Windows 7がOS史上最大のヒットになる10の理由
1 :
名無し~3.EXE:
1.いまVistaはダメだといっている人が次に使うOSがWindows7だから。
2.いまVistaに買い換えるような人は、Windows7も買う。
つまり、ほとんどの人がWindows7を買う。
2 :
|ω・`):2008/06/19(木) 20:49:19 ID:ynG13+Ng
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
3 :
名無し~3.EXE:2008/06/19(木) 20:58:24 ID:PpBeX0R3
>>1 君ね、7がどんなOSになるか知らないのか?
アホじゃねーの クズ ゴミ カス
VistaよりもっとセンスのないOSになろうとしてるのに
2年先を予見しているエスパーが降臨していると聞いてやってきました
>>1 スレタイでは10の理由と言いつつも、2つしか理由がない件について
まだ10個も発表されてないしな
3.マイクロソフトの発表によれば
7の動作環境はVistaと同じと先日のインタビューでいっている
ということは、そのころのPCはさらにパワーアップしてるから
7は超さくさくで動くと思われw
結局Vista SE的な立ち位置の何か、なんでしょ>7
だったら今から先取りしてVista使っとけば良いだけじゃね
1000の理由にしないあたりに
>>1のセンスのなさを感じる
1000だけにセンスですね、分かります
11 :
名無し~3.EXE:2008/06/20(金) 13:51:55 ID:HtyieBP0
国策企業のMSがハードの買い替えを促進しないOSを開発するとは思ってなかったが
結局Vistaベースで開発云々と言ってたな
!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"
これは見事なクソだな
15 :
名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 11:49:39 ID:vlsvPjxj
Vistaをたたいている人=Windows7がすごいといっている人
ID:vlsvPjxjは天才! 「2ちゃんは実はインターネット掲示板だった!」というくらいすごい発見!
ここにいるよい子のみんなもID:vlsvPjxjの観察力、推理力を見習おう!
17 :
名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 12:51:53 ID:vlsvPjxj
そんなにほめるなよw
値段次第だな。
ULTIMATEからのアップグレードで一万払い戻すとか。
Vistaビジネスからなら三億円宝くじ差し上げますとか。
VistaホームからならWindowsXPproアクチ無しつけますとかなら売れるんじゃね?
Vistaは割高なイメージあったからね 安ければ少なくとも評価は上がる
つかVistaがダメなやつのPCはどうせ7もダメだからOS入れたきゃ金貯めて買い替える準備しとけ
VistaがXP並に速く安定したのがWIN7ならほしいな。
さすがにVista以下ってことはないよね?
Vistaのデモ動画ってでてたんだね。
Vista以上に余計な機能てんこもりになるのか。orz
>>21 NT3.5>NT4>2000>Xp>Vista
速度はバージョンアップとともに常に低下しています。
Windows7でも当然・・・
.,__ノヽ、_ /_ 〃 ,. r‐ァ 、_ / 〃 /
で. っ も.|{:{>、..、r、Y-'ニ7≧t、
す て. う ヽ , j_jツ´ `ーく7>
か.約 ク |/ / ' _メ_,../ /!、_j、 Y 〃
ァ 束. ソ ヽ.oレ 〈。.rリ` ' ,=ミ!ハ. l、 /
| し. ス / ハ!"u __ dリoj/ `ー,.-
|.た. レ | イ ヘ / 〉 "从`「 ̄
| じ は レ'´¨ヾ心ーァ' 7´∧ 〉ヽ
| ゃ 立 ゝ.._ Y:::介'ル ' ' ` /
ッ な. て ./‐r、.ヘ/.」圷. 〃
.!! .い な 〈 ,.- '―'‐,ゥ-、'ヽ._ /
. いr´ ‖ ,.i.! `ヾr-、
25 :
名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 22:39:49 ID:pBAjXcUm
企業がVistaを通り越して
Windows7を採用すると
明言している以上
史上最大のヒットになるのは間違いない。
26 :
名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 00:27:00 ID:JQYmvB+8
どっちにしてもVistaベースってか焼き直し
VISTA=カーネル6.0
Windows7=カーネル6.1
7が最後の32ビットOSらしい
2000とXPみたいなもんだ
7っていうと新しく革新的な意味合いがありそうな雰囲気があるけどイメージやテーマが変わるだけで基本的には変わらない
ただ追加されるものは多い
マイピクチャにあるファイルが好きな位置や大きさに出来るようになるみたいね
どう考えてもAero等のvistaの機能は載るだろうな・・・
ヘタすれば互換も更に削れかねんし・・・
もしそうだったら、XP厨は7が出た後どう言うんだか・・・
言うことがわかってるならほっとけばいい
30 :
猛犬中尉:2008/06/29(日) 13:27:55 ID:r9BwakVO
でもvistaでも1憶4000万台うれたらしぃよ
31 :
名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 14:14:24 ID:u0T3JI7D
あなたは世界と戦争する勇気はありますか?
お前一人でやれ糞が
>>27 「6.1 = 7」って...うーん「7.0 = 8」なのかな?(だったらだったでMSのセンスを疑う)
Fijiってコードネームがフィジー(国)に止めてくれといわれたやつが6.1で
Viennaと言うコードネームでVistaリリース前後にチラッとどこかで出てきたのが7.0かしら?
>>33 バージョン番号に深い意味を求めるなよ。
正式名はマーケッティングとの関係で
後から決まる。
内部でつける番号は、今よりも上、次の番号よりも下に
なるようにつけているだけだよ。
その次の番号ってのも決まってないので次であろう番号
35 :
名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 18:46:18 ID:bzyKyjKh
正式名も7でいいじゃん
36 :
名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 19:10:23 ID:0I/4zNDL
♪は〜るかな星が〜ふるさとだ〜
37 :
名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 20:56:33 ID:Nd2coNaP
今度こそWindows MAXだ!
ultimateに4万も出せっかよ。
2万なら買う。
39 :
名無し~3.EXE:2008/07/21(月) 21:45:25 ID:0I/4zNDL
7はもうちょっとエディション整理しろよ
マクロス7みたいなものか
一番、Windows7に期待しているのは、
アンチVistaかもしれないな。
何かといっては、今Vistaを買うのは待て。
後1年でVistaを超えるWindows7が出るって
言っているもの。
>>35 6.1なのに7じゃ紛らわしいよ。
WindowsVistaARDEOでどうだ?
>41
でも7もVista路線なんだよな
Vistaではウィンドウ処理をGPUに任せるために、GPUのスペックが要求された反省を生かし
7では全てCPUで処理するように改正します。
>44
劣化やんw
VistaでもCPU処理にできるのに
>>44 逆やろ
GDI部分をCPUでエミュレートしてメモリ介してグラボ送ってとかやってモッサリしてるのに…
すべてがダメなwindows666…
48 :
名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 10:53:31 ID:TrcxOEXY
( ´ー`)y━~~~
49 :
名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 10:58:14 ID:46eWq55+
>>43 △:Vista路線
○:Vista Second Edition
Windows7に期待する意味が分からない
ちなみにマイクロソフトはVISTAを失敗作だと思ってないよ
51 :
名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 11:20:44 ID:46eWq55+
半分は名前でしょw
「セブン」っていうのが何となく格好良いから深層心理的に期待できるみたいな
オレは安っぽく感じちゃう
>>42 Windows NT 6.1とするべきだな。
>>50 マイクロソフトはVistaを失敗作だと思ってるよ。
ソースは提示できないが社員がそういってる。
intelの次期Nehalemの名称がCore3じゃなくて
「Core i7」だってよw
AthlonXPみたいなもんか・・・
これでWindows7の名前が変更になったら・・・
56 :
名無し~3.EXE:2008/09/19(金) 13:20:09 ID:209uz97F
変更も何も、コードネームなんだし、正式名は別にあるでしょ
57 :
名無し~3.EXE:2008/09/19(金) 22:21:02 ID:Mfl4xzEA
7が出る前にLinuxに逝きます。 Windowsに居残る良い子がいいOS使えるようになるといいですね。
★「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ
・中国政府が外国企業に対し、デジタル家電などの中核となる製品情報を中国当局に
開示するよう命じる新制度を2009年5月から導入する方針であることが
18日わかった。
対象はICカードやデジタル複写機のほか、薄型テレビなども含まれる可能性がある。
開示を拒否すれば、その製品の対中輸出や中国での現地生産、販売が一切禁止される。
企業の知的財産が中国企業に流出するおそれがあるほか、デジタル機器の暗号技術が
中国側に筒抜けとなる安全保障上の懸念もある。経済産業省や米通商代表部
(USTR)などは制度の撤回を強く求める構えで、深刻な通商問題に発展する
可能性がある。
中国は、新制度を「ITセキュリティー製品の強制認証制度」と呼んでいる。具体的には、
対象となる製品について、デジタル家電などを制御するソフトウエアの設計図である
「ソースコード」の開示を外国企業に強制する。対象製品は、開示されたソース
コードに基づく試験と認証機関による検査に合格しないと中国で製品を販売出来ないという、
国際的に例のない制度だ。(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080919-OYT1T00011.htm
7はオープンソースにすればいいと思うよ
Windows Open これで決まり
60 :
名無し~3.EXE:2008/09/19(金) 23:26:49 ID:Mfl4xzEA
Linuxのエンタープライズ版を目論んで、ITベンターがこぞってLinux・オープンソースの開発に参画しているようだから、
Windowsも余程の人材を開発に回さないと見捨てられてしまうんじゃないだろうか?
