まずは
>>2-7 のテンプレに良く目を通して!!
【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。
■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)新スレは
>>980 を取った方が立ててください。質問者の場合やスレ立てが出来ない場合はその旨を。
新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。
(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。
(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。
(4)お手数ですがスレ立て主さんはローカルルールの変更申請をお願いします。
(※忘れる人がいるので注意)
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1190356987/
・まず自分で検索しろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する →
http://winfaq.jp/wxp/ それでもわからなかったらこちらへ →
http://www.google.co.jp/ 検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。
・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!
・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。
・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。
・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。
・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け →
http://pc11.2ch.net/pcqa/ 「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。
・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われるいちばんの原因)
Q.XP HomeでもCore2DuoなどのマルチコアCPUを扱えますか? A.物理的に1つのCPUなので問題なし。クアッドコアもOK。マルチCPUは不可。 Q.Windowsが起動できなくなり回復コンソールもシステムの復元も使えないのですがデータをだけでも取り出したい A.KNOPPIXでWeb検索。スレはLinux板。わからないなら業者に頼むか諦める。
8 :
名無し~3.EXE :2008/05/12(月) 03:10:43 ID:OrpI0LZQ
ノートPCを修理に出したら(HDは外して発送)マザー交換との事。 やっぱりXPの再認証とやらが必要になるんでしょうか、、、 その際に 1.取り合えずXPは立ち上がるが再認証必要のメッセージが出る 2.期間内にネットあるいは電話で再認証を行う で正しいのでしょうか? 何せ初めての事なので前もって確認したく お願いします。
今、自分の環境が、AHCIモードになっているかどうかをチェックするにはどうすればいいでしょう? BIOSでAHCIになってるか(リモートなので未確認) ハードディスクはシリアルか(シリアルHDDです) OSはXP(AHCIドライバなんていれたかな・・・) この3つぐらいでしょうか?
この前、公開されたXPむけのメイリオを削除したいんですがプログラムの追加と削除のどれをアインストールすればいいんでしょうか?
下記の一覧の動作を自動化したいと考えています。 具体的な実現方法をご教授ください。 1.ディレクトリA内にある全フォルダ及び全ファイルをディレクトリBに移動する。 (ディレクトリA内にフォルダ及びファイルが存在しない場合はこのスクリプトを停止) 2.ディレクトリBに移動したファイルをデータベースに取り込む。 3.ディレクトリAディレクトリBからディレクトリC内の実行年フォルダ内の実行月フォルダ内の実行日フォルダに移動する。 (フォルダが無い場合は作成) という処理を毎日8時半、12時、18時に行います。 スレ違いであれば誘導願います。
>>9 3番目だけでOK
基本的にはOSインストール時にフロッピー使ってドライバ入れないとダメ
後から入れてAHCIにすることも出来るけどレジストリの書き換えなど手間が掛かる
それをやったかやらないかだけでも判断出来るでしょ
デバイスマネージャーで確認することも出来るけどね
>>10 入っていたからって自分で使わなければそれだけなんだが
どうしてもいらないって言うならコンパネのフォントフォルダに有るから削除すれば良い
15 :
名無し~3.EXE :2008/05/12(月) 12:58:09 ID:uz1y3y/t
Windows XP Professional Service Pack2 を使用しています。 ログイン時にCtrl+Alt+Deleteキーの入力を求める設定にしています。 ですが、いきなりログイン画面でこのキーを認識しなくなりました。 ボタンを押しても反応がなく、ログインができません。 デュアルブートにしているVistaでは正常に3つのキーを使えるので、ハードウェアの故障ではありません。 どなたか、対処法をご存じないでしょうか? よろしくお願いします。
>>12 回答ありがとうございます。
教えていただいたスレで聞いてみます。
ありがとうございました。
18 :
名無し~3.EXE :2008/05/12(月) 20:11:38 ID:ZrOwlO/c
19 :
名無し~3.EXE :2008/05/12(月) 21:38:09 ID:dB34ilOX
WindowsXP HomeEdition (SP2)使用 Mouse Computer社製パソコン 質問内容: セーフモードで起動時のユーザ名選択でAdministratorを選択してしまい、 その後、使用していたユーザ名で起動し直したら全ての設定がまっさらに なってしまいました。(スタート⇒すべてのプログラム⇒(なし)状態、 ブラウザ・エクスプローラも起動するとインストール開始されます。) Documents&Setting以外のデータは以前のまま存在してます。 システムの復元すら出来ないのですが、元のユーザ設定を回復させる方法が ありましたらお教え下さい。 提示すべき内容が分からず経緯なども省きましたが、 必要な事項がありましたらご指摘お願いします。書き足します。 宜しくお願いします。
>>19 ユーザー名間違っていないか
コンパネ→ユーザーアカウントで確認
21 :
名無し~3.EXE :2008/05/12(月) 21:58:53 ID:dB34ilOX
>>20 レスありがとうございます。
はい。間違いなく元のユーザ名での通常起動でした。
前レスでのセーフモードでAdiministrator指定後、再起動(通常起動)したら
Administratorで起動されたので、再度セーフモードで元のユーザ名を指定して終了。
改めて起動したら先述の症状となりました。
再選択した際には、Administratorと元のユーザ名しかありませんでした・・・。
状況がいまいち分からんが、ユーザプロファイルが壊れたってこと? だとしたら、Documents and Settingsを開くと分かると思う
ユーザープロファイルが壊れて、新規ユーザーでログインした状態なら 現プロファイル名が「旧プロファイル名.001」といった名前になっているはず。
>>18 HKEY_CLASSES_ROOT\htmlfile\shell
↑から
25 :
名無し~3.EXE :2008/05/12(月) 22:58:45 ID:dB34ilOX
>>22 レスありがとうございます。
ユーザプロファイルが壊れたのでしょうか。
Documents & Settingsをエクスプローラで見てみると、
Administratorと、All Userと、元ユーザ名の3種類のフォルダが
存在するのですが、データは何も入っていません。
ただ、フォルダ構成内容が違うのですが、構成内容で分かるのでしょうか。
どのように判別すれば宜しいのでしょうか。ご教示お願いします。
>>23 レスありがとうございます。
現ユーザ名(ログイン時)は、元のユーザ名と同じ名前です・・・。
「旧プロファイル名.001」に該当するような記載は見当たりません。
ユーザプロファイルが壊れたというより誤操作で自分で抹消したという
ことでしょうか。
最終的に改善しない場合は、OSのクリーンインストールすることを
考えつつあります。
26 :
名無し~3.EXE :2008/05/12(月) 23:01:18 ID:aqQlJugs
XPproをインストール中(起動時のwindowsロゴピロピロ後)に システムエラー マウント解除した後のボリュームに対して書込み操作を実行しようとしました。 と表示されて再起動のムゲンループです。 対処方法お願いします!
なんだか近頃、PCの調子が少し悪いんです。 起動してからいろいろと作業した後、タスクを3〜4つ以上増やすことができなくなります。 タスクをそれ以上増やせないだけでなく、右クリで普段出るメニューも出なくなります。(例えば、IEでテキストをコピーしたくて右クリしても何も出ない。他のタスクを消すと症状は直る) また、これはwindowsに直接は関係ないのかもしれませんが、2chブラウザのJane Doe Style上のスレにあるリンクをクリックするとJaneがフリーズしてしまいます。 IEを起動してみると、先ほどjaneでクリックしたリンクが別タスクで開いてJaneも正常に戻ります。 あんまり上手な説明ができないのですが、これらはどういう原因で起こってしまうのでしょうか? ちなみにスペックは OS:WinXP SP3(上記の不具合はSP2のときから) MB:ASUS P5B Delux CPU:Core2Duo E6600 MEM:2024MB HDD:250GB(空き領域80%) VGA:Geforce7800GS 256MB SoundCard:SB! DA ハードウェア的にはこんな感じです。BIOS等は全て最新です。
>>27 調子が悪くなれば、クリーンインストールが早いよ!
時間も大してかからないし・・・
HDDのパーテーション分けてないの?
Janeは最新版?要確認!
>>28 やっぱりそうですか・・・orz
けっこうバックアップを必要とするデータがあるのですがそれが入るストレージが無いんですよねぇ・・・w
ありがとうございます。
↑に書き忘れました。 HDDのパーテーションは特に気を使わずにOSをインスコしてあります。。。 Janeは最新版です。
31 :
名無し~3.EXE :2008/05/12(月) 23:51:20 ID:GSSX7ava
XP SP2です 特定のドライブが、ゴミ箱に入れるとファイル名が変わってしまいます 戻すことを前提に一旦削除したいときに困っています どうしてこうなるんでしょうか? ファイルシステム・ファイル名・拡張子など関係無いです、確認しました そのドライブのファイルだけです 全角3文字分の後ろが~1というふうに変わってしまいます
32 :
名無し~3.EXE :2008/05/12(月) 23:52:26 ID:iOuTdKML
すみません… XPのログオン画面で、パスワードを入力しても違うと表示されます。 どうすれば良いのでしょうか?
33 :
名無し~3.EXE :2008/05/13(火) 00:13:55 ID:f4mAf2Dt
すみません、XP SP2 なんですが、 Windowsがたちあがりません。 普段壁紙が表示される手前の青い画面から進まなくなってしまいます。 しょうがないので強制終了繰り返しちゃってるのですが、 どうにかならないでしょうか。あぼんですかね?
35 :
32 :2008/05/13(火) 00:28:30 ID:NlHsm8CF
>>34 正しいパスワードを入力したのですけど、無理なんです。
Ad〜も試してみたのですが、それでも無理でした。
numlockとかだったりして
38 :
32 :2008/05/13(火) 01:36:54 ID:NlHsm8CF
>>36 DLがそもそも出来ないです・・・。
NUMも試してみたのですが無理でした。
CAPなども試してみたのですが無理でした。
管理者がまるで勝手に変わってしまったみたいです・・
もし初期状態になっていたとしたら、どのようなパスワードが初期パスワードなのでしょうか?
40 :
32 :2008/05/13(火) 02:17:17 ID:NlHsm8CF
起動画面でF8を押して、 そこから試せることを教えてほしいです。 直接コマンド入力できる操作があれば、教えて頂けないでしょうか?
もう再インスコしてしまえ。
43 :
32 :2008/05/13(火) 02:38:37 ID:NlHsm8CF
>>41 再インストールはしたことがないのですけど、ログオンしなくても
出来るのでしょうか?
>>42 折角ですけど、その方法は試してみたのですが無理でした。
どなたか、ログオン以前の操作で出来得る操作を一通り教えては頂けませんでしょうか?
ファイル名に?(半角クエスチョン)が入っているファイルがあり、 エクスプローラで移動もリネームもできません。 いくつかリネームツールなども試しましたがエラーになりダメでした。 どうやらWindowsで作成されたファイルをLinuxでコピーした際に機種依存が?に文字が化けたようです Windowsからは文字化けしたファイル名のファイルを操作できないのでしょうか?
テンプレは読んだのかと。
48 :
名無し~3.EXE :2008/05/13(火) 13:51:32 ID:8cHErap1
数日前から突然、キーボードの左側のシフトキーが効かなくなってしまいました。 たとえば、シフトキーを押しばらだと大文字でAやBなどを入力できるはずなのですが、 いくらやっても小文字のaやbしか打てません。 CapsLock+シフトキーも試しましたがダメでした。 ちなみにエンターキーの下にあるシフトキーは使えます。 これはキーボードの故障でしょうか? ちなみにATOKを使っているのですが、ATOKの設定がおかしくなったのでしょうか?
↑すいません、自己解決しました。
50 :
名無し~3.EXE :2008/05/13(火) 14:42:28 ID:d6jhSobX
sp3は「VRMPVOL_JA」の所がどうなるんですか? そのまま?
質問です、最近出たばかりのSP3はMBRを書き換えたりしますか? OSのCDからfixmbrを実行しようとしたら、非標準のMBRなので上書きすると 起動できなくなると警告が出てきました。 SP3にした直後、LinuxをCDからブートしようとしたら起動できなくなったので、MBRに原因が あるのでは?とみてるのです。
52 :
名無し~3.EXE :2008/05/13(火) 14:50:23 ID:qX2diTFY
先生!質問させていただきます。 ハードウェアプロファイルでHDDの有効/無効(マウント/アンマウント) とか出来ますか?
起動後まもなくマウス・キーボードが固まって何も入力できなくなるという 現象が頻出するときは頻出する。時間にして5分もたたないうちに。 マシンを何度も再起動しても同様の結果。 念のためにmsconfig(システム構成ユーティリティ)で「スタートアップの選択」 を「通常スタートアップ」から「診断スタートアップ」に変えてみたけどやはり フリーズしてしまう。 ちなみに一度うまく行き始めると全く問題なくOSを動かし続けることができるようになる。 この不可解な現象はなにに起因していると疑うべきだと思う? ちなみにSP3を入れている。
Ctrl+Alt+Delすら効かないならまずハード的な問題 (故障とか熱とかetc).。その場合はPC一般板かノートPC板で。
>>51 過去にデュアルブートをやってなかったか?
>>56 うん、効かなかった。
ハードかorz・・・
OSがおかしくなればCtrl+ALT+Delも効かなくなる場合もあると思うが。
無いわけじゃないから「まず」って書いたのよ。
>>43 メモ代わりに書いておく
「Offline NT Password & Registry Editor」
62 :
15 :2008/05/13(火) 21:16:06 ID:926K4QGq
キーボードドライバをVistaの方からXPに放り込むことは可能でしょうか?
パソコン初心者総合質問スレッドから来ました。 Windows XP を使っています 画像ファイルが入っているフォルダを右クリックして 「プロパティ→カスタマイズ→画像の選択」 で好きな画像を選択 をするとフォルダを縮小版表示した時に中にどんなファイルが入って いるのかわかりやすので重宝しているのですが、このカスタマイズした 設定はどこかに保存されているのでしょうか? カスタマイズしたフォルダを、パソコンから外付けのHDDに、 ファイルやフォルダ等を コピーするフリーウェアを使って 移動させた時(パソコンにあった元のフォルダは削除)は カスタマイズの設定は 生きていて、今もそのパソコンにその外付けHDDをつなぐと設定は生きています。 しかしその外付けHDDを別のパソコン(Windows XP使用) につないでみるとフォルダをカスタマイズした設定が生きていなかったのです。 なので、最初にフォルダのカスタマイズをした方のパソコンのどこかに設定 した情報があるのではないかと考えたのですが、どこにあるのか検討がつきません。 詳しい方がいればご教示お願いします。
レジストリ。他のPCには適用不能。
65 :
名無し~3.EXE :2008/05/14(水) 01:34:53 ID:WyN23XNz
クリック音の設定がよく飛んで何度も設定しなおすんですが なにか対策ありますか? それかこれってXPの仕様ですか?
Windows XP SP2でSuper Fetch(スーパーフェッチ)をオンにする設定
Super Fetchとは、Vistaで初めて公式に搭載された機能で、使用頻度の高いアプリケーションなどを予めメモリに読み込んで起動を高速化するという機能です。詳しくはこちらで。
前述のとおり公式ではWindows Vistaにて初めて搭載された機能なのですが、XPのSP2にも試験的に搭載されていたようです。
デフォルトではオフになっているようですので、それをオンにする方法を紹介します。
ちなみにこの機能はオンにすると逆に重くなったり、劇的に速くなったりと環境によって効果がまちまちのようです。ご自分の環境に合わせた設定をお願いします。
それでは設定方法を。
1,レジストリエディタで「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters」にアクセス
2,「EnableSuperfetch」をDWORD値で作成
2で作成した「EnableSuperfetch」には環境に応じて以下の値を設定します。
「0」…SuperFetchをオフにする(デフォルト)
「1」…アプリケーションに対してオンにする
「2」…システムに対してオンにする
「3」…アプリケーション・システムの両方に対してオンにする
スペックの高いパソコンでは大幅なパフォーマンスアップが望めるようです。
試しにオンにしてみるのもいいかも知れません。
ソース:PC Labs Blog: Windows XP SP2でSuper Fetch(スーパーフェッチ)をオンにする設定
ttp://pclabsblog.blogspot.com/2008/03/windows-xp-sp2super-fetch.html これって本当なのでしょうか?
ファイルを開いただけでExplorerが落ちる件について前スレでお尋ねしたものです。 ずっと直らずに困っていましたが、突然直りました。 どのタイミングかわかりませんが、おそらくディスククリーンアップを実行したときです。 何か邪魔なファイルが消えて直ったのかもしれません。 結局自己解決ですが、同様の問題が起こった人のために一応報告させていただきました。 では失礼します。
68 :
63 :2008/05/14(水) 03:33:34 ID:WYW1JloW
>>64 他のPCには適用不能ですか・・・・・
本当に方法がないのであれば残念です
フォルダをカスタマイズした設定の
レジストリ(質問の仕方が変でしょうか?)は
どうやって探せばよいのでしょうか?
それと、新たにわかった事なのですが、フォルダをアイコン表示に
した時のアイコンをネット上などで配布しているアイコンに変えてみたのですが
その設定は別のパソコンでも生きていました。
これはなぜなのでしょう?レジストリとは関係ないのでしょうか。
70 :
ひみつの文字列さん :2024/12/04(水) 12:46:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
73 :
ひみつの文字列さん :2024/12/04(水) 12:46:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
74 :
71 :2008/05/14(水) 10:06:37 ID:NhjDF8P6
>>68 悪いな、訂正する。
パソコンが生きているなら、ハイブのロードなんて必要ないやw
該当するキーをエクスポートするだけでいい
適用するパソコンでインポート
>>68 アイコンの変更は関係ない
フォルダの中のdesktop.iniで決まる
Pro SP3 ドライブMATUSITA U840S DVDRAMをフォーマットするときに システムをUDFにしたい しかし選べるものがFAT32のみ どうすればUDFでフォーマットできる?
78 :
名無し~3.EXE :2008/05/14(水) 13:57:47 ID:Xww64uYp
XpSP3のCD、SP2の様に1,050円で買えないのかな?
質問です。 スタートメニューをクラッシック表示にしたら,Winボタンを押してから スタートメニューが出てくるタイミングが,モワーッとするようになってしまいました。 Winボタンを押した瞬間に,ズバっと出てくるようにする設定を教えて下さい。
>>79 画面のプロパティ→デザイン→効果→次のアニメーション効果をメニューとヒントに使用する のチェック外す
81 :
名無し :2008/05/14(水) 14:36:10 ID:xo1Hb/Hu
ipodに曲いれるのにUSBを繋ぐトコに挿したら電源が落ちる..なんかわかりますか?
82 :
名無し~3.EXE :2008/05/14(水) 14:47:22 ID:xkmdIvQr
ie6.0でヤフオクを見てると10ページ目を超えるぐらいから 写真が表示されなくなります。 過去の経験からリソース不足ではないかと思うのですが ちゃんと写真が表示できるようにするにはどうしたら・・・ 教えてエロい人
83 :
ひみつの文字列さん :2024/12/04(水) 12:46:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>83 /_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ おまえアフォちゃう?w
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
さようなら
SP3は入れないといけないんでしょうか? XP home SP2 IE6
もともとインストールされていたnero 7 Essentialsというソフト をアンインストールしたのですが C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings\Application Data\Ahead 以下に何かたくさんファイルが残ってしまいました。 これは消しても問題ないでしょうか?
システムのプロパティ>パフォーマンス>デスクトップのアイコン名に影を付ける この設定の影はいらなくてファイル名部分の背景色の透過だけがいいんですが ツールに頼らないでファイル名の背景色の透過ができるレジストリか設定ウィンドウとかありますか?
>>88 Neroの他のアプリケーションが使っている可能性があるのでNeroのスレで聞いたほうがいいよ
SP3でSuperFetchオンにしたら動作が2倍近くサクサクになった
92 :
68 :2008/05/14(水) 18:30:08 ID:omlS9x3Z
>>74 わざわざありがとうございます。
ntuser.datは丸々、設定を適用させたいパソコンにコピーしてしまっても
問題ないのでしょうか?
94 :
88 :2008/05/14(水) 18:36:50 ID:wnHhss/s
Neroのスレはあれててとても聞ける雰囲気ではなかったです。 Neroの他のアプリケーションもすべてアンインストールしたので その点では問題ないとおもいますがどうなんでしょうか。
>>73 ありがとう、同じということはntdll.dllが壊れているわけではないようだね
いったいなんなんだ…
97 :
名無し~3.EXE :2008/05/14(水) 19:33:01 ID:4H4SwLz9
IBM製XPproSP2マシン利用です。 Cドライブが70GBくらいあり、リカバリー用の領域が3.5GBくらい、 残り8MB弱のスペースがあります。 ダイナミックディスクではパーティションの容量が変更できると聞いたので、 Cをダイナミックディスクに変更してみました。 しかし容量を変更できそうな項目が一向に見当たりません。 Cドライブの容量を半分くらいにして、新たにDドライブを作りたいと思っているのですが。
98 :
名無し~3.EXE :2008/05/14(水) 20:20:15 ID:aRM1hjfU
オークションとかでゲットしたWIN2KPROのマシンを、 家電量販店で購入したXPアップグレード版のCDでXPPROにアップグレードして、 マイクロソフトのサイトでユーザー登録したら、 WIN2Kのシリアル?情報もMSに伝わって、 この人の使ってるはずのWIN2Kを何でコイツが使ってるんだ? ってなって著作権違反の言いがかりをつけられたりする事ってありますか? XPにアップグレードしたらWIN2Kの情報はどうなりますか? 筒抜けだったりしますか?
領域を削除しないで分割する機能はOSには搭載してない リカバリ領域がアクティブ領域なら、市販のソフトなり GParted Live CD(フリー)とか使かって分けるしかないだろ バックアップツール等で作成された非アクティブ領域だったら、 変更できるのかは俺には知らん
1週間ほど前に新しいを組んでDSP版のHomeをインスコしたんだが HDD増設位しか構成変更してないのに さっきマザボのBiosの設定いじって再起動したら、ハードウェアの更新回数が 制限を越えたから新しいプロダクトキー用意しろと要求されたんだが ふざけんな!ユーザーなめてんのか?
お前がMicrosoftなめてんだろ
普通には起動するけど、セーフモードで起動できないので、原因を調べてみるとBoot.iniが原因らしい。 でもどの値をどうすればいいのかがわからない。 ※以前内臓HDDを増設したが、その時Boot.iniは弄っていないし、今までも弄ったことは一度も無い [boot loader] default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS=NULL /noguiboot
マルチ乙
106 :
名無し~3.EXE :2008/05/14(水) 21:50:00 ID:/buJbWrk
XPproSP3だけどクリック音が直ぐに出なくなるんだけど何が原因? プロパティ見ると音声設定のアカウントが無名だったり クリック音のサウンド設定のエクスプローラーの開始の音声ファイルの 設定が消えてるんだよね
107 :
vs :2008/05/14(水) 22:02:29 ID:0JxgDKUu
質問します。 メールで入ってきたJペグを印刷しようと思い、画像上で右クリック。 印刷を選択すると「写真の印刷ウィザード開始」のページが開き、 「次へ」を押すと「画像の選択」画面が表示されます。 ここで、いくつかの画像が出てきますが、自分が保存した覚えのない画像が 沢山出てきます。 どうやらインターネットで見た一時画像が出てきているようなのですが・・ 現にインタネットオプションのインターネット一時ファイル「ファイルの削除」 を実行すると、それらの画像はすべて消え、自分が印刷したい画像しか ファイル選択の画面には出てこないのですが・・ ただ、またインターネットを少し見ただけで、ファイル選択のウインドウには 画像が沢山出てきてしまいます。 なぜでしょうか? 勿論、選択画面では自分が印刷したい画像しかチェックが入っていませんので、 そのまま「次へ」を押せば無事1枚印刷されるのでしょうが。
108 :
名無し~3.EXE :2008/05/14(水) 22:09:11 ID:8MnZOJ+J
これまで何回かパーツ変更によるインターネット経由のライセンスの確認を経て 今日PCのマザーを載せ替えた所、 おそらく4年近く前に購入したXPのライセンス認証回数が上限に達したとのメッセージが出たのですが ずっと同じPCにインストールし続けていたとしても、認証回数が上限に達した場合 新たにライセンスを購入し直さなければならないのでしょうか? また、購入し直さなければならなかった場合 この先パーツの購入予定がまだあるのでOEM版でも大丈夫ならそっちを購入したいのですが 通常のパッケージでインストールしたものにOEM版のプロダクトキーを入力しても 正常に認証されるのでしょうか?
>>108 インターネットによる「自動」認証ができなくなっただけ。
手動認証ならばいくらでもできる。まずは電話だ。
ヒント:Keygen
111 :
108 :2008/05/14(水) 22:23:28 ID:8MnZOJ+J
112 :
名無し~3.EXE :2008/05/15(木) 00:58:19 ID:gW4Ph7h9
>>106 ほかのアプリでWEVE使用中にエクスプローラー使うとそうなる
XPだけか知らんけど
SP3はまだ様子見というこでインストールは先にしたいのですが、 PCの電源を落とすたびに「重大なインストールが残っています・・・」と画面に出ます。(SP3の事です) これを無視するには、どこの設定を変更すればいいのでしょうか?
114 :
名無し~3.EXE :2008/05/15(木) 07:01:32 ID:u5xskWip
オークションとかでゲットしたWIN2KPROのマシンを、 家電量販店で購入したXPアップグレード版のCDでXPPROにアップグレードして、 マイクロソフトのサイトでユーザー登録したら、 WIN2Kのシリアル?情報もMSに伝わって、 この人の使ってるはずのWIN2Kを何でコイツが使ってるんだ? ってなって著作権違反の言いがかりをつけられたりする事ってありますか? XPにアップグレードしたらWIN2Kの情報はどうなりますか? 筒抜けだったりしますか?
