* VistaのSuperFetchとAeroは安易に切ると遅くなる
709 :
◆FLOWasuXP. :
710 :
◆FLOWasuXP. :2009/09/15(火) 17:58:18 ID:gEw1pwu4
҉ソフトシンセのSYG-50もインストールできました。
Vistaではインストールできないorできても、動かないだった。
ということはWin7で、SYG系が使えるということかな。
動かないんじゃなくて、
音を鳴らすデバイスが存在しない(から音が鳴らない)んじゃなかったか?
712 :
爻 ◆DISKKkNNM. :2009/09/15(火) 21:16:36 ID:GzEJB0Rd
手順としてはSuperFetch無効⇒再起動⇒デフラグ(いつになくスパルタンに大移動する)という風かな。
>>711 今度はあるのね。
そうなのかな?
できても音が鳴らない、というパターンじゃないの?
というか、
>>709のリンク先見たら
> XGworks ST w/ SYG-50、
って書いてあるんだけど、
このS-YXG50はSTに付属しているVST版のことじゃないか?
元々そっちのことを言ってたなら、
>>711>>713は無料とされている方のことなので、的外れだわ。スンマソ
715 :
爻 ◆DISKKkNNM. :2009/09/15(火) 21:41:47 ID:GzEJB0Rd
VSTだとすると、またしてもカーネル無しW7ということに?。
S-YXG50 4.xのことだろうと思うけど、VSTじゃない市販版やシーケンサ付属品はVista/7で動くよ
YAMAHAでXP対応アップデータが出てるからインストール時にXP互換、管理者権限で入れればいい
あと古いアプリなのでVista/7の高解像度タイマーが有効だと音がおかしくなるから、その場合はママンのBIOSでACPI HPET Tableを無効にするとおk
MS無料版はアンインスコができないので試してない
717 :
爻 ◆DISKKkNNM. :2009/09/18(金) 01:13:00 ID:wHQQ7eDp
STの一つ前ぐらいの最新版だけじゃない?。
718 :
名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 06:17:55 ID:Ixt1hCFm
AeroはGPUに依存しているらしいけど、どの程度の性能があれば
Aero入れたほうが速くなるの?HD4350とかはどうなのかな?
>>718 全然余裕
ノートPCとかIntelチップセットの安い奴とか以外は切らなくてOK
最近スリープから復帰したときHDDを見失って、再起動せざるをえなかったんだが
IntelR Matrix Storage Console をインストしたら 前みたいに問題なく復帰できるよーになった
あーよかった
しまった 誤爆した・・・
722 :
704:2009/09/22(火) 16:32:15 ID:Hc9V6ml8
結局、その後SuperFetch切っても体感が変わらない感じなので放置してました。
最近、新しいメモリーを2GB増設してプライマリにしたらメッチャ早くなったんで、
SuperFetch有効にしてみます。
ディスクのカリカリアクセスがSuperFetchだと思っていたら、メモリがスワップしていただけでござるのまき、かもしれません・・・。
723 :
爻 ◆DISKKkNNM. :2009/09/24(木) 00:33:56 ID:2XhOJ8Yd
源流はMACのような機能なのかな。
724 :
名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 10:18:46 ID:WquxyEXi
DWMとWDDMとAero、結局どれがGPUに描画を肩代わりさせているんだ?
昔ながらのWindowsのスタイルを使いかつGPUに描画を肩代わり
させたい場合はどうすれば良いのか。
DWMとWDDMの組み合わせは「Windowsスタンダード」テーマでも
有効になってるみたいだけど、この状態だとGPUへの肩代わりは
結局、行われていないの?
Aeroっていうのがテーマ名なのかGPUに描画を肩代わりさせる
機能なのかわからん
WDDMがグラフィック プロセッサとビデオ メモリをコントロール。
んでDWMはドライバモデルであるWDDMのインターフェースであり、
Vistaスタンダード がDWMを利用するのに対してVistaベーシック
ではDWMを使用しない。
Aeroというのは単にDWMを使いさらに透明効果などを使うテーマ
の名前にすぎない。Aeroテーマを選んでから透明効果だけを
切ることもできるし。
726 :
名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 09:02:25 ID:eboA0Qp+
マイクソのOSを下手にカスタマイズすると激遅くなる例
XPにて最近妙に起動とログオン後マシンが落ち着くまでの時間が長かった。
あきらめ、直ぐには引っ越せないので新しくハードディスクを買ったのだが
本当に最後の確認でプリフェチフォルダーをみたら
プリフェチファイルとlayout.iniが2ヶ月前のままだった。
症状発生と同じタイミング。これで確信した。
確かに過去にプリフェチファイル作成を止めたことがある。
タスクスケジューラも止めたような…
これで最適化に必要な情報が集めれなくなってた。
いくらデフラグしても無駄だったわけだ。
気づいて、設定直し再起動を三回して新しいlayout.iniを
元にデフラグしたら
ログオン後マシンが落ち着くまでの時間が一分も短くなった。
買ったハードディスクいらねーなあ。どうしょ〜
新しいHDDにはページファイルでも置けばいいさ。より早くなるぞ。
ページングファイルに関しては、メモリー3G なら差は体感できないなあ
ただし、新しいハードディスクは性能も良さそうだしvistaや
7をまとめて移したい気もする
が今のXP環境再現するのは大変だから迷う
面倒くさい(苦笑)
かといって二台の内蔵ディスクは熱が気になるから一台にまとめたい気もする
一万以下で1TERA手にはいると持て余すな〜
ん?新しいディスクに今のXPのページングファイルを置けっていう意味?