MSはVistaみたいなドジ踏む余裕があると思ってるのだろうかw
Vistaがドジってw
LinuxやMacOSXよりもはるかに売れていて、それでドジかよw
62 :
名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 02:32:48 ID:8MzZKvCP
>>61 > Vistaがドジってw
> LinuxやMacOSXよりもはるかに売れていて、それでドジかよw
まず、このカキコからしてドジなんだがw
売れててドジ゙の例をあげようか、日本の大新聞とか経済紙なw
それさえ読んでれば世界がわかるとか、ボーダレスなグロバール経済世界で頭角あらわそうなんておめでたすぎだろう。
企業としては存続して大きな顔しているが、まあ、立ち枯れ状態なw
それから類推してみて。 前提が腑に落ちなければ推論も意味がないけどw
俺も、テキストエディタのマクロ程度でも、バグってドジ踏むことがある。
少なくともドジの一部分の意味を構成するこのことをVistaは免れてはいないな。
ゲイツ氏がお笑い晒すのも、ドジ修復の一環だろうw
日本語でおk? VZエディタ厨っぽいな。意味不明さが。
64 :
名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 02:35:04 ID:8MzZKvCP
>63
ドジにこれ以上説明する必要ない。
日本が下手だっていってんのw
説明しなくていい。どうせ下手なのわかっているから。
日本語が下手だっていってんのw
67 :
名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 02:38:25 ID:8MzZKvCP
俺のまともな文体を知られると表で活動する時に困るぜよw
俺は困らん
69 :
名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 04:42:17 ID:8MzZKvCP
>>62を理解できんとは、主語なんたらかんたらとぬかしていた24才位の窓女とさして変わらぬあれだなw
ID:8MzZKvCP 必死だなw
71 :
名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 04:54:15 ID:8MzZKvCP
何も必死な議論してないだろうw
マイクロにはむしろ7はVISTASEだと割り切って開発して欲しいね
下手に新機能盛り込むんじゃなくVISTAが敬遠されてる理由を改善
まずは次のOSの発売を6年以上先にする
UACの仕様変更
IMEやIEを使いやすくする
バージョンを整理する
64ビットをメインにする
こんな7ならいいのに
32bit OSでいいから、4GB以上のメモリをきちんと認識してくれ。
75 :
名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 14:01:27 ID:8MzZKvCP
>74
>具体的に言えよ
使い易いさを構成的に述べられなくても、使い辛さを紛れもなく感じていることは事実だろう。
適切な答え出すのはソフトベンダーの存在意義、出てきたのを評価するのはユーザーw
>>75 それじゃ何も問題は解決せん。
使いづらいと思うのなら、どういった点でそう思ったか
具体的に言うべき。
>具体的に言えよ
新しくなっても重くなったら使いやすいとは言えん
IMEで重さは感じた事はないが IE6から7にすると
C2DE6600メモリ2Mでも重くなるというか
新しいページ開くのに時間が掛かる
IE456と使ってきたが4から5 5から6で困った事はないが
7はいきなりファイルやら表示やら無くなって困った
もちろん6が最高と言う訳ではなく 検索は7の方が良いし
タブ機能だってあればいい
でも頻繁に使うボタンはアイコンだけで無く
ポイントしなくても日本語で何のボタンか表示されてる方が良い
最初からインストされてるからIE使う人もいるだろうが
表示やレイアウトや使い勝手が変わってしまうなら
FFやオペラでいいって人も増えると思う
IMEはもともと良くないが とても数年分の新化があるとは思えん
予測機能は携帯電話やGOOGLE見習ってもっと良くできるはずだし
文章変換なんか進歩0
単語変換の学習機能も相変わらず
IMEとかIEは毎日使う物だから徹底改良が必要だと思うが
これを望むのはマイクロには無理なのか?
ATOKぐらい買えよ
79 :
名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 18:05:10 ID:8MzZKvCP
>76
機能をサポタージュしてカットしたら過去の蓄積使えないだろう。 互換性の問題な。
そんな要望きこえませんだろw
>それじゃ何も問題は解決せん
映画に喩えるなら、
面白く見れませんでした。面白くなること具体的に言え。
そりゃ、創る立場でやることだろう。
>ATOKぐらい買えよ
そう言う結論になってしまうだろ 説明の必要もない
文章変換は諦めるとしても 予測機能や学習機能位進化を見せて欲しい
あとガキしか喜ばないエアロも何とかして欲しい
むしろ切った状態で最高のパーフォーマンスが出るようにして
必要な人だけエアロ入れれる様にするのが理想だ
>>79 面白いかどうかと、 使いやすいかどうかは
まったく別の話なので、例えそのものが的外れ
物好き自作屋は即買い
賢い奴は地雷待ち
それ以外はOEMでWin7入りをいきなり買う
まあそんなもんだろうと思う
大抵の人は「新しいWindows…うん、まあ普通、画面綺麗だよね」ぐらいの薄い反応だろうし
83 :
名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 23:09:40 ID:vjsGXDEs
>81
鑑賞に使えるか使えないか、それは、面白いか面白くないか。
道具も使い易くなければ面白くないんだがw
あの人の作るもの使い易いのよ、何て噂がたつことがある。
一生懸命工夫したのだろう。
使い易さをうまく解析出来るものでもない。 要素のバランスが大いに関係する。
使ってみれば使い易いかどうかは分かる、直観的に分かる(後々腑に落ちて分かることもあるが)。
だが、その理由は後付けであることが多い。
VISTAはHWの進歩のスピード読み違えて開発した糞OS
開発当初のM$の頭の中は発売当初CPU10Gメモリ4G だったのではないか。
VISTA がコケてくれたおかげでメモリ価格は急激に暴落して安くなったけどな。
発売当初はまだまだメモリ高かったぞ。
ということは、そろそろ使っても良いのかな。メモリ激安だし。CPUもいい感じだし。
「Xpで使えないアプリやハードがVISTAで使えるようになりました」
って状態がこないうちは買う気になれないな。
しょせん、OSは黒子なんだし。
USB3.0やGPGPUが鍵になるのかな。
PPPoEや無線LAN対応が標準装備になったのが、
『XPでもいいかな』って思う理由になったのを思い出した
>>84 そもそもPen4が5GHzや10GHz行けるとか言ってたもんな。
結果はご存じの通りw
>>80 > むしろ切った状態で最高のパーフォーマンスが出るようにして
> 必要な人だけエアロ入れれる様にするのが理想だ
(´・ω・)
90 :
名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 06:16:22 ID:0fR+V7mC
Vistaの開発はどんな環境でやっているんだろう?
