Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 7
Windows Server 2003, Enterpriseをサーバとノートの両方で使ってる 電源管理は完璧 サーバではVMware Serverを走らせて、外出先からノートでWillcomサーバ上の膨大な数のOSにアクセスできる さらにSSDと大容量バッテリー、に使わないデバイスへの電源供給を物理的に切断して、VAIO SZで実働16時間駆動 もうオレは無敵だ
あっごめん、一番大事なwiki入れ忘れたw 前スレで指摘されてたのに申し訳ない
ライセンス入力しないでも240日使えるんですか?
M$から貰えるらしい(?)キーを入力しなくてもって事です。
インストール時にプロダクトキーが必要 アクティベーションしないと30日後にロックされる。XPと同じ。 評価版のキーは確か10回までアクティベーションできたはず
>>5 2008の事だったらキーなしでインスコして期間延長で240日
そういや、いつの間にか日本サイトの2003評価版ダウンロード復活してるね
メインPCの240日期間が終わったら サブPCの240日でWindows7まで持ちそう ありがたきおことば
2003 / 2008 でマルチブートを構築したのですが 08でマウントポイントが変更できなくて困ってます パーティションの分け方は | (1) : 物理/NTFS (2003) | (2):物理/NTFS (2008) | 論理{ (3):拡張/NTFS (DATA) } | マウントの仕方は 03上では (1) = C: (2) = E: (3) = D: とマウントしてるのですが 08上では (1) = D: (2) = C: (3) = E: とマウントされてしまいます 希望としては (1)と(3)を交換… (1) = E: (3) = D: とマウントしたいです。 しかし08上では(1)がシステムドライブとして認識されてしまい、変更することが出来ません。 確かに(1)は03がインストールされていますが、08にとっては無関係のはず…なぜアンマウント出来ないのか分かりません。 へるぷみー 2008はamd64版の評価版です(6001.18000.080118-1840_amd64fre_Server_ja-jp-KRMSXFRE_JA_DVD_.iso)
>>10 Windowsブートマネージャがインストールされているドライブは,
「\Boot\BCD」というブート構成データが保存されているレジストリハイブが
常に開かれているので,マウントを解除できない.
また,ブートローダーがあるドライブはディスクの管理でシステムボリューム
として認識されるので,ドライブ文字の変更ができなくなる.
変えたいならレジストリエディタで
「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices」を開き,
「\DosDevices\D:」を「\DosDevices\E:」に,
「\DosDevices\E:」を「\DosDevices\D:」にそれぞれ変更すればいい.
再起動後は目的のドライブ文字になっているはず.
以前USBゲームパッドを使う際、XPからjoy.cplを持ってくればJoystickも使えると書き込んだけど 最近PCツナイデントをゲットしたので試してみた。 マザー GA-G33M-DS2Rのパラレルポートに挿して、PSXPADのドライバでI/Oポートを手動で378hに指定して 何の問題もなくあっさり動作しました。 (もうPSXPADのサイトは閉鎖されているのでInternetArchiveを使ってドライバをゲットしました。) Server2008でゲームする人はあまり居ないかも知れませんが、パラレルポート接続のJoystickも使えるという事で。
サッパリ意味はわからんが、感動した
保守
質問です。32bit版での話ですが、/3gbスイッチってあるじゃないですか? あれって一つのプロセスが使用できるメモリを2GBから3GBに拡張する事が出来ると解釈して良いのですか? ちなみにPAEでメモリを8GB積んでいますが、一つのプロセスで2GB以上のメモリを使おうとすると なにやら調子が悪いみたいで・・
/3GBスイッチはデータベース関連とかで問題が起きることがあるのであんまりお勧めしない
むしろデータベースのために使うんじゃないの? Oracleとか。 逆にカーネル側でメモリが足りなくなって不具合が、てのなら聞いたことあるけど。
データベースエンジンそのものは、そういう環境を予期してるからいいんだけどね…
AWEとかなー
PAEって超激烈衝撃デメリットあるみたいだけど、どんなもんなの?
消費PTEが2倍になるとか 糞コーディングのドライバが動かない/データ壊すとか とっくに修正出てるけどBSODになる、書き込むデータが壊れる、ntbackupが超遅くなるとかも過去にあった 4GTに比べりゃデメリットなんてたいしたこと無いって
> 4GTに比べりゃデメリットなんてたいしたこと無いって 1票入れる
ログオン簡略化 ファイル名を指定して実行->secpol.msc->ローカルポリシー->セキュリティオプション->対話型ログオン:Ctrl+Alt+Delを必要としない->有効 これってレジストリいじって変えられないですか?
弄ればいいじゃない
連投でスマヌが、Microsoft Office Document Image Writer も使えん。 同じくプリンタとしては存在しているのだが もしかして仮想プリンタ系って鬼門? Microsoft XPS Document Writer は使えるが、XPS 形式のファイルなんて作りたくない。
>>25 DisableCAD レジストリ
この2つの単語でぐぐれ。
Microsoft 2008評価キャンペーンでIODATA ポータブルHDD120GBあたった
TrueImageのうpデートがインストールできなくなっちゃった 前は既存バージョンをアンインストールすればインストールできたのに、今度はアンインストールしてもインストールが 中途で失敗する もう二度とうpデートできないのかな(ノД`)シクシク
2003 Enterprise Edition SP2使ってるんだけど、Media Player10でasf/asxストリームを再生しようとすると
Media PlayerばかりかOSまでハングするんだけど、他の人は大丈夫なの?
↓これのレシピ動画とか必ずハングするんだよね。。。
http://tv.freak-web.jp/hirosue/
>>32 当方、MSDN版Windows2003 Enterprise Edition SP2使用中
例示されたURLで載っていた動画(レシピ24番FLUffy第四話等)をMedia Player10で再生してみました
…特に問題なく最後まで再生されてますよ?流石に全レシピまで試してませんが
OSにも再生ソフトにもコンテンツにも、単体では問題ないと考えられます
ドライバ類とかが悪さをしてるとか別の原因が有ろうかと
>>33 さんきゅう! ということは、やっぱりこっちの環境依存なのか。。。
少なくとも、OSのせいじゃないことがわかっただけで調べる範囲がぐっと狭くなるわ
キーだけゲトしてもなw このスレの住人はMSDNで買ってる奴か 評価版をゴニョゴニョして(゜Д゜)ウマーな連中がほとんどだろうから関係なさげ
>>28 OneNoteもダメだしな。
早く本気出してみろよ。>MS
質問です server2008ではvistaよりも3Dゲームが重いというのは事実ですか?
xpconv1.0ってもう手に入らないのですか? ぐぐったが2.0ばかりで・・・。過去スレのURLも死んでて自力では発見できず。
CD仮想化出来る外付けHDDを使って自作PCに2008評価スタンダードを入れてましたが、 HDDをRAID0に変えて再度入れ直そうとしたら今度はインスコ出来なくなりました><; IDEに戻してもやっぱり何も認識しません誰か助けて!><;;;;
どういう状況なのかさっぱりわからん 俺のスキルが低いだけ?
RAIDとかIDEとかCD仮想化HDDは分かりますよね?
>40 BIOSをリセット。 駄目なら窓から投げ捨てろ
>>35 当然だけど、OEM版のインストール用のキーとしては使えるね。
ただ使えると言う事を確認したけで最後までインストールしてないけど。
うん。なんか馬鹿にされた気分だ。 インスコできなくなった→外付けHDDを認識しなくなった なのか? まあ、どうでもいいや
俺も全く理解できん それぞれの単語は常識として知識はあるが、 どんな接続や設定になっているのか、全く理解不能
これは位の高いエスパーじゃないと解決できないな
>>40 超人ロック曰く「外付けHDDが壊れている」
50 :
名無し~3.EXE :2008/06/28(土) 21:08:48 ID:x42IGbnN
テンプレの窓鯖2003評価版ダウソページに飛んで必要事項記入していったら 何故かいつのまにかCDを買わされる事になっててワロタwwwちょwwおまww 窓鯖2003はもう評価版ダウソ出来ないんですかね?
今、途中まで注文してみたけど0$で買えそうだったけどな 以前に適当な個人情報を入力したのが残ってたんでそれ使ったけど 最近は新規で申し込むと問答無用でCDになるのかい?
52 :
名無し~3.EXE :2008/06/28(土) 21:54:33 ID:rz4rGTDU
みたいですね^^; 届くまで時間もかかるしすごく使い辛い・・
>>37 いや、OneNoteはうまくいったよ
XPSはエラーなしで印刷完了したけど、色々おかしい(青が赤で印刷されたり)
それと、ビューアが糞重たい。
2003 Std SP2 + Office 12 Ent + XPS Viewer EP(ver 1.0)
55 :
名無し~3.EXE :2008/06/29(日) 01:18:15 ID:7qXa2H7D
>>53 どもですw
さっそく落としてCDに焼いてインスコしてみた
「問題が発生しました
コンピュータへのダメージを避けるために終了します
うんたらかんたら
HDDにウィルスが入ってたりぶっ壊れてないか確認しろハゲ!」
だそうです・・・orz
56 :
名無し~3.EXE :2008/06/29(日) 02:46:23 ID:5awuMN68
窓鯖って2003と2008でどう違うのかわからん このスレだとどっち使ってる人が多いの?
2003=XPの親戚 2008=Vistaの親戚
58 :
名無し~3.EXE :2008/06/29(日) 03:42:50 ID:5awuMN68
なるほろwわかりやすい
最近このスレの存在を知ってServer2008を試しにデスクトップ代わりに 使ってるんだけどシャットダウンの設定がイマイチうまくいかない。 電源ボタンだけでシャットダウンさせたくて、wiki見てシャットダウンの 簡素化と電源ボタンの動作をシャットダウンに指定してるんだけど、 電源ボタン押しても確認メッセージ(他のユーザーがうんたら)が出て いちいちOKおさないとシャットダウンできない。 試したことはadmin権限アカウントでオートログオンするようにしたり、 逆にアートログオンしないようにしたりと試してみたけどだめだった。 電源入れて使わずに電源切るときもあるので、どんな状況からでも 電源ボタンだけでXPみたいにシャットダウン動作させるためにはどう したらいいですか?
>>54 mjd?
インスコすっときになんか指定すんだっけ?>OneNoteプリンタ
出てこねえから32ビット版にしかないんかと思ってた。
61 :
名無し~3.EXE :2008/06/30(月) 10:58:26 ID:X1WWa1wr
>>54 2003 じゃなくて 2008 で仮想プリンタが使えるか否かが焦点なわけだが
>>61 Hyper-Vなんだが、
・シャットダウンしても電源落ちない。(昔のNTみたいに)
・リモートデスクトップだとゲストの窓がマウス操作できない。
(統合サービスが有効になってないらしいんだが、既定のサービスは
全部有効になっている)
という症状が出てるんだが。
64 :
63 :2008/06/30(月) 16:12:13 ID:VO/GJp71
自己レスだが、 ・リモートデスクトップだとゲストの窓がマウス操作できない。 については解決した。 ゲスト窓の [操作] - [統合サービスセットアップディスクの挿入] を すればよろしいみたい。
Server 2008 ですが、ログオンするところで「ユーザーの切り替え」を表示させること出来ないですか? 家族でユーザーを切り替えて使いたいのです。 Ctrl+Alt+Del ほどの厳密性は必要としないもので・・・
「ユーザーの切り替え」じゃなくて「ユーザーの選択」と書いた方が良いかも。 要は、ログオンユーザーのIDを手入力せずに選択肢から選び パスワードが空なら選択した時点でログオンっていう、 XPやVistaに標準で備わってるあの画面のことです。
>>66 それはWindows ServerとClientとの一番の差だよ
いわゆる「ユーザの簡易切り替え」の事でしょ?serverでは無理
2008はgpeditなくなったんか?
残ってるよ gpedit.msc って打てばでてくる
>>63 つまり、Virtual Server 2005 にあるような、
Host Os と連動してシャットダウン/起動
する仕組みが、ないか、あるいはうまく動かないわけか。
それじゃ不便で導入できんな。
71 :
名無し~3.EXE :2008/07/01(火) 18:26:12 ID:hPrx1Yfz
>>66 Ctrl+Alt+Del押したら、普通にVistaみたいなログオン画面が出るけど・・・
Ctrl+Alt+Delはgpedit.mscかsecpol.mscで回避できる。
>>63 >>70 ゲストに統合サービスが入っていれば連動する。
Virtual Server と同じ。
73 :
63 :2008/07/01(火) 23:51:35 ID:wGxN4+Ch
>>72 マウスなら
>>64 で書いたけど解決済み。
電源切れない方はまだ未解決。
CPUはAMD64ビット。
OSは2008Stdの64ビット
Hyper-VはOS(評価版)の標準の役割から追加。
RTM(64ビット用)バッチを親パーテーションで実施済み
ゲストは32ビットを使用で、電源切る時はゲストを予めシャットダウンさせてる。
統合サービスはもちろんゲストで追加インスコ済み。
電源との相性かなぁと思ってるけど。
どなたか、まとめサイトの過去ログに 「Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 6 」 をあげていただけませんでしょうか。 宜しく御願い致します。
>73 ログを見ると、 「物理コンピュータをシャットダウンしています。すべての仮想マシンを停止および保存しています...」 って出てるから、ちゃんとやってるみたいだけど?
漏れも Hyper-V いれた(x64 DataCenter)よ ホストは SC440(Q6700仕様)に8GB で、ゲストにも x64 DataCenter 入れてみた。 ホストもゲストも普通に落ちるよ そもそも Hyper-V 入れる前の素の Win2008 で、ちゃんと電源おちてたのか?
server2008とVista、あるいはsetver2003とXP、あるいはserver2000とwin2000 の3D性能のベンチマーク比較結果ってどこかにありませんか?
そんな必要も無いもの誰もやんねーよ。
>>78 必要あるから聞いているんですよ。
クラスタにGPUを使う処理をさせるのにLinuxにするかWindowsにするかどちらがいいのかと思いましてね。
80 :
63 :2008/07/02(水) 19:36:55 ID:pr6BGDsb
>>75 物理マシン上のイベントログに、
「仮想マシンを停止しています」というログは発見しますた^^
>>76 今までは、ほぼ100%普通に電源が落ちるマシンのようでした^^
必要なら自分でやれば? 他の誰にも必要ないだろ。バカか。
>>81 私以外の誰にも必要ないと思う理由を教えてください。
>77 ない。自分でやれ
>>82 必要な人は居ないわけではないが、限りなく少ないだろ?
そういうことを頻繁にやっていて、その差が重要なら
直ぐにその情報は見つかるだろ?見つからないって事は需要がないって事だよ。
それとも何かい?自分で努力するのが嫌だから他人に探させてるわけではないよね?
そもそも、その差って一般的に求まるの?
それと、「3D性能」って何?Direct3Dでゲームやるとかそういうことかい?
デスクトップ用途でクラスタリングとかあり得ないと思うのは自分だけ?
>>84 > 自分で努力するのが嫌だから他人に探させてるわけではないよね?
2chにそれ以外の使い道が見いだせません。
>>85 偉そうな物言いが気になってたけどやっぱり文章にも性格でるね
リアルでも滲み出てると思うから性格直した方がいいよ
もう手遅れだろ
ここまで真性のカス野郎はもうどうしようもないだろ。 2ちゃんねらー以下の存在だもんなw
さらし上げたいほどよくできてる・・・ ッハ、これはヒロユキがドザー板のスルーカを試すためにしているに違いない! ということでスルー汁 必須 NGID: AukBVXMH
>>86 >>78 の時点でこのスレが役に立たないと悟ったので、
ついでに荒らしていこうと思ったんですよ。
>>78 みたいな住人がいるスレはろくな情報が今後も見込めないことを知っていますので。
> 91 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん ??
>> 77 比較対象は同じコアの OS を使ってるから、比較するまでもなく、同じ条件で同じ設定ならば同じ結果になる。 こんなのは当たり前の話で、比較そのものが無意味。 Windows XP Professional と Home Edition で 3D 性能に違いがありますか?と聞いているようなもの。 ただし、実際の稼働状態では、Server 系 OS ではバックグラウンドアプリケーションにリソースを注ぐような設定になってるから、いろんなタスクを同時に稼働させると最終的な結果に違いが出てくるおそれはある。 ここらへんは設定次第だし、同時稼働させるアプリケーションのチューニングをどうするかという次元の話。 つまり、条件が違う場合の差は、もともとベンチマークで測るような内容ではないということ。 で、具体的にどんな条件の時のどんな差を知りたいわけ? ベンチは出せないかもしれないが指針は出せるかもしれんぜ。
>>93 横レスですみませんが
同じコアのOSでも動かないアプリなどがあるんですよね?
それはどういう理由で動かないのでしょうか?
Serverとworkstationで分けてるだけ ソフト側がこの情報を見て動かないようにしてたり 先にも出てるようにチューニング等が全く異なるので 一部コンポーネントが省かれたりしてるのも動作しない要因の一つ XPと2003に関しては中身が若干違うからツールでだましても動かない奴はある
直接は関係ないけど、なんかスパイウェアが入っているようで入っていないようなで すごい面倒くさいことになってる。
98 :
63 :2008/07/03(木) 23:18:53 ID:bYgPiece
>>75 このログ、警告イベントなんだねw
情報イベントに入れて欲しいなぁw
今更なんですけど2003r2でffxi動くんですね。
>>98 そうそう、警告だとなんか不具合があったのかと思うよね。
サーバが停止するほどの大事だからじゃねぇ? #24H PCで電気代が高いのでAC
24H PCで車載用なのでDC
ここは/.じゃなくて2ch.netだぞ
>>103 徹夜でレポート書いてたから寝ぼけてたんだ orz
105 :
名無し~3.EXE :2008/07/04(金) 22:51:12 ID:7Qr1Tm+e
メモリいっぱい積んだ場合のOSの選択肢として 色々制限のある64bit版ではなく32bit版のWindows Server 2003Enterprise を選ぼうと思いましたが まとめWikiによると2003でもかなり制限が多いようですが メモリいっぱい積んだワークステーションとして使うのは 困難ですか?
>>105 評価版で試せば?
2003で最も手軽に試せるのはEEだろ
107 :
名無し~3.EXE :2008/07/05(土) 00:37:12 ID:usDHiNKr
ファイル鯖欲しいんだけど、2003使う意味ってあるのかな? XPや2000Proと比較して利点ってありますか? ちなみにファイル鯖のスッペクはPentium4 3.4GHz Mem1GB HDD250GB×2です。 元々これが職場での私のPCでした。たった半年だけだったけど。 ちょっと努力してCD起動のlinuxファイル鯖にしたかったけど。 それならHDD全領域使えたけど。
>> 105 用途がわからないことにはなんとも。 VMware とかメモリを大量に消費するようなアプリケーションを使用するのならともかく、コンシューマ的な利用をするなら素直に Windows XP とかでいいと思う。通常の利用なら 3GB もあれば十分だし。 「制限」と言ってるけど、用途によってはその制限は関係がない場合もあるし、逆にその制限が原因となってやりたいことができないこともある。 32-bit でメモリをいっぱい認識させたい!ってのが目的なら WS2003 Ent でいいと思うけど、それは目的じゃないよね。
>>107 10 クライアント以上が同時に接続するならメリットがありますね。
Workstation では、同時接続数が 10 に制限されているので、同時にアクセスするクライアントが多いなら Windows XP じゃ力不足、というか使えない。
逆にクライアント数が 10 未満ならあまりメリットはないかも。
あと、サーバー OS でファイルサーバを構築する場合は CAL とかにも気を配る必要が出てくるし、一気に面倒になります。
wikiの過去ログの2つ目のスレ見ようと開いたら鯖用avastさんに警告されました。 他のだと問題ないですが。
どう見てもLoveLetterです 本当にご苦労さまでした
ファイル名を指定して実行に\\192.168.*.*\と入力して共有フォルダを開く場合、OSが鯖2003同士だと反応が早いんですがOSがXP同士だと開くまで少し時間がかかります・・・ XPでも鯖OS並に反応よく出来ますか?
