1 :
名無し~3.EXE :
2008/02/29(金) 16:22:00 ID:i0YKZi7I
質問のマナー
ここは初心者専用でもなく上級者専用でもないので色々な方が質問すると思うが、
色々混乱しては困るので一般的な質問のマナーを定義しておく。
※エスパースレではないので、問題の解決だけを求めて書き込むのは×。
1.文の中身
1行目は「質問です」などと、質問であることを明示する。
※基本的に敬語。敬語以外だと回答してくれないかも。
※質問する前にGoogleなどで少し検索しておくと早く解決できるかも?
※文末に「お願いします」「教えてください」をつけると好感度UP?
※解決方法を強引に聞いたり、自分の質問への回答が遅いのに腹を立てない。
(これは2chの仕様。それを求めるならPC Q&Aサイトへ。)
2.質問に対する回答がついた後
お礼を言う。
※基本的に「ありがとうございます。」 「ありがとうございます、やってみます。」など
※「次もよろしくお願いします。」などは書かないこと。ここは匿名掲示板だから、あなたが2回目、3回目の質問とかそういうのはわからない。
※動作を指示された場合は、実際にやってみる。
→
>>999 などの、アンカーレスをつけるとわかりやすい。
→疑問がある場合は、「〜の〜が〜なんですが、〜で合っていますか?」 などと、聞く。
※回答に対して逆ギレしたりしないこと。
3.問題が納得、解決した場合
改めてお礼を言う。上司に報告する感じで「解決しました。」などと一言書いておくと良い。
このとき、アンカーレスをつけておくとどの問題が解決したかわかるので混乱を防げる。
※基本的に2chでは解決した場合のレスまでしないことが多いが、ここまでしておくと、回答者も質問者もすっきり出来る。
〜これらの基本的なマナーは全スレ共通。〜
初心者だからって油断したりすると誰も答えてくれる人はいなくなります。
3 :
1 :2008/02/29(金) 16:23:03 ID:i0YKZi7I
…立ててよかったんですよね?
質問です。 DSP版のVistaUltimateを使用しています。 クリーンインストールしなおそうと思いましたがメディアを紛失してしまったようで、 プロダクトキーは手元にあるも、メディアがないという状況です。 Microsoftにメディアを送ってもらうことはできるのでしょうか。
DSP版だと無理かなぁ
DSP版はたしか無理だと思うよ。 通常版ならサポートが充実してるから ディスクが割れたりしても数千円くらいで交換してくれるけど DSP版はそういうのは無理だった気がする。
DSP版はサポートを事実上放棄することで安くなっているわけだし。
DSP版のサポートはショップがするんじゃないの?
ではショップに電話だ!
>>11 店員 「あ、じゃあ在庫不良の無印Vistaを特別に販売します(FDD抜きなだけ-400円ぐらいかw)」
遅らばせながら、
>>1 乙です。
皆さんありがとうございます。
もうこの時間電話対応やってないみたいなんで週明けにでも凸電してみます。
「あわよくばSP1を送ってくれたりしないかな」なんていやらしい気持ちもあります。
結果ご報告します。
質問があります。 フォントのttfファイルをデスクトップに置いたら削除できなくなりました。 再起動、unlockerは有効ではありませんでした。 削除する上手い方法はありませんでしょうか。
ちょっとまて、
>>11 の通りだからMSに電話して迷惑かけるんじゃねーぞ
質問です。 エニイタイムアップグレードを行うと CドライブやDドライブに置いてあるファイルとか消えますか?
>>18 Anytime Upgradeサービスは終了してます^^;
終了しました
Vista BussinessにIISを入れたのですがASPが動かないみたいですが、ASP.NETじゃないとダメなのでしょうか?
WebProg 板の方がいいかも
26 :
名無し~3.EXE :2008/03/02(日) 01:16:18 ID:u1C8gyCI
Vistaって、電源付けて操作しないで放置してると 勝手にデフラグ始めませんか? 専用ブラウザでかちゅ〜しゃ使ってて、 巡回予約 ↓ (数が多いから巡回完了まで10〜15分かかる) ↓ 風呂入ったり、飯作ったり、ゲームやったりして、パソの前を離れる ↓ 20分ぐらいして戻ってくるとデフラグ(?)しててHDDガリガリ鳴りっぱなし ↓ しかし、完了すると空き容量が増えてる という状態になります。最初の2ステップはいろいろ変わったりしますが、 PCの電源つけたまま、モニタだけ消してPCの前を離れる事は多いので、 このデフラグ(?)が行われまくってしまうと、HDDにかなり負荷をかけているようで 寿命が心配になってしまいます。これをやめさせる事はできますか? デフラグは自分でやりたい時にだけ出来れば十分です
自動デフラグを解除すればいいじゃない。 ていうかそれは復元ポイントも作成してるぞ。
おぃ! どうしてうちのVISTAはネットが切断されるんだ?
29 :
名無し~3.EXE :2008/03/02(日) 01:24:47 ID:u1C8gyCI
>>27 自動デフラグの解除はどうやるのですか?
かるくググってみたけど、見つかりませんでした
>>29 これじゃ駄目なの?
Vista 自動 デフラグ 解除 に一致する日本語のページ 約 31,400 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
31 :
名無し~3.EXE :2008/03/02(日) 01:29:43 ID:u1C8gyCI
>>30 ソフトウェアやスケジュールの話ばかりで
windowsの設定の話に触れてるのがありません
普通にスタートメニューからデフラグツール起動すればわかる
質問です。 去年の7月頃に購入したのですが、しょっちゅうフリーズ→ブルースクリーン→再起動になってしまいます 「Windows ○○は動作を停止しました」で「プログラムの終了」を『押した瞬間』にブルースクリーンになります 「プログラムの終了」を押さなければ普通に動作します 酷いときには「Windows ○○」の部分が「Adove ○○ Launcher」になっているときもあります そんなに簡単にフリーズはしないだろうし、ブルースクリーンにならないだろうとは思うのですが・・・ 何か対策などあったらお願いします
OS:Home Premium システムモデル:J4462 BIOS:Default System BIOS プロセッサ:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz (2 CPUs),~3.2GHz メモリ:1012MB RAM ページ ファイル:1179MB 使用中1094MB 使用可能 DirectX バージョン:DirectX 10 こんなもんですかね コピーできないのかよ
名前:Intel(R) 82945G Express Chipset Family チップの種類:同じ メモリ合計:224MB ディスプレイのモード:1024×768(32 bit) モニタ:Dell E771p DirectXの機能:全て使用可能
それでブルースクリーンか・・・おかしいな・・・
>>37 ドライバ関係は?
ドライバ 名前:RTKVHDA.sys バージョン:6.00.0001.5334(英語) 日付:2006/12/02 6:38:00 WHQL:はい 他のファイル:表記なし 供給元:Realtek Semiconductor 購入後4日目ぐらいに既にブルスクになってました 初期不良だとしたら早めに修理しないと駄目ですかね
ドライバディスク持ってるなら再セットアップした?
ディスクを少し探してみましたが、ありませんでした とりあえず明日やってみます ありがとうございました
ZIPファイルとかを右クリックで削除したりするのに右クリックメニュー出す前に いちいち危険どうこう確認を要求されるのを切れませんでしょうか? あとフォルダの詳細表示で文字が無いところとクリックしても そのラインを選択しないようにできないでしょうか? 複数のファイルを選択したい時に最初にクリックした列のファイルだけ タイミング悪いと選択されて移動したり、イマイチやり辛いんですが・・・
vistaって青歯の標準ドライバでは a2dpで音楽聴けないの? ペアリングはするんだが wmpで音楽流したらリモコンじゃなくて スピーカーから音が出るんだが。
質問です。 ログイン画面でスクリーンキーボードをオンにしたのですが、 その後オフにしようと、コントロールパネルとログイン画面のチェックを 外してもログイン画面のキーボードが消えません。 どなたか分かる方、消し方を教えてください。
TabletPCちうオチではないじゃろな
46 :
名無し~3.EXE :2008/03/02(日) 13:28:43 ID:6AAASLtR
以前はクライアントマネージャーでIDの一部を消去することにより他のPCのネットアクセスを制限していました クライアントマネージャーからIDをさわれなくなった今、各PCからのネット接続を制限する方法はあるのでしょうか
>>46 すまん、本スレでこっちに誘導したけどエスパースレに行ってくれ
よく状況が飲み込めないが、基本的にそれをやってるのがファイアウォールがじゃないのか
49 :
名無し~3.EXE :2008/03/02(日) 14:06:33 ID:mcrBGVFM
windows vistaインターネットの接続の手順についてですが、 PCのを立ち上げて最初に、インターネットを開こうとすると毎回 接続できません。 ブロードバンド接続のアイコンを開いて、接続 のボタンを押すと、 インターネットに接続できるようになります。 毎回この繰り返しです。 この作業を省くにはどうしたらよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
Vistaになってエクスプローラーもかなり安定したから 互換シェル使ってる奴なんてかなり少数派だろな。 98の頃は重宝したもんだが
今週、Win2000ドメイン環境のXP ProをVista businessにアップグレードする予定です。 XPは起動もシャットダウンも速いから終了時はいつもシャットダウンさせてました。 Vistaでそれをやると遅くてたまらないので電源OFFではなくスリープにしようかと 思うのですが、ちと心配なことがあります。 ドメインに参加している場合、スリープは使わない方がいいんですか。 毎日スリープだと、IPアドレスの更新とかドメインのポリシーの適用がずっと されないのではと心配で。
>>52 不満点は、更新ファイルのみのコピーができずに、同名ファイルは
一つ一つ選択か、全て上書きコピーになってしまう事だけかなあ
何か理由があってこういう仕様になっているんだろうか。
まあ、拡張コピー等のツールを使えば問題ないけど。
すいません基本的なことなんですがよくわからなくなってしまったので質問させてください。 vistaのDVDって各エディションで中身はおなじですか? それとx64 x86 でシリアルは共通でしょうか? 例えばDSP ultimate x64 と DSP hp x86を持っている場合 x64のシリアルとx86のDVDでインストールするとultimate x86 になったりします?
ファイル(フォルダ)を上書きコピーする際の確認メッセージについてなのですが、 簡略化できないものでしょうか。 例えば、サーバーから最新のファイルを自PCにコピーする際(フォルダごとコピーするとします)、 1) フォルダの上書き確認のメッセージが表示 2) コピーしようとしているフォルダ下にもさらにフォルダがあるので、そのフォルダに対する 上書き確認メッセージが表示 3) コピーしようとしているフォルダ下にいくつもフォルダがあるので、「同じ処理を現在の項目 すべてに適用」にチェックを付ける 4) ファイルのコピー確認のメッセージが表示 しかも、表示されている文字数が多いので、一通り読むのにも若干時間がかかる(大袈裟ですが) 5) 3)と同様、「同じ処理を次のXX個の競合に適用」にチェックを付ける しかも、チェックボックスが画面下部に、上書きをしたいので「置き換える」は画面上部 マウス操作も若干必要 これだけ操作してやっとコピーが開始される。 XP以前では、1) 相当のメッセージに「はい」「すべて上書き」「いいえ」の確認ボタンがあり、 「すべて上書き」を選択すれば、それでコピーが開始されていた。 上記 1) 〜5) の確認メッセージを表示する事で、いろんなパターンのコピー方法ができるようになった のかもしれないが、単純な上書きコピーが面倒になったと感じるのは私だけでしょうか? 確認メッセージを簡略化できる様な、技や秘策ってないでしょうか?
定型的な処理ならミラーリングなんかのツール使えばいいんじゃない?
確かに上書き確認はひどいわな なんとかならんのかあれ
自演失敗したぜ ははは
FireFileCopyとかFastCopy使えば?
>>55 > vistaのDVDって各エディションで中身はおなじですか?
同じ
> x64 x86 でシリアルは共通でしょうか?
共通
> x64のシリアルとx86のDVDでインストールするとultimate x86 になったりします?
Ultimateのプロダクトキーでインストールすれば、Ultimateになる
>>62 できるだろうけど、ライセンス的にはどうなんだろうね・・・
>>64 FAQだがリテール(クリーン&アップグレード)パッケージなら
いずれか1つのみインストールするならOK
複数のPCに同じシリアルでx86とx64を入れるのはもちろんNG
同一マシンに同じシリアルでx86とx64を同時にインストールしてBootで選択はNG
DSP版ではNG(明確にライセンス違反とMSが言っている、x86/x64それぞれを買え)
OEMそもそもx64なインストールメディアが手に入らないだろう
ultimateを入れたのですか、共有がうまくいきません 4種類のOSがあるのですが それぞれのPCからネットワークを開くと XPHOME→XPHOME・XPPRO・vistaHomePremium XPPRO→XPHOME・XPPRO・vistaHomePremium vistaHomePremium→XPHOME・XPPRO・vistaHomePremium・vistaUltimate vistaUltimate→vistaHomePremium しか見えません。 当然どの組み合わせもping通るし、 vistaのネットワークマップにはすべてのPCが表示されます。 チェックすべき所ってありますか?
68 :
名無し~3.EXE :2008/03/03(月) 09:46:16 ID:TK54jBMI
質問です。 先日HDDの換装をしたのですが、Cドライブがピクチャフォルダとなってしまい エクスプローラでCドライブを開くと メニューに 「スライドショー」 とか出てくる ようになったのですが、 これを直すにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに換装方法はPowerX Partition Manager 8 Pro をつかって 旧HDDから 新HDDにコピーさせました。 新HDDを起動きどうでもインストールしたアプリとかは普通に使えてます。 よろしくお願いします。
つい先日Vistaを買ってMedia Centerを起動させました TVは見れるのですが、外部入力でビデオとゲーム(PSなど)を繋いだのですが、 Media Centerでどのような入力をすればビデオなどの画面にいけるのかわかりません 説明書にも「見ることができます」としか記載されてないためわかりません
vistaを購入したのですが、XPで使っていた行進チェッカーやFTPソフトに接続できません。 ソフトはVISTAに対応しており、パスワード等は間違っておらず、 セキュリティソフトを終了して試しても無理です。 IEは普通に接続できるのですが・・・ VISTAにはアプリケーションのネット接続を制限する 機能等があるのでしょうか?
>>71 ありがとうございます
さっそくレスしてきました
火狐でgmailをやって返信しようとして改行したら強制終了 IEやスタートメニューは表示しただけで左右クリック不可 Janeは書き込むときにモジュール違反で強制終了→exproler.exe消失? セーフモード起動も同じく これって相当ヤバい?
スペルミス exproler.exeだった
またミスったorz連投スマヌ exproler.exeじゃなくてexplorer.exe
はい あきらめてインスコやりなおし
>>70 Windows ファイアーウォールなんてのがあるけどね
>>73 メモリかなんか死んでない?
うおおおおいスマヌIME2007アニスコしたら復活したわ 迷惑かけて申し訳なかった
OS:Home Premium のノートでキーボードのドライバ壊れて自動更新等しても 直らなかったのでVistaのディスク入れて再インストールそれは直ったのですが 今までadministratorをファイル名を指定して実行からlusrmgr.mscを 行いadministratorを表示させてそのアカウントで PCを使用していたのですがようこその画面から 表示が消えていたので再設定しようと思ったら、 ローカルユーザートグループ(ローカル)のトコに×マークが表示され。 コンピューターは Windows Vista Home Premium を実行しています。このバージョン のWindows でこのスナップインは使用できません。コノコンピューターのユーザーアカウン トを管理するには、コントロールパネルの[ユーザーアカウントツール]を使用してくだ さい。 と表示されてしまい操作できません。 何か方法ないでしょうか・・・
>>79 元々Home Premiumでlusrmgr.mscは使えてたんだよね?Home系は使えるんだっけか。
cmd.exe を管理者として実行し以下のコマンドを実行
net user administrator /active yes
これでAdministratorを有効にはできるけど。
うあ〜 今書き込みしてるPCとノートを勘違いしておりました 無事解決しました。 ありがとうございました。
82 :
名無し~3.EXE :2008/03/03(月) 20:20:47 ID:JQbLk7kh
Home PremiumなのですがSTOPエラーで落ちてしまいました 自動起動に設定してあったのでコードがわかりません イベントビューアのどこを見ればコードがわかるのでしょうか? よろしくお願いします
Windows\System じゃないの
84 :
教えてください :2008/03/03(月) 21:28:38 ID:D6xVvg8L
ヴィスタのアップデートでオフィススイートサービスパック1が78Fエラーでインストールできません。どうしたらできるのか教えてください。
オフィスの何か開きっぱなしとかない? 一度再起動しなおしてリトライしてみたら?
>84 Vista環境でエラー 78F で 2007 Microsoft Office System Service Pack 1 のインストールに失敗するという現象が起きることがあるとのことです。 Office 2007 のインストール用 DVD または CD をお使いのコンピュータの DVD または CD ドライブに挿入後、再度 Microsoft Update を実行してください。 2007 Microsoft Office スイート
87 :
教えてください :2008/03/03(月) 22:22:21 ID:D6xVvg8L
皆さん有難うございました。やってみます。
88 :
名無し~3.EXE :2008/03/04(火) 12:40:00 ID:JlmXLuua
VISTAでIDおよびパスワードを忘れてしまいました。 どうすればログオンできますか? ご教示願えれば幸いです。
他に管理者ユーザーが存在しない or そのパスワードも忘れたとなると、潔く諦めてリカバリが良いかと。 ophcrackはVistaでもokなのかねぇ
最近PCを買い替えた者ですが vistaが32bitなのに RAMを4GBにしてしまい、3.25GBしか使えません。 そこでvistaを64bitにしたいのですが 動作が重くなったりするのでしょうか? CPUはcore 2 duo 6400 2.13GHzです。
>>90 Core2Duoなら32bitのまま使った方が幸せだよ
>>90 その程度のことも自分で調べて解決できないなら
32bitのままでいくことを薦める。
64bitにするときっとこのスレで質問しまくった挙句に罵倒されて終わりと予想。
>>90 Vistaがパッケージ版もしくはアップグレード版ならメディア送付サービスで
x64メディアを実費で入手可能
DSP版、OEM(PCプリインストール)は駄目なので別に購入することになる(新規)
4GBよりさらに増設して8GBとかまでしないのならx64はやめておきなさい
動作は重くなるってことは無い
アプリケーションやデバイスの互換性が若干問題になる
8GBとかにする予定がないならお金と労力の無駄だと思うね〜
>>90 みたいな奴はどうせ3.25Gも使わないに10000bit
>>90 2GBもメモリ使わないのに4GB使いたいの?
>>94-95 君らのパソコンはOSを眺める箱ですか?
普通はアプリを使ってナンボかと
かかってこいやぁー プアメモラーども!
XPで1G Vistaで2Gメモリーあれば事足りるのに 4Gも積むってオーバースペックとしか思えない
オレの32bitVista、メモリ2Gから1G(512MB×2)増設したら 明らかに動作が軽快になったけどな。
99 :
名無し~3.EXE :2008/03/04(火) 18:18:23 ID:DSYpxQmQ
XPからVISTAにバージョンアップしたのですが ヤフー検索結果に表示されるスポンサーサイトが開けなくなってしまいました 開いてもブランク状態になってしまいます 原因理由わかる方いますでしょうか?
JWORDが死んだからじゃないか?
>>99 IE6 -> IE7 へ変わってるから、それが関係してるんじゃね。
そのサイトを信頼済みサイトのリストへ入れてみては?
