窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第35ラウンド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
窓遣いが語る先進のMacOS X
MacOS Xの背中を見ながらリリースされたVistaがMEの再来と揶揄され
すでにMSからも見放されてる今
欧米のみならず日本においてもMacが急速に普及してきました
素晴らしい輝きを放つMacOS Xを心置きなく語りましょう

Windows Vista
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/default.mspx
Mac OS X 10.5
http://www.apple.com/jp/macosx/
悪意のある煽り発言は、都合が良くても悪くてもデマと考え、スルーしましょう
2名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 11:49:40 ID:kSt0yWOM



ここは、Windows板だ。


Mac板に帰れボケ
3名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 11:50:20 ID:anIaHyOD
アメリカでは1000ドル以上のパソコンはMacが約70%のシェアです

アップル、ハイエンドPC市場のシェアは圧倒的首位--NPD調査
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20373547,00.htm



日本においても首都圏では去年の後半からトップシェアですが
地方にもそれが波及してきました

名古屋、大阪で売れ始めたアップル
首都圏から徐々に転移するシェア拡大傾向
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0530/gyokai246.htm



日本における消費者満足度はAppleがトップです

アップルがデスクトップ、ノートPCともに首位を獲得--GfK、消費者満足度ランキングを発表
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20374155,00.htm





4名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 11:52:34 ID:anIaHyOD
一方
期待されていたWindows 7ですが・・・

    米Microsoftは次世代OSでMac OS Xのまねばかりしている。

Windows 7のデモはMSお得意のまやかしか?
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0805/29/news080.html





あんまり期待できないようです


5名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 11:53:14 ID:eGLp7ci/
>>2
スレタイ読めよ
6名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 12:00:41 ID:Bsfu0+F/
Windows板の良心!!
7名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 12:14:02 ID:26IoaHjJ
そもそも、VistaとOS Xを比べるのが大間違い。
専用機は専用機としの我道を進むべきである。
8名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 12:16:40 ID:j9AaohdG
>>2
> ここは、Windows板だ。

いいえ、ドザ痛です。
9名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 13:55:16 ID:6chv+c4A
MacにSportsCodeがあるように、Windowsにはダートフィッシュがあるね。
10名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 17:14:14 ID:3d1FepuT
>>4
Macの影響でWinOSが使いやすくなる。それは、それでいい

しかし、デモ見てても心を動かすものを感じられない・・・
目立つ新機能もパクリだけに新鮮さにも欠けるしw

Winって、デモひとつとっても、なにかセンスがないんだよねorz
発表するタイミングも悪すぎ
11名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 19:49:12 ID:Ok1KknNe
Apple(というかジョブズ)はプレゼン自体が面白いからなぁ
SoftBankの禿も携帯のプレゼンやるけどたどたどしくて要点が掴み辛いし
MSに至ってはバルマーが絶叫しながら狂い踊りするだけだし

ああ、WWDCがもうすぐだな
12名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 20:04:37 ID:anIaHyOD
>>11
一番期待してるのはMSかもしれん
万一MacOS X 10.6なんかの話が出れば
Windows 7にパクるべき機能が分かるから
13名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 20:23:42 ID:LxZeuBI7
ハードはいらない
それに尽きる
14名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 22:01:53 ID:lPUUvUVc
http://122.209.241.215/thumbs/cbl03sv.jpg

こういうのでMac OSってのもなんかやだなー
15名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 23:09:44 ID:3ppc0au5
MACは、ハード固定だから駄目なんだよ。
16名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 23:21:24 ID:20nnmtRX
Macの個体が好きな人、MacOS自体が好きな人がいるけど
前者はもうIntelMacになったから解決したけど後者がまだだね
OEMとDSP版Mac OS Xがでたら面白いことになりそうだ

でもドライバが無くて動作しないのが多そうだけど
17名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 00:21:14 ID:NylE/Jit
New! スタパもWindowsタイタニック号から遁走w
http://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/archives/2008/05/macbook_air.html

沈み行く船から我先にと逃げてますw
こいつら褒める所のないVistaの提灯記事書いて小銭もらいながら
自分はこっそり自腹でMac買って両刀に移行してまた記事書いて小銭稼いでる
業界にこびりついてるだけあって鼻だけは利くみたいだが・・
最後まで残るのは情報も金もない末端ユーザーw
18名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 00:43:20 ID:np1LpR2B
Windows業界ってそういう提灯記事かいて小銭もらってるゴキブリばっかだからねえw
19名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 00:54:37 ID:h5xS3UOM
スタパ氏って根っこのところは結構保守的な人だと思ってた
(というか、既存環境でガチガチにワークフローを組んでしまって、
そこから抜けられなくなってる人だと思ってた)から、ちょっと驚いた。
まあ味見程度のつもりなのかもしれないし、今後メインマシンとして
定着するかどうかを見てみないと何とも言えないが…。

で、転び系PCライターって他に誰がいたっけ。

・元麻布春男
・本田雅一

はガチだけど、そんなもんか? 小寺信良は、映像編集ソフト類の
レビュー見る限りだと、Macは触りはするけど日常的に使っては
いない感じ。
20名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 01:24:22 ID:Q+dHRsrj
スタパはG3くらいまではバリバリのMacユーザでしょ。
販売店へのAppleの対応に嫌気がさして離れたと本人がどこかに書いていた。
その後も、たしか定価3〜40万くらいの頃のCinema Displayは買ってたはず。
21名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 01:31:23 ID:I2iJGF5A
スタパのiMacレビュー
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/981026/stapa20.htm

生粋のマカーの俺から見ても清々しいほどの正論、正直惚れた
当時のアップル日本法人はクソだった
22名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 01:51:36 ID:ud0A0tv/
>>21
いや、それ日本法人の問題じゃないよ。クパチーノのワールドワイドでの
方針。どっかに出てたけど、わざわざ「iMac」って名前つけて、それまで
Macintoshの販売契約を結んでいた販売店に対して「"Macintosh"じゃない」
って理由つけて、一部の販売店だけに新しい販売契約を結ばせたって。
それだけ販売ルートを絞り込まなければヤバい程当時は財務状況ヤバかった
んだね。財務状況が良くなったのもiMacが5色になってバカ売れしてからだし。
23名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 05:55:41 ID:h6JfJQo9
>>21
まさに正論。
あの頃って、ジョブス戻ってた頃?
24名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 06:03:12 ID:aRWcv7nF
warota

 というのは、まず、iMacを取り巻くディープで濃くて一直線な人々があまりにも騒いでくれたから。確かにすげえカッコイイしコ
ストパフォーマンスは高いし、パソコンとしては非常に魅力的な存在だ。騒ぐに値する内容だろう。iMacはステキっ!! と騒ぐのはよ
くわかる。だが、iMacはステキっ、と言うついでに、やっぱりWindowsマシンはダサいのばっかりだとか、Windowsは使いにくいけ
どMac OSは素晴らしいとか、Microsoft死ねApple万歳、みたいなことまで言い始める人がいた。いわゆるMac信者だ(とは言っても、
フツーの良識あるマトモなMac信者じゃなくて、猪突猛進的な意固地で凄まじくて聞く耳持たないような極端なMac信者ですけど)。

 まあ、最近は何かと言えばWindowsマシンという状況。Macユーザーにとってはおもしろくないというのはわかる。が、ここ数年
の、比較的強度に偏ったMac信者さんらの、何かにつけてはWindowsをこき下ろそうとするあのネガティブとも言える指向(嗜好だ
ったりして)は、どうにも不快だ。怒濤過ぎるMac信者さんらもそうだが、凝り固まり色の強いMac系メディアの記事の調子もそう。
不毛な理屈で塗り固めたような記事を何ページも掲載しているのを見ると、それを見なかったことにしたくなる感じだ。同じコンピュ
ータユーザーとして、非常に悲しくなる。
25名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 06:19:18 ID:h6JfJQo9
 まあ、最近は何かと言えばWindowsマシンという状況。
Macユーザーにとってはおもしろくないというのはわかる。
が、ここ数年の、比較的強度に偏ったMac信者さんらの、何かにつけては
Windowsをこき下ろそうとするあのネガティブとも言える指向(嗜好だったりして)は、どうにも不快だ。
怒濤過ぎるMac信者さんらもそうだが、凝り固まり色の強いMac系メディアの記事の調子もそう。
不毛な理屈で塗り固めたような記事を何ページも掲載しているのを見ると、
それを見なかったことにしたくなる感じだ。
同じコンピュータユーザーとして、非常に悲しくなる。

ここを良く読んで、逆もまたありうるって事を自覚して下さいね。
26名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 07:40:50 ID:+YlIURRE
10年前のそういう状況が変わって
スダパもMacに戻ってきたってことか
27名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 07:57:10 ID:GaRpA9WF
初代 iMac懐かしいな
初代の丸マウスは持ってる方向が狂いまくってMacユーザーにも大不評だったんだぜ
28名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 08:02:49 ID:MgVkR7BG
比較的強度に偏った怒濤過ぎるMac信者さんおはようございます
今日も一日がんばってくださいね
29名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 09:12:53 ID:mOJvvWSY
ウィンドウズって1年ぐらい使ってると調子悪くなってきて
リストアするはめになるよね。Macの場合はアクティビティモニター
でおかしなプロセスないかや、決まったディレクトリの下に変な
ファイルが出来てないかを確認すれば、調子が悪くなった時も
簡単に原因を突き止められるんだけど、ウィンドウズだとインストラー
がファイルをまき散らすから、どこを見ればいいかさっぱり分からなく
なるんだよね。
30名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 09:18:04 ID:mb0Nf6SS
ブラウザに続いてOSも90%の大台を割り込みそうだな
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9

Win7がどうなるにしろこの一年でMSが打てる手はないから
(もう少し危機感が増せばXP販売継続もありえる話だが)
じわじわと出血が続いていくのだろう。

OS市場の健全化は実に喜ばしいけど
対抗馬がよりにもよって目糞鼻糞のAppleってのが何だかなぁ・・・
31名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 10:32:39 ID:J/XbO1dD
>>29
ファイルやレジストリのゴミを探してくれるアンインストーラーもあるけど
そもそもMSが対応するべきだから、すごく納得出来る
それにアプリの登場時期によってdllも違ってくるから
そのバージョンが原因で不安定になったりするのは
根本的な問題だよな
32名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 10:39:22 ID:JGH4Eoap
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20374224,00.htm

現時点で方向転換して7について多くを語れないのは
コアの部分ではVistaとの変更点がほとんどないってことだろな
良くて今まであったサービスパックのような速度アップに期待ができる程度か
2k→XPみたいな使い勝手と見た目だけの変化になりそうな予感が・・・
33名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 10:51:28 ID:h6JfJQo9
発表されるまでは別にどうでもいいけど。
34名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 11:38:04 ID:WvZzYpR0
おい、低脳糞マカ信者達よ!
お前達の同士がレパードにアップグレード出来なくて
困っているらしいぞ。
ハード固定の癖してアップグレードミスる作りってどんだけ糞使用なんだよ!www
お前ら低脳マカ信者達でも無理っぽそうだが、とりあえずリンク張ってあげるわwww

ストリーミング:http://localhost:7144/pls/88932F17543195474A12EDAFC2605A38?tip=218.219.152.131:7144
スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/31998/1212194297/
35名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 14:00:46 ID:JGH4Eoap
36名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 16:39:26 ID:XlMkd8Y2
Apple製品は洗練されてて常にPC業界最先端の企画コンセプトだと思うのだが、取り巻きのマカがこれではねー
MacとAppleは世の中に必要不可欠だが マカは世の中にいらないわ
37名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 17:00:35 ID:+YlIURRE
コジマ電気 鬼やw
並べないであげて

ttp://ipodnano.up.seesaa.net/image/IMG_0106.JPG
38名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 17:43:50 ID:0+jlt9CW
>>37
うわぁ…
39名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 17:47:59 ID:np1LpR2B
まるで、ドザとマカを見てるようだw
40名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 17:58:41 ID:JGH4Eoap
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/02/015/index.html

シェアがミジンコクラスのSafariのバグよりも早く直すところが山ほどあるんじゃないか?w
41名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 18:10:20 ID:+YlIURRE
>>40
MacOS上ではなんのことはない仕様でも
糞OS上では脅威になってしまうのか・・・
AppleはWindowsを買いかぶりすぎたな
42名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 18:43:26 ID:u/5Li9vi
Vistaのほうが格好いいし高性能だろ
腐った林檎OSなんて誰もつかわねーよw
43名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 18:48:44 ID:7QcKXB2W
どうぞどうぞ。
44名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 19:40:47 ID:Zu/hWaWA
蓼食う虫も好き好き
45名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 21:42:58 ID:NylE/Jit
>>37
ちょwwwこれひでえwwww
コジマFMV売る気無いだろw
46名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 21:45:07 ID:JDpnaiB9
47名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 21:45:36 ID:np1LpR2B
つーか、FMVのほうが高いのかw
48名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 21:49:17 ID:2oVUHurq
>>41
デスクトップ以外に保存だと問題ないのに、デスクトップだと
問題がおきるって事が全く理解できないんだけど、これって
Appleが対応すべき問題なのか?
技術的な部分はよく分からんが、これってWindowsデスクトップの
仕様の問題じゃないの?
49名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 21:55:39 ID:x0SWddL6
Appleは対処せず:
Safariの「じゅうたん爆撃」問題、StopBadware.orgも対処を要求
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/21/news032.html

safariの問題ってこれだろ?
ユーザーがダウンロード要求をしなくても、
際限なくファイルがダウンロードされ続ける問題。
(MacOSXでも発生)
50名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:01:22 ID:NylE/Jit
>>48
そう
MSが糞仕様を早く直すべき
昔から指摘されてることなのに
放置
51名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:06:28 ID:NylE/Jit
>>49
汚染されたバイナリがローカルにあっても
自動で実行されなければ何の害もない
MacOS Xはそういう仕組みになっているから問題無い
だからAppleも問題無いと判断した
ところがWindowsではそういう仕組みになってないから
問題になっている
Appleが責められるとするならば
今時そんな糞仕様なOSがあるわけないと思ってしまったこと
52名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:07:26 ID:QYAIAK8f
ヒデがMac Book Pro使ってる!!!!!!!!!!!!!
53名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:08:07 ID:np1LpR2B
Its Windows Rule!!!!!!!
54名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:10:17 ID:GtQpiwKP
Windowsをこき下ろすも何も、普段Windows使ってて感じる不便や、おかしな仕様、使いにくさをそのまま正直に書いてるだけ。
ドザさんたちの根拠の無いいちゃもんとは違って、普通のWindowsユーザーの体験だから、反論もできないだろ。

Windowsしか知らないから、それが脅かされると過剰な反応をしちゃうんだよ。
55名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:11:40 ID:NylE/Jit
>>53
ルールっていうか設計が悪いだけだろ
なんせ、USBメモリ差しただけで勝手にウイルスが動き出す驚異のOSだからなw
権限管理がしっかりしてるUNIX系のOSじゃ、ありえんよ。

http://mainichi.jp/life/electronics/news/20080524ddm012040104000c.html

56名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:14:10 ID:np1LpR2B
>>55
だから、俺はそういう意味でいたんだがw

それが(ろくでもない)ウインドズルール!!!!

ってな
57名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:15:52 ID:NylE/Jit
>>56
そうか すまん
読解力がなかったw
58名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:28:09 ID:x0SWddL6
>>51
> 汚染されたバイナリがローカルにあっても
> 自動で実行されなければ何の害もない

そんなわけないだろう。

自分でデスクトップに置いたファイルと同じ名前ができてたらどうするんだ?
違っていても、あれ、これ何のファイルだっけ?と思ってクリックしてしまうだろう。
59名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:34:15 ID:LSIpdXZf
>>58
クリックしねーよw
こういう奴がいるからWindowsはウィスルの温床になるんだろうな
60名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:38:31 ID:u/5Li9vi
Winnyがない時点でMacは糞
61名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:38:38 ID:wbIKRHac
>>59
例えばハードディスクドライブのアイコンになってて、MacintoshHDって書いてあっても?
62名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:39:55 ID:e6gokcxn
IEやFirefoxで起きないんだから
Windowsの権限の問題じゃないだろw
Safariがタコすぎるだけ。
63名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:42:58 ID:SDZpjZnJ
Appleがそういうのならゴミを際限なく勝手にダウンロードしても問題ない!

相変わらずの思考停止っぷりだなw
64名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:44:12 ID:NylE/Jit
>>58
1.Macはデスクトップにはダウンロードされない
ダウンロードフォルダにダウンロードされる
ダウンロードフォルダに自分のファイルを置くことは通常ないので
そういう間違いは起こりようがない

2.それでも万一そう言う状態になったとしてダブルクリックしても

”ファイル名”はアプリケーションで、インターネットからダウンロードされました。
開いてもよろしいですか?
このファイルはSafariによってxxxx年xx月xx日にwww.abcdefg.com
からダウンロードされました。
Webページを表示      キャンセル     開く

というダイヤログがでる
ここでキャンセルを押せばいいだけ

Windowsとは違うのだよw



65名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:48:35 ID:e6gokcxn
Windowsでもinternetゾーンから落とした実行可能ファイルを
クリックすれば警告でますよ、と。

Safariが勝手に実行するから問題なんだろ?
66名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:48:38 ID:LSIpdXZf
>>61
実現可能な例を出した方がもう少し賢くみえるぞ?
67名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:54:57 ID:NylE/Jit
>>65
警告が出るなら問題無いだろう
じゃあ何が問題になってるんだ?

ダウンロード先をデスクトップ以外に指定しろとMSは言っているが
なんでだ?
68名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 22:57:21 ID:u/5Li9vi
粘着質な、あほなマカー相手にするだけ無駄
69名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:00:14 ID:e6gokcxn
>>67
「クリックするなら警告がでる」だ。よく読め。
出来の悪いプログラムが勝手に実行するときは出ない。


>ダウンロード先をデスクトップ以外に指定しろとMSは言っているがなんでだ?

おおかたSafariがデスクトップを特別扱いしているだけだろう。
70名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:10:21 ID:NylE/Jit
>>69
>おおかたSafariがデスクトップを特別扱いしているだけだろう。

そんなことはない

71名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:14:05 ID:Z/wvpR/c
マカの馬鹿っぷりがよく分かるスレですね
72名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:25:33 ID:u/5Li9vi
そもそも、あほ用の人に作ったパソコンがMacだからね
優秀な人々はWindowsを選ぶ
73名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:27:02 ID:NylE/Jit
まあ歴代のWindows作った開発責任者はいまやほとんどMacユーザーだけどなw
74名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:31:16 ID:GtQpiwKP
OSの基盤がしっかりしていないから、アプリ側であれこれ気を使ってやらなきゃならんってことなんでしょ。
Appleも、Windows用として作るなら、その流儀に従うべき。
75名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:32:35 ID:u/5Li9vi
>>73
マイクロソフトの特許をアップルはよく盗むから、監視してるだけだろ
そうでもなきゃ、あんな糞OS使うわけが無い
76名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:36:36 ID:GtQpiwKP
>>75
どんな糞OS ?
”具体的に” お願いします。
77名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:40:04 ID:u/5Li9vi
Windowsソフトが動かない時点で糞だろ
78名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:52:01 ID:yM2GyHFo
ID:u/5Li9viって、なんで必死なの?
79名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:57:01 ID:MiTk8/GZ
ただの馬鹿だからほっとけ。
80名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:57:37 ID:u/5Li9vi
別に必死じゃねーよ。マカーが詐欺みたいな勧誘するから
騙される奴がいないように警告してるだけだ
81名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:02:50 ID:2N0ofjh1
流れ豚切ってすまん。
前スレの最後の方で、MacOSでのプログラミングはcocoaを使うためにアルゴリズムを
変えなきゃならないとか何とか書いてあったと思うんだが、
あれはどういう意味?
使ってみようかなと思うんだけど、GNUのソフトとかもひょっとして
アルゴリズムのレベルまで書き換えなきゃならんということなの?
82名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:13:21 ID:GfWjxZjj
Windows95、Windows98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクト
はこう言っています

>意味もなく重くなっただけのVistaに比べて完成度の高いOS-X

なぜオープン系開発者の間でMacへのシフトが急速に進んでいるのか
ttp://satoshi.blogs.com/life/2008/05/mac.html

83名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:16:00 ID:/A6WzNMu
あほか。そんな個人Blog記事信用なるかいな
84名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:17:04 ID:oKut8Nv8
Windows使ってると、こいつみたいに頭がおかしくなるみたい
85名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:24:03 ID:GfWjxZjj
>>83
まあ確かに個人Blogだなw

Windows95、Windows98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクト
だけどな
86名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:27:07 ID:/A6WzNMu
勝手にほざいとけ。どっちにしろマイクロソフトは千年王国なんだよ
腐りかけのリンゴといっしょにしないでほしいね
87名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:27:49 ID:GfWjxZjj
うわ こいつ真性ドザかよw
88名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:27:56 ID:Opqh4eLN
で、>>81の答えをgoogle先生は教えてくれなかったのかいマカチン
89名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:32:03 ID:Q1GK8TDm
なぜ「ダウンロード場所をデフォルトのままにしておくことが危険」
とわかっていて、
「Safariを使うことを控えるよう警告」になるの?

「ダウンロード場所をデフォルトから変更するよう警告」が
適切な対処だと思うんだけど??
90名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:33:06 ID:GfWjxZjj
そんなもん移植するアプリに依るだろ
その程度自分で調べられなかったらどの道無理だから
やめた方がいいんじゃねw
9190:2008/06/03(火) 00:33:48 ID:GfWjxZjj
>>81
92名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:34:10 ID:9ala+WKi
>>81
ちょっとググってみると、プログラミング言語がすでに違うらしいね。
普及しているC/C++ではなく、CocoaではObject-Cを使わなければいけないらしい。

前に64bit版のPhotoshopがWindows版のみで発売されるって記事があったけど、
つまり、Macで64bitで動かせるCocoa版で出そうとすると、言語から書き換えなきゃいけない
ってことで開発に時間がかかるって意味なんだろうね。
以前のMacの32bit版は、C/C++が使えるカーボンってライブラリを使ってたらしいよ。

アルゴリズムがどーのってのは、OSの機能に依存するアルゴリズムは書き換えが必要だってことでしょう。
というか、すでに言語が違うから、OSに依存して無くても、書き換えなきゃならんのだけど。
あるいは、それを埋めるための中間的なライブラリを構築しなきゃならないんじゃないかな。
I/FだけCocoaの仕様に合うようにObject-Cで書いて、C/C++のコードを呼び出すような感じで。
コンパイラがC/C++に対応していないなら無理だけど。
別のコンパイラでIntel Mac用にコンパイルしたものを、リンクできるならOKかもしんない。

簡単に言えば、書き換えなきゃダメってことで。
93名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:35:23 ID:/A6WzNMu
結論:Macは糞
94名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:38:02 ID:9zznWHuM
両方使ってるけどWindowsの方が糞かな。
MSは情報をまとめるのが下手。
詳しく説明しようとして逆に分かりづらくなっている印象。
95名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:38:15 ID:xMYtgr8a
>>82
オープン系開発者は元々Linux使ってるんじゃないの?
PCのことをWindowsマシンって書いて意図的に誤解させようとしてる気がする。
ノートなら最新デバイスの設定に苦労するLinuxよりMac選ぶのは理解できる。
96名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:40:43 ID:nQZ/GBgu
>>81
> 使ってみようかなと思うんだけど、GNUのソフトとかもひょっとして
> アルゴリズムのレベルまで書き換えなきゃならんということなの?

GNUのソフトをCocoaに書き換えても良し、
そのまま使うのも良し。(X11経由になるけどね。)
97名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:52:51 ID:lVWSu1oh
現在Macを使っているが
たかだかMacという一コンピューターを使っているだけなのに
どうしてこんなに偉そうになれるのか甚だ疑問なんだが
できることさえWindowsよりも限られるというのに・・・
98名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:55:08 ID:Q1GK8TDm
>>81
Cocoaはフレームワークでありミドルウェア。
ウインドウやボタンといったインタフェースと繋ぐ時や、
OSの提供する高級なAPIを使うときに介在する。

たとえばCocoaを使えば、
ボタンを押すとWebカメラをONにして写真を撮影し、好みのエフェクトをかけて
一枚の画像として取得する、
といった処理が、3行のコードで書けたりもする。

それに、たとえばRubyやPythonで内部を記述して、ガワだけCocoaを利用する
というのだって、立派なMac OS X用プログラムと言えるわけだし。
99名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:57:32 ID:9zznWHuM
>>97
なぜMac買ったの?
100名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:04:44 ID:uCQGok39
>>92
Objective-C++つって、Obj-CとC++の記述を混在できるので
C++のクラスをObj-Cのクラスでラップして使ったり
逆にGUI周りのみObj-Cで、他は全てC++にすることも可能。
また、CarbonとCocoaのAPI呼び出しは実質同等のものだったりする。
(トールフリーブリッジでググってください)
あえてObj-C++の問題を挙げるならコンパイルが遅くなること。
101名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:09:28 ID:uCQGok39
>>100について、トールフリーブリッジはこの記事が詳しいです。
ttp://journal.mycom.co.jp/column/objc/038/index.html
てかカタカナでググってもほとんどヒットしないw

結論だけいえば書き換えなくてもC++のコードが流用できます。
102名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:11:29 ID:/A6WzNMu
わけわかんねー会話は別板でやれよ
そんな事やらないとまともに使えないMacは糞だな
103名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:14:14 ID:9ala+WKi
>>100
ということは、そのCarbonとCocoaは完全な互換性があるって認識でOK?
そうすると、Macの64bit版のPhotoshopが発売できないなどと言ってるAdobeは、一体何をやってるんだろう。
って話になるんだけど。
104名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:15:07 ID:nQZ/GBgu
>>102
ドザのおつむの程度がよくわかります
105名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:17:56 ID:MFLVrWae
>>81
そういうのは、Mac 板で聞いた方が 100 倍有益な情報が得られると思うが…。

 Mac でユーザアプリを作る場合、いくつかの手段がある。一つはコマンドラインの
アプリ。GNU 系のやつは CLI の物が多いので最近のは殆ど configure & make で
ビルドできる。いわゆる「移植」という作業は不要。

 GUI の場合でも >>96 が書くように X11 を使った物であれば X11 をインストール
しておけば動作する。X11 環境は OS の DVD に入っている。

 問題の Cocoa だが、これは Objectiv-C という C の拡張言語を使ったフレームワークで
ネイティブの GUI アプリを作るのならこれを使わなければならない。ただし、隅々まで
Cocoa で書く必要はないし、C も C++ もコンパイルできるから GUI や OS に依存する
必要最低限の部分だけを Cocoa で書いて後は自分の好きな言語で書くことも出来るし
おそらくその方が効率が良いだろう。アルゴリズム云々というのは覚えていないが、
レスしたやつが何を意図しているのか分からない。何かの誤解かもしれない。

 それから、MacOS X でプログラミング環境 Xcode をインストールしたときに入っている
コンパイラは gcc で、そのままの状態で Objective-C だけでなく、C や C++ もそのまま
コンパイルできる。
106名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:20:06 ID:2yGHKjAR
無駄にシェアばかりあって開発の場を混乱させるMSはさっさと消えて欲しいけどね
107名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:23:08 ID:uCQGok39
>>103
>Macの64bit版のPhotoshopが発売できないなどと言ってるAdobeは
C++とObj-Cの言語に関してはそうだけど、
WindowsとAPIレベルの互換性がある訳じゃないし
加えてきちんと動く64bit環境のMacOSが提供されたのは去年秋だから
Windows版より遅れるのは当然という気がしないでもない
108名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:24:09 ID:GfWjxZjj
うわw このスレ俺レベルのマカも見てるんだなw
ビックリした
109名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:28:28 ID:yGK8W40Y
ところでMSの.Net Frameworkな開発環境は
大丈夫なの?(きのこる先生的な意味で)
110名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:30:29 ID:y1Pc+kmA
OS設定をいじりまくるのが好きな方はWinを
シンプル好きで設定など面倒くさい人はMacを
111名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:30:50 ID:WTmPif6j
訳:マックに64bit対応ソフトでるわけないので32bitレガシーOSのWinのぼくは大丈夫
112名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:31:16 ID:GfWjxZjj
>>109
AppleのCocoa64bitみたいに
強制的に移行を促さなければ絵に描いた餅になるだろ
113名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:31:23 ID:/A6WzNMu
この先生きのこるのはMSだけだし、心配しなくていいんじゃねーの
マックやぃぬxに時間費やすだけ無駄だってのが気がつかないのかね
114名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:35:21 ID:Q1GK8TDm
>>103
当初はCarbonも64bit化する、というアナウンスがあったんだよ。

http://www.ottimo.co.jp/koike/ToolBox/ToolBox_text_07/07_08_13.html

おそらくメリット/デメリット/コストを計算した時に、
割に合わないと判断されて除外される事になったんだと思うけど。
で、AdobeはCocoa化を真剣に検討しなかった or 検討のタイミングが遅れた。
115名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:37:35 ID:2yGHKjAR
>>112
ちょっとしたことを遣ることだけのために細々と生き残りそうじゃね?
116名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:38:18 ID:GfWjxZjj
>>114
その辺はAdobeのこれが分かりやすいね
頑張ってPhotoshopをCocoaに移植して欲しいもんだ

FAQ:Photoshop の 64bit 処理サポートについての計画
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/photoshop/pdfs/ps_cs3_64-bitsupport_FAQ.pdf

117名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:48:34 ID:lVWSu1oh
>>99
いくつか理由はあるが
・performaの頃からの憧れ(笑)があって
・ガレバンに興味
・表示が綺麗
・ハードのデザイン
・カスタマイズの手間がかからない

とりあえずざっとこんな感じ
あと、
・買い替えの時期にちょうどStart Macキャンペーンがあって
これが結構効いたw
118名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:51:49 ID:9zznWHuM
できることはWindowsよりも限られるというのに...