>>88 でも、今のCore2QuadならPen4 10GHzより速いね・・・
えー。たったの2Ghz程度でVista動くって意味じゃないの?w
>>86 GPGPUは面白いね
H.264とかVC-1の他形式へのエンコとかやろうとするとたぶん必須になると思う
95 :
名無し~3.EXE:2008/10/19(日) 17:27:04 ID:fQPZ34qv
Windows7の発売日が近くなるにつれて、
Windows7の人気が高まっています
Windows3.1
WindowsNT
Windows95
Windows98
Windows2000
WindowsMe
WindowsXP
Windows7
確かに7番目だな
>>84 そういう問題じゃないんだってば。
ハードの性能が上がったからOSは低性能でもいいとはならない。
どれだけCPUが速くなってもvistaよりXPの方が便利な事は変わらない。
OSXの方がずっと軽いしLinuxの方がはるかに高機能で軽いんだよ。
Linuxはまとまりがなく数千種類のLinuxを濫造してるからまだwindowsは
助かってるけど本当なら完全にアウトなくらい性能で差つけられてる。
車にたとえればわかると思うけど、
高性能ってのは速いことだけが条件じゃないよ。
>>99 そういう意味も含めて、Windowsの後進性は顕著なんじゃろ。
ある用途面でのサポートは厚いものがあるとしても。
多く使われているというだけじゃどうにもならんなこともある、
鼻息だけは荒いらしいがw
”多く使われている”は結果。
理由があって結果多く使われているんだよ。
昔、生徒だった頃、多数者の答えが正解ということもなかった。
だって、百点満点少なかったものw
> 多数者の答えが正解ということもなかった。
理由↓
> 百点満点少なかったものw
こいつ、バカなのか?
物事を論理的に考える頭を持っていない。
>>103は、論理的に考えてるw
論理的結論と着想の一つを提示こととは違うことだけど。
大多数の人間が持っている感覚が正解を出せるなら、百点満点の者が結構多数出るはず。 それに対する疑問の提出。
教師の質問に対する正解は多くの賛同者を持つ解答とは一致しないことも多かった。
何を言ってるんだか
>>104 お前、テストは1問しか出ないと思っているのかよ・・・
大多数の人が思っている答え。それがほとんどの場合正解だが、
問題が数十問あって、その数十問すべてを正しく選んでないから
100点満点にならないだけだろうが。
>>106 面倒くせい。
要するに多数の凡庸が選らだって、それがまともとはかぎらん。
実際の話、Windowsって顔にハンカチだろうw
めんどくさいのはお前だ。
あほっぽい例えでごまかそうとした挙句
結局自分の例えから逃げ出したか。
>>108 教師の質問だ。それに対する百点満点の答えは少なかった。
テストと解釈したのは手前の勝手だろうw
で、いい加減Linuxに移行しましたか?wwww
知の基本から勉強し直しだてw
身体性、場の論理も研究せんと、
それから編集に行って、ITにつなげて、OSの働きと、 ・・・, やっとディストリビューションの選択で、 暇な時見つけてと・・・、
貯金は残っていたかな・・・とかw
> 知の基本から勉強し直し
ああ、それがいい。
小学校からやり直せ。
幼稚園にいったことないんで、もっと前からにして欲しい。
実際、童話も読みたい。 もう一回ばあさんから物語聞きたい。
身体柔らかくして身体暖め発声練習もやりたい。
挨拶の仕方も覚えたい。
そんなんにWindows全然役に立たない。 関係ないけどタサ過ぎw
リアルな反応アクションないもん。
6行も使って書くことがそれか。つまんねえ奴だな
115 :
名無し~3.EXE:2008/10/20(月) 20:27:07 ID:yolPqFnc
Windows3.0
windows3.1
windowsNT3.5
windows95
windows4.0
windows98
windows2000
windows98SE
windowsxp
windowsvista
dokoga7yanen?
116 :
名無し~3.EXE:2008/10/20(月) 20:28:43 ID:yolPqFnc
windowsme
wasureteta
>>114 お馬鹿さんだな。 解かってればぎくっとすることも混ぜているのにw
118 :
名無し~3.EXE:2008/10/20(月) 21:47:02 ID:XOIHztnE
うおおおおおおッ!!ぎっくり腰ーーッ!!!
>>121 お前、ID:HYrGrB0Iか? VZエディタ厨房の。
123 :
名無し~3.EXE:2008/10/29(水) 11:06:13 ID:LkT1iEIQ
なに・・・この期待感・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1029/config234.htm 今回の新シェルは、デモンストレーションを見る限り、GPUの機能をフルに使い、
デスクトップとタスクバーまわりの使い勝手に大きく手が入れられている。
たとえば、デスクトップは多くのウィンドウを開いたときにも、操作したいウィンドウを特定しやすくなっているし、
限られた広さのデスクトップで、複数のウィンドウ間でデータをやりとりしやすい工夫が加えられている。
ウィンドウをドラッグしてデスクトップの左右両端にドラッグすれば、端部分にウィンドウがスナップしてサイズが最適化されたり、
開いているウィンドウが透明枠で表示し、任意のウィンドウをアクティブにできるといった未来的なGUIが用意されている。
また、タスクバーは、開いているウィンドウをタスクボタンとして表示する役割を拡張し、単にアイコンのみが並ぶようになり、
バーの横幅を有効に使える。マウスポインタをホバーすれば、そのウィンドウのサムネールがポップアップし、その気になれば、
そのサムネールでウィンドウ操作までできるようだ。
付属のアプリケーションでは、電卓がインテリジェントなものになっていたり、Windows Media Playerでは、MPEG-2ファイル、
iTunesのAACファイルや、AVC/H.264 がサポートされるようになり、WordpadやPaintではOffice 2007で導入された
リボンのGUIを採用、ライブプレビューなどもサポートされ、適用前のフォントサイズやフォントがダイナミックに反映され、
編集結果がわかりやすくなっている。
だが、これらの要素はWindows 7にとっては枝葉末節にすぎない。
>Vistaとの互換性を(ry
Vistaちゃんまじ足引っ張りだな、思い切って切捨t(ry
vista基盤でvista互換なかったらvistaユーザ涙目すぐる
128 :
名無し~3.EXE:2008/10/30(木) 13:53:02 ID:9bdVxTd0
132 :
名無し~3.EXE:2008/11/02(日) 16:00:32 ID:4h5rYzC+
正史
3.1
3.1 for workgroups
95
98
nt
2000
7
黒歴史
1.0
2.0
me
vista
2000
Windows 正史
-
Windows 黒歴史
すべてのバージョンの茨の道のり
で、Windowsの黒歴史がWindowsの歴史なり。
狙いかもね。
vistaを見せておけばその後のOSはどんなのだって良く見える。
でも、いくらなんでもvistaは衝撃的だったわ、ありえん。
ありえんなんて言うほど衝撃的なところなんて、
良くも悪くも無いんだけどねぇ。
使ったことない
>>135がいかにも使ったようなレスするくらいの衝撃だったんじゃねかな
138 :
名無し~3.EXE:2008/11/07(金) 17:22:00 ID:/0JteqZ/
Windows7は発売前から
史上最高のOSになっているなぁ。
139 :
名無し~3.EXE:2008/11/08(土) 06:30:40 ID:dhJEv93b
ひとまずジャパネットたかたでWindows7搭載パソコンが売られるようになれば買ってやってもいいぞ。
140 :
名無し~3.EXE:2008/11/08(土) 08:59:06 ID:X5OVdxIT
↑ただでもいらん!!
↑結局有料で買うくせにw
WindowsはEdition多すぎだよ
サーバとワークステーションとモバイルだけでいいだろ
組み込み機器向けとかそういう特殊なのは別として
モバイルって組込みじゃないの
144 :
名無し~3.EXE:2008/11/09(日) 09:28:38 ID:X/bnKS5r
Vistaの検索、エアロ、フェッチを継承
XPではなく、Vistaと互換
Vistaベースなので使い勝手はVistaと同じ
Vistaユーザーは問題なく移行できるね
違和感もほとんど感じないでしょ
VistaのネガキャンをしてきたXP厨にとっては屈辱だろうねw
うちのバイト先はレジがWindowsだったよ
>>145 君のバイト先だけじゃなく、どこもそんなもん。
テレビ以外のディスプレイにはWindowsが搭載されたパソコンだと思っていい。
まぁWin上でそのまま開発できる方が何かと楽だからね。
>132
Meはともかく、2kが黒歴史とは解せん
お、XPってばSP4でるっぽいのか?
