WindowsXP SP3正式版まだ?(^。^)y-.。。(--)その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
6名無し~3.EXE
参考:

1:Windows XP with SP2 に SP3 を統合する。
2:i386フォルダから SP2.cab, SP2.cat を削除する。
3:ルートから WIN51IP.SP2, cmpnents, DOTNETFX, SUPPORT, VALUEADD を削除する。
4:SP3 の CD から統合したルートに DOTNETFX, SUPPORT, VALUEADD をコピーする。
5:CDイメージを作成する。

これでMSDNやボリュームライセンス向けで提供される
SP3統合版にかなり近くなる。

無印からの統合と SP2 からの統合では
異なるファイルがあるけど
これはSP2に統合のほうが新しい分いいのかな。
SP2 に統合した方が一部でファイル増えてるけど
それはSP2統合版で追加されてるファイルだから削除する必要もないかな。

〜〜〜〜〜〜〜〜
参考:

uxtheme.dll
81 EC 88 00 00 00 A1 18 -> 33 F6 8B C6 C9 C2 08 00

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
結局、無印よりもSP2から統合の方がいいの?

SP3には以前のアップデートがすべて含まれるって書いてあるけど。