>>113 > PCの電源を落とすたびに「重大なインストールが残っています・・・」と画面に出ます。(SP3の事です)
それ多分違う。SP3じゃないよ。
PCの調子が悪くなったからCDをいれてOSの修復?をさせたら ウインドウズの更新を失敗しましたと表示され更新ができない状態になったのですが OSの修復がどうのように影響していると考えられますか?
118 :
名無し~3.EXE :2008/05/15(木) 11:14:25 ID:u5xskWip
やっぱりオクで落札したのとかは登録しない方がいいの?
アップグレード版が問題なければ、問題ないだろ 自分の責任じゃない
120 :
名無し~3.EXE :2008/05/15(木) 12:02:14 ID:bKwT9+Es
Service Psck 1a を再インストールしようとしたら
パソコンの方はいつの間にか Service Psck 2 になっていて
(多分、ダウンロードでバージョンアップした時)
CD と PC のバーションが違うからセットアップ出来ませんって出ました
それで Microsoft サポートラインを調べたら XP SP2 を削除する方法というのがあったんですが
http://support.microsoft.com/kb/875350/ja これで SP2 を削除すれば、元の SP1a にもどるという事なんでしょうか
これをすれば再インストールが出来るようになるでしょうか
SP3をインストールしたところ、LANで共有している別PCのフォルダでzipファイルを右クリックすると 「このページには、セキュリティの危険性がある可能性があります。続行しますか?」 というメッセージが毎回出るようになりました。 SP2を入れた時にも同様の症状が出たので 「インターネットオプション」→「セキュリティ」タブをクリック →「ローカル イントラネット」を選択→[サイト]ボタンをクリックします。 →「□イントラネットのネットワークを自動的に検出する」のチェックをはずす →真ん中の「プロキシサーバーを使用しないサイトをすべて含める」のチェックを外す という方法で解決したのですが、今回同様に設定しても改善しません。 同じような症状が出ている方他にいませんでしょうか?
123 :
名無し~3.EXE :2008/05/15(木) 13:02:56 ID:OtkRAuYK
boot.iniがおかしくなってしまいました。 HDD1 500GB 50GB/450GB OS/DATA HDD2,3 500GB 50GB/450GB OS/DATA RAID1 で、何もしないでHDD2,3の50GBパーティションに入ってるXPが起動します。 ほかのを選んだら起動しません。 どのように書き換えたら良いか教えてください。m(_ _)m [boot loader] timeout=0 default=multi(0)disk(0)rdisk(2)partition(2)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(2)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /NoExecute=OptIn signature(12a012a)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="D DRIVE Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional"=optin /fastdetect
boot.iniは自己解決しましたすみません。 HDD1のXPが起動中の「ようこそ」が出る画面で Windowsロゴだけ出た状態で止まるというトラブル に見舞われてしまいました・・・。
125 :
63 :2008/05/15(木) 17:04:52 ID:FZvNkPx+
74さんがおっしゃるには 該当するレジストリをエクスポートすることでフォルダのカスタマイズの設定を 別のパソコンにも反映させられるとのことだったので、レジストリエディタを 起動してそれらしいものを探していたのですが 「HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Windows→Shell」 がそれにあたるのでしょうか? しかし、このShellというレジストリについて調べてみると 「WindowsXPの初期設定では、400個のフォルダ情報を保持し、 それ以上は古いものから順に上書きされるようになっている。 この数は、レジストリの設定で好きな個数に変更することができる」 だそうなのですが、私が手動でカスタマイズ(フォルダを縮小版表示した時に表示される画像の設定) したフォルダは数万以上ありますが古いものから順に上書きされている わけでもなく個々に設定した画像が今でも表示されています。レジストリを いじって400個以上の数値を設定した記憶もありません。 ということは 「HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Windows→Shell」 のフォルダのカスタマイズ情報は私が設定を別のパソコンに 反映させたいカスタマイズ情報とは別物なのでしょうか? どなたか詳しく教えてくださる方がいればお願いします 長々とすいません。
126 :
名無し~3.EXE :2008/05/15(木) 17:14:35 ID:Z5DjebQG
でもやはりSP3 CDを売って欲しいな Win2kなんか所持
メイリオを入れてIE7でフォント設定をしました。 適用されるページとそうでないページがあります。 たとえばyahooのトップやamazonは適用されません。 まだほかに設定しないといけないのでしょうか?
XPのパソコンを使っているのですが 画面の設定でXPスタイルとクラシックスタイルとはどのように使い分ければ良いのでしょうか? それぞれの特徴を教えてください よろしくお願いします
好きに使えよ
起動させるたびに長門さんがこんにちは!するようになった 何なの?
129ですけど見た目は従来のwindowsと似ているクラシックの方が良いと思いました でもわざわざXPスタイルというのを実装しているので こちらにはクラシックに無い利点があるのかと思い質問しました なにか利点がありましたら教えてください よろしくお願いします
WindowsXP SP2をパッチインストールいてhotfixあてると合計何Gくらいになりますか?
>>133 またおまえか
青色と灰色、どっちが好きですか?
こんな質問まじめに答える馬鹿がどこに居る。
無線LANを使うため、プログラムをインストールしたところ動作が極端に遅くなってしまいました。 不要なプログラムをアンインストールしないといけないんでしょうか?
XP SP2です 3台のPCをネットワークで接続していて、 1つのPCのみ、他のPCから接続できなくて、 管理ツール - ローカルセキュリティポリシーの 「ネットワーク経由でコンピュータへのアクセス」が 空になっていたので、EveryoneやらUsersやらを追加したら 接続成功で一安心…と思ったら、そのPCを再起動すると 設定が元に戻って、また接続できなくなりました… 設定を保持する方法ってありませんか?
>>122 Vista SP1でも同様の症状が出てるようですが、
そちらの場合は再設定することで直るらしいので、
IE7の問題かもしれないですね。
XP SP3の場合→「ピア名解決プロトコル(PNRP)2.1のサポート」
Vista SP1の場合→「ピア名解決プロトコル(PNRP)2.0のサポート」
この辺りのリビジョンアップが関係してそうなので、
推測ですが、ひょっとするとIE7の修正待ちになってしまう可能性があるかも?
>>137 そのなんだかわからないプログラムのスレで聞いてください
>>137 の質問の仕方
あのぉ〜、わたしはこれから何処へ行きますか?
↑返答
知るけ!カス!w
疑うべき点が分からないのでご教授下さい・・・ ・OS起動後にIRQL_NOT_LESS_OR_EQUALのブルースクリーン多発 ・メモリテスト10周ノーエラー ・メモリ差し替え、枚数減らしても変化無し ・セーフモード起動せず 仕方なしにOSクリーンインストールしたところ最初は問題ありませんでしたが ドライバインストール中に1度だけブルースクリーン発生 でも、発生はその1度きりでその後は比較的安定しています WinXPpro SP2(SP3は適用していません) Atlon64X2 4400+(939) 3GB(4枚差しデュアル認識) RADEON X700pro(PCI-E) 430W電源(購入2年目) 怪しいのは電源でしょうか・・・
>>143 「IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL (0xA)」のように、
後ろにデバイス名かコード名が付随していませんでしたでしょうか?
sp3適用後に発生したとするなら、、、
Wi-Fi関連のハードを使っているか、M/Bに組み込まれていませんか?
それか、NIC関連かな?
あと、ブルースクリーンが発生したドライバとは何でしょうか?
>>144 >>143 >WinXPpro SP2(SP3は適用していません)
Radionのカードと違う?わしかて一度なったが関門?を超えると正常動作に・・固有の癖か?
>144 その時急いで撮影したデジカメ写真確認しましたが 1枚目 STOP: 0x0000000A (0xDE403FC4, 0x0000001, 0xEDBR〜 (・・・ここから写真が見切れてますorz)) 2枚目 STOP: 0x0000000A (0xDE402060, 0x0000001, 0x0000000 〜(同上)) Beginning dump of physical memory と表示されています 毎回違っていたかどうかは覚えてません SP3は適用前なのでそれが原因ではないと思います Wi-Fi関連は使用していませんし、M/Bにもありません NICはMarvellのオンボLANです >あと、ブルースクリーンが発生したドライバとは何でしょうか? SB Audigyのサウンドカードドライバ・・・だったと思います インストール後の再起動直後にブルースクリーンになりました その時のエラーコードが上記の物と同じだったかは不明です ただ・・・この時複数のドライバを何個かまとめてインストールしてました 現在は特に問題なく動いてます
>>145 確かにこのカードには色々悩まされました・・・
公式のCCCだと動画再生中にフリーズを起こすので
オメガドライバにしてようやく安定したくらいです
3Dゲームも時折ブラックアウトが発生するのでほとんど遊んでませんでした
シャットダウン・再起動すると「しばらくお待ちください」の画面でほぼ100% マウスカーソルが固まって以後フリーズしてしまいます。 こういうときの原因と対策はどうすればいいでしょうか?
F8押して前回正常に起動したなんちゃらで起動すれば
>>148 根本治療が必要じゃね?
HDDの容量、メモリ・・・はてはOSのクリーンインストール、、、、、はたまたHDDの寿命期
HDDが原因でOSがシャットダウンできないこともあるんですか(´・ω・`)?
容量不足でいらないファイルを消して言ってるんですが \WINDOWS\ServicePackFiles\i386の中のファイルって消して大丈夫でしょうか?
あたりまえ(´・ω・`)
>>152 WINDOWSフォルダの中を安易に消すなよ、単純に消していいのはTempくらいだ
>>148 ノートパソコンなら手前、もしくは背面を少し持ち上げて
ななめにした状態をキープしてやるとなんとかHDDを読み込んで
くれることが・・・・運よくデスクトップが表示されたら
もうシャットダウンしないほうがいいかも。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoamをインポートするも 失敗。 何がいけなかったのか、もしかするとふたつのコンピュータ名が同じじゃ ないのがいけなかったのだろうか。コンピュータ名を同じにしても だめだったらお手上げです・・・
WindowsXPSP2をクリーンインストール後、SP3を即適用
しております。
SP2の時からなのですが私の環境では、フォルダを右クリックすると
explorer.exeがCPU使用率100%になるという症状が出ていたので、
下記サイト
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/06/03/23.html を参考に「メニューをフェードまたはスライドして表示する」
のチェックを外し対応していました。
それで確かにフォルダを直接右クリックしてもCPU使用率は
上がらなくなったのですが、何故かフォルダやファイル等の
アイコンを左クリックで選択した後に、アイコン以外の部分を
右クリックすると片コアCPU使用率100%になってしまいます。
この症状がSP2の時から出ており気付かなかったのか、
SP3適用後に出始めたのかが分からないのですが、
同じ様な症状の方いらっしゃいますか?
検索してもフォルダを右クリックの症例しか見つけることが
出来ず、質問させて頂きました。
長々と申し訳ないです。
PC構成
CPU:E6750
M/B:GA-P35-DS3
MEM:2G
VGA:GF7900GS
サウンド:オンボ
LAN:オンボ
ブラウザ:IE6
Windows XPを使っているのですが デフォルトの見た目ではXPスタイルで色々な効果があるようです これによってメモリやCPU使用量が増えるそうですが なんでデフォルトでこのような設定になっているのでしょうか? またこれらの効果による利点とはどのようなことがありますか? メモリやCPUをわざわざ使って得に役立たないことをしているのでしょうか?
>>159 CPUがAMDなんで一瞬それかな(´・ω・`)!?
と思ったんですけどエンドレス再起動じゃなくて終了時・再起動時に固まるわけですから
問題は別ですよねorz・・・
>160 しつこいな。 メモリ2GB積んでクラシッククローンなVS使えばおk
>>160 >なんでデフォルトでこのような設定になっているのでしょうか?
XPだから。デフォがいいなら2000使え、ハゲ
164 :
名無し~3.EXE :2008/05/16(金) 21:24:02 ID:EX6S6hgj
/ | ノ‐─┬`` __ ┼─\ | ヽ |─ / | / / | __| | ) _| / | ノ (__ ノ (_ノ\ V (__丿\ _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,rヽ.'" ヽ __,,::r'7" ::. ヽ_ ゙l | :: ゙) 7 | ヽ`l :: /ノ ) .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡| 〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l .| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'" .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、 / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ '" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \
165 :
名無し~3.EXE :2008/05/16(金) 21:33:31 ID:wqFBHay6
XPをクリーンインストールしてOffice2007を入れたら OutlookExpressがいなくなりました 復活できますか?Outlookは使いません
プログラムの追加と削除 プログラムの追加
こっちだ プログラムのアクセスと既定の設定 からどうぞ
168 :
名無し~3.EXE :2008/05/16(金) 21:53:01 ID:l365dPk+
SP3のあと更新(KB890830)があったけど、 これを何回やっても「一部の更新をインストールできませんでした」となる。 こんな症状の人、ほかにいる? 原因は何だろう?
SP3はいつ頃適用すれば良いのですか? Windows Updateを実行するとSP3が対象になりますが 自動UpdateではSP3が対象になっていません これらの違いはどうしてでしょうか?
>>169 自動更新で全PCにインストールさせるにはまだ安定していないってことでしょう
171 :
名無し~3.EXE :2008/05/16(金) 22:44:12 ID:NgJLe9NN
毎回WinXPのCD-ROMが無いと起動できません。 どうしたらHDDだけで起動出来るようになるのでしょうか? BIOSの設定はCD-ROM→HDDの順でBOOTするようになってます。 すでにHDDにXPをインストール済みで、起動さえしてしまえば問題なく動くのですが、 起動するときにCD-ROMが無いと、黒い画面に「ブートDISKが見つかりません」 見たいなメッセージが出て何も出来なくなります。 因みに別の正常なHDDで試しても同じ症状になります。 解決方法があったら教えてください。 もしかしたらマザーボードに問題があるのでしょうか?
いやいや BIOSでHDD=>CD-ROMにしなよ
つかそれBIOSの問題だろ? PC一般板、ノートPC板、自作PC板で。
>>171 その起動出来ないPCでWinXPをクリーンインストールされたのですか?
175 :
名無し~3.EXE :2008/05/16(金) 23:52:36 ID:sIu85XgX
或時突然,タスクバーに起動しているプログラムが表示されなくなりました。
ググって見た所,窓の手を利用したりする事で直るそうですが,管理者権限が無い為窓の手を使えず,
レジストリへのアクセス権限を強化して,レジストリの
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\StuckRects2
を削除する,という方法は試して見ました。
然し,結局変りませんでした。どうすれば元の状態に戻るでしょうか?
OSはWindowsXPHomeSP2です。
尚,念の為タスクバーの状態のスクリーンショットを貼っておきます。
クイック起動バーを表示させて於かないと,タスクバーがまるごと消失してしまう状態に在ります。
スキンはタスクバーに異常が発生してから変えた為,関係は無い筈です。
又,Microsoft Updateの後でもないので,之も関係無いと思われます。
http://www.imgup.org/iup610811.png
管理者権限がないなんてどんなバカだよwwwww
177 :
名無し~3.EXE :2008/05/17(土) 00:14:57 ID:t7Yg97nR
>>175 セーフモードで起動して、Administratorでログインしてみれば?
>>175 >スキンはタスクバーに異常が発生してから変えた為,関係は無い筈です。
異常の発生には関係なくても、異常の修復には関係するんでないかい
179 :
windbg :2008/05/17(土) 00:32:18 ID:onRPNrOK
>>175 どう見ても Vista に見えるのはおいといて
クイック起動バーの左側のギザギザを左右に動かしたり、
IME の [A] が表示されている左側の < をクリックしたりしても
状況に変化はありませんか?
180 :
windbg :2008/05/17(土) 00:33:18 ID:onRPNrOK
>>178 あぁそういうことか、スマン
178氏の言うとおり、スキンを一旦削除してみたら?
182 :
175 :2008/05/17(土) 00:41:38 ID:YysGTrIC
>>177 先程試したものの,変化無しでした。
見た所アカウントに依る様なので,別のアカウントでは駄目なのだと思います。
>>179 只管動かしに動かしたものの,同じく駄目でした。
>>178 >>180 戻して同様の操作を行いましたが,駄目でした。
レジストリとスキン側は別ですから,矢張関係無かったようです。
183 :
windbg :2008/05/17(土) 00:48:54 ID:onRPNrOK
>>182 ところでレジストリ変更してから再起動しました?
184 :
175 :2008/05/17(土) 01:05:47 ID:YysGTrIC
185 :
名無し~3.EXE :2008/05/17(土) 01:06:26 ID:1jKwcoE0
すみません。sp3にするとDVD-RAMのGUIでのフォーマットはexFATになりますが それで焼いたDVDはsp2以前のものでは読めないんですか? そもそも sp3であれば、今のDVD-RAMドライバーでexFATでフォーマットしたディスクに ランダムな読み書きできるのでしょうか? フォーマットのみでランダムアクセスが使えなくなる、とかないですよね? dosでのFAT32 FORMAT面倒なんで、、、
ネットワークパスワードを保存させないようにするには、 レジストリいじる以外に方法ないの? 複数の人間で1台のPCを使ってサーバーへアクセスさせたいんだけど、 誰かが間違って、「パスワードを記憶する」にチェックいれちゃったら、 以前ログインした人の情報(ID、PASS)で、認証されちゃって困るわ。
>>184 Explorer は StuckRects2 の値をログオフ時にメモリからレジストリに書き出し、
次回ログオン時に反映させる仕組みのようです。恐らく窓の手は RunOnce か何かを利用しているのかな。
今のやり方だとレジストリ削除して再起動したところで、メモリ上の設定が書き戻されるので意味なしっぽいです。
なので以下の手順を試してください。
1. タスクマネージャを起動
2. タスクマネージャの [プロセス] タブから explorer.exe を強制終了
3. タスクマネージャの [ファイル] メニューから regedit.exe を起動
=> HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\StuckRects2 の中の
Settings の名前を Settings_ に変更(意図は削除と同じ)
=> HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Streams\Desktop の中の
ToolBarWinXP の名前を ToolbarWinXP_ に変更(意図は削除と同じ)
4. タスクマネージャの [ファイル] メニューから C:\Windows\explorer.exe を起動
これでタスクバーに行った変更がリセットされますかね。
手元のXPでは変更した内容のリセットはできたけど、
>>175 氏の現象は再現できないからテストできん
>>186 1. [スタート] メニューから [管理ツール] [ローカル セキュリティ ポリシー] を起動
もし [管理ツール] が無ければ [コントロールパネル] の中の [管理ツール] から。
2. [ローカル ポリシー] の中の [セキュリティ オプション] を選択
3. [ネットワーク アクセス : ネットワーク認証のために資格情報または .NET Passport を
保存することを許可しない] を有効に設定
4. コマンドプロンプトで gpupdate /force を実行もしくはパソコンの再起動
どうでしょう?そして ID が OK
189 :
175 :2008/05/17(土) 03:34:48 ID:YysGTrIC
>>187 ToolBarWinXPは在りませんが,TaskBarWinXPならば在ります。
誤りですか?
レジストリを弄るのは流石に怖いので‥。
>>189 あ、それですごめんなさい
TaskBarWinXP
191 :
175 :2008/05/17(土) 03:41:52 ID:YysGTrIC
>>190 大体一年ぶりにタスクバーを拝めました。
本当に有り難う御座います。
語彙が少ないのでこれくらいしか言えませんが,兎も角有り難う御座います。
>>158 158見るまで気付かなかったけど、うちも同じ症状が出てる。
環境もほぼ同じ(SP3インスコ済み)で直接右クリ対策に「メニューを〜」
にもチェック済みだけど、言われるまで気付かなかったから
SP2、SP3のどちらで出始めたのか分からない。
たぶんSP関係ない問題のような気もするけど。
>>188 おお〜サンクス
しかしながら、クライアントの方でログアウトしない限り、
最初に認証したID、PASSでサーバー側へログイン出来ちゃうのね。。。
どんなOSだろうがログアウトしなきゃ使用者前のままじゃねーのか
起動してからログイン画面までSP2の時は2〜3秒だったのにSP3に移行してから一分近くもかかるようになりました。これはSP3ではあることなのでしょうか? CPUはアスロンX2 3800 メモリは1Gです。
196 :
名無し~3.EXE :2008/05/17(土) 12:48:58 ID:D+6XY/KM
今すぐダウンロードしてインストールする インストール中に他のプログラムを使用できます。途中で中断した場合は、次回に Microsoft Update に接続したときにダウンロードを再開します。 また、自動更新を有効にしてダウンロードしたり、SP3 を CD で注文することもできます。 インストールする前の注意事項 「SP3をCDで注文することもできます。」 本当に?
197 :
名無し~3.EXE :2008/05/17(土) 12:53:28 ID:D+6XY/KM
おっと注文できるようになったな 前スレではできないと書かれてあったが、できるじゃんwww
社内ネットワーク上での質問です。 ネットワーク上に15台のPCをワークグループとして「mshome」という名称で運用しています。 15台のうち、10台がXPHOMEで5台がXPproSP2です。 XPProがのっているある1台のPC上に共有フォルダを作成して誰でもアクセスできるようにしています。 共有アクセス許可は「EVERYONE」の「フルコントロール」としています。 特にEXCELファイルで多く発生するのですが、 ファイルを開こうとすると、「○○は編集のためロックされています。」とでて、 読み取り専用になります。 また、その際別の使用者がいるというメッセージが出るのですが、使用者を調べてみても その者は使用しておらず、 また、別のファイルの時にはワークグループには存在しないユーザーが表示されたりします。 この現象はXPHOMEのOSがのっているPCで頻繁に発生し、XPPROでは今のところ発生していません。 他にしたことといえば、ネットで検索して、コマンドプロンプトで net config serverのアイドルセッション時間を「1分」に設定しました。 これはネットワークになかなか接続できない問題があったので上記のことを試しただけで、 直接的な解決方法ではないと思うのですが、一応対処したこととして列記しました。 ネットで検索したキーワードとしては「ネットワーク 共有ファイル 読み取り専用」とかで検索しています。 もしかしたらEXCEL固有の問題かとも思うのですが、ネットワーク上のことで、しかもワークグループに 存在しないユーザー名が表示されたりするのでwindowsの設定?かと思ったので こちらに質問してみました。 よろしくお願いいたします。
>>198 Excel等がちゃんと終了していないときに発生。
ロック〜のダイアログの所に表示されるユーザーとは、PCのユーザー名ではなく
Excelのユーザー名。
PCのユーザー名とExcelのユーザー名は同じとは限らない。
>>199 前から疑問に思ってたけど、どこ見てその情報だしてるの?
こんにちは。質問させてください。 vaioのリカバリーディスクが行方不明になってしまったので、他のディスクからOSを再イン ストールしようとしました。 そして、プロダクトキーの入力でvaioに貼ってあるプロダクトキーを入力したのですが、通り ません(´・ω・`) 何度も確認しプロダクトキーはあっているはずなのですが、キーが通らなくインストール できない状態です。 リカバリーディスク専用のプロダクトキーなのでしょうか? どなたか教えてください。
202 :
198 :2008/05/17(土) 14:56:02 ID:j54Fagom
>>199 レスありがとうございました。
なるほど、PCのユーザー名ではなく、EXCELのユーザー名だというのは
確認できました。
ただ、「EXCELがちゃんと終了していない」とはどういう状態を指すのでしょうか?
基本的には上書き保存か、保存せず終了しているのですが、
これでは「ちゃんと終了していない」のでしょうか?
素人の質問のようになりましたが、よろしくお願いいたします。
>>201 別スレからの引用だけど、多分こういう事だと思う。
465 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 13:20:45 ID:JeqsBIjc
>>463 Windows製品には、次のような種類があるんだよ。
FPP版(一般的に製品版って言ってるもの)
UPG版(通常UPG、ステップUPG(XP)、特別UPG、プロダクトUPG(W2k)などがあった)
これら二つがRTL製品で、XPまでは箱に入った状態のものが店頭で売られていた。
この他、OEM製品があり、XPの場合は、DSP版とSLP版(リカバリCD等)がある。
で、大まかには、RTL製品とOEM製品のプロダクトキーは区別されている。
XPのDSP版の場合は、マイナーバージョンによっても区別されている。
204 :
名無し~3.EXE :2008/05/17(土) 16:39:38 ID:23wx+gYW
Windows XP SP2なのですが、D:\のラベル名がMYDRIVEだとして D:\hoge.txtをMYDRIVE:\hoge.txtみたいな感じで参照することはできますか?
>>201 なぁ、意識薄弱くん。
お前の友達のクレジットカードでお前の持ってたカード(例えば両方共Visaだったとして)の番号で
代金決済出来るか?PCかて一緒やで。
Cドライブに残って無かったらSONYから買えや。あー、NECとかPCショップで買うたらアカンぞw
因みにリカバリーCD他一式を念の為コピーしとる慎重なヤツ?もおるでなw
XPについて質問なんですが XPとは具体的にどういう意味なんでしょうか?
eXPerience
XP SP2です。Windowsキー+Rで 「ファイル名を指定して起動」を表示させて「cmd」を押すと普通 コマンドプロンプトが起動しますよね それが何故か C:\Documents and Settings\Administrator\cmdが開かれてしまいます どうすれば、コマンドプロンプトが起動するようになりますか? 別にコマンドプロンプトを今必要とはしていませんが、気になるので
cmd.exe
cmd.exe
211 :
名無し~3.EXE :2008/05/17(土) 17:35:43 ID:l/aecjlq
質問なんですが IEが開かないんですがどうしたらいいのか教えてもらえませんか?
