【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ94【エスパー】
■また、以下に関する質問には答えません
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ
■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!
※※※回答が無くても急かさないように!※※※
>>950 を踏んだ人が宣言をして次スレをたてる
>>950 がたてられない場合は
>>950 が次スレをたてる人を指名をする
以上
>>1 乙です。
IE6からIE7にしたら起動しなくなりました。
一応画面が出てツールバーは表示されるけど、その後は動作しません。
閉じようとしても全くの無反応で困ってます。
この書き込みはjaneからでインターネットには接続出来てるようです。
かなりの初心者で、わかりづらく大変申し訳ありませんが
どなたか助けて下さい。
フォルダ名ににeが入ると長さに関係なく必ずkeyだと「k...」で省略してしまいます。省略しないようにするにはどうすればいいですか バイオ XP
>>8 IE7をアンインスコして6を入れなおせばいい
>>10 さん
有難うございます。6に出戻りました。
感謝!感謝!感謝しまーす!
12 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 04:28:59 ID:+c5huFq0
さっき起きてPC起動したら画面が全体的に巨大化してました(セーフティーモードかも)。 電源付けたまま寝たら家族の誰かがいじってPCを消したみたいです。 windowsXPのVAIOです。 どうしたら通常の状態に直せますか?
取りあえず再起動したら。
14 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 05:12:49 ID:+c5huFq0
すみません ヤフー知恵袋で解決できました
頻繁にいきなり再起動+再起動中に再起動のループするようになって、 こちらのスレを参考に中を開けて掃除してしばらくは改善したんですが また始まり、昨日ついにフリーズ後立ち上がらなくなりましたorz XP SP3でVAIO VGCーH73Bでして、恐らくハードディスクのランプが電源入れると点くんですが すぐ消えてモニターも信号来てないために点灯しません。 完全にハードディスク故障で終わりでしょうか?
17 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 10:00:01 ID:63k4/9bP
InternetExploer の 実行ファイル exe はどこのパスに入っているんでしょうか? WindowsXP です。
"C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE"
C:\WINDOWS\system32\dllcache とかに、キャッシュがある筈だが・・・ 検索って言葉しってるか?
22 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 10:29:11 ID:e8xG6G0E
検索や次へクリックしようとすると必ず Insecure Internet activity. Threat of virus attack Due to insecure Internet browsing your PC can easily get infected with viruses, worms and trojans without your knowledge, and that can lead to system slowdown, freezes and crashes. Also insecure Internet activity can result in revealing your personal information. To get full advanced real-time protection for PC and Internet activity, register Antivirus 2008. We recommend you to protect your PC now and continue safe Internet browsing. Click here to get full advanced real-time protection and continue browsing. Continue to this website unprotected (not recommended). という画面になってしまいます。 どうすれば直りますか?
>>19 IEは起動するのか?起動するならIEのアイコンを右クリックして、プロパティをみれば
リンク先に書いてある。
開くなら何が問題なのかわからん?
>>17 の環境が既におかしいとは思うが気になるなら再インストールなりなんなりすればいいんじゃね?
>>22 Antivirus2008をアンインストールしたらいんじゃね?
これのせいでそうなってる。
ただ、こういうのってアンインスコしてもゴミ残すかもしれないけど。
>>27 ・・・
ネーミングからして行儀のいいソフトとは到底思えないけどな。
>>28 多分フィッシング系の似非ソフトだよ。
素人が完全に削除するのはおそらく無理。
>>25 が書いてるように再インストールが手っ取り早い。
31 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 11:29:33 ID:S4Fb6o+N
TuneXP1.5でデフラグしてるのですが、かれこれ4時間半ほど経っても終了する気配がありません 時間かかるとは聞いていましたが・・ このまま続行してても大丈夫でしょうか?
/三三ミシ⌒`ミミ、 〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi __ /⌒/三ミ}:{三ミミヽ、\. (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ /´;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ. /:::::/三ミシ^`´`ヾヽ}:;ヘ::\ヽ {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ)) /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ lシ/{:;:;:;ソ `}::|;:;:\ミミ}i 《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ) |;;;;;;;ニ= ̄ ̄ヽ;;;;;;;;ヽ |:;:;;|::;;f゙ .. ..... ..:|:l|::ト、:}ミミf ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ)) {f~´ ==_`‐l;;;;;;} {:;:;;|:::リ _,ェェ、, .._ェェヘ)ヽヾ〉::| `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ !|=__ィ‐= / ̄》r‐‐、 |:彡ソ -=・=ヽ ::‐・=- ヽ;;;::{: 7^{;;\'゙´ __ 、,, ヾ:;:;;{!゙ i^i i^i ‐{⌒__ノ^ー‐‐' | i^i /::;;;;;| .:: `~ _: _ `~ `};;:::ト {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ | :|__|_:| {  ̄(。-=‐'^ヽ、ィ |__|__|、. ノノ::::ャ .::.. /'‐、_,‐' ヽ..... };;:::{ }\' リ `ー-_ノ { ッ‐、~フ /二\ :} 丶 _ィェェェエアノ r'_,‐‐、 \∨ハヘ ::.〈 '‐-=-=‐-<` /::::| };;;;;;/ / :l`ー‐ソ´ {ー‐、(二ヽ \ `~_,,ィ (_ィ‐、 | ::∨{;;、 .:::. 、ー‐‐‐ .:: /;::::l 〈/シ _ ゚ー`'ゝ :/ { / } ヽ __ ィ:::{_ _ | \} 、 :::...............::: /《、リ : -‐ ^'==-ァ / ヽ / /^;;|::::::: `''| | :ヽ ` 、 ____ ィ {_ 、 `ー' ノ | | /;;;;;;;;;/~ l _人人人人人人人人人人人人人人人_ ` 、_,, ィ' '> ゆっくりしていってね!!! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
>>31 そのくらいだったら、かかる時はかかる。
そのソフトって進行状況出ないのかな?
34 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 12:04:50 ID:S4Fb6o+N
>>33 進行状況は見れないようです
もう5時間経ちましたがコマンドプロンプトには断片化したファイル数等が表示されたっきり反応がありません・・
>>34 HDDアクセスしてないなら中断するのも手だが起動しなくなったらご愁傷様
この手のソフト使うときは事前にデフラグやっとけよ
36 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 12:34:02 ID:S4Fb6o+N
>>35 これってデフラグするためのソフトじゃないんですか?デフラグするためにデフラグするという解釈でいいのでしょうか?
タスクマネージャ見たら実行中になってるのですが、これは正常に作業してるという事ですか?
37 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 12:36:01 ID:lnEise3q
今まで、WindowsのメディアプレーヤーにCDを落としてやいたりしてたんですが、突然メディアプレーヤーのライブラリが初期化?されてしまいました。CD-Rに落としたあとです。でもマイミュージックにファイルは残っていました。 メディアプレーヤーは元に戻らないんでしょうか??
すごい初歩的な質問で申し訳ないですが PCにヘッドフォンのMDR-DS7000を光デジタル出力につなげて音声を聴こうとしてるのですが、 なぜかヘッドフォンから音が出なくて困ってます OSはVISTAでサウンドカードはSoundBlaster X-Fi XtremeGamerです よろしくお願いします
39 :
38 :2008/06/10(火) 13:05:29 ID:1qZ6dB+s
すいません、自己解決しました
>>36 家中散らかって自分の荷物も散在してる状態で自分の部屋を整理整頓するのと
家の中が片付いてる状態で自分の部屋を整理整頓するのとどっちが速い?
>>37 また登録しとけ
41 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 14:33:20 ID:S4Fb6o+N
>>40 前者も後者もデフラグというんじゃないのですか?
処理の速さについて話すなら後者ですが・・
42 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 14:38:53 ID:NsFjJEd0
パソコンを起動して検索サイト開こうとするとフリーズ汁
43 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 14:58:52 ID:hSr9KSKi
質問する板がちがうかもしれませんがよろしくお願いします。 PCカードタイプのIEEE1394のポートを使いたいと思っているのですが、その時は一般的な実行速度は出すことが出来るのでしょうか? それともやはりマザーボード直結タイプよりは格段に遅くなるのでしょうか?
>>43 格段とまではいかないまでも、理論値よりは遅くなることは覚悟しておいたほうがいい。
>>42 AVGリンクスキャナのサーチシールドを無効にする
>>43 CardBus接続なら理論上の転送速度は足りてる
ハードウェア板で聞いた方がいいかもな
47 :
43 :2008/06/10(火) 15:29:19 ID:hSr9KSKi
ありがとうございました
48 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 15:32:11 ID:HQPpkefX
>>22 です。
お答え頂いた方々、ありがとうございました。
いろいろググろうにも、クリックするたびに
>>22 の表示が出てしまい、
何も調べられません・・。
初期化するしかないですね。
50 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 16:09:21 ID:NsFjJEd0
>>44 なにをしてもフリーズしてしまいます。。。
>>46 どうやればいいですか
51 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 16:42:46 ID:5fdLZngP
Me使ってたら保護エラー 再起動でた
>>41 大人しく標準の手順からデフラグすれば
ってかTuneXP使ってる時点で自己責任って
>>35 言ってるでしょ
>>50 なにをしてもフリーズするならOSクリーンインストールかPC買い替え
>>51 頻発しなければ無視
チンコソード
55 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 17:08:24 ID:5fdLZngP
>>53 頻発ありです
やはり買い替え時でしょうか
友人のなんでかまいませんが
>>50 IEのメニュー → ツール → インターネットオプション
→ 詳細設定 → リセット
古いノートパソコン(500MHz メモリ192MB HDD10GB) に、Windows XPをインストールしてもフツーに使えるでしょうか? インターネットしたり、YOUTUBE見たり、iTunesで音楽聞いたり。
>>55 買い替えるのが無難
無理に使うならOS再インストール
>>57 YouTubeは厳しい
>>57 ほぼ同スペックのマシンでもやってるが、OSはWin2K使ってる。
ネットとYouTubeはなんとか実用、iTunesはかなりキツイので消した。
試験的にXP homeを入れてみたことがあるけど、192MBでは通常の動作も厳しかったのでやめた。
60 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 18:36:29 ID:boTk/SNT
質問します。 OS:WinXP ServicePack3 PC:DELL INSPIRON 8500 CPU:Pen4 1.6Ghz 主な使用アプリケーションは10種類ほどですが、 40GBHDの空き容量が3GB程しかありません。 OSとアプリケーションをインストールしているだけで、 これといって何かの作成データ等はほとんど入っていません。 唯一XSIが1GBくらいのデータを持っています。 WINDOWSフォルダが約4GB Program Fileフォルダが約1GBですが Document and Settingが約22GB使用しています。 その中でもMy Documentsは約3GBの使用です。 残りの19GB近いデータはキャッシュなどが どこかに溜まっているのでしょうか? そもそも40GBではXP3は全然足りなくHDを交換したほうが良いのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m
61 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 18:39:13 ID:wjwcSXZs
た
>>60 アクセサリ>システムツールのディスククリーンアップやってみたら?
63 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 18:41:37 ID:wjwcSXZs
上はミスりました。 アップデートしてる途中に フリーズ?してしまい 強制終了したのですが それからサーバーが見付からないと出てインターネットが 繋がりません。 どうしたら良いでしょう? 教えてくださいm(__)m
システムの復元って頼りすぎるとあんまりよくない? なんかFirefoxがおかしくなっちゃった
65 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 18:42:50 ID:wjwcSXZs
度々すみません。 ちなみにXPです。
>>64 システムの復元は特定拡張子しか保護しないので
それ以外の拡張子・拡張子無しのファイルを設定ファイルに使うようなアプリは保護されない。
レジストリだけ復元され中途半端になり気付いた時にはグチャグチャになってることも。
>>60 > WINDOWSフォルダが約4GB
> Program Fileフォルダが約1GBですが
> Document and Settingが約22GB使用しています。
> その中でもMy Documentsは約3GBの使用です。
こういうこと書くなら使用容量が多いフォルダを晒すのがいいと思わないかね?
22GB中3GB使用のフォルダ晒したって何の意味も無いと思わないかな?
>>66 そうなのね
Firefoxが変な表示になったのでさらに復元したら消してからインスコしても
Firefox立ち上がらない
リカバリーコースかな
他がおkならFirefoxだけ入れ直しで・・・
Internet Explorerを間違えて7にしてしまい、 6に戻したんですが、なんか動作が重くなった気がします。 気のせいかも知れませんが… それと、今まで普通にできていたことなのですが、 6→7→6にしてからネット上でクリックできないところが出てきました… 例えば、2ちゃんねるの最初の絵のところ。 クリックしても掲示板に入れません どなたかよろしくお願いします… ちなみにXPです。
>>69 いや入れなおしても駄目なのよ・・・
なぜかアンインストールしてもアイコンが消えないし
そして入れなおしてアイコンクリックしてもFirefoxだけ立ち上がらなくなった
IEは使えるけど
復元繰り返してFirefoxの調子が悪くなったのでさらに復元したら完全に駄目になった・・・・
>>71 Firefoxだけの問題なら、アンインスコして
プロファイルフォルダを消せばOKじゃね?
で、Firefoxを再インストール
プロファイルは通常は
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\FireFox
にある。
73 :
60 :2008/06/10(火) 19:27:59 ID:boTk/SNT
>>62 アドバイスどうもありがとうございます!今実行中です。
>>67 ご指摘ありがとうございます。
分かりにくい説明になってしまいすいません。
Document and Setting(22GB)の中で一番使用量の大きいのが
My Document(3GB)であとはどのフォルダで使われているのか
プロパティを確認しても分からないのです。すいません。
74 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 19:28:35 ID:NsFjJEd0
75 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 19:29:30 ID:YmhdYvEE
adobeのソフトを買おうと思っているのですが ・2GB 以上の空き容量のあるハードディスク(インストール時には追加の空き容量が必要) とあるのですが 今、ローカルディスク(C:)の空きが1GB ローカルディスク(D:)の空きが20GBあります これでもインストールする事はできますか?
>>74 firefoxかOperaをダウンロードして、
MicrosoftのサイトからIE7をダウンロードしてインスコ。
もしIE7になっているんだったら、
コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」から
アンインストールしてIE6に戻す。
もしXPSP3とかでIE7をアンインストールできないようだったら、
SP3をアンインストールしてからIE7をアンインスコ。
>>75 インストールする時に、カスタムインストールを選択して
インストール先をDドライブに指定すればたぶんOK。
ただ、Cの中身をある程度Dに移して、Cに空きをつくっておいた方がいいね。
>>73 エクスプローラ→ツール→フォルダオプション→表示→ファイルとフォルダの表示
[すべてのファイルとフォルダを表示する]
>>77 ありがとうございます
指定する事もできるんですね
移せる物は移しておきたいと思います
>>80 My Documentsの中に色々入れてるならMy Documentsプロパティ開いて他ドライブへ移動可能
82 :
60 :2008/06/10(火) 19:48:27 ID:boTk/SNT
>>62 20GBの空き領域ができました!
どうもアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
>>78 このような表示があるのですね。
ディスククリーンアップした後なので、
どこが原因かが分かりませんでしたが、
ドバイスありがとうございましたm(_ _)m
>>81 まさに色々入れていました!
凄く簡単に移動ができてよかったです
ありがとうございました
2ch関連で申し訳ないんですけど、PC購入相談みたいなスレってありますか?機種は一応windowsです。 ここで質問しようにも、買う目的の一つなのがエロゲやオンゲーの快適なプレイですから、スペックやら何やら書くと詳しくなってしまうので。
パソコン一般板かな
>>85 d BTOやらとかわけわからんのしかなかったんでスルーしたんだけど良く探してみる
オンゲーの快適なプレイとか入ってる時点で選択肢なんてほとんど無いがな。
89 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 20:27:55 ID:aXMoXrwT
zipデータをダウンロードする際の症状なのですが、 結果を言ってしまうと保存先にデータが落とされません。 検索をかけるとショートカットのデータとして 指定した保存先に見つかります。 実際にはデータは見つかりません。 この症状を治すにはどうしたよいでしょうか?
vistaでセーフモード起動ができなくて困っています。 XPのときは起動中にF8を押しっぱなしでできたのですが vistaに変えてから全然できません。 いろいろ調べてみたのですが、F8をゆっくり連打するとか やってみてもダメでした。 ちなみにmsconfigで設定すれば可能なのですが、 普通に以前のようにF8を押して起動できるようにしたいです。 マザーボードはEP35-DS3Rです よろしくおねがいします
91 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 21:05:36 ID:NsFjJEd0
>>76 アプリケーションの追加と削除がコントロールパネルにないんですが。。。
>>89 mime-typeやら関連ずけやらが壊れてる、色々いじくり回さないとそうはならない気がする
何のOSかもブラウザかもかいてねし、他も変になってる可能性大なのでOS入れ直し
93 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 21:10:20 ID:aXMoXrwT
>>92 レスありがとうございます
一昨日入れたばかりなんですけどね...oTL
>>90 どこのメーカーのPCなんだ?
オレのPCはF5なんだが。
>>91 なんかシステムグチャグチャじゃないの?
アプリケーションの追加と削除の実体ファイルは
C:\WINDOWS\system32\appwiz.cpl
これ無くなってるとかいうことないか?
自分で何とかするスキル無いならリカバリなり再インストールなりした方がいいと思うけど。
>>93 クリインスコに気を大きくしてもっと軽量化しよう!とかやったんでないのかw
97 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 21:20:22 ID:aXMoXrwT
あんまり詳しくないので何にもいじってないです;;
98 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 21:20:51 ID:aXMoXrwT
↑ 89です
クリーンインストールしたと言って上書きインストールしてる奴は沢山いる。
100 :
57 :2008/06/10(火) 21:23:22 ID:6ZDbH+7j
>>94 パソコン自体は自作パソコンです
マザーボードのメーカーはギガバイトです
>>91 OSが2000かXPなら スタート > プログラムのアクセスと既定の設定 > プログラムの変更と削除
をクリックするとその中に出てこない?
103 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 21:38:45 ID:Du9O7PS8
ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています というエラーを吐くrarファイルがあります。 中に入っているexeファイルの名前が変なのでそのことだと思うのですが、 解凍していないので名前を変えることができません。どうやったら解凍できるでしょうか?
解凍に使ってるソフト名ぐらい書いてくれなきゃな
106 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 21:56:03 ID:Du9O7PS8
WinRARです。すみません。
107 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 22:00:06 ID:Du9O7PS8
ゴミ箱に入ってた
>>103 のファイルを取り出して
テストしてからやってみたらできました!
書き込んだだけで解決するなんてこのスレはホントに超能力者がいるんですね!ありがとうございます!
108 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 22:01:28 ID:4IGQDexJ
>>108 そのURLもう有効じゃないよ。
プロクシを使用とかになってるんじゃ???
ルーター再起動して、PCでipconfig /flushdnsでDNSクリアしてみたら?
ネット環境じゃなくアプリのせいなら復元ポイント使うしかないでしょね
110 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 22:30:05 ID:wjwcSXZs
63です。
>>79 それすらよく分からない
んです。
とりあえずアップデート
しておこうと思ってやった
だけなので・・・
>>63 OS起動はするんでしょ??
コントロールパネル > ネットワーク接続 > ローカルエリア接続 > 「接続を修復」
>>110 やったのはWindowsのアップデート?
OSが不明だからなんとも言えんけど、システムの復元でアップデート前に
戻してみたらどう?
OSの確認の仕方 1.デスクトップにあるマイコンピュータを右クリック→プロパティで確認できる(ショートカットは不可 2.スタートメニューをクリック→ファイル名を指定して実行をクリック→dxdiagと入力してOKをクリック
114 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 22:41:02 ID:wjwcSXZs
>>111 はい。起動はします。
教えてもらった通りに
やってみます。
115 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 22:44:20 ID:wjwcSXZs
やってみたんですが 修復がクリックできない 状態です。 素人すぎて何がなんだか。
>>63 修復出来ないなら新規作成じゃね? プロバイダ支給のルーターを使ってると仮定して。
コントロールパネル > ネットワーク接続 > 新しい接続を作成する > 次へ >
ホームネットワークや小規模... > 完了 > 次へ > 次へ > 住宅用ゲートウェイ... > 名前入れ > あと適当
> ほかのコンピュータで必要ない > 完了
117 :
108 :2008/06/10(火) 23:07:20 ID:4IGQDexJ
>>109 ルーター再起動して、PCでipconfig /flushdnsでDNSクリア
とはどういうことでしょうか・・・・?
なにせグーグル先生が頼れないもので、わからないことを調べることができないんです
ルータは無線の発信機にケーブルでつながっているやつのことですよね?
それの電源プラグを抜けばいいんでしょうか?
118 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 23:26:27 ID:H4Dgl7Zt
xpを再インストール シリアルの番号の載っている本を紛失 購入店が初インストール このような状況なんですが再インストールできる方法教えてください
>>108 さの先じゃなく、たぶん・・・無線の発信機付いてる奴がルーターも兼ねてると思うんだが
ipconfig /flushdnsはコマンドプロンプトで打つコマンド。 おまじないですたぶん今回は関係
無いとは思うけど、URLの名前を解決出来ないと繋がらないので一応やってみたら程度。
>>118 新しいOSを買ってくる。
プリインストールならプロダクトキーは本体側面にシール張ってないとダメなんだけどな。
>>108 とりあえずインターネットオプションからクッキーやらインターネット一時ファイルとか全部一回消してみ。
あ〜Firefoxか。同じ様なキャッシュの設定があればクリアしてみたら。
123 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 23:41:04 ID:+pKJvLbK
*とか@が打てなくなっちゃったんだけど ぐくろうと思ったら出ないので出来ません 携帯から失礼しました
124 :
名無し~3.EXE :2008/06/10(火) 23:52:32 ID:NsFjJEd0
>>95 どうすればインストールし直せますか?
>>102 そこは何度クリックしてもひらきません。。
>>124 >>95 の言ってることは「OS入れ直せ」ってことでしょ。
必要なデータだけバックアップして、リカバリした方が手っ取り早いと思う。
126 :
名無し~3.EXE :2008/06/11(水) 00:34:00 ID:CLV2mhxt
>>125 すいませんリカバリはどうやってするんですか?初心者なもので
127 :
名無し~3.EXE :2008/06/11(水) 00:42:07 ID:i2jPAFOA
書き込みコピペすりればぐくれると思ったが テンプレにもそれらしいのがありましたな まだ解決しないが
>>126 PCによってやり方は様々なので、取説参照してください。
>>126 メーカーのパソコンであれば、「リカバリディスク」というのがついてるはず。
それをCDドライブに入れて、CDドライブから起動する。(バックアップとってから)
最近ニコニコ動画とかyoutubeなんかの動画を閲覧しようとすると、 最新のフラッシュプレイヤーに更新してくださいというメッセージが表示され、 動画が見れなくなりました。 指示されたとおり、アドビのページに飛んでダウンロードをするのですが、 やっぱり動画を見ることができません。 アドビのページでは、最新のバージョンがダウンロードされましたという表示と、 最新のプレイヤーがインストールされた際に表示されるムービーも流れるのですが…。 activeXに関してのダイアログが出るんですが、それが関係してるんでしょうか。 activeXのインストールを選択しているんですが、その後さらにブラウザ上部に 注意書きみたいなのが表示されます。(ポップアップブロックの時の注意みたいな奴。)
ごめんw、一番下じゃなかった >Q.Flashが見られないんだけど・・ の項目
134 :
名無し~3.EXE :2008/06/11(水) 01:52:07 ID:xUhqOpwh
ひゃっはー ドライバ色々ためしてたらマウスもキーボードもきかなくなったぜい とりえず試すのもかんがえもんだな こりゃやりなおした方が早いな
ハードディスクを長持ちさせるために、できるだけファイルをDVD-RAMに保存している人がいるのですが、 それって本当に意味ある行動なのでしょうか?
136 :
名無し~3.EXE :2008/06/11(水) 02:46:42 ID:TvRyJ3Lg
7年前のディメンション8100のCPUを2.0GHzグラボをGeforce6600メモリを768MBにして使ってるのですがHDDが40GBしかない古いのだからか読み込みがメインPCと比べるとムッチャ遅いのでHDD変えたら早くなるのかと思うのですがどうでしょうか? 使用できるHDDの容量に制限などあるのかもお教えください
xp sp2でvistamizerと言うソフトで xpのアイコンをvistaのアイコンに置き換えてます。 このままsp3にするとアイコンはリセットされてしまうのですか?
ffdshowを使っての動画を高画質化させる設定が載っているサイトをいくつか教えてもらえませんか?
