【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ82【エスパー】
■また、以下に関する質問には答えません ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ※※※回答が無くても急かさないように!※※※
6 :
前スレ872 :2008/02/18(月) 03:18:40 ID:+fsXNcHt
www.xxx.ne.jp にアクセス出来たからw DNSはOKだよ。原因は他にある。 まあ、単純に見られないWebサイトがダウンしてるか 経路がループしてるんじゃね。 googleとかは見れるんだろ?
>>6 すまん、ぜんぜんわからんわ。
無線なのね。ルータにリセットボタンとかない?
超能力者が参上したので 低能力者は寝ますね。よいお年を。
10 :
前スレ872 :2008/02/18(月) 03:42:20 ID:+fsXNcHt
なんか再起動してみたら若干よくなった気がします 悪くなったらまた来ますね ありがとうございました
11 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 03:52:02 ID:WT25K1EN
システム32にあるuxtheme.dllというファイルをセーフモード中にデスクトップに移動させたらスタートメニュー等が消えてしまいました。 システムの復元をしたいのですがスタートメニューが消えてしまっているのでウィンドウズタスクマネージャーという所を開く方法しかわかりません。コントロールパネルに行きたいのですがなにか方法はあるのでしょうか、教えてください。
12 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 04:06:01 ID:eoYvgPl0
>>11 強制終了&再起動
これで解決できなかったら、テンプレから該当項目探して。
というか、あなたのPCにインスコされてるWindowsのバージョンはどれですか?
それが分からないと解決しようがない。
13 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 04:14:41 ID:WT25K1EN
すみません、参照してファイルを切り取ってシステム32に貼り付け再起動した所表示されるようになりました。わざわざ聞いてくださりありがとうございました。
14 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 04:15:55 ID:N8sNPOwI
全スレ
>>998 さん
今まで通り同じフォルダに保存したいというよりは
見るときに一緒の場所にあるようにしたいんです
例えば今までCドライブの「スポーツ」というフォルダに
画像やらを保存してきましたが、今度からはローカルディスクに
保存するけど「スポーツ」というフォルダを見るときはCドライブの
画像もローカルディスクの画像も同じ仕切りで見ることはできませんか?
環境は XP pro sp2 intel pentiumM 1.73Gです ファイル整理をしている際に、 ツールバーのフォルダオプションの表示タブの ”すべてのフォルダに適用”というボタンを押したのですが、 それ以降、C:\Documents and Settings\ユーザー名\下の Local Settingsフォルダを開こうとすると、CPU使用率が100%になってしまい、 開いているフォルダが「応答なし」になってしまします。 フォルダオプションの”全フォルダをリセット”をしても同じ症状でした。 以前からLocal Settingsフォルダ先のTempフォルダ等を開いていましたが、 上記のような症状はありませんでした。 何が原因なのでしょうか?
>>15 プレビュー表示とか縮小版表示だと、中身を読み込もうとするから、
もしそうならアンチウィルスが忙しいのでは?
20 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 11:33:41 ID:+mYFf8cX
XPsp2を使ってます。 自宅の回線はいまどきダイヤルアップなので、 ウインドウスの自動更新とかはおそらくほとんどできてないと思います。 なにか入手する方法はあるのでしょうか
>>20 数が月後にはSP3が配布されるから、それまで待っても良いと思うが
ネットカフェでSP+メーカを使ってフィックス専用CD or DVDを作る事も出来る
22 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 12:10:54 ID:+mYFf8cX
ありがとうございます では、SP3が出たらやり方を教えてもらいにまた来ます
>>20 ネットの配信より若干ずれるがマイクロソフトに更新プログラムのCDを送って貰う
ネットに繋げない場所とか便利
24 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 12:22:20 ID:9qM8LOq6
セキュリティ関係の更新しかないのにダイアルアップでする意味無い
25 :
16 :2008/02/18(月) 12:25:50 ID:LFRxjqSI
XP SP2は何処で買えば良いのですか?
おお!そんな方法もあるんですか!MSに問い合わせてみます
>>27 ダイアルアップなら毎月になるけど頼めば届くよ
特に年明け&連休明けとかはこの方法が一番安全で良いよ
>>31 ハードよりドライバかアプリが原因の場合が多いね
セーフモードでシステムの復元でもためせば?
33 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 15:12:34 ID:d2/XWpu0
>>32 やってみます(・ω・;)
やって駄目なら買い換えます(´A`)
34 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 15:52:47 ID:7AhVhg4+
初めまして、宜しくお願いします。 パソコンのハードディスクの容量が15GBなのですが windowsフォルダが10GBもあります。ちなみにXP。 しかも日に日に大きくなってるようで先行き不安です。 知識がほとんど無いので、水攻めの拷問を受けてるようです。 誰か良きアドバイスをお願い致します。
>>34 「HDD 換装」でググれ
今のご時世HDDなんて安いから、買い換えるのがベター
37 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 16:06:16 ID:esqMkZQs
ゲームPCと普通のって何がちがうんですか?
>>37 高性能。
グラボが8800GTSだったりx64基板だったりx64OSだったりメモリが8GあったりHDDがテラクラスだったり色々。
でも普通のゲームするなら関係ない。
40 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 16:12:54 ID:esqMkZQs
Intel® Core™ 2 Duo E6850 (デュアルコア /3.0GHz /L2キャッシュ4MB) カッコ内ってなんの数字ですか?
どなたか助けて下さい。 Windowsが立ち上がった時や、立ち上げ途中でPCが固まるようになってしまい、マウスやキーボードの入力も受け付けてくれなくなりました。 システムの復元を試しても直らず、クリアインストールしてみましたが、相変わらずです。 セーフモードだと固まる気配は無いんですが、通常の立ち上げを行うと、立ち上げ途中や、立ち上がって数秒後に固まります。 PCは自作で、OSはXP PRO SP2です。 非常に困っていますので、どうか対応策を教えて下さい。よろしくお願いします。
>>40 クロック周波数とコア数、あとはキャッシュの容量。
>>42 自作ならメモリや電源を疑ってみてはどうか。
>>42 セーフモードでファイル名を指定して実行→
msconfig→スタートアップの全チェックを外して再起動
通常起動できたらシステムの復元でバックアップしてから
怪しいスタートアップを探してみる
>>42 HDD自体に問題抱えてるんじゃないのか
ディスクチェックしてみたら
47 :
42 :2008/02/18(月) 17:19:43 ID:nuYVr8oR
レスありがとうございます。
>>43 書き込み前に、交換、確認してみましたが改善されませんでした。
>>44 素人考えですが、下手すると他の問題引き起こしそうですね。
ま、ダメならまたインストールし直せばいいんですからやってみます。
>>46 現在HDDを換えてインストール中です。
本当にありがとうございます。
後ほど結果報告させていただきます。
49 :
教えて下さい!! :2008/02/18(月) 17:50:25 ID:P4v6LldK
消されたデータって復元できるんですか?
出来る場合もある
51 :
42 :2008/02/18(月) 18:33:27 ID:nuYVr8oR
ご報告に参りました42です。
HDD交換ついでに、PC切り替え機やUSB、VGA等全て外してインストールし直してみたところ、無事動作しました。
元のHDDに戻しても大丈夫でした。
どうやら
>>44 さん予想通りスタートアップかサービスが怪しいかも…。
今から周辺機器を一つずつつなぎながら、原因究明していきます。
みなさんの的確なレスに感謝します、本当にありがとうございました。
初めまして。 今XPHome使ってます。 デスクトップでNEC。 Vistaにうpするのは難しいと以前言われたので xpProにしようと思うのですが、 HomeからProにして無くなる機能ってあるんですか? メモリ1GBあるんですがxpProならいけますよね? 回答お待ちしてます
お前の目的はなんだ?
>>53 さん
目的というか…Word・Excelの機能がHomeじゃ足りないのと
PowerPointとかですかね><;?
Home→Proにすると機能少なくなりますか?
>>54 機能が減るんじゃなくて増えるんだ
って、そのソフト使うのにHomeで何の問題もないが
56 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 19:16:53 ID:E4Z2Xy21
アプリケーションが正しく初期化できませんでした0xc0000006と出てます!クリックしても変わりません!
>>54 機能は増えるが、使わない付加機能が増えるだけ=パフォーマンスダウンなんで
Proにしなきゃいけない理由がなければHomeでいいが。
性能を Home<Pro だと勘違いしている奴が多いが、
Pro = Home + 常駐アプリ(サービス) だから、吊るしの性能は Pro≦Home だよ。
とは言え、ほんのちょっとの違いしか無いけどね。
DirectXの修復をしたいんですが9.0cの最新版は DirectX End-User Runtimes (August 2007)で合ってますか?
やったーSP1入れたらPC-SMP2E/U2で音出るようになったー というわけでVISTAで使えるフリーのTVキャプチャーソフト教えてくれないか ふぬああはダメだった KMplayerは動画とれね
OSはWindows XP ServicePack2、NEC製のPCです。 起動すると NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart と出てきて、表示の通りキーを押してやり直しても セーフモードで試しても同じ画面に戻ってWindowsが起動しません。 ググった結果、回復コンソールというものが必要らしいのですが OSのCD-ROMが手元に無い(最初から付いてなかった)ためどうしようもありません Microsoftに聞い合わせると「NEC製のものはOSがパソコンに合うようにインストールされているからNECに聞いてくれ」と言われてしまい、 NECに問い合わせると相談窓口が変更されていて、その電話番号にかけると繋がらずで… 携帯からの番号の案内もあったので一応かけてみたですが、情報料として2000円取られるらしく。 あと購入した店は潰れてしまっています。 やはり近くの電気屋等で聞くべきでしょうか、何か解決策はありませんでしょうか? よろしくお願いします。
>>60 残念だけど、リカバリCDを作っておかなかったのが悪いのですよ。
NECに電話してリカバリCDを買いましょう。
>>61 ちなみに俺はNECから7000円くらいで買ったです。
型が違っても値段は同じようなもんじゃないかと思うです。
すみませんどなたか
>>58 お願いします
マイクロソフトで探してはいるんですけど
なんだかいっぱい出てきちゃって何が違うのかよくわからず
日付だけ見るとこれが新しそうな気はするんですが確証がもてず…
66 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 20:59:19 ID:9qM8LOq6
DirectX End-User Runtimes (November 2007) - 日本語
>>66 えっといやあのすみません
webインストーラーでなくて50MBくらいの
オフラインでインストール出来るものの最新版を探してます
後付ですみません
68 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 21:04:15 ID:9qM8LOq6
70 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 21:10:04 ID:vkmMyM9Z
曲をダウンロードしてCDにいれるのはどうしたらいいですか?WendowsMediaPlayerでデバイスコピーをクリックしてポータブルデバイスを接続しF5を押してください。とでて押してもまた同じメッセージがでます。お願いします。
71 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 21:16:18 ID:9qM8LOq6
WAVに変換してCD形式にする
72 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 21:22:53 ID:vkmMyM9Z
>>71 ありがとう!どこでどうやればなりますか?よくわからないのですいません。
73 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 21:31:19 ID:Z1JMgBeo
DELL Insprion 531iを購入しました 音楽CDを入れた際 サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。 サウンド デバイスがお使いのコンピュータにインストールされていいか、 別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。 という表記がでます。 どの(どんな)ソフトを再インストールしたらいいんでしょう?
74 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 21:32:16 ID:/EjhowRq
avedeskのwikiにある番組表が突然表示されなくなりました さらにavedesk自体も頻繁にフリーズするようになったんですが 何故でしょう?
75 :
つかったことないけどこれは? :2008/02/18(月) 21:38:24 ID:9qM8LOq6
76 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 21:56:08 ID:SpT05Sgi
PCの電源はいつも入切していて、つけっぱなしじゃないんですけども、 PCを起動したら文字やらやらデスクトップに表示されてるもの全部が、常に特大サイズになってしまいました。あと画面解像度も常に最低になってます。 当方年寄りではないので、字やタスクバー(?)等は特大でなくていいのですが・・・。 コントロールパネルでいつも起動時にサイズを戻すんですが、常に特定のサイズにしておくにはどういう設定をすれば良いのでしょうか?
77 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 22:22:03 ID:vkmMyM9Z
70です。
>>75 のつかってみたんですけどだめでした。
MSNでとった @live.jpのメールアカウントではMSNメッセンジャーにログインは無理なんでしょうか
79 :
名無し~3.EXE :2008/02/18(月) 23:34:47 ID:jAwM/9oI
自作板より誘導されました。 まざー M2N SLI Deluxe HDD 160GB*2(RAID0)・・・OS用 500GB*1・・・・・・データ用 vistaの時はすべて正常に動作しました。 RAIDも無事に済んで再起動かけてデータ用のHDDをつなげたところXPが起動しなくなりました。 Windows XP pro(ロゴ画面 ロード・・・画面切り替わり中・・・本当はここでデスクトップ表示のはずですけど ロード・・・画面切り替わり中・・・画面切り替わり中・・・あれ?ってところです。 考えられるドライバはすべて入れました。 フェイントかけて起動してからHDDさして変更スキャンしたらXPとまりました。 BIOSもとりあえずは設定してみました。 データ用使いたいのですがどうすればいいでしょうか?
81 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 00:04:21 ID:BGGfScpv
モデムが検出されませんなんでですか?
>>81 買ってきたばかりとエスパーしてみた。
もう一回取説をよく読め
>>79 ホットプラグの意味を分かってやっているのかが良く分からない。
ホットスワップに対応していないHDDでやっているのなら自殺行為にも見える。
ヤフオクでOEM版のオフィス(PCにインストール済みですのディスク) を販売してる人がいたので 「OEM版ということはライセンス的には付属のPC以外では削除しても使えない (使えるとは思うがライセンス違反)と思うのですが」 この質問に対して、出品者から次の回答が送られました。 「ご質問ありがとうございます。メーカー製PCや自作機とも新規インストールできるものです。 ライセンス的には未インストール新品になりますので、違反するようなものではありません。宜しく御願いいたします。」 たしかにそのCDは未開封だけどどう考えてもライセンス違反だと思うのですが
86 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 10:52:36 ID:NXLTxSZL
>>85 質問のところにこうレスしとけ!
通報すますた。
ウィルス対策のフリーソフトは何がいいですかね? 日本語のヤツで
90 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 11:03:04 ID:NXLTxSZL
>>87 avast!
ただし個人利用に限るんで注意な。
>>88 添付されたOEM製品に限るライセンス形態であり、単品での販売は違反です
MSに支払うライセンス価格が異なっており、使用形態を定めた販売になっています。
そのパソコンメーカーが通常ライセンス形態のOfficeを添付しているなら話は別ですが
そんなメーカー聞いたことありません。
つまりその出品者がそのメディア(Office)をリテール版(店頭販売品)と証明できない限り違反
93 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 12:24:52 ID:BGGfScpv
>>82 コンセント抜き差ししましたが検出されませんでした。
どうすればいいですか?
VistaでMSペイントとゲームをアンインストールしたいんですが、 どうすればいいですか?
97 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 12:34:55 ID:BGGfScpv
>>94 型番はNTT東日本のADSLモデムーMN2です。
無知で申し訳ないのですが形態というのは?
よくわからんけど無線か有線かってことじゃね?
そういうのでもいいし、ハブ使ってるのかとかクロスなのかストレートなのかとか 認識しないというのは何を持って認識しないと判断したのかとか
100 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 12:38:49 ID:BGGfScpv
101 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 12:40:40 ID:MgaRGIJB
デバイスマネジャーってどうやってみるんですか? (´・ω・`)ショボーン
>>101 OSは?
マイコンピュータのプロパティのハードウェアのデバイスマネージャ
とか
コンピュータのプロパティのタスクのデバイスマネージャ
とか
>>101 XPでいいなら
マイコンピュータ右クリ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ
104 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 12:47:14 ID:8YA2Kp2l
>>102 ー103
ありがとう。
こんなこと聞いてるようじゃVISTA>XPに入れ替えるなんて
むりですよねorz
無理だ、絶対無理だ
>>104 無理してXPからvistaに乗り換えるほどのOSではないよ
107 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 12:55:08 ID:dhESV4nZ
>>106 (ノД`。)今度買ったノートがVISTAなんで
できればXPに変えたいんです。
割れ物とプロダクトキーとドライバーの詰め合わせあるんで
挑戦しようと思ったんですが・・・・
ハー、初心者はツライ!
108 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 12:56:08 ID:BGGfScpv
>>107 ノートでvistaは死亡だなw
で、vistaのエディションは?
ビジネスかアルティならvistaのプロダクトでDGできる
ノートでもVISTAよゆうだぞ T7500、DDR2 2G、8600M GS
Windowsアップデートについて質問です。 WindowsUpdateのみをダンロードインストールをして MicrosoftUpdateはダウンロードインストールをしない方法というのは あるんでしょうか?
Microsoft Updateのことでちょっとお聞きしたいのですけれど、 アップデートを開始して、その後「重要な更新」とか 「追加の更新」の画面が出てくるところになりますよね。 そのどちらのリンクを押しても、フレーム内の、本来ならば 更新内容が表示されていいはずの場所に、「Microsoft Updateにようこそ」 という、例のトップページが入れ子状態で表示されてしまうようになりました。 IEのキャッシュを削除したり、IE6からIE7にアップデートしたりしたのですが、 直りませんでした。 OSはXPのSP2です。症状が出て以来、自動更新以外での 更新が出来なくなりました。
113 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 13:07:53 ID:9BYIMUx7
切れ切れなんでID変わってすいません。 T7700 4G 8600GSってやつです。 vistaはVista Home Premium 正規版ってやつです。 皆さんおせわになりました。
114 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 13:07:56 ID:BGGfScpv
>>100 どなたかお願いします。
本当に困ってます。
115 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 13:12:03 ID:0JeQXY3k
Cドライブをフォーマットしたところ、Dドライブや外付けHDの隠しファイルが見れなくなってしまいました。 XPのノートタイプです ショートカットは生きているので、ファイルは大丈夫何ですがどうすれば見えるようになるんでしょうか?
PCをつけっぱなしにし、寝ておきたら、画面の中心が右側に少しずれてしまいました 左側に幅1センチぐらい黒い線ができている状態です OSはXPのSP2です 画面のプロパティなどから直そうと頑張ったのですがダメでした どなたか直し方を教えていただけないでしょうか?お願いします
ディスプレイについてるボタン押す
120 :
◆GraniWebI2 :2008/02/19(火) 13:35:03 ID:fN/oCuUA BE:661235393-2BP(9072)
Windows+R cmd ipconfig Enter 出てきたものをコピペ
>>111 自動更新でチェックを外して右クリック位か?
>>112 IE7ならオプションで全ての設定を戻すとかあったはず
>>114 NTTに連絡したら?
>>115 フォルダオプションで隠しファイルを〜をいじる
122 :
115 :2008/02/19(火) 13:52:00 ID:0JeQXY3k
>>121 さん
フォルダオプションとは、どこにあるんでしょうか?