214 :
211 :2008/05/17(土) 17:59:40 ID:l/aecjlq
解決しました
215 :
名無し~3.EXE :2008/05/17(土) 18:17:53 ID:wXPQHafE
なんでそんなしょうもないトラブルが多いのだろうか? 変なサイトみたりしてないか?w
質問です。 WindowsとLinuxをデュアルブートで共存させるときに、MBRにLinuxのことを書き込まずに、 FDDなどを起動ディスクとして、挿入してないときは何事もなくWindowsが、挿入したときにのみLinuxが起動するようにできますよね? あのように、内蔵HDD2つに別々にXPを入れて、起動ディスクとしたものを挿入してないときにはHDDaのXPが、 最初にどっちのXPを起動するかの画面などは出ることがなく起動し、 起動ディスクを入れたときは同じく選択画面なしにHDDbのXPが起動する。というようなことはできないでしょうか? XPにおける起動ディスクという言葉はちょっと単純に起動させるだけとは意味が違ったりするみたいで、ググってもなかなかわかりません・・・・・ 誰かわかる方、教えてくださいm(_ _)m
>>216 緊急起動ディスクってソフト使ったら簡単
>>208 そりゃユーザープロファイルにcmdというフォルダがあれば
それが開いてしまうよ、パスが通っているし
219 :
質問です :2008/05/17(土) 21:38:31 ID:rLTovNrr
sp3です。 これから導入しようと思っているアプリケーションの推奨動作環境が PentiumV-1GHz で、うちのノートパソは モバイルインテル Celeron1.5GHz なのですが、 このアプリケーションは導入可能でしょうか? 同じく、ビデオカード、サウンドカードが「DirectX7以降対応」となっているのですが、 これはどこを見て判断すればいいのでしょうか?
まずはマニュアル詠め。 マニュアル詠んでも分からんのならメーカーのお客様窓口に聞く。
>>219 CPUはおk
サウンドはわからんけどいけるんじゃね?試してみなよ
>>219 スタート→ファイル名を指定して実行→dxdiag
223 :
208 :2008/05/17(土) 21:54:12 ID:CckNiijO
>>218 確かに、当たり前ってちゃ当たり前ですねw
ありがとうございました。
>>209 .210さんもありがとうございました。
.exe付けるなんて思いつきませんでした。
224 :
219 :2008/05/17(土) 22:07:46 ID:rLTovNrr
>>221 CPUはおkですね。ありがとうございました。試してみます。
>>222 ヒントをありがとうございます。
ディスプレイは「ATI RS200M」
サウンドは「SoundMax Digital Audio」でした。
これは「DirectX7以降対応」でしょうか?
一般板では回答が得られないのでこちらで質問します XPのリモートデスクトップを使っているのですが 他のホストBからリモートデスクトップで接続すると 接続先のホストAの画面がロックされてしまいます ホストBからの接続とホストAを直接使うことは同時にできないのでしょうか? よろしくお願いします
>>224 ヒントじゃなく答えなんだが・・・・・・
228 :
219 :2008/05/17(土) 22:28:51 ID:rLTovNrr
>>227 そうでしたか…。すみません、勉強不足で…。
229 :
219 :2008/05/17(土) 22:34:17 ID:rLTovNrr
>>221 >>227 「システム」タブの一番下、「DirectXバージョン9.0c」でした!
ありがとうございました。
これで安心して「MSXPLAYer」遊べます。
%windir%\system32\rundll32.exe shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll ↑ これで 「ハードウェアの安全な取り外し」 が立ち上がるのは分かったのですが、 バッチファイルでドライブまで指定してUSBメモリを取り外せるようにする方法は無いでしょうか?
>>225 XP Homeの仕様
対策はXP Proにする
XP Proを使っていてリモートデスクトップで接続すると画面がロックされるのですよ!?
233 :
名無し~3.EXE :2008/05/18(日) 00:28:29 ID:eX/DAPiN
WinXPHomeSP2です。
>>175 と類似した症状なのですが、もっと深刻で、タスクバーが完全に消えてしまいました。
最初は
>>175 と同じ症状だったのですが、情報を探している内に間違った情報をあてにしてしまったらしくて、完全に消えてしまいました。
履歴を終了時に消す設定にしていたので、どこに書いてあったか分からないうえに、Yahoo!知恵袋だった事は覚えていて、あとで探してみたのですが、見つかりませんでした。
どなたか分かる方助けてください。お願いします。
>>202 外見上は終了しているのだが、プロセスが終了していない(ハングアップ)。
タスクマネージャ等でプロセスを確認する。
反応が遅い時にイライラカチカチとマウスを操作する傾向のある人は要注意。
SP3正式版ではSP2比10パーセントの性能向上は見られますか?
>>235 別になし
今度のspはセキュリティ中心
>>236 d
RTM?で10パーセント性能向上したのはなんだったんだ・・・
xpプロを起動したら起動画面のxpロゴが出て
そのあとセーフモード、コマンドプロンプト、前回の起動の状態で、通常の起動
を選択する画面になります。
セーフモード、前回の起動、通常の起動を試してみましたがやはり再起動の繰り返しです。
ためしにHDDをはずして別のパソコンのスレーブとして接続してみましたがHDDは正常ということで
認識されておりますが容量0残り0と表示されます。
このHDD状態で元のパソコンのマスターHDDとしてつなぎ起動画面時にf8を押してコマンドプロンプトで
マイクロソフトのホプペにある
ttp://support.microsoft.com/kb/306084/ja の方法でシステムの復元を試みる方法のほかにHDDを復旧させるよい方法は
あるのでしょうか?
>>238 > 容量0残り0と表示されます。
いやいや正常じゃないでしょ。
240 :
238 :2008/05/18(日) 01:31:55 ID:ENx5FrLz
すいませんこっちでした tp://support.microsoft.com/kb/304449/
241 :
238 :2008/05/18(日) 01:35:22 ID:ENx5FrLz
>>239 そうなんですがスレーブHDDとして接続したらそう認識されてました。
フォーマットしてないのでするか?と聞いてくるのでしてません。
元のパソコンで起動するとセーフモードをはじめとする起動選択になります
>>241 ブートセクタが壊れた状態。
>>240 でも治らない(実行不能)。
普通は起動メニューまでいかないはずだが。
元のPCでCドライブ以外だった、又は問題のHDD以外に過去に
起動HDDとして使っていたことのあるHDDがある?
243 :
238 :2008/05/18(日) 02:17:29 ID:ENx5FrLz
>>242 有り難う御座います
>元のPCでCドライブ以外だった、又は問題のHDD以外に過去に
起動HDDとして使っていたことのあるHDDがある?
は元のpcでは今回問題のHDDのほかにデータ専用の250ギガのHDDを100と150で区切った
HDDがあります。
別に起動用のHDDはありません。
>普通は起動メニューまでいかないはずだが
完全に死んでる状態(一切認識しないとかHDDが回転してなかったり)なら
あきらめるんですけどこんな状態でもウインドウズxp起動ロゴ画面が出てロゴ下の方のホームなら緑
今回のプロなら青い枡が右に移動するおなじみの奴が3秒ほどでてからブルー画面に文字が書かれた奴が
表示されて再起動しまた起動選択画面の繰り返しです。
最終手段としてファイナルデータ等のデータ救出ソフトでいくらかでも救出しようと思っていますが
これは可能でしょうか?
恐らくデータサルベージは個人レベルでは不可能。 ブートセクタもしくはファイル管理テーブルが破損して、HDDが正常にアクセスできない状態になっている。 OSのロゴが出るのは「ブートしてOSの起動部を詠むところまでは辛うじてアクセスできる」からにすぎない。 他PCに繋いだときに容量がゼロなのは、ファイル管理テーブルが破損しているため、OSからはアクセス できないと判断されたため。 恐らくデバイスマネージャからプロパティを開くと「利用不可」担っていると思う。 その状態ではFINALDATAなどのソフトでも復旧できないだろう。 OSレベルで利用不可、と出るデバイスにアクセスできないorできても正常な動作は保証できないからだ。 最初に書いた「個人レベルでは不可能」とはそういう意味。 一応、ネット検索すれば出てくるデータサルベージ会社に依頼すれば復旧できる(かも知れない)が、 容量によってはン十万円請求されるのであまり現実的ではない。 仕事のデータ等非常に大事なデータが入っている…のであれば金に糸目をつけないでもいいが、 個人所有のHDDで、OSといくつかのアプリ程度しか入っていないのであれば素直に諦めてHDDを 新規購入してシステムを入れ直すのがいい。
245 :
238 :2008/05/18(日) 02:58:51 ID:ENx5FrLz
>>244 有り難う御座います
だめもとで色々試してみます
アドバイス有り難う御座います
感謝します
246 :
238 :2008/05/18(日) 03:18:34 ID:ENx5FrLz
>>デバイスマネージャからプロパティを開くと「利用不可」 今つないで見たら「正常な状態です」とかかれてました。 これに望みをかけた見たいと思います。 どうも深夜にもかかわらず詳しい解説有り難う御座います。 バックアップとらなかったのが悔やまれます 今となっては遅いんですけどこれからはバックアップします
>>237 RTMは正式版だぞ。というのはさておいて、
マルチコア用のパッチKB896256を適用してなかった奴はパフォーマンスアップが見込める。
XPsp3です タスクバーやスタートメニューにカーソルを合わせると出るツールチップ(「このボタンから始めます」等) を切る、もしくは出現するまでの時間を遅らせる方法が分かりません。 バルーンヘルプと、フォルダオプションで表示から 「フォルダとデスクトップの項目をポップアップで表示する」は切りました。 ぐぐる先生で「ツールチップ 非表示」や「ツールチップ 設定」などで検索しても webやアプリ制作の解説ばかりです。 窓の手、TweakUIも試しましたが、該当部分は設定できませんでした。 タスクバーに被って邪魔なんですが、探し方が下手なのか、どこにもカスタム例が見つからなかったので 普通気にならないものなんですかね? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
249 :
198 :2008/05/18(日) 10:07:19 ID:nFphQoFQ
>>198 です。
原因としては、EXCELになるのでしょうか?
それともネットワークになるのでしょうか?
よろしければ別スレへの誘導等ご指示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ネットワークとかExcelとか関係なく、
>>234 の言うようにPCの使い方の問題だから
そういう使い方をしてる社員に改めさせるとか、PC使用禁止にするとかしかない
どこかのスレで聞けば解決するってものではないと思う
>>249 そのファイルを使ってる奴のPC覗いて見
ファイルは終了してるけど、Excelがそのまま起動してるんじゃないの
だからExcelがファイルを離さないってオチでは
252 :
198 :2008/05/18(日) 10:48:40 ID:nFphQoFQ
>>250-251 レスどうもです。
>>234 で回答もらってたのを見逃していました。すみません。
明日出勤して原因を確認してみたいと思います。
ありがとうございました。
WindowsXP HomeEdition (SP2) C:Program Files/以下のディレクトリにプログラムをインストールしようとすると 途中のファイルコピー中にアクセス権限がないとのエラーがでます 使用アカウントは管理者権限です セーフモードで起動を試みたところ起動に失敗してしまいます(通常起動はできます) なぜセーフモードで起動できないのか(以前はできた)、dll破損でも起こってるのでしょうか?
>>253 何かのセキュリティ記事でも読んでどっかのセキュリティを変更しませんでしたか?
SP3になってデスクトップにInternet Explorerのアイコンを表示させる項目が なくなったので、スタートメニューにあるアイコンをコピーしてデスクトップに 持っていったのですが、アイコンにショートカットの矢印がついてしまいます。 以前と同じ矢印のないアイコンを表示させるにはどうしたらよいでしょう? 他のショートカットの矢印は消したくないです。
>>255 画面のプロパティ -> デスクトップタブ -> デスクトップのカスタマイズをクリックしてウィンドウが開いた状態で、
[Alt]+[I]
を押してOKをすると表示できます。
>>257 できました!
なんなんですかこのファミコンの裏技みたいなのは?w
ありがとうございました。
>>257 なぜ[Alt]が必要なの?
[I]だけでいいでしょ
>>259 どこにフォーカスがあってもAltと一緒ならチェックが入る。
ぶっちゃけマイコンピュータ等のアイコンのところにフォーカスがあった場合は「I」だけでは反応しない。
>>260 デスクトップのカスタマイズをクリックした時に
他にフォーカスが当たる事があるの?
質問です 98で使えるアプリをXPsp3環境で使いたいんだけど レジストリいじったりして使えるようになりますか? アドバイスお願いします
>>261 >>257 からはデスクトップのカスタマイズをクリックした「直後」とは読み取れないが?
何事にも例外はつきもの。たとえ冗長であったとしても、どんな状態からでもOKなものを
答えるというのがまともな回答というものだろう。
>>263 なるべく簡単な方法を提示するのもまともな回答だと思うが
屁理屈が好きな御仁だな。 一部条件下で無効になるような回答でよしとするならそれでいいさ。 敢えて止める気はないよ。
>>266 なぜだ?
簡単な方法を教えるのが筋ではないのか?
わざわざ裏技のような[Alt]を教える必要は無いだろ
簡便性を取るか確実性を取るか 言わなくても分かると思うが?
>>267 もしも駄目元ならばプロパティを開いて「互換性」タブで
Windows 98 に設定する等ありますが、
私が試した例だとバイオハザード1だったか2だったかは
動いたけどセーブできないという地獄になりましたw
>>270 たびたびdxs
いっちょだめもとでトライしてきます
272 :
名無し~3.EXE :2008/05/18(日) 15:26:21 ID:kc5gtoiB
新しくハードディスクを増やしたので、今からフォーマットするのですが、 「ファイルとフォルダの圧縮を有効にする」 のチェックは入れてもいいでしょうか?よろしくお願いします。 構成は C:XP D:データ用←今回フォーマットするのはこれ。 よろしくお願いします。
>>269 少なくともこの件に関して不確実性が起こるとは思えない
ドッカーン! (⌒⌒⌒)ID:42SaP+IB ||| _____ /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 | ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \ ⌒ ノ______ \_____/ | | ̄ ̄\ \ ___/ \ | | | ̄ ̄| |:::::::/ \___ \| | |__| |:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 ー
274のような確実性だな わかったよ
276 :
名無し~3.EXE :2008/05/18(日) 16:03:35 ID:5wiaGOkx
VirtualBoxとかでWin98導入できるでしょうか?
すみません、うちの子が余計なことを書き込んだみたいで
どっちも必死だな
279 :
253 :2008/05/18(日) 16:32:04 ID:Niz89iI9
>>254 ファイルアクセスに関する設定は特にいじってません
何か問題があるとしたらどの辺りの設定が問題なんでしょうか
>>272 メリットよりデメリットのほうが多いから止めておいたほうがいいと俺は思う。
理由は検索すればすぐに見つかると思う。
>>282 cacls c:\ /t /e /c /g system:f Administrators:f
284 :
282 :2008/05/18(日) 18:23:07 ID:Niz89iI9
>>284 安全の為に/eを付けているんだが、
cacl c:\ と打った時にアクセス権は問題ないか?
286 :
284 :2008/05/18(日) 18:37:10 ID:Niz89iI9
>>285 下記のようにでました、特に問題はないと思います
C:\>cacls c:\
c:\ BUILTIN\Administrators:(OI)(CI)F
NT AUTHORITY\SYSTEM:(OI)(CI)F
CREATOR OWNER:(OI)(CI)(IO)F
BUILTIN\Users:(OI)(CI)R
BUILTIN\Users:(CI)(特殊なアクセス:)
FILE_APPEND_DATA
BUILTIN\Users:(CI)(IO)(特殊なアクセス:)
FILE_WRITE_DATA
Everyone:R
C:\Documents and Settings\Administrator\ntuser.dat が壊れたのかもな All Users や Default User のをコピーしてみるとか
288 :
287 :2008/05/18(日) 19:00:15 ID:oBYvahkX
それをするならシステムの復元のほうが簡単だな
289 :
名無し~3.EXE :2008/05/18(日) 20:02:46 ID:3sholsZK
C:\Documents and Settings\Administratorの最近使ったファイル を消したいのですが、レジストリのどこを弄ればいいのでしょうか?
レジストリじゃないよ。 C:\Documents and Settings\Recent以下にある。 ちなみに隠しフォルダね。 つーか、タスクバーのプロパティで削除できね?
291 :
名無し~3.EXE :2008/05/18(日) 20:14:45 ID:3sholsZK
>>290 スタートアップの方は消せたのですが
C:\Documents and Settings\Administrator\Recent
の隠しフォルダを消せないんです。
親切にアドバイスありがとうございます。
292 :
286 :2008/05/18(日) 20:16:37 ID:Niz89iI9
>>279 ファイルアクセスだけではなく、他の設定もいじっていないと仮定して
あとはその「インストールしようとしている」プログラムが XP に正式対応しているのでしょうか?
またそのプログラムは何でしょうか。作成元のサイトは確認しましたか?
現状ではこれくらいしか言えませんね。
> 何か問題があるとしたらどの辺りの設定が問題なんでしょうか
管理者権限ではフルコントロールを持っていてしかるべきなのですが、アクセス権限が無いと
言われている事が大問題です。レジストリ、コンポーネントアクセス、いろんな設定があります。
ファイルシステムだけとは限りません。
294 :
名無し~3.EXE :2008/05/18(日) 20:34:52 ID:OE0TFld7
Windows XP SP2でCtrl+キーからテキストの貼り付け等ができないソフトがあり やむなく右クリックからコンテキストメニューを開いて貼り付け(P)なので Pを押して貼り付けをしてる状態です これを貼り付け(Z)にしてZを押せば貼り付けできるようにするには レジストリのどこを弄ればいいのでしょうか?
>>292 セキュリティソフトかなんかで、監視していて変更できなくしてないか?
普通にログオンできて、セーフでログオンできないのが不思議だな
>>294 テキストの貼り付け自体は、オブジェクトとして作成されたテキストボックスに対する
プログラミングですので、レジストリでは操作できません。
そのソフトが対応してくれるようメールでも送りましょう。
作者も利用者からの要望なら喜ぶと思いますよ
XP home SP2使用なのですが、
イベントビューアのセキュリティ項目のログに529,680番が記録されています。
監視から外す方法はありませんか?homeなので以下の方法が使えません。
ttp://support.microsoft.com/kb/305822/ja それと気になった点として、エラーを消すだけなら上の方法で大丈夫かもしれないのですが
ログに”エラー コード: 0xC000006A”が記載されていて、これについて調べたところ
STATUS_WRONG_PASSWORDとなっており、カウントされているようです。
アカウントがロックされてしまうという恐れはないんですかね?
長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
299 :
294 :2008/05/18(日) 21:50:31 ID:OE0TFld7
>>296 レジストリで変更できないとは残念です
教えてくれてありがとう
300 :
292 :2008/05/18(日) 21:52:56 ID:Niz89iI9
>>293 ノートンインターネットセキュリティやその他大きなソフトはインストール失敗します
諦めてOSを再インストールしようかと思ったら
中断されたセットアップがあるため進行不可とのエラーがでました
そういえば最近他のソフトのセットアップを強制中断したことがあります
それが原因だとすれば原因のソフトをどう探し出してどう対処すればよいのでしょうか?
>>295 セキュリティソフトは止めてあります
OS : XP Pro SP1 PC : Dell Latitude C500(ノート) メモリ: 256MB こんばんは、教えていただきたいことが2つあります。 @ PCが古くて遅いため、現状のままで少しでもパフォーマンスの向上を図ろうと、ページファイルをC:\ から外付けのHDのE:\(USB2.0で接続)に移動しようとしています。 USBはバッファロー製のPCカードで増設するタイプのものです。 至る所で紹介されているとおり、システムのプロパティの仮想メモリの設定から変更したのですが、設定が反映されず、再起動時にはシステム推奨値のページファイルがC:\に新しく生成されているようです。 外付けのHDにページファイルを移動させることはできないんですかね???? 何か方法があればよろしくご教示お願いいたします。 A 上の質問にも関係あるかもしれませんが、本来C:\直下にあるべき「Pagefile.sys」がどこを探してもありません(もちろん「すべてのファイルを表示」)。 検索しても出てきません。 しかし、ページファイルは確かに生成されているようで、仮想メモリの設定ではC:\での設定は反映されていることになっていて(ファイルの大きさの変更やページファイル無しの設定は反映される)、システム情報でも「ページファイル・・・C:\pagefile.sys」との表示が。。。。 何か別のファイル名で作られているのですかね???? よろしくお願いします。
@仮想メモリの設定ダイアログにはOKボタンの他に「設定」ボタンがあり、これを押さない限り反映されない。 A保護されたオペレーションシステムファイルを表示
>>300 深刻なエラーが起こっているようだね。エラーリペア用のソフトを使って
問題点を潰していくという方法等もあるけど、今の状況から考えると必要な
データをバックアップ→HDDをフォーマット→OSから入れ直し(メーカー製
PCならリカバリー)のほうが短時間できれいに修復できそうな気がする。
304 :
301 :2008/05/18(日) 22:45:57 ID:2WqPZoiH
>>302 @何回も確認して設定しても、再起動するとC:\にページファイルが出来てしまうんです(Aが理由でエクスプローラでの確認はできませんがw。
シャットダウン時にはページファイルを削除する設定になっているので、C:\を「ページファイルなし」にすればページファイルがない状態で起動することはあっても、E:\にはページファイルが生成されないんです。
Aフォルダオプションの設定ですね?
もちろん表示する設定です。
305 :
301 :2008/05/18(日) 22:50:48 ID:2WqPZoiH
>>302 すいません、Aは勘違いでした。
申し訳ない!!!
ちゃんと表示されてました。
>>304 もしかするとドライバの問題で Windows ブート時に認識できないディスクではないでしょうか。
Windows が起動する途中で認識できないと当然ページファイルを置くわけにいかないし。
307 :
名無し~3.EXE :2008/05/18(日) 23:19:30 ID:yO4YgDdY
OS : XP SP2→SP3 PC : vaio FR-77G/B(ノート) メモリ: 256MB ローカル(C)の合計サイズが13.9GBしかなく(D)の方は38.3GBあり頻繁に容量不足 の表示が出ます、(D)の容量を(C)に移すことは出来ないのでしょうか? クリーンアップや削除ツールなどを使って色々試しましたが結局削除しても良い プログラムや小難しい重複ファイルが判らずイタチゴッコになっています。 やさしく教えてください、お願い致します。
>>307 落ち着け、D→Cじゃ無くてC→Dじゃ無いのか?
309 :
名無し~3.EXE :2008/05/18(日) 23:31:10 ID:yO4YgDdY
落ち着いてます。プログラムが入っているのは(C)なんです。本当です
>>309 自分の文をよく読め
>(D)の容量を(C)に移すことは出来ないのでしょうか?
>>309 「空き容量」を移す、なら分からないでもないが
混乱するのでそんな言い方はあまりしない
313 :
名無し~3.EXE :2008/05/18(日) 23:45:23 ID:yO4YgDdY
えっと(C)の空き領域が169MBに対して(D)の空き領域が37.6GBあるので (C)に(D)の空き領域をあげたいみたいな?おかしいのかな?私。
314 :
301 :2008/05/18(日) 23:47:52 ID:2WqPZoiH
>>306 tmpフォルダやデスクトップは移動できたんですが、、、
ページファイルを移動させるためには、もっと早い段階で認識させなければダメってことですね。。。
PCカードの仕様を調べてみます。
>>302 >>306 ありがとうございました。
Cに入っているエロ動画をDに移せばよくね?
316 :
名無し~3.EXE :2008/05/18(日) 23:53:11 ID:yO4YgDdY
やってみる。ってコラ!!!
317 :
名無し~3.EXE :2008/05/19(月) 00:27:43 ID:vZsfc7Js
「USB」接続のHDにはページファイル移動は無理なのかも? で、D:ドライブもUSB接続?CD?
>>310 容量を移すで別に通じなくはないと思うが。
少なくとも逆の意味ではないな。
>>313 空き領域だけを移すということはできないので、入れ物の大きさ自体を変えるしかない。
自分自身が入っている入れ物の大きさを変えるとなると結構大掛かり(+危険)な作業になるので
もし簡単になどと考えているならば考えを改めた方がいい。
キーワードはパーティション操作。
>>312 の挙げているものもパーティション操作ツールの一つ。
あぁ、そういう事か。やっと理解したわ。 windowsの常識が頭にこびりついて、一般的な思考が出来なくなってる自分に改めて気づいたわ。 まぁパーティションがOSレベルで簡単に動かせたら世話ないわな。
320 :
301 :2008/05/19(月) 01:08:45 ID:qPH02LrO
>>317 D:\は内蔵のCD-ROMです。
試しに外付けHDのドライブ文字をE→Dにしてみましたが、結果は同じでした。
USBのPCカードの仕様が、「デバイスが使用できるのはWindowsが起動した後…」となっていました。(チクショウ。。。
起動前にHDを認識する必要があるならば、原因はコレということかもしれませんね、、、、
そもそもUSB接続の外付けHDDにページファイルを置けたとしても、 パフォーマンスはむしろ下がりそうな気がするんだが
どうかな。Readが7MB/sなんてHDDを持ってると、環境次第だなと思ってしまう。
Win XP Pro(DSP)とFDDを持っているのだが、 FDDをマザーボードと直接繋げるのではなく、 IDE⇔USBのコネクタでUSB経由で使用するのって、 ライセンス的に問題ないのだろうか?
>>323 問題無いと思う。それよりもお前の律儀さに脱帽。
XPSP3home Unicode対応でないプログラムを、文字化け無しに起動するために 地域と言語のオプション>詳細設定>Unicode対応でないプログラムの言語 を毎回変更して再起動するのが手間なので、指定のプログラムだけの 言語設定を変える方法を教えてください
>>323 問題は、そもそもFDDのインタフェースはIDEでは無いという所だ
(スーパーディスクは除く)
すいません、質問です。 CDやDVDを入れたらどれで再生するかプレーヤーの候補?の表示が出てたんですけど それを今後表示しないにしてしまって・・・ この表示をまた出したいんですけど、どうやって出せばいいか教えてください。 自分で色々やってみたんですけどわからなくて・・・
>>329 表示されました!