113 :
名無し~3.EXE :2008/07/07(月) 08:06:40 ID:HYHt6arr
2003評価版のイメージダウン中なんですが、これ2000上のNEROで開けません。 XP上のDEAMONTOOLではマウントできました。 仕方ないからマウントしたものをイメージ化したんですが、著作権保護されていますと表示されました。これでインストールできるんでしょうか?(メディアがなくて焼けなかったのです) 2000はRドライブ付き、XPは無しなんでこんな風になってます。XPのOSが持つ書き込み機能でCD化しないと駄目なんでしょうか?
114 :
名無し~3.EXE :2008/07/07(月) 08:10:10 ID:rq5oYNuj
// 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、 j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´| |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:| ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o 。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中にエスパー様は ゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか?? 。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_ / ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、 / ::Y77l j l !_`7 l, ---::、〉 jl l ハゝ-i ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ } , -‐ァl ノ / レ´,.- j j イ !l / / ハ -,.く!
>>113 2000のRドライブをXPに突っ込んで焼けばいいじゃろ
それ以前に撮ってきた iso ファイルが壊れてるだけな希ガスけど
>>113 評価版なら現物CDも用意されてなかったっけ?x86版だけだが
\1kだか2kの実費が掛かるけど
Neroのバージョンが古いだけとか。
dreamsparkの話はもう出たのだろうか 学生なら二千円以下で一式手に入るのはスゲエ
119 :
113 :2008/07/07(月) 22:45:32 ID:4GmK5zSF
demontoolでイメージ化したものをCDRに書き込みしてインストールできました。 しかし!!!間違えて英語版おためしイメージをダウンしたようで全部英語でした...(- -;;
>>119 ほかのライティングソフトか、DaemonToolsでマウントして、仮想ドライブをコピーすれば良かったんじゃない?
どうでも良いが、俺のIDが凄いことになってる
>>112 サーバ同士では早くて、Workstation 同士だと遅いってことだと、Windows ファイアウォールを有効にしてるとかじゃないかな。
これだけじゃ、単なるネットワークの問題っぽいよ、としかアドバイスしようがない。
ダウンロード版の2003をCDに焼いてインストールしようとしてるのですが、 「missing operating system」と表示が出て先に進みません。 BIOSの設定はCD-ROMを1stに、2nd 3rd はdisableにしています。HDD、ママンは新品です。 ディスクはX13-41718.img X13-41719.imgを素で焼いた物と、 Roxio DigitalMedia SEの「起動ディスクを作成」で焼いた物を用意しました。どちらもダメです。
「missing operating system」をググって見ましたらMBRの破損とあります。 新品のHDDをXPのメニューでフォーマット、パテ割を行いました。失敗してるんでしょうか?
2ndはdisableでええの? うちは 1st CD-ROM 2nd Floppy 3rd HDD なんて順位にしてっけど。
1st CD-ROM 2nd Floppy 3rd HDD この順序で起動フロッピー突っ込んでみて、フロッピー読み出したら笑うなw
HDD2台以上さしてたりUSBメモリなどからブートしようとしてたり…
imgをファイルとして焼いたんじゃないの?
130 :
119 :2008/07/08(火) 10:08:20 ID:6rXwagiE
間違えてました イメージをXPに持ってきて deamontoolでマウント nero7でイメージ化(直接CDRに書き込めないけどイメージ化はできる) イメージをCDRへ なんて遠回しなんだ(;´Д`)
ダウソしたイメージが壊れてるんじゃないの
情報小出しにしてんじゃねーよ屑
isoをディクで書き込んで終了。
oh! dick! こうですか?
バカはimgburn使っとけよ イメージしか焼けないから間違えねーで済むぞ
とバカが申しております。
みんな熱暴走に気を付けろ。
>>124 ダウンロードしたファイルは、El Trito な Bootable 情報を含んだ ISO9660/Joliet イメージファイルになっています。
ライティングソフトウェアで Bootable 情報も含めて書き込みを行わないと、ブート可能な CD になりません。
通常はイメージファイルから書き込みを行うような機能があるはずなので、それを使って DAO で書けば問題ないはずです。
>>135 Build モードを使用すればイメージを使用せずに、ファイルをそのままライティングできますよ。
今日一日探したけど、2008のパスワードポリシーのレジストリキーがどこか分からなかった・・・ どなたか知ってる方、是非ご教授を
はじめて2008インストールしてみたら、最初にパスワードみたいなの聴かれたけどよく分からないからXP入れ直した
>>140 だからなに?
「Administratorのパスワードの"設定"」って書いてないか?(パスワード要件はなぜかかかれてないけど)
低能に構うなよw
どうせOSなんて半年一回クリーンさせるし、 これ使いまわせば何年でも使えそう
なら鯖OSなんか使わないでXPやVista使えよw
物理ディスクが120GBしかないのに、Hyper-V上のマシンには同程度のHDD容量が 指定できる。 仮想マシン上でディスク容量がどんどん増えていき、物理HDD量を越えたらどうなるのだろう?
silicon image 3124 SATA カードなんですが、server2008x64で利用できている方いらっしゃいますか?
>>147 Si3132 と Si3114 なら持ってるけど、Si3124 (or Si3132) は持ってないんだ。
Si3132 と Si3114 で試した。 まず、この二つは標準でドライバは持ってないから不明なデバイスとして認識される。 Silicon Image の Web サイトから Windows Vista x64 用のドライバをダウンロードして適用したところ、デバイスマネージャ上で確認する限りでは正常に認識された。 検証用に使える HDD がないから実際に Read/Write ができるかどうかは分からないけど。 空の HDD があるなら、Si3124 でも Windows Vista x64 用のドライバが使用できると思うから試してみては。
>>149 スレ違なんだけどVistaで3114(RAID5)を使うと
起動の度にRebuildし始めない?
Manager で見ないとRebuildしてるって分からないけど
>>124 俺様はimgをisoにリネームして焼いた
というか、なんで2ちゃんにWindows Server 2008の専用スレないの?
157 :
147 :2008/07/17(木) 01:33:59 ID:UsbOTbSi
>>149 ありがとうございます。
2003のソフトウェアRAID5構築済みのHDDをそのまま2008に移行したいんですが、
やっぱり試すのはちょっと怖いですね。
出るかどうかわからないですけど、siliconimageから2008用のドライバが出るまで
2003のままにしておきます。
>>157 ES-4000PCIXで動作確認済み
ドライバはsiliconimageからダウンロードできる
server2008はvistaと違うカーネルチューニングしてるみたいだな。 タスク管理がサーバ向きになっているようだ。 つまりデスクトップで使った場合、重い処理を行っているアプリがあると、他のアプリの処理が遅れることがあるみたい。 一つのアプリを動かすだけなら高いパフォーマンスを出すけど、複数のアプリを切り替えるのは不向き。 デスクトップで使うならやはりvistaの方が向いているってことだな。
何お今さら...
チューニングの違いがなかったら、違う製品として売る意味がないだろ
だったらどういうわけでサーバーOSをデスクトップで使おうとしてるのさ?
そこに2008があるからさ
>>162 PAEで4GB以上の物理メモリを使えるから
つか、ふつう2008とかVistaとかじゃなくて2003を使うだろうけどな
その用途ならxp/Vistaのx64でいいじゃん。
>>165 そうだね 君はそうしたほうがいいと思うよ^^
>>165 そうだね 君はそうしたほうがいいと思うよ^^
itainakoitu
趣味で遊ぶのに根拠って...、バカじゃねーの?
>>170 テンプレをみてもそのようなことは推測できない。
根拠が曖昧なのを指摘されて逆ギレして痛々しいのはお前の方だろ。
Itaniumを使うため… って人はいるんだろうか?
ID:d4rqc9ES 夏厨第一号に認定します(^-^)
まあ、国際学生所持っていれば2003はロハで使えるし vistaに比べて2008のほうが試用期間が長いし 個人で使う分にはWindowsよりもWindows Serverの方が扱いやすい。 一人で使う分には簡易ユーザー切り替えとかいらないしね。
>>171 > 逆ギレして痛々しいのはお前の方だろ。
自己紹介乙。
>>172 流石に Itanium マシンは入手が難しいからなぁ。
俺の周りじゃ見たことないわ。
リモートデスクトップがコンソールと別に使えるところかな 2008 x64 Std Eng利用中
最初から余計な機能が無効になってるのがいい リモートデスクトップでマルチセッション接続できるのもなにげに便利だ Server2003 x86 Ent
178 :
名無し~3.EXE :2008/07/22(火) 15:32:08 ID:ytg4wrQG
(会社で)MSDNに入ってるんだけど、何となく使い切らなきゃ損だし・・って感じ Server 2008 x64 DataCenter
>>178 建前上はMSDNは開発用で、業務に使っちゃダメなんじゃなかった ?
漏れは堅物だからMSDN(Volライセンス) + eOpenでeOpenのキーを使ってる
会社の基幹業務のサーバーOSとして継続的に使っちゃまずいだろうけど 開発者が「これってどんなんかなー、使い物になんのかなー」って試用する分には問題ないだろ
基幹業務で使い続けながら開発を止めないのがスタンダード。
内部統制でテストと本番を分けろと監査人に指摘されているでしょ。
永遠のベータそれがGoogleクォリティ
2003へのリモートデスクトップ接続が出来なくなりました。 以前は問題なかったのですが、最近、M/B交換したのでそれ以来かも・・・。 他のPCからの接続も、2003自身からのlocalhost接続も受け付けません。 mstsc.exeを起動して、接続をクリックすると、何もエラーを出さずにスルー(再び接続がクリックできる状態になる)されます。 ・このコンピュータにユーザーがリモートで接続することを許可する→チェックしています ・Windowsファイアーウオールでリモートデスクトップ(TCP 3389)は許可しています 他に確認する所があったら教えて下さい。 リモートデスクトップの関連ファイルの再インストールとかって出来ないですよね。
>>184 いま使ってるアカウント削除→アカウント再生成
で直ったことがある。原因は、SIDの重複とかだったっけか忘れたけど
>>185 有難うございます
ntdsutilコマンドでSIDの重複解消を試みましたが、重複していなかったようで、改善できませんでした。
試しに他のアカウント(Administrator)でもやってみましたが、ダメでした。。。
>>186 新規にアカウントを作って試せって意味では?
>184 nVidiaのドライバが原因とみた
M/Bの時間が狂ってるとか 初期状態から変えてなかったりとかすると接続出来ない罠
皆さんコメント有難うございます。
>>186-187 なるほど!新しく作れば削除しなくても試せますね。
・・・やってみましたが、直りませんでした。SIDが原因ではないと言うことですかね。
>>188 言われてみれば、前にもnvidiaのver違いでログオンできたり出来なかったりした経験がありました。
現在Forceware177.35ですので、後でダウングレードを試してみます・・・。
>>189 時計は正確です。リモートとローカルで時間が合っていないと接続できないっていうことですか?
Windows XP や Windows Server 2003 で動作していたソフトウェアを Windows Server 2008 で動かしてみたところ、 APPCRASH というエラーになった。 例外コードは"c0000005"で"ntdll.dll"ってでた。 これの原因わかる人いますか?
192 :
191 :2008/07/23(水) 21:21:11 ID:zoBC13e5
ちなみに、 エディションは、Standard と Enterprise の両方とも同じ現象。 ソフトウェアっていうのは具体的にいうことはできません。スマソ。
>>188 169.21まで戻してリモートデスクトップ受け付けるようになりました
マジでアドバイス役に立ちました。ありがとうございます。
>>192 > ソフトウェアっていうのは具体的にいうことはできません。スマソ。
回答と言うのも具体的にいうことはできません。スマソ。
俺も2003だと問題ないのに2008だと終了時にエラーが出るソフトあったな エロゲだけどなw ちゃんと動作する環境があるならそっちで動かすだけだから別に気にしてない
GDIかな
じでぃあい!じでぃあい!じーでぃーあい!
だったらこのエロゲ ちゃんと動作するようにしてくれよ
blogを少々調べただけで恐縮なのですが、現状がそんなものなのか、頑張ればもうちょっと ましになるのかを確認したく。 別スレへの誘導でもかまいません。 Win2K8にHyper-Vをインストール。ドライバも合わせてインストールしたところ、 親パーティションでは32bitマルチディスプレイの設定ができています。 Vistax64を子パーティションにインストールしたところ、画面が16bitしか選択できず。 パフォーマンスも落ちている様子。 Hyper-Vはもうちょっとデバイスへのアクセスが向上すると持っていたので残念。 それとは別にオーディオデバイスのドライバが探せず。RealtekALC833です。 M/BはASUS P5K-Proです。 諦めてVistax64を使おうとも考えています。 参考URLでも知っている方がいれば教えていただけるとありがたいです。
Win 2003 Optimize Tool
Windows Server 2003 Optimize Tool is a kind of software that enables Windows Server 2003 multimedia and
basic Workstation features. It is All in 1 solution. Some 3rd-part files are integrated, like uxtheme.dll patches.
ttp://www.kood.org/win-2003-optimize-tool/
TweakNTとかSystemPrefixの技が使えなくなってないか? Timebomb解除しようとすると逆に非アクチ状態になるぞ
203 :
名無し~3.EXE :2008/07/26(土) 13:03:10 ID:I3JtfHol
芋やこんにゃくなどの繊維質をたくさんとりましょう
フォーマットすれば241日以上評価できるんですか?
>>206 何をフォーマットするのか知らないが再インストールすれば評価期限はリセットされるはずだよ
学生で2003を使いたいなら国際学生証を発行すると言う手もあるけどな
>>203 ありがとうございます。
Hyper-Vの子パーティションOSにVistaとXP入れてクライアントとして困ることのない環境作ろうと思っていましたが、とりあえず諦めましたw
別のパーティションに2008インストールして様子を見たいと思います。
以下はチラ裏
やはり、Hyper-V自体がまだI/O系のパフォーマンスがメインになっていて、
RemoteDesktopやTerminalServiceでのクライアントOSの仮想化の段階には
入っていないものと邪推。
今だったらサーバの仮想化は元より、クライアントの仮想化が注力すべきところだと思うのですが。
MSらしいといえばらしいかな?
クライアント仮想化なんてMSには旨みがない。
Windows Server 2008 Workstation Converterって既出?
>>208 シンクライアントも満足に出ていない現状で、クライアント環境の仮想化を進めてもあまり意味はないと判断しているんじゃないでしょうか。
仮想化ではないですが、Mac OS X では NetBoot でディスクレスなクライアント環境を実現できているし、ターミナルサービスなら MetaFrame とかすでに十分なノウハウと実績を持ったサードパーティが存在しますし。
こういった分野に参入しても、ねぇ。
ぶっちゃけた話、クライアントにデータさえ置かなければクライアント環境なんて再インストールすればいいんです。
ところが、DB やらドキュメントやら電子メールやらデータが置いてあるサーバーはそうはいかない。
だから、それを仮想化して多重化してデータ保全を万全にしようとするソリューションに価値があるんです。
あと、現行の仮想化技術では仮想マシンから直接ハードウェアを叩けないというのもクライアントの仮想化が進まない一因かも。
Windows NT 4.0 時代のソフトウェア資産を使いまわすとかならともかく、OpenGL で CAD バリバリなんてのに仮想化は使えない。
サーバーに比べてクライアントの仮想化は用途を選びすぎるんです。
仮想化技術を開発・評価向けにも宣伝してるんだから クライアント仮想化がうまくいってないならただのバグだろ 何無駄な論争やってんだか
なんかいつのまにか、アクティしてない状態になってる。
まとめWikiにあったMoon Secure Antivirusのバージョン2.2.2.163なんだが、常駐するmoontray.exeがAVG8.0でトロイの木馬として検出される・・・ 試しにVirustotal.comでスキャンしたら、Avast、AVG、F-Secure、GData、Ikarus、NOD32v2、Prevx1でウイルスやらトロイと認識された。 せっかくWindows Server 2008で使えて、かつリアルタイムスキャンがあるウイルス対策ソフトが見つかったと思ったらこれかよ…
既出ではないな、そのサイトの他のページは貼られてたけど 便利そうだから再インスコの時に試してみるか
Server2008にVistaのソリティアを移植する方法まだー?
たしかに、クライアントよりサーバから手をつけた方がMSとしては楽なんだろうな。
シンクライアントに限らずローカルにデータを持たず、即時復旧できる環境は必要だと思うが。
>>209 ライセンス売れればいいんだから、売り方次第で旨みは出せるだろ
Itanium機をデスクトップとして使ってる猛者はだれかいないのか
こんなところにいたにうむ
>>223 x86版の最上位(Datacenter)と同じ価格とは…ゴクリ
て言うか、Datacenter エデションしか用意してないっていうことだろ。
226 :
名無し~3.EXE :2008/08/02(土) 17:52:42 ID:IR/QgQCT
,. '´ : : : : : : : : :` 、 /:, -:‐: : :-‐: 、:.:. : : : : ヽ、 /:, :': .: : : : : : : : : : : : : 、:. : : /:,': : : ::. : : : : : :、: : : :、: :ヽ:.: : /:/ : i : :}、 : : : : : :ト、 : :.!: : : :Y : _,.ィ':.:| : : |:メ、' ,: : : :!_;斗'":| : : :i |:.: ,. -‐''´ ̄ /: .:| : : t,イ;心.\: :{,イスハ,': :}: :!:|:.: ./,'´ i^i /: {:八 : : ',弋リ ``弋zン: /: ,'|:|:.: ゙: f |=|'´ィy、:弋:.ヽ、: ;>xx ' xx厶イ: /:jノ:.: : リ ,.x'|=|/':.:.:丁:.:.:.:.,イ^' ., - ,. イy、}イ:.:.:.:.:.: 手のひらサイズ '´/;.'_,|=|__:.:.:.:,イ:.:.:.}/ : :./ `T ´ ./ハ:.:.:.:.:.:.:. ,/: //__三__Y´ |.:. / :| 厶∧__../ /ヽ.:.:.:.:.:. {: i¨7' ;' ;' ;'`'く¨,}:/ j 〕 ハ. /.:.:. : :ヽ:.:.:. ヽ:〉' {`i i´} V''ヾ.、: .! { /{_/ ∨: :=f=v`¨<フ¨ .=キ .:.:| .!' -─-}:.: ,才'" iマ⌒マ! 戈 .:.:;人:. .:{ i/´ ,'.:.: f`ト{___};イ=、‐‐'´ ハ ::|. .:/ ./.:.:.: {八_}----{_ノ‐ '<、_丿:j:::... .:/ ..:,イ:.:.:. >x二__ }} `'ー--r ' .:/ヽ、:. ´::::::::::::::::',`¨マ>-'´/ `ヾ :.. .::∧ ヽ
あいたたにうむなんて誰が得するんだよ
不治痛とか二値伝とか月出とか緒気とかの汎用機メーカ
>>228 40代のおっさんですか
内閣告示第二号に慣れておいた方がいいぞ
半可通
ググって前スレでこんな書き込み見つけたんだけど 393 :名無し~3.EXE[sage]:2008/03/30(日) 15:31:43 ID:sL2qnHSS 今更だけど、2003にXPのCDからupnpサービス拾ってきてインスコしたら、wmp11でメディア共有できた。 箱○でPCに溜めたmp3やらビデオやらが再生出来て( ゚Д゚)ウマー 同じ事やりたくてXP CDのi386フォルダ覗いてもさっぱり分からず やり方分かる人いる?