>>136 > HDD変えたら早くなるのかと思うのですがどうでしょうか?
CPU遅いから大して変わらん
> 使用できるHDDの容量に制限などあるのかもお教えください
OSによる。
8100ってだけじゃわからん。
>>135 ディスクアクセスを減らせるんだったら意味がある。
けど、HDDアクセスで一番多いのは仮想メモリやキャッシュ。
だから仮想メモリやキャッシュを実メモリに移しておいた方が
寿命的にはいいかもしれない。
あとは冷却。これからの季節、HDDの温度が50度になったりするなら
いくらディスクアクセスが少なかったとしても寿命が著しく縮む。
142 :
名無し~3.EXE :2008/06/11(水) 08:29:46 ID:r7CV0bTx
リカバリディスクが6枚あります。 ディスクには番号が書いてありません。 どんな順番でもリカバリ出来るのでしょうか?
外付けのCDドライブでリカバリーをしたいんですが 可能ですか? BIOSによったりしますか?
>>144 たぶん無理だと思うけど
BIOSでそのドライブの読み込みを優先させる設定にして
やってみればとしかいいようがない。
今月、セキュリティパッチがあったと思うのですが、未だに更新していません。 WindowsUPDATEで確認したら、Widowsジェニューインをインストールしてくださいって 出たんですが、最近はこれをインストールしないとアップデートできないんでしょうか? メーカーのXP SP2です。
教えてください。240×320の画像を画質もできるだけそのままで800×1200などの大きい画質に変換できる事はできるのですか?
>>147 インストールしたんですが、SP3しか更新プログラムが表示されませんorz
>>148 拡大した画像のファイルサイズを大きくしてよければ
画質の劣化率を低く抑えられるとは思う。
iJPEGComp とか使ってみれば?
153 :
148 :2008/06/11(水) 12:00:32 ID:Z1SiMk5N
154 :
108 :2008/06/11(水) 12:56:17 ID:fIwgOvpK
108です。 皆さんからのアドバイスを待っている最中、スパイボットとウイルスバスターでパソコンをチェックしていたら、バスターで110個ほどのスパイウェアを検出→勝手に削除 さらにスパイボットで1つ検出→ググれないのでとりあえず保留 ちなみにVirtuMondeというスパイウェアです これが原因でしょうか? ルータ関連では解決しませんでした
PC:Dell Dimension8400
OS:WindowsXP Home SP3適用済み
サウンドドライバ:Creative SB Audigy 2(WDM)
5日程前に再セットアップをしました。
数日間、普通にスピーカーから音が鳴っていたのですが、急に音が鳴らなくなってしまいました。
スピーカーの故障かと思いスピーカーを違うオーディオ機器に繋いでみたのですが、
正常に音が鳴ったのでスピーカーが原因では無いようでした。
ドライバのインストールは正常に完了し、デバイスマネージャーにも正常に表示されています。
1つ気になるのが、ドライバのプロパティを見ると下記の画像のように、
『状態:ドライバは利用可能ですが、起動されていません。』と表示されています。
ttp://www.uploda.org/uporg1474721.jpg ドライバを一度削除し、再インストールをしてみたのですが症状は変わりませんでした。
宜しくお願いします。
FAXビューアからCtrl+Eでペイントで編集しようとしても FAXビューアが閉じるだけでペイントが起動しません 以前は普通にできていたのですが、どうすれば直りますか? それとネット上でbmpを開こうとするとペイントが起動してしまうのですが、普通にブラウザで表示させるにはどうしたらいいですか?
>>154 両方とも、検出で出てくる殆どが広告とか無害物。本当に悪さするウィルスなんてそうそう出くわさない。
さっさとフォーマットしてOS再インストールしてくださいね。
158 :
名無し~3.EXE :2008/06/11(水) 13:39:48 ID:lKLX1pkt
>>155 Dellならシステム診断ユーティリティ実行してみたら?
159 :
名無し~3.EXE :2008/06/11(水) 13:48:16 ID:86TZksLW
>>1 に書いてあるくだらない質問になっちゃうんですが・・・
面白いオンラインシミュレーションを見つけたので
ひろぶろに投稿したいのですが
どうしたらいいのか全然判りません・・・
グーグルや2ちゃんねる等で検索しましたが
全然ヒットしません
ひろぶろにアカウントを取得する登録とかが必要なんですか?
>>142 普通は1〜3枚目がリカバリーディスクじゃないか
>>159 下の方にメールフォームあったけどあそこからじゃだめなのかな?
Windowsのファイル構造がC:とかD:とかではじまるのはなぜですか? UNIXのように/ではじまる1つのツリーに比べて 利点や欠点はどのようなものがありますか?
>>160 いやいや
どれが1枚目かわからんけどてきとーでいいのか?
という質問だと思う
>>142 CDのボリュームラベル調べると、連番が振ってあったりしないかな。
その辺にヒントがありそうだけど。
違法なら番号書いておくんじゃないかな たぶん前の持ち主が作成したとき書かなかったのかも リカバリ領域からリカバリしたほうがいいんじゃない
チンコソード
>>162 あおりではなく、マジレスしてみる。
> Windowsのファイル構造がC:とかD:とかではじまるのはなぜですか?
誰かがそう決めたからです。
> UNIXのように/ではじまる1つのツリーに比べて
> 利点や欠点はどのようなものがありますか?
ありません。
Vistaのパッケージ版というのを買って使いたいと思のですが Windows Vista 推奨システム要件に従って AMD Athlon(tm) XP 2800+ 2.13 GHz、1.00 GB RAM C:115 GB D:DVD-RW ドライブ なのですが DirectX 9 対応のグラフィックおよび - Windows Display Driver Model ( WDDM) ドライバ - 128 MB グラフィック メモリ (最小) - ハードウェアによるピクセル シェーダ 2.0 - 1 ピクセルあたり 32 ビットの色深度 これが、よくわかりません。 ビデオカードは NVIDIA GeForce 6200 というのが付いています。 これで大丈夫でしょうか?
170 :
169 :2008/06/11(水) 20:06:54 ID:LW2Y7zi3
ビデオカードのメモリサイズは128MBです。
>>169 ビデオカードはぎりぎり使える。 がメモリは2G無いとまともに動かない
>>169 NVIDIAならXPが無難
メモリ1GBならXPが無難
173 :
169 :2008/06/11(水) 21:27:47 ID:LW2Y7zi3
ビデオカードがぎりぎりで、メモリはもっと多くないといけないんですね? 夏の某ナスは使い道が決まっているので、冬に総とっかえで行こうと思います。 ありがとうございました。
ウィンドウズXPでファイヤーフォックスを使っています。 HDDが80Gなのですが、動画とか音楽ファイルとかあまり、ないはずなのに ほぼいっぱいになっています。 動画とか消してもあまり空きが変化しません。 どこの何を消せばいいのでしょうか? 教えてください。
>>174 スタートボタン→プログラム→アクセサリ→ディスククリーンアップ
ドライブを選択してしばらく待つ
一時ファイルとゴミ箱、Temporary Internet Filesにチェックを入れてOK
ディスククリーンアップに利点って有るのか?
177 :
174 :2008/06/11(水) 23:26:08 ID:mcqXO4Qp
>>175 ありがとう!
30Gほど空きが増えましたw
>>176 一時ファイルを貯めてるであろう人に説明するのがちょっと楽かなと。
エクスプローラを開いたことが無い、ディレクトリって何?、隠しフォルダって?・・・
みたいな人にいちいち説明してても得るところがないでしょ。
>>173 うちはオンボード(GMA950)だけどサクサク動いてますよ。
nVIDIA GeForceFX5900XTの時と比べてベンチマークで3Dで半分、2Dで2/3くらいの
スコアしか出ないけど問題なく動いてますよ。
メモリは2Gほしいですね。
LAN接続でのファイル操作について質問です。 Win2Ksp4とWinXP pro sp2で接続しています。 XP側からの操作で 2Kにあるフォルダを2Kの別の場所に切り取り貼り付けすると アクセスができないフォルダになります。 もちろん2Kでもアクセスでません。 ただしコピペの時はアクセスできます。 エスパーさま、どうかお助け下さい。
親フォルダからの設定継承
183 :
180 :2008/06/12(木) 03:32:39 ID:cfOvz2jy
皆さま、ありがとうございます。 181さんのアドバイスで解決しました。 これからも精進して参りますので、 今後ともよろしくお願いいたします。
質問です。 スタートからシャットダウンを押した時に、好きなメッセージを 出したいのですが、良いツールか方法はありますか? OSはXpSP1a、PCは自作です。
質問なのですが、今使ってるOSはVISTAでLavieのノートパソコンです デスクトップ用の画像を探してきて実際に使用してみると どうしてもサイズが合いません。 サイズを合わせるにはどうしたらよいのでしょうか?
>>188 画面の解像度に合った物(4:3 16:9とか)を探してきて使うか
自分で加工してください
WMP11のプロキシの設定にMMSが無いんですが、 どうやって追加すればいいですか?
ノートパソと一緒に寝ているのですが、 今朝4時ごろ、閉じて休止状態にしているのに突然Windowsの終了の音がして目が覚めました。 見たら、閉じてる隙間から明るい光。「ようこそ」の音と共に起動したようです。 気持ち悪いのでそのままにしていても一向に電源が切れないので、蓋を開けたら 開いていたすべてのプログラムが勝手に終了させられていて、adobe readerのアップデートを知らせる小さなウィンドウが出ていました。 個人のパソコンなのに、外部から勝手に操作されるなんて不気味です。 これは当たり前の事なのでしょうか? 超初心者ですみません・・・・。
>>191 自動アップデートが動いてるんだと思う。
別に外部からコントロールされてるんじゃなく、アップデートソフトが定期的にアップデートを見に行ってる。
うちでは各種自動アップデートは切ってあるよ。
193 :
191 :2008/06/13(金) 01:37:56 ID:VpESo5bd
>>192 そうでしたか・・、本当にびっくりしたので(^^;
どうもありがとうございました。
>>190 ググれば無い理由がわかると思う httpになったんだよ
195 :
名無し~3.EXE :2008/06/13(金) 08:51:49 ID:PDUL8rkW
今朝から、IE7で全てのサイトが見れません。 ネット接続自体が悪いのかと思ったら、 Firefoxでは見れるし、メッセやギコナビも見れました。 何故だかわからないのですが、対処方法を教えてください。
197 :
名無し~3.EXE :2008/06/13(金) 10:02:06 ID:W1dQ3gjp
PCがウイルスかなんかでフリーズしちゃったのでセーフモードでフォーマットしようとしたらできなかったんですがどうすれば良いですか
>>197 マニュアル見て再セットアップ(リカバリー、クリーンインストール)
>>199 匿名串以外はバレて当然だし匿名串の大半は悪用目的の罠
素直に生IPでアクセスしろ
201 :
名無し~3.EXE :2008/06/13(金) 11:03:37 ID:W1dQ3gjp
>>198 もう少し詳しくかいてもらえるとありがたいです。すいません初心者なもので
>>199 ハズレです、匿名串をつかってます
自分なりに解析してみたところ、
TCP443(HTTPS)にはダイレクトアクセスしてることがわかりました、お騒がせしました
203 :
名無し~3.EXE :2008/06/13(金) 11:11:31 ID:7bmewRQw
<OS> Windows XP home edition 2002 SP2 <PC>富士通 FMV DESKPOWER C203SB/M <問題>PCが起動しない。富士通ロゴが出た直後、「Windowsが正しく起動できませんでした。 最近更新したハードウェアまたはソフトウェアに問題があると思われます。」とのメッセージが出る。 ・セーフモード ・セーフモードとネットワーク ・セーフモードとコマンドプロンプト ・前回正常起動時の構成 ・通常の起動 ↑のどれを選択しても、「Windowsが正しく起動できませんでした(略)」の無限ループです。 原因としてはSP2を入れた事と思うのですが、10日にSP2を入れてから、終了は時間がかかるようになったものの、 11・12日は起動して普通に使えていました。 どうしたらいいでしょうか?
>>201 メーカー・機種でやり方違うから取説読めと言ってるのよ
>>203 OSいついれた?
レジストリいじった?
単にOS再インスコで直るんじゃね?
206 :
203 :2008/06/13(金) 13:02:38 ID:7bmewRQw
>>205 OS自体は、3〜4年前だと思います。(XPインスコしてある新品PC購入)
レジストリは全くいじった事ないです。
再インスコしたら、データとか全部なくなるんですよね?
>>206 クリーンインスコすればな。バックアップしてやることをすすめる。
上書きインスコならのこる可能性もあるがおすすめしない。
3年も使ってればガタがくる。OSの入ったドライブにデータ保存
するのはおすすめしない。
nLiteでXPのSP3を結合したディスクを作ったのですが、元のCD(SP2)のプロダクトキーが通らず、インストールできません。 何故なのでしょうか。
209 :
203 :2008/06/13(金) 13:22:40 ID:7bmewRQw
>>207 再度どうもです。
PCが起動しないのですが、バックアップはどうやってするんでしょうか?
>>209 OSのCDでブートできれば立ち上がるかもしれないぞ。
CD入れて立ち上げて、CD読み込み始めたら何かキーを押す。
キーはなんでもいい。(これ自作PCのAWARDBIOSの方法だけど)
それでもだめなら新しいドライブ買ってきて
OSの入ってるドライブと入れ替えてインスコ。
ノートなら外付けかな?やったことないけど。
無理なら諦めろ。
>>209 つか、今おまいさんが使ってるPCにドライブつなげりゃいいじゃん。
ハードディスクはずして、PCショップでUSB接続できるパーツ買ってこい。
データなんてなくなったっていいんじゃないか 仕事で使ってるなら駄目だろうけど リカバリーしちゃおう
214 :
名無し~3.EXE :2008/06/13(金) 13:46:47 ID:+8WSD08Z BE:1746133496-DIA(122247)
あるソフトを起動する度2回「Windowsインストーラの準備をします」って ダイアログ出るんだけどこれってどうしたら直る? XPのときも同じようなことがあった。今はVista。
215 :
名無し~3.EXE :2008/06/13(金) 13:48:23 ID:+8WSD08Z BE:646716454-DIA(122247)
あ、「よく見るとWindowsでOffice Personal 2007をインストールしています。」でした。
216 :
203 :2008/06/13(金) 13:49:44 ID:7bmewRQw
>>211-213 皆さん、ありがとうございました。
まず、CDやら取説やら引っ張り出してきます。
お世話様でした!
>>213 すみません、仕事用で使用しているPCなもので…。
>>203 HDDの寿命の可能性もあるから、どうせ再インストールするならHDDも新調したら?
新しいHDDに乗せ換えてOSインストール。
古いHDDを
>>209 の言ってるパーツ買って接続してデータを移行で。
パソコンを数年前に買ったんだけど、メールアドレスの設定ってどうすればいいの?
>>220 プロバイダのトリセツ嫁
フリーメール使ったほうが簡単でウイルス被害も少ないけどな
プロバイダーから送られてきた紙を用意してそれを見ながらOutlook Expressを開いて そこに書いてあるメールアドレス、POP3、SMTP、メールパスワードを入力していけば設定終わり
>>221 ありがとう。読んでもいまいちよくわかんなかったけど、もう一回読んでくる。
プロバイダによっては、自社サイトに画像入りで設定手順が説明されてたり、設定ツールを配布しているところもあるから 見に行ってみるとよいかも。
というか、プロパイダ名を晒した方が早い。 "DION"、"ぷらら"、"ソフトバンクBB"等々、どこのプロパイダなんだ?
現在、自宅・別宅・事務所の3箇所でPCを使用しています。 また事務所でそのほかにNASのサーバを一台使用です。 ノートも含め9台使用しているのですがそのうちノート一台と 3箇所に各一台専用のPCです。 今までノートを持ちまわって同期していたのですが面倒です。 そこで考えたのですが、使用しているPC分の正規のライセンス があるならばノート以外の筐体にシステム用のHDDを乗せず 以下のようにするこなとは可能でしょうか A.それぞれのライセンシーに確認してインストールは問題ない。 B.どのPCも外付けデバイスからのブートが可能である。 この条件で二個いちBOXを使用してHDD一台にXP+XPもう一台に VistaをそれぞれのPCに接続してインストール。残りをデータ領域にする。 BOXを持ち運びそれぞれのPCに接続して使う。 こういう入れ方をしてもブートローダーには問題が発生することなく それぞれブートできるのでしょうか。 (XP+XPとVisutaは単体でインスコ後BOXにいれBIOSブート)
エクスプローラのメニューバーを非表示にするにはどうすれば良いのですか? レジストリ弄って表示非表示にするやり方は分かったんですけども、 できればレジストリを弄らずに出来る方法があるとすごく嬉しいです。 メモリ使用量が少ないソフトでも大丈夫です。 その場合はショートカットキーで非表示・表示できたりすると尚、嬉しいです。
フォルダなどを開いた時、右にあるバーみたいなのが消えてしまいました どうやって元に戻すのですか? 例えばコントロールパネルを開いた時にある「クラシック表示にする」などがあるバーです。 osはxpです。
>>228 コントロールパネルを開いているなら、メニューバーのツール > フォルダオプションの
全般タブ 一番上「作業」の項目の「フォルダに共通の作業を表示する」を選択してOK。
>>229 ありがとうございます。
元に戻りました
マイコンピュータのプロパティを見たとき「全般」の右下のCPUの処理速度の数字が違うときがあります。 普段は Mobile Intel(R) Pentium(R) 4 - M CPU 1.80Ghz 1.79 GHz、992 MB RAM となっていますが時々(特にやけに処理が重いなと感じるとき) Mobile Intel(R) Pentium(R) 4 - M CPU 1.80Ghz 1.18 GHz、992 MB RAM と一番下のCPUの数値が少なくなっています。 どうすれば常に前者のようなギリギリまでCPUを使えるようにできるようになるのですか? 重いときに限ってCPUの処理能力を勝手にケチられてたら余計重いだけなので教えてください。 ちなみに当然ですが同じPCです。
>>231 遅い時はバッテリー駆動してるときじゃないかね?
>>232 もうバッテリーが使い物にならないので常に電源をさしてます。
>>231 speedstepが正常動作中。
OSやPCが解らないけど、コントロールパネルの電源オプションとか省電力設定辺りで
peedstep機能を殺せる設定がある。
>>234 ありがとうございます。ちょっとその設定探してみますね。
一応、機種は日立のFRORA 270Wです。
つBIOS設定項目
You Tubeを見ようと思ったらいきなり音が鳴らなくなりました。 何もいじった覚えはないのですが…。 こういう場合、どうすればいいのでしょうか?
まず、イヤホンで聴いてみよう
>>235 温度が上がりすぎている時もCPU保護のため働く。
通常は重い状態では周波数は上がる。
重いのに下がっているという状況からいってCPU過熱の可能性が高い。
通常ならば過熱することはない。これが働くのは冷却システムが壊れたとき。
>>235 追記。
CPU過熱保護機能は解除不能。
デスクトップPCならば筐体を開けてCPUクーラーを掃除すれば済むことが多いが、
ノートPCの場合筐体を開けることは困難なため、修理行き。
変な日本語になってたw↑ リカバリーした後SP3をオフラインで適用するにはこのファイルでいいの?
>>240 ノートは吸排気口を細口にした掃除機で吸えば、外周りからでほとんど清掃可能
大体排気口にヒートシンクがセットしてあるから簡単だよ
外からなら静電気も気にする必要ないしねw
>>242 ネットにつなぐ前に適用したいならそれでおk
SP1か2からならネットワーク対応のファイル落したほうが楽だけどね
チンコソード
リムーバブルディスク(SDカード)内にあるフォルダのショートカットを デスクトップに作っているのですが、開くと常に最大化で開かれてしまって困っています。 最大化を解除したり、ウインドウサイズを変更して閉じても記憶されません。 再度開くと同じように最大化で開かれます。 HDD内のフォルダは記憶されるのですが・・・ どうすれば改善されるでしょうか。ご教示お願いします。
>>248 ショートカットアイコンのプロパティで、実行時の大きさの項目は「通常のウィンドウ」になってる?
「最大化」になってない?
250 :
226 :2008/06/13(金) 22:36:46 ID:Qcfcy+WJ
もしかして、質問があほ過ぎてこたえてもらえないのでしょうか?
>>250 質問文があまりに高度に暗号化されてるので
解読まで数年の猶予を下さい
>>250 Windowsは基本的に外付けドライブからの起動はできない(一部市販ソフトを使えば可能)
253 :
226 :2008/06/13(金) 22:50:24 ID:Qcfcy+WJ
eSATAで普通にブートできてるみたいなのですが?
XPのSP3ってwindowsupdateでしか導入出来ないのでしょうか? できれば単体で入手したいのですが・・
しまった、直リンしちゃった。
>>255 違うと思ってたのですがこれでよかったんですか
ありがとうございました
>>253 eSATAからトリプルブートしようとする時点で初心者じゃないからスレ違い
259 :
266 :2008/06/13(金) 23:10:46 ID:Qcfcy+WJ
すみません。質問が回りくどすぎました。 OSのライセンスに問題がなければ、A,B2台のPCで1台のHDDを 3パテに分けまずPC@に繋ぎXPをインスコ、PC2に繋ぎXPをインスコ した場合それぞれのPCにつなげた場合問題なく起動できるのでしょうか?
>>259 HDD1台で
パーティション1→PC1用システム
パーティション2→PC2用システム
パーティション3→PC3用システム
こんな風にするということ?
OSを3ライセンス分用意してるなら問題ないと思うけど、無駄な領域が多いと思うが。
持ち歩くのはデータだけで、システムまで持ち回る必要は無いんでは?
261 :
226 :2008/06/13(金) 23:38:34 ID:Qcfcy+WJ
>>260 1.ノートを同期用に常に持ち歩くなら同じかなと考えました。
2.トリプルブートは問題が出そうなのでデュアル+シングルの2台で
BIOSブートにしようと考えました。
3.もしこの構成が可能だとVistaを起動している時にイメージ、ファイルその他の
設定を一発でバックアップできる利点があります。
3台入れられるケースがあれば簡単なのですが各PCでチップセットが違う(XP
-AMD+XP−INTEL)なのでブートができるか不明で質問しました。
やってみて出来なければ質問すべきでした。申し訳ありません。とりあえず逝ってきます。
>>261 1箇所にVPN鯖を立ててそこにデータ置きっ放しという手はどうだ?
>>249 通常のウインドウになっています・・・。
最大化に設定してから、改めて設定しなおしてもダメです。
264 :
ひみつの文字列さん :2024/12/25(水) 02:34:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>263 ウィンドウを任意の大きさにしてから、Ctrlを押しながら×(終了)は?
うろ覚えなんで違うかも知れないが。
itunesって曲をインポートした際に曲情報を更新できないのですか? 以前SS使ってたので正直不便…
>>264 NAS使ってるなら仮想ドライブにして、データ其処に置いとけばいいんじゃね?
WinSync2000あたりの同期ソフトで、NASを仲介して各PCに毎回落すとかも便利かもね
268 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 01:09:47 ID:TzK/x780
この基地外そろそろ逮捕だね V7On/9w0O
>>267 ネットワークが分からないんだ。たとえばそれでほかの場所から
ファイルが使えるの?(自宅ー事務所など)
その辺が全く分からないので苦し紛れに考えたんだが・・・・。
>>269 外出先にファイル(データ)を持ち出すこと自体、セキュリティ上問題ありだと思う
VPN+VNCでリモートアクセスするのがスマートなんじゃない?
その前に別宅というのがなんなのか、ハッキリさせろ。 話はそれからだ
特に何かしたという覚えはないのですが、起動すると画面がフリーズしてしまいます ツールバーなどは表示されるのですが、画面が固まっていて何もできません 唯一タスクマネージャは開けるのですが、どうすればいいのでしょうか 使用OSはXPです
273 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 08:31:48 ID:kYe0cgi8
無駄にスタートアップとかサービスが増えてないか?