質問です 今日、パソコンを立ち上げたら、アイコン、文字などが小さくなってしまいました。 なんていうか、画面の多きさはそのままで、写っているものだけが小さくなった感じです。 もとの大きさに戻すにはどうしたらいいでしょうか?フォントを大きくしても元には戻らず、 違和感だけが残ります。もしかしたら、知らないうちにいじってしまったのかもしれませんので、 データはいじらないで、設定だけデフォルトに戻す方法とかはありますか? ちなみに自分は初心者です
WMPに関する質問です。 配信されている動画を見ようと思いWMPを起動しようとしたのですが起動しません。 同じPC他のアカウントだと起動できるのに、何故かこのアカウントだけ起動できない状態です。 試しにスタートメニューを介さず、直接アプリケーションを起動しようとしましたが全く反応しません。 どうにかしてWMPを起動する方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。 備考 他のソフトは問題なく動きます。(winamp等) 一通り自分で調べて試しているので、「既定の設定になってない」といった状態ではないと思います。
Win7 にはその次の IE9が入るといううわさもあるが・・
互換モードを前提に作られたサイトが多いから IE8 が出たら「表示が乱れるんだけど」って質問が殺到するだろうな 正直どっちがいいかはわかんないが 先日 Opera 社が「MS はもっと Web 標準に合わせるべき」と訴えたことに対する 一つの答えなんだろう
107 :
名無し~3.EXE :2008/03/05(水) 00:29:44 ID:l3ko4Ps0
ユーザーアカウント制御ってとこの続行って所がクリック出来ないんですがどうすれば良いでしょうか?
ある日突然、満足(まんぞく)や来年(らいねん)という単語が変換できなくなってしまいました。 これは何が原因なのでしょうか・・・?
110 :
名無し~3.EXE :2008/03/05(水) 01:32:35 ID:yTMKjIAp
>>109 Vista(笑)が満足に使えるレベルのOSじゃないから
Vista(笑)に来年は無いから
>>109 IMEのプロパティかなんかにリセットみたいのがあったはず
それするとIMEが全く初期の状態になるから注意
112 :
名無し~3.EXE :2008/03/05(水) 01:38:56 ID:yTMKjIAp
>>112 = 無精ひげ生やしたメガネの腹膨れた中年ニート
もうIEなんかいらねーよ。 いい加減、MSはOSからIE切り離せよ。
vistaを起動したら、スタートボタンを押した場所にある 終了や再起動、スリープが消え、ログオフとロックしか選べなくなっていました。 どうすれば元の状態に戻るでしょうか?
追記です。 Ctrl+Alt+Deleteを押すと出せるはずのタスクマネージャも選べず、 ・ユーザーの切り替え ・キャンセル しか選択できなくなっています。
タスクマネージャはCtrl+Shift+Esc
sp1でエラー番号:0x81000004 の対策はできてますか?
>>117 普通はCtrl+Alt+Deleteからでもタスクマネージャ起動できるぞ
昨日までは、Ctrl+Alt+Deleteで画面が切り替わり、その中の選択肢の一つで タスクマネージャを起動できていました。 Ctrl+Shift+Escは知らなかったので、今 試したところ タスクマネージャは起動せず、他のアプリケーションがアクティブになりました。 (専ブラを開いていたのですが、別に開いていたIEに切り替わりました)
>>115 リモートデスクトップで接続してるとそれと同じになるな
>>115 管理者ユーザーじゃなく標準ユーザーのアカウントでログオンしてる?
くだらない質問ですまんが 最近使った項目ってどうやって消すんだ? いちいちエロファイルが履歴に残るのがうっとーしくて消したいんだ。
>>124 スタートメニューのプロパティ開くと、
すぐ該当のチェックボックスみつかると思うから。はずす
質問です。 2つのネットワークアダプタがあるPCで 有線LANはローカルのファイルサーバや他PCへの接続のみ、 無線LANはインターネットへの接続のみ、をしたいです。 OSはVistaHome、マシンはソニーのノート、VGN-TZ91Sです。 グーグルで↓で調べてますが今いち望む結果をヒットしません。 Vista 2つのネットワーク Vista ルーティング 有線 無線 ○質問したいこと(2つあります) そもそもこういう事は可能でしょうか? 検索するときのキーワードが外れてるような予感なので 何か他のキーワードなど、アドバイスはありますでしょうか? また環境の説明(ネットワークの状態や接続機器など)の 説明が不足でしたらツッコミねがいます。 ※今はそこまで触れなくても、と勝手に判断、 まずは可不可について知りたいため省略しました。
>>127 可能
route add
route delete
>>128 レスありがとうございます!
し、知らないコマンドでしたw
Vista以前でも出来るようなので
ぐぐる範囲をVistaに限定しなくても良さそうですね。
後は自分でぐぐってみます。
アドバイスありがとうございました!
NT4.0の頃使ってたんだけど、この辺は大差ないと思ったもんで がんばれい
なんかファイル操作でいろいろいじってたらドラッグアンドドロップの ドラッグが出来なくなっちゃったんですけどこれはメモリ?何の問題なんでしょうか
ノリコ 『お姉様。ババーンとやって、ガガーンとやっつけちゃいます!』
>>108 解像度じゃなかったです。
上にも書いたんですが、文字やアイコンだけでなく、すべてのものが小さく見えるんです。
表示される量が多くなったともいえるんですが
「表示される量を少なくする(文字などを大きくする)」っていう風に設定しても戻らないです。
パス・・・だと
>>135 適当なロダにあげたらパス設定が強制らしくて・・・・
上げ直してきますー
138 :
名無し~3.EXE :2008/03/05(水) 17:28:02 ID:BS0fnKao
質問です VistaBasic32bitを使ってるんですが、ゲーム(ひぐらしなど)を起動して全画面にしたら 中央に小さく画面がでるだけで拡大されません。 対象方や設定などはあるんでしょうか?
>>138 質問相手が間違い ゲームの製作元に聞けw
>>133 Ctrl+ホイール
右クリック、表示から
のどちらか
>>134 拡張子が一緒でも使ってるコーデックが違うんじゃねえの
141 :
名無し~3.EXE :2008/03/05(水) 17:38:45 ID:BS0fnKao
どのゲームでもそうなるから、OSが原因かとおもた メーカーにきくしかないのかorz
>>140 返答ありがとうございます!
ホイールってのはなんでしょうか?
>>142 マウスのホイール
それでアイコンや文字の大きさが変わる
ホイールがない場合は画面を右クリック 表示 ・・・で変わるはず
変わんないなら何かおかしい
>>143 やってみましたが、アイコンの大きさは元に戻ったみたいですが、それ以外のが戻らないです…
右クリック〜もやってみましたが同様でした
>>144 ごめん、よくよく考えたらあれはアイコンが変わるだけだった
文字に関しては画面の設定でフォントを変えればいいだけだと思うけど
分からなくなったんならテーマから選びなおせば直るんじゃ
>>141 どれでもそうなるならグラボの設定ユーティリティでスケーリングが
ドットバイドットになっとるか、ディスプレイ側がドットバイドットの設定に
なっとる
147 :
名無し~3.EXE :2008/03/05(水) 18:11:47 ID:Bbrvdb5l
そろそろSP1がでるので、Vistaに移行しようと思っています。 PCが自作2台(Win2k,XP)、ノートPC2台(Xp)あるので、4つビスタを買わないといけないのだが、 Officeを含めると、ライセンスで購入出来そうなのですが、個人でもライセンスで買っている 方いますか? ちょっと調べたのですが、MSのライセンス販売も色々あるみたいなので、なにが最適なのか よくわかりませんでした。 素直にパッケージ版を台数分買った方がよいのか思案中。 MSのライセンス関係に詳しい方、ご教授お願いします。
↓以下評価派VSデバッグ派のバトル
>>145 テーマ選んでみましたが、やっぱり直らないです…
なんかのウィルスかもしれないので、まずチェックしてみます
>>149 グラフィックスのドライバを入れ直してみな〜
>>147 普通に行くとアップグレード版のパッケージx4だが、
その4台、スペック的にはどんな感じなの?
スペックがかなり低いならPCごと買い換えるのも一つの手かも。
あと、自分または周りに学生がいればアカデミック版を買う(買ってもらう)
のもいいかも。
152 :
名無し~3.EXE :2008/03/05(水) 19:11:25 ID:BS0fnKao
>>147 Vistaはメモリ1G(2G推奨)、GeForce7050以上のグラフィックプロセッサが必要になるぞ。
>>151 SAライセンスのことを言ってると思われ・・・
WindowsとOffice含めて5つか6つで契約可能になる
>>152 割れならそういう仕様。
割れじゃないなら知らん。
2Gでも心もとないな。1Gなんてデスクトップじゃ考えられない。
157 :
名無し~3.EXE :2008/03/05(水) 19:31:01 ID:BS0fnKao
>>155 >
>>152 > 割れならそういう仕様。
> 割れじゃないなら知らん。
割れって?初心者ですまぬ
いわゆる海賊
159 :
名無し~3.EXE :2008/03/05(水) 19:34:12 ID:BS0fnKao
なるほど、割れではないです
>>152 マニュアルとヘルプとにらめっこしなさい
>>147 詳しくはMSに直接聞いた方が良いです
アップグレード & ソフトウェア アシュアランスで\35,600
てか、4台もVistaにしてなにをするんだ?
2chやってエロゲやって2chやってエロゲやって・・・・・・・・・・・・・・ 所詮これだけの用途のくせに OS云々は片腹痛いわw
ultimateなんですがエクスプローラが動画のサムネイルを表示しようとすると エクスプローラが落ちてしまします。 落ちるファイルはMPEG2のファイルのみです。 入ってるコーデックはすべて消してみてもだめでした。 「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」にチェックいれば 落ちません。 ちゃんとサムネイルを見る方法は無いでしょうか?
最近Vista入れたところなんだけど XPの頃は問題なかったのにVistaにしたら 休止状態に入れなくなった。 休止状態を選択すると画面が真っ暗になるんで 休止状態に入ったかなと思うと、途中で止まってるらしく完了できない。 で、数十分くらいすると休止状態には入れなかったからか、ログイン画面が表示されてたりする。 USB周辺機器取り外しても結果は同じなんだけど、 対処法分かる人いる?
167 :
名無し~3.EXE :2008/03/06(木) 02:35:24 ID:5eO1ILwX
最近、異常にPCが重くて困ってます 思い当たることと言えば動画を落とすことしかしてないんですが、 酷いときはフォルダ(350MB)にアクセス→動画ファイルのプロパティ確認 をしようとするだけで1分以上もかかる状態です ソフトを起動するときにもかなりかかります できるだけ軽くするにはどうすればいいんでしょうか?
ノートンを捨てる
>>152 OSD
>>164 mpeg2のファイルなら問答無用で落ちるのか、落ちないmpeg2も
あるのか、それの検証を汁。地道な作業さ。
XP時代と比べてサムネイルの作成がもたついてる気がするけど 早くする方法はありますか?
初心者な質問ですまんが クリーンインストールした時ってさ、 Cドライブ容量どのくらい食うかな? 40Gで足りる?
>>150 返答ありがとうございます!
どうやってドライバ入れなおすんですか?何も知らなくて、申し訳ないです
>>172 インストールするソフトの量にもよるけど、
フォトショ、イラレ、オフィスくらいだけなら、それで十分いける。
俺も40Gにしてる。
アドビのマスコレ入れるなら、念のため50〜60Gくらいあった方がいいかも。
ちなみに、VISTA(Ultimate)入れただけで15〜17Gくらい食ってた気がするが。うろ覚えだけど。
>>123 はい、ユーザーは自分のアカウント1つのみで、Administatorと書かれています。
あれからシステムの復元で、3日前の状態に戻したところ終了ボタン等が表示されました。
原因は分からないままですが、答えてくださったみなさんありがとうございました。
Vistaでタスクバーのデザインとか色を変えるのってどうしたらいいですか?
自分で調べようともしない奴には無理です はい、次
調べたけど分からないんです>< クラシックスタイルにはしたくないです。 タスクバーをかっこよくしたいんです。 誰かお願いします
127.0.0.1だと繋がるんだが、localhostで指定すると繋がらない。 なんか設定変える必要あるっけ?
質問です 起動して長時間(100〜200時間)経過すると、あらゆるアプリケーションのメニューの表示が不安定 つまり途中までしか表示されなかったり、全く表示しなくなったりしてしまいます 再起動すれば100%直るのですが、再起動しないでこれを解消する方法があれば教えてください もちろん、タスクマネージャーを見ても、大量にプロセスが残っているような事や、明らかに異常な位メモリを消費しているプロセスが有ったりと言うことはありません
>>181 hostsはデフォのまま弄ってない。下記の通り。
# Copyright (c) 1993-2006 Microsoft Corp.
#
# This is a sample HOSTS file used by Microsoft TCP/IP for Windows.
#
# This file contains the mappings of IP addresses to host names. Each
# entry should be kept on an individual line. The IP address should
# be placed in the first column followed by the corresponding host name.
# The IP address and the host name should be separated by at least one
# space.
#
# Additionally, comments (such as these) may be inserted on individual
# lines or following the machine name denoted by a '#' symbol.
#
# For example:
#
# 102.54.94.97 rhino.acme.com # source server
# 38.25.63.10 x.acme.com # x client host
127.0.0.1 localhost
::1 localhost
具体的に何が繋がらないの ソフトによってはIP直指定以外禁止だったりもするけど
ちょっとお聞きしたいのですが。 以前適用したhotfixをアンインストールし、再度アンインストールしようとしたところ適用されませんでした。 これは今までのWindowsUpDateで適用されていて、もうhotfixを充てる必要がないという事でしょうか? 具体的にはVista64bit用KB936710なのですが。
ローカル串。XPのとき使ってた自動プロキシ設定が使えなくて気づいたんだけどね。
186 :
179 :2008/03/06(木) 19:53:55 ID:abuF/5qN
カスペのせいだった。XPのときと設定変えてないんだけど何故・・・。 つーかlocalhost拒否しといて127.0.0.1ならいい理由が分からん。 カスペスレの方で聞いてみるよ。ありがとう。
188 :
名無し~3.EXE :2008/03/06(木) 21:46:32 ID:qpnn8WhN
マウスの矢印がたまに引っかかるんだけど 分かる方います?
矢印が股に引っかかると聞いてdできますた
定期的にモニタをクリーナーで掃除しないとそうなる
最近スリープモードから復帰ができなくなりました 画面は暗いままです モニタの電源の色は変わるんですがすぐもとにもどってしまいます パソコンは去年の12月下旬に買ったんですが・・・
普通のOAクリーナーじゃなくて液晶用の方がいいぞ
これ、何か起動したりするたびに確認画面が出てくるんだが・・・仕様なのか? 設定で何とかならないの?
UAC切れ
>>194 ,195
ホントサンクス!
解決した
厄介な機能だったがこれで解放されたわ
先日のアップデート以降かな? 画像ファイルをダブルクリックした後に出るwindowsフォトギャラリーが 若干セピア色っぽくなってるんだけど・・・ 同じ人いませんか?
いません
SP1がリリース始まって、DirectX10.1になった場合、非対応のカード(7600GS)だとなんか不具合あるのかな?
>>199 ForceWareが古いとSP1インストールできない
先月後半以降に出たVer.入れておけば特に問題らしい事は起きていない
ありません
>>200 ForceWareのバージョン次第か
thx
>>196 UAC オンじゃないと、うまくインスコ
できないソフトもあるから、注意。
>>196 UAC切る前に慣れろよ、あれぐらい。Vistaはとにかく今までの
先入観を捨てないと駄目よ。折角のいい機能なんだから。
>>196 は明日くらいにウイルス感染してるだろうな
UACあってもなくてもそういう人は感染します 警告うざいっておざなりにスキップばかりしてるんだから
208 :
名無し~3.EXE :2008/03/07(金) 11:26:45 ID:vHM4yPkb
左下の検索BOXから標準アプリの「ペイント」を検索したいと思い「ペ」だけ入力しましたが 検索できず「ペイント」だと出てきました アプリケーションを検索は先頭一文字ではできないのですか?
できるよ
質問です。 こんど追加でPCの購入を考えており、OSはVistaにしようと思うのですが CPU:Athlon X2 BE-2400 メモリ:2GB グラボ:RADEON X300 128MB ざっとですが、上記内容でVistaはサクサク動きますかね? ちなみに用途は主にネット、メール、officeで、たまにaviファイル等の動画の視聴 くらいです。 それと、Vistaにするメリットなんかも使っている方からの意見が聞ければと思います。 よろしくお願いします。
X300はDirectX10がつかえないんじゃないですか? それだとVistaのAeroが動かなかったかと。
Aero は DX9
エクスプローラの検索機能についての質問です。 例えば みかん とろりんこ グレープフルーツ.txt というファイルがあったとします。 このファイルを検索で抽出するための言葉で、 「りん」「グレー」だとひっかかり、 「ろりん」 「とろり」 「みか」だとひっかかりません。 このファイル名に含まれている言葉の組合せで、考えられる組合せすべてを試してみましたが 私にはその規則性がまったくわかりませんでした。 「ろりん」 「とろり」 「みか」でもひっかかるようにするには、どのように設定をいじる必要がありますか? アドバイスよろしくお願いします。
開発にVistaから3年という公式タイムフレームの解釈によっては2011年以降。
>>216 わざと最後のとこ切ってるだろ?
219 :
名無し~3.EXE :2008/03/07(金) 17:57:03 ID:HsPhXaYe
質問です お気に入りリンクの下に並んでいる最近の変更をクリックして、表示された履歴クリアしたんですが ピクチャフォルダに入ってた画像も無くなっているんです 消えてしまったんでしょうか? もしそのようなら、正しくクリアする手順を教えて下さい
220 :
215 :2008/03/07(金) 18:04:35 ID:shWECQGw
>>218 検索オプションで、インデックスを使用しないにチェックを入れるのでしょうか?
それをしてやってみても、結果は同じでした。
デュアルブートするため、vistaを別のハードディスクにインストールしたら、画面全体にモザイクがかかったような、文字がかさなったような感じになってしまいました BIOSや起動画面もこのような症状がでます ビデオカードのドライバも新しいものをインストールしたのですが直りません これを直すにはどうしたらいいでしょうか
ディスプレイはなに使ってるの?
223 :
221 :2008/03/07(金) 18:43:27 ID:/siKUXgY
MITSUBISIのDiamondcrysta RDT1713Sです XPだけのときは画面は普通でした
BIOSのPOST画面やフルスクリーンロゴが乱れるのは OS以前の問題のような気がする
225 :
221 :2008/03/07(金) 19:20:27 ID:/siKUXgY
おさわがせしました どうやらディスプレイがいかれたみたいです テレビにつないでみたら不通に映ったので すみませんでした
やっぱりそうだったか。。
しかし見事なタイミングで故障したなw
正直、良いOSが使えるならそれでいい。 だが、Xpが5年持ったのに、Windows7が2年後に出るなら せめてMSはVista正規ユーザーには無料アップグレードパスを残すべきだろ。
2年も使えば十分。
>>228 だから2年後じゃね〜って^^;
MS自身がまだ開発はじまったばかりでOSの開発には3年かかるといっている
2011年が有力
>>228 ついでにいえばXPがMSの中では例外だ
他は2〜3年ごとに新しいOSになるが無料アップグレードパスなんて
発売直前のDSP版についてくるぐらい
>>228 WIn7はメジャーアップデートじゃないから
WIn2000 → XP みたいなもん
233 :
名無し~3.EXE :2008/03/07(金) 22:20:02 ID:pB3hZHKz
質問させてください。 VISTAのスタートメニューにあるゲームフォルダを消したい (できればダウンロードフォルダにしたい) んですが、 可能でしょうか? 一通りググりましたが情報がなかったので 消せないもんなんでしょうか?
>>233 スタートメニューのカスタマイズでゲームフォルダの項目を表示しないにする
ダウンロードフォルダなどには設定できない
235 :
名無し~3.EXE :2008/03/07(金) 23:23:57 ID:pB3hZHKz
>>234 ありがとうございます!
