Apple Software Updateがバッドウェア認定直前回避

このエントリーをはてなブックマークに追加
128名無し~3.EXE:2009/01/21(水) 19:32:12 ID:b/qw2EXK
Macのフォントが一番ということにしとかないと信者が暴れる
129名無し~3.EXE:2009/01/22(木) 17:05:54 ID:5Ntb3+rA
Gracenoteが使えるソフトでまともなのがほかにありゃあiTunesなんて使わないんだがな
130名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 20:23:56 ID:k5fL1ezv
Winampの方が便利
131名無し~3.EXE:2009/03/18(水) 09:40:53 ID:Noniiw9r
またiPod touchが爆発。少年がやけど、母親はアップルを提訴。

 15歳の少年がズボンのポケットに入れていた「iPod touch」の16Gバイトモデルが爆発し、
脚にやけどを負ったとして、少年の母親がAppleを訴えた。
 技術系ニュースサイトArs Technicaが、オハイオ州南部地区連邦地方裁判所に
起こされたこの訴訟を伝えている。訴状によると、この少年は
授業中に「大きな破裂音を聞き、すぐに焼けるような痛みを脚に感じた」という。
 訴状にはこう記されている。「(少年は)『Apple iTouch』(原文のまま)がポケットの中で爆発し、
燃え出したのだと気づいた(中略)。原告A・Vはすぐトイレに駆け込み、友人の助けを借りて、
燃えているズボンを脱いだ。このApple itouchは原告A・Vのズボンのポケットを燃やし、
下着を溶かして、脚にやけどを負わせた」
 原告の少年は、訴状によると爆発の結果2度のやけどを負ったといい、
損害賠償金および懲罰的賠償金として22万5000ドル以上を請求している。
Appleの関係者は、係争中の訴訟についてはコメントしないと述べた。
 携帯機器の爆発による負傷は、残念ながら昔からよくある話だ。だが多くの事例では、
こうした爆発の原因は欠陥品の携帯電話用電池であり、それらはたいてい、
ユーザーが交換した安価な粗悪コピー品だ。しかし、
iPod touchの電池は、ユーザーが交換できないようになっている。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20389931,00.htm

前回の発火
iPod touchでも発火事故、机を焦がす
http://japanese.engadget.com/2008/03/12/ipod-touch-burn/
http://www.engadget.com/media/2008/03/ipod-touch-fire-1.jpg
http://www.engadget.com/media/2008/03/ipod-touch-fire-2.jpg

またアップルボムの被害者が一人増えた。
132名無し~3.EXE:2009/04/05(日) 01:17:38 ID:7q6z5MLx
保守
133名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 21:12:53 ID:cgi2aw53
そうかなあ
134名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 13:32:53 ID:7kdb+Hmy
保守
135名無し~3.EXE:2009/08/06(木) 01:54:47 ID:dL3O/KgV
あげ
136名無し~3.EXE:2009/08/17(月) 00:03:37 ID:T96eC8Mc
フランスでもアップルボムが破裂したそうで
恐ろしい恐ろしい
137名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 19:06:44 ID:A7Ja07SR
138名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 08:53:07 ID:NMId9XRp
iPhone構成ユーティリティ 2.1 ってやつが、何度インストールしてもリストからなくならない。
139名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 10:46:57 ID:TaeqV2T5
ウチも。
あれ、何だろうね?
140名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 14:08:29 ID:alBOoUDX
ウチはンなもん入れてないのに何故かアップデートとして出てくる。
無視しておいたが、そうか、入れても入れても出てくるのか。
141名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 18:30:43 ID:gnrxzmqV
バッドウェアを入れてるヤツが少なくとも3人もいるのか
恐ろしいことだな
142名無し~3.EXE:2009/10/01(木) 01:41:39 ID:TcYYYZjx
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なまかに してあげますか?

>はい

iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!

Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!
143名無し~3.EXE:2009/10/02(金) 02:43:10 ID:F2DsdqQ2
ワラタwwwww
144名無し~3.EXE:2009/10/05(月) 21:59:43 ID:q/HSD6oK
>>138-140
出なくなったな
145名無し~3.EXE:2009/10/05(月) 22:10:18 ID:hOdwv/2r
首相動静(10月4日)
10月5日0時3分配信 時事通信
 午前10時現在、東京・田園調布の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で書類整理などして過ごす。
 午後2時56分から同3時18分まで、石原慎太郎東京都知事。
 5日午前0時現在、私邸。来客なし。(了)
146名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 06:14:59 ID:5XOfqCOY
このソフトはむかついた
よく確認しなかった俺も悪いが
147名無し~3.EXE:2010/01/28(木) 01:59:26 ID:8gS8IpJ4
保守
148名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 11:54:08 ID:6edrifyQ
149名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 15:36:12 ID:4jRoEnHO
AppleSoftwareUpdateを実行し、あんまり深く考えずにbonjourの最新版をインストールしたら、大変な目にあった。
うちは無線LANでXPサーバーにリモートデスクトップ接続して使ってるんだが、インストール後の再起動から無線LANがつながらない。
一応LANのインジケータは正常な接続状態になってるし、クライアント機のネットワークコンピュータウィンドウでは、
XPのマシン名が表示されてるものの、実質的には全く繋がってない状態。
ちょうど直前に復元ポイントを作っておいたので、システムの復元をやったら解決した。
ただ、システムの復元のウィザードでは直前にアンインストールしたソフト名が表示されていたものの、
bonjourのインストールは表示されていなかったので、そのアンインストールしたソフトが原因かと思ってしばらく迷走した。
紆余曲折の末、コントロールパネルからこいつを停止して起動無効にしてから再起動したら、無線LANも正常に繋がるようになった。
有線LANは支障なくインターネットに繋がってるのに、なぜか無線LANだけが影響を受けた。
同時期に不要ファイル掃除やレジストリクリーンアップとか色々やってたので、原因突き止めるまでが困難だったよ。
150名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 20:58:57 ID:U+XdXXPh


                      酢


 タ


                                               て


                                      Ke
151名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 22:41:31 ID:KkxOIWzM
>>150

何 が あ っ た ん だ い ?
152名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 21:46:05 ID:sDdRpG83
153名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 17:48:08 ID:GQnz807k
154名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 17:48:50 ID:GQnz807k
155名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 21:34:49 ID:mqqXD4k3
Apple信者は最低だな。誰かの遺作かも分からないiPhoneやiPad買って、
平気な顔して喜んでる。それ作った人はもう死んでるかもしれないのに。
お前が買ったことで、工場のノルマがさらに厳しくなり、次の死人が
出るかもしれない。まともな心の持ち主ならApple製品は買えないよ。

AppleのジョブズCEO、iPhone工場の自殺やFlash問題を語る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/03/news005.html
156名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 11:05:53 ID:TRmHhnqa
w
157名無し~3.EXE:2010/09/21(火) 00:33:49 ID:7qD5wHlR
こりゃ酷い
158名無し~3.EXE:2010/09/21(火) 00:37:25 ID:SPEaigtY
またしてもiPod nanoが突然爆発、焼け焦げた写真が公開される
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100920_ipod_nano_fire/
159名無し~3.EXE:2010/10/23(土) 02:47:46 ID:kEa+7AkX
apple software update がアンインストール出来ないのだが。。。ググった内容も一通り試したがダメ。誰かヘルプorz
160名無し~3.EXE:2010/10/23(土) 18:34:09 ID:kf5cRfgG
標準アンインストーラじゃなくてサードパーティのアンインストールツールを使う
161名無し~3.EXE:2010/10/25(月) 23:00:11 ID:ThPsFpix
どう違うんですか?
162名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 21:58:49.51 ID:/NHEmC5k
コンパネから選択して
変更

修正
で一回ちゃんとインストールしてから
削除したら出来たぞ?
163名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 11:54:17.74 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
164名無し~3.EXE:2012/02/16(木) 00:40:31.30 ID:iJBasl/S
バッド
165-:2012/08/12(日) 06:12:00.36 ID:al03u6r1
tes
166名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 21:47:24.95 ID:wk9kBiIG
167名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 18:54:55.84 ID:AHJ7Uoav
w
168名無し~3.EXE:2013/11/16(土) 15:10:54.89 ID:rugplmgN
w
169名無し~3.EXE:2013/11/26(火) 13:40:45.35 ID:uZe4kuO6
w
170名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 02:12:17.12 ID:47Q7vcQT
w
171名無し~3.EXE:2014/01/19(日) 23:26:08.57 ID:O992eKtU
w
172名無し~3.EXE:2014/02/10(月) 08:44:57.05 ID:yiE/WedN
w
173名無し~3.EXE:2014/05/13(火) 10:48:02.02 ID:QhcgLZa/
w
174名無し~3.EXE:2014/06/29(日) 07:44:31.36 ID:SU0Ed+ch
w
175名無し~3.EXE:2014/08/13(水) 13:59:26.60 ID:cb652u25
w
176名無し~3.EXE:2014/11/20(木) 01:55:10.99 ID:6jhzQbPk
q
177名無し~3.EXE
w