逆算すると500ギガの物理メモリーのXPに対応するな
Fetchうぜえわ
ガリガリいってうるせえし何か不正アクセスでもされてるんじゃないかと精神衛生上よくない
ずっとつけっぱにしてるPCならよいが、普通にONOFFしてる奴にとってはウザイことこの上ない
シャットダウンしないでスリープとか使えばいいよ
毎日シャットダウンしてる人にはウザイだけだろうけどね
でもVistaのスリープってメモリリークでもしてるのか、1週間に1回はリブートしないと
駄目なんだよねぇ・・・・(^^;)
アプリケーションに変なのがいるんじゃねぇの?
メモリ・リークしてんならバグ報告すれば?
でもクラシックスタイルのほうが好きなんだけど……デザインが
Firefox再起動で直るんならそれはリークじゃないよ
単にメモリを食ってるだけ
俺もずーっとスリープで使ってるけど、何か知らんけど日が経つにつれてだんだん
メモリが減っていくw
まあVistaだししょうが無いかって、10日に1回くらいはリブートしてるな。
同等のスペックで試したことがないから速さとか分からねー
740 :
名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 10:56:34 ID:wRL1+Jhi
ATOM+α程度のアスロンシングルコア+ビスタベーシック
hp dv2夏モデルノート量販店仕様(白)買った
起動してからタスクマネージャ起動できるまで5分以上かかり、
20分ぐらいHDDのカタカタ音が続いてたので、売ろうかと思ってた。
READYBOOSTしてみたがややましになった程度。
SuperFetch無効にしたら1分半で起動できるようになった。
他サービス、VISTA高速化サイト参考に無効化
HDDアクセスも激減した。
メモリ4GとかSSD化とか7とか検討してたけど、これで普通に使えそうだ。
同じように低スペックでVISTA動かしてる人は試してみるといいよ。
741 :
名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 16:42:47 ID:a5yoq3Nm
なんでAeroがオンだと、画面取り込みに60msくらいかかるわけ?
おかげで画面取り込みエンコソフトが全滅なんだけど
メモリが1GB以下のPCでは、確かにSuperFetchは切ったほうがいい。
それと無印Vistaの頃は、メモリ量に関係なくSuperFetchが上手に機能してなかったので
切ったほうがいい。
メモリ2GB以上で、Vista SP1/Windows7だったらSuperFetch有効にすべき。
>>740 用途によって使い分けろや
電源取れない状況でスリープ使いたくないならfetch切れ
デスクトップのように使ってるならfetch入れてスリープ使え
>>734 どこがリークしているかもわからないので報告ができない。
リークしています、ってのは既知だし
>>736 いやリークだよ。ページ閉じても、つかんだまま、終了まで離さないので。
リークしたメモリは、アプリ終了時にOSが開放するからね。昔と違うよ。
Firefoxはもともとメモリを食う設計になってるし、
リークの件は昔から言われてるけど結局仕様だったんでしょ。
もっとも、変なアドオンやプラグインがらみで発生してる可能性は
無きにしも非ずだけど。
スレ違いだから、これでやめると思うけど、
その点Google Chromeは拡張入れたFirefoxに比べて全然使いにくいけど、
タブごとにプロセス立ち上げるせいか基本リークの心配ないってのが楽だね。
動画とか見ててFlashプラグインがリークしたら、Chromeないのタスクマネージャでそれだけ落とすこともできるし
>>740 デマぶっこいてんじゃねえw
シングルコアじゃ何GHzあっても何やってももっさりだわ。
ATOMの遅さもしらんで、普通の汎用CPUを+αとか言ってるのもどうかと思うよ。
ネットブックでVistaじゃ起動するだけで5分近くかかる。
インデックスなんていつになっても終わらない。
エアロなんて無いから描画ももっさり。
Firefoxの起動なんて1分かかるぞ1分。
右クリックに反応までに5秒かかる。
x2なら800MHz固定でもこんなことは起きない。
シングルコアでVistaを使うのは情弱。
7のSuperFetchも常時稼働させるPCは切った方がいい
常時とは?24時間の事か?