隠しフォルダは完全に見えなくなっています
123 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 13:52:42 ID:BGGfScpv
>>119 申し訳ないのです。今、出先なのでIPアドレスの確認が夕方になってしまうのですが、確認したらまた来るのでよろしくご教授お願いします。
>>122 VISTAならコントロールパネル
それ以外ならエクスプローラーのメニューバーのどっか
125 :
112 :2008/02/19(火) 13:54:06 ID:Le5gz2Sj
すみません、自己解決しました。
JavaのアップデートがどういうわけかしばらくFWに弾かれてて、
それを解除してアップデートしたら、Update出来ました。
>>121 そんなオプションがあったんですね。
入れたばっかりだったから知らなかった。
126 :
115 :2008/02/19(火) 14:08:16 ID:0JeQXY3k
ありがとうございます 今 出先なので帰り次第試したいと思います
なんで出先から質問してくるやつ多いんだろ
こっちのスレは親切だな。
129 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 14:19:12 ID:o7VvOZ/q
パソコン一般のエスパースレ昼間はDQNだらけやよ。
>>127 一般人は平日に自宅でゆっくり質問スレ開いてる暇ないんじゃないか?
そうだな、テスト期間中にこんなとこ来る高校生なんて俺ぐらいのもんだ
>>130 平日に自宅でゆっくりとかじゃなくて、
目の前に問題のPCがある状態で質問しないと解決なんて出来ないと思わないか?
>>132 そうだな。
答えるほうもそれ前提に1ステップずつ答えるからなー
WindowsXP デスクトップにあるhtmlファイルを開こうとすると、 pa.htmlが見つかりません。 名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直して下さい。 と出るのですが、ブラウザではhtmlファイルが開けています。 なぜこのようなことが起こるのですか?
135 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 14:40:12 ID:o7VvOZ/q
そのpaって何やねん?
>>134 関連付けか、保存ファイルに欠落があるか
IE7で複数ページをスタートページに指定してるか
>>132 そう思っていない人がいるから外出先からの質問が来るんだと思うが・・・
個人的に環境に殆ど左右されない質問なら外出先からでもいいと思うがせめてそれを明記してほしい。
相手が確認できる状態とそうでない状態では回答が大きく異なるからな・・・
OSはWindows XP Home Edition DELL製のDisktopPCです。 ダウンロードしたファイルをインストール中に ”エラー1327 ドライブE:¥が無効です” のインストーラの情報が出て出て終了してしまい先に進めません。 当方のPCドライブは、CとDだけでEは通常使っていません。 マイコンピューターの表示にも、常々にはEドライブが存在しない状態です。 どうか対応策を教えて下さい。よろしくお願いします。
でそのEドラがないから無効なんでしょ インストール先をかえればいいのでは
scrolling="NO"と指定しているページで、その指定を無視して スクロールバーを表示、もしくはスクロール可能にする方法はありますか? OS XP SP2で、ブラウザはSleipnirです。
141 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 17:14:29 ID:RMQ8UAAc
せっかくNOにしてはるんやからNOで見てやってーな
142 :
はまつまみ :2008/02/19(火) 17:15:17 ID:gvyd1Gm1 BE:538748036-2BP(1000)
143 :
はまつまみ :2008/02/19(火) 17:16:37 ID:gvyd1Gm1 BE:1077494494-2BP(1000)
タイトルが文字化けしちゃうのだ。。どうすれば文字化けしないようになるかな?
>>140 UserCSSか何かで指定すれば可能。だが基本的にNo指定には理由があるので推奨できない。
とりあえずブラウザの専用スレへ行くべき。
145 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 17:17:45 ID:RMQ8UAAc
>>142 ジオシティーズはmetaで EUC-JP に指定して書いてやってください。
TITLEタグより前にな
147 :
はまつまみ :2008/02/19(火) 17:21:40 ID:gvyd1Gm1 BE:299304252-2BP(1000)
<html> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP> <head> <title>はまつまみのホームページ</title> </head> <frameset cols="30%,70%"> <frame src="menu.html" name="menu"> <frame src="top.html" name="main"> </frameset> </html> ソース編集をこうやったらこんどはひらかなくなっちゃった。。
148 :
はまつまみ :2008/02/19(火) 17:22:58 ID:gvyd1Gm1 BE:1346868195-2BP(1000)
<html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP><title>はまつまみのホームページ</title> </head> <frameset cols="30%,70%"> <frame src="menu.html" name="menu"> <frame src="top.html" name="main"> </frameset> </html> タイトルタグよりまえにしてみたけどこれでもひらかない。。
149 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 17:24:57 ID:RMQ8UAAc
<html> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP> <head> <title>はまつまみのホームページ</title> <frameset cols="30%,70%"> <frame src="menu.html" name="menu"> <frame src="top.html" name="main"> </frameset> </head> </html>
150 :
はまつまみ :2008/02/19(火) 17:26:07 ID:gvyd1Gm1 BE:359165726-2BP(1072)
>>150 <html>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">
<head>
<title>はまつまみのホームページ</title>
<frameset cols="30%,70%">
<frame src="menu.html" name="menu">
<frame src="top.html" name="main">
</frameset>
</head>
</html>
152 :
はまつまみ :2008/02/19(火) 17:30:17 ID:gvyd1Gm1 BE:718329683-2BP(1072)
>>151 あれ?それさっきおしえてもらったのとおなじでしょ?なぜかうまくいった。なんでだ?
153 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 17:31:19 ID:RMQ8UAAc
149の人だけど、151ので開くよ。
XPかvistaをかうんだけど どこで買うのが安いですか? 違法コピーは買いません
155 :
はまつまみ :2008/02/19(火) 17:32:30 ID:gvyd1Gm1 BE:239443924-2BP(1072)
157 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 17:34:33 ID:RMQ8UAAc
>>154 Google[XP DSP][検索]ポチッ!
Google[VISTA DSP][検索]ポチッ!
158 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 17:34:34 ID:DXHcIhCY
159 :
はまつまみ :2008/02/19(火) 17:36:23 ID:gvyd1Gm1 BE:628538573-2BP(1072)
EUC-JP と EUC-JP" のちがいかな?こんな点点だけでそんなに変わるのか!みんなありがとう!たすかったよ!
160 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 17:40:53 ID:RMQ8UAAc
>>158 センブラのプレビューで見てるけど、拡大せん方がよさげな画像やな
>>161 Google[DSP][検索]ポチッ!
デリバリーサービスプロバイダーですか ところで、ポチッってなんですか? ありがとうございました
デリバリでポチャって人気高いからね
165 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 18:15:43 ID:BGGfScpv
>119 遅くなり申し訳ないです。 確認した所IPアドレスは192.168.1.2でした。
166 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 18:19:57 ID:/RpokdPp
文字入力の時のカーソル(「|」みたいな奴)が、小さくて見えづらいです。見失い安すぎです。 もっと見やすい形に変えたり、目立つように派手にアニメさせたり点滅させたりすることはできないんでしょうか? Windiwsは XP SP2、FEPはATOK2007を使っています。
ユーザー補助のオプションの画面で変えられる 動かすアプリによっては無理
168 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 18:39:57 ID:/RpokdPp
>>167 ありがとう!この機能まったく知らなかった。しばらく幅広でいってみます。多謝。
169 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 18:52:59 ID:BboBNGtl
windowsXPProでclipコマンドが使えません。 XPでは使えないのでしょうか? それとも使えるけど、何かインストール、またはpathを設定する必要がありますか?
pacthじゃなくてpathか。パスかな。
171 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 19:00:00 ID:BboBNGtl
はい。 どこかにインスコされてはいるけどパスが通ってない可能性もあるかもと思って。まさかね。
172 :
115 :2008/02/19(火) 19:05:59 ID:0JeQXY3k
無事解決しました。 ありがとうございました
174 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 19:19:45 ID:BGGfScpv
モデムの検出ができないよ〜。°・(>_<)・°。 助けて〜。°・(>_<)・°。
175 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 19:36:46 ID:XmYsjh+i
>>174 ipconfig半角スペース/RELEASE やって
ipconfig半角スペース/RENEW
>>173 orz・・・どうも無理みたいですね。
別のソフト探してみます。ありがとう
177 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 19:43:17 ID:BGGfScpv
178 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 19:53:34 ID:XmYsjh+i
モデムへアクセスすればいいんじゃない
XPのサポートっていつまでやるんすか?
180 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 20:35:57 ID:XmYsjh+i
14年くらい
OS Windows Vista Live one Care使用 Lzhファイルを解凍できません。Microsoft標準のLzh解凍ウィザードの展開先の選択で 「次へ」を押すと「windowsセキュリティの警告」(コンピュータを保護するためにこれらのファイルへのアクセスはブロックされました)と出ます。 Live One Careを停止したり、UACをはずしたりプロバディの信頼できないファイルのチェックをはずしてもダメでした。 警告画面のHELPを開こうとしてもC:\////helpctr.exeが見つからないと出るので解決策がみつかりません。。 HELPが開けない問題はいいとして、解凍できないでもうこれこれ3日間悩んでます。 解決策はあるのでしょうか?ちなみに中身はVISTAで動作が確認されたフォントです。
184 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 21:18:28 ID:XmYsjh+i
185 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 21:32:19 ID:rPcnXTq3
プリンタドライバの話です。 1・Win Spoolと Spooler serviceの違いは何で それぞれどんな処理をしていますか? 2・WinPrintではどんな処理がされていますか? *どこで質問したらいいのかもわからないので 板を指示してくださると助かります。
186 :
181 :2008/02/19(火) 21:44:19 ID:HBqsHz3l
できました!!!!!!!! ありがとうございます!!!!!
188 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 23:09:41 ID:qj/vHmqt
別のOSでコンピュータのこと勉強しました windowsやワード、エクセレントの使い方などよく分かりません windowsの文化や習慣から始めたいのですが おすすめサイトや書籍などありますか? 使用するOSは2000とXPです よろしくお願いします
>>188 VIPでスレ立て。空気は読めよ?ww
VIPはそこらへんのPC板とかの連中より格段に親切だからな。
あまり迷惑かけないようにzipでも持って行け。
190 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 23:22:38 ID:qj/vHmqt
188です、なんか冷たい回答ですね なぜこんなこと言われるのかよく分かりません 他にはないのでしょうか?
>>188 マジレスすると、まずは315円を持ってダイソーにいく。
はじめてのXP、はじめてのWord、はじめてのExcel
を買ってきて熟読。
・文句言いながら使う奴が存在する ・「標準機能の一部をオフにして使う」ということが普通に行われる ・移植をするという考え方があまりなく、専用アプリが多い ・「キャンセル」ボタンは大概のダイアログに標準装備なので「とりあえず」触ってみることが割とある ・標準のアプリではどうにもならないことが割と多く、まず何かソフトをインストールすることが多い ・巷のハードウェアで動作するかどうか確認してから買う、ということがあまりない ・あまりCUIを使わない ・Linuxのディストリの違いほどじゃないが、バージョン毎の違いは割と大きい ・ウィンドウの最大化をよく使う ・ウィルスやスパイウェアが非常に多く、セキュリティソフトは必須
193 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 23:43:02 ID:qj/vHmqt
>>191 はじめてシリーズがあるのですね
インプレスの"できる"シリーズがありますが
あれと同じような本と考えてよろしいでしょうか?
同じならあんまり買いたくないですね、中身ないし…
ハードウェアやOSの役割の基本的なことは知っているつもりですので
>>192 windowsの特徴でしょうか?
ネガティブな要素が多いようですが
他のOSに比べてメリットは何かあるのでしょうか?
194 :
windbg :2008/02/19(火) 23:56:10 ID:BJm9f764
>>188 別に Windows だから××とかそんな勉強方法は無いよ。
>>188 氏が、別のOSで勉強した時、何か目的があってそのOS触ったんでしょ?
俺もそう。というか当時は Windows 無かったよなそうだよな orz
やりたい目的を達成するための勉強をしたほうがいい。
文化だなんだってのは後から付いてくる。
やりたい事は何?
195 :
名無し~3.EXE :2008/02/19(火) 23:59:47 ID:qj/vHmqt
やりたいことは仕様書をワードで書くことと、 エクセルで工程管理表の修正などです あとキーボードのCtrlの位置を変えたいです
196 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 00:05:05 ID:qeoLNpyA
あ、追記で… ファイル共有で、 アクセス対照のホストを制限することと認証を必要にすること
>195 WordとExcelは参考書がいくらでも出版されてるので、どうぞ。 Ctrlの位置って、CapsLockと入れ替えたいの? キーの入れ替えならフリーソフトで出来るハズ。 色々あるから探してみ。 www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/operate/keyboard/ ツールを使わずにレジストリ(Winの設定がある所)を 直接書き換えても出来るが、普通はオススメしない。
198 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 00:34:17 ID:Bg1lHca0
MSN Messengerでメンバリストを保持してるのですが、 Windows Live Messengerに移行した場合、MSN Messengerの メンバリストを引き継ぐ事はできるのでしょうか? 再度メンバを登録し直さないといけないのでしょうか?
199 :
はまつまみ :2008/02/20(水) 06:42:06 ID:+Ny9SlER BE:269374133-2BP(1072)
>>142 の人です。またホームページの質問です。。
http://www.geocities.jp/hamatsumami/index.html です。
特定のブラウザからのアクセスをシャットアウトしたい。具体的にはOperaです。
Opera自体をはじきたいけど、UAがOperaとなっているものをはじければまあよしとします。
トップページのソースをいじくって、簡単にそういうふうにできますか?
・・・・・ソース・・・・・
<html>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">
<head>
<title>はまつまみのホームページ</title>
<frameset cols="30%,70%">
<frame src="menu.html" name="menu">
<frame src="top.html" name="main">
</frameset>
</head>
</html>
・・・・・ここまで・・・・・
『Operaからのアクセスは遮断』がいちばん理想ですが、
『ブラウザ振り分けによって、Operaからのindex.htmlへのアクセスは、こっちがつくったindex2.html(空白ページ)へ飛ばす』という方法でも良いです。
200 :
はまつまみ(199) :2008/02/20(水) 07:27:49 ID:+Ny9SlER BE:1077495449-2BP(1072)
自己解決しました。トップページにOpera専用ブラクラ入れておけばそれで済む話でした。。
今ファイル名の最初に番号をつけてるんですが キーボードだけでやろうとすると どうしてもファイル名の一番最後にカーソル(?)がいくので 一番前にカーソル(?)がいく方法を教えていただきたいです。
>>165 192.168.1.2なら、モデムの接続はうまくいってる、何の問題も無いよ。
何が出来なくて困ってるんだ?
>>201 ファイル名変換のフリーソフトでも使え
標準では無理
Homeキー押すのもダメか
>>201 home押せば先頭に行く
その手間も面倒臭いならフリーソフト探せ
自分のPCから相手携帯電話にメールを出して、相手が返信する際に送ったPCのアドレスではなく任意のアドレス(自分の携帯電話のアドレス)になるようにすることって出来ますでしょうか? XPsp2 outlook express 6を使ってます
>>207 レスありがとうございます
設定とかでは出来ないってことですね
送信元の情報偽装って難しいものなのでしょうか?
210 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 11:32:02 ID:n989FGaj
>>202 回答ありがとうございます。
「電話とモデムのオプション」の「モデム」にいっても何にもインストールされてないんで、ネットの接続ができないんですよ。
>>209 ありがとうございます
outlook expressのツール→オプションの中で設定ですか?
メールの送信 ソースの編集ってところをいじるのでしょうか?
ちょっと見てみたのですがどこでしていいのかわかりません・・
>>211 ツール→アカウント→メールのタブ→規定のアカウント→プロパティ→全般のタブ→電子メールアドレス
>>212 出来ました・・
助かりました、ありがとうございます
215 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 12:00:00 ID:n989FGaj
>>213 色々とありがとうございます。
やってみます。分かんなかったらまた来ますんで、その時はよろしくお願いします。
216 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 12:11:23 ID:JZ6N3Afi
学校の情報のテストで 「WEBページの最初のページのファイル名はどうするべきか」 みたいな問題があったんだが 「サーバーの設定による」 って書いたら×にされた index.htmじゃないサーバーもあるよな?俺間違ってないよな?
218 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 12:28:33 ID:pPERzyig
すいません。超厨房ですが、、、 フォルダごとディスクイメージに変換するソフトってありますか?? ウィンドーズ初めてでさっぱりもっこり
>>218 変換というか、イメージ作成できるソフトはあるよ
220 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 12:33:51 ID:pPERzyig
>>219 教えてください、そっこう飼いに行って来ます
222 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 12:44:05 ID:pPERzyig
ありがたいです。検索学習します。ほんとにありがとう!!
>>218 大抵のライティングソフトで出来ると思うんだが
225 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 13:02:38 ID:pPERzyig
パソコンにDVDDecrypterやCD革命やDaVideoやら入っててやってみたのですがオツムがアレで・・・^^; でもお陰様でCD Manipulatorをダウンロードして事なきを得ました ほんとにどうもありがとうでしたノシ
>>217 間違ってないし正しいけど
テストでしょ?
index.htmで答えるべきだろ
index.htmが基本的に最初のページと定義されていたはず
あくまでも試験での解答は実務や実技のまま答えたらダメだろ
vistaのサポートは、いつまでなんですか? 次期windowsが出てきて、Meみたいな悲惨な事に ならないか不安です。
228 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 13:23:30 ID:20NMvWRH
>>227 Google[vista サポート][検索]ポチッ!
どうせまた延び延びになるから何時までかわからんよ。
むしろXPが更に伸びたりして
>>227 サポート
XP メインストリーム2009年 延長サポ2014年
vista メインストリーム2012年 延長ビジネス以外対象外
起動時に行われる自動更新がありますが、あれを起動後も任意に行うことはできるでしょうか? ブラウザを開いてMicrosoft Updateに接続しなくてもアップデートを確認できるので 再確認するときに使いたいと思うのですが…。 OSはXP SP2です。
>>231 自動更新の時間を変更したらいいんじゃね
>>215 よく考えたら設定なんてしなくても、いきなりPPPoEの設定をPCに入れてしまえば使えるんじゃないか?
ネットワークのとこから、
新しい接続を作成→インターネットへの接続→手動→ユーザー名とパスワードが必要な広帯域
で設定してみ
手が不自由なのでマウスを使うときにドラッグ動作ができないのですが (現在はMacの大昔のOSを使っています) 1,ウインドウズのOSには右ボタンをロックする機能(1回押すとポインタが ファイルをつかんだ状態になり、目的地まで移動させてもう一度ボタンを押すと ロック状態を解除してくれる)というのはOSの標準の機能として付いているの でしょうか? 2,付いているとすればXP、VISTAどちらでしょうか? 3,フリーでも有料でもいいのですが1の機能を持たせるソフトがあれば教えて 下さい。
あるよ。 今確認したけどVistaにもあったよ。
>>236 どうもです
まだウインドウズパソコンは持ってなくて、必要に応じて購入するパソコンを
決めていこうと思っている段階なのですが
これから買うのならやはりVistaかと思うのですが
Vistaにも付いているでしょうか?(
>>236 さん以外の方も宜しく願います)
>>239 vistaじゃなければできないことがないならXPのほうがいいと思います
241 :
235 :2008/02/20(水) 17:33:30 ID:/NFmCfVs
同じような質問をすみません
キーボードの複合操作(シフト+なんとかキー)を指一本で順番にできる機能も
ウインドウズOSの標準の機能として付いているのでしょうか?
(Macにはイージーアクセスという機能があって、シフトを押したらその状態が
維持されて次のキーを押すと&マークなどが打てます。)
>>240 ですか、だったら熟成されたXPの方で考えてみます。
現在のOSももう10年以上使っていて周辺機器も自分に合うものをそれなりに
揃えてるので、次のものも長く安定して使えることが第一条件なのです。
(Macではもうブラウザで見られないサイトが増えてきて残念ながら限界です)
うろおぼえだが、クリックロックはOS標準じゃなくてIntellipointかなんかの機能だったような・・・?
