Windows Embedded CE 6.0 スレ
2 :
名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 09:10:09 ID:wim8Jau5
2
3 :
名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 11:51:36 ID:ImT3lLm6
3
4
6.1が出ようかって時期になぜこんなスレ?
それはWindows Mobile 6.1だろ
こんな板に立てられても・・・
Windows板なのに?
客層が全然ちがうじゃん。コンシューマ向きじゃないから。
なら次スレは何処に立てた方がいい?
>>11 組み込み向けだからなぁ。OS板/ハードウェア板/家電板 辺りかって感じかねぇ。
でも、表には出て来ない裏方だから、家電板に建てても意味なさげだけど。
○Windows CE 3.0 for x86の使用感
というわけで、Windows CE 3.0 for x86の起動は無事成功した。さっそく使ってみたが、予想どおりパフォーマンス面ではまったく問題ない。
最近発売された最速の某PocketPCと比較しても、そのスピードに遜色はないだろう。
しかし、実用性という意味では皆無に近かった。なぜなら、Windowsを動かすという面でもっとも重要なデバイスドライバがないからだ。
たとえばCEPCマシンに挿してあるサウンドカードやネットワークカードは、今回作成した環境ではいっさい動作せず無用の長物。
自分でプログラムを書けるならば、どうにかなるかもしれないが、やはり実用レベルまで高めるには、
各ベンダーメーカーからデバイスドライバソフトの提供をうけるしかないだろう。
だが、Windows CE 3.0 for x86には、他のWindowsファミリーにない圧倒的なアドバンテージがある。それは起動スピードの速さだ。
PCの場合、BIOS→FD起動→Windows CE 3.0イメージ読み込み、というプロセスを経て起動しているが、
その間わずか約40秒。実際にはBIOS処理部分とFDの読み込み時間が約35秒かかったことを考えると、
Windows CE 3.0の起動に必要な時間はわずか5秒程度ということになる。
我々が普段使っているWindows Meや2000の起動時間と比較すると、圧倒的な差と言えるだろう。
もちろん読み込んでいるコンポーネントの数やシステムの複雑さを考えると、比較するのはそもそも間違いかもしれない。
しかし、『Webブラウザや電子メールソフト、エディタといった基本アプリケーションが使えれば良い』という圧倒的多数のエントリーユーザーのことを考えると、
安く組み上げることができるPC/AT互換機は、現在発売されているモバイル型Windows CEマシン以上のアドバンテージを持っているのではないだろうか。
現時点では実用性が乏しいWindows CE 3.0 for x86だが、小回りの利く機動性とフットワークの良いOSだけに、「Windows CE Platform Builder 3.0」ではなく、
パッケージ版のCEが登場することを熱望したい。
(執筆=阿久津良和)[2001/09/17]
http://journal.mycom.co.jp/special/2001/windowsce/005.html
>>14 そんなカビの生えた様な記事を貼られても……
UMPC に CE6.0 ってのもアリだと思うんだよね・・・
>>16-17 CE6、OS自体は可成り改善されたらしいけどな。PCとして使うにはドライバがないのは昔と同じか。
>>17 PlatformBuilderがVisualStudio2005ベースになってるから操作方法が結構変わってる。
OS自体もかなりかわってるらしいし。。
CPU が ARM アーキテクチャで CE6.0 が載ったシグマリオンVみたいなのでないかな。。。
CE6を使った機器(製品)ってもうあるの?
スマートフォンは当面CE5ベースだろうしな(メモリ空間拡大の必要ないし)
>>21 スマートフォン/PDAは、素のCEではなくWMを積む。
WM(の最新版)がCE6ベースになれば、半自動的にスマートフォンにCE6カーネルが搭載される事になるだろう。
CE6ベースのWM、コードネームPhoton(WM7?)は、多分年内にはでない気もするが。
つか、CE6のメリットはメモリ空間だけじゃない。APIコール時のオーバーヘッドの削減だ。
これで、描画やネットワークのパフォーマンスの大幅な完全が期待される。
大幅な完全 → 大幅な改善
後、タブ機能付きフルブラウザ(Mobile Operaとか)で、重いベージを複数開くと32MB使い切って
ブラウザが無反応になるとかって話も聞くので、現状でスマートフォンにメモリ空間の拡大需要が無い訳ではない。
WMのネットワーク速度が限界に達してるから高速化してほしい
EMONE単体でブラウジングするよりモデムとして使用した方が早いとか。。。
>>24 レンダリングにどんだけcpuパワー要るのか知らんのか?