diskeeperのようによく使うファイルを早く読み出せるように配置する機能がついているソフトなどが入っていれば
superfetchと喧嘩しちゃう可能性があるので切った方がいいかも。あっちとこっちで引っ張り合いになるかもしれないから
それよりもさ数日前にIE8 for Windows7とかいう更新プログラムが入ったあたりから
やたら起動に時間がかかるようになった。ログオンのパスワード入れてから「ようこそ」が10秒くらい出てる。
この前まであっという間にデスクトップまで出てたのに。
754 :
名無し~3.EXE:2009/11/13(金) 02:57:43 ID:Fy/PlzN7
いまさらだが>>1はこんきょを示してくれ
SuperFetchは使う頻度の多いアプリを、起動後自動でメモリに読み込み、アプリの初回起動を速くする。
デメリットはメモリにアプリを読み込む間、しばらくハードディスクが唸ることくらい。
Aeroは最近のGPUの3D性能の高さを2Dに使用する技術。最近のGPUは2Dアクセラレータがないから、2Dはむしろ遅い。
GPUにある程度の性能があれば、確実にAeroオンの方が速い。
(ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する、にしてAeroオンとオフで比べれば一発で違いがわかる)
余ってるメモリを有効利用したり、通常使用時に使用してないGPU性能を引き出す技術であり、進化としては正しい方向。
SuperFetchはある程度のメモリ、Aeroはある程度の性能のGPUがそれぞれ必要。
メモリは2G以上、GPUはオンボードビデオでもなきゃ問題ない。
SuperFetchやAero切るのが正しいのは、XP世代のいまいちなPCに無理にVista入れた時だけだよ。
Aeroは有効にしたいが、クラシックスタイルが好き。さみしい
>>755 つーかXP世代のPCに無理にVistaや7を入れる必要はないからな。
それはNT4/2000世代のPCにXP入れて遅いと言うのと同じ事。
758 :
名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 19:25:56 ID:c3JlN/4d
SuperFetchが有効に使われてるように実感できるのは、メモリが1GB〜2GBくらいの時だと
思うけどな。
キャッシュ化されてる効果が出てるな、と体感できるレベルの差は、たしかに感じる。
逆に、4GB以上とかメモリの量が多いと、空いてるメモリにいろいろ溜め込んでおこうとする
SuperFetchの動作のせいで、HDDへのディスクアクセスがなかなか終わらなくて
非常にいらいらする。
アンチウィルスでも動いてるのかとリソースモニタ見たら、とか、よくある。
SuperFetchの読み込みは、低い優先度で行われてるから、他の作業始めれば止まるだろう。
アクセスが終わるのを待ってる必要はない。
HDDのアクセス音が大きいと気になるのかな。静音ケースでほぼ無音なんで気にしたことはないんだが。
通知領域にSuperFetchで先読み中ですとか
一言でも出してくれれば文句も少なくなるのに
筐体によってはなんかやたらとHDDの音がうるさい奴があるね。
今使ってる奴だとかすかにゴーという程度だから、アクセスしっぱなしでも
大して気にならないけど、昔使ってた自作機はカリカリカリガーガーカリカリと
やたらとうるさかった。
こういうのでSuperFetch全力でやられたらそりゃあムカつくだろうな。
一万回転のラプタとか初期のヤツはうるさかったなぁ。
それこそ、バールでコンクリの床を引き摺る感じで。
763 :
740:2009/11/22(日) 14:56:05 ID:koTaXM16
Vistaなんてスポートあと少ししかないのに…。
スポート(笑)
2Kだっていまだに使えるのに
んな使いもしないスポート(笑)期間なんて関係ない
それ筐体とか自作機だからとか関係なくて
単にそのHDDのアコマネの設定次第なわけだが
Vista使ってるマシンとほとんど同じスペックのマシン組んで、XPにしたら軽すぎて拭いた。
VistaではAeroオンにしてるからストレス溜まらないハズとか、SuperFetchのおかげで快適と思い込んでたのに、
XPがそれ以上に軽すぎる・・・。
Vista派だったのに泣いた。
昔のPCで使ってたからXPはXPの性能だったんだなあ。
軽すぎるって表現がアホくさい
IE9も非対応で涙目のXP厨涙拭けよww
XPにこだわりたい奴は放っておけばいいんじゃない?
771 :
名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 17:16:11 ID:PTQr494a
>>767 マジレスすると、XPは入れたばかりは軽いよ。使い込んでいくうちにどんどん重くなるけど。
同じPCにデュアルブートしてる俺が言うんだから間違いない
Vistaや7は重くなるどころか場合によってはむしろ使い込むほど軽くなる。
ただしDirectX9世代のゲームはXPの方が快適に動く気がする
というかVista使ってるマシンのスペック次第だよ結局。そのマシンが低スペすぎるだけだったりして
>>772 残念ながら、1年くらい仕事で使ってるシステムをそのまま移行したものなんだ。
起動時のプロセスは150個くらい。(なんでアクティベートが通ったかは謎だがVLのせいか?)