の答えがそのままそこにある。
119名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:56:27 ID:GfWjxZjj
一つ言える事は
MacとWinはこれから差が縮まるどころかどんどん開いていくよ
それだけの改革をAppleは犠牲を払いながらやった
Cabonを64bit対応しないのもその一つ
MSはシェアの大きさと最大顧客である企業のせいで
将来に向けての思い切った技術的な改革ができない
64bitへの移行も思いのほか遅れるだろう
面白い展開になるよ
120名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 01:56:43 ID:/A6WzNMu
Macは所詮子供向けのパソコンだ
大人になったら、Windowsが入っているパソコンを買いましょうね
121名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:00:38 ID:GfWjxZjj
Windows 7 はまるでGame機みたいなUIだけどなw
いい大人は恥ずかしくて使えないだろ
122名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:07:04 ID:/A6WzNMu
http://www.w3counter.com/globalstats.php
ぎゃはははは。マックしょぼw
123名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:11:19 ID:9zznWHuM
シェアだけあってもね。
124名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:13:34 ID:/A6WzNMu
いい物だからシェアが伸びるんだよ。
そんなこともわからんのか
125名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:16:13 ID:9zznWHuM
なんだ。ただの馬鹿か。
126名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:16:46 ID:oKut8Nv8
社会に出たことない人がいるようだ
127名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:17:22 ID:nQZ/GBgu
シェアが減少傾向にあるWinオワタ
128名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:19:39 ID:GfWjxZjj
Macのシェア上がってきたよ
つうかiPhoneが驚異的なんだよな

http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=8
129名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:19:41 ID:/A6WzNMu
>>127
XPからVistaに移行しているだけやろ?
マカーはそんな事もわからない馬鹿なんか…。
130名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:21:23 ID:/A6WzNMu
>>128
Windowsが90%以上シェアあるのにどこが脅威的なんだよ
雑魚がいくら喚いても100年経ってもマイクロソフトにはかないませんからw
131名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:24:16 ID:GfWjxZjj
実働シェアはなかなか変わらないね
たかが1%と言っても数千万台だからな
Appleの年間販売台数が現状1000万台行ってないわけだから
1%伸ばすのも大変なことなんだよ
132名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:24:43 ID:nQZ/GBgu
>>130
90%大台割れも近いな(笑)
133名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:25:18 ID:9zznWHuM
90%のシェアがあるのにOSXより出来が悪いWindows。
134名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:28:16 ID:GfWjxZjj
>>128
iPhoneのシェアは驚異的だろ
発売1年足らずで4カ国しか売ってないのに
既にLinuxの約1/4まできてるんだぜ
末恐ろしいわw
135134:2008/06/03(火) 02:29:15 ID:GfWjxZjj
アンカー間違いw
>>128じゃなくて>>130
136名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:30:50 ID:/A6WzNMu
Windows7が出るまでちょっとの間だけ花をもたせてやってるんだよ
そんな単純な事もわからんのか。Windows7が出たら携帯端末からも
リンゴマークの商品は間違いなく消え去るね
137名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:31:53 ID:GfWjxZjj
Vistaが出る前も同じこと言ってたなw
138名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:32:56 ID:GfWjxZjj
Windows7は携帯端末になんか乗れないしw
139名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:33:17 ID:dFy6Q1Np
ホームラン級の馬鹿だな
140名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:36:19 ID:nQZ/GBgu
ID:/A6WzNMuは場外ホームラン級だな
141名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:37:05 ID:9zznWHuM
ID:/A6WzNMuがとても面白い。
142名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:42:23 ID:/A6WzNMu
情報弱者のマカーは社会に出たほうがいいと思うよ
大抵の会社はWindowsつかってるからね。マックつかってるのは
零細企業か、オフィスも使えないで落書きばっかりしてる人なんでしょどうせ。
143名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:44:19 ID:GfWjxZjj
ただ
先進国だけみたらシェアはかなり行っている
後進国のWindowsの伸びで中和されてしまうが
日本も首都圏はトップシェアだし地方にも波及して来ている
まあ後は時間の問題だからキャズムを越えたら一気だよw
144名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:45:54 ID:GfWjxZjj
>>142
企業が事務機に何使ってようが個人には関係ないだろw
145名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 02:46:19 ID:nQZ/GBgu
きっとID:/A6WzNMuはニートだと思うよ、
>>142を読んで確信した
146名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 03:16:52 ID:L9Fs3iwS
>>110
泥団子をいくら磨いても泥団子
147名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 03:33:27 ID:o0QUFCd4
C++みたいな面倒な言語仕様がやたらとある言語を普通に使いこなせる
人間なら、Objective-Cみたいに言語仕様が小さい言語は直ぐに覚えられる
ので何の問題もない。C++が分かりやすい言語だから普及してるわけじゃない
148名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 07:33:01 ID:wBLpxnjy
OS単体をPC用に売る予定はないの?
試してみたいけどハードは必要ないんだよね
149名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 07:40:08 ID:GoUyHXJw
>>148
諦めましょう
150名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 07:43:18 ID:wBLpxnjy
じゃあLinuxでいいや
151名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 07:47:36 ID:H5I/yTNL
大抵の会社はWindowsつかってる
大抵の人間は○○を使ってる
大抵の・・・

典型的な右へ習え人間ww
こんな奴にMacを使って欲しくないからシェアはいまのままでいいわw
152名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 08:17:36 ID:Bk2eaWsh
みんな持ってるから正義だってのはちょっと違うね
売れてる物が良いものとは限らないってのはドザがよく言う事じゃない

ほぼ世界シェア独占のiPod批判とか
153名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 08:20:23 ID:PmmvzvvE
>>152
孫正義?
154名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 08:27:56 ID:PmmvzvvE
>>151
MacやLinuxは、自分でなんとか出来る人向け。

>典型的な右へ習え人間ww
笑ってるけど、トレンドフォロワーは一般大衆の大半を占める事は事実。
Windowsはサポートもバッチリ(一定期間過ぎたら有料かもしれんけど)
で、そこそこのレベルでご満悦なのです。
いつから日本人の知能がこんなに下がったか知らないけど、
世界的に見ても標準以下なんだろう。
不安ちゃんだからWindowsから離れるられない。
エロゲやウィニーとかもそう。
自分でなんとかする勉強より、個人的な娯楽や、こ狡い利益ばかり求めている。
15581:2008/06/03(火) 08:38:53 ID:3DXL+u2p
レスサンクス。今んところWindowsユーザでMacユーザではありません。
調べた限りだとGNUのソフトをそのままインストールしているのをよく見たのだが
cocoaとのつながりがよく分からなくなったのと、別の言語を使うというと
ちょっと考え直すので聞いてみた。
安心したんで週末にMac買ってきます。
156名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 08:51:42 ID:PmmvzvvE
やめとけよ、Winの世界の方が楽でいいって。
157名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 09:16:00 ID:9s1zH8js
 先日のRails Conference 2008に関するレポートでも書いたが、
米国のオープン系の開発者の間でのMacへのシフトが急速に進んでいる。
たまにWindowsマシンを持っている人がいても、そんな人たちは口を揃えたように
「うちの会社は.Netの案件もあるので、Macは買わせてもらえないんですよ」と
本当は彼らもMacに切り替えたいことを告白する。

 いろいろな事情・環境がからみあってこうなっているのだが、簡単にまとめると、そもそも、

アップル製品に対する昔からある漠然としたあこがれ
90年代にソフトウェア業界の富を独り占めにしたマイクロソフトに対する恨み
iPodの成功で一躍元気を取り戻したアップルという企業自身の魅力の上昇
という潜在需要があったところに、

意味もなく重くなっただけのVistaに比べて完成度の高いOS-X
Unix系OSをカーネルに持つが故に整った開発環境
バーチャルマシンのおかげでWindows/Mac両OS上での各種ブラウザーに関して1台で
テストが可能なこと
という現実的な理由が重なり、PHP/Perl/Ruby/Pythonなどでウェブサービスを
開発している技術者たちにとっては、趣向・実用の両面から見てMacが最適な開発マシン、
という状況になっているのだ。

 それもこれも、NeXT Computerの買収、iPod、iTunes、インテルチップへの切り替え、
iPhoneという一連の戦略的な投資が着実に実を結んで来た結果のことであり、
これに関してはアップルの経営陣の経営手腕にひたすら敬意を表するしかない。

こんなブログエントリーをポートランドのスタバで朝食を食べながら書いている私のマシンも、いまやMacBook Air。Windows95の開発チームの一員であった私としては、若干複雑な気持ちではあるが、開発者として自分に最適な環境に勝るものはない。
158名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 12:38:01 ID:3koFvyS8
454 :名称未設定 :2008/05/24(土) 01:41:28 ID:3k81fq5q0
一般事務 Win 99% Mac 1%
病院   Win 90% Mac 10%
医者   Win 70% Mac 30%
映像Dr  Win 15% Mac 85%
CG(3D)  Win 70% Mac 30%
DTP Win 10% Mac 90%
音楽スタジオ Win 5% Mac 95%
ミュージシャンWin 20% Mac 80%
設計(CAD)Win 90% Mac 10%
個人商店 Win 98% Mac 2%
デザイナーWin 5% Mac 95%
フォトグラファー Win 1% Mac 99%
映像編集 Win 40% Mac 60%
官庁   Win 99.9% Mac 0.1%
ゲーマー Win 99.99% Mac 0.01%
159名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 12:42:10 ID:BmWmdDxA
商用として使う人も大抵は事務だし
一般人にはWinの方が合ってるみたいだな
どっちも使えるBootCampはやはり凄い
160名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 12:47:42 ID:/A6WzNMu
音楽にお絵描きってマカーは幼稚園のお遊戯レベルかよw
リンゴばっかり食べてないで、もうすこし成長しましょうね
161名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 12:54:19 ID:GoUyHXJw
MacはBootCampと仮想環境導入して
まさに無敵のオールラウンドマシンってことだな
162名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 13:03:55 ID:4QpF1Bly
>158
それだけではソースが判らんが、だいたい予想通りだな
強いて言えばCG分野だが、Win用のCG環境も今は揃ってるからそんなもんか
163名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 13:07:52 ID:HWpAUpTZ
>160
絵や音楽への感性が幼稚園レベルで止まったままのオリジナリティの無い人間とかにははそう思えるのかもな。
ウチはお絵描き一本で家族五人を養ってますけどね。
164名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 13:26:07 ID:E35yLyp2
>>157
Satoshiさんのページからの引用はもう控えようぜ。
杞憂だが、彼が妙に配慮して率直に書かなくなったりしたら、
マカにも不本意だろう。

まあ、/A6WzNMuみたいに、マカを情報弱者と断じてるくせに、
Satoshiさんがどんな人か知らないとなると、いったいどっちが
情報弱者やねんと揶揄したくなるのはわからんでもないが。
165名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 13:37:03 ID:ekMFxTXX
Windows >>>>>>>>>>>>> 越えられない壁 >>>>>>>>>>>> 糞Mac & Linu糞
166名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 14:05:50 ID:9s1zH8js
>>164
ちょっと読んでほしかったもんだから
他の所にもあと1つ貼ってしまった‥スマン
正直スマン買った

A6WzNMuは面白いな
もう少し広い視野を持てるようにと願うよ
167名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 14:34:55 ID:KjQtFKww
Macオンリーユーザーは歌詞もわからんくせに洋楽を聴く中二と変わらん
OS X自体は悪くないのにCMや知能指数の低いファンで確実に損をしているイメージ

海外では林檎印のマシンにWinを入れるのが流行ってるらしいけどなw
168名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 14:37:24 ID:gMWlnz5y
169名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 14:44:47 ID:ekMFxTXX
マカーって、キモオタのピザデブがブランド物買って
ちょっと自慢げに街中あるいてる奴ににてるよなwww
170名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 14:57:25 ID:nQZ/GBgu
>>169
自己紹介乙
171名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 18:48:48 ID:8aDEhsg1
>>167
結局、ガワしか無いんだなw
172名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 19:45:35 ID:vFiH0mJC
Macを買う奴は池沼確定
Windowsアプリが動かないOSが流行るわけがない
173名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 20:22:07 ID:L9Fs3iwS
winnyとエロゲだろ?
174名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 21:03:43 ID:FiZ4yX6X
というか、マックっていうのが好きなのは自由なんだけど、
専用の板があるんだからそっちで思う存分やってほしいんだよね。

まあそっちが過疎ってるからここにスレ立てるんだろうけど。
175名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 21:35:02 ID:yGK8W40Y
両方の板にそれぞれ隔離用のスレ有るんだよ
んでこっちの板の代表的なのがこのスレなわけだ、しかも何気に人気スレ
向こうの板にも明らかに「それ」系のスレがいくつも立ってる
ちなみに両方見てると分かる通り、こっちの板の方がカキコはずっと少ない
自作板とか色々別に有るから分散してるせいなんだけどね
176名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 21:54:45 ID:nQZ/GBgu
ドザはあちこちの板で煽りスレ立てまくってるからね。
177名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 21:57:41 ID:oKut8Nv8
MSから離れていく周りをみて不安なのさw
178名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 22:01:00 ID:IZ3aWc3I
俺の知り合いが数名新しくパソコン買ったが全員Windowsだったぞ。
Windowsのシェアは確実に伸びてるよ
179名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 22:08:21 ID:oKut8Nv8
何買ったの?新しいパソコン
180名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 22:10:57 ID:8fAhTsi4
>>178
これでシェア100%だな。
万歳!
181名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 22:43:39 ID:y1Pc+kmA
Mac買えないからって僻むなよ・・・
182名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 00:28:09 ID:UQk0O/5Q
2008年02月29日
ToHeart2 ADなど深夜販売 「エロゲー深夜販売」では過去最高の人出/秋葉原
ToHeart2 AnotherDaysなどの深夜販売 2月29日深夜0時に、ToHeart2 AnotherDays【AA】・超昂閃忍ハルカ【AA】などのエロゲー深夜販売が行われた。
ソフマップアミューズメント館の行列は、深夜販売ちょい前が800人くらいで、0時には900人弱になってそう。秋葉原の深夜販売の行列は2000人くらいな感じで、アキバのエロゲー深夜販売としては、たぶん過去最高。

ttp://img.akibablog.net/lepus/2008-02-29-102.jpg

ttp://www.akibablog.net/archives/2008/02/th2-ad-shinya-080229.html

狂信的ドザの多い事。シェアが高いのもうなずけるな。
183名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 00:32:20 ID:s+Pd/8+s
エロゲすらもろくにないマカーが僻んでいます(笑)
184名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 00:41:10 ID:Y86etUcp
世界シェア90%以上を誇るWindowsだからこそ
色んな人達が居て当然だわなwww
185名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 00:42:18 ID:4Nzcxb/n
ドザとエロゲとWindows 7
186名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 00:42:47 ID:s+Pd/8+s
つまり、その10%未満のシェアのOSを使ってる人々は
社会不適合者ということですね。よくわかります。
糞OS捨てて、素直にVistaに乗り換えればいいんだよ。
ああ、Vista買う金がないのか(笑)
187名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 00:47:06 ID:4Nzcxb/n
ドザとエロゲとWindows Vista(笑)
188名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 00:51:49 ID:Y86etUcp
是が非でも、エロゲーとWindowsを結び付けたいんだなw
そんなにエロゲーがやりたいならBootCampを使って
Windowsインストールして思う存分エロゲーやればいいのにw
というかエロゲーってそんなにいいの?
189名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 00:55:21 ID:VdMk3Tw1
またエロゲでループしてる(笑)

そのうち、
シェアやWinnyはWindowsだけ
とか、ネットカフェのPCは全部Windows
とか、Mac使ってると生活保護を受けられない

ドザの自慢が始まるんだろうな
190名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 00:58:57 ID:Q7Xpy749
もう、品性疑う様ないちゃもん、難癖、下劣な煽りしか書き込めない。
痛々しいから、もうやめな。
191名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 00:59:08 ID:Y86etUcp
そんなのが自慢になるの?www
192名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 05:10:29 ID:R684aL3v
まあエロゲに限らずマカーが求めてるのはWinOSのインターフェイスに
依存しないゲームがほとんど
まともなアプリでも独自インターフェイスの3Dソフト
つまりWinを求めてるんじゃなくてMacに直接対応してないソフトが
動けばいい
それもマックのシェアが伸びサードパティが対応するか
CrossOverが対応を広げればWinは無用
193名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 07:39:35 ID:XNdDJ5ca
Mac > Linux > Windows
ゲイツカス
194名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 14:00:05 ID:+aZZn8Dn
>>192
もしwinPCのシェアがmacPCと半々だったら、マックもっと値下げとかサードパーティmacは復活したりするのかなあ。
普通にネットしてる分にクワッドで30万超えは高いよ。まあ仕事用のmacは15万くらいまでのインテルMACで十分だが。ディジュアル系のソフト使う人とか録音でプロツールスとかなんだろうな、MAC PROクワッドでメモリ積みまくりの人って。

195名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 14:12:34 ID:vcNp40c1
Macにソフトがないとかネガキャンはやめてくれよ。
BootcampやVMWareを使えばあらゆるエロゲをプレイし放題という事実は誰にも否定できはしない。
196名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 14:40:23 ID:KrYXI4q+
市場の半分がMacだったらさすがに独禁法に触れてくるだろうけど
多く売れれば売れるほど値下げしやすくはなるだろうね
そういう理由でミドルレンジ出さずに単種類の販売数稼いでるわけだし
197名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 15:31:46 ID:yE/VoG2b
つーか、MacOSがシェア10%に達しただけでも、
世界中の人が一番多く使っているパソコンはMacってことになるしな。
198名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 16:12:36 ID:eE6iEBMN
OSXを捨てWindowsPC化してシェア上昇を喜ぶ腐信心な奴は雷に撃たれて死んでしまえ
199名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 16:20:38 ID:vk3aVED9
いや、Apple(というかJobs)の戦略は正しい。

BootcampでWin使いにもMacを買わせる。
 ↓
使ってみるとWinよりもOSXの方がいいことに気付き、OSXのシェア拡大。
 ↓
開発者、OSXのシェア拡大に気付き、開発を徐々にOSXにシフト(←今ココ)
 ↓
OSX対応ソフトの拡大でみんなハッピー。
200名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 16:24:25 ID:XJ0nwN8U
実際並べて、使いくらべてみるって人はほとんどいないからね
Winを使ったことしかない人がほとんどでしょ、この板にいるやつらも

それを、”実際に”使い比べさせる環境を容易に用意したAppleの戦略は
俺も正しいと思う
実際に使い比べたら、Winを使わなくなるしね(これ、洗脳がとける瞬間)
201名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 16:41:30 ID:XJ0nwN8U
「iPhone」、年内にソフトバンクから登場
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/04/news080.html
202名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 17:04:22 ID:f3vGzXjl
ソフトバンクは最高の会社だから、ドコモは潰れるね。
まぁアップル製品な時点で俺は使わないけどさ。
203名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 17:56:34 ID:w//4LXRp
>>199
昔iMacが流行したときに同じ事言っていたやつがいたが
結局Macの実情がわかるにつれみんな離れていったけどな
北朝鮮は地上の楽園とかいってたやつと変わらん
204名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 19:23:43 ID:KrYXI4q+
>>203
みんなってなんて名前の人?
205名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 19:36:00 ID:vpeq6//G
なんかふと小学生時代を思い出したよ。
206名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 19:41:53 ID:jaNDxLHl
この時代に全くアプリが発売されないOSを使おうという時点で変人だから。
最近じゃBootcamp(笑)を売りにしてるんだから、どうしようもない。
まさに本末転倒。
207名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 19:44:19 ID:vk3aVED9
>>199
確かにiMacは格好だけで実体のないブームだったな。そもそもOS8て時点で
OSXまでのつなぎであることは明らかだったし。だけどいまのMacブームは
「デザイン良い&堅牢盤石なOSX&Winも動く&価格も安い」に基づいて
いるわけで、一過性のものではないと思う。だいたいこれ>>37みて普通
誰もFMV買わんでしょw
208名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 19:45:06 ID:34NDXTre
本当に怖いのは、こういう奴だよ>>200
もうOSが使用目的になってしまってるからな
ソフトを使うためにWindowsを使ってんだよ
目的じゃないんだよキチガイ
209名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 19:51:21 ID:2Ixu2sV6
>>208
それプラス、割れとエロゲでしょ、ここにカキコしてるWindowsユーザーの大半はw
210名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 19:52:07 ID:XJ0nwN8U
>>208
だから、そのソフトも含めてWindowsなんか使わなくなるって言ってんだよw
211名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 19:55:55 ID:XJ0nwN8U
スイッチする人が後をたたない
http://kakaku.com/pc/mac-desktop-pc/
212名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 20:04:10 ID:w//4LXRp
>>207
>「デザイン良い&堅牢盤石なOSX&Winも動く&価格も安い」

こんな夢のような製品が存在するという甘い考えは捨ててください
デザインを追及すれば(マカが馬鹿にする機能美については除く)その分余計な不具合が発生する
いろんな物を動かそうとすれば無理の出てくるしセキュリティホールも発生する
それらに対処すれば人件費から安くなどならない

ユーザーを洗脳でもかけなければ万人に支持されるOSなんて存在しません
213名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 20:04:55 ID:XHy1OgdT
在庫がだぶついてるのか
http://bbs.kakaku.com/bbs/00109019345/#7873946
214名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 20:19:26 ID:72844rt8
>>213
旧型は安く売りさばくよね
215名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 20:19:28 ID:f3vGzXjl
つまり誰もMac製品をかっていないという証拠だなwwww
やはり売れるのはWindowsVista搭載機だ。
216名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 20:45:39 ID:vk3aVED9
>>212
現状でMacが売れていることは事実でしょう。で、その理由の一つは「価格が意外に安い」
というところにあることも間違いないと思います。Macは他のPCメーカと違ってMSに高い
OSライセンス料を支払っていないから、その分は安くできるのはある意味当然です。
Appleは基本ハードメーカーなので、MSと違ってOS単体で収益をあげるビジネスモデル
ではないので、それができるのだと思います。
217名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 20:51:54 ID:mZjk3l67
でもOSの開発費も掛かる訳で
パッケージ版だけで回収出来てるのかな、あれ
218名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 20:54:09 ID:ZSOBvtSd
だって、MacOSXってフリーソフトの寄せあつめだよ。
ウェブサーバはApacheだし。
Windowsとのファイル共有は、Sambaだ。
ファイル検索にはSQLiteを使っているし。

MacOSXからAppleが著作権を持っていないものを
除いたら、何もできなくなるんじゃない?
219名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 20:55:32 ID:mZjk3l67
上位層に沢山独自実装有るでしょ
220名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 20:57:29 ID:hupn3PBf
>>218
その仮定に意味はないだろ。
より現実的な可能性としてはMSにOfficeとWindowsが動かなくなるようにされたら死ぬな。
221名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 20:59:44 ID:cnS9B5Uo
>>217
OSはiPhoneやiPod touchでも使ってるから
十分開発費の回収はできてるでしょ
222名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 21:00:12 ID:vk3aVED9
>>217
Appleがあれだけ高収益ということは十分回収できているわけでしょう。
そもそもWinのライセンス料が異常に高すぎるのだと思う。これは典型的な
独占の弊害で、PCメーカーとしては他に選択肢がないからMSのバカ
高いライセンス料を呑むしかなかった。だから、OSにももっと競争があれば
こんなにゲイツの懐ばかりがやたら膨れあがることもなかっただろうと思う。
223名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 21:10:01 ID:ZSOBvtSd
Windows、高いですか?

http://www.technobahn.com/news/2008/200805161436.html

マイクロソフトは高齢者や障害者の自立支援や人材育成などを
推進する取り組みとして「Unlimited Potential」という制度を提供しており、
XOに関しても「Unlimited Potential」の制度を利用することで、
1台あたり3ドルという破格の費用でXPのライセンスが提供される見通しだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
224名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 21:10:26 ID:hupn3PBf
>>222
Windowsパソコンメーカーの信者とは思えないお言葉ですね
225名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 21:13:12 ID:pLoHmSMv
俺もWin使わなくなったな
正確に言うとMacで見れないコンテンツがあるサイトのみWinか
メールはもちろんMacでしか受け取らない

この前「ブート+Win」側が調子悪くなったけどMacからタイムマシンで
簡単に復帰できたぜ
226名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 21:13:27 ID:w//4LXRp
>>222
Winのライセンス料は高いとは思うが異常まではいかないよ
というかPC互換機もWindowsもなんら独占はしていない
PC互換機にはWin以外のOSも乗せられるし
MSも自社のOSが特定のマシンでしか走らないなんてことはしていない
むしろそれやってるのはAppleだけどね

Windowsがカバーしなければならないハード、ソフトへの対応と
利用者の多さから出てくる不具合への対処を考えたらこんなものだとは思うけどね
パッケージ版は高いけどね
227名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 21:31:41 ID:KCeL2KLH
どざくそにまみれて、何を言い出すんだよ。
お前は・・・
228名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 21:32:26 ID:vk3aVED9
>>226
独占というのは独占行為があるということではなくて客観的な市場シェアということ。
シェアが9割を越えれば独占以外のなにものでない。もちろんこれ自体は消費者の選択
の結果だから非難には値しない。ただしそのことが結果としてMSの価格支配力を
強めてきたのは明らか。

その点で、MSがVistaを3月に値下げしてきたたことはとてもいい徴候だと思う。
仮にOSXのシェアが増えてWinのシェアが減れば、MSは対抗上さらにOSのライセンス料を
切り下げてくるだろう。だから、OSXのシェア拡大は純Win使いにも良いことではあれ
悪いことではまったくない(マカがウザいとかは別にすれば)。仮にそうなったとしても
両者のシェアの逆転などあり得ないのだから。
229名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 21:44:15 ID:w//4LXRp
>>228
実際問題としてはMacOSのシェアは20〜50%ぐらいまで増えてくれた方がありがたいんだけどね
おっしゃるとおりWinの値段も下がるしウイルスなどの割合も下がるだろうから
ただMac狂信者だけが邪魔
PowerPCからIntelに移っても変わらずMac最強を叫び
32bit→64bit→32bit→64bitとかやらかしてもMacは最も進化したOSとかぬかす
そんな馬鹿が益々増長するのは目に見えてるし
230名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 21:48:49 ID:kd+i7Cae
マカの基地外度は10年前からまったく変わっていないんだよな

 というのは、まず、iMacを取り巻くディープで濃くて一直線な人々があまりにも騒いでくれたから。確かにすげえカッコイイしコ
ストパフォーマンスは高いし、パソコンとしては非常に魅力的な存在だ。騒ぐに値する内容だろう。iMacはステキっ!! と騒ぐのはよ
くわかる。だが、iMacはステキっ、と言うついでに、やっぱりWindowsマシンはダサいのばっかりだとか、Windowsは使いにくいけ
どMac OSは素晴らしいとか、Microsoft死ねApple万歳、みたいなことまで言い始める人がいた。いわゆるMac信者だ(とは言っても、
フツーの良識あるマトモなMac信者じゃなくて、猪突猛進的な意固地で凄まじくて聞く耳持たないような極端なMac信者ですけど)。

 まあ、最近は何かと言えばWindowsマシンという状況。Macユーザーにとってはおもしろくないというのはわかる。が、ここ数年
の、比較的強度に偏ったMac信者さんらの、何かにつけてはWindowsをこき下ろそうとするあのネガティブとも言える指向(嗜好だ
ったりして)は、どうにも不快だ。怒濤過ぎるMac信者さんらもそうだが、凝り固まり色の強いMac系メディアの記事の調子もそう。
不毛な理屈で塗り固めたような記事を何ページも掲載しているのを見ると、それを見なかったことにしたくなる感じだ。同じコンピュ
ータユーザーとして、非常に悲しくなる。
231名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 22:07:21 ID:HHF1L8pk
Winはサポート期間最低5年であの値段だから十分安い。
Bussines系のエディションだと10年サポート。
サポート期限明記せず勝手に打ち切りのMacOSXとは比較にならない。
しっかしOSX10.1・10.2のサポ終了って早すぎだろ。
W2Kのサポまだ続いてるのにな。
232名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 22:13:04 ID:SusVO9yo
バカ高い小型WINPCの一例
WinXP 付で 19,999円の DNRH-001
http://usy.jp/pc/hardware/dnrh-001-2/

最高のコストパフォーマンスを誇るMacの一例
低価格Mac「Mac mini」価格:58,590円〜
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0112/apple1.htm
233名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 22:21:25 ID:vk3aVED9
>>231
サポートはビジネス系の場合には死活問題だけれども、一般ユーザーはそんなに長い
サポートが必要なわけではないと思う。それよりは価格が安いとか、最新のOSの
アップデートを速くしてもらった方が有り難いと思う。

>しっかしOSX10.1・10.2のサポ終了って早すぎだろ

OSX10.1とか10.2を未だに使ってるマカなんていないと思うが。
234名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 22:32:05 ID:cnS9B5Uo
WWDCでは次期MacOS X 10.6がお披露目されるようだ
235名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 22:38:04 ID:72844rt8
サポートの期間ってVistaの開発が異常に遅れてXPの寿命が延びただけでWinもそんなに長くないんじゃね?
Vista HomeよりXP homeの方がサポート期間長いしVistaからWin7で更に開発スピードあげてる

LinuxやMacOSXみたいにバージョンアップ毎にOS自体の出来が良くなればいいけど
Winは必ずしも良くなってないからな
236名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 22:55:53 ID:HHF1L8pk
>>233
OSは基本ソフト。
仕様ころころ変わるようなアップデートなんかいらんだろ。
価格安いって5万のMacなんてあんの?

