお目当てのニコニコのURL突っ込んで試したんだけど
DLできちゃったんだよね、cookieも正常に取得してる
Formatも前の設定のままばっちりOK…
iniをみてみたけどやっぱり無編集のまま
これってレジストリに残ってて自動取得するのかな?
scriptフォルダの場所の記述もきちんと新しいフォルダになってるし

まぁとりあえず解決しました
スマソ
768名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 12:52:17 ID:N/43qIQu
ttp://naruserv.ddo.jp/img/

ここIrvineで落とせる?
769名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 13:16:03 ID:uihpfKVO
>>768
落とせる
770名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 14:59:15 ID:BD3pMx/C
そこは落とせるけどやり過ぎるとすぐ403もらえるはず
771名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 06:10:32 ID:Hzyumy6W
画像がきちんと保存されずindex.htmlとの表示のみ残ります
試しにそのファイルを開きましたが画像は開かずまったく別のリンクへつながります
なぜでしょうか?
772名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 06:19:14 ID:wGu3NAto
>>771
クイズみたいな文章書いてる暇があったら日本語で尾k
773名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 12:52:11 ID:oAE3IaJB
>>771
考えられる原因は、
@リンクに貼ってる画像をダウンしようとしてリンクのURLを取得してるから。 【答え、画像のURLを取得しましょう】
A設定をしてないので弾かれる 【答え、RefeerとUser-Agentを設定すればほぼダウン出来ます】
B拡張子が間違っている【答え、拡張子を変更してみましょう】 

可能性が高いのはA
774名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 12:53:24 ID:oAE3IaJB
↑訂正
○Referer
×Refeer
775名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 18:17:15 ID:wjwEm4dj
誰かが言ってたけどエスパースレ化してるな

>>771
URLを晒してね
776名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 00:57:51 ID:tcCJSjqN
苦労して作ったスクリプトがちゃんと動作してくれると
例えそれがどんなにチャチな物だろうと嬉しくなっちゃうなw
777名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 06:22:43 ID:MO1Zz8w1
落としたファイル名が重複してしまった場合に
上書きせずに勝手にリネーム等をするように
設定することは可能なのでしょうか?
778名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 07:13:54 ID:5YjMZq1S
>>777
フォルダ設定にそういう項目があるからよく探してみ
779名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 07:58:24 ID:J0R4EHpN
>>778
ありました。良く確認したつもりだったのですが
注意力不足でした。ご指摘、ありがとうございます。
780名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 15:47:24 ID:cgAmmQn1
てかデフォでなってたきがするが
781名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 22:51:40 ID:vD/8L81p
FileFactoryが仕様変更した様子
782名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 23:49:57 ID:zUkT4pDb
>>781
問題なし
783名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 04:22:07 ID:nTCzISzJ
転送リンク用
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00024.zip.html
linkbucks 0.1
linkprotector 0.1

既出かどうかはチェックしてない
784名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 06:02:47 ID:ySqBdtsJ
>>783
転送用リンク対応ありがとうございます。たぶん、初出だとおもいます。
転送用リンク見つけたらスルーしてたのでこれからはほしいもの簡単にDLできるので助かります。
動作も問題ないようです。
785名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 18:13:03 ID:El99efgI
>>783
スバラシイ乙
786名無し~3.EXE:2008/09/18(木) 19:38:08 ID:r9ZSmXgI
google chromeで使える様にしろや
787名無し~3.EXE:2008/09/18(木) 20:41:07 ID:eWfnFElk
ファイルを保存ダイアログにIrvineで保存する追加しろや
788名無し~3.EXE:2008/09/18(木) 21:26:07 ID:CeEARf++
http://bbs.avi.jp/
画像掲示板で有名どころですが・・・
これに対応お願いいたします。

公式サンプル↓
http://bbs.avi.jp/1/
789名無し~3.EXE:2008/09/18(木) 21:33:47 ID:WwdVgeyX
vimeo仕様変わった?
790名無し~3.EXE:2008/09/19(金) 00:34:57 ID:hKXMV3Z0
>>789
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00025.zip.html
vimeo 0.02

これでいけっかなー?
791名無し~3.EXE:2008/09/19(金) 01:50:53 ID:wJdGMR15
>>790
乙おつ
しかし重いにょろ
792名無し~3.EXE:2008/09/19(金) 10:32:04 ID:BU9ayFO8
バージョン上げてないなら含めなくてもいいと思うよ>xvideos 0.01
793名無し~3.EXE:2008/09/19(金) 16:58:37 ID:hTwp1zDW
すいません
ここを対応して頂けないでしょうか

depositfiles.com
ttp://depositfiles.com/en/files/7501944
794名無し~3.EXE:2008/09/19(金) 18:17:15 ID:hTwp1zDW
↑すいません自己解決しました
795名無し~3.EXE:2008/09/19(金) 22:31:05 ID:ymqpwYta
今さらですいませんが

前スレでhttp://www.deviantart.comのスクリプト作られた方
できればうpお願いできませんか?


ここでの需要はほとんど無いみたいですが、
自分も含めツールを必要としている人は結構いるのではないかなと。
796名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 00:19:30 ID:irCwFPpS
>>792
確かに面倒だったし今度からそーするー
797名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 04:23:57 ID:SsIqKreV
deviantart日本語対応して欲しいな
ある機能が有料会員しか使えないのかそうじゃないのか分からない事が多々ある
798名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 16:56:16 ID:fqDDnGca
火狐3なのですが