274 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 08:39:09 ID:K7UTs2BM
何年使ってんだよ? どうせ掃除もろくにしてねぇんだろ 正常だったときに戻せよ
以前にWindowsXP HomeEdition SP1を購入して使っていたのですが、 先日手違いで、CDを傷つけてしまいました。 この場合、再度購入しなければいけないのでしょうか? それとも、どこかでISOファイルを拾ってきて、焼いてシリアルを入力ということはできるのでしょうか?
>>273 返信ありがとうございます
確かに増えているかもしれません
それを消すにはどうしたら良いのでしょうか、スタートメニューも開けない状態なので
質問ばかりですみません
>>276 歯磨き粉でCD研磨してくれ
そうすれば使える
>>274 >引越し先のPCでこれが必ず出るので、未だに新しいPC使えてないです(ノ∀`)
別PCじゃ使っているハードウェア構成が違うので動かないと思った方がいい、残念。
(デバイスマネージャって見た事ぐらいはあるんでしょ)
280 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 09:20:49 ID:kYe0cgi8
>>277 セーフモードで立ち上げられるかな?
立ち上げられたら、まず大事なデータを非難させておくことを考えよう。
281 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 09:22:39 ID:K7UTs2BM
>>279 それ以前の技術的な問題として、なぜNTLDR is missingが出るんでしょうか…_| ̄|○
282 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 09:27:12 ID:K7UTs2BM
それに新PCにならともかく、旧PCにつなげても起動しないんですよ この場合は黒い画面でカーソルが点滅してる状態です
windowsのロゴが表示されてからデスクトップが表示されるまでの時間を短くしたいんですが どうすれば早くなるんでしょうか? システム的なことでもハード的なことでもいいので教えてください
OSは2000Pro asxファイルを再生しようとすると、以下のエラーメッセージが出て再生されません。 「問題が発生したため、Microsoft Windows Media Player を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 WMP9、VLC、GOM、winamp等で試しましたが、いずれも再生されませんでした。 原因として、どんなことが考えられますか?
287 :
276 :2008/06/14(土) 10:09:03 ID:u2owrGl/
先ほど、磨いてやってみたのですが、やはりエラーが出てしまいました。 ISOを焼いて、みたいのですが、ダウンロードできる場所はあるのでしょうか? もし、違法なことでしたら申し訳ございません。
>>280 セーフモードでシステムの復元を試してみたところ
見事復元できました
大切なデータは一応外付けにバックアップもとれました
ありがとうございます
質問です。 OSはWindowsVistaです。 batファイルに 「tracert goo.ne.jp」 と入力して、batを叩くと、コマンドラインに >tracert goo.ne.jp が無限に繰り返されて表示されます。 1回だけの実行をし、結果も表示させるにはどうしたらよろしいでしょうか。 ちなみに、 「ping goo.ne.jp」 と書いた場合は、1回だけの実行をして終了します。
OSはXPのmousecomputerのノーパソです。 先日まで問題なく使えていたのですが、 昨日から突然動きがガクンと重くなり使用感が悪く。 レジストリやその他諸々を掃除してみたものの未だ変わらず。 どうすれば問題が無くなるでしょうか…? また現在居るのがオーストラリアなんですが、 回線本体の不調などは関係あるのでしょうか。
>>289 すみません、自己解決しました。
batファイル名がtracert.batだったせいでした。
(実行ファイルと同じフォルダが優先で探索されるわけなんですね。)
>>292 初期化…ですか。
他に手段はありませんかね…。
いや我侭なのは承知の上なのですが。
>>281 HD革命で新HDDが壊れた/予想と違う処理がされていた/リストア用領域までコピーした?。
(いづれの場合でもハッキリしたエラー表示は無いはず)
HD革命の種類もVerもpc機種もわからんし、旧HDDを付けて我慢するのがいいかと
>>265 それもだめでした。SDカード以外のリムーバブルディスクのショートカットを作って
開いても、同じように最大化で開かれるので、おそらくはリムーバブルディスクの
表示方法を司るレジストリなどのせいだとは思うのですが・・・それがどこなのかわかりません。
フォルダオプションで表示設定などをリセットしてみても効果がなかったので、
多分それで間違いないかと思います。
引き続きアドバイスお願いします。
297 :
226 :2008/06/14(土) 12:45:55 ID:/ajr3f64
>>270 おとなしく勉強してがんがってみます。
>>271 別宅→学校の関係で女房と子供が住んでる。
>>294 ■ダウンロードしてきたexeファイルを実行すると、「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックを外しても毎回「セキュリティの警告」
ダイアログが出て「発行元を確認できませんでした。このソフトを実行しますか?」と警告がでる。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Attachments]
"SaveZoneInformation"=dword:00000001
のレジストリキーを追加すると、以後警告は出なくなる。
▲Zone.Id(Zone.Identifier)の削除
XPSP2以降のIE6では、ネット経由でダウンロードするファイルにZone.Identifierが付加される。
(参考)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/498zone... これは危険なファイルを誤って実行してしまわないよう、マークをつけておくものらしい。
ファイルを右クリックしてプロパティを表示すると。「全般」タブの下部に「ブロックの解除」ボタンが現れる。
このボタンを押すとZone.Idが削除される。
Zonr.IdはNTFSのストリームとして記録されている。サイズが小さいため、ほとんどの場合MFTのFILEレコード内に格納されているものと思われる。
(したがってディスク容量に問題はない)
しかし、安全であると確認したものについて何度も警告されるのもアレなので、削除したいところ。
299 :
お願いします :2008/06/14(土) 12:58:03 ID:NwmAA+ED
os→Vista、sp1 型→NEC。VALUESTAR PC‐VL300MG 言語バーの事で インターネットとか書き込みの時に言語バー内、ツール押したらこれが出ます。 MicrosoftIME スタンダードユーザー権限を持つスタンダード権限アプリケーションで操作してください。 解除とかどうしたら出来ます? お願いしますm(__)m
>>290 。
某悪名高いノートンが原因かと思ってアンインストールした所。
再起動後にネットに繋がらなくなるという悪夢的な事態に。
システム復旧で事なきを得たのですが…。
問題無く消す方法はありませんか?
301 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 13:29:02 ID:kYe0cgi8
>>299 ttp//www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents-print.jsp?rid=3&PID=5006-8996
これ参考になるかな
>>298 おぉ〜設定出来ました!
ありがとうございました。
>>159 です
ひろぶろへアップする件についてですが
あれから色々検索しましたが全然わかりません
せめて、そういう人達のQ&Aみたいなサイトってないですかね?
vistaでメモリを1Gから3Gに今あげたのですが、 なぜか動作がまったくかわらないんです。 ハードはdellの531なんですが、 起動は早いのですがそこから右クリックとか押すと固まっちゃいます。 メモリが正常に3Gにあがったのか見ようと思って、 システムのプロパティ開こうとしたらこんな様です。 普通増設した場合に起動の画面で何か出たりしますか?
306 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 14:33:14 ID:kYe0cgi8
>>304 すまん、
javascriptを無効にしたらみえるかも
307 :
281 :2008/06/14(土) 14:55:42 ID:iRYzbCPs
ちなみに起動ディスクからの起動はできました。しかし起動ディスクを経由しないと相変わらず…_| ̄|○
FDからちゃんとコピーしたんですがね
>>295 リストア用領域までコピーしたというのはどうやって確かめるんでしょうか?
普通にドライブコピーしただけなんで、別に意図的にリストア用領域までコピーとかしたわけじゃないんで
HD革命copydrive ver1.0です。I/OデータのHDI-160H7を買うと付いてくる奴です
PC機種は、旧PCがNECのValuestarで2000年に買ったVU600NAとかそんなやつです
新PCはcompaqのdx2000STです
>>307 OSどうしたの、OSも引っ越ししたって事なら起動出来ないの当たり前と思え
最初の質問
>>274 で答え出てるじゃん
>Windowsのライセンスとかでどっちみち使えないだろう
ここは犯罪者を支援するスレじゃないから他所で聞きな
どうやれば?わかりません教えて下さい
> From: [304] 名無し~3.EXE <sage>
> Date: 2008/06/14(土) 14:13:46 ID:NwmAA+ED
>
>
>>301 さん
> 見えません。
>
>
> From: [310] 名無し~3.EXE <sage>
> Date: 2008/06/14(土) 16:08:55 ID:NwmAA+ED
>
> どうやれば?わかりません教えて下さい
第三者の俺が言うのもなんだが、
教えてくれいるんだから、もう少し書き方ってもんがあるんじゃないか?
312 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 16:33:57 ID:vkAMoSws
XP使用しています。 zipファイル(圧縮)をダウンロード後、+Lhacaで解凍しても、同じ名前のファイルの中に は空っぽなんですが、どうしたらいいのでしょうか?
313 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 16:36:06 ID:kYe0cgi8
IEのセキュリティ設定を高にしても見えないか?
サイトの内容を大ざっぱに略するとだな、、、以下。
質問
・Internet Explorer 7に表示された入力欄で、日本語入力をすると、あらかじめ辞書に登録した単語が変換候補に表示されません。
・Windows VistaのInternet Explorer 7から、言語バーの「単語の登録」や「辞書ツール」、「プロパティ」などをクリックしても、次のメッセージが表示され、機能が利用できません。
この機能は、スタンダード権限を持つアプリケーションからのみ利用できます。スタンダードユーザー権限を持つアプリケーションから起動してご利用ください。」
回答
Internet Explorer 7のセキュリティ設定で、保護モードが有効な場合に、単語辞書やIMEの一部の機能にアクセスするときに、必要な権限をInternet Explorer 7が取得できないため、この現象が発生します。
この問題を解決するには、マイクロソフト社が提供している修正プログラムを適用します。
なお、修正プログラムを適用しない場合は、他のアプリケーションを使用することで問題を回避できます。
Microsoft Office IME 2007の場合
ttp://support.microsoft.com/kb/936982/ja Microsoft IMEの場合
ttp://support.microsoft.com/kb/938637/ja 修正プログラムを適用しないで問題を回避する場合
メモ帳などのアプリケーションで入力した文字を、Internet Explorer 7の入力欄に貼り付けます。
メモ帳が起動します。
必要な文字を入力し、変換し「コピー」しておきます。
Internet Explorer を起動します。
ありがとうございますm(__)m やっと解決出来ました。
316 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 18:08:41 ID:YVDJMfMV
クイック起動バーを使用しておりますが、現状、フォルダをツリー展開するためにはCtrlキーを押しながらクリックする必要があります これを、Ctrlキーを押さずにクリックのみでツリー展開するようにしたいのですが、何か方法はあるのでしょうか? Googleで検索してみたところ、フォルダを常にエクスプローラのツリー展開で開くというものはありましたが、クイック起動のツリー展開についての情報は見つかりませんでした どうかよろしくお願いします
318 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 18:40:56 ID:kYe0cgi8
なんだよ 結局、+h の問題かよwwww
IEもメールも立ち上がらなくなってしまいました 2ちゃんねるはJaneDoeから見れます プログラムの削除も出来ません 再インストールしか無いのでしょうか?
>>319 とりあえず別ユーザーを作って
そのユーザーでログインしてIE起動してみたら。
ブラウザはFirefoxとかOperaなんかを複数入れとくといいよ。
>>318 違うな。試しに
>>301 のアドレスにhつけて飛んでみなよ。絶対、エラー吐くから。
専ブラで見てなかったら、:が抜けてるなんて俺でも気づかなかったよ。
322 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 20:39:56 ID:kYe0cgi8
あれ、なんで抜けたんだろ? firefoxのアドオン使って飛んでいくから気づかなかったわw こりゃ〜まいったな、、、、 すまなかった。
323 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 21:10:42 ID:SwLrsAC9
>320 ありがとうございます!明日試してみます
vista ホームプレミアムで MacOSX 10.5 のQuickLookに相当するソフトはありませんか 市販ソフトでもかまいません 普段MacOSX 10.5をつかっていて常用している便利な機能なので
325 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 21:26:27 ID:qacmSpVq
先日、調子が悪かったのでPCを3ヶ月分程巻き戻したりしました。
OSはWIN XPです。
---------おかしな所-----------
各サイト内の動画やタブが無反応になったりしています。
自分がよく行く[ GyaO ]で気づきました。
→
ttp://www.gyao.jp/cinema/ ■タブ関連
・真ん中付近の【TOPICS】とその並びの【全番組一覧】や【アクション・SF】等が無反応でクリックしても変化がありません。
・各番組、動画にURLでジャンプするようなのは正常に反応しているようです。
■動画関連
・上にある宣伝のような動画が灰色のまま再生されなくなっています。
・各番組、動画にジャンプして【PLAY】をクリックしても再生されません。(タブ?)
-------------------------------------------------------------------
火狐ではタブ関連は正常に反応しているようです。番組は元々火狐では再生できなかった気がします。
Windows UPdateをしても反応がありません。(画面真っ白のまま)
巻き戻した原因はインターネットオプションが開かなくなった為です。
一瞬小さなウインドウが点滅しているようにも見えます。この後何度かIEを入れなおしていますが改善されません。
解決策を教えてほしいです。
326 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 21:40:29 ID:qacmSpVq
エイデンで買ったマウスコンピュータのPCです。 リカバリディスクは見当たりません。
再インストール or ゴミに出す
W2KをインストールしたいのですがFDDの付いていないノートのためBIOSで起動ディスクが読み込めないのですがどうしたらいいですか? ちなみにUSBのFDDも試してみたんですが古いノートのせいか読み込むことができませんでした。(新しいノートのほうは読み込めた)
新しいノートに古いPCのHDDを付け替えてUSB-FDD使ってインストール後 HDDを取り替えるのが楽
HDD外して別のPCに接続、FAT32でフォーマットしてCDの内容を転送、システムも転送。 HDDを元に戻し起動、コピーしたCD内のwinnt.exeを実行。
>>328 W2KをCDからブートしようと思ったが、古いPCだからCDブートができない。
なのでUSB接続のFDDから起動しようと思ったが、それもできない。
さあ、どうしましょ?
ってこと?
新PCを使って旧PCのHDDをシステム付きでフォーマットして、さらにW2KのCDのi386フォルダを
旧PCのHDDにコピーして、そこからインストール。
でどう?
DOSかWin98あたりの起動FDが必要だけど。
そのままを読ませるんじゃ嫌なの?
>>330 古いPCにはFDD無いから無理じゃね?
>>329 でもそうすると青画面になりませんか?
>>331 いえ、CDブートはできます。現にXPは起動ディスクが不要なので古いノートでもインストールはできました。
>新PCを使って旧PCのHDDをシステム付きでフォーマットして、さらにW2KのCDのi386フォルダを
>旧PCのHDDにコピーして、そこからインストール。
>でどう?
>DOSかWin98あたりの起動FDが必要だけど。
その手のやり方を詳しく教えてください。
336 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 22:22:56 ID:X3iLfJZe
OSはwin XPです。セーフモードで外付けHDDにバックアップを取りたいのですが、外付けが認識されません。 どうやって認識させたらいいでしょうか? 通常モードは起動できない状況です。 どなたか教えてください。
2000もCDブートできるならXPと同様なわけだが?
>>335 青画面になるかもしれないけど起動すれば全て内容は書き換わる、いわゆる賭け
338 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 22:29:13 ID:/YllC/Oi
知人に組んでもらった自作PC?で、OSはWinXPを使っています 『プログラムの追加と削除』をいじっていた所、使用した事もなく、要らないものかと思って 『Removed Sound Blaster Audigy』というプログラムを削除してしまいました その後から音が出なくなり、システムの復元をすれば直るかと思いやってみたのですが、 今度は上のプログラムを削除する以前へ復元しようとしてもセーフモードでしか起動できなくなってしまいました もうどうすればいいかわかりません どなたか教えて頂けないでしょうか
>>337 言い方が悪かったですね。
XPだとCDブート機能はついているのでそのままインストールできますが
w2kではCDブート機能がないのでFDDから起動ディスクを読み込まなければならないのでインストールできないという話です。
>>335 W2KってCDブートできないんだっけ?
やり方は簡単に言えば
>>330 氏のやり方。
・旧PCのHDDを外して新PCに接続。(増設でも、載せ替えでも可)
・DOSかWin98あたりの起動FDを使って起動。
CD-ROMドライブを認識させておく。
・FDISK、FORMAT /SをしてHDDを初期化。
・W2KのCDからi386フォルダをHDDにコピーする。
・i386フォルダ内のwinnt.exeを起動してW2Kをインストール。
もしくは
>>329 氏の言うように、
・新PCでW2Kをインストール開始。
・最初の「必要なファイルをコピーしています〜」(だったかな?)が終わって再起動する
前に電源を落としてHDDを抜く。
・旧PCにHDDを戻してインストール続行。
の方が楽かも知れないね。
>>336 注意してほしいのはセーフモードってのはUSBは駄目。それの外付けHDDなら
バックアップできない。直接スレイブに接続するか、新HDDを購入して
そっちにOS入れて、古いHDDをUSBケースなどに入れそこからデータを抜くか。
あれ?ブートはSPバージョンで違うんだっけかな。。。
343 :
340 :2008/06/14(土) 22:37:29 ID:MRbdlVX0
ごめん、抜けてた。 真ん中辺り ・W2KのCDからi386フォルダをHDDにコピーする。 ・i386フォルダ内のwinnt.exeを起動してW2Kをインストール。 この間に ・旧PCにHDDを戻して、HDDから起動する を1行、足してください。
わからん・・・俺のW2KはCDからブートできる。 できないバージョンもあったのか・・・
345 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 22:40:02 ID:X3iLfJZe
>>341 341さんありがとうございますm(_ _)m
外付けはダメですか(TωT)
HDDケース買ってきます。
うちのアップグレード版(SP無印)だと、やっぱりブートできないね。
うーん、とりあえずうちのSP2版ではCDブートしてたなぁ。。。
じゃあ起動FDDのイメージファイルとW2KをCD-Rに焼く方法といきたいが あまりにも複雑なことやんないといかんし、HDD交換の線だろうかね。
>>338 そのSound Blaster Audigyとかいうサウンドのドライバを探してインスコする
そしたら直る。
>>349 XPではそれをやったんだけど、nliteで統合、ブートイメージ付きって作れないんだっけ?
W2Kの頃はCDブートできないPCだったから、やったことなくて。
そもそも
>>335 は起動FDDそのものを
所有していない模様
HDDでDOS起動すればいい話。
COMMAND.COMとIO.SYSだけあればなんとかなるんだが
だいたいMS-DOSである必要が無い。
おまえのいうことは俺はよくわかるが 困ってるのは初心者さんなんだからさ
>>350 やってみましたが、プログラムをインスコして下さいと出ます
>>358 組んでくれた知人に聞いて下さい。
あなたのPCにはどのようなドライバの入れ方をされたのか
見えない俺にはわかりません
361 :
328 :2008/06/15(日) 00:20:14 ID:fE1nuVKX
328です。 ふと思ってやってみたら無事成功しました! どうやったかというと、 新しいノートにHDDを入れ替えて起動フロッピーディスクを挿入して普通にW2Kをインストール OSをインストールした後、そのまま普通に起動してW2KのCDを挿入。 そして新規にインストールを選択して、再起動がかかった直後に強制終了してHDDを古いノートにいれかえた。 するとBIOS起動時にFDDを介さずにCDが起動するようになりました。
XPを再インストールしたいのだが、途中でパーティションの削除の時 セットアップを完了するために必要な一時セットアップファイルが含まれています とでてパーティションを削除できない‥‥
>>362 XP起動中にCDからsetupを起動してないか?
CDブートすれば?
364 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 00:35:04 ID:C+8O18HA
>>363 バイオスでCDを優先順位1にしています。
>>364 CDブートしたけりゃ何かキーを押せって出てる時にちゃんと押してるか?
というかね、CDブートした時の画面はブルースクリーンの画面に
毛が生えたような画面なわけだが、そういう激しく単純な2色構成の画面でやってるのかね?
366 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 01:00:22 ID:C+8O18HA
>>365 いけました!ありがとうございます!
しかし一瞬(1秒くらい?)しか表示されないからなかなか気づかなかった‥‥
OSはwin vista です。 先ほど強制終了してしまい、その後再び立ち上げようと思い起動ボタンを押したところ モニターに信号がいかなくなってしまいました。 電源を落としてつなぎ直してみましたが、いまだにモニターに信号がいきません。 故障なのでしょうか? わかりずらい質問ですいません;;
>>367 コンセント引っこ抜いて2時間位放置してから電源入れなおしてみ。
これでどうもならんかったら正真正銘故障だから修理に出せ。
369 :
あ :2008/06/15(日) 01:19:26 ID:d9PsLWrA
インターネットエクスプーラーをアンインストールしてしまいました 戻すにはどうしたらいいですか?
>>368 さん
回答ありがとうございます。
放置してみてだめなようなら修理にもって行きます。
371 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 01:21:41 ID:WMzUEAjU
フォーマットが出来ないんですがどうすれば良いですかね
>>369 MSのダウンロードセンターからダウンロードしてインストールする。
373 :
あ :2008/06/15(日) 01:26:17 ID:d9PsLWrA
>>372 さん ありがとうございます
Webブラウザ?ってのが消えてしまってWebに繋げないのですが 『e』ってアイコンが消えてしまって元に戻したいのです
374 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 01:36:52 ID:4u8T27tO
質問させてください つい先ほどノートPCをベットの上においておいたのを忘れて、その上に座ってしまいました ネットをたちあげてたのですが、フリーズしてしまい強制終了をし再度立ち上げたらHDがうごかなく、画面に英語がずらーっとでてきて最後の方に オペレーティングシステムノットフォンド とでてしまいます これは壊れてしまったということでしょうか?
375 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 01:38:04 ID:F2F89XtY
>>37 です
使っているのはWindowsXPです。インターネットにはつないでいません。
新しくCDを落とすこともできませんでした。
マイミュージックのファイルからの操作はでき、曲自体はパソコンに残っていますがやはりミュージックプレーヤーのメディアライブラリが使い物になりません。
どなたか解決方法わかりませんでしょうか?
ネットワーク上の別のPCのCドライブからDドライブへ コピー命令を出した時でもアクセスランプが点滅するのは 何ででしょうか?なくす方法はありますか?XPです
LED引っこ抜け
>>373 OSおのバージョンは何?
それによってデスクトップのアイコンの出し方が違う。
とりあえず、スタートメニュー > 全てのプログラム(またはプログラム)に
Internet Explorerがあるから、それをクリックすればIEが立ち上がる。
Runtime Error!! Program:C Program file\Common files\Symchtec Shared\ccSvcHst.exe R6025-Pure Virtual Function call っていうエラーが出るんですが原因と対処法を教えてください
380 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 08:50:18 ID:8j5Dkozb
os xp sp3使ってますが内蔵HDDをsata接続で増設 してそこにxpをインストールしたいです。osはお店で買った xp sp2 homeです。同一マシンならインストールokでしょうか? ライセンスの事など調べてみましたが分かりませんでした。 ご教示お願いいたします。
>>373 Win2000以前 IE6、IE5.5で確認
インターネットのプロパティ > 詳細タブ >「デスクトップにInternet Explorer を表示する」にチェック
XP SP2(SP1、SPなしも?)