TrueImageで不安定になったら戻しているマシンだったが、
むしろ、前に使ってた構成では重くなってたから再インスコしたかったんだが、マシンスペックうpしたら劇早ww
別にVistaをせめたいわけじゃないし、Vistaマシンは7にしたいくらいだし。
とはいえ、Vistaは使い込むほど重くなる。変わらんよ。
Vistaマシンのスペックは低いかもしれない。Vista 32bitでメモリ4GB、Quad CoreのQ6600
今時Q6600はねえか・・・
俺の3倍もプロセス数が……
>>772 それいつの時代のWin95だよw
適切に使っていれば、そんな使っているうちに重くなるなんてないはずだが。
余計なもん起動させなきゃだいたい50強だろ
779 :
爻 ◆DISKKkNNM. :2009/11/27(金) 07:29:50 ID:rA5VoHt/
>>777 ユーザプロファイルが肥大化してどんどん重くなるよ。
セロリンとか使っているとものすごく実感できる。
会社支給のノートなんて酷い状態。
ユーザプロファイル64.4MBだけど最初はどんなだったかわからん
俺がサブで使ってるノートもセロリンだが7年前のノートだぜw
セーロリン♪セーロリン♪あーおぞらはーれたそら〜♪
スーパーフェチズム
>>780 それXPのせいじゃないだろw
ユーザプロファイルが肥大化して重くなるって、どうせアレじゃないの、
デスクトップに物置きまくってるとか……
>>382 マジでこれやったら快適になった
快適という表現もおかしいが
とにかく暇あればHDDガリガリいわすウザかった最適化がなくなり実によい気分だ
vistaはHDDがガリガリいってても優先順位が〜遅くない!とか言われていたけど
…嘘だよね。
ガリガリいっている間はやっぱ重いよ。
7でてからガリガリ擁護の人がさっぱりいなくなったもんなw
買ったばかりの時は気にならなかったんだけど、最近になって気になるようになってきた。
どうしようかな
スーパーフェッチ切っちゃえば?
あるいはスリープを使ってれば起動時にガリガリしないけど
スーパーフェッチも切って自動デフラグも切る
ガリガリ君から卒業しよう
>>788 XPより相当ましだよ。XPだと起動時多数アプリ立ち上げてると、重くて何もできないがVista以降なら大丈夫
どういう環境だよそれ
スミマセン、お聞きしたいことがあります
Vistaでprefetchフォルダのファイルを全て消したのですが、それ以降Layout.iniが作られなくなってしまいました
ネット上で色々と検索したところXPでの作成方法があったので試してみたのですが、作成されませんでした
VistaとXPではやり方が違うのでしょうか
詳しい方、よろしくお願いいたします
795 :
794:2010/02/20(土) 01:32:29 ID:3ODxszOi
自己解決しました
796 :
名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 03:27:50 ID:bO+/hSAD
スーパーフェッチ・自動デフラグ・自動インデックス作成・シャドウ・コピーの自動バックアップ
VISTAはうざい機能大杉だろ(;^ω^)
そうか?
>>796 その作業が存在してない場合、多くの高性能なハードウェアはただ遊んでるだけ
それとも、CPUもメモリも常に使用率10%みたいな環境が「快適」なのか?
>>796 Vista登場時にユーザーが持ってた平均的なPCならそうだね。
新しくパソコン買ったほうがいいよ。
>>796 自動デフラグと自動バックアップは必要に応じて自分でしたほうが良いけど
のこり2つはないとつらいかな
自動デフラグはいらんな〜、余計なお世話だっつーのw
802 :
名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 22:56:08 ID:kWlDk9cx
自分のパソコンのメイン記憶媒体がSSDの場合はオートデフラグの
機能はオフにしておけよ・じゃないとアット言うまににSSDの
書き込み限界が来てしまうぞ。
7では自動的に切られるらしいな
やはり7待ちで正解だったなw
お節介機能多すぎだったんだよ
俺にみたいにHDDがガリるの極端に嫌う奴にとっては邪魔以外の何者でもない
>>805 音がうるさいとか、アクセスランプが煩わしいとかでなければ気にしすぎだ。
HDDの寿命が縮まるわけでもなし。
>>803 宣伝されまくってるけど実際は自動で切られないSDD多いよ
>>806 始終ガリガリ言ったら縮まると思うけど・・・
ガリガリw
デフラグの頻度とHDの故障はほぼ無関係なんだっけ?
今まで故障が怖くてVistaPCにしてから2、3回しかデフラグしてないけど、これからは
MyDefrag で毎日やるかぁw
812 :
名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 02:08:46 ID:ykqmvPLf
関係ない。
SSDは記録メモリーの特性からマイナスだが、
HDDに限れば、具体的に「デフラグのように負荷をかけ続けたために故障率があがる」などの根拠はない。
「負荷がかかると壊れやすい」はひとえに「使用時間の長さ」による錯覚に過ぎない。
壊れるものは負荷をかけなくても付けっぱなしにしているだけで壊れる。
そもそも故障の原因もよくわかっていない。
というより壊れたことが無い
HDDの故障の一番の原因はタバコのヤニだと思う
HDD故障の原因になり易い要因といえば
・動作中に過度な振動
・極端に熱い場所で稼働させていた
・電源ONOFFを繰り返していた(付けっぱの方が壊れにくい)
...etc
電源付けたり消したりするよりは常時付けっぱの方が長持ちする
デフラグかけたら壊れるってのは順序が逆かと
デフラグかけて初めて故障に気づくというのが大半では?