>>235
MSのサポートサイクル見てくるといい。
OSは通常サポート販売開始から5年となってる。
家庭向けは元々3年だったけど。NTとの統合でXPから5年となった。
XPが長いのは延長サポート5年がHomeにも適用されてるから。
MacOSは元の出来があれなだけだろ。
未だにDVDマウントでPanicするバグ直ってねぇし。
何年かけて直すんだこのバグは。
237名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 22:57:48 ID:+N8F+OER
>>235
それはあんたが旧ハード使いまわしているからだろ
Vistaは最新のハードウェア向けにつくられている高性能OSだし
昔のおんぼろマシンじゃ性能発揮できないんだよ

綺麗な画面のDirectX10も使えるのはVistaだけだしね
238名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 22:57:51 ID:4Nzcxb/n
Windowsはあの出来であの値段だから高いと思うよ。
239名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:04:20 ID:vk3aVED9
>>236
Macでも>>232みたいに
CPU VIA C3/Eden 1000MHz ( CPU ファンなし )
とか
メインメモリ 256MB PC2100 DDR_SDRAM (最大 1GB / RAMスロット*1 )
にすれば軽く5万円は切る価格で出せるでしょう。
FMVとの比較で分かるように、同じくらいの仕様ならiMacの方がはるかに安い。

>未だにDVDマウントでPanicするバグ直ってねぇし。

だったとしたらもっとも非難囂々でしょう。OSX10.1・10.2の時代の話?
240名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:07:05 ID:HHF1L8pk
>>239
出てもいないもん語られてもねぇ。

DVDマウントでPanicになるのは10.5xの現在も続いてる話。
Appleのフォーラムくらい見なよ。
241名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:11:57 ID:VdMk3Tw1
>>240
> Appleのフォーラムくらい見なよ。
ドザってそんなとこまで出張ってネガキャンしてるのか!
242名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:13:41 ID:vk3aVED9
>>240
実際に出ているもので比較すればそれで十分でしょう。
PCに五万円以上だせない人は買わなければいいだけ。

>DVDマウントでPanicになるのは10.5xの現在も続いてる話。
>Appleのフォーラムくらい見なよ。

そういう経験が一度もないし、聞いたこともないので、
そのAppleのフォーラムというのがどれかを教えてくれますか。
243名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:16:17 ID:FsjnGjAd
>>240
>DVDマウントでPanicになるのは10.5xの現在も続いてる話。
> Appleのフォーラムくらい見なよ。
結構DVDみてるが、正規品では経験ないぞ?
検索したがみつからん、該当するスレッドあげてくれ。
244名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:17:52 ID:cnS9B5Uo
あり得ないくらいの圧倒的性能差と価格差
FMV買うヤツばかだろw

          FMVFA50       iMac(MB323J/A)
OS       32bit機能劣化版     64bitフルバージョン
FSB        800MHz         1066MHz
L2キャッシュ    3MB           6MB
CPUクロック    2.1Ghz          2.4Ghz
メモリ        2GB           1GB
HDD        250GB(5400rpm)   250GB(7200rpm)
液晶         16inch          20inch
GPU         X3100        2400 XT 128MB
LAN        100BASE-T      1000BASE-T (ギガビット)
無線LAN       11g(54Mbps)      11n(100Mbps)
ビデオカメラ      無し           有り
Bluetooth       無し           有り
値段        159,800円         139,800円
245名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:20:30 ID:HHF1L8pk
Mac板でも前騒がれてたけどな。
見つけられなけりゃそれでいいんじゃね?
貧乏人環境じゃ起きないから。
246名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:23:30 ID:cnS9B5Uo
企業もどんどん気付いてきてますねw

415 :名刺は切らしておりまして [] :2008/06/04(水) 23:17:53 ID:tQAIIsm2
>>396
>最近はどこに行っても「プラットホーム非依存のシステム」構築の話ばかりですよ。

ウチもそんな感じ。ガチガチのWindows専用業務アプリの案件ってめっきり聞かなくなった。
クライアントも知恵がついてきて、下手にWindows環境依存にすると運用やバージョンアップ
で泣きを見ることがわかってきたからな。
247名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:24:22 ID:SusVO9yo
 あり得ないくらいの圧倒的性能差と価格差
MAC買うヤツばかだろw
           Prime MonarchQ6600   iMac(MB323J/A)
OS       Windows® XP Homo 搭載    OSX
CPUクロック    4コア2.4Ghz          2コア2.4Ghz
メモリ        2GB           1GB
HDD        500GB(7200rpm)   250GB(7200rpm)
液晶         なし         20inch
GPU         9600GT512MB       2400 XT 128MB
無線LAN       無し      11n(100Mbps)
ビデオカメラ      無し           有り
Bluetooth       無し           有り
値段        106,554円         139,800円
http://www.dospara.co.jp/top/
248名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:28:21 ID:mZjk3l67
Leoのスレでその話題で執拗に粘着し続けて
基地外扱いされてた奴が居た事は覚えてる
249名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:28:51 ID:vk3aVED9
>>247
デスクトップと一体型比較しても意味ないでしょ。
製造コストがぜんぜん違う。
だいたい液晶付けてないし。
250名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:32:22 ID:cnS9B5Uo
はいはい安い安い



ドスパラ(笑)
251名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:34:02 ID:vk3aVED9
そうだよね。そもそもショップ・ブランドとメーカー機比較する時点で間違い。
252名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:36:05 ID:HPlYOJbV
>>246
Windowsがこんなにシェアある時点で、他のOSの事を考えるなんて
正気の沙汰とは思えない。Windowsアプリだけを開発してれば
効率いいし、いまの流れを変えるなんてナンセンスだな

取引先企業は、あえて時間を浪費させようとそのような話を
もちかけてきてるに過ぎないね。これからもMS社の帝国は崩れることが無い。
253名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:37:00 ID:FsjnGjAd
なんだか、根拠もないばかばかしい話になってきたな。
ただ、OS Xの初期を持ち出すのはやめてくれ、あれは買った人間もベータテスターだとわかって買っている。それでも、当時はヒラギノフォントを買ったらおまけにPCがついてきたというメリットがあったんだよ(少なくとも日本語圏においては)。
254名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:41:45 ID:cnS9B5Uo
>>252
さすがにもうそれじゃ釣れないw
255名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:42:21 ID:4Q3XkaSI
こんなにMacはドザ機より安くて素晴らしい、Macは高級品、買えない貧乏人はドザってろ とか言う事もめちゃくちゃ 
マカ脳のバグですか?
256名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:45:31 ID:HHF1L8pk
安くて便利ならMacのシェア増えるはずなのに先月は減ってたな。
Vistaのシェアの伸びがSP1でてからよくなったな。
257名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:49:22 ID:vk3aVED9
>>255
もしそうならMacがこんなに売れることはあり得ないでしょう。当方は自宅と仕事場でVista(dell)1台、
XP2台、G52台、IntelMac1台使ってますが、今後はWinを使う場合でもMacを買うつもりです。
MacminiIntelと同じような仕様のEpsonの小スペース機を買ってみて、前者の方がはるかに
費用対効果が高いことを実感しましたから。
258名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:53:09 ID:HHF1L8pk
セキュリティ統制なしPC管理も適当なとこは楽でいいよなw
259名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:56:16 ID:cnS9B5Uo
>>256
順調に増えてますがw
2年で実は3%増ってすげえことなんだぜ

http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpdt=1&qpct=4&qpcustom=Mac&qptimeframe=M&qpsp=85&qpnp=24
260名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:57:41 ID:4Nzcxb/n
ID:HHF1L8pk
なんだ結局ソース出せずかw
261名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 23:59:10 ID:cnS9B5Uo
訂正
×2年で実は3%増ってすげえことなんだぜ
○2年で実働3%増ってすげえことなんだぜ

262名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:01:55 ID:VdMk3Tw1
>>255
> 買えない貧乏人はドザってろ とか
自覚してるなら、一生ドザってろ!
二度と来るなよ
263名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:09:22 ID:5iZLlWeP
来月はついにWindowsの90%割れ
Macの8%乗せが見られるかも知れん

http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=8
264名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:09:52 ID:ITYbK7w9
Mac全然高くないと思うよ。昔に比べりゃ随分安くなったし。
デザイン性も加味すると妥当だと思う。使い易いしな。
Win機があまりにもダサ過ぎなだけなんだけどさ。
でもPCで重要なのは残念ながら性能とかデザイン以上に
シェアだからなぁ。
俺はWindowsでいいや。
265名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:22:57 ID:4SpPb3CL
>>257
で言い忘れたけど、Macの費用対効果がWin機よりもいい理由は、OSのライセンス料を
払わなくていいという点だけではなく、レガシー機器のサポートを一切していない点も大きい
と思う。Macでは基本USBとFireWireとデジタル音声&ディスプレーがデファクトで、PCに未だに
ついてる古いキーボードやらマウスやらアナログ音声入出力やらディスプレイやらのサポートが一切ない。
この点は乗り換えにおいては十分に留意すべきだが、個人的にはこんなもの全然必要ないので、
願ったり叶ったりというわけ。
266名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:25:22 ID:BYP2E7LT
>でもPCで重要なのは残念ながら性能とかデザイン以上に
>シェアだからなぁ。
>俺はWindowsでいいや。
↓の112とは対照的だな
ま、十人十色って言うからね

112 名前:名無し~3.EXE []: 2008/06/02(月) 02:51:39 ID:w9t8fhp3 (9)
>>108
俺はシェアでLinux使ってるんじゃないんだよ。
Windowsより楽に便利に安定した環境が欲しいだけ。
WindowsがそうなればWindowsに戻るし、Linuxより使い勝手の良いものに
巡り会えばそれに乗り換える。こういう理由が俺の現実でシェアがどうの言
うのは俺にとっての現実じゃない。必要なソフトがWindowsにしか無く代替
ソフトも無いなら迷わずWindowsを使うし、Macでしか出来ないなら迷わず
Macを買う。

君のように人と同じ物を使う事で現実が見えるならそれはそれでいいんじゃな
いか? それとネットゲームやエロゲームがパソコンを利用するメインの目的
になってる人に多いWindowsが一番適している人などね。
267名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:34:49 ID:FRhQZb78
中身のないシェアは意味がない。
268名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:39:28 ID:ITYbK7w9
>>266
そだねぇ。まぁ俺はネットゲームやエロゲームもやらんけどなw
俺はDTMやってる貧乏人だから
フリーでしかもそれなりに使える音が多いのはありがたいんだ。
それは9割のシェアのおかげだと思う。
Macのシェアが5割超えたりなんかしたら間違いなく乗り換えるだろうな。
269名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:39:56 ID:CmWCvYY1
今のWinコンパチMacならかろうじて一部のグラボ性能のいらない3Dネットゲームか限られた紙芝居モドキのエロゲならできますよね
270名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:41:11 ID:WzStPRut
>OSのライセンス料を払わなくていい
そのお花畑な脳みそでちゃんと世間を渡っていけるのかちょっと心配ですね
271名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:45:11 ID:4SpPb3CL
>>270
単体パッケージで比較すればOSXとVistaでは後者がはるかに高いことは周知でしょう。
272名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:46:17 ID:prxIqQ6W
ドザお得意のシェアデタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!
>>264
> でもPCで重要なのは残念ながら性能とかデザイン以上に
> シェアだからなぁ。
> 俺はWindowsでいいや。

ドザの自慢は
   エロゲ シェア Winny ネットカフェ 生活保護 
ですものね。
273名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:46:34 ID:CmWCvYY1
はるか昔の売り場いっぱい下品なエロCDだらけのMacソフト売り場をまだ覚えてるぞ エロの無い綺麗なMacでーすだと?笑わすなwww
274名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:47:35 ID:FRhQZb78
またエロゲ自慢かよ。
275名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:51:19 ID:ITYbK7w9
>>272
エロゲ シェア Winny ネットカフェ 生活保護
はぁ・・・どれもねぇよ。うぜ〜
276名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:52:23 ID:C+RTf9+a
>>273
ソースは?
出せないでしょ
ドザって空気を吐くようにうそつくね
国籍がバレバレだよ
277名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:56:02 ID:NG1ILxCr
そもそも最近のMacはVistaのパクリだろ…
元をたどれば使いやすいGUIはWindows3.1というのは
明らかなんだし。エロゲだけじゃなく、多数ある他のゲームも
動かない時点でMacの存在価値無し
278名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:57:04 ID:FRhQZb78
これは酷いw
279名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:57:17 ID:ITYbK7w9
>>277
>最近のMacはVistaのパクリ

俺ドザだけどさすがにそれはないと思う
280名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 00:57:37 ID:4SpPb3CL
>>276
いや、それは本当だ、保証する。
確かに、CDを標準にしたのはMacだったし、CDといえば取り敢えずエロだったw
あの頃はCD-ROM持ってただけでニヤニヤされたw
個人的にはエロゲやりたい人はWinでやればいいだけで
いまMacに必要とは思わない。それよりも、
IE必須とかで平然としているネットサービスの方をどうかして欲しい。
いちいち切替が面倒でしょうがない。
281名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:00:08 ID:3prNPcIa
3.1は流石に無いわw
あれはマジで酷かったぞ
282名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:00:13 ID:NG1ILxCr
メイリオフォントが無い時点でWindows以外使う気ないな
283名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:01:10 ID:8ibQBzL8

Macとエロゲーは切っても切れない関係。

初代G3 Macが登場したとき、「最新鋭のRAGE128GLを搭載。Voodoo2など
足下にも及ばない美しさで幼女の柔肌を表現します」と恥ずかしい比較広告を
打ったのは今でも語りぐさだ。

そもそも「Yellows」でエロCD-ROMブームの牽引車になったのもMacだろ?
あの頃、全国の中年が、外人女性の陰毛と外性器見たさにMacを買ったんだよ。
LAOXで「Yellow」買ってたオヤジ、「あ、あのプレゼント用ですから」とか聞かれて
もいないのに言ってるの。マカカカカ、って笑ったよ。
284名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:01:15 ID:FRhQZb78
また酷いw
285名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:01:30 ID:NG1ILxCr
>>281
DOSからGUIに進化したOSで、普及したのが3.1だろ?
LinuxはいまだにDOSだし。一体何年前から進化してないんだよ(笑
286名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:03:07 ID:FRhQZb78
エロゲ馬鹿にしたことがドザに火を付けてしまったようですw
別にいいんだよエロゲやっても。
一生Windowsでエロゲ。何の問題もない。
287名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:11:33 ID:tAQyNvFh
>>280
で、マカがエロゲ買ってたらメーカーは撤退してないとおもうよ?
288名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:19:07 ID:NG1ILxCr
察してやれよ…マカーはインポかゲイなんだよ
289名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:24:48 ID:4SpPb3CL
>>277
GUIをはじめて実装したのがゼロックスでそれを実用化したのがMac、それをぱくったのがWindows。
それでも3.1はバカにされまくりで95でようやくMacに追いついた。しかし当時のAppleは経営無能で
「パソコン界のフェラーリ」とかほざいてバカ高い値段でMacを売っていた。それでwinへのシフトが
起きて急速に経営悪化した。その倒産寸前のところでJobsが復帰し、ようやくここまで立て直した。
こんなことはパソコンユーザーの常識だと思っていたが。

>>287
てゆうか、その後はCDがMacだけではなくWinPCにも標準となったので、必然的にMacは少数派と
なった。それでエロゲみたいなマニア市場ではMacは無視されることとなった。
290名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:27:56 ID:NG1ILxCr
>>289
どっちが元かなんて関係ないだろ。おまえは起源主張する韓国人かよ…
291名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:29:52 ID:+y8hgZr8
>>289
95はMac超えてただろ
95出たときのMacてマルチタスクもままならなず、メモリ管理も糞みたいな状況だったじゃん
292名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:31:12 ID:FRhQZb78
超えたのは2000。
293名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:31:44 ID:qXxsyB2G
エロゲだろうが、エロ写真だろうが、エロムービーだろうが、Macのほうが数年先を行ってたんだよ。

マルチメディアタイトル作成の現場で、Windows対応がどれだけショボーンな作業だったことか。
汚いシステムカラーが固定のためにちゃんとしたグラデーションが表現できなかったり、もちろんムービーの再生性能は貧弱。
Windowsに合わせるだけで、どれだけ表現が制約をうけたことか。

死ねやWindows! 昔も今も糞OS。
294名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:32:01 ID:NG1ILxCr
全部こえてたファイナルアンサー
295名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:33:34 ID:NG1ILxCr
>>293
マックと違ってPCはハードウェアが統一されてないだけだろ?
昔から、Win画面は綺麗だったぞ。おまえの使ってた環境がしょぼいだけじゃ
296名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:37:53 ID:UFeI+f4F
>>295
あれはDirectXが出る前の話をしているんじゃないかな。
297名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:38:47 ID:jpNWiMM+
カーネルの性能的にはWin3.1=OS9くらいだったな
298名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:39:19 ID:NG1ILxCr
>>296
DirectX前もWinGあっただろーが
299名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:39:24 ID:4SpPb3CL
>>291
OSの観点からいうとたぶんそうだったと思う。MacOS7の頃は相手がWin3.1だから十分に
勝負になっていたが、その後はどんどん追い詰められていったわけだから。まあこの頃は
MSもよくがんばったということだろう。あとのWin2KとXPも素晴らしかったよね。
ただその不利な戦いをしのぎながらOSX&Macの今にまで持ってきたJobsも凄いと思う。
300名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:44:31 ID:qXxsyB2G
>>295
死ね糞野郎!
知ったかこくんじゃねえ!
ドザの知識なんて、ここ5〜6年のもんじゃねえか。
恥ずかしいから安直にもの言うな!馬鹿め!
301名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:44:51 ID:UFeI+f4F
>>298
残念ながら、WinGじゃSystem7.xのMacには勝てないよ
302名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:52:30 ID:NG1ILxCr
>>300
馬鹿というほうが馬鹿
マカーの本質を表している発言ですね
303名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:59:02 ID:prxIqQ6W
>>302
幼稚園児レベルの煽りだなwwwww
304名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:11:28 ID:5iZLlWeP
ひいき目に見てもWinがMacに勝ってたのなんか
XPが出てからPantherが出るまでのほんの数年だろ
305名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:13:29 ID:FRhQZb78
自作ブームというのもありました。
306名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:22:17 ID:CmWCvYY1
数百万貢いだ年老いたマカ信者でもなく、まったく最近iMacとかを初めて買っただけの人もいわるゆる狂信的なマカになっちまうもんなのか??
たとえば15歳の高校生が入学祝いにiMac買って貰うやいなやマカに変身し即座にネットで攻撃的な布教したりしてないだろうな?
307名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:26:36 ID:FRhQZb78
えらく攻撃的な書き込みだな。
308名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:29:24 ID:qXxsyB2G
攻撃的な布教って、何だ?
良いものを知った者が、貧弱な物を使わされるとき、
「何でこんな物使わなきゃならないんだ!?」と思うのも、
不便な物を知らずに使っている人に、
「もっと良いものが普通に手に入るんだよ。PC って、こんなもんじゃないよ」
と言いたくなるのは当たり前だと思うが。
もちろん、押し売りはイカンが。

無知の妄言、シェア頼みの虚言はもっと不快だがね。
309名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:33:06 ID:qXxsyB2G
ついでに言うと、Macユーザーの大半は、Windowsも普通に使って知っている。
一方、なにを聞かされても「Windows以外は糞!」なんて思い続けて、まったく視野が広がらないドザ。

公平にいって、どっちが信者だ?
310名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:36:30 ID:WBM+FB57
そうそう
仏教しか経験の無い一般人が少数派ってだけで新興宗教をカルト扱いするなよな
311名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:38:11 ID:HDhPEyAt
>>306
こういうところをROMってみると、彼らのメンタリティがどういうものかが理解できるだろう。
ハード・業界
http://namidame.2ch.net/ghard/
312名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:39:07 ID:FRhQZb78
少数民族を叩くやたらと人口が多い国があると聞きました。
313名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:44:42 ID:Ok7I6JZG
>>309
自動車をきちんと運転できるのと座席に座ってアクセル踏んだり適当にハンドル回せるのは違うんだけどな
Winをまともに使えているとか思い込んでる馬鹿ほどウザイものはないんだけど

実際進化論を批判している馬鹿信者も進化論について壮大な勘違いをしているしな
314名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:48:09 ID:qXxsyB2G
自動車をきちんと運転できるのと座席に座ってアクセル踏んだり適当にハンドル回せるのは違うんだけどな
Macをまともに使えているとか思い込んでる馬鹿ほどウザイものはないんだけど

あ、使ったこともないのに「Macはダメ、Windowsサイコー」と思ってるだけの奴か。ごめん。
315名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:52:51 ID:qXxsyB2G
>>313
俺、自動車に関してはタコ棒使ったりタイミング調整大好きだったりするけど、
普通の自動車ユーザーに、そういう話してもウザがられるだけだから注意したほうがいいぜ、
316名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:53:13 ID:CmWCvYY1
悪の帝国のWinなんか死んでもさわらねえつかわねえという昔のマカは全て消えたな
317名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:55:49 ID:4SpPb3CL
まあ現状でMacだけで通すのはきついわけで、MacメインでもWinも使わざるを得ないわけでしょう。
それに対して、Winで満足している人は別にMacを使う必要はない。だからMacMacいわれると
ウザいと感じるわけでしょう。しかしいま、Winも使わざるを得ないという不便を受け入れてまでも
OSXをメインに使う人が増えているという事実の持つ意味は大きいと思う。で、そのようにOSが多様化する
ことは、PCユーザーにとってデメリットよりもメリットの方がはるかに大きいと思う。
つまり、お互いにいがみ合う必要はないと思ってる。
318名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 02:59:31 ID:qXxsyB2G
普通にWindows使ってるし、不便だとは思うけど別にいがみ合うつもりも無い。

無知の妄言、シェア頼みの虚言が不快なだけ。
319名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:00:15 ID:Ok7I6JZG
>>314
研究室で使ってたから知ってるよ
とりあえず起動時に爆音鳴らしたり音量調節とディスクトレイへのアクセスがキーボードからしかできない糞仕様をどうにかしろ
それができたらマウス操作をもっと快適にできるようにしろ、設定いじってものろすぎる
そこまでいったら業務用以外のサウンドカードとTVチューナーボードが積めるようになったら半人前として認めてやる
まともに使える環境が整ってから言え愚図
320名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:08:26 ID:qXxsyB2G
>>319

「まともに使える」って、そういうレベルか?
笑う以前に開いた口が塞がらん。
321名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:09:00 ID:FRhQZb78
「研究室で使ってた」て馬鹿かw
買って使い込んでからまた来い。
322名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:11:10 ID:+y8hgZr8
>>321
だっていらねーもん
323名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:13:40 ID:qXxsyB2G
いやま、この流れでこんな馬鹿なレスつけるなんて信じられんのだけど。
...真性の馬鹿?
324名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:13:47 ID:FRhQZb78
でもOSXを語りたいんだ。
325名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:14:51 ID:Ok7I6JZG
>>320,321
ハァ?
タダでも重いからいらなかったものをなんで金出して買わなきゃならんのだ
バカジャネーノ
326名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:16:29 ID:CmWCvYY1
3D工作機モデラの制御と自作ロボットやりたい人 この場合マックとか出る幕無しね
327名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:17:20 ID:FRhQZb78
そうそうそういう人はWindows使えばいいわけで。
328名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:17:42 ID:qXxsyB2G
わかったわかった。
お前の言う「コンピュータをまともに使う」ってどういうことか。
はいはい。
329名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:18:07 ID:4SpPb3CL
>>319
>とりあえず起動時に爆音鳴らしたり

システム環境設定の「サウンド」で消音にすればいいだけですが。

>音量調節とディスクトレイへのアクセスがキーボードからしかできない糞仕様

普通のMacユーザはキーボードからよりもシステム環境設定で音量調整するし、
ディスクの排出もドラッグ&ドロップでやると思うんですけどね。

>それができたらマウス操作をもっと快適にできるようにしろ、設定いじってものろすぎる

普通のMacユーザはマウス操作を「最速」にしたら結構カーソルに眼が追いつけないと思うんですけどね。
330名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:18:50 ID:839szOCC
>319
>とりあえず起動時に爆音鳴らしたり音量調節とディスクトレイへのアクセスがキーボードからしかできない糞仕様をどうにかしろ
全てフリーウェアで解決しますよ
Windowsの駄目ダメな部分もフリーウェアで補うスキルの持ち主でしたら何の問題もありませんね
331名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:18:52 ID:FRhQZb78
>>325
君にはOSXは語れないね。
332名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:26:44 ID:qXxsyB2G
こいつ、OS Xどころか、Windowsについても、もちろんコンピュータについても語れないと思うぜ。

あと、「研究室って、何の研究室?」ってのも、多分禁句だぜ。
333名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:36:38 ID:FRhQZb78
触ったMacもなんか古そうだしな。


ところでID:Ok7I6JZG


「何の研究室?」
334名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:41:33 ID:Ok7I6JZG
>>329
はいはい、爆音にいらいらした後でわざわざ設定変更して消すのね
キーボードですら謎仕様なのに画面見てGUIでときましたか
>>330
キーボードよりもはるかにめんどい操作をしろと?
マカってマゾですか
>>331
MacとWindowsについて存分に語ってください
>>332
そう思う根拠をどうぞ
禁句でもなんでもないですけどね
>>333
多分古いですがG4でOSXのディスクが付いてたからWin2000よりは十分新しいでしょ
宇宙の理論研究室ですが何か
Macは退官された教授から譲り受けてうちの研究室に来ました
しっかりとロックされていたのでクリーンインストールしましたが
335名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:44:39 ID:FRhQZb78
G4かWin2000よりは随分新しいね。

Windows2000ね。うん。Windows2000。分かるよ。うん。
336名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:48:56 ID:4SpPb3CL
>>334
>はいはい、爆音にいらいらした後でわざわざ設定変更して消すのね

そんなのは一回だけのことで、Winだって最初の起動時はあの「ボワー」を聴かざるをでしょう。

> キーボードよりもはるかにめんどい操作をしろと?