画面のプロパティ > デスクトップ > デスクトップのカスタマイズ > 全般タブ > デスクトップ アイコン
> Internet Explorerにチェック
(Internet Explorerはカタカナだったかも知れないです。 SP3にしてしまったので確認できてないです)
XP SP3
SP2と同様だが、デスクトップ アイコンにInternet Explorerの項目がない。
しかし無視して「I」キーを1度押し、その後すぐに「OK」
VistaとIE7は使ってないから、分からなくてスマン。
>>379 そのアプリの内部的なバグ。
最新パッチがあれば当てる。なければ諦める。
385 :
381 :2008/06/15(日) 09:37:19 ID:ueKFco/w
>>373 XP SP3+IE7で追試してみた。
結果 XPと同じ。
386 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 09:41:35 ID:8j5Dkozb
>>383 ありがとうございます!今の環境を維持したかったので
助かります。
387 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 10:18:31 ID:P4pRyHSx
すみませんが教えてください。 WindowsMediaPlayerでDVDを見ていたんですが、突然見られなくなりました。 Ver11です。「互換性のある DVD デコーダがインストールされていないため、 Windows Media Player はこの DVD を再生できません。」というメッセージが でます。ウチはテレビでアダルトDVDを見ると親に見つかるので、パソコンでしか 見られないので困ってます。誰か教えてください。お願いします。
388 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 10:46:41 ID:p57YkskH
自作板より誘導されてきました。 HDDの容量が320GBです。 Vista HPをインストールしようと思ってますがパーテーションは何GBで分けた方がいいですか? まだ自作をしてません。 システム用に何GB必要なのかが知りたいです。
389 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 10:52:26 ID:ZsQbWeT/
電源オプションで、常にオンに保存したかったのですが、保存できず、何回か繰り返したのちに、項目が減り、ググってみて、削除すればいいと見たので、 削除したのに、保存できず。項目が無記名のままになっています。 もとにもどすにはどうすれば? 教えてください。よろしくお願いします。
390 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 10:56:43 ID:A4nnfB2i
質問させていただきます AHCIドライバをインストールしようとすると「必要な要件を満たしていません」と言われてしまいます… DVDDriveをSATA接続で使ってるんですがこれが問題になってるんでしょうか? 使ってるHDDはWD1500ADFDです よろしくお願いします
>>388 自分ならOSだけなら25Gでソフト入れるなら50Gは。デフラグや復元ポイント用に余裕見ないと死ぬ
>>387 クリーンインストール
>>388 Vista Home Premiumのシステム要件が40GB
>>389 HKCUのControl Panel\PowerCfgを削除して.DEFAULTからコピーして再起動
>>390 IDE互換で使う
>>390 通常はOSインストール時に先にドライバをインストールしないとダメ
後から入れる場合はレジストリの変更も含めて特別なやり方をしないとダメ
394 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 11:33:34 ID:0HThk2dw
質問です。 現在DELLディメンションのWin98搭載モデルをMeにアップグレードしたPCを使っていて、 メモリは512、ハードディスクは一台増設していて多分各40G程度だったと思います。ネットは繋げてません。 DirectX9cが使用できないわデフラグすると不具合起こすわで、いっその事XPにしようと思うのですが 上記の環境でXPは普通に動作するでしょうか? 使用目的はゲーム、CDやDVDを焼く、MP3程度です。この先もネットに繋ぐ気はありません。 ドライバはネット喫茶ででも落として来るつもりです。
>>394 PCの仕様が解らないが、そんだけメモリ有れば入れられるんじゃない
かなりもっさりだとは思うが
2000の方がまだましだとは思うが、俺なら98のまま使うけどね
>>394 XP入れてもゲームがまともに動くとは思えないから金の無駄
素直に新しいPCを買うかデスクトップLinuxでも入れとけ
>>395 自分も本当は2000がいいんですが、いかんせん手に入らないので…
>>396 Linuxというのはよくわからないのですが、それならDirectX9c入れられて普通にゲームが動くんでしょうか?
ネット喫茶でカーネルとかいうのをCDに焼いて来るだけでOKですか?
>>397 LinuxでWindowsのゲームは無理、CDやDVDやMP3ならLinuxで充分
つーか、Direct9.0cを要求するゲームがお前のPCで動くとは思えないんで
ゲームやるなら新しいPC買え
>>398 そうですか…
なら、XP買うお金で2000入った底値のPC買った方がいいですかね?
現在使ってるPCはサブPCとしてS端子でテレビにでも繋ぐ事にします。
ありがとうございました。
Windows ムービーメーカーで複数の動画を繋げると、画質が落ちたりしますか?
401 :
401 :2008/06/15(日) 18:28:16 ID:r2vQcI8K
フォルダ名にスペースがあると、WindowsMediaPlayerで その中のファイルが再生できなくなりました 例えば、 D:\test\video.flv はちゃんと再生できるのに D:\te st\video.flv だと再生できません デスクトップにファイルを置いてもできません 「ファイルが見つかりません。ライブラリ内にある項目を再生、書き込み、または同 期しようとしている場合、その項目は、移動されたか、名前が変更されたか、ある いは削除されたファイルを示している可能性があります。 というエラーメッセージがでます」 WMP再インスコしても治りません、助けてください
Vistaが重いということでXP使っているのだけど、同じPCでVistaをインストール してみたところ、回線速度がXPの2倍以上出る。。 XPだと25bps程度だったのが、Vistaだと60bps以上。ファイルのダウンロードも 明らかに早い。 これだったらVistaでもいいなぁと思いつつ、ゲームでは大分フレームレート 落ちるみたいだし、悩みどころ。 XPで、Vista並みの回線速度って、出せないのですかね?
>>402 > XPだと25bps程度だったのが、Vistaだと60bps以上。
なんですかその化石的半世紀前かのような速度は?
モールス信号でもそれより速度ありそうだが。
kが付いても前世紀の遺物という感じですが。
XPもVistaも設定が狂ってて、その狂い度合いがVistaの方がましってだけのような気がするんですが。
>>404 失敬w XPだと25Mbps程度だったのが、Vistaだと60Mbps以上、です。。
どんなもんですかね〜(汗)
ethernetについては特にXPだからVistaだからっていう違いはないけど。 問題はOSよりもドライバ・設定値よりだと思われ。
>>405 XPsp1まではアナログモデムを対象にしたTCP/IPのチューニングがされているけど
XPsp2からは広帯域ネットワークに対応したチューニングがされている
Vistaだとチューニングが進んでいる可能性も有るが、これは解らん
MTUとRWINでググってみると良い
環境によってはチューニングしても変わらない事も有るので何とも・・・・
ありゃ、更新し忘れた かぶってスマン
>>401 WMPから開いた場合はどうかね?
これで開けない場合は重症かのう
なんかおかしなことせんかったか?
なにか原因があるはずじゃ
インターネットゲートウェイの設定が毎回リセットされるんですが これって固定できたりしませんかねぇ?
探したけど見つけられなかったので教えて。 CrystalMark2004R3の使い方見方が載っているサイトなど。 お願い。
413 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 21:14:17 ID:BBP8Z7iO
あげ
XP home edition SP2 VAIOのVGNーAS33B fireFoxでニコニコにアクセス中、PCがフリーズして一切の操作を受け付けなくなったので電源長押しで切りました。 起動してみるとまずVAIOのロゴ→Windowsのロゴ→ようこそって出ますが、その画面で少し止まります。 しばらくするとデスクトップが表示されますが起動音がなく、タスクバー、デスクトップ上のファイルなどが何も表示されません。 何をしたらいいのかまったくわからないです。今まで通り使うにはどうすればいいのでしょうか? お願いします
415 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 21:38:01 ID:EtRth9+U
ブラウザでフォームの入力(?) にて、日本語の入力ができなくなりました。 今までは半角/全角キーで ローマ字、日本語入力の切り替えができていたのですが テキストエディタなどは 問題ないのです。 何が原因でしょうか?
417 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 21:56:34 ID:ByE/RNxx
原因はわからんがドライバーの更新かロールバック それでもだめならキーボードを別のUSB接続タイプに交換
418 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 22:00:45 ID:CR4BSm8S
W2K再インストール→SP4インスコ→IE6インスコしたのですが、以下のUPDATEがされずに セキュリティパッチがあてられません。 バックグラウンド インテリジェント転送サービス (BITS) 2.0 および WinHTTP 5.1 用の更新プログラム (KB842773) Microsoft Windows インストーラ 3.1 ※IE5→IE6にUPした際、いくつかのファイルが正常にインストールされませんでしたのメッセージが出た。 バージョン情報上はIE6になっているが、それが原因か? 試した事 windowsコンポーネントの追加と削除からIEを削除→再チェック c:\winnt\windows update setup filesフォルダを削除→再インストール(しかし同じメッセージが出る) 何か解決策ありますでしょうか?とにかくセキュリティパッチがあてられないと話になりません・・・。
Windows XP MCE 2005 マザーボード DG965WH OSの再インストールをしたところ、ローカルエリア接続のアイコンがなくなりネットに接続出来なくなりました 調べたところ同じような症状がBIOSを初期化したら治った、と書かれていたので試してみたら、 余計なところを弄ってしまったのか再起動を繰り返すようになってしまいました 起動すると色々とチェックするような画面が出てきて、その後セーフモードや通常起動を選ぶ画面になるんですが、 そこで何を選んでもWindowsのロゴが出た瞬間に再起動になってしまうんです OSのディスクを入れてみたものの、具体的に何をすれば直るのか分からずお手上げ状態です よろしくお願いします
420 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 22:08:36 ID:dnuckcwd
>>415 テキストエディタで日本語変換したヤツをブラウザに貼り付ける
これで解決。
421 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 22:12:24 ID:dnuckcwd
余計なところをかまわず、適切にBIOSを環境に合った設定にし直せばいいだろ。
>>419 CMOSクリアー マザーボード上に有るボタン電池を取り外して1時間ほど放置
これでBIOSは初期化される
ネットにつなげないのはLANドライバを入れてないからではと思われ
>>414 ニコニコはIE7か専ブラで見るようにすればおk
後はイベントログでも見てかんがえてください
>>415 OSもブラウザもIMEも何使ってるか不明ですが?。
その文のキーワードになりそうな物で検索すると回答が得られる可能性大
>>415 はFAQだろ。
エスパースレでこんな何通りも回答が付くような代物じゃないと思うんだがな…
>>421 そもそもそれが原因かも分からず、また間違ったことをしてややこしくなってしまいそうで…
アイコンが消えた時点で一旦放置しておけば良かったと後悔してます
>>422 試してみます、ありがとうございました
426 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 22:30:36 ID:dnuckcwd
そういえば、CR2032だっけ?何年も変えてないな。
電源が入っている限り電池使わないからな。
コンセントさえ抜かなければ5年は持つよ
前使ってた98機、引退してるけどコンセントはまだ挿しっぱなし。 9年以上もってるよ。
414です。 セーフモードで起動するとデスクトップ上のものなどが表示されるようになりました。 ようこそ画面でログオンするやつが出ないんですがどうすればいいんですか?
431 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 22:59:42 ID:dnuckcwd
>>414 セーフモード選択画面の下のほうに、
「前回正常起動時の設定で起動する」があるはず。
それを選択してみれば、、、
HDDのフォーマットするときに きっかり80G分をフォーマットしたいんですが どれだけMBを指定すればいいんですか?
1024x80
>>434 ということは1024*1024*1024*80じゃなくてよかったんですね
ありがとうございました
>>433 1バイトのズレもなくというのはかなり厳しいが、
80GB=80×1024MB=81920MB
遅かった……orz
439 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 23:37:21 ID:wbBIbUyn
失礼します インターネットのページが表示されません。 ・一昨日からこの状態 ・メール送受信はできる ・ADSLです ・接続部分付け外し等しても無理 ・システム復元したが無理 ・cookieやファイル削除しても無理 ・更新しても無理 ・再起動しても無理 ・自動更新→再起動してからおかしくなった ・ウイルス検索かけたが反応なし どうしましょう(´・ω・`) エスパーさん頼みます
440 :
419 :2008/06/15(日) 23:41:39 ID:GXFTEfZC
電池を再度入れてみましたが、pless enter keyというような文字が何度か出た後元に戻ってしまいました Windowsの再起動で検索したらkerner32.dllというのが関係していそうなんですが、 OSのディスクを入れて修復の手順を試してみてもその通りになりません こうなる直前に弄ったのはBIOSなんですが、違う原因なんですかね…
>>431 駄目ですね…やっぱり何も表示されないです……
>>439 IE→ツール→インターネットオプション→接続→LANの設定→
プロキシの設定を外す
444 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 00:18:24 ID:s3tIAwWB
>>441 回復コンソールでレジストリ(正常な復元ポイント)を復元するしかないだろうな。
445 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 00:22:52 ID:VZEYopMP
>>422 ほんとエスパーですね…!
直りました!
ありがとうございます!
出来ればなぜそのように回答できたのか教えて頂きたいのですが。
>>445 422じゃないが、やったことを見れば対処法を考えるのはすぐだろ。
BIOS設定いじったらおかしくなった→初期設定に戻せばいい→
→設定値は電池で保持されている→電池外せばOK(短時間は外しても持つように出来てる)
ちなみに電池外さなくても、直接的に一瞬で初期値に戻す方法というのもあるけどな。
方法はPC毎に違うので知識が無い奴には説明が面倒だ。
後は再インスコした→ドライバなっしんぐ→ドライバ入れれ 程度だわな。
winXPでアイコンが二重に表示されてしまうのですがどう対処すればいいでしょうか。 少し前にデスクトップの移動、名前変更、レジストの書き換えをしました。 デスクトップのフォルダ自体にはアイコンが二重に表示されることは無いです。
449 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 00:51:34 ID:s3tIAwWB
>>414 ちょっと待った。
>430
>セーフモードで起動するとデスクトップ上のものなどが表示されるようになりました。
セーフモードで起動できるなら、セーフモードでシステムの復元ができるではないか?
yahooADSL東日本なんか繋がんなくない? ってな話題するスレあるっけ?
特定のソフトを起動したときに、ソフトが起動せずその場で強制的に再起動してしまうのですが(再起動後エラー云々は言われない) こういう症状ってどういう条件を満たしたときに発動するものなのでしょうか?
>>410 レスありがとうございます
WMPからは開くことができました
原因はわかりませんorz
454 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 01:34:35 ID:PWoUGmAX
Windows UPDATE、Microsoft UPDATEが共に使えなくなってしまいました。 自動更新も手動更新も全て失敗してしまいます。 考えられる原因はありますか? ご教示お願いします。
IPv6って匿名性あるんですか? アドレスがやたら長いので誰でも特定できちゃいそうだと 思うんですが。
457 :
おまけ :2008/06/16(月) 02:18:34 ID:LilJgg3A
無事解決しました。ありがとうございました!
459 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 03:21:37 ID:fBQfj1tc
PCをクリーンインストール。 そのあとドライバなどを入れて次にWindows updataをしました。XPのSP3の更新が出てきたので更新したらインストール中にいきなり再起動になりました。再起動後 ご迷惑をおかけします‥‥マイクロソフトです‥‥ という文章が出てきて、セーフモードや通常起動、前回の正常な構成での起動などの選択肢がでてきました。 すべて試してみましたがどれも画面真っ暗にマウスだけ動かせる状態になってしまいました。 もうお手上げです‥‥。助けて下さい‥‥。
今、ワードで文字を入力していたのですが、 何処を触ったのかUを打ったら4と表示されOを打ったら6と出てしまいます 今夜中に仕上げなければならない書類なのですが助けてください どこで聞けばよいかわからずここで聞いてしまいました
>>459 クリーンインストール>WU(SP3はスルー)>SP3でやり直し。
>>460 ノートかコンパクトK/BならNumlock外せ。
fn+Numlockとかだ。
>>462 神!
なおりました。本当に助かりました
ありがとう
464 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 03:42:20 ID:fBQfj1tc
>>461 これでクリーンインストールは今日で3回目です‥‥。
最初のクリーンインストール後はドライバーもWindows updataもアンチウイルスソフトもインストールしてその後再起動すると起動直後30秒ほどで毎回フリーズするようになりました。そしてまたクリーンインストールしました。
二回目のクリーンインストール後にマザーボード付属のソフトでPCの状態を見てみましたが、CPUの温度、マザーボードの温度、ファン回転や電圧など異常はなかったです‥‥。
>>464 そこまで酷いとドライバが問題になってるとしか言えないな。
インストール直後に各デバイス用の最新ドライバをメーカーからダウンして入れとく位しか。
あと、メーカー製なら対応確認しとかないと。
XPじゃないけどVISTA SP1の時はVIAのチップセットドライバでクラッシュとかあったしな。
積極的に入れないと逝けない理由がないならブロックしてSP2でもいいと思うけどな。
466 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 04:08:07 ID:DP0oFLV9
Windows2000Proでいろんなソフトを入れているアプリケーションの設定 環境を、できるだけそのままで、OSを32ビットXPあるいは32ビットVista へと変更したい場合に、どうすればいいでしょうか。 また、現在は1コアのCPUですけれども、DualあるいはTriple,QuadCore にしても移行ができるものかどうかについて教えてください。
467 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 04:25:07 ID:yZ4vxhAH
WinXP-proを使っていますが、時々起動音・終了音が スローモーになってしまうときがあります。 そういう時は動画を再生してもやっぱり音声が遅くなっています。 これは何が原因なのでしょうか? 再起動すれば直るのですが。
>>466 対応してるかどうかはソフト次第なので作者に聞くなりマニュアルを確認したまえ
できるだけ現在の設定をそのまま移行したいとのことだが、OSのバージョンによって
データの保存フォルダやレジストリの構造なんかが違うのでトラブルの元になる
できるかぎりインストーラの段階からインストールしなおすべき。以降先がVistaなら尚更
コアが増えても対応するのはOSとBIOSの仕事なのでソフトウェアのレベルではほぼ気にしなくてもいい
469 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 07:10:00 ID:gBjGleJo
自作板で聞いたらこちらに誘導されたので失礼します。 現行OS:XPhome 旧使用OS:XPpro(紛失) システムインストール先:A 雑多なデータ格納先:B として以下の問題が。 システムのアクセスが重くなったのでいらないデータ消しも兼ねて一度フォーマットをかけてhomeをAのHDDにインストールしました。 そしてA、Bを接続し起動したところBが異形式(ダイナミック)だから読取り不可とのこと。Aはベーシックでした。 Bをベーシックにすれば読取りはできるが、そうすると内部のデータを消去する必要があるらしく、この案は却下。 AのHDDをダイナミック形式としてフォーマット、インストールをするにはどうすれば良いでしょうか?
タスクバーのウインドウのタイトルが今までちゃんと「yahoo」「google」とか出てたのに、なぜか全部URLの表示になってしまいました。 IEをたくさん開いたらどこになにがあるかわかりにくいので直し方をおしえてください。おねがいします。
先日よりパソコンが重くなってしまいました タスクマネージャを見てみると、winlogon.exeがCPU使用率の50%を使用してます ウィルスチェックも試みましたが特に何も発見できませんでした 元のように軽くなる方法を教えてください OSはWinXP ServicePack3 です
uninstall ServicePack3
プレインストールならともかく 安定動作しているマシンにSP3入れるやつって意味がわからん
ん?大多数の人はWindowsアップデートで勝手に入れられるんじゃないの? 俺は手動で入れたんだが特に問題なし。
インターネット一時ファイルは全部消してもいいのでしょうか? なにかデメリットはありますか?
>>477 キャッシュが消えて表示が遅くなる可能性があるけど
特に問題らしい問題はない。
クッキーは消えるんだったか。
最近、Meをもらったばかりの、PC初心者なんですが、動画を見ると、画像がコマ送りみたいになるわ、音声は飛んでるわ、なんです。知人に聞いてみたところ、「Meは動画を見るPCじゃないから、無理」 と言われました。やはり無理なんででしょうか? DVD焼くのに、3時間くらいかかります。もっと早くするのは、可能でしょうか?
adobeのフラッシュプレーヤーをインストしようとしたら「このサイトによる、安全でない方法でのActiveXコントロールの使用はinternet Explorerでブロックされています。このため、このページが正しく表示されない可能性があります。」 と表示されたのですがどう対応したらいいでしょう?
>>479 MeがプリインストールのPCならスペックがかなり悪いと思うから
買い換えるしかないよ。
いじっても劇的な改善は見込めない
>>480 インターネットオプション→セキュリティ→インターネットゾーンのセキュリティレベルを、
レベルのカスタマイズでActiveXコントロールとプラグインの実行を有効にするに変更
>>485 レスありがとうございます 確認したら有効になってましたが、インストできませんでした。
487 :
484 :2008/06/16(月) 13:21:40 ID:xY/enhzj
失礼、フェチの方はググったらでてきましたスマソ
488 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 13:22:49 ID:IxxZfS5C
日本は昭和21年以来、再度破産しようとしています。 日本の借金は、現在国と地方を合わせた長期債務残高が 約700兆円。さらに、いわゆる隠れ借金の約400兆円の 合計は、なんと約1100兆円にもなります。 この借金は国内総生産(GDP)比(700兆円として141%。 隠れ借金を含めた借金1100兆円とすれば220%です) でも世界最悪です。 しかし、借金に対し 平成16年度の税収は42兆円しかありません。 これでは、税収の1割を借金返済に充てても 700兆円を返済するには約170年かかり 隠れ借金を含めた1100兆円を返済するには 約260年もかかります。
489 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 13:26:05 ID:s3tIAwWB
なるよど、データ用ディスクにダイナミックディスクは向かない。 てことだな、気をつけよう。
>>486 なにかセキュリティソフトを使っていたら、セキュリティソフトの設定
すみませんがウイルスバスター2006にダウングレードしてもいいのでしょうか? 今はウイルスバスター2008です。 2006はサポートが終わっちゃったという噂もあるのですが。
>>482 そーですか、ありがとうございます。
もらったばかりなので、使いこなせるようになったら、買い換えようと思います。
ありがとうございました。
>>480 XP SP3のIE6出の話だけど、
IEのメニューから ツール > インターネットオプション > 詳細設定タブ > セキュリティ項目の
「マイコンピュータのファイルでのアクティブ コンテンツの実行を許可する」にチェックをしてOK。
でも駄目?
495 :
494 :2008/06/16(月) 14:07:28 ID:2RDQ7dGp
なんだよ、日本語でOKになってる・・・ >「XP SP3のIE6出の話だけど、」 って 「XP SP3のIE6での話だけど、」 が正解ね。
Microsoft Office IME2008 です。 急に単語登録・辞書ツールが起動しなくなりました。 (ダイアログボックスが開きません) プロパティから辞書の修復をやってみても なにも反応しません。どうしたらいいか途方に暮れています。 使用OS:Windows VISTA homepremium PC:NEC LaVie L アドバンストタイプ LL800/LG cpu:Core 2 Duo T7250 2.0GHz(2MB) HDD容量 160 GB ,メモリ容量 2GB どうかご教示お願いします。
497 :
472 :2008/06/16(月) 14:53:33 ID:Uh4JoR1C
SP3をアンインストールしてSP2にしてみましてが依然症状が変わりません ほかにどのような事が原因である可能性があるのか教えてください
リカバリしようリカバリはすべてを解決してくれる
>>469 Homeではダイナミックディスクは読み書き不能なんだが。
AもBも読み書き不能にして何がしたいわけ?
AとBの形式が一致していないとダメとか勘違いしてるの?
500 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 18:26:07 ID:bE72t+a3
OSがvista ホームプレミアム・サービスパック1 のノートPCを使って数日です。 あるソフトの不要なIDを削除するため、Documents and Settings に入りたいのですが (ここから直接該当フォルダを削除するしかないので) 表示されない・入れない...状態困っています。 フォルダオプションから隠しフォルダ・システム系を表示にしても、フォルダ自体見えず application data をクリックしても、C:\Documents and Settingsで直接指定しても、 「アクセスできません。アクセスが拒否されました」というアラートが出るのみです。 自分だけで使っているノートで、ユーザーアカウントも一つ・administrater 管理者として認められいず、許可が出ない様に見えます。 「ユーザーアカウントの制御」も無効化しましたが、変わりません。 どうしたら自分のDocuments and Settingsに入れるか、御教授下さい。
502 :
500 :2008/06/16(月) 18:51:58 ID:bE72t+a3
>>501 レスありがとうございます。
ソフトはスカイプですが、Documents and Settingsに自分で入れないのは
Windowsの設定かと思ったのですが。
そこじゃないからでは?
504 :
あかね :2008/06/16(月) 19:01:14 ID:mt7eo8mo
初心者です失礼します。TOSHIBAのノートパソコンを使っているのですがインターネットに接続してもInternetエクスプローラーではこのページは表示できません。と出てしまいます(;_;) わかる方いたら教えて下さいm(_ _)m
>>504 インターネットオプションのLANの設定でプロキシ使ってないかみてくれば
それじゃないならルータ再起動とか
506 :
あかね :2008/06/16(月) 19:10:17 ID:mt7eo8mo
プロキシとは何ですか?本気で初心者で分からなくてごめんなさい(;_;)
>>506 んじゃとりあえずOSはXP、Vistaのどちらですか?
509 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 19:16:03 ID:s3tIAwWB
>>504 IEだけなの?