メディア共有にUPnPって必須なの?使ったことないからわからないが・・・ (そもそもwmp11なんて新しいバージョン入れてないしな) 個人的にUPnPはいらない子。 UPnPが使えるシチュエーションなら自分でNATいじればいいし、ポートフォワーディングがいじれないときには当然UPnPも許可されてないわけで・・・ 自宅ならUPnPを場面が見あたらん
UPnPはInternet Gateway Deviceだけじゃないんだが。
UPnPって、うぷんぷ って読むの?
exactly
236 :
名無し~3.EXE :2008/08/03(日) 20:48:36 ID:S1BW5Blt
評価版をインスコいようとしたのだが、ドライバを選択する画面から先が進みません。 うちの環境では使えないということでしょうか?
>>232 調べてみたけど、どうもUPnPサービスは必須っぽい
後SSDPサービスも必要な模様
XPマシンと比べてみたけど、XPでは両方入ってるがSever2003には入ってないんだよなぁ
WMP10でメディア共有する場合はWindows Media Connectが必要らしいんだけど、WMP11に統合されたとかで
今はセットアップファイル入手出来ないんだよね
まぁどのみちUPnP必須っぽいけど
239 :
231 :2008/08/04(月) 20:06:53 ID:WWlXm9wm
>>238 情報thx
やってみたんだが、どうも上手くいかないな。後少しだと思うんだけど
現状で気になるのはその掲示板の一番下のSSのように「ネットワーク接続」表示をしても
インターネット接続のアイコンが出ないんだよね
XPマシンでは表示されてるんで、まだどこかおかしいんだろう
XBOX360からPCとの接続テストは全部OKで、機器の選択画面でServer2003マシン選べるんだが
選んだところで回線切れのようなこと言われて繋がらない
>>240 おお、羨ましい
ちなみにtxtに書いてあった
3.ControlPanel-add and remove programs-add and remove Windowscomponents uninstall ie enhanced
in networking Tick UPnP
これなにやった?
Windowsコンポーネントの追加と削除でIEのセキュリティ強化の構成をアンインスコするって事かね
243 :
231 :2008/08/05(火) 19:01:37 ID:BdG7zXeE
>>242 うぉお、出来たーーーーーーー!!1!!!!
ネットワーク接続でインターネットゲートウェイは表示されないんで、最初はダメかと思ったが
ちゃんと箱360と繋がったわ
マジthx!
2008の試用って240日以上はできないの?
再インストールすればいいじゃない
246 :
244 :2008/08/08(金) 02:02:20 ID:xp4QgJd/
>>245 ライセンス的には再インストールすればOKなのか?
240日で十分だろ。30日とかのに比べれば、ものすごい太っ腹。 俺は2003の試用が終わったら、2008試用に行き それも終わったらwine。 そん時になっても、wineは厳しそうだが...
そんな制限解除するバイナリパッチ作ってやろうか?
>>249 .// ,∠..._ / / / /, ,イ ヽ.
/ ′ ∧\_/ ' /7アフく/ // ! ',
. / .ハ. ヽ.,' ,′ /////_><__/, // ! ! '
.′ |'、/゙| | /,.ィ'守不ミ. //,∠厶l| i|
i. i l/,イ _レ| l レ′`z夂リ 彡'´ ,ニ、,ハ j l jj|
| i ', ∧ ゝ.r'ハ| | ::::::::: ̄`::::.. zタハ. /, ,'〃/
| l ヽ ハ_ー' ヽ 丐' 'イ///ノ
l , ヽ.\「 ′::::レノイ
, 、 \j丶 r'⌒ ァ } i i| 仕上がりによっては私の初めてを
>>249 にあげてもいいわ
.',. ヽ. ヽ. `ヾ、 `ニー′ ,.イ| '、
, \ \ \__` ー _ _,. イ i ', ヽ
'、'、 \_,>一‐……`―-<´. , '、 、 \
∧ ヽ. \ \ '、 ヽ ヽ \
.ヘ .\ ヽ. \ ヽ \ \ \
>>248 俺は2003の試用が終わったら、2008試用に行き、
しかしやはり2008はVistaと同じくクソ重いことが判明し2003に逆戻りし現在に至る
253 :
名無し~3.EXE :2008/08/08(金) 10:22:26 ID:u1rzAJiC
AVG Free 7.5っていつの間にかサーバーで使える様になってたけど、8.0でまた不可になったね どーゆーポリシーなんだ? AVG8、みなさん所でも使えてないよね?
>>253 XP化→インスコ→2003に戻す
これで普通にいける
2003に戻す意味あんお?
(ノ∀`)
>>255 ,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / またまたご冗談を
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
流石に今更2003は戻らないナァ・・・・
でも2003に戻さないとうpだてパッチが当てられない罠
XP代ケチるためだけに国際学生証使って導入したら後悔しますか?
>>260 こういう作業が好きなら良いのでは?
どうしても使えないデバイスがあるのはしょうがないけどねえ
より正確には、デバイスというよりかはアプリケーションが使えないことがある。 デバイスを制御するドライバそのものは Windows Server 2003 なら Windows XP 用が、 Windows Server 2008 なら Windows Vista 用がほとんどのケースで利用できるから問題ないけど、 アプリケーションに関しては OS チェックに引っかかってインストール自体ができないもの、 インストールできても起動できないもの、起動するけど原因不明のエラーが起きるなどして 正常に動作しないもの、などのケースがある。 使いたいアプリケーションの代替となるアプリケーションがあるならいいけど、 デバイスに付属するドライバにユーティリティソフト等が付属し、 そのユーティリティソフトが OS を選ぶ場合は、デバイスを使うには OS を変えるしか 解決の方法がないこともある。 特にコンシューマ向けのアプリケーションやデバイスではその傾向が強い。 複合機やプリンタ、TV キャプチャなど、ドライバだけでなくユーティリティが 必要となるデバイスを使おうとするケースでは注意したほうがいい。 あと、ノートでサーバー OS を使う場合、上の理由でドライバが導入できないことで、 スリープや休止状態などの省電力機能が使えないことも考えられたりもする。 サーバー OS をデスクトップ OS として使うにはいろいろ考えるべきポイントがあるので、 自力で解決できるスキルがないと思うなら、素直に Windows XP を買ったほうがいいと思う。 Windows XP Home Edition なら DSP 版で 1 万ちょっとだし、IIS が必要なら ドメイン参加はできないものの Windows XP Media Center Edition という選択肢もある。
一体何をそんなに熱く語りたいのか知らんけど、 ドライバもアプリも状況は似たようなもんだろ。 でも、アプリは最悪 VirtualPC とかで逃げられ るけど、ドライバはそう言うわけいかないので、 デバイスが問題にされてるんだよ。
DirectMusic入れたらなんか調子悪くなった システムの復元もできないし Server2008糞OS
どうやったらDirectMusicだけ入れられるんだ? ちゃんとデスクトップエクトプラズムだか入れたか?
>>261-263 1500円なのでもし解決できそうにない問題発生したら勉強代と割り切ることにして挑戦してみようと思います
そのときは解決法を聞きに来ることもあるかもしれませんがよろしくお願いします
ありがとうございました
2008良いんだけど、VNCが・・・
Windows2003Sever をデスクトップOSとして使うメリットってナニ? XPが出荷停止になった後でも手に入る点? 2000のころは、proよりserverを選ぶメリットとしてTerminalServiceとか あったけど。XPと2k3serverで、デスクトップOSとして使った場合の昨日面 での違いってある?
>>268 買って来た周辺機器が使えるかドキドキできる。
ジャンクで買ってきたキャプチャボードがXP用のドライバで動いたりすると歓喜できる vistaのx64だとジャンクパーツのほとんどがドライバ未対応だったんで1400円で手に入れた2k3にはかなり満足
>>268 TCPの同時接続数制限を気にしないで良い。
というか制限なくしたところで大量に接続したらパフォーマンス悪くなるのでは
>>272 Webアプリの開発急務 → VisualStudio関連ビジネスが繁盛
つまりM$が得意とする策だな。
まとめwikiってもう更新してないの?
wikiなんだから君が更新してもいいんだぜ?
DirectXを最新版にしたらゲームが起動しなくなって焦った。 アップデートしたらグラフィックアクセラレータが初期状態に戻っちゃうんだな。
上の書き込みを見て久しぶりにWikiを覗いてみたら スレの6だけ過去スレが上がってなかった 手持ちの過去ログを見たら958までしか更新されてない 1000まで更新済みの過去スレ6をお持ちの方 Wikiにアップお願いします
過去ログ倉庫にうpしようとするとログイン汁!って言われるんで とりあえず練習ページにうpしたから後よろしく
RemoteAppで3D系のゲームとか配信できます? ググッても出てこないので・・・ ちなみに仮想化したやつじゃDirectXを利用できないようで
デスクトップ用途じゃないんですが、運用スレの進みが遅いみたいなのでこっちに。 今日WS2003 SP2の評価版入れたんですが、ネットワークに繋がりません・・・。 DHCPからIP拾ってくるまではOKなのに、その後は一切通信できず。 ネットワークアダプタの状態を見ると、受信パケットが0になってて。 恐らくデフォルトの設定が通信通さない形になってると思うんですが、 この設定を変更する方法ご存じないでしょうか? 現状はクリーンインストールの後ネットワークアダプタのドライバ入れただけです。
>>281 使ってるアダプタは?
プラネックスのPCI無線アダプタで同じことが起こったことがある
再インスコで直ったよ
>>282 オンボードで付いてたIntelの1000/PTにx64版ドライバ入れてます。
とりあえずドライバ再インストールした方がいいですか?
>>282 一度削除してから再インストール、駄目だったので修復インストールと試しましたが、動きませんでした・・・。
アダプタのインストール自体は正常に終了してるっぽいので、やっぱり設定の問題ですか?
>>281 です。
自己解決、はしませんでしたが一応ネットワークには繋がりました。
ストックしていたPCI版の1000.MTアダプタを繋いでみたら普通に動きました・・・。
オンボードの方は(1000/PMだった)相変わらず認識はしてますが通信しない状態・・・。
PCIバス帯域もPCIスロットも空きがないのでなんとかこいつを動かしたいんですが、
Server2003で1000PM動かしてる方いらっしゃいませんでしょうか?
biosあげてみる biosさげてみる ドライバVerあげてみる ドライバVerさげてみる inf直接指定 こんくらいしか思いつかないな 俺も過去に経験があったが解明できなかったので、 PCIに安物NIC挿して使ってた。
なんか単純にドライバが合ってない気がする
>>286 やっぱりそのへんですよね。
BIOSはエラッタリスト見たらLAN関係の修正なし、
ドライバはIntelには1バージョン前までしかなし、
infは既に指定済み・・・といった感じでも同じように填ってる人がやっぱりいるんですね。
ちょっと安心、と言うかこれ既知の問題になってないのかと。
>>287 両方ともIntelのアダプタなので、共通のドライバで片方動いて片方動いてない状態なんです・・・。
>>288 いや経験的にね、intelなんだけどPROSETじゃ動かなくて(認識してるけど、送受信してない)、dellのサポートドライバなら動いたって事があるんで
オンボのBIOS設定を疑ってみる
OSの再インスコで直ったことがある
293 :
282 :2008/08/18(月) 22:20:37 ID:EIBOiRQO
途中送信orz OSの再インスコで直ったことがあるよって意味だった ドライバの再インスコでは俺も駄目だったな確か
>>289-293 情報ありがとうございます。
さしあたりOS再インストールして別の版のドライバ探して入れてみます。
>>290 XP/Vistaだと普通に動いてたんですよねえ・・・。本当に不思議で。
>>294 です。
結局あの後、OS再インストールして別の版のドライバをインストールしてみるも、やっぱり動かず。
諦めてPCI-EのLANカード追加で購入します・・・。
>>294 です
相変わらず解決していないんですが追記まで。
あの後、DHCPでIPが拾ってこれる以上は一応通信は出来てるけれど、
OS側で遮断されてるんじゃないか?
と思ってVMWareで該当アダプタをブリッジモードに指定して仮想マシンで通信できるか試してみたら、
なぜか仮想マシン側からは通信できてました。
と言うことは恐らくOS側の設定と思うんですが、
SP2ではネットワークアダプタの着信パケットを遮断するような設定項目がデフォルトで指定されてるんでしょうか?
インスコ後、最初に警告メッセージ出たはず。 「安全のために、パッチ当てるまではさいしょは通信できんよ」って。 あれだけデカく表示されれば、気づかないわけないだろう。 まさかそれを変更してないだけってオチじゃ
できないことをいちいち報告しなくていいからウザイから
300 :
名無し~3.EXE :2008/08/21(木) 17:35:40 ID:Wbx2xrLq
disk2ってインストールするとなんかいいことあんの?
>>298 いや、セットアップ後のセキュリティ更新のところは終了させてます。
その後でも通信が一切出来なくて。
ちゃんとMACアドレスはついてるか? ARPの1つも、ほんとに受信できていないのか?
>>302 LAN上の他の端末で確認してみたところ、ARPのブロードキャストは送信してたみたいです。
MACアドレスも設定されてました。
ただ、第4層以上の通信がWindows上だと受信できてないみたいで・・・。
別段、通信の遮断はしてないはずなんですが・・・。
>>303 もし余ってるPCがあればそこにインストールして試してみたら?
通信できれば、ハードウェア固有の問題だし
通信できなければ、たぶん操作ミス
次のWindows7は買おうと思ってたけど 2008をVista化で使ってみて気が変わった。 試用版は必ずしもプラスの方向に向かわないんだな
>>305 どういうこと?
・2008が重過ぎて、xp級の軽いOSが一番という結論になった
・2008を改造したら、意外と満足したので7を待つまでもない
のどっち?
日記にレスしなくていいから どうせ「Windows7は2008をベースに汁!」って記事でも読んで 試しに2008使ってみたら期待外れだったとでも言いたいんだろ
vista用のゲームが動くと思うから買うと思うなー
309 :
名無し~3.EXE :2008/08/28(木) 04:30:08 ID:SZySn4OO
2000でもXPでも半年に1回はクリーンインストールしてしまう。 98SEのときは、3ヶ月に1回。 今年は卒業して、学校ライセンスで再インストールできないし、 2003試用版を導入してみようと思う。 鯖機能は要らないが、ただで使わしてくれるなんて、MSも太っ腹だな。
クククッ、それをあれして、こうしてタダで使い続ける気だな、悪党め。
おまえら多摩にはwiki更新しる
語尾にしるとか付ける化石まだいたのかよ
五月蝿い香具師だな。逝ってよしっ!
オマエモナー
アンチウイルスソフトなにつかえばいいの? windows server 2008 にNod32 v2.7入れたら起動時にブルースクリーンが出てだめだった。
Moon Secure って奴を入れてはいるが 怪しいのでおすすめはしないでおく。
kingsoftの奴の方がいいのかなあ。 ウイルスソフトも内蔵してくれればいいのになあ。
318 :
名無し~3.EXE :2008/08/29(金) 18:48:18 ID:w34FwNGB
>>317 ウィルスソフトを内蔵するKingSoftコワス…
駆除すると自殺する
>>318 ああすまん。アンチウイルスだね。
しかし、windows2008はvistaとちがってメモリー512MBでも余裕で動くのがいいよなあ。
本当にデスクトップOSとしては(互換性の問題はあるものの)現時点では最高な環境だな。
すごい気に入ったよ。
最新の開発環境はVS2008SP1+SQLServer2008なのか?
324 :
堤 善則 :2008/08/30(土) 13:59:54 ID:SmAB9sEX
>>321 ありがとうございます。
ProductKeyなくても30日は使えるんだよね。十分かな。
326 :
323 :2008/08/30(土) 14:25:32 ID:NlSUFQwM
327 :
堤 善則 :2008/08/30(土) 16:22:18 ID:SmAB9sEX
>>326 MSDNとかのキーはどこで申請するのでしょうか?
2003の最大期間まで使う方法どうだっけ
まず大学生になります
その辺の大学生に頼みます。
331 :
名無し~3.EXE :2008/08/31(日) 14:08:45 ID:s7Z8dTr6
ワンセグチューナーを導入しようか思い立って IO-DATA GV-SC300 買ってみた。 サポートソフトはSEGCLIP。 2003Enterprise上でドライバーもサポートソフトもXP互換モードで すんなりインスコできて最初は普通に動くんだけど、 しばらく起動してるとソフトにフリーズがかかって その後デバイスを認識しなくなった。 とりあえずまともに導入できた人います?
ワンセグ周辺機器に普通にありがちな症状だから、 OSなのかハードなのか、切り分けは難しいな。 2k/xpでハード的な問題が無いか判別するしかなさそう
そかー、前のマシン引っ張り出してみるかな。サンクス。 説明書にグラフィックアクセラレータの種類とかで画質や動作に 制限がかかるような事が書いてあったからそっち方面も交換して試してみるよ。
2003でIntel Matrix Storage Manager入れることできた人いる? マザーはDP965LTなんだけどどうしたものかと思って AHCIのドライバ自体はインストールできたんだけど Matrix Storage Managerを入れようとするとインストーラが中断されてしまう。
同じサーバOSでもこっちのスレは随分平穏だぁね… Home Serverスレとかは、アクチ祭になって混沌としてるのに。 「ちゃんと買ったのに認証も出来ない」って アクチしなくても30日間はそのまま使えるけど。
こっちのスレの連中でアクティベーションするやついるのか?w WHSおもろそうだから俺も買ってくるかw
ほとんどの人は評価用のキーを貰って認証してるのでは。
評価版をSLPだろ
4 名前:WHS :2008/08/31(日) 14:35 ID:1T7pBZOf 日本語版購入の皆様へ 8/31現在一部(全部?)でアクティベーションが出来ない 不具合が発生している模様です。 ここで情報交換をしつつ続報を待ちましょう! >>不具合が発生 不具合じゃなくて欠陥品の間違いじゃないのかw?