wmの問題じゃないだろ
>>24 >wmの問題じゃないだろ
Webブラウザのレンダリング負荷だけの問題でもないと思うが。
>>22にも書いてあるが、APIコール時のオーバーヘッドは、通信だけじゃなくて描画でも苦しいからな。
つか、とっととPhoton(CE6.0カーネルのWM)出せや。
後、PXA3x0はSoC化を進めてデータ・スループットを大幅に改善したらしいんで
PXA3x0 624MHz + PhotonでHSDPAならWebブラウジングは快適そうなんだが。
28 :
1:2008/05/05(月) 21:14:47 ID:fsMlVWq1
保守
30 :
1:2008/05/08(木) 01:19:12 ID:n8V4SgCO
32 :
1:2008/05/11(日) 23:58:38 ID:Kl5cN1ay
34 :
1:2008/05/12(月) 16:27:25 ID:ASlg0rxK
米MS、「Windows Embedded」ブランドで組み込み向け戦略を一新
米Microsoftは4月15日(現地時間)、同社の組み込み分野向けソフトウェアの戦略ロードマップを公開した。
従来までの製品ブランド名を整理し、「Windows Embedded」の名称で統一。
2008年以降にリリースされる次世代バージョン製品を順次新ブランドに置き換えていく計画だ。
Windows Embedded Compact:旧名は「Windows Embedded CE」。
Windows XP Embeddedよりも柔軟な構成が可能で、より小型の機器に搭載できる。
リアルタイムOS(RTOS)としての機能が向上。次世代バージョンの登場は2009年を予定している。
またMicrosoftは今回の発表に合わせ、Windows Embeddedの最新バージョン認定プログラム
「Windows Embedded CE 6.0 Developer Certification」の提供開始もアナウンスした。
認定試験は「Exam 70-571: TS: Microsoft Windows Embedded CE 6.0 Application Development」の名称で2008年5月5日より提供開始され、
価格は125ドル。日本語を含む複数言語向けの無料問題集の提供が行われる。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/16/010/index.html
そんな一月近く前の記事を今更貼られてもなぁ。
36 :
1:2008/05/14(水) 22:59:18 ID:MC+dF7HF
基盤剥きだしでいいからそれを実行できるハードウエアが欲しいなあ…
エミュで実行出来てもつまらん
CE5.0だけどPCリモーターのハックに期待
デバイスドライバが用意できるんだったら普通のパソコンで使えるんじゃね?
39 :
1:2008/06/01(日) 11:34:05 ID:zSQkAN1M
40 :
1:2008/08/14(木) 07:51:18 ID:rPpU5kk8
古いWinCE機に評価版でビルドした自前CE 6.0を入れて再生とかできますか?
tes
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
45 :
名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 20:03:21 ID:PZgOQjIC
アコール ◆ACCORxE75E 偽任意 ◆Ninni9VVz2 ぬか漬け ◆hMFC5PWIOc 八月-アンブレラ ◆ZvAugustLU 明渡大樹 ◆maru9uubYY
という名前を使い分けてスレを荒らすキチガイ
連絡先 :
[email protected] メッセンジャー
[email protected] ・mixiがばれてからはプロフィールを捏造している
・実家は大阪府岸和田市
・大学中退で現在30歳。
・音響屋の仕事をしている
・2007年12月から東京にいる
・9月に2週間入院した
・10月に胃潰瘍になった
・12月にデバイス開発の部署に配属された
・引き抜きの話も出ている
・キャバクラ好き
・使っている携帯の機種はソフトバンク
・5年以上前に禁煙した
・過去に何度も規制されるが懲りずに荒らす。
・荒らす方法はAAの連投を好む。
・いい歳してAAの女キャラばかり使う
・ネットで仲良くなった人に対して創価学会に勧誘をしてくる
・スレを乗っ取りAAでスレを荒らす
・女を見つけるとセクハラ発言をする
・2009/02/08(日)にSolarisを使い始めた。PC3台ほどバックアップ、セットアップした
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1233974905/
46 :
名無し~3.EXE:2009/03/16(月) 19:11:48 ID:nb/AgsSx
47 :
名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 09:43:42 ID:moUhzjYk
VS2005とCE6でデバイスエミュレータを動かしてみたくて試しています。
適当にプロジェクトを作ってビルド→ターゲットに接続とするとエミュレータが立ち上がるのですがウインドウが真っ黒で何も動いてないみたいです。
OSを作成する時に足りないコンポーネントがあるとこうなるのでしょうか?
48 :
47:2009/05/19(火) 22:10:21 ID:n19PEUWT
誰も遊んでくれないのね ;(
ビルドオプションでKITLを無効したら動いたけど...デバッグする場合は無効にできない
49 :
名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 20:35:09 ID:R4bfkfEj
>>37 ハック開始されたみたい。「LUI 裏技」でググったら出てくる。
50 :
1:2009/07/15(水) 18:14:34 ID:n8ZYTB4A
>>50 Windows CEは「メモリ・フットプリントが小さく、アプリケーションが豊富」である点も魅力的だったという。
今までにARM系CPUベースのWindowsCE機は下の4機種しか発売されていないのに
組み込み用途以外でので実用的に使用できるアプリケーションの資産とか殆ど無いに等しいだろw
jornada 710,720,728 Windows for H/PC2000 (Windows CE 3.0)
シグマリオンIII WindowsCE.NET 4.1
むかーしの CE機のBT DUNについて聞きたいのですが
どこで聞けばいいのでしょうか。
カシオペアE750とイーモバイルのBT接続です。