スレッドを開始します
match>ニコニコ動画 (0.09)
Cookie が取得できません
が見つかりません
TCPIPエラー
5 秒待機します

これがエンドレスで続いて泣きそう
sqlite3も入れたしmode=3にしてあるしcookieもONになってるし
後何が悪いんだろう・・・
799名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 17:45:15 ID:xKkqoSRE
>>798
Firefox2だけど、設定変えてもクッキー取得うまくいかなかったのでIEにしてやってるよ。
800名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 18:33:15 ID:/DfuJmE6
3だけどふつーにできるぞ
801名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 20:45:36 ID:3yTsbs9A
斧は認証を手動クリックバージョンでもいいので作れないでしょうか?
ピンポイントで時刻を合わせてくれるのでくれるので認証を手動でしてもほしいです!
802名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 21:37:03 ID:5ZJQL3zI
ピンポイントって言うほど精度良いか?
803名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 22:06:12 ID:5fFPLuon
30秒くらいでアイムアウトしちゃうから開始ボタンをその都度押さなきゃいけないの
めんどうなんだけど、どうにかする方法内?
804名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 23:26:06 ID:DxKWKwR+
>>799
管理(M)→ブラウザ監視(B) はONになってる?
805名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 23:35:38 ID:DxKWKwR+
ツール(T)→クッキーマネージャ(C) うんぬん
806名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 12:21:26 ID:gFDCu6zP
807名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 14:41:11 ID:WVpxV72V
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00013.zip.html

この↑ニコ動のスクリプトなんだけど、Firefox3のクッキーの設定が上手くいかない。
たぶんFirefox3から、クッキーファイルが.txtから.sqliteに変わってるせいだと思うんだけど・・。
誰かエロイ人対応して下さい。おねがい。
808名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 15:33:27 ID:WVpxV72V
事故解決しました。SQLiteコマンドライン版入れてないだけでした。首吊ってきます。
809名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 15:46:23 ID:d+iRw2yR
画像うp!
810名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 16:00:07 ID:PeQvjQbV
ユワッシャー
811名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 18:53:03 ID:sU5PRMUl
ドロシー引退したかと思ってた
812名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 22:17:53 ID:REVBjTDF
88%まできてそこからどうしても、ダウンロード失敗になる・・・
どうしたらいいんだ・・・
813名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 22:20:16 ID:I7NWTqBh
エスパー様。光臨願います。
814名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 22:25:00 ID:REVBjTDF
DLの最中にウィンドウ閉じたらどうなるの?
またひらいても、初めからやり直しなの?
815名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 22:29:40 ID:3JcNpTqM
>>814
リジュームという言葉を調べれば少し賢くなるとおもうよ。
ttp://www.cdwavmp3.com/dl/download/resume.html
816名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 22:32:03 ID:3JcNpTqM
>>811
ここで配信しているスクリプトはほぼドロシー2専用なんだが・・・
まっ、それはわかってるんだろうな・・・
817名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 22:48:03 ID:lZY4FKm0
ニコ動0.09をFirefox3で使うのってドロシー2導入して
ニコ動0.09のファイル突っ込んだら、iniの設定をmode3にして、Firefoxのcookieの場所指定してコメントアウト消して
そしたらDorothy2\bin\sqlite\の中にsqlite3.exe突っ込むだけでいいんだよね?どうしてもcookie取得してくれない・・・
IEの設定で落とすと成功するんだけど、Firefoxだけどうしても駄目なんだよなぁ
818名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 23:57:12 ID:3JcNpTqM
>>817
Firefox2にて、プロファイル2つ使ってて、
一つ目は普通にクッキー取得できるが、
二つ目にnicovideo.ini変更すると、
match>ニコニコ動画 (0.09)
Cookie が取得できません
が永遠に続く。
プロファイルフォルダにスペースはいっているからだとおもったけど違うようだ。
Firefoxのprofiles.iniの順番変えたりしたけどだめだ。
ニコはIEにしとくか。
819名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 06:30:03 ID:Mv5ZkEgr
>>817-818
Firefox3×ニコ動スクリプトが上手く動かないのは>>415がヒントかも
・Dorothy2\bin\sqlite\result.txtが一度作られると更新されない
・Firefox3起動中はcookies.sqliteにアクセスできずクッキー取得できない可能性がある

つまり、Fx3でニコ動にログインしてFx3終了
820819:2008/09/22(月) 06:34:30 ID:Mv5ZkEgr
途中書きで書き込んでしまった…続き

1.Fx3でニコ動にログインしてFx3終了
2.result.txt削除して適当なニコ動のファイルをDLしてresult.txtを生成
  もしくはDorothy2\bin\sqlite\sqlite.batを実行(result.txtを上書き)
3.もうFx3起動してもOK
4.IEとか別プロファイルでログインしてしまったら1に戻る
821名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 14:55:20 ID:wKpdGyaS
>>820
>>818ですが、わたしはFirefox2なので違う問題だとおもいます。
プロファイル1との差異をみたところ、プロファイル2にはuser_sessionというクッキーがありませんでした。
もちろん、それでも動画は見れました。
他設定では、アドブロックでのスクリプトをプロファイル1はすべてをブロック、プロファイル2はすべて許可してます。
ためしにスクリプトhttp://res.nicovideo.jp/js/__utm.js?XXXXXXをブロックしたらOKのようでした
__utmというクッキーがあったのでブロックしてみました。
そのせいかわかりませんが、nico動画DLには毎回ログインする必要があったんですが、
Firefox終了してても、起動してても動画をDLすることができました。
さらに調べたところ、http://res.nicovideo.jp/js/swfobject.js?*のみ(フラッシュ動画用?)スクリプトを許可でいいようでした。
822817:2008/09/22(月) 16:51:52 ID:IFatFSea
>>820
やってみましたがダメですね・・・sqliteのバージョン変えてみたりもしましたが
0バイトの何の記述もないresult.txtしか吐いてくれません
823名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 17:55:47 ID:a1ndorWB
ここ対応できませんか?
http://picasaweb.google.com/qk016699
824名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 18:56:57 ID:Mv5ZkEgr
>>823
1.リンクのインポートで最初のページあたりを突っ込む
2.リンクのインポート→オプション→タグ→その他をON
3.ttp://lh*.ggpht.com/〜ってのが元ファイルっぽいから全部DLする
825名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 19:30:31 ID:3zQMDU81
>>817-818
Firefoxのクッキーの設定は大丈夫?
>>817はファイルにクッキーが保存されているかも確認してみて。
(ファイルにクッキーが保存されていないと「ニコニコ動画 0.09」ではどうにもならないので)