レジストリ掃除してたら今月のアップデートのキーがSP4の下にあるわ。
150 :
名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 22:29:46 ID:ekiXW7CD
2000が主役だったのは僅か1年半
とはいうものの、うちのシステムの端末(200台ほど)の過半数は2kマシンだ
春にシステム更新があるらしいんだけど、
クライアントがどう変わるのか気になるところ
152 :
名無し~3.EXE:2009/01/01(木) 18:49:28 ID:kRJyVtI+
本当の商品名は
Vista7
新しいIEが出るたびにPCを買い換える時代もあったね。
OSバージョンアップは毎年1〜2万円払えばできて大して重くもならなかった。
現行のvista→試作版Windows7
Windows7→リーネム版vista
155 :
名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 01:20:52 ID:7ni5uQNc
*******************************************************
156 :
名無し~3.EXE:2009/01/06(火) 17:24:15 ID:7ni5uQNc
ああああああああああ
ああああああああああああ
ああああああああああああああああ
157 :
名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 03:56:57 ID:4busF6Bn
7だとPhotoShop(XP用)とかのソフトはどうなるんだろ?
使えるなら乗り換えるけど・・・
本スレで聞け
vistaがダメダメと言ってxpを使い続けている人は
7が出てもダメダメといい、vistaがいいと言い出し
vistaを使うんだろうと思う
やっぱ3.1が最強だろ
XPのまま が いいと思う
163 :
名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 10:21:43 ID:ax4hIDlE
7はヒットしないが、7スレが大ヒットw
MS帝国の逆襲
総動員、空前規模の戦略Win板カキコ敢行
傷ついたライオン、大暴れw
7がヒットも糞もないだろう。
パソコンが売れれば、これがくっついてくるってだけの話なんだから。
>165
普通にLinuxプリインスコのPCがショップに並ぶのを見たい。
文具売り場に0.5mm芯のシャープペンシルばかり並んでいるようで興ざめだw
>>160 Me使っててXP移行してMeが最高なんていってる奴はみたことないんだ
だからそれはないだろ。
9x系の起動速度は見直されるべき
>169
今のOSのプリインストールPCでは、流石に、困るユーザーが大勢。
OSとして要件を備えまともに機能するOSなら、それだけで受け入れられる素地は大いにある。
それが時代遅れでも何でも。
Vistaの後、普通に使えるOSを提供できないようではMSは唯の馬鹿集団。
ヒットもなにも、有るべきものがないのだから、この欠乏感は大きい。
>>170 何を言っているのかさっぱりわからんw VZ厨か?
>171
> 何を言っているのかさっぱりわからんw
Vistaをチューニングして出来上がった7が、普通にOSとして機能するなら、時代遅れだろうが先進的だろうが、
現に、納得できるPC用のOSが不在で皆は困っているのだから受け入れら素地十分だ。大いにヒットするかもしれんw
MSには敷居の低い好条件だなw
VZって文章の書き方が下手だからすぐにわかるねw
文章が無駄に長い。
あと「てにおは」や句読点もおかしいし
根本的な部分での論理性にも欠ける
エディタ大好き人間っぽいのになんでこんなに基礎的な文章力が欠落してるのだろうか
正直不思議
>172-174
なんなら、お前ら、俺の意を表わす文面を綺麗に綴って皆をその気にしてみろw
無理言うなって
お前様の文章力が全く足りていないせいで
誰一人として真意を理解出来ていないんだから
根本的に不可能
たまに居るよな、どうしても解りづらい説明しか出来ない奴
え?俺、普通に理解できるんだけど。
同類なのかなw
そういや今書いてる卒論も無駄に句読点多いや
気をつけよう
>179
頼む、翻訳してくれ…
VZの人は全然面白くも何ともない所にwを付けるという変わった特徴が有る
実は俺も笑って入ないんだけどw
Vistaは一度開発につまずいた。
再出発の時点で、ゆうにMSのOSバージョンアップのサイクルでは、その間にいろいろの経験を積んだと言え、一周遅れである。
数年経た完成の時点では本来望み得た到達すべき高所には届かない。それが当たり前だ。そして、見こみ発車のVistaとなった。
そして、次の7だ。
だがら、7は、Vista開発開始の時点から将来を眺める視点に立てば時代遅れの感は免れない。あるいは、この2年MSに奇蹟が起きて先進的なものになっているやもしれぬ可能性は否定はしきれない。
ということで、7に「時代遅れだろうが先進的だろうが」という形容を与える事は不自然ではない。
これだけVistaのあれこれで議論が継続・沸騰してきているのに、「現に、納得できるPC用のOSが不在で皆は困っている」のを否定はできない。
それだったら、普通にOSとして機能するなら、受け入れられる素地は十分だ
だから、
>>170,172は当然考えられるとだ。
Windows7のヒットは敷居の低い好条件ということになるw
それがいやで、わからんなどと言っているのは、失敗に失敗を重ねる恐れからw
俺が7が受け入れられヒットする条件とするのはただ一つ、操作の変更と不具合との混同が起こらない程度の、バグが普通に許される範囲に納まり、普通にPC用OSとして機能すればいい。そこそこにPCの上の経験は蓄積されているのだから。
本当は全く魅力ないOS条件ではあるw
>>183 オナニーは人前でやらずにコッソリとやるべきじゃないかな
>184
馬鹿言え。お前さんらが解からんととぼけるから書いたまでだ。
7さえ普通に売れねば、どれだけMS捻じ曲がっているわかるよな。
それだけ、みんなカスOS提供されて困っているのだ。
メーカーはPCが売れないし、ユーザーはPCを面白くも効率よくも有効にも使えない。
>>185 Vistaだから売れないとか無いから
逆に企業がVista使いたいならPC買い換える必要があるんだよw
まーたVZ厨か。だれか日本語らしきものの翻訳を頼む
>187
お前の頭の悪さを俺の日本語で変えるわけにはいかん、悪しからず。
>>186 >Vistaだから売れないとか無いから
>逆に企業がVista使いたいならPC買い換える必要があるんだよw
同じくMSも失敗でないと、言い張ってるらしいけど。
淋しいね、哀しいね、理解が得られなくて。
始めに、社会をMSが理解しようとしないし、ないがしろにしたのだ。
売れないでシェア2位じゃ、他のOSの立場が無いなw
>190
>他のOSの立場が無いなw
Mac OS X は立場が立って売れてる。OS Xが売れてるのは自身のよさだけでないと関係者も言ってる。
Linuxになだれ込んでるユーザーもいるみたいだし。
立場が立たないのは2位のVisatという当然w
ハゲシク ガイシユツだが、当初言われていたVistaの新機能
(1)既存API(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)「Win32」を置き換える新API「WinFX」
(2)新しい画面描画機能「Avalon」
(3)Webサービスの通信基盤「Indigo」
→ これら3点は、当初の構想をスケールダウンした形で「.NET Framework 3.0」となる。
しかも,現行OSであるWindows XPとWindows Server 2003にも,提供されることに
(4)SQL Serverをベースにしたストレージ管理システム「WinFS」 → 開発を断念
(5)ハードウエアと連携してセキュリティを強化する「Next Generation Secure Computing Base(NGSCB)」 → 開発を断念
(6)新シェル「Aero」 → これだけ
一番の目玉だったWinFSがキャンセルされた時点で、何も魅力が無くなった。
何でも3Dを通して表示させようとするから、通常運用の2D能力は劇重。
2D表示に(GPU使わずに)CPUで処理してるから、本来のCPU処理能力は退化してる。
見た目優先、実力無しな芸能人に似てる。
Windows7 にも目新しい機能を見いだせない。バグ取りで金取るなよ。
操作性が良くなるって? 操作方法が変わっちゃうんだろ。 金バラマキ法案みたく、上から目線で迷走してるようにしか思えんが
>>191 自称売れているMacOSXよりも、
自称売れていないVistaの方が
はるかに売り上げ数が多い当事実。
力の差は歴然である。
>>192 カーネルからメモリ管理からセキュリティーまで全部エンジン書き直されてるよ。
> (6)新シェル「Aero」 → これだけ
シェルじゃねーよ。グラフックエンジンが全面変更になったんだよ。
あと、MonadとかMetroなんてものあるな。
書き直されて、何が良くなったんだ??? 開発者のオナニだお