340 :
堤 善則 :2008/09/01(月) 02:15:09 ID:5aTo74Hk
2003って本当にキャプチャに弱いな。なんか昔directx?系の南下をぶち込んだら 色々よくなったらしいけど・・・・そんな不安定な糞手間掛けるならXP使った方がマシなんだよな。
キャプチャ系弱いかなぁ? osprayとか普通に動いてるけど…
俺も特にそう感じない
2008でゲームパッドの設定とかエクスペリエンスインデックスとかサイドバーが使えないのって仕様?
345 :
323 :2008/09/01(月) 20:10:47 ID:Z1aO2qRK
ゲームパッドはXPか2003から移植 サイドバーはVista SP1から移植 が必要 Visataからゲームパッド移植してみたが名前が表示されないんだよな
おっと名前が入ったままだった
>>340 Clock Launcher
347 :
名無し~3.EXE :2008/09/01(月) 21:07:01 ID:Hvy2mLng
キャプチャにdirectXなんて関係ないだろ。 うちも問題なく動いてる。
348 :
堤 善則 :2008/09/01(月) 21:15:34 ID:5aTo74Hk
349 :
名無し~3.EXE :2008/09/02(火) 12:42:04 ID:OQcm1Mj7
windows server 2008で、イベントログをコマンドプロンプトからテキストで得られる? windows server 2003ならeventquery.vbsってのがあって、できたんだけど、2008では無くなってる?
powershell.exe -Command "Get-EventLog -LogName security" > log.txt
powershellがいまだにベータの気分がするんだけど良いの?
良いよ
powershellってぜんぜん流行らないよね。WSHでいいじゃんって気がするからかな
354 :
堤 善則 :2008/09/05(金) 01:08:42 ID:uGTVWurg
デスクトップOSとして、2003/2008を使っているメリットは何ですか? XPに比べて余計なリソースが食いそうな気がしてならないのですが。 教えてください。
Enterprise以上ならOSが32ビットでもPAE使って安くなった物理メモリを腹いっぱい使える それでいて32ビットだから、64ビットみたいに動かないドライバとかほとんどない
356 :
名無し~3.EXE :2008/09/05(金) 08:43:39 ID:0B5omq9b
2008にタブレット機能を移植できればノートで利用するんだが
357 :
名無し~3.EXE :2008/09/05(金) 08:49:03 ID:/7x3JzQZ
>>354 黙って Server OS をデスクトップ用途で使いこなす…
それが新の漢。
>>354 遊び心にメリットとか無粋な言葉を持ち出すのはナンセンスだぜぇ
>>358 客観的なメリットは何もないという意味ですか?
別に批判する気は無いんですが、めぼしいメリットがあるなら実際に使ってみようかと
思っただけです。
>>359 そもそもあなたが何をメリットと感じるのかが分かりません。
過去の偉人が大衆の面前で「そこに山があるから登るんだ」と言い放ったのと同じ理屈…ですかね。 そこにサーバ用OSがあるから使う。それだけよん
362 :
堤 善則 :2008/09/05(金) 21:26:49 ID:uGTVWurg
ノートでも2003/2008使えるんかな。
363 :
名無し~3.EXE :2008/09/05(金) 22:01:06 ID:XJvSt3C2
Dell Vostro 1000 2k8 x86 STA 快適 xp vista に戻れない。
使えないわけないだら
365 :
堤 善則 :2008/09/05(金) 22:37:34 ID:uGTVWurg
2003評価版のCDのイメージは2枚ですが、1つのDVDにまとめることはできないでしょうか? CD2枚で配布するよりも2008と同じくDVDのイメージで配布してほしいですね。
nLiteでできる気がするけど、やったことないや。 だれか挑戦した人居る?
nLiteで前作ってたなぁ。 確か一枚にまとめた時にDisc2枚目側のSetup.exeみたいな奴をリネームだかしとくんじゃなかったかな。 Disc1枚目の内容(=無印)のセットアップ中に2枚目のコンポーネントを呼び出されないようにしときゃ良いはず。 どのみちDisc2は無印OSが一旦インストールし終わってからじゃないとセットアップできないはずだし。 あー かなり前のだから詳しく思い出せん。
思いだしたDisc2のSetup2.exeを変えとくんだった。
370 :
堤 善則 :2008/09/05(金) 23:44:31 ID:uGTVWurg
>>369 すばやい対応ありがとうございます。
感謝いたします。
人柱でやってみます。
よろしくお願いいたします。
2003enterpriseをtweakNTでxp化した時に4Gのメモリってどうなるんだろう 普通のxpみたいに3.2G認識になるんだろうか
372 :
堤 善則 :2008/09/06(土) 02:23:14 ID:cqkLzics
>>369 人柱でやってみました。
結果はできました!
「CD1とCD2を1枚のCDに合体させた時にインストール時の「CD2を入れろ」を騙す方法」のセクションの説明の通りでした。
評価版の2枚組でも可です。
>>361 そいつはただの口べたのアスリート。
偉人ではない。
「超気持ちいい」とか「自分をほめてあげたい」
とさほども変わらない。
2003ee評価版使ってるんだけど、残り期限30日表示きたよ・・・ TweakNTって右下の文字が消えるだけなのね。 データバックアップついでに再インストールしてみた。 修復インストール 残り30日のダイアログが出る。インスト前と同じ。 新規インストール 何もでない。アクチも普通に通る。 でした。
ん?どうした?
結局2008では、まだDirectMusic入らないんでしょうか? 昔やった時には、2003と同じ方法ではマトモに動かなかったので
>374 dです 普段64bit使ってるので32bit版試せなくて…
WS2008Sの64bit版を入れてみた。 インスト出来たソフト…WinRAR、DAEMON、アドビ8プロ、PDVD7、その他 駄目だったソフト…KIS7、ESET 仕方ないのでWindows Live OneCareを入れたが、コンテキストメニューからウイルスチェックが出来るようになっていたのですね。
380 :
名無し~3.EXE :2008/09/08(月) 03:28:18 ID:ZxDrATrp
2003評価版をダウンロードし、インストールしました。 ライセンス認証を14日以内に行えって画面が出るのですが、どうすればいいのでしょうか? インターネット経由か電話での方法のようです。 みなさんはどうやって180日間使用しているのでしょうか?
何かライセンス認証すると不都合な事でもあるの? パッケージ版やDSP版のXPやVistaも同じだけど
>>380 認証して180日使うんだ(しないともっと短い)。
>>380 普通に、ネット認証で次へ次へと押していくだけ。
マイクロソフトに登録とかいうのは「いいえ」で問題なし。
>>380 >>1 のリンク先だとCDの郵送(?)しかなくDL出来ないみたいなんですが…
どこからDLしたか教えてもらえませんか?
今試した限り2003も2008も問題なくDLページまでいけたけど。 2003はメールにDLページのアドレスが載ってる
>>385 俺の勘違いだったみたいだね。ゴメンなさい
「今すぐCDを注文する」なんて文字や、なんの理由があるのか知らんが
住所氏名なんかを入力させようとするだとかでビビって途中で止めてたんです
それを乗り越えて先に進んだら「メール送るよ」とか出ました
まぁ、数時間たってもメールが来ないんですが。時間が掛かるのかな?
フリメで受信箱を更新してない可能性
>>387 フリメじゃないしWindows Live IDの確認メールは届いてるよ
…もしかして偽住所氏名を入力したのが不味かったのか?ごめんよ講談社
講談社の住所で登録したのか!w
ID:uwTVWz4r が腐ってる件について
これはひどい
お前らウィルスソフト何使ってる? 愛用のAntivirがServerじゃ無理なんだよな
ウイルスソフトなんて使いません。 アンチウイルスソフトならavast!使っています。
Antivir AVG Avast 2008Server だと全部インストールできません
Windows Live OneCare
フリーの有名どころが使えないって話だと思うぞ? 2003だとそのへんはTweakNTもあるし苦労しないんだけどな
398 :
名無し~3.EXE :2008/09/10(水) 17:32:52 ID:WZthREA3
2003 に XP 用のデバドラを入れようとして、 >> クラス インストーラは、このデバイスのインストールまたはアップグレード要求を拒否しました。 と蹴られてしまう場合の対応方法をご存知の方、教えてください。 前提として、TweakNT で XP 化して関連する全ての exe に XP 互換プロパティを設定しましたが なんとなく署名関係で蹴られているっぽいのであんまり関係なさそうですね。
TweakNTは知らないけど2003とXPのドライバは別物だよ inf弄ればいけるかも知れんが
vista買ってやれよ。散々っぱらwindows2003タダで使いまくったろうがw
Vistaはいらない子
びす太(笑)だけはありえん
ノートについてたけど褒めベーシック(w
404 :
名無し~3.EXE :2008/09/13(土) 08:19:01 ID:g9Jq36FI
Server版だと、OSをUpdateしても再起動不要だという噂は本当なの? 最近出たHomeServerというのとどれだけ違うのかな?
> Server版だと、OSをUpdateしても再起動不要だという噂は本当なの? どこでそんな噂が広まってるんだ? 使ったことない奴の単なる願望じゃね。
ミッションクリティカル(笑)
407 :
堤 善則 :2008/09/13(土) 15:42:44 ID:LQAXzKZW
Windows Server 2003はWindowsXPと比べて、重さとかはありますか? または重さを感じますか? サーバなので、裏でいろいろなプロセスが動いている気がし、重いようなイメージがありためです。
体験版はどうせ無料なんだから、ダウソして使えば分かるんでないの
サバクラ合わせて俺の体感 (軽い) ← ← ← ← → → → → (重い) NT4WS 2K 2KSV XP 2003 2008 VISTA サーバだから重い といったことは、ほとんどない。 ベースとなったプラットホームに依存する。 2008とVISTAは、1つ1つの動作に対する反応がかなり重く、 イベントビュワ開くだけでタイムラグがありイライラしたので、消した。
392ですが Moon Secure Antivirus使ってみることにします
>>407 XPと2003なら、2003の方が軽く感じるのでは?
デフォルトインストールでは、各種サービスはほぼ何もインストールされない。
lunaも停止している(有効にも出来る)ので体感は2003の勝ちでは?
ServerOSだからってドメインコントローラにしちゃったりすると話は別。
>>411 私の感想も同じ意見ですね。
XPより2003の方が起動も早いですし。
俺も2003とXPは逆だと思う。 無印同士なら分からん。
Vistaと2008と比べても2008の方が軽く感じる
それこそ何も入ってないからな>2008
417 :
堤 善則 :2008/09/15(月) 02:43:56 ID:m429IN8e
408の言っていることは間違えてないぞ
自分の目よりにちゃんの噂の方が信じられるタイプなんだろ。
スルー推奨。
# 別に
>>409 ,
>>411 ,
>>413-414 がおかしいと言ってるわけじゃない。
# ただ、マシン環境や入れてるアプリ、一番重要な個人の感覚で評価は
# いろいろ変わるので。
2003はServerで裏でいろいろ動いてるんだから重いに決まってるじゃん 2chの馬鹿のデマに惑わされるなんて堤君って馬鹿だね。プッw
デフォだと裏で色々と動いてないけどな。
買わないヤシがどう妄想してもかまわない つか、買え
∧__∧ ( ・ω・) いやどす ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
>>422 > つか、買え
>> 体験版はどうせ無料なんだから
~~~~~~
ひょっとして、文盲?
Windows Server 2008の各エディションの違いがいまいちよくわからんのだが。あとHyper-Vも。 今の俺の認識だと Windows Server 2008 Standard ・・・ 普通の。 Windows Server 2008 Enterprise ・・・ StandardからCALライセンス増えただけ? Windows Server 2008 Datacenter ・・・ CALなしだがHyper-Vで仮想計算機作り放題? Windows Server 2008 itanium ・・・ 普通のデスクトップに入れたらどうなんの? Windows Server 2008 Web ・・・ いらね。 で、Hyper-VのペアレントパーティションってDirectXとか使えるの?よくわからん。 普通にデスクトップで使うならEnterpriseのHyper-Vなしがいいと思うんだが、どうでしょう。
Windows Server 2008 Standard ・・・ 普通の。 こっちでも良いんじゃね? Windows Server 2008 Enterprise ・・・ 機能多くてメモリたっぷり使える 結構お勧め Windows Server 2008 Datacenter ・・・ 名前のとおりのところで使われるのを想定してる 大規模すぎてイラネ Windows Server 2008 itanium ・・・ Datacenter相当 普通のマシンには入りません、イラネ。 Windows Server 2008 Web ・・・ 確か単品では買えなかった筈、イラネ。 以上が個人的な認識 Hyper-Vはシラネ
Enterpriseってどんだけ金持ってんだよ
MSDNならそんなに金出さないでも手に入るよ?
Enterprise、Datacenter版ならPAE使えるから、32bit OSのままでメモリたくさん使える W2K3 Enterprise x86: CPU max 8(x64は 8), max memory: 64 GB (x64は 8way 1TB), (クラスタ可) W2K3 Datacenter x86: CPU max 32(x64は64), max memory:128 GB (x64は64way 1TB), (クラスタ可) W2K8 Enterprise x86: CPU max 8(x64は 8), max memory: 64 GB (x64は 2TB), (クラスタ可) W2K8 Datacenter x86: CPU max 32(x64は64), max memory: 64 GB (x64は 2TB), (クラスタ可)
Datacenter 使ってるよ 個人なら Web Edition でもいいんじゃないか? (買うには一番安いと思う)
pae使うと性能落ちるらしいぞ。分からんけど、ここじゃ常識らしい。
ServerとXPだと、Serverの方が糞古い(重い)PCでのIOとかネットワークの粘りが違うね XPだと、突然ガベージコレクション始めて、HDD LEDが付きっぱになる時、リモートデスクトップが切れたりするけど、Serverだとちゃんと動く。
そこまで必要ならさすがにx64行くなw
いや、MSDNAAだからどれでも使えるんだ。
性能落ちるって、OLTPなDBでも動かしてるのか?
x64じゃ動かないドライバやフリーソフトがいっぱいあるし、サーバーとして使うならともかくこのスレの趣旨としてはねぇ
>>431 コミットチャージが6GBの場合、8GBメモリのPAEで落ちるパフォーマンスと3GB+αと
のスワップで落ちるパフォーマンスとどの程度違うの?
>>430 Datacenterってどうなの?Standardと比べてなにかメリット・デメリットとかある?
>>437 431 とは別人だけど。
コミットチャージが 6GB ってことは、いわゆる確保済みの使用メモリが 6GB ってことだよね。
そうなると、3GB + Swap じゃあ、オンメモリじゃ処理できないので常時ディスクアクセスが発生することになる。
いくら PAE でパフォーマンスが落ちるといっても、メモリのほうがディスクよりかははるかに
高速なアクセスができるから、PAE を使わずにスワップさせて使ったら比較にならないほど遅くなる。
メモリのみならず、スワップそのものによって起きるディスク I/O のオーバーヘッドとかも考えると、
PAE によるパフォーマンス低下なんてそれにも及ばな笑っちゃうくらいの微々たる誤差。
コンマを競うようなベンチじゃあ PAE のパフォーマンス低下も気になってくるのかもしれんが、実際的には無視していいと思う。
計算機の処理性能なんてメモリのアクセス速度だけで決定するわけじゃないし、
そんなに気になるならマシンスペックをワンランク引き上げるほうがより現実的で効果的。
例えていうならば、燃料タンクをでかくしたら、そのぶんだけ燃費が悪くなりました、みたいなもん。
そんなもの、50L で 500km 走れていたのが 100L にしたら 999km になりました、って感じでどうでもいいようなレベル。
まあ、6GB も使ってるなら PAE 使わずにベンチしたら話にならないくらい遅くなるだろうけどね。
実験できる環境なら boot.ini に /maxmem で使用できる物理メモリ量を制限してテストしてみりゃわかる。
言いたいことはわかるが例えが燃費とか馬鹿すぎるだろう
>>438 430 ではないけれど。
メリット
・4GB 以上のメモリが使用できる
・完全に日本語版
・クラスタ組める
・4 ソケット以上のマルチプロセッサ構成にも対応
デメリット
・英語版に日本語 MUI なので日本語対応が怪しい部分がある
・単品売りはないのでハードウェアとセットでの購入のみ
・よって、OS もさることながらハードウェアも合わせて買うので非常に高価
ぱっと思いつくのはこれくらい。
ここのスレの趣旨にそえば、デスクトップ OS として使う場合、特に MUI はちょっと微妙な感じ。
Unicode で書かれたソフトなら問題ないけど、Unicode 使わずに書かれてたり、
いくつかの文字コードが混在してるような日本語のソフトはコードページの変換テーブルを設定しても
なぜか文字化けしたりとかして使えなかったりすることがある。
あとは、デバイスマネージャとかエラーメッセージとか、ところどころ英語表記なところがあるので
英語に抵抗があるならお勧めしない。
そしてなにより、企業ならともかく、個人レベルではそのメリットを生かせるハードウェアそのものを買えないと思う。
443 :
名無し~3.EXE :2008/09/17(水) 03:03:47 ID:VqKme/ot
結局のところ、2003とXPではどちらがメモリ使用量が少なく、軽いのでしょうか? インストしてデフォルト設定の場合です。
>>443 インストしてデフォルトなら2003の方が軽い
ビジュアルスタイル追加してもそれでもまだ2003の方が軽い
Serverは必要なコンポーネントの関係で nliteなどで極限まで切り詰めたXPには負けるが、 基本的に安定性や実用性を考えるとServerの方かな。
システムの復元とかいう使えないのが「使える程度の初心者」にはXPがいいだろう。って程度。 ただキャプチャカードとかのドライバが無いらしい。ある所もあるけど。
「管理ツール」とかのスナップインが多いのも魅力(ほとんど使わないけどw) あと、Serverでは簡単にできることがXPでは出来ないことがあったりする(VPNサーバの構築とかさ)
今更、ノートに2003 serverを入れて、workstation化しようと思ってます メモリ4G、目一杯利用できるようにするには、x64版入れるしかない? 32bitで4GB使えるエディションとか、都合の良いのは無いですか? ドライバも32bitしかないものがあるので
450 :
449 :2008/09/17(水) 21:05:59 ID:6kSnKyLx
>429 さんざん上に書いてありますね。 x86版エンタ/PAEでやってみます。
451 :
437 :2008/09/17(水) 21:15:39 ID:VSPF0H0j
PAEの有無によるパフォーマンスの違いについてはなんとなく分かりました。 PV3つっこでいると、4GB超えるところでプログラムが展開されるとシステム自体が 固まってしまうのでメモリ追加したいけどできないのが現実の話なんですが…
Hyper-Vに32bit OSじゃろ
2008でAeroにするの.Net3のインスコいらんのね 1.サーバーマネージャを起動 2. [機能]→[機能の追加] をクリック 3. リストから、[デスクトップエクスペリエンス]を選択して、インストール。その後、再起動 4. サーバーマネージャの[構成]→[サービス]。リストから[Themes]を選択して、「無効」を「自動」に変更して、サービスを「開始」する 5. コントロールパネルの[個人設定]で[テーマ]を選択。テーマを[Windows Vista]に変更する。
Hyper-Vを有効にした状態だとVMWareの仮想マシンを起動すると仮想マシンのディスプレイエラーが出て起動できない Hyper-Vをきったら正常に起動できた
Hyper-Vインストールで発生する問題って結構あるんだな…
俺の場合は、Hyper-Vをインストールしたら、他の仮想マシンソフトの仮想化支援機能を有効に出来なくなった。
インストール後に、AMD-V Hyper-V Compatibility Check Utilityでチェックすると、This system is not compatible with Hyper-Vと出る。
CPU-Zで調べてみたら、AMD-Vがリストから消えてた。
でも、Hyper-VでゲストOSは起動できる。
インストールする前は全部使えていたんだが…
http://imagepot.net/view/122190358296.jpg
とあるマシンCでserver 2003 R2 EE 180日評価版を使っています。 メーカ製PCで、メモリ4GB(認識3.4G)、SATAのHDDを2台積んでいます。 リモートデスクトップで別マシンAからログインして、ネットワーク越しのフ ァイルサーバBのファイルを鯖Cに移動してると、突然「このファイルは使用 されていて移動出来ない」みたいなエラーが出ます。 そのタイミングでタスクマネジャーを見ると、エクスプローラが物凄くCPUを 食ってる状態になっています。 上記トラブルが結構な頻度で起きるんですが、原因や対処など判りますでしょ うか?