どうしてもというのであればセッションクッキーなしでDLするスクリプトをupしても良いけど。
(ただし、ファイル名が「[動画タイトル].[拡張子]」に限定される手抜き仕様だけど)
826名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 21:24:00 ID:IFatFSea
>>825
プロファイル内にcookie.sqliteが存在してるのは確認しました。
できればそのスクリプトupしてくれるとありがたいです・・・
827名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 23:08:45 ID:3zQMDU81
とりあえず、要望があるみたいなので
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00028.zip.html
Dorothy2 ニコニコ動画(アカウント未使用バージョン)
※未サポート、今後の改良予定無し

>>826
cookies.sqliteに「.nicovideo.jpドメインのuser_sessionクッキー」が
保存されているかを確認して欲しかったのですが。
828名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 23:29:30 ID:wKpdGyaS
>>826
cookies.sqliteのsが付いていないからという落ちはありませんよね・・・
>>827さんのおっしゃるように、クッキーの中のuser_sessionがないとだめなので、
その確認をされたほうがいいとおもいます。
なかったら、Firefox2ですが>>821の書き込みからスクリプトブロックしたらでてくるかもしれません。
829名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 23:43:01 ID:IFatFSea
>>827
確認したところuser_sessionのクッキーもちゃんと入ってました。
上のスクリプトで無事落とすことができました有難うございます!
830名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 23:54:17 ID:IFatFSea
>>828
「s」はちゃんとついてました(笑)
試しにhttp://res.nicovideo.jp/js/__utm.js?*をアドブロックに追加してみましたが結果は変わらず・・・でした
831名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 00:20:36 ID:tFA7fviC
>>830
そうですかsはついてましたか。
nicoのクッキーですが、nicohistoryとuser_sessionの二つだけです。
他のがあると、悪さしているのかもしれません。だめなときは、nicohistoryと3つの4つありました。
前まで、IEでやってましたが毎回ログインしてたんですがいまはなにもしなくてもDLしてくれてます。
ニコニコ動画、笑えないほど面倒だなとおもってDLしてました。
3にバージョンアップしたら同じ現象になって解決できたら報告します。
832名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 00:47:35 ID:MNH3AQQ4
MediaFire落とせね
最新版って1.02であってる?
833名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 00:53:31 ID:UxaQifsP
>>832
1.04
834名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 01:04:30 ID:MNH3AQQ4
>>833
7月頃まで1.02で落とせてたからこのスレのログしか見てなかったぜ
1.04にしたら落とせたサンクス
835名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 01:23:23 ID:cpY30fzD
1.04ってどこにありますか?
836名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 01:40:47 ID:UxaQifsP
>>835
http://www.uploader.jp/dl/irvn/irvn_uljp00002.zip.html

この中のirvn_uljp00008_dorothy2_xor_080306_3.zipに入ってる
837名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 02:04:33 ID:cpY30fzD
>>836
ありがとうございます!
uploaderのコメント欄しか見てなかったので探し足りていませんでした。
838名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 03:00:41 ID:fKVaXFq5
誰か、各種スクリプトの最新版を固めてうpしてくれないか?
久しぶりにこのスレ覗いたから浦島太郎状態だ。
839名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 06:38:10 ID:mOJGeh3V
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。

@ パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので)

A うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。
タイトルは勿論ですが、ファイルサイズ、コーデック、アスペクト比、ビットレートなどもお願いします。

B 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。

C うp神は24時間スレを監視してください。
私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします。(取り逃した事が何度かあるので)

贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
840名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 07:06:44 ID:/ygllBrT
>>839
おまえは、わがままジュリエットか。却下。
841名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 08:31:18 ID:N7KNJgiz
>>839
何言ってんだお前は。
>>1-8を100回読め。そして1年ROMれ。
842名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 08:33:08 ID:YQNFmZ5n
コピペにどんだけ反応してんだよ
843名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 08:44:14 ID:S88/I7bT
>>638では反応なかったのにな。
いろんなとこに貼られててわかんないんだけど、元はどこなんだろ
844名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 11:48:49 ID:gGCDrBEA
もう来るんじゃねーってことだろ。察してくれよ。
845名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 18:38:19 ID:7WjZRoN2
秀逸なコピペだな。見るたびに感心する。
846名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 19:35:41 ID:icOPIWGg
ZIPをDLする時は以下のマナーを守ってくれるとありがたいです。

1 ZIPのDLは、私が「はい、どうぞ」とレスした後からしてください。
私がDLしようとしたとき、混雑しているためになかなかDLできないためです。

2 削除キーが公開されているZIPは削除しないでください。
私がDLしようとしたら、削除されてしまっていたことが何度もありますので。
私が責任を持ってDL後に削除いたしますので、どうぞ削除なさらないようにお願いします。

ZIPスレを共に楽しむために必要不可欠なマナーだと思いますので、是非守ってくださいますようお願いします。
847名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 21:01:55 ID:A1xd/iXR
SALA仕上げ
848名無し~3.EXE:2008/09/24(水) 21:08:31 ID:N7KNJgiz
>>839>>846まとめて特急仕age
849名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 09:56:29 ID:tTXkpcZN
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=inzkojk006.wmv
この動画が何故かDorothy2 yourfiehost 1.27で
86kbくらいのファイルが落ちてくるなんぞ?

他にもたまーに、86kbくらいのファイルが落ちてくることがある・・・

OperaだとちゃんとDLできた。
850名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 09:57:16 ID:tTXkpcZN
あれ?再度やってみたらできました。

何か起源が悪いサーバーにつないだんかな・・・
851849:2008/09/25(木) 10:51:55 ID:tTXkpcZN
86kbではなく、85byteでした。
内容は、

An error has occured or the requested resource can not be found. Please check the URL

と書かれたテキストファイルでした。
852名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 11:35:05 ID:rNFLwg5y
linkbucks (0.1)ですが、仕様変更したのかDL失敗しました。
error---> linkbucks format changed.
ログはこんな感じでした。お時間のあるとき対応お願いします。
853名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 12:51:48 ID:lATSDUrI
今試したけど普通に落とせたから対応を頼む側は
せめてその症状が出るURLを提示すべきだと思う
854名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 13:42:41 ID:rNFLwg5y
>>853
失礼しました。
サイトごとにキューを分けているんですが、megaup用はOKで、Filefactoryはだめでした。
設定を見直したところ、Filefactoryのキューはhttpプロキシでパーミッション設定されてたのでだめだったようです。
Filefactoryの直リンクだとパーミッション経由でもDLできてたので気づきませんでした。
たまたまlinkbucksリンクがmegaとrapidだけDLしてたようで今日はじめてFilefactoryをDLしたので気づきました。
プロキシをはずすことで問題なくDLできました。お騒がせしました。