ゲームフォルダが消せるだけでありがたいです。
VistaってMPEG2ファイルのサムネイル表示って、デフォルトでできたっけ? 今ふと気がついたら、WMVはサムネイルで表示されるのに、MPEG2はアイコンのまま。 もともとできなかった様な気がしないでもない
>>236 Home PremiumとUltimateはできる
それ以外はMPEG2コーデック(要はDVD再生ソフト)をインストールすれば可能
>>237 そうか、やっぱり前はできてたんだな
環境書かずですまん、HomePremiumなんだ
DirectShowFilterのメリットいじってなんとかしてみるか
情報サンクス
ネットワーク上の共有フォルダやファイルを右クリックしたときに えらく待たされるのですが、何か解決方法は無いでしょうか? SP1で解決されるだろうと思っていたのですが、SP1入れてもダメでした・・。
フォルダの設定が開くたびに毎回変わるんですけどどうにかできないですか 大きなアイコンになってたり評価とか撮影日とか消したはずなのに出てきたり 過去ログで同じような質問あったようですけど これどうにかする方法マジで教えてください・・・・・・・
>>240 エクスプローラを管理者として実行で開いて設定を変更
>>241 スペック的には、というか機種はDYNABOOK RX1です。
ローカルのファイルとかは問題ないのですが、NAS上の
ファイルのみがそういう感じです。。
ちなみに、LANはギガビットです・・。
フォルダ開くたびに インデックスの機能だかなんだか知らないけど 表示されるまで時間がかかるのはなんとかならないのかな?
SP1
246 :
名無し~3.EXE :2008/03/08(土) 16:22:57 ID:pTozyTaG
VISTAに変えてからIEを使っているときにすぐに白っぽい画面に なってIEが強制的に落ちるんですがなんとかならないですか?
IE7を使わない
249 :
名無し~3.EXE :2008/03/08(土) 16:32:49 ID:pTozyTaG
>>248 ハードには問題ないとおもいます
このパソコン買ったばっかだし
今つかってる奴だけでなく
他のVISTAのパソコンでもこういうのはよくありました
>>249 うちのPCではそういうことは無いなぁ
PCのメーカーに問い合わせたほうがいいと思うよ
>>246 Yahoo! や Google のツールバー入れてるなら使わない
IEで落ちるのは アドオン系 が要因になってること多いから、 何か追加してないかチェックしてみ
253 :
名無し~3.EXE :2008/03/08(土) 17:10:44 ID:pTozyTaG
>>250 前に東芝の使ってたけどよく落ちました
今はNECです。もちろん、両方VISTAです
>>251 ツールバーは初期のBIGLOBEしか入れてません
>>252 アドオンに追加した形跡はないです
というかまだ買ったばかりでほとんど手を加えてない状態
なので他のパソコンでもVISTAなら同じ状況になるかと思ってたんですが・・・
ちなみに動画とか見て、重くなったときにIEが強制終了しやすいです
重くなると強制終了させる機能でもついてるんですかね?
どなたか、PC起動時にIEの履歴を自動消去するvista対応のフリーソフトを ご利用の方は、おられませんか? XP対応ソフトを色々試してみたのですが、 なかなか上手くいきません。 ご教授頂ければ幸いですが、板違いでしょうか。
>>253 あー、Flash のバージョンが古いのかもね。
DSPのVistaHPを使ってますが、 別のPCに入れたいと思っております。 現在のWindowsを削除して別のPCに入れるってのは わかってるのですが、削除したらその情報はちゃんと 送られるのでしょうか?アクティしてるので、 情報が送られないと2重ってことではじかれそうな気がしたもので・・・
やってみればいい
電話でアクチすることになるかもしれないけど 削除したことを言えばおkだよ
>>257 それ駄目だったような気がするよ。
原則として1台につき1個のプロダクトキーだったような気がする。
これはヒドイ…
263 :
ひみつの文字列さん :2024/12/19(木) 18:58:16 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
264 :
ひみつの文字列さん :2024/12/19(木) 18:58:16 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>263 IEの
ツール→インターネットオプション→詳細設定→リセット
はやってみた?
>>236 Quicktimeを入れてWindows Live フォトギャラリーで一度全動画の
サムネイル一覧を表示させれば、エクスプローラでもQT動画も
サムネイル表示される。Vista付属のフォトギャラリーでは駄目だった。
267 :
215 :2008/03/08(土) 19:19:30 ID:oH3XnwWs
仕様と判断し、我慢して使っていくしかないのでしょうか?
質問させて頂きます。 Vista非対応(Vista発売以前のもの)の外付けドライブや外付けHDDはVistaには使えない、 あるいは使うと何かしら不都合があるのでしょうか。 よろしくお願いします。
そのデバイスのメーカーHPにVista用のドライバーやらうpされてない?
>>270 メーカーHP上では、特に発売以後更新されてる様子はないです。
>>272 回答、ありがとうございます。
標準ドライバということは、特にインストールする必要ないってことですよね?
もしXP用のドライバとかをインストールして使うとそっちのほうが問題あるんでしょうか。
XPのドライバは何も入れないでも認識しない場合に行うようにしたほうがいいよ
>>274 分かりました、試してみます。
回答ありがとうございました。
276 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 03:15:45 ID:LaDuIHCo
おいおい。なんか今回アップデートの奴おかしくない?おもっくそバグって毎回勝手にセーフモードで 起動するよ。いちいちコントロールパネルから元に戻さなきゃならんのだが。勝手にupdateするの 止められんのかい
277 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 03:42:59 ID:EU1voQQQ
すみません。板ちがいで。 たった今、今日の友人の結婚式で使う映像ができたのですが、 保存できません。 保存しようとしたら、エラーが英語で出てきます。1.8MB位あるのですが、0kBとなっています。 バッグったら、使いものにならないんですか? もうその映像は使えないのですかね。泣きそうです。 ご存じの方、教えてください。
ガキじゃねえんだから自分の質問を見直して自分だったら答えられるか考えてみろよ
Me>Vista
281 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 07:22:25 ID:E5lv/gVD
エアロにする以外でVISTAベーシックの水色スキンを変える方法ってないんですか?
>>277 マルチと知ってて答える。
つビデオカメラの取説
最悪、ビデオカメラで撮ったデータをCD/DVDで素で配布w
元のデータのコピーを使っていなかったらご愁傷様だな・・・
ハイブリッドスリープを有効に設定しているのですが、hiberfil.sysの更新日付がスリープから復帰しても変わりません。 これは正常にハイブリッドスリープが設定されていないのでしょうか?
以前までできていたことなのですが、1週間ほでパソコンを起動していなかったらファイルのダウンロードができなくなりました 以前はダウンロードをクリック→このファイルを実行または保存しますか→保存→どこに保存するかが出てきてそれを指定すればダウンロードできていたのですが いまはダウンロードをクリック→このファイルを実行または保存しますか→保存→保存場所を指定する前にダウンロード画面が閉じてしまいます どのようにすればよいのでしょうか お願いします
それはなんていうエロ動画?
287 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 11:36:31 ID:foHmabT/
質問させてください。 メーカー製PCなんですが、VISTAにSP1をいれたあと、 Cドライブをリカバリした場合 SP1適用前の状態に戻るんでしょうか?
戻るに決まってんだろ
>>287 SP1を入れてから自分で統合したリカバリディスクを作れば良い
SP1適用済みの状態のイメージを取っておけよ
デジカメでとったSDカードから中身を転送してるのですが、 残り時間表示が 33437日22時間 って表示されてます(><)/ 質問じゃなくて報告でした><
292 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 13:49:57 ID:foHmabT/
>>288-290 そっか適用後のイメージつくればいいんですね。
ありがとうございました!
293 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 18:08:57 ID:+CSCxvET
Vistaに変えようかと思ってるんだけど、XPで出来るエロゲってVistaでも出来るの?
>>293 ものによる
できるものはできるしできないものはできない
そこでVirtualPCを使うわけですが・・・既にXPをインストールしたものがこちらにあります
D.C.U出来るかな? 今度友達に貰うんだけど
>>283 デスクトップなら
スリープしてコンセント抜いてみればすぐわかる
休止状態からの復帰になればハイブリッドスリープで
前回正常に終了されませんできた…になればただのスリープ
298 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 18:43:27 ID:F4z7TJhz
おまえら! 人権擁護法案が可決されたらVistaを批判しただけで家宅捜索されるぞ いまニコニコで人権擁護法案反対祭りになっている おまえらも参加してこい 動画タイトル 『こんなに危ない人権擁護法案』 『4分で見る人権擁護法案の危険性〜廃案への戦火〜』 『漫画・アニメ・ゲームを破滅させる人権擁護法案(日本人弾圧法案)に抗議』
>Vistaを批判しただけで家宅捜索 ええね。 法案大賛成。 日本は戦前に戻るべきですよ。 自由がこれほど肌に合わずにずれまくった国家として語り継がれるできです。 地球連邦軍代表国=US ジオン代表国=大日本
人権擁護法案は一度可決されるべき
301 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 20:03:53 ID:dXfmdOgC
Vista批判したら銃殺w
302 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 20:32:36 ID:XJFyi4j8
犯行予告 通報しました
銃殺する銃がない
Vistaで通常起動だとメモリを900M近く使っているんだけど、 スリープにして復帰させてからタスクマネジャー見ると500M程度しか使ってない 400Mはどこにいっちゃったの?
ヤツは大変なものを盗んでいきました
307 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 21:30:31 ID:tz9I8pNZ
糞OSのメモリです(笑)
308 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 21:43:05 ID:HA4SfcRQ
昨日には普通にインターネット接続できたのですが、今日起きたらインターネット接続の全てのアイコンが消えてました。どっかには残ってる模様。接続してもユーザー名パスがちがうって出て涙目です
エスパーの予感
310 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 21:59:28 ID:Dzd0uzYn
システムを復元せよ
ずっとネットにかじりついてるから、親御さんが心配して回線切っちゃった と推測
313 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 23:27:45 ID:HA4SfcRQ
ありがとうです。 再起動したらなんか復活しておりました。
拡張子でアイコン変更できないのこれ
316 :
名無し~3.EXE :2008/03/10(月) 00:59:46 ID:lv35j8DO
質問です VISTAにはXPの様なボリュームコントロールのシステムはないんでしょうか VISTAではアクセサリにエンターテインメントという項目がなくなっていて 選択する事ができないようになっているみたいですしどうしたらいいのか分かりません オーディオデバイスの管理から録音する際の音量を<レベル>というタグから変えれる事は分かりましたがあまり関係ないみたいです どうかよろしくお願いします それとこっちが使っているのはVISTAでノート型PCです
そのWACOMのドライバが出してるんじゃないのか? なんでこっちに誘導されたんだろうか
>>318 Vistaスレで聞いた方がはやいって言われたんですよ
ドライバにも設定項目なくて、Vistaの機能じゃないかとも思えるんで
こっちで質問してみた次第です
Vista のスクリーンキーボードはもっとちんまりしてる 左下のボタンから呼び出せるよ
321 :
317 :2008/03/10(月) 04:09:28 ID:ELR17Jws
いろいろといじくりまわしたらありました。 [プログラムと機能]→[Windowsの機能の有効化または無効化]→[TabletPCオプション] のチェックを外して再起動すると消えました どうやらWACOMのドライバインストールした時に一緒に入ったものみたいです。 お騒がせしました。
322 :
名無し~3.EXE :2008/03/10(月) 16:46:09 ID:hc5J5kzM
Vista使ってるんだけど、フォルダの中に音楽があったりjpgがあったりするとエクスプローラーの項目が勝手に変わってしまう。 あれを抑える方法ってある? XPと同じ感じでファイルのサイズ・種類・更新日時だけでいいんだけどなあ そのフォルダを直しても、他のフォルダ見るとまたいらん項目になっちゃう
HDD増設してそちらに既存のファイルをコピーしようと思ったのですが コピーの途中でメモリが足りないと言われて中断されてしまい以後ファイルのコピーが出来ません メモリはmemtestもちゃんとパスした物を限界の4GBまで積んでるのですが・・・ VISTAってこういうものなんでしょうか?
FAT32なんじゃねぇの
>>322 直すとき項目探すの大変なんだよな。滅茶苦茶多くて。
「サイズ」と「大きさ」を間違うことも数知れず。
>>324 いえ、両方ともNTFSでフォーマットしてるんですが
通常ならこのような形でエラーは発生しないんですよね?
HDDの初期不良でしょうか・・・?一旦フォーマットし直してみようかな
素直にFastCopy使え
質問です STOP;0x000000191 0x00000020 0x78662000 0x9FCA0000 0x9FCA0330 いきなり、ブルースクリーンになり、このようなエラーが出ます 特にどのソフト、プログラムを使うとなるかはわからないんですが、 今まで3度ほどなり、全部違うことをしていた気がします ぐぐってみたんですがこのようなエラーが見つかりませんでした よろしくお願いします
MSサポートに聞け
システムログを見てググるといいかもしれない。
>>332 システムエラーの内容をぐぐってみましたが
特に答えになるようなものは見つけられませんでした
ありがとうございました
334 :
名無し~3.EXE :2008/03/10(月) 19:12:54 ID:hxYhJYwg
皆さん、聞いてください。 内緒で妻のパソコンでインターネットして ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに 表示されたままになって元に戻せません! 前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。 再起動しても表示されたままなんです。 早く直さないと妻が帰ってきてしまいます! 至急です、皆さん助けてください!!! OSはウィンドウズVISTAです。 よろしくお願いします。
デスクトップで右クリック個人設定でデスクトップの背景で変更する。 時間がないぞ 早く汁!
懐かしいものをwwwwwwwwww
ヤフオクとかでプロダクトキーだけ売ってるけどあれって買っても大丈夫なの?
やっぱりw それはライセンス的に?それとも詐欺?
341 :
334 :2008/03/10(月) 20:06:23 ID:hxYhJYwg
やってみようとしたのですが、初心者なもので。 仕方がないので、ハローページに載っていた「パソコントラブル110番」に 電話したところ、「出張修理が必要だ」とのこと。 8時30分までに来てくれることになりました。 7500円は高い授業料です。もうHなインターネットは見ないようにします。 ありがとうございました。
もう少し改変おねがいします
NT系でFAT32はあり得んじゃろw
さすがに今どき豊丸はなあ。
キャプチャソフト(録画ソフト)で Fraps 以外にVISTAに対応してるソフトはないでしょうか?
カハマルカの瞳
347 :
名無し~3.EXE :2008/03/10(月) 22:26:25 ID:SaZ4LUI4
windows ultimate入れようと思うのですが OS Core 2 Quad Q6600 メモリ4G でしようと思うのですが 32bit 64bit でどちらがいいのですか?
>>347 OSインスコ後に入れるアプリが64で揃うなら64
そうじゃないならどっちでもおk
悪いことは言わないから32bitにしときなさい XPの
>>347 僕は迷わず64bitにしたけれど
あなたが持ってるハードウエアのドライバの対応状況によるね
ここで回答しているようなパソコンに詳しい方は なんでウィンドウズ使っているんでしょうか? ウィルスなどが沢山で処理能力も優れているわけではないですよね? 世の中linuxや*BSD、SolarisなどもPC/ATで稼働するわけですが なんでウィンドウズ使う必要があるのでしょうか? 上気のunix系のOSより優れている点が何かあるのでしょうか?
352 :
347 :2008/03/10(月) 22:36:42 ID:SaZ4LUI4
店員さんに64で動作が遅くなる事もあるかな といわれたのですがそこはどうなのですか? 度々申し訳ないです
64bitだから遅いと感じたこと無いけど
シェアだけが選ぶ理由なんですか? 自分の使い勝手とか考えたことあります?
>>355 シェアが広いほうが仕事もしやすいですよね。
VISTAの64ビット使ってるが所持してる周辺機器のドライバーがすべてあるなら 64ビットVISTAにしても問題はほとんど起きない ゲームなども何食わぬ顔でほとんどのものが正常に動く キャプチャーカードを使ってる人はドライバーがなくて困る人がいるだろうね
お、ひさしぶりだなカマッテチャン
仕事用にもウィンドウズですか…大変ですね 会社も毎年ウィルス対策の費用が膨大なんでしょうね
360 :
347 :2008/03/10(月) 22:44:47 ID:SaZ4LUI4
>>354 どうもありがとうございます
参考になりました。
>>358 人のことをかまってちゃんなんて言うのは失礼だと思うけどね
あなたはウィンドウズ以外のシステム使ったことないのですか?
>>361 ゴメンゴメン、怒った?
前はリナックス使ってたよー^^
ところで晩ご飯なに食べた?
おれオムライス!
linuxは何の用途に使っていたのですか? 今は使ってないようですけどなぜでしょうか
>>361 あんたが書いている文章読むとそう捉えられても仕方がないと思うけどね
Windowsの良さをその最新版であるVistaのスレで聞きにきただけですよ
KY な子には間違いないけどな
この前来た時は全く誰にも相手されなくて消え去ったね ちょっとかわいそうだったw
>>451 世の中、「必要」や「性能の優劣」だけが選択や購買の基準じゃないからな。
みんな人民服で国民車に乗り娯楽も嗜好品もない、って世の中ではないことが
その証左となっている。そのあたりがイメージできなければ、仕事はできないよ。
さすが大分先のことまでイメージしてるな
371 :
名無し~3.EXE :2008/03/11(火) 12:37:57 ID:5jUzUyJX
ユーザーアナカウントってところの許可するってところがクリック出来ないんですけど、どうすれば良いですか?
休止から復帰してそのまま2,3分放置するとまた休止に戻るのは仕様? 電源管理のその辺りの設定は全部切ってあるんですが
ユーザの穴を数えるって事でしょうな
374 :
名無し~3.EXE :2008/03/11(火) 13:26:03 ID:1KhBkFV9
>>368 コントロールパネル-個人設定-ウィンドウの色とデザイン
を開いて一番下の
「詳細な色のオプションを〜」のリンクをクリック
デザインの設定のダイアログが出たら、
「効果」ボタン-「ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する」をチェック
アカウントの画像について教えてください。 VISTA Bussinessです。 いつのころかはっきりしませんが、STARTメニューにアカウント画像が表示されなくなりました。 コントロールパネルのユーザーアカウントの画像(jjpeg)は設定しており、 ようこそ画面等ではちゃんと設定の画像が表示されます。 また記憶が定かではありませんがSTARTメニューのお気に入りなどにも 星マークみたいな画像が表示されたと思いますが、今はこれも表示されません。 対応策あれば、教えてください。
XPをcドライブで、Vistaをそれ以降のドライブレターの デュアルブートで使ってきて、そろそろXPのほうは消して Vista一本で行こうかと思うんですが、 Vistaをインストールしなおさないでcドライブにする方法はないでしょうか? MBRやレジストリ云々が面倒なことは承知の上での質問です。 デュアルブートが流行ってる昨今、似たような状況の方も 多いのではないのかなと。
>>372 休止からの復帰後に何も操作しない場合、一定時間経過の後に休止するのは仕様
コンパネの電源管理で設定可能なのは本当に一部だけですよ
powerconfigやACPI BIOSでもいじらないと設定不能な項目もあります
フォントサイズの変更をお試しください
381 :
名無し~3.EXE :2008/03/11(火) 16:16:02 ID:G02DbY3j
質問です。 エクスプローラーは動作を停止しました。 と出てエクスプローラ全て落とされてエクスプローラーが再起動するのですが 何が原因でしょうか? 数ヶ月使っていて全然そんな状態にならなかったのですが 最近になって頻繁に起るようになりました。 詳細を書くと ネットワークドライブとか、\\はじまりのパス(接続先はXP)で ファイルを探していると停止しやすいようです。 昔焼いたDVDを開こうとしても停止しました(あるディスクは100%) しかし100%止まるディスクも、直下にはフォルダしかないので e:\フォルダ名で開くと何故か普通に開けてファイルコピーも行えました。 エクスプローラーは動作を停止しましたで検索をかけると いっぱい症例は出てくるのですが解決策が見つからず困ってます… ネットワークを開いたら2秒程で落ちる時もあれば5分くらいもつ時もあります。 表示方法は詳細です。 環境: VISTA Ultimate(更新状態は最新) UACはOFF ウィルス対策はAVG CPU:Q6600 メモリ:2G VIDEO:GeForce8800GTX 似たような状態になって解決した人がいればアドバイスをお願いします。
>>377 そのVista、拡張領域にインストされてる様なので、再インストが無難。
ディアルブートにする際、XP・Vista共に基本領域にインストしていればどちらもCドライブになる。
XPを起動→XPの入った領域が(C)→Vista他(D、E、F)
Vista起動→Vistaの入った領域が(C)→XP他(D、E、F)
>>383 ウソ情報乙
Vista を CD ブートからインストした場合 C に
XP 上からインストした場合は D になる
基本とか拡張とか関係ない
質問です ダウンロードをしようとするとIEの動作が停止しました と出て、IEの再起動 となってしまいます 試したファイルは全部ダウンロードできませんでした。(特定のファイルがダメということはなさそうです 使ってるOSはVistaのベーシックでIEは7です 解決策が全くわからないのでおねがいします
>>386 ありがとうございます。早速やってみましたがダメでした
ほかに推測される解決策はありませんか?
