いいかげんIE6使うのやめない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
IE7が嫌ならFirefox使えばいいじゃん。

Webのためにもあなた自身のためにもそろそろマシなブラウザに変えようよ。
2名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 16:18:24 ID:fC8Cn1Zs
正直6より7のがマシ
3名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 16:25:44 ID:mprQJpXO
ヽ(´ー`)ノ
4名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 17:15:46 ID:w4RZNN1y
まだやめません
5名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 22:58:37 ID:DyY2zsjs
いいかげんこのスレやめない?
6名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 23:27:00 ID:rlKZ5Yxi
しかしIE嫌いのあなたが使っている2chブラウザにもIEが使われているのです。(たぶん)
7名無し~3.EXE:2008/02/19(火) 23:54:17 ID:DYBYQBmz
IE7でもFirefoxでもOperaでも何でもいい。
みんながIE6を使うのをやめたら、
ウェブページのデザインが一気に楽になって、
利便性とデザインの優れたウェブページが作りやすくなって、
みんなが幸せになれる、
と思う。
8名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 00:11:13 ID:Kc2Mhgnm
IE7いいと思うんだけどなぁ
使ってもいないのに周りに便乗してIE7を否定するのはどうなんだろう
9名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 00:32:01 ID:vfLSW/Ec
やめないよ。
10名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 09:44:48 ID:IEvnFLUj
>>6
Jane(Doe)使いも結構多いからそうでもないかも。
11名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 11:58:18 ID:6Rrq/Muk
Jane厨のクズが調子に乗ってるのってるw
12名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 12:32:44 ID:X1qNZG+q
( ´_ゝ`)フーン
13名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 18:47:13 ID:6kuUsEGC
14名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 18:34:39 ID:Ah+853pb
>6
Doe系とv2cしか使ったことねぇや…。
15名無し~3.EXE:2008/02/23(土) 23:50:47 ID:NlIsEveq
IE7は重いから困る。
16名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 18:33:14 ID:FV9bPVhN
ほかのブラウザを知らないってんならまだしも、IE7が重いとかFirefoxは嫌いとかほざいてIE6使い続けるとかおかしな奴らだ
17名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 18:59:48 ID:EfsHK0Zr
sylera最高なのれすよ
http://dombla.net/sylera/
18名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 19:01:23 ID:N/9zh/LI
カスタマイズがFirefox以上に面倒くさいのが欠点だな
19名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 04:22:11 ID:QaVd1+Sr
>1
ああ。IE5使うことにするわ
20名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 11:07:20 ID:O7L8Oi/r
7に乗り換えたお
6と比べて動作が速くなった
21名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 14:07:11 ID:2TpUclT5
IE7が重いとか思い込みか食わず嫌いだろ
22名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 14:16:31 ID:uzNraqSi
なんか地雷扱いされてるけどマシなほうだぞ
Firefoxとかその他IEコンポに比べるとアレだが
23名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 14:17:19 ID:b4gbLKOe
FireFoxからOperaに乗り換えてFireFoxのトロさに愕然とした
24名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 14:42:12 ID:uzNraqSi
だがそれがいい
25名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 16:32:05 ID:NdBeY4zu
IE8ベータテスト開始
26名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 17:19:35 ID:si2UjcRZ
IE6とかIE5なんて使ってる奴ばかじゃねーの

IE5.5しかねーだろうがカス
27名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 17:22:40 ID:x3WRdsWm
IE7はUIがキモいです
一番良かったのは、IE5〜5.5だったと思う
6もあまり好きじゃない
正直どんな人があんなデザインにしようと決めるんだろうな?
28名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 17:24:44 ID:ItCmg9zu
>>26
それサブバージョンが違うだけで大きく言うとIE5だから
29名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 18:34:20 ID:YzsiTC3N
IE5.5.5きぼん
30名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 20:48:23 ID:wTz4U9cP
>>27
中止ボタンが椎茸に見えなくなったIEなどIEではない

ということだな?
31名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 23:55:56 ID:M0RAtbLq
IE6→IE7に自動更新スタート
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080229/1007547/?flash

^^;
32名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 18:07:11 ID:GKpAA+Qj
おまえらIE8ベータ出たんだからそろそろFirefoxに移行しろ
33名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 21:19:54 ID:6Vj492HX
WindowsXPのSP4クリーンインスコするときにIE8でも入れるか
34名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 22:13:26 ID:rF+5Zpir
IE8最強伝説
35名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 06:09:03 ID:yyjT5SBa
>>1
IE使うのやめない?って文句だったらまだ共感を得られただろうに。
オペラなら良いとは思うが、ごった煮状態の機能は使う気になれん。
36名無し~3.EXE:2008/03/08(土) 00:41:00 ID:D4i90Srm
>>35
んなわけねーよ
6と比べりゃ7は進歩してる
37名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 15:08:16 ID:cHhgtxF2
IE8はまだベータだけどかなり良くなってる
38名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 15:31:46 ID:KcZKnnoD
IE 5とIE 6にCSRFの脆弱性

問題を悪用されると、不正iFrameなどを使ってクロスサイトフォージェリ(CSRF)攻撃を仕掛けられる恐れがある。

なお、IE 7はこの問題の影響を受けないとされる
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0803/12/news014.html
39名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 15:34:36 ID:SVLP8bJ4
IE5は重すぎたIE6は軽いけどね
IE7使ってみたけど重さは変わらん
40名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 15:35:24 ID:MYgrFy5w
unDonutが動かんIEはイラン
41名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 19:37:40 ID:UqqAkwEh
IE8軽くなってるぞー
42名無し~3.EXE:2008/04/28(月) 21:16:41 ID:j6g2hBgz
Firefox Addons

ttp://www.geocities.jp/netwars_for_pcbeginners/

・セキュリティソフトを使っていますか?(最低限の心得・編)
・ブラウザでWebページを閲覧するときと似たような感覚で2ちゃんねるへ書き込み可能に!
43名無し~3.EXE:2008/05/10(土) 18:16:01 ID:5MOIRsj1
IE8βが出てきた現在、
いまだに↓のようなところがあるんだぜ

https://www.epr.pref.chiba.lg.jp/portal/pub_info_details.php?fname=20080402131256_18040-02.txt
44名無し~3.EXE:2008/05/10(土) 18:44:47 ID:gJqcTeq/
FOXCONNにしたほうがイイヨ
45名無し~3.EXE:2008/05/10(土) 20:19:20 ID:XB3U3Qao
IE7に文句言う奴ってどんだけヘボマシンなんだよ
昨今のマシン前提ならIE6は間違いなくウンコ。
46名無し~3.EXE:2008/05/10(土) 21:11:01 ID:zxndDJpu
もうタブブラウザ無しでは生きていけない
47名無し~3.EXE:2008/05/11(日) 04:00:27 ID:aqA3HKu8
IE8はIE7の不満点がいくつか解消されてていい感じだなぁ
IE6はもう捨てるべき。
48名無し~3.EXE:2008/05/11(日) 07:31:26 ID:6vzfEoLt
糞スレ
49名無し~3.EXE:2008/05/11(日) 17:25:43 ID:E2XBN7OP
         _|\ _
         / u 。 `ー、___ 
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / 
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  っっっそぉぃ!!!!!!!!
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  んなっは!
       ! //「エェェ、 ) ゚ u/   
       ヽ ir- r 、//。゚/
        ヽ`ニ' ィ―' 
50名無し~3.EXE:2008/05/12(月) 21:51:34 ID:yffR31cV
今日、会社の同僚に”いちじく”と入力するとIEが落ちると
言われたんでためしたら確かに100%落ちる。
これ、有名なバグですか?
環境は、Win2000SP4 + IME2000 + IE6SP1
Google Tool BarでもGoogleでもMSNでもだめ。
Yahooだけは落ちないようですが。
51名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 13:52:39 ID:ol3RHsH/
win2kじゃないからわからんが、落ちないけど・・・
52名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 11:46:34 ID:gxZ/LG9s
safariに変えればいいじゃん
53名無し~3.EXE:2008/05/19(月) 12:58:09 ID:ndszTMwY
あえてLynxにしてみるとか
54名無し~3.EXE:2008/06/20(金) 11:14:58 ID:TLv4/leW
2000なんてもう使わなきゃいいのに
55名無し~3.EXE:2008/06/20(金) 11:16:32 ID:l2PwUmON
やだ
56名無し~3.EXE:2008/06/20(金) 21:41:35 ID:NAkOQzpa
2kは2kで、もっとまともなブラウザ動くしな。
57名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 16:24:24 ID:1HE+8W4P
>>50
AVGつかってない?
58名無し~3.EXE:2008/06/27(金) 06:07:50 ID:L2ryabXT
>>50
便秘か?
59名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 15:53:19 ID:+wkEGoMU
IEって何がいいの?
60名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 17:47:32 ID:fXtosRnJ
?
61名無し~3.EXE
IE