ありがとうございます!
332 :
名無し~3.EXE :2008/05/19(月) 15:14:59 ID:3hMjRKDO
質問です。 問題の起こっているPC VAIO VGN-FE91PS OSはWinXPPro おそらくSP2 復旧のために用意してあるPC ThinkPad T60 WinXPPro SP2 問題「VAIOがNTLDR missing」 現在の対処 VAIO使用者がAdministratorのパスワード失念のため 回復コンソールに入れない。 ↓ しかし、重要なデータがあるためリカバリもできれば避けたい ↓ VAIOのHDDを取り出し、S-ATA→USB変換ケーブルにて ThinkPadに接続 C: 直下にあるはずのboot.ini NTDETECT.COM ntldr bootfont.bin を正常なThinkPadのものをVAIOのものに上書き、で解決を目指す ↓ つづく
333 :
332 :2008/05/19(月) 15:16:36 ID:3hMjRKDO
=問題= ぐぐったところ、どこもあたりまえのように boot.ini NTDETECT.COM ntldr bootfont.bin の4ファイルはC:直下にあるはず、、となっているのですが、 正常に動いているThinkPadもC:にはなく、 C:i386 以下にboot.ini以外の3ファイルがあります。 VAIOの方はC:Windows:i386 以下にやはりboot.ini以外の3ファイル。 できればリカバリーによる解決をしたくないので 正常なブートローダとの置き換えで解決したかったのですが、 上記のように置き換えるべき4ファイルが見つからず困っています。 どうすべきかアドバイスよろしくお願いします。
334 :
332 :2008/05/19(月) 15:17:02 ID:3hMjRKDO
=問題= ぐぐったところ、どこもあたりまえのように boot.ini NTDETECT.COM ntldr bootfont.bin の4ファイルはC:直下にあるはず、、となっているのですが、 正常に動いているThinkPadもC:にはなく、 C:i386 以下にboot.ini以外の3ファイルがあります。 VAIOの方はC:Windows:i386 以下にやはりboot.ini以外の3ファイル。 できればリカバリーによる解決をしたくないので 正常なブートローダとの置き換えで解決したかったのですが、 上記のように置き換えるべき4ファイルが見つからず困っています。 どうすべきかアドバイスよろしくお願いします。
335 :
332 :2008/05/19(月) 15:25:09 ID:3hMjRKDO
後半を連投してしまいました、、申し訳ありません。
>>332 誤ってC以外の領域をアクティブにしたとか?
>>333 フォルダオプションで、すべてのファイルを表示にチェックと
保護された〜表示しない、のチェックを外す
それと、リカバリしてもHDDをフォーマットしなければ
マイドキュメントファイルは消えないよ
リカバリでフォーマットするかしないかはメーカーが提供するリカバリツールに依存
WindowsXp-Pro(SP2)ですが フォルダを開いてファイルをコピーペーストやドラッグドロップで移動しようとすると explorer.exeが強制終了して再起動されるのですが、どうしたら直るでしょうか? (OS自体は強制終了、再起動されません) 何をきっかけにしてこうなるようになったかは思い当たりません。 大変困っていますので、対策を教えて頂きたいです。
ネット接続に関して XPSP2なんだがライセンス切れてログインできないときにCDから接続設定は行えませんか?
>>340 とりあえず「explorer.exe 強制終了」でググって自分と同じようなエラーを探してみる
追記ですがOSはOEM版です
344 :
332 :2008/05/19(月) 16:03:33 ID:3hMjRKDO
>>336-338 レスありがとうございました。
>保護された〜表示しない、のチェックを外す
ぎゃあああああ。
これでした…。
すべてのファイルを表示、ですべて見えているものと思ってました。
ありがとうございました!
345 :
名無し~3.EXE :2008/05/19(月) 18:17:12 ID:xYhaACtH
346 :
名無し~3.EXE :2008/05/19(月) 18:28:03 ID:W6R4TnQw
janeの過去ログファイルのひとつを誤って削除してしまったのですが、 システムの復元実行すれば復活できますか?
347 :
名無し~3.EXE :2008/05/19(月) 19:00:12 ID:qXstGsqg
質問させてください。 XPのSP2にnLiteなどで各更新ファイルを全部詰め込むとCD-Rだと容量不足ですが、 DVDに焼いたらXPのOSディスクとしてちゃんと認識するのでしょうか・そもそもOSディスクとして焼けるのでしょうか どなたか知っている方がいましたら教えてください。
XPテーマでシステムのプロパティに使われている背景色 色合い、鮮やかさ、明るさ、赤、緑、青の数値が幾つになるのか教えて下さい
0x30c080
エクスプローラのフォルダツリーをファイル表示領域と非同期にする方法はありませんか? 深い階層のファイルを辿るときにだけツリーを使いたいので。
>>350 フォルダをクリックするんじゃなくて、+をクリックして展開していけばいいんじゃない?
>>351 レスありがとうございます。
普段、普通にファイル表示領域のフォルダをちょっと辿りたいだけなのに
フォルダツリーも勝手に展開されていくのが目に入ると気になって気になって。
353 :
名無し~3.EXE :2008/05/19(月) 22:54:22 ID:RNS5TvUq
OSインスコするときにひとつのドライブを二つのパーティションに区切って 今の今まで使ってるんだが、これを再インスコしない方法でもとのひとつの ドライブとして使えるようにする方法とかありますかね?
>>339 IE関連のアドオンかExlorerのコンテキストメニューに関係したソフトとか
他にも そのまんまの症状を起こす悪質なアドウェアが在ったはずだけど・・・。
359 :
353 :2008/05/20(火) 00:00:40 ID:RNS5TvUq
>>354 ありがとうございます.
言い忘れてたことがありまして、
Symantec AntiVirus (not Norton -) をインストールしていました。
・SP3をアンインストール
・Symantec AntiVirus をアンインストール
・Norton Removal Tool を実行
以上のことをしてみましたが、状況に変化がありません。
レジストリが変更された/破損したのでしょうか?
>>346 janeはシステムではありません、ましてデータがシステムなはずも無し
SHARP PC-WE50NをXPProSP2にアップグレードして以降、Windows Updateの自動更新 でエラーが出て自動更新されません。どうすればいいでしょうか?セキュリティ ソフトは同時期にウイルスバスター2008を入れています。
今SP2?SP3ではなくて?
363 :
361 :2008/05/20(火) 06:52:08 ID:K/QSOGJT
はい。システム情報では以下の通りです。 OS 名 Microsoft Windows XP Professional バージョン 5.1.2600 Service Pack 2 ビルド 2600
366 :
名無し~3.EXE :2008/05/20(火) 12:54:37 ID:LQvq0ltR
Windowsが実行する動作を選んでください のダイアログの一覧に無いソフトを使いたい場合(常にその動作をしてほしい) どうすればいいのでしょうか。 毎回キャンセルしてソフト立ち上げて〜って作業が面倒臭い・・・
>>367 参照があれば悩むこともないんですが、無いんですわ。
どういう場面での話?
Microsoft Silverlight 1.0 (KB951213)の更新をしたら、Windowsインストラーの途中でエラーが出て進まないんだけど何で? 意味不明な英語で「〜silverlight msi in the box below」って書いてある XP SP3ですが、プログラムの追加と削除からもMicrosoft Silverlightは削除出来ません
最初から具体的に書けっつーはなしですね、すんません。 ISOファイルを仮想ドライブにマウントしたときに出てくるダイアログです。 動画プレイヤーが複数入っていて、そのうちのひとつを使いたいんですが メディアプレイヤーをはじめ、別に使いたくないプレイヤーは選択肢の中にあるんですが 自分が使いたいものがその中に無く。 他にはフォルダを開いてふぁぃるを表示、と 何もしない って感じです。
>>371 動画ファイルにそのソフトを関連付けして、「フォルダを開いてファイルを表示」をデフォルト動作にしておけば、
ダブルクリックだけで再生できるのでは
>>370 英語として意味不明なのか、英語が読めないから意味不明なのかはっきりさせろ。
WindowsXPを起動して、画面にNECって出ると、 それ以降は真っ暗(正確には画面左上で白いアンダーバーがちかちかしてる) になるんですが、どうすればいいでしょうか。
それXP起動できてないのでは
起動して、ではなく電源を入れて、でした。 すみませんでした。
リカバリ
自己解決しますた。 お騒がせしました。
パーティションについての質問です
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader646159.jpg 現在このように区切っていて、System(C:)にXPを入れているのですが、
次にOSを再インストールする際に、
ディスク1のSystem2にXPをいれる
ディスク0のSystemパーティションを消す
ディスク0の拡張パーティションを、Systemパーティションを消した分だけ拡張する(30GB分広げる)
Data(F:)論理ドライブを拡張パーティションが広がった分だけ拡張する(30GB分広げる)
ということをしたいのですが、可能でしょうか?
ディスクの管理の右クリックメニューにはそれらしき項目がないのですが・・
>>379 Windowsの機能じゃパーティションのリサイズはできないよ。
やるとしたらパーティションをいじるツールでやる。
でも危険なので、やるならバックアップ取ってからやったほうがいい。
最悪データが読めなくなる。
>>380 レスありがとうございます
データが消えるのはちょっと怖いなあ・・
素直に区切りなおすことにします
ここでいいのかな? 違ったら誘導してください。 .vbsの実行が出来なくて困ってます。 コマンドプロンプトでcscript "Silent Runners.vbs"って実行すると 「入力エラー: ファイル拡張子 ".vbs" を持つスクリプト エンジンはありません。」とエラーになってしまいます。 どうせ使わないし悪用されることもあるから、vbs使えないようにレジストリか何か弄った記憶があります。 自分のアホさに凹む。 .jsの実行は問題なく出来るのでwshそのものは無効化してないと思う。 xp sp3
384 :
361 :2008/05/20(火) 20:17:39 ID:K/QSOGJT
>>365 うまくいきました。ありがとうございます。
>>383 関連付け設定が壊れてる。
WSH5.6の再インスコが最も簡単。
387 :
名無し~3.EXE :2008/05/20(火) 23:59:33 ID:ouTm2k2x
>>348 デスクトップXP配色 色合い139 鮮やかさ240 明るさ72 赤0 緑78 青152
こちらに誘導されてきました。 XP、IE7、SP3です。 SP2から、SP3にしてからだと思うのですが、常に以下のアップデートの更新がタスクバーに出るようになりました。 しかも困ったことにインストールが失敗するというか出来ません。 これを無視したいのですが何か方法はないでしょうか? あるいは、インストールする方法はあるのでしょうか?よろしくおねがいします。 >Windows Media フォーマット ランタイム 9.5 および 11 を使用している Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB941569) >Windows XP 用 Internet Explorer 7 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB947864)
389 :
198 :2008/05/21(水) 09:03:16 ID:9w6OzYkP
遅くなりましたが返信です。
まず、
>>199 のようにEXCELのオプションでユーザー名を個人名にして
原因となっているPCが特定できるようにしました。
また、
>>234 のように原因と思われるPCのタスクマネージャを確認したところ
特に起動しているわけでもありません。
また、ある者が開こうとすると他の使用者としてあらわれる個人名が、
開こうとする者(本人)の名前が表示される場合もありました。
また、遅レスにはなりましたが、EXCELは2003と2007のどちらも使用しており、
どちらにも発生しました。
windowsの問題でもなさそうなので他スレに移った方がいいなら移動いたします。
よろしくお願いいたします。
390 :
388 :2008/05/21(水) 10:37:52 ID:yixpZTDE
書き忘れです。 自動アップデートを切る、という方法もあるらしいのですが これを実行すると、今度はセキュリティソフトが反応して困っています。
デバイスマネージャで「?」マークが付いていたデバイスに2k用のドライバを 入れてみたんだが案の定トラブルが発生したためデバイスマネージャ上から ドライバを削除した。 ところが問題はその後発生して、OSの起動時に毎回 「不明なデバイスです。ドライバを入れますか?」 みたいなメッセージがでるようになってしまった。 まるで盛りがついた猫のようでうっとうしいことこの上なし。 なんとか以前のようにサイレントな状態に戻すことはできないだろうか?
>>389 しつこく出てくる、黄色の!アイコンをクリック
高速ではなく、カスタムを選択
>Windows Media フォーマット ランタイム 9.5 および 11 を使用している Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB941569)
>Windows XP 用 Internet Explorer 7 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB947864)
のチェックを外して終了
すると「以後、この更新を受け取らない」みたいなダイアグが出るから、
それにチェックを入れればOK
>>392 デバイスマネージャーで無効にしても駄目かい?
>>394 具体的にはビデオキャプチャードライバなんだけど無効化することが
できないんだよ。イーサカードのドライバとかなら無効化できるんだけどね。
396 :
名無し~3.EXE :2008/05/21(水) 16:29:41 ID:t804qviE
SP2です。 あるトラブルの解決のために、 C:\WINDOWS\system32\msvcrt.dll の削除を行えば効果がありそうという結論になったのですが、 別の板ではsystem32フォルダ内のものを削除するのは危険だという話を聞きました。 このmsvcrt.dllがどのようなファイルで、 削除しても危険性はないのかどうかをお教え下さい。 削除するべきでない場合、 できればバージョンを上げたいと思うのですが…。
システムファイルを一般人が削除するのはいくない(ものすごくpcに詳しいとかならともかく)
欲しいパソコンがVistaとXPと選べるのですがXPを買っておいた方がよいですか?
>>399 普通はvistaを選ぶ。現在XPを買う人はXPで無いと出来ない、もしくは不便な事をしようとしている人だけ。
明確な目的が無ければvista買って良し。
目的があるなら自分がvistaを買うべきかXPを買うべきか、調べればいい。
お好きにどうぞ。
>>398 どうやらMicrosoft Visual C++で使っているファイルなので消してしまうと
色々なアプリケーションに影響があると思う。
新しいバージョンがあれば入れ替えるというのがいいのではないかと素人は思う。
XPはすでに一世代古いOS。必然的にVistaより先に廃れる。マイクロソフトのサポートも先に切れる。 Vistaは最新のOS。使い勝手がXPと変わっているから慣れるまでしんどいかも知れんが、XPが無くなれば 必然的に使わざるを得ないんで、今のうちから使い始めるのも有りだと思う。
Vistaは黒歴史となりXPが無くなるより先にWindows7が出る。 XPの次はWindows7。
98SEをつい最近まで使ってた俺は XP買ったんだが サポートが切れようと関係なし。
どなたか
>>230 教えて下さい。
バッチファイルでUSBメモリのファイルをゴニョゴニョしたあとアンマウントまでして
あとは取り外すだけにしたいのですが、何か方法は無いでしょうか?
>>406 「USBメモリ 取り外し バッチ」でググル
408 :
406 :2008/05/21(水) 22:39:30 ID:ZjYS2wba
>>407 ありがとうございます。
USB DEVICE REMOVER ってのか Unplug.exe ってのを使えば実現できそうと分かりました!
409 :
名無し~3.EXE :2008/05/21(水) 23:59:49 ID:hpYJI1ZP
OS:WinXP-Pro,Mem=1GB,CPU:Pen4(2.53GHz),ブラウザ:IE6.0 を使っています。 自分が留守中に、誰かが自分のPCを使ったかどうかを調べる方法を探しています。 ググるとログ用のフリーソフトはありますが、とりあえず、現時点での使用状況を 知りたく思います。 XP備え付けの機能で使用経過を見る場合の方法をお教え下さい。
>>399 社会人ならXPにしておいたほうが無難かと。
Vista使ってる会社なんてなかなかないから仕事でパソコン
使うならXPをおすすめする。
XPのほうが先に廃れるとか言ってる人がいるけど
いまだに2000を使ってる会社もたくさんあるし、
そんなのまだまだ先のこと。
趣味の範囲ならどっちでもいいと思うけど・・・
「趣味の範囲」 「サポートはいらん」 とか言い出したら別にVistaやXPじゃなくていいじゃん。 Officeが動けばいいならWindows95や98にOffice98か2000あたりを入れれば文書ファイルの互換はとれる。 さらに言えばLinuxやMacOSでもOffice互換のソフトはある、って話にもなる。 ゲームがしたい、それも最新の3Dのゲームがしたい!…というのなら、DirectX10が動く必要があるから XPよりVistaがいい、という話になる。 今のゲームはたいがいXP+DirectX9でも動くように設計されているけど、それなりの性能のPCで Vista+DirectX10で動かす方が綺麗なハズ(処理が重くなるかは別にして)。 Windows9x系で動く事が補償されているソフトは今じゃほとんど無いと思うが、同じようにXPだって 必ず起きる。Vistaより古いんだから、XPの方が先に動作保証外にされるだろう。 あと「会社ではXPだ」というのは今リースしているPCがXPなだけで、今後リース期間が切れて新しく PCをリースしたら必然的にVistaになる(古いOSを指定することは可能だけど)。
>>402 ありがとうございます。
vector経由でmsvcrt.dllのかなり新しいバージョンを手に入れ、
さらにウィンドウズXPをSP3にバージョンアップしたんですが、
それでもMy Musicを開いた際にエクスプローラにエラーが起きてしまいます。
続けて「問題が発生したため、drwtsn32.exeを終了します」まで起きる始末です。
これはもうOSインストールし直しか、
My Musicを直接開くのを諦めるかしかなさそうですね…。
くだ質で悪いんだが、 regファイルで、コメント行にするためにはどの文字列を使えばいい?
2kではできたんですけどXPでは デスクトップの圧縮ファイルや動画ファイルのサイズを カーソルを合わせて見ることはできないんですか?
アンインストールしたのに、プログラムの追加と削除のところに残ってるものは どうやって削除すればよいのでしょうか?
418 :
388 :2008/05/22(木) 07:59:55 ID:5xvNLhEd
>>419 すみません、ググッてレジストリのuninstallから削除してほとんどのものが消えたのですが、
一部のものが変更と削除のボタンだけ消えていて、タイトルだけ残っているものがあります・・
これはどうしたら消えるのでしょうか?
レジストリからそれらしいものは削除したのですが、まだどこかのレジストリを参照しているの
でしょうか?
regedit内で検索しろよ…。
423 :
名無し~3.EXE :2008/05/22(木) 13:42:35 ID:gtkt/Hsa
最近、休止状態にしてから復旧すると 画面の解像度が極端に低くなってしまうのですが どうしたらなおるのでしょうか?
ビデオのドライバなどの問題かと思われます。 機種依存の話なのでPC一般板やノートPC板などでどうぞ。
再現性が無いから何とも言えないのですが、XPをシャットダウンや再起動すると 終了画面のまま固まることがあって困っています。 何故かマウスカーソルだけは動かせます。 数時間報知すると画面が消えます。こうなるとマウスやキーボードを入力しても 画面は映りません。 修復セットアップで何とかなりませんか?
426 :
名無し~3.EXE :2008/05/22(木) 18:07:26 ID:kGMyT5o1
ウイルス
>>414 My Musicの中にあるファイルのどれかに異常なファイルがあるんじゃないかな?
一度My Musicの中身を別のディレクトリに移動して現象が直るかどうか見てみては?
あとエクスプローラーを拡張するプログラムを入れているのであればアンインストールするとか。
セーフモードでも同じかどうかとかね。
>>425 イベントビューアーのシステムに何かエラーが出てない?
429 :
425 :2008/05/22(木) 20:22:44 ID:iaNr/ZA9
>>428 一番最近のエラーはソース名がDCOMというものですが、何を意味するか分かりません。。。
あと、固まった時間とは違う時間です。
「警告」というのも参考になりますか?
430 :
425 :2008/05/22(木) 20:26:49 ID:iaNr/ZA9
失礼しました。上記は「システム」を見た結果です。 Antivirusという項目を見たらAvast!でエラー出まくりでした。 コイツかも? だとしたら、アンチウィルスソフトならぬウィルスソフトだなw
ぶっちゃけwindowsフォルダが3.8GBもあるのは異常でしょうか? 相応ゴミがたまってるように思います。 OSはxpsp2です
サービスパックとI386で1GBいくからね
>>427 もう諦めかけていたので、本当にありがとうございます。
時間のとれる次の休みに試してみます。
「同様のタスクバーボタンをグループ化する」のチェックを外す。 この状態で 1.エクスプローラ 2.IE 3.エクスプローラ の順にウインドウを開くと、タスクバーのボタンも通常だとこの順番に並ぶ。 これをこの順番に開くと、タスクバーでの並びがエクスプローラ、エクスプローラ、IEと言う風に 同種のウインドウのボタンをグループ化することなくまとめることが出来る設定があったハズだ けど、やり方が思い出せません。 誰かやり方分かる方いますか?
>>433 とりあえずTempの中身を消してみては?
XPでファイル共有を有効にすると ユーザー名とパスワードの認証無しにアクセスできてしまいます 2000での共有のように認証を必要にするには どのように設定すればよいでしょうか? よろしくおねがいします
>>433 うちは5.7GBもあるよw
WU関係での肥大も結構あるかも。
>>438 フォルダオプションで簡易ファイルの共有を無効にする。
HomeではGUIが無く説明すると長くなるので「簡易ファイルの共有 Home 解除」ででも検索。
マウスを停止後に指定の秒数止めたら非表示にして マウスを動かすと同時にポインタを表示するということは可能でしょうか コントロールパネルのマウス設定では文字入力時の非表示設定しかありませんでした
俺の環境では2.9GB。 大きいところでは Update関係が500M system32が1.2G(うち フォルダ直下 540M・dllcache 450M) こんなもんだけど。 どうやったら2G以上も差がつくのか知りたいわ。
>>433 俺のは7.4GB
SP1+SP2+SP3 +MU +hotfixだからなぁ
話の流れを断ち切って申し訳ないのですが、一つ質問させてください。 今までは滅多に無かった事なのですが、ここ数日頻繁にCPU100%になって、動きが鈍くなります。 ウインドウズの自動更新のせいかもと思い、無効にしても解決しません。 他にどんな原因が考えられますか?
>>446 >CPU100%
ここまで解ってるんなら、何がそうしているのか見てみれば良いんじゃね
448 :
名無し~3.EXE :2008/05/23(金) 13:12:25 ID:dgEK8lQn
>>447 レスありがとう。
svchost.exe
はわかってるんですが、それを数分ごとに切るのが面倒なので、CPU100%にしない方法があるのでは?と思っているんです。
>>449 謎奈の泉 -SlightTaskManager プロセスの居場所を突き止めるタスクマネージャ-
をダウンロードして調べてみました。
ウイルスじゃなさそうなのがわかっただけで大収穫です。
どうもありがとう。
XPホーム-SP2です、 去年からなんですが、起動中に警告音(!)がたまになります、なるタイミングはランダムです、 イベントビューアを見ても何もありません、とりあえずサウンドデバイスで警告音を音無しに設定して使ってます、 原因が特定できません、考えられるこヒントでもあればありがたいです。
453 :
451 :2008/05/23(金) 15:19:34 ID:ulzczPN2
初心者レベルの質問ですか?簡単すぎて呆れてるのですか?
つまりだ、エスパーはここにはいないってことだ
>>453 ハード的な問題(マウスやキーボードの故障で押されっぱなしとか)や
自動起動するあなたの入れたサービスやプログラムの問題などを
きちんと(別のユーザープロファイル、SafeMode、MSCONFIGの
サービスやスタートアップ、etc.)切り分けた上で
OSの問題だと判断してからいらしてください。
切り分ける気がない・切り分けられない方は移動してください。
>>1 の頭はそういう意味です。
新しいハードウェアの検出ウィザードで、"このソフトウェアをインストールする確認を今後表示しない"にチェックして ウィザードを終了させてしまったところ、ハードウェアをつなぎ直しても検出ウィザードが表示されなくなってしまったのですが、 再び表示させる方法はあるのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてくださいm(_ _)m
DVDドライブにDVDを挿入すると出てくる、「実行する動作を選択」の画面についての 質問なのですが、 以前アンインストールしたアプリが、今も選択肢としてに出てきて邪魔です。 どうしたら、出てこないようにできますでしょうか? どなたか、お解かりになったら教えてください。お願いします。
>>457 マイドキュメントを開いて 表示を「詳細」にして フォルダ オプション
→「全てのフォルダに適用」したんだよね。そうしたら そのまま
「各フォルダの表示設定を保存する」にチェックを付けて「OK」を
押したらどうなるかな。
>>460 解決しました。ありがとうございました。
>>431 5000に増やしてもその値を超えると同じ症状が出るので根本的な解決にはならないね。
俺はその都度そのレジストリキーに保存されているフォルダの情報を削除している。
フォルダの並び等は初期化されるけど保存されないよりは良いかも。
464 :
名無し~3.EXE :2008/05/23(金) 20:53:44 ID:Ei8guX0a
HKEY_CURRENT_USER\Software\로컬 응용 프로그램 마법사에서 생성된 응용 프로그램 ハングルをウエブ翻訳で約したら↓の訳がでてきました。 「ローカル アプリケーション魔術師で生成されたアプリケーション」 これはいったい何でしょうか? 当該PCにはハングル系のソフトで心あたりといえば、 サムソンの携帯電話についていた Samsung PC Studio 3 とWave Sound Decorator というソフトが入っているだけです。
465 :
464 :2008/05/23(金) 20:55:04 ID:Ei8guX0a
>>464 ↑↑↑↑
スミマセン。 書き忘れてました。
XP Home Edition SP2 です。
アプリケーション魔術師はApplication Wizardだろうな… 雛形のまんまの名称ってだけでなんの手がかりにもならん。
サムソンのお客様窓口に聞け。 少なくともハングルが分からんことには対策のしようがない。
サブの仲間の雑誌ですね、わかります
アドンだろ
同じに見えて専門分野があるんだよね
>>461 元々ついてましたが一度外して、もう一度付けてやってみましたが駄目でした
>>463 このキーの場所には他に値なかったです
質問です! 辞書ツールに入れてた顔文字がいつのまにか消えてたんですけど これを元に戻せる方法があると聞いたんですが 誰か教えてくださいorz
ねえよタコ
おれんじとかでまた拾ってくれば
windows/fontフォルダって、表示方法を詳細にしていても次開くと大きいアイコンになってしまいますよね? これって仕様なの?