>196
書かれているヒントで再構成する知恵がないから読み取れないだけ。
再構成しなきゃいけないほど、
だめだめな文章ってあるよね。
論理だてて書かれていない。
再構成じゃなくて再校正w
>>198 刀の振り方に相手から予想される動きなんて意味ないのよ。
論理で書いて当てはまれば、賛意示せる度量も無いくせに、論理とか綺麗な文章とか、ははは。
滅茶苦茶なのは手前らだろうが、プロタガンダの手勢が論理とか、まずは笑わせてくれる。
そういう風に強がるのは
まずは相手に読ませるための基本的な文章作法を学んでからだわな
201 :
196:2009/01/30(金) 15:15:13 ID:qWjHUbTk
善意で指摘したのに
プロタガンダのことを言われるとは思わなんだ
プロタガンダ=プロトタイプガンダムの略
意図は不明
天知る、地知る、汝知る。
204 :
名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 01:45:32 ID:2lTSpZbb
プロパガンダ=プロトタイプ・パーフェクト・ガンダム
205 :
名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 03:23:19 ID:w80arcoM
>はるかに売り上げ数が多い当事実
>まずは笑わせてくれる
日本語で言ってよ
何いってるかわからん
206 :
名無し~3.EXE:2009/02/01(日) 04:35:37 ID:UsuZ/vzf
しょせんウィンドウズNT6.1
騙されて買う情報弱者ども
207 :
名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 18:42:14 ID:5ZUw4ZKx
Vista買うよりは良い選択だと思うぞ
208 :
名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 22:35:06 ID:S/GCLRgh
もういい加減、マイ糞ソフトの営業戦略に
乗るのは止めようぜ
ふざけんなってSPパッチ充てないとまともにならない製品を
見切りで出してんじゃねーよ
いつまで殿様商売できると思ってんだ
ユーザー様お客様を舐めてんじゃねーよ
無視だ無視 OSで祭りの時代は終わったってマジで
只今win7 DL中…
210 :
名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 23:53:44 ID:zSfCbcd/
Windows7ってのは、
Windows1・・・Windows2.0
Windows2・・・Windows3.x
Windows3・・・Windows95
Windows4・・・Windows98
Windows5・・・WindowsXP
Windows6・・・WindowsVista
という数え方で、7ってことですか?
95以降に2000とMe足したのかと思ってた
Vistaも7も壺が使えねぇから乗り換え予定なし
213 :
名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 03:27:51 ID:ua4Cvsf0
1 - Windows NT 3.1
2 - Windows NT 3.51
3 - Windows NT 4.0
4 - Windows 2000
5 - Windows XP
6 - Windows Vista
7 - Windows 7
214 :
名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 05:38:41 ID:qk/v+Sel
ビスタ買えない僻み根性の貧乏人がなけなしのお金で買うから
たかがOSごときに5万とかする値付けはやめてね
MSさん
ほかに安いOSがあればね。
ただのLinuxはだめだ。タダより高いものは無いという。
>>1 2個しかねーーーーーーーーーーーーーーーーー
218 :
名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 16:20:41 ID:MbDRppe7
たかがOSごときが、まずは笑わせてくれる。
219 :
名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 18:10:24 ID:garoWnsf
1 - Windows 1.xx
2 - Windows 2.xx
3 - Windows 3.xx
4 - Windows 95, 98, Me
5 - Windows XP
6 - Windows Vista
7 - Windows 7
そら内部バージョンだ。
4 - Windows 95(4.0), 98(4.1), Me(4.5), NT4.0
5 - Windows 2000(NT5.0), XP(NT5.1), 2003(NT5.3)
6 - Windows Vista(NT6.0), Windows 7(NT6.1)
Meは内部バージョン4.9で2003はNT5.2だったスマソ
222 :
名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 06:24:22 ID:Ch1GCkZS
あげ
223 :
名無し~3.EXE:2009/02/11(水) 16:27:00 ID:nfJcJkR/
もういい加減マイ糞ソフトに振り回されるのは嫌だな
PC普及以来 いったいいくらお布施してきたんだ
もういい加減慰してもらいたい
Macと違って、本体代がMSにいくわけでないので、
別に対してお布施してないよ。
Macの場合、本体代、数十万がAppleのお布施になるけどな。
>>224 しかし高いOSバンドル代が価格に含まれているので結局MSにお布施していると
言う構図が成り立つ。
ちなみに一般PCパーツの中で一番高いのがOS代だということも忘れずに。
いや、バンドルバージョンのOSは安いよ。
OSバンドル版のパソコンから
ハードウェアの値段を引いてみ。
OSの値段は数千円程度という計算になるから。
> ちなみに一般PCパーツの中で一番高いのがOS代だということも忘れずに。
2万、3万を超えるPCパーツなんてたくさんあるけどな。
ここ数年で、
PCパーツは値段下げで性能上げ
●OSは値段放置で性能下げ...割高感がある。
Ununtu入れてみた。 普通の作業なら充分だわ
ワイン飲ませたらWindowsソフトもソコソコ動く。
ハードウェアとソフトウェアを一緒にしてはいけないねぇ。
ソフトウェアってのはどれもコード量が増えていくもんなんだよ。
つまり重くなるのが当然の進化。
速度を上げるためにメモリをふんだんに使うとかあたりまえのこと。
ソフトを重くして、そのソフトのユーザーの仕事を軽くするのがソフトウェアのあるべき姿。
> 速度を上げるためにメモリをふんだんに使うとかあたりまえのこと。
それは同意。64bitOSが普及しないのは何故?
> ソフトを重くして、そのソフトのユーザーの仕事を軽くするのがソフトウェアのあるべき姿。
ユーザーの仕事が軽くなるのなら納得。XPに対して、VistaやWin7では何?
# スマヌ、タイプミス。 ×Ununtu ○Ubuntu
> それは同意。64bitOSが普及しないのは何故?
メリットがないから。一般の人は2GBもメモリを使わない。
コード量を減らすのも、優秀なプログラマの仕事なんだけどね。
同じ作業でも、天才と凡才ではソースの美しさ、簡潔さが違うね。
綺麗なソースは余計なことさせないから、動作も軽くなる。
Windows7はVistaやXPよりも体感的に軽い。
すばらしい。
Core i7で6GBだとVista>7β>Xp
>231
コード量と処理速度は比例しないけどな。
基本的に重い原因となるコードはごく限られた場所。
そこを見付けて、代替手段があれば処理速度は上がることもある。
…が、全然原因が掴めなかったり、一見無関係な思わぬところにあったり
それぞれの代替手段に利点と欠点があって、そんなに都合の良い代替手段が無かったり
良い手段があっても、システム全体を見直す必要があったり。
234 :
名無し~3.EXE:2009/02/20(金) 01:19:59 ID:Cy9oMwAu
RC
235 :
名無し~3.EXE:2009/02/20(金) 01:45:15 ID:qmlBYoZX
おれのXPは既にWindows7すら超えてしまった
>>233 正の相関はあるでしょ
7やVistaがXpより軽いってのは、現在主流でpc組んだ場合ありえないの
キャッシングやレイジーロード、マルチスレッドを上手く組み込んだ場合は、コード量が増えてかつ速くなる。
>>237 キャッシュするとメモリ食うようになるし、
マルチスレッドもベンチマークをすれば
シングルスレッドの方が早い。
>キャッシュするとメモリ食うようになるし、
コード量と処理速度に正の相関があるという主張への反論なんだからメモリ食ったって問題なかろう
>マルチスレッドもベンチマークをすればシングルスレッドの方が早い。
断言するのはいかがなものかと。シングルコアの1CPU前提なのか?