URLは、ポエムやエロファイルならいいかもしれませんが問題のあるファイルだと書き込めないとおもいます。
855名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 16:55:13 ID:1jJ6cENx
>>854
何にせよ解決したのは良かったけど。

> URLは、ポエムやエロファイルならいいかもしれませんが問題のあるファイルだと書き込めないとおもいます。

それじゃ自分で解決して下さいとしか言えませんよね。
別にあなたの為に作っている訳ではありませんので、ちゃんとした情報も無しに
ただ直せと言われても無理な事くらいは理解できるでしょ?
856名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 17:28:32 ID:Qxe8CMrK
問題のあるファイルというと、中にキンタマを入れたアプリとかですか
857名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 18:05:15 ID:qdSlFRdf
解決したんだからいいじゃん
858名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 18:05:37 ID:ESvJUuWh
>>855
今回修正をお願いしたのは、パーミッションが設定されているキューで数週間前のDL実績のあるURLと新しくDLするURLあわせて10個ほどで失敗してたので、
自分側の問題かみなさんにもおきうる問題なのか判断がつかなかったのでもしかして仕様変更があったのかとおもい書き込みました。
>>853さんの書き込みで自分側の問題だとおもい調べた結果、パーミッションが設定してあると失敗するということがわかりました。
もちろん、自分で調べた結果、解決できない場合はURLなり求められる情報提供はしなくてないけないとおもってます。
個人的に、自分側の問題なら、自分で解決できるならばしたほうがいいとおもってます。

>>ただ直せと言われても無理な事くらいは理解できるでしょ?
スクリプトに問題がないなら修正の必要はないとおもいます。
今回のパーミッションという観点からみると、ブラウザからはパーミッション経由で、
linkbucks.comにアクセスした場合、転送先URLに飛ばされます。

もちろん、今回の件で時間をさいていただいたことに感謝してます。
859名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 21:02:43 ID:Jv9mwXp1
認証手動クリックでいいので斧お願いします!!
860名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 01:06:10 ID:VKo/0xH5
ニコニコですが今、日本用鯖が不調でDLできなくなってます
海外用鯖からなら軽々とDLできたので(今は台湾用に修正したものでDLしてます)
マルチ鯖対応するよう変更して欲しいです
日本 http://www.nicovideo.jp/
台湾 http://tw.nicovideo.jp/
ドイツ http://de.nicovideo.jp/
スペイン http://es.nicovideo.jp/

日本でやってダメなら海外へとリトライするような機能もあればさらに幸せです
861名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 01:19:15 ID:3cFmyElG
データのおいてあるところは同じだったり
862名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 02:45:24 ID:GKnWNH+w
>>860
その台湾用に修正したってヤツを公開すれば済むんじゃね?
863名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 12:56:33 ID:qpuViWHD
すみませんが教えてください。
http://album.blog.yam.com/album.php?userid=milkbaby&folder=2218950
の全19ページの画像を全部一気にダウンロードする方法を。
リンクのインポートをしても画像のurlは一部しかすくえません。
どうぞよろしくお願いします。
864名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 13:36:04 ID:IyEx/dng
http://album.blog.yam.com/milkbaby&folder=2218950&page=[1-19]&limit=20
を展開して抽出アドレスからt_とs_を削る
865名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 14:34:40 ID:qpuViWHD
>>864
この場合、19回抽出→dlをしなくてはならないということでしょうか?
1回で行う術がありましたらどうぞ教えてください。
よろしくお願いします。
866名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 14:49:58 ID:IyEx/dng
リンクのインポートのアドレスというところの右に複数のURLを入力があるのでそこに展開
19回もしないよ
867名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 14:58:44 ID:qpuViWHD
ありがとうございます。
すみません、複数のurlを入力というのが見当たらないんですが
868名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:07:30 ID:IyEx/dng
リンクのインポート>メニューバー>ファイル
869名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:09:38 ID:+sNYHtMu
最初は864の方法ですぐできたのに、2回目以降どこ行っても抽出されなくなった…
どっか設定いじっちゃったのかなぁ…
870名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:12:54 ID:qpuViWHD
ありがとうございます。
そこに複数のurlを入力することはできるのですが、した後にどうすればいいのでしょうか?
入力してそのウィンドウを閉じても何も変わりません
871名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:14:31 ID:YiNn9Ade
めんどくせー奴だな
再生ボタンぐらい見りゃわかるだろ
少しは試せよ
872名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:16:57 ID:qpuViWHD
再生ボタンとは赤い三角のことですか?
そこを押しても何も起こりません。
873名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:16:59 ID:LqsLXEmW
ageてる奴かまっちゃダメ!
874名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:18:12 ID:qpuViWHD
間違えてageてすみません。
875名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:21:59 ID:+sNYHtMu
時間で抽出されるときとされないときがある気がする
さっきできたのに今できない
876名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:24:39 ID:IyEx/dng
877名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:37:56 ID:FlebSHcY
878名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:39:55 ID:qpuViWHD
複数のurlを取得でurlを複数入力してそのウィンドウを閉じても、アドレスの部分には何も入力されないんです。
だから赤い三角を押しても何も起こらないです。
879名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:44:04 ID:+sNYHtMu
パスワード噛んでるトコは無理なのかな?
http://album.blog.yam.com/momimi&folder=4248634&page=1&limit=20
angel
抽出が全然反応してくれない
880名無し~3.EXE:2008/09/26(金) 15:53:56 ID:+sNYHtMu
自己解決しました
881名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 08:03:46 ID:A9/ZTh4G
>>849
俺もなるけど、
8からはじまるサーバーに繋がると正常に落ちるが、
68だったかのサーバーに繋がるとそのファイルが落ちる。
面倒だけどログ見て68に繋がったら、即停止して再接続してる。
882名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 08:46:18 ID:F0/7JKXN
>>878
複数入力したんだから単体で表示されないのはあたりまえだろ。