おねがいします
388 :
26-342 :2008/03/11(火) 19:53:24 ID:gP4W4iRR
11月の質問の続きを今更、というのも何ですが、その時の質問の続きです。 症状は、起動中、ある程度使うとインターネットに突然につながらなくなってしまう。 環境はvistaでモデム直繋ぎ、発生前に特定の行動を取った、とかは一切ありません。 特徴として、発生した場合、インターネットの読み込み待ち時間が0でページが表示できません、とでること。 発生時、ネトゲにつないでいたのですが、その時にネトゲの接続は切れないまま、他の接続が完全に繋がらなくなったこと。 また、IE以外のソフト(ギコナビやネトゲ(の起動時)等)も完全につながらなくなります。 ただし再起動をすれば確実に直ります。逆に再起動せずに直ったことは一度もありません。 実はあの質問をした後、HDDがクラッシュしてしまい、メーカーに修理を出し、完全に再インストール、ということになりました。 また、修理中は別PCで接続していましたが、そのPCでの発生はありませんでした。 さらに、当時とは接続環境を変え、ルーター経由での接続になっています。 …が、修理から帰ってきた直後から改善されず、再発生しています。 また、発生時にはルーターにも通信が届いていないようです。 PC内が原因だろう、ということはこれで確定できたと思うのですが、何が原因か、の特定がまったくできない状態です…。 どこを調べるべきか、も未だに分からないままですが、何か怪しい部分はないでしょうか。
2回目ですいませんがよろしくお願いします スタートメニューの右側にあるピクチャを押してもピクチャのファルダが開かれなくなってしまいました そのピクチャボタンのプロパティを見ても全般タブしかなく、各項目が真っ白で場所の指定もできません タスクバーとスタートメニューのスタートメニューカスタマイズのところにもピクチャに関する項目がないためスタートメニューから消すこともできません できたら、スタートメニューのピクチャボタンからピクチャのフォルダを開くようにしたいのですがどうしたら良いでしょうか? OSはホームプレミアムです
393 :
26-342 :2008/03/11(火) 22:32:02 ID:gP4W4iRR
やっぱり物理的なエラーを疑った方がいい段階でしょうか…。 ちなみに、ネトゲを一度も起動しなかった時も普通に発生するので、無関係かと思います。
>>392 スタートメニューの右側にあるピクチャ右クリック
→プロパティ→場所(タブ)をクリック
→標準に戻すをクリック
これでどうでしょう
すいません。前も聞いたのですが、やり方を忘れてしまいました。 キーボードのどこかを押してしまい。 ツールバーやリンクバー(?)が近くにいかないと出なくなってしまいました。 どうすれば直りますか?
質問です。 VistaのCドライブのルートフォルダにあるフォルダのうち、「ユーザー」だけが 名前がカタカナで統一感がなくていやなんですが、これの名前を英語に 変えるにはどうすればいいんでしょう。
>>395 エスパーしてみると F11(全画面表示)かな
これでどうでしょう
>>396 英語版のUltimateかEnterPrise買ってきて日本語かすればいいじゃない。
英語圏なら日本よりも安く買えるしね。
401 :
名無し~3.EXE :2008/03/11(火) 23:33:07 ID:EK7/PK5l
びす太0点
>>396 実際あれはエクスプローラ上の表示名だけで実物のフォルダ名は英語なんだけどね
dektop.iniかなんかで日本語表示させてるんだっけ?
Windows Vista Home Basicでバーとかを半透明に出来るようにするソフトない?
どこのバーをだよ?w
あるよ
>>397 >>399 もうVista日本語版を使ってるのに、英語版をまた買ってきて環境
全部移し替えろと? 手間かかりすぎ、却下。
>>400 どういうコマンドを使うの?
>>403 desktop.iniをいじるだけでいーのか?
Aeroみたいな感じに ググったけど関係ないのばっかり出てきてわからんかった
>>407 cmd.exe上で、dir とかでみれば、"ユーザー"→"Users" になると思うが
>>409 エクスプローラ上で名前が変わらないので却下。
ぜいたくだな。細かいこと気にしすぎるから禿げるんだ
>>411 あいにく髪が少なくて悩んだことはないよーん。子供の頃から海草を
たくさん食べてたからね。
desktop.ini消せばOK つーかdesktop.iniうざすぎ デスクトップに2個も表示されやがるし・・・ 検索して全部消すのが吉 お気に入りリンクとか一部動きが変わるフォルダがあるけど desktop.iniのウザさに比べたらどうということはない
>>413 おーさんきゅー。 念のためにコピーをとってから、desktop.iniを消してみるわ。
って、Cドライブのルートにdesktop.iniがねーじゃん! あ、「ユーザー」フォルダの中に desktop.iniがある。これを消せばいいのか。
お、うまくいきました。
>>413 サンキュー、PCの中の邪魔くさいdesktop.iniは片っ端から消去するわ。
VistaってどうやってVS変えるんですか?
>>417 viptop行けばわかると思うが、dll入れ替えるんだよ。
kwskはググってくれ。
377です。 念のために補足するとXP(Cドライブ)、Vista(Eドライブ)の 両方とも基本領域にインストールしてあります。 あれから自分でもいろいろと情報を探していたのですがさっぱりですね。。
>>419 そのドライブレターはXPから見てもVistaから見ても同じか?
だったらレジストリや設定ファイルのあらゆるE:をC:に書き換えないといけないから
決まった方法はない
XPを消してもE:のままVistaを使うことはできるけど
(ていうか単に消すとそうなる)
それじゃだめなのか?
422 :
392 :2008/03/12(水) 09:42:53 ID:2a+gr0NZ
>>394 レスありがとうございます
スタートメニューの右側にあるピクチャのプロパティには全般タブしかなく
その方法はできません・・・
システムの保護に使用するHDD容量ってどこで変える事ができますか?
424 :
376 :2008/03/12(水) 11:33:30 ID:LZfM9EDL
>>393 ネットワークカードが死にかけてるとかじゃないのかな?
>>422 まず確認していただきたいのが、
1.ユーザーフォルダの直下に「ピクチャ」フォルダが存在するか。
2.ログインしているユーザーのアクセス権限は何か。
もしかしてパソコンはメーカー製のパソコンですか?
メーカーオリジナル製の画像閲覧ソフトとか入ってて、
そいつが独自に画像関連を制御するから、Vistaオリジナルの
ピクチャフォルダが開けないとか・・・うーん。
428 :
392 :2008/03/12(水) 13:46:18 ID:2a+gr0NZ
>>426 レスありがとうございます
1、ユーザーフォルダの直下に「ピクチャ」フォルダは存在しますが
このフォルダは他のユーザフォルダにあるほかのフォルダと違いプロパティに場所タブがありません
2、管理者です
メーカー製PCですがオリジナル製の画像閲覧ソフトは入っておりません
よろしくお願いします
>>428 そのご使用のパソコンですが、使用者はあなたご自身だけでしょうか?
他者と共有している場合だと、他者のユーザーフォルダ内は覗けない場合が
あります。
あなた自身のログイン名でログインしている場合、ユーザフォルダ内にログイン名と
同じフォルダができて、その中にピクチャフォルダもあると思います。
またそのフォルダ内には、サンプルピクチャが元々入っていると思いますが、
それにはアクセスできるのでしょうか?
最悪の場合、システムの復元しか手がないような気がします。
買った当時からそういう現象でしたら、メーカー側に問い合わせてみるのも
いいのではないでしょうか。
>>429 システムの復元ってファイル事態は消えないよね?
Vista Visual Masterでバー半透明に出来るらしいけどどうやるんだ?
exe、レジストリは完全に復元される。 たまーにファイル自体も消える事がある。デスクトップとかはな。
433 :
392 :2008/03/12(水) 17:07:26 ID:2a+gr0NZ
>>429 レスありがとうございます
はい自分だけです
ユーザーフォルダの中のピクチャのサンプルピクチャにアクセスできます
システムの復元で一番古い復元ポイントを試してみても無理でした
買った当時からではなく気づいたらこうなってました・・・
システムの復元ってある程度古いのは消えてきますよね?
434 :
376 :2008/03/12(水) 17:11:08 ID:LZfM9EDL
自己解決しました。
HomeBasic搭載のPCでBasic→Premiumのアップグレードをしたら動作とか重くなるかな? 快適さとか変わるかな? ちなみにPCのスペック DellのInspiron 531S 32bit メモリ2GB プロセッサ AMD Athlin(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4400+ 2.30GHz (コンピュータのプロパティからコピペ)
>>435 Aeroを使いたいと思うならグラボ貼れカス
そして構成情報晒すならCPU-zとGPU-zを使って貼れカス
>>436 難しいことはわからんのでとりあえずやってみるよ
わざわざありがとう
あ〜あ
カスなんていう人のことは聞かなくていいですb
>>435 Inspiron 531Sなら、Aeroとかも大丈夫じゃね。
体感は悪くなるというが逆に気持ち良くなるって程度で、体感できるほどでもないかも。
AeroやMedia Centerとか使いたかったら、Home Premium にするのもありかと
思うけど、パフォーマンス目的なら、あまりお勧めはしない
>>441 おお、ご丁寧にありがとう。優しい人だね
専用スレがあったのか。悪かった;
現状のハードウェア(2コアの2GHz程度のメモリ2GByte)を使う場合 びす太とXPではどちらが適しているでしょうか? 色々調べてみたのですがびす太のXPに対する優位性はUACぐらいしか思いつきません UACも実装がお粗末という話をちらほら聞きます びす太を使ったことないのですが、じっさいどうなのでしょうか?
なんだいつものコか
>>445 パソコン使って何するの?ただ、OSをいじりまわして遊びたいならXPにすればいい。
Windows Updateの更新内容をダウンロードしてる時ってTempファイルに保存してるんですよね?
そうだよ、基本的に・・・で?
>>449 で、もしアップデータをダウン中にTempファイルのドライブ変えたらどうなると思います?
中断するか失敗しそうな気がするけど・・やったことないからわかんね
>>451 なるほど。だから失敗したのかな・・・。
どうやって変えるの? ダウンロード中のwuauengのプロセスのメモリ書き換えでもしないと無理だと思うけど
環境変数になってなかったっけ
・・・ヤバ、なんか俺、基本的に勘違いしてるカモ・・・ VistaのTempファイル移動させる時って 1 あらかじめDドライブにTempフォルダつくっておく 2 システムの環境変数で、上の枠のユーザー環境変数の値だけをTempの方もTMPの方もD:\Tempに変更 3 下枠のシステム環境変数のTEMP TMPも上と同じ用にD:\Tempに変更 4 再起動 他は何もしない(元のTempフォルダ削除等) じゃ、駄目なの?
環境変数を変えても実行中のプロセスは変わらないよ explorer.exeだけは特別に再起動しなくても変更を反映する仕組みを作ってあるけど むしろ変わってないのに元のTemp削除したのが原因じゃね?
>>456 ソレダ! 確かに元ファイル削除しましたわ・・・。
ありがと・・・というわけでただいまOS再インスコ終了。
そんなことよりIDがすごいな
ID全然見てなかったけど、確かにww ムムム・・ハーイ! ジフ! みたいな そんなIDの俺に愛の手を・・・。 上の方法でTempフォルダの場所変えると IE7の回線速度がめちゃくちゃ遅くなって、アドオンインストーラは効かなくなる 及び、ダウンロードファイルはどんな種類のものでもダウンできなくなる・・・ って症状が出て全く使い物にならなくなるんだけど、分かる方いますか? なんかダウン先が見つからないからこんな症状になってるというような感じです。
ってID変わっちまったあぁぁぁ はぁ、そんな俺に(ry
元に戻せばいいんじゃね? はい、次
ただのIEインストールミスでした。 お騒がせ致しました。
>>458 どうでもいいが
今使ってるディスプレイが S2031 なんだ
ちょっと質問させて下さい 自分でエンコしたDivX+mp3な動画をWMPで再生させると固まるんです XPなマシンで再生させると問題なく再生される CODECが原因かと思い、DivXを入れ直すもダメ GOMPlayerの内蔵CODECだと再生される ffdshowいれてもダメだったなぁ ついでに、エクスプローラーでWMV以外の動画ファイル(MPEG2等)をサムネイル表示させると "Rundll32"がエラー出す そのファイル(MPEG2等)をWMPで開くと再生されるから、CODECは問題ないと思うんだけど・・・ ググると似たような症状の人ぼちぼち見つかるけど、具体的な解決策が出てこない 何か知ってる人いませんか?
初PC初デフラグってことで、とりあえず最初から入ってたデフラグツール使ってみたんだが思ったより時間かかるな もしもっといいのがあるのなら教えて欲しいんだけど、何かオススメあるかな? デフォのはあんまりよくないって聞いた気がするけど、はっきり思い出せないんだよなあ 理由もわかんないし
466 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 09:35:53 ID:4hUfHudo
更新プログラムを構成しています → 固まり レジストリ壊れています → インストールCDで復旧 更新するとこれの繰り返しになるんですが これなる人いませんか? 何が原因なんでしょうか?
仮にwindousが破損して再インストールしなければならなくなった場合 これまでアップデートしてきた更新プログラムも全部始めからやりなおさないと 駄目なんですか?バックアップとか取れないもんなんでしょうか
>>465 PowerDefragmenterGUI と JkDefrag あたりがオヌヌメ
しばらく放置しておくとネットの接続が 勝手に切れるのは何とかなりませんか?
助けてください 最近音楽ファイルを再生しようとダブルクリックしたんだ いつもならWMPが起動して流れるはずなのに起動しないんだ デスクトップにあるWMPのアイコンから起動しようとしても起動しないんだよ でもアイコンを右クリして「管理者として実行」だと起動するんだ これって何が原因なんだ?
エクスペリエンスインデックスを購入後直ぐにやってみたら、評価値が2.9と出ました(CPUの最低評価) 平均値がよく分からなかったので、まあこんな物なのだろうと思ってそのままにしてたんですが 昨日何となくまたエクペリエンスインデックスをやったら、こんどは4.8(CPUの最低評価)になりました これってその時々で評価が変わるものなんでしょうか?
>472 接続ソフトを過去に2種類使わなかった? たとえば購入直後にOS付属のネット接続機能を使用し その後ほかの接続ソフト(ルーターメーカー提供やPCメーカー提供)で ネットに繋いでるとか。 そうしたらよく分かんないが、レジストリにゴミなどが残り 接続するときに切れたり、なかなか認識しないなど経験あり。 おれの場合、ThinkPadのアクセスコネクションという接続ソフトで 通常は使用してるが、クリーンインストした時にアクコネを DownLoadしておくのを忘れ、OS付属で繋いでその場をしのいだら 切れるようになった。
476 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 15:42:29 ID:HI2jeOb6
質問です。 ページを別ウィンドウで開こうとすると、 エラーが出ます。 PCを変えたばっかりでまったくわからないのですが、 どうすれば接続できるようになるのか教えて下さい。
>>476 質問です。
自分がその通りの質問を受けた時にあなたなら答えられますか?
478 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 15:59:24 ID:HI2jeOb6
>>477 そうですね。
すみませんでした。
manages all components of Trend Micro Internet Security
は動作しなくなったため閉じられました。
問題が発生した為、アプリケーションは正しく動作しなくなりました。
解決策がある場合はWindowsから通知されます。
また、
スプリクトエラ-が発生しました。
ライン 1581
文字 1
エラー DLL読み込み時のエラーです。
コード 0
と表示されます。
お願いします。
バスターかw いい加減にこの会社潰れればいいのに…
481 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 16:08:25 ID:HI2jeOb6
IEをリセットだな。
SP3向けパッチをDLしてインストールしたらどうなんだ<ウイルスバスター
ウイルスバスターならスレ違いじゃない?
485 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 16:29:01 ID:HI2jeOb6
>>482 IEリセットしてもだめでしたorz
>>484 ウイルスバスターのスレにいってみます。
ありがとうございました。
486 :
sage :2008/03/13(木) 16:37:50 ID:ma0GgEXk
教えて下さい。ネットワ−クでファイルとプリンタ−の共有をしたいのですが 64 Vistaから86 XPにはアクセス出来るのですが、XPからVistaにアクセス出来ません どこを設定すれば良いのでしょうか。
すみません、
>>423 どなたか分かる方いらっしゃいますか?
489 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 16:46:54 ID:mE8mwHPj
>486 Vistaのネットワークの管理のパスワードを無効に設定。
>>489 無効にしてるけど、アクセス出来ません。
他になにがあるでしょうか?
>490 火壁を切る。
492 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 17:06:16 ID:poawaBe6
MEより安定してますか?VISTA。
>490 とりあえず検索エンジンをGoogleにする。(インスト) それで「Vista 共有」で検索したらいっぱい出てくる。
Me はないわw
496 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 17:13:18 ID:+b+mNCWf
再セットアップの前にバックアップとりたいのですがとる方法がいろいろあってどれでしていいのか分からないんですが、どれでやるのがよいでしょうか
>492 >404 スキルがない、所得がない奴はMeでもXPでもどうぞ。 出始めの頃はいつも叩かれる。 ドライバが整備されて、こなれてきても使うなよ。 XPでた時もよく居たよ。”2000の方が良いよ”って言ってた奴らが。 プリインストで具合が悪いならクリーンインストすればいいだろ。 それで俺はノー問題。
Visual Studio 2005をvistaで使えますか?
XPはSP1になってからしか知らないんだが、たとえばXPより2kの方がいい、 みたいに叩く輩はどのぐらいの時期までいたんだろう? いや、まあ未だに2k2k言ってるようなのは無視するとして
すんません 質問いいですか? サイドバーを左に表示してる場合、ネット上の物をDLしデスクトップに保存すると、サイドバーの後ろにDLした物が隠れてしまいます 隠れないようにサイドバーの隣に表示したいんですが、方法をご存知の方いますか?
現在、windous Vista搭載のパソコンを2台持っていて、 1台はNEC製で1台はSONY製です。 それぞれ、DPI設定を大きなサイズに変更したのですが、 NEC製のPCの文字が、フォントを拡大した場合に、かなりぼやけた 不鮮明な感じになってしまいます。 逆に、SONY製の方は、フォントを拡大しても、肉眼で見る分には、 拡大前と同様な鮮明な文字のままです。 因みに、モニターの解像度も同じなので、なぜ同じ様にフォントを拡大 しても、こんな結果しなるのかがよく分かりません。 どこに原因があるのでしょうか?
GPUの違いじゃないだろうか
モニターは1つ? 別々だとモニターの性能か設定か、またはケーブルの品質の違いか ビデオカードの違いも考えられるね
509 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 20:57:47 ID:+b+mNCWf
>>510 こうなる前にやった操作を逆の順番でやれば元に戻るんじゃないかな。
>>512 ありがとうございます。解決できました。
Vistaにしてから、インターネットブラウザのキャッシュフォルダの移動が できなくなってしまいました。火狐はおろか簡単なIE7でさえも。 ファイルは全部見える様にし、元のtempフォルダの中身は確認できるのですが…。 ちなみにtemp位置変えるとアドオンインストーラが起動しなくなるどころかファイルのダウンロードもできなくなり サイト表示も遅くなります。 一時ファイルフォルダがどこにも見つからない為に起こっている様な現象です。 Vistaでは何かやり方が変わっているのでしょうか?