並列向きの問題(処理データ量が多くかつデータ間に依存関係が少ない)であれば、
マルチコア全盛の昨今では速くなることは多い。
>>231 strcatずらずら並べるよりsprintfで記述したほうが綺麗で簡単になる、
こういった場合には悩まなくていいんだけど。
mov ax,0000hをxor ax,axと記述すればコード量は減るけど、
わかりやすさという点では見劣りする。
こんな場合はどちらで記述するか悩むんだよな。
strcatはバッファオーバーフローのバグを生みやすい。
だから代替関数を使うのだけど、パフォーマンスは落ちる。
安全なコードを書くと、遅くなるのだ。
超漢字がヒットする
相関の意味がわかってない人がいると聞いて
244 :
名無し~3.EXE:2009/02/23(月) 18:51:48 ID:4rX/9hOg
VistaががっかりだったのでWindows 7には期待している
Vistaのおかげでメモリ暴落したので64bitも検討してる
こいつみたいにUIと名前だけ変えれば誤魔化されるんだからMSは楽でいいよな
>245
逆に内部変えるとクレームだらけだから何とも
Windowsってデスクトップ変えるだけで2〜3万する香具師だろ。
なつかしいなぁ〜(AA ry
248 :
名無し~3.EXE:2009/04/01(水) 06:26:49 ID:Z/HNIyZG
Vistaかっち舞ったよ。
>>249 後継の意味がさっぱり分からんw
MSの主流商品として考えれば98・Meの後継はXP
NTカーネルとして考えれば、2000の後継はXP
まあ、後継OSは優れているといえよう。
>>249 Windows98とWindows98SEみたいなマイナーチェンジだ。
鯖だとWindows2008とWindows2008R2というわかりやすい名前にしている。
252 :
名無し~3.EXE:2009/04/14(火) 23:44:53 ID:erDhN/0a
Windows Vista = Windows 7 Msdn Edition
253 :
名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 01:07:14 ID:RrlOgY8I
Windows Bista = Beta is Vista
>>240 その後者のたとえ、ちっとも減ってないのよ
>>255 0100 B80000 MOV AX,0000
0103 31C0 XOR AX,AX
3バイトから2バイトにに減っていますが
才能ないみたいだからいいわ
Vistaも発売後一週間はMacユーザーも羨むOSだったw
それは無い
おまいそんな事書いたらマカーにやられるぞ
>>240 > mov ax,0000hをxor ax,axと記述すればコード量は減るけど、
> わかりやすさという点では見劣りする。
> こんな場合はどちらで記述するか悩むんだよな。
マクロ使えばいいじゃん。
ZEROREG ax
とかさ。
>261
それ、バイナリになったら同じだけど…
ソースコードの量じゃなくて、バイナリコードの量じゃね?今話してるのは
mov ax,0000hとxor ax,axの
どちらがわかりやすいかの話だろう?
これのどこがバイナリなんだ?
減って無い→バイナリ
減ってる→コード
266 :
名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 21:42:20 ID:16Z9MfaJ
>>240 xorを使う理由は、サイズを小さくするためというよりは動作を早くするためですから。残念っ
>>266 何が残念だよ、サイズと速度の両方だよ
あとフラグも動くから適材適所でどちらを使うか選ぶこともある。
最近のプロセッサならどちらも1クロック(以下)で動くが、
サイズが小さくなればコード全体のキャッシュミス数が減る→速度が速くなる
なので速度とサイズの両方、が正解かな。IA32の命令セットの場合ね。
RISC(ってのも死語か)ならどっちも同じだけどな。0ならだいたい即値で代入できるから。
フラグを動かす場合はorかandだなあ。
xorじゃゼロフラグしか立たんぞ。全部アセンブリで書くならまだしも、
戻り値をフラグで返すってのは最近はやらないんじゃない?
269 :
名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 08:56:33 ID:jEUW6uvQ
ラッキーセブンでハッピーエンド
そして究極のOS、ウィンドウズ・ヘヴン!
xorだとキャリーフラグがクリアされてしまうので、
movしか使えない場合がある。
vista同様に売れないと思う。
何故かというと、売りにできる部分が無い。
winMEがwin98SEになる程度の違いだけで、ことさらのメリットなど見あたらない。
XPモードが可能というのはMSの都合であり、現実には九分九厘(ほぼ100%)の機種が不可能。
XPモードは例によって多くを騙して釣るための誇大宣伝に等しい。
まあ、vista信者が隣の芝生を見て糞を握らされる程度で終了するでしょうな。
何故ならば、2000やXPのユーザーから見れば相変わらず魅力がゼロであり必要性も感じられないからです。
結論として、不必要。 理由は、意味がない。
Xpがメイン落ちしたから5年以上戦えるという最大の売りがありますが。
Vista同様に売れないというが、
Vistaは20%以上のシェアを持つほど
売れているわけだが。
ただし、XPダウングレード権販売含むw
275 :
名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 12:24:30 ID:G9rk6Fvv
>>271 そうか。VistaはMeたんだったのか。
>>273 ごみ虫Meたんはもっと売れてたと思うけど。
追い詰められるビスタ厨アワレw
追い詰められたって、メインストリームサポートから落ちたこと?
7が出れば消えるだけだからな、Vista厨も必死さ。
メインストリーム期間中はXp登場後の2000と同様にVistaも更に良くなる。
もちろんメインストリームから落ちたら2000同様延長保守があっても一気に衰退。
XpはVistaが遅れたので衰退が遅い可能性は残るものの、
7のシェア次第では一気にフェードアウトする恐れも。
無いよ。
企業に爆発的に普及したのがXPのとき。
2000の時代はまだ個人個人がパソコンを持って事務処理をするという概念が無かった。
それが一気にデスクに一台みたいな状態になったんだから、それをすべて代えるという
のは無理。
リースアップのタイミングであっても、パソコンについては今はあえて延長したりする時代だし。
>>281 えーー?
逆に、XPになってからユーザー切り替えができるようになってみんなで共有しやすくなったと思うけどなあ?
みんな貧乏だったのかねえ?
どこから貧乏という話になるのかわからん
2000と違ってXPはフェードアウトのタイミングは同じにならないという話だよ
>>283 2000までは一人一台のパソコンじゃなかったんでしょ?
> 2000の時代はまだ個人個人がパソコンを持って事務処理をするという概念が無かった。
うちは一般事務をパソコンでやり始めたのは確かに2000が出たころだったけど、
メールとか使えるようになったのはWindows98が出たころだったよ。
まあちょっと時間的なズレがあっただけかな。
只でさえ市場が成熟してユーザーが既存の環境に
そこそこ満足出来てて買い替えサイクル伸びる傾向なのに
加えて現在不況まっただ中だからなー
まーでもそう言うのとは関係なく作る側は将来見越して
着々と内部的な改良は進めておくべきだから
リリースのペースが戻って来たのは良いことだと思うよ
286 :
名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 11:13:43 ID:jFNMkkid
もうそろそろ10の理由を決めないか?
・ネットブックで動くほどに軽くなった
・RCの状態でも高い安定性
・高い互換性に加えXP Modeで完璧な互換性
・改良されたタスクバー
・改良されたエクスプローラ
・実際にRC版使った人の高い評価
とりあえずこんだけあげてみた
・名前がVistaじゃない
288 :
名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 13:11:01 ID:lWLIpCjV
Vistaのようにハードディスクが常時フル回転しない
Vistaのようにファンが常時フル回転しない
凄いな。OS変えるとHDDの回転数が変わるのか!
なーんだかなw
291 :
名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 15:39:04 ID:jNw1EcSO
まぁ、確かに3DデスクトップとしてはCompizのほうが優勢というか
一日の長があるね。機能面でもビジュアル面でも。
でも、WindowsにCompiz搭載できるようになるんじゃなかったっけ?