コピーしてから削除したら?
いやむしろ削除してからコピーした方が・・・
どうにかこうにかして10.1入れるかDX9で認識するようにできないかねぇ2008
仮想化支援機能の関係、そういう系は別ソフトとは排他利用だろ、JK
Server2008で一部ソフトでDMusicでえらー吐いたから WikiのとおりにDirectMusicをインストールしたんだけど 全く音出なくなってしまったよ。 どうすりゃいいのこれ
DirectMusicは2003専用だよ2008では無くなってるから入れたらエラー起こるのは仕様
2008では必要ない事ばかりで2003用項目だとは分かっていたんですけど MSDCのDirectXRedistの対応OSにWindowsServer2008あるので安心して入れたんです。 その結果がこれでした。DXSETUP.exeの自動では直りません。 手動でDMIMEとDMUSICを消しても直りません。ドライバ入れ直しても直りません。 バックアップ機能はデフォだと有効じゃありません。 再インスコするぐらいなら的外れで構いませんから解決法思いつきませんか?
「的外れで構いませんから」 思わず茶吹いちゃったじゃねーか
的外れでよければ、新規に2003を入れれば、2008を再インスコせず解決する
前スレ
>>555 のやり方で64bit版のServer 2008にSetpoint入れようと
してみたがダメだった・・・
64bit版でインスコできた人いますか?
467 :
名無し~3.EXE :2008/09/23(火) 03:54:50 ID:uJvcIY8G
2003のStandardEditionとEnterpriseEditionではどちらが軽いでしょうか?
入れて試せ
IE ESC(セキュリティ強化の構成)ってどうしてる? 有効にしたままだと 警告が鬱陶しいし 外すと「有効になってないよ!」ってスタートアップページに表示されて気分が悪い 普段はほかのブラウザを使ってるからIE ESCを有効にしてたけど それでも時たま使いたくなったときに鬱陶しいのでどうしようか悩んでる
このスレでスタートアップページを表示させている人なんて全然いないと思ってた。
必要な設定を済ませたら、管理者だけESCを外せばいい
472 :
名無し~3.EXE :2008/09/23(火) 21:46:47 ID:uJvcIY8G
ESCの設定はどうすればいいんだ?
いろいろ試せ
承認されていない変更がWindowsに加えられました。 と頻繁にでてうるさい
475 :
名無し~3.EXE :2008/09/25(木) 00:21:10 ID:6rILbs+1
2003 インストールして概ね快適に過ごしてますが、1つ問題が... ブルーレイディスクの再生ができないのです。 ・普通に Power DVD で再生 COPP 非対応が原因らしく再生できない 環境チェックツールでは OS やらドライバやら×だらけ。 ・Any DVD を入れてみる AACS 解除しましたと出るので COPP 非対応環境でも再生できるかと思いきや やっぱり同じエラーが出てダメみたいです。 ・Any DVD でリッピングしたファイルをフォルダ指定で再生 やっぱり同様のエラーが発生 2003 でブルーレイみれてる方いますか?
>>462 ところがVistaではDirectMusic使えるからねぇ
2003と同じ方法ではダメってだけで、できると思うんだわ
477 :
名無し~3.EXE :2008/09/26(金) 17:37:36 ID:kzRRMZTV
@ITの記事は総じてそんなもん
国際学生証でもらえる2003って 32bit?64bit?
2003std32bit
2008無印っていうのが2万円くらいで売ってるんだけど、Stdとは何が違うの?
おまえが生意気なので教えない
生意気ですみませんでした。生きててすみませんでした。
生まれてきてすみませんでした。
>>483 様に教えていただければ幸いです。
書こうと思ったが、
>>483 に教えてほしいそうだからやめとく
じゃあ俺もやめたっと
何だか知りませんが、辞めるの辞めたいと思います
スマヌ、もう何回も質問されたと思うのがだ、2k8でWMP11のメディア共有を有効にするには どうすればいいのだ? SSDP/UPnPは有効にしたけどグレーアウトのままだ。
>>483-486 みんなヒドス。だが苦節3日目にしてようやく分かったw
MSのサイトばっか見てた俺が馬鹿だったぜ。webcastとか
しょうもないもん作る暇があったらドキュメントをしっかり書けっての。
最初に見たさ。ところが無印だけ書いてない罠。
無印?
Server2008は最初からSP1適用相当で出荷されているから無印とかはない
という認識だったのだがStdと比べるというのはどういうことだ?
ということを
>>485 で書こうと思った
バージョンとエディションの区別が付いてないだけかと思ってたが
>>491 の書き方だと違うみたいだし謎だなw
そもそも2万で売ってる2008無印ってどんなブツだよ
Web Serverだ、そりゃ。
え、それはCAL5つの値段じゃないの?
CALだけ買ってどうするんだ
CALの意味がわかってねー(笑
>>495 はCALだけ買えばいいよ
薄っぺらい封筒が届くからww
>> 497 Amazonで写真を確認 なんだLicense Packかよ・・・
Client Access Licenseだし…
>>495 何だそのつまんねーオチはw
アキバの露天でぁゃιぃ中国人が売ってそうな
無印Vistaを改造した2008とか想像してwktkしてた俺に謝れw
のびてるからなんかあったかと来てみれば 天才釣り師か
昔香港で、Windows 97というピーコCD-ROM買ったなぁ(遠い目)
もう2chやめます。 また戻ってきたくなるかもしれないと思い、それを防ぐためにも専用ブラウザも捨てた。 2chやめてまず気づいたのは、あーこんなに時間があるんだなって。 本も読める。ドライブもできる。スポーツをしたり映画を見に行ったりもできる。 2chで誰が書いたかしらない文章を読み、誰が書いたかしらない文章に対して返事をする。 そんな生産性の無いことにどれほど時間を費やしていたかがよくわかったよ。
ネットも捨てた方が幸せになれるんじゃね。 > そんな生産性の無いことにどれほど時間を費やしていたかがよくわかったよ。 これには、同意するけど。
このコピペ初出どこ?
まぁありゃぁあったでキリがなく、実はなきゃぁないで全然済むのが人生。 読書とか語らいの価値が激増してかなりいい感じになると思うぞw
もう鯖OSのデスクトップOS化やめまs
>ドライブもできる。スポーツをしたり映画を見に行ったりもできる。 それが生産性の有る事か?
久しぶりにココ見たが、無印の件が予想通りの展開になってて笑った
>>512 その先に「子作り」って言う究極の生産性を持つ行為があるかもしれないから、
少なくともにちゃんのこのスレでうだうだやってるよりはあるだろ。
Antivirインスコした2003を2008にアップグレードしたらそのまま使えてしまったw
ウイルスバスター2008 Vista 64bitを2008Server 64bitに入れたらそのまんま使えてしまった。
2009はだめかな?やったことないがw
Windows Server 2008のCALの追加やライセンスモードの設定ってどこでやるの? ターミナルサーバーのライセンスは役割から決めれるけど 肝心のクライアントアクセスライセンスの設定場所がわからん。
自己申告
>>519 どうやらそうみたいですね。2008ではライセンスロギングサービス自体が無いことに気づいた。
Windows Server 2008をファイルサーバーに使う場合にCALが無料になる日も近いかな。
>>521 俺がそんなに気になるのかい?お嬢さん!wwww
サーバ側がWindows2000だった時代には、Windows Professionalクライアント自体に1CALついてたんだけどなー。(TSもOK) TS CALの管理を厳密にした代わりにサーバCALは契約上だけのものにしているような。
鯖でMSNメッセンジャーは使えないの?(Y!メッセンジャーは使えた)
>>524 Server2003 x86でLive Messenger 8.1は普通に使えてるぞ
最新版はインスコで弾かれたと思う
527 :
524 :2008/10/12(日) 17:38:54 ID:c3IIEcr5
詳細を書かなくてすいません。。。 Server 2008 x86です。ご指摘の通り最新版はインスコで弾かれます。 2008は始めから使用不能なのでしょうか?
age
2003 R2 EEのVL版をゲトしました。 これでようやく2000serverは御役御免となりそうです。 ゲーム用にXPは残すけど、デスクトップ用途も2k3メインに移行する予定です。
530 :
堤 善則 :2008/10/13(月) 04:50:12 ID:X7zMSx+H
2008でReady boost使えないの?
2008のServerCoreで ログイン時のパスワードは要求する複雑さを満たすを無効にする方法を 知ってる方がいたら是非教えてください
2003 と同じ設定で外せたが
ServerCore ←ここ注目ね 2003には無いからねぇ
2008でLive Messenger使ってる方いませんか?
>535 ん? ServerCore って管理ツールも入っていないの?
>>536 使ってるよ。
インストーラで蹴られるんで、XPかVistaのPCにインストしてmsi持ってくるかしないといけないけど。
>>533 Secedit /configure /db secedit.sdb /cfg xxx.inf
xxx.infはフルバージョンのW2K8からエクスポートしたセキュリティポリシー
payloadなのにtypoしてる方がhit数が多い不思議。
>>538 その辺の詳しい方法を書いたサイトなどありましたら教えてください。
>543 お前には無理だからやめたほうがいい
>>538 UniversalExtracterとかでmsiだけ取出したらダメなのか?(´・ω・`)
>>542 本当だぁあぁぁ!
ゴメンなさいtypoしたの私ですw
>>545 msi取り出せるなら何でもいいかと。
仮想PCで、XP使ってるから、このほうが手っ取り早かっただけだし。
msiファイルが見つからないのですが。。。
インストールは出来ましたが、「サービスが一時的に利用不可のため・・・」と エラーが出て使用できません。。。 どのサービスを起動すれば良いのでしょうか?
最終的には アカウント持ってませんでした アカウントはどうやって作れば良いのでしょうか まで教えることになるなこれは いやメッセをする友達がいませんでしたかw
なるわけねぇだろw
553 :
名無し~3.EXE :2008/10/17(金) 19:42:18 ID:lQ7ZyvjP
2008で重いOpenGLソフト使うと固まる。 デスクトップにたくさんファイル置くと固まる。
テープスレとどっちに書こうか迷ったけどこっちで。 Server2008でSCSIのDATドライブ使ってる奴いる? 繋いだらドライバはちゃんと入るみたいで、自動的にOSからドライブが認識されるんだけど そっから先が分らない。 ドライバは自動で入るくせに書き込みってできないのかな? Server2003からntbackup一式持ってきてみたりもしたけど 「整合性エラーです」とかいうのが出て書き込めない。
Vistaから、Server 2008にリモートデスクトップで接続するとき、 ID/パスワードを保存していても、 「リモート コンピュータの ID を完全確認できないので、リモート コンピュータ xxx へのログオンの保存された資格方法の使用はシステム管理者により許可されていません。」 とダイアログが出て、パスワード入力が必要になります。 Server 2008が、保存されたID/パスワードを蹴ってるんだと思いますが、どうやれば許可できますでしょうか。
2008側から設定するとどうだろうか。
>>557 gpedit.mscの、「リモートデスクトップ接続のクライアント」の、
「有効な発行元からの.rdpファイルと、〜」とか、
「不明な発行元からの.rdpファイルを許可する」とか、
「パスワードの保存を許可しない」
とかいじったけどダメでした。ここで設定するのって、ローカル(この場合Server2008)で
起動するリモートデスクトップクライアントへの制限っぽいから、違うだろうと思ってたんですけど。
>>558 そこじゃなくて、もうちょっと上の、ターミナルサービス¥セキュリティの中にある、
「接続するたびにパスワードを要求する」とか、ターミナルサービス構成ツールにある、
プロパティのログオン設定タブで「常にパスワードの入力を求める」とかじゃないの?
ドメインの管理者がGPでこれらの設定を有効にしているのかも。
>>554 2008自身はテープの読み書きをサポートしないよ。
テープは時代遅れだからサポートしないとかなんとかMSKKの人が言ってた。
どうしても使いたいならテープをサポートしているバックアップソフトを別途入れる必要がある。
サーバ事情は全然わからないんだけど、 今ってテープの代わりに何つかってんの?
HDD
まあ依然として主流はテープなんだけどね。 バックアップ業界ではむしろ、自分の製品を買ってくれる顧客が増えるので 2008がテープの標準サポートを外したことを歓迎しているのでは。
>>562 カートリッジディスクとかいう、ほらデカい円盤。
ていうかOS付属のテープソフトなんか誰も使ってねーだろ常考。 テープ使いたければARCServeかBE買うに決まってンだし、ntbackupは御役御免 てことで全然問題ない。
テープデバイスを見たのは 1997年ぐらいだったかな。 二本で月水金と火木土を交互に入れ替えるパターン。 最初に来たヤツが、カセットをセットする仕組みだった。 OSは何だったか忘れたが、所謂物流と倉庫の荷物管理のDB
> ていうかOS付属のテープソフトなんか誰も使ってねーだろ常考。 使ってるよ。 まあ、自宅サーバーでなので洒落で DAT に落としてるだけだけど。
Server2008でウイルス対策ソフトなに使ってる?
server2003て、そもそもヴィデオドライバのインスコそのものが保証外されてるのか('A` 標準VGAだと1600x1200の次が1920x1440なんだけど、1920x1200が選べん。 server2003R2EEと相性のよいカード(というよりは、激安定ドライバ)ってなん かある?
Windows Server 2008 x64インストールしてみた。 確かに便利だな。TSでリモートで接続、リモートアプリもセパレートに起動でき、 実質2台のPCをマルチモニタで管理できる。 バッチマシンやサーバーモジュールを2008、後はメインでやれる。メインがQuadなので負荷にはならんが… マルチモニタでXP+2008、Hyper-VでLinuxインストールの2台構成、恐らくCP最強構成じゃないか?
Server2003は基本的にXPとほぼ変わりないから 旧ATIとかnVidia系のビデオカードであればそのままXPのドライバ突っ込んでも問題ないと思われ 自分はRadeonで使ってましたけど全然問題なく動いてますね
574 :
558 :2008/10/20(月) 13:19:35 ID:Al/EZbVJ
>>559 アドバイスありがとうございます。
「接続するたびにパスワードを要求する」、「常にパスワードの入力を求める」
も試してみたけどだめでした。
自分ひとりの環境なので、ドメインの管理者が禁止しているってことはないです。
言語を英語に切り替えて、英語のエラーメッセージ表示させて、
海外サイトで探してみます。
せっかく学生だしと導入してみたけど使い方さっぱりワカンネ XPとクロスでネットワーク組むのどうやんのー
こう
>>575 2008?安心しろ2003を1年以上使ってるが、2008の使い方はさっぱりだからw
今時クロスケーブルでPC繋いだりするんだな
クロスケーブル持ってないから知らないが、ネットワークと共有センターで
ネットワーク接続の管理ってやれば見慣れたインターフェースが出てくるよ。
ところで、VistaでVPN接続を待ち受けるにはどうすれば良いんだろう?
2008の「ネットワークのセットアップ」には「着信」というのが無くなってるんだが。
2008なら「サーバの役割」からVPN鯖は立ち上がるけど、Vistaの場合はどうなるの
教えてVistaの人
>>577 スレ違い。
つかさ、Vista+着信(着信接続)でググるだけでいくらでも答えは出てくんのに。
これだからゆとりは……
PC同士の共有ってクロスケーブルでしょ・・。ルータずっと電源入れっぱなしかよw
ルーターってつけっぱじゃないの? 自分所は数年つけっぱだよ
2008でドメインとワークグループの共存の仕方を教えていただけませんか? 具体的にはドメイン側とワークグループ(主にXP)側双方からコンピュータが 見えるようにしたいです。 2003スレで聞け、というならそちらに逝きます。
2008でslmgr.vbs -rearmしても 「承認されていない変更が Windows に加えられました」 で延長されないんだけどあと2日、どうしたらいい?
ルータの電源を自分から切るのって、引っ越しとか長期の外出とか自殺の前の身辺整理以外思いつかない
たぶんnProtect GameGuardのせいだと思うんだけど
アンインストールて解決しました
俺はサーバ状態になんかしてないから消してるだけ、ルータの電源。 ってか全部時限式だから、多分PM2時〜PM12時30分頃勝手に消えてるだろう、この5年位全く見てないけど。 消費電力の無駄が嫌。大して消費してないと思うけど。ソフトウェアファイアーウォールも使ってるから、 ルータのログなんてほぼ見ないな。
>>587 どうでもいいけどルーターの電源切ってることを誇らしげにいうのはおかしいと思う
サイドバーやゲームパッドのVistaからの移植方法を教えてくれませんか? っつーか、何でFAQにすらなってないの?
サイドバーはググればすぐ見つかると思うけど、分かりにくいのでFAQ風に書いてみる ■2008でサイドバーを使う(以下、Vistaおよび2008がCドライブにインストールされているものとする) 1:Vista(またはLonghorn Beta3)のC:\Program Files からWindows Sidebarフォルダを2008にコピー 2:ファイル名を指定して実行 regsvr32 "C:\Program Files\Windows Sidebar\sbdrop.dll" regsvr32 "C:\Program Files\Windows Sidebar\wlsrvc.dll" C:\Program Files\Windows Sidebar\sidebar.exe /RegServer 3:Vistaのサイドバー関連レジストリをコピー 場所はHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Sidebar 4:Sidebar.exeを実行 ゲームパッドはシラネ
Server2003はXPと違って「地域と言語のオプション」の中に「詳細なテキストサービスの サポートをプログラムのすべてに拡張する」っていうチェックボックスがないのだけど、 どうすれば出るようになるんだろ? これがないとMS Office製品以外のアプリでIME 2007の予測入力ができないもので。
>>590 うちに居座ってる子持ち主婦でも、そういう発想はないな
電気式の蚊取り線香を24時間365日焚きっぱなしにするような椰子だ
>>594 >電気式の蚊取り線香
は電気代を惜しんで電源を切るのか?違うだろ?安全のために切るんだろ?