見えないだけで実在してる XPでも同じ 自分でフォルダーを作ってIE7で指定すればOK というより、キャッシュフォルダーなんて変更しなくていいだろw
Cドライブに頻繁に書き込みが発生するのは気持ち悪くないか? デフラグもしなきゃなんないし
ネットのキャッシュくらい書き込まれてももんだいねーだろw
519 :
472 :2008/03/14(金) 05:04:33 ID:BCmvWw8U
>>472 レスサンクス。
いろいろ調べた結果、時間がたったら勝手に切断するの
ところにチェックが入ってただけだった。
接続ソフトを2つ使うとそういう現象が起こるのね・・・。
勉強になったよ。
520 :
ショコタソ☆ :2008/03/14(金) 05:17:06 ID:YHEhVRAB BE:428854627-2BP(0)
(・ω・;)(;・ω・)普通にブラウズしてるだけで突然IE7が「このページ は表示できません」とメッセージが出て、ブラウズできなくなるお(・ω・;)(;・ω・) 前にも同じような質問があったけど、最初インターネットにつなぐのに 無線LANの装置を使っていて、それが初期不良品で販売店に返品して 今はケーブル引き回して有線LANにしてるお゚+。(*′∇`)。+゚ 前の無線LANのソフトはアンインストールしてるはずなのに タスクトレイの「現在の接続先」のところで未だに無線LANの時の ユーザー名が残っているお(・ω・;)(;・ω・) 困ったお_| ̄|○ ショコタソのブログ一億アクセスありがとう!本も買ってね☆。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
インストール時の事で質問があります 未フォーマットのHDDにインストールする時、ドライブオプションでパーティション分けできますよね。 それがなぜか出来なかったのですが (ドライブオプションの表示はあるがグレーアウトというのか、文字が薄く選択できない状態)原因わかりますか? FDDから起動ディスクでFDISKてかは最終手段にしたいのですが。 USBポートにマウスは接続してあったものの、うまく認識しておらず、キーボードのみで操作していました
523 :
521 :2008/03/14(金) 08:54:46 ID:sZbvdPmm
>>522 ありがとうございます。
ですが、この症状とは違うような気がします。
理解できてないだけなのかもしれませんが…
自分の場合は、パーティションが切れないだけで
Cドライブのみの構成でならインストールは完了しました
データ用にDドライブを作りたいのです。
デスクトップの背景に画像(サンプルピクチャ含む)指定すると 「正規品ではない」とかいう文字が出るようになった(純色指定すると出ない) コントロールパネル-システムの一番下にはプロダクトID(OEM)とともに「ライセンス認証されています」と出る 訳ワカメ
>>524 指定した画像自体に、著作権指定がされているものとかじゃないよね?
526 :
524 :2008/03/14(金) 13:43:49 ID:aGo5lMha
自分で撮った写真でもwinに入って来たサンプル画像でもなるので、 著作権の関係とは別かと
質問でも何でもないただの呟きなんぞ無視しろよ
なんでVistaって嫌われてるの? エクスプローラーとかサイドバーとか透明表示とかXPより進化してると思うんだけどなぁ
529 :
名無し~3.EXE :2008/03/14(金) 16:13:08 ID:hJmh3Bkb
ファイアーウォールってどうやれば設定変えられます? ブロック解除したのを戻したいんですが
OSを買えない貧乏人とか、Vistaの動作環境を満たすスペックのPCを持ってないこれまた貧乏人とか 割れなかったから悔しいって人間の僻みじゃね。 Vistaだと動かないソフトやハードがあるからとりあえずXPで対応するまで様子見 って一般ユーザーとかならあそこまで執拗にVista叩く理由がないだろ。
>>530 やっ出ましたね 厨A病w
おまいみたいに2chとメールしかパソコンの用途がない
やつは別なんだが
普通働いててPCを仕事で使う人は
メモリもCPUも可能な限りアプリに使いたいんだなー
だから、おまいの主張に耳傾けるヤツいないw
でもどーしても主張したいなら
壁に向かって怒鳴ってればいーんじゃないか
>>530 そういうことかぁ
動作スペックが高いこととフリーソフトとかで動かない物があるってところかな
XPに比べて重いってのはよく聞くけど、OSとしての出来が悪いのかなと真剣に考えてた
>>531 でもどーしても主張したいなら
壁に向かって怒鳴ってればいーんじゃないか
既にXPがプリインストールされていてVistaにアップグレードする利点が 特に感じられないから (但しそういった人間は必要ないとは言ってもVistaは糞なんて言い方はしない) 無駄な経費を増やしたくないのを貧乏と捉えるんなら 貧乏で良いんじゃないの どう思うかなんて個人の自由 Vistaを選ぶのも選ばないのも同じ アンチは触る必要なし
VISTAは趣味
MC用の地デジチューナーはいつ出るの?
年内といってたような・・デジ対応MCが出るのはね
37ぐらい前のレスに、シャコタンって奴が居るけど何者?
シャコタンブギだろ
>>531 いやだからさ、仕事で使うから職場と同じXPじゃないと都合が悪いってなら
別にvistaを今は使わないってだけでわざわざ叩く理由にならんだろうと。
わざわざvistaを糞OSだとかMeの再来だとかMSの黒歴史必須だとか言って叩く必要はないだろ。
なんで叩くかという問いに、vistaを使う(使えるスペックを有してる、vistaを買える)やつは云々
って言って、自分がvistaを購入、導入できない理由をわざわざ探して優越感に浸ろうとしてるだけだろ?
って答えたまでの事。
仕事を家にまで持ち込むなんてイクありませんb
>>538 シャコタンなんてスレ内検出なしだぞ
ショタコンの間違いじゃね?
質問です サウンド関係のドライバをインストするとWindowsのシステムサウンドの音量が小さくなってしまいます オンボードチップでも増設カードでも同じ現象です オンボは蟹チップ、増設カードはSB X-Fi Xetreme Audioです どちらも一旦、High Definition Audio デバイスとして標準ドライバで認識して そこからドライバを入れるとシステムサウンドの音量が低くなります レジストリか何かで音量を調整できないですかね? わかる方いましたらよろしくお願いします
544 :
名無し~3.EXE :2008/03/14(金) 20:39:26 ID:Au/TqP/0
質問させて下さい ビスタが関係あるのか分からないのですが、どこの会社(?)のがいいのでしょうか 富士通とかソニーとかそうゆうやつです パソコンでやる事は絵を描いたり、DTM、ゲームなどです 何か説明が下手で申し訳ありませんがどうか宜しくお願いします
547 :
392 :2008/03/14(金) 21:07:45 ID:PmoSc6/M
おまけでついてくるソフトが必要ないならショップブランドとか安くていいね
>>544 同じ性能でできるだけ安く済ませるならば、PCショップ製のデスクトップ。
予算に余裕があるならば家電量販店でVAIOでも買っておけば問題なし。
WindowsってGUIの微妙な設定がなぜ出来ないのでしょうか? GUIを売りにしたOSなんですよね? X Window Systemに比べると設定できる項目が非常に少ないと感じています なんでユーザがGUIの細かい設定ができないようになっているのでしょうか?
VisualStyle
その”微妙な設定”ってなんだよ?
WindowsってGUIが売りなんだw
>>554 ウィンドウへのフォーカスの切り替え方とか
Alt+Tab TopDesk Dock
フォーカスウィンドウが最前面にくるのは変更できないのでしょうか? あとフォーカスの切り替えをクリックを伴わずにマウスポインタの移動だけで行いたいです
サードパーティのソフト使うなりすればいかようにも。
>>559 OS自体で変更できないのは何故なんでしょうか?
Altを使いたい人も居ればCtrlを使いたい人も居ると思うのですが…
元々XWindow自体が後付なのを忘れてるな
>>560 558に書いたようにウィンドウのフォーカスについてです
>>560 558に書いたようにウィンドウのフォーカスについてです
また残念な子か
>>564 フォーカスについてはXPでならTweakUIのX-Mouseを使えば実現可能
TweakUIってwindowsのおまけプログラムのような感じでしょうか windows使うにあたって、 コントロールパネルから設定できない物はそのまま使用するものである (デフォルトが使いやすいはずだからそれに従えと言われているようにに見えます) と考えて使えば良いのでしょうか?
Windowsには企業ユーザーもいるわけで 操作体系はある程度の統一性がないと困ることになる 各自が自由にカスタマイズしていては教えるものも教えられない 個人で使う分にはご自由に いくらでも弄る方法はある
>>568 デフォルトで使う人はそれでいいんでしょうけどね
他と比較もなさそうだしこういうもんだと思って使うのでしょうね
設定を色々変更できるツールがたくさんあるようですが
あれらを作るにあたって参考になるような仕様は公開されているのでしょうか?
拡張子の新規設定がうまくいきません。助けてください
15日になったぞ〜〜〜〜 VISTA SP1早くインストールしたいよ〜ん
今日sp1来るんだっけ?
18日だよ
今日はSP1統合パッケの発売では ΣULTIMATEとかいう
Σ(゚Д゚)
が〜〜ん! 九十九のメールに15日くらいって書いてあったのに 18日かよ・・・・日曜日やることなくなっちまったじゃねーかー
マジでVista厨の思考脳が理解できない
普通さ、sp1なんて出た当初はバグの危険性があるから
人柱どもの様子を見ながらゆっくりまったりとインスコ
させるものだが
どうして
>>577 みたいな発想のヤツがいるんだ?
sp1のインスコ先着1000名さまに
win7への無料アップデート権でもついてるのか??w
>>578 こういうやつがxpのsp3まだかまだかと待ちわびてるんだろうな
残念!! 空気すら嫁ないVista厨 意図哀れ(笑) 2k sp4 XP sp2 Vista Buisiness ですが、なにか?w
581 :
名無し~3.EXE :2008/03/15(土) 02:54:52 ID:84dYd3aZ
CドライブのUsersフォルダをDドライブに移動したいのですが、 コピーした後に残ったCドライブのUsersが、アクセス許可が必要と出て消せません・・・。 それと、消す時に「リサイクル中」と出るのですが、これは何でしょうか? アドバイス下さい。
>>580 別にそんなこと聞いてないよ(笑
そんなにOSいれて逆になんになるのw
>>582 仕事で必要だからって
発想には至らないんだね><
>>583 仕事してるならさっさと寝たほうがいいよ
えぇぇぇぇぇ
せっかく明日から休みなのにw
ところでおまいらお客様だぞ
接待しろよ
>>581
>>586 ありがとうございます。
どうもごちゃごちゃしそうですね・・・orz
パーティションは元に戻そうと思います。Dドライブは作った方が良いですかね?
>>587 漏れは普通はC,Dに切って、
容量が可変するドキュメントフォルダとProgram FilesフォルダをDに作るなぁ。
あとTrue Imageなどのバックアップソフトを入れて
内臓・外付けどちらでもいいからバックアップ用HDDを追加するのを勧めたいとこだね。
>>588 外付けがあるので、バックアップはそっちにしようと思います。
Vistaはパーティション管理が出来ますよね?とりあえず切らないで、必要に応じてDを作りたいと思います。
こんな時間にありがとうございました。
>578 お前さ〜バカ? ちゃんとノートPCでVISTA使ってるんだ〜って〜の だからVISTAは思ったより使えることが判明したので デスクトップもVISTAにするのw お前のようにVISTAも使ったことないのに文句いってる奴のほうがアホなんだよ
sp入れるぐらいで人柱とか大げさな どんだけ石橋だよと
Outlook Expressを外付けHDDのフォルダに保存し、パソコンを変えても保存したメールを参照できるようにしたのですが、 パソコンをXPからVistaに変えたところ、Outlook Expressの後継のWindows メールに変わっていました。 これまで通り保存フォルダを変更しようとしたのですが、できません。 ファイル→インポート→Outlook Express6→Outlook Express6ストアディレクトリからメールをインポートする で試しても「検索条件に一致する項目はありません」。 やむなく別の保存フォルダを外付けHDDに作って、前の保存フォルダの中身を 新しい保存フォルダに移動しようとしたのですが、やはり駄目。 調べてみると、Outlook ExpressのメールはDBXファイル、Windows メールはFOLファイルで、 DBXファイルをFOLファイルに変換すれば前の保存フォルダの中身を新しい保存フォルダに 移動することで何とかなりそうなのすが、やり方が分りません。 教えていただければ助かります。
>>594 1.何か適当な名前をつけた新規ホルダを作る
2.Outlookを開いてメールを全部選択してから1.のホルダ
にコピー・・・拡張子がemlになっているはず
3.これをvistaのWindows Mailのホルダにコピー
596 :
名無し~3.EXE :2008/03/15(土) 12:23:25 ID:axXNp2gl
物理的に同じディスクでパーティション分ける意味ってあるの?
598 :
名無し~3.EXE :2008/03/15(土) 12:35:02 ID:axXNp2gl
>>597 レスありがとう。
ざっくり読んだけどほとんどバックアップで指定が楽なのとデュアルブートの為って所だろうね。
徹底的に速さを求める人は角速度一定だから外周部の方が速いとかまでやるんだね。
>592 ID変えて一人大暴れ笑えるなお前w >591が読めないのかw VISTAはノートで使ってるのwだからどんなOSか理解してるし アプリケーションテストも終了してる だからデスクトップもVISTAへ変更するの わかったか?
テスト中に問題があったもの TransRecorder SceneCutter 2.0 インストール中に止まる 対処方法 インストーラーをXP互換モードにするとインストール完了 動作は異常なし!正常動作 リネージュ2 起動時にゲーム画面が縮小化してタスクバーに入ってしまう 対処方法 起動アイコンをXP互換モードに設定すると縮小化しなくなる その他のソフトはVISTA対応が進んでたり 驚くほど普通に動くものが多数 メモリーはノート4GB デスクトップも4GB増設してVISTA受け入れ準備OK ま、32ビットOSだから3GBしか使えんのだがw
601 :
名無し~3.EXE :2008/03/15(土) 15:33:23 ID:3ZiqjHBF
分からないことがあるので質問します。 ヤフーブリーフケースにうpされている動画を見るときに前まではクリックしたらそのまま見れたのですが、 なぜかいちいち保存しなければ見れなくなりました。 クリックすると、「ファイルのダウンロード」というのが出てくるのですが、「保存」と「キャンセル」しか選択肢がありません。 前、リアルプレイヤーを開いたときに、 「リアルプレイヤーを既定のプログラムに設定しますか?」 というのが出てきて、それはしたくなかったので「いいえ」を押そうと思って右を押したら、なぜかはいといいえの場所が入れ替わっており、「はい」を押してしまいました。 それからすべての動画・音楽ファイルがリアルプレイヤーで開くようになってしまい、それを改善しようと「既定のプログラム」をいじったら、ブリケが保存しなくては見れなくなりました。 どうすればいいのかお教え下さい。 OSはビスタです。
「既定のプログラム」の設定を見直せよ
603 :
名無し~3.EXE :2008/03/15(土) 15:45:34 ID:3ZiqjHBF
Windows Media Playerの、 「このプログラムを既定として設定します」 を押しましたが、直りません。
初めてデスクトップPCにもVistaを導入したので質問します。 現在、ノートPC(ホームベーシック)とデスクトップ(アルティメット)の2台のPCがあるんですが、 デスクトップPCにあるファイルをインターネット上でノートPCからアクセスすることは可能ですか? 具体的には、デスクトップPCでテレビを録画して、出張先などでノートPCから録画ファイルを見たいんですが、 Vistaはそのようなことはできるのでしょうか?
>>601 ヤフーブリーフケースにうpされている動画のファイルの拡張子はなに?
607 :
名無し~3.EXE :2008/03/15(土) 16:07:16 ID:3ZiqjHBF
>>607 それらの「既定のプログラム」の設定はどうなってる?
609 :
名無し~3.EXE :2008/03/15(土) 16:11:42 ID:3ZiqjHBF
>>608 どうやって確認すればいいのでしょうか?
その動画ファイルを右クリック プログラムから開くを選択 既定のプログラムの設定をし直してみれば?
この種類のファイルを開くときは・・・のチェックしてね
家族で使っているマシンですが、ログオフ→スリープを一動作でやる方法はありませんか? 各個(それぞれひとつだけ)の場合はショートカットを作る方法でうまくいくのですが。 初歩的な質問ですみません。 PC初心者板で質問したら「コンセント抜け」というレスだけが(ry
>>609 コンパネ>既定のプログラム>〜プログラムの関連付け
りすとから .avi と .wmv を探して、どのプログラムと関連付けされてるか確認。
それらのファイルを、Windows Media Playerで開きたければ、
プログラムの変更から、WIndows Media Playerへ変更
>>614 どもです。
私はかまわないのですが、親だとユーザ切り替えがウザいみたいで。
やはり親にユーザ切り替えはむずかしくないよとちゃんと教えるのが一番かも。
>>615 そうなんだ・・。なら、単純にログオフだけで、
あとは電源オプションで30分後とかに自動的にスリープに入るようにしておけば
>>615 電源ボタンをスリープ動作に設定しる
指紋セキュリティデバイスでログイン
コレでいいんじゃね
618 :
594 :2008/03/15(土) 17:22:00 ID:aUJ0AHmF
>>595 >>594 です。しばらくネット落ちしていたので、レスが遅れて申し訳ありません。
ええと、VistaのパソコンにはOutlookがないのですが…。
外付けHDDに落としているのが、DBXファイルのみ。
ちなみにDBXファイルをコピーして拡張子をemlに変えてみましたが、やはり駄目でした。
そういう場合はどうすればいいのでしょうか?
>>617 それは思いつかなかった。
AMAZONで調べたら一番安いのでも¥4,563、他で探せばもっと安いのもあるかも。
どもでした。
>>618 1と2はWindows XPでで操作するってこと。
>>620 はい、上のURLの方法では駄目でした。
「検索条件に一致する項目はありません」と表示されてしまって。
下のURLを見て気付いたのですが、保存フォルダは
「ツール」→「オプション」→「メンテナンス」タブの「保存フォルダ」てはなくて、
保存フォルダ毎丸ごとコピペという方法をとってしまったせいで、認識されないようです。
アカウントだけはもこの方法で保存していたので取り込めたのですが。
(アドレス帳は使っていないので問題なし)
>>595 やはりXP段階で何とかしないと無理でしょうか? どうしよう…orz
>>622 DBXでググルといろいろなソフトが見つかるが下記URLは一例。
今落としてやってみたらうまくDBX−>emlになった。
vistaで動くかは未確認。
Vistaに起因してないかも知れませんが質問です。
ご存じの方おられましたらご教授願いますでしょうか。
【質問】証明書が削除できません。
【経緯】Windows Server 2008 で証明書を出力後、Vistaで取り込み(ウィザードから自動的〜を選択)
【OS】Vista32bit
【画像】
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1205576490850.jpg 【備考】Server 2008 は、Vista上のVM(仮想環境)で作成しました。今はありません。
再度エクスポート→インポートは可能ですが、どの証明書ストアを選択しても「ほかの人」になります。
該当の証明書をファイルとして開くと、「情報不足のため、この証明書を検証できません。」と表示されます。
「証明書 削除 この証明書を検証できません」でググりましたが有効な回答は見つけられませんでした。
>>623 すいません、下記URLをお願いします。
>>626 ありがとうございます。
試してみますね。
最近PC起動させてIEクッリクしたら 前までは自動的にインターネット接続されてたのに 今は手動で接続させないといけないんですけど かなり面倒なので自動的に接続させる方法おしえてください OSはVISTA/ノートです
>>626 627です。
自分の場合、フォルダ単位でDBXファイルになっているのですが、
どうもこのソフトではメールしか変換できないようですね。
もっともvistaではヘルプが見られないので、手順を間違えているかも。
わざわざ調べてくださったのに、申し訳ありませんでした。
>>578 β版やRC版の意味をわかってください。
18日VISTA SP1のリテール版が発売って書いてあるけど
>632 英語が読めないんだろw 突っ込んでやるなよ〜可哀想だぜw
>>631 "Pre-order this version to get SP1 included in the box.
Or buy Windows Vista Ultimate now, then update to SP1 online--free of charge--when the new versions are released on March 18, 2008,"
reads a message on the website.
ごめん最後の方に書いてあった
日本時間は?何時かな?
スタンドアローンパッケージは何時になるのかな? WUより先になるって話だけど
>>635 日本時間で2月19日くらいジャマイカ
アメより1日早いから
638 :
名無し~3.EXE :2008/03/16(日) 00:55:03 ID:msGBzogm
フリーソフト(特定のサイトを見るためのブラウザ)をDLしてきたら、データ実行防止(DEP)により起動できませんでした。 DEPの例外に登録しようとしてもできません。boot.iniでDEPを全無効にするしかないですか?
春分の日にまでには何とかなりそうだ
643 :
637 :2008/03/16(日) 04:23:15 ID:ueJX/rLX
3月19日w
2月と3月間違えるとかどんだけ引き籠もってんだよw
ここの連中って食いつきいいなあ
ヒマなんだよ・・
647 :
名無し~3.EXE :2008/03/16(日) 11:58:49 ID:PyMgu7ci
パーティションで200GBあったCドライブを二つに分けて Vistaをインストールしたんですけど片方のドライブが消えてしまいました。 どうして消えたのですか?また復旧する方法を教えて下さい。
ただ単に領域確保しフォーマットしてないだけだろw 論理ドライブになってねーのに表示されるわけがね〜
>647 お前・・・・管理ツールもしらんのか? それでよく自分でOSなんてインストールしようと思ったなw コントロールパネルのなかに管理ツールあるからそれ使え っていうより常識wwww
エスパーか初心者スレに誘導した方がよさそうだな
>>647 Vistaとは無関係な話でしょう!
パテーションはナイフで切り分けできません
切り分けに使ったソフトとその使い方に問題が有った希ガス
ただ単にIEの設定を間違えて設定しただけだろw よく見直せ
>>652 スタートページが空白なのか、ネットに繋げないのかわからない。
PHSなどのカードを使ってて 抜いた後にIEの設定を元に戻してないだけでは? または自分で間違えて設定したまま元に戻してないだけ ヒューマンエラーですな
>>654 説明不足すいません。
空白ではなく、インターネットに繋げないです
>>656 IPとプロキシは自動取得になってるのか
658 :
647 :2008/03/16(日) 15:50:38 ID:PyMgu7ci
コントロールパネルの管理ツールまできたんですけど そこからどうすればいいですか?
659 :
名無し~3.EXE :2008/03/16(日) 15:53:38 ID:nfp99htx
>658 余りの領域を右クリック、作成でGO
>>658 管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理。
未割り当ての領域を右クリック→新しいパーティション。
消えたのではなく、最初から作成されていない
661 :
647 :2008/03/16(日) 16:17:39 ID:PyMgu7ci
出来ました。ありがとうございました。 みなさんはその知識をどこで手に入れましたか? 取り扱い説明書には載ってないようですけど。
電源オプションにある「バッテリの寿命」というのは、駆動時間と解釈して良いですか?
そう
664 :
名無し~3.EXE :2008/03/16(日) 18:38:34 ID:8ypmO7PW
>>661 というかある意味常識だと思うが・・・
わからん人はパーテーションなんていじらないよ
>661 自作やってると自然に身に付くだろw 自分で四苦八苦してもわからないならネットで検索すれば 数千件はでてくるはずだがw 検索エンジンの使い方を未だに知らないとかって落ちないだろうな? 検索ワード 例 VISTA フォーマット 方法 単語単語の間にスペースを入れれば それらの単語をすべて含むものが検索される
>>661 メーカー製PCでも取り説に書いてあるし・・・
メーカーPCなら買うときに選択できるよ
668 :
名無し~3.EXE :2008/03/17(月) 00:37:08 ID:IfVTGDs7
質問させてください 今朝まで普通にvistaを使っていたのですが、思うところがありクリーンインストールしました。 インストール後、起動すると必ず winload.exeが見つかりません。 というようなエラーメッセージが出るようになり(原因不明)もう一度クリーンインスコすることに。 それからは起動するとデスクトップにはならずdosの画面に TMGR is missing ss ctrl+alt+delete restart というようなメッセージが出てくるようになりました。 指示通りリスタートしても再度同じ画面のループ。 もしや?と思いvistaのOSが入っているDVDをトレイに突っ込んでリスタートしたら起動するようになりました。 でも、毎回OS起動にトレイにDVDいれるのも馬鹿らしいので(朝までそんなことなかったので) 別のHDDにクリーンインストールしなおしたところ、またTMGR is missingというメッセージが。 トレイにディスクを入れればvistaが起動して、一回起動すれば再起動などをしない限りは普通に動きます。 ググったり、マイクロソフトのサイトを見ても「TMGR」についてよくわかりませんでした。 毎回起動時にディスクを入れる負担をなくしたいのですがどうしたらよいでしょうか。 今まで同じディスクでvistaを20回ほど入れなおしたりしていますが、こんな症状は初めてで面食らってます。
DVDからコマンドプロンプト立ち上げて、たぶん DVDドライブをD:\とする D:>copy d:\i386\tmgr c:\ でできないかな? ・・・is compressed とか出たらattribコマンドで属性変更
>>668 PC の構成は?
思うところって何?
> TMGR is missing
> ss ctrl+alt+delete restart
これって左切れてるよね
BOOTMGR is missing
Press ctrl+alt+delete restart
だと思うけど
"BOOTMGR is missing" で検索したらなんか出てくるんじゃない?
そういうトラップかwww
>>668 パーティションを全て削除して、領域確保からやり直せ。
XPでは同じフォルダに一時キャッシュが生成されていて非常に邪魔だったんですが Vistaでは一ヶ所に集められてたりしますか?
何の話してんの? キャッシュなんか普通見ないんだから、 どこにどういう風に生成されていたってどうでもいいんだが?
Vistaユーザーのレベルの低さが分かりました。 駄目OSを使う人間も駄目人間なんですね^^
676 :
675 :2008/03/17(月) 07:29:24 ID:0UXWhuqx
すいません、自分はVistaの使い方もロクに知らずに駄目OSと 決めつけてしまいました・・・・・・ 教えてGOOで聞いてきます、ありがとうございました
677 :
名無し~3.EXE :2008/03/17(月) 08:33:57 ID:LpR2u/36
パスワード保護共有を有効にして、 共有フォルダを定義(使用可能ユーザA[Guest以外])した時、 ワークグループ内の複数台のパソコン(XP)から、 同時にこのフォルダを使えるのでしょうか。 複数台のパソコンで同時に同じユーザ名Aで接続できるのか、 同時に使うであれば使うパソコン毎に別のユーザ名で 接続しなければいけないのか、という質問です。 宜しくお願いします。
ブートマネージャが死んだのなら、 DVDから起動して、回復コンソールでfixmbr、だっけ?
突然Aeroが使えなくなって、困ってます。 今まで問題なく使えていたAeroが使えなくなりまして、デザインの変更を しようとおもってもVistaAeroの選択肢が無く、ベーシックやクラシックしかあ りません。 Videoドライバを最新物に入れ替えてもだめです。 169.25_forceware_winvista_32bit_international_whql.exe アイコンもほとんど黒くなっている状況です。 [CPU] Athlon64X2/4200+ [M/B] FOXCONN 6150K8MA-8EKRS [MEM] DDR SDRAM PC-3200 1GBx2 [V/C] GeForce 6150 on board VistaUltimate32bit
>>668 ブートデバイスの優先順位が
1 CD
2 FD
3 HD
になっていて、FD入れたままだとか
OSが入っていないHDDが優先されているとか
681 :
名無し~3.EXE :2008/03/17(月) 13:20:02 ID:+r9hyfoN
コマンドプロンプトから日付が変更できません。 どうすれば変更できますか?
683 :
名無し~3.EXE :2008/03/17(月) 14:18:01 ID:G7kEf7jZ
ビスタSP1 搭載パソコンはいつごろ発売されるのでしょうか?
>>683 BTOやショップブランドは速い
すでに切り替わり始めてる
HDDリカバリや検証の必要なメーカー製PCは夏モデルからだろうねぇ
>>679 ●正規品のVistaを使用していて、アクティベートしてあるか?
●Aeroが使用できていた時は、ビデオカードがオンボードではなく専用に
刺さっていたのではないか?
●オンボードでAeroが使用できていた頃と、搭載のメモリ量が変わっていないか?
●オンボードでAeroが使用できていた頃より、メモリを圧迫する常駐ソフトを使っていないか?
ちなみにオーバーレイを使用するソフトなどを立ち上げると、一時的にAeroが変更される時があるが、
その際は、吹き出し型のメッセージが表示されて、テーマが変わった事を教えてくれる。
>>685 済みません、さっき原因が分かりました。
UltraVNCserverのドライバが原因のようです。
10日くらい前に導入してしばらく問題なくAero使えていたのですが
今日からAeroが使えなくなったので、お騒がせしてしまいました。
ドライバをアンインストールしたらAeroを選択することが出来ました。
687 :
名無し~3.EXE :2008/03/17(月) 19:07:04 ID:imV473Ro
ネットに接続した状態でスリープまたは休止状態にしようとすると 勝手に再起動してしまってスリープや休止状態になりません。 回線をいったん切断してからスリープや休止状態にするとうまくいきます BIOSとかいじったこともないのに 何が原因なんでしょう?? 分かる方いますか?
VISTA SP1にoffice2003ってインストールできますか?
690 :
687 :2008/03/17(月) 19:31:03 ID:imV473Ro
>>688 Realtek RTL8101 Family PCI-E Fast Ethernet NIC
というネットワークアダプタのようです
シャープのメビウスについていたものですが・・
デバイスマネージャーでプロパティの詳細設定を見ても
ウェイクアップ機能の表示がないんです。
今日も1日中ググって格闘したけど
結局原因が分からず(´・ω・`)
先日ウイルスバスター2008を入れたときからおかしくなったと思います
それ以前は普通に大丈夫だったんですが。
バスターが悪さしてるのかと思って
バスターを終了してみても、やっぱり再起動してしまう・・。
バスターをインストールするときに勝手に何かされてしまったのかな?
Vista ultimate SP1 のサポート期間は、どのくらいなんでしょうか。 5年なのでしょうか、それとも10年なのでしょうか。 検索しても、情報がバラバラでよくわかりません。
誘導されましたので改めて質問します。 今後買う予定のPC:恐らくA4ノート、スペック未定、OS:Vista Business。 (1)VistaBusinessからダウングレードでXPにして、再び元のOSのVistaに戻すときは、 XP削除を条件にVistaBusinessに戻せるそうですが、 再びXPにしたい場合はOS再インストールのリカバリで出来るのでしょうか? あるいは別のXPのソフトが必要になるのでしょうか? (2)XPへのダウングレードは、XP販売終了後の6月末以降でも可能でしょうか? (3)6月末以降に発売されたVistaBusinessモデルのPCでも、XPへのダウングレードは可能でしょうか?
>>692 1 OSのダウングレードや元に戻したりする場合、毎回手続きが必要だけど可能
何度でもたしか可能だったと思う
2 販売終了後はライセンスの関係でダウングレードキットなどは配布されなくなる
販売終了前に入手するか、正規のXPメディアを必要とする
販売終了後でもダウングレードは可能
3 6月末以降に販売されたモデルではダウングレードキットが入手不可となる
XPへのダウングレードは正規のXPメディアを使えば可能
696 :
691 :2008/03/17(月) 20:16:11 ID:4vZ1ofk4
>>694 さん、ありがとうございます。
リンク先、見ました。
●Vista Business, Vista Enterprise
メインストリーム サポート フェーズ 5 年間、および延長サポート フェーズ 5 年間 サポート
●Vista Home Premium, Vista Home Basic, Vista Ultimate
5 年間のメインストリーム サポート
以上の理解でよいのかなぁ…
>>696 ちがうな一応最短5年だけど、次のOSが発売されて2年という縛りがある
つまりWindows7が延期された分だけメインストリームサポートは増える
さぁ延期を祈れw
延長されることはあるかもわからんね
699 :
691 :2008/03/17(月) 20:37:06 ID:4vZ1ofk4
>>697 >>698 さん、ありがとうございます。
一応、正しい理解だったようで安心しました。
>>697 さん
>ちがうな一応最短5年だけど、次のOSが発売されて2年という縛りがある
Windows7の延期を祈ってみます。
>>698 さん
>延長されることはあるかもわからんね
Ultimateのサポート期間が延長されるといいなぁ〜
それから、
>>691 に「質問です」といれるの忘れました。ごめんなさい。
700 :
よっ! :2008/03/17(月) 21:08:15 ID:ljAu4+/s BE:612648454-2BP(0)
パソコンオタクども、教えろ 俺はビスタアルティメットだ 普通にインターネットやってるだけで ブラウズできなくなる。 なんでだ? ウイニーとかシェアはちゃんと動いてるぞ。 お前らそれくらいしか能力ないんだから、教えろ。 早くしろよ。
性格に問題があるから
また例のキチガイか
人生初期不良
705 :
名無し~3.EXE :2008/03/17(月) 21:25:17 ID:ZbY2WDNF
>>555 確かに3.1の頃はそうだった気もする。
UAC無効にしたら、エロゲのセーブデータが使えなくなったんだが何故? 有効にしたら普通に使える・・・・なんでこうなってしまうんだ?
>>708 ファイル&レジストリ リダイレクション
710 :
名無し~3.EXE :2008/03/17(月) 23:20:38 ID:pW5jsbDQ
Vistaでユーザプロファイルをコピーするにはどうしたらいいですか? アカウント名が日本語でソフトに不具合が出たので、 プロファイルをコピーしようとしましたが、 XPと同じやり方では全くうまくいきません。 手動でプロファイルのファイルをコピーしてみましたが、 ログインできませんでした。 調べてもわかりません。 どなたかご存知でしたら教えてください。
DELLとかのPCを買えばライセンス認証が終わってるって本当でしょうか? 手間が省けて楽らしいのですが。
>>711 ライセンス認証の方法が違う
一般的なネットや電話認証とは違う方法
SLPライセンス管理されてるからアクティベーションは不要
ちなみにDELLに限らず、大手メーカー品はほとんどSLP 一部のBTOメーカーもSLPを使ってるところがある
途中で通信が切れたら認証失敗とからしいのですが 大手のならそれがないってことですか? それだけがすっごい不安なんですが・・・
そもそも認証が違うといってる
なるほど。HDDとかDVDが壊れて交換したらもうそのVISTAは使えないんですね・・・ またVISTA買わないとだめなんですか・・・・
>>716 いやまぁ普通はリカバリメディアを作成できるから
そっから新しいHDDとかDVDからリカバリすれば良い
周辺パーツが壊れても問題なく交換して使える
個人では交換できないような修理などでもメーカーが
リカバリしてくれるから問題ない
そうでしたか。ありがとです。安心して寝れます・・がくっ
OEMか
>>716 リカバリディスクは再取得すればいいんじゃないの
HDDなんてM/B変わらなかったら別にいいんじゃないの
アクティベーションのwikiに書いてあったので気になったです。 複数回のインストールと見なされてアクティベーションを拒否されることがある。 また、パソコンの性能アップのためにHDDやメモリなどを交換するといった 改造を加えた場合にも、パソコンの構成が異なってしまうために 初回インストール時とは別のパソコンであると認識され、 同様にアクティベーションに失敗する事がある
DSP 版ならゆるゆるだけどな メーカー製のは構成を変えること自体がグレーゾーンだけど
店頭売版なら、お姉さんも出てこずに電話だけの対応に変わった。 ある意味さびしい。
あー、エスパーたちよ! コンパネのシステムが開かなくなったぞ!さぁ、対応策を答え給え!
再起動
explorerの質問です。 ミュージックや映像など、余計なテンプレートが適用されるのを やめることはできないでしょうか? 設定を修正して「フォルダに適用」押下しても、 新しくフォルダを作るとそちらは また変なテンプレートのフォルダになってしまうのです。
727 :
725 :2008/03/18(火) 01:15:57 ID:xompZKT7
>>726 ありがとうございます。
SP1まで解決策無しってことですか。辛いですね。
なんでjavaファイルしかないフォルダを音楽フォルダと認識するんだろう・・・。
728 :
名無し~3.EXE :2008/03/18(火) 01:38:14 ID:RcDuXxye
最近PC買って良く分からないんですけど、 VISTA SP1ってなんですか? 調べてもよく分からなかったです すみません。
730 :
名無し~3.EXE :2008/03/18(火) 01:56:40 ID:e7cMM1HN
しつもんです プロキシを使わないとブラウザでページが表示できません。 接続には問題ないので、設定が関係あると思いますが どの設定が関係あるのでしょうか?
質問です。 症状:スリープからの復帰がエラー ※環境 CPU:Phenom 9600 MB:Gigabyte GA-MA770-S3 BIOS F3 MEM:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(銀馬)x2 計8G HDD:HGST HDP725050GLA360(P7K500)x2、WD WD5000AACSx1 GPU:ATI純正 Radeon 3850 256MB 電源:玄人志向 KRPW-V560W(Enhance OEM) OS:Vista Home Premium x64 SP1 モニタ:DELL 2001FP HAS(DVI)、Panasonic TH-50PZ600(HDMI) ドライブ:Pioneer DVR-A10-J(DVR-110) USB接続:Wireless Optical Desktop Elite、2001FP HASのUSBHUB その他:玄人志向 NO-PCI ※症状詳細 ・初回クリーンインスコ後 スリープの復帰時にブルーバック。再起動後にブートマネージャが、 「Windowsを開始できませんでした。〜 winload.exe 〜 0xc000000f 〜 アプリケーションが見つからないか壊れているため〜」 と吐き起動せず。 修復を試みるも、OSが見つからず修復不可。クリーンインスコ。 ・クリーンインスコ2回目以降 スリープの復帰時にフリーズ。強制終了以外打つ手なし。 再起動後ブートマネージャが上記エラー吐き。 2回目以降は修復時ちゃんとOS見えていて修復可能。 以後、スリープ時の再現性100% ※試したこと USB機器はずし、BIOSのACPIsleepのS1・S3切り替え 長文すんません。なんとかスリープを使えるようにしたいです。対策心当たりある方教えてください!
>>732 自作板のAMD系マザーのスレにいった方がいいかもね
メモリとか結構相性シビアみたいだし、4枚差しか
メモリサポートリストとかをギガバイトのサポートからダウンロードして
対応しているのかどうか確認するといい
一応メモリを2枚まで減らしてみて動作確認するとか
735 :
732 :2008/03/18(火) 12:48:43 ID:q+50nKPw
>>733 >>734 ありがとうございます。
メモリが怪しいですかぁ。
Giga本家サイトの「Memory Support List」見てみましたが、
2GBモジュールがほとんど情報ないですね。
アドバイスの通り、まずはメモリはずしてみます。
ありがとうございました!
>>735 HDDが壊れかけているとかじゃないでしょうか?
構成上だと3台接続されていますが、どれかに不良セクタがあるか、
ハード上に問題があるとかじゃないでしょうか。
スリープ状態にするって事は、現状をHDD上に書き込むわけで、
それがうまくいかず、「読み込めない」「書き込めない」でハングって
感じに見えます。
新垣結衣 「ハメ撮りビデオ」が存在する!?芸能界で話題騒然 11月3日に公開された映画「恋空」では、初恋相手を病気で亡くす主人公を熱演している新垣結衣(19)。 ドラマ「パパとムスメの7日間」ではベテラン俳優・舘ひろしと堂々と互角に渡り合う演技を披露するなど、現在も最も輝いている若手女優の一人だ。 全て順風満帆に見える彼女だが、ここにきて驚愕な内容のウワサが浮上している。 なんと新垣のハメ撮りビデオが存在するというのだ。 今や押しも押されぬ人気女優だけに、なんとも信じ難い話だが、この情報は芸能界でも徐々に広まっているようで、彼女と仲が悪いといわれている堀北真希も 噂を耳にしてか、「あのハメ撮り女優」などと新垣を蔑視しているという。 肝心のビデオの中身だが、彼女が雑誌「ニコラ」のモデルからグラビアに転身した05年前後に撮られたもので、撮影した人物は、当時グラビア界に絶大な権力 を持っていた某芸能プロデューサーなんだとか。 「噂によると、カメラは2台で撮影しているようで、据え置きと主観映像が雑然と切り替わる形で編集されていたそうです。 きっと、そのプロデューサー自身が楽しみながら編集したのではないでしょうか?」(芸能事務所マネージャー) 現在、彼女は12月にリリースされる彼女自身のアルバムのレコーディングやプロモーションもスケジュールに組み込まれ、多忙に多忙を重ねた状態だ。 「いくらなんでも、事務所は彼女の売り出しに急ぎ過ぎています。ビデオのネタが表沙汰になってしまう前に、"使える素材は腐る前に使ってしまえ"状態なんですよ。きっと、 裏ビデオの存在が明るみになるという最悪の状態に備えて、少しでも彼女を使って荒稼ぎしたい思惑なんでしょうね」 これは業界でかなり有名な話で、各週刊誌も真相解明に向けてすでに動き出しているのだとか。 事実だとすれば、前代未聞のスキャンダルになることは間違いない!?