>>293 すげーけど、余計な動きだよ。
マルチデスクトップの3Dの箱もWindowsユーザーにはないほうがいいし。(能無し上司が部下の仕事ぶりを管理する観点から)
Win+Tabの切り替えに関しては一列に並んでもらっても分かりにくいからCompizのほうがいいね。
逆回しがあるってことをみんな忘れてる感じ。
GUI変えるなとか言ってみたり
こっちのほうがすごいとか言ってみたり
わけわからん
マルチデスクトップは一度使うとこんな便利なものないよ
テキスト開きながら表計算開きつつ画像処理を同時進行でやって
グーグル先生を常時使う
まさにビジネス用途
WindowsXPでもアプリでできるけどね
>>297 > テキスト開きながら表計算開きつつ画像処理を同時進行でやって
> グーグル先生を常時使う
それぐらいなら、普通にタスクバーつかってできる。
昔は仮想デスクトップと言っていたが、最近はマルチデスクトップというのか。
まぁ、Windowsに標準で搭載されるべき機能だと思う。7の次あたりだろうな。
仮想デスクトップは普通にいらんと思うわ。
ウインドウを重ねればいいだけの話だし。
誰もが「ウィンドウを重ねればいいだけ」なんて考えだったら、
そもそもタブブラウザすらスタンダードになれなかっただろうね。
デスクトップが整理されているというのは気持ちのいいものだよ。
タスクバーで切り替えたりウィンドウを重ねたりするのはできて当然であって
キューブ利用で事実上の横解像度4倍とは根本的に違うだろ
それに、自分で不要だとしても、便利だと思う人がいるなら選択肢として存在して良い機能
別にデフォルトにしなくても良いから、必要ならチョイスできるようになってるほうがいい
解像度4倍ってことは、実際のデスクトップの4倍サイズの窓を作れるんですよね。
>>298 ちょっと違うんだよね、部屋中引っ繰り返した状態で放置して置いて直ぐ別の作業できる便利さというか
横着な人向けかも
一言でいえば、リスク予想力、警戒心、ともにゼロということですね。
>>301 言い直すわw
ウインドウを重ねたり、タブブラウザがあるから
仮想デスクトップはいらない。
まあ、タブブラウザの内容を、二つの仮想デスクトップに
振り分けたいなんて思うこともまずないと思うが。
> デスクトップが整理されているというのは気持ちのいいものだよ。
まず、通常の利用において「整理」なんてできないんだよ。
何と何をグループ分けするの?ってこと。
前提として、一つの仮想デスクトップに一つのアプリをおいても意味がないってのはわかるよね?
一つのアプリだけなら、それは最小化・最大化すれば済む話。
その前提の上で、一つの仮想デスクトップにどんなアプリを二つ以上おくのか。
ウインドウをドラッグして画面の端まで持っていってグリッてデスクトップが切り替わるのが最高なんです! ><;
>>307 プライベートだとそれほどグループ分けが必要になることもないだろうけれど、
仕事で使っているなら、
・管理系(勤怠とか請求とか)
・メインのタスク
あたりはスパッと切れるし、
複数のプロジェクトをかけもちしたらもっと切実なことになるw
リスクの高いことやってますなあ・・・・・w
複数のプロジェクトねぇ・・・・w
311 :
名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 09:20:43 ID:/gx5fk9k
・改良されたタスクバー(Aero Snap、Aero Peek)
・SSD対応(RC段階で未実装)
・Windows Mail、Windows Movie Maker、Windows Photo Galleryなどを削除(メリット?Windows Liveで提供)
・Windowsの機能を無効化出来る範囲の拡張
・カタカナ表記の用語の変更(コンピュータ「ー」、フォルダ「ー」、etc)(メリットいや普通に長くなったらからデメリットか)
・セキュリティセンターをアクションセンターへ改名(セキュリティ以外の機能も統合されたため。メリットorデメリット?)
・WMP標準で多くのメディアファイルに対応(h264、MPEG2・4、avi)
・マルチタッチに対応
・Microsoft Paint、Microsoft Wardpad、Calculaterの強化(リボンインターフェースに変更)
・DWMの方式の変更
・XPModeの追加(Business、Ultimate、Enterpriseのみ、VT必須)
・UACが4段階で調整出来る。
・Download Manager(Firefoxぐらいのやつ)
やっぱりWindows フォト ストーリー 3はWin7でも使えないのかな
マイクロソフトのアプリなのに
>>311 GUIとかマルチタッチ以外はVistaでも無料提供しても良い感じだな・・・
315 :
名無し~3.EXE:2009/05/22(金) 11:52:49 ID:Mp5DXvlE
Vistaが糞過ぎたってことで
316 :
名無し~3.EXE:2009/05/25(月) 00:48:03 ID:v1F6+G6/
Vistaはスキップ7はSPの後
>>315 > Vistaが糞過ぎたってことで
さわってもねーOSに駄目出し乙
企業の導入が進まないのはわかるが、個人であえてXPにダウングレードしたやつは
マシンパワー貧弱な貧乏人か、OSの変化に耐えられないカスだろ
そんなやつらはどうせHW買い直しだから、メーカにとって都合がいい事だったと気づいていない罠
7買う金のないVista厨乙
320 :
名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 09:44:02 ID:w2GjEItD
VISTAこうた
VistaをMe並と言うやつは、Vistaを触ったことないかセロリン+256MBの糞マシンにVista入れたかどっちかというのが定説。
VistaをMe並だとか言うのはMeに失礼
Meを買うぐらいなら98SEを買えばよかったのに
Vistaを買うぐらいなら7を買えばよかったのに
・・・あれ?
324 :
1:2009/09/22(火) 11:02:21 ID:A5aTi4jm
>>311 ・XPModeの追加(Business、Ultimate、Enterpriseのみ、VT必須)
Professionalでも使えるが。
っつーかM$KKのマネージャーがどこぞで書いてたが、
「XPmode自体はhomeなんかでも使えるがXPのライセンスを自分で用意しなきゃならない」
ってことらしい。
>>318 インターフェースの使いづらい変更や互換性を犠牲にした変化なんぞ誰も求めてない。
マシンパワーに余裕があっても普通に使えるようになるだけで快適にはならない設計だし。
Vistaでぱそこんでびゅーした初心者にはわからないんだろうが。
326 :
名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 15:50:17 ID:OJ4f5z7D
学校のパソコンはIntelコア2なのにvistaだから重かった
自宅のパソコンはAMDコア2だけどXPだから速かった
なぜ?
>>326 Vistaでもメモリ最適化ツール入れたらきっと軽くなるよ
同じ2コアつってっけど
学校とPCの環境を同じにして検証し、重い軽いぬかしてんだよな
変更や互換性が気に入らないなら一生XPを使い続ければよくね?
さようなら〜
結局XPmodeって結局VirtualPCにXP入れただけなんだ?
WOW64みたいにシームレスで動けば良いのに・・・
>>326 VistaとXPを比べたらXPが早かったって?
のび太くんには分からないらしいから、教えてあげるよ
AMDが入ってるから早いんだよ
ジャイアンやスネ夫に教えると、のび太の癖に生意気だのIntel入れてる子とは遊ばないとか言われるからしゃべらないほうがいいよ
IntelよりもAMDのほうが素晴らしい事を知ってしまったのびた君には、Athlon II X4を買う権利をやろう
何かミスってるな。
結局結局ぅぅ!
xpとvistaと7のマルチブートだが基本的な部分は後者2つは
さほど変わらん、
当然だけど。
セブンが快適に走るマシンはvistaもそんなに重くない
用はvista仕様マシンが出回った時期にセブンが発売になり
スーパーフェチ仕様の見直し等、軽くする為の
細かい仕様変更しただけ。
>>329 変更が互換性が気にならないならLinux使えば良くね?
linuxの法が下方互換性をばさっと切るぜ
XPを4年使ってきてwin7に乗り換えたが
動かないソフトとか殆どねえわwwwwwwwww
起動早いしゲームヌルヌルだしうめぇwwwwwww
あたまあたまあたまー
あたまーがーわるーいとー
おけつおけつおけつー
おけつからくそがでるー
339 :
名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 12:23:43 ID:LEbf5mLE
VISTAこうた
Vista SP2と何も変わらねー
341 :
名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 21:03:02 ID:khpTEnBe
寡占市場で値段下げりゃ売れても自慢出来んだろうが
342 :
名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 18:54:51 ID:TCsFAwQv
vistaは公開テストと資金調達のためにこの世に出てきた。
書店には「XPで十分」という本が並び
そして、先月
縁起の良い「7」という名前のWindowsが発売
書店には「7良いよ」「64ビット良いよ」との本が並んだ
そして7は売れに売れた。
■64ビットOS■
64アプリ△実行可能
32アプリ△一回の処理で二つ実行可能
メモリ上限△16GB程度
■32ビットOS■
64アプリ△実行不可
32アプリ△一回の処理で一つのみ実行可能
メモリ上限△3GBまで
346 :
名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 22:26:39 ID:Hfkf+ZRM
XPも使った
Vistaも使った
7も使った。
そして、助言してやる。
XP:ネットサーフィンぐらいの香具師はこれで十分だな。
Vista:ふれちゃダメだ!ふれちゃダメだ!