LANアダプターはなに?オンボード?
windowsはsp2?sp3?
と聞かれる前に環境は出しておこう。
オレは分かりませんw
510 :
あかね :2008/06/16(月) 19:21:07 ID:mt7eo8mo
皆さんありがとうございます(;_;)携帯からは見られませんでした↓ vistaを使ってます(-o-;)
511 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 19:27:46 ID:s3tIAwWB
携帯じゃ不便だなw メールソフトは繋がる?
>>510 スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト
黒い画面出るからそれに、ipconfigって打って
そしてIP**アドレスに***.***.***.***って数字12桁表示されてるかみてくれ
あとスタート→コントロールパネル→インターネットオプション→接続タブ→下の方のLANの設定
そこのプロキシサーバーにチェック入ってたら、外して、IEを起動してみてくれ
513 :
あかね :2008/06/16(月) 19:29:42 ID:mt7eo8mo
メールソフト(?_?)超バカで本当すいません↓
514 :
あかね :2008/06/16(月) 19:46:53 ID:mt7eo8mo
ありがとうございますm(_ _)m頑張ってやってみますね(*_*)♪
>>504 ここにはVistaから書き込んでるのか?それならインターネットには繋がってるんだろうが。
コントロール パネル >> ネットワークと共有センター を開くと「このコンピュータ」〜インターネット
まで緑の線で繋がってればOK、途中に×印があれば左覧の診断と修復をクリックする。
Internetエクスプローラーのオプションを開いて「詳細設定」の一番下の「リセット」を押してIEを再起動する
516 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 20:03:16 ID:PVxWUl1T
過去に、Sleipnirの1.xx系(たぶん1.66だと思う)を入れたのですが、使わなかったので削除しました。 けれど、お気に入りのファイルを右クリックすると、メニューに「Sleipnir」が表示されてしまいます。 レジストリを見たら、「HKEY_CLASSES_ROOT」以下に削除したはずのSleipnirという名前が大量に。 あまり深く考えず、「file」の「shell」の中にあった「Sleipnir」という名前のものを削除してしまいました。 右クリックのメニューから「Sleipnir」は消えず。 バックアップもせずにレジストリをいじってしまってガクガクしてます。 もう「Sleipnir」がないのに、レジストリから「Sleipnir」という名前のものを削除すると、 何か不都合が起きたりするのでしょうか。心配です。 ちなみにOSは98で、すげー古いです。 初心者なのにレジストリなんていじったことを反省していますorz どなたか、宜しければ教えてくださると幸いです。
OSはVistaHomePremiumを使っています。 今日WindowsUpdateがタスクに出ていたので 何気なく開始してしまったのですが、 20分ほどでインストールし、再起動が2回ほどされ 起動後ログインのパスワードをいれ 席を外し戻ってくると(ほんの数分) モニターがスタンバイ状態になっておりマウスやキーを弄っても信号なしで変わらないので 強制終了して起動したのですが画面が真っ黒のまま カーソルだけが点滅してどうにもならない状態です。 インストールしたものは確かSP1のKB93XXXXXXXみたいな感じでした。 どうかご教授お願い致します。
プログラムから開くのプログラム一覧をOSを入れたばっかりのときのようにリセットすることはできないでしょうか XPSP3です よろしくおねがいします
519 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 20:24:47 ID:UkRF7fxK
質問します
【使用OS】 XP Home SP2
【PC型番】 PC-VL5001D メモリ752MB(増設)
【使用ブラウザ】 Internet Explorer 7
【セキュリティソフトと年式】 avast!
【回線の種類】 Bフレッツマンションタイプ VDSL使用
【プロバイダ】 ODN
ttp://www.bspeedtest.jp/ 上記サイトでスピードテストをすると、下り速度が10Mbps程度しか出なく
試しにavast!を切った状態でテストすると50Mbpsに跳ね上がります。
セキュリティソフトを入れてるとこんなものなんでしょうか?
やはり突然シャットダウンするんだが だれか解決策を
ウィルスだろ
質問します OS:WinXP ServicePack2 CPU:core2duoE8400 メモリ:2G HD:300G ビデオ:Geforce8600gt 電源:500w あとはpioneer製のDVD-RWが付いています 以上の購入後半年ほどたったBTOで買ったPCを使っている者なんですが 1月ほど前より、起動時windowsXPというロゴ画面?(下にゲージがあり 左右に動いている画面です)でフリーズしてしまう事がたまに発生します その場合電源を押しっぱなしで一度電源を切り、その後すぐに電源を入れて windowsを通常起動するを選んでいるのですが、2回目はいつも何事もなく 起動します。 こういうトラブルの解決法ご存知の方おられませんか? 是非よろしくお願いします
523 :
519 :2008/06/16(月) 20:28:55 ID:UkRF7fxK
>>519 その手の簡易スピードテストサイトは
セキュリティソフトを入れると正しい測定ができなくなるんで測るだけ無駄
録画した動画のCMだけカットしたいんですがどのようなソフトを使えばいいのでしょうか?
動画の種類によって使えるソフトが違うな。 どんな種類かってのは超エスパーに透視してもらうしかないな。
形式ですか? 形式はwmvです
528 :
519 :2008/06/16(月) 21:15:37 ID:UkRF7fxK
>>516 今は2000使いだが最近まで98だった俺が伝授しよう。
「MS-DOSモードで再起動」して
プロンプトが出るので以下を入力
scanreg /fix
↑半角スペースを/fixの前に入れるんですよ。んでEnter
レジストリの再構成が自動で行われます。
バックアップが無い場合はこれで。
530 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 21:23:42 ID:fTEEU6+a
フォーマットの形式ですが、 プロパティを見た時に単に「FAT」と表示されるのは、 FAT12、FAT16、FAT32のうちどれでしょうか?
531 :
530 :2008/06/16(月) 21:30:23 ID:fTEEU6+a
↑は128MBのUSBメモリのことです
FAT16だろうね。 95からはそう。 FAT12って古い?俺しらない・・・
533 :
516 :2008/06/16(月) 21:39:15 ID:PVxWUl1T
>>529 どうもありがとうございます。
教えていただいたのに、申し訳ないのですが、
再構成とはいえまたレジストリをいじるのには不安があります……
絶対に再構成するべきなのでしょうか?
追補 FAT16でFORMATできるのは2GBまで FAT32では32GBまで(fdiskで拡張可能) USBメモリーの容量で判断して下さい。
>>533 正常に起動しているうちにやっておくといいです。
メモをとるなりして慌てず落ち着いてやれば大丈夫ですよ。
ついでに98のレジストリがスリムになって動作もかなりはやくなりますよ。
>>533 そうそう、処理が終わったらEXitと入力で再起動してください。
537 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 21:46:59 ID:RJx+Alyo
ウィルスバスターは何がオススメですか? よろしくおねがいします。 ノートンとトレンドマイクロさんの違いってなんですか? 宜しくお願いいたします。
538 :
530 :2008/06/16(月) 21:48:46 ID:fTEEU6+a
>>532 ,
>>534 どうもありがとうございます。
上記3つ(12, 16, 32)のうちどれかならよいということなので、
(というかそれ以外の「FAT○○」というのはない?)
とりあえず差してみます。
539 :
516=530 :2008/06/16(月) 21:49:57 ID:PVxWUl1T
>>535 わかりました。
色々調べてからやってみます。
>>539 大丈夫ですよ。98使いはみんな月1くらいでscanreg /fixやってましたから。
>>522 ハードにちょっと不具合があると思います。その感じではメモリ容量が大きすぎとか
HDDの不良、BIOSの設定不足(OSで認識されるが意図的に
止めてるデバイスがある)など。
>>530 もしかしてBIOSアップデートするためか?
もしそうなら32はだめだよ。
>>541 うちは1GBUSBメモリをFAT32でBIOSアップに使ってますがなにか?
543 :
530 :2008/06/16(月) 22:52:13 ID:fTEEU6+a
>>541 どうもです。
いえいえ、そのような高度なことは、なんのことかも分かりませんです。
自分の持っているカーステレオのUSBアダプタというものに、
差すことができるメディアはフォーマット形式が上記3つのうちのどれか、
ということで、問題のUSBメモリが「FAT」としか表示されなかったので
お聞きしたまでです。
教えてください。 Meを使ってますがPCを立ち上げると必ずエラ-チェック(C:)が出てきます。正しく 終了(ry ディスクのエラ-をチェックしています、とありますが永遠とチェックが続きます。 キャンセルすると先へいけます。 以前、セ-フモ-ドが選択出来る画面から進めなくなり(電源入れ直しても同じ 画面)リカバリしたのですがそれ以来エラ-チェックが出るようになりました。 どうすればエラ-が消えるのか、または直らないものなのか教えてください。
>>544 一度、キャンセルせずに最後までチェックをさせてみるか、SCANDISKで完全を
選択してチェックしてみる。
その後も出続けるなら、HDDを交換した方が良いと思うよ。
546 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 00:19:38 ID:IVFvBgLz
>>542 M/B書いてないしもし用途がそうだと不具合が出るものもあらから
念のため聞いただけだよ。
>>545 試してみます!
ありがとうございます。
548 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 00:36:40 ID:dRZoA1gB
ソフトウェア板の話だとはわかってるんですが、どのスレかわからないのでここで… インストールしたソフトってのは全部「プログラムの追加と削除」の一覧や スタートメニューのすべてのプログラムに入っちゃいますよね。 特定のソフトを一覧から見えないようにすることは出来ないんでしょうか? 家族と共用なんでエロゲのタイトルがその一覧の中に入ってると見つかったときが…orz
>>550 窓の手で、プログラムの追加と削除から消すことができる
スタート−すべてのプログラムからは、手動で消すことができる
553 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 01:35:45 ID:gW3qokW4
WindowsXP SP3の「インテル以外のCPUだと起動しない(?)」 って問題は直ったんですか? クルーソーのノートに入れて起動しなくなってからようやくSP2まで復活させました。 で、いまWindowsUpdateでSP3を自動で落としているらしいのですが、このまま続けさせるべきか やめるべきか悩んでます。
555 :
ひみつの文字列さん :2024/12/25(水) 02:34:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
556 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 02:06:05 ID:jeu038L5
Error in studies compilation with meseeage "Syntax Error" これはどう言う意味でしょうか?イライラしてマジで胃が痛くなるくらい悩んでます。教えて下さい。よろしくお願いします。
557 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 02:23:19 ID:jeu038L5
ちなみに、スカイプやカメラを取り付けた後に↑のメッセージがでるようになりました。何か関係ありますか?
機器のリソースの競合かね? 全部USBでならこんなエラーはでないけど。 あ、P2P規制アリのプロパだったらスカイプは ダイヤルアップ以下の通信速度だろうな
559 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 04:02:14 ID:jeu038L5
どなたか教えて下さいませんか?
560 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 04:11:17 ID:jeu038L5
なるほど、プロバイダーに聞いてみます。そして、あのエラーメッセージは何と言っているんですか?
命令文が間違ってるから英語を勉強しろって書いてある
RPGツクールなどで製作されたゲーム、もしくはオンラインゲームなどをプレイしていると、 突如コンピュータごと強制終了されてしまうことが頻繁にあります。 調べてみたところ、CPU使用率が100%の状態が続くと保護回路なるものが作動、 強制終了されてしまうようなのですが、 どうにか強制終了を防ぐ方法はありませんか?
>>562 強制終了を防ぐじゃ何も解決しないじゃろ? OSごと入れ直すのを進める、それ以外無いと思う
>もしくはオンラインゲームなどをプレイしていると
これは問題なくプレイ出来てる人が大勢いるだろうからあなたの環境に問題がある
>CPU使用率が100%の状態が続くと保護回路な・・・
実際に100%なのか自身でタスクマネージャで確認したのか不明、誰かに言われた予測?
>>563 ありがとうございます。強制終了を防ぐだけでは解決しないのでしょうか。
いきなり強制終了されてしまうのは不便なのです。
OSの入れ直しも検討してみます、無知なので、他の手段にて解決できると良いのですが・・・
>実際に100%なのか自身でタスクマネージャで確認したのか不明、誰かに言われた予測?
今確かめたところ、80%前後だったようです。
お察しの通り、誰かに言われた予測です。申し訳ありません。
>>562 何OSかわかんないけど、以前は同じソフトが正常に動いていたってなら
まずOS入れ直し。様子見て治らないなら&古いPCなら重い処理時にCPUファンやGPUファン
がちゃんと回転してるかカバーを外して目で確認・・・取り替えたら直るかも。
>>562 電源装置自体がへたって来ていて強制終了してるかもしれない
最近接続機器を増設or取り替えた(VGAカード等)とかで電源不足とか
これだと電源装置とりかえないとダメれす、ファンが正常なら可能性あると思われる
今使っているPCとWindows XPの互換性を確かめたいんですが どうやって確かめたらよいのでしょうか?
>>567 自己解決しました。理由は不明ですがクラシックに変更したら直りました
もうひとつ質問があるのですが、IE7にアップデートしてから英字のフォントがぶれて見えて、
ひどく見にくいのですが、どうにかできるでしょうか?
570 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 11:26:48 ID:S/+p4CbL
数日前まで普通に出来ていた右クリックが全く出来なくなってしまいました 質問などの検索でデスクトップでの右クリック禁止というものは出たのですが 私のPCにはファイルやインターネット上のURLなどに対する右クリックのメニューも表示されなくなりました またレジストリなどは少なくとも自覚的にいじってはいません 容量不足や大量のファイル保有で動作がおかしくなる事があったので 外付HDDへの移転などを行って再起動しましたが未だに動作は戻りません 一体何が原因で、どう直せばよいのでしょうか。分かる方がいましたらお答え願います
>>570 マウス単体の故障の可能性もあり。
別のマウスを持っているなら、繋ぎ代えてみると原因が分かるかも。
ノートPCを使ってるんですがMBRがこわれた 場合XPのCDなしで一番簡単にMBRを修復するとして freedosを使う方法を見つけたんですがntfsのHDDにも 適用可能ですか?
>>571 分かりました、やってみます。ありがとうございます
新品に切り替えた途端に出来ました。デバイスに関するメッセージなども無いので
マウスだけが壊れていたようです
>>571 さん、改めてありがとうございました
安いマウスは予備が重要だというのと、壊れる原因がソフトだけではない事も今後念頭に置いてみます 下手に設定変更などしたらもっと悲惨になってたかも…
576 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 13:38:17 ID:jeu038L5
>>556 ですが、この内容の意味がわかる方いませんか?しつこくお願いしてスイマセン。よろしくお願いします。
577 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 14:07:10 ID:yKNlBHMj
書き込みをしようとするとURLを入れるところに何故か何かが入ってしまうようです URLが長すぎます、と、投稿ができません どうすれば改善されるでしょうか? わかりにくくてすみません
>>556 それが何をどこでどうやると出るのかぐらい書けよ。
(解釈不能な命令文で実行できないってのは冗談じゃなく本当だ)
579 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 14:50:15 ID:Ok2owyxX
Windows XP を買っておこうかと思って調べたら、FDDとの抱き合わせでOEM版を売っている処が結構みつかりました。 こうした販売形式は、何かの制限をクリアするためのものなんでしょうか。それとも単に余ったFDDの在庫処分?
>>579 CPU、HDD、CD(DVD)ドライブ、FDドライブどれかと一緒じゃないと売っていけないのです。
581 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 15:02:44 ID:aak7sK04
どこで聞いていいのかわかりません。 とりあえずウインドウズを使っているので、ここで聞かせてください。 「宅ふぁいる便」なるもので画像などが送られてくると、ときどき訳のわからない画像がい〜っぱいくっついて来てるんです。 知人からなのでイタズラでもなさそうだし、しかもその画像が「ニコニコ動画」の画像もいっぱいくっ付いているんです。 私もニコニコはよく見るから「ありゃ?これニコニコの画像だ」とわかるんです。 これは、どういうことでしょうか? 受け取り側に問題があるのか、送り側に問題があるのか? 相手に教えてあげた方がいいのか? どうか教えてください。
>>581 知人に悪意がないなら、知人のPCがウィルスとかに感染して踏み台にされてるんじゃない?
一度その知人に真意を確かめてみたら?
先日パソコンがウィルスに感染したみたいなので、ウィルス検索をかけて削除しました。 けど削除されたファイルが多いのか、パソコンを操作する度にエラー表記が出てくるのでXPのOSを最インストールしようとしました。 そしたら再起動してデバイスのインストールが止まってしまいました。直す方法はあるのでしょうか?
>>585 USB機器や余計なのも外してもう一回最インストールしてみては
ここの住人はとても親切で助かります
>>585 つまり今はXPのインストールの途中で、XPは起動しないってこと?
ならば再度HDDフォーマットからやり直したほうが良いと思う。
BIOSの設定もデフォルトに戻してからインストールしよう。
589 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 18:38:30 ID:FcwkAoTi
xp sp3ですがpcの調子が良くないので クリーンインストールを考えてます。ポート開放したままで インストールしてもネット接続の設定せずすぐつながります でしょうか
590 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 18:41:39 ID:4xTpzQDV
xp sp3ですが、仮想メモリ設定でページファイルなしを設定しても 何かの拍子にシステム管理サイズに勝手に変わってしまいます。 何が原因ですか?
>>581 メールの添付画像等、IEキャッシュ内の画像として表示される画像を「Windows 画像とFAXビューア」で
開いた場合、前後キーで表示される画像はIEキャッシュ内にある画像。
すなわち見ている画像は添付ファイルではなくIEキャッシュ内にある過去にキャッシュした画像になる。
ニコニコ動画を見たことがあるならアイコン画像もあるだろう。
XPでセキュリティソフトはAVGのフリーソフトを使っています。 IEを開こうとすると「このアプリケーションは応答がありません」と出ます。 それを閉じた後は普通にIEは使えます。最初に開けない原因は何でしょうか? AVGとの相性でもあるのでしょうか。お願いします。
593 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 19:06:31 ID:4H2U/lGw
ちょっと前までは普通に動いていたXPが、突然おかしくなってしまいました 起動したらデータが全部消し飛んだような状態で、あらゆるキーに無反応(マウスでのカーソル移動のみ可能) 終了オプションすら表示されません これがHDDクラッシュというやつなのでしょうか? そしてこの場合、修理に出すしか解決策はないのでしょうか? また、今後の対策とかもあったら教えて戴きたいです。 一度に色々書いてしまい、申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします
595 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 19:10:55 ID:4xTpzQDV
>>593 設定した後、再起動してページファイルなしになってるのを
確認しています。
しかし、タイミングは良く分かりませんが、いつの間にか
システム管理サイズに設定が変わっています。
596 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 19:12:59 ID:4H2U/lGw
メインメモリのサイズは?
597 :
590 :2008/06/17(火) 19:18:56 ID:4xTpzQDV
>>594 いさぎよくあきらめろ。
HDD脂肪間近だよ。
もう起動ドライブとしては使えないのでUSBケースにでも入れておき
新しいHDDにクリーンインストールだな。
599 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 19:23:43 ID:4irj9p6D
プロバイダ乗り換えについてなんですが 6月末日解約で次の日に電話局内撤去工事なんですが 7月1日午前に他社のADSLの工事はできますか?? それとも次の日に変えてもらったほうがいいですか?
>>594 CTRL+ALT+DEL押してもなにもでない?
602 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 19:28:36 ID:4irj9p6D
プロバイダ乗り換えについてなんですが 6月末日解約で次の日に電話局内撤去工事なんですが 7月1日午前に他社のADSLの工事はできますか?? それとも次の日に変えてもらったほうがいいですか?
>>597 XPが勝手に仮想メモリを作るのではなくだね
現実に作られてるんだよそれ。Ctrl+Shift+Escでタスクモニタしてみな
1GBは無いと、意外とページングするぞ
604 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 19:29:52 ID:4irj9p6D
プロバイダ乗り換えについてなんですが 6月末日解約で次の日に電話局内撤去工事なんですが 7月1日午前に他社のADSLの工事はできますか?? それとも次の日に変えてもらったほうがいいですか?
>>604 できるんじゃない、たいした工事でもないんだから
プロパ解約が月末でも翌月いきなり繋がったりはしない NTT工事日ってのがあるからADSL開通まではそこから7日〜10日はみれ。
>>598 わかりました。5年使ってたしそろそろ寿命だったのかもしれませんね。回答ありがとうございます。
>>600 はい。受け付けませんでした。
>>418 です
OS再インスコはいろいろありながら出来ました。
新たなトラブル
IE、火狐で不特定なページを閲覧中OSが固まってしまう。
※最初yahooトップを開いて問題なかったが、再度開くと固まるなど、再現ページは不定。
やってみた事
SUN JAVA UPDATE6インスコ
adobe FLASH PLAYERインスコ
IE、火狐キャッシュクリア
火狐再インストールで、インストールディレクトリをCからDへ
セーフモードで一度立ち上げ
NET frameworkって怪しいですか?これは入ってます。
609 :
590 :2008/06/17(火) 19:40:11 ID:4xTpzQDV
>>603 物理メモリが足りなくなるとXPが勝手に設定を変えてしまうという
ことでしょうか?
アプリをたくさん開いてコミットチャージの最大をチェックして
600M届かないのを確認したんですが。
610 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 19:42:22 ID:UPXMoPOn
ビスタ 待ってる状態のときポインタについてるぐるぐるをXPみたいに砂時計にするにはどうすればいいですか
>>609 現実に足らなくなってから変更しても手遅れ
だから早め確保する仕様になってる
>>609 更新の頻度は通常だろうから
その間に瞬間的に使用量が上がれば拾えないでしょ。
頻度を高にして測定してみては
>>608 OSのインスコ時にDドライブに個人設定プロファイル置くようにしたかい?
Firefoxはプロファイル別に起動内容が変わるから注意
そうでないならCドライブにFirefoxインストールしないとね
614 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 19:50:44 ID:4H2U/lGw
>>610 Vistaのバグです、XPを使ってください
文字入力するときに今までは「sa」と入れたら平仮名で「さ」と出たんですが、今「sa」と入れたら平仮名で「とち」と出てしまいます 一応説明書読んで色々やってみたんですが直りません 誰か教えて下さい
すいません テンプレにありましたね 失礼します
>>610 デスクトップ上で右クリック、個人設定を選択して「マウスポインタ」で変更してください。
>>610 XPのマウスカーソルを何処からか取ってきて
コンパネ→デスクトップのカスタマイズ→個人設定→マウスポインタ
タブの「ポインタ」を選んでデザインを(なし)にする
>>609 起動時に目視できる以上のメモリを食うので2GBぐらい積まないと駄目
700MB程度では論外
XPなら1Gじゃね?
ありがと
じゃね? →× じゃない?→○ 「正しい日本語普及委員会」
ドクターワトソン(drwtsn32)がつかえません。 C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Dr Watson にuser.dmpもありますし、ワトソンでもちゃんとそのディレクトリを指定してます。 なんででしょう?XPプロです。
サービスでAlerter止めたらワトソン出ないんじゃなかったっけ
>>623 Alerter無効だったんですが有効にしてみました。しかし、現状は変わりませんでした。
ドクターワトソンを開くと「アプリケーション エラー(R)」の下が真っ白です。
>>621 じゃない?→×
ではありませんか?→○
ガキは糞して寝ろ
そして何故か、ファイル名を指定して実行で「drwtsn32 -p PID」 (「PID」はプロセスIDのことで環境により違うと思うのですがうちでは3796) を打ってみますと、 ワトソン博士は、アプリケーションをプロセスにアタッチできませんでした。 Windowsエラーコード=-2147024809 とでます。
drwtsn32 -i 標準デバッガとしては登録したの?