>だから赤い三角を押しても何も起こらないです。

展開してないかURLの入力ミス。
883名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 12:34:50 ID:w37Jnkyx
884863:2008/09/27(土) 13:30:13 ID:XlWmi6O8
http://album.blog.yam.com/milkbaby&folder=2218950&page=[1-19]&limit=20
をurlを展開して貼り付けし、展開されたurlを複数のurlを取得に貼り付けし、
複数のurlを取得のウィンドウを閉じて開始ボタンを押しても無反応です。
ログにも何も表示されません。
885名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 13:40:54 ID:Lu52IdtE
>>883
なんだ、神か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
goooooooooooojobbbbbbbbbbbbb!!!!!!!!!!!!!!
886名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 15:56:23 ID:nYYSbbbI
>>884
ふと気が向いたんで試してみた
http://album.blog.yam.com/show.php?a=milkbaby&f=2218950&p=[0-373]
を展開してできた374個のURLを複数URLに突っ込んで
img srcなjpgが有効になってることを確認して取得開始
取得結果URLをソートしてpics7.〜を全部キューに登録
(キュー登録即DL開始にならない設定にしておくこと)
最終的に欲しいのは374個のjpgなのでURLを見ながら
拡張子ソートとか駆使して不要なものをキューから削除
DL開始
ページにある元ファイル名(DCF_0770.JPG)で別名保存したかったら
俺だったらスクリプト書けないからまず374個のhtmlを落として
欲しいURLと元ファイル名が入った行があるのでそれを抽出
テキスト加工してIrvineのキューリストとして突っ込むと思う
887名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 16:01:06 ID:nYYSbbbI
なるべく0階層で済むようにするのがポイント
階層が深いと駄目だったときのリトライとかで無駄なアクセスが増えるし
つーかなんだこのID
888名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 16:17:04 ID:jrJSZN9k
dorothy2set.dms 0.15
AntiVirが反応するけど大丈夫?
889名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 16:58:35 ID:ItgWJhGF
つかdms全部反応するような
890名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 18:09:34 ID:4WY2c6yu
気になる人は検査してくれるよ

http://www.virustotal.com/jp/
http://www.virscan.org/
891名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 20:25:44 ID:BkWLeuRc
>>886
フィルタリング設定---jpg
            それ以外ゴミ箱へ
892名無し~3.EXE:2008/09/27(土) 23:07:47 ID:Vmfoo7eb
>>193のなんとか動画0.12で一般鯖メンテ時つゆだくから落とそうとする時、
match>なんとか動画 (0.12)
ソケットエラー>ESocketError
nantokadoga>タイトルが取得できません
が見つかりません
TCPIPエラー
となって落とせないのですがどうすれば落とせるようになるのでしょうか。
893863:2008/09/28(日) 09:28:39 ID:GrgWzWc+
解決しました。
フォントサイズを192%にしているため、複数のリンクを取得ウィンドウでokボタンとかがはみ出て表示されなくなっていました。
どうもありがとうございました。
894名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 13:01:43 ID:GrgWzWc+
ほんとすいません、もうひとつだけ教えてください…
http://album.blog.yam.com/ 内のパスのないアルバムならば教えていただいた術で抽出できたのですが、
パスがあるアルバムだとt_から始まるサムネイル画像が抽出されません。

http://album.blog.yam.com/jason120061&folder=4856950
BYG



多分refererとかuser agentとかcookieの設定だと思うんですが、いろいろ試してみましたができませんでした。
設定をご存知の方はどうぞ教えてください。
895名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 17:03:52 ID:oUWODI2a
なぜにそこまで
896名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 19:43:05 ID:Mmm58siS
ためそうとしたが、画像に耐えられなかったスマン
897名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 20:27:19 ID:WKMwZwhs
>>894
特に設定しなくても抽出できたよ
でもなぜか同じ相簿内でも抽出されるときと、されないときがある
いろんな所で試してみそ
898名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 22:49:59 ID:uqkK1IBY
http://ip1.imgbbs.jp/read1/sample/

このタイプの掲示板の画像を一括して落としたいんだがどうしたらいい?
refererをひとつひとつ設定するのは作業はもう疲れたお
899名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 01:24:16 ID:qpGJaJKE
>>898
リンクのインポート>オプション>HTTP>Referer>参照元のチェックをON

もしもダメならきちんとURL晒してね
900名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 19:49:44 ID:XCDm/AMl
>>883
これ使ってもファイルへのリンクがあるページが落ちてくる
901名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 20:34:28 ID:1tu4xcvN
ドキュメント読め
902名無し~3.EXE:2008/09/29(月) 23:18:35 ID:qsXePHVd
>>axfc 1.16
超GJ!
903名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 01:41:38 ID:cY03V+5Z
ようつべがダウンロード出来なくなってる。みんなはどう?
904名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 08:00:49 ID:eH3yD+ES
普通にmp4でDLできてるよ
905名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 16:59:34 ID:Tx41bD+z
>>901
前と変わってないじゃん
906名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 17:57:20 ID:rziqBB9E
リンクインポートで取得するタグなんですが、
<img src>だけじゃなく、<image src>も取得するにはどうしたらいいでしょうか?
907名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 19:09:45 ID:K13j25/C
そんなタグ有効だったのか。IE・Fx・Operaで確認。今初めて知ったわ。
908名無し~3.EXE:2008/09/30(火) 19:18:01 ID:e1y6/wnl
オミトロンでも噛ましてimageタグをimgにすればいいんじゃね
909906:2008/10/01(水) 01:30:29 ID:tLTFY/Ri
>>907
俺も昨日初めて知りました。
よく行くサイトの画像取得漏れが大量にあったのでソースみたら<image src>だったんです。