デフラグすると壊れやすいというのは本当
正確にはデフラグ云々よりI/O中の振動が危ない
いつもRawファイルで撮影した写真をCanonのDPPとSILKYPIXで現像してPhotoShopにTIFFで渡してJEPG化してるんだけど、32bitのVISTAでは3つのソフト起動とRawファイル2〜3個開いただけでメモリー全使用となるのでSuperFetchしたものは全て開放されてしまいます。
それなのに次の起動時にはせっせとSuperFetchする繰り返しです。
すぐに全メモリー解放しなければならない事を学習しないから、DPPとSILKYPIXとPhotoShopに前回使ったRawファイルなんかをせっせと読んでいるんだから、これは無駄としか思えない。
SuperFetch最高とか思える人は、全メモリー使い切るようなソフトやデータを使用することのない人達なのではないかと思えてならないのですが、間違いでしょうか。
結局VISTAのSuperFetchは切ったままで使っていましたが、今では7の64bitマシンに移行しています。
テスト
820 :
名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 12:53:12 ID:Jwgv8xa5
Aeroは切らない方がいいけどSuperFetchは切った方がいい
SuperFetchを切るとメモリ使用量とHDDのアクセスが減る
間違ってもPrefetchは切らないように
切ったらOSとソフトの起動が遅くなる
某フリーゲームでしか最近はメモリいっぱいにならないなあ。
823 :
820:2010/07/27(火) 11:23:44 ID:czpHI1Mr
ちなみにAeroはスコアが2.0でもつけたほうがいい
HDDはLowPriorityアクセスだし、
メモリ使用量は少なければ少ないほどいいなんて、
いかにもXPまでの環境に飼いならされた人間の発想だな
こういうのに限ってディスクキャッシュ切ってたりするし、
マジで始末に負えないわ
Aeroは無駄にメニューとかの間隔が広いからだめだ
>>821 SILKYPIXでRaw現像してPhotoShopに渡したりすれば3.2GB程度のメインメモリはすぐに使い果たすでしょう。
さっさとSuperFetchにはおさらばして64bit環境で潤沢なメモリを使えば良いって事を言ってるんだと思うよ。
821が小さなフリーウェア程度しか使ったことがないのでは?
メモリ少ないPCならスーパーフェチ切った方がいい
メモリ多いなら切らなくていい
829 :
名無し~3.EXE:2010/08/16(月) 23:56:39 ID:0pRyQmn1
>828
逆じゃないかと思う。
メモリの塔裁量が少ない場合(2GB以下くらい)は、キャッシュの効果が確かにあって、
実際に体感できるほど動作がテンポよくなる。
特に、MS OfficeやEclipseのような、重いアプリケーションを使用している場合。
逆にメモリの搭載量が多い場合、特に64bit版のWindowsを使用していてメモリが8GBとか
12GBある場合は、
・空いているメモリ領域を全部キャッシュ用に使おうとする。
・実行ファイルやライブラリ以外の、どんなファイルでもとりあえずキャッシュ対象にされる。
・キャッシュの解放処理が遅く、露骨に体感できるほど「もっさり」する。
という糞仕様のせいで、ディスクアクセスが頻発するせいもあって、相当程度動作がもたつく。
上記はVistaSP2での話で、Windows7ではキャッシュに使用するメモリ量に一定の制限があるようなので、
改善されているかもしれない。
俺はWindows7を持っていないので、そちらはなんとも言えんが。
830 :
名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 00:35:01 ID:vp6ezQPg
>>829 Windows7は逆に機能があるのかないのかわからないほど働かない
調整が極端すぎ
>>829 やたらとキャッシュしてゴミだらけになったガベージ処理に
無駄な時間とCPU負荷がかかるって事だろ?