ルータと同一視している時点で自分の痛々しさに気付け。
>>595 子持ちの主婦は 蚊取り線香だろうが 電源を切らないっていってるように聞こえるんだが
話は変わるが、
UPSは爆発する危険性があっても、電気代バカ食いしても、電源切ったことはないなw
それに比べればルータの消費電力と 発火する危険性なんて微々たるものだ
話の流れを理解出来ていない >595 が一番痛々しいw まさに、自分の痛々しさに気づけ状態w
究極までモデム、ルータが省電力化すればおk。
ペンフリックをvistaから移植できないもんかね?
ここでServerOSをデスクトップカスタマイズしてる人なんて一般人から見ればかなりコアな層しょ 電源もそれなりの容量のモン使ってるだろ?ルータ程度の消費電力気にするなんてナンセンス と思った俺は異端なのかorz 2ndマシンのServer2k3デスクトップ化でもしてくるかいのー
わざわざ一軒分の電気配線工事をして自室をマシンルームにした漏れは異端なのか。 40A 力率90 94600円なり〜。 普通、一軒に付き1配線だが、二世帯(に見えるでも可)だとこう言う事が出来る。
XPも買えず未だPen3機使ってる貧乏人の俺はここにいていいのかな…(´・ω・`)
2008と2003はデスクトップとしてのパフォーマンスはどっちが上?
エックスピーよりもサーバーのほうが値段が高いじゃん。 おれはどりぃむすぱーくで手に入れたけど。
>>602 高圧引き込みして自家用電気設備を持たないうちはまだまだ。
94600円以上毎月払ってるの??凄すぎ。俺電気代なんて1マソ以上絶対に払いたく根ェー
607の発想に嫉妬
613 :
堤 善則 :2008/10/24(金) 22:14:16 ID:bujq+0je
>>602 異端かどうかは知らんけど、そんなことするメリットが思い浮かばん。
電力会社や、引き込み系統が違うと言うのなら多少メリットはあるかもしれないけど。
原子力 劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。 火力 ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。 水力 力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。 風力 通常は、そよ風の清涼感だが、音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。 太陽電池 金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。
>>592 2.のコマンドが1つも実行できません。DLLはちゃんとあるのに。。。
>>615 たまにはまともなコピペ君が居るんだな ってところまで読んだ
618 :
616 :2008/10/25(土) 00:16:31 ID:1v4PoH3d
失礼しました。XPにインストールしたのを持ってきてしまいました。 Vista x64のものを持ってきたら上手く行きました。
OSの入ってないサーバーに2003評価版インストールしようとしましたが、出来ませんでした。 誰か親切な方教えてください。。。。。
ここはエスパースレじゃありません
>>619 エンタープライズエディッションのVL板はインストール出来た。
評価版の制限事項だと思われ。
サーバーにインスコできない評価版・・・ おそるべしは無知なるもの・・・
>>620 ・・・。そうですか、わかりました。
>>621 ありがとうございます。残念です。
>>622 無知でごめんなさい。最近始めたての素人です。平にご容赦を。
詳しく書きます。
サーバーはN8100-1447YP2Y。インストールしようとしたOS Vista 32 メーカー添付版→インストール完走せず。
ドライバ類でVGAのドライバが導入不可でした。そのままインストールしましたが、インストール最終段階で突然画面が消え、再びついたらHDDもDVDドライブも作動しません。
初心者の私にはさっぱりです。
そこで、サーバー2003の評価版をインストールしようとしましたが出来ませんでした。
ヒントだけでもいいので教えていただけますか。。。。。。。。
2003も入らないって、明らかにおかしいだろ。 うちの2年前のマザボですら、2003・VISTA・2008、どの評価版でもすんなり ずっこんばっこん入る。
なんだかよくわからんな ヤフオクでVista付き格安サーバPCとかいうのを落としたら スロット加工に失敗してマザーが傷物になってる奴だったとかいうオチか?
>>624 レスありがとうございます。BIOSは正常に立ち上がります。
>>625 最初にインストールしようとしたVistaはデルのPCに付いてきたモノです。2003評価版はインテルのサイトからダウンロードしたモノです。
先程も書きましたが、Vistaインストール前にチップセットドライバ、ギガビットドライバは導入可能でした。
VGAドライバだけ出来なかったです。サーバー2003は解凍してDVDに焼いたモノを使おうとしました。
>>627 違います。
>>623 画面が消えるのは、たいていディスプレイカードがサポート外。
起動中にF8キー連打してSafe Modeで立ち上げてみ
>>629 OSのインストール完了してない為、セーフモード立ち上げ中にフリーズします。
VGAはオンボードです。サーバー機械構成は変更してません。
じゃあ、ブートログ取ってどこで引っかかってるか探してみ
>>631 なんとか頑張ってみます。
ありがとうございました。
システム構成を調査していますだったけ、インストール時にそういう状況があるからそこで F8だったか忘れたけど、そこでVGAドライバーを別途先に入れれば多分完走出来る。 VGAカード(グラフィックカード含む)NIC この二つ鬼門。
だったらnLiteでドライバ統合しとけばいいんじゃない?
>>633 OSのインストール前にVGAドライバを読み込ませるようしましたが(ドライバ一覧にファイルは表示される。NECサイトにあるXGIのドライバ)ファイルのインストールに失敗しました、と表示が出ます。
なんとかしてみます。
みなさま、ありがとうございましたm(__)m
ハード不良を原因の一つに挙げとく 自分ならCDブートのLinuxでも使ってみるけど
>゙ライバ一覧にファイルは表示される。NECサイトにあるXGIのドライバ 一覧のドライバを使うな、そのカードに付いてきたドライバーFDを使ってみるとよろし。 >636 >ハード不漁 漏れもそう思う。 >Linux 多分VGAで引掛かると思う。 VGAはイカモノが多いから。
638 :
名無し~3.EXE :2008/10/26(日) 22:54:59 ID:DND6u5KU
Microsoft Windows Server 2003 R2 評価版だけど、 ダンロードのための手順を追っていくと、いつの間にか「今すぐ CD をご注文ください。」 となって、請求先の入力画面になるんだけど正常なの?
正常 0円てなるはず
VGAドライバは、どんなマザボ使ってても標準VGAが当たるだろ?
当たってないのは、グラフィックカードのドライバだろ?
>>638 それでいい。
>>639 0$じゃね?
110Geに2003R2と2008放り込んでいるが特に問題は起こってないが。 記憶ではOS標準ドライバで起動は普通にした。 XGI Volari(VGA)とintel 82566DM(NIC)のドライバはその後でも問題なし。 なんかAHCI周りのような気がしなくもない。 BIOSには確かIDE互換モードに直せる設定があったような。
無事プロダクトキーが貰えました。ありがとう
ID:uXMo1X83のレスを読んでも2003がどうインストールできないのかさっぱりだけど Vistaが入らないことをこのスレであれだこれだいうのは別にどうでもいいけど なんで2003が入らないことを詳しく聞こうとしないんだ? というか画面が云々とかVGAが云々って全部Vistaの話だよな?
間違えた ID:074+VP78ね 申し訳ない
Vistaのインスコに失敗して、ブートセクタとかがおかしくなってるじゃないの? HDDメーカとかから出ているディスク消去ツールで、ディスク(の先頭のほう)を完全にゼロ消去してみては?
>>641 AHCIの設定はBIOSで変更してません。ウィキには不必要とありましたので・・。
>>643 すみません、Vista環境で使用したいからそういう質問の仕方になったのですが、
サーバー2003をインテルのサイトからダウンロード、解凍してからDVDに焼き再起動でDVDブート→ディスク認識せず?でした。
>>645 HDDに問題があるのでしょうか?
予備のHDDありませんので確認出来ませんが、完全消去ソフトをググって探してみます。
まもなく仕事の為、帰宅してからみなさまに教えていただいた事をひとつずつ、実行してみます。
いろいろ教えていただき、ありがとうございましたm(__)m
2003インスコする時、F6キー押してRAIDドライバ入れなきゃいけないんちゃうのん?
>>646 >サーバー2003をインテルのサイトからダウンロード、解凍してからDVDに焼き
確かに昔はウィンテルなんて言われた時代もあったが…w
そもそもディスクイメージを解凍してDVDに焼いてる時点でダメだろ
>>648 間違えました。インテルではなく、マイクロソフトでした。
え?解凍したらダメなんですか?ISOのまま焼けばいいんですか??
すみません、初心者ですのであまりソフトはわかりません。。
初心者を逃げ口上にするなら辞めれば?
Vista とか VGA とか全然関係なくね? >647 で解決だと思うんだが、何を言ってるんだろう
データとしてじゃなくてイメージとして焼くんだよ、磯は。
>>解凍してからDVDに焼き これか これなのかw
2003なら添付のExpressBuilder使ってみたらどう?
Server 2003とXPにそれぞれメモリ2GB積んで、 タスクマネージャみたら メモリの容量がServer 2003は1642MBで XPは1892MBだった。 これってどういうことですか? 仮にServer 2003が余分にOS用にメモリ使っていて 問題ないならXPと同じくらいにしたいんですが。
>ID:S12DoyuH なんかむちゃくちゃだな。 もう少し細かい手順とか書いてくれないといったいなんだか分からんw Microsoftには2003 R2しか評価版はないはずなので AHCI周りは関係ないな。 >Vista環境で使用したいから なんで2003を導入したいのかわかんないし。 何でこのスレに来たんだよw >ISOのまま焼けばいいんですか?? ちょっとはぐぐれw >VistaはデルのPCに付いてきたモノです。 ちょwwwおまwwww あれってBIOS見てるはずだぞ。他のものにインストは基本無理w リストアCDとかってなってるやつだろw
おまえは鯖系OS使うのはあと2年後だな。下手な設定されて公開されると大大々迷惑
磯部焼きにして食っちまえ! ISOだけに・・・
>>655 メモリ2GB積んでたら、メモリの容量は2GBだろ?w
っていうか、細かい事は気にすんな。
どうせ使ってるウチにメモリ食われちゃうだろ?
>>656 書き方が悪かったですね、すみません。確かにデルのPCに付いてきたモノです。
110Gdにはインストールできました。それで余計に混乱してしまいました。
110Geにサーバー2003をインストールしようとしてディスク認識せずだったので、詳しい方に聞こうとしました。
また、F6キーによる各種ドライバをインストールしてからVistaインストールしようとしましたが、途中でフリーズします。
どうやら、ハードに問題があるようなので諦めて、マザーを交換してみます。
みなさまにはいろいろ教えていただきありがとうございました。
もう少しサーバー構成やソフトの勉強をしてみたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
半角カナだし釣りだろ
セーフモードとか選ぶ画面でVGAモードを有効にってやれば きっとVistaでも画面が出たんだろうけど まぁどうでもいいわ HDDもDVDも作動しないのにセーフモードは選べるとか そんな特異な状況じゃなぁ
というかVistaはF6でドライバをいれるんだね 2008はあの青画面がなくなったからVistaでも無くなったんだと思ってたよ
664 :
593 :2008/10/28(火) 01:35:54 ID:ZKXZcmZ7
流れをぶった切る自己レスでスマンが、以下でIME2007の予測入力が(未対応アプリでも)できるようになった。 快適w [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\CTF\SystemShared] "CUAS"=dword:00000001
>>660 のレスを最初から読んでみて、原因はハードの故障ではないか?と予想してみる。
理由→F6キーによるドライバのインストールを実行している&割れモノとは言え110Gdでは成功した、と書いている
もう少し解りやすく書いてくれると、的確なアドバイス出せると思うが書き方がムチャクチャ。
まあ、自分で調べて判らない時は別スレに書いてくれ。ここはVISTAスレじゃない。
いやいや、F6キー使ってインスコできるか試さなくちゃいけないのは、
2003の試用版の方だよ。
Vistaはデルのプレインストール用でマザーボードと紐づいてるから
インスコできないんだろ。
>>647 を見てくれ
2003インスコする時って書いたのに、何故Vistaで入れるのか理解に苦しむ。
>>666 >>647 は別人だろ?2003インストールについて書いてるし。
>>660 は2003をマイクロソフトからダウンロードしてインストールしようとしたが、ディスク認識しなかったって書いてるぞ?
なんにせよ、インストールの仕方すら理解してない素人だから、ダメだろ。
>>667 別人じゃないんだがw
>>667 ディスクを認識しないからF6キーでドライバ入れるんでw
F6キーで何のドライバが入ると思ってる?
2回もアンカー打っちゃったしw それより、デルのPCのVistaを違うサーバーに入れちゃいけないだろ。 まんまライセンス違反やんけ
>>668 あー、そうか。悪かった。
でもさ、どうインストールできないかは
>>660 しかわからん事ない?
確かに>デルのPCに〜 はライセンス違反だが、110Gdにインストールしたって書いてるぞ?
そのまま考えると、110Gdはできたのに110Geは何でできない?って疑問に思うわな。
どうでもいい事だが。
お前らまだやってたのかw
>>660 は釣りだろ、このスレの住人を試してるとしか思えんw
とある客「もしもし、デルのVistaがおたくの110Geに入らないんですけど?」 サポートオペレーター「はぁ?」 とある客「110Gdには入るんですけど、110Geには入らないんですよ?」 サポートオペレーター「それはライセンス違反なので使用なさらない方がよいかと・・」 とある客「でもどうして110Geに入らないんでしょうか?」 サポートオペレーター「サポート外ですので・・」 とある客「そうですか・・」 ガチャ・・ぷーぷーぷー 終〜了〜〜
そこでslic書き換えですよ ファイル日時を変更したいファイルがあって、1個だけなんでツール入れるのもマンドクセ、 と思ってたらpowershellだけでできるのね。
server 2008 に Norton Internet Security 2009 はインスコできますか?
Windows Server 2008 Standard (x86)なんですが、 BDAドライバってどうにか入らないもんですかね? en-US用のツールは見つけたんですが、en-US以外には対応していないということで、 実際にやってみても動かなくて、BDAXP.cabを展開したり、Vistaからファイルを 転送したりしてるんですが、WMPのライブラリを要求されるところで躓いています。
無事BDAドライバが有効になって、地デジ(MonsterTV HDUS)が動作しました。
ひとりごと乙
BDAドライバの件、wikiを更新しておきました。
>>678 誰に断って更新してんだよ
しかも著作権上問題あり
消しといたら、クズはwikiさわんな
どの辺が著作権上問題あるのかしらんがwikiは誰でも編集できるんじゃなかったのか じゃなきゃ誰に断ったらいいか位教えとけよ
681 :
堤 善則 :2008/11/02(日) 15:01:39 ID:dYEKwB4Y
dreamsparkで落とせるのが2008serverになってるようにみえるのは俺の目の錯覚じゃないよな? 昨日2003を落としたような気がするんだが・・・
683 :
名無し~3.EXE :2008/11/02(日) 16:08:44 ID:iaSgF9Hs BE:1056735465-2BP(121)
>>679 失礼しました。
BEでレスしますので、なにかあればBEメールで。
復活させんなヴォケ * Vista x86マシンで\windows\system32の以下のファイルを保存する * VistaでバックアップしたファイルをWindows Serverの\windows\system32にコピーする これは明らかに使用許諾違反 * 再起動するとBDAが使えるようになっているはず。Monster TV HDUSで確認。 HDUSなんて使っているのはダウソ厨、著作権侵害犯罪者だけ
使用許諾違反とか言い出したら、
>>592 のサイドバー移植や
TweakNT使ってのXP化もアウトだな
このスレ終了だろw
と言う訳でこのスレは □ □ □ □ □ □ 糸冬 □ □ □ □ □ □ □
変なの呼び込んだようでホントすいません。
wikiの管理人さん。 消された部分戻した上で、暫く編集をロックして貰えませんか。
Sidebarもそうだけど、Vistaからファイルを持ってくるのは禁止。 使用許諾契約に反しない範囲でのデスクトップ化に限定しようよ。
>>592 の手順でサイドバー移植したんだけど、時計が真っ黒で0:00のままなんだけど。
オンラインで追加したガジェットもまともに動かない。
荒れるもとになってるんだからVista移植は封印でいいだろ
別にVistaからの移植が荒れる元になってるわけじゃない
>>679 =685=689がBDAに過剰反応してるだけだ
そもそもTweakNTなんてヤバい物の使用が常套手段になってるスレで
Vista移植だけNGってなんだよw
XP化にアクチ解除、インストーラ改竄に比べたらそんなの可愛いもんだろ
>>682 先月から2008に切り替わって2003落とせないはずだけど
server2008は2003よりも更に認証回避が楽だからとてもヨロシイ
普通に認証しろよw ってか、認証しない理由がわからんw
701 :
堤 善則 :2008/11/03(月) 01:56:40 ID:ga/1mvqq
なんだ。認証怖いWGA怖いって中国人が騒いでただけだったのか。
>>701 あぁ、そうだな
おまえのセックスのときの体位とか、チン長とか
今日のウンコは何色のが何センチ出たとか全部送信されるもんな
俺は渋いお茶が怖い。
どうせおまえらの個人情報なんざ、トイレットペーパーより役に立ちそうもない情報じゃねぇかw
それがその情報を数百と集めると、おいしいカモに当たったりするんだな。
俺はカモじゃないから お前はカモ
Hyper-Vを入れようといろいろやってたら… IntelVT対応じゃなければ入れられないとか… 俺のE5200にケチつけやがった…ファンレスで動いてくれてるE5200に… 誤れよ、誤れ!E5200に、DualCoreなんだぜ?誤れよ!誤ってくれよ!
>>708 じゃあ俺が
5+5+5+5+50/10=12
AMDでも入るだろ 最新のAMDで跳ねられるってこと?
と思ったら、AMDじゃなくてIntelなのねw
HYPERサーバのわだもここでいいのか?
>>709 誤ってくれて有難う。おかげですっきりVMwareにしたよ。
ここは2008をクライアントOSにする話だったな。
Vistaよりはずっといい感じとか今更言ってみる。
>>708 の漢字間違ってるのにダレも突っ込まないけど
それも含めてネタなの?
wiki荒らされてたから直した 管理人見てないの?
乙です 前スレのログ上げても無反応だったし見てないのかもねえ>管理人
中の人であります 放置して本当に申し訳ないです。 以下の作業をぼちぼちやっておきます ・BDAを復活 ・編集した人のIPアドレスを記録するように設定変更 ・前スレのHTMLファイルとDATファイルをうp
722 :
名無し~3.EXE :2008/11/05(水) 19:20:19 ID:lUH9gZd1
Windows Server 2003にて、カーネルパラメータチューニングは 可能でしょうか? I/Oサイズの変更です。 どなたか教えていただければ幸いです。
VT対応していないのは、C2にしないで欲しいな。
2008もx64でかつVTじゃないとHyper-V使えないんじゃ?
といってもうちのヘタレマシンじゃメモリ2.5Gしか積めないんで、実用にはできないんだけど、
CPUをT5600に乗せ換えて、Hyper-Vの実験用に使ってるよ。
>>722 I/Oサイズってなあに? IoPageLockLimitとかの話ならまずInside Windowsを読んでから。
Windows Home ServerをデスクトップOSとして使うのは間違い(スレ違い)でしょうか…? ベースがWindows Server 2003なので、2003のテクニックを応用できると考えていますが、素人考えですかね?