昔の話だな
>>241 10年以上というと95か98ですか?
ならどっちにしても変わらない気もするけど
vistaにするなら高性能PCを組まないといけないので…
まあXPでクラシックにすれば98っぽくできますし(vistaだと完全に同じにならない
且つシステム上しないほうがいい)
>>241 XPだと固定キー機能というのがあって、固定キー機能をONにした状態で
Shiftキーとかを2回押すとそのキーをロックするとかは出来る。
ただ、Shiftをロックして、Ctrlをロックとかは出来るかわからない。
キーアサインを変えるソフトというがのあるから、それで実現できるかも
>>241 キーボードのほうもXP、Vistaともにある。
わざわざ切ってなけりゃ、シフトキー5回押すと固定キーONにできる
248 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 18:15:19 ID:cy0la7rK
プリンタで印刷するときは 「アプリ→スプーラー→プリントプロセッサ」 で流れはあっていますか?スプーラーがEMFを作るのは知っています。
249 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 18:53:23 ID:n989FGaj
>>233 ↑に書いてある事やってみたんですが、利用不可能ーデバイスが見つかりません、て出てます。
サンワサプライ製のワイヤレスレーザーマウスを使っているんですが、そこのマウスの真ん中に マウスの読み取り性能(解像度)を変更するボタンがあるます。 このマウスの読み取り性能はどんな時に使うんですか?
>>251 ペイントで例えると解像度が小さいときは概観を描く、解像度が大きい時は細部を書く
>>251 マウスの読み取り性能(解像度)を変更するときに使う
>>255 マウスの話はとっくに終わっててキーボードの話してたんだけど
すまん勘違い ところでマウスの方はどうやるの?
OSによる、のかな?ヘルプで「クリックロック」で検索すると出てくると思うけど。 普通にコンパネのマウスにあるよ。
260 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 19:38:50 ID:n989FGaj
>>258-259 標準のマウスドライバだとあるのね
うちのはマウス添付のオリジナルドライバ入れてるからわからんかった
262 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 20:35:13 ID:CD7bAu76
動画を見ようとすると 最新のAdobe Flash Playerにしてくださいって出るので インストールするとIEのエラーが出るんでます どうしたらいいですか?
自分がIEのどのバージョンを使ってるのか調べたいのですが その調べ方をご教授ください。
あるソフトをスタートアップに登録したいんですが そのプログラムを起動するには引数を入力しなくてはいけないんです。 ○○○.exe −e/ というような感じです。 このような場合、どうすればいいでしょうか。 osはXpです。
>>267 普通にショートカットのリンク先を「"C:\hoge\hoge.exe" -e」とかにするんじゃダメなのか?
ショートカットにも引数入れること出来た気がする
pngファイルの「種類」はもともとなんだったのでしょうか? エクスプローラ画面で、表示を詳細にしたときの、種類の列に表示されるやつです。 たとえば、txtならテキスト ドキュメントですよね。 関連付けがめちゃくちゃになってたので、それを元に戻そうと思いましたが、それがわからないので・・・
272 :
271 :2008/02/20(水) 22:01:46 ID:nXzQ9LC8
↑OSはXPsp2、Windows Picture and Fax Viewerにて関連付けされてる時のデフォルトとお考えください
>>272 PNG イメージ
Windows Picture and Fax Viewer
だと思います
275 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 22:04:29 ID:w7Y0SHBd
vista質問スレが過疎ってるのでここで質問します。
数十台同じ構成のVISTAマシンを会社で購入。
XPのときは会社で使うアプリ入れてsysprepかけてたんで、
同じようにしようとしたらsysprep後にデバイスマネージャ見ると
!がついてるものがある。ドライバ欄見るとドライバが当たっていないような感じ。
変だなとドライバ入れなおして再度sysprepしたがやはり同じ。
マイクロソフトでこんなの見つけた。
ttp://support.microsoft.com/kb/926173/ja セットアップ終った後にドライバ入れろなんてふざけた回避策がのってるが、それは却下。
もうひとつの見るとなにやら難しいそうなこと書いてある。
これやったことある人いる?読んでも漏れの理解力が追いつかない。
>>274 おそらく作りかたが悪いんだと思うけど
バッチファイルにしたら?
>>274 普通は作成できるはずだが・・・
""を忘れているとか引数まで""で囲っているということはないだろうか?
278 :
271 :2008/02/20(水) 22:12:34 ID:nXzQ9LC8
>>274 具体的に何のファイルにどんな引数を入れてるか書けよ。
かなりの確率で回答者の文章を脳内変換して適当なことやってると思うぞ。
280 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 22:25:00 ID:OhROngS4
モデムを替えると回線速度とか上がったりしますか?
281 :
いちご :2008/02/20(水) 22:32:21 ID:USg0Fhl2
outlook2003を設定しniftyで普通に受信したら添付ファイルとくにpdfが安全ではない可能性があるのでアクセス拒否?しましたとかでダウンロードできない件
Windows2000だけど レジストリだけを初期値に戻す方法ないですか?
>>281 日本語でおkな上に慣れない言葉使ってるみたいでキモい。
糞して寝ろ。
>>275 ---ここから要約---
sysprepがドライバを自動でインスコするように指定しているレジストリキーがVistaでは使われてないキー。
Vista以前のOSはそのキーをセットアップ中に参照して、そこに書いてあるドライバをインスコしてた。
しかし、Vistaはセットアップ中にそのキーを見てないので、sysprepで指定してても完全スルー。
解決策
その1 セットアップ終った後にドライバ入れろ
その2 setupmgrを使って自動インスコ用のinfファイルを作れ。
---ここまで要約---
文章は最後までちゃんと読んどけと。
>>280 ”とか”と訊いているが、回線速度の他に何が上がるか訊きたいんだ?
はっきりしてくれないとこたえられない。
回線速度(≒通信速度)は、
モデムを替えると上がる場合もあるし下がる場合もある。
モデムを替えなくても時間帯によって上がる場合もあるし下がる場合もある。
”とか”の部分はエスパーできなかったんでこたえられない。
setupmgrは書いてないから ○ (setupmgrを使って)自動インスコ用のinfファイルを作れ
>>281 「公式回答」
添付ファイルにアクセスできるようにするには、次のいずれかの方法を行ってください。
方法 1 : 送信者にファイルの拡張子を変更して送信するよう依頼する
方法 2 : 送信者に添付ファイルを圧縮して送信するように依頼する
289 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 22:46:12 ID:g7/Pq1hY
Vista00
>>281 メモはチラシの裏あたりにお願いします。
291 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 22:52:50 ID:Z6TdysXR
マイピクチャに画像を保存する際に開く「画像を保存」ダイアログボックス内のファイルの並び順が 以前は「一番上が最古、一番下が最新」という並び順だった気がするのですが、 気が付いたら「一番上が最新、一番下が最古」という並び順に変わっていました。 「んなのどっちだっていいじゃん」と言われればまーそうなのですが、 なんとなく気持ち悪いのです。 「ダイアログボックス内で右クリック→アイコンの整列→更新日時」と行えばその場では「上古下新」に戻るのですが、 次に保存を行うとまた「上新下古」になってしまっています。 どうすれば元の「常に一番上が最古、一番下が最新」に戻せるのでしょう。
Windows xpのプロフェッショナルを会社で使用していますが、 会社の初期設定で必ずAdministratorとローカルユーザーを作成します。 2つとも管理者権限なのですが、この2つのアカウントを作る理由が分かりません。 (何故管理者権限のアカウントを2つ作る必要があるのか)どなたか分かる方いないでしょうか?
>>292 Administratorは作らなくても最初からあるだろ。
ローカルユーザーの糞な環境をさくっと消すためじゃね?
295 :
292 :2008/02/20(水) 23:03:59 ID:CcUF6cp5
>>293 返答ありがとうございます。
>>ローカルユーザーの糞な環境をさくっと消すためじゃね?
この意味が私には分かりません。
恐れ入りますが、もう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。
>>292 > (何故管理者権限のアカウントを2つ作る必要があるのか)どなたか分かる方いないでしょうか?
Administratorは最初からあるビルトインアカウント。「作成」はしてないでしょ。
Administratorだけの状態で下手なことやって起動できなくなったらどうしようもないんで
別のアカウントを作る。
そのアカウントに管理権限つけるかどうかは自由。
>>295 Administrator →すんげー管理者権限
管理者権限ユザ.→普通の管理者権限
制限ユザ →そんな質問をするならお前はコレで充分。
298 :
292 :2008/02/20(水) 23:16:32 ID:CcUF6cp5
>>296-297 さんありがとうございます。
ではPowerUsersは制限ユーザーですよね。
Usersとはどこか違うのでしょうか?
>>298 PowerUsers?
初耳だな。なんだそれ。
>>299 XPならC:\WINDOWS\repairにOSインスコ直後のレジストリが保存されてるので
それで現在のレジストリを上書きすればおk。
2000は知らん。もう覚えてない。
>>298 いくつかの制限はありますが、ほとんどの管理用の権限があります。
証明されたアプリケーションだけでなく、レガシアプリケーションも実行できます。
とユーザーアカウントの説明に書いている
304 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 23:41:53 ID:NwWLVJhC
質問させてもらいます。 使っているのはWindows vista dynabookです。 パソコンでCDやDVDを見ているときは大丈夫なのですが インターネットのページを見ているときに 定期的に10秒ほど操作ができなくなります。 また、新しいウィンドウを開くときも時間がかかるようになりました。 前と比べてデジカメの画像などのデータは増えていませんが一応減らしました。 ウィルスというものなのでしょうか?
305 :
275 :2008/02/20(水) 23:47:15 ID:si6LNuD6
>284.286 レスどうも。MSのサイトは読んだが、「自動インスコ用のinfファイルを作れ」の 部分がどうやって作ればいいのかがわからないんで質問しました。 WindowsAIKもダウンロードした、けど作り方がわからないので、わかりやすく 解説してくれてるところがないかなと。
306 :
名無し~3.EXE :2008/02/20(水) 23:51:30 ID:Z6TdysXR
検索する単語を微妙に変えつつ何度もぐぐったら正解にたどり着いた。 元に戻ってすっきり。 つまんないことだけど、やっぱ自分で調べるのって大事よな、と思った。
XPのサービス一覧にAfdsvcdntnrroviというものがありました。 手動で今は開始されていませんが、ぐぐっても1件もヒットしないので これが何なのか気になります。スパイウェアとウイルススキャンはしました。
309 :
304 :2008/02/21(木) 01:17:54 ID:cg4DZfb+
>>307 さん
右下のバーの赤い盾にバツ印のマークを開くと、
ウィルス対策が最新ではないというので更新しようとしたら
「symantec antivirusを更新できません。symantec antivirusの管理者がこの処理をロックしています」
と表示されました。
>>309 じゃあどっかでオンラインスキャンしろよ
311 :
304 :2008/02/21(木) 01:47:57 ID:cg4DZfb+
スキャンしてみたら感染ファイルはありませんでした(´∀`) ウィルスではなかったので一応安心です。 よくわかりませんが容量が18.5/57.3GBって少なくはないですよね?
環境は OS:WindowsXP SP2 ドメインに参加してます(サーバはWindows Small Business Server 2003) 暗号化したファイル(EFS)を開こうとすると、"アクセスが拒否されました" というメッセージが表示されるようになってしまいました。 そうなったのはパスワードポリシーを変更し、パスワードを変更してからです。 以前エクスポートした証明書ファイル(.pfx)をインストールし、とりあえずアクセスできるようになったのですが、 数日後また"アクセスが拒否されました"メッセージがでてアクセスできなくなりました。 この間パスワードの変更やサーバの設定変更などの作業はしていないのですが・・・ もう一度証明書をインストールしましたが、今度はアクセスできるようにならず困ってます。 原因と対処方法わかりましたら教えてください。よろしくお願いします。
どなたか
>>308 ご存知ありませんか?
スキャンはして何もなかったので害はないと思いたいのですが
いかんせんぐぐってもヒットしないというのが気持ち悪くて…
>>313 とりあえず右クリからそのファイル開いてみれば?
何に関連するファイルか見当つくかも
315 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 02:43:11 ID:gqCgcJkQ
アプリケーションを起動する時に「ユーザーアカウントの制御」ってなって次に進めないんですけどどうすれば良いんですか?
>>314 それもやってみました。
しかし困ったことに、例えば無効にして「適応」を押したとすると
「指定されたファイルが見つかりません。」と出やがります。
サービス名、表示名は共にAfdsvcdntnrroviで、説明と実行ファイルパスは
空欄です。依存関係もなし。種類はローカルシステムです。
気にしない方がいいのかなぁ。でもなんだかこのアルファベットの羅列っぽさが
また気持ち悪さを引き立たせ(ry
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews15897.jpg aviやmpgなどの動画ファイルを選択した際に以上のダイアログが表示されます。
ダイアログが表示された場合CPU使用率は増減しませんが一時的にマウスポインタの移動を除いてキー入力を受け付けなくなります。
検証した結果、動画ファイルを選択したときにサムネイルが生成されるタイミングで表示される模様です。
また、他にもプレーヤーで再生した時に表示される事から動画再生周りのどこかに原因があると推測されます。
当方ではそれ以上原因の特定が困難でしたのでこちらで質問させて頂きました。
環境はダイアログにも書いてありますが、WinXP(PRO) SP2です。
ちなみに、コーデックが原因かと疑いましたが複数種類のコーデックで現象が確認された事から単にコーデックが原因では無いようです。
DirectShow辺りが怪しいのですがイマイチ調べ方が分かりません。
>315 Vistaかな。何のアプリケーションを起動しようとしてるんだ? インストーラや、全ユーザに関わる設定を弄るようなソフト それから、韓国のネトゲなんかだと訊かれたりするんだが 普通のアプリなら訊かれない。
>>279 返事が遅くなり申し訳ありません。
Schwatch.exeというスケジュールプログラムで
これにアドインを組み込んで立ち上げるとき
説明では/bを打ち込むと、立ち上げ時に入力の手間を省けるそうです。
そこで昨日教えてもらい、ショートカットを作成しそのプロパティで
"C:\Program Files\Schwatch\Schwatch.exe"/b
このように記述しました。
どこかおかしいでしょうか?
321 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 08:16:54 ID:laxVQUmK
左クリックってキーボードでできますか? 右クリックはアプリケーションキーですよね?
323 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 09:57:23 ID:gqCgcJkQ
>>318 >>319 vistaです。
アドオンインストーラってのを起動する時なんですけど、「続行するには管理者アカウントのパスワードを入力して、OKをクリック」って書いてあるのに、パスワードを入力する欄自体がどこにも無いからOKがクリック出来ないんです…
324 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 12:04:11 ID:e26tMN+5
質問です。 OSはXPです。ブログを開設する際に使うメアドをどこにするか悩んでいる のですが、Gmailと@niftyではどちらのアドレスがいいでしょうか? 理由と共に教えていただけると助かります。
325 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 12:05:32 ID:chZLIkYW
どっちでもええんちゃうの? @niftyだとプロバイダーメールだからわずかに信用あるかなって程度でしょ。
326 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 12:09:46 ID:e26tMN+5
>>325 さっそく回答ありがとうございます。
ニフティにしようとおもいます。
容量と何時でも捨てられる気軽さでGmailだな
328 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 12:28:11 ID:e26tMN+5
今ニフティでアドレス作ったのですが…… メール、という蘭に入れません…… 新着1通(ニフティからの最初の案内とおもわれる)を確認することすら できません。真っ白い画面がでます。 やはりGメールなのでしょうか……
329 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 12:32:53 ID:e26tMN+5
やりました! やりましたよ! なんと、ニフティのメールが機能しました! ありがとうございます。
>>260 モデムから離れろ。そのモデムはダイヤルアップのモデムとは違う。
「ダイヤルアップ」じゃなくて、「広帯域」という欄にできる。
その画面で、新しい接続→インターネット→手動→ここで
「ユーザー名とパスワードが必要な広帯域接続を使用して接続する」を選べ。
「ダイヤルアップモデムを使用して接続する」
を選んでたら永久に使えない。
ずばり、今買うなら XP sp2 home とvista home basic どっち?
XPとVistaと比べた場合、同程度のスペックのマシンならXPがサクサク動く のは普通に分かるのですが、以下の条件だとどうなるのでしょう? (ちなみに上はフロンティアのノート、下は富士通のものです) OS MicrosoftィWindowsィXP Home Edition SP2 CPU インテルィ Celeronィ M プロセッサー 430(1.73GHz/FSB533MHz) メモリ1GB OS MicrosoftィWindowsィVista CPU インテルィ コア2 7250(2GHz) メモリ2GB
ィ←気になる
334 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 16:58:37 ID:wvN81nW4
>>332 Vistaは高級感の演出でエフェクトが全てサクサクしてないけど
アプリを含めたPCの軽快感なら下のPCが圧倒的に上
337 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 17:01:58 ID:wvN81nW4
>>335 Google[インテルィ][検索]ポチッ!
よくわらんが(R)の文字化けか?
っくっくっく xp home か vista home basic どっちが買いなのかは グーグルでポチッとしても 答えはでてこないぜ ポッチ野郎
340 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 17:07:15 ID:wvN81nW4
俺もそう思った インテル®
>>331 ずばり、今日、夕飯を食べるとしたら
醤油ラーメンとみそラーメン、
どっち?
と訊かれてるようなもんだな。
まぁ、いいや。マジレスしてやるよ。
さいころを振って、偶数がでたらXP、奇数がでたらVista。
CD-Rに記録したデータを開こうと思いCD-Rを入れたところ データが出てこないのですが、消えてしまったのでしょうか? 因みに、普通のインスコCDは読み込み出来ます OS XP SP2 DVDマルチ 松下 UJ−840S ご教授お願いします。
書き込みミス、ディスクの故障
345 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 17:33:59 ID:WKkn+9xs
>>343 残念ながらよくあることだよ。
CD-Rはまだ信頼あるけどなー DVDメディアは結構危険かも。
他のドライブなら読めるかもしらんぞ。
>>344 >>345 ありがとうございましす。
しかし、記録後に確認した時は読み込めていたのですが…
ドライブのピックアップがへたっていると、まずRから読めなくなるよ。 直射日光等で読めなくなるのはまずRからだよ。
348 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 17:38:27 ID:WKkn+9xs
ドライブが弱ってるかもしれんし、知人のPCで読めるか確認してみろよ。
明日にでも確認してみたいと思います。 親切にありがとうございました。
350 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 18:01:15 ID:8XSUTphe
おちんちんが肥大しています、どうしたらいいですか?
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし! UU U U \________
352 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 18:08:16 ID:WKkn+9xs
逝ってよし! 久々に聞く言葉だなーW
アンチウイルスソフトでスキャン中に突然ブルースクリーンになってしまったので しかたなく強制終了したんですが、再起動したらメモリ等認識画面で数分止まった後、 セレクトファーストブートデバイスというのがでてきました この画面初めてみたのですが、ウィンドウズに戻るにはどうすればいいのか教えていただけないでしょうか?