628 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 21:41:20 ID:pg6Pj9rP
オクで買ったThinkPadですがWindowsのアップデートができません… 不正OSをつかまされたのでしょうか?? OSは2000です xPを買ってアップグレードするしかないのでしょうか;;
Windows2000はアクチがないので基本コピー放題 そのOSは誰かがもうすでにWGA通しているんじゃないかね。 俺みたいにちゃんとしたOEMを8000くらいは出して 本物買おう
630 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 22:08:58 ID:pg6Pj9rP
ありがとうございます。。現品が届いてから散々の毎日でした オクですから返品は出来ないしXP買っていれてみます 高くついてしまった。 ドライバも不安だし…。
断っておくけど Windows2000/XPはOEMで購入するならメーカー機専用のドライバは ほとんど入ってないからね。特殊キーなどは当たらず、動作しないかもしれない。 今のPCでXP用のドライバ集めておきCD-RやUSBメモリなどに保存しておくこと。 俺の場合だけどOEMの場合まずサウンドが当たらない。グラフィックが 互換ドライバでの動作。だからサウンドドライバとグラフィックドライバは 自力で集めておくこと。あとは細かいドライバなのでインスコ後でいいけど
他板で質問させてもらったんですがどうやら板違いなのようですのでここでお願いします。 ようつべをみようとすると 最新の Flash Player を入手してください。 と出ましたので、指示通りにダウンロードし、Adobeのフラッシュも見れて ダウンロード成功のように思うのですが、ようつべで再度 最新の Flash Player を入手してください。 と出ます。 再起動もしましたが事態は変わりません。 何が問題なんでしょうか? お願いします。
現在XPで、ファイルの破損がみつかったためOSを上書きインストールしようと思うのですが、 グラフィックボードやマザーボードなどのドライバは再度入れなおす必要があるのでしょうか?
加えてIE6以降でないとFlashPlayer最新版を入れても 「最新の Flash Player を入手してください。」 が出るみたい。 俺はWindows2000だけどFirefoxインスコで解決した
637 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 22:45:49 ID:j3x/LgFm
>>633 出来ました!
本当にありがとう!!!
感謝です。(-人-)
>>635 大丈夫じゃないか?同じXPなら。
ドライバファイルが破損してたらばOSは壊れたままだけど
639 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 23:42:11 ID:rJN5s6gu
DNSをいじるにはどうしたらいいですか?
DNSの設定は専門的な知識と経験が必要 サーバーでもやりたいの?
641 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 00:05:08 ID:jLr1sIVF
いえ、今友達のパソがページが表示されず、パソ診断みたいなのをしたらDNSが停止している可能性があると出たんで、停止しているかどうか調べてみようと思ったんですが見つからなくて(´・ω・`)
644 :
つづき :2008/06/18(水) 00:37:02 ID:Rr9+0vnF
確認したほうが・・・・・
645 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 00:58:26 ID:7Io+AVDt
>>641 です
かえってきました
確認の仕方がわからんとです・・・
ツール→インターネットオプションからだと思うんですが・・・
色々クリックしましたがわからなかったです
windows xp sp3でバッファローのUSB接続ワンセグチューナを使用しています。 あるときから、再起動してからUSBを差し込む度に 新しいデバイスとして認識され、デバイスのインストールが始まります。 デバイスとしてはきちんと適合したドライバを自動的にもってきてくれるんだけど こんな症状はなにがげんいんだったりするのでしょうか? ちなみに、winsows関連のサービスのみ、スタートアップもなしで立ち上げて 確かめましたが、同じ現象にあいました。 インターネットで検索すると、似たような症状が別のUSBデバイスでも 出ることがあるようですが、解決につながるようなヒントはありませんでした ヒントや情報があったらどうか教えてください
差すUSBコネクタが変わると、ドライバもまた別途読み込まれるけど たくさんUSBコネクタがあるんじゃないの?
OSは WindowsXP。ノートPC
無線LANですが、普段はネット接続をオフにしています
症状ですが、頻繁にIMEのバーが、デスクトップ上に出て来て困ってます
いつのまにか、ウインドウの背後にいたり、手前に出て来たりする…
作業している画面より、手前に現れたりするので凄く邪魔です
普通のIMEのバーは青だと思うのですが、邪魔するのは灰色のカラーです
ぐぐって出て来たYahoo知恵袋の方法を試しても、
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410639834 これとは違うようで、灰色のバーのやつはいつのまにか現れます…
以前、ウイルスに感染したことがあって、それ以降に
その症状が出てくるようになった気がしますが関連はよくわかりません
感染して対処したあとは、ネットは極力繋がないようにしていますが…
よろしくお願いします
>647 ご回答ありがとうございます。 問題はすべてのUSBポートそれぞれで起こっています。 USBポートの1つずつドライバのインストールが必要なのは 普通のうごきですよね。これは私も認識しています。
>>641 友達のPCを君が借りていたら、ネットに繋がらないということなの?
>>648 コンパネ→画面のプロパティ→ActiveDesktopをOFFにしてみて下さい。
>>649 経験でいうと、それはUSBのドライバエラーだね。
まず、今は使っていないが、かなりのUSBデバイスをインストールしなかったかな?
デバイスマネージャでUSB関連のところを接続順で開いて見てください。
出てきたデバイスで現在使っていないものが出たらそこから削除
セーフモード(起動時F8で選択)でで起動してみると隠されたものがもっと出てきますので
選別して不要なドライバを削除してみてください
>>651 648です。早速設定してみました。今から寝るので様子は見られませんが
設定後しばらく見た感じ、効いてるみたいです。原因がわかってほっとしました
2ヶ月くらいこれで悩んでたので助かりました。本当にありがとうございます!
>652 ご回答ありがとうございます。 指示の通り、デバイスマネージャでUSBにぶらさがってる項目を見ますと、 同じデバイスが何個もぶらさがっています。 具体的には、USBルートハブが7個、USB2 enhanced host controllerが7個とか 重複して存在します。 これから消そうと思うのですが、ダブってるのを一つだけのこして削除すれば たいていの場合はだいじょうぶですよね? ちょっと今からやってみます。
>>652 USBのデバイスが何度も新しいデバイスとして認識される件です。
解決しました!!!!直ってよかった!!ありがとう!!
↓とりあえずこんなことをしました
1セーフブートで立ち上げ
2デバイスマネージャでUSBにぶらさがっているデバイスを全削除
3通常の起動(USBのデバイスが再認識される)
4USBのデバイスをインストーラから削除(ちなみにバッファローのちょいテレ)
5通常の再起動
6USBデバイス接続とドライバのの再インストール
7通常の再起動
8USBデバイスを接続したところ、通常通り認識された
657 :
655 :2008/06/18(水) 05:22:42 ID:6qrs6YlZ
自己解決しました
XP使ってるんですが、 対策ソフト入れてなくて、トロイの木馬?ウイルス踏んでしまって、ウイルスチェックしたら、 ExpIoit.WMFが最高レベルで見つかりました。って出ました。 対策ソフト買って駆除すればいいんですかね? 初心者なんでよく分からないので、どなたか教えて下さい。お願いします。
名前間違ってるから変わった奴に見えるだけだよ Exploit.WMFが正しい 超有名
>>659 ありがとうございます。
早速やってみます。
最後に一応調べたんですが、ウイルス踏むと外付けHDDにも感染することってあるんでしょうか?
二回もすいませんがそれだけ教えていただければ幸いです。
速攻で感染する
664 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 10:37:34 ID:FeqtF0Ws
ウイルス踏んだヤツは書きみ禁止だ。 感染したらどうすんだ。
他スレッドにて、解決方法が見つかりませんでしたので、こちらのほうであらためて 質問させていただきます。 元スレで、こちらをご紹介して下さった方に一言書き込みをしたかったのですが、 元スレに書き込みができない状態でしたので、こちらのほうで一言。 「ご紹介いただきありがとうございました」 あらためて質問させていただきます。 youtubeやニコニコ動画などのネット上の動画で、音声だけが再生されません。 この状態を解決しようと色々なサイトを調べまして、ひとつだけ分かったことは、 コンパネ→サウンドとオーディオデバイス→サウンドと辿り、その一番下にあるサウンド(S); という場所で音声の確認をするためのボタンというのでしょうか、そのボタン自体が使用 できない状態になっているということです。。 ネット上のいろんな場所で確認してみても、それに対する処方箋を見つけられず、私の 判断としては、そのボタンが使用できないことと、ネット上の動画音声が再生されないこ とが関連しているのではと思っているのですが。。。 先ほど、他スレで処方箋通りの手順を辿り、アンインストール→インストールをし、 再起動後にyoutubeでの動画を覗いてみたのですが、やはり音声のみが聴けない 状態のままになってしまいます。。。 ちなみに、マザーボードはasusの965pとまでは分かっておりますが、その付属CDのもの は不必要なもの以外はすべて(サウンドも含む)入れております。 分かりにくい説明かも知れませんが、専門用語に長けておりませんので、悪しからず。 当方、osはXPホームエディションSP2、ネット回線は光フレッツ、このあたりのことしかPC の環境・情報としては分かりません。 処方箋のほう、よろしくお願いします。
>>665 当然元の質問は取り下げしてきたんだろうな?
668 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 12:22:06 ID:88gO4sAG
選択してる窓とか、プログラムだけをSSみたいに画像で撮るのは何ボタンでしたっけ?
>>665 >コンパネ→サウンドとオーディオデバイス→サウンドと辿り、・・・中略・・・そのボタン自体が使用
>できない状態になっているということです。
プログラムイベントの項目で、左にスピーカーのマークが付いているものを選択しても
下の黒三角の再生ボタンはクリックできないの?
それでも再生できないなら、サウンドのドライバをデバイスマネージャから「ドライバの更新」
または「削除」して更新してみては?
>>669 分かりました。今から早速やってみることにします。
>>670 はい、おっしゃっているスピーカーが表示されている項目を選択した状態でも再生できない
ので、みなさんから教えていただいた順に、やってみることにします。
673 :
214 :2008/06/18(水) 13:02:05 ID:wlN/VOXm
質問です デスクトップのvistaでメモリが1GしかないのでUSBメモリ(レディーブースト?)を 買おうかと思っていますが、最大2Gまでと説明書に書いてありました。 これはメインメモリの容量が2Gまでだと思うんですが USBとの容量が合わせて2G以上あっても超えた分は意味がないのですか?
>>673 レディブーストはメインメモリの代わりにはならんからメモリが不足してると思うなら
大人しくメモリ増設しとけ。
>>673 レディブーストは、USBフラッシュメモリーなどの高速な外部メモリーに最小230Mバイト〜最大4Gバイト
までのメモリー容量を割り当てられる。どれぐらいのメモリー容量をレディブーストに割り当てればよいのか?
パソコンの内蔵メモリーとUSBフラッシュメモリーの比率は、推奨値が1:1で、最高のパフォーマンスを
実現するには1;3に設定すればよいそうだ。
たとえば、1Gバイトの内蔵メモリーを搭載したパソコンであれば、4GバイトのUSBフラッシュメモリーを購入して、
3Gバイトをレディブーストに割り当てると、最高のパフォーマンスを引き出せるということになる。
677 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 13:14:04 ID:rEQjFIof
質問です。 パソコンがひたすら再起動します。 どうしたら良いのでしょうか? ちなみにwindows XPです。 原因としては、最近の音楽のソフトウェアをダウンロードしたりインストールしたました。 オーディオインターフェースをUSBに繋ぐとこの現象が起きるようです。 パソコンお詳しい方、わかりますでしょうか?
>>668 alt + printscreen
>>677 ドライバの異常
メーカーのサポートをのぞいて見れ
680 :
673 :2008/06/18(水) 13:27:07 ID:wlN/VOXm
メモリスロットの空きないって友達に言われたのでUSBの購入を考えていました 値段的にも2Gを買うよりもUSBを買った方が安上がりと言うか予算がありません 4GのUSBフラッシュメモリで少しでも快適になるのなら購入してみます 回答していただいた方々ありがとうございました
>>669 英語表記で最初は意味が分かりませんでしたが、ほぼ自動的に自分のPC
の状態が出てきました。
難しい内容で、把握できる部分と出来ない部分とがありました。
その中でサウンドに関する部分には特に注意して着目してみましたが、特に
問題がないという結果になっています。。。
逆にビデオボードが古いという結果が出まして、nvidiaのサイトに行き、ビテオ
ボードもマザーボードも更新し直しましたが、結局ネット上の動画での音声は
再生されませんでした><;
>>670 ドライバの更新をまず行いそれから削除してみましたが、更新では特別な変化はなく
そして削除では、ネット上だけでなく、デスク上での音も消えてしまいましたので、改
めてマザーボードに付属していました、サウンドを入れ直しました。
結果としては、やはり未だサウンド項目からのスピーカーを選択しても、ボタン自体が押
せる状態にはならないようです。ネット上の動画でも音声は再生されませんでした。。。
683 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 13:32:36 ID:ex7pNp0o
今カスペルキーオンラインスキャナやったんですけど、 ウィルス一件見つかりました。 どうすればいいですか? C:\Program Files\Lhaplus\LplsS tub.sfx Trojan-PSW.Win32.Nilage.dot Lhaplues for Windows Version 1.55 OSXP SP2 (SP3以外のセキュリティパッチは充ててあります) ラプラスをアンインストもしくはバージョンアップしても解決にはなりませんか?
>>680 もとのメモリを外して、合計4Gになるようにメモリを購入したらよろし。
4GのUSBメモリを買うのと大して変わらんが、快適度は比較にならないほど
上昇する。
4GのUSBメモリを購入するなんて馬鹿げている。
>>683 面倒くさいのでアンチウィルス(avast、AVGとか)でも入れて完全スキャンして指示に従ってください
Lhaplus1.55はバグがあるのでそっちもさっさとアップデートしろ
同じメモリっていい方だから安いほうを選ぼうとするんだろうな。
>>685 ありがとうございます。
avastインスト後、完全スキャン→Lhaplusをバージョンアップですね。
WindowsXP SP3とVista SP1です キーボード操作について質問なんですがエクスプローラ上で何かファイルやフォルダを選択している時に 選択状態をキャンセルする方法を教えてもらえませんか マウスで何もないところで右クリックしたようにしたいのですが 開いた直後以外は常にどれかを選択していてフォルダのコンテキストメニューが出てしまうので 何か方法がありましたら教えてください
>>688 ctrl押しながら選択されているアイテムをクリック
もしくは編集→全て選択、もう一度編集→選択の切り替え
691 :
673 :2008/06/18(水) 13:52:49 ID:wlN/VOXm
>>684 元のメインメモリがおそらく512*2?(デュアルチャネル)で1G (空きスロットなし)
最大で2G(注3)メインメモリの最大容量は拡張モジュール1GBを2枚搭載した場合です
必ず弊社純正品の同じ容量のメモリを2枚1組で取り付けてください と書いてあります
ググった結果USBメモリだと3000円程度 純正品で4Gと同じくらいなんですか?
692 :
683 :2008/06/18(水) 13:57:26 ID:ex7pNp0o
>>685 すいませんAVGにしました。
完全スキャンっていうのは、
セーフモードでAdministratorでログインしてやるって事ですか?
それとも普通のモードでユーザーログインでも平気ですか?
騙されて買ったとしか思えないスペックだな
>>691 純正品はべらぼうに高い。
セカンドパーティなら、2Gなら4,5千円じゃないのかな?
パソがメーカー品ならメーカーと型式が分かれば、もう少し分かると思う。
取り敢えず、価格的にはUSBメモリの方が安いが、速度は内蔵メモリの方が
はるかに快適感が増すよ。
>>693 Vistaで最大メモリ2Gってのは詐欺だよな。
696 :
673 :2008/06/18(水) 14:02:38 ID:wlN/VOXm
富士通FMV DESKPOWER EK30Xです FUJITSUサポートのメールで15000円(2G)があったんですが、これでも高いんでしょうか?
>>689 インストールしてみましたが、やはりネット上の動画の音声のみが再生できません><;
youtubeの子猫の動画をいつも無音声で流しているので、とても鳴き声が聴きたい今日この頃です。。。
>>669 >>670 さんにも言葉足らずになりましたので改めまして。
みなさん、処方箋ありがとうございました。
>>690 ありがとうございます、キーボードのみだと後者になりますね
選択を解除するだけで、ctrl+a→alt+e→iと以外に手間がかかりました
でも出来ないよりは全然いいのでありがとうございます
>>696 DDR2 PC2-5300って667だからノーブランド以外でも1GB2000〜3000円ぐらいじゃねーの
わざわざ高い純正を買えって言ってる所がまた臭ぇなw
>>696 カタログを見ると、4Gまで乗りそうなんだが。
その辺、サポートに確認してみてはいかがかと。
15000円(2G)は高い。
2Gにするにせよ、4Gにするにせよ、ショップでパソコンの型式を言い
選んでもらった方が安いよ。
>>698 キーボードだけでやりたいならctrl + space
>>701 おお、一発です、ありがとうございます
キーボードのみの操作を最近してるのでかなり欲しかったコマンドなんて感動です
703 :
673 :2008/06/18(水) 14:20:13 ID:wlN/VOXm
>>699 >>700 アドバイスありがとうございます。
価格.comで調べたら4000円くらいからあるんですね。知らないメーカーですが
サポートと言う発想はなかったので早速確認してみます
初心者にはコピペできないコピペをコピペする方法を教えてください
>>704 ブラウザで該当するAAのページを開いてソースを表示する
AAを構成してる部分(半角で&H01234;などと大量に書いてある所)を探す
メモ帳か何かに貼り付けて置き換えで<BR>を消す
2chに貼る
後は頑張ってくれ
>>705 それはすでに思いついてるんすけど、BR削る作業とかあるし既にコピペじゃないと思うんすよね
>>706 ギコナビじゃ無理なんすけど
♠♣♥♦
詳しくは「文字実体参照」でググレ。
あと、
>>705 &H って…
>>707 > ギコナビじゃ無理なんすけど
お前は俺の書いた文章をちゃんと読んでるのかと。
> 専用ブラウザ(非IE)からコピーする
~~~~~~
メクラなのか理解できないのかどっちなんだ。
そんなひどい言い方しないでくださいっす 理解できないんす
>>709 だからきっと、初心者にはコピペできないんだよ。w
要するに手軽なコピペはギコナビだけインスコしてる状況じゃ無理ってことすか?
理解できないなら聞けばいいだろが。勝手に省略すんな。 専ブラでもHTMLの解釈にIEのエンジンを使ってるブラウザじゃコピーできねーんだよ。 IEコンポーネント使用しないブラウザ見つけてこい。
じゃあ諦めるっす ご苦労さんっす
715 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 14:51:10 ID:88gO4sAG
ナオミさんへ シャツのボタン開けすぎだと思います
>>658 ウイルスに感染したら、個人情報とか暗礁番号とか
ほかの人に感染とかする事が有るので
Lanケーブルを抜いてHDDをフォーマットして
OSからすべてクリーンインストールする
717 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 14:59:56 ID:rEQjFIof
677です。 質問内容はパソコンがひたすら再起動するのをどうにかしたいということです。 678の方ありがとうございました。しかし、アドバイス通り、サポートを見たのですがそのようなことは書いていません。 試しにドライバーを更新、しましたが、また再起動します。 この質問、分かる方っていらっしゃいますか?
>>717 > オーディオインターフェースをUSBに繋ぐとこの現象が起きるようです。
つながないとどうなるのでしょうか?
>>665 余ってるHDDがあれば、新規にOS入れて環境整えてみたらどう?
何か他の常駐物のアプリとかコーデックとかと競合してるかも知れないし。
素のOS+Flashだけでやると症状が変わるかも。
そして改善されれば、OSのクリーンインストールに踏み切ると。
720 :
683 :2008/06/18(水) 15:58:49 ID:ex7pNp0o
AVGでは検出されませんでした・・・ avast試してきます・・・
♥
723 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 17:23:25 ID:rEQjFIof
718の方 オーディオインターフェースをUSB接続をするとおかしくなります。 接続しない場合はほぼ正常です。 (ほぼというのは、エラーメッセージは出てくるからです。エラーを送信しても対処はできませんでした。)
お願いします。 前にIE7をDLしたときにはちょっとした画像の多いサイトを見ると 落ちてしまいましたが、今はそのようなことはありますか?
726 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 17:43:48 ID:FeqtF0Ws
音楽ソフトウェアって何?
727 :
683 :2008/06/18(水) 18:06:24 ID:ex7pNp0o
>>722 ありがとうございます。
avast!でも検出されませんでした。
ニフティ試してみます。
728 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 19:01:19 ID:8dTxycoq
初心者でWindowsしかわかりません。 リスモのアンインストール後、再起動を行ったら、青い画面に英語がずらーっと並んで、どうしたらいいかわかりません。 箇条書で、Standard や、Adovancedなど出てきてさっぱりです。 どなたか助けて下さい。
730 :
674 :2008/06/18(水) 19:25:34 ID:DzfV27Dz
731 :
683 :2008/06/18(水) 19:27:35 ID:ex7pNp0o
ニフティで検知され、駆除試みましたが 駆除失敗となりました。 なので消去を押して消去。 その後Lhaplusフォルダを検索かけたらウィルス感染0になったんですけど Lhaplusをアンインストして、 最新の入れて再度ウィルスチェックを行ったら、 また同じウィルスに感染してました。 どうすればいいでしょうか・・・
732 :
683 :2008/06/18(水) 19:29:23 ID:ex7pNp0o
733 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 19:31:55 ID:FeqtF0Ws
Lhaplusに特別拘る理由があるのか?
734 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 19:36:21 ID:8dTxycoq
>>729 さん
もうリスモはあきらめますので、元に戻るようにだけしたいです。
お願いします。助けて下さい。
Save & Exit Satupを選んだりしたらダメですか?
>>733 つまらんチャチャ入れるだけなら出ていけよ。
他に良い方法あるなら、それを教えてやれ。
チンコサーベル
739 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 20:35:09 ID:rEQjFIof
725、726の方 677です。 エラー内容は、詳しくは書いていません。 エラーがありますが送信しますか?のようなメッセージが出てきて、 エラーを送信するか 送信しないか を選びます。 音楽ソフトウェアは、 line6のtone portGXのドライバーとエフェクターです。 それに付属してline6 monkeyもダウンロードされます。 ドライバー、エフェクター共に最新のものをダウンロードとインストールしました。 すみません、お願いします。
740 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 20:51:37 ID:D/FijmlZ
micとwinでスカイプをやってるのですが 画像が見られません。 winの問題だと思うのですが 何か設定などはありますか?
こんばんは
質問したいのですが自分のメインPCがぶっ壊れました。
PCを立ち上げると
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM
というメッセージが出て起動できません。
自分なりに解決しようといろいろ調べてみると
1CDの「Knoppix」というOSを見つけました。
そして、調べてみたところHDDは無事なことを確認しました。
そして修復させようと思い、
http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html http://www.my-chicken-heart.com/2007/11/windows_xppc.html などの解説ページを見てコマンドを上から順にコンソールで打ち込んだわけですが、
九行目の
# cd /mnt/hda1/System Volume Information/_restore*
というコマンドを打ち込んでみたのですが、そのようなファイルやディレクトリはありません
と出てきてHDDの中にそのファイルがあるか確かめようと、探してみたところ
/media/hda1/System Volume Information/に_restore{BE5CA52B-B936-488E-2CF6710DE3AF}
というファイルを見つけたので
試しに# cd /mnt/hda1/System Volume Information/_restore{BE5CA52B-B936-488E-2CF6710DE3AF}
というコマンドを打ってみてもやっぱり同じエラーが出てきます。
どうしたらいいと思いますか?
わかる方がいれば教えてくださいお願いします。
>>716 HDDのフォーマットははCドライブだけでいいんでしょうか?
>>735 俺にはお前のレスこそ茶々に見えるがな。
回答がしたいならお前がすればいいだろ。
>>733 はまともなレスだぞ。
Lhaplusなんて過去に大量のバグを出して信用低いのに更にウィルスまで検出されて、
それでも使い続けようなんて特別こだわる理由ある以外に考えられん。
理由があるならそれを聞いておくのが筋だろが。
>>739 どーでもいいがレス番前に>>付けろよ。
そういうイレギュラーなことをするとスルーされるか、まともな回答もらえないぞ。
745 :
741 :2008/06/18(水) 21:07:05 ID:Pi/xg9yO
すいません エラーメッセージは 「そのようなファイルやディレクトリはありません」 の前についているものがあって 「bash: cd: /mnt/hda1/system: そのようなファイルやディレクトリはありません」 でした。
747 :
683 :2008/06/18(水) 21:21:10 ID:ex7pNp0o
Lhaplusに拘るそのものが間違いですかね。 ニフティで消した後、インスト前に 全てのファイルチェックしたら一個も掛かりませんでした。 Lhaplusインストすると復帰するのかなぁ・・・。
748 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 21:25:03 ID:rEQjFIof
>>748 それはLine6のPod関係のアプリ?