ほんとに本末転倒なんだよなVISTAの仕様は
>>831 会社にもいるだろ
仕事ができないと評判なのに、やたら忙しそうにしているやつ
よく観察すると、無駄なことばかりやってる
834 :
名無し~3.EXE:2010/08/18(水) 22:48:24 ID:H/pVTJED
>832
例えが的確すぎて吹いた
>>831 vistaのメモリ管理周りは欠陥品レベルmsも認める
>>832 その人をやとっている会社が欠陥会社で、会社も彼を欠陥だと認めているんだな
でも繁忙期には忙しそうにしてない7よりは仕事が出来るんだけどな
838 :
名無し~3.EXE:2010/08/20(金) 17:44:18 ID:IuQZH2Zd
人の揚げ足とることで仕事できるアピールするヤツいるじゃん
7虫ってそんな感じ
XP機をサブに落としてVista機をメインに据え
Vista非対応アプリ以外を全部移行させた頃から
突然リセットされたりフリーズしたりと暴れまくったウチのVista
アプリ、OS、ドライバ、BIOS、パーツ、最終的には電力供給のチェックまでやっても解決しなかった問題が
スーパーフェチをオフにすることであっけなく解決した
なるほど一部アプリの起動が少々遅くなったが、落ちたり止まったりするよりずっとマシ
ドライブにアプリがTB単位で入ってたら
メインメモリもTB単位で必要になるんじゃないの?これ
>>840 たぶんVistaのエラー自動修正機能のおかげ
ほっといても治ってたと思う
後半はそんなことはさすがにないわ
Vista発売してからどれだけたってるんだと思ってるんだw
843 :
名無し~3.EXE:2010/12/18(土) 17:40:37 ID:AT/Drgmq
844 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 11:36:35.86 ID:P2RrwTZe
vistaちゃんは今日も快調
845 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/03(日) 09:31:57.39 ID:KhSFEcQs
2Gあれば快適なvistaちゃん
846 :
名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 11:01:48.27 ID:aEmIXuOi
パフォーマンス調査の結果、Vistaが糞重い原因のボトルネックはHDDで、
その主たる負荷はSuperFetch、Windowsサーチ、自動デフラグだということが判明しました。
この3つを切るだけで、一般ユーザからの重いという苦情は激減します。
847 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/08(金) 12:37:10.47 ID:zZawe8c+
確かにサーチとデフラグは不要。より優秀で負担を極力生じさせない代替が効く
だが、SuperFetch切るのは早計
これだけは言える
SuperFetchのアルゴリズムは、ユーザーをキレさせるように動く。
このような馬鹿仕様は、マーケティングの不理解により作られた仕様の典型例。
SSDならともかくHDDでこの仕様は、ユーザに不快、怒りの感情を抱かせるだけ。
>>848 これだけ突っ込みどころ満載のレスを堂々と書けるのも才能だと思う
851 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/09(土) 16:56:36.78 ID:/J/YNrmF
しかし酷いネガキャンだな。
512MのVistaPC買った、無知な層が垂れる文句レベル
>>849-850 Vista使いは鈍感な奴が多いんだな。
まぁ、鈍感じゃなきゃふつうは7に移行してるもんな。
ま、メモリ2G+マルチコアCPUなら快適に使えるけどな(苦笑)
854 :
849:2011/07/10(日) 02:05:36.94 ID:f7qprBv8
VistaのボトルネックはHDDだっての。
開発時からMSがずっとHDDメーカにパフォーマンス上げろって文句言ってたろ。
あまりにもVistaが遅いんで、結局、WinFSを外してVistaはリリースされた。
どのOSもボトルネックはHDDだと思うけどねw
しかし、OS同士を比べたらどうだろう?
数あるOSの中で何も作業してないのにVistaだけはHDDがうなりっぱなしだ。
これから使うかどうかも分からないアプリやデータを先読みしてるんだ。
長期間統計取れば予測が当ってレスポンスが向上する?
するわけない。用途が限られたサーバじゃないんだ。
人間は同じ動画は何度もみたりしない。同じゲームを何度もしない。
人間は飽きる動物なのだ。
858 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/10(日) 17:57:17.98 ID:ELENEEOR
7も切ってないとがっつりHDDガリガリいってるぞ
>>857 ボトルネックの意味がわかってないんじゃないの?
しかし、ボトルネックの意味とか、ここレベル低いな。
Windows Internals 5thすら読まないで、SuperFetch語ってるって感じだな。
862 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/10(日) 23:31:22.13 ID:ELENEEOR
i/oでHDDガリ付くのが故障に繋がるとか、いつの時代の都市伝説だよ。
そんなこと言ってたらデフラグ厨が怒るぞ
デフラグは問題ないだろ。
枝野も「ただちに影響はない。」と言ってる。
864 :
名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 07:17:35.14 ID:pPdypLUR
おいおいSuperFetchはボトルネックであるHDDの遅さをカバーするための機能だぞ。
ほとんどの人は逆に遅くなるが。
865 :
名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 07:19:39.31 ID:YZWP9T2c
結論としては
SFオフってメモリ積みまくって利用頻度の高いアプリは
最初から全部起動しておくのがベストってことだな
精度の低い投機的読み込みなんてゴミ
デフラグいらねとか言ってるやつはCDMの4Kの数字みてなんとも思わんのかね
867 :
名無し~3.EXE:2011/08/26(金) 15:37:43.68 ID:Lefj7uLa
メモリ16GB積んで通常利用時のメモリ消費量は4GB(最大でも8GB程度)で
残りの12GBはRAMディスク&キャッシュに利用。
SuperFetchはもちろん停止。
いまだに起動してる奴はいないよね?