>>908
オミトロンってそんなのもできるんですか。広告削除だけかと思ってスルーしてました。
ちょっとやってみます。
910名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 02:41:45 ID:x5yMPpWC
動画とか大抵長ーい名前になると思うのですが、この名前はどうやって対処しているのですか?
いろいろいじってみても長い名前はくっついたままなんです。
911名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 02:50:48 ID:d0bnSWqP
>>910
日本語がおかしいです。
わかるように質問してください。
912名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 03:00:54 ID:x5yMPpWC
>>911
動画をそのままの名前でダウンロードするのではなく、リストに登録した順に連番で保存することはできますか。
913名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 03:52:40 ID:BHlPLXVd
>>912
もしも1.avi, 2.avi, 3.avi... みたいに連番で名前を付けてDLしたいのであれば次のスクリプトが有効。
ツール>オプション設定>スクリプト>OnListMenuClick>ファイル名を連番変更


>1にJapanese言語っていう専門知識が必要っての入れといて…
914名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 01:27:02 ID:3vLBnxXj
>>913
レスありがとうございます。
URLリストに登録すると、リストの上のほうは即座にDLが始まるので名前が連番になりません。
なにか他の設定が必要なんですか?
915名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 02:48:55 ID:3IHX2hfo
調べるとか試す気は無いのかね?
即DLしない設定
916名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 03:27:04 ID:HHxErAk9
DLアイテムのURLに正規表現使えるといいなと思ったけど
やっぱヒットしまくって大変なことになっちゃうよね・・・
917名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 15:05:28 ID:dkGgyzni
>>916
MigemizeExplorer使えば
DLアイテムの正規表現検索できるよ。
普通の検索で十分だから自分は使う機会無いけど。
918名無し~3.EXE:2008/10/02(木) 20:25:30 ID:EXtkCy21
ニコニコの仕様変更で>219が効かなくなった
うごかんしわからんなぁ
919219:2008/10/02(木) 23:08:44 ID:DTFhvjpl
>>918
//783行目あたり:投稿者コメントをファイル名+.txtに保存(秋)
var upComment = '';
if (vpinfo.Data.match('<!--↓-->(.*?)<!--↑-->'.toUTF8(), 'm'))
upComment = RegExp.$1.fromUTF8toSJIS();
var ucfile = new File((new Directory(folderdata.Folder)).includePathDelimiter() + vfname + '.txt');
ucfile.open('wd');
ucfile.write(upComment);
ucfile.close();

使ってるヤツいたのかw
920名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 08:26:11 ID:eVBKgVF/
>>919 'm')<ヌケテタthx
921名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 21:17:55 ID:7EIQ/sWN
xvideo
お願いします!
922名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 21:23:15 ID:/eBnKXlM
あるだろ
923名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 21:37:09 ID:7EIQ/sWN
>>922
どこにありますですか??
924名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 22:30:48 ID:/eBnKXlM
上のほう
925名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 22:35:24 ID:7EIQ/sWN
>>924
がっかりだよ
926名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 22:39:46 ID:8b22NKIc
おまえにガッカリだよ
927名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 22:40:05 ID:rl0p/Qey
928名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 22:49:31 ID:7EIQ/sWN
バカはほっといて、対応おねがいいたします!!
929名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 22:53:11 ID:inyEK7ls
馬鹿もここまで来ると態とやってるとしか思えない
930名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 23:36:27 ID:rl0p/Qey
>>928
どうも、xvideoのスクリプト作ったバカです。
バカじゃないあなたなら余裕で作れるので対応お願いします。
931名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 23:42:54 ID:KcUXjEor
>>928
医者に対応してもらえ
932名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 23:49:09 ID:7EIQ/sWN
今日はもう眠いのでまたした!おやすみなさい!
933名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 23:59:58 ID:H73djjPk
おはよう
0:00:00
934名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 00:25:27 ID:oN/mBXwd
懐かしいスレだ
使ってましたIria
935名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:14:08 ID:f27ZOoSf
つべのスクリプトでこの動画↓がダウン出来ないんだけど、みんなは出来る?
http://www.youtube.com/watch?v=6dcS36Sa4HQ

ログ
match>youtube (1.12)
error>code>303
が見つかりません
TCPIPエラー
リトライ回数制限で終了します
ダウンロードに失敗しました
スレッドを終了します
936名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:22:40 ID:MwbveiwP
>>935
出来た。youtube1.13が最新なのかな?
937名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:23:32 ID:seEE0zjD
連番にするスクリプトを実行すると、もとあった名前の頭に連番がつくのですが、
連番だけの名前にすることはできますか。
938名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:45:11 ID:f27ZOoSf
>>936
なるほど、使用スクリプトが最新じゃなかったみたいですね。
探してみます。でもあるかどうか・・。
939名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:53:41 ID:MwbveiwP
940名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:56:06 ID:f27ZOoSf
過去ログを漁ってみたところ、irvn_uljp00092.zipがyoutube1.13のようですが、
今現在のロダにはirvn_uljp0001-0091.zipまでしかうpされていませんね・・・。運が悪い。
どなたか再うpお願いできないでしょうか?
941名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:57:35 ID:MwbveiwP
942名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 18:57:50 ID:f27ZOoSf
うわ、カキコする前にリロードすれば良かったorz
>>939さん、再うpありがとうございます。助かりました!
943名無し~3.EXE:2008/10/04(土) 19:03:27 ID:MwbveiwP
>>942
今現在のロダってどこ?
944名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 04:18:52 ID:gfltAj9o
qshareのスクリプトってありませんか?
945名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 06:20:57 ID:pYA24fEF
ニコ動のスクリプトでFirefox3のクッキーが取得できない理由が分かった気がする
sqlite3.exeに渡すパスに2バイト文字があったら駄目なんじゃないだろうか

C:\Program Files\Irvine\Dorothy2\user\nicovideo\cookies.sqlite
↑こちらを渡した場合はちゃんとresult.txtに値が書き込まれたが
C:\Program Files\Irvine\Dorothy2\user\nicovideo\新しいフォルダ\cookies.sqlite
↑こっちは駄目

つまり、アカウント名が日本語だとアウト
946817:2008/10/05(日) 09:32:44 ID:6mYhGY9J
>>945
もしかして…と思ってたんですが、やっぱりそうでしたか。
どうみてもアカウント名が日本語です。ありがとうございました。
947名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 11:36:41 ID:nvgI4vxv
ttp://www.vidiac.com/