PodをUSBで繋ぐと再起動するのかい?
いずれにせよ機器がマイナーであるし
よくわからないエラーだけども
Podの故障という可能性もある
>>745 なんでCUIでやる必要があるの?
GUIでできるだろ?
ドライブの右クリックにマウントも書き込みモードもあるぞ
そのままドライブを開いて行けばいいだろ
>>741 リカバリー用CDぶちこんで
修復インストールで治らない?
一応データが不安なら
内蔵ドライブをUSB経由で外付けとして繋ぐ機器があるから
それ買って誰かのPC借りて抜き出すといいかも
752 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 21:42:15 ID:FeqtF0Ws
>>751 レジストリが壊れた場合は修復インストールはできないよ
レジストリ上書きしてそのまま使うんだから
そうなんだ(´・ω・`)
レジストリは定期的にバックアップしてるよ 書き出したら18MBくらいあったな(Win2000)
756 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 22:07:06 ID:A+j5cgOy
Vista で SP1 を当ててからダイアログがポップアップした後 OK とかキャンセルをクリックしようとすると フォーカスが外れたようになってクリックが利かなくなります。 ALT+TABでフォーカスを戻してもクリックしなおすと再びフォーカスが外れます。 ALT+TABでフォーカスを戻してALT+英字キーとかESCとかのキー入力なら利きます。 「Vista クリックできなくなる」とかでググりましたが、解決策が見つかりませんでした。 対策を教えて下さい。
757 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 22:08:27 ID:rEQjFIof
>>749 podじゃないです。
DTMに使うのです。
困りました…。
インターネットにつなぐときいちいちフレッツ接続ツール で繋いでるんですけど、どうすればいいんですか?
>>757 Line6に問い合わせだなー
わからんよ
>>758 NTTのBフレッツVDSLの場合、毎回ネットに接続しに行かなければならず
方法はやはりVDSLとPCの間に、ルーターを導入するのがいい
そうすると、ルーターがネットの接続情報を常に記憶しており、
パソコンを起動するとすぐネットにつながる。
761 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 22:20:39 ID:rEQjFIof
>>579 そですね。
パソコンの問題というより、オーディオインターフェースの問題なんですね。
みなさまお手数かけました。
もし分かる方いましたら、また書き込みよろしくお願いします。
さすが2ちゃん、勉強になりました。
762 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 22:22:27 ID:rEQjFIof
あ、間違えました。
>>759 の間違いです。
すみません。
オフィス2007はMeでも使えますか?
なるほど、で、ルーターってなんですか?
765 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 22:27:11 ID:3yYjgY21
マンションの門番みたいなもんです
HDD3台組み込み済み、2台でRaid0のWinXP、もう1台はVistaが インストールされていました。 マザーはP5K-E、一度BIOSでIDEモードにし、Vistaをブートした後、 再度Raidモードに戻して元のXPをブートしようとしたが、ブートならず。 以前はできたような気がしたんですがね。。 復旧できないもんかね〜〜(汗)
768 :
741 :2008/06/18(水) 22:31:28 ID:Pi/xg9yO
>>746 >>750 >>751 レスありがとうございます.
>>746 えっと、# mount -w -t ntfs /dev/hda1 /mnt/hda1
にすればいけますかね?試してみます。
>>750 すいません。
自分にはCUIとかGUIの知識はまったくと言っていいほどないので詳しく教えてもらえますか?
>>751 調べてみたところ、
>>753 さんの言うとおりリカバリディスクでは修復インストールは無理みたいです。
769 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 22:35:31 ID:3yYjgY21
>>765 そのままPCIスロットでボード差しすぎ?リソースの競合が起きてる
デバイスマネージャーで異常マークでてるはずだから
IRQが重ならないように変更する必要あり
>>768 > 自分にはCUIとかGUIの知識はまったくと言っていいほどないので詳しく教えてもらえますか?
CUI Character-based User Interface キャラクターベース(文字による)操作環境
いわゆるコマンドプロンプト。操作は全てキーボード。
GUI Grafical User Interface グラフィカル(画像による)操作環境
エクスプローラなどのマウスで操作可能な環境。
Windowsを使っている限り、全面的にGUIと考えればいい。
772 :
741 :2008/06/18(水) 22:40:46 ID:Pi/xg9yO
>>750 ググってみたところ
CUIはコマンドによって操作をすることで
GUIはマウスなどで視覚的に操作を行うことだと出ました。
要するにわざわざコンソールを使う必要がないということですよね?
やり方を教えていただけますか?
GraficalじゃないGraphicalだったorz
>>768 コマンドなんて必要ない
古いKNOPPIX使ってるんじゃないだろ?
新しいのはパヒーリナックスだってntfs書き込み標準サポートだぞ
>>769 そう。管理人がいない場合、侵入者がサクサク入ってくるでしょ
しかも管理人は各部屋それぞれに手紙や小包みまで振り分けてくれる
|∀・)
>>772 だからWINDOWSのエクスプローラと一緒だよ
2つウインドウを開けばいいんだよ
System Volume Informationをどんどん開いて
snapshotまでいけばいいんだよ
必要なのをコピーしてconfigに名前を変えて貼り付ける
780 :
765 :2008/06/18(水) 22:51:16 ID:3yYjgY21
>>770 解答ありがとうございます。
リソース競合等で調べて見たところ、どうやらマザーボードとやらの電池切れてる
ってのが原因みたいでした。
ネットに繋げなかったり正常に作動しなかったりしてたので
もうこの本体も駄目かもしれないですね。
782 :
741 :2008/06/18(水) 22:57:07 ID:Pi/xg9yO
>>771 わざわざありがとうございます。
>>774 レスありがとうございます。
なんとなくはわかりました。
http://www.my-chicken-heart.com/2007/11/windows_xppc.html のコマンドの下の解説を参考に進めていったんですが、
------------------------引用-------------------------------------------------
# cd /mnt/hda1/System Volume Information/_restore*
フォルダ移動。_restore*の「アスタリスク(*)」には数字が入る(かなりたくさん)
# cd RPxx (snapshotに全てのファイルが残っている最新のフォルダ)
フォルダ移動。RPxxの「xx」には数字が入る。(例:RP479,RP480,)これらのフォルダは復元ポイントと関係するらしい。
「ls -la」コマンドでフォルダの作成日時が確認できる。
# cd snapshot
# cp _REGISTRY_MACHINE_SYSTEM /mnt/hda1/WINDOWS/system32/config/SYSTEM
# cp _REGISTRY_MACHINE_SAM /mnt/hda1/WINDOWS/system32/config/SAM
# cp _REGISTRY_MACHINE_SECURITY /mnt/hda1/WINDOWS/system32/config/SECURITY
# cp _REGISTRY_MACHINE_SOFTWARE /mnt/hda1/WINDOWS/system32/config/SOFTWARE
# cp _REGISTRY_USER_.DEFAULT /mnt/hda1/WINDOWS/system32/config/DEFAULT
cp ファイルをコピー
----------------------------------------------------------------------------
フォルダ移動とありますが、どこに移動させれば良いかがいまいちわかりません。
僕の知識と理解力が足りなくて申し訳ないのですが、教えていただけますか?
WindowsXPsp3です 1時間くらい前までメモ帳でファイル名を書いてソレを ファイルにペーストしてリネームしてました 先程突然ペースト出来なくなりました、メモ帳上ではコピー&ペーストは出来ます ファイルを変えようとすると出来ません それで、2日前の復元ポイントに戻って再度やってみましたけど駄目でした どの辺に原因があるか教えてください。
784 :
683 :2008/06/18(水) 23:07:56 ID:ex7pNp0o
>>782 /mnt/hda1/System Volume Information/_restore{11111111-2222-3333-4444-555555555555}/RP11111/snapshot 内の
_REGISTRY_MACHINE_SAM
_REGISTRY_MACHINE_SECURITY
_REGISTRY_MACHINE_SOFTWARE
_REGISTRY_MACHINE_SYSTEM
_REGISTRY_USER_.DEFAULT
を、/mnt/hda1/WINDOWS/system32/config に
各々 sam security software system default という名前にして上書きしろってことだよ。
RP〜の部分は一般的に一番数字が大きいのが最新な。最新がいいとは限らないところが難しいが。
786 :
741 :2008/06/18(水) 23:22:47 ID:Pi/xg9yO
>>785 丁寧な説明ありがとうございました。
やり方がはよくわかりました。
しかし、コピーしようとすると
「(ファイル名)に書き込めませんでした」というエラーが出てきます。
マウントもしたし、所有者、グループ、その他、すべてのユーザーに読み取り、書き込みが可能という設定をしたのですが
どうしたらいいでしょうか?
度々申し訳ありません。
>>786 GUIでか?
パピーリナックスを使えよ
マウントさえ済めば書き込み可能だから
>>786 その辺が俺にはよくわからん。アクセス権関係がな…
ID:UNbkbrXW がよく知ってるっぽいから奴に頼れ。
789 :
741 :2008/06/18(水) 23:32:30 ID:Pi/xg9yO
すいません事故解決しました。 どうやらChange read/write modeというので設定しなきゃいけないようです。
>>786 一度マウントや書込み可の設定が失敗したら再帰動しなきゃ駄目だよ
コマンドではデフォルトでマウントされるのはmediaだよ
ライセンスが切れます アップグレードしてください というメッセージが出た なんじゃこりゃ?
792 :
741 :2008/06/18(水) 23:44:06 ID:Pi/xg9yO
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 今、作業を終えて再起動してみたら見事にWindowsが起動しました。 買い換えなきゃだめだと思っていましたが、復活してよかったです。 皆さんのおかげです。 本当にありがとうございます。
793 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 23:57:13 ID:/9UqqVqM
マウスでドラッグができなくなりました ワードなどではできます ウェブ上ではペンタブのフリックみたいな状態で 手のマークが出てきてスクロール?してしまいます 以前のようにコピーなどが使えるようになりたいです ヴィスタです
>>792 君もこのスレで回答者になってみたらどうだい
>>791 アクティベーションしてないんじゃない?
アップグレードは関係ないけど
現在家でwinを使ってます。OSはXPです。 仕事でmacを使っているのですが macだとフォルダの名前の部分に「ラベルに色をつける」を選択すると フォルダを色わけできて よく使うフォルダが一目で分かってとても便利なのですが winではフォルダの名前に色をつける事はできないのでしょうか?
797 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 00:12:55 ID:K61k+p2x
質問します。 DELL Dhimenshon4100(Win98の入ってたモデル)で866MHz、メモリ512、HD40Gのパソコンに XP入れた場合正常に動作するでしょうか? ネットはやりません。XP軽くする雑誌も買って徹底的に軽くする努力はするつもりです。 使用目的はMP3とかCDやDVDの複製やゲームなどです。 ゲームと言ってもそんな大層な物ではなく東方シリーズみたいな同人ゲームとかです。
>>796 フォルダの色分けというか、色とか柄がついたフォルダのアイコンに変える事はできる
>>797 やりたいゲームの推奨スペックより下回ってたら使い物にならないと思うよ
>>797 可能だが、
>DVDの複製
遅くてやってらんないでしょう
>>796 前にも同じ質問があったけど、macでいうラベルと同等の機能はWindowsでは無理。
任意のフォルダに任意の属性を付けることはできない。
名前で分けるしかない。
>>797 俺が居る
メモリ256だぜ・・・
余裕余裕
>>800 DVDの複製だったら10年以上前のPCでも余裕だろ。
DVDのエンコと勘違いしてないか?
>>798 >>801 ラベルの色変えはやはり不可能なのですね…。
こればかりは仕方ないので
フォルダアイコンで仕分けしようと思います。
どうも有難うございました。
>>799 アカツキあたりが動けば満足ですかね…
>>800 シュリンクに4時間かかりますorz
>>802 そうですか。次の給料でホームエディション買って入れてみようと思います。
25000円でしたっけ…
引っ越して2、3回は起動したんですがさっきパソコン付けたら起動しなくなってました。 BIOSでHDDが認識せず 「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」 と出てきます。 M/BはASUS P5B DXなんですが通常ハードはどこで確認できますかね? 配線は確認しましたし認識しないのは引っ越ししたときの衝撃で初め起動したので力尽きてしまったのですかね? あまり考えにくいですがありえますか? ちなみにもう一台のパソコンも同じ状態です。
807 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 01:03:30 ID:jQ+Fi3a8
引っ越しの間に電池切れか?
CMOSクリアされただけで起動しなくなるもんだろうか BIOSいじってあれば別だが
高い運送会社で引っ越すと冷凍搬送(害虫・ゴキブリなどが死ぬ)サービスが あったりもするが例えば冷凍でHDDが逝くだろうか。
HDD逝っただけじゃね?
そうだね
>>797 残念ながら諦めてくらはい。VGAドライバーが・・・(ry
>>805 君のようなユーザには
Windows2000がお勧め
俺のPCだってPenIIIのだけどYOUTUBEもニコニコも余裕
同人ゲームだってWindows2000のは多い
引っ越屋を値切ると・・・HDD志望にw 引っ越の際にHDD等はハズして別途ボストンバックなどに入れて搬送。これジョーシキです。
レスTHX あぁ俺の外付け5寺逝っちゃったかな リカバリしてくるノシ
>>812 諦めた方がよさげですね…
>>813 >>816 どうもです。しかし今なんとなく手元にある東方緋想天のパッケージを確認してみた所…
最低動作環境:1GHz
…諦めて近所の店にあった中古のXP入りPC(メモリ1G、HD40G、4万円也)買うことにしますorz
IE7でAdobeFlashPlayerをダウンロードしようとすると[X]マークが出て止まってしまうのですが これは一体何が原因なのでしょうか プレイヤーを一度アンインストールしたり、対応OSを確認した上で対処してもダメでした
環境 Windows XP HE SP1 PCV-W120(L) パーティションはデフォルト(だった) 管理ツールのディスクの管理でパーティションをいじってしまいEISA構成の部分をなぜかGドライブとして設定してしまいました。 リカバリ領域として存在していたっぽいので現在リカバリをしようと思っても領域がありませんとのことでリカバリができません。 リカバリCDも作成できない状況です。 データはクリアになってもかまいません。 この状態からリカバリする方法を教えてください。
>>812 軽く検索した限りではXP用ドライバあるぞ。
>>819 1.メーカーに泣きついて有償リカバリセットを購入する
2.OEMのXPを新たに購入する
HDDからの再インストールはもう無理なので選択するしかないか。
フォルダを開くたびに新しいウインドウでフォルダを開くようになってしまったんですが 同じウインドウでどんどん開いていくように戻すにはどうすればいいんでしょう フォルダオプションの全般の別のフォルダを開くときに新しいウインドウを作らないにしているのですが
823 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 03:07:19 ID:jQ+Fi3a8
>>820 おぃ、おまえ。寝た子を起こすな!折角引導渡されたのだからなw
かろうじてOSだけ動かしておもしろい?w
そもそもEISA構成にリカバリデータ入れるメーカーもメーカーだ HDDが吹っ飛んだらすべてパァになってしまうし コスト重視なんだろうけど希望があったほうがいい やはりCDでリカバリを用意して欲しいわな
500MHzだがXPばりばり動く!
そりゃPenIIIの頃にはXP無印はあったんだから動くさ
しかも、2000→XPにしたんだが ドライバ類一切入れずに普通に使えた!デバマで「!」マークなし! すごいよVAIO
>>822 窓の手、いじくるつくーる
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell
(規定)none
HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell
(規定)値の設定なし
どうもって気安いな regeditで(規定)にopenやexploreがあったら削除するんだよ
こないな深夜にスマソ 何処かにXPSP3 RC版落っこちてない? SP3(正規版?)やとと、わしのある必須アプリ入れるとレジ・エディタやOE等が死ぬんや かと言ってSP2にはしとうないしのぅ。今入れとるRC版はかれこれ5ヶ月余り正常動作しとるんよ。
833 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 04:12:25 ID:OiXs5HJr
ただいまPCを自作中です。HDのフォーマットも終わり、XP professionalをインストールしようとしたところ、windows.hlpのファイルがインストールできません。 と表示されました。ファイルがコピーできないのはCDのせいでしょうか?それとも、マザボやドライブなどのハードの構成等に問題があるのでしょうか? 教えてください、お願いします。
CDやドライブレンズクリーンしろよな、単なる読み取り不良だ
835 :
716 :2008/06/19(木) 04:51:25 ID:DwIXoEvH
>>742 ウイルスに感染したまま、ここに質問したり、そのままで使用しているようなので
あのように書きましたが、ウイルス対策ソフトを入れて駆除が済んでいれば
そのまま使用しても’多分’安心だと思いますが、自分なら気持ち悪いので
どうしても消したくないデータをDVDに保存した後、全てのHDDをフォーマットします
836 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 05:01:42 ID:StOU1/Kc
昨日パソコンが届いて、とりあえずリカバリーのISOとやらを付属のブランクDVDに焼いたのですが それからディスクドライブのパーテーションを切ろう思い、ググりながらやろうとしたのですが 既にDドライブにリカバリーのデータが入っており、 このままパーテーション切ってフォーマットすると、このデータが消えて、いざリカバリーと言うときに不都合があるのではと、怖くて先に進めません。 これはどうしたら良いのでしょうか? あとパーテーション切る場合ディスク管理を開いたあと具体的にどういう手順で進めたらいいのでしょうか? とりあえずパーテーションを削除を選択するのでしょうか?
839 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 05:56:27 ID:jQ+Fi3a8
>>838 下手なことをする前に、メーカーのサポート情報を参照したほうがいいよ。
841 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 06:53:02 ID:3hOKaM7G
すみません、質問があります。 XPを使ってますが昨日ウイルススキャンを実行したまま寝て、朝おきたら OPERATING SYSTEM NOT FOUND と表示されました。動きません。データはすべて消えてしまったのでしょうか? あと、どうすればいいのでしょうか?近くにPCショップがないので困ってます。
>>841 ウイルススキャンは何を使ったんだよ?
OSのCD-ROMを入れてCD起動して修復インストールとか回復コンソール使え
(push any keyみたいなのが出たら何かキーを押せ)
843 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 07:50:14 ID:3hOKaM7G
>>842 ありがとうございます。
グダグダですがやってみます。
>ウイルススキャンは何を使ったんだよ? なんでここの回答飛ばすの?
MBRを破壊するとはおっとろしいワクチンソフトだな
副作用だろ
研究室のパソコンにFirefoxを入れてみたんだか「読み込みエラー」がでて、つながらないんだ。IEは問題なくつながる。 それでFirefox質問スレで質問したら、セキュリティーの設定があやしいとのことでこのスレに案内されました。 なんとか解決法を見つけたいです。ちなみにOSはXP。
>>847 そこまでヒントもらってるならセキュリティの設定見直せよ
windows xpの販売が終了し、vistaのダウングレードでしかxpを購入できなくなりますが これについて質問です vistaのダウングレードで手に入るのに、何故みな騒いでいるんでしょうか? 1.単純にvistaの方が値段が高い 2.vista消してxp再インストールがめんどくさい 3.xpがクラッシュして再インストールするとき、vistaを最初にインストールする必要があってめんどくさい 上記のどれかでしょうか? それともほかに原因がある?
>>848 一応フャイヤーウォールの例外のとこに入れたりはしたんだけど、それでもダメでね…
>>850 例外のところに入れるんじゃなくて、ファイアーウォールを切ってつながるか確認した?
>>851 無効にチェック入れても無効になってない?…
携帯の電源がヤバいので、帰宅してからまたお世話になるかと
853 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 12:39:09 ID:bqrE8bCC
デスクトップ型のパソコンのディスプレイの横にある四角い箱型の機械の正式な名称は HDDで合ってるんでしょうか また、それを買い換えるとしたら大体どれくらいの金額がかかるか教えて頂けませんか?
>>853 それは「パソコン本体」
3万〜10万ぐらいで買いかえれるかな
でも君には丸ごと買い替えがお勧め
>>849 Vistaとは別に普通に自分でライセンスを所有しているXPのインストールメディアがいる
個人ユーザーがMSにくれと言っても貰えない
販売終了の前に手に入れておかないといけない
>>853 そりゃPCのケースだろ
値段はピンきり
856 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 12:40:57 ID:YQFXgzXC
質問します。 OS:Windows Vista Home Premium PC:TOSHIBA Qosmio F40/88DBL CPU:Core 2 Duo T7100 1.80GHz ダウンロードした画像をMicrosoft Office Picture Managerで開きたいのに Corel Snapfire Plusで開いてしまうんですがどうすればMicrosoft Office Picture Manager でひらけますか? 右クリックしてもプログラムから開くのような項目も見当たらないし
857 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 12:59:15 ID:bqrE8bCC
>>854-855 パソコン本体だったんですね、了解致しました。
レスありがとうございました。
>>840 OSはXPです。
まだネット開通前なんで、フリーソフト落としたり出来ないのが歯痒い。
開通までまだ間があるから、今の段階で出来る事だけでもやっておこうと思って。
それにしても当たり前ですが携帯電話とは覚える事量が段違いですね。
オラ、わくわくしてきたぞ、です。
いいなぁ。 そんな気持ちもうどこかに忘れてきたよ
そんな初心な奴がパーティションを切りなおそうとか考えてること自体が恐ろしいと思うのは俺だけか? パーティション切る前に、切るメリット・デメリットを使ってから実感せよと・・・ メリットばかりじゃねーぞ。
>>845 MRBに寄生するタイプのウイルスだったのかな
>>860 え?デメリットもあるんですか?
前にどこかでレスもらって、まずやっとくべき事と思ってたのだけど…
道具を使う時は、可能な限り全ての機能を把握して使いこなしたい性格なんで
>>862 ドライブ増やしすぎ&パテ切り過ぎでドライブQまで行ってる俺の環境でファイル整理がどんなけだるいか・・・
ワロタ
>>862 ものには覚える順序がある。
自動車の初心者が運転はじめる前にいきなり自分で高性能パーツに換装したりはしない。
メーカーや販売店に相談しながらやるべきと思う
正直、1ドライブ1パーティションで充分 分ける理由や容量配分の根拠を示せない奴はパーティションを分けるな
別に弄繰り回していいと思うんだけどね。 昨日買ったところって事だからデータも入ってないし。 いざとなったらちゃんとリカバリーできるように段取りしておけばいいんじゃね? 車と違って暴走して人ひいたりする事ないし。
868 :
818 :2008/06/19(木) 14:02:42 ID:fQ9CYaGv
回答を頂けないようなので本文を少し変えてもう一度お願いします 板違いのようなら別のスレにいきます OS:WindowsXPSP2 ブラウザ:IE7 この状態でAdobeFlashPlayerを導入しようとしたのですが 一度アンインストールしてから入れるなどしても×マークが出て導入が止まってしまいます Axtiveコントロールなどは入れていますし、対応OSも間違えてはいません しかし何度試しても同じく×になってしまっています (ちなみに何故かSleipnirではFlashPlayerは使えます) この状況の解決策をお教え下さらないでしょうか。宜しくお願いします。
>>862 パーティション(partition)はその名のとおり「間仕切り」なんだよ。
日本語でオフィスの仕切りをパーテーションと呼ぶが、読みがおかしいだけで一緒だよ。
大きな部屋に細かい仕切りを付けた時のデメリットは?
簡単至極。大きなものを入れた時にデッドスペースが増える・ひとつのスペースに
入りきらない量の物を入れると複数のスペースをまたがり混乱の元になる。
ここでよく、どれ位の広さの間仕切りをすりゃいいの?とか聞く奴がいるけど、
そんなのその部屋を使ってる奴の好みだってのは当然だろ。
逆に言えば、どれ位のスペースが好みかわからない奴が間仕切りなんかつけるなってことだよ。
>>862 ディスクのパーティションを変更するなんて、マニアぐらいだぞ。今では。
だいたい、何のために切りたいのか書いてないじゃん。
ハードディスクなんざ今では数千円。
パーティションの数だけ購入した方があるかに安定し、いざというときもデータは残る
確かにまだデータがほとんど入ってないから、そういう心配がない今のうちに色々試してみようかと思ってたんですけど いただいたレス見るとどうも今はまだスキル的に早いようです。 しばらくはもっとわかりやすい機能から把握して行こうと思います。 皆さんレスありがとうございました!