「キーボードからしかできない」というのが間違いだと言っているだけです。
キーボードの方が楽ならそれでやれば良いというだけのこと。

337名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:52:51 ID:qXxsyB2G
Mac、特にMac Proはなあ、
腰掛けにもなるし、横に寝かしてその上で絵を描いたりもできるし、
2台並べて3台目を上に載せると机にもなるんだぜ。

おまえ、このくらい使いこなしてからもの言ってんだろうな?
338名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:55:05 ID:FRhQZb78
随分ミニマムな体系だなw
339名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 03:59:09 ID:Ok7I6JZG
>>336
よっぽどの旧型でもない限りWinPCで電源入れた瞬間に爆音食らうことはないけどな
つーか音量の初期設定がおかしいとかハード的に調節等できないとか突っ込みどころが多すぎる

つーかタワーケースのくせに本体にイジェクトボタンがない時点でおかしいんだよ
CD突っ込むために説明書読むなんて屈辱的な体験初めてさせられた

>>336
語るんじゃないの?
非の打ち所のない演説をどうぞ

>>337
うちのサブPCはTV台になっています
340名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:01:44 ID:6VXF3ZBa
可哀相だからそろそろ本当の事を教えてあげるよ。
音量の調整はコントロールパネルのサウンドで
メニューバーに音量を表示をチェックしてやれば。
Windowsと同じようにマウスでいつでも調整できるよ。
341名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:02:00 ID:FRhQZb78
なんかこいつちょっとアレなんだろうか。。
342名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:02:52 ID:qXxsyB2G
TV台なら、Macでもできるぜ。
Windowsいらないな。
343名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:03:27 ID:6VXF3ZBa
爆音ってさ、それ前の持ち主の教授が耳遠かったとか
そういうオチじゃないよね。
初期設定でそんな爆音じゃなかったと思うけど
344名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:06:18 ID:FRhQZb78
もしくは ID:Ok7I6JZGがただのビビリ。
345名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:06:33 ID:qXxsyB2G
持ち主の教授は、目覚まし時計として使いこなしていらしたんだよ。
きっと、他のOSよりも便利だったんだと思うよ。
346名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:13:53 ID:839szOCC
ググりもせず先入観で幼稚な否定をくり消すだけか
347名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:15:30 ID:4SpPb3CL
>>339
ちょっと分かってきた。以前、Macを初めて使った人が、フロッピーのイジェクトボタンがないのに
狼狽して、「どうやってフロッピーを出すの」と聞いてきたことを思い出した。ようするに、PCを使い
慣れた人は操作を出来るだけソフト的に実装しようとするMacの流儀が理解できないことが多い
のだと思う。だけどこれは哲学の違いとしかいいようがない。Mac的には、本体に音量調整ボタン
だとか何とかボタンだとかをごちゃごちゃつけるのは「醜い」としか言いようがないわけで。
この哲学の違いは、最近のiphoneと他の携帯を比較しても分かると思う。ということで、これは、
Macを使うべきじゃなかった人が使ったことによる悲喜劇ということだろう。
348名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:15:41 ID:Ok7I6JZG
>>340
いまどきPC本体内にスピーカ抱えているマシンの方が少数だと思うですがね
少なくても自分は音量調節はWinの設定は変更せずにハード側のほうをいじりますけどね
>>341
自分はアレじゃないと確信している人のほうがアレだったりしますが
>>342
我が家のブラウン管TVは重いので頑強なケースでないと心配なのですが
>>343
導入の際初期化したのですがデータが残っていたのでしょうか?
>>344
ほかの学生とうちの教授も驚いていたのでそれはないと思います
349名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:22:57 ID:FRhQZb78
なんか古〜いタイプのドザだなぁ。という印象。

OSやPCの種類が変われば作法も変わる。
ちょっと操作できなかったとしても、そこまで道具にあたることはないと思うが。
違いを楽しむくらいの心の余裕がないのか。
350名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:27:55 ID:qXxsyB2G
ていうかさぁ、
相対的で簡単に覆る様な突っ込み入れておいて、その直後に自分がガチでそのケースに当てはまると宣って、
周りからそれを指摘されてもエッヘンで何か?なんてあたりで、ドザとかなんとか以前の御仁。
ちょっかい出してごめんな。
351名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:54:26 ID:6VXF3ZBa
へ〜PCってパソコン本体にスピーカーついてない機種のほうが多いんだ
ちょっと音声データを再生するだけで外部スピーカー繋げなきゃいけないんじゃ大変だね。
352名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 05:14:08 ID:EHuRImS5
>>348
世の中のラップトップPCは大抵スピーカーを本体に内蔵しているね。

>>347
ボタンをつけるのが醜いということもあるだろうけど、Macの設定を変えたければ
「システム環境設定」を見ればよい、という一貫性を保つことが重要なんだよね。
それさえわかっていればモニタの輝度を変えようと思ったときも迷わない。

Appleのエンジニアだってそれなりに優秀な人間なんだろうから、 ID:Ok7I6JZGの
突っ込みなんかも当然考慮したうえで、あえて今のような仕様にしてるわけでしょ。
世間ではApple製品のUIは洗練されていて優れていると一定の評価をうけている
わけだから、なぜそういう仕様なのかをもっと虚心坦懐に評価すべき。

今のままだと、文化・慣習の違う外国で「何で日本の流儀が通じないんだ」って
わめいているようにしか見えない。
学問をやっているんだったら、もっと思考を柔軟にしないと。
353名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 05:15:26 ID:6VXF3ZBa
あと、起動音の設定はOSを読み込む前にRAMから読んでるから
OS初期化しただけじゃ設定変更されなかったかもしれない。
まあ一度設定すれば済む事なので、そんな事まで細かくどうなってたか
調べた事無いが。
354名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 06:38:10 ID:3prNPcIa
たいてい毎晩一人は痛い人が現れるのはこのスレのお約束なのか
355名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 07:58:51 ID:6BgphFee
知らないのに先入観だけで高慢な口ぶり。
こういうのが信者ってやつなんだな
356名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 07:59:45 ID:5xcvLGUH
そういえばMacの起動音はハードウエアが正常動作しているかの
確認の意味も持っているが、Windowsの起動や終了時に鳴らす音は
何の意味があるんだ。
ただの賑やかしか?
357名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 08:10:46 ID:BYP2E7LT
Macの起動音に憧れた結果だと思ってるんだけど
DOSを経てWinは3.1から使ってるけどMacを模倣
してんだなぁと思わせる所は沢山あった。

なんていうかなMacとX Window Systemを足して
割って、そこにWindowsの新しい要素を追加した
ような感じだなぁ。
358名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 08:13:25 ID:HDhPEyAt
なぜマカは一様にsageを知らないのか
359名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 08:20:41 ID:BYP2E7LT
sageる必要が無いから
360名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 08:23:47 ID:Q4CUEVP9
MacOS9x系の頃はWin2000〜XPのほうが使いやすかったねぇ
PowerMacG4は掃除機のような轟音発してたし、なんかダメダメだったねぇ
CPUもなかなか高速にならなくてレンダリング機としてDELL機買ったり
おまけにMacOSXが重いうえにバグまみれでまともに動かなくてね
その頃だったなぁ、XP入れたDELL機がメインになってMacから遠ざかったの

今はMacPro+Leopard+VMware+XPで快適環境ですよ?
361名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 08:52:18 ID:7tQeV7hz
>>357
パクり元にNeXTSTEPも入れてあげて下さい
362名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 09:06:12 ID:BYP2E7LT
NeXTSTEPもOPENSTEPも使った事ないから解らんな
GNUstepやAfterStepなら使った事あるけどw
ガジェットの配置位置くらいしか思い当たる節が無いんだが
WindowsにNeXTの要素なんてあるのかな?
363名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 12:33:14 ID:VAEYA9gm
Vistaを使ったあとだと
Leopardがもっさりに感じる
特にアプリ立ち上げ時
364名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 12:35:36 ID:/Gn1NHII
それは信心が足りないからですよ。
365名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 12:57:14 ID:MAIVhdud
>>363
それはないわ
366名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 13:18:45 ID:Z/MVXey5
宇宙の理論研究してる割にはえらく頭硬くないか?
柔軟性無い頭でよく研究出来てたな
367名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 14:17:15 ID:PC76tEDg
どんな欠点も一切認めないのがApple教入信の条件だからな。
368まっくん:2008/06/05(木) 14:46:02 ID:Nxp4IBCE



      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \  
  /            |  
 (_ )   ・   ・   || 
   l⌒ヽ        _ノ |
    |  r ` (;;;U;;)   )__) 
  (_ノ  ̄  / /
         ( _)


369名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 15:26:55 ID:ZcG77w30
WindowsのXPじゃなくてXPがWindowsというほうが正しい時代になったな



Microsoft の新組み込み用途 OS は『Windows XP』がベース
http://japan.internet.com/webtech/20080605/11.html
「Vista移行への機は熟した」--MSが企業ユーザーへのアピール強化
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20374671,00.htm
370名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 19:07:58 ID:qXxsyB2G
snow leopard。次のトランジションが始まる様だ。

完全にcocoa化され、64bot対応。IntelMacのみをサポート。
ただし、現行のLeopardとの差異は殆ど無い。

今、PPCのハードを使っているユーザーが歯噛みしなければならない要素は無い。
が、方向は示される。
snow leopardによって、Appleは完全cocoa化の新価をユーザーにデモンストレーションする。
PPCユーザーは10.5と10.6の機能上の際に地団駄ふむことなく、それを確かめることができる。

さて、cocoaの実力や如何に。

...とはいえ、貯金をはじめなければならないことは確かだろう...
371名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 19:33:20 ID:7tQeV7hz
完全Cocoa化か・・・
にわかには信じられん話だが
相変わらず思い切ったことするなあ
Apple製Carbonアプリも全部Cocoaになるわけだ
まあこれでレガシーを排除した
完全なMacOS Xが完成するということか
372名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 19:41:50 ID:alj4GgSh
MACの方がセキュリティ面で優れてるといいつつ
Winにアプリ移植すると穴だらけだよね
373名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:10:55 ID:qXxsyB2G
>>74 :名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 23:31:16 ID:GtQpiwKP
OSの基盤がしっかりしていないから、アプリ側であれこれ気を使ってやらなきゃならんってことなんでしょ。
Appleも、Windows用として作るなら、その流儀に従うべき。
374名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:14:46 ID:qXxsyB2G
なぁ、どうしてドザの書き込みって、こうも頭の悪いのばっかりなんだ?
375名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:23:22 ID:M3YBmpXT
負けそうになるとすぐにドザは頭が悪いとかいって話題をそらす
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
376名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:23:27 ID:VAEYA9gm
なりすましだからねw
377名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:23:56 ID:alj4GgSh
Windows版「Safari」にセキュリティ問題、Webアクセスで被害の恐れ
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080603/1013895/
>Windows版ならびにMac版のSafariには
OSの基盤がしっかりしていないよね
378名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:36:15 ID:qXxsyB2G
[解説]
(Windowsは)OSの基盤がしっかりしていないから、アプリ側であれこれ気を使ってやらなきゃならんってことなんでしょ。(それがWindowsでの常識。)
(だから、)Appleも、(それがMac OS X上ならばセキュリティ上の問題を抱えることがないプログラムであったとしても)Windows用として作るなら、(脆弱なWindows上で動かすことを考慮して)その流儀に従うべき

上記を読んだ上で

MACの方がセキュリティ面で優れてるといいつつ
Winにアプリ移植すると穴だらけだよね

が、結果的に何を言ってしまっているか考えよう。

>>357

以上から、「頭が悪い」との書き込みが「話題をそらす」に該当しているか考えよう。

はぁ、ここまで書かなきゃダメ?
379名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:38:28 ID:6VXF3ZBa
次のMacOSX、目新しい機能がないなら
1万ちょい払うのは厳しいなあ。
380名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:40:14 ID:prxIqQ6W
>>378
> はぁ、ここまで書かなきゃダメ?
ドザのドタマではそこまで書いても理解出来ないでしょう。
381名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:40:48 ID:3prNPcIa
いやでも、移植はもう少し真面目にやった方が良いとは思うよ
Win版のアプリの品質が悪いとハロー効果狙うつもりが逆効果になりかねんし
382名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:42:31 ID:HMXOLIxs
まあ、今のAppleは新製品を出すことだけに躍起になってて、コードの品質保ててない
気はするね、動けばいいかって感じで
焦りすぎ、ブームのあるうちに畳み掛けたいのはわかるがw
383名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:43:54 ID:5iZLlWeP
>>379
パスしてもいいんじゃね?
といいながら買っちまんんだろうけどw
384名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:44:01 ID:6VXF3ZBa
ていうか、AdobeやMicrosoftなんかみんなまだCarbonだし
Carbon切り捨てはないな。となると、Appleのアプリを
完全Cocoa化して、多少機能改善かな。
385名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:44:05 ID:BYP2E7LT
>>374
それには異論無いがマカも相当酷いと思うよ
根性が悪いのか馬鹿なのか、普段はMacはUNIXベースと
言っておきながらmac板でunixとしての話題を振ると
「スレ違いだ出ていけ糞ドザ!」と罵られる。

"Windowsも" 使ってるからドザには違いないんだが
有無を言わさずドザ認定するってどんだけだと。

あとGIMPやOOoなどUNIX/Linuxなどから移植された
アプリのスレに行くとよく解るが、Winユーザーの
あまりの低レベルさに萎える事もある。
386名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:46:14 ID:prxIqQ6W
>>385
kwsk
387名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:48:07 ID:8JTTWcWr
コンピュータが家電になった証
388名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:49:33 ID:sDLtqGqA
Cocoaは最悪のミドルウェア。
.Netを超える互換性の無さ。
Apple都合の仕様変更で互換性ないからな。
389名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:50:20 ID:SidCtUbF
>>377
超特大のセキュリティホールじゃん。
Safari for Winは絶対に使うな。が正解だな。
390名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:51:41 ID:6VXF3ZBa
UNIXとしての話題ってGIMPやOpenOfficeレベルか
そりゃ、スレ違いだったんだろうな本当に
391名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:52:02 ID:6BgphFee
ドザもマカも信者脳
392名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:52:53 ID:HMXOLIxs
例えば、WindowsでもMacでも使えるOOoやFirefoxでは、今回のようなSafariのようなことは
起こさないよね、やはりそのプラットフォームで出すからには、そのプラットフォームの
流儀にある程度したがう必要がある
393名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:52:56 ID:6VXF3ZBa
>>388
具体的にどこらへんのクラスの仕様変更の事言ってる?
かなりのクラスがNext時代の資産を継承してると思うけど
394名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:53:58 ID:imNMXqit
UNIXは本質的にはプログラムを組む立場の人が主軸よね。
人が組んだプログラムを横流しで利用するのはUNIXではないように思う
395名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:55:26 ID:BYP2E7LT
>>390 ←反射的にこういうのが返ってくる

逆に聞きたいがGIMPやOpenOfficeレベルってどんなレベルだよ
振ってた話題はZFSやファイルシステムについてだが?
396名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 20:57:46 ID:SidCtUbF
お前もとことんスレ違いな話題しかしないなw
397名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:02:20 ID:prxIqQ6W
>>395
> 振ってた話題はZFSやファイルシステムについてだが?
ZFSはLeopardでも開発途上でなかったか?
というか、UNIX一般の話題でもなかろう。FreeBSDでもリソース喰い
まくってチューンでひいこらしてたという話は聞いたことは有ったが
398名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:03:43 ID:6VXF3ZBa
多分それも本当にスレ違いだったんだろうな。
OS板もあるし
399名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:06:20 ID:imNMXqit
>>384
Cocoaっつっても実際にはオブジェクト指向で安全に組みたい場合はCocoa的に
速度を出そうと関数的に組みたい場合はCarbon的に組む。
実際に組む時は結構ハイブリッドなんじゃないかね。

cc someSource.m -framework Foundation

UNIX的な話題っていうと、こんな感じの話になるのかいな?
400名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:06:52 ID:qXxsyB2G
Snow Leopardは、主にPPCからIntelに乗り換えさせるのが目的だろうから、パスする人も少なく無いだろうね。
ウチのG4、G5はそろそろ買い替え時期だから、移行に問題なさそうならグッドタイミング。

できれば、なるほどCocoaの恩恵はあるな、と感じさせて欲しいもんだ。

まずはWWDCでの詳細待ちだが。
401名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:08:09 ID:prxIqQ6W
>>339
> つーかタワーケースのくせに本体にイジェクトボタンがない時点でおかしいんだよ
ほんとに無かったか?
漏れのPowerMac G4には付いてるぞ。
402名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:10:32 ID:BYP2E7LT
>>397
だからさ、MacとしてのZFSの扱いについて
どういう状況にあるのか意見交換や情報交換
したかったんだが、とりつくシマも無い状態

UNIX板のZFSスレだとMacというだけで荒れかねないし
日頃からMacはUNIXと豪語しておきながらmac板では
MacをUNIXとして使うスレの1スレしか無くそこに隔離される。
これってどうよ?
403名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:11:02 ID:6VXF3ZBa
>>399
Carbon的に組むっていうのがよく分からない。
Objective-CはC言語を互換性を保ったまま拡張しただけなんだから、
速度を出したければ普通にCのコードを最適化すればいいだけじゃないの
404名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:11:13 ID:BYP2E7LT
>>398
OS板は板違いだろカス
405名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:11:31 ID:ZcG77w30
>>402
無いなら立てればいいじゃないw
406名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:12:08 ID:5iZLlWeP
iTunesがCocoa化されてどう変わるのか興味ある
407405:2008/06/05(木) 21:14:30 ID:ZcG77w30
とりあえずスレタイは「UNIXとしてのMac OS Xを語るスレ」でいいんじゃない?
需要はあると思うよ
408名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:17:29 ID:imNMXqit
>>403
オブジェクトの保持者が誰で、それに対するメッセージという形で整理したのがCocoaで、
それと並立した形で、関数を組み合わせてプログラムを成すのがCarbon的。

問題になるのはメモリの確保と開放。

これの管理の分かりやすさの部分を単純にコードの最適化で行えるかどうか分からない。
409名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:18:33 ID:imNMXqit
>>407
それはプログラミング愛好家からみたMac OS Xという解釈でよいのかね?
410名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:21:50 ID:BYP2E7LT
>>407
スレタイ間違いの指摘ありがとう
君の陰湿な助言のおかげで同じユーザとして
偏った狂信者にならないよう注意しなきゃと思ったよ。
411名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:22:24 ID:qXxsyB2G
>>407

需要は多そうだけど、舵取りは難しいだろうね。
「PCとしてのMac」ってスレを仮に考えると、Mac流じゃない立場をとる人とMac流の立場を取る人のギャップが必ず出るだろ。
UNIXな人たちが、この境界をどう扱うか。技術的な話になるとUNIXな人たちのほうが強いだろうしね。
お互いに、いかにして「Mac OS XというUNIX」の使い方や方向性に焦点をあてられるかが課題になりそう。
412名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:30:40 ID:VovrmCj4
Mac OS X初心者質問用スレでZFSの事をきいたのか
UNIXスレを検索すれって言われてんじゃんw
それを
「わざわざ「mac板で」って書いてるのに……。」
とかって勘違いして逆切れっすか
413名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:32:33 ID:P/Emen3I
Appleが凄いのは、例えばMac事業を見ればわかる
いまでこそシェア7〜8%越えてるけど、
2%の時代でさえDELLに次ぐPC業界2位の利益を上げてたんだぜ
ジョブズの経営術の凄みは、まずは徹底的に無駄な部分を削って、
その上で中核事業に資本を集中させるということを、一切の妥協無しでやり遂げた
流通チャネルを整理して、電化店の隅っこで埃を被って、PCを薦める店員ばかりだったことにも着目して、
一度すべての代理店契約を精算して、その上で自らApple Storeの直販体制に切り替えたのもその一つ

とくにAppleの改革で最も難しいと思われたのが数千もあった新技術の研究ラボで、
伝統的にアイデアや創造を重視するAppleの社風において、これら化けるか化けないかわからない研究を切ることは、
過去の経営者には出来なかったことだ
ジョブズはここにメスを入れて、ビジネスに転用可能な技術かどうかのシビアな決断で2/3以上のラブと研究員を、
ばっさり切った
その結果重要な中核技術に人的資源が集中するようになり、iPodのようなもの凄い技術がドンドン生まれるようになったんだ
Appleは他の企業と比べても、恐ろしく肩書きポストの少ない会社で、
社長から平社員までの風通しが最高に(・∀・)イイ!!
414名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:39:47 ID:qXxsyB2G
「UNIXとしてのMac 初心者質問スレ」とか、「MacユーザーはOS XのUNIX面をどう使うか」とか、
「UNIXユーザーはOS XのMac面をどう活かすか」、「UNIXユーザーはOS Xをどう見るか」
なんて、層別が必要なんだろうな。

でも、さすがにそこまでの細分化に耐えられるほどの人口はないな。orz
415名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:42:39 ID:qXxsyB2G
>>413

>社長から平社員までの風通しが最高に(・∀・)イイ!!

エレベータでたまたま鉢合わせしたCEOに首切られたり(笑)
416名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:44:06 ID:prxIqQ6W
>>402
ここでも覗いてみな
http://www.macosforge.org/
417名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:46:08 ID:imNMXqit
・細かいコマンドを組み合わせてシェルスクリプトを回すことを好む
・組まれたソースコードを集めてmake / make installなど、自分の環境専用の
 アプリを仕立てて実行する事を好む

・そもそもシステムそのものも自分でソースコードからコンパイル
・OSもがっつりソースコードから作りますぜ

UNIXユーザってどんな感じ?
418名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:46:50 ID:3eOzRuWQ
ZFはまだまだ安定してないからなぁ。
Sunもわかってるから/で使えないようにしてる。
OpenSolarisは別だけどなぁ。

>>413
シェア2%の時代なんてなかったけど?
それとPC業界で異常な利益あげてるのは、
自社だけ儲かればいい商法してるから。
ユーザーは疑問抱かず買え。 それがApple。
代理店契約は精算じゃなく一方的な破棄。
単体ショップ全部破棄。チェーン店のみマージン下げて直営継続。
電化店で埃かぶってるのは今も一緒。ヤマダ電機でもいってこいw

しかし当時の倒産したMacショップの店員どうなったんだろうな。
419名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:54:02 ID:3eOzRuWQ
>>417
追加で
・GUI使わない。
CUIのがファイル操作楽だからね。
Web系のオープンソースやってる奴しかMacとは縁が無い。

マルチメディアはWinで十分だし。
Macじゃ普通に増設できるのMacProだけだからMacはいらない。
RAIDもIPマルチパスも自由に出来ないもんなぁ。
420名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 21:58:17 ID:BYP2E7LT
>>416
どうしてそうなるかな
スレで意見交換や情報交換出来るのが掲示板の醍醐味だろ
そんな事だからいつまでたっても活気が出ないんじゃねぇのかな。
421名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:03:40 ID:5iZLlWeP
iPhoneが出るってのにこのスレ静かだなw
422名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:06:06 ID:prxIqQ6W
>>420
そういうこと言うからドザ呼ばわりされるんだよ
423名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:06:48 ID:3eOzRuWQ
総務省の認可おりてないしなぁ。
出てもソフトバンクだし。 
424名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:07:40 ID:prxIqQ6W
>>419
そして間接的にlibtoolでマカーのお世話になっているw
425名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:09:41 ID:imNMXqit
>>419
GUIを使わない事はUNIX?

小さいパーツを組み合わせてプログラミング的にパソコン、マイコンのシステムを
組み上げる的な物だと思ったが。
426名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:09:46 ID:5iZLlWeP
早くて7月おそくても8月だな>iPhone
427名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:17:12 ID:3eOzRuWQ
>>425
CUIのが充実してるだけ。
そもそもGUIで何かするならUNIXの必要ないぞ。
UNIX3.0でもだけどWindowシステム無しでdkだから。

>>426
は?早くて年末だぞ。
SBのサービスプラン変更がそれまで出来ないよw
428名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:17:30 ID:7tQeV7hz
>>423
ドザって人と同じものを好むから
ドコモが多いんだろうな
429名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:19:55 ID:5iZLlWeP
>>427
サービスプランの変更なんて必要ないだろ
iPhone専用のプランなんだから
430名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:20:11 ID:ROuydPYP
>>428
これ読んでから言え

Macユーザがソフトバンクを選ぶ心理
1 :名称未設定:2006/11/01(水) 10:04:56 ID:UMLh25Vp0
シェアが多いだけのドコモとau。
まるでマイクロソフトのよう。
勝ち組はソフトバンクを選ぶ。

http://softbankz27888.blog108.fc2.com/blog-entry-72.html
431名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:21:40 ID:BYP2E7LT
UNIXでも開発WSや管理クライアントでCUIのみというのは稀
GUIをバックグラウンドに端末エミュでCUI操作というのが殆ど
432名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:23:50 ID:ROuydPYP
Windowsから、TeraTerm経由で
ディスプレイのついていないLinuxマシンを
遠隔操作。というのがほとんど。
433名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:29:07 ID:qXxsyB2G
>>430

ID:ROuydPYPがどっちの立場なのかわからんが、
430で引用しているレス1は、そのスレをザッと見る限り、あまり支持されてないな。
434名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:30:13 ID:3eOzRuWQ
>>429
SBでプラン追加・変更可能になるのが年末なわけ。
プラン追加・変更も総務省の認可制で、
基本的に1年は変更・追加できない。
総務省の指導あるとかなら別だけどね。

>>431
へ?Winで端末エミュがほとんどなわけだが。
管理クライアントにしてもtelnetでCUIのままだけどな。
Solaris・HP-UX・AIXにしろXでリモートでは入らない。
CPU・メモリ食うからなぁ。
最近だと無効や削除してるとこも多い。
435名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:30:33 ID:ROuydPYP
>>433
昔、Mac板にたっていたスレだよ。
436名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:34:14 ID:prxIqQ6W
>>432
WinからだとCygwin-XからsshでXトンネリングで接続することが多いな(違
437名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:41:58 ID:5iZLlWeP
>>434
それは楽しみだなw
438名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:44:40 ID:3eOzRuWQ
>>437
日本の携帯はクローズド仕様だから、
アメリカのサービスとは別物になる可能性高いんじゃね。
まぁ総務省が認可下ろさなけりゃ永遠に無理だけどな。
439名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:46:38 ID:BYP2E7LT
>>434
>へ?Winで端末エミュがほとんどなわけだが。
>GUIをバックグラウンドに端末エミュでCUI操作というのが殆ど

なにか?
440名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:48:06 ID:imNMXqit
>>436
Macからだと、JellyfiSSH、Cyberduckで接続ってのがいいかもしれん。
441名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:49:14 ID:5iZLlWeP
>>438
ますます楽しみだw
442名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:50:24 ID:prxIqQ6W
>>440
標準でX11がついてくるのに、なんでまた?
fuseぶちこんでsshfs動かしゃ十分でしょ
443名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:51:58 ID:MVgO2Tpr
マカーは生まれてきて親に申し訳ないと思わないの?
444名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:54:37 ID:FRhQZb78
親父は2年前に死んでしまった。
445名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:56:32 ID:prxIqQ6W
>>443
物心ついたらMac有ったけどw
446名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 22:58:20 ID:prxIqQ6W
>>443
DOSマシンは赤ん坊の漏れがキーボード叩いて壊しちゃったらしい、後で親から聞いた
447名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 23:06:50 ID:Q15ZCIGu
>>446
キーボードクラッシャーですかい・・・
448名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 23:13:16 ID:prxIqQ6W
>>447
Macはマウスのしっぽを切っちゃったらしいw
449名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 23:18:42 ID:BmpFRXG9
このスレのドザは厨ばかりでマカーはエロゲ脳ばかりだなw
450名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 23:52:55 ID:imNMXqit
もっと創造的な事にパソコンを使おうっ
451名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 00:54:25 ID:mzRcUZMw
Macで創造(笑)
452名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 00:57:44 ID:lPpeVJU0
>>418
>それとPC業界で異常な利益あげてるのは、
>自社だけ儲かればいい商法してるから。
>代理店契約は精算じゃなく一方的な破棄。
>単体ショップ全部破棄。チェーン店のみマージン下げて直営継続。

AppleだってMSだって営利企業であって慈善事業やってるわけではないのだから、
まずは自社が儲かることをやるのは当然でしょう。既存の代理店がかわいそうだから
と無駄の多い流通チャネルを維持したところで、自社が赤字とか倒産してしまっては意味がない。

>しかし当時の倒産したMacショップの店員どうなったんだろうな。

別に考える必要もないでしょう。市場経済なのだから倒産はつきもの。
ユーザーは彼らがいなくなっても何も困ってないわけだから、必要なかったということ。
453名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 01:06:18 ID:KcupsX9c
Winで妄想(苦笑)
454名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 01:15:55 ID:ce0OlkYq
店員ががんばって売らなかっただけの話
今のAppleStoreはほとんど展示場だから売り上げとか関係ないだろうけど
455名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 01:22:16 ID:bTaron0m
まあ、マカーがWin板きてネチネチやってたら、こういう展開になるわな。
自分たちの巣で大人しくしてりゃよかったのに。
ただでさえ虫の息だってのにさ。
456名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 01:22:53 ID:ztYZzK2E
>>418

俺は秋葉原でいろんなショップの店員さんと情報交換するのが楽しみだったから、
「iMacはMacintoshじゃないから売らせない」以後のショップ倒産は寂しかったな。

とはいえ、
>ユーザーは疑問抱かず買え。 それがApple。

これはいくらAppleでも無理。疑問が勝ったら買わない。

>電化店で埃かぶってるのは今も一緒。ヤマダ電機でもいってこいw

これは地域差がありそう。
うちの近所のコジマでは入り口からまっすぐ続く広い通路に面して展示されてるよ。
他のPCはひとまとめにしてごちゃごちゃ展示してある。
457名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 01:24:34 ID:ztYZzK2E
どの板だろうが、ネチネチ感のあるのは>>455のような書き込みだと思うが。
458名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 01:31:18 ID:xLaA2Jm7
首都圏のMac売り場の広がり方は異常
459名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 01:36:09 ID:tMPCgID0
>>457
だって、>>455はあちこちの板で粘着汁垂れ流してますから
460名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 01:40:15 ID:ztYZzK2E
そうか...
IDは結構良いのがついてるのにな。aがoだったら。
俺のなんて、今にもイビキかいて寝そう。それとも男性肌着か?
461名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 01:42:00 ID:lPpeVJU0
>>455
当方がこちらに書き込んでいるのは、mac版の方に林立しているアンチスレが信者同士の
罵りあいばかりになっていて、まともなやりとりなどできないような惨状になって
いるからです。あれに比べればこちらの方がぜんぜんましと思う。
462名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 01:45:54 ID:DNBP5LHP
何でドザって他のOS板で煽りスレ乱立させるのかね〜?
463名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 01:50:32 ID:ztYZzK2E
これは昔からだねぇ。
パソ通時代から。
Mac系のフォーラムに乱入してきてさ。
InterNetに移ってからも、Mac系の掲示板がドンドン潰された。
464名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 01:57:47 ID:4rthdYHy
Mac板が荒らされているからという口実で
Win板荒らしまくるという理屈が日本人の僕にはよくわからない。
465名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 02:00:46 ID:Y5Ds4o0b
荒らしまくるねぇ...
466名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 02:01:18 ID:ztYZzK2E
結構まともに情報交換できてると思うけどな。
467名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 02:02:30 ID:ah0zQj73
>>464
国籍詐称するなよな
468名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 02:05:50 ID:2E1sIVXX
昔、Mac系のフォーラムでAMIGAのMacエミュで通信してるのがばれて袋叩きにあったぞ。
469名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 02:11:06 ID:pwDr2IMn
>>382
この機会を逃すと
もう当分はMacを根付かせる事なんて不可能だろうからね
470名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 02:12:09 ID:Y5Ds4o0b
Windowsみたいにならないよう気をつけないとな。
471名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 02:14:18 ID:lPpeVJU0
>>464
やられたからやり返しているのではなくて、むこうではできないからこっちでやっているわけです。
あちらのアンチスレではアンチMacの人たちが最初からマカ=洗脳された信者みたいに決めつけるの
でまったく議論にはならない。