未だにというか、仕様知ってりゃ買ったときから無効が常識。
だよなあ、OSが想定して無いアプリを起動しようとしたら
メモリに空きが無い
↓
使用率の低い部分をHDDに書き出す
↓
起動するアプリをHDDから読み出す
↓
ようやくアプリ起動
ただでさえHDDの読み込みはボトルネックなのにさらに処理を上乗せされたらたまらんよ
珍走団のようにPCいじりまくるキモオタ以外は
デフォルトのまま使うのが一番快適
871 :
名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 07:54:50.15 ID:eoNttH1x
XP以前の化石的な常識でPCいじってもいいことなんて何もない
>使用率の低い部分をHDDに書き出す
これはない。書き込む必要がない。単にメモリを解放するだけ。
MSはフェッチしているファイルリストとヒット率、全く使わないまま廃棄したデータのトータルサイズといった統計情報を取得できるようにすべきだな。
結構悲惨な数字になってると思う。
>>874 悲惨な数字だから統計情報を取得できなくしてるんだろ
MSのことだからヒット率高いと売りで絶対公開してる
察してあげてください
スタートメニューとかに表示されるショートカットのアイコンだけはメモリ上に死守して欲しいんだよな。
あそこガリガリ読まれるとすごいイラつく。
あとはわりとどうでもいい。
877 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 14:45:55.53 ID:TPN9NWn+
Dual Core Optimaizerってvista sp2でも効果あるのか
結局超フェチはオンにしとけばいいの?
879 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:53:35.03 ID:x2WE58Qn
メモリ2Gあるなら迷わずオンで間違いないですん('・c_・` )
スーパーフェッチはほんと微妙
メモリ4G未満では半日に1度外部HDDのアクセス時にフーリズしてて原因判明するまで苦労したし
8G増設して再度入れてみたら今までファンが回ってない時にまでファンが回るようになり
常にガチャガチャと動いていて負荷がかかってる感じかな
プリフェッチの初回は遅いが一度起ち上げてまえば次回起動時に速く起ちあがるので十分なような気がする
メモリ4Gではアイドル時で2Gキープするためにまめに放出してたようだが
8Gにしてからは放出もされなったみたいで3G近くキープするようになり良い感じになった
初回の起動が遅いのは嫌 4G以下でプリフェッチの効果が感じられないから入れてもいいと思う
プリフェッチの検証にかける時間を金稼ぎに当ててそれで稼いだ金でSSD買ってシステム入れたほうがいいのにな
883 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 22:02:22.27 ID:x2WE58Qn
それおまえの環境依存だとマジレスしてみる
SuperFetchはスリープと組み合わせて使うのがベスト
快適快適
885 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 22:15:30.69 ID:x2WE58Qn
vistaの場合、System必須プロセスを40以下で安定常用させてこそなんぼ
レジストリの値を1にしとけばまぁまぁいいんじゃねぇのか。
いやいや、3くらいにしといたほうがいいんじゃね?
そんなばかな トレンドは6ですよw
889 :
名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 06:28:00.09 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
890 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 08:35:08.18 ID:LIaiZZhj
スパフェチは切るな!!
懐かしいスレがあがってる
892 :
名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 09:54:49.06 ID:ZuIf+5I7
極端に遅いハードって処理速度が遅い昔のハードってこと?
それともVista乗せるには登場がおそかった最近のマシンってこと?
893 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 11:46:30.03 ID:LIaiZZhj
PC初心者版へどうぞ
亀レスだが、
SuperFetchとAero、自動デフラグ、Windowsサーチ、ライブラリ機能を切ると爆速になるよ。
895 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 14:50:44.04 ID:LIaiZZhj
SuperFetchとAero以外は同意
Aeroは刺してるGPU能力が拙いなら切る方が良い
SuperFetchは2G以下なら切る方が良い
896 :
名無し~3.EXE:2011/11/24(木) 12:04:28.86 ID:MjYcGj09
そんなばかな トレンドは6ですよw
それおまえの環境依存だとマジレスしてみる
897 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 11:55:35.16 ID:oLB6uVRw
SuperFetchは切った方がいいとか何年前の都市伝説だよ
断言できる。SuperFetchは切ったほうがいい。
パフォーマンスモニタで統計とれば分かるが負荷のほうがはるかに高い。
投機的先読みのほとんどは外れて無駄な処理となる。
大きめのアプリを一つでも使う奴は無駄な先読みで負荷が高くなるだけ。
しかもHDDを酷使し、ガリガリ煩く、電気代の無駄。
効果があるのは、毎日、メールとIEしか使わない人ぐらいだろう。
899 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 15:32:26.61 ID:oLB6uVRw
などと意味不明の供述をしており、動機は未だ不明
SuperFetchは切らないほうがいいっていうか
普通は切らなくてもSSDだから自動でoffにならないか
HDDにOSとアプリ群入れてる貧乏人なら
有効にしておいた方が普段使うアプリは快適だろ
>>898 ユーザーが操作してないときに、負荷がかかっていようが関係ないだろ。
おまえ、SuperFetchを理解してないだろ。
あと2ヶ月でサポ切れのビス駄なんかどうでもええわ
スレ立て当時はVistaまでしか売られてなかっただけで、7にも普通に乗ってる機能だけどな
Vistaで不評だった機能が大人気の7に受け継がれてるなんて思いもよらなかっただろうか
904 :
名無し~3.EXE:2012/02/03(金) 09:46:53.03 ID:PXKotSvM
>>901 馬鹿かおまえは。ガリガリ煩いつってんだろ。しかもHDDの寿命縮むし、電気代のムダ。
日本語読めないのか。
>効果があるのは、毎日、メールとIEしか使わない人ぐらいだろう。
この一文で、自称中級者がドヤ顔でにわか知識をひけらかしてるんだろうなってのがありありと
ガリガリ煩いということは、その分エネルギーが無駄に使われている証拠ですからね
そういうHDDを買い換えたら確かに電気代も浮くでしょうね
寿命とか電気代とか微々たるもんでしょ…
HDDが微妙に良い奴だったせいで、SSDと判定されてSuperfetchが無効化
されていたことに今気づいた……。
超フェチ
マーケットフェチ?