>>868 プニルでつかえてるんじゃ完全にアンインストールできてないんじゃ? フラッシュのアンインストールプログラムがあるからそれつかってから再インスコしたら?
>>871 > 今はまだスキル的に早いようです。
そうじゃなくって、切る意味がないってことを言っているんだけどな・・・・
切りたいなら
Partition magic等を使えばデータはそのままで、切ることは簡単にできる。
別にスキルは必要ない。
>>869 なるほど、分かりやすい説明ありがとうございます。そういうデメリットもあるわけですね。
確かに好みの広さとか、その辺のイメージはまだ全然出来てないです
>>870 そうなんですか!
「あまり初心者は知らないけど、プロが教える、やれば得するウラ技!」
みたいな、ある種、一般的なものと思ってました。
なんていうか初心者ほど背伸びをしたがるものなんですよね。
ちなみに俺の事ですが。
875 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 14:27:00 ID:y2V1tzAL
クライアント側のマシンから、 ファイルサーバのゴミ箱を開く方法ってありますか? ファイルサーバのファイルを、 間違って消してしまった時など、 いちいち管理者に復旧して貰うのが面倒だからです。
XPのMCEを購入してセットアップ中なんですが、キーボード自体は認識しているようなのですが キー入力が出来ずプロダクトキーが打てない状態です 受け付けるにはどうすればいいのでしょうか? ちなみに、PS/2、USB、両方のキーボードで駄目でした
HDDにリカバリデータがあってDVDとかにバックアップ取れるタイプならいいけど HDDリカバリだとパーテーションツール使っただけでアウトなやつもあるからな。
>>873 ああ、なるほど
ソフト使えばデータそのままで切れるんですか!
なんか脅迫観念的に、ああっ!やらなきゃ!とか思ってたのかも。
もっと色々イメージ固まってから手を出す事にします。
>>875 何の為の管理者ですか?
>>876 全キーが効きませんか?間違った文字を入力しようとっしてないか?
881 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 14:37:38 ID:jQ+Fi3a8
色々試してみるのは何時でも元に戻せる「方法」「制約」を理解して、その環境を作り上げてからにしなさい。 HDDを丸ごとバックアップとか何がしかの保険を用意しておくのもいいだろ。 いきなりパーティション操作では危険すぎる。
>>877 ちなみにイーマシーンズ4504なんですが
最初にやって下さい、という紙が入ってたのでリカバリディスクはDVDに焼いてあります。
それなら大丈夫?
884 :
876 :2008/06/19(木) 14:38:30 ID:lTaijsJh
テンキーだけでなく、全部のキーが反応しません ただキーボードのランプが点いているだけみたいな感じです
>>883 大丈夫だなんて言えるわけ無いじゃん。
DVDにきちんと書き込めているのか・・・分からない
Partition変更ソフトが正しく動作するのか・・・分からない
どうしてもPartitionを切りたいのであれば、BackupDVDを二枚用意する。
その二枚が確実に動作することを確かめてから、トライする。
ところで、どうしてそんなに切りたいの?
886 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 14:56:55 ID:jQ+Fi3a8
>>883 HDDの中には大切な領域、パーティションが存在する。
それを間違って削除したら、リカバリープログラムも起動しなくなる。
>>886 いいじゃん。
本人が切りたがっているのだから。
最悪でもメーカーに送れば初期状態に戻って返ってくる。
まあ金と時間と労力をかけりゃどうとでもなるわな
>>883 せっかくリカバリディスク焼いたんなら
それを使ってリカバリできるかどうか試すところから始めろ
>>885 あ、いや大丈夫って聞いたのは、飽くまで将来パーテーション切るかもな場合の事を想定してって意味なんで
当面パーテーションの事は忘れる事にしました。
>>886 ああやっぱりそうなのか…
ハードディスクドライブにRECOVERY(D:)ってのがあるんですが、多分これがそれの事なのかな?
てっきりリカバリーディスク作成する時、ブランクDVDが同梱されてるのに気付かなかったから、
わけ分からずハードディスクに保存しちゃったのが残ってるだけなのかと思ってた。
削除しかけた。てか削除しようとして、削除しちゃダメって警告が出て思いとどまった。
無知って怖い
>>888 それもそうですね、とりあえずリカバリーディスクが正常に作動するか試してみる事にします。
いや、鞭は気持ち良いぞ
ダメでした。スレイプニルでも使えなくなっているのを確認した上で入れ直しても×でした
894 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 16:24:22 ID:seG8EIJ6
デルのPCで Loading PBR for descriptor 2...done. Disk read error occurred: というメッセージが出て起動出来なくなってしまいました。 ググッて出てきた対処法は試してみたのですがダメでした。 リカバリーするしかないようなのですが、この状態でバックアップは出来るのでしょうか?
896 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 17:33:33 ID:Lnb7sRlN
急にフラッシュプレイヤーが使えなくなりました。ダウンロードも出来ません。今までニコ動とか普通に見れたのに見れなくなりました。どなたかお解りになりますか?
898 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 17:49:51 ID:z8TpGG+s
WMP10でDVDを見ようとすると再生はするのですが上手く再生されなくて、他のソフトで見ようとすると「ビデオリソースがありません」と表示されるのですが何をすれば解決しますか?
899 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 17:53:25 ID:T7VgAfth
WIN98SEでハイエンドっぽいPCを作りたいんですが、98SEがサポートしてる 上限ってCPU、HDD、接続方式とかでありますか? メモリは512mbまでと聞いたんですが。
スーパー初心者です ダイヤルアップ接続でBIGLOBE(PPPOE)へ接続してるんですが、 WANミニポート経由で接続中にリモートコンピュータが応答しませんって出て、 ネットに繋げなくなってしまいまた どうすれば接続出来るようになるのでしょうか…? ちなみにPCは富士通のFMVでOSはXPです
901 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 18:03:12 ID:xIyGw6mV
Winnt.sifを使ってインストール時にProgram FilesフォルダをDドライブに指定したいのですが [Unattended] ProgramFilesDir = "D:\Programs" CommonProgramFilesDir = "D:\Programs\Common" これでいいでしょうか? 後TEMPフォルダをインストール時にEドライブにする書式があれば教えて欲しいです。お願いします。
XP再インストールで電話でのアクチベーションを求められたのですが、 この際に頂いた6×7のシリアルらしきものは次回の再インストール時に使用しますか?
904 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 18:44:28 ID:seG8EIJ6
>>897 ありがとうございます。早速試してみます。
>>903 ありがとうございます。
次に再インストールするときに構成に変化がなくても
電話でのアクチベーションが必要になりますか?
>>905 期間による。
間を開けずに再インストールした場合はオンライン認証出来ない場合がある。
電話認証も有人でしか通らない場合もある。
downloadボタン押すといつもなら保存するフォルダを選ばせてくれるけど、 あるときを境に、なぜか勝手にtemporary fileに保存するようになってしまった どうすればいい?
>>895 ありがとうございます …知りませんでした、すみません
ただ今回に関してはIEで使用しないとダメだったので、IEに関しての回答が必要でした
ここを開こうと思ったらIE以外では対応しておらす
迂回路としてスレイプニルとfirefoxで試しても機能しなかったもので…
http://comics.yahoo.co.jp/index.html ベータ版を入れてみましたが、やはりダメでした
実はIE7に更新した頃からずっとこんな調子だったのですが
ここで教えて頂いた方法でも動かないとすると別の問題があるのかも知れません
超初歩的な質問なんですが、記憶媒体って 一般的にCDーRとDVDーRって容量で使い分けているものなの? 大は小を兼ねるって感じでDVDだけ買っときゃOKって人どのくらいいる?
XPとVistaって何コアまで対応ですか? 6コアIstanbulとか8コアNehalem使うようになっても今のOSは使えますか?
>>911 OSでいくらコア数を認識してもソフト/アプリが対応してなきゃ意味は無い。
まず君がマルチコアを必要とする環境なのかと
タスクマネージャみてニヤニヤするためにOSはあるわけじゃないぞ。
使えますかじゃない。無理やりでも必要ならば使うんだよ。
質問です。 netstatコマンド等で表示されるコネクションで、コマンドプロンプト上で 特定のTCPポートのみを切断、クローズさせる方法はあるのでしょうか? OS:2000とXPです。
>>913 マルチタスクに対応非対応はありませんよ?
とりあえず2kだと2コアまでしか対応しないと言う問題に直面して
同じ現象がXPやVistaで起きるのか?ってのを聞きたいのです
認識しない物をどうやって使うのかと
UxTheme patcher 1.2 と言うソフトを使い Windows XP SP3のVisual Styleを変更したのですが どのVisual Styleもなぜかタイトルバー・タスクバー・メニューなどの Visual Styleが適用されているところを除いて クラシックテーマのような灰色になってしまいます。 どうすればXPテーマのようにできますか?
janeで2ちゃん見てるとき、URLを踏むとウィンドウが二つ立ち上がるんですが、 どうすればいいですか
片方のウィンドウを閉じる
すみません、HDDクラッシュ対策があったら教えて貰えませんか?
>>883 亀レスだがどうしてもパテ切ってみたいのならDISKの管理から
一番大きなパテ(あなたのPCだとたぶんC:)を圧縮してそこに
新たなパテを作ってみたらいいよ。
これはほぼ100%安全だよ。
結構な頻度でFirefoxが繋がらなくなってしまう・・・ その時IEも繋がらなくなるけど、専ブラは問題なく繋がっている。 そして一度電源を切って再起動すると、また繋がるようになる。 原因は何でしょうか?
>>901 %ProgramFilesDir%の変更はMSがサポートしないと明言している。
泥沼に入りたいなら御勝手に。人に聞かずに自分でやれ。
925 :
名無し~3.EXE :2008/06/19(木) 23:06:50 ID:3hNydYW/
現在パーテーションを「C」「D」に切ったHDDと 「G」というHDDを内臓したPCを使っていまして 「C」のWin2000をXPに変えるのですが(FDD付きのOEM版) 「D」「G」に入ってるデータはそのままで「C」にXPをクリーンインスコでOKでしょうか? 宜しくお願いします
>>922 システムドライブ圧縮を初心者にすすめるのかよw
>>823 819です。Gを消してみました。
CとDだけになりました。でも状況はかわりません。
まずい・・。
助けてください 作成したpdfファイルをデスクトップにおいといて、それをそのままクリックして直接開こうとすると ファイルがないといって開くことが出来なくなります。 ただし、adobe acrobat7.0をまず立ち上げてそこからファイルを開くと問題なく開けます。 直接開けるようになる方法はありませんか? 自宅PCじゃないので微妙ですが、win xpだったはず
930 :
925 :2008/06/19(木) 23:33:28 ID:3hNydYW/
NEC製VALUESTAR 型番PC-VL5706Dで2003年製品 について質問があるんですが PCを立ち上げる時に、真っ黒な画面になって エラー リソース競合ーPCIネットワークコントローラ スロエラー ット#01 リソース競合ーPCIスロット#01 <F1>キーを押すと継続、<F2>キーを押すとセットアップと出てきて <F1>キーで立ち上げようとすると、XPの画面のロード中に停止したり落ちてしまいます。 セットアップにてデフォルト設定に戻したり、内蔵電池を取り替えたりしてみたんですが 変化はありませんでした。買ってそのまま使っていたので増設や自作などは一切していません 故障箇所がイマイチよくわからないんですが打開策などわかる方がいたら 教えて頂けないでしょうか? 他に思い当たるのはHDDの音が扇風機の強にした様な音をたてているくらいです
>932 フォルダオプションの関連付けは確認済みで、ちゃんとadobe〜開くようになってました。 問題はデスクトップにあるはずのファイルをそのまま開こうとすると、 そこにファイルが存在しません、というエラーが出てしまうんです。 デスクトップにおいたファイルはショートカットとかでもなんでもなく、ちゃんとしたファイルなんですが…
"%1" 説明すんの面倒…
なるべく自力で調べたかったのですが、今PCはネット環境がないので質問させて下さい PCゲームをやろうとしたら「Direct8.1をダウンロードして下さい」と表示されます。ゲームは一応出来るのですが、音が出ません。 使用PCはWindowsMeです。 Direct8.1とは何かのソフトなのでしょうか?
DirectX8.1だろ
>>936 ありがとうございます。今度じっくり見ようと思います。
>>937 そうでした!ありがとうございます…ご迷惑おかけしました。
>>935 DirectXを使うと、アプリケーションが特定の手法を用いて
直接ハードウェアを制御することが可能になるので、ゲーム機などの
専用ハードウェアに負けない高度なマルチメディア処理をパソコン上で
再現することが可能になる。
DirectXは3次元グラフィックスや音声を多用したゲームの開発に利用されることが多い。
MSからDLできるよ
>>935 DirectXは、多くのゲームをプレイするのに必要なソフト。
MSのサイトから無償でダウンロード可能。
大抵はゲームのCDに入ってるが、デモ版などでは入っていない場合もある。
8.1が必要との事だが、9.0cでもたぶん問題ないだろう
>>938 > ありがとうございます。今度じっくり見ようと思います。
じっくり見るって…
お前リンク先見ても居ないだろ。DL先リンクだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>939 詳しくありがとうございます。
DirectXって凄いのですね…!!
>>940 無償と聞いて安心しました。ありがとうございます!
確かに、ちょっと携帯で検索しただけでも、色々なゲームに必要な事は分かりました。
>>941 すみません、今PCで見られないのであとで確認しようと思ったのですが…
DL先をリンクして下さったのですね!ご親切に本当にありがとうございます。
>>942 フォローありがとうございます。
PCの質問なのにお恥ずかしながらネット環境がないのです…
946 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 01:39:42 ID:FrkDQ+Q3
XPで動いていたのにVISTAで動かないソフトってありますよね? 今度ノートPC買うんですがVISTA入りなんです。 ソフトがVISTAに対応するまでは待っていられないので、 OSをXPにダウングレード?(っていうんでしょうか)することは出来ますか? その場合自分でも出来そうですか? ちなみに自分の知識は自作パソコンを1台組んだことがある程度です。
>>946 そのノートPCがXPをサポート(メーカーがサポート)してれば、XPを別に買ってくれば動くはず
948 :
946 :2008/06/20(金) 01:55:00 ID:FrkDQ+Q3
ソニーのVAIO で
VGN-SZ75B/Bなんですがサポートしてますか?
>>947
949 :
946 :2008/06/20(金) 02:05:05 ID:FrkDQ+Q3
ていうかXPで動いていたソフトは 基本的にはVISTAで動くとおもっていいのかな? それなら問題なんだけど。。
>>949 何のソフト入れるのか知らないけど、殆どのソフトは動く。
素の状態で動かないソフトは、互換モードにする事で動かすことが出来る。
ただ、それでも動かないソフトも中にはある。
実際に起動させて確認してみるか、事前に情報収集しとくのが無難。
突然ユーザーアカウントのコンピューターの管理者に接続できなくなりました。 クリックすると起動音がなりはじめてすぐに再起動になってしまします。 解決法があれば教えてください、お願いします・・・。
953 :
946 :2008/06/20(金) 02:29:05 ID:FrkDQ+Q3
互換モードっていうのがあるんですね。 みなさんありがとうございますm(__)m
>>946 乗ってるVISTAはダウングレード権ないから普通にXPが1ライセンスいるぞ。
XPへ入れ替えたいだけならオーナーメイドモデルでXPのやつあるし動くんじゃないかな。
問題はドライバ関係ぐらいだろう。
955 :
946 :2008/06/20(金) 02:43:27 ID:FrkDQ+Q3
>>949 ×それなら問題なんだけど。。
○それなら問題ないんだけど。。
>>954 あーそっか、例えばXPにしたとして
ノートのDVDドライブのドライバがXPに対応してないとか
そういうことが起こってくるということですね。
VISTAでもDVD再生系のソフトがきちんと動けばいいんですが、
使用を検討しているフリーのソフトではVISTA対応してないとかあるんですよねぇ。。
オーナーメイドだと高くなっちゃうんですよね。。
そのノート気に入っているので買ってみてからいろいろやってみます。
ありがとうございました。
>>955 DVDだとか基本的なとこのドライバはOSでも結構持ってるからいいんだけど
ノートだとカードスロット周りとかK/Bユーティリティとその辺りが入手可能かどうかで難易度が変わってくるから。
やるだけやって諦めてVISTAで使う覚悟で玉砕するつもりがあるならいいけどな。
トロイの木馬の“Exploit.WMF”ウイルスに感染してしまったんですが、 無料で駆除できるツールとかないでしょうか?
958 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 03:47:05 ID:7SjnkYSZ
SP3をあててしまって再起動地獄におちいってしまったため SP2の起動ディスクを持っていないので、起動ディスク作成のサイトの指示に従って作成しようとしてるんですが 『これをローカルに保存してください。』とあるんですが ローカルってどこですか? それにローカル以外ってのはどこになるんでしょうか?
>>957 検出したファイルを手動で削除
(_restoreフォルダから検出された場合は、一旦システムの復元を無効にしてから(以前の復元ポイントは消える)削除)
再度スキャンを行って検出されなければOK
>>958 ダウンロードしようとしてるPCがローカル
ローカル以外は、(LANでつながった)別のPC
>>958 ローカルディスクのこと
ローカルじゃないのはリモート
962 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 04:18:25 ID:590JEHjP
最近パソコンが重くなったから再セットアップしようと思って、説明書通りに電源入れてNECのロゴが出たらF11押して…ってやろうと思ったら、F11押しても「再セットアップ」の画面が出てきません。 それで代わりに1,「Windows is loading」っていうメッセージと白いゲージみたいなのが画面下に出てきて、それから2,デスクトップの何も写ってない画面に切り替わって、それからなんにもならないんです… ちなみにセーフモードで起動しようと思っても上記の1,2の動作を繰り返して普通に起動する事すらできなくなりました。。。 何か解決策わかる人いたら教えてくださいorz
>>957 LANコードを抜く
OSのCDをドライブに入れリセットする
C:ドライブをフォーマットする
インストールする
964 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 05:20:56 ID:CzJFrYs+
>>962 サポセンか、
再セットアップ用のディスクで再セットしてみる?かだな。
965 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 08:06:46 ID:R+UaOcHs
Vista businessからXPへダウングレード(XPリカバリメディアで)した場合 1つのofficeでVistaでもXPでも利用可能なのでしょうか?vistaに戻した後も。
966 :
958 :2008/06/20(金) 11:09:31 ID:M6qf7brX
>>960 ではSDカードやフラッシュメモリはローカルにはふくまれないんですか?
動画を再生出来るプレイヤーのウインドウを小さくすると、 綺麗に映るんですが、大画面にすると、画質が悪くなってしまいます。 これはPCのスペックの問題ですか?
元が大きくすると汚いからどーしょうもない。我慢しろw
>>967 動画の解像度が低いから仕方がない
例えばDVDは解像度が低いからフルHDの液晶で見ると
ブルーレイなどの動画に比べて格段に画質が落ちる
webサイトでフラッシュ見ると通常サイズはきれいに見えるけど
拡大すると汚くて見えにくいのと一緒
>>967 動画の作者が設定/作成した動画サイズ以上に拡大してディザ再生させても
汚くなるだけよ。(意味はわかるよね?)
もしコマ落ち、音ズレするならビデオRAMが足りない。
可逆圧縮で無いFLV動画に幾らフィルターを通しても・・(ry
972 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 13:14:45 ID:590JEHjP
>>964 サポセンに電話しても直んなかったんで修理に出すことにしますた…orz
>>965 ダウングレードしてからvistaに戻すってどういうこと?
WUXGAの液晶を使ってるんですが、窓を最大化したとき でかすぎて困ってます。最大化したときの大きさをカスタマイズ する方法はないですか?
976 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 14:56:56 ID:UZb0PoR+
泣きたいくらい緊急です。 outlook expressで、間違えて大容量の画像を送信しようとしてしまい、フリーズしてしまいました。 とりあえず送信トレイにあるそのメールを削除しようとしましたが、送信トレイをクリックするとフリーズしてしまいます。(受信トレイなどは大丈夫です。) オフラインにしてから削除を試みましたがメール開こうとしたところでフリーズ。 送信トレイを右クリックして削除をしようとしても削除のところがグレーで削除できない。 どーしたらいいのでしょうか
>>976 とりあえずメニューから ファイル>フォルダ>全てのフォルダを最適化する やってから、
送信トレイを開けてみたらどう?
978 :
976 :2008/06/20(金) 15:20:50 ID:UZb0PoR+
レスありがとう、だめでした… 会社のパソコンなんで焦ってます。
979 :
562 :2008/06/20(金) 15:26:34 ID:My5+Ibv0
>>565-566 返信遅れました。申し訳ありません。
以前からいまひとつ動いていなかったので、
この際へたってきた本体、電源装置など丸ごと買い換えようかと思いました。
>>976 携帯からなので設定場所わからんがプレビューをオフにしてみたら?
>>978 フリーズって単にメモリ不足でスワップして処理がもたついてるだけじゃないの?
じっくり待てば操作できるようになると思うが
DELLのOEM版を貰ったら違法になりますか? またそこでエラ−報告などすると行けないのでしょうか?
983 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 15:38:19 ID:bdry92kk
【使用OS】 XP pro SP2 【使用ブラウザ】 Internet Explorer 6 【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定 【セキュリティソフトと年式】 ノートンインターネットセキュリティ2005 【スパイウェア対策ソフト】 SPYbot 【回線の種類・ルータの有無】 光回線でルータ使用中 【具体的な症状】 ノートンで『DeepThroat トロイの木馬のデフォルト遮断』という表示が出た 【過程と措置】 ノートンアンチウイルスでシステムの完全スキャンをしたが何も出ない。 ただスキャン結果のマスターブートレコードとブートレコードの欄が0から1になった。 その後セーフモードでもスキャンしたが何も出ない。 【その他】 セキュリティ板のテンプレを使用してますが質問は初めてです。 ノートンの表示が出たときはYouTube見てました。 これはどういうことなんでしょうか?危険はないということで安心していいのか、 それともまだ危険な状態で対処しなきゃいけないんでしょうか?
>ノートンインターネットセキュリティ2005 えらく古いの使ってるんですね ノートンってこのバージョンまだ更新されてるの?
985 :
983 :2008/06/20(金) 15:45:02 ID:bdry92kk
>>984 もちろんウイルス定義等はちゃんと更新しています
今使っているメーカーPCを処分し、新しく自作で作ろうと思います そこで何か流用できないかと思ったのですがリカバリCDからOSだけ抜き取って使うのはおkでしょうか? もし可能ならばどうやればOS部分だけ抜き出せますでしょうか?
>>987 ライセンス違反。
また、リカバリCDの内容は、メーカー・型番によって違う。
したがって一般的な方法などない
>>989 補足。
「リカバリCDやOEMのインストールCDをコレクションをしています」
等の理由でもらうだけなら違法ではないよ。
インストールしたらライセンス違反になる。
>>986 と、なるとヤフオクとかのDELL OEM版とかは駄目なんですね
992 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 16:17:21 ID:joxP72Ap
>>978 >>980-981 をやっても駄目なら、エクスプローラでOutlook Expressの「送信トレイ.dbx」
を直接消してしまう手もある。
けど、送信トレイに残ってるメールが全て消えちゃうから、その辺は覚悟して。
やるならあくまで最後の手段ってことで、自己責任で。
994 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 16:25:03 ID:g0rjtuOm
インターネットができません 助けてください 初心者です
995 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 16:27:36 ID:joxP72Ap
>>994 modemがつながらないの?
プロバイダに泣きつけよ
ってか もうスレ終わりなので次スレでもういっかい
質問しる
996 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 16:30:47 ID:g0rjtuOm
解決しました。
うそくせー5分で解決するか、普通
>>975 ありがとうございます。それは使ったことがあって
領域指定すると、指定してないところに窓をもっていけなくなるので
不便を感じてます。
999 :
名無し~3.EXE :2008/06/20(金) 16:46:52 ID:hTlrbCyJ
今から質問しても意味ないよね?
1000が
>>1000 なら全員禿げる とか書いて終わりだし
1000なら全員禿げる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。