それにしても、こういうアンチMacな人たちは、Macユーザーの製品満足度が圧倒的に高いことを
いったいどう考えているのでしょうかね。ユーザーは馬鹿ではないからダメな製品ならば自然と
離れていくわけです。実際、それでMacのシェアは一時はどんどんと減っていったわけです。
それが今増えているわけですが、それは単に頭のおかしい洗脳された「信者」が増えただけと
でも思っているのでしょうか。

472名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 02:38:54 ID:gGWblwB/
>>471
うーん、昔から思うけど、Windowsユーザーは何も考えてないんじゃないかな。
別にパソコンは目的のことに使えればいい。それだけ。
Windowsを使ってることさえ、あまり意識してないと思うよ。
Windowsユーザーというよりは、一般のパソコンユーザーって言った方がいいかもしれない。

それに対して、Macユーザーは普段意識することも無いOSに対して異常なコダワリをもっている。
それが一般のパソコンユーザーから見ると、ものすごく滑稽に見えるんだと思う。

それだけならいいんだけど、そんな、ものすごくどうでもいい事を
自慢し、かつバカにしてくる嫌味なMacユーザーがいるから
腹が立つんだろうね。きっと。
473名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 02:40:47 ID:b+ZoChKe
パソコンは目的のことに使えればいいと ”考えている”
474名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 03:23:42 ID:gYKLKiu3
携帯電話だって、時計だって、車だって
使いやすい乗りやすいかこいいの買いたいな俺は
475名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 05:52:21 ID:ViyMVS4E
筐体デザインでMacを買うのは良いんじゃね
MacBookのタッチパッドも使いやすいしな
476名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 07:00:39 ID:Uw8P2tCb
>>472
マク使いの立場から言うとOSに対してこだわりをもっているわけではなく、
システム全体にわたる洗練された使い勝手にこだわりを持っているのです。
「それが感性を刺激し、クリエイティブな仕事の生産性を高めてくれる。スイーツ(笑)」と。

最後のは冗談だけど、日常的に使う道具の使い勝手にこだわりを持つのは別に滑稽ではないのでは。
逆に、とりあえず結果が出せれば道具の使い勝手や美しさに無頓着というのも貧しい感性だな、と。

それで、10数年ぐらい前の俺がそうだったけど、Macユーザから見ると、MSが市場を支配し、
多くのPCユーザを未開状態(Macユーザからはそう見える)にとどめていることに対し、
義憤を感じてしまうんですよ。だからDOS/Winユーザを啓蒙しようとしてつい攻撃的になってしまう。
余計なおせっかいだったね。
477名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 07:05:07 ID:olWOifrY
使い勝手なんて自分でどうにでもなるのに
何わからんことを書いてるのかw
478名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 07:23:59 ID:Uw8P2tCb
>>477
設定をいじったりユーディリティで使い勝手を向上させることと、デスクトップ全域で洗練された操作体系が
維持されていることは異なることなんだけどね。

それに自分では限界があるものもある。

たとえば、OS XのExposeが便利なのでXPでも同じことをしたい。それを可能にするシェアウェアもある。
が、描画エンジンレベルでサポートされてるOS Xに対し、XPでは動作が遅くストレスがたまる。
あと、Spotlight検索やスマートフォルダをXPでも使いたいとかね。

Spotlight検索はGoogle Desktop Searchを入れれば似たことはできるかもしれないけど、
あんまり入れたくないんだよなぁ。
479名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 07:31:17 ID:Uw8P2tCb
そうそう、それにOS XのSpotlight検索はTime Machineとシームレスに連携させることも出来るんだよ。
結構便利なんだよね。
こういうのもOSレベルでサポートされていない他のシステムでは実現は難しいか、
実現できても使い勝手が良くなかったりするんじゃない?
480名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 07:33:27 ID:7cWK9l/K
なぜマカはスレタイも読まずにキモ長文を書き続けるのか
481名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 07:52:51 ID:Uw8P2tCb
>>480
478を読めば俺がXP使いでもあることぐらい判りそうなもんだがねぇ。
482名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 08:10:25 ID:OHTnaaIv
ID見ると張り付きっぱなしのマカー多いけどMACじゃ仕事無いの?
483名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 08:12:41 ID:AItsG2Lo
個人たたきではなく、意見の交換をするのが建設的ですな
484名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 08:15:18 ID:cz34OV1x
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第35ラウンド】
485名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 08:17:21 ID:eJCPSYA4
Windows使いながらMacも使ってる。
窓使いってやつの線引きは実は非常に不明瞭である
486名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 08:21:47 ID:VBnQSgH2
狂信マカにロックオンされてるスレじゃ何も話せないだろ。
スイッチを検討してる人がちょっとした懸念を口にしただけで半狂乱になって叩きだし
比較的ニュートラルなMac使いがニュートラルに受け答えしてるだけでも
マンセーしてない、デメリットまで説明するのはけしからんとかいって同士討ち始めるしw
487名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 09:03:11 ID:y8no3zqQ
>>482
ドザとは違うだろ
ドザとは
488名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 09:28:05 ID:1g+lYZoF
>>486
おまえが狂信的糞ドザであることだけは良くわかった。
ドザはドザらしく戯れの世界に浸かっていてください。
489名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 09:42:07 ID:cEiDPzS+
490名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 09:50:19 ID:GHB96n0x
しかし、このスレ、ホントに盛り上がるなぁ・・・。
確かに最近はマック使っている香具師も多い。
491名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 14:33:16 ID:2E1sIVXX
>>478
シームレスとか言うけど結局アプリ側の対応なんかが駄目だと操作体系滅茶苦茶になるだろ?
アドビとか。
windows版もそうだけど、何とかしてくれよあの糞UI。
492名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 14:48:18 ID:S5Q5I158
493名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 14:51:52 ID:Y5Ds4o0b
きめえ。
494名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 15:43:14 ID:In0+Qh+o
きめえくない。
macだってエロくらいあるだろ、それに
vm wareで動くしmacだからって隠れ蓑にゃならん
495名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 15:50:51 ID:RlwduIrA
えろげOS(きもっ)
496名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 16:11:14 ID:In0+Qh+o
エロCDの老舗はMacだろ
きもっとか言うなスイーツ(笑)かおまえは
このブタ野郎
497名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 16:15:06 ID:Y5Ds4o0b
>>496
き、きめえ。
498名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 16:16:51 ID:In0+Qh+o
>497
もうすこし頑張れよ、臭うぞ。
499名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 16:35:30 ID:Zi2v80j4
このWindowsの体たらくはOSという世界とはかけはなれたあまりにも
人間臭い権力闘争の結果ともいえる?
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20374753,00.htm
500名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 16:53:59 ID:In0+Qh+o
>499
スカリーとジョブズと軽くダブりますなw
まぁゲイツの復活劇はないでしょうけど、ないかな?
501名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 18:50:57 ID:QcILe5Jo
>>491
アプリ側のUIの統一性という点ではWindowsは
イマイチと感じることはあるな。
以前、Winのとあるフリーウエアでメニューの
エリプシスが全然設定されてない物があって、
使いにくいから改善してはどうかという趣旨の
メールを送ったら「そのルールは知ってるが
重要視してない」と返答されて驚いた事があった。

これは一例だが、他の人のソフト等でもWindowsには
インターフェイスガイドラインを遵守するという文化が
気迫なんじゃないかと思うことはたまにある。
何しろMSでさえ同じオフイススイートにある
ExcelとWordで検索のショートカットが
違うなんて意味不明なことやってるし。
502名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 18:52:30 ID:Ij/FaYEs
ゲイツ財団の運営に飽きたらまたなんか始めるかもな。
余生をビーチでのんびりなんて出来そうもない感じだしw

ふと”ジョブズ 慈善事業”でググってみたら(以下自粛
503名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 19:08:09 ID:In0+Qh+o
焚付けにはちと火力が弱いです><
504名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 19:08:31 ID:cBYibLtA
ジョブズは街頭募金にさりげなく200万ドルとか差し出すタイプだからな。
505名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 19:10:01 ID:Y5Ds4o0b
ゲイツ財団は素晴らしい慈善事業をしてるよね。
でも少しはWindowsユーザーに還元しないとw
506名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 19:22:41 ID:In0+Qh+o
ジョブズもMacユーザーにもっと優しくしないとね
10.6でPPC切らないでくれるといいよね
G5買った人、、(´;ω;`)ブワヮ ...
507名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 19:34:13 ID:olWOifrY
>>478
洗練された操作体系維持?
別に自分はそんなのいらんしw
使い勝手いいものえらんで使うだけ。
そんなの人によりけり。
だから自分でどうにでもなると書いたのに・・・。
バカ?

わざわざお前の好きなインターフェースなんぞ
書くだけ無駄。
みんなお前と同じ思考じゃないんだよ。

508名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 19:36:18 ID:vfwy2qnB
>>506
しかし次期MacOSでのG4斬りは確実だろう。
PPCをサポートしなくなるのは10.7あたりか?
509名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 19:47:02 ID:In0+Qh+o
>508
7447買わないで待っててよかったよ
でも7447貯金じゃMacMiniも買えないよ。。
510名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 19:52:27 ID:05QbmlyE
10.6 Snow Lepardはインテル専用の予定だよ
511名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 20:06:57 ID:Y5Ds4o0b
予定じゃなくて噂だよ。

噂って言うとこれも面白いね。
http://www.9to5mac.com/moscone-wwdc-2008

「Mac OS X」から「Mac」がなくなった。
512名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 20:53:58 ID:qFFkZJ1Y
>>482
↑こんな奴が一番むかつくよな、アホか
513名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 20:55:03 ID:VFgAWmky
>>507
様々な矛盾を濃縮したようなレスですな。
514名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 21:00:22 ID:qFFkZJ1Y
>>507
OS再インスコで涙目くんw
まったくだ、みんなお前と同じ思考じゃないんだよw
515名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 21:13:46 ID:ChdCpkiP
PC/AT互換機(ふつうのPC)にOSX
516名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 21:15:01 ID:ChdCpkiP
をいれることはできますか?
ぐぐってみたら、Macのハード以外はだめみたいなのですが
イメージを落として入れる方法はたくさん紹介されていますが、
できれば正規購入したパッケージを使いたいのです。
517名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 21:21:39 ID:2E1sIVXX
>>516
正規購入したってライセンス違反なんだからおなじじゃん
518名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 21:23:26 ID:4Em0hJgU
OpenComputerお勧め。
ぼったくりMacに嫌気がさしている人が雪崩をうって購入してるよ。
519名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 21:31:46 ID:xLaA2Jm7
>Linux/Unixサーバー向けのウェブサービスの開発をするのであれば
>Macが文句なく最高の環境だし、iPhone向けのアプリを作るとなれば当然必須だ。
>たぶん、もうWindowsには戻らないと思う。

>たぶん、もうWindowsには戻らないと思う。
>たぶん、もうWindowsには戻らないと思う。
>たぶん、もうWindowsには戻らないと思う。
>たぶん、もうWindowsには戻らないと思う。
>たぶん、もうWindowsには戻らないと思う。

WSJからiPhoneに関して取材を受けた
ttp://satoshi.blogs.com/life/2008/06/wsjiphone.html

※筆者は元MicrosoftのOS開発プログラマーで
Windows95、Windows98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクト
を歴任した天才
520名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 21:35:12 ID:xLaA2Jm7
>>511
iPhoneのOSが「OS X iPhone」だからな
今回は3G iPhoneの発表があるからな
Appleは今後の製品群をOS Xで構築していくということだろう
521名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 21:58:29 ID:O3vN/3iF
みんな、仲良くしようよ。

無理なの?
522名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 22:02:37 ID:qFFkZJ1Y
ナウシカおいで
523名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 22:17:32 ID:L1rdTSds
今更デフラグしてるのはWindowsぐらいかw
http://journal.mycom.co.jp/column/osx/278/index.html
524名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 22:31:03 ID:ASouvIxd
>>519
小規模なウェブサービスにしか当てはまらないから妄想だよ。
T2Plusを使うようなWebサービスを
どうMacで作るのかと(ry

てかこいつがWinのバグ量産の大元じゃねぇかよw
525名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 22:34:13 ID:VFgAWmky
>>521
いや、罵りあいのような言い合いを楽しんでるのです。
ただ、中には本気になってしまう人もいます…。
526名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 22:36:43 ID:O14u6HId
結局は同じ事だな
信者の言い訳は一般人には通用しないよ
527名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 22:43:41 ID:y8no3zqQ
キモヲタドザの言葉が一般人に通用しないということですね
528名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 23:28:51 ID:b+ZoChKe
「キモヲタドザ」なんて言葉も一般人に
529名無し~3.EXE:2008/06/06(金) 23:45:30 ID:9X0IEP/a
逸般人
530名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 00:40:23 ID:MRegOABy
他人の意見によくわからないけどイライラ、無性に排除したい気持ちがふつふつと
それは己が信者と化している証拠です。

他人の意見にも意味がある、落ち着いて意見交換を
531名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 01:20:22 ID:/on5m6pZ
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0806/03/news005.html
バックアップの不便さやメンテナンスのことを考えると30日程度じゃ駄目だろうな
もうどっちにしたってMacの方が楽だし
532名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 02:05:09 ID:wP3zgIFS
30日間餌を与えてない犬の前にウンコを置くと食べるらしいよ。
533名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 08:09:27 ID:LzfhFS6t
MSもそんなにVistaを売りたいのかな?
XPも併売しておけばどっちにしろMSにお金が入ってくるのに。

それでは何でも切捨てしているAppleの事文句も言えないだろう。
534名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 09:10:56 ID:vu9v+j4d
まあ、Vistaはクソだけど、マックよりはマシだわな。
マックOSなんかタダで貰ったとしても使い道ないもん。
不燃ゴミ。
535名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 09:11:36 ID:C5ochHOh
>>533
販売終了と出荷終了一緒にしてね?
W2Kすらまだ流通在庫で買える。
536名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 09:21:26 ID:DTxmaPK7
OS X for PC?
Mac Rumorsでは、The Apple Blogが、WWDC 2008の会場であるモスコーンセンターに設置さ
れたバナーには「OS X Leopard」とあり、「Mac」が抜けていることや、AppleがMac OS X互換
機を販売しているPsyStar Corporationについて黙していることから、Mac OS XをPCに開放す
るのではと推測していると伝えています。

・・・だそうで
537名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 09:40:39 ID:LzfhFS6t
>>534
エロゲの動かないMacOSはゴミですか。
正直者のドザですね。
538名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 09:46:45 ID:Rwi4+1BG
Macでエロゲ動くぞ。
Macを馬鹿にするな!
エロエロなんだぞ。
539名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 10:09:47 ID:INmYGCYx
>>534
有害ゴミの貴方に言われましてもw
540名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 10:27:00 ID:LzfhFS6t
ハードとしてのMacならBootCampなどでエロゲを動かす事は可能だろうが
>>534はMacOSのことを言っている。MacOSXで動作するエロゲは全く無いよ。
541名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 10:33:53 ID:ewKVkZSn
>>536
まぁ、iPhoneに搭載されてるOSもOS X Leopardだし
今度のWWDCの目玉はMacではなく3G iPhoneとiPhone向けアプリの開発環境だろうから
OS X Leopardという表現を押してMacは抜けてるのかもね
542名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 10:44:12 ID:s2UYDtHE
>>520でも書いたがAppleはこれからOS Xを基盤に
Mac iPod iPhone Apple TVを展開していくってこと
もちろんまだ発表されていない開発中の製品もOS Xを使っていく
だからOS XはMacだけのものじゃなくなってるってこと
「OS X Leopard」「OS X iPhone」「OS X Apple TV」
てな具合
543名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 11:12:09 ID:Y8XK/GOg
>>542
「OS X nano」
544名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 12:23:18 ID:iBBbhXGH
ドザチョンとかいう朝鮮人差別と絡めた醜い煽り言葉があるが、実際にチョン企業ソフトバンクとiPod展開で手を組んだのはAppleの方だな
545名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 12:43:41 ID:C5ochHOh
MacもiPodも中国で生産してるんだから今更な感じするけどな。
546名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 12:55:15 ID:hFstOEGh
WSJからiPhoneに関して取材を受けた
ttp://satoshi.blogs.com/life/2008/06/wsjiphone.html

WSJ:確か、Windows95の開発に関わっていたんだよね
私:しかし、その後の進化に関して言えば、OSに関してもブラウザーに関しても、
Appleに一歩も二歩も先に行かれてしまっているというのが実情だ。
メインの開発マシンに関しては、私もぎりぎりまで抵抗していたのだが、
一年ほど前についにMacに切り替えた。

WSJ:開発マシンまでApple製なのか?
私:最初はMacBookで、今はMacBook Airを使っている。(中略)
もうWindowsには戻らないと思う。


「もうWindowsには戻らないと思う。」


さようなら、Windows。
ようこそ、MacOS Xの世界へ。
547名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 13:06:22 ID:8pFLMwOW
x86が携帯にくりゃWindowsに帰って来るんだろw
548名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 13:09:27 ID:iBBbhXGH
>>546
お前だけでその世界に行け そうほざいたあとでWindowsを少しでも弄ったら殺すぞ
549名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 13:14:43 ID:8pFLMwOW
Win95なんて余計なことしてくれた張本人か・・・
こんな糞OS作ったおかげでNT系への移行が5年は遅れたな。
550名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 13:18:53 ID:C5ochHOh
>>546
矛盾を見つけ出してからコピペしたほうがいいよ。
iPhone SDKにWin版があるのかと。
551名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 13:59:30 ID:MGkNX/yx
なんでもカミングアウトしたい年頃なんだろ。ほっといてやれよw
552名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 14:11:07 ID:QiFIayRC
>>550
はぁ?
553名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 14:15:17 ID:s2UYDtHE
>>552
iPhone SDKが今年の2月に出たばかりだということを
知らない人なんだから
そっとしておいてあげよう
554名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 14:35:21 ID:AJYxThGB
生みの親に見捨てられた出来損ないのOSを
使い続ける気分ってどんな気持ちなのかな。
555名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 14:52:11 ID:MGkNX/yx
>554
旧MAC使いに聞いてみたらどうかね?
556名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 15:07:55 ID:C5ochHOh
マカって文章読めないバカ多いのかね。

>>554
Win9x使い続けてる人なんかもう少数。
マックユーザーと同じくらいじゃね。

557名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 15:24:33 ID:FtUSZygf
>>556

このスレのマカは最底辺だからな。仕方ない。
558名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 15:27:07 ID:ZZScU+kO
>>557
それにおちょくられているのがドザの頂点クラスだろ(笑)
559名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 15:35:23 ID:0claVpSa
最底辺という自覚はあるのか。ちょっと安心した。
560名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 15:36:01 ID:iBBbhXGH
こいつらマカと言うより、ただネットで手当たり次第噛み付いては相手の感情を傷付けて憂さ晴らししてるだけの奴だろ
普通の人同士なら自然と通じる話し合い、しかしネット上の悪意を追求する彼らにはそれこそが都合の良い甘さとして見えるだけだから
561名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 15:40:50 ID:XPOkA1xg
こないだドザの車に乗せてもらったんだけど、煉炭コンロと
ガムテープが置いてあったよ。ドザって煉炭で暖房するのかな?
562名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 15:50:42 ID:MGkNX/yx
IDがXPじゃない
563名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 16:17:01 ID:hSvejnZj
流行に敏感なマカは硫化水素を選ぶとでも言いたいのか?
まぁ、周りに迷惑を掛けると言う意味では一緒か
564名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 16:20:37 ID:P3D2L0R7
なんでドザって入浴剤と一緒にサンポールを風呂場に置いているの?
565名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 16:34:05 ID:tm7UbpwK
かつてはマイクロソフトの繁栄期を支えたWindowsの開発者に見捨てられた、
最新OSを使い続けるのってなんか可哀想だよね。
566名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 16:40:01 ID:s2UYDtHE
>>555
Mac生みの親はジョブス
見捨てられてませんがw
567名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 16:41:53 ID:xtc/aenv
ドザが自暴自棄になるのも理解できます。
568名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 16:42:02 ID:s2UYDtHE
そういえばVistaの開発責任者オールチンも
Microsoftを辞めてMac使ってるんだってな
569名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 17:14:32 ID:EE4R24FJ
そもそもマカはなぜ誰某がMacユーザーかということに異常にこだわるのかという件について

昔もMacを使っている有名人とかいうコピペとかあったけど
基本的にWinユーザーは他の誰がWinを使っているかということに関心がないのに
Macユーザーの中には誰がMac使っているかということに異常なまでの関心を示すのでしょうか?
570名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 17:15:16 ID:tWTVThzc
イチローは在日ニダ!
571名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 17:29:00 ID:MGkNX/yx
>566
UNIXの採用は旧MAC OSを見捨てたんじゃないのか?
と思ったらジョブズ自体、アップル出戻りだっけか
572名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 17:37:05 ID:wP3zgIFS
オールチンは、有料で出されるはずだったXP SP2を無料にし、
Vistaの方向性について最後までゲイツ、バルマーに意見していた
人間です。
常にユーザーを第一に考え開発に取り組んでいたオールチンですが、
Vista発売直後にMicrosoftを去りました。
573名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 17:41:56 ID:Osipa4T7
>>569
ドザはリアルドカチン仲間の誰それがXP使っているとか犯罪者の
誰某がVista使っていた、くらいしか実例がないわけですね。わかりました。
574名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 17:54:26 ID:DTxmaPK7
Appleに悉く踊らされる人たち(哀)
575名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 18:12:32 ID:Osipa4T7
M$の奴隷のドザは自分の意思で踊ることも許されないのですね。わかります。
576名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 18:27:07 ID:C5ochHOh
ハード限定のOS使いは自由を夢見てるってか。
577名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 18:48:17 ID:r+LHG1W9
>>572
オールチン見くびってたわ
悪評に尻尾巻いて逃げたチキンかと思ってた
XP→Tiger→ Leopard→Vistaと来たが
使ってみると個人的にVistaはそんなには悪くない感じ

ただエクスプローラがなぁ
これはどっちかといえばMac使っている人のほうが使いやすいだろ
個人的にはXP+Mac÷2がVistaって感じ
いい所取りな感じがしていい
578名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 18:55:42 ID:+sp7E3ae
>>576
Windowsのことですね。
ハード限定どころか勝手にブートセクター書き換えて他のOSを排除してしまう
極悪根性ですよね。
579名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 18:56:10 ID:FtUSZygf
あれだけ開発に遅れが出たんだから
開発のトップが責任をとって辞めるのは仕方ないだろう。
580名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 19:02:55 ID:lrknBJMV
まだまだ今の時代Windowsに触れもせずやっていける職業は希少だろう
マカーと言えども両刀は当たり前
狂信的なのはごく一握り

Apple自身もWindowsありきの環境を前提に法人分野への浸透を図ってるわけで
http://www.tuaw.com/2008/06/06/apple-posts-seminar-for-integrating-active-directory/

581名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 19:08:58 ID:r+LHG1W9
あと、メモリ食いに関してだが
Macも相当食うしね
でも、XPからVistaに直で行った人は驚くかもな

自分はMacを間に挟んだから普通だったけど
XPというかWinの人は評価がシビアだからな
そこいらは液晶ディスプレイの評価を見ているとよくわかる
582名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 19:14:35 ID:QiFIayRC
>>569
なぜMacユーザーに対して、それほどまでに強く関心を持つのですか?
583名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 19:41:58 ID:s2UYDtHE
>>580
Windowsを使っていないマカーがこのスレにいると思ってることが
妄想なわけでw
スレタイもう一度読め
584名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 19:48:35 ID:C5ochHOh
>>578
通常インストールでBootセクタ書き換えないOSなんてあんのか?w
585名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 19:56:02 ID:hdw5LuJK
既存OSおかまいなしで書き換える糞はWinだけだよ
586名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 20:03:08 ID:ewKVkZSn
Vistaは起動時によく使うアプリをあらかじめ読み込む
MacOSXは一度起動したアプリは終了してもメモリ内に確保し続ける
どちらもメモリをよく食うようには見えるけどメモリの使い方が賢くなっただけなんだよね
どちらもメモリ不足になると確保していて使用していない領域を解放するわけだけど

この違いでVistaのよく使うアプリが最初から高速起動するようになっただけなのに
Vistaはアプリ起動が激速!Macはもっさりwとか言ってるのがこのスレの少し前にいましたが
587名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 20:07:48 ID:Rwi4+1BG
> この違いでVistaのよく使うアプリが最初から高速起動するようになった

いいことじゃね?
588名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 20:19:03 ID:Kxqal17t
IEも起動時にメモリに読み込ませておく。なので他のブラウザ
より起動が速くなって、M$奴隷が他のブラウザに浮気するのを
思いとどまらせようとしてる。
589名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 20:20:08 ID:l1ABjfH9
いいことじゃね?
590名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 20:31:39 ID:892mtLc0
>>586
MacOSXだと再利用可能なコードをアプリが終了しても確保してるだけ。
アプリ終了時にメモリ開放しないプログラムはバグ入りプログラム。
あとWinも同様にアプリ終了してもモジュールは読み込んだままになってる。
591名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 21:17:18 ID:8pFLMwOW
>>586
>MacOSXは一度起動したアプリは終了してもメモリ内に確保し続ける

何それ?ファイルシステムがメモリにキャッシュしてるのと
また違った奴もあるの?
592名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 21:38:45 ID:UpJilvZd
>>591
ちょいとドザさん、いくらなんでも冗談でしょ
593名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 22:15:37 ID:892mtLc0
>>591
大雑把に言えばtmpfsであってる。
ファイルキャッシュとモジュール・コードのキャッシュは実装としては
kernelでは別コードになってる。
ファイル管理とプロセス管理の違いからだと思われる。
594名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 00:48:00 ID:NTB2GhSW
>>586
Vistaの起動(パワーオンしてからデスクトップが安定するまで、ちなみにcore2duo)が
やけに遅いのはそのため? 一昔前のXP機よりも遅いし、OSX10.4よりはさらに遅い。
OSXもG4なんかだとさすがに起動遅いけど、G5だと信じられないくらい速い(30〜40秒くらい)。
core2duo機よりも速い気がする。これは単にPowermacとMacminiの違いなのかもしれないが。
595名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 01:42:36 ID:YlH4iyQK
>>594

"デスクトップが安定するまで"が具体的にどこまでを指しているかは不明だが、
一般にVistaはXPと違って"デスクトップが安定するまで"待たなくていい。
サービスに優先順位を付けて、必須のサービスだけロードしたら使えるようになっているから。
SuperFetchまで待ってたら時間の無駄。
596名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 02:00:46 ID:5OcMVDFk
ドザもマック機など永遠に使わない代わりにマカもWindowsなんか
金輪際見ない触らない使わないという方向でお互いにいいとおもうのだよ
マカにはWindows使用をいっさい禁ずるでいいな?
597名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 02:20:54 ID:NTB2GhSW
>>595
もういいかげんいいだろうと思って使いだすと、IEでネットワーク接続ができなかったりする。
そうなると再起動しないとネットワークに接続できなかったりする。なので結局、
電源いれてからしばらく放置して一仕事してから使うようにしている。
598名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 02:36:14 ID:21BW39Ob
>>596
ドザってのはWindowsとMacしか知らないのかよ(爆笑)

一 生 ド ザ っ て ろ!!
599名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 02:53:24 ID:V754QCbn
>>596
ドザも意地はらないでMac使えばいいじゃん。
マカもWindows使えばいいわけだし。
なんでそんな閉鎖的な考え方しか出来ないのかな?





Windowsだけ使ってるからですか、わかります。
600名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 02:54:27 ID:yPDo7xNf
お前は部屋から出る努力をしろ
601名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 03:26:13 ID:AzMWbC9z
メアド欄詰まらな過ぎ
602名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 04:40:06 ID:tgvQS0Ws
winもmacも両方持っているけど
正直どっちでもいい
なんだか気持ち悪くなった
603名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 09:16:29 ID:ZmpHtGa9
YahooもGyaoもMac対応してるからMacだけで行けるね。
604名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 10:14:06 ID:9Bf7j9LG
Macは使ってるよ。OSは OSX以外がメインだけど
605名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 11:09:27 ID:/TxEQMOg
>>597
電源なんて入れっぱなし。
606名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 11:17:17 ID:vZpIpJ6a
ハイバネから戻った時の無線LANの接続終了までにかかる時間は長いな
607名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 14:12:54 ID:y6GBwYx1
秋葉原(ソフマップ向かいの中央通り)で、トラックが歩行者天国の通行客に突っ込み、
降りてきた暴力団員(24歳)が刃渡り30cmのサバイバルナイフで買い物客を無差別に刺し殺し、
14人がケガ、5人が心肺停止!!!!!!!
608名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 15:48:30 ID:OQGHI74D
>>1
↓こう見てるらしい。

http://news.goo.ne.jp/hatake/20080529/kiji1851.html
 Vistaはどこに行った? 新Windowsはタッチパネル…って、
 またAppleの後追いじゃない?