MS officeのワードに保存していた内容の図や表の部分がなくなっていることが度々あります このようなことが起こらないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
>>353 > セレクトファーストブートデバイスというのがでてきました
select first boot device = 最初に起動するドライブを選択せよ -> 起動できるドライブ見つからないんだけど ->
-> HDDの起動領域あぼーんしてまっせ
>>254 今日やったら繋がりました。
本当に色々とありがとうございました。
助かりました。
超初心者です。 インターネットに接続しようとしたら、ずっと接続中で画面が開かないままです。 どうしたら良いでしょうか?
359 :
358 :2008/02/21(木) 20:21:17 ID:HpNBK1SB
ちなみにアウトルックも開きません・・・。
WindowsXP SP2の入ったHDDをより大きなものに交換したいのですが 以前OSの入っているパーティションをパーティションマジックで他のHDDにコピーすると ライセンス問題でログインできなくなってしまったことがあるのですが回避方法はあるのでしょうか? クリーンインストールすると環境を再構築するのが面倒なので既存の環境をそのまま移植する方法でお願いします。
WindowsXP SP2のノートパソコンなんですが 小学生の弟に貸していたらキーボードの設定をいじくったらしく 入力が出来なくなりました。トラックパッド、クリックボタンは反応してます。 デバイスマネージャにキーボードが表示されてません。 どう設定すれば良いでしょうか?
ここに書き込むのが適切かどうか分からないのですが、 一台のPCを複数で使っています。 印字をして、途中で止めたときに次の人がパソコンを立ち上げたとき、 前の人の印字ジョブデータがPC上に残っています。 是を自動で起動時に消すことは可能でしょうか? もしこのスレッドでの質問としてふさわしくなければ、 厚かましくて恐縮ですが誘導していただけると助かります。
>>360 ライセンス問題を回避する方法を教えろと?
>>360 ライセンス問題?アクティベーションの事か?
とりあえず専門スレ行け。
>>364 印字って印刷だよな?
>>367 印刷ジョブって再起動時には無くなってない?
んでさ、印刷ジョブって失敗した時しか出なくない?
ひとつのHDDをパーティション分けしたのですが、 CからDへ移動させるときにコピーされてしまいます。 移動だけさせるにはどうすればいいでしょうか?
>>369 ・カット&ペースト
・右クリックで選択して、移動先でコンテキストメニューから移動
>>369 OptionOperatorで右クリ解放、「フォルダへコピー」と「フォルダへ移動」を解放することができる。
任せとけ
コマンドプロンプトで計算していますが、 "IO-09 system file error"と出ます。 このエラーはどういう意味なのか教えてください。 よろしくお願いします。
>>369 マウスのボタンを離す時にShiftキーを押したままにしてみ
377 :
名無し~3.EXE :2008/02/21(木) 21:39:22 ID:GdsNgu/0
すみません、質問です。 Vista Premium 64bitのインストール時に、500GBのHDDのパーテーションを C:ドライブに40GB、D:ドライブに460GBとするところを間違えて逆に設定してしまいました・・・。 こういった場合、どうやってパーテーションをやり直せばいいのでしょうか?。
>>377 コントロールパネル→管理→コンピュータの管理
→ディスクの管理→Cを右クリ→ボリュームの圧縮
40Gまでは圧縮できないと思うけどな
839 ひよこ名無しさん 2008/02/21(木) 21:34:12 ID:yZK+hGw1 ※ OSインストール時に、500GBのHDDのパーテーションを C:ドライブに40GB、D:ドライブに460GBとするところを間違えて逆にしてしまいました・・・。 こういった場合、どうやってパーテーションをやり直せばいいのでしょうか?
380 :
361 :2008/02/21(木) 21:50:32 ID:ZuMMQ76S
>>363 さん
外部接続のキーボードではなくノートパソコンに標準搭載のキーボードなんです。
959 名前:Socket774[] 投稿日:2008/02/21(木) 21:36:01 ID:oJOC9fzc すみません、質問です。 OSインストール時に、500GBのHDDのパーテーションを C:ドライブに40GB、D:ドライブに460GBとするところを間違えて逆にしてしまいました・・・。 こういった場合、どうやってパーテーションをやり直せばいいのでしょうか? インストールし直すのが手っ取り早い インストール画面でパーティションを全部削除する
質問なんですが、フルスクリーンのゲームを起動すると 画面が真っ暗になりそのまま画面が変わりません。 何が原因でしょうか? XPです
>>382 DirectXかグラボのドライバが原因だろうな
>>380 デバイスマーネジャはどうなっとる。
普通は再起動で自動的にドライバが取得されるはずだが、再起動してないのか?
>>383 DirectXは9cでした。グラボはどうやって調べればいいでしょうか?
>>385 ゲームインスコする時にDirectX同封されてなかった?
グラボの性能不足だろ
391 :
361 :2008/02/21(木) 23:59:04 ID:ZuMMQ76S
>>384 デバイスマネージャにキーボードが表示されないんです。再起動させても同じです。
デスクトップのアイコンが点滅するのは何が原因なのでしょうか? 点滅といってもチカチカするわけではなく、一回さーっと消えてすぐ戻ってくる感じです OSはWinXPのSP2です 普段使う分には一切問題ないのですがどうしてそうなるのか疑問に思ったら気になってしまったのでわかる方いれば教えてください
>>392 仮想メモリ領域に退避されたファイルが再描画される時に起こるんだよ
良くアプリを終了すると起こるのもその為
スタートアップ常駐ソフトの入れ過ぎ デスクトップにアイコンを置き過ぎ 重いソフトの負担 無駄なツールバー
397 :
windbg :2008/02/22(金) 07:41:47 ID:2b7UsWma
>>392 Lenovoなどグラフィックドライバの作りが超悪いPCにもありがちです
398 :
353 :2008/02/22(金) 08:26:34 ID:B00cDF1C
>>355 −356
どういう原理なのかわかりませんが、外付けDVDドライブを外し
まったくOSと関係ないFD入れたらなぜか起動しました。
一応内臓HDD壊れる寸前と考えてデータ移動させます。ありがとうございました。
>>368 印字する内容が少量ならおっしゃるとおりだと思いますが、
印字のボリュームが多い場合にはしばらくPC側にデータが
残っています。
また、データがプリンタに流れ終わる前に利用者が入れ替わる
(再起動がかかる)ので前述したような現象で困っています。
どこかHDDの中にファイルとして残っていて、それを消せばOK・・
というような解決方法は無いものでしょうか。
400 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 10:59:30 ID:Ht/dX6yf
質問です。 ブログ作ったのですが、検索にヒットしません>< グーグルもヤフーもです。色々キーワード試しましたが一度も出てきません。 どうしてでしょうか?
しばらく更新続ければクローラが拾ってくれるよ
>>400 検索に出るようきちんとメタ書き込んだのかい?
今は登録拒否以外のMETAタグは意味ないぞ
機器を使うためにドライバをインストールすると 起動が遅くなったりするんでしょうか?
ドライバによるけど理論上は遅くなると言い切れる
407 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 12:57:04 ID:E0q1DIQh
プリンタの共有について教えてください。 メインマシン:LaVieU LU700R6 NECノート (WindowsXP Pro) サブマシン:今は無きK6-2の自作機 (Windows 98) メインPCの方にプリンタBrother MFC-5860CNがUSBで接続してあります。 2台共インターネットはできる環境です。(YahooBBのルーター機能付きモデム) この異なるOSでプリンタの共有をしたいと思ってるんですが そんな僕に最も適した手順の載ったサイトか、もしくは直接アドバイスをください。
XPでDVD-RAMに書き込んだデータが全く見えなくなっているんですが どうやってデータを復旧したらいいでしょう? データ使用領域はデータサイズ分存在しています。 フォーマット形式はUDFです。
ホームページを見たりYoutubeを見るときに Temporary Internet Filesにキャッシュが溜まると思いますが、 DLが途中で止まってしまったファイルや Youtubeを全てロードする前に途中で止めてしまったファイル等はどこに残りますか? インターネット一時ファイルの削除をしても容量を喰ったままなので困ってます。 よろしくお願いします。
>>409 フォルダ容量が大きいならキャッシュサイズ小さくすればいいじゃないか
>>407 プリンターサーバーでも買えばいいじゃん
>>409 ダウンロードしようとしたフォルダに、別の名前で残ってないか?
拡張子によって非表示にしてると見えないかも
説明下手で長文になってしまい、上手く伝わらないかもしれませんが、ご容赦ください。
PCゲームをインスコしようとしたのですが、WindowsInstallerが文字化けしエラーが表示され、
上手くいかなかった為、(その時はエラー -1603 の表示)、様々な対策を打ってみたものの改善に至らず、最終的に、
ttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20031202145419953 ↑を参考にWindows installerを再インスコする事にしました。
そして、『WindowsInstaller-KB893803-v2-x86』を再インスコしたわけですが、
それでもどうゆうわけか、上手く再インスコできていない気がするのです。
と言いますのも、最初に書いたPCゲームをインスコしようとしますと、
Windows Installer service could not be accessed. Contact your support personnel to verify that it is properly registered and enabled.
とエラーが表示され、やはりゲームをインスコができませんでした。
このエラーをぐぐったところ、MSのHPの
ttp://support.microsoft.com/kb/315353 が表示された為、
このページの解決方法1〜5に書いてあるとおりに、msiexec.exe /unregisterを入力したのですが、
"msiexec.exe"は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。
と表示されました。 msiexec /regserver と入力した場合も同じ結果です。
解決方法6に書いてある、HKEY_CLASSES_ROOTのレジストリも探したのですが、それも見つかりませんでした。
また、
ttp://support.microsoft.com/kb/925828/ja と、
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3207218.html?ans_count_asc=20 を参考に、Windowsインストーラサービスで
Windows Installerの状況を確認したのですが、Windows Installerは状態・・無表示、スタートアップ・・手動 となっていました。
右クリで開始をさせると、「Windows Installerサービスを開始できません。エラー2:指定されたファイルが見つかりません。」
とエラー表示されます。
>>413 OSは何?
MSにあるWindowsインストーラ エンジンを入れてみては?
415 :
413 :2008/02/22(金) 14:16:07 ID:iTZ0APPm
OS WindowsXP SP2 HD残容量 30G 素人的には、Windows Installerに何らかのエラーが発生しているように思うのですが、そのエラーの詳細、原因は掴めません。 また、そのエラーを回避するにはどうしたら良いのでしょうか、教えてください。 最終手段と思われる修復インストールは、リスクも大きそうなのでできれば使いたく有りません。どうかお願いします。
416 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 14:36:15 ID:dR66zh/J
外国のPCから日本のサイトを見ると 文字は日本語が表示されますか?それとも文字化けしますか? 文字化けせずに日本語が表示される場合、その日本語をコピーペースはできますか? ちなみに外国のPCでは日本語は打てませんよね?
OSとソフトによる。 最近のは大丈夫。 入力はIMEを後からインストールすれば可能。
コピペも可能。 つーか、ハングルやアラビア語のコピペとかで試せるだろう。
OSはXPなんですが、MP3で保存した曲の名前を変更したいのですが、可能でしょうか?
余裕で変更可能。
XP SP2 設定している壁紙を眺めたいのですが、デスクトップに貼ってあるアイコンや下のタスクバーを一時的に表示させない方法はありますか?
423 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 16:47:22 ID:iR938B0r
>>422 メディアプレーヤーでもいいし、MP3TAG編集ソフトでもいいし。
>>421 デスクトップで右クリック アイコンの整列
デスクトップのアイコン表示。
タスクバーはタクバー上で右クリック プロパティ
タスクバーを自動的に隠す。
>>424 デスクトップのアイコンをDockにまとめて常に壁紙オンリーもあるぞえ。
ちなみにタスクバーは上、自動的に隠すがオヌヌヌヌだ。
427 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 17:09:01 ID:iR938B0r
Dockなんて要らんかったんや!クイック起動バー最強
428 :
windbg :2008/02/22(金) 17:12:38 ID:2b7UsWma
>>413 ご推察のとおり、Windows Installer サービスの問題のようですね。
Windows Installer サービスの実体は、C:\Windows\System32\MSIEXEC.exe ですので
まずはここにこのファイルがあるか確認してください。
もし無ければ、WindowsInstaller-KB893803-v2-x86 をもう一度インストールしていただけますか?
しかし、Windows Installer サービスが無い状態で上記が適用できるかどうか。
>>421 Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャからexplorer.exe を終了
復帰はアプリケーションから新しいタスクexplorer.exe
以前にoficeとexcelをアンインスコしてしまったのですが 再インストールはどのような方法で行えばよいのでしょうか? シリアルが書かれているディスクのようなものが 必要なのでしょうか?OSはXPです。
432 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 17:34:49 ID:iGWPLM8a
あるファイルをリネームしたり、他のフォルダに移動したりしたいのですが、どうしてもできません。 ファイルはAVIです。 explorer で右クリックして名前を変更しようとすると 「ほかの人またはプログラムに使用されています。プログラムをすべて閉じてから、やり直してください」 と怒られます。 言われたとおり、他のアプリは全て閉じましたがダメです。 タスクマネージャで殺せるのは全部殺したんですが、やっぱダメでした。 「Unlocker」というソフトで調べたのですが、ロックしているのは explorer というソフトらしいです。 Unlocker でロックを強制解除してみましたが、リネームはできませんでした。 タスクマネージャで explorer を殺すとスタートメニューもエクスプローラも全部 画面から消えてしまい、操作できない状態になります。 イチかバチか、コマンドプロンプトで REN コマンドを使ってみたら、一応うまくいきました。 でも、毎回毎回、コマンドプロンプトでリネームするのは面倒すぎます。 ファイル名は長い漢字で、何本もあるんです。 コマンドプロンプトじゃ漢字入力できないですから、チョーしんどいです。 何かいい方法はありませんか?
>>431 そうです(^q^)
でも違う方法もあります。例えば珍問屋とか。
434 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 17:39:00 ID:iR938B0r
>>430 このみやからなー
Dockは俺も過去に使ってたよ。Y'sやObjectやら。
でもタスクバー下のままクイック移動バーを上で自動的に隠すのが使いやすい。
>>433 ありがとうございます。
なんとかディスク見つけてきます。。
Vistaをソフトウェアでアップグレードしたんですが 音が出ないようになりました スピーカーアイコンにポインタを合わせるとオーディオ出力デバイスがインストールされてません とでます 音が出ないのはつらいので直す方法ありませんか 調べてみたんですがいろいろと分からなくて メーカーはGatewayです
>>434 まぁ、好みですしねー。
>>436 ドライバ入れたんだよな?
だったら接続端子とか探ってみろよ。
>>437 ドライバですか
アップグレードする前は音は聴けてました。
削除などはしてません
接続端子など詳しいことは分かりません。すみません
439 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 18:11:15 ID:uJ/q8eoy
初歩的な質問でスミマセン。メディアプレーヤーをダウンロードするのは有料ですか?職場のパソコンなので心配です。
>>438 とりあえず入れてみたら
>>439 やってみろボケェ。
とりあえずWinXPならできるぞボケェ。
それとVerくらい書けぼけぇ。
インターネットオプションやWindowsの画面のプロパティの設定を変えると その時開いてるIE系のブラウザの文字の大きさが勝手に変わってしまうの何とかなりませんか?
使ってるブラウザは、IE6とDonutLです
CD-ROMドライブが逝ってしまわれたので、交換するまで CD-ROMからのブートをやめたいのですが、BIOSのどこをいじれば 良いんでしょうか? マザボを買った時についてきた説明書には、PCIの説明や スペックしか載ってなくて、BIOS設定の説明が全然書かれてませんでした…。
444 :
413 :2008/02/22(金) 19:24:57 ID:iTZ0APPm
>>428 C:\Windows\System32にはmsiexec.exeは無く、PC内を検索すると、
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Download\と書いたフォルダに入っていました。
ということで、そこに入ってたmsiexec.exeをコピーして、System32に置き換えると、上手くインストーラーが動いて、
無事にゲームのインスコもできました。有難うございました。
>443 一般的なBIOSは メインメニューから『Adovanced BIOS Features」を選びBoot優先順位の設定を行います。 「First Boot Device」というのが一番目に起動優先されるデバイスとなり、続いてSecond、Thirdといった感じで優先順位を決めます。 デフォルトはフロッピーが「First Boot」、HDDが「Second)、ThirdがCDROMとなっており、通常CD起動はしない
>>443 BIOSいじんなくても、CD-ROM引っこ抜けば良い
447 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 21:11:38 ID:iR938B0r
>>443 CDブートのまま放置してていいよ別に。
448 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 21:26:55 ID:n28623BV
只今あるサイトの隠しページを探し中 ヒントの意味が分からないので質問 フレーム要素を使ってました。 100% 0 で設定。 画面を二分割して二つのページを同時に見てる様なモンです。 解き方を教えてください!
449 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 21:33:41 ID:iR938B0r
知らんけどフレーム分けしてるくせに0にしてるってことは その0に割り当ててる最初のページ見ればいいんじゃないの?
リアルにくだらねえ質問だな URL貼れ
451 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 21:42:41 ID:n28623BV
452 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 21:49:47 ID:q+h+zSpi
失礼します。 今PC(XP)を起動させるとログオンメニューが出ます。 今までそんな事は無く、パスワードも入力したこともありません。 何とかログインすることはできないでしょうか?
453 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 21:54:02 ID:iR938B0r
パスワード設定してないなら空白でやってみる。 あとは ユーザー名 Administrator パスワード 無し で入ってみるとか。
空欄のままENTERしてみる
バックアップをして工場出荷時の状態に復元しました それでもうバックアップのデータが要らないので データをすべて消そうとしたのですが許可が必要とでて消せません どうすればいいですか
456 :
452 :2008/02/22(金) 21:59:52 ID:q+h+zSpi
ありがとうございます。
今
>>1 を読み、セーフモードでやってみてるのですがAdmi〜でもパスワード入力がでます。
そのままエンターでも返されてしまいます…
457 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 22:05:10 ID:ucrSqfsX
いろいろシナリオが考えられて、パスワードクラックの方法を教えていいものか迷うな 会社のPCでドメイン参加することになったとか、拾ったPCだとかね
459 :
452 :2008/02/22(金) 22:08:05 ID:q+h+zSpi
私だけのPCです 家族は触りもしません そういえば今日一度ブレーカーが落ちていました …これは関係ないですね
460 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 22:10:07 ID:ucrSqfsX
ブレーカー落ちてブートが腐ったりHDDが逝ってしまわれるけど、 パスワードを設定してはくれんぞwww リカバリーするしかないんじゃないか?
461 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 22:11:28 ID:okoF78zx
すいません誘導されてきました。 こちらで再度質問させて頂きます。 batファイルを「SetAffinity.exe ×××.exe 1」として作成し SetAffinity.exeをシステム32フォルダに入れて実行したのですが、指定したソフトは起動しませんでした。 どこか間違ってるんでしょうか? ちなみにフルパス指定して再度やってみたのですがダメでした。 SetAffinity.exe "C:\Program Files\×××\×××.exe" 1
>>461 SetAffinity.exe、バッチファイル、適用対象のプログラムを全部一つのフォルダにまとめる
SetAffinity.exe ×××.exe 1
pause
とバッチファイルに書いて実行してみ
Vistaでは動いた
463 :
461 :2008/02/22(金) 22:13:25 ID:okoF78zx
すいません環境を書いてませんでした。 PC:ノート(富士通、FMV、NX90SD) CPU:Core duo OS:XP-home(SP2)
464 :
461 :2008/02/22(金) 22:18:58 ID:okoF78zx
>>462 原因が判明しました。
読み取り属性になっていたようです。
>>462 さんの言われる方法でやってみて気付きました。
ありがとうございました。m(_ _)m
465 :
452 :2008/02/22(金) 22:22:55 ID:q+h+zSpi
いろいろ思いつくパスワードを入力していますがダメでした…orz 証明にもなりませんがメアドを晒した方が良いでしょうか?