739 :
よっ! :2008/03/18(火) 22:17:21 ID:MYo9Z+7u BE:735178638-2BP(0)
700だ。 ブラウザはビスタ付属のIE7からファイアーフォックス2に変えてみたが 全然改善しなかった。 ちなみに、プロバイダーから貰ったメアドはモジラサンダーバードをメールクライアント ソフトにしているが、ブラウズできないときは、メールサーバーにもつながらない。 そしてP2Pソフトだけは黙々と動いている。と、いう不気味な状況が続いている。 今日発見したのだが、再起動しなくても、しばらく時間をおけば、またブラウズできるようになる。 ちなみに閲覧してるのは2ちゃんとかで、ぁゃιぃ中華サイトなどは閲覧してない。 もちろんアダルトサイトなんかもな。エッチな動画や画像はBTで十分入手できると思っている。 ああっ!トラッカーサイトはヤバイか?でもここ1週間くらいは行っていないぞ。 おまえらパソコンオタクども、教えろ。どうしたら安定する?
超簡単な質問でごめんなさい。 デスクトップのゴミ箱のアイコンを消してしまったのですが どうやったら復活できるんでしょうか? よろしくお願いします!
>>740 コントロール パネル→個人設定
左上の「デスクトップアイコンの変更」
デスクトップ上で右クリ、個人設定を選択 左側にあるメニューからデスクトップアイコンの変更をクリック、 ごみ箱のチェックボックスをオン OK
ヤフオクで売ってるDELL付属品っぽいの、他のpcに正規扱い でインスコできるんでしょうか?
もちろんできません
746 :
名無し~3.EXE :2008/03/18(火) 23:00:34 ID:t0kMo0yD
「パフォーマンスの情報とツール」によると NVIDIAのドライバ(169.25)がスリープからの再開を遅らせていると出ます。 これはこのドライバを入れているどのvistaマシーンにもいえることなのでしょうか?
スーパーフェッチは有用な機能ですか? 他のOSでの採用例がないようなのはなぜでしょうか?
748 :
名無し~3.EXE :2008/03/18(火) 23:42:37 ID:qTnhHSLY
今スレで二回質問させてもらって 的確に答えてもらってほんと助かりました。 それから時々ロムってるんですが 基本的に親切で、煽り気味のレスにも余裕で対応する良スレですよね。 ちとお礼がいいたくなったので。ありがとうございました。
>>748 今度からは同じような人を助けてあげるんだ!
関連付けまたは拡張子が無い場合、強制でメモ帳で開くみたいな設定は出来ないのでしょうか。 XPとレジストリの設定する場所が違うようで出来ませんでした。
同じです
>>751 ためしにやってみたけど、XPと同じ方法でおkだったよ
[HKEY_CLASSES_ROOT\Unknown\shell\OpenWithNotepad\command]
上記のようなキーを作って、既定の値の部分に notepad.exe を指定。その後
[HKEY_CLASSES_ROOT\Unknown\shell] の既定の値を openas → OpenWithNotepad に変更
>>752-753 できました!ありがとうございます!
commandを作ったつもりがcomandになってたのが原因でしたorz
横からトン
sp1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
757 :
名無し~3.EXE :2008/03/19(水) 00:57:20 ID:OxMigaVu
やっときたぞ!!
>>747 スペックを満たしてるならかなり有用な機能ですよ。
切ると遅くなる動作が増えます。
試してみてください。
>>758 まてまて、Windows Updateからなら65MBですむぞ。
うぷでーとに、出ない人だっているんでし
>>747 元々XPのPrefetchを拡張したものがSuperFetch
Linuxなどにも近い機能はある
結構いろんなOSで似たような機能はあるんだよ〜
すでにvista入れてる人は無償でアップデートできるよね?
できるよ
>>765 d
SP1とかにアップデートするの初めてだからいろいろと心配で
終わった。 直前までのパッチが全部当たってるUltimateで1時間10分かかった。
重要のみだけ当ててある奴で20分だた
>>768 俺も20分だった。
20分でも大丈夫だよな?
770 :
名無し~3.EXE :2008/03/19(水) 12:38:05 ID:pGJXaF6v
質問です。 CD/DVDドライブが認識されなくなりました。デバイスマネージャでプロパティをみると ドライバの初期化に失敗しましたと表示されていました。ドライバの更新をしても最新版です といわれ、改善しませんでした。 システムの復元以外にCD/DVDドライブを復活させる方法は無いのでしょうか?
SP1にするのに4時間かかった・・・・・
>>770 ケーブルが外れてる。もしくは、外れかかっている・・・とかじゃないよね。
動画をソフトで編集、デスクトップのフォルダAに保存する →ソフト終了→フォルダAを消そうとする →別のプログラムが開いているので削除できません これはなんとかならない? 毎回再起動しなきゃいけなくて困ってる
775 :
俺だ性技の雨中ぢんだ! :2008/03/19(水) 16:39:30 ID:bM8UYAgG
俺様の雨中コンピューターもびすただ。 どうやったらsp1になれるんだ。 教えろ。ぱそおたくども。
>>774 AVIを読み込むシェル拡張を全部OFFにする
SP1でやっとまともになった気がする。
>>776 よくわかんないけどそれはソフト側の設定?
781 :
771 :2008/03/19(水) 17:36:02 ID:Ow+NjqHH
>>771 だれかおしえてくれ!ずっといじってるのにどこにもない!
この薄い青いの見にくいからもっと濃い色に変えたいんだ。
50過ぎの老眼にこの微妙な色はきついぞ。
>>781 テーマっていうかVisualStyleを改変しないと無理
スレ違いかもしれませんが、Vistaのブログパーツが出ません しかもそのせいで、ブログの表示が遅くなってしまいました Vistaのブログパーツは、もう終了?
SP1なんだけどスリープモードにしたら1分ほどで強制的に電源入るんだけど どうすりゃいいの・・・
>>785 無印では使えてたの?
BIOSのスタンバイの項目も見てみるといいかも。
787 :
名無し~3.EXE :2008/03/19(水) 20:24:48 ID:Og6sYhmQ
ハプリックフォルダのサブフォルダ(とファイル)をDドライブに 置きたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。
>785 マウスやキーボードに触ってないか? 回避するにはデバイスマネージャーでマウスの電源管理へ行って 「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようする」 のチェックを外せばOK
ハプリックフォルダのサブフォルダ上で右ボタン、プロパてぃ>「場所」
sp1入れてから予期せぬシャットダウンとかシャットダウンできなかったり色々でてるよ。 やっぱりたいしたことないなvistaは
デバイスマネージャーのネットワーク設定で元のスリープモードに戻りました
HDDへのアクセスが早くなったなー
>>790 >なお、いくつかのデバイスドライバは、インストール方法が適切でないため、SP1と干渉することが判明している。
>このため、それらのドライバがインストールされていると判断された場合、Windows UpdateにSP1は表示されない。
>
>4月中旬以降は、更新プログラムを自動的にダウンロードする設定にしてる場合、それらのPCにもSP1がダウンロードされるが、
>適用は保留される。SP1 向けの新しいドライバがインストールされたことが検出されると、SP1の適用が始まる。
>ただし、ダウンロードセンターからダウンロードした場合は、ユーザーが任意にインストールできる。
Windows Updateがドライバ未対応を自動判別してSP1の更新表示してなかったのに、手動で無理やり入れたとかじゃねえの?
795 :
名無し~3.EXE :2008/03/19(水) 22:21:21 ID:lDgz19/4
2GBのメモリーあれば大体の事はできますか? ちなみに今年から大学生で本格的にPCつかうのは初めてになります。 スレ違いでしたら申し訳ないです。。
あげてしまってすみませんorz
というより2GBが必要十分条件
>>797 レス有難う御座います。
ショップで売っているのを見るとほとんどが1GBだったんですけど・・・それじゃ動かないのですか?
>>798 俺1GBだけどほとんど困ったことは無いよ
まぁ用途によると思うけど
>>798 さすがに動かない物売ってたら詐欺だ
ショップ…には1GB搭載は少ないと思う
電器屋の間違いか(メーカーPCは1GBとか多いし)
>>800 すみません・・・電気屋です。
デオデオとかそういう店でした・・・。
>>790 おまいさんのハード・ドライバーの構成がだめなんだ。
全部見直せ。
>>785 MarvellのLANならドライバーと設定を変える
他なら「vista スリープ 不具合」でぐぐればわかる
>>801 Home Premiumで そのうち色々やりたくなりそうなら2GB搭載のを勧める
>>801 グラボが8600GTか8800、7900GSあたりを積んでたら1GBでも問題ないよ。
グラボって何?8600?ググれ。
ノートじゃね
ノートなら・・・Aero切ってクラシックかVS変更でいんじゃね。
808 :
771 :2008/03/19(水) 23:04:51 ID:O51diF7C
>>782 そうなのか
XPならVisalStyle変えてたがVistaでも変えられるのか
調べてみるかな、ありがとう
>>808 まだ数は少ないし外人趣味の物が多いけどね。
でもBlue効果は綺麗。あれはいい。
810 :
730 :2008/03/19(水) 23:12:07 ID:/cBeGAuS
かなり遅いレスで申し訳ないのですが、
>>731 のISPのツポセンって何ですか?
サポーツセンター
>805 おまえ嘘ばかり付くな! VISTAを1GBで使ったことあるのかよw 重くて重くて使い物にならんわw 2GBは必須 俺は4GB積んでるがな
GMA950、RAM756MBの俺は死にかけています
機能までコンパネのシステムから見えるRAMが3570MBくらいだったのに SP1あててから なにげに確認したら 4.00GB なんじゃ これ ?
>>813 俺ノートだけど1GBで普通に使えてるよ
firefoxとjaneとbeckyとfoobarとメッセとかスカイプとか
常に色々立ち上げてるけど1GBで全然余裕
janeで大量に画像開いた時だけヤバイけど
USBメモリをアクティブパーテーションとしてフォーマットしたいんですが どうやればいいですか ディスクの管理ではアクティブとしてマークはグレーアウトして選択できないです
スリープ復帰後にネットワークが検出できなくなりました。 BIOS、デバイスマネージャーのネットワークの設定をチェックし SP1をインストールしましたが、問題は解決していません。 急にこの症状が出るようになりました。 何かご伝授お願いします。
スタンバイから復帰後 マウス、キーボードがまったく反応しなくなります。 SP1も適用したのですが駄目でした。 マウス、キーボードはPS/2です。 VISTAは糞OSですか?
>814 グラボなんて関係ねー馬鹿かおめーはw ちなみに俺のグラボはGeForce8800GT CPUはE8400 メモリー1GBではHDにアクセスしっぱなしでVISTAは使い物にならんw 2GB乗せればかなり快適になり4GBのせれば幸せになれる ま、32ビットOSなんで4GBのせても実際は3GBしか使えないんだがな
>819 お前w 2GB以上に増設してみろ 世界が変わるからw 未だにVISTAを1GBで使ってるアホがいんだなw
>>822 Vistaが動くPCに買い換えろよっw
俺はノートもデスクトップもU-MAX 2GB*2枚=4GBで使ってる 1GBでVISTAなんてアホしかやらんぞw
今日パソコン起動したら黒画面に白字で Windows Vista checking file system on C: The type of the file system is NTFS one of your disks needs to be checked for consistency You 以下英文が続きます。になります。 この状態になると正常に起動してくれなく黒画面のまま動かなくなります。 Ctrl+Alt+Deleteキーを途中で押すとOSが起動してくれるのですが、これを表示させない方法はありますか? 又これはHDD等が壊れる前兆か何かですか?さっぱりです><
>>826 計算も出来ない奴の言うことは信用できないな。
830 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 10:57:10 ID:gseh9aOm
SP1 適用しようと思ったら エラー“0x800703F0”だって (`´)フン! 何だこれ
Vista SP1にKB929191は含まれていますか?
下のURLには「Windows Vista サービスパック 1 ホットフィックス プレビュー」
と書かれていて、KB929191がリストにあります。
http://usiwin.spaces.live.com/blog/cns!9663D58DD38AE0E3!261.entry ThinkPad x61で更新されたドライバやパッチ、アプリソフトを見つけ
入れてくれるSystem Updateというソフトで、KB929191がありますが
インストールに失敗します。
もしかすればSP1に含まれているから入れる必要はないですかね?
プログラムの追加と削除やWinUpdateの履歴にはKB929191はありません。
VISTA付属のマインスイーパーってXYZZY Shift+Enter使えないの?
WindowsFirewallについての質問です。 XP SP2や2003 SP1以降では、例外の他に各ネットワーク接続毎の設定も可能 でしたが、Vistaや2008では、ネットワーク接続毎の設定ができないようです。 これは、Vistaや2008では、ネットワーク接続毎の設定ができないようになったと いうことでしょうか?(全て例外で行うということ?) 御存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
ここにいる人たちはデフラグってこまめにやってる? HDDが悪くなるとか聞いたけど2月に1回くらいでやったほうがいいんかな
断片化しすぎるとI/Oが増えて負荷が増える デフラグがHDDに負担を掛ける どっちも正しいのさ(SSDでなければ) 何事もほどほどに
大部分の人は毎週水曜日にデフラグしてるんじゃないか?
>>835 週一でやってる
Auslogics Disk Defragで爆速デフラグw
定期的にデフラグする機能で初期に設定してあるのが毎週水曜だから。
Diskeeperで自動でデフラグさせてるな。HDDは消耗品だしデフラグで多少寿命縮んでも気にしない。
質問です。 MAME32をvistaで起動するとcomctl32.dllが古いから アップデートしてくださいとかメッセージが出るんですが comctl32.dlというファイルは、ハードディスクのどこに 格納されているファイルなんでしょうか? マイクロソフトのページにいってみたものの どこでアップデートするかもわかりませんでした。 そもそもvistaにはこのファイルは存在しないんでしょうか?
>>832 Vistaの保護された領域(Program FilesやWindows以下のフォルダ)や保護されたレジストリに
対してアクセスが行われると自動的に仮想リダイレクトされるUACの機能
どうやるとかいわれても自動でやる
エロゲをProgram Filesなどにインストールしてセーブデータを直接インストールしたフォルダに
セーブする互換性の低いものだとProgram Files\エロゲメーカー\なんてフォルダに直接セーブ
しようとする
ここでUACの仮想リダイレクトが発生してユーザー\appdata\Local\VirtualStore\Program Files
以下にリダイレクトされる
UACがONなら仮想リダイレクトが有効でリダイレクト先のセーブデータを使える
UACをOFFにすると仮想リダイレクトも無効になってセーブデータが消えたように見える
>>842 Visual Basic ランタイムの中のものだっけ?
ランタイム最新版を入れれば良いと思う
でもその質問スレ違い
Mameスレあたりに言って聞いた方が・・・
845 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 14:38:04 ID:21wMFjIT
Windows Vista Home Premium 32BitでWindows Media Player11を使用してるのですが ある日を境にストリーミング動画やストリーミングの音楽ファイル、ネットラジオ・・・etc. などネットに接続して再生するコンテンツが再生できなくなってしまいました。 症状はファイルからURL指定やストリーミング動画へのリンクをクリックしてWMPが起動するとWMPがフリーズしてしまいます。 GOMプレイヤーも入れているので試した所GOMでは正常に再生できました。 これはWMP側の原因なんでしょうか? もしWMP側の原因なら解決法などよろしくお願いします。
846 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 15:31:22 ID:j6bGzgMt
質問です Vistaを安価で入れたいのですが 「XP Home Edition Service Pack 2」と「Vista Home Basic」は 同じ機能と見てもいいのでしょうか。
なんでそうなる
エディションの位置づけ的にはそうかな
>>843 詳細説明感謝です!
また質問になって申し訳ないけど、UACがオンで仮想リダイレクトというのが自動的に有効になる
じゃあ、オフならば無効になってしまうという事で、オフでも有効にするには
どういうふうに設定すればいいかな?
仮想リダイレクトが有効になると\appdata\Local\VirtualStore\Program Files にリダイレクトされる
ならば、最初のインストール先にセーブデータを移動させれば解決という事?
>>849 UACをOFFにするなということw
っていうか、説明しているとおり保護されていない場所にインストールする
これで良い
リダイレクションはONでもOFFでも発生しない
UACは真っ先にオフにするだろ普通
まぁ、OFFにするだろうな 無知な人は・・・
vistaをまるで使いこなせてない
UACは無効にすると上記の理由で不具合がおきるし IE7の保護機能も無効になっちゃうので素直にONのまま使うのがデフォ
素人ほどUACはONのままにしておくべきだな
IE7wwwwwwwww
週一のデフラグにすると2〜3分で終るんだがこれちゃんとやってるん? 手動で実行すると結構な時間かかるくせに
858 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 18:33:42 ID:ksLMA+nr
質問です。 VISTAとXPで無線ルーターでファイルの共有しています。 ワークグループを同一にしてお互いが見えていますがVISTA側からXP上の大き目のファイル(200M以上くらいかな) をVISTA側へコピーや移動をするとルーターからネットへの接続が切れてしまいます。 ルーターまでの無線接続は残ったままですがネットワークの挙動はおかしいようです。 XP側からVSITA上のファイルを操作しても異常ありません。 どうやらVIST側からの操作でルーターが落ちてしまうようです。 かいけつするのにVISTAの設定の心当たりがあるようでしたらご教授ねがいたいです。 ルーターはNECのWR7600です。
VistaにSP1当てろ
UACとかエアロ・スーパーフェチとか切っちゃう人って なに考えてんだろ? もっとさ、Vista風味を満喫しないとアカンやろw
>>857 自動だとある一定以上の容量のファイルはデフラグされない仕様だったかな
>>858 VISTA側無線子機のドライバが怪しい。
とりあえず無線子機のドライバの再インストールから始めようか。。。
UACを切るという行為をする人は僅かで、セキュリティ対策をして 無闇矢鱈とインストールしないが、 UAC?何それ?というレベルの大多数のユーザーは 90日間のウィルス対策ソフトの使用期限が切れようが UACの警告だろうが無視しているな
865 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 20:06:40 ID:gVxvaukr
XPのOutlookExpressの受信トレイと送信済みアイテムのメッセージを VISTAのWindowsメールの受信トレイと送信済みアイテムに持っていきたい のですが、 (1)ファイルの形式は同じなのでしょうか? (2)VISTA側のファイル名、パス名の調べた方を教えて下さい。 よろしくお願いします。
VistaでXPのメールをインポートするだけ
>>842 それカイレラ起動したときのみ起こるんじゃない?
CPU100%になったから原因のプロセス終了して 三回再起動してやっと復帰
OEM版について質問 アクティベーションした際の自分のPC構成はあちら(MS)の鯖に保存されるわけですか。 買おうと思ってるPCとOSが「PC本体にバンドルされたOEM版」らしいんだけれども、 パーツを換装していって、数年後に初めとは全く別の構成のPCになった場合 vistaをインスコしなおしてアクティベーションする時どうなるのかと思って。 パーツをある程度変更したら再アクティベーション義務が出てきて その際のPCの構成を元に、またパーツの入れ替えが確認されたら再アクティベートって流れ?