わざわざ畑まで出張しなくても良いだろうに、ったく。
609名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 17:09:13 ID:ZmpHtGa9
>>608
いやいや、MS surfaceがあるじゃん。
610名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 21:09:57 ID:W4jcHcpQ
>>608

アップル社の新製品、革新的タッチパネルを採用?
2006年2月13日

http://wiredvision.jp/archives/200602/2006021301.html

で、ニューヨーク大学がMac OS X上でデモした内容は
http://cs.nyu.edu/~jhan/ftirtouch/

このスレでは既出だし、ネット上でも複数の国の複数のサイトで、これをWindows7のデモと比較してるぜ。
611名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 22:12:10 ID:pSM3eupS
革新的タッチパネルを「採用」

あっ採用なのね。新型CPUを採用と同じようなものか。
612名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 22:17:42 ID:uLoaInld
何を指摘したいのか本気で判らないんだが

ハードウェアメーカーでもあるアップルからすれば
採用ってのはラインに乗るってことじゃないの?
613名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 22:18:35 ID:W4jcHcpQ
>>611

そこ、論点じゃないだろう。
614名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 22:37:44 ID:SkaivRY4
見比べれば一目瞭然 写真の追随や動作のトロさ
2年前のデモにも劣るWindows7
次期OSのデモにしてはあまりにお粗末
MSはここまで技術力が無いのかとあきれてしまう

2年以上前のMacOS X上のデモムービー
http://cs.nyu.edu/~jhan/ftirtouch/

Windows7のデモムービー
http://news.goo.ne.jp/article/wiredvision/business/2008news1-16918.html
615名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 23:02:19 ID:as7I/OXR
家ではMac、会社ではWinの人。

自分の場合、
Macの利点
・やる事が革新的
・機能性と操作性がシンプル
・インターフェイス、外観ともにかっこいい
・ソフトの立ち上がりは速い

Winの利点
・ソフトは充実
・機能が安定している
・古いソフトも使えて経済的
・機種が豊富

かな?
616名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 23:06:08 ID:oO6+sxlk
タッチパネルなんか比較してもどうせ使わないのになぁ。
そもそもデスクトップやノートでタッチパネルモニタのMacなんてないし。
Winだと特定用途で既にあるし。
タッチパネルアプリでやってたのをOSで出来るようになったと言っても
それで?で終わるのが実際の利用者。
617名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 23:15:09 ID:0Uwfj7TA
Nwetonあたりの話かと思ってたよ、それ以降は両者お互い様だから。

投下しといて何だが、むしろ旧Mac板向けの話題かな。
618名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 23:18:46 ID:W4jcHcpQ
>>616
で、タッチパネルをどう使うかを2年間暖めつつ、
iPhoneやMacBook Proのトラックパッドで徐々に導入しているApple。
OS Xのインタフェースも、カバーフローやDockなどタッチパネルでの操作にも適合した形にしてきているようにも見受けられる。

心配しなくても、Appleは君の懸念をカバーしているよ。

MSは2年前の、しかも他人のやったデモもまんまを、今、あたふたとやってみせてるくらいだから、かなり心配だけど。
619名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 23:21:42 ID:TjUszQNW
>>617
そんな昔の話は
Macが優秀すぎて勝負にならないから
面白くないんだよ
620名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 23:46:34 ID:RXzC3+aa
>>618
Win2Kの医療システムで出来てたのが斬新なの?w
621名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 23:55:32 ID:W4jcHcpQ
>>620
だ〜〜〜〜〜〜〜〜れも、「Win2Kの医療システムで出来てたの」程度のことは取り上げてないし、
「斬新」なんてのは、お前さんが言ってるだけ。

本当に、恥ずかしいから「w」なんて使うなよ。

ああ、やだやだ。
622名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 00:07:25 ID:K+icsVi/
623名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 00:18:04 ID:20hut/R4
遅れているものを「徐々に導入」
まあ、モノは言い様だな
624名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 00:22:57 ID:lcwrsqih
マカはN速に絞ってやればいいのに。
いくつも板を掛け持ちするの大変だろう。
625名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 00:29:32 ID:FBnnxDrg
わたしは、
Win歴8年で
Mac歴4年です。
ふたつのメーカの持ち主同士が
言い争ってしょっちゅう
喧嘩する意味がわかりません。

どちらもとてもいい製品だと思います。
個々の長所をいかして利用すれば
楽しいと思います。
うちのWinで漬けた白菜はとっても
美味しいですし朝はこれが無いと
学校にもいけません。
特にVistaから味に深みがでたっていうか
説明が下手でごめんなさい。
とても使いやすいですよ漬け物石の
かわりですけど。
626名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 00:30:07 ID:6OzyKlkt
>>623

馬鹿には皮肉を言っても無駄なんだよな。
何を言われても浅読みしかできないし、そのレベルで得意顔で『w』とか付けてくる。

やれやれ。
627名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 00:31:30 ID:FBnnxDrg
>>626
浅漬けも美味しいですよ
628名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 00:34:03 ID:6OzyKlkt
>>627

うん。そうだね。

でも、腐ってちゃしょうがない。
629名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 00:34:16 ID:20hut/R4
wで煽られたのがそんなに気に食わなかったのね
630名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 00:38:17 ID:CddLJ5ai
wwwwww
631名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 00:38:23 ID:FBnnxDrg
>>629
美味しいのに・・・
632名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 00:44:51 ID:0HVmXOhe
そりゃまあ「2年間暖めつつ」「徐々に導入」「見受けられる」なんて
マカ珍ブレイン発の妄想3連発には
アンカー付きで笑っておもてなしするのが礼儀だろう
633名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 00:49:23 ID:ht63uNbL
タッチインターフェースねぇ。
なんだか肩がこりそうなUIだなけど、人差し指以外が触れても
誤動作しないようしたり、ウェブの画面とか 2ch のスレッドリストの
画面みたいにリンクポイントが密集しているところでもストレスなく
使えるようにするってのをどうやって実現しているのかが気になるところだな。
634名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 01:08:48 ID:u373Rj5G
モバイル用の機能なんかどうでもいい
635名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 02:14:41 ID:l+aHAQpv
タッチパネルが一番映える製品といえばカーナビ。
で、カーナビの現在の主力OSといえば、WindowsCE。
なんで、WindowsCEかっていうと、Windowsが動くPC単体で動作チェック可能だから。
Windowsは意識しないところにも入り込んでる。
なぜなら、いろいろな分野での開発に対応できるから。
Appleがプロトタイプを出したら、Microsoftがそれを世の中に広める。
こんな構図ですな。
636名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 02:48:14 ID:o3GE8Fej
もはや自分トコでマトモに開発できないからね。W7の仕様公表(Vistaベース)とか最近の買収劇(Y!)が強く物語る。
637名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 03:22:55 ID:4mAFnM7J
数年前まではMacを使ってると格好いいなんて言われたときもあったんだよ
それが今じゃ、嘲笑の対象になってしまった orz
なんでこうなっちゃったんだろ・・・
638名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 03:31:00 ID:9xt94MXi
全部ドザのせい
639名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 06:28:59 ID:G3JVDo3a
くやしいのう
640名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 09:20:36 ID:xORFJ5AL
Windows陣営の疲弊っていうのはあたってると思う

http://marketing-brain.cocolog-nifty.com/blog/
641名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 09:35:06 ID:+BW7zvjW
MAC遣いなんて所詮安いハードに高い代金払ってるおばかさん集団でしかない
くやしかったらその辺で売ってるパーツ組んでOSX入れてみろってんだ。
ba~~~ka
642名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 10:07:50 ID:hzwZSfpL
PC自作って言うほど自作じゃないよね
単に既製品くっつけてるだけだし
小学生の電子回路入門キットのがハンダコテ使う分
より高度な自作って感じ
643名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 10:34:45 ID:KBF6Ip8Z
今のMacはあんま高くないけどな。
ただデスクトップ型で安いのがminiとiMacしか無いのは微妙。
644名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 10:40:15 ID:qmR7rO8O
>>641
ドザのコンプライアンス意識の欠如がよくわかります。
645名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 11:16:02 ID:xORFJ5AL
>>641
>くやしかったらその辺で売ってるパーツ組んでOSX入れてみろってんだ。
>ba~~~ka
絶対したくない。お袋によくいわれた、恥ずかしい大人だけには
なるなよって。
646名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 11:43:40 ID:XyGMQ29g
Mac版も用意してやれよw

IBMは、ワープロや表計算ソフトなどを含む統合オフィスソフト「IBM Lotus Symphony」の正式
版を公開した。対応OSはWindows Vista/XPで、日本語版も用意されている。IBMのサイトか
ら無料でダウンロードできる。 http://symphony.lotus.com/software/lotus/symphony/

IBM Lotus Symphonyは、OpenOffice.orgをベースに開発された統合オフィスソフト。複数の
文書を1つのウィンドウ内でタブとして表示できる点が特徴で、IEコンポーネントを利用した
Webブラウザ機能を備える。 (以下略)
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/05/19832.html
画像 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/06/05/lotus1.jpg

Lotus Symphony の中核を成すアプリケーションは、ワードプロセッサ、表計算ツール、プレ
ゼンテーション作成ツールの3つだ。これらはいずれも、Microsoft の『Office 2003』と互換
性があり、今秋から2009年前半にかけて『Office 2007』にも対応するという。
http://japan.internet.com/busnews/20080604/11.html

Microsoft Officeのファイルを読み書き、相互変換できるため、近年、導入事例が増えてい
るOpenOffice.orgと並んで、企業のソフトウェアコスト削減のための有力な候補となろう。

現在、Microsoft Office互換の製品は、OpenOffice.orgのほかに、キングソフトの「King
Office2007」、サンの「StarSuite」などがあるが、いずれもMicrosoft Officeに比べ、圧倒
的に安価または無料である。

しかし、Microsoft Office文書の読み込み変換精度が完璧ではなく、わずかながら書式が
崩れることが多い。その修正のために割く手間と時間も、些少とはいえ数が多くなると無視
できないものとなる。また、Excelの強力かつ習得容易な手続き記録型マクロを変換するこ
とは難しく、移行には痛みを伴うのは避けられない。

IBMの本製品は、プラグインによる機能拡張が可能で、プレゼンテーション文書をFlash形式
に変換するプラグインや、開いている文書をWindows既定のメールソフトで送信するプラグインなどが公開されている。(抜粋)
http://japan.techinsight.jp/2008/06/sanada200806041911.html
647名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 11:53:06 ID:rGpO3KMO
そういやIBMって社内PCをMacにスイッチしたんだよね。
自分たちは優れたMacを使い、客には市場の原理に従い、
Windowsを勧める。

エグゼクティブカンパニーの基本だよね。
648名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 12:26:31 ID:hj4Z+Wj9
>>646
つうかOpenOfficeで十分なんだが
649名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 13:40:45 ID:2lpcw7ZX
Mac OS 10.5.3のアップデータをかけてしまうと(アップデートの通知は安易に上げないように注意しよう!)、
ネットワークドライブにあるPhotoshopやtifファイルを開いて上書き保存しただけで、
そのファイルが壊れてしまい、2度と開けなくなる場合がある模様(大きいファイルは再現率高い)。

仕事用のファイルを共有してる企業ユーザーやデザイン事務所は泪目 w

対処法は、一旦、ネットワークで無いドライブにコピーして作業して、またネットワークドライブに戻せだって。

これって、Photoshopの64bit対応問題に対するAppleの嫌がらせじゃないよね?
650名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 13:52:52 ID:Q99TRtQv
Macの世界じゃJavaがあんまり好かれてないから
その弊害じゃないの。Lotus Symfonyの開発でMac版が遅れたか
省かれたかしたの。
651名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 14:03:41 ID:gGgF0tLN
部品をはめて繋げる作業を自作と言っちったり Macを買って即アーチストになったり おまいらときたら全員万能だな
652名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 15:36:35 ID:KBF6Ip8Z
俺Macも使うけどJava頻繁に使うなあ。
OOoとかV2Cとか。
以前はNeoOffice使ってたが、あれもJavaだったような。
653名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 16:01:34 ID:6Ya/eGXs
Windowsを開発していた技術者が、自宅ではMac。
開発もMacで、Winには戻れない・・・と、おっしゃる今日この頃w
ドザのみなさん、いかがお過ごしですか?

http://satoshi.blogs.com/life/

>WSJ:確か、Windows95の開発に関わっていたんだよね

>私:しかし、その後の進化に関して言えば、OSに関してもブラウザーに関しても、
>Appleに一歩も二歩も先に行かれてしまっているというのが実情だ。
>メインの開発マシンに関しては、私もぎりぎりまで抵抗していたのだが、
>一年ほど前についにMacに切り替えた。


>WSJ:開発マシンまでApple製なのか?

>私:最初はMacBookで、今はMacBook Airを使っている。
>先週もポートランドで開かれたRails Conferenceに行って来たばかりだが、
>大半の開発者はMacBookを持って来ていた。
>Linux/Unixサーバー向けの ウェブサービスの開発をするのであればMacが文句なく最高の環境だし、
>iPhone向けのアプリを作るとなれば当然必須だ。
>たぶん、もうWindowsには戻らないと思う。
654名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 19:31:20 ID:hj4Z+Wj9
655名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 19:34:51 ID:yuMZC7Vg
Fusion?
656名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 19:37:51 ID:GsZzyqou
>>654
またグラフィックオンボードっぽいな。いらね。
657名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 20:03:53 ID:Z0y3wuI/
>>654
天板のリンゴ印の角度が変じゃないか?色も不自然だし。フェイクだろ。
658名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 20:10:56 ID:oJM1Sn4B
どうせ何があっても後付でマンセーするんだから
今は何も言わない方がいい。
659名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 20:55:46 ID:lzWFFXTo
しかしこれ、画像の読める範囲の説明文眺めても
いまいちコンセプト伝わってこないな
単に各OSを切り替えるだけなら既に可能だし
この新ハードならでは、つー話じゃないよな
660名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 21:24:59 ID:l57c+l/R
こ これは・・・
即日iPhoneがくるのだろうか?

http://www.apple.com/jp/global/nav/images/globalnavbg.png
661名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 21:39:54 ID:d3qa3kQK
【芸能】藤本美貴がJR東海のイメージキャラクラーに!「駅弁大好き!」が採用【ポスター】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1212562036/
662名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 04:26:42 ID:3tQzG73f
まさかのiPhone半額値下げきたね
まだ日本での価格は不明だけど。
663名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 04:57:01 ID:C81xCUC4
iphoneが普及すればWindowsユーザーも感性が養われて
Macの良さがわかってくるだろうね
664名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 05:58:21 ID:p8SziQgd
ソフトウェアキーボード使いづれぇwww
で終わるだろ
665名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 06:49:35 ID:EeR9N1Dt
426 :名無し~3.EXE [] :2008/06/05(木) 22:09:46 ID:5iZLlWeP
早くて7月おそくても8月だな>iPhone

427 :名無し~3.EXE [↓] :2008/06/05(木) 22:17:12 ID:3eOzRuWQ
>>426
は?早くて年末だぞ。
SBのサービスプラン変更がそれまで出来ないよw




iPhone 3Gは日本では7月11日に発売となります。販売条件等については、後日あらためてお知らせいたします。
http://www.apple.com/jp/iphone/buy/

wwwwwwwwww


666名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 07:14:19 ID:EeR9N1Dt
爆発的大ヒット
本当にありがとうございました

iPhone3G
7月11日世界同時発売
8GBが$199、16GBが$299

仕様
画面サイズ
3.5インチ(対角表示領域)
画面解像度
320×480ピクセル(163ppi)
入力方法 マルチタッチ
ストレージ容量 8GBおよび16GB
携帯電話
UMTS/HSDPA(850、1900、2100 MHz)
GSM/EDGE(850、900、1800、1900 MHz)
ワイヤレスデータ
Wi-Fi(802.11b/g)
UMTS/HSDPA (850、1900、2100 MHz)
EDGE (850、900、1800、1900 MHz)
Bluetooth 2.0 + EDR
GPS
Assisted GPS(A-GPS)
カメラ 2.0メガピクセル
連続通話時間: 3Gで最大5時間、2Gで最大10時間
連続待受時間: 最大350時間
インターネット利用: 3Gで最大4時間、Wi-Fiで最大6時間
ビデオ再生: 最大6時間
オーディオ再生: 最大24時間
サイズ 115.5mm × 62.1mm × 12.3mm
重量 133g
667名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 07:34:29 ID:nSUgmyPb
各社夏モデル終了のお知らせ
668名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 08:30:52 ID:o9TSkfzx
アップルもお荷物のOS事業なんかもうやめたいだろうな
もうずっと死に体なのに、MSに無理に延命させられてる悲惨な状態で、もう見るに耐えない
669名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 08:34:08 ID:hxnjzdyd
PC/AT互換機が普及してるだけなんだが?
670名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 08:42:04 ID:cJW/os9o
>>668
iPhoneもOS X事業ですが 何か?w
671名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 08:50:58 ID:KuIP0efU
iPod touchで十分だな。安くなったらtouchの2代目買ってみるか・・・

2.0というわりにはGPSが付いたくらいかよ。騙された。
薄型になるとか液晶がVGAになるだの嘘だったか。
672名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 09:18:16 ID:SLH+4+Bu
今のとこWinは開発面で閉め出しくらってるだけぽいな
673名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 10:02:04 ID:hBT1TRFN
iPhoneもうかってんなら
もう利益出せないMac辞めればいいじゃないw
674名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 10:03:49 ID:3tQzG73f
>>671
実は、iPhoneSDKが公開されて誰でもアプリを作れるようになった
というのが一番大きいと思うな。
675名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 10:05:45 ID:3tQzG73f
>>673
iPhoneの利益はAppleの利益の5%ぐらいだったと思うよ。今のところ。
MacとiPodが残りの半々ぐらいだったかな。
676名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 10:09:22 ID:cJW/os9o
これはただの電話じゃない
一大プラットフォームだ
677名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 11:33:41 ID:TBuqwMoj
iPhone3Gキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
678名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 11:42:25 ID:KqJgExSx
あのジョブスが骨と皮に・・ おいおい調子こいてマカ珍ごっこしてるばあいじゃねーぞ ガンの死相だぞアレ
679名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 12:50:10 ID:3tQzG73f
http://www.apple.com/macosx/snowleopard/

SnowLeopardのページできてるね。
これだけじゃよく分からないけど
680名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 13:35:28 ID:QyoZTwZc
でも実際はたいしたインパクトになるほど売れないんだよね日本だと
マカーと物好きが買うくらい。大多数の一般人には魅力は伝わらない。
これは仕方が無いわな。
681名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 14:28:15 ID:lepR0XmC
>>679
Microsoft Exchange Supportが同梱されてるな。
682名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 16:24:41 ID:/zWMAfK/
同梱じゃないだろwww
683名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 20:38:59 ID:64DBMxeq
企業向けのシェアを引っこ抜くと結構変わって来てると思われる
684名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 21:20:35 ID:ogd7qqn6
>>673
いや、iPhoneは基本的にはiPodと同じで
PCorMacを所有してないと使い物にならんのだよ。
685名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 21:24:12 ID:lHNlkLRo
iPhone売れようがどうせSB。
障害連発で行政指導また入るんじゃね。
686名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 21:30:40 ID:jFAw/5Sr
っつか、携帯マニアから言わせると機能が少なすぎで話にならない
687名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 21:33:44 ID:lepR0XmC
>>685
それが原因でAppleとSBが決裂。
スッタモンダの末にMNPで全てのキャリアで同端末が利用可能になる。

何て事になれば良いな。
688名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 21:47:14 ID:EeR9N1Dt
携帯マニア(笑)
689名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 22:22:04 ID:OkcoVHsa
そこに(笑)をつける意味がちょっとわからん
690名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 23:21:53 ID:P5Qyo+A5
[解説]
相手にされてないものを得々としてもってきて、「話にならない」とか言ってるから。
691名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 00:40:15 ID:lXAyrPQw
ちなみにiPhoneには何が足りないと言いたいのだろう?
おさいふケータイ(笑)
ワンセグ(笑)
692名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 00:42:10 ID:WLyZN1gN
ソフトウェアじゃないキーボード
693名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 00:45:12 ID:rgtaI+sf
iPhoneは携帯性が足りてないw
694名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 01:15:14 ID:/J0q54o9
禿に取られdocomo涙目、ざまぁ〜
695名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 01:18:52 ID:DYfkupSj
DocomoとMicrosoftってなんか似てるよね
696名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 01:36:17 ID:00aSQsY5
周りにiPodだけでなくiPhoneまで溢れてきたとしたら
嫉妬が加速する奴とMacに移行する奴の二極化に拍車がかかるだろうな
さすがのヲタたちもやっとアップル製品のコンセプトが理解できてきただろし・・・
697名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 01:50:49 ID:rgtaI+sf
>695
アメリカンサイズは嫌なだけなんだが
なんで必死なの?

>696
みんなトヨタに乗ってるからお前も乗れよってこと?
乗らなきゃ嫉妬?
698名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 03:33:31 ID:I31qEi+I
トヨタは例えるならWindowsじゃね?
熱狂的なファンというワケではないが、とりあえず無難だから選ぶという感じ。
iPodにはちょっと別の空気を感じるよ。
699名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 03:45:59 ID:G+aUgvqx
グーグル、Macへの取り組みを本格化
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20374857,00.htm?ref=rss
700名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 05:24:38 ID:0JmdUEYs
>>696
またキチガイがあらわれたよ・・・
なんでiphoneとお荷物macをセットで語るんだよ
まったく別物だろうが
沸いてんのか?それとも真性か?
701名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 05:27:39 ID:nvPdun1L
まあ実際、iPodがこんなに売れてるのに、Macは蚊帳の外なわけだけど。
702名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 05:33:49 ID:Vg8gSJNy
売れ行き順調な製品をお荷物とな
703名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 06:14:58 ID:ow5hOB0N
この前の決算でもMacはiPod以上の利益をあげる、
Appleの収益の柱だったんだけど、まあ何というか、
馬鹿は死ぬまで治らないからな。
704名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 08:15:44 ID:bUrKFXld
まだDoCoMoでiPhoneが売られる路線がのこされてはいる。
705名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 08:52:50 ID:lXAyrPQw
ずっとWinを使うって決めてるドザなら
別にMacが世界的に売れはじめてる事に目をそむける必要なんてないと思うんだよ

いいじゃない、信念をもってWin使い続ければいいんだし
706名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 09:46:58 ID:bFB9ylTj
>>705
OS使うことに信念はない。

だけど、一番普及している=情報も多いOSを使うだろうな。

MacがWindowsを逆転したら、そのときは考えるさ。
まあ、そんなときが来るとは思えないけどな。
707名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 10:48:25 ID:XtRxCvqL
>>706
OS使うことに信念はない。

だけど、一番普及している=エロゲの動くOSを使うだろうな。

MacがWindowsを逆転したら、そのときは考えるさ。
まあ、そんなときが来るとは思えないけどな。
708名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 11:22:38 ID:INUNEkPR
またドザのエロゲ自慢が始まったお(,,゚Д゚)⊃
709名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 11:29:57 ID:BTAex8Zj
ジョブズかなりやばそうだね
痩せすぎて痛々しいわ
710名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 11:34:49 ID:KE3eUq6G
情報が何を示すのか知らんが
おそらくOS依存のクラック法だとそういうのだろうな
両方使ってみて感じた感想としては
多いと逆に正解にたどりつきずらい
711名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 11:48:28 ID:qbD2uXH9
Windows用のソフトってすごく多いけど、Mac定番のソフトに及びもつかないって
ことよくあるよね。

Toast、GarageBand、0Sex、Osirix、iSquint、Final Cut、Bento.....

初音ミクとかエロゲやりたきゃBoot CampかVM Wareで動かせばいいしX11
入れときゃUNIXアプリも再起動無しで使えるし。
Windowsしか動かない環境をわざわざ選ぶ意味が分からん。
712名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 12:10:45 ID:ow5hOB0N
Windowsがまったく使い物にならない時代に
NextStepというMacを遥かに越えるOSを作り上げていた
ジョブズって、改めて考えるともの凄い人だったんだな。
713名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 12:17:46 ID:BTAex8Zj
俺がアップル株持ってたらここで全部利食いするね
714名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 12:27:09 ID:kUfOR0b2
「Vista学園」で生徒役に女性アイドルグループを起用

マイクロソフトは2008年6月12日から若年層に向けたWindows Vistaのキャンペーンを展開する。
Vistaやパソコンの便利な使い方を紹介するWebコンテンツ「Vista学園」を、同社のユーザー向けサイト
「マイクロソフト ユーザーズ」内にオープンするほか、店頭でのキャンペーンも実施する。これらは
7月末まで行う予定。

Vista学園では「Vistaマイスター」という先生役が登場し、Windows Vista Home Premiumの使い方を
解説するほか、「パソコンでハイビジョン放送を見る」「パソコンに地デジチューナーを接続する」と
いったパソコンの使い方や活用方法をレクチャーする。このOSを搭載している推奨パソコン
「はな丸パソコン」と名付け、それを販売する店舗の案内も行う。

Vista学園のキャンペーンキャラクターとして、フジテレビの有料CS放送「フジテレビ721」の番組に
出演している女性アイドルグループ「アイドリング!!!」のメンバー17人が登場する。彼女らは生徒役として、
画面上でユーザーと一緒になってWindows Vistaやパソコンについて学んでいく。これにより、
若いユーザー層に向けてアピールする考えだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080611/307222/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080611/307222/ph1.jpg
715名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 12:45:06 ID:9zvRwRLL
Windowsを開発していた技術者が、自宅ではMac。
開発もMacで、Winには戻れない・・・と、おっしゃる今日この頃w
ドザのみなさん、いかがお過ごしですか?

http://satoshi.blogs.com/life/

>WSJ:確か、Windows95の開発に関わっていたんだよね

>私:しかし、その後の進化に関して言えば、OSに関してもブラウザーに関しても、
>Appleに一歩も二歩も先に行かれてしまっているというのが実情だ。
>メインの開発マシンに関しては、私もぎりぎりまで抵抗していたのだが、
>一年ほど前についにMacに切り替えた。


>WSJ:開発マシンまでApple製なのか?