この動画サイトへの対応をどうかよろしくお願い致します
948名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 16:36:24 ID:nSjRRai9
すいません
Zshareのスクリプト頂けませんでしょうか?
949名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 23:52:36 ID:x7+F2FSB
>>947
チラッと見ただけだけど、Youtubeとかのいくつかの動画サイトを切り分ける必要がありそう
なんかめんどそうだ

>>948
>>5
きちんと探せば見つかります。
950名無し~3.EXE:2008/10/06(月) 23:58:41 ID:nSjRRai9
>>949
倉庫の方と8月のまとめダウンして探したんですけど、見当たらなかったんです
951名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 00:29:05 ID:PpiMI8LO
全部落とせ
952名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 02:16:44 ID:Po/c6zsw
別名保存で拡張子の半角ドットが半角アンダーバーに置き換わっちゃう
953名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 04:58:12 ID:lLb7hYKL
badongo
ttp://www.badongo.com/file/3538887

ここのサイト対応お願いします。
954名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 05:08:40 ID:ZqEviW6G
955名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 05:15:21 ID:lLb7hYKL
>>954
サンクス
無理っぽいですねorz
956名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 10:14:11 ID:mBBDJknH
すみません。特定のサイトだけ固定のリファラーを自動で付けるように出来ませんか?
957名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 11:39:43 ID:D17kJJga
>956
その特定のサイトのアイテムをフィルタリングで専用のフォルダに送って、
フォルダ設定(Alt+Z)でリファラーを指定しておくのはどうですか?
958名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 12:16:40 ID:mBBDJknH
トンクス
959名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 13:55:07 ID:14Azn4+j
rapi 2分とか15分とか新たな待ち時間仕様が出来たのか
960名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 20:46:19 ID:HfpCac+G
全然DLしないんでいろいろバージョンアップして
それでもだめだなあと思ってたら5回目のトライでやっとDLしてくれた
961名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 22:51:41 ID:lfFolj78
pandora tvおながいします。
HDにも対応してくれるとうれしいです。
irvine+dorothyに慣れると他は使えないw
962名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 23:12:25 ID:pW7QRFZv
約1ヶ月間いろいろ試行錯誤してみましたが自分には無理と思って削除しました。
が右クリックの「irvineへすべてのURLを送る」とかの表示が消えません。
どうしたら消せるのでしょうか?
963名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 23:15:22 ID:CLIT7jZF
964名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 23:32:00 ID:pW7QRFZv
>>963
どうも済みません。
ここのスクリーンショットのあるMenuExtといのはインストールの時に
チェック入れました。でもプログラムファイルとかそれらしいの全部1個1個削除
したのでMenuExtとかいうにのはもうありません。
もう一度インストールしてやり直すしかないですか?

965名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 23:39:36 ID:yVPtgg9H
>>962
せめてオンラインヘルプくらい見ようぜ。アンインストールというところにしっかり書いてあるぞ。
無理ならOSから入れなおせば消えてくれるよ。
966名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 23:49:52 ID:D17kJJga
>>962
[スタート] → [ファイル名を指定して実行] → 「regedit」と入力しOKをクリックして
レジストリエディタを起動してください。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt
という所を見れば「IrvineへすべてのURLを送る」等、該当する項目が
ありますからそれを削除してください。IEを再起動すれば右クリックの表示は
消えています。
967名無し~3.EXE:2008/10/07(火) 23:51:11 ID:4JUoYYAn
>>964
せめて、レジストリを検索してみるとかしようよ
968名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 00:05:55 ID:UPDogrZy
>>966
できましたー
ありがとうございましたm(._.*)m
こんな簡単にできるとは、、よかった

>>965
>>967
お騒がせして済みませんでした。
969名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 01:40:20 ID:rytlu6+h
EASY SHARE (0.13)、1024KBで切断されるような気がする。
4時間、放置してたがずっと1024KB、リトライになってる。
ファイルも10個ほどやってみたがすべて同じ状態。
もしかして仕様変更?
970名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 02:23:24 ID:LkvYU14W
ダウンロードについての相談なんですが、
例えば、カレントフォルダのダウンロード数を5として、同名のファイルをリネーム設定をして、
ダウンするアイテムの名前が全て同じの時

index.html  →  indexhtml
index.html  →  index(1)html 
index.html  →  index(2)html
index.html  →  index(3)html
index.html  →  index(4)html

これでダウンロード出来ればいいのですが、
カレントフォルダの数で開始が5アイテム同時に始まるので
こうなるケースが出てきます

index.html  →  indexhtml
index.html  →  index(1)html 
index.html  →  indexhtml   ←これでこのアイテムがダウンロード出来ないです
index.html  →  index(3)html
index.html  →  index(4)html

ダウンロードする時に名前が被って開始出来ないアイテムが出てきてしまうんですけど、
回避する方法ないですかね?
971名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 02:31:12 ID:rytlu6+h
>>970
ひとつずつDLしたらいいんじゃないかな。
972名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 02:34:01 ID:LkvYU14W
>>971
それは分かってるんですが、
複数同時にダウンロードしたいんです。
973名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 03:13:23 ID:YGNXafIP
逆に考えるんだ(AAry

そんなに急ぐほど落とさなきゃいけないものって何なのよ
複数同時に落とせるお宅の回線なら1つ見聞きしてる間に落ちてくるだろ
それともお宅の頭は複数同時処理ができるほど優れているのかい
どうせ積んどくだけのコレクターのために消費される
相手の有限な帯域や鯖のことも考エロ

( ゚Д゚)ゴルァ!!
974名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 03:17:16 ID:LkvYU14W
一つ一つが独立したファイルとは限らないでしょ?
>それともお宅の頭は複数同時処理ができるほど優れているのかい
これが何の関係あるわけ?
分からないのに下らないレスつけんなよ
975名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 03:32:01 ID:pi6lYBPt
自動リネームってDL完了後じゃないのか
976名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 03:42:01 ID:YGNXafIP
フォルダ設定→キューフォルダ→ファイル名の重複→許可する