7:グラボ乗っけてオンラインゲームやる香具師は7買っとけ
実用的になるのはまだ先だがDirectX11は魅力だろ!
ネットサーフィンこそXPはやめよう。
変なもの貰わないために。
DirectX11ってVISTAでも対応してるという突っ込みしちゃいけないの?
そもそもそいつ自身ただのアンチVista厨だからほっとけ
351 :
名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 07:28:10 ID:csZEkpkG
Microsoftの気持ち
XPはXPモードとして7に組み込まれてるし、セキュリティー問題が出たらやっかいだし今後もサポートしようかな
2000とかVistaユーザーに移行してもらうためにウイルス作って流しちゃおっと(笑)
Windows7x64アルティメット購入したどー
なけなしの金はたいて
買ったものの、万が一失敗したら残念すぎて自殺しちゃいそうな自称情強慎重派のおまえらのために
人柱になってやんよ
君らは最新電子レンジには手を出さないタイプだね
354 :
名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 23:53:22 ID:CoEhIug0
はい、最新のうどの大木には手を出さないタイプです。
すでにRTMをしゃぶりつくしているのですが、なんかいい情報があったらぜひ教えて下さい。
355 :
名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 07:45:18 ID:vxtt3VR/
ぐぐれかす
356 :
名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 08:41:40 ID:5IvZgRHF
日本のeメールの殆どが携帯電話機を使用したものなのに
いつになったらPCで絵文字のやりとりできるようになんだよヴォケ
何が日本仕様じゃヴォケカス
なんとかしてくれよヴォケカスタコ
俺も全部使った。Vistaだけはどうしようもなくウザかった。
7も雰囲気というかインターフェースがビスタっぽいしいろいろ抵抗あったけど
慣れればまあ慣れるんだろう。今は評価保留だな。
使いなれたものからはなかなか抜け出せないわ
正直、PC使いなれてる奴にとっちゃOSが変化すること自体そもそも邪魔なだけだけどな。
それでも7がスタンダードになったら
俺が日常的に使ってるソフトの更新版やこれから開発されるソフトも
7じゃないと使えない事態になるかもしれないからしょうがないんだけどな。
7はどうもNEXTSTEPを思いださせてくれる。
懐かしのフィーリングだわ
360 :
名無し~3.EXE:2010/02/01(月) 01:37:15 ID:V8gO6A+v
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | X P 大 勝 利 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
361 :
名無し:2010/02/03(水) 21:07:59 ID:11/zOqAH
7はいいね
362 :
名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 07:56:31 ID:zSU/Xn/o
7はceleronE1400 メモリ2GBでも、視覚効果などシステムをカスタマイズすれば快適に動くから素晴らしい。
ネットはもちろん、書き込みもリッピングも7の方が速い。
それと、XPとデュアルブートしてある。
363 :
名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 08:51:55 ID:pk7+WcX3
つーかVISTAでバグつぶしをしたあとの
実質VISTAUですから
評判良くてあたりまえだろ
リコール後のトヨタ車みたいなもの
OSもリコールしろよ
ヴォケMS
不具合品高価で売りつけやがって無責任
日本のメーカーの真面目な姿勢を見習え
365 :
名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 10:44:25 ID:TVs332M9
XP厨だが7のスルーは確定、8に期待
366 :
名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 19:25:30 ID:t4/YUL7a
vistaと7(32ビット)と8は残念OS確定なのにね
>>363 Vistaが糞なのはフィーリングの問題。
不都合ではない。
企業用OSとして使えるのか疑問
Windows2000位の操作感がないと仕事では使えない気がする
使ってる所では慣れで使ってるだろうけど、XPのプロフェッショナルでも本当は不満だった
そういうのは分野や仕事内容による
2000のGDI描画は重い計算回したりの高負荷時に
物の見事にパラパラマンガになるから、かなり使いづらかった
>>369 2000のというかXP以前のGDI描画は、だな。
タスクマネージャとかで重い処理やってるプロセスの優先度下げてUIの
応答性を確保するとかよくやってた。「こんなのOSがやれよな…」なんて
ぶつくさ言いながら。
つーかInside Windows見ると応答性確保の為アクティブなUIスレッドの
優先度上げるとか対処してたっぽいんだけど、うまく動いてなかったね。
371 :
名無し~3.EXE:2010/09/02(木) 00:52:57 ID:2US1ndjO
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | 「Windows 7」が「Windows Vista」のシェアを抜く--7月のネット利用
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20417818,00.htm { {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
373 :
名無し~3.EXE:2010/09/06(月) 08:46:40 ID:wWwJTSFR
Vistaの時散々灯篭記事読まされたせいか報道を信用できない
結局2chのクチコミ的な方が信じられると言う有り得ないことが起こった
2chを観察してると悪くは無いが買い換えるほどの価値も無い感じだな
Microsoftと利害関係のある報道が信用できないのは当然だが
2chのクチコミも使ったことも無い奴が評価、印象操作している場合があるから
鵜呑みにしちゃ駄目だよ
例えばさ、とうろう記事 とか書いちゃう能無しが使ったことも無いのに
2chの観察だけで評価しちゃってる場合があるから気を付けてね
ネット上の評価は有る方向に過剰に流れ易いからな
自分で試して評価するのが一番
376 :
名無し~3.EXE:2010/09/06(月) 18:51:59 ID:ESbcmE3v
一人粘着が居るだけでスレがおかしなことになるしなぁ
興味ある商品とかメーカーなのにスレがマトモに機能してないところも多い
重7
今は中古のvista ultimateが5000円で買えるからホントもうそれで十分。
SP2にするとかなりマシになるし。
>>378 あとたったの1年半でサポ切れなのに頭悪すぎだろお前
10年使える7と比べたらどんだけ高い買い物だよw
いつまでも無料で使えるUbuntuに比べたら目糞鼻糞
ubuntuはネットとメール専用機
ubuntuの元(?)のdebianっての使ってみたけど
自分的にはこっちのがわかりやすいかもしれん
ubuntuもそうだけどホント無料だろうが何でもできるのなこれ
ただやっぱ英語が苦だな
>>378 Vistaはねーよ。VistaよりはWindows7のがマシ。
どっちもXPに比べて駄目だけど。
>>381 あと動画が見れれば、もうそれで十分じゃね?
VistaSP2も7もぜんぜん変わんないって。俺の主観だと。
7も黒歴史か
未だネガキャンの声がでかいけど、VistaSP2ならそれで十分だと思うよ。
俺は7使ってるけど。
画面回りが速くなってすっごい快適。
今はXP使うとイライラする。
>>388 それ単に2Dが遅くなる最近のビデオカード使っているだけの気が
Vista以降で速いビデオカードとCPUを使った時の俊敏なレスポンスは
XPにはなかった感じがしたね。職場の低速CPU、メモリ1Gで統合チップ
のVistaマシンは何をするにも輪っかがぐるぐる回ってなかなか動いて
くれなかったが。
>>389 >2Dが遅くなる最近のビデオカード
どうしてそうなった…
限られたチップの面積で何を積むかとなると、Vista/7で切り捨てられた機能は
取り除いて新しい機能((DX11とか)を実装するということになるんだろう。