>私:最初はMacBookで、今はMacBook Airを使っている。
>先週もポートランドで開かれたRails Conferenceに行って来たばかりだが、
>大半の開発者はMacBookを持って来ていた。
>Linux/Unixサーバー向けの ウェブサービスの開発をするのであればMacが文句なく最高の環境だし、
>iPhone向けのアプリを作るとなれば当然必須だ。
>たぶん、もうWindowsには戻らないと思う。
716名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 14:07:21 ID:J+DT5eRm
>>714
M S 必 死 だ な (笑)
717名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 15:18:10 ID:Zjxlnf7d
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008061102_all.html
5月31日
「今日は雨らしいですね。カップル達は相合い傘でもするのでしょうか? 
私は家でエロゲーが関の山です。こんな私と相合い傘してくれる人はいないでしょうけど」

やっぱりドザか
718名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 15:23:50 ID:QQc2J7HO
もうなんか時勢はMacって感じはする。
使った事ないけど、最近の勢いはすごい。

つーか、linuxはどぉーした?
ubuntuすら最近全く話題にすらならなくなっているような気がする。
719名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 15:41:31 ID:rI/kZFkh
Linuxはドライバとコミュニティの問題があるから普及なんてしないよ
Youtubeの動画みてもオタクが遊ぶモノにしかみえないし
720名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 15:48:16 ID:qbD2uXH9
ドザって言う事本当にめちゃくちゃなのなw
オブジェクト指向的に正しくて美しいってなんだよw

>メニューの操作は、そのウィンドウオブジェクトに対する操作なわけですから、
>各ウィンドウ上にあるのがやっぱり自然ですよ。(オブジェクト指向的に正しく
>て美しい。)
>メニューと操作対象が物理的に離れているなんてやっぱりありえない。Macは
>意固地になっているだけ。間違いは認めて直すべき。

>キーボードのホームポジションのポッチも昔のMacは何故か「D」と「K」の上
>にあったのを間違いを認めて直したんだし、いいかげん大人になるべき。

OS-Xのメニューの位置が固定なのは「たとえ一点でもMicrosoftの方が正しかったこと」を認めたくないAppleの意地か?
http://satoshi.blogs.com/life/2008/06/os-xmicrosoftap.html#comments
721名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 16:15:44 ID:KE3eUq6G
コンキテキストあんまり重要視してないねApple
フリーでどうとでもできるけど
メニューに関してはサブモニターにもメニューが欲しいのはわかるが大画面には無用
カーソル2つで同時に押すことがあるなら言ってることは正しい


722名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 16:25:15 ID:xjrKv5kL
Apple広報がJobsのガン再発を正式に否定した
よくあるウィルス感染で現在は快方に向かっているとのこと
株価に影響のあることなので嘘ではないだろう
正直ホッとした
723名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 16:36:09 ID:d6heQf4y
>私は逆に「Windowsのウィンドウメニューの使いにくさを補うのが唯一マルチモニタの利用」と考えています。
warota
724名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 17:46:03 ID:EqK2hqPU
>>712
ジョブズは本物の天才だと思う

ルーカスからCG部門のエド・キャットムル社を1000万ドルで買収して(Apple株で購入)、
ピクサー・アニメーション・スタジオとして独立させ、RenderManを開発して、
短編アニメーション『ティン・トイ』(アカデミー賞受賞)を制作。
その後も、映画『トイ・ストーリー』、映画『ゲーリーじいさんのチェス』(アカデミー賞受賞)、
映画『フォー・ザ・バーズ』 For the Birds(2001年第74回アカデミー賞短編アニメ受賞) 、
映画『バグズ・ライフ』、映画『トイ・ストーリー2』(ゴールデングローブ賞最優秀作品賞)、
映画『モンスターズ・インク』、映画『ファインディング・ニモ』(第76回アカデミー賞長編アニメ受賞)、
映画『Mr.インクレディブル』(第77回アカデミー賞長編アニメ受賞)、映画『カーズ』、
映画『レミーのおいしいレストラン』(第80回アカデミー賞長編アニメ受賞)、他にも短編映画多数。
名実共に、世界ナンバーワンのCGアニメスタジオとなった。

この間、共同製作のウォルト・ディズニー・ピクチャーズとは興行収入の配給率についての協議を続け、
2006年にディズニー社がピクサー社を買収(完全子会社)することで完全合意。
株式交換による買収金額は74億ドル(約8500億円)、わずか20年で会社の価値を740倍にしたわけだ。
ジョブズはディズニー社の個人筆頭株主となり、同時にディズニーの取締役に就任。
ハリウッドとシリコンバレーでトップを取ったのは、歴史上スティーブ・ジョブズただ1人。

今年は映画『WALL・E/ウォーリー』が公開され、
来年は映画『アップ』、再来年は映画『トイ・ストーリー3』の制作が決まってる。
725名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 20:04:57 ID:lnkAN9M7
シングルタスクのOSなら固定メニューでもいいけど
マルチタスクのOSで固定メニューはやってらんない
726名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 20:10:37 ID:bUrKFXld
タスクの問題か?
727名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 20:16:19 ID:DfyzMs1U
相変わらずマカを釣ってアクセス稼ぐのがうまいなぁ
728名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 20:17:53 ID:G+aUgvqx
ジョブズをみてMacの将来はないなと思った
しぬ前の一瞬の輝き
729名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 20:24:56 ID:bUrKFXld
ドザ宗教ってほんと末期的
730名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 20:49:15 ID:DYfkupSj
731730:2008/06/11(水) 20:50:24 ID:DYfkupSj
アンカー間違い
>>729じゃなくて>>728
732名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 22:36:18 ID:DYfkupSj
スタパ斉藤ワロスw

Mac OS X Leopard がイカス
ttp://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/archives/2008/06/mac_os_x_leopar.html
733名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 22:39:59 ID:f2B/abJK
Vistaを出した時にHome, Buisiness, Ultimateに関して(種類大杉と)大笑いしてたのに…
今回OS X 10.6とかOS X iPhoneとかに枝分かれするのに何の疑問も持たずにマンセーするんだろなマカは
734名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 22:44:13 ID:uIkEB6oH
これだからドザ教は滑稽だ

自覚ありすぎなのか、見当違いの事で血迷ってやがる
735名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 22:48:37 ID:bFB9ylTj
最速で釣れる
736名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 22:51:12 ID:VPaV6oZw
>>725
タスクを誤解しているのではないだろうか。
Macのメニューバーが画面上部にあるため大画面で使いにくいというのは一理ある。
でも仮に「メニューがウインドウ毎にあるからマルチタスクだ」というのならそれら
複数のメニューが同時に選択できないと意味がないんじゃないのか?
737名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 22:52:19 ID:DYfkupSj
今日iPhone予約してきたけど
前代未聞の予約殺到で発売日に手に入るかどうかは
微妙って言われた
738名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 22:53:15 ID:1boZrm9W
ドザはメニューバーの内容ががアプリケーションごとに変化するのを知らない
739名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 22:56:46 ID:DfyzMs1U
ショートカットを使えばメニューが遠いのも気にならないとか言ってる次点で
もう使いづらいって自覚があるんだからそんなに粘らんでもw
740名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 22:59:42 ID:J+DT5eRm
Windowsもメニューは上にある。
741名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:00:51 ID:rPtw47Xp
聞きづてレベルにすら至ってない、思い込み、妄想を根拠に暴言を吐きゃ
こういう結果になるのは当然。

カーソルは画面の一番端っこにあるのが使いやすい。
タスクバーを選択するとき、一番下の列のタスクの方が、一番したから二番目の
タスクより選択しやすかろ。カーソルがそこで引っかかるからY軸の方は
意識しなくて済む。
742名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:01:45 ID:bFB9ylTj
MacOSXはウインドウ左上のカラフルボタンも
メニューバーに置いたらいいと思います。
それでこそ説得力があるというもの。
743名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:03:46 ID:rPtw47Xp
見た目と思い込みだけで物を語るのは愚か者のする事だ
744名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:04:07 ID:DfyzMs1U
なぜマカはメニューの糞さを指摘されると毎度毎度瞬時に発狂してしまうのか
745名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:05:41 ID:J+DT5eRm
Flip3D。
746名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:07:00 ID:DYfkupSj
>>742
ウィンドウに対する動作はツールバーも含めて
そのウィンドウにあってもいい
アプリに対する動作はメニューバーに置く
これはAppleのガイドラインにも明記されてる
全てのウィンドウに同じようなメニューが重複してあるWinは
ゴチャゴチャしててウザイ
747名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:07:23 ID:rPtw47Xp
ドザってのは精神病患者の集団か。
まじめに議論しようとすれば辟易とさせられる。まるで宗教団体と話してるようだ
748名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:07:52 ID:DYfkupSj
Safari4 Developer Previewが公開された
64bitで動いているようだ
アホみたいに速いw
749名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:10:19 ID:ow5hOB0N
マウスの加速度があるから
マウスを大きく動かしてやればメニューの端にぶつかるわけで
移動距離が大きくても、アバウトな動きで到達できるので
大画面だから使いづらいというものではない。
750名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:11:32 ID:NoY+8IL/
ひとつの作業をする場合
メニュー、ツールバー、ワークスペースがなるべく局所的に配置されていた方が作業しやすい。
たったこれだけの話なのに宗教が絡むと話が全く進まなくなってしまうね。
751名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:12:23 ID:AkXWDYG9
右クリックがあるだろ右クリックが
752名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:12:57 ID:DYfkupSj
今はパレットもあるわな
753名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:15:38 ID:lnkAN9M7
>>736
昔のMacみたいに一つの事やってる間、実質他の事が出来ないんなら
ウィンドウ切り替えて操作して待ってりゃ良かったけど、
同時にたくさんのアプリとファイルを色々動かしたりする場合、
ウィンドウ選んでメニューバー叩くより、ウィンドウ上のメニューを直接叩ける方が
どう考えても効率がいいと思うんだけど。

>>738
それが非常にウザイ
754名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:17:08 ID:ow5hOB0N
そのためにコンテキストメニューがあるので、
メニューは固定位置にあるのが正解
755名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:20:49 ID:J+DT5eRm
Winはアプリによってメニュー表示位置、表示形式がコロコロ変わります。
756名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:23:06 ID:ow5hOB0N
一つの作業が一つのアプリで完結する事はまれで
複数のアプリの複数のウィンドウを同時に表示して作業する場合
個々のウィンドウは様々なサイズで表示されるので、
メニューがウィンドウに付属していると、長いメニューがウィンドウの
端で折り返されてかえってみづらくなるので
757名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:24:54 ID:AkXWDYG9
ウィンドウズは単独のウィンドウを画面いっぱいに広げ、
一つの大きなウィンドウズが単体で作業が完結するような作業に向いてる。
マックは複数のウィンドウをコンパクトに並べ、それらが配置されている位置に
役割を持たせ、ウィンドウを組み合わせて作業するような環境に向いていると思う。
758名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:27:16 ID:qMCAa/w6
iPhoneも爆発するのかなぁ
759名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:28:39 ID:DYfkupSj
>>758
爆発的に売れるのは間違いない
760名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:29:13 ID:ow5hOB0N
XCodeのコンデンスというレイアウトモードを使うと
数百ピクセルのウィンドウでも十分XCode使えるが、
これとエディタを組み合わせて作業してみれば、
横田もMacのメニューバー表示のメリットが分かると思う
761名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:36:39 ID:mTsUqyP7
>>760
>数百ピクセル
サバ読んでるとしか思えない。スクショうp
762名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:37:04 ID:lnkAN9M7
>>757
俺は逆だと感じる
Windowsは、アプリでファイルを開くという思想で
Macは、ファイルをアプリで開くという思想なんだろうなとは思う
763名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:40:10 ID:AkXWDYG9
ウィンドウズで小窓をたくさん開くと、ウィンドウにメニューが付いてる事が
画面にメニューが収まらず、邪魔になる。

エクセルなど、一つのでかいウィンドウの中に書類ウィンドウが入れ子になってる
スタイルのアプリだとさらに多くのウィンドウを共同作業させる事を妨げる。
764名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:42:01 ID:J+DT5eRm
しかもメニューがタブになってたりボタンになってたり、
アドレスバーの下に移動したり。
765名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:46:13 ID:q2yt2Unc
いちいちアプリ終了すんのに終了選択とかめんどくせ
766名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:48:22 ID:q2yt2Unc
ワロタ
6月12日(木) WindowsでMacを動かす本 晋遊舎 雑誌 1,470
767名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:49:19 ID:qiFPYPrb
768名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:49:19 ID:J+DT5eRm
Windows Messengerの閉じるボタンを押すとどうなるのでしょうか。
769名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 23:52:14 ID:mTsUqyP7
>>767
普通複数ペインにするところを別窓にしてるのか...
Exposeが役立つっていう理解でおk?
だとしたらMacOS以外に適用できる手法じゃないことになるか。
770名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 00:24:13 ID:T1b3hmW7
聞き分けの内ドザの頬を

一つ二つはり倒して

背中を向けて煙草を吸えば

それで何も言うことはなぁい〜
771名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 00:26:39 ID:61M+bID1
>聞き分け内 
笑うところですか?
772名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 00:27:10 ID:t2fCAzR3
Windowsのメニュー自体がもう破綻してるよね
VistaのエクスプローラーにIE7、WMP11とかメニューないし
メニュー呼び出すのに一手間かかるだろw
表示領域の有効活用なのかデザイン的なモノなのかしらねーけど使い勝手悪いし

Macの場合メニューが共通で使い勝手がっていうけど
簡易なアプリでもツールバーのアイコンで大方操作できるからな
Winで例えるとFirefoxのツールバーのカスタマイズがほとんどのアプリで出来る

Winはツールバーのアイコンで操作する文化より
メニューで操作する文化のほうが根強いからな〜
773名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 00:41:33 ID:ZOqG197N
>>770
沢田研二 乙
774名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 00:51:54 ID:Gjc9alTg
>765
マカはいちいち終了しないよ。
だって起動したままでもあまり問題ないから。
起動してるだけでタスクバーをすし詰めにしちゃうWindowsでは終了しないとウザイけどな。
Macの場合、何か動作がおかしいな、と思った時に初めて、まとめていくつか終了させる程度。
775名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 00:53:15 ID:fofFYE9j
>>772
えぇ・・それはたぶんあんただけの文化じゃ・・
単にWindowsが使いこなせてないだけなんじゃなかろか?
776名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 00:59:25 ID:0pgVp9SL
うん、アプリ20個立ち上がりっぱなしだね
いちいち終了させる理由がわからん
777名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 01:02:31 ID:WuzkNGTK
回転ずしのごとくワイドディスプレイ下部を埋め尽くすDockも大概だと思うが。
778名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 01:10:37 ID:jernIfNp
高が十数インチでも、画面いっぱい使えない
779名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 01:11:46 ID:fcu1Wu6A
マカって華麗臭漂わせているオッサンばかりなのに
なぜ大人げが全くないのか
780名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 01:50:29 ID:Gjc9alTg
Dockはランチャとタスクが一緒になってるのが良いんだよな。
ランチャから起動したらランチャ+タスク切替ボタンで2個分、も1つ窓開いたら3個分のスペース…じゃ場所とって仕方が無い。
同じ1つのアイコンで、起動してない時はランチャ、起動中はタスク切替ボタンとして振る舞う。
場所取らないのは良いよ。
781名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 01:56:39 ID:OsEKj9iU
Dockはランチャとタスクがごちゃまぜになる。これを破綻しているといわずしてなんというか。
782名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 01:58:52 ID:gIU2LvUI
>>753
いやだから、それは操作性の問題であってOSのシングル/マルチタスクとは
関係ない話じゃないの?
>同時にたくさんのアプリとファイルを色々動かしたりする場合、
どうもここに誤解があるように思うのだが、例えば Word と Excel をどうやって同時に使うんだ?
783名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 02:05:34 ID:P0g8dIhD
>>782
Word と Excel 同時に使ったりしないの?
784名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 02:06:09 ID:OsEKj9iU
Wordを表示する、背景にExcelがちょこっと見えている。
クリックするとExcelが前面に出てくる。Wordはちょこっと見えている。
785名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 02:10:13 ID:iuBvsjzq
Macのメニューは世界一!と言い張るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213204155/
786名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 02:16:29 ID:ZOqG197N
まあWindowsのMDIはねえわなw
787名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 02:17:24 ID:P0g8dIhD
>>784
もっと解像度の高いモニタ使えよ
788名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 02:22:48 ID:/PXj/NV4
同時に起動はできるが同時に使用はできないね。当たり前だけど。
結局操作するアプリケーションの切り替えは必要になる。
そこはOSXもWinも違いがない。

つまり>>753は馬鹿。
789名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 02:37:58 ID:P0g8dIhD
なんかわかった。
Macは”アプリを切り替える”って感覚で
Winは”アプリを選ぶ”って感覚なんじゃないか?どっちがいいとは言えないけど。
Macだと、ドキュメントがあって、アプリが切り替わる感覚だけど、
Windowsでは”アプリケーションの切替え”って感覚は無いわ。俺の場合
790名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 02:46:18 ID:/PXj/NV4
“感覚”は人それぞれ。
791名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 02:54:08 ID:sME3+hOn
>>788
通常の入力や各種の作業は当然そうだけど、
二つの間でD&Dで貼付けたりする作業は「同時」に近い感覚じゃないかな
792名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 03:01:27 ID:iWdTip6o
エクセルからワードに表を挿入するとき、D&Dするやん
793名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 05:15:14 ID:6sjuYrvy
最近はwin使いにも多いみたいだけど
元々マカーは昔からスリープしか使わない。
寝る時もMacをスリープさせるだけ。

ここら辺も共通してくるね。


794名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 07:04:04 ID:nOcwwPrt
マカーのwinに対する言動をみていて、何かに似てるなと思ったけど、分かった。
チョンだ。
795名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 07:24:02 ID:6sjuYrvy
>>794
それ。
狂信的マカーから見たwin使いも同じらしいよ。
要は相手をめちゃくちゃ意識している。敵意識が強いってことだよ。


一般人は韓流韓流って周りが騒いでても韓国人なんて意識しないだろ。


自分に問題ありと考えた方が良いかもね。
796名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 07:33:57 ID:sME3+hOn
ですよね
797名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 08:10:09 ID:QsqHVS2R
>>787
ウィンドウズで、WordやExcelの親窓を全画面モードにし、一番上の
「アプリケーション名」だけを表示するタイトルバーをメニューに統合し、
さらに親窓の、1ピクセルくらいの一番外側の枠を除去し、
親窓の本体を透過させるとマック的になる。

798名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 08:49:36 ID:0pgVp9SL
あいかわらずWin機は休止からの復帰に一週間に一回失敗してブルースクリーンに落っこちる
Macはこのあいだアップデートしてからまたスリープだけで電源入れっぱなし
799名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 09:04:47 ID:R6EIqlmR
メニューがウインドウ毎にあると選択する前に
ユーザーはいちいちメニューのがどこにあるのか確認して
左右軸だけでなく上下軸も注視してカーソル合わせないとならない
すごい不便
800名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 09:06:44 ID:KAiImwU2
ネチョネチョしたMacのカーソルの挙動をまともにすれば
ポインティングも楽になりますよ
801名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 09:11:20 ID:R6EIqlmR
>>800
否Windowsでの話なんですけどw
802名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 09:13:32 ID:Gjc9alTg
>797
親画面最大化したら後ろの窓が見えないじゃん。
803名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 09:30:07 ID:R6EIqlmR
>>802
Macにはexpose&spacesがあるからねえそんな危惧は不要
マルチモニタもspacesのおかげでほぼ無用だしね
使うとしたらメイン画面上で動かしてるアプリのための作業領域確保だから
サブ画面にメニューがある必要もない
804名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 09:40:46 ID:Ics1RH4c
>>802
Winにはタスクバーがあるからねえそんな危惧は不要
(以下ry
805名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 09:42:20 ID:PTpjSLo8
痴呆マカ爺さんはいつも同じことを繰り返しているね。
806名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 10:00:34 ID:R6EIqlmR
>>804
流石ドラッグ&ドロップが未発達な文化ならではの対処法だ
807名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 10:02:50 ID:66cfNbtk
>>799
ポインティングデバイスが相対座標で入力される以上
画面上の絶対位置が固定されているよりも
作業領域での相対位置がほぼ決まっている方が作業しやすいと思うのだが
808名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 10:07:28 ID:fxKSAXxz
>>807
とりあえず左上にマウスポインタ動かせば、必ずメニューのある場所で
止まってるっていうのが楽でいいんだがなぁ。
809名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 10:22:28 ID:4oRwz4Kn
>>789
むしろオレは、
Macは"ファイル"を選ぶ・切り替えるという感覚で
Windowsは"アプリケーション"を選ぶ・切り替えるという感じだな。
810名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 10:34:15 ID:R6EIqlmR
>>808
そうなんだよねウインドウ毎のメニューの場合
移動から選択まで終始その行程に集中していなくてはならないのに対し
画面上固定ならよそ見していても視界にさえ入っていれば
メニュー群の小窓が開いてから最後の上下の微妙な位置を合わせるまで
他の作業に視線と思考が先行できる
微差だけど延々繰り返す作業だから効率に差が出てくる
811名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 10:39:04 ID:fxKSAXxz
ついでにいうと、「デスクトップにもメニューがある」っていう方が
一貫性はあると思うんだがね。
812名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 10:52:53 ID:Ics1RH4c
上級者はメニューバー使わないってマカーが言ってたが
メニューバーの位置は拘るんだね
813名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 10:54:55 ID:iWdTip6o
慣れの問題を、あっちが優れてるこっちが優れてるとか言ってるやつらって馬鹿じゃないのw
814名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 10:56:31 ID:R6EIqlmR
>>812
コマンド>右クリ>メニューって感じかね
815名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 11:05:18 ID:qr7bXK3I
上級者は無駄を嫌うから僻地メニューシステムは自然と使わなくなるんだよ
816名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 11:24:14 ID:R6EIqlmR
自分はCSのツールも使わないけど
保存は痛い目見てるからあえてメニューで選ぶようにしてる
817名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 11:29:57 ID:VH5WqBaa
瀧口範子「シリコンバレー通信」
iPhone から読み解くジョブズの思惑
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080611/1004840/

スティーブ・ジョブズは昨年初めてiPhoneを発売した折に、2008年末までに100万台を
売り上げると豪語していたが、実は「それは無理」とアナリストらが予想していた。
アメリカでは評判も高く、着々と売れていたようにも見えたが、実はそれほどでもなく、
ヨーロッパではさらに売り上げの速度が思わしくなかったらしい。
とうてい今年中に100万台に追いつくのは不可能、とされていたのだ。

我らがあやかたんには遠く及ばないけど、素質はあると思うんだ。


いまどきWindowsなんぞを使うメリットはなにか
http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20080513/1210669886

というわけで以下、いまどきMS-Windowsを使うメリット。

1. ゲームが動く(ゲーム重要)

……いかん、もう思い付かなくなった。
818名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 11:37:46 ID:Gjc9alTg
>803
うん。Macではね。
俺は>797の「Windowsで」という前提を受けただけなんだが…。
819名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 11:39:47 ID:iWdTip6o
子供にコンソールのゲームならまだしも、WIndowsでゲームなんか
引きこもりの道を早めるだけじゃんw
820名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 11:58:37 ID:R6EIqlmR
>>817
メニューの件でも導かれたように
Windowsが優れてる点って「普及度」のみなんだよね
特にゲームなんてのは性能よりも普及度優先
GUIもOSに依存しないからね
ジョブズのそれも最近目を見張るものがあるが
MSが優れてるのはそれにも勝るゲイツの商魂のみと言い切れるんじゃないかな
あとパクリ技術も
821名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 12:10:29 ID:+yWBKV0r
「普及度のみ」っていうけど、それは最大のメリットでもあるんだけどね
アプリがなけりゃOSなんて幾らよく出来てても役に立たないし(エミュとか自作は置いといて)

あとはWindowsの互換性維持。バージョンアップごとに「互換性が…」って言われるけど、
基本構造はNT時代のコードがほぼそのまま動いちゃう。
逆に互換性を捨ててでも内部一新出来るのはMacの利点ともいえるけど
822名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 12:55:37 ID:qMo5XEMT
どのOSが最強かは、使い手がPCでなにをしたいかによるだろうけど、Macは受け付けないわ。
うちの大学ではWindowsを使って講義が行われていたんだが
Mac信者らしき奴がMacを講義で使わせろと騒いで講師を困らせていた。
りんご信者にはOS=アイデンティティーって思ってる奴が多いんじゃないか?w
OSに必要なのは互換性と自分に使いたいアプリを動かせるかだよ。
てか、自社製PCでしか動かせないOSって(;´Д`)
823名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 13:04:45 ID:/PXj/NV4
Mac信者らしき奴がMacを講義で使わせろと騒いで講師を困らせていたから
Macは受け付けない。ということだね。

>OSに必要なのは互換性と自分に使いたいアプリを動かせるかだよ。

その通りだと思う。その上使いやすいOSであれば尚良い。

>てか、自社製PCでしか動かせないOSって

自社製PCでしか動かせないことのメリットも多いにある。
まだまだ視野が狭いねぇ。
824名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 13:06:14 ID:PgVmE+He
WindowsとMacはどちらが優れているかという議論は
「キリスト教とイスラム教、どちらが優れているか」
と同じレベルの話だな。
825名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 13:13:31 ID:2zqH7zsl
MacはWindowsの3倍のスピード
826名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 13:31:54 ID:8I4+oVPO
で壊れる
827名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 14:59:58 ID:PgVmE+He
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008061102_all.html

>「今日は雨らしいですね。カップル達は相合い傘でもするのでしょうか?
>私は家でエロゲーが関の山です。こんな私と相合い傘してくれる人はいないでしょうけど」

ドザのほうが人格が壊れるのが早いようですね。


828名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 15:41:47 ID:1H90OHww
Google、Yahoo!、Microsoft、Appleの技術者の平均給与

Google=11万2573ドル(約1200万円)
Microsoft=10万5642ドル(約1128万円)
Yahoo!=10万5375ドル(約1125万円)
Apple=8万9000ドル(約950万円)
829名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 17:18:41 ID:u2jQp8BR
830名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 18:15:05 ID:R6EIqlmR
>>824
性能でいったら決着ついてるでしょ
最終的に勝算なくて優劣を布教度で語り始めるから
そんな宗教に喩えちゃうんだよ
831名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 18:41:41 ID:JF9U3fvV
教祖様がやばいことになってるな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213072841/
832名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 18:55:50 ID:v50r8dBj
ドザ教も大変だね
833名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 20:14:22 ID:66cfNbtk
そもそもWindows信者なんて物自体マカの妄想なんだけどな
キーボード信者やマウス信者なんてものがいないのと同じで皆特別なものを使っているなんて思っていないからな
834名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 20:21:29 ID:v50r8dBj
そう思いたい信者の心境
835名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 20:21:32 ID:v56qfhnK
Windowsしか使ったことが無い、使えないやつと、
Windowsも使うやつの落差が大き過ぎなことに、

ドザは一生気が付かない
836名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 20:27:45 ID:WzZJhJGr
知らないのに知ったかぶりする事の愚かさも知らない。
無知とは自慢すべき事ではない、哀れまれるだけだ
837名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 20:42:07 ID:dnMgif36
ドザクオリティ
838名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 21:12:52 ID:x+OmBomt
Mac使えてもなんの意味も無いからな
Win・Linux使えるほうがいいJK
839名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 21:32:21 ID:ommG+HXA
意味は人それぞれ、思考回路が固定化してる信者にはそれが分からない
840名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 22:25:40 ID:LCUZ4LIv
>キーボード信者やマウス信者なんてものがいないのと同じ
ここまで言い切るとは清々しい程の世間知らずだな
841名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 22:41:10 ID:Ueknorf9
変わり果てたジョブスのあの姿はガン末期の死相だよ 
生気が無くなってミイラのように頬がこけてアンタ誰? て感じだった
842名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 22:51:55 ID:lM3h0+CM
>>817
>2008年末までに100万台を売り上げると

たぶん、1,000万台のまちがい。
843名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 22:55:22 ID:X9O430D9
キーボード信者やマウス信者はいるからなぁ。
会社の上司がHappy好きで会社の端末にも使ってる。
マウス信者はロジクール信者とかいるしな。
844名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 23:23:09 ID:66cfNbtk
>>843
ロジ信者やMS製マウス信者などはいるがそれは「マウス」信者じゃないだろ
トラックボールやタブレットを見るなり血相変えて攻撃してきたり
「どこどこでPCの入力機器としてマウスが導入されたぜひゃっほう」とかはしゃぐ馬鹿はいないだろ

そもそもそういう括りでマウス信者と書くなら「windows」信者と書かずにOS信者と書いてるはずだろうが
845名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 23:23:22 ID:P0g8dIhD
マウス信者ではないが、トラックポイントが無いと生きていけない
846名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 23:26:55 ID:0pgVp9SL
>>822
一方、東北福祉大学は全機種Macに切り替えた
http://www.apple.com/jp/education/profiles/tfu/index.html
847名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 00:03:34 ID:X9O430D9
東北福祉大学って聞いたことねぇw
848名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 00:17:52 ID:vPvG8w1L
高卒ドザ乙
849名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 00:24:22 ID:zdVvoCrU
東北福祉大学

略して、東大
聞いたことあるだろ!
850名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 00:41:24 ID:0+w2Mfpk
なんか、Windowsの方が使いやすいとか、間違ってもいえない空気だね・・ここ。
851名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 00:47:57 ID:Lx3hnIJo
体感で軽いよねWindows
同じMacで動かしての感想だけど
852名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 00:54:24 ID:Cwtw4gyE
XP→Tigerの移行組だけど実際Winは使いにくいし

Macはソフト少ないとか言うけど
標準ソフトで大概のことが出来るしフリーでもいいソフト結構ある
Macで使いにくいって言ったらネトゲなんかのゲーム系とGyaoぐらいだろ
853名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 01:07:41 ID:0+w2Mfpk
>>852
俺、逆なんだよ〜
最初に買ったPCがMacで、ある日、バイトでWinさわったら使いやすくって、Winに移行したのさ。
たぶん、WinのI/Fの方が向いてたんだろうね。
それまではゲームもみんなMacでやってたし。
Winには無い、面白いゲーム多かったのよ。
854名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 01:10:05 ID:2fZHEVj7
>>853
>それまではゲームもみんなMacでやってたし。
かなり古い話と見た。
MacOSXになってGUIが相当改善したからまた触ってみるのも一興かと。
855名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 01:15:44 ID:0+w2Mfpk
>>854
そうだね〜とはいえ、Macが近所に売ってるような都会ではないので、
今度、一人でMacが置いてあるショップに行くことがあったらだなぁ。
856名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 01:18:13 ID:ti6QaSE/
そういえばMacのゲーム事情ってどうなってんの
SimCity4もMac版は存在するらしいのだが一度も現物を見たことがない
いったいどこでどのように売買されているんだ?
857名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 01:44:07 ID:0+w2Mfpk
>>856
シムシティっていったら、別にゲーム機でもできるじゃん?