某スレの分割コピペにマジレスされるとは思わなかった
977名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 03:50:21 ID:LkvYU14W
>>976
ファイル名の重複許可してないと同じ名前で登録出来ないでしょ?
ダウンロード中の事を言ってるんだけど意味分かってる?
978名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 03:56:33 ID:fzheAIuX
何年前のコピペだよw


   ___      ___
 /´∀`;::::\   /´∀`;:::::\
/    /::::::::::| /  I  /:::::::::|
| ./|  /:::::|::::::| | ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::| | ||/::::::::|::::::|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃テレホマンが あらわれた!              ┃
┃テレホマンIが あらわれた!             ┃
┃                               ┃
┃テレホマンのトラフィックばいぞうこうげき      ┃
┃かいせんそくどがていかした!            ┃
┃テレホマンIのISDNかんしょうこうげき      .  ┃
┃かいせんそくどがはんげんした!           ┃
┃                               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
979名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 03:59:20 ID:rs62asZA
そんなんじゃ誰も答えてくれなくなりそうだが・・・
ダウンロード前にスクリプトのファイル名を連番変更じゃダメなの?
980名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 04:06:25 ID:JCWc6W6F
>>976
お前心広いなぁ…俺は無理だわ
981名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 04:09:01 ID:KVHne7sR
こんな時間なのにいいやつが多くて軽く感動した
982名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 04:15:03 ID:LkvYU14W
>>979
分かってもいないのに煽ったID:YGNXafIPにイラっとしただけです。スイマセン
連番も考えたのですが、かなりの数のフォルダーに分けてるんでキツイです。
キューフォルダー数を制限して個々に一つずつダウンする方法も考えてはあるのですが、
カレントで同時にダウンロードする方法が一番効率良いので質問した感じです。

で、結局975と979しか理解してないって事でしょ?
ここのスレって昔からこういう事好きだよね
983名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 04:30:19 ID:rytlu6+h
>>977
ここまでくると、少なからずキチガイ入ってるとしかいえない。
>>982の文章を見る限りとても効率のいい運用じゃないことはわかった。
あとは得意の自己解決しかないよ。がんばれ。
984名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 04:32:50 ID:U/sOGd56
誰か助けてください・・・
irvine:1.30
yourfilehost:1.27
でyourfilehostからダウンロードしようとしてもできません

ツール→オプション→スクリプト→OnMainMenuClick→動画ダウンロード2設定にチェックを入れて
ツール→メインメニュー→動画ダウンロード設定2→yourfilehostにチェック(チェックは1度入れ直した)
フォルダ設定→スクリプト→OnDoneThread→動画ダウンロード2Bにチェック
フォルダ設定→スクリプト→OnHttpRequest→動画ダウンロード2Aにチェック

この状態で、http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=******.wmv
という類のURLを貼り付けたのですがダウンロードできませんでした
どこかが間違っていると思うのですが、調べたけれど自分には分かりませんでした

どなたか分かる方、教えてください。お願いします
985名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 04:50:19 ID:rytlu6+h
>>984
>ツール→メインメニュー→動画ダウンロード設定2→yourfilehostにチェック(チェックは1度入れ直した)
の後に、ファイル→保存して終了はした?×や終了で終わらせると設定が保存されていない。

irvine:1.30、yourfilehost:1.27
で、http://www.yourfilehost.com/のTODAYS MOST POPULAR VIDEOSのエロそうなファイル3つ落としたが問題なかった。
08401004_crucifiction2.wmv
2059flexi_chick.flv
wedgie_fight.flv
986名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 05:02:45 ID:RsqPBRcB
どのスレでもそうだけど、解決したいのなら環境とかはあらかじめ伝えておいたほうがいい。
自分が分かっていてもスレ住人はエスパーではないので、
たとえ量が大きくなっても小出しにされるよりいい。底からヒントが見つかるかもしれないから。
このスレで解決してるのはほとんどがそうだろ。

私がわかるのはYGNXafIPとfzheAIuXがgoogle 2001を見ていたということだけだ

>>984
ログに
ソケットエラー>ESocketError
とかって出てる?
987名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 05:27:14 ID:U/sOGd56
>>985
それでやってみましたがだめでした

>>986
ログには特に何も出てません。ただ失敗をくり返してる感じで設定回数の5回をすぎると終了します

状態    ID 情報
スクリプト   0 download-->http://ww.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=2059flexi_chick.flv
って一瞬だけ出てもどります
988名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 05:50:40 ID:RsqPBRcB
う〜ん仕事の時間なのでスマン
ただ
>スクリプト   0 download-->http://ww.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=2059flexi_chick.flv
                     ~~~~

//ww.←?
やはりログを晒してもらった方がいいかな?
989名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 05:55:29 ID:U/sOGd56
>>988
タイプミスでしたすみません
あと、ログ設定が0になってたのででなかったみたいです。そいつを戻すと
ソケットエラーが出てました
990名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 06:01:46 ID:RsqPBRcB
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)             .|
    (,,)    UA!!     |
 ・/ヽ|             .|て─ ・。 :
/  .ノ|________|(   \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。




かな?
991名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 06:02:54 ID:RsqPBRcB
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)             .|
    (,,)    UA!!     |
 ・/ヽ|             .|て─ ・。 :
/  .ノ|________|(   \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
992名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 06:10:37 ID:RsqPBRcB BE:687588473-2BP(0)

次スレ
 Irvine Part19
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1223413495/

勢いあまって連投してしまったスマン
993名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 06:25:58 ID:U/sOGd56
>>992
Irvine以外に変更したらいけたみたいです!
どうもお手数かけました(TдT)アリガトウ
>>986さんもありがとうございました!
994名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 06:26:58 ID:U/sOGd56
>>993
>>986>>985でした
すみません
995名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 08:44:16 ID:Kh9unusO
やれやれ
996名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 08:50:02 ID:FOsSXyCp
テンプレくらい読みなよ
997名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 09:56:47 ID:tMwQc+bP
ぃゃぁ
998名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 10:31:42 ID:5dgz47bv
999名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 10:39:43 ID:iSeWVyyD
999
1000名無し~3.EXE:2008/10/08(水) 10:40:56 ID:Fhc4WzPg
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。