>>476 フォルダオプションを全てのフォルダに適用すればOK
ありとあらゆるショートカットを1つのフォルダにまとめて、 ある種のランチャー状態にして使ってるんだがそのフォルダを開くと、 『Windowsが全部のショートカットのアイコンを、ソースとなる実行ファイルにアクセスしてアイコンを取りに行く』。 おかげでHDDに負荷がかかって動作が重くなる。 これを何とかしたいんだが解決策あるか? フォルダの表示方法を「CUIライクにファイル名だけ」とかにできたら一番早いと思うんだが、 どうフォルダオプションからカスタマイズしていいかわからん。。。 とりあえず誰か助けて・・・。
MinomidiというソフトでMIDIを作ってファイルをエクスポートしてそのファイルを WindowsMediaPlayerで再生したら、Minomidiのソフト内、他のMidiシーケンサーのソフトで音が鳴らなくなりました。 WMPでは音は流れます。 Windowsの再ログイン 再起動 両方やりましたが依然音はなりません 何か解決策ありますか?
481 :
名無し~3.EXE :2008/05/24(土) 12:39:18 ID:RnGYwARB
いつのまにかスタートメニューのプログラムの中に 「games」とか「videos」とかいうのが追加されてて toggle.com とかいうウンコサイトから勝手にインスコされた みたいなんだけど、これどうやったら駆除できますか? アプリの追加と削除 には出てこないし spybotでも見つけてくれなかったです。
482 :
名無し~3.EXE :2008/05/24(土) 12:56:21 ID:kh85igv6
OS:WindowsXPProSP2 IE8ベータを使っているのですが、タブで複数のウインドウを開いた後に、 ブラウザ右上の×印でブラウザを閉じようとすると、デフォルトでは「全てのタブを閉じますか?」 のようなポップアップが出ると思うのですが、不意にそれが出なくなってしまいました。 そのポップアップを表示するようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
484 :
480 :2008/05/24(土) 13:40:16 ID:cqO1VYP7
>>483 レスありがとうございます。
.midです
ですが、解決しました。オーディオドライバーのSigmatel Audioが不具合を起こしていたみたいで、
MIDIのソフトで音がなくなって少ししたらMP3すら再生しなくなりました。(システムサウンドはなる)
オーディオデバイスがありません といわれ、オーディオドライバーを有効→無効→有効にして再起動したら直りました
何でこんな不具合が起きたのかわかりませんが・・・
485 :
名無し~3.EXE :2008/05/24(土) 16:39:18 ID:rAInI1fq
>>482 タブブラウザ自体重いからあまりお勧め出来ない
486 :
名無し~3.EXE :2008/05/24(土) 16:41:19 ID:rAInI1fq
>>484 Sigmatel Audioは最悪な音質
MIDIやMP3なんて聞けたもんじゃない
ヤマハ製入れとけ
>>485 OSはWindows3.1使ってるのか?
いまじきタブが重いとかって(ry
488 :
名無し~3.EXE :2008/05/24(土) 16:49:47 ID:rAInI1fq
恐らく既出質問 C:\Program Files\xerox\nwwia この空フォルダは一体何?
489 :
名無し~3.EXE :2008/05/24(土) 16:54:33 ID:rAInI1fq
>>489 Pentium!!! 800EB搭載のサブマシンでもタブブラウザを重く感じたことはないが。
メモリ少ないだけじゃないか。
491 :
名無し~3.EXE :2008/05/24(土) 17:35:03 ID:OOUDTOE/
SP3ってどうなんですか?
XPを使う場合 1パーティションで使うのと 2パーティションで分けて使うのと どちらが良いのでしょうか? 2パーティションの場合はシステムとデータを分けるつもりですが これはどのようにすれば良いのでしょうか? よろしくおねがいします
2パーティションにわけて使ってる OSだけ初期化が楽だから
XPで2パーティションを使うのにスレ違いなんですか? 普段使うアカウントのマイドキュメントをD:に設定しましたが あとはD:に移動した方がいいのってありますか?
ここは「XPを使っているのだが、○○するにはどうするの?」という質問をするスレ。 「○○するほうがいいの?」みたいなのは質問じゃない。単なるアンケート。 それにそういうのって使う人次第だから、パーティションを分ける必然性も分けない必然性もない。 使いやすいやりかたでどーぞ。
>>495 他に
TEMPやTMP(アプリやシステムが使う両方を)
ページファイル
IEのキャッシュやお気に入り
アプリが吐き出すLogファイルやBakファイル
アプリが一時的に使うwork領域
Mailの格納場所(backUPが楽w)
などなど、頻繁に書き換えられるデーターなどをスステム以外の他のドライブ(パーテェーション)に・・・
OSとアプリ本体とで約20Gも確保しときゃ充分だお(;^ω^)
>>496 中途半端なことをヌカすんやったらウダウダとしょーもねぇコトをヌカすな!ボケカス!!
ググってもイマイチ分からんさかいに聞いとるんじゃ! うじうじヌカすなや!ボンクラが!!
googleなどの検索欄に入れた単語がいつまでも残ってしまいますが、 どうすれば消せるでしょうか?
>>502 礼儀知らずの馬鹿に わざわざ教える必要無し。
何でもかんでも”PC初心者スレ”へ誘導すりゃええちゅうアホが徘徊しとるな、この板にはw このアホと来たらインフォばっかりしとるの、ヒマやの(笑
ID:7qwVDKXz ↑何でもかんでも質問してええちゅうアホ
ちぇwwwww 釣れるんは食えねぇ雑魚だけか・・・ 釣り場変えるべーw
510 :
名無し~3.EXE :2008/05/24(土) 20:49:58 ID:nfih0fiF
>>503 「コンテンツ」の「オートコンプリート」の設定かな?たぶん
512 :
名無し~3.EXE :2008/05/24(土) 20:55:31 ID:nfih0fiF
なんだ、了解
ID:5ZJ08muC ↑スレをロクに読まないで勝手に「何でもかんでも質問してる」と決め込むアホ!いや、ドアホ!www
釣り場変えろよw
>>513 ここは釣り堀ではありません。
そんなことも言われないと分からないの?
516 :
名無し~3.EXE :2008/05/24(土) 21:48:52 ID:BHgYtYvP
IE6.0.2・・・で インターネットオプションで インターネット一時ファイルと 履歴を削除しても2チャンネルのスレッドを見たことがあることを 示すタイトルの茶色が青に変わりません。 これってレジストリが壊れてるの。 どうすればきれいに元通りになるの。
518 :
名無し~3.EXE :2008/05/24(土) 23:02:00 ID:fFrnwkj+
昨日から急にPCの起動が遅くなった。 OSはXPSP2で立ち上がっても5〜10分くらい 画面が固まったまんま。 立ち上がると、インターネットとメールは軽いんだけど マイピクチャの画像を触ると、激しく重い。軽いJPG画像 保存するのも激しく重い。 ウイルスチェックしても問題ないのに。 なんで?メモリも1G以上あるし、HDDも250Gあるのに。 使いはじめて3年半だけど
リモートデスクトップのダウングレード方法を教えてください 特定ソフトのクリップボード関連で不具合がでるので… SP3を初期インストールしたためにアンインストール情報もない状態です。
>>518 起動時にネットワークマップを確認に行っているかもしれません。
特に再接続できないネットワークプレースがあったりするとそういう状況に突然なったりします。
マイネットワークを開き、そこに自動的に追加されているネットワークプレースを削除すると
私の場合は起動が早くなりました。
類似では、ネットワークドライブもチェック
522 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 02:42:47 ID:yEiYdUGC
XPに最初から入ってるピンボールって、裏技とかありますか??
525 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 04:14:51 ID:7+ps8UYB
現在会社で業務用ソフトをXPで動かしてます しかし、6月にはXPが販売終了になるということでどうするか問題になってます (ソフトを開発した会社はVista非対応を明言) 調べた限りでは ・メーカーのVistaマシンのXPへのダウングレードも近々終了 ・XPのボリュームライセンスはアップグレードを対象にしてるのでVistaマシンには不適要 となると最悪XPダウングレードモデルを逃すと、XPマシンは事実上新規では手に入らなく なるんでしょうか?(予算が今年度中にはおりそうもない) Virtual PCという手も考えましたが、ゲストPCであるXPにもライセンス必要なんですよね? そう考えると八方塞がりなんですが、何かいい手はないでしょうか?
>>525 メーカー製PCの場合はドライバの問題が多少あるけど
現実的なラインはやっぱVISTA買ってダウングレード権を使うしかないんじゃない。
今各メーカーがやってるダウングレードモデルは利便性を考えてメディアとか付いてるけど
本来的にはライセンスのみ行使出来る権利だからメディアとかはRTL版XPとかが
手元にあればそれで使えるんだよ。
>>526 すいません、RTL版とはどういったものでしょうか?
恐らくそれも販売終了になるかと思うんですが、事前にメディアだけ購入して
後から購入したPCにインストール出来るんでしょうか?(ドライバなどは探すとして)
>>527 ダウングレード権とは、普通はやってはいけないしアクティベーションのせいで事実上できない
ほかのPCのセットアップCDの流用をやらせてくれる権利だよ。
XPのCDは別に新規購入したPCにあわせて購入する必要はない。
既存のCDを流用するだけ。
XP Pro,Homeなんですが WINDOWSのイベントビューアのログを syslogサーバに転送する方法ってありますか?
OSメーカーに引きずられる現状からすれば、XPを今後ずっと使い続けるのは困難だと思います。 特に商用利用だと入手性・ライセンス・サポートなど、全てにおいて難しいです。 しかし開発したソフトという資産が、そのまま他のOSで使えるかどうかという問題もあり、移行は難しい ケースもままあるでしょう。 マイクソスフとからすれば、新しいOSが出たんだから新しいOSで動作確認をして新しいOSで運用してくれ と言いたいんだろうけど、数十〜数百のプログラムのすべてのパスについて単体試験レベルから試験を やり直すコストを考えると、ハッキリ言って現実的ではない訳だし。 なので、今ある端末とその予備機にはXPを確保して、今後機能拡張などで新しいPCを導入する際には Vista上で開発を行い、徐々にVistaに乗り替えるという計画でどうでしょう。
XPを今後ずっと使い続けるのは困難やて?アホかお前は。何をもってしてそう断言するんや? あんな、とっくに切り捨てられたちゅうwin98(無印)で動く業務用ソフトととも言える糞高い AutoCADでごっつう稼いどるおっさんがおる。 XP?VISTA?win7??スタンドアロンで動かして完成されたアプリでは関係無いんじゃ。 たかがOS如きでウロウロしとるアホども、せいぜいウロタエとれや まぁ殆どが64bitになったら変わって来るけどの、32bitがサポされんようになるんは 遥か遠くや(少なくとも7年は持つやろ?)
>XP?VISTA?win7??スタンドアロンで動かして完成されたアプリでは関係無いんじゃ。 この一文が知識と経験の無さを披露してるな
標準語でしゃべれや。
ドアホー!! 標準語?てなんや?世界の田舎語がwww ノータリンどもよ!
>>533 オドレみたいにや、イラン知識身に付けとうは無いんや。カス!
人間、生きて行く上で最低限のもんだけでええんや。
オドレみたいにしょーもないこと身に付けとうさかいロクな世の中しかならんのじゃ。消したろけ?おぉー
>>532 > マイクソスフとからすれば
釣りと気づけ
>>527 初心者板でもないし略記したんだけどね・・
RTL版=リテール版ってことです。
一般に箱入りで単品で販売されているOSのことです。
ぶっちゃけ既に出荷は完了しているはずですので新規で購入する場合は
流通在庫を探す必要があるかと思います。
既に会社でXPを利用されているようなので何らかのメディアが手元に
あるんじゃないかと思いますが、メーカーPC添付のOEM版メディア等は
ダウングレード行使時には利用出来ないので、あえてRTL版とかと書きました。
一番面倒が無いのはVL版用のメディアKITが手元にあると楽ですが。
補足しておくとVISTAでダウングレード権が行使出来るSKUはBusiness及びUltimate。
但しRTL版にはダウングレード権はありません。
ダウングレード先のOSとしてはXPはProfessionalだけですので注意してください。
詳細は
>>528 にありますのでどうぞ。
539 :
530 :2008/05/25(日) 15:51:36 ID:DzuUeubT
自己解決しました。 NTSyslogというのを導入すればいけそうでした。
ID:WPHY9xsb = 昨日の ID:7qwVDKXz NGで。
541 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 17:27:55 ID:u2GgOhjk
あんまり構うと居付いちゃうぞ
542 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 18:09:44 ID:IJCkEUXW
>>540 あ、アホか!オノレは!
ID:7qwVDKXz 言うたらわしやないけ!
なんかぇ?大阪弁ちゅうたらみ〜んなわしかぇ?おー!
大阪には大阪弁使うヤツはわし一人しかおらんのけ?
もーいっぺん幼稚園からやり直せや!カス!
543 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 18:22:35 ID:CJlBMMyp
大阪弁NG設定しないとあかんわw
東方のおひとはんは、あてとこも、ひとからげに関西とおいやすけど えらい迷惑しとりますぅ。 あんなあつかましゅぅてガラの悪いとこは、わてら、大嫌いどすぇ〜 せやよって、おんなしようにせんといて欲しいわぁ〜 そうおもいません?神戸のおひとさん? わしゃー、へろしまじゃけぇーのぉー
Windows XP Home Ed. SP2 英語版のパッチを他のパソコ ンでまとめてダウンロードする方法はありませんでしょうか? ダウンロードに使うパソコンは Windows Vista と同 XP の マルチブートです
549 :
547 :2008/05/25(日) 21:48:38 ID:fLW0xZv4
>>548 誤解を生む文章でスマソ。
SP2 のダウンロードではなく,SP2 が既にあたっているコ
ンピュータ用のパッチのダウンロードをしたいのです。
>>549 SP2適用後のhotfixをダウンした言って事?
それならダウンロードセンターで必要なKBだけ落とせばすげ〜数があってだるいけど。
今ならSP3当てる方が早いし、微妙に何がしたいかわかんねw
最新のドライバをインストールしたいのですが 何処に行けばありますか? 使用している機種は「CE18WB/R」です
554 :
551 :2008/05/25(日) 22:10:33 ID:LjI6TkEd
>>552 >>553 ありがとうございます^^
PC自体を更新するドライバはどれなのでしょうか?
すみません、そこらへんわからなくて・・・
556 :
551 :2008/05/25(日) 22:23:18 ID:LjI6TkEd
>>554 板違いだが、移動しても答えは一緒なので答えておく。
「無い」
>PC自体を更新するドライバ 日本語でおk?
560 :
547 :2008/05/25(日) 23:47:42 ID:fLW0xZv4
>>550 やっぱり一つ一つ落とすしかないですか。
それでは自動アップデートで設定した「非表示」のパッチ
を Windows Update 以外で解除して再び表示する方法は
ありませんでしょうか?
>>560 Windows Updateで復元してください。
XPsp2を使用している者ですが、 昨日から「自動更新を有効にしてください」の赤い盾が出て困っています。 何度有効にしても赤い盾が消えません。 WindowsUpdateのサイトに行くと、 [次の Windows サービスが 1 つ以上実行されていないため、サイトの使用を続行できません。] と表示され Automatic UpdatesとBackground Intelligent Transfer Serviceのサービスを開始しろと言われます。 Background Intelligent Transfer Serviceは開始できるのですが、 Automatic Updatesの方は、自動を選択して開始してもエラーが出てしまいます。 [エラー1058:指定されたサービスは無効であるか、または有効なデバイス が関連づけられていないため、開始できません。] 何がおかしいのか全くわからない状態で、現在はウイルスチェック、スパイウェアの除去作業をしています。 Automatic Updatesクライアント周りだけ再インストールする方法、復帰する方法などがあったら、ご教授ください。 よろしくお願いします。
>>562 無理じゃね、少なくとも明確な助言をする事は無理
OSごと再インストールするのが手っ取り早いけど
とりあえず警告だけ出ないようにしておけば
スタートを開くと上に出るXPのアカウント画像ってどこにファイルがあるんでしょうか?
566 :
名無し~3.EXE :2008/05/26(月) 08:55:38 ID:6p84QVjq
ThinkPad R61でWindowsXP proを使っていますが起動する度に、 ClientSecuritySolutionのID確認が出て、 認証の理由「windowsパスワードは最近変更されました。 同期させるためにwindowsパスワードを入力して下さい。」がでます。 そのまま何も入力しないでOKをクリックすると起動します。 出なくする方法はありませんか?
ClientSecuritySolutionとやらは知ったこっちゃないので ノートPC板の機種スレで。
>>564 C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\User Account Pictures
windows2000からwindowsXPSP3に乗り換えました。 教えていただきたいのですが、 ファイルダイアログ? でいいんでしょうか、 ファイルを参照したりするときに出てくる画面での、 表示の設定を保存というのはできるでしょうか? マイコンピュータやマイピクチャを開くと、 いちいち合計サイズ順や縮小版表示になってしまいます。 とても操作しにくいのでそれぞれで設定を保存したいのですが、 どうすればいいでしょうか?
「画面の上のタブの」表示ーアイコンをクリック
それでもだめならXPの本を買え
>>569 コントロールパネルの「フォルダオプション」や「画面のプロパティ」、
「タスク バーと [スタート] メニュー」などから ほぼWin2000の状態に
変更する事が出来る。詳しくは
>>572
P915 + P4/3Ghz + XPSP2 => P35 + Q6600 + XPSP2 に移行するとき、OSは再インストールするとして、 旧USERPROFILEを新USERPROFILEに上書するとかしても問題ないでしょうか?
>>571-573 ありがとうございます。
設定できるとのことなので、それを踏まえて改めて検索してみましたが、
やはりどうしても設定する方法が見つかりませんでした。
どうもコモンダイアログの表示を変更するのは無理というような感じでしたが、
本になら載っているのでしょうか。
576 :
569 :2008/05/26(月) 14:40:24 ID:NiBZrYlO
すいません名前を入れ忘れました……
577 :
547 :2008/05/26(月) 19:31:59 ID:W9TRD2PX
>>565 を試してみましたが,リストに SP3 と SP3 用パッチ
しかないようで,SP2 用パッチは見つけられませんでした。
(数が少なすぎる。)
.NET Framework入ってないんで試せないけど・・・ 2006年12月に紹介されてるソフトが、SP2のパッチを落とせないなんてことは ありえないと思うんだが。 つーかSP3じゃダメな具体的な理由は?
580 :
547 :2008/05/26(月) 20:55:13 ID:W9TRD2PX
>>578 それが落とせないんです。数が2桁あるはずが1桁しかな
いのです。。。
SP3じゃダメな理由としては,まだ自動更新の対象になっ
ていないからです。
>>580 XP英語版のPCをインターネットに接続してDLするのが一番手っ取り早いと
思うが それも駄目なのか?
SP3は現在自動更新の対象になっていないが、Beta版という訳ではない。
なぜ自動更新の対象でないといけないのか?
色々条件だらけで あれも駄目これも駄目というなら一つずつダウンロード
するしかない。
582 :
569 :2008/05/26(月) 22:34:19 ID:NiBZrYlO
>>579 しっかり確認したわけではありませんが、
そのソフトを使えば期待した動作をしてくれるようです。
やっぱりそういった外部ツールを使うしかないんでしょうか。
ひとまずは十分なので、使用させていただきます。
ありがとうございました。
>>582 常駐ツールを使わなくてもレジストリを弄れば出来るはず。
しかし別の面で不便が生じるかもしれないし、レジストリという事で多少なりとも
危険が伴う事、元に戻す場合の事を考えればツール使用もしかたないと思う。
584 :
名無し :2008/05/26(月) 23:15:59 ID:mFqyktKz
質問いいですか?
586 :
名無し~3.EXE :2008/05/26(月) 23:20:12 ID:mFqyktKz
皆さんってVSどういうのにしていますか?
Administratorのパスワードを設定してみたのもも、忘れちゃった大ばか者なんですけど、 パスワード思い出すまで開けませんか? F2で何か設定とかして開けたりしませんか? 間抜けな質問で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけないでしょうか?
つUBCD
つOphcrack
>>588 上記で皆さんがおっしゃるキーワードでググれば解決しますが、
それらを実行するのは自分が管理しているPCに限ったほうがよいです。
管理者が別にいる場合は、素直にその人に聞いたほうが。
SP3を適用した後、Microsoft Updateからのアップデートができなくなりました。 Office XP SP3やハードウェア用の更新プログラムなど何もインストールできない状態です。 エラーメッセージも、コンピュータの問題が原因で・・・となり何が悪いのかわかりません。 ダウンロードしたファイルの削除なども試しましたが効果がありませんでした。 原因や対策がわかる方がいましたら、どうか教えていただけないでしょうか?
>>593 やっぱり被害者でちゃいましたか
まじめな話sp2の状態で
必要なアップデートがないのに
いきなりsp3がアップデートにあらわれてしまう
ここでsp3を入れてしまうとその後のアップデートがすべて失敗してしまいます
本当はsp3をいれずに
カスタムを選択すると100個近くアップデートデータが出てきます
それらをインストールしたあとで初めてsp3をあてれば
以降、今までどおりアップデートのインストールは正常に行われます
明確な対策は不明ですが
とりあえずはsp3を削除する
※この段階でPCにどんなトラブルが出るか個々の環境にもよるため不明です
最悪は再インストール覚悟ということになります
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0708/01/news032.html を見てエクスプローラで常時フォルダツリー表示するようにしたんですが、
ショートカットなどフォルダを開いたときのフォーカスがフォルダツリーの方になったのが気になります。
(以前はフォルダを開いたあとマウスのホイールでスクロールするとファイル一覧のペインの方がスクロールしたんですが
常時フォルダツリー表示にしてからはツリーペインの方がスクロールしてしまう)
フォルダツリー常時表示でもフォルダ開いたあとスクロールするとファイル一覧ペインの方がスクロールするように出来ますか?
わかりにくくてすいません。
アプリケーションのデータってDocumentAndSetting以外だと何処に保存されますか? バックアップとりたいのにどこにあるかわからなくて・・・。
>>597 ありがとうございます。
エクスプローラだけ有効ってのは出来ないみたいなのが残念ですが便利ですね。
ですよね・・・orz
603 :
名無し~3.EXE :2008/05/27(火) 10:29:11 ID:BU2MCPyV
電源を切ろうとしたら「更新をインストールしてから電源を切る」の項目が 出たので何気なく選択したら、一晩たっても電源が落ちません。。。 思い切ってリセットしていいですか? XP Pro SP3です。
>>603 Webインストーラじゃない奴拾えよ。
DirectXスレ参照。
>>604 そのまま数日〜数週間〜数ヶ月〜数年待ち続けるか
リセットするかお好きに。他の選択肢あるか?
>>606 電源ボタン長押しでシャットダウンという選択肢もある。
説明すると長くなるが、こちらのほうはトラブルの可能性が
ほんの僅か少なくなる
609 :
569 :2008/05/27(火) 12:53:40 ID:xiSQjtFq
>>583 もしよろしければ詳細を教えていただけませんか?
データはtrueimageでバックアップをとっているので,
なにかやらかしても直すのは簡単ですし、
やってみるだけやってみたいです。
610 :
547 :2008/05/27(火) 16:56:17 ID:EYTqiyTX
問題のパソコンはインターネットにつないでいいとして, Windows Update を使わずにインストールすぺきパッチを 知る方法,それか Windows Update を使わずにパッチの 非表示を解除する方法はありませんか?
>>610 過去の回答者のレスちゃんと読んでないのかよ。
>>431 新しいアカウントを作成してログイン、再起動して問題のあるアカウントでログイン
おれはこれで直った
614 :
名無し~3.EXE :2008/05/27(火) 19:24:30 ID:00aAZ7XH
ちょっとおたずねしますが WinXPでHDDを交換するときに HDD付属の移行ツールを使うと 不良セクタの情報も移行されてしまいますか? それとも不良セクタ情報は消えますか?
615 :
名無しさん@頭いっぱい :2008/05/27(火) 19:34:17 ID:ZwvRkgLr
多分どこかに記載があったと思いますが、教えて下さい。 同じネットワークに8台繋いでいるのに、ローカルネットワークを見ると 毎回繋がっている数が異なります。何かエラー表示で、 The browser service has failed to retrieve the backup list too many times on transport {6B6ECF92-42AE-444E-8ED4-B085DECD0C5D}.The backup browser is stopping. と出るのですが・・・分からない。マスターブラウザが原因らしいのだが。 8台ともPro SP2です。PCはHPのdc5700などいろいろ。 だれかご教授お願いします。
>>614 普通のソフトであれば不良セクタの情報は移行されない
ただし不良セクターにファイルやディレクトリの情報が記録されていた場合、
そのバックアップが途中で終了する「とか」、ファイルやディレクトリの情報は
失われると思われる
>>617 アクティベーションなんて全く関係ない話だぞ。
OEM製品及びパッケージ製品のXPの提供を6月30日で完了するという件と
DSP版は2009年1月31日まで提供を継続すると書いてあるだけ。
いや、アクチに関しても少し前に発表あって騒がれてたけど知らんの? 要するに登録出来なくなるって話だから、7/2以降に販売されてても無意味なのさ。 だからどういう事なのかと思って。 アクチそのものの制度が無くなるって事?