SuperFetchが効果あるのは一回目の起動だけだし、そのためだけに先読みするのは大して意味ない
普通のディスクキャッシュが一番無難。
予測とか入るととたんのゴミになる。
913 :
名無し~3.EXE:2012/10/20(土) 23:08:43.27 ID:duQLcIVJ
4か月ぶりのレス乙w
あー5ヶ月かw
>>900 SSDにして得意顔なんですね、わかります
918 :
名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 23:05:31.51 ID:6sch0FwN
さて最後のレスから一年が経過しました
win板って5年も残るのな
>>900 win7 でサムチョンのTLCの250GB使ってるがオンになってるわ。自動停止してくれん。
調べたら止めた方がいいとか止めないほうが良いとか両方の意見があって訳わからんので様子見
あああ 倉庫用HDDがあるからだわ どうやら起動だけSSDだと無効にならないらしい
正直書き込み量なんて微々たるものだから放置でいいと思う。
XPから7に替えて2週間ぐらいSuperFetchオンでやってたけど、
今日たまらずOFFにしたわ。
高速化とかのメリットよりもアイドル時にHDDがガリガリいいだすのが気になってしゃあない(><)
全部切るとアプリの起動が妙にもっさりするんだけどね -> SuperFetch
ま、SSDにすれば解決だけど
923 :
名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 03:24:36.81 ID:35EERBBQ
おれはな!!
メモリ1Gだから
はじめて知ったんだだが切ってみたらこりゃ快適!!!!!
びっくらこいたよ!
HDDがカリカリいっていつ壊れるかひやひやだったんだ!!!
最高!!!!!!
俺はSuperFetch嫌い
立ち上げるかどうか分からないアプリを勝手に読み込むなっつーの
どうせ一回立ち上げれば空きメモリにキャッシュされるんだから大して変わらん
925 :
名無し~3.EXE:2014/05/22(木) 02:57:52.37 ID:Y6isVKkH
その通り!!
vistaに何の不満もないが、やはりgf6600gtではきつくなってきた
これだけ買い換えようかな
927 :
名無し~3.EXE:2014/05/30(金) 01:26:38.50 ID:Wm4UYYmj
買い替え不要
928 :
名無し~3.EXE:2014/06/03(火) 00:16:51.15 ID:4WHJ6uGQ
買い増し強行
929 :
名無し~3.EXE:2014/06/23(月) 04:20:37.97 ID:zQCbN3SM
1gの場合はどうでしょ?
Windows7のAero本当は使いたくねーんだけど、
クラシックテーマがゴミみたいな選択肢しかないからいやいや使ってる。
せめてタスクバーの色変えさせろよ。
931 :
名無し~3.EXE:2014/06/24(火) 03:55:45.16 ID:o8JoRzxX
vistaはどうでしょ?
933 :
名無し~3.EXE:2014/07/22(火) 04:07:21.61 ID:3rc1PQ3u
入れたり切ったりしている
ぢょぢょぢょ。
8以降はどんなインターフェイスになるのかな?
8でAeroは廃止され、素っ気ないウィンドウになった。
あのAeroというガラスのようなインターフェイスは何だったんだよ?
【必須NG登録ネーム一覧】
渚カヲル 真希波 ψ ダミアン44歳 BEAVER喉警察 ギンコ ◆BonGinkoCc ◆MC2Wille3I、◆.H78DMARI. 、◆WilleVnDjM、◆2DBxMARIMM ◆CeKgdP/GaOXX
お前のような狭い心の持ち主こそNGされるべき