別にこのスレの趣旨に反してるわけじゃないし、いいんじゃないの 2003ベースなら改造ツールが使えるだろうし
>>725 >ベースがWindows Server 2003なので、2003のテクニックを応用できると考えていますが、素人考えですかね?
いろいろ試してみると良いんじゃない?
>Windows Home ServerをデスクトップOSとして使うのは間違い(スレ違い)でしょうか…?
むしろ歓迎だよ
だがさすがにIA64な方は遠慮して欲しいなw
ありがとうございます。さっそく手配してきます。
WHS評価版使ってるけど、ほぼ2003と同じだね AntiWPAは使えないかも…まあ先にAntiVir入れてたんでダメだったのかも試練けど 向こうのスレはデスクトップ化の話題出すと馬鹿にされるみたいだから 俺もこっちで扱ってもらえるとありがたいw
>>725 スレ違いでは無いと思うけど、HS特有のバグと付き合う分辛くなるだけだと思う。
素直にHSコンポーネント外してSmall Businessとしてデスクトップ化させた方がまだメリットになると思うよ。
おんぼろノート HP nx6325で… AMD Mobile Sempron 3200+(1.6Ghz) RAM 1.5GB HDD 80GB AD DC ターミナルサーバー関連をTS WEB、TSゲートウェイまで全部ぶち込んで Ofiice2003使うくらいだと十分動く 同じ環境でVistaは話にならんかったけど ゴテゴテいろんなもん入れてたXP Proとあんま変わらんかちょい早い感じ。 ついでに CPU Turion 64 X2 RAM 2GB買い足して64bit版入にしてみた 全然意味ねーけどFlash10+32bitIEでニコ動ベンチためしたり +6000円でおなかいっぱい遊んだ感じ
server2003やserver2008も、nLiteなんかで軽量コンパクトに出来るの? 実際にしてる香具師いない? XPから2k3に変えたいけど、2k3のほうがDisk食うので躊躇してる
733 :
堤 善則 :2008/11/13(木) 01:20:08 ID:c3dXggnD
>>732 出来るよ、「nLite 2003」とかでググれば解説してるサイトがある
サーバーで必要なサービスは残して、無茶な削り方しなければ大丈夫
このスレは普段は鯖(Apacheとかメル鯖とかIISとか)として使っているマシンを デスクトップOS的に使う(たとえばゲームとか)は対象外ですか?
なんでいちいち聞くの? ウザ
ゲームOKだよ wikiに加えてってくれ
評価版のDVDでインストールしたあとで、コンピュータのプロパティあたりでプロダクト番号を正規版のものに変更 して、そのまま正規版として使い続けることってできないのかな? なんか評価版インストールする前から言うのもなんだけど、再インストール面倒だよね。
>>738 Server2008なら可。Serve2003系は多分アップグレードインストールが必要。
大学生です。ISIC作ってDreamSpark行ってきました。
>>120 では1700円と言ってるけどウチの大学は生協で発行してくれたんで1430円ですた。
落とせるOSは2003R2SP2と2008のStandard。
DreamSparkのアカウントごとに生成されるシリアルを使うので、アクチ無しってわけじゃないっぽい。
まだ入れてないのでそこらへんの細かいところはわからんです。
2003はCD2枚組ので特に64bitと明記されてないから多分32bit。
2008はx86と書いてあった・・・どっちにしろ64bitじゃないのね。
でもVisual Studio2005/2008とVisual xxx2008も落とせるしで良いことずくめなので
大学生はとりあえずISIC作っておくのをオススメする。
>>739 thx
2008は可なのか。次のボーナスで正規版買うまで、評価版で気兼ねなく遊ぼう。
742 :
堤 善則 :2008/11/14(金) 01:49:54 ID:lqsaFfKu
>>740 今年卒業だぜ!六月に取ったけどなw契約上、マイクロソフト側からインターネットで使用負荷に出来るってFAQがあったがどうなんだろう?
とりあえず通報厨はうざいな 通報なんてめんどくさくてしないくせに通報通報と馬鹿の一つ覚えかと
通報通報
実際に通報する必要はない。レス番と「通報」でどこぞの通報サイトが勝手に通報してくれるから。
wikiに変な注意事項追加してまたBDA削除してる馬鹿がいるな
749 :
740 :2008/11/17(月) 01:18:51 ID:ItRyStwn
うっわDreamSparkから2003消えてるし。 適当なダウンロードページ行ってURLのProductIDを12にすればまだ見れて、 ダウンロードできるしシリアルも発行されるけど、リンクは死んだしFAQからも消えたから 近々ファイルも消えそうだな。2003欲しい大学生は急いだ方がいいかもしれん。 なんとなくDreamSparkのページでの2003の扱いがひっそりしてたから、(旧製品だし) 消えるのが不安で12月に取れば有効期限が1年長かったISICをこの時期に取ってしまったが予感的中だったわ。 ちなみに前からリンク貼られてないID17は2008のx64だったw ただしシリアルはくれない。 もしかしたら2003完全消滅の暁にシリアル発行してくれるかな?
すみません、Server2008の試用版を使ってみてるんですが、WMP11のメディアの共有ができなくて困ってます。 上のほうのやり方も2k3の模様、何か方法はありませんか?
751 :
名無し~3.EXE :2008/11/18(火) 00:11:41 ID:/HnsHdDu
ドメインコントローラ セキュリティポリシーって無いの?
スレ違いだったらすいません。 SCVMMだと複数のホストを同時に管理できますが、 Hyper-Vマネージャだとどうなんでしょうか? 同時の管理や接続は無理でもホストの接続情報を (左側のペインで)複数保持して欲しいのですが。
2008に限らずかもしれないけど Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1 が落とせなくなってる… SP1になんか不具合でもあったの? ちょっと前XPにSP1当てちゃったんだけど・・・
直リン自体は生きてるし、ダイジョーブじゃないの? 本当に問題あればそっちも消してるだろうし。 心配なら更新されたものが来るまで、アンインストールしておけば良いだけ。
Server2003で、評価版と製品版は違うという話だけど どこというか、どのファイルが違うの?
oembios.* pidgen.dll dpcdll.dl_ setupp.ini setupreg.hiv あとはeula.txtやら.chmやらの当たり障りが無いファイル。
>>748 「ライセンス違反を推奨してる」として、MSにwikiの事を通報しておいた。
法務部との不毛な対戦よろしくねw ^-^
>中の人
すいません、既にあるドメインからワークグループを相互に見えるように するにはどうすればいいですか? 構成はこんな感じです。 2008Standard(x86)(単独ドメイン)---WinXP(x86)数台(ワークグループ)
>>749 2008 x64落としてみたけど、x86のキーでアクチできたよ。
>>760 ああ、俺がx86やっとこさ入れた後でそんなこと言わないでくれよ・・・
762 :
749 :2008/11/20(木) 00:02:49 ID:3IXSXVnE
>>760 お、マジですか。うっかり見つけてよかったw
763 :
名無し~3.EXE :2008/11/20(木) 22:53:20 ID:zGD4SmCm
RemoteApp でOffice2007を共有するには ボリュームライセンスでなければいけないと聞きました。 手元に Office Enterprise 2007 のDVDがあったので リモートサーバにインストールしてみたのですが、 リモートどころか、そのサーバ上ですら利用できませんでした。 Enterpriseはボリュームライセンスでしか売られていないと聞いたので、 大丈夫だと思ったのですが。。。 DVDにはPartnerProgramと書いてありますが、 これはボリュームライセンスとは別物扱いなのでしょうか?
Server 2003にWindows Live メールをインスコするにはどうすればいいのでしょうか?
上のほうでLive Messengerのインストール方法が出てるから、それを応用。
767 :
名無し~3.EXE :2008/11/21(金) 18:08:45 ID:YgJo+bfI
>>57 2008の場合は、親戚というよりVistaそのものだがな
2003=XPの親戚 2008=Vistaの双子の兄弟
XPに鯖機能追加 = 2003 Vistaに鯖機能追加 = 2008 何か違う?
その書き方だと2008にVistaの機能が内包されてるように見える
>>770 忘れてた
XPに鯖機能追加 = 2003
2003に機能追加 = 2003R2
Vista・2008ラインアップシリーズw (Vistaと2008のベースは同一で追加機能だけが別)
2008でも、Vistaの機能がいくつか使えるからいいのでは?
Vista ってそもそも一度こけて、2003ベースで作り直したんじゃなかったっけ?
>>769 どちらもシェルは2000風になっている。
775 :
名無し~3.EXE :2008/11/22(土) 11:31:37 ID:+hpJnwDr
776 :
名無し~3.EXE :2008/11/22(土) 12:22:34 ID:gkyAE0FN
シェアポイントサービス(WSS)ってのは、 2008に標準で入っているものなの? シェアポイントサーバーとはどう違うの?
>>776 WSSの上位レイヤで動作する検索、ワークフローとかの拡張コンポーネント群がMOSS。
MOSSは有償、SQLServer必須。
冗長化、負荷分散とかのファーム構成はWSSでもSQLServer使えばほぼ同じように出来るよ。
いちおうMS的には部門ポータルとかの小規模はWSS、社内イントラとかの中規模以上はMOSS推奨という方針のよう。
>>775 バージョン情報表示してもらわんといまいち信用出来ん
カーネルも6.1になるらしいな
あとx86用は出ない
ほんとKDEまんまだな
780 :
名無し~3.EXE :2008/11/22(土) 15:09:54 ID:gkyAE0FN
ユーザーCALについて <構成> サーバーが2台、 ユーザーが4人、 クライアントマシンが、2人は1台ずつ支給。もう2人は2台目も支給されていて、合計6台。 <条件1> 全員が、常に両方のサーバーに、すべてのクライアントからアクセスしている。 この場合、同時接続数ライセンスなら、12も必要。 ユーザーCALなら4で済む。 デバイスCALなら6必要。 この認識はあっていますか? <条件2> 全員が、常に両方のサーバーに、1台のPCからアクセスしている。 つまり、2台のPCを持っている人も、同時に両方からはサーバーにアクセスはしないということです。 この場合、同時接続数ライセンスなら、8必要。 ユーザーCALなら4。 デバイスCALでも4。 この認識はあっていますか?
781 :
名無し~3.EXE :2008/11/22(土) 15:22:37 ID:4YJl48Wn
784 :
名無し~3.EXE :2008/11/22(土) 15:34:05 ID:gkyAE0FN
>>783 6必要ですか。。。
2台のクライアントからアクセスしようと思えば、
出来ちゃいますからね。。。
785 :
名無し~3.EXE :2008/11/22(土) 15:37:14 ID:gkyAE0FN
まあ、サーバーが複数台あるなら間違いなく 「同時接続数」は不利ですよね。 で、複数人数で一台のPCを共同利用してない限りは ユーザーCALがお得ってことですよね。
786 :
名無し~3.EXE :2008/11/22(土) 23:02:08 ID:gkyAE0FN
ヤフー知恵袋で同じ質問したら、 デバイスCALは8つ必要と言われた。。。 サーバー同士でアクセスするなら、必要なのか。 サーバー同士が絶対アクセスしない構成なら構わないのかな?
なんだマルチか
デバイスCALは7になるはず 自分自身からのアクセスでCAL消費するはずがない
yahooでの解答を信じたんならそれでいいだろ
791 :
名無し~3.EXE :2008/11/23(日) 11:24:04 ID:toW1or8j
7でいいのかな? 2台あるサーバーを、1号、2号 とする。 1号に対してアクセスしてくるのは、 6台のPC+2号=7台。 2号に対して(以下同文) +1号=7台 同時接続数で言えば、14必要ということになる。 このうち、6台のPCに関してはダブっているので、 デバイス数で言えば(7+7)ー6=8 ではないだろうか?
Server版のCALは5ついてくるはず たしかCALの販売は5単位だった気がする CAL5買えばいいんじゃ…
運用を語るのほうが適切じゃないか?
標準ユーザーに電源設定を許可するのってどうやったらできるんですか?
>>769 XP・・・NT5.1
2003・・・NT5.2
Vista・・・NT6.0
2008・・・NT6.0
7・・・NT6.1
ということなのでXPと2003はVistaと7程度に遠い親戚。Vistaと2008は兄弟。
2008R2がNT6.1っていうなら2008と2008R2は結構遠くなるわけだ。
つまりNT3.51最強
XPと2003は兄弟 Vistaと2008は双子の兄弟 2008R2と7は心の通じあう一生のパートナー?
2008R2って出るのか… SAつけときゃ良かったかな(´・ω・`)
>>799 AMD64(x86_64)とIA64限定だけどね!
2008より後のWindowsServerは32bit版出さないって言っちゃったからね
IA64なんて担いでる企業以外に使ってる人いるのん?
そもそもServer2008自体がお前らみたいなヒキヲタを対象としていない訳でw
だがServer2008は学生なら無料なんだぜw もちろんヒキオタでもなw
ヒキオタでニートの俺でも無料ですか?
X64に決まってるじゃんかw OPEN-Businessライセンスで買ったからどっちでも使えるけどな。
2008重いなあ。2003に戻すか、がんばってチューニングするか、どうしよう。
809 :
名無し~3.EXE :2008/11/24(月) 21:36:29 ID:ZVP19gEm
>>809 少し上のレスも読めないのか?
現状32bitしか提供されてないDreamSparkでも2008R2が64bitオンリーなら
2008R2をちゃんと提供してくれるのだろうか。
812 :
名無し~3.EXE :2008/11/26(水) 06:05:17 ID:J7Y8Oh+p
教えて君で申し訳ない。 Windows Server 2003(無印)ではWPAを使用しての 無線LANって出来ないのでしょうか? 有識者の皆様、ご教示御願いいたします。
WPA対応のドライバとソフトがあれば出来るでしょ
814 :
名無し~3.EXE :2008/11/26(水) 20:22:44 ID:iIc2qcjW BE:845389038-2BP(121)
ちょっと前のBDAドライバの者ですが、PT1も動作しましたので一応報告。
win2008サーバーにアクティブディレクトリとDCとDNSサーバ入れたら 前までLAN上のXPからリモートデスクトップ出来たのに出来なくなりました adminなのに 誰かhelp・・・
日本語の問題じゃね?
818 :
:2008/11/28(金) 08:16:35 ID:6TgJUiRB
ここを見ていると圧倒的に2008よりも2003を使いこなしてる人が多いね やっぱVistaよりXPってことかね
XPより軽いからが5% XPベースだからが7% 残り88%は… ただだからwww
DCになったらなのか、AD入れたらなのかはよく分からないんだけど、うちもその辺のタイミングで コンピュータのAdministratorがどっか行った。 今はDomainAdminでログインしてる。
グラボ&キーボード無しWin2K3鯖で今までは リモートデスクトップ接続でアクセスしていました。 間違えてファイアウォールが掛かってしまった様で リモートデスクトップ接続不可の状態に陥りました。 どうにか再度リモートデスクトップ接続できる方法は ありますでしょうか? SACコマンドは使えます。
>>815 gpedit.msc
ターミナルサービスを使ったログオンを許可する
824 :
名無し~3.EXE :2008/11/30(日) 02:32:35 ID:gI9+ZxHD
>821 DCに昇格したらローカルAdministratorがなくなるやつとはちがうの?
263 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 08:21:14 ID:gfLym3Cv
>>244 って何なの?
Server2008用のワンクリなの?
2008の評価版落とそうとすると、エラーするのは俺だけ?
>>819 まぁ、出てきた時期が違うから、使ってる住民の人口も当然違うわけで
このスレに2008より2003っていう嗜好を持った意見がどれだけ反映
されているのかはよくわからないよ
ちなみに俺は2008より2003w
2008は要求スペックが高いというのもあるしなー タダで使える2003スレからの難民も結構いそうだし(俺もだがw) 2008が快適に動くPC持ってなければ2003一択になってしまう 個人的に、2008はフリーのまともなアンチウイルスがほぼ全滅なのが痛い
Windows Server 2008 Enterprise Editionで CDドライブに対しての書き込みが一般ユーザでできないんだが 許可設定か何かいるの? NeroのCD書き込みソフトからも書き込み権限がないのか 書き込みできないんだ
2008はServerCoreでHyper-Vとかちょっと試してみたいと思っている メモリも過去のOSも余っているから98SEとか2Kいれて昔のゲームとか遊べるかな
>>833 同じ事考えたが既に挫折した
しょせんはサーバ用の技術だわ
98SEはHVじゃサポート対象外じゃなかったか? 対象外だと統合サービスがインストールできず、どえりゃー苦労するでー。 VPCで我慢しとき
追記。ServerCoreだと、仮想マシンのコンソール表示できないよ。管理ツールもないし。 別にServer2008かVistaマシンいるけど、それなら最初からVistaとかで動かす方がましだし、 XPで動かす方が、さらにまし
? ましとかじゃなくて「2008でやってやるぜ!」ってのがこのスレの目的じゃないの?
そもそも仮想OSいれることで2008がデスクトップOSになったっていうことに無理があるが まぁそれは置いておいてServerCore自体がデスクトップOSとは相反するモノだしね どの程度までいけるんだろう IEとか頑張ればインストールできるのかな?
839 :
815 :2008/11/30(日) 22:58:17 ID:EmriW/m2
レスどうもです もうDNSもACもアンインストールしてまっさらな状態に戻したのですが そうするとXPのノーパソからリモートで繋げるようになりました やっぱり原因はACのDCあたりっぽいです あとvistaからはリモートで問題なくどっちのパターンでも繋げたので お・・そらくですが2008からの新機能か何かが動いていて それのせいでxpからは行けなかったのかと思われます
ServerCore + colinux って可能?
841 :
名無し~3.EXE :2008/12/01(月) 01:19:10 ID:W/cuejMZ
でも、やっぱり、 2008WorkStationのAeroより、 VistaUltimateのAeroのほうがきれい。 2008R2の割れは出てこないのかね。 77777777うるせーんだよ はやく2008R2だせゴルァ
server2003(とXP)を使ってるんだけど、動画や画像ファイルを含むフォルダを 開いた際に、なんかエクスプローラがCPU使用率を根こそぎ持ってく事がある。 そうなるともうタスクマネジャーからエクスプローラ落とすしか手がなくなるんだけど。 2000ではこんな症状が起きた事が無いんだけど、これってレジストリ変更とか でどうにかならない?なんとなく、画像サイズや長さの取得が悪さしてるよう な気が・・・
サムネイル作成してるんじゃないか? レジストリでサムネイル作成をオフにすれば良い
>>843 フォルダオプション→「縮小版をキャッシュしない」の項目がチェック外れてるのでは?