>>619 何の話だ?
2007年の記事を持ち出すようなお前さんだと、思い切り勘違い入ってそうだが。
>>619 しらんwソースはどこ?
騒がれてる割にはそんな話題2chでも見た記憶が無いけどな〜。
アクティベーションがなくなる事はないんじゃないか?
これから販売するOSだけの問題じゃないしな。
あれか?アクティベーションしなくてもログイン制限掛からなくなってるのと混同してる?
>>621 いや、自作板の方で出てたんだよ。
話題的には板違いになるから、敢えてこっちの板で聞いてみた次第。
あっちは最近変なの沸いているせいで、みんなカリカリしてるから聞きづらくて・・・。
すまん。
623 :
名無し~3.EXE :2008/05/27(火) 21:43:27 ID:P23rQTXm
あれだなw アクティベーション制度を採用したのはいいが、 ユーザー側のOS利用の権利は永遠に継続されるということで、 アクティベーションサービスを永遠に継続して行かなければない羽目になったMSということかな?
WindowsSP2使用しています。 プログラムファイル等にあるセキュリティ証明書を確認しようと開くと、 WindowsExploereが「Verisign」と通信しようとするのですが、これは証明書の 有効性を確認しようとする、正常な動作なのでしょうか? 毎回するわけでは無いようなのですが。
625 :
名無し~3.EXE :2008/05/27(火) 21:57:12 ID:8OIq6mFa
質問ですが、ノートパソコンが起動時に「 ソフトウェアにエラーが発生したためwindowsを起動できませんでした。 カーネルに必要なDLLを読み込みます」とでるのですが。 なにが問題なんでしょう? だれか教えてください。
>>623 どうなんだろうね?普通に考えればずっとサポートなんてどう考えても
金の無駄だし、サポート期限が切れた辺りでアクティベーション不要パッチでも配って終了とかかね。
>>624 証明書発行機関が「Verisign」なら「Verisign」に確認に行かなくてどう確認するんだかw
セキュリティ証明書には有効期限もあるから更新の必要があればアクセスするんじゃないの?
628 :
名無し~3.EXE :2008/05/27(火) 22:14:50 ID:hIr2XjDo
XPproの製品版(CD)が無いのですが、ASRでリカバリディスクみたいな物は作れませんか?
>>625 起動に必要なファイルが壊れている。起動に必要なファイルが入っている
ハードディスク自体が壊れている。メモリなどの基本的なハードに問題が
発生している。というあたりかな。
631 :
名無し~3.EXE :2008/05/27(火) 22:42:44 ID:8OIq6mFa
>>631 人に聞かずに治すスキルがあれば治せるよ。
スキルがあるかどうかは本人次第。
>>631 >>632 と被るけど・・・
ファイルの破損くらいならリカバリするだけで済む。しかしハードウェアの
故障の場合 自分で修理できる技術があれば
>>625 のような質問を書き込む
前に修理している。素直に購入店またはサービスセンターへ持ちこむか、
スキルのある人に頼んだほうがいいと思う。
634 :
名無し~3.EXE :2008/05/27(火) 23:12:30 ID:8OIq6mFa
>>633 わかりました。知り合いに聞いてみます。
ありがとうございました。
XP SP3で連続駆動時間を調べる方法ありますか?
うpだてしたら変なフォントになってしもうた
新しいPCを購入し、XPをインストールしています。 HDDをRAID0にしたいので、BIOSでSATAをRAIDにして RAIDを組みました。 XPインストールでRAIDのドライバを読込、 その後のインストールまでは出来るのですが、 システムのドライブが本来ならCドライブになるのが、 Fドライブになってしまいます。 フロッピーにはカードリーダがついていて、 CとDはカードリーダに割り当てられ、 EドライブはDVDドライブになっているようです。 ドライブのマッピングの優先順序?を 変更することは出来ないでしょうか? nLiteでRAIDのドライバを入れてフロッピーの電源を 抜いてインストールした方が無難なのでしょうか。
>>639 カードリーダーのインターフェースを接続しなければいいと思うよ。
BIOSでUSBをDisableにすればいいと思うよ。
エスパーにはこの回答が限界だ。
641 :
名無しさん@頭いっぱい :2008/05/28(水) 07:36:25 ID:NmdkEFGz
多分どこかに記載があったと思いますが、教えて下さい。 同じネットワークに8台繋いでいるのに、ローカルネットワークを見ると 毎回繋がっている数が異なります。何かエラー表示で、 The browser service has failed to retrieve the backup list too many times on transport {6B6ECF92-42AE-444E-8ED4-B085DECD0C5D}.The backup browser is stopping. と出るのですが・・・分からない。マスターブラウザが原因らしいのだが。 8台ともPro SP2です。PCはHPのdc5700などいろいろ。 だれかご教授お願いします。
>>639 フロッピーにカードリーダーがついてるやつって
説明に、HDDがCドライブにならない場合が
ありますって注意書きがしてあるはず
USBをDisableにするのが楽だけどUSBのマウスしかない場合は
OSインストール時にマウスが使えなくなるからおとなしく線を
外したほうがいいかもね
>>639 フロッピーにカードリーダーがついてるやつってカードリーダーはUSBで
フロッピーがIDEでケーブル二本あるはずだからUSBだけ繋がずに
インストールすれば良いんでね
WindowsXP SP2 Thinkpad X20 Celeron500MHz/320MB/120GB HDDが死んだので換装し、XPを再インストールしようと思いましたが、古いPCなのでいろいろと制約が厳しいです。 ・USBのCDドライブでブート不可 ・当然ながらMS-DOSではNTFSボリュームを開けない とりあえず、HDDが120GBあるうち、 40GB未フォーマット/2GB FAT16/2GB FAT16/残り未割り当て WindowsXPのCDの中身を2GBのパーティーションに入れて、 FDDから起動したMS-DOSで、i386内のwinntでセットアップさせようとしましたが、 ファイルをHDDにコピーしている状態で最初のうちは右下にどのファイルをコピー中なのかが表示されますが、途中から表示されなくなります。 HDDのアクセスランプが消えなくなり、1晩放置しても何も変わりません。 Buffaloの外付けDVD-SuperMULTIでブート不可能でした。 他のPCでOSインストールしてからHDDを装着する方法を最初に試しましたが不可でした。
日記形式で終わられてもだから?って話になるんだけど X20はUSBのCDからブートできるよ その外付けドライブが対応してないだけでは
647 :
名無し~3.EXE :2008/05/28(水) 12:00:35 ID:5TBXoB3z
UltraATAで使えるSSDってありますかね?
SP3入れたら容量が1ギガも減ったんだがなんか消せるファイル無いかな?
649 :
名無し~3.EXE :2008/05/28(水) 13:04:58 ID:jkU4zY3M
>>649 コマンドプロンプトの基本的な使い方を間違ってるんじゃないの。
コマンドプロンプトのウインドウを開いたら CD C:\ と打ち込んでEnterを押す。
すると画面に C:\>_ と表示されるから regsvr32 /u shmedia.dll と打って
Enterを押す。
できますた。PC5年目です、ありがとうございました。
質問させていただきます。 C,Dドライブをパーティション分けなし、HDD2台で運用していました。 以前、Dドライブに視覚スタイルや壁紙など、OSの起動時に読み込むファイルをぶち込んでいたせい? か、DドライブのHDDの調子が悪くなってしまい、そのHDDは使えなくなってしまいました。 上記のようなファイルや、インストーラーで導入したアプリケーションなどは別のHDDのドライブに 入れないほうがいいのでしょうか? また、HDDに負担をかけないようなファイル分けの方法などありましたらご教授お願いします。
>>654 オーソドックスに
起動ドライブ、データドライブにきったら?
後々の再インストールも楽だし、
仮想もできるしさ
>>655 速くご回答していただいてありがとうございます。
書き忘れてしまったのですが、Dドライブは外付けe-SATAで接続しております。
外付けの場合だと、尚更
>>655 さんのようなデータ分けの方がよさそうですね・・・
Dドライブには動画や音楽ファイルのみの保存にしておいて、視覚スタイルはCドライブから
起動できるようにしたいと思います。
ありがとうございました。
ただ今アメリカで、英語のキーボードに日本語のXPを使ってます。 日本語を打つたびに、言語バーの入力モードをクリックし「ひらがな」を選んで書いてます。 そして英語を打つ時は同じく「直接入力」を選んで書きます。 異なる文字を打つたびにマウスを移動させ、クリックして… 面倒でなりません。日本に居た時はキーひとつで楽だったのに。 前をこんな事がありまして、その時はIMEプロパティからユーザー定義でキー設定を行い、 一発で楽に使ってましたが、昔の事で何をどう設定してたのか忘れちゃいました。 どなたか、教えて下さいませ。
>>657 俺はCmdSpaceを使ってMac風に切り替えてたがWindows自体に機能が付いていたのか
一緒に探しながらレス待ちします
659 :
658 :2008/05/29(木) 19:59:15 ID:roxNhZ4L
言語バーに右クリ>設定 テキストサービスと入力言語>設定 Microsoft IME Standard>プロパティ>全般>設定>キー設定 ここで変えられるのか 無駄なソフト使っていたんだな俺
net sendコマンドとmsgコマンドは何が違うのでしょうか? Messenger serviceを有効にしてnet sendは機能 するのですが、msgコマンドは/server:で対象を指定しても "エラー [5]:アクセスが拒否されました。"となってしまいます。 対象を*にするとローカルには表示されます。
>>657 alt+'(1の左隣のヤツ)
では切り替わらんの?
IE7をアンインストールしたいのですが、 どうもXPSP3にしてしまうとアンインストールできなくなるようで。 SP2に戻せばできるらしいですが、なんかもう面倒なので、 一回XPを入れなおそうと思ってます。 そこで教えてほしいのですが、 XPは二週間前にインストールしたばかりなのですが、 もう一度インストールしなおしてもオンラインアクティベーションは通るでしょうか? どこかで短時間に複数回アクティベーションすると電話認証が必要になるとか見たのでちょっと不安です。
>>662 やってみないとなんとも言えないが電話認証なんて5分で終わるんだし慣れちゃえば楽だよ。
電話認証になるかも知れんけど、コピー版を使うとか別にやましいことをやっているんじゃないんだから 気にしなくていいんじゃない? オペレータに「何で再インストールしたの?」「どこかハードウェア構成変えましたか?」とか聞かれても 正直に答えれば宜しい。 あと、今はサービスパックが3しか無いから、IE7はたぶん必須だと思う(SP2以前は選択不可)。 IE7をインストールせずにSP3がインストールできるのかは知らん。
マシン構成が代わってなければ大丈夫でしょ 再インスコしたXPのレジストリ吹っ飛ばしちゃって その日のうちに再認証したら駄目だったけど、次の日なら通ったよ
>>664 SP3にはIE7は含まれないから大丈夫よ。
ちなみに電話認証は2段階あって、よっぽどしょっちゅう再インストとかしてない限りは
自動音声案内で完了するからオペレーターは出てこない。
自動音声案内で通らなかった場合は有人対応になるけど聞かれたことに普通に答えてれば問題ない。
667 :
662 :2008/05/29(木) 22:33:29 ID:7iIP1RO4
>>663-665 とりあえず大丈夫みたいですね。
まあ確かにコピーしてるわけじゃないんで電話認証になっても問題ないんですが。
ありがとうございました。
久方ぶりにマザー交換したので、OSも入れ直すかと CDブートしてパーティション削除してフォーマットを、と来たんですが 何故かフォーマットが行われずパーティションは削除されたままの状態 一応BIOSからはHDDを認識している模様ですが、どうにか再インスコできないものでしょうか 別PCにSATA-USB変換ケーブルで接続、または直接別PCに積み込んでフォーマットという方法しかないでしょうか
>>668 普通は空き領域があればそこでEnterすれば全領域確保でインストールされるが
それがうまくいかないって事?
パーティションの削除が出来たのだからHDDへは正常にアクセスできてるっぽいんだけどな。
明示的にパーティション作成もできない?
OSがXP SP1以前でかつ、HDDが133GB以上ってことはない?
>>667 クリーンインストール後のXPが
sp1かsp2かわかりませんが
IE7を入れたくないのであれば
自動更新は「しない」に設定しておくこと
次に「カスタム」でアップデートを行い、
インストールされる中にこっそりwとXP用のIE7というのが
紛れ込んでいるので、そこのチェックをはずしてアップデートさせる
672 :
668 :2008/05/30(金) 01:24:24 ID:wz2CCejU
>>669 パーティションの作成を行うと、未フォーマットの領域が作成され
「フォーマットしてねえからインスコ用データ置けねえよゴルァ」と怒られます。
一応小分けにしてみたり全領域にしてみたりと、パーティション切ることはできるようです。
>>670 一応SP1とSP2のCDでそれぞれ試してみました。HDDは500GBです。
相変わらず怒られております。
買ったばかりのマザーが早速お蔵入りになるかと思うと、オラすっげえワクワクしてきたぞ!
673 :
668 :2008/05/30(金) 01:40:13 ID:wz2CCejU
無理矢理外付け化に加工したHDDを別PCからフォーマットかけて そこにインスコしようとしたら蹴られた\(^o^)/ これはHDD死んだのかIDEコントローラ周りがクソなのか俺が悪いのか世界が悪いのか
>>673 なんかドつぼってる感じだな。
一度CMOSクリアして設定見直してメモリ周りにエラーがないかチェックしてみた方がいいかも。
676 :
名無し~3.EXE :2008/05/30(金) 07:41:15 ID:mgDRHMzU
$NtServicePackUninstall$ とか$NtUninstallKB873333$などのタイトルのフォルダがWINDOWS フォルダの中に大量にあるのですが、これは何のフォルダなのでしょうか? 削除したらまずいですか?
677 :
668 :2008/05/30(金) 08:28:55 ID:wz2CCejU
早朝から色々試した結果、SATAケーブル交換&違う空きポートに接続&CMOSクリア で何故か認識してくれました。ファッキンマザーめ、まるでそびえ立つクソだ。
678 :
名無し~3.EXE :2008/05/30(金) 08:54:49 ID:Yztls1Px
ウイルスバスターを入れてから画面の解像度がおかしくなるのですが そういう現象って報告されていますか?
679 :
名無し~3.EXE :2008/05/30(金) 08:58:58 ID:0bVtKANz
タスクスケジューラーで8時から9時、起動時と別々には指定できるのですが、 まとめて8時から9時の間に起動したときに実行っていう条件を 指定したいのですが、可能でしょうか?
682 :
名無し~3.EXE :2008/05/30(金) 13:49:22 ID:j2fo8+LP
XPSP2です。
今朝から4月に届いたばかりのDELLのノートPCがエラーメッセージが出て起動しなくなりました。
普段と違うことは特にしてないのですが…
昨夜CDRWからデジカメの画像を数枚分HDDに移動させたぐらいかな。
C:からD:のところに移動させてあるマイドキュメントに移動させました。
>MFT ルート フォルダに多数のファイルが格納されている場合、MFT が著しく断片化され
に当てはまるのかな…?
DELLサポートセンターで質問して指導してもらっても
自力で検索して調べた方法でも直りません。
症状:PC起動→PCのロゴマーク→黒い画面で「NTLDR is missing」が出てしまう。
・セーフモードで起動不可(NTLDR〜が出てしまうため)
・
http://www.sorepaso.com/supportblog/2007/11/ntldr-is-missing.html の方法を試してもセットアップと修復が終わって再起動をすると「NTLDR〜」が出る
気になったのが、
>1: C:\WINDOWS
>どのWindows インストールにログオンしますか?(取り消すにはEnterキーを押してください)_
の部分で、D:\WINDOWS と出たことです。でもノートPCのOSはC:WINDOWSにしかインストール
していません。一応、それしか項目がなかったので1を記入してEnter押しましたが…。
>C:\>copy D:\i386\boot.ini を上書きしますか?
などのメッセージも出ませんでした。
・
http://q.hatena.ne.jp/1112218084 の方法は、フロッピーディスクドライブがついていないため出来ませんでした。
・
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;315233 この回復コンソールの方法でも、再起動後に「NTLDR〜」が出てしまいました。
いったいどうしたらいいのか…。サポセンの人にはOS再インストールしかないといわれたけど
他に方法はないか探しているところです。
>>682 元々HDDはCとDだったの?
理由は解らないがシステムドライブCが何らかの原因でDドライブになってしまって
C:\のNTLDRを読みに行っても無くなってるから起動できないみたいな状態になってると思う。
ファイルのコピーとかだけでそんな状態になるとは考えれないのでシステム的な変更や
レジストリの変更等行ったんじゃないの?
>>683 ノートPC届く→OS再インストールする→その時にC、D、Eにパーティション分けをする
こんな感じでした。
システム的な変更は一切してないはずなんですが…
他にしたことは無線LANの調子がとても悪く、
ネットワークコンピュータなどからネットワークキーを入れなおした程度。
他は本当になにもしてないです。
>>685 DELL PCの付属OSCDがどういうタイプなのかわかんないんだけど
上書きインストールよか修復インストールは出来ないの?
それも出来ないなら再インストールするしか無いと思うけど。
687 :
名無し~3.EXE :2008/05/30(金) 14:45:48 ID:BO8bfbJY
正規のxpsp2ディスクもってるんですけど、 もう一つプロダクトキーを買えば2代目のpcにインストしていいんですか? できるんですかそんなこと?
>>687 前はオンラインでWGA通らないと表示されるページからプロダクトキーとかCD kitの購入が出来た。
そのままの常用しないのであれば一度インストールしてアクティベーションはせず、
必要なデータだけバックアップを取った上で、DELLのOSでリカバリすればいいと思うよ。
中のデータそのままでとかは考えない方が無難。
>>686 修復インストールもしてみました。ただその作業が終わってリブートかかる時に
同じエラーが出てしまい起動しません。
やはり再インスコしかないですかorz
OS XP SP2 エクスプローラー IE7 SP3をインストールしたら色々なエラーというか、不具合がたくさん出てきたので アンインストールしたあとにSP2に戻したら、PCを起動する度にアップデートのアイコンがタスクバー出てくるようになり それをアップデートからインストールをすると、(ちなみに普通にアップデートからはエラーが出てインストールに失敗するので ウィンドウズ3.1インストーラー?というのを入れてからアップデートしました) PCが再起動を繰り返すようになり、最後にはOSの再インストールをする羽目になりました。 以下がアップデートの時に表示されるものです。 合計: 91 更新プログラム , 0 KB , 0 分 * (*ダウンロード済み、インストール可能 合計91もあるのですが、何故か0 KB , 0 分、ダウンロード済みインストール可能となっています。 ウィンドウズ3.1インストーラー?からしかアップデート(インストール)出来ない、そしてアップデートをしてしまったら PCの再起動繰り返し・・。 どうすればSP2を使っていた状態に戻せるのか、アップデートすると何故PCが再起動を繰り返すのか、何がなんだかまったくわかりません。(泣)
691 :
684 :2008/05/30(金) 15:19:19 ID:pK8zc/CE
692 :
688 :2008/05/30(金) 15:22:20 ID:2aTXXzUD
>>688 勘違いで別件のレスが混ざってる。
>>687 普通はプロダクトキーとインストールメディアは1対1でセット販売なので
そういう商品RTL版とかDSP版OSを購入しましょう。
>>688 で書いたのは海賊版とかをつかまされた奴用にMSが有償で救済しますよって話もあるって事で。
>>689 修復インストールもダメだと厳しいかな。
C:\には起動用のファイルはコピーちゃんとされてる?NTLDRとかNTDETECT.COMとか
コピーされて無いならコピーしてbott.ini書き換えてDから起動する設定にして
ブートローダの修正をfixbootでやってみるぐらいかな〜。
693 :
688 :2008/05/30(金) 15:29:39 ID:2aTXXzUD
>>690 OS再インストールしても同じ状態になるってこと?
OKBと表示されるのは自動更新の為に裏でダウンロードは完了してるので
ダウンロードサイズが出ていないだけと思う。
再インストール直後は重要な更新にIE7等もさらっとはいってるので
手動でアップしていくしかないかな。インストール時に自動更新の設定がある筈なので
しない設定にすれば勝手にダウンとかもしなくなるので問題の切り分け中は切っておくといいかも。
後、再インストールする時はフォーマットしてクリーンインストールしないとダメよ。
>>682 NTLDR is missing というメッセージの場合、額面通りNTLDRが無いのはまれ。
問題はそのメッセージを出す前にあることが多い。
MBRにはどのパーティションからブートするべきか記されているのだが、この記述が壊れると
ブートできないパーティションを参照してしまう。
ブートできないパーティションには当然NTLDRは無いのでこのメッセージとなる。
メーカー製PCの場合、工場出荷時にHDD内は
[リカバリ用隠し領域][システムドライブ]
となっていることが多い。
隠し領域は通常OSから見えないので、見えない領域を飛ばしてシステムドライブが
Cとなり、ここにNTLDRが置かれているので起動する。
問題は、リカバリ用隠し領域がなんらかの拍子に隠しではなくなった場合。
元隠し領域がCドライブになり、システムドライブはその次なのでDになってしまう。
MBRはCドライブ、この場合NTLDRなんか無いパーティションを参照することになり、件のメッセージとなる。
MBM等を使い、実際のHDD内のパーティション構成を確認し、リカバリ領域を隠してしまうか
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk4.html この辺を参考にして緊急起動ディスクを作成するべき。
FDDは無くても、緊急起動CDを作る方法も別のページにあるので探してみるといい。
695 :
名無し~3.EXE :2008/05/30(金) 16:35:16 ID:XnASey1K
>>681 ウイルスバスターを入れてから画面の解像度がおかしくなるのですが
そういう現象ってどこで報告されていますか?
696 :
sage :2008/05/30(金) 17:52:21 ID:vjfk3BjP
ようこそ画面の効果音が勝手に変わったんですけど、大丈夫でしょうか?
質問です SP3は正義でしょうか?
昨日から急にIEが使えなくなったんですけど直し方がわかりません 専ブラが普通に動いてるので逆にどこが悪いのか・・・
>>700 ありがとうございます
今度試してみます
再インストールすることにしました 今してます 質問に答えてくださった肩ありがとうございました DELLの安いPCはイマイチだなぁ・・・
>>699 [インターネット オプション]→[接続]タブ→[LAN の設定]ボタンで、
[プロキシ サーバー]の[LAN にプロキシ サーバーを使用する]の
チェックボックスはOFFになっているか確認。
これで直らなければ、FWソフトかウイルス対策ソフトが干渉している可能性も。
液晶パネルが死んでいるorグラフィックカード(グラフィックチップ)が死んでいる と思われる。 自作機ならパーツ単位で交換・修理できるが、恐らくこのスレに書き込む所から察するに、 メーカー製パソコンだと思うので、素直にメーカーサポート窓口に電話して修理して貰うのが早い。 もっとも、修理するより買い換える方が安くつく可能性もある訳だが、その辺はご自分の判断でどーぞ。
OS windows XP SP3 HDD AHCIモード コンピューターの管理からディスクの管理でパーティションの削除を行うと 固まるようになりました。 HDDの故障かと思ったんだけど、他のPCにつなぐと問題なくできます。 MMC.EXEがどうもハングしてるようです。 クリーンインスコしなおしてもどっかのタイミングで落ちるようになっちゃいます。 インストールしたソフトを順番にアンインストールしても戻らない。。。 4回目にクリーンインスコなんですけどちょっと疲れてきました・・・ 何か原因わかる方おられます?
>>708 同じ症状になったことある。
原因はPartition Boot Recordの破損。
chkdskやったら治ったよ。回復コンソールからやってみてちょ。
リカバリディスクなどが付属していない、メーカー製の中古XP機(プロダクトIDは筐体に添付)を入手したんですが これにインストールメディアとして別のXPのCD-ROMを使って、 プロダクトIDのみ入力して再インストールすることはできますか?
>>710 中古PCのライセンスが微妙だけど、インスコ可能ですよ。
アクチで撥ねられたらあきらめれ。
ひょっとしたらアクチ不要なやつかも知れん。
ドライバは自力で集める気?
>>711 オクとかでなく中古専門業者から通販で買ったものなので、ライセンス違反ということはないと思うんですが、
法人リース落ちに再インスコしてるようなので、逆にプロダクトIDがアクチで蹴られる可能性もあるのかなorz
メーカー品で型番わかってるしドライバはちまちま集めるつもりです
713 :
名無し~3.EXE :2008/05/31(土) 10:55:02 ID:R79fSGmV
ちょっとお尋ねしますが ウイルスバスター2008の3本パックで HDD交換後再インストールするときって ライセンスはどうなるんですか? たとえば2本インストールしていて HDD交換してもう一度インストールすると ライセンスは3本全部使ってしまったことに なるのでしょうか? それとも2本だけにする方法がありますか?
ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>713 大丈夫や。使ってた認識ネームを新たに設定し直すだけやからの。
>>714 オノレ、堅いことをうじうじとヌカすなや!カス!
716 :
名無し~3.EXE :2008/05/31(土) 13:06:56 ID:oVRI1diY
初歩的な質問かもしれませんが質問させていただきます。 実はスタートボタンのあるタスクバーにlink>>といった ものが突然できてしまいました。 これを消すにはどのようにしたらよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問数分後に自己解決しました お騒がせしました。
XP SP2です。 起動するとWindowsを正しく開始できなかった、 という画面になり、どのモードで起動しようとしても また同じ画面に戻ってしまいます。 サポートに電話したら初期化しかないと言われたのですが、 バックアップをどうしても取りたく思っています。 セーフモードでも立ち上がらない場合でも バックアップが取れる方法はありますでしょうか?