467 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 22:26:13 ID:7Q2pEmPi
CやVBって関数型言語みたいにアルゴリズムの評価もできるのですか?
>>467 その質問はこっちまで移動してこなくていいw
470 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 22:34:01 ID:BfnOQt5O
OSがXPだった以前のPCで焼いた 画像データ入りのCD−R 700MB 48倍速を Vista Home Premiumが入った 富士通FMV CE50X9に入れたんですが、 フォルダに入っているファイルが表示されず 見ることができません。 エスパーの方、Vistaでも見れるようにする方法を教えてください。
471 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 22:38:32 ID:kUcNqYvX
メモ帳のとこに書いてある文字を 各行にタブを2つ追加して桁を合わしてくださいと書いてあったのですが その意味がわからないので教えてください
オフラインのためこのWebページを表示できません。 となってしまいました ファイルからオフラインの横にある チェックマークを消しても何も起こりませんでした どうすればいいのか教えてください
>>465 OSを修復インストールだな。
リカバリしかないなら、わからん
最近パソコンを購入しました。 インターネットに接続したいのですがどうすればいいのかわかりません。 ちなみにVistaで、無線LAN内蔵されています。 アクセスポイントを購入すればよいのですか?
話は、とりあえず有線で接続出来るかだ。
意味不明 [Tab]キーを2回押す
479 :
474 :2008/02/22(金) 22:58:26 ID:sD7Yu6ZI
ありがとうございます。 どこで契約できますかね?電器店…? 無知ですいませんm(__)m
本当に意味が分からなくて微笑んだ
電気店で出来る パソコン購入した店で出来るんじゃね
最近のPCだとモデムが付いてなかったりするけど モデムを電話線に接続して接続ウイザードから選択できたよな?
>>452 パスワード設定した記憶がないなら
何も入力せずに Enterキー を1度押す
これで入れませんか?
入れたら、いちいちユーザー選択画面をしない設定に
変えられますよ
484 :
474 :2008/02/22(金) 23:03:19 ID:sD7Yu6ZI
>>481 わかりました。行ってみます。
ありがとうございます!
>>479 超安いのがいいなら大型電気店に行ってBフレッツ or ADSL+大手プロバイダ(YahooとかOCN)で契約する
同時購入で○○が2万円引きとかいうサービスをしてる(PSP1円とか)のでプロバイダに拘らないなら利用すると得
但し、大手プロバは2chの規制に引っかかりやすかったり回線が極端に遅かったりとデメリットも無くはない
解約条件に2年縛りとかつけられる可能性もあるので注意
486 :
452 :2008/02/22(金) 23:10:34 ID:q+h+zSpi
>>483 エンターしても変わらずです
昨日まで起動してもログオン作業はしないで使えていました…
ググって見たけど突然ログオン画面が出ちゃうことはあるらしいな 爆弾踏んだと思って諦めるしかない気がする
>>486 セーフモードからAdministratorでログオンしてパスを削除すればいい
コントロールパネルのアカウント設定ね
489 :
名無し~3.EXE :2008/02/22(金) 23:19:48 ID:6TrSLANR
XP Proです。 IEのお気に入りに追加したサイトで「e」マークではなく、専用アイコン がいくつかあります。 それをデスクトップに送りショートカットを作成して 使っています。 毎日PCを立ち上げると、その専用アイコンが「e」マークに戻ってしまうので もう一度お気に入りに追加して、フリーソフトのふぁびこんで復帰させて、また デスクトップに送るという手順で今まで過ごして来ました。 しかし、最近その作業をしても直ぐに「e」マークに戻ってしまいます。 どうすればデスクトップ上に専用アイコンのまま保存できるでしょうか?。 知恵をお願い致します。
>>486 コントロールパネル > ユーザーアカウント
ここでパスワードの変更してみるといいですよ
今度のパスワードはメモして忘れないようにする
491 :
452 :2008/02/22(金) 23:21:40 ID:q+h+zSpi
>>487 検索ありがとうございます。ウイルスの類でしょうかね。
もしそれなら素直に諦めてやり直しを考えます…
その際、また何かに迷ってしまった時にはよろしくお願いします。
>>488 それも試したのですが、Adm〜でもパスワードを要求されるんです…
>>489 インターネットオプションの一時ファイルからアイコンファイルを保存して
ショートカットのプロパティでアイコンを直接指定すればいい
それで駄目だと分からん
>>492 前回起動時の〜で駄目ならお手上げだな
494 :
452 :2008/02/22(金) 23:35:31 ID:q+h+zSpi
>>493 やってみました
普通にログオンメニューでてパスワードを要求されました…\(^O^)/オワタ!
>>492 普段スタートメニューを表示した時に、何か名前が表示されていませんでしたか?
例えば、私は XP ですが、一番上に「masa」と表示されています。
ログオンの時に、この名前をユーザー名として入力し、パスワードを空にしてどうでしょう
Vistaだと表示名なのでこれまた困窮するのですが。
masaって入れないでねw
497 :
452 :2008/02/22(金) 23:43:21 ID:q+h+zSpi
>>495 XPです
今は起動時にユーザー名(スタートメニューと同じ名前)が出てパスワード入力欄が出ます。
空白でも駄目でした…
>>494 OSぶっ壊れるとそんな症状が出たりします
ブレーカー落ちたってのは、PC稼動中にじゃないのかな
リカバリするしか無いね
499 :
452 :2008/02/23(土) 00:00:23 ID:q+h+zSpi
>>498 はい、起動してました
母ちゃんが米炊いたりと色々電気を使って落ちました
よく解らないのですが、OSの修復?では無理でしょうか?
501 :
443 :2008/02/23(土) 00:27:02 ID:HYeaDrDw
>>445-447 遅くなりましたがありがとうございました。
FDDは使わないので外してしまったので
セットアップを頼んだ知人にブートをCDドライブに
変えてもらったんです。
とりあえずCDドライブを外すのはマンドクサいので
交換までそのままにしておくつもりでした。
ですがBIOS起動からCDドライブを読むところで
ご臨終したためかは分かりませんがえらく起動が遅いので
CDドライブブートでなくしたいなと思ったわけです。
やり方が分かったのでなんとかなりそうです。
ありがとうございました。
質問なのですが、 タスクマネージャにexplorer.exeが二個見つかりました。 片方のexplorer.exeのメモリが324k、もう片方は19,664kです。 タスクマネージャの「ファイルの場所を開く」で確認した所、 両方とも同じC:\Windowsにあり、explorer.exeは一つしかありません。 両方のプロパティを開くと同一のexplorer.exeのプロパティが開きます。 nod32、カスペオンラインスキャナ、ノートンオンラインセキュリティでスキャンしましたが、 何も検知されず、今の所PCに他の異常は見当たりません。 「別のプロセスでフォルダ、ウィンドウを開く」には チェックがされていません。 OSはVISTAです。 どなたかご教授お願い申し上げます。
503 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 05:59:23 ID:bARH27IC
質問させてください。 使用OSはvistaのHomeBasicです。 IMEを使っていて、入力モードの切り替えを「半角/全角キー」でやっているのですが、ひらがな→英数は出来るのに、 英数→ひらがなへの切り替えが出来なくなってしまいました。 プロパティで初期入力モードをひらがなに設定したりしてみましたが、戻りません。再起動しても同様です。 ひらがな→英数は出来るので、キーボードが壊れたということもなさそうです。 多分知らないうちにどこか弄ってしまったと思います。 よろしくお願いします。
504 :
xp :2008/02/23(土) 06:55:49 ID:jXfohefr
リンク先のアドレスを下に表示するにはどうすりゃいんだっけ?
505 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 07:59:42 ID:+x79a0XK
どういう意味や?ステータスバーのことか? 表示 ステータスバー
507 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 08:14:44 ID:FPG6cn+g
508 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 08:37:30 ID:KmsfquzH
質問です 富士通BIBLOMG50H(XP-SP2HOME)と東芝dynabooksssx190nr(XP-SP2PRO)の 2台のノートを使っているのですが 2台とも、たまにモニターの右下の隅に 「バックグラウンド処理 ・データベースバックアップ中です」 と表示が出てPCが重くなるのですが この表示は何なのでしょうか
読んで字の如く…バックアップ中
510 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 09:28:45 ID:lTs8SUnJ
XPproSP2をインストールしてライセンス認証後のユーザー登録を行わなかったのですが、 オンラインでユーザー登録するにはどうしたらいいですか? Club Microsoftに登録でおkなのですか? ちなみに葉書は紛失しています。 どなたか教えて下さい、お願い致します。
511 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 10:04:29 ID:B//GYK5s
ノートパソコン(VAIO TZ2)を使ってます。 スタンバイや休止状態に入ろうとすると一瞬青画面が出て再起動してしまいます。 一瞬過ぎてエラー内容が見えなかったんですが、一晩中試行錯誤してみたら デバイスマネージャーのバッテリーの箇所に「microsoft AC Adapter」と「Microsoft ACPI-Compliant Control Method Battery 」の二つがあります。 「microsoft AC Adapter」を無効にする事で休止状態にしても再起動がかからなくなりました。 質問なのですがこの「microsoft AC Adapter」を無効にしてると何か不具合があるんでしょうか? またこの現状を解決する方法はあるんでしょうか? (ドライバは探した限り最新版がありませんでした)
512 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 10:05:07 ID:+x79a0XK
DLしたmpeg動画をDVD−Rに焼き、DVDプレイヤーやPCで視聴できるようにする方法を教えてください。 画像をCDに焼く方法とは異なりますよね?
514 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 10:07:30 ID:+x79a0XK
>>513 Google[DVD作成][検索]ポチッ! これだけですぐわかる
>>510 ファイル名を指定して実行
regwiz /r
>>513 PCで見るならそのまま
未対応プレイヤーならDVD Flickなど
517 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 11:05:22 ID:vIoepXac
PCの電源はいつも入切していて、つけっぱなしじゃないんですけども、 PCを起動したら文字やらやらデスクトップに表示されてるもの全部が、常に特大サイズになってしまいました。あと画面解像度も常に最低になってます。 当方年寄りではないので、字やタスクバー(?)等は特大でなくていいのですが・・・。 コントロールパネルでいつも起動時にサイズを戻すんですが、常に特定のサイズにしておくにはどういう設定をすれば良いのでしょうか?
518 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 11:13:47 ID:OAg4kZVF
519 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 11:17:35 ID:+x79a0XK
>>517 って数日前に全く同じ文面を見た気がするなー
コピペやろ。
>>452 しょうがないな
困ってるみたいだからOphcrackで検索してみ
さらにがんばるつもりがあるならBartPEをつかってspoolerサービスをsrvany.exeにすりゃいい HDを取り出せば、ログインしなくてもデータ取り出せるから、初心者にはデータのバックアップを取ってリカバリしちゃうのが楽だと思うけどね
522 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 12:34:34 ID:+P93AuMg
XP professiomalなのですがログインパスワード忘れてしまいました。どうしたら入れますか?
524 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 12:44:38 ID:+P93AuMg
>>523 それってどうやるんですか?
ホント初心者なんです
すみません
525 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 12:44:56 ID:pZPoOpVI
527 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 13:00:59 ID:pZPoOpVI
>>526 その解決策をやろうとしても結局はUACになってしまいます。
「続行するには管理者アカウントのパスワードを入力して、OKをクリック」って書いてあるのに、肝心なパスワードを入力する場所がどこにもないからキャンセルするしか無いんです。
528 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 13:03:47 ID:+P93AuMg
524解決しました。
>>524 PCの説明書みろ、それぞれやり方が違うから説明出来ない
リカバリ、再インストールとか書いてあるから
>>529 リカバリとクリーンインストールは別物
クリーンインストールは、多くの場合、フォーマットした領域に新規にOSのみをインストールすることを指す
>>527 右クリックで管理者としてじゃ駄目なのかな?
またくだらん理屈を書いてる奴がいるな
こんにちは 今win2kで、システムフォントを変更したいのですが、なかなか解説のページが出てこなくて困ってます XP→メイリオは解説されてるのですが・・・たぶんそれを応用すればいいのかなと、思ったり・・・ win2kのシステムフォントを変更するのを解説したページとか誰かご存じないですか??
古い2.5inchHDDをATA接続してみたのですが、BIOS上では認識されているのにWinVISTA上 では認識されません。どうにかなりませんか?
エクセルでファイルを開いてると更新時間が更新されるのですが 自動で保存されてるんですか? 設定の場所があれば教えてください オフィス2000です
最近インターネットサイトに接続すると画像の読み込みが非常に遅く画像が表示されず×マ―クが出るようになりました どうすればなおりますか よろしくお願いします
>>537 向こうのサーバーの問題の可能性もあるが、まずは使用中のブラウザの
「画像を表示しない」等のオプションにチェックが入っていないか調べる。
539 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 14:43:45 ID:ykNUYZ8O
誰か教えて下さい。 vista home premiumなのですが zipファイルが開けなくなりました。 種類の項目の所に アプリケーション拡張と表示されます。 ネットからダウンロードする場合も同じです。 どうすればいいんですか?
540 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 14:50:42 ID:pZPoOpVI
541 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 14:54:03 ID:YpJTYgAI
Windows2000+SP4、IE6で、
http://www.shockwave.co.jp/ にあるゲームをやろうとしてるんですが、↑↓キーを使うゲームだと、ブラウザそのものがスクロールして困ってます。
本来はスクロールしないと思うんですが、何か対策方法はありますか?
542 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 15:06:14 ID:6pafwHpa
具体的にどのゲーム?無料版しか確認せんよ。
>>538 返答ありがとうございます
『画像を表示する』にチェックされていました
ちなみにどこのサイトに接続しても画像表示にとても時間がかかって×マ―クがでるんです
545 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 15:15:56 ID:MdgtnYfT
.dllの拡張子ってどうやって開くんですか? 適切なプログラムを探してきてください、って開こうとするとでてくるんですが、 そこから先どこでダウンロードするかわかりません。 なんかいろいろ探してみたんですけど、単にdllの説明ばかり出てくるわ 無駄にzipやlhaを解凍するプログラムをとるわで・・・。
546 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 15:22:36 ID:6pafwHpa
リソースハッカーとか
>>544 Firefoxを使っても画像表示の速度は変わりませんでした
>>548 じゃあ単純にネットの速度が遅いんじゃね?
回線速度測定してみな
>>549 いま測ってみたところ2.08Mbpsという数字でした
やはり遅いんでしょうか
>>550 遅いねぇ。
2Mでも画像表示がおそくなるもんかね。
ADSLの契約?
553 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 15:43:13 ID:zKpbYWms
質問させてください。 ディスプレイが時々明るくなったり暗くなったり不安定になります。 原因は何でしょうか? スペックは DELL Demension8250 P-4 2.4GHz/1.5MB グラボ nvidia GeForce6200 (AGP) ディスプレイ BUFFALO FTD-G722AS3 他にUSBの外付けHDDを2台増設してます。 よろしくお願いします。
>>552 ADSLの8M契約とかだとそんなもんかね。
光とかにしない限り改善は見込めないかと。
有線にしたらもうちょっと快適にはなるかな。
>>553 バックライトの寿命が近いのではないかと
>>553 どういうタイミングでなるの?不定期?
セーフモードでは不安定にならなかったらディスプレイドライバ入れなおしとか。
>>556 ファイアウォール無効にしても変化なしです
>>557 無線LANが802.11bだったら802.11gにしたら改善するかも
有線でつないでサクサク動くなら試す価値はある
559 :
553 :2008/02/23(土) 15:57:58 ID:zKpbYWms
>>554 まだ半年も使ってないディスプレイなのに? orz
>>555 立ち上げ間際が多いようです。
560 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 16:00:02 ID:nU6BAezT
>>559 半年なら保証もきくやろに。
サポートにダイヤルしろよ。
561 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 16:02:18 ID:TA5q8ppp
>>558 その作業ってどうやればいいんですか?
パソコンの知識に乏しいので教えてください
すみません
563 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 16:03:57 ID:K+I7VR2a
ディスクのクリーンアップで古いファイルの圧縮をしたら 画像の名前が青くなっているのもがありました。 この画像の画質は落ちてしまったのですか?
>>562 802.11bから802.11gに変えるのは設定とかでどうにかなるもんじゃない
無線LANアダプタなり、無線LANアクセスポイントを買い換える。
まずは自分のPCの無線の規格を調べる。取り説なりメーカーのWebで仕様をチェック
というか、有線で試したの?
>>564 ウイルスチェックでウイルス削除したら治りました
ご迷惑かけてすいませんでした
突然電源が切れたあと立ち上がらなくなったためXP.HOME EDITIONでセーフモードで立ち上げようとしても左上に点滅カーソルでたまま 動かないです。どうしたらいいでしょうか。
∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ
>>563 フォルダオプションで
「暗号化や圧縮されたファイルをカラー表示する」のチェックはずせばいい
画質が落ちたわけではない
>>559 ケーブルの接続不良だろ、しっかりネジが回ってるか確認しろ
570 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 16:58:31 ID:K+I7VR2a
xp sp3を使用しています。 マイコンピュータとかコンパネとかのボタンをクリックしても起動しなくなってしまった。 とりあえず、システムの復元を試し、駄目ならば 修復インストールすればおkですか? あと、修復インストールしたらデータ消えますか?
>>571 修復インストールするには、XPsp3のCDで無ければ出来ないよ
sp3は正式版じゃ無いんだから、入れたのが間違い、リカバリしなさい
>>572 なるほど、では、sp3 rcを削除して(出来れば)
sp2状態に戻し、その上で修復インストールすればおk?
>>573 それができるかどうかは知らないが大人しく再インストールしたほうがいい。
非正式版のSPをテスト環境以外で当てるなど信じられん・・・
575 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 17:20:55 ID:nU6BAezT
>>573 アプリケーションの追加と削除にSP3があるはずだから
そこで削除すればSP2に戻るよ。
>>574 プログラムからの削除はいけそうでした。
とりあえず、再インストールは最後の手段なので
いろいろ試してみます。
ご教授ありがとです。
>>576 戻すことが出来たら最初にBackupをしっかりしとけ
>>577 おkっす。
あ、もし修復インストールする場合ってアクティベーションって
再度必要になるもんなのですかね?
micro soft公式HPを見ても
いまいち詳しくは乗ってないっす。
再インストール扱いなのですか?
>>578 やったこと無いから解らん、修復インストールで直ったって話もあまり聞かないw
>>576 再インストールをこの上ないほど強く推奨するが・・・
とりあえず修復インストールでもOSが再起不能になった場合に対処できるようにバックアップや手順の確認をしておくように。
たまにマウスオーバーでタスク バー上のアイコンのヒントがタスク バーの後ろに隠れることがあるのですが 前に表示させるように戻すにはどうすればいいのでしょうか?orz
582 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 18:01:01 ID:ycIf4kJM
xpPROで5.1chのスピーカーつなげてDVDを見ているのですが、どうやら5.1chで音が出ていないようです。 調べたらDVDプレーヤーが2chのスピーカーで仮想5.1chを再現しているらしくせっかく5.1chのSP買ったのにもったいないです。 vistaにうpすれば標準で5.1ch再生できますか? それともやっぱりパッケージのDVDプレーヤーソフトを買わなければいけませんか?