>>869 どのパーツが変わったかなどの個人情報は一切送られないと説明を受ける。
ハッシュ値で送られる数値からは元のパーツは分からないのだろう。
SP1を入れたらアクチを要求された。ネット認証は回数制限があるそうで
電話認証となったけど、理由すら電話機のボタンでの選択制になっていた。
ちなみにパッケージ版。XPのOEM版のときは激しく理由を問いただされた。
電話で言ってくる項目No.と実際の画面に表示される項目No.が違う点までは
まだ対策が行き渡っていないようだ。
>>869 OEM版はBIOSでのみチェックなのでM/B変えなければ問題なし
M/B変えたら電話でも再認証不可
>>870-871 うーん、今までソニーとかのメーカーPCしか使ったことなかったから難しいな。
実際M/Bも他のパーツも変えないままvistaの次の次とかが出ちゃうと思うけど。
パッケージ版買えばそういうわずらわしさは少なくなるんだよね?
アクティベーション周りの仕様はかわらんぜ?
そうなのね・・・。なんてこった。 まあ、一度買って自分で体験してみれってことか。
875 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 22:22:32 ID:5RSlvB12
初歩的な質問で悪いんだけど誰か教えてくだい。 アプリ起動するときに許可しますかっていちいち毎回聞いてくるのがうざいんですが どうしたらいいんでしょうか?
MP1をいれてからカスペルスキーのスキャンができなくなったぜ。
SP1からVista使い始めたんですが、質問したいことがあります。 エクスプローラの詳細ペインの方の上部にある、名前やサイズなどのカラムを右クリックすると、 ”すべての列のサイズを自動的に変更する”って項目がありますが、これをすべてのフォルダで カラム自動調節にする方法はないでしょうか?よろしくお願いします。
>>879 MPを回復しろってどういう意味?何をするの?それでスキャンできるようになる?
教えて。
881 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 23:13:20 ID:9L2x+0xv
882 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 23:25:14 ID:ZYxJ2kpy
windows updateにSP1が表示されないのですが、 これは手動で入れるとまずいですか?
SP1入れたら右クリックから検索が消えた・・・ 使えねえ
884 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 23:27:48 ID:Zktaws8f
>881 スタートボタン→コントロールパネル→クラシック表示 →ネットワークと共有センター→ネットワーク接続の管理 →選んで右クリック、プロパティ
>>881 ちょっとエスパーしてみます(w
スタート→接続→ネットワークと共有センターを開きます(画面下方)
ネットワーク接続の管理(画面左)→ワイヤレスネットワークの上で右クリック
→プロパティ→下の項目欄からインターネットプロトコルバージョン(TCP/IPv4)
を選択→プロパティ(画面右下)をクリック
ここにIPアドレスを自動的に取得のチェックボックスがありますよ
XPにあった復元機能は Vistaのホームベーシックにも ついてる?
887 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 23:50:33 ID:Zktaws8f
>>884 は全く見当違いなレスだったな、まあいいか
もう手に負えない
auのW05Kでネットにつないでいるが、1時間ほどすると、
接続はできているのにブラウザ、メール、ガジェットの天気予報などすべて使えなくなる。
PC再起動するとなおる。
PCは富士通のMG70W、OSがVistaHomeBasic
PC買って数ヵ月は、AirH"を使っていて、問題なく1日中つないだままでいられたが
会社のLANにつなぐためにMG70W内蔵のLANコネクタに接続して、PCの設定を変えてからおかしくなった。
AirH"が1時間ほどで使えなくなる。
それからAUのW05Kを買ってきて使ってみたが、同じようにダメだった。
いや、ガタガタ言ってないでOS再インストールだな
>>887 質問してる割には偉そうだな、まあいいか
>>848 違う。
XP Home Edition -> Vista Home PREMIUM
XP Professional -> Vista Ultimate
質問させて下さい。 Vistaですが、〜の詳細とか説明のとこクリックすると五分位窓が固まるんです。 結局そういうとこ見れないんですけどどうすれば正常に見れますか?
ちょっとは慣れてきたけど IEのキャッシュの場所をひた隠しにするのと タスクバーにしまった複数のフォルダを参照する時ドライブレターが出てこないのが まだ使いにくいこのまんまだったら本気でXPに戻っちゃうかも試練
IEのキャッシュの場所? 普通にIEのプロパティから見れるが?
あー、もう実は本当に困ってます。 スリープ復帰後はマウスとキーボードが2〜3秒は効くのですが その後まったく反応しなくなる感じです。 最初の数秒だけは反応してるので、VISTAのソフトの問題だと思うのですが 誰か教えてください・・・
ええっとあんまり売れてないみたいだけど いつ価格改定ありますか?
>>893 ドライバが幾つか書き換えられたなSP1で、
あるいは認証時にMS標準ドライバだったものがSP1で・・・
900 :
858 :2008/03/21(金) 07:19:16 ID:xo6Cd27p
>>863 子機のドライバ入れ替えました。
ついでにルーターのファームがみつかり入れ替えると治りました。
ありがとうございました。
>>883 Googleのアホに文句言ってね
無理矢理仕様変更をMSにおしつけたし
とりあえずはWinキー+Fのショートカットキーで我慢
>>889 はぁ?
XP Home→Vista Home Basic
XP MCE→Vista Home Premium
XP Pro→Vista Business
UltimateはVistaから導入された特別エディションで対応するものは無い
903 :
787 :2008/03/21(金) 07:57:00 ID:iBlGM1Ud
>>789 遅レスで申し訳ありません。
レスありがとうございます。
アカウント名直下のアドレス帳等のフォルダでは、場所タグが表示されますが
ハブリックフォルダ下のサブフォルダでは場所タグが表示されないのですが…
904 :
名無し~3.EXE :2008/03/21(金) 08:43:42 ID:iBlGM1Ud
エクスプローラーのサイズの表示がKBになったりMBになったりして パッと見でどれが大きいのか見比べられなくて不便なんですけど 単位を勝手に変えないようにできませんか?
defender経由以外でソフトエクスプローラ起動できないですかね? コマンドラインでもいので
>>828 自動的に修復ってところにもチェックマークを付けて、チェックディスクを実行しろ!
Cドライブの場合、再起動後に実行される。簡単な英語くらいは自分で読解する努力をしろ。
>>781 デスクトップで右クリック → 個人設定 → ウインドウの色とデザイン
→ 画面下の「詳細な色のオプションを〜」をクリック → デザインの設定画面が
表示されるので「詳細設定」クリック → 指定する部分の▼をクリック →
ドロップダウンメニューが表示されるので「選択項目」を選ぶ。
右側の色を変更する事で、ご質問の色を変更する事が可能だと思います。
>>905 うちのエクスプローラーは全部「KB」表示なんだけど、
MB表示になったりするのは、一部のフォルダでなるの?
それとも全部のフォルダで、KBとMBがごちゃ混ぜになってるの?
よくvistaのわかりやすい長所のひとつとしてあげられる音量ミキサのアプリケーション毎の個別調整 あれが自分には却って不便です XPまでの時と同じように、マスタのみで全て一括調整な状態にするにはどうしたら良いのでしょうか それとももともとそういう設定には出来ないのでしょうか 一応自分でも「Vista 音量ミキサ 調節」とかで適当にググってみたんですが、ダメでした 何方か解決方法御存知でしたらヒントだけでも良いので教えてください
>>910 俺の環境だとスピーカーのアイコンをワンクリックして
普通に一括調整できるけどな。
>>911 自分ちも、そうなります。
>>910 逆に一括調整できないように、どうやったらできるんですかね?
ミキサをクリックしてるからだろ。音量ミキサに入らなければいいだけ。
>>913 でも、ミキサに入っても、横線でつながってるスピーカとアプリのスライドツマミが
連動しますよね。
>>914 一度各アプリの調整したら後はスピーカーいじるだけでバランス変わらないから便利だと思うが
916 :
パソコンがおかしい人 :2008/03/21(金) 17:44:23 ID:45y9XoAN
ども初めまして
917 :
パソコンが意味分からない人 :2008/03/21(金) 17:45:36 ID:45y9XoAN
初めまして
918 :
パソコンが意味分からない人 :2008/03/21(金) 17:46:26 ID:45y9XoAN
あの早速ですが質問よろしいでしょうか?
919 :
パソコンが意味分からない人 :2008/03/21(金) 17:50:26 ID:45y9XoAN
皆さんいないみたいですが 一人ではなします 僕MHP2ndの改造クエストをダウンロードしようとしたんですが 開くとブラクラみたいにページが出て消えて×無限に起こるんですが なぜですか?バグですかね? パソコンがおかしいんですかね ちなみに僕のパソコンはMHFとハンゲームとメイプルストーリーを していますが関係ありますか?
普通にブラクラじゃね?
ファイル名について質問です 「hoge.txt」をコピーすると「hoge - コピー.txt」という名前で作成されますが これを「コピーhoge.txt」とXPの時のようにコピーを前に持ってくる方法はありますか?
ありません
F2→Home→Deleteのクセがついちゃったんだろ
927 :
名無し~3.EXE :2008/03/22(土) 02:14:42 ID:gtAIK21E
>>890 ですが、催促は良くないとわかってますが見れないので困ってます。
わかる方いらっしゃいませんか?
928 :
名無し~3.EXE :2008/03/22(土) 02:17:06 ID:3XnPjZ+0
【誰かHome Premiumよりbusinessが良いよ、と背中を押して下さい】 アメリカから富士通のノートPC、U810(日本版はloox U50X)の個人輸入を考えてます。 昨晩、米国業者のサイトを見ていたら、VistaHomePremium版は805ドル、 VistaBusiness版は890ドルと出ていました。 どっちにするかと一晩迷って、今朝見たら、HomePremium版の方が941ドルに値上がり! いやもう、これはBusiness版を買うしかないな、とは思うのですが。 折角ダウングレード権が付くのでXPにして、Eモバを繋いでのネット閲覧に使おうと思いますです。 メイン機で使い慣れたソフトしか使わないので、日本語は入力と表示さえ出来れば良いかな〜、 と考えています。(まさか、英語Vistaから日本語版XPにはダウングレードできないですよね) 誰か「あの時に早まって805ドルのHomePremium版を選ばずに良かったね!」と 背中を押してください。
文章見直せ、何のどの部分だよ。
930 :
890 :2008/03/22(土) 02:30:07 ID:gtAIK21E
すみませんあまりにもどこ押しても固まるんで。 最近例としては別のユーザーアカウントを作るところで、 制限付きユーザーアカウントを推奨する理由、とかいう文をクリックした時とか。 そういう説明のとこをクリックしたらだいたい固まるます
>>928 > まさか、英語Vistaから日本語版XPにはダウングレードできないですよね
できるでしょ
クリーンインストールするんだから
固有のドライバが用意できるかは知らんけど
>>930 スタートボタンの「ヘルプとサポート」は起動するの?
932 :
890 :2008/03/22(土) 02:46:57 ID:gtAIK21E
HDDが壊れてるとどこでも固まるようになるな ていうか突然死で認識されなくなるような場合以外はいつもそうだ
>>931 おお!なんと。
business版ならではのダウングレード権が、日本語版XPへの
ダウングレードもできるものだとすると、1万円くらいの差額は
安いものであります。
SP1適用前にバックアップとか必要ですか? 失敗事例があるようですが理由は何でしょうか?
できたら取っておいたほうが無難。
>>935 なんかいろいろと個々理由があるみたいだけど
書く言う俺も1度失敗したw
推定理由は、WUで1つだけ更新せずに非表示にして放置していた
しかも放置していたことを忘れていた
対応策としては再インストールしてWUの自動更新はもちろん
可能な限り自身でもパッチをインスコした
そしたら失敗がうそみたいにサクッとsp1適用に成功した
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
>>928 ...
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ " ,ヽ -= し'
" "" """ " ,ヽ /~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| / .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: |
939 :
名無し~3.EXE :2008/03/22(土) 04:00:27 ID:W0dbQCrV
質問させてください ノートPCの購入考えてます。 今までXPのノートを何年か使ってました。 vistaはかなり見た目がかわった感じなのですが、 使った感じはどうですか?
>>939 口で説明は難しいから電気屋などで実際触れてみたほうがいいよ
941 :
名無し~3.EXE :2008/03/22(土) 04:06:05 ID:W0dbQCrV
>>940 そうですね、レスありがとうございます。
初期化したら、解像度が1440×900に出来なくなってしまったんですが・・・ どうすれば直るのでしょうか? 1024×768より高くできません
使ってるグラフィックカードのドライバ入れろよ
すみません 入れたら直りました。ありがとうございます
互換性の無いソフトを立ち上げるとAeroが切れるんだけど 切れたり戻ったりする時に画面が2秒ぐらい止まるんだけどこれをスムーズにする方法無いかな?
>>927 デジタル署名とか参照してるからでかいファイルとかだと処理速度や回線速度とかで影響するかも
あとはセキュリティソフトも影響してるかもね
他社製のファイアーウォールとかでWindowsのサービスなんかを止めてるとか
参照時に堰き止められてその分リトライを何度も繰り返して遅くなってるとか
>>932 む!なんかサービス関連がみたいだね
一回OS入れ直したら?
>>946 仕様だよ
Aeroというかデスクトップコンポジションが保持しているウィンドウのセッション情報の
破棄(Aero OFFに切り替わったとき)と再構築(AeroがONに切り替わったとき)処理が
行われてメモリやHDDへアクセスが発生する
何だマルチかよ
SP1を当てたら、インターネットに接続できなくなりました。 家庭内LANは通っています。 アンチウィルスソフトにAVGを入れている以外は、特別な設定はしていません。 原因として何が考えられるでしょうか?
>>951 他のパソコンからLANドライバを
ダウンロードしてきて、入れ直す。
パッケージで32bitから64bitにするには あと追加でいくらくらいMSに貢がないとだめですか?
質問です VistaノートPC買って3ヶ月くらいなのですが、 ネットゲームなどをダウンロードして遊んでいるだけでした ですがある日付けてみたらログイン画面まで行った後に青画面になってしまいました 下のほうに%表示がされていて、100%になるまで待ったら再起動し、また青画面に戻ってしまうのです。 FAQ見ても解決できなかったので質問させていただきました PCのハードディスクはそんなに使ってません 3ヶ月の間Windowsのアップデートやデフラグはかけてませんでした 何か要因が分かる方がいたらどう対処すればいいのか教えてください
>>954 直前に何かをインストールしたりしなかった?
セーフモードはいけるの?
>>954 これまでインストールした主なものとか見ないと
なんとも言えないなぁ
>>955 早速の返事ありがとうございます
直前にダウンロードしたのは2chブラウザです
このノートPCは友人のものなので今日行って確かめてきます
おそらくセーフ起動は出来ると思うのですがその後はどうすればいいのでしょうか?
システムの復元は復元ポイントを作った覚えがないので使用できるか分かりません
>>957 VISTAなら勝手に復元ポイントつくってるから
セーフモードにいけるのならやってみたら?
>>956 返事ありがとうございます
主なダウンロード物は
FlashGet
iTunes
WindowsMediaPlayer10
DirectX
ネットゲーム2つ
2chブラウザくらいです
>>959 気になるのはWindowsMediaPlayer10だな
これってVISTAに対応してなかったような・・・
>>960 本当ですか?
自分のPCがXPなものでオススメしちゃったのですが・・・
対応してなくてもダウンロードできるものなんですか?
>>961 これが原因でブルースクリーンが出るまでの事態になるとは思えないけど
少し気になります。まずセーフモードにいけるかどうかがポイントです。
念のため、ウイルスチェックもしてみたら?
>>960 Ver11でてるよねWindowsMediaPlayer
>>953 パッケージって製品版のことだよな?
だったら実費相当(千円か二千円)でメディア送付サービス受けられる
なおDSP、OEMなどではメディア送付サービス受けられないからな
>>959 問題のネットゲームのタイトルぐらいは書こうな
マイクの端子にマイクをつなげてその音声をスピーカーから出すって言うのがやりたいんだけど、 XPだと録音の調整ウインドウで録音する入力を選択できたけど、Vistaじゃその辺のインターフェースが変わっていまいちわからない。 PCはDELLのM1330。 これはサウンドのチップが対応してないとだめって言う落ち?
Vista用のdaemonツールがうまく入らなかったけど 某サイトからやっと無事にインスコできた もう少し、フリーアプリに手心くわえてやってくれよ、Vistaん
質問させて下さい。 サイドバーを使ってないのでアンインストールしたいのですが、 アンインストールすると不具合とか出てきますでしょうか? また、アンインストールの方法も教えて頂けると嬉しいです。
アンインストールできません。以上
今日Visat Home basicのPC届いたんですが、いままではXpのPCで 自分用の環境設定後Windows steady stateでシステム保護していたのですが Vistaにはそれに変わるプログラムとかコマンドは有りますか?
SteadyState2.5使えば?
>>275 即レスサンクス、2.5なんてのがあったんですね
マイクロソフトのサイトで調べたら、まだベータなんですね
しかも日本語の解説も今のところ無いみたいだし・・・orz
時間が出来たらtechnetちまちま翻訳しながらチャレンジしてみます
VistaってHDDの容量食いだなw クリーンインスコしてアドビやらマクロメディアを入れたら 20ギガも食ってる 2kだと同じインスコ内容で13ギガ sp1適用させて、恒久適用にしたときダイエットできたのは2ギガ弱 これだと起動ドライブ50ギガぐらいあったほうがいいな 俺40ギガ設定、、、やばいかもw
SP1適応したらライセンス認証失敗(無効なキー)になるんだが・・・ なんで!? 適応前は 認証されてたのに・・・
Home basicって XPにあった復元機能ってついてる?
981 :
名無し~3.EXE :2008/03/22(土) 18:15:01 ID:jXKaQxDj
vistaのHOME Premium使っているんだが、 administratorのユーザーでログインするにはどうすれば良いの? ビジネスだとマイコン→クリックの管理からユーザーアカウント(?)だか選んでadministraotrを有効にすればいけたんだが、 HOMEだとユーザーアカウントの項目自体見当たらないのだが。。。
>>980 それが、キー自体無効だといってくるので、電話 認証画面間まで行かない…orz
>>982 コンパネからだとできなくね?
権限与えたりって自分で作ったユーザーアカウント以外制御できないんだが。。。
lusrmgr.msc開くと
「コンピュータはwindows Vista Home Premiumを実行しています。
このバージョンのwindowsでこのスナップインは使用できません。このコンピュータのユーザーアカウントを管理するには、
コントロールパネルの「ユーザーアカウントツール」を使用してください。
ってなるんだが、実際コンパネからadministratorを有効にできるvistaなんてあるのか?
プレミアムってXPでいうとhomeでしょ? adminでログインできるのってproじゃなかった?
>>984 "net user administrator /active:yes"
>>969 ステレオミキシングに対応したデバイス&ドライバ必要じゃね?
Sigmatelだとかなり難しいみたいだけど・・・M1330ってなにつかってたかおぼえてねぇ
>>974 Windows steady stateに相当するアプリをMSが未提供
MSだけではどうにもならんかな
サードパーティ製の同様のツールを使うしか〜
>>981 netコマンドでAdministratorを有効にする
CCleaner EasyCleaner NTREGOPT XPで使ってたソフトなんですが、vistaで使っても問題ないでしょうか?
>>991 CCleaner は私もVista(SP1)で使っていますが、今のところ問題ないです。
>>989 やっぱり手軽にやるには今のところ市販ソフトですかね
ぐぐってて見つけたんだけど、どこだったか忘れちまった orz
質問です VISTAにしてからシャットダウンすると次に電源ボタン押しても起動されません スリープではありませんシャットダウンです メモリの問題かなと思いクロック下げたんですがそれでも駄目でした コンセントから抜いて5秒〜1日おいとくと電源入ります。 同じPCでXPの時はなんでもなかったんですがVISTA特有の不具合でしょうか それとも64bit版なものでドライバ用意されてなかったので適当にxpのとか入れてるからそれが問題かな