リロードし忘れた。被ってゴメン
この間XP x64から2003 x86に移行したんだけど、なんかやたら固まるのは気のせい? 例えば、 複数のアプリをランチャーからポンポンッと立て続けに起動するとアプリがフリーズ 気がついたらウィンドウが真っ白になってて手がつけられない それらを×ボタンまたはタスクマネージャで落とそうとしても、タスクマネージャが立ち上がらない しょうがないから再起動しようと思ったらスタートメニューまで固まる →リセットスイッチ 固まってるときも音楽は鳴り続けてるから、完全なフリーズじゃないんだけどなぁ。 何かのタイムアウト待ち? アプリレベルの話だから聞きづらいのは承知の上だけど、似たような現象の人居る?
贅沢環境に慣れていてメモリー使い切ってるんじゃね? むしろその移行の理由を知りたい
849 :
847 :2008/12/03(水) 08:47:06 ID:/OLDCeEQ
>>848 メモリーに関しては常駐系が多いとはいえ、だいたい物理メモリで1.5GB程度使用。
VM立ち上げてるときだけ+2GB〜3GBくらいなったりすることもあるけど、
固まる時にVMは立ち上がってないことが多いから関係ないような…。
移行の理由は、XP x64+KIS7でよく青画面になるから。
何でもない時にいきなりってこともあるし、
ネットワーク上の共有フォルダに読み書きしてる時は高確率で青くなって再起動。
原因は、0x3b SYSTEM_SERVICE_EXCEPTION だったり0x35 NO_MORE_IRP_STACK_LOCATIONS だったりが多いけど、
それぞれ1度ずつ0x24 NTFS_FILE_SYSTEM, 0x1a MEMORY_MANAGEMENT, 0x7f UNEXPECTED_KERNEL_MODE_TRAPも発生こともある。
0x24とか0x1aが起こった時は、chkdskとかmemtestとかやったけど、異常は無かったし
x86系OSでは一度も発生したことなく、参考までのS.M.A.R.T.も一応正常。
STOPのBCCodeで色々ググったりしてたら、海外のKaspersky Labとかでx64版KIS7/2009のFWドライバ辺りで
挙動が怪しいというポストがあったので、KIS7が原因かなと思ってるけど、
他にx64で使いやすそうなPFWが見つからないので移行できず。
ほんとはアンインスコしてみて検証したいんだけど、メインマシンだからそんな時間ないんだよなぁ。
カスペルスキーをKISと略すのはメジャーなの? 文脈見て何とか分かったけれど。 ファイアウォール機能がものたりんっていうならVistaでどうですか
ナントカInternetSecurityはみんなNISって縮めるんじゃね
ウイルスバスター2009 Windows Server 2008 X64動作確認 VistaのX64版を入れたら動いた。
>>852 Trendツールバーあたりのウィルスバスターのアドオンをことごとく無効にしないと
IEが死ぬほど起動に時間がかかるようになるよ。
>>853 もちろん無効にしたよ。
XPで使ってもくそ重いから
自分はMBM使って、HDDをXPProとXPHomeのデュアル起動してるんだが、 XPHomeを2003にしようと思うけど遊べるかな?
>>855 そもそもXPProとXPHomeのデュアルって何の意味が・・・
片方はばんばんアプリ入れたり消したりして レジストリ汚れたらOS再インスコとかじゃないの? 2003はXPと比べると、安定してるけどアプリのインスコは苦労したり 工夫しても入らなかったりするのもあるから そういうのも含めて「遊び」だと思えるならいいんじゃないかな
858 :
名無し~3.EXE :2008/12/04(木) 21:28:16 ID:Ew+OPCPh
それならXPProのデュ(
859 :
855 :2008/12/04(木) 21:39:32 ID:mXXZTgCQ
>>857 正解。そういう使い方で、起動時間が倍くらい違うw
VMWare持ってて、2003入れて見たら結構面白そうだったんで。
でも、仮想のためかDirect3DアクセレータとAGPテクスチャアクセレータが利用できない。
いっそ、もう一方のパーティションに入れてみようかなと思って。
2003 StdとDatacenterはXP HomeとPro以上に差があるが 2003 StdとDatacenterの差はXP HomeとProの差ほど致命的ではないよな
あー、俺何となく分かるわ。 2003Standardを使わざるを得ないとなったら渋々そうすることもできるが、 XPHomeを使わざるを得ないとなると致命的に無理な問題がいくつかある。
そもそもDatacenterなんて使ったことがないわw Enterprise版でいいじゃん
>>832 Nero BurnRights 入れてるだろ、デフォルトで管理者のみになる
コントロールパネルみてみろ
BaBe
DreamSpark、国際学生証不要になったらしい。 大学のメルアドだけでOK。
>>870 普通にDreamSparkのページ行っても国際学生証のIDを入力しろって言われるけどどうやったらいいの?
っと直リンしてしまった、が、まあいいやw
>>872 ありがとう
メール送ったけどすぐ返ってくるわけではなさそうだね……気長に待つことにする
こんなキャンペーンやるってことは、相当国際学生証の人気がなかったと見えるな。 というか、 DreamSpark 自体の知名度が低すぎるw
the spoke使ってたユーザ限定じゃないのか?
>>874 俺も送ったけど返信メールが文字化けでさっぱりだったわ
メールは12時頃出して10〜20分位で返ってきた
1500円ぐらい払った俺涙目ってことか 国際学生証とかこれ以外で使い道無いってのに
879 :
ひみつの文字列さん :2024/12/29(日) 02:15:39 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>880 俺なんて2個取れそうだwwwwwwwwwwwwwwww
>>879 それらしい部分はあったけど、微妙に形式が違う・・・
そのページに行くとサインインしてkey=以下の文字列が打ち込まれた
入力欄があって、横にVerifyがあるけど、押してもエラー
IEのバージョンによっても認証できなかった記憶が
>>883 IE7じゃ無理なのか・・・休み明けに研究室のPCで試してみるよ
>>877 とりあえずメーラー雷鳥にしてみたら文字化けはしなかった
返信されてくる方はどうかわからないけど
うーん、MSからメールが来ない…… 土曜日だから?それとも大学が大学だから?
放送大学でもOKなのかな・・・・ OKだったら来年入学しようかな・・・
>>888 OKだよ。
俺、放送大学通ってて、国際学生証で登録できた。
server2003R2のEnterprise版をAMD780+RadeonX1650な環境に入れたけど、全然 上手く動いてくれない('A` XP版カタ8.11を入れるまでは特に問題ないのに、カタを入れるとWindows起動時に ヴィデオ出力が無くなります。VGAモードで立ち上げれば出力されるようになる けど、起動後に解像度変えると完全に固まる。 家中のマシンを2k3で統一したかったんだが、このマシンはもうしばらくXP用に なりそう。
>>889 マジっすか!
テレビでみる放送大学の講義は結構面白くて垂れ流し状態にしてるけど
入学するには何十万もかかるのかしらん
2003には 8.3か8.6を入れろ!
>>891 国際学生証を取得するには全科履修生として入学する必要があるんだけど、
入学金が22,000円で一授業11,000円だったかな?最低33,000円から大学生になれるよ。
俺はアカデミックパックでソフト買いまくってるw
Windows Server 2003 R2 っていうのの試用版を落として来て、 MacBook の VMWare にインスコしてみたんだけど、 これ、一体どうやってデスクトップOSとして使えばいいんでしょう。 なんか Explorer も新しいサイトにアクセスする度にいちいち面倒な質問を返してきて、 ウェブに繋ぐのさえ面倒臭い。。。 それで Firefox をインスコしようと思ったらダウンロードさせてくんない。orz
>>894 そういうひとは使わないほうがいいよ^^
>>892 8.3も8.6も駄目だった('A`
せっかく体験版じゃない2k3EEがあるんで使いたかったんだが残念death
↑ 入れた後に、画面のプロパティの中にある「アクセラレータ」を最大にした?
俺も放送大学生なんだが手続きってどうなるの? 学習センターで言えばやってくれるん?
おそらく営業日じゃないと返事来ない。 明日辺りに届くんじゃないかな。
>>903 そんなに早く届くのか
1週間は確実、一ヶ月はかかると思ってた
俺の場合は深夜2時に送信して、同じ日の朝10時に届いてた。 人気が出てくると時間かかるようになるかもしれないけど、そんなに複雑な手続きはしてないみたい。
ところで、eula に > to develop or maintain Your own administrative or IT systems, > or those of Your educational institution. とあるけど、ワークステーションとして使うのは問題ないのかな?
>>905 acドメインなら無条件でOKとかかもしれんね
2003EE使ってるんだが、タスクバーにアプリが複数起動してると その後他のウインドウが開かなくなる現象が発生する。 その状態の時には、IEやエクスプローラのコンテクストメニューも使えない。 どれかウィンドウを閉じれば、追加で開くことが出来るんだが…。 エクスプローラが怪しいような気がするけど、ググっても出てこない。 メモリは4GB積んでるし、CPUもC2DのE8500だからスペック的には問題ないはず。 以前クリーンインストールし直したときも発生したんだよなぁ。
日頃の行い
俺もそう思う
徳を積もうぜ
>>909 自分も出るけど、タスクバーだけじゃなく、すべての起動プロセスだと思う。
一度explorer.exeを落とし上げしてやれば治るよ。
>>910-912 徳の低い人間ですまん。精進するよ。
>>913 確かにexplorer落とせば治る!が、そのうち再発しちゃうなあ。
根本的に解決できないものか…。
つっても原因の切り分けすら出来てないから難しいか。
メモリの断片化とかそういうことで起こってるのかなあと俺は思ってた。 ある程度だましだまし使って、どうにもならなくなったら再起動してます。
最大起動プロセス数の制限でもあるのかな?
何て書いてあるのぉ?
>>917 ありがとう、俺もインスコできました
要するにAdministrator以外の管理者権限を持つユーザー(無ければ作る)でログオンして、
ファイル名を指定して実行->regedit
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlset\Control\ProductOptions と辿って
ログオンしてるユーザーのProductOptionsのアクセス許可を読み取り拒否にすればいいのね
>>920 ほかのソフトウエアにも応用できそうだな
最近2003をインスコして、じゃぁ次はavastをと思ったら拒否られるのでorzしてたところだった
>>920 の方法で入ったのはいいが、データをアップデートする都度そのアカウントでログインしないといけないっぽい
アップデータ(avast.setup)がOSチェックしてるようだ
aviraは最初のインスコ時のみ?だったら乗り換えようかな
最初のインスコ時のみどころか、インスコに使ったユーザー消してもおk
毎年NOD32のライセンス買ってたがAntiVirに戻れるとは思わなかった ほんとありがたい
アンブレラはグレイスーツが検出できないからなぁ…
avastはProductOptionsのアクセス許可を読み取り拒否にしたままだと問題ないけど、これって拒否したままでもいいのかな? 不具合とか起きる可能性あり?
928 :
名無し~3.EXE :2008/12/11(木) 21:29:37 ID:ibeH7clK
ぁヴぃえ ぃghっていう、ねcのネットブックに うぃんどws せrヴぇr 2003 r2をインスコしたんだけど、 Intel(R) 945G Express Chipsetだったと思う、ぐらぼなんだけど、 どらいばが見つからない。 うpかうrl教えてくれ
930 :
名無し~3.EXE :2008/12/11(木) 22:52:56 ID:ibeH7clK
いんてl。こmに逝っても、 見つからない(探し方が悪い?)から、 gglで、「"Intel(R) 945G Express Chipset" Server 2003 site:intel.com」って ggっても、見つからないおrz
日本語でおk
Expressのついてる奴はオンボだろ? 付属CDかメーカーサイトに落っこちてないんか
933 :
名無し~3.EXE :2008/12/11(木) 22:58:54 ID:ibeH7clK
intel.comに逝っても、 見つからない(探し方が悪い?)から、 Googleで、「"Intel(R) 945G Express Chipset" Server 2003 site:intel.com」って Google検索しても、見つからないorz
934 :
名無し~3.EXE :2008/12/11(木) 23:00:58 ID:ibeH7clK
>>932 NetBookだから、
付属CDは無い。
メーカーサイト(Intel,NEC)にも、
落ちてない。
もう一回ぐぐってくる。
945GSE Expressなら2k3用があるんだが。 945G用はないな。XPProのドライバはダメなのか?
>>935 もっさり ってのイメージ? それとも実際に使ってもっさり だと感じたの?
Server2008はデフォルトでは何も入らないんで むしろクリーンインストール直後に削除するものなんてほとんどないないと思うが。 重いんだったら試しに前の世代のOSに変えてみるかハードウェアをアップグレードするしか
939 :
名無し~3.EXE :2008/12/12(金) 00:31:30 ID:FFACL+8W
デスクトップエクスペリエンスとオーディオエクスペリエンスはデスクトップ用途なら必須だよな ところでマイクロソフトの言うエクスペリエンスって何?
>>939 そういやある時期からちょこちょこエクスペリエンス言ってるよね、MS。
XPのネーミング由来の説明あたりからだったかな、言い出したの。
操作の窓口としての「ユーザーインターフェース」を拡張して、 ユーザーが経験すること全般を指す単語として使ってたと思う。 ユーザーエクスペリエンスでぐぐると色々出てくる。
942 :
名無し~3.EXE :2008/12/12(金) 22:26:46 ID:NeZUsnhd
>>935 とりあえず、だうそしてみた。
あと、欲を言えば、
Windows Server 2003 WorkStation Convertみたいのって
ないの?
一括して設定を変えてくれるようなものは無いと思う 面倒だけどwiki見ながらチマチマ設定するべし それとドライバ類はだいたいXP用が使える 普通に入らなければ互換モードで、それでダメなら解凍してINFを直接指定すればおk
2k3でPFW対応してるのって少ないのなー Xp化しても何とかならないのかなぁ。
945 :
名無し~3.EXE :2008/12/13(土) 01:32:43 ID:QEg+aDi1
そういえば、AntiWPAでなんとなく開く地が終わってたんだけど、 そのあとにXP化するって聞いたけど、 あれを、未悪地XPをServer化して、AntiWPAして、 XPに戻すしたら、悪地完了XPってできるん?
別にserver化する必要ないじゃん
947 :
944 :2008/12/13(土) 09:38:34 ID:3BUnvo0W
2k3EEでESET Smart Security 動いたので報告。 XP後インストールでOKでした。
948 :
名無し~3.EXE :2008/12/13(土) 10:50:24 ID:dbNhKIy/
>>946 >>945 が言ってるのは、
XPの悪地回避方法だと思う。
Server化すれば、AntiWPAが使えるから、それで回避して、
悪地完了Serverになったら、XPに戻す。
こういうことだろ?
多分できると思う。
やったこと無いから分からんがw
950 :
950ゲト。次スレ立てとく。 :2008/12/13(土) 15:09:54 ID:k3GGz+ZD
>>949 鯖にしたほうが安全かと思ったんだが。
まあ、正規ライセンスもってるからいいんだけどw
2k3最大の利点は、物理メモリ拡張だと思うんだ、うん。 今、8GB積むのに7Kかからないし。
952 :
950 :2008/12/13(土) 21:26:22 ID:FZFZvaKi
初期費用のマザー代が少しかかるくらいかな メモリは下がってるしね
PAEってEE以上じゃなかったっけ?
>>954 そだよ。でもデスクトップに使おうという奴の中で
EE以外を選ぶ奴がいるとも思えず。。。
2003はXPコア、2008はVistaコアって以外特に問題は無い? 以前βの頃2008使ってそこそこ勝手が良かったのが印象的だった。
>>955 マザーの制限や貧ぼ(ryでメモリ積めない環境の人の事も思い出してあげて下さい
いやPCの環境は関係ないでしょ。StandardとEnterpriseとで、そこまで推奨環境が変わるわけでも無し。 別にメモリが1GBでもEnterprise載せたって構わない。
2008のイメージダウンロード後の容量とCRC32を教えて頂けませんか? VMwareでのインスコ時に躓いてしまって・・・IEからのダウンロードなのでミスが無いのか心配で こちらでは サイズ 484MB (507,648,584) CRC32 10C4695A となっております
>>959 イメージ手元にないけど、そのサイズは圧倒的に小さすぎる気がする…。
誰かWikiに
>>917 をまとめてくれ
英語読めないから;;
読もうとする努力してないだけだろ
964 :
名無し~3.EXE :2008/12/14(日) 19:04:21 ID:g1JDMRCK
Wikiに追加⇒賛成 読もうとしない⇒反対
Wiki読むのもめんどくさい。5行で説明してくれ
>>960 ,961
ボケーっとしてて容量が小さいことにすら気づいてませんでした。
ありがとうございます。
履歴からiso直見つかったのでダウンローダーで落とし直してみますね。
ありがとうございました。
967 :
名無し~3.EXE :2008/12/16(火) 18:48:42 ID:NiJY+aZ6
>>966 ISO持ってるが、
ISO直のURLを教えてくれ。
USB-HDDにISOを入れてるから、
クラッシュしたときが心配。
そういう時に、
ダウンローダで高速ダウンロードしたいという感じ。
server製品ってXPやVistaみたいなライセンス認証とかあるの?
必要なもんは自分でバックアップとっとけよ
MSって1セッションの速度制限かかってるっけ? 分割ダウンロードしたいと思ったことが無いんだけど
972 :
名無し~3.EXE :2008/12/16(火) 20:25:13 ID:NiJY+aZ6
>>971 ありがとん。
2008 Web Serverと
いち早く再会できる。
973 :
名無し~3.EXE :2008/12/16(火) 23:24:41 ID:SYcQt5ZF
寺ステーションから送られている(はず)のログ情報を WindowsServer2008で受け取りたいのですが、それには 2008を「syslogサーバ」としなければいけないそうですね。 どうしたらいいのでしょう? 役割や機能の追加で出来ますか? 別途ソフトを入れる必要がありますか?
975 :
名無し~3.EXE :2008/12/16(火) 23:58:00 ID:SYcQt5ZF
スマソ 2008専用スレがあったのね。
SyslogサーバーはVMでUnixを動かしたほうが楽だよ
SyslogごときのためにVM入れるなんて大げさなことせんでも Kiwiでも突っ込んどけば良いだけだろ。
978 :
名無し~3.EXE :2008/12/17(水) 07:32:12 ID:mMxjux6W
kiwiを入れる必要がある・・・ ようするに標準機能では無いってことね。
Syslogサーバーって受け取るやつだっけ? perlでごにょごにょ・・・
Win32なSyslogdなんて結構あるじゃん
どれも微妙に使えないのがなぁー
server2k8の評価期間を既に何度か延長していて、まだ延長できるかどうか確認したくて、 slmgr.vbs -dli を実行したら以下のようなダイアログが出ました。 名前: Windows Server(R), ServerDatacenter edition 説明: Windows Operating System - Windows Server(R), RETAIL channel プロダクト キーの一部: XXXXX ライセンスの状態: 最初の猶予期間 残り時間: 8700 分 (6 日)) 「最初の猶予期間」というのが良く分からないんですが、これはまだ延長できるんでしょうか?
ということにしておこうな!
988 :
909 :2008/12/19(金) 13:16:39 ID:Nxm4GAa/
989 :
909 :2008/12/19(金) 13:18:36 ID:Nxm4GAa/
次スレマダー?
ume
>>988 情報ありがとー。
それっぽい事象が発生したらイベントログ注目してみる。
埋め始め
梅
膿め
梅
梅
999キター! ↓
1000ゲト! 次スレへ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。