>>581 既知のバグ、対処法が有ったような気もするが知らん
>>582 OSの問題じゃ無くてハードウエアの問題
5.1ch対応のplayerとサウンドカードでも買ってください
>>582 5.1chのサウンドボード挿してるんだろうからハードの問題。
もしかしてサウンドボード挿してないとか言わないよな?
585 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 18:44:01 ID:ycIf4kJM
オンボードで7.1ch対応です。 マザボはP5B-VMです。 DVDプレーヤーソフトが1万2千円位するので躊躇しています。。。
失礼します OSはWindowsMeのノートなのですが、 Firefoxを起動しようとすると C:\WINDOWS\SYSTEMにある KRNL386.EXEにFirefoxが原因でエラーが発生しました と出て、起動することが出来ません。 どのような対処をしたら起動できるようになるのでしょうか?? よろしくおねがいいたします
587 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 18:51:12 ID:GJhsPqb9
動画等が格納されているフォルダを開くと、 画面に"Protetion failed""Demo has been expired."というダイアログが 出現するのですが何が原因で出現しているのかわかりません。 どのソフトが原因で出現しているのか判別する方法があれば教えて頂けないでしょうか?
>>587 Protection failed じゃなくて?
589 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 18:58:27 ID:GJhsPqb9
その通りです、すいません、誤記です。
Protection failed に一致する日本語のページ 約 53,500 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒) Demo has been expired. に一致する日本語のページ 約 3,010 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒) でもDVD観る時に出るメッセージみたいね。なんなんだろ。
591 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 19:01:58 ID:rhQbwSk6
Vistaを使っているのですが、インストールしてある Cドライブの空き容量が日に日に減っていきます。 これは仕様なんでしょうか? 使い続けても問題はありませんか?
>>591 システムの復元とかHDDの容量とか自動うpデータとか
これもかな。
>>591 Vista 容量 減る C: に一致する日本語のページ 約 89,500 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
>540 管理者権限を使ってる場合は、パスワード入力欄は出ないよ。 そのまま許可をクリック。 一般権限の場合は、管理者のパスワードを入れてEnter。
595 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 19:07:59 ID:GJhsPqb9
>>590 他のサイトで同様な現象が起こって解決方法を教えて下さい、という
書き込みは見たことあるのですが、それも誰も回答が無かった為、
ここに投稿させていただきました。
>>587 あるx264デコーダの体験版の期間終了時に出るメッセージのようだが。
598 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 19:10:12 ID:rhQbwSk6
>545 .dll は様々なアプリケーションと連携して動くソフトウェアが入ってる。 なので、.dll 自体を開くことは普通は無いよ。(アプリ開発だと稀に中身を覗きたい時があるが) その dll に対応したアプリケーションと同じフォルダに入れておくか Windowsのシステムフォルダに入れておくのが普通。 たまに変わった場所に入れる dll もあるが、その場合は大概 対応アプリケーションのヘルプに書いてあると思うよ。
PC起動時にF8を押してもセーフモードになりません。 どの時点でどの程度押せばいいのですか? 既出ならすみませんでした、回答レス番号を教えてください。 よろしくお願いします。
601 :
600 :2008/02/23(土) 19:17:00 ID:T+u9npLs
すみません、XP Homeです。
602 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 19:18:20 ID:GJhsPqb9
>>600 Windowsロゴが出る前にF8連打。BIOS画面を通ったらすぐ連打でいい。
マルチブートなら選択中にF8。
あとUSBキーボードは対応してないBIOSもある。PS/2でやれ。
>586 「Firefox KRNL386.EXE」でググったら大量にヒットした。 Flashの最近のバージョンが9xをサポートしてないのが原因らしい。
>>595 > 他のサイトで同様な現象が起こって解決方法を教えて下さい、という
> 書き込みは見たことあるのですが、それも誰も回答が無かった為、
> ここに投稿させていただきました。
"Demo has been expired" でググって、最初の数ページを見てのその台詞ならば
回答が無いのではなく、”質問部分を抜き出した”ページを見ただけ。
その質問には回答がついているが、回答も入っているページは検索ではヒットしていない(おそらく容量が大きいため)。
検索スキルが低い。検索しても回答までヒットするとは限らない。もう少し頭使おう。
606 :
600 :2008/02/23(土) 19:22:25 ID:T+u9npLs
607 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 19:33:18 ID:nWXgt8Hk
>>604 ありがとうございます。
解決いたしました。
次に書き込むときにはもっと調べてから書き込むようにします。
608 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 20:11:11 ID:7uEZ4g2o
Windows Vista をNECのLaVieで使ってますが、いい加減頭が可笑しくなりそうです。 その1 起動直後に自動で始まる英語のナレーターはどうやっても止められない。 もううざったくって堪らないのですが、どうやったら止まるのでしょうか? その2 テキスト入力時に、カーソルがあちこち飛ぶ。 この文章書いてる時もそうですが、マウスのI型ポインタが有る処に飛ぶ ので、入力し終わった文章の途中に割り込んでしまいます。 その3 ダウンロード画像保管場所をルートから指定してやらないとダメ 化石の画像(三葉虫)をググって外つけUSBメモリに保存してますが 画像をダウンロードする度に[オーナー]の[マイピクチャ]に移動して しまいます。その度に外付けのUSBメモリを手動で指定していますが 50枚も60枚も続くと頭おかしくなりそうです。 どうかご教示を!
>>608 Vistaは使ってないのでその他は知らんが、その2に関してはOSの問題ではない感じだけど。
マウス・タッチパッドの作りの問題で。
610 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 20:20:19 ID:7uEZ4g2o
なるほど。。。ノートPCなのでタッチパッドはあります。 それが悪さをしていたのかも知れません。さっそく「コントロールパネル」の 「マウス」を開いて、「タッチパッドを無効にする」を選択したら、この文章 書いている時点ではI型ポインタの飛びはないです。 どうも「その2 テキスト入力時に、カーソルがあちこち飛ぶ。」は解決みたいです ありがとうございました。
>>608 IEなら画像をフォルダにドラッグすれば?
ついでに言うと その1はなんか変なソフト入れてるんじゃないかと。 その3についてはブラウザの問題と、50枚も60枚も続けて画像ダウンロードする奴の精神を疑う。 どうせ割れかなんかだろうけどさ。
その1に関しては ノートPC板で該当機種専門のスレあると思うから そこで同じノート使ってるやつに聞いたほうがいい答え返ってくるんでない?
NECで英語はないだろ
結局IE(笑)使ってましたってオチだろ。 全部Vista関係ねぇwwwww
616 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 20:42:45 ID:pZPoOpVI
>>594 権限以前にパスワード入力欄が無いからOKがクリック出来ないんです。
パスワードを入力しないでOKをクリックすることも不可能です。
何のアドオンなんだろう…。 やっぱ実際の画面見ないと判らんな。
ファイルの拡張子をexeに変えてコピーしたところ、<他の人またはプログラムによって使用されています> と なり削除できなくなってしまいました。 タスクマネージャーを見てもそのファイルを使っているわけではないのですが… 今のところ実害はありませんが、デスクトップ上なので気になって仕方ありません どなたか 御教授お願いします
>>618 「Unlocker」を使うのが手っ取り早い
ソフトを使いたくないならセーフモードとか
621 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 21:24:11 ID:GJhsPqb9
>>605 さん
"Protection failed"と"H.264 Codec trial expired"のダイアログの対応の
しかたはググるとでてきました。
今回は"Protection failed"と"Demo has been expired"ですがH.264に関する
ものなのでしょうか?
度々すみませんが、御教授お願いします。
>>620 さん
ありがとうございました。無事削除できました
XPでProには有って、Homeには無い、マルチコアが〜とは何だったけ?
WindowsXP SP2を使用しているんですが、自動更新が行われた後に C:\WINDOWS\にあるKBxxxxx.logの中身に セットアップでエラーが発生しました: ファイル update.ver が正しくありません。 が大量に書き込まれているファイルがあるのですが、これって問題ないんでしょうか?
PCメーカー FRONTIER OS Vista AnytimeUpgradeをライセンスが必要と知らずに入れたらライセンス認証手続きをしろという画面に。 そこから元に戻そうと思っても上手くいかず、再起動してもライセンス認証画面に・・・ リカバリディスク入れて再起動してもライセンス認証画面に いろいろ調べてみたのですがどうにもならず いい解決方法あるでしょうか?・・・orz
>>623 Proだけの対応はデュアル"ソケット"
>>624 アップデート中にエラーダイアログが出てなければ多分問題ない
>>625 無い
もうライセンス売ってないし
>>624 KB〜のxの部分は6桁の数字だよね?
俺も大量にエラーでてるけど、特に何も起こってないから大丈夫だよ。きっと。
>>626 Core2をHomeで使う時に、インスコした方が良い奴が有った気がするんだけど。
>>627 リカバリーディスク入れても反応ないってことは再インストールするしかないのでしょうか
PC初心者なのでVistaの再インストールのやり方が・・・どうやればいいのでしょうか?
インストールディスクはあるのですが、入れて再起動してもライセンス認証画面に人っ飛びしてしまいます。
632 :
白ネギ :2008/02/23(土) 22:28:24 ID:CFDoF11Q
初めまして初心者です。パソコンを起動する時にPhoenixBIOSセットアップユーティリティーの画面に勝手になってしまい、windowsが始まらなくなりました。どのようにすれば解決出来るでしょうか? 何卒ご教授願います。 パソコンはNECのLavie530です。
>>630 そんなんじゃなくて、マルチコアが効率良く使えるようになる奴だった気がする
>>631 AnytimeUpgrade以外のインストールディスク持ってるなら
CDから起動するようにBIOSを設定変更して
CD入れて再起動すればインストールプログラム立ち上がるはず
BIOSの設定はマニュアル嫁
636 :
白ネギ :2008/02/23(土) 22:43:44 ID:CFDoF11Q
<<635さん 電池を替えるとは、内蔵電池を替えてみるという事でよろしいのでしょうか?
>>634 おぉ!
なんだかインスコ起動してくれました。
ありがとうございました〜〜
これで直ってくれるかな・・・
639 :
白ネギ :2008/02/23(土) 22:49:40 ID:CFDoF11Q
<<638さん ありがとうございます。明日にでも交換してみます。
640 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 22:50:21 ID:G6cwesby
今日新しいipodを買いました 前のipodの時使ってたitunesでは古くて新しいitunesをダウンロードしてくれと言われました 新しいのをダウンロードしたら前のitunesに入ってる曲は消えますか? 教えてください
すいません>>620に誰か答えてやってください。。。
>>628 >>627 同じ症状で問題ない人がいるだけで少し安心できました
ありがとうございました。
646 :
510 :2008/02/24(日) 00:08:14 ID:2NQnYDns
数日前から突然、Window Media PlayerやReal Playerなどで動画を再生すると 今まで再生できていた色も白黒?のような色で表示されるようになってしまいました。 前後に特殊な操作をしていた覚えもなく、急に。 OSはWinXPです。プレイヤー側の問題ではないのでしょうか?
vistaで無線と有線の接続ができなくなりました。 セキュリティソフトとかもすべてはずしてみましたがむりでした。 識別されていないネットワークになります。 マイネットワークにははいってます。XPは問題なく接続できます。 VAIOのノートPCで回線?はCATVです。 よろしくおねがいします。
今日VAIOのいろんなカラーがあるタイプCを買いました。自分で開ける前に、電気屋でセキュリティのソフトを設定してもらって、それから開けたのですが、Windowsはもう設定してあるのでしょうか?自分で開けた時、説明書とは違う画面がでたのでm(__)m親切な方いたら教えて下さい
>>644 ログインしてるユーザのプロファイルに上書きしてるのかな?
そうだとするとユーザレジストリファイルを上書きにいってフリーズしてしまって
いるのかもしれないね
ただ、固まっているというのはマウスカーソルも動かないということなのかな?
大容量のプロファイルのコピーは固まったようにみえるから本当に
固まっているのかコピー途中なのか確認したほうがいい
もし本当に固まっているとしたら冒頭のとおりだと思うので
管理者権限をもったユーザを移行用に作成して作業するといい
651 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 01:44:10 ID:BMtj4PIs
>>650 アドミニから、管理者権限のあるユーザープロファイルA→Bにコピーしてますので、ログインしているユーザープロファイルに上書きということはないです。
固まるというのは、マウスは動くのですがスクリーンセイバーを消したり、システムのプロパティをマウスで動かそうとすると白い跡が出てきてそのまま「このプログラムは〜」という表示が出てきてしまうということです。
653 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 04:15:20 ID:wkAif6Np
WEB上にあるpngファイルをIEで開くとQuickTimeが起動するのですが、 jpgと同じようにIE内蔵のビューア?で開けないのでしょうか?
xpでusbの電力制限の解除の仕方を教えてください!!!
教えてください。ゴミ箱がどこかに消えてしまいました。 Mytrashcanというのを使っていたのですが表示されません・・。 タスクマネージャーから呼んでも応答しません。 どうしたら表示されますでしょうか・・。 Windows XP SP2 Home
657 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 08:31:39 ID:6O4rg7wF
PCがウィルスにやられたらしく、ウィンドウズを起動出来なくなりました 次のファィルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした: <Windows root>\system32\hal.dll. 上記のファィルをインストールし直してください。 というメッセージが表示されるのですが、解決法はあるのでしょうか?
658 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 08:38:20 ID:69hkihgq
携帯からで失礼します。 IEで動画がみれなくなってしまいました。firefoxではみることができます。ADOBEも機能しています。 八方塞がりな状態でまいってます何かいい手を教えてくれませんでしょうか??
659 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 08:57:51 ID:wdLkwYNb
質問です。 表面的にはIEをすべて終了させているのですが、 タスクマネージャーで確認すると内部的にはIEが作動しており、 エラくメモリを食ってしまっています。 タスクマネージャーでIEを閉じればいいだけのことなのですが、 他に根本的な解決方法はないのでしょうか?
>>659 ヒント
ブラウザ以外にWindowsはシステム上エクスプローラーを使っている
>>659 インターネットオプションのアドオン管理や設定のリセット
C:\Windows\Downloaded Program Filesのファイルを削除して
一から見直しだな
と思ったけど、アクティブデスクトップを無効にすれば切れるのか
663 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 10:50:51 ID:ysZfTXDU
ユーザー名ってリカバリしないと変えられない?
レジストリいじれば変えられる 窓の手にあったような
665 :
659 :2008/02/24(日) 11:27:18 ID:wdLkwYNb
>>660 >>661 なんかPCが重くなったなと思ったら、
開いているウィンドウ以外でIEが作動しています。
どのように設定し直したらいいですかね?
666 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 11:28:42 ID:QE1pCMiW
667 :
659 :2008/02/24(日) 11:33:47 ID:wdLkwYNb
668 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 11:42:43 ID:uJ7j/cm8
前にパソコン貰ったんですけどインターネットつないでません 繋ぐにはどうしたら良いですか? で、繋いで早いとか遅いとかあるんですよね? オススメのとこ教えてください いや、本当にマジレス
>>668 インターネットの回線をPCにつなぐ
それともネットの契約からか?
670 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 11:58:37 ID:uJ7j/cm8
>>670 いやお願いも何も……光回線かADSLにするか決めて電気屋行くか電話で
申し込めよ
メモ帳のデフォルトのフォントとサイズって何になってる?
673 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 12:25:01 ID:uJ7j/cm8
>>668 インターネットに繋ぐには、まず回線を選ぶ。
1番速いのは光で、次いでADSLやケーブル、ISDN、ダイヤルアップと続く。
光は専用回線が必要。
ADSLは電話回線と共用。
ケーブルはケーブルTVの線を使用。
ISDNは電話回線をISDN用に切り替えてもらう。
ダイヤルアップは電話回線を使用。
上の3つは地域によってサービスが得られない場合もあるけど、出来るだけそれらのどれかを選ぶ。
ちなみに、PCにLANポートという穴がないと駄目。
電話線挿す穴しかないなら、下の2つから選ぶ。
回線を決めたら、その回線を握ってる業者に連絡。
フレッツ光やフレッツADSLならNTTなので116に電話。
Yahoo!とか選びたいなら電気屋の窓口に。
その後、プロバイダというインターネットへの接続を仲介する業者を選ぶ。
自分の選んだ回線での接続サービスをしてる所。
まあ大手なら何処でも。
その後、業者からルーター等が送られて来るのでPCをセッティングする。
無線にするなら無線ルーターとかも必要。
上の文章読んでさっぱりイメージが沸かないなら、素直に電気屋の窓口に相談して、一式やってもらう。
インターネット接続サービスとかいう名前で、1万位でやってくれる。
675 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 14:17:30 ID:dCwrms1B
>>672 今Win2000だけど
FixedSys 標準 サイズ14 になってるよ。
676 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 14:28:36 ID:jRbuZbEG
質問です。security toolbar7.1というのが入ってきて しまっているのですが、ウィルスみたいなので削除したいのですが どうしたらいいでしょうか?
678 :
コピペですが・・・ :2008/02/24(日) 14:32:16 ID:Vt4oAyCe
680 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 15:03:05 ID:GcSUIihm
XPSP2 FUJITSU FMV-BIBLO NF40T ログオフやシャットダウンが出来なくなるときがあります。 終了オプションで項目を選んでも、まったく無反応でログオフ等が出来ません。 システムの復元も試してみたのですが、直らないです。 だれか対処法教えてくださいーー。
PC(Cドライブ内)にプリインストールされているソフトウェアを
外付けにバックアップした上でC:からアンインストールしたいのですが
スタートアップ.exeがフォルダ内にありません。
この場合再度Cあるいは別ドライブにインストール、起動出来るようにするには
どういったバックアップ方法をとるべきなのでしょうか?
具体的にはホームページNinjaで含まれるファイルは以下の通りです
http://uproda.2ch-library.com/src/lib012228.jpg よろしくお願いします
拡張子を完全に表示するようにしろw
683 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 15:09:10 ID:ZhpYJHh0
684 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 15:09:13 ID:USA9Fxh4
685 :
681 :2008/02/24(日) 15:11:21 ID:5x2HgE6E
687 :
681 :2008/02/24(日) 15:13:04 ID:5x2HgE6E
ですねw勘違いしてました 完全表示とは具体的にどうすればよいのでしょうか? すみません
688 :
681 :2008/02/24(日) 15:14:50 ID:5x2HgE6E
よくわからんが、普通にコンパネで「プログラムの追加と削除」じゃだめなの?
690 :
676 :2008/02/24(日) 15:43:22 ID:U92JwV1h
解決することができました。 教えてくれた方ありがとうございました
691 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 15:45:30 ID:swjgwv7e
よく3GB認識させてる人がいるけど そこに書いてあるように 2GBまでしか実質意味がないので 1GBを2つ乗せるのがベスト
692 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 15:46:24 ID:swjgwv7e
>>691 メモリかな?