あるよ KNOPPIX等で起動して、USBメモリや外付けHDDにバックアップすればよろし
720 :
名無し~3.EXE :2008/05/31(土) 13:35:00 ID:6DNzeWbE
最近、休止状態から復旧するとディスプレイの解像度が 極端に低くなっているのですが これってどうしてよ?
>>719 ありがとうございます。ネカフェなどでダウンロードし、
CD-Rに焼いてそれで起動すればよろしいのでしょうか?
ネカフェのPCが焼ける環境にあるかわからないですが・・・
他の方法もありましたら教えていただけますか?
>>718 WINDOUWS xpを普通の使い方をしていてそんな事が起こったりするんですか?
とてもおそろしいですね。
なにかWINDOWS XPについて特異なつかいかたとかしたんでしょうか?
おしえてください。、
そんな珍しいことじゃない
>>722 他のPCはMac OS9なので無理なんですよ・・・
KNOPPIXはセーフモードで立ち上げるような感じなんですか?
>>723 最近電源が落ちなくなって強制終了繰り返してたらこうなりました
お前さんの環境なんか知らんがな
UbuntuのCDが付いてる雑誌を買ってきてCDからブートするとか
Macのことは知らんがNTFS読めるようなツールは無いのか?
729 :
名無し~3.EXE :2008/05/31(土) 15:39:39 ID:I6HIFf2d
ヘイ! USB2.0ハブで4ポートあるのを使っているのですが そのうち1つにUSB1.0のマウスを接続した場合って USBハブの他のポートはUSB2.0で動作しますか? それとも1.0になってしまいますか?
1.0のマウスは知らんが1.1のマウスなら他のポートは問題なく2.0で動くと思う
マザボがP5K XPのSP3導入してます。 本日いきなり電源が入り再起動繰り返す症状がでました。 HDD⇒電源⇒マザボと疑っておりますが、同じような症状の方おりませんでしょうか? よろしくお願いします。
そういう症状で一番怪しいのはメモリじゃないか?
734 :
名無し~3.EXE :2008/05/31(土) 20:09:45 ID:THHlGOxk
タモリとメモリってどう違いますか?
デルのノートパソコンを初期化したら 音量調節ができなくなりました どうしたらいいですか?
付属CDにそういうのを可能にするユーティリティとか入ってんじゃね?
>>736 CDは 全てインストールしましたがOTZ
738 :
名無し~3.EXE :2008/05/31(土) 20:50:24 ID:f4n4uEsg
OS起動時のチェックディスクがキーボードを押してもスキップできません。 PS2キーボードでも出来ません。 DELでBIOSは起動できるのでキーボードを認識してないわけじゃないと思います。 すっきりでフラグで全HDDをチェックする設定にしてしまって 5時間くらい待っても終わらないのでスキップしたいのですが・・・。
>PS2キーボードでも出来ません PS/2は元々繋がってたの? USBと違って、起動前に繋げておかないと認識しないよ?
>>737 メーカーのサイトに行って、ドライバを最新にしてみましょう。
添付のCDに入っているドライバは、製品が出荷された当時のドライバである場合が多く
わりと古かったりしますよ。
742 :
名無し~3.EXE :2008/05/31(土) 21:16:45 ID:f4n4uEsg
>>739 様
はい、電源切ってPS2繋いで電源入れてもだめでした。
DEL押してBIOSは起動しました。
743 :
名無し~3.EXE :2008/05/31(土) 21:29:28 ID:dw/2u1Iz
>>742 で、どうやってスキップしようとしている訳?
念?
色々やってみたが どうしても 音量調整がPC本体でできません このまま大音量で我慢しまOTZ
746 :
名無し~3.EXE :2008/05/31(土) 21:56:12 ID:a2wnI9vX
リカバリしようとして、中断されたあと 「Error loading operating system」ていう黒い画面がでて、いろいろしてみたんですけど、この画面のままで困ってます。どうしたらいいんでしょうか…
リカバリを最後まで行ってください。 つか、OSが起動する以前の問題。板違い。
素直にDELLに聞くのが手っ取り早い気がしてきた>ID:hhGW4K4P
751 :
688 :2008/05/31(土) 22:25:36 ID:15c5Zody
ノートな”らfn+何とかキー”みたいなショートカットで音量調整できないか? ドライバ制御系のやつは無理だけど大体ハードウェアで処理してるだけのが多いぞ。
752 :
名無し~3.EXE :2008/05/31(土) 22:29:13 ID:f4n4uEsg
>>744 色んなキーを押しまくっても無視して強行でチェックデスクはじめてしまうんです
754 :
688 :2008/05/31(土) 22:40:56 ID:15c5Zody
>>753 自分の書いた文章もちゃんと張っとけよ。
518 名前:まちがって名前消しちゃいました。 投稿日:2008/05/31(土) 22:26:42 ID:???
大急ぎなので マルチで聞いてます
デルのノートパソコン INSPIRON630mを初期化してところ
本体で音量調節できなくなりました。
スレにはスレのルールがあるんだし、マルチだと断ってはいるが
何が問題で如何したいのかも書いてないものはチラ裏以外の何ものでもないだろうが・・・
>>754 そんな 怒らんでも・・・
518 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 22:26:42 ID:???
大急ぎなので マルチで聞いてます
デルのノートパソコン INSPIRON630mを初期化してところ
本体で音量調節できなくなりました。
ボリュームコントロールを表示させろって 無いならググレ。
>>752 電源入れなおしてF8連打
セーフモードとコマンドプロンプト
chkntfs /X ?: ?はチェックディスクさせたくないドライブレター
もしくはセーフモードで起動
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Boot Execute
autocheck autochk *以外の値を削除
危険なんで自己責任で
Xpが世に出てすぐWin2Kからの特別アップグレード版というのを買ってインスコ したものの、当時のPCは非力でもっさりだったので速攻でWin2kに戻し、アクチを しないまま7年が経過してしまった・・ こいつをついに使う決心をしたんだけど、リテールのsp3統合版CDを使って上記の キーでインスコしても大丈夫?無印なのでsp1かsp2を入れて更にsp3となるのが何となく 嫌(出来るだけクリーンにインスコしたい)なので。 心配しているのは認証でコケてUpgrade版のキーが使用不能になる事。大丈夫なら決行 したいんだけど、やっても大丈夫かな?誰か知っている人がいたら教えてくださいな。 現在ネットケーブルを外してsp3版のインスコは完了してまつ
760 :
688 :2008/05/31(土) 23:43:25 ID:15c5Zody
>>758 大丈夫。
と言って欲しいだけなら言ってあげるけど結果はどうなるか知らん。
通例ではRTL版では通常版とアップグレード版ではキー系列が違うので利用出来なかった。
>760 キーそのものはインスコ時には無事通って、システムのプロパティを見ると XXXXX-011-XXXXXXX-XXXXX になってるなあ・・UPG版だと000だっけ?なんか心配になってきた うーむこれをGhostでイメージにしてオリジナルを一度インスコしてみようかな、 何せ7年前の事だから全然覚えていないんだよねえ
>>761 7年前とかは関係無いと思うけど、インストール出来て自分がいいと思うならいいんじゃない?
やっぱりこういうケースはあまり無いのか・・これからオリジナルでインスコしてみる。 >761 オリジナルのシステムで表示されるIDなんて忘れてしまった、という意味ね。
764 :
752 :2008/06/01(日) 01:12:52 ID:18HDdKO1
>>757 ありがとうございます!
貴方の様な方を待っておりました。
765 :
名無し~3.EXE :2008/06/01(日) 01:38:44 ID:oybFsBFi
使用OS: WindowsXP Home Edition SP3
質問なのですが、最近異様にメモリを消費する現象が発生するようになりまして、
起動しているプログラムも Visual C++ テキストエディタ ギコナビ くらいなのですが、
使用メモリが 1GB もいっているので、不思議に思い書き込みをさせてもらいます。
画像ファイルなど 5000ファイルくらいはあるのですが、使用メモリには関係なく、
不思議でなりません。
どうして、使用メモリが1GBも超えるのでしょうか?
下がタスクマネージャーです
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1212249228546797.N2mpA9
プロセスでメモリ使用量を見てみろよボケ
>>765 起動プロセスの割りにオープンハンドル数が異常に多いな。
只、実装メモリが1.2GBで空きメモリが670MBなら普通だな。
PF使用量は多いとは思うがアプリが積極的にスワップさせるならそんな物かも。
起動直後からよく使うアプリを1個ずつ起動して変化を確認してみれば。
Win XP.home SP1を使用 起動したら背景真っ黒で「正しく開始できませんでした。」 ・セーフモード (略) ・通常起動 …の画面になります。 通常起動と前回までの正しい設定で起動〜みたいなものを選択しても真っ黒画面に戻ってしまいます。 今日の夜8時までは普通に使用出来てたし、何かをインストール等もしてないので、どうしたら良いのか分かりません。 アドバイス頂けたら助かります… お願いします。
>>768 言い方を変えるとアプリでいくらでもPFを増やせるってことですかね?
772 :
769 :2008/06/01(日) 03:22:37 ID:6zow5uOW
>>769 で質問した者です。
セーフモードで入れたので、そこからシステムの復元をしました。
特に変化なくやっぱり真っ黒画面に戻ってしまいますorz
XP SP2なのですがセキュリティの警告が出るページが表示されません。 ヤフオクで一昨日入札して今日落札したのでログインしようと思うと表示されなくなりました。 一昨日は表示出来たのに昨日から表示しません。 他のセキュリティの警告が出るページも表示されません。 IE7でインターネットオプションのセキュリティの項目でSSL3.0 TLS1.0にはチェックはしっかり入っています。 どのように対処すれば戻るでしょうか? システムの復元は一番古いのでも試みて見ましたがダメでした。 ついでにあるソフトを起動すると WSOCK32.DLL Error while loading a DLL! とかも出るんですがこれXPでは上書き出来ないようなので困っています。 これも昨日からです。 (その前に上書きすべきファイルすら見つからないのですが) これは上記と関係あるのでしょうか。
HDDを換装してXP SP2を入れ直したところ、
インストール自体はできるのですが、
なぜか解像度640x480、画面の色「最低(4ビット)」になってしまい、
「画面のプロパティ」でそれ以外に変更できません。
また、通常はインストール中にユーザを作成できたと思うのですが、作成画面が出てこず、
なので当然インストール後の「ようこそ」画面ではAdministratorしか表示されません。
従来はIDE接続のHDDでしたが、今回SATAタイプを変換アダプタを介して繋げたのですが、
それが良くないのでしょうか。
変換アダプタは↓を使っています。(1台接続なのでMaster側にセットしてます)
ttp://www.system-talks.co.jp/product/sata-tr150vh.htm なお、HDDは昨日まで別マシンで(変換なしで)問題なく使っていた物です。
試しにWin2k SP4を入れてみても同じ症状でしたが、
KNOPPIX5.11(英語版)を起動させてみたところ、こちらは正常だったでWindows固有の問題だと思います。
Windows総合の質問スレが見あたらなかったので、最終的に入れたいXPスレで質問させていただきました。
症状回避の仕方をご教示いただければと思います。
windowsXPのプロセスのことなんですが process explorerで見ると Hardware InterruptsってのがたまにCPUをなんか利用してるみたいなんですけど これって何ですか?何に使ってるのですか?
>>774 画面の方はVGAのドライバが入ってないだけと思います。
ユーザーはインストール後に作成できないのですか
>>773 後者はあるソフトとやらの板・スレでどうぞ。
>>775 いろいろあるけど、キーボードやマウスの入力みたいな最優先の作業を受け持つもの。
779 :
774 :2008/06/01(日) 11:58:19 ID:ECh3gF4e
>>776 画面は、intelのサイトからドライバを入手したら解決しました。
ユーザはインストール後に作成できるので問題はないのですが、
いつもと様子が違うので気持ち悪かっただけです。
ありがとうございました。
>>778 何で突然CPU使用率があがるんだろう
弱CPUなんでこの状態になったら再起動しなきゃなんないし
暑くなってきて、ファン回るのが多くなってきたのとか関係してるんだろか
XP Pro SP3のi386、system32フォルダ内のmsvcrt.dllを自分で色々いじってたらPCが起動出来なくなりました(エラー:c000021a) セーフモードもダメで、回復コンソールでCHKDSK /Rを実行した所ボリュームにひとつ以上のエラーがあったが修復した、と 表示されるのですが再起動しても同じエラー表示がでて起動できません。 これはもう、直す方法無しと考えるべきでしょうか。
自己責任の泥沼に足を突っ込んだら最後まで自己を頼みに他人を頼るべからず。
783 :
781 :2008/06/01(日) 15:52:05 ID:0mOMUvvt
言葉足らずですいません。回復コンソールの方法の中で、こういうケースで/R以外で何かズバリいい方法があるのかなと 思い、板を汚してしまいました。原因はわかってるのでPCは結局修復インストールで元に戻しました。
784 :
名無し~3.EXE :2008/06/01(日) 17:09:11 ID:24UvB65L
XPは別のPCに使いまわしがききますか?
785 :
名無し~3.EXE :2008/06/01(日) 19:05:19 ID:JAaaKkOJ
窓の手をつかって、XPのアイコンを変えました。 変えたアイコンの解像度は128 x 128 pixelです。 それなのに、かなり低解像度になって出力されています。 なんでなのでしょう?DPIを高くしなければいけないのですか?
786 :
名無し~3.EXE :2008/06/01(日) 19:07:27 ID:Hc12Fq8Z
XPSP2です どうもCドライブ容量が少なくなってきていると思ったら Windowsフォルダに以下のような隠しファイルが多く作成されてました $NtUninstallKB823182$ $MSI31Uninstall_KB893803v2$ $hf_mig$ ・・・・・・・・・・・ 消してしまっていいものでしょうか?
ディスク容量を圧迫してるのなら消しても良い。 たっぷりあるなら暫く放置プレイで。
但し「プログラムの追加と削除」ではそのままにしておく。削除するとUDで追加項目としてまたインスコ催促されるでなw
>>786 Windowsフォルダでなおかつ隠しファイルで作られているようなものは触るべきではない
>>786 これは隠しじゃないだろ
$hf_mig$
隠しじゃない方を削除するほうが危険だぞ
間違えたおorz色違いじゃないだろ 色違いは削除してOK
レスありがとうございました HD残り1Gしかないので ここ数ヶ月以上アクセスしてないファイルは消してみます
システムの復元の設定がでかいままなんじゃないの? まずそっち消してみれば?
>793 大丈夫なのかよ。
>>793 南無阿弥陀仏
システム全体のバックアップはしっかり取って置けよ
797 :
名無し~3.EXE :2008/06/01(日) 21:57:38 ID:dQnpQ6Jh
英文キーボードでXP中文簡体字版で日本語入力したいのですが 地域のオプションでそれらしく選んでも 漢字変換の切り替えができません 日本語キーボードでXP日本語版ではうまくできたのですが 設定方法に違いがあるのでしょうか?
799 :
797 :2008/06/01(日) 21:58:58 ID:dQnpQ6Jh
一部間違い 日本語キーボードでXP日本語版では中文入力がうまくできたのですが
>>798 折角なのでインストールさせてもらいました
100M以上とってるフォルダでsystem32とFontsフォルダを除くと
Installer 614M
I386 430M
ServicePackFiles 426M
Help 184M
Microsoft.NET 173M
assembly 162M
Driver Cache 124M
とこのような感じです
フォントは削除ラインが難しいところなので中断しました
>>800 いやWindowsフォルダじゃなくてCドライブ全体でやってみ。
基本的にWindowsフォルダに触れるのは最後の最後。最終手段。
I386やServicePackFilesはOSの実行自体には関係無いけど、消すと後で困ることもあるから
これらを消すのは本当に要らないファイルを削除してからの話。
>>786 XP SP2で容量削りに挑戦した俺の経験
■1
CCleanerでいらないファイルを削除する(レジストリ削除はいじらない)
CClanerの評判についてはこのスレ↓とかでも比較的好評
レジストリの掃除・最適化 Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1211927880/ うまくいけば数百MBの削除可
■2
システムツール→ディスククリーンアップにアクセス
クリーンアップそのものか詳細オプションのどれかを実行
特に「システムの復元の削除」で最新のバックアップファイル以外を消せば
数百MB削れるかも
すぐに復元をする可能性があるなら別だが
■3
システムのプロパティより仮想メモリを削る
こっちはシステムに関わるから知識がいるから
心配ならやるな
■4
コントロールパネルより電源オプションのプロパティ
休止状態を無効にする
当たり前だけど休止状態を使用できなくなる
■5(おまけ)
窓の手をインストール、ログオン(2)の「ログオン時にtempファイルを削除」を有効にする
ちなみに窓の手にも不要ファイル削除機能がついてる
意味がわかんない初心者なら、ディスククリーンアップ本体が無難かな
仮想メモリ削るのは物理メモリが少ないの問題出るから注意
WinXP SP3 / Q6600 / P5K-E / 4GB@3GB認識 です。 スタンバイからの復帰時、 ようこそ画面→ユーザ選択→なのですが、 デスクトップの背景画面(壁紙)が表示されるだけで、 スタンバイ前に表示していたウィンドウが出てきません。 マウスカーソルも出ますし、動かすことも可能ですが、右クリックメニューは出ません。 別のユーザでログオンしてタスクマネージャ→すべてのユーザのプロセスを表示を見てみると、プログラム自体は動いているようです。 (メールチェッカやmp3プレーヤの音はする) この状態を解決したいのですが、どうすればよいでしょうか。
>>804 BIOSは?
復帰失敗するバージョンもあるけど、各バージョン試した?
Cドライブをフォーマットしたいのですが どうすればいいでしょうか?
>>807 WindowsのインストールCDで起動するか別のPCにつなげる
format c
XP(無印)を使っています。
http://support.microsoft.com/kb/813711/ja には
Windows では、各フォルダの表示設定やカスタム設定がレジストリに保存される。
デフォルトでは、このデータはフォルダ全体で 400 個 (ローカル フォルダ 200 個、ネットワーク フォルダ 200 個)
に制限されています。
と、書いてあるのですがこれは本当なのでしょうか?
DWORD 値 BagMRU Size を作成して値を変更したりもしていないのですが、
400個以上のフォルダをカスタマイズしても古いフォルダの設定が消えたりしません。
これはレジストリに異常があるのでしょうか?
812 :
名無し~3.EXE :2008/06/02(月) 18:52:58 ID:RWUmQhOK
>>810 MSの情報は正しい。だがPCに問題がなければいいんじゃね?
>>802 どうもです。CCleanerとクリーンアップやってみます
814 :
名無し~3.EXE :2008/06/02(月) 19:27:33 ID:PtyunsoQ
デスクトップにあるIEのショートカットをクリックすると最初はホームページにつながるんだけど、いったん閉じてまたクリックするとなぜかマイドキュメントが開かれて、ホームページにいかないんだけどなんでですか。
815 :
名無し~3.EXE :2008/06/02(月) 22:21:33 ID:MlvBO+ka
XPは今月までで買えなくなるのでしょうか? SP3適用済みのDSP版の発売やSP3プリインストールのショップブランドPCは出ないのでしょうか よろしくお願いします
816 :
名無し~3.EXE :2008/06/02(月) 22:25:27 ID:nOC4xANo
ワードで作ったファイルの拡張子をdocやxlsに変更するやり方ありますか?もしあったら教えてください。お願いします。
818 :
名無し~3.EXE :2008/06/02(月) 22:30:03 ID:nOC4xANo
>>817 さん
すみません。ありがとうございます。
2月の頭にパソコンの調子が悪くなり、1台友達からOS抜きの状態でパソコンを貰いました。 そしてそのパソコンに今まで使ってたWindows XP homeを入れました。アップグレード版です。 ただ貰ったパソコンはスペック的に劣るので、新たにOS抜きの状態のパソコンを買おうと思ってます。 WindowsXPにはアクチがあると思いますが、この場合はアクチが通るのでしょうか? 2回まるまる構成を変えた事になるので・・・
820 :
810 :2008/06/02(月) 22:57:12 ID:eTj/z2cp
>>812 そうですか・・・
「400越えたらカスタマイズができなくなった」と言う人もいれば
「実は400とかの制限は無い」と言う人もいるので
疑問に思ったわけです。
>>819 インターネット経由での認証か電話認証のどちらかでできると思う
>>820 \ShellNoRoam\Bags以下のキーを見ると、何も指定しない場合は400個でキーの増加は終了。
何もカスタマイズしなくてもフォルダを開くだけでキーが増え記録される。
5000に増やしたところでキーを使い切ればそれ以上はカスタマイズしても保存されないし。
まあ早い話がバグだね、こりゃ。
>>819 古いパソコンを破棄する
使おうとしているOSはパッケージ版である
のであれば無問題。
OSがメーカー製パソコンの添付品であれば無条件にアウト。
OSがDSP版で、それを買った時に同時購入した機器(FDDなど)を接続していないのであれば、やっぱりアウト。
824 :
804 :2008/06/03(火) 00:08:57 ID:A89qZ6li
>>805 パスワード要求切っても、いきなり背景だけの画面に復帰するだけなんよ。
>>806 BIOS試してみる。
でも、OS復帰&別アカウントでのログオンはできるから、
ハードというよりソフトっぽいかなって思ってXPスレに聞いてみたんだ。
825 :
810 :2008/06/03(火) 01:22:15 ID:DYxjwE1a
>>822 バグですか・・・なんか都合のいいバグのような気もしますね
BagMRU Sizeの値を増やすとPCが重くなると書いてありましたが
BagMRU Sizeの値を無制限にすることはできるのでしょうか?
現在の自分のPCがその状態だとすると無茶苦茶重くなっていても
おかしくないのになぁ
>>824 セーフモードで起動してシステムの復元してみたら?
レジストリが壊れているかもよ。
ここ最近一週間の間にXP更新来ましたか? パソコン起動した時、タスクバーに更新をダウンロード中0%と出て来たのですが、 いつのまにか回線終端装置からLANが抜けてて、 インターネットができなった事に気付かなかったので、ちゃんとダウンロードできてなさそうなんで心配です。
>>828 そんなのあったんですか。。見てみます。
ありがとうございました。
830 :
804 :2008/06/03(火) 08:59:53 ID:A89qZ6li
>>826 結局別アカウントでログオンして再起動かけて普通に動いてるから、壊れてるわけじゃないっぽい。
HKLM ←システム HKCU ←ログオンしてるユーザのレジストリ
832 :
名無し~3.EXE :2008/06/03(火) 10:23:11 ID:/UZyuJMU
質問です。 IEのブラウザだけが表示できません。 OEや2ch専用ブラウザでは、ちゃんと表示できるのに… IPもちゃんととれてます。 xpのHEで、ウィルスバスター2008を入れてます。 よろしくお願いします。
WindowsXP Pro SP3使用。アップデートは最新状態です。 回復コンソールをインストールしようと思い、 OSのCD-ROM(SP1)を突っ込んだのですが、 現在お使いのOSの方が新しいためインストールできません。 それでもインスコしますか?と言われるんだけど、 現状最新版のOS状況でインストールしてもよいのでしょうか? あるいは、最新版の「 winnt32.exe 」は MSのサポートサイトからダウンロードできるのでしょうか?
836 :
832 :2008/06/03(火) 11:31:07 ID:/UZyuJMU
>>834 IEの起動はしますが、どのページを開こうとしても
「このページは表示できません」と出ます…
>>833 ライセンスはVistaのライセンスを使うんだからインストールに使うメディアはDSP版でも問題ないでしょ
もちろんDSP版についているキーは購入時の条件を満たしたPCにしか使えないが、それは別のライセンス
また壷じゃないの?
IEがオフラインになっているという落ち
841 :
833 :2008/06/03(火) 12:13:02 ID:67jwVIY0
c:\windows\chshe\内のファイルって消しても大丈夫でしたよね? *.tmpファイルがでかくてHDDを圧迫してるので消したいんです。
sexeを使わずに手動でレジストリを弄ってソフトをサービスに登録する事は出来ないのでしょうか?
>>843 > c:\windows\chshe\内のファイルって消しても大丈夫でしたよね?
XPにはそんなフォルダ無いぞ。お前さんの使ってるソフトが作ってるフォルダか、Malwareか、いずれにせよスレ違い。
ファイル名のフォントのサイズを変えるのってどこをいじればいいんですかね? デスクトップもしくはエクスプローラでフォルダを開いたときの ファイルアイコンについてるファイル名のフォントです
>>846 デスクトップ右クリック→プロパティ→デザイン→詳細設定→指定する部分:アイコン→フォント:サイズ
誰か助けて! うちのノートXPがキーボード押しても文字入力がばぐった感じ(ポンポンなる)んだよ・・・ M押したりしたらシフトになったりもうおかしい どうすればいいか教えてください
キーボード交換
掃除してないか何かこぼしただけだろ 修理出せよ
これキーボードの問題なの? Del押したままなら普通に打てるんだが・・・・・ なにが原因なのだろう?
いきなりノートXPがぁ とか言われても・・・・・ みんな同じPCじゃないし・・・ 環境も違うし・・・
855 :
名無し~3.EXE :2008/06/03(火) 21:36:56 ID:l9gl6gjf
同じXPを違うPCに入れる事が出来ますか?
入れることは可能ですが使うことはペケです。
857 :
名無し~3.EXE :2008/06/03(火) 22:30:26 ID:QpBMEixv
PPTPでルータにVPN接続後、「\\IPアドレス」でアクセスすると Windowsのファイアウォールが OFFの場合 → 問題なし ONの場合 → \IPアドレス ネットワークパスが見つかりません となります。ファイアウォールの例外で「ファイルとプリンタの共有」はONで、 TCP135も例外処理してもNG。セキュリティソフトは入っていません。 設定方法を教えて下さい!
Inspiron1300(DELLのNotePC)
XP SP3
を使っています
電源管理で
「ポータブルコンピュータを閉じたとき 何もしない」
に設定してあるのですが、ふたを閉めるとNICが止まってしまい
再起動しないと復帰しなくなりました
NICの電源管理の
「電源の節約・・・オフできるようにする」もチェックを外してあります
電源入れたまま放置できなくて不便になりました
SP3の後に入れたのは、
「KB932823
ttp://support.microsoft.com/kb/951830/ja 接続の共有のホストとして構成されている Windows XP SP3 ベースのコンピュータで
LAN 側のネットワーク アダプタを無効にしてから再度有効にすると、ネットワーク上のクライアント コンピュータ
からインターネットにアクセスできない 」
だけです
何かご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
>>858 ノートの場合他に同じ機種を持った人じゃないと回答しづらい。特にハードがらみの問題は。
なので、DELLに聞くのが一番だと思う。
電話かメールかは知らんけど。
860 :
名無し~3.EXE :2008/06/03(火) 22:43:24 ID:SjPsNxzL
すみません PC起動したんですけど 音が鳴りません サウンドデバイスをみると 音楽の欄のデバイスがすべて不明になっています。 どうすればよいでしょうか? ちなみに dellのノートです。スペックはわかりません 2004年モデルです。おねがいします。
>>860 サウンド・ドライバがあぼーんする前
動画見てたり、新しいアプリインスコした?
解決策はドライバを入れればいいだけ
>>860 エスパーじゃないので分かりません。
素直にDELLにお問い合わせください。
863 :
名無し~3.EXE :2008/06/03(火) 22:59:42 ID:QpBMEixv
>>797 ちゃんと以下のようにやった?
[控制面板]-[日期、时间、语言和区域设置]-[区域和语言
选项]-[语言]-[文字服务和输入语言]-[详细信息...]-[添
加...]
输入语言: 日语
键盘布局/输入法: Microsoft IME Standard 2002 Ver. 8.1
[确定]-[确定]-[确定]
866 :
電源 :2008/06/04(水) 00:42:20 ID:Z7Dxgayu
先ほどHPを閲覧していると突然電源が落ちましてただいま以下の画面をループしております 左側が少し?欠けていますがおおよそでのせます ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。〜略〜 上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください
867 :
電源 :2008/06/04(水) 00:51:11 ID:Z7Dxgayu
先ほど省略した項目は以下です セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成 Windowsを通常起動する 以上が項目です。しかしながら全項目試しましたが また同じ画面に戻ってしまいます。 この場合どうすればいいのでしょうか?
あきらめてリカバリかOS再インストール いやマジで
>>867 セーフモードで立ち上がらなければお手上げ
エスパー登場を待つか、データ救出して再インスコか
Windows Vista Business、UltimateがプレインストールされたPCを購入した場合、Windows XP Professionalにダウングレードすることが可能らしいですが、通常版でなくてアカデミック アップグレード版(英語版)やステップアップグレード版(日本語版)のWindows XP ProfessionalのCD-ROMでもダウングレードは可能なのでしょうか?
ライセンス的には可能だと思うけど、実作業としてはMe以前のディスクも必要になるような気がする
>>870 あくまでライセンスを行使するだけなのでインストール可能であれば問題無いとは思いますが
他言語版で行使出来るかはやったこと無いので解りません。
873 :
870 :2008/06/04(水) 02:44:13 ID:+7yoX5oa
情報有難うございます。今のPCが壊れた場合の保険の為にXP PRO通常版を 新たに買うべきなのか、どうかと悩んでました。
>>873 こういう場合、ライセンスを流用しなければ、DSP版を持ってる人にコピーしてもらって
インスコ専用ディスクとして使っても問題ないのかな?
>>874 MSの見解としては”不可”だそうです。
基本的にインストールメディアはユーザーが正規に入手したものである必要がある。
と、いうことらしいですよ。
876 :
電源 :2008/06/04(水) 07:18:06 ID:Z7Dxgayu
ありがとうございます。OSやら探して疲れて寝てしまいました。 また帰ったらやってみようと思います。 携帯からなので見難い部分もあったかと思いますがどうもありがとうございました。
ここでいいのかわからないけどちょっと質問
>>876 とは違うんだけど、ほぼ同じ状態になった。
HDDがいったのかOSが逝ったのか分かんない
→再インスト→XP認証→電話→OK
で無事動くようにはなったんだけど
起動時にno hard disk is d.... ←流れるの早すぎて見えんdetail?delate?
って出るんだけど大丈夫でしょうか?
HDD逝ってるんだったら買い換えようと思ってますが
BIOSの出すメッセージじゃね? PC一般板かノートPC板か自作PC板で。
881 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 13:43:54 ID:MGKFVH7S
質問させて下さい 突然デスクトップのアイコンやらスタートボタンのあるタスクバーがすべて 消えてしまいました、再起動もできないのでPC本体のボタンで電源いれなお してみました、起動直後は問題ないのですが数分たつと消えます 消える前にIEを開いておけばネットはできるのですが閉じてしまうと 又何も出来なくなってしまいます。 どなたかご指導お願いします
883 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 13:56:35 ID:wN/mKhgX
>>880 クラシック[スタート]メニューってテーマ使えるっけ?
それより右上の垢の画像は何だよw
884 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 14:03:58 ID:pKTJPIQF
XPSP2ですが、Cookieを削除するバッチの書き方を教えてください。 %USERPROFILE%\Cookies\の中のCookieは消せるのですが %USERPROFILE%\Local Settings\Temporary Internet Files\の中のCookieは 「ファイルがない」とかで消すことができません。 しかしWebページからはTemporary Internet Filesの中のCookieを見てるらしくて Cookiesの中のCookieを消しただけでは情報が残っていました。 なんとかTemporary Internet Filesの中のCookieを消す方法はないでしょうか?
885 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 14:07:26 ID:MGKFVH7S
>>882 さん
ありがとうございました、そこにいって書いてある通り
やってみたのですがCtrt+Esc押してもなにも起こりませんでした
ちなみにCtrt+Alt+Delでもなにもなりません。
ActiveSync についての質問はどこでしたらよいのでしょうか?
知らんけど、携帯板やモバイル板のがいいじゃねーの?
>>884 %USERPROFILE%\Local Settings\Temporary Internet Files\
の中には元々ファイル「desktop.ini」とフォルダ「Content.IE5」の2つしかない。
エクスプローラで表示されているものは仮想表示された実体は別のところにあるファイル。
Cookiesの実体は%USERPROFILE%\Cookiesにあり、Temporary Internet Filesフォルダには無い。
実体だけを削除するとデータは消えるが仮想表示のリンクは残ったままになる。
Temporary Internet Files内のファイルをメモ帳などにD&Dするとデータは空白であることがわかる。
889 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 15:33:37 ID:Xk/jY8CO
質問です。 XP(pro版)はOSのインストールでHDを何GBぐらい使用しますか?
890 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 15:47:25 ID:s7eOD9RQ
SDカード挿入するとプププとエラー音が出て読み込めないんですけど どうしてでしょうか。汚れてるわけではないと思うんですが。
891 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 16:13:01 ID:ieAZykuJ
スタートメニューのプロパティで、マイミュージックをリンクとして表示するに 設定しても表示されないんだがなんでだろうか
>>891 スマソ、SP3です。マイピクチャ、ドキュメントなど他はリンクに表示できます
>>891 WindowsMediaPlayer弄くってたら
マイミュージックのフォルダが作られたことあったけど
どうやってやったか分からない。
おすすめのエロゲおしえてください
>>893 トンです。
俺も弄くってたら直った。だが、何が直るキッカケになったかわからない('A`)
xp pro sp2にsp3をインストールしたところプログラムの追加と削除の ウィンドウが縦横のサイズが固定されて表示されるようになりました。 特に横幅が画面一杯でサイズや位置を変えても記憶されません。 これといった支障はないのですが以前はこのウィンドウの位置や大きさを 記憶できていたので気持ち悪いものですから、解決法をご存じの方がおられ ましたら教えて下さい。
899 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 21:27:58 ID:jQmnDP9r
エスパースレで質問しましたが復旧できなかったので
こちらで質問させていただきます
OS:windows XP Pro. SP2
PC:パナソニック CF-R4
windowsのスタートを押したとき出てくるメニューの、「マイコンピュータ」のアイコンが表示されなくなってしまいました
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader659398.jpg また、ファイルの選択画面も「マイコンピュータ」のアイコンが異常な表示になってしまします
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader659400.jpg 通常は表示がおかしいだけで普通に使えていますが、突然以下のような症状が発生します
・すべてのフォルダが開かない(エクスプローラーも)
・すべてのソフトが起動しなくなる
・マウスは動く
・windowsのメニューは出てくるが終了オプション以外は起動しない
・シャットダウンして再起動すると、操作不能は復旧するが、アイコンは直らない
・操作不能が直ってもまた突然同じ症状になる(キッカケは不明)
・正常動作するときにエクスプローラからデスクトップを表示すると「マイコンピュータ」アイコンは正しく表示されます
・操作不能状態のとき、(多分)すべてのアイコンが異常表示になりました(アプリケーションが関連付けされていないようなアイコンの図柄)
このような状態ですが、原因と対処方法分かりますでしょうか?
900 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 21:41:29 ID:aFwnBeNo
>>899 マイコンピュータのアイコンの情報は
HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D}\DefaultIcon
デフォルトのままなら値は「%SystemRoot%\Explorer.exe,0」
だけどアイコンの問題だけじゃなさそうだよね
>>900-901 レスありがとうございます
レジストリの値は正常でした
ちなみに「終了オプション」を選択すると
「 重要な更新をインストールして電源を切るには[電源を切る]をクリック... 」
が毎回表示されます。インストールして電源が切れても、
また次のシャットダウンで同じメッセージが表示されます
やっぱXPを再インストールしたほうがいいみたいですね
903 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 23:12:08 ID:KqbJrJIu
「デスクトップのカスタマイズ」で「マイコンオピュータ」表示させ、 「初期値に戻す」でどうだろうか? あるいは他のアイコンに変えて、また戻して見るとか?
907 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 23:43:11 ID:KqbJrJIu
>>905 デスクトップで右クリックでプルダウンメニュ→プロパティを選択
「画面のプロパティ」の中の「デスクトップ」タブを選択
その中に「デスクトップのカスタマイズ(D)」をクリック
「デスクトップ項目」の「全体」タブに、
「アイコンの変更」と「規定値に戻す」設定があるから、
色々やってみれば、、、、
908 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 23:59:20 ID:jQmnDP9r
909 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 00:13:49 ID:GcRv5LO+
長時間(3〜4時間)XPSP2を起動してIEでブラウジングしていただけで OSの動作が重くなり、ウインドウの切り替えが体感できる程遅くなる理由って一体なのでしょうか? PentiumIIIの1GHzのメモリ256MBでもCore2quadの2.66GHzのメモリ3GBでも発生するのですが これは何が原因なのでしょうか?
>>909 前者は単にメモリが不足してスワッピングが起きてるじゃないかと思われ
つーかSP2なら最低でも512MBは無いとまずいだろ
>>909 どんなに大量のメモリ積んでても、スワップファイルを使う設定だと
時間を追う毎にスワップアウトされて遅くなる
912 :
ショウ :2008/06/05(木) 01:51:31 ID:iHxLdGHC
オーディオデバイスが起動するたびに消えてしまっています。保存してくれないんです、あとシステムの 復元もできなくなっています、どなたか修復分かる方いましたら教えて下さい最後の手段はusbかリカバしかないとはおもいますがよろしくです
913 :
ショウ :2008/06/05(木) 02:23:03 ID:iHxLdGHC
デバイスじたいは正常に作動とでているのにマネージァーにはならずに、新たに追加というかたちにしかできません、気になるのは一覧に圧縮でいくつものソフトが入っているものがあります、これが衝突しあっている可能性はあるのでしょうか?よろしくです
915 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 09:14:22 ID:ltkqLNgY
>>908 リカバリかクリインストで一回きれいにしたほうがいいかもw
>>899 俺もほぼ同じだわ
俺の場合は「プログラムのアクセスと既定の設定」欄が英字になる、だが。
・すべてのフォルダが開かない(エクスプローラーも)
・すべてのソフトが起動しなくなる
・マウスは動く、タスクバーがなんか変
・windowsのメニューは出てくるが終了オプション以外は起動しない
・シャットダウンして再起動すると、操作不能は復旧する
・操作不能が直ってもまた突然同じ症状になる(恐らく起動2時間後ぐらい)
・操作不能状態のとき稀に「copy textなんたら」と窓が開く
2週間前ぐらいにXPの更新してからだなぁ
917 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 09:46:06 ID:mNrS2XXN
xpをつかっています。最近、音がでません。 スピーカーもちゃんとつながっているんですけど、、、 解決方法をおしえてください。
XP SP3へ更新しましたが、ネットワーク接続のインターネットゲートウェイ、 こちらのネット接続が切断になり、IE等でサーバに繋がらない症状が出て困っております。 SP2へ戻しても症状は治らず、以前に記事になった、 >レジストリ破損問題とは、XP SP3をインストールした一部のPCにおいて、デバイス・ >マネージャに何も表示されなくなったり、ネットワーク接続が削除されたり、レジストリに >膨大な不正エントリが作成されたりといった現象を指している。 この症状のようになってしまいました。 インターネット接続を手動で復帰させる方法をご教授いただければ幸いです。
>>919 戻したっていうけど、ちゃんとOSクリーンインストールしたの?
削除するのは戻したって言わない
>>920 復元ポイントを使って戻してみましたが、クリーンインストールはやっていません。
やはりOSを再セットアップしないと解決できないのでしょうか?
>>922 エクスプローラ上からF3、あるいはスタート→検索。
XP標準ではこれしかない。
他の話ならソフトウェア板のデスクトップ検索総合スレなどで。
Vistaについては知らんのでVistaスレで。
こっちか>< XP_SP3ですが ネットワーク上の別ディスクからデータをコピーするときに毎回 「このゾーンからファイルを移動したりコピーできるようにしますか?」 と聞いてくるのですが、この確認メッセージを出ないようにすることはできますか?
>>921 復元ポイントはちゃんとおかしくなる前というのが確実に判明している段階まで戻して、それでダメなの?
もしそうならHDDとメモリのエラーチェック汁
どっちかがおかしくてWindows破壊している可能性がある
927 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 13:22:27 ID:YRfic5xp
SP3です。 OS再起動時にほとんど毎回タスクバーがフリーズします。 タスクマネージャでexplorer.exeを終了させて改めて新しいタスクで実行するとうまく行きます。 特にインストールした物や設定の変更は思い当たりません。 どういった原因が考えられるでしょうか。
>>925 それXPが出しているダイアログじゃないだろ。
929 :
927 :2008/06/05(木) 13:28:29 ID:YRfic5xp
msconfigで調べてみます。
930 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 15:17:49 ID:ltkqLNgY
F3って便利だな。 「Ctrl+F」使ってたが、バカだった。
931 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 15:37:33 ID:dk8x0o4O
最近、電源を切ろうとするといつも 「更新をインストールしてシャットダウン」 になるのですがどうしてよ?
932 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 15:41:52 ID:ltkqLNgY
更新の設定内容を確認してください。
933 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 15:42:54 ID:dk8x0o4O
どうやって確認するの?
>>925 「このゾーンからファイルを移動したりコピーできるようにしますか?」 」
でググれば方法は山ほど出てきます
>>931 毎回同じモジュールで正常にインストールされていないならWUで一回ちゃんと当ててみるしかないと。
SP3当ててなってる場合ははまってる可能性があるのでSP3アンインストールかOS再インストール。
936 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 15:46:34 ID:ltkqLNgY
「コントロールパネル」 「セキュリティーセンター」の「自動更新」の方法をどう設定してあるのか? てかここは初心者版か?
>>934 それはインターネットエクスプローラだから違うだろ
それともそれで解決するのか?
939 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 16:10:37 ID:dk8x0o4O
IE7.0は入れてもOKだと思いますか?
>>937 うはwすまんI勘違いしていた。エクスプローラの場合はこっちで検索してみてくれ。
”SP3 にしたら、「このゾーンからファイルを移動したり、コピーできるようにしますか?」 が表示されるようになった。”
手持ちの環境が XP SP3 Home と XP SP2 Pro なのだが SP3 Home では再現できなかったので
検証はできていないんでうまくいかなかったらすまん。
942 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 20:21:54 ID:R9GfqBjB
今Win2000なんだけど、XPにアップします この場合Winodwos XP professional UPG版というのを買えばいいんですよな? 2000の上書きアップグレードじゃなくてクリーンインストールしたいんですけど アップグレード版でXPのクリーンインストールってできますよね? あと実際にXPを入れるのは半年ぐらい先になりそうなんですけど その時はもうXPの販売終了してますが 販売終了して半年も経ってから初めてアクティベーションとユーザー登録もしても問題ないですか? XPの販売終了期限しか書いてなくて、ユーザー登録の期限が書いて無いので不安です
>>944 面倒だから、俺だったらOS入れ直すな。
SP当てていないってのは、今まで無印で運用していたのか、再インストールして無印になったのかは知らんけど。
それでも改善しないようならハード的にパソコンが壊れている可能性がある。
メモリとかマザーとかグラボとか。
>>944 別に気にすることは無い。
幾つかは後の修正パッチに修正包括されたから、そのパッチは適用されなかっただけだ。
いや違うだろ
>>948 FUJITSUにあるWindows XP SP2 留意事項のある製品というのを見てきましたが
私の使っている製品はリストにありませんでした。
他に手もなさそうですし、リカバリをしてこようと思います。
>>945 ありがとうございます。
頂いたアドバイスの通りリカバリをしてきます。
>>949 PC一般板かノートPC板の機種スレに行けば?
>>942 初回のMSへ登録のためのアクチだけは今年の7/2が最終期限
詳しくはMS見てくれ
>>951 MSのサイト見てみたけど見つけられなかった。
どこにそんなこと書いてあるの?
前にもそんな事書いてる奴いたな。 ソース張ってくれって言ったら噂で言ってたとしか。
右に同じ。 自作PC板で話題になってたとかどーたら言ってた割にはソース示さずに消えたし。
>>660 の反応がないようなので、コマンドラインスレで聞いてみようと思います
短期間の状態でディスククリーンアップした場合は何も問題ないんだけど 長期間ほっといて、一時ファイルがかなりたまった状態でクリーンアップ して再起動かけると、かならず電源の障害かハードウェアの更新による 問題の文章とともに、セーフモードか通常起動などのメニューが出てくる 画面になり、前回の正常起動を選ぼうがコマンドプロンプトでchkdskを 実行しようが問答無用でこの動作がループしてしまいます。 大抵はchkdskで治るのですが、こうなると今まではOSの再インスコしか手段が 無かったのですが、実際に再インスコ以外で元に戻す方法があれば教えて頂きたいです。
>>956 「chkdskで治る」の意味がわからないけど,回復コンソー
ルからchkdskすれば?
>>957 大抵windowsで何か問題がおきたときはchkdskをすれば治るのですが
これに限ってはchkdskをしても治らないのでどなたか助けてください!!
アドバイスお願いします。 DELLのINSPIRON530S、OSはXPのSP2を使用しています。 最近パソコンを起動すると「Microsoft Visual C++ Runtime Library」がエラーを出します。 「Runtime Error! Program: C\Program File... This application has requested the Runtime to terminate it in unusual way. Please contact the application's support team for more information」 というのがエラーメッセージの全文です。 エラーが出始める前にインストールしたものは一太郎2008(体験版)、 SleipnirとFirefox、Eclipse、.NET Framework2.0とそのSP1です。 ほか、同じパソコンを使用している家族が女神転生IMAGINEとLINEAGEをインストールしました。 セキュリティソフトはKasperskyです。 また、プレインストールされているROXIOのDragToDiscが 同じようにランタイムエラーを出しているのでこの影響かもしれないと思っています。 どうぞよろしくお願いします。
>>959 > Program: C\Program File...
お前さんが隠したものこそがガンだってのに。
961 :
959 :2008/06/06(金) 00:24:26 ID:XbEFLKUs
>>960 >>959 です。
隠しているのではなくて、それしか書かれていません。
なのでどこに問題があるのやらさっぱりです……。
>>959 Visual C++ Runtime をとりあえず入れ直してみたらどうかな
963 :
trable :2008/06/06(金) 11:00:15 ID:YCMNd1fV
windowsXPで「すべてのファイルを表示する」のチェックボックスが無くなりました。 復活させる方法や、それに関することを教えてください。
965 :
trable :2008/06/06(金) 11:52:06 ID:zp2SkGv7
ありがとうございます(^^)
966 :
964 :2008/06/06(金) 13:52:43 ID:xfaqQYhN
>>964 の対象をファイルに保存すると
名前を付けて保存のコモンダイアログで
hiddenxp.mp3になってしまうのですが?どうしてでしょう
拡張子を.regに変えて保存すればできるのですが
デフォルトで.mp3になってしまいます
パソコンを使っていると急に再起動し、真っ黒な画面にBoot from CDやMAC ADDR、GUIDなどの英語がかかれており起動出来ません No boot filename receivedなどの英語もあるのでbootに関わる事だと思うのですがよくわかりません。 対処法を教えてください
SP3にしたら、ネットワークごしのフォルダでファイル操作しようとすると 「このゾーンで〜」ってな注意が毎回でるようになりました。 これってどっかでOFFに出来ませんか?
969 :
966 :2008/06/06(金) 14:21:50 ID:xfaqQYhN
事故解決した regeditからかたっぱしからmp3を削除したら直った 今後のトラブルはとりあえず気にしないことにする
970 :
名無し~3.EXE :2008/06/06(金) 14:25:25 ID:UMYtrBlB
CD/FDD/LANが無いモバイルPCの再セットアップなんですが 内蔵ハードディスクを取り出してWin98のPCでフォーマットしてシステムを転送して起動できるようにしてから WinXpのi386をHDDにコピーまではしましたがそのHDDから起動しwinntやsetupプログラムを起動しようと してもプログラムが大きすぎてメモリに入りませんとエラーになります ハードディスクからセットアップするときってどうすればいいですか?
デスクトップアイコンの配置を記録しているレジストリキーってどこかわかる人いますか? フリーソフト等でアイコン位置を保存復元できるソフトはあるけど、レジストリのどの部分からとってきているかは載ってないので もしわかる人がいれば教えてください
>>966 オレも試しにやったら(DLはしないけど)
ファイルの種類の所が「MPEG Layer 3 Audio File」って表示されるんだけど?
>>969 レジストリ弄るのはよしとこう。
>>972 >>966 オレも オレもww
クリックでプレイヤーが開くし、ブラウザからDLでmp3
ダウンローダーを使えば ちゃんと.regになってるし、バイナリエディタで見ると中身も.regみたいだけどね
サイト側の設定がなんか オカシイ
HTTPヘッダ Content-Type: audio/mpeg
今日xp起動したらインストールした覚えのないフラッシュプレイヤーの更新を促されたのですがインストールしても問題ないですか?
覚えがなくても最初から入っています。
>>976 そうなんですかorz
あまりにも更新画面がショボかったのでスパイウェアでも入ってるのかと・・・
>>969 サーバ側でregファイルのMIMEをaudio/mpegにしてるから。IEが拡張子を勝手に変えて保存するんでそうなる。
ちなみに問題の拡張子は
HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\audio/mpeg
ここを参照してる。
勝手にmp3の項目削除すると、本当にMP3のファイル扱う時に困ったことになるぞ。
>>970 そのPCはメーカー製ですか?
メーカー製パソコンならマニュアルにリカバリ方法が書いてあるハズです。
いわゆる自作機なら、CDやその他諸々が無くてもセットアップの時は出来るだけ繋げることを考えた方がいい。
たとえばUSB。そのパソコンがUSB起動できるか不明ですが、可能であればUSB接続のFDDなりCD-ROMドライブ
なりを接続すれば普通に起動・インストールが出来るだろう。
USB起動が出来ないなら、ケースを開けて、IDEもしくはSATAの空いているポートにCD-ROMドライブを接続する。
ケースを開ければFDDのポートも見つかるかも知れんけど、いずれにせよケースを開けてみたら何か手が見つかるだろう。
>>970 機種依存の話がいろいろ出ると思うのでノートPC板でどうぞ。
981 :
?? :2008/06/06(金) 23:39:41 ID:+OakAowH
Windowsを立ち上げると一太郎が勝手に開きます。止め方を教えてください。
Windowsを立ち上げなければ一太郎も起動しない よし!解決だな 次!
983 :
名無し~3.EXE :2008/06/06(金) 23:43:38 ID:kZahlvz/
nLiteでざっくり削ったXPをノートPCに入れて使っているんだけど 出先でモデム接続する羽目になり、モデムを繋ぎたいんだけど 電話とモデムのオプション等ざっくり消してしまったので、 モデムが認識できない状態なんです。 出来れば、モデム関連のドライバを追加で入れたいんですが、 良い方法はないでしょうか?
>>981 スタートアップから消せ
レジストリから消せ
質問するなら状況をもう少し書け。
OSも何も書いていないから具体的なパスは教示できない。自分で調べろよ。
ぷりーず ねくすと すれっど ふぉー 俺
俺の質問がスルーされてる件
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。