Macのゲームって言ったら、ここのEscapeVelocityってゲームが好きだったよ。
http://www.ambrosiasw.com/

続編が「EV Nova」って名前で出てるね。$30 夢中になって朝までやってたわ。
あと、HALOを生み出したBungieのMarathonが大好きだったけど、
もうBungieはMacではゲーム作らないだろうね。

>>854
アップルのホームページで、Macチュートリアル見てきたけど、
エクスプローラーが気に入って、Winに移った手前、あのFinderは
ちょっと、俺には合わないと思った。
見た目も前のFinderの方が、すっきりしてて良かったかもしれない。

今は、まだMacに戻る必要はないかな。
ただ、Escape Velocityはぜひともやりたいけどね(汗
858名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 01:47:22 ID:0+w2Mfpk
って、よくみたら「EV Nova」はWindows版があるじゃないか!
859名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 02:00:15 ID:0+w2Mfpk
>>856
ちょっと探してみたら、今はこんな感じのラインナップみたいだね。
http://www.mgjshop.co.jp/catalog.html

Windowsで、できるゲームはほとんどあるような気がする。
860名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 02:13:23 ID:Cwtw4gyE
こういうスレでMac批判してる人の大半が昔Mac使いだった人だよね
Win批判してるのは昔Win使(ry
861名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 02:15:35 ID:ol8ydWgf
>>860
今もドザOS使ってるが(笑)
862名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 02:25:56 ID:g1EpRk9c
今日新しいiMac買って来た。

起動して指示通りに古いIMacG5をFirewireで接続してターゲットモードで再起動。
データが転送されたのはもちろんの事、アプリケーションとその設定。
アカウントとそのフォルダの内容(レジストリ?)ネットワーク環境から
システム環境設定(追加インストールしたものも)はては最近使った項目まで。

全てが完璧にコピーされている。元の環境にするのにしばらく掛かるかなと覚悟していたのに。

恐るべしMacOS X。
863名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 02:26:41 ID:Epe51pRy
人間やっぱり自分がやったことを正当化したいからね。せっかく移行コストをかけて
スイッチしたのにそれが無駄だったというのは耐え難いから、自分を納得させる
ためにも批判するわけだろう。本当は、そういう感情はひとまずおいておいて
冷静に現状の判断をした方が自分にとって得なんだけどね。
864名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 02:36:47 ID:Epe51pRy
>>862
OSXの移行アシスタントはVMWareなどのWindows環境もそっくりそのままコピーできてしまう。
本来のVistaのWindows転送ツールではファイルとか設定だけでアプリは移せないのに。
865名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 03:19:42 ID:ol8ydWgf
ドザの理解の範囲を超えた事実を語っても
ドザには想像もつかなくて的外れかヒステ
リックなレスしか出て来ないでしょう。
866名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 06:00:07 ID:MCzeVqit
「移行」アシスタントと「転送」ツールなんだから、それが当たり前なんじゃないの?
むしろ転送ツールで完コピ出来たらセキュリティとかアプリのライセンスに問題出そう。
867名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 06:25:00 ID:442UcnNS
>>865
そういう変な改行の仕方は縦読み仕込んでると見ていいんだな?
ドドリ ザザッ
グラベルでタイヤ滑らすのが好きなラリーイストの仕業と見た
868名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 07:00:34 ID:TC6d2Xal
マカー=チョソということでおkなの?
869名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 07:03:14 ID:dxwqoygy
>>859
ほとんどあるって・・・
全然ないw
870名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 07:08:20 ID:CqKMZL7Y
MacOSのゲーム事情はお察しください
871名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 07:23:04 ID:STDQ9xj5
>>868
>>794-795

マカーを意識し過ぎ
872名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 07:58:00 ID:4n4OuLcB
ドザは人種差別主義者……と。
873名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 08:13:37 ID:UtYNBkc4
それなりにパソコンを使い、目標というのも特になく、
時間つぶしなどをする人に対し、「無難な選択」はウィンドウズ

ある程度以上の目的意識、自発性を持った人間はウィンドウズだろうとマックだろうと
普通にそつなく使いこなす。

874名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 11:50:54 ID:0mnSC4ck
「窓遣いはMac OS Xをどう見るか」じゃなくて、「窓遣いはMacユーザーをどう見るか」になってるな
875名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 11:51:11 ID:lcGBROQC
おい!
禿げが死にそうなんだってた!
これで腐林檎も終わったな!

低脳マカー信者達
            /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /
876名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 12:02:33 ID:Aw5JGAnr
ゲイツも引退か。MSやばくね?
877名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 12:22:09 ID:FanBE0An
>>876
そんなことねーっ!順調だよ、極めて順調!


もうすぐシェアも90%切るしね!
878名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 12:36:32 ID:cq4hkCPV
ジョブズも引退か。アップルやばくね?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62210.jpg
879名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 12:40:41 ID:lcGBROQC
もう、逝ってるじゃないっすかwww


でも、今年度中に逝くだろうね
880名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 12:43:32 ID:qhAFpaqb
SnowLoepardで、並列処理をOSレベルで一元管理するGrand Central
って機能が追加されるって。低レイヤーを並列化して個別のアプリで
並列化するよりも高速にするみたいな事みたい。

http://hmdt.jp/

881名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 13:43:59 ID:0SEpID2Q
>Grand Centralは、それぞれのソフトウェアの並列化処理をまとめて管理するものになる。
>並列化されたタスクを、CPUの状態を見て、適切なコアに割り振ることになる。
>また、モバイル機器のようにパワーマネージメントが必要な機器では、いくつかのコアを休止させることで、消費電力を抑えることも出来る。

これが従来の実装とどう違うのかがさっぱりわからない。
モダンなOSなら当たり前の実装だし。
まさか従来のOSXがOS9ノンプリエンプティブなマルチスレッドだったってこともないだろうし。
882名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 14:22:03 ID:Aw5JGAnr
>>878
お前は人間としてどうかと。
883名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 15:30:27 ID:1fe2N1DA
ジョブズの健康状態の真偽は不明だけど、いずれは引退する訳で、
ジョブズが引っ張っている、今の最高のAppleのユーザでほんとに良かったと思うな。
884名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 18:20:07 ID:x+DzGumO
ゲイツは生きて善行をなし
ジョブズは死んで伝説となる
885名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 19:57:37 ID:MISh2YCI
>>884
奴隷ドザから搾取した金で慈善事業ですか。
886名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 20:03:35 ID:dQ2l6miL
ドザの精神構造って、末期的
887名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 20:04:44 ID:kmb+Fc6u
マカーはもうプラカード持って行進とかしないのか?
888名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 20:12:21 ID:GXu77U0m
奴隷ドザにはプラカード持つ権利ないものな。即逮捕だから注意しとけな。
889名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 20:13:39 ID:dQ2l6miL
>>887
そんな、信者の妄想をぶちまけられても…
890名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 20:17:24 ID:kmb+Fc6u
Windows95 is Mac89
891名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 20:19:02 ID:dQ2l6miL
妄言をいくら重ねても、自分が信者だと公言してる事にしかなりませんよ。
892名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 20:33:49 ID:qUaJFHjQ
はやく、禿げ逝かねぇかなwww
893名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 20:40:00 ID:gJ7E4imd
>アップルのCEO、S・ジョブズ氏が、「iPhone 3G」の発表後、
>ニューヨーク・タイムズ紙のインタビューに応え、
>2008年4月にP.A. Semiを買収したのはiPhoneのチップ設計を
>担当してもらうためだと語った。

アップルのジョブズ氏:「P.A. Semiの買収はiPhoneのチップ設計のため」
ttp://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20375149,00.htm
894名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 20:49:04 ID:gJ7E4imd
ドザがよく言う「Appleは外側のデザインだけで設計製造は丸投げ」は
情報弱者の戯れ言のようだなw

>iPhoneのプロセッサ供給元だと広く思われているSamsungは、
>単にチップを「ファブ(製造)している」だけだと強調した。
>Huang氏の見るところ、iPhone、そしておそらくは9日に発表された
>「iPhone 3G」でも、使用されているARMアーキテクチャプロセッサの
>設計で中心的な役割を果たしているのはAppleで、Samsungは工場を
>提供しているだけだという。
ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20375149,00.htm
895名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 20:58:00 ID:442UcnNS
それiPodとiPhoneだから、Macでもどうかってのはまた別じゃないか?
どのみち丸投げの筈もないけど。元々ハードウエア部門にも優秀な人材抱えてるし。
896名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 20:58:14 ID:Cwtw4gyE
アップルはファブレス企業だから
897名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 21:01:02 ID:0+w2Mfpk
>>894
いやいや、カスタムチップ作るのに、設計製造を丸投げするような会社は
前代未聞だよ!本末転倒じゃん。外販してるものを買ったほうが安いよ。
丸投げしてるのはS/Wの設計とコーディングの部分じゃないかな。
特に機種依存部分。
長期的に使わないものは丸なげっしょ。
898名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 21:03:14 ID:5Khnjw6J
>>897
>設計製造を丸投げ
人の話、まったく聞いてない
899名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 21:11:55 ID:0+w2Mfpk
>>898
んー?だから、アップルだって丸投げするわけ無いだろ?っていってるんだけど?謎。
900名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 21:24:40 ID:CqKMZL7Y
>>894
iPhoneってiPod同様にAsusじゃね。
買収したのはPowerのカスタムCPU設計メーカーで業界では謎なところ。

>>896
ファブだけじゃなく製造工場までないよ。

>>897
自社でカーネル作るの無理!
Next買収してUNIXってのもAppleが初。




901名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 21:26:54 ID:gJ7E4imd
>>900
今のAppleはNeXTが乗っ取ったんだからいいんじゃね
902名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 21:28:57 ID:gJ7E4imd
ワロタw
iPhoneとDocomoの動画比較

iPhone
http://www.youtube.com/watch?v=FbvyzLdzdww

SH906i(Docomo2008夏モデル)
http://jp.youtube.com/watch?v=8l9JY0h_EZQ
903名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 21:29:11 ID:vDTkgzUq
ジョブさんの視点からすると、AppleもNeXTも自分が勤め続けた会社なんだな
904名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 21:34:49 ID:CqKMZL7Y
>>902
比較してるのは静止画
まぁどっちでもいいけどな
繋がればいいんだよ携帯なんて。
905名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 22:09:55 ID:y+pWdM7J
>>899
そういう意図なら「前代未聞」と書くと誤解されるよん。
906名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 22:30:31 ID:Aw5JGAnr
>>897
お前の頭には競争という概念はないのか?
インテルもサムスンもiPhone用の希望に沿ったチップを作れないからだろ。
907名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 22:34:48 ID:gJ7E4imd
孫はよく分かってるな
ドコモのバカ社長とは大違いだw

>従来からSymbian OSやWindows MobileといったOSもあったが,
>iPhoneは数十年の技術の蓄積があるMac OSをベースにしているという
>優位性がある。ファームウエアについても従来の携帯電話とは思想が違う。

世界観が素晴らしい――ソフトバンク孫社長がiPhoneの魅力を熱弁
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308074/
908名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 22:53:35 ID:dDF8BgDd
「iPhoneやっても自社のシェアが上がったという話を聞かないからやらない」


KDDI(笑)社長 小野田
909名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 22:56:09 ID:gJ7E4imd
>>908
それは建前

本音「そもそも通信方式が違うのでやりたくても出来ません orz」
910名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 22:58:31 ID:2fZHEVj7
>>907
>数十年の技術の蓄積があるMac OSをベースに
技術的にはむしろNeXTだよなぁ。それでももうすぐ20年か...

重いOSを快適に動作させるために、そこそこのCPUと贅沢なGPUを載んで
その分大きなバッテリーを搭載し、代わりにSDカードすら省くっていう
ある意味OSありきなハードウェア設計も注目に値すると思うがどうだろう。
911名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 23:12:38 ID:ol8ydWgf
NTTドコモ中村社長,iPhone獲得を続行する方針を示唆
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308041/
「できれば1番目に欲しかった」として,先行された悔しさをにじませるとともに,
2番目の獲得を目指す方向性を示した。
912名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 23:22:31 ID:buca5yML
>>906
カスタムチップは発注があって初めて作られる。
今更Power使うのかAppleは?

>>907
SBは自転車操業。
OSX出来て10年経ってねぇことに気づけよw

913名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 23:28:59 ID:MISh2YCI
>>912
それじゃWindows Mobileはできて何年なの?
914名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 23:35:56 ID:buca5yML
>>913
5年
915名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 23:43:25 ID:gJ7E4imd
>>912
NeXTからの年数に決まってんだろ
孫がいちいちそんなことまで説明すると思ってんのか
素人じゃねえんならそのくらい読み取れ アホ
916名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 23:45:45 ID:buca5yML
>>915
NeXTは1986年からだぞ?w
917名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 23:46:58 ID:vDTkgzUq
Objective-Cの解説サイトのつもりで読んでて、よく見たらNeXTの解説サイト
ってのはよくある。使われてる基本的な関数はNeXTからほぼ変わりなく使われてる。
NSThreadとかスレッドセーフなソースが作れるように改良は加えられて来てるが
基本骨格とか使用説明とかは昔とほとんど変わってないのよね。
918名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 23:49:36 ID:gJ7E4imd
>>916
だから なに?
919名無し~3.EXE:2008/06/13(金) 23:50:49 ID:TR7yfVRu
>>914
CEの頃から数えれば10年位じゃね?
920名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 00:59:52 ID:n8YEVd4D
>>909
Docomoも通信方式が独自でiPhoneの国際基準に合ってないから
駄目だったらしいね
921名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 01:17:37 ID:3flmDNSc
通信方式が独自って両社ともW-CDMA。
それなのにSBは独自通信方式ってか。
922名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 01:20:57 ID:97+JUiV+
しかし決着付いたのにまだこんなコメント出すってことは、
それなりに勝算もあるのかもしれん
2社なら別にそれで誰も困らんし良いんじゃね
923名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 01:24:16 ID:h0I0s+ll
アップルがdocomoに要求した金が高すぎたんだよ。
で、アップルはアメリカ企業らしく、ディスカウントしないでSBを当て馬にした
それでdocomoを揺さぶろうとしてる。だからSBのエクスクルーシブにならなかった
924名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 01:31:34 ID:bj8Do7TW
商売の基本
925名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 02:02:04 ID:UvX4rC7T
>>866
マシンを換えるごとにアプリ全部インストールし直しなんて馬鹿くさすぎと思わない?
Macではほっとけばアプリごと自動移行してくれるのに、Winではいつもこれで手間取っている。
同一人物がマシンを換えるだけなのだから、ソフトのライセンス問題はないと思うが。
他の人はどう対処しているのだろう。非正規の移行ツールなんかを使っているのだろうか。


926名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 02:06:05 ID:uJHb0M6u
> iPhoneの国際基準
笑うところですか?
927名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 02:20:39 ID:AI8kqKjv
928名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 02:25:52 ID:n8YEVd4D
>>921
もっと勉強したほうがいいよ
929名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 02:47:55 ID:C78/eUv/
>>927
wwwww
ディスプレイのLeopardが気になって最後まで見ちまったやねえかw
落ちは無しかよ
あれは結局XPをMac化してるだけ?w
930名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 03:08:05 ID:xvslHT8V
>>925
> 同一人物がマシンを換えるだけなのだから、ソフトのライセンス問題はないと思うが。

同一人物かどうかわからない人が、マシンを追加しているわけで。
931名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 03:21:26 ID:UvX4rC7T
>>930
通常のソフトのライセンスでは、同一人物が別のマシンで同時にではなく使うことを禁止
してはいないのでは? そもそも結局は再インストールするんだから、コピーしたって同じと思う。
同一人物かどうかの認証はソフトの側でシリアルの再入力を求めればいいわけだし。
じっさいMacではそうなっているソフトも多い。
932名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 03:31:08 ID:xvslHT8V
> 通常のソフトのライセンスでは、同一人物が別のマシンで同時にではなく使うことを禁止
> してはいないのでは? 

MacOSXはそうなっていますか? なっていませんよね?
933名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 03:42:06 ID:UvX4rC7T
>>932
製品付属版ではなくパッケージを買った場合には、乗り換えは当然できると思ってましたが。
もちろん複数のマシンを同時に使うには同じ数のライセンスが必要になるでしょうが。
934名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 03:48:50 ID:97+JUiV+
Macは市場の狭さとユーザーの正規品購入率の高さで
性善説的なユルさが守られてる
でもシェア再上昇でその良さも風前の灯
935名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 09:20:39 ID:C78/eUv/
ドザに対しては性悪質で望まないといけないからな
ドザはこっちくるな
936名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 09:39:22 ID:xvslHT8V
性悪質www
937名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 10:14:31 ID:Nn+BauCV
ID:C78/eUv/はまず日本語の勉強からだな
938名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 10:31:27 ID:iu1W9bop
ドングルささないと動作しないソフトって結構ある。
939名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 15:46:17 ID:OB4BpS7T
これすごいね。
Windowsってまさにザル。

Windows Vista は ID やパスワードが判らなくても誰でも容易に管理者権限を奪える

1) 「BackTrack」などの Linux LiveCD でパソコンを起動
2) Windows ディレクトリにある Utilman.exe を cmd.exe に置き換えてリブート
3) ログイン画面でユーザー ID やパスワードが判らなくても「U」を押す
4) Utilman.exe のコンソール画面が起動
5) コンソール画面から explorer を起動

所要時間は2〜3分でログインをしていなくても管理者権限で全ての操作を行うことが可能

■ ソース
Vistaは誰でも管理者権限で操作可能、新たなセキュリティーホールが見つかる
ttp://www.technobahn.com/news/2008/200805261637.html
940名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 15:56:10 ID:2Nbkd5N6
>>939
この問題って、要するにUtilman.exeに対して
chown root Utilman.exe
chmod 700 Utilman.exe
みたいな初期状態にすれば防げる問題であろうか
941名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 15:59:07 ID:DF6spdih
>925
> 同一人物がマシンを換えるだけ

「移行」ならそうかもしれんが「転送」はそうとも限らないでしょ。
>866をもう一度読んでくれ。

Winの標準搭載ツールが使えないってのは定説ではあるけれど、ね。
942名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 16:15:55 ID:UvX4rC7T
>>941
というよりも、Winマシンを買い換えて環境を「移行」するとき、
みなさんいったいどうしてるのって話。パソコンのくせに
いちいち全部のアプリを手動で再インストールさせるのかよ、
そりゃないぜ、と思うんだけど。
943名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 16:43:29 ID:TN0UYInK
>>942
むしろメーカー添付のリカバリディスクみたいに使いもしないアプリが大量に入ってくるほうがウザイ
Windowsのディスクからインストールしてドライバとか手動で落とすこともあるぐらいだ

人任せが好きか自分でやらないときがすまないか個人の好みだが
個人で使うパソコンだからこそ自分でインストールするほうが好きだ

マシンの買い替えやHDDの入れ替えは中に入っているアプリやファイルの整理にいい機会
どうしてもそのまま移行したいならフリーウェアでもシェアウェアでも抵当に使うよ
944名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 17:02:24 ID:xdpINIRk
ハードディスクをそのまんま付け替え、じゃぁ駄目なのかな
945名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 17:43:49 ID:TN0UYInK
>>944
入れ替えるハードによるが余計なドライバが入っていることでパフォーマンスが低下することが多い
大抵のアプリケーションは普通に起動するけど
946名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 18:01:55 ID:n8YEVd4D
QTの脆弱性もMacには全然問題ないらしいからね
OSがザルってことだな
947名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 18:04:56 ID:xdpINIRk
メモリの管理周りの仕様が脆弱性に直結するから、その可能性もある。
…が、もしよければ、とりあえずソースをよろしくお願いします
948名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 18:06:14 ID:3flmDNSc
QTにしろSafariにしろMacOSXにしろバグ満載やら
オープンソースパクリまくりでAppleの開発力はない
949名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 18:10:10 ID:4RRhZbPJ
やっぱり時代はWindows Vistaだよね。
950名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 18:12:21 ID:5qrno76X
Windowsのプログラミングは面倒で
バグが紛れ込みやすいだけでしょ
QTもCocoaで書き直すみたいだし、
今後はSafariのようにObjective-CとC++の
コードを分けて開発するんじゃない
951名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 18:17:04 ID:kgq0I48J
このスレってOS、CPUのアーキテクチャやコードの話になると
(まあそれに限らずもっと浅いネタでも大体そうだけどw)
途端に必死にがんばってる連中の低脳っぷりが暴露されちゃうよね。
952名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 18:20:38 ID:TN0UYInK
>>950
iPodにウイルス入れたまま出荷してウイルスに弱いWindowsが悪いし
XP日本語版だと起動すらできなくても国ごとにローカライズされているOSのほうが悪いとか
953名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 18:20:38 ID:xdpINIRk
バグが発生しやすいポイントはおそらく、メモリの確保、開放の部分
この部分は要らない部分を適切に処理できるかどうかに関わる部分で、プログラマーにとっては
これがそれぞれの開発環境において、どの程度分かりやすいシステムになっているか。

比較しやすいサイトがあれば助かる。
954名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 18:25:59 ID:n8YEVd4D
なんかそばや卵やらやたらアレルギーある子供みたいで
やっかいだね
955名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 18:40:52 ID:3flmDNSc
>>953
OSのメモリの確保・開放はプログラムのバグにほとんど関係ない。
Driverレベルでの開発してるなら別だが。

開発言語とプログラムでのメモリ確保・開放がバグのポイント。
956名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 18:50:55 ID:xdpINIRk
>>955
自分が言ってるメモリの確保と開放については、あなたの言う開発環境での
メモリの確保と開放についてです。表現が分かりにくかったのかもしれぬ。申し訳ない

このメモリの確保と開放の関係が体系づけられていて開発者にとって
負荷となってしまってるかどうか。とりわけエラーで一部の実行が飛んでしまった場合も
メモリやその他のオブジェクトの後処理が適切にしやすいかどうか。

関心の高い処理そのものを効率的に行うためには、関心の低くなりがちな
メモリの保有状況がサクっと決めやすくなってる事が肝になってるのではないかと
思うこのごろ。
957名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 19:02:36 ID:qySHRWRs
>>956

>このメモリの確保と開放の関係が体系づけられていて開発者にとって
>負荷となってしまってるかどうか。とりわけエラーで一部の実行が飛んでしまった場合も
>メモリやその他のオブジェクトの後処理が適切にしやすいかどうか。

スマートポインタぐらい勉強なさい。
958名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 19:12:43 ID:8YM7DZqi
では
スマートポインタと、Objective-Cのretain releaseとどちらが分かりやすいのであろうか。
959名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 19:13:14 ID:3flmDNSc
>>956
それならCかC++となると思うけど。
オブジェクトなんて表現でるのはC++かな

メモリ確保・開放以前にさ
エラーで一部実行飛んでる時点で
プログラムとして欠陥。
シスコールが異常終了したら
単にオブジェクト開放すればいいだけ。
960名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 19:16:33 ID:/fevt3G4
Safari同様Win版のテストに手を抜いてるだけだろ。
にしてもApple製品のセキュリティホールすらWin叩きに利用するって相変わらず気味の悪い連中だな。
961名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 19:17:49 ID:8YM7DZqi
システムコールで異常終了が発生しなくとも、ユーザ側で値が指定の範囲に
収まっていない場合には例外を発生させる。失格かどうかはともかく、
入力値のチェックの中で例外というのはある。
962名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 19:23:46 ID:3flmDNSc
>>961
値の範囲のチェックはシスコール終了後じゃないとできないよ。
963名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 19:24:40 ID:qySHRWRs
>>961

それはUIのレイヤーでValidationすべき問題。
例外に頼る必要はないよ。
964名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 19:26:23 ID:qySHRWRs
>>961

システムコールへのInputの話か。失礼、勘違い。
965名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 19:29:43 ID:8YM7DZqi
調べてみた所、Objective-Cのメモリ管理方式に近いのは
boost::shared_ptr、boost::shared_array/scoped_arrayの混合形態かな。
966名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 19:31:48 ID:qySHRWRs
GCに頼るのが一番手っ取り早いけどな。
967名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 21:18:44 ID:OKF6c6Z/
他OS煙たがる奴がLinuxやXPEmbedded組み込まれてる
家電使ったりゲーム楽しんでる姿は最高に面白いよね
968名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 22:02:07 ID:Yw9isUM4
>>912
誰がいつどこでPPC使うって?
人的財産に目をつけて買収したっていってるぞ。
969名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 00:12:05 ID:1XF/hdox
日本メーカがiPhoneのOSを超えるほどのOSを作ったら間違えなくネ申だなw
970名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 00:28:04 ID:h1dMlrlo
iPhone OSはMacOSX Leopardが基盤だしなぁ
確実に無理
971名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 00:30:15 ID:qrd3/TGq
もっとさかのぼるとOS Xの歴史は1986年あたりまでさかのぼる
その時代から変わらず改良に改良を重ね続けて来た結果が、今のLeopard
972名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 00:37:58 ID:NWu5MFKV
つまり、OS9までのMacは黒歴史。無かった事にってことか
973名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 00:38:28 ID:zplozqxT
NextStep直系じゃなく。
Next・Sun共同開発のOPENSTEP元にしてるんじゃなかったか?
初期のNextStepとOpenStepじゃ別物。
974名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 00:39:28 ID:BKfGLDeq
Unixの亜種だから、Unixの歴史になるんじゃね
975名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 00:42:05 ID:qrd3/TGq
>>972
なかった事にはならない。信者はあるのか、ないのかばかり気にするが
物事は全て連続している。
976名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 00:47:52 ID:lEqxPw1W
つまりWindows Vistaもなかったことにはならない。
ということですね。
977名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 00:49:17 ID:zplozqxT
全てのOSの歴史は1960年まで遡るってか
978名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 01:02:23 ID:1XF/hdox
こりゃまた。。。面白いのが出たなw
http://japanese.engadget.com/2008/06/14/pc-mac-usb-efix/
979名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 01:09:01 ID:NWu5MFKV
>>975
違うOSでも連続っていえるならWMも70年代まで遡れるじゃん
お得意のWindowsはDOSに皮かぶせただけ理論を使えば
980名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 01:15:28 ID:TAS5QDpw
>>978
醜悪なWindowsとか使いたくないからな
Macを入れたがるのもわかる
981名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 01:19:39 ID:RxAJBI7M
ちょっと前まではMacのハードが人気で
OSはwindowsの方が良いって言う人が多かったが、
最近はハードよりもMacOSを使いたいって言う香具師が多いみたいだな。


でも、たぶんかなり不安定だと思う。
Macのハードでなければ、本来動かない仕様なんで、
使い得ない機能とか考えるとめちゃくちゃ多いだろうなぁ・・・。
982名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 01:31:58 ID:zplozqxT
>>981
CPU・チップセット・NIC・VGAあわせれば問題ない。
983名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 01:37:13 ID:7FNLnTRW
>>978
優れたものへの憧れの力って凄いな

でも最近はそんなにMacも高くないからいまいちメリットが分からん
984名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 01:48:14 ID:tBvWtW12
つまりWindowsに憧れているからOS X上で走らせたいのですね
マカって何でこんなにお馬鹿さんなんだろう
985名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 01:52:52 ID:N6+99iIk
>>983
ちょっと遊んでみたいだけなのに敷居が高いんだよ
986名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:24:50 ID:yODrs4aF
>>984
> つまりWindowsに憧れているからOS X上で走らせたいのですね

誰が好き好んでパクリ劣化コピーOSなんかに憧れるかよ(爆笑)
ドザどもがWinのトラブル相談に来るから、相談に乗ってやるためにWin動かすくらいだ。
987名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:25:38 ID:dtNnXZs8
マックソ(笑)
988名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:29:14 ID:yODrs4aF
>>985
ちょっと遊んでみようとしても、Winだとインストール時間食い過ぎ。方言多すぎ。囲い込み意識強すぎ。
989名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:30:41 ID:zplozqxT
囲い込みも何もMacのシェアないだけだろ(ry
990名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:31:37 ID:yODrs4aF
マクソって、 「マ」イ「ク」ロ「ソ」フトの略ですね
991名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:32:41 ID:yODrs4aF
囲い込まれた奴隷には、それがわからないです。
992名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:34:22 ID:zplozqxT
Macでしか動かないMacOS
x86/64・Itaniumで動作するWin
囲われてるのはどっちかなんてバカでもわかるわけだが。
993名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:34:58 ID:yODrs4aF
UNIXやLinux使ってみ。いかにWindowsがとじこもりOSかわかるよ。
M$の奴隷には無理かな。
994名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:36:45 ID:yODrs4aF
CPUとMacを同列で並べるのがドザクオリティ(爆笑)
995名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:38:27 ID:yODrs4aF
MacOSXは、X86/64,PPCで動くわけだがな。
996名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:40:56 ID:d2FD6BkU
OSXはARMでも動いているお
997名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:43:06 ID:p7Jx/ELb
ドザの脳味噌ではウジ虫がうごめいていますが、なにか?
998名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:44:12 ID:zplozqxT
Macでしか動かせないOSとMacでも動かせるOSを比較するのかw

まさかアーキテクチャ違うことを閉じこもりとでも書いてるのか?
そこまで無能じゃねぇよな。

オープンソースでいうならWinのが下手なUNIXより公開されてる。
MacOSX10.5だけでなくHP-UX・AIXも閉じこもってるしな。
Solarisはx86/64でも動くし、
OpenSolarisもあってソースも公開されてて
かなりオープンなOS。
999名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:46:25 ID:lEqxPw1W
明日は日曜日なのでID:zplozqxT をこれ以上刺激しないように。
1000名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 02:46:43 ID:JxGCf1D7
OSXもカーネルなんかは公開されてるがな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。