32bit基盤だったら3Gまでは意味あるよ。
4Gだと32bitOSだったら3.2Gまでしか認識しないから意味無いけどね。
694 :
681 :2008/02/24(日) 15:50:24 ID:5x2HgE6E
695 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 15:51:32 ID:hcZ8rDcJ
XP SP2を使っています。パソコンをシャットダウンする時に画面がモノクロになりますよね 通常の使用時に画面をモノクロームに出来ないでしょうか?目に優しそうだから ソフトしだいで出来そうなんですが、検索しても発見出来ませんでした。 需要がないのかな?
696 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 15:56:46 ID:dCwrms1B
>>694 メーカー製PCとプリインストールプログラムだから
データバックアップしてリカバリーがいいと思うよ。
>>696 リカバリーですか…それ以外の方法は悪用されかねないって事なんですかね
付属CD-Rがあれば一番いいんですけど、残念です
698 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 16:17:56 ID:uJ7j/cm8
>>674 それはデスクトップでもノートでも同じですか?
699 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 16:19:11 ID:dCwrms1B
701 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 16:52:48 ID:wKqoo8PV
バリュースターL VL570/LGを買おうと思ってるんですがこれは使い勝手良いんでしょうか?
SATAのHDDに始めてwindowsXPSP2をインストールします HDDは1台です。お勧めのパーティション分けを教えてください。 SSDが安くなったら、システム用に導入予定です。
703 :
702 :2008/02/24(日) 17:03:58 ID:5Mfq2kIo
>>702 C:15GB システム用
D:残り全部 データ保存、その他
で考えています。
704 :
702 :2008/02/24(日) 17:17:26 ID:5Mfq2kIo
エスパーさんいないみたいなので
>>703 の設定でやってしまおう
>>702 15Gじゃ少ないよ
20G位にしておけ
後から伸張するのは大変だが、後から縮めるのは簡単
>>702 100 100 50
でOS3つインスコすれば少しリッチな気分。
パーティションサイズを縮めるのって簡単? 拡大も縮小も基本機能ではできなかったと思うんだけど サードパーティー製のソフトが必要だったはず まぁ、アプリのインストールをしたり、メモリー増やした時のpagefile.sysとかあるから20GBはあったほうがいいな
フリーのパーティションソフトを使った場合の話ね。。。 拡大のほうが手間が増える
>>708 vistaは「ディスクの管理」で拡張・圧縮ができる。
>>644 カーソル動くならしばらくまってみたらどうかな
プロファイルフォルダのプロパティ開いてサイズチェックして、コピー中かフリーズしてしまったかの確認を
最悪、WINDOSの機能ではやらず、エクスプローラから(ntuser.datを除く)コピー貼り付けすればいいよ
質問者はXPSP2をインストールするつもりという書き込みだよ
>>705 ,706,707
どもです
ええーインスコしちゃったよ
20Gでインスコし直します
フリーのパーティーションエディタがあるらしいから、それで変更してみたら?
0x00000024・0x00000074・0x000000C2
716 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 18:13:52 ID:BC6wGRmf
すいませんこの頃ブルースクリーンが頻繁に発生して 再起動が発生します。 0x00000024・0x00000074・0x000000C2のエラーが発生したのですが・・・ ドライバが悪いみたいな事が多く検索で引っかかるのですが、ドライバー などこの頃は追加してないのです・・・・ OSの再インストールすればなおるのでしょか?
>>716 どもです
ええー再インスコしちゃったよ
15Gでインスコし直します
ありがとうございました
719 :
windbg :2008/02/24(日) 18:19:54 ID:WUGzgapY
>>717 もう少し詳しく。
STOP 0x-------(0xnnnnnnnn, 0xyyyyyyyy, 0xmmmmmmm, 0xuuuuuuuu)
のように表示されているはず。
表示されたとおりに書いてください
>>715 翻弄されてるなw
OSのみ構成なら15Gでおk…だけど、アプリとか他Cに入れるなら最低20G、ただ、これもマイドキュメントを他ドライブに廻す場合。
ログ周りをCに入れるなら40Gは欲しいところ。
自分の設定能力に合わせて決めろw
質問です自作PCでxpのsp2で昨晩急にデスクトップにwindowsliveメールとマイコンピュータに 共有フォルダが追加されたのですがこれは正常なことなんでしょうか? それとマイコンピュータの共有フォルダを削除して今まで通りにしたいのですがどうすればよいのでしょうか?
>>720 ログというのは、2chブラウザのログやブラウザのキャッシュの
ことでしょうか?とりあえず、30Gで三回目のインストール
始まりました。本当にこれで最後にさせてください。
ありがとうございます。
>>722 30〜40が一番無難だ
それでいいんじゃね
725 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 18:48:00 ID:BC6wGRmf
30も40も何に使うんだよ
>>725 Documents and Settings自体を他に廻せるならいいんだけどな。
マイドキュメントのターゲット先変更くらいなら30〜40位あったほうがいいぞ。
Cがいっぱいになってシステム飛ばしたなんて低スキルな人にはよくある話。
728 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 18:55:01 ID:swjgwv7e
>>693 3.2GBまで認識はするんだが、アプリケーションで使用できるのが2GBまでなので実際2GBまでしか意味がないんだ
意外と知られてない事実なんかな
>>728 2G以上はアプリ以外の部分、OSとかビデオメモリに使ってるんじゃなかったっけ?
>>729 OSは使ってる…けど微々たるもんだぜえ
追記です、マイネットワークにも見覚えの無いネットワーク名の ファイルがありました。 どなたかご教授お願いします。
>>728 64bitでも同じかな?
だったら何か損した気分だな。
近ごろインターネットでウェブページの読み込みがとても遅いんですが どうすれば速くなりますか デフラグ ディスククリーンアップ ウィルス駆除 はやりました
>>735 スペックと接続方法と速度くらい書きやがれおぷんすか
737 :
217 :2008/02/24(日) 19:34:40 ID:zsItTTtn
>>719 すいません そこまで詳しくメモってなかったです・・
次はメモります
738 :
717 :2008/02/24(日) 19:35:34 ID:zsItTTtn
ミスです・・・ 737=717です
>>736 998MHz 256MB RAM
ADSL 無線LAN
2.08Mbps
です
PCからPCへハードディスクを移設した場合、 移設後のPCで前のデータって見れますか?
>>741 以前から遅かったんですが
最近になって異常に遅くなったんです
どうすればいいですか?
744 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 19:42:47 ID:BC6wGRmf
745 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 19:45:20 ID:u3hF6ciZ
>>744 余裕ってわけじゃないだろ。
>>745 サポセンにでも連絡しろ。
とりあえず再起動してF11連打してみろ。
駄目だったらリカバリCD探せ。
>>746 ここは初心者に対するレスをするところ
いきなりリカバリしろというがリカバリしたらデータ消えるんだぜ?
そこらへんのリスクは言ってあげたほうがいい
>>747 つうか「急に遅くなった」つうキーワードだけで解決策が生まれるはずないだろwww
システムの復元でもなんでもやってろよwwww
すいません私の質問はあまりに基本的過ぎるんでしょうか マナー守ってないんでしょうか?、windowsliveがインストールされると 誰しもこうなるのでしょうか?
>>749 普通自動で共有フォルダなんて作られない
それ何て名前?
そのPCは一人で使ってる?
セキュリティ関連ソフトは何が入ってる?
あとはインストールしてるソフトでネットに関係しそうなのあげるといいかも
>>750 マイコンピュータに”共有フォルダ”というアイコンが急に表示されるようになったのです。
共有されてるファイルやフォルダがある、というわけではないです。
PCは一人で使ってます、セキュリティソフトはノートンが入ってます。
ちなみにマイネットワークに増えていたネットワーク名は\\(私の苗字がローマ字)sama\
みたいなものでした。
ネットに関係しているソフトで最近更新したのはMSNメッセンジャーくらいでしょうか
ご教授お願いいたします。
知人からUSBスピーカーを頂いたのですが、ケーブルが短くて 左右逆に置かないと接続出来ません。 音声を左右逆に出力出来るようにするソフトみたいなものはありませんか?
延長ケーブル買え
754 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 20:34:57 ID:BC6wGRmf
755 :
717 :2008/02/24(日) 20:36:32 ID:zsItTTtn
ここでの発言が不適切かも知れませんが いろいろググってみてmentestを実施してみたら エラーが出ました。 一枚づつテストしてもエラーが出ます・・・ これも原因の一つでしょうか・・・・
>>753 そういうものがあるんですか。
でもわざわざお金出すのもマンドクセ('A`)
>>754 出来てればそうしてますorz
>>752 ありません。
延長ケーブルを買わない&逆置きできないというんなら、
USBスピーカーを窓からぶん投げろ。
759 :
windbg :2008/02/24(日) 21:00:12 ID:WUGzgapY
>>755 memtestでエラーが出るとなると、メモリ周りの不具合も考えられますが、
まずはブルースクリーンでどんなエラーなのか確認しないと。
例えば、単純に何かのドライバとかウィルスチェッカっぽいエラーなのに
お金払ってメモリ交換して、あげく状況改善しないとか、納得できないでしょう?
760 :
windbg :2008/02/24(日) 21:01:57 ID:WUGzgapY
>>758 ワロタw
あと、普段はパソコンに向かって音を聞いていると思いますので
自分が後ろ向きになれば左右が合うかもしれませんね。
761 :
717 :2008/02/24(日) 21:04:43 ID:zsItTTtn
>>759 ですね
アドバイス有難うございます。
再発時チェックします
先週まで動いていたaviutlが途中から停止するようになってしまいました。 余分なところをカットするなど編集は動作するのですがいざavi出力しよう とすると停止してしまいます。 OSはvista。XP互換モードを指定し管理者権限で起動。 codecはdivx6.8。新しいソフトのインストールはやっていません。 再起動をかけても再現します。 何か解決の糸口になるようなご助言がありましたらお願いします。
763 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 21:19:57 ID:OP+koGnk
OS Windows XP SP3 ver3264 administerでログインするときは何もないのですが、他のアカウントでログインすると 「 実行時エラー '339' コンポーネント 'MSHFLXGD.OCX'、またはその依存関係のひとつが 適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは 不正です。 」 というメッセージが表示されます。 OKを押せばなんら問題はないのですが、毎回毎回出てきます。 調べてもわからないのでここで質問させていただきます。 解決方法をおしえてください。お願いします。
764 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 22:01:18 ID:BC6wGRmf
>>763 SP3 ver3264 入れるような人がエスパースレで質問とかwww
administer権限で入れたソフトが
administerじゃないユーザーでエラー吐くらいいね。
MSHFLXGD.OCX でググってみ。
765 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 22:07:38 ID:OP+koGnk
>>764 SP3入れる=初心者じゃないというのかw
いや、結構ググってるんですけどわからんのです
質問です。 最近急に起動が遅くなり、OSの再インストールを行ったのですが症状が改善しません。 起動の「ようこそ」の手前で黒い画面で20秒、 壁紙が表示されて、タスクバーなどが表示されるまで2分ほど待たされます。 その間ハードディスクのアクセスランプは点灯していません。 再インストールしても状況が変わらないということはハード的な問題でしょうか。 2年程前に購入したDELLのコンピュータで、OSはwinXPproです。 よろしくお願いします。
767 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 22:15:01 ID:ZhpYJHh0
何かのデバイスが壊れている(反応していない)恐れがあります。 増設しているようなハードデバイスをすべて外して切り分けてみそ。 デバマネで「!」や「?」は無いですか?
768 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 22:16:42 ID:BC6wGRmf
>>765 そらそうよ!まだSP3は正式版ちゃうしなー
>>ID:foOXITty
ここはエスパーすれだぞおおおお
まぁ、
>>1 に従ってくれないと教えようがないがなぁw
質問です。 オークションでかったのですが、メールが出来ません。なんかプロダクションキーを入れて下さいとかでます。 これ以外にメールする方法がありますか? ニコニコ動画がみれない(・ω・)ノ
>>767 早速の御回答感謝です。
!はありませんでした……。
また、マイコンピュータを開こうとすると固まりかけたり、開けてもサーチしたりすることが起きてきました
本格的にやばそうで心配です。
772 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 22:40:14 ID:d/5ubUpe
773 :
はまつまみ :2008/02/24(日) 22:57:36 ID:Cg6uyg+o
とりあえず、live導入によるwindouwsの自動アップデートが原因だと いうことに考えます、皆さんいろいろとご指導ありがとうございました
iTune(Win)で、DLした曲がミュージックリストに何百曲も溜まって来てるんですが カテゴリー別に区分けして分別纏めする方法は無いでしょうか。 初歩的な質問ですいません。お願いします。
>>773 いい加減、スレ違いどころか板違いなのも気づかないのか?
最近自分のPCを買おうと思ってググったりして調べているのですが、どうしても明確な 答えが見つからなかったので質問させてください。 マルチコアに対応したソフトならマルチコアを有効に利用して動作するという記述を よく見かけました。これはよく理解できたのですが、逆に対応してないソフトを 利用しない限り、空いてるコアを利用することはないということなのでしょうか? 私の憶測では対応してないソフトではそのソフトが複数のコアを利用することは ないけど、別のマルチコア未対応ソフトを起動した時はちゃんと別のコアを 使ってくれる、と思っているのですが、あっているでしょうか? WindowsXPのパソコンを買おうと思っていますが、CPUで悩んでて・・・。 教えてください。よろしくお願いします。
>>773 若干板違いな気がしないでもない
とりあえず、俺の環境(Sleipnir2.6.2、IE6sp2)ではどっちも大丈夫だけど?
embedを使って再生するのもオススメしない(個人的にはobject推奨)し、
wmaをそのまま再生するのもどうかとおもう(ページ読み込みが重くなるから、ストリーミングにしたほうが無難)
すごくどうでもいいが、使うwmaがtitle.wmaなのがwin板らしいなw
>>777 とりあえずPen-DCとかセロリンDCとかC2Dとか積んどけば問題ない。
780 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 23:46:38 ID:BC6wGRmf
>>773 Firefoxだと再生されちゃうよー 俺も同じように悩んでるw
>>777 > 逆に対応してないソフトを
> 利用しない限り、空いてるコアを利用することはないということなのでしょうか?
一つのソフトが同時に意図的に2つのコアを使うことは無い、というだけであって、複数のソフトを起動すれば
OSが判断して別々にコアを割り当てる。
数字上のCPU使用率は全コア100%の使用率の時100%表示。
2コアのCPUで1コアだけ100%の時は50%まで。
マルチコア非対応のソフトが最大限にCPUを使っても表示上50%までになる。
782 :
はまつまみ :2008/02/24(日) 23:50:32 ID:CFlWTt5x
>>776 スレ違いどころか板違いなのもとっくに気づいているからこそ敢えてここで聞いているのだと悟って欲しい。
>>778 >とりあえず、俺の環境(Sleipnir2.6.2、IE6sp2)ではどっちも大丈夫だけど?
あ、ほんとだ。IE6SP1でもいま試したらちゃんと出来てる。Firefox2.0.0.12だとおかしくなる。
Firefoxの問題か、その他の要因があってこうなるのかな。Firefoxでも前までは普通だったのにいつのまにかこうなってしまった。
>embedを使って再生するのもオススメしない(個人的にはobject推奨)し、
フムフム。ちょっといまから調べてみるよ。
>wmaをそのまま再生するのもどうかとおもう(ページ読み込みが重くなるから、ストリーミングにしたほうが無難)
なんか難しそうだな・・・。とりあえずwmaは確かに重いからmidにでもしとくことにしるよ。
783 :
名無し~3.EXE :2008/02/24(日) 23:54:19 ID:BC6wGRmf
>>773 わかったわ。 autostart="FALSE" を autostart="0" にして
わかってるなら"はなつまみ"に名前変えたら?
>>779 >>781 レスありがとうございました。
特に
>>781 さん。
大変勉強になりました。こういう明解な解答をいただけて嬉しく思います。
ありがとうございました。
786 :
はまつまみ :2008/02/24(日) 23:58:55 ID:AP/bL9ff
とりあえずmidiにして、それから以下のタグに置き換えてみた。
<TBODY>
<OBJECT id="MediaPlayer" classid="clsid:22D6F312-B0F6-11D0-94AB-0080C74C7E95" width="280" height="45">
<PARAM name="FileName" value="
http://www.geocities.jp/hamatsumami/dq2_pass.mid ">
<PARAM name="AutoStart" value="false">
<PARAM name="Loop" value="true">
<PARAM name="ShowControls" value="true">
</OBJECT>
objectにするとIEでは再生できるけどFirefoだとプレーヤーも出てこないみたい。なんでかな?なんか壊れちゃったのかな?
>>780 じゃあ、『いつのまにか』っていうのはこっちの勘違いなのかも。たぶんFirefoxの仕様なんだね。
787 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 00:00:00 ID:8/ij9HUT
788 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 00:00:57 ID:8/ij9HUT
wwwwwwwwwwwww ぴったりID切り替わる時間にレスしたわ
789 :
はなつまみ :2008/02/25(月) 00:03:15 ID:rKBhOwU4
790 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 00:05:18 ID:8/ij9HUT
おめ!次からはWeb作成のほうで質問したってね
791 :
はなつまみ :2008/02/25(月) 00:07:49 ID:rKBhOwU4
無線LANのソフトアンインストールしたら、ライセンス認証出る場合あるの?
>>758 流石に頂いたものをぶん投げるのも忍びないので
大事に保管という形にしておきました。
今使用しているサウンドカードのオプションにはLR入れ替えや
その距離?みたいなものまで設定出来る項目があったので
他にもこういったソフトがあるものかと思いましたが、ないもんですねぇ。
ありがとうございました。
795 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 02:07:37 ID:RN5qY+9R
私、あまりにも初心者です。 最近富士通のデスクパワ55YDというヤツを買いました。 OSはVista ホームプレミアムらしいです。 レンタルしてきたDVDをハードディスクに保存したいのですが、 一体どうしたらいいですか? そもそも無理ですか?
>>795 ググれハゲ。そして死ね。
とりあえず「DVD Decrypter」と「DVD Shrink」を導入しろ。
ヘルプ・サポートページからのupdateが出来なくなった。 IE7にしたから?接続をクリックしてもエラーで再試行で延々とループ!? デルD610でXP pro SP2です。 マイクロソフトのサイトからのupdateは問題なし、web・メールも正常に使えます。 イーモバイルの通信カードD01NE使用です。 何でだろう?急に不具合出たんで困惑。
>>795 DVDをコピーしたりすることは法律で禁じられています。
799 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 02:33:49 ID:Sk/RJPmr
ウインドウズメディアプレイヤーを新しい?のにアップロードしたんですけど そしたらゲーム配信とかが見れなくなったんですけど URLを開くをどうやって出すかわからないんですが どうすればいいんでしょうか?
800 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 02:41:46 ID:Jtm+RRAS
ウィンドウズを使用している方で、他OSと比較して使っている方っています? ようは好きでウインドウズ使っているのか、嫌々ウィンドウズ使っているのか 教えてください
801 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 02:47:11 ID:bk+6jD/y
本当に初心者で申し訳ないんですが、単語の登録したくてツールバー でクリックすると 「スタンダードの権限をもったアプリケーションから起動してください。」 とでるんですが、まずスタンダード権限自体わからなくて… どうしたら単語登録できるようになるでしょうか?
802 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 03:00:32 ID:Jtm+RRAS
ウィンドウズって不思議ですね801さん 貴方はなぜそんな不可解なOSを使っているのでしょうか? linuxとか知ってます? 私はウィンドウズ使って無いので力になれないです悪しからず
OSはWindows XP HOME ServicePack2、NEC製のPCです。 実況でURLを入力してもWMP、GOMでストリーミングがみれなくなりました。 エラーメッセージは WMP:ファイルのダウンロード中に Windows Media Player に問題が発生しました。 詳細については、[Web ヘルプ] をクリックしてください。 →web ヘルプ:You've encountered error message C00D0FEA while using Windows Media Player. Additional information is not currently available for this error. (このエラーに関する追加情報はありません) GOM:ストリーミングサーバが見つかりません。 再度試みてください。 問題が解決できない場合は、ファイアウォール及びネットの接続状況をご確認ください。 エラーコード 0x00000071
ついさっきクリーンインストールしたんだけど画面が汚くなった。 文字がガタついて見えたり妙に赤が目立ったり。 これはいったい何なんでしょう? XP SP2
>>803 その手の質問で過去にあった奴はほぼ全てリンク切れ。
URL晒せ。
>>803 サーバーが見つからないって書いてあるじゃん
>>804 1.ビデオドライバ入れる
2.表示解像度をモニタの最大解像度にあわせる
3.液晶モニタのAUTOボタンを押す
>>804 グラボのドライバ入れてないんだろ
画面プロパティ見てみ、「画面の色」「画面のッ解像度」調整できる?
>>808 画面の色は32ビットまで
解像度は一応1024*768にしてあるます
多分クリーンインストールしたんであらゆるドライバがないんだろうと思います・・・
どっかからインストールすればいいんですか?
おさしみでOKを確認して貼り付けてるのに弾かれます。
すいません部屋をあさったらマザーボード付属のCDが出てきました。 回答してくれた方ありがとうございました。
814 :
361 :2008/02/25(月) 05:06:19 ID:aRZi1nIv
結局、再インストールしました。 ここの人達って何の役にも立たないのに、したり顔で答えちゃったりして馬鹿ですね。 正確な回答も出来ないのに偉そうにレスして下さった方々、まとめて死んで下さい。 本当に死んで詫びて下さいね。
815 :
はなつまみ :2008/02/25(月) 05:53:51 ID:rKBhOwU4
>>814 たった数時間の間に解決策が見つかるとでも思ってるのか?たった数レスだけで解決策が見つかるとでも思ってるのか?
なぜすぐにいなくなる?いなくなったら、『良かった、あれから解決したんだな^^』ってみんな思うだけだ。
解決しないのなら何度でも何度でも言えばいい。『まだ解決しないよ、助けて!』って。なぜ何度も言わない?
『もうボクちゃん再インストールしちゃおうかな・・』って言えば、最後の手段のシステムの復元とも勧められたかもしれない。
それがシステムの復元で直るかってのはまた別の話。トラブルが出たらそうやってしらみつぶしにいくつも探ってみるものだろ。
ここにいる奴らは神様じゃねえ。なんでもかんでも分かると思うな。あとついでにお前もお客様じゃねえんだよ。
このスレはみんなの善意で成り立ってるスレだ。たとえ解決できなかったとしても、お前が文句を言う権利はねえんだよ。
その善意のレスに対して、『馬鹿ですね』とか『死んで下さい』とか言えるお前の神経を本気で疑うよ。
>>815 餓鬼にかまうな
これでこのスレに二度と聞かないと思ってくれりゃ願ったりかなったり
このスレは基本初心者に偉そうにしたいやつで成立ってるんだから、偉そうにされるのは諦めよ
まず、pc云々よりも道徳を勉強しなきゃダメだろw
>>818 だからBANされてるんだって言っただろ。アク禁だよ。
>>819 何実のやつ全部アク禁はないと思うんですが・・・
>>809 のアドレスだけじゃなくて全部だめなんです。
あとWMPのストリーミングプロキシの設定のところの構成が選択できなくってることも関係あるんでしょうか?
システムの復元
DRMフォルダ削除してみたら?
823 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 10:25:15 ID:5uANWgpC
質問失礼します。 先日からXPの調子がおかしくなりました。 症状は、文字を打つと自動的に常時変換モードとなります。 たとえば、「あ」を打つと、ずっとあ・ア・ア…のように変換され続けます。 IE6の検索窓で症状が出たので、クッキーを疑いましたが、メモ帳でも同じ症状 が出ました。 これはどういったことが原因でしょうか? 治す方法等をお教えいただけないでしょうか? 失礼しました。
824 :
766 :2008/02/25(月) 10:31:15 ID:b1b0R0r7
デフラグ掛けたり、スタートアップ少なくしてみたり、ということもしてみたのですが改善ありませんでした……。 アクセスランプが付かずに、壁紙画面で何分もかかるというのが解せません。 やはりハードディスクが寿命ということでしょうか。
825 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 10:39:51 ID:iZRcypee
826 :
823 :2008/02/25(月) 10:45:55 ID:5uANWgpC
使ってないが繋いでいたキーボードのスペースキーにCDケースが当たってました。 ご迷惑をおかけしました。
一応オンラインウィルススキャンをしてみる。 デバイスマネージャでHDDのDMA&転送モードが正しいか確認。 タスクマネージャでCPU使用率の確認。 CPU使用率が高いなら裏で何が動いているかプロセスの確認も。
831 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 11:05:44 ID:uhQq9Oar
XPプロですが最近起動直後press DEL to run setup というメッセージが出て画面が黒くなり そのまま進みません。 誰か詳しい方よろしくお願いします。
>>831 ハードが原因の可能性が高いけど、まずはCMOSクリアしてみた方がいい。
古いPCなら電池交換もついでにやった方がいい。
静電気抜いてやらないと壊れるから注意。
IEとfirefoxの違いってなんですか??
834 :
はなつまみ :2008/02/25(月) 11:44:43 ID:rKBhOwU4
>>833 ドラゴンボールのピッコロ大魔王と神様の違いのようなもの。今は別々のものだけど、もともとは同じものから分かれた。
FirefoxはIEにはできない便利機能がたくさんあるし、IEは『どこのページでもまず問題なく開ける』っていうすごく大きな利点があるのだ。
836 :
766 :2008/02/25(月) 12:02:39 ID:b1b0R0r7
>>825 >>827 TuneXPでUltra-fast booting→変化なし
ウィルス検索→0
転送モード→DMA
CPU使用率→数パーセント
変化ありませんでした……。
HDD換装するぐらいしかもう手はないでしょうか。
837 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 12:03:41 ID:GLE/vEtA
元はネスケだろ
839 :
801 :2008/02/25(月) 12:34:29 ID:GVs9ZWhU
私が使ってるものがあまりよくないって事ですか??
>>836 HDDが壊れかけると、起動時より使用中のブルースクリーンか
シャットダウンの症状が出るから違うはずなんだよね
ファイル名を指定して実行→msconfig→診断スタートアップを選択して
直ぐに起動できれば、サービスかスタートの問題だから試してみて
自分のサブPCがPIO病にかかってたw
842 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 12:38:49 ID:iZRcypee
>>839 辞書ツール→ファイル→新規→マイドキュメントにユーザ辞書を作ってみな
それで駄目ならわからん
>>824 メモリはいくつ?
スワップファイルが多過ぎるのかもね。
余分なサービスをオフにして、プロセスをスリムにしようぜ。
windows 高速化あたりでぐぐればそんなフリーソフトが見つかるだろう。
844 :
801 :2008/02/25(月) 12:42:29 ID:GVs9ZWhU
>>842 ありがとうございます!やってみます^^
845 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 12:52:22 ID:Jtm+RRAS
この板にもウィンドウズに対する悪口とか沢山あるのですが それでもウィンドウズを使っているのってどうしてなんですか? マゾですか?それとも分かっちゃいるけどやめられないのでしょうか? ここで回答してる方ってウィンドウズのことを色々詳しそうなんで
846 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 13:04:53 ID:5MTxobs1
848 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 13:09:17 ID:iZRcypee
>>845 ハードもソフトも一般人は汎用性を重視するからね
企業が使うPCのほぼすべてがWindowsだからじゃね LinuxのOOoを使って納品ドキュメント作成する企業なんて聞いたことない ISOやPマーク対策が立てやすいのもWindowsだしな グループポリシーで社内全体にポリシー適用できるからドメインがWindowsになり、クライアントはそれに従ってWindows製品になるんじゃないかな
850 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 13:18:42 ID:Jtm+RRAS
有償OSで数万円ってのは安いかもしれないけど… プリインストールならまぁしょうがないなという気になるけど わざわざそれとは別に買ってまで使う人の気がしれないですね で何動かしているかというとセキュリティソフトが CPUやメモリの結構な割合を使っているそうじゃないですか 結局シェアでしか価値がないのかな? 業務で使う会社もよくやるよね、安くないライセンス料を払ってさ でも提供元のまともなサポートがあるなんて聞いたこと無いのに
851 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 13:21:58 ID:5MTxobs1
だってYahoo!動画やGyaoも見たいし
それは愚痴だな
853 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 13:25:15 ID:Jtm+RRAS
あっ肝心な質問を忘れていました xp proで1週間に1回の頻度で外付けハードディスクにフルバックアップを取りたいのですが この機能はxp単体で実現できるのでしょうか? 無いようでしたら定番のソフトを挙げていただけると嬉しいです よろしくお願いします
一週間でシステム構成なんてそんなに変わるもんじゃないよ 一週間ならデータのコピーで十分
>>853 標準の機能で可能
「ファイル名を指定して実行」−「ntbackup.exe」
857 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 13:48:20 ID:GaR1dCTL
姉がアメリカでTOSHIBAのWindows vista home premiumを買ってきたのですが、ローマ字変換の仕方がわからないです。 だれか教えてください
858 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 13:50:08 ID:Rwp2r39/
姉に聞け!
859 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 13:51:12 ID:iZRcypee
860 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 14:02:50 ID:GaR1dCTL
>>856 どうもです
ntbackupなかなか良さげに見えました、元々Veritas由来なんですね
でも 854に挙がっているような別のソフトも結構出回っていて
標準ツールが普及してない(私は知らんかった…)理由があるのでしょうか?
あと稼働中にntbackupを動かしてもちゃんとバックアップされるのでしょうか?
# バックアップ中の変更は諦めますが…
よろしくお願いします
CD/DVDブートできないからな
863 :
ロングプライド :2008/02/25(月) 14:35:45 ID:RJXVY1VZ
パソコン買ったらOffice Personal2007が入っていました!インストール済みなんですが、売っても大丈夫ですか?
864 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 14:36:47 ID:nfcbbvEy
ブラウザで「名前をつけてページを保存」ってすると、 htmlファイルとそのページの画像が入ったフォルダが作成されますよね。 んで、htmlファイルを移動したり、削除したりすると、 そのフォルダも一緒に移動されたり、削除されたりしますよね。 こんな感じにファイルとフォルダを関連付けるには どうやったらいいのでしょうか?
865 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 14:36:52 ID:33mwR+kR
あかん
TrueImage等が好まれるのはリストアが楽なのが大きいんじゃないかな TrueImageはイメージバックアップと言われる系統のもので、HDの内容を 丸々イメージファイルに落とすソフトで、リストアは現在の状況がOSが起動しない状態だったとしても、CDブートから バックアップ時の状態に戻せるので丸々戻すことができるので イメージを格納しておくことができるなら、かなりリストアが楽になる ntbackupはリストア方法がOSが起動しない状態のリストアがちょっと大変で 1回クリーンインストールをして、XPが起動できる状態にならないと戻すことができない 昔イメージバックアップ系のソフトはGhostが有名だったんだけど、一度FDブートしてバックアップする必要があったりで バックアップが面倒だったんだけど、TrueImageはオンラインでイメージバックアップができるようになったので売れている感じかな
867 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 14:38:47 ID:33mwR+kR
それとTrueImageはリカバリ領域と差分バックアップが便利やね
PEでも遊べるし
>>863 OEMライセンスだったら無理、詳細はメーカに聞いて
>>863 メーカー製パソコンを買ったときについてくるOfficeは基本OEMなので売ることはできないと考えたほうがよいかと
870 :
861 :2008/02/25(月) 15:06:47 ID:Jtm+RRAS
一番想定しているのはHDD故障時のリカバリだと ntbackupはこんな感じ? HDD交換=>リカバリディスクで再インストール=>ntbackupで復元 イメージバックアップの手順はこんな感じでしょうか? 起動用CD/DVD等作成 + 実データのバックアップ(HDD or CD/DVD) HDD交換=>起動用CD/DVDで立ち上げ=>実データの復元 再インストールが省かれているだけかな? あと実データのバックアップ先がCD/DVDに限定されると自動化出来なさそうなんで対象外になりますね いずれにしても再インストール時のパーティションが リカバリ前と違ったらどうなる?という不安があるのですが…
>>870 それだけ想定できるならどっちでも良いと思うよ
どっちもバックアップ先は何処でも指定できるし展開先も同じ
OS WinXP HOME 症状・不具合:PC起動させても2〜3分で強制再起動になる。 →OS再インストすることにしました。 →再インスト時、Cドライブが修復出来ないとのメッセージが表示される。 (此処でHDDの故障と判断し、HDD換装、OS再インストすることにしました) →新しいHDD購入・交換し再インスト開始パーティションOSインストールと順調に進んだのですが ○○○.emuが見つかりません とエラーが出ました(名前失念しました) 其の後、はCDを読み込まずNTLDR is missing Press Ctrl+Alt+del to restartと表示されます。 もう一度再インストしようとするとNtkrnlmp.exe Could Not Be Loaded. The error Code is 4と表示されます。 もう何が悪いのかさっぱりわかりません、皆さん宜しくお願いします。
TrueImageに限定していうと、起動CD/DVDにて起動する際にあらかじめUSB-HDDを接続していれば USBを認識した状態で起動してきます パーティションについてもイメージの復元時にパーティションサイズを変更して戻すことができます ちなみに、イメージファイルから単体ファイルを取り出すこともできるため、そこらへんはntbackupとも優劣はない感じかな
なんにせよ、データはコピーが基本 バックアップソフトでバックアップしたものは、そのままでは読めないので リスクは高くなる ソフトではシステムのみをバックアップするべき ドライブ全体をするものではない
>>874 データに限定するとそうだね
HDの故障に対してのバックアップとなると、アプリケーションのインストール状況とか、システムの状態自体を
元通りに戻せることが重要になってくるので、そういった場合にはイメージバックアップが優秀になるんだよね
理想はCドライブにシステムとアプリケーションをDドライブにユーザデータ等に分けておいて
Cドライブのみをイメージバックアップ
Dドライブはコピー
こんな感じが一番いいかもしれないね
俺もHDの要領は1TB越えるからイメージバックアップではCドライブの80GBのみをバックアップするようにしてるな
>>875 起動順序は1:CD-ROM 2:フロッピー 3:HDDになっています。
この順序を変えるのですか?
>>876 USBでは無いです。
879 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 15:39:49 ID:viVE6rmn
Thinkpad(VISTA ビジネス 64bit)を使っています。 本体右にあるUSBポートにマウス(ロジクールV100)をつないでから 電源を入れると普通に使えるのですが、本体電源を入れてからつなぐと 認識しません。 本体左にあるUSBポートでは抜き差ししても普通に使えます。 なにか解決方法はあるでしょうか?
無事XPインスコ出来ました。 次は、ウィルス対策ソフトをインストールしたいと 思っていますが、どれを入れればいいでしょうか? 使用者は、初心者です。
882 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 15:47:49 ID:GLE/vEtA
現状からすると入れなくていい ウイルスなんて普通はない Winnyとか怪しいホームページ行かないと無い
883 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 15:49:05 ID:GLE/vEtA
activeXとか基本できっておいて、オミトロンとかを入れておけばどこへ行っても安心
>>881 カスペルスキー、ノートン、ウイルスバスター どれでも好きなものをどうぞ。
無料のソフトもありますが、初心者にはお勧めできません。
有料だからといって満足なサポートが得られるとは限りません。
ウイルスに感染しても親切なサポートのおかげで運良く助かった・・・・らラッキーな方です。
満足な対応が得られるかどうかも分からないサポートに対して金を払うか、払わないかは
あなたの自由です。
>>882 ある程度知識のあるユーザなら無しでもなんとかなるかもしれないが一般ユーザはそうではない。
感染ルートなんていくらでもある。一般的なサイトの広告や偽造サイト、定番だがメールやUSBメモリ等。
勿論各種設定を切っておけば問題ないがその時点で一般ユーザの域を超えているし一部は切ることによる利便性の低下が大きすぎる。
初心者の質問に答えるスレでウイルス対策ソフトなんていらないとかいったら 間違いなく感染するやつが出ると思うぞ 個人的にはNOD32がお勧めだけど、ちょっと高いかもしれないね 金かけたくないなら上で上がっているフリーソフトでもいれておけばいいよ
888 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 15:58:38 ID:viVE6rmn
>>884 マウス直挿しです。
PC本体の右ポートだけがおかしいんです。
(電源入れてから挿すと認識しない)
試しに他のマウスを挿すと認識します。
また、V100を他のPCに挿すと認識します。
ほんと、わけわかりません。
ありがとうございます。 怪しげなページは行けないようルータに細工してみます。 ウィルス感染時のメーカーサポートですが、おそらく 言葉の意味がわからないでしょうからサポートあっても なくても同じです。 セキュリティ板へいってきます。 当スレには本当にお世話になりました。
>>887 NOD32は3200円ですね。安いと思いますが
セキュリティ界隈では高い部類なんでしょうか?
891 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 16:02:30 ID:GLE/vEtA
ウイルスソフトは入れると動作が遅くなるよ 無いのに毎回ファイルをチェックする ネットで金のやりとりするとか機密情報扱って安全性が必要な人が入れればいい それ以外は、ディスク全体をTrue imageしておく
>>889 とりあえずよくわからないのであればノートンかバスター等の利用者の多い定番ソフトの利用を推奨。
>>891 ウイルスソフトなんて言い方で言われても説得力が(ry
>>888 ルートハブの有効/無効を切り替えても認識出来ないですかね?
当然繋がってるデバイスも一緒に止まりますけど
>>893 WMPのスレで聞いてみたら?
ルータのポート開放とかルータ独自のFW設定とかもあったな
897 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 16:11:48 ID:viVE6rmn
>>896 それはデバイスマネージャーからやるのでしょうか?
898 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 16:12:26 ID:viVE6rmn
>>880 確認させて頂きました。
→3. "Press F6 to load SCSI/Raid Drivers" が表示されたときに、F7 キーを押して
ACPI (Advanced Configuration and PowerInterface) の検出をスキップします。
F7を押しても何も反応しません・・・
(変わらずNtkrnlmp.exe Could Not Be Loaded. The error Code is 4)が出ます。
>>897 そうそう
それとUSBハブの供給電源が足りて無いなら
他のデバイスを外してみるのも良いかも
途中ですが落ちます
メールによる感染とかすると、自分だけにとどまらず仕事関係の付き合いの人に ウイルスを送りつけたりしてしまって、大問題になるんだけど、仕事のメールは家で絶対に見ないようにしてますか 最近は持ち出しも厳しくされているからメールも家では見れないという人も多いと思うんだけどね NOD32ダウンロード版だと意外と安くなっているんだね 昔は5000円近くだったので、TrendやSymantec、McAfeeとあんまり変わらなかった まぁ、上でもでているようにユーザ数が多いウイルスバスターやノートン、マカフィーあたりを選択するのが一番楽かもしれない NOD32は他のソフトと比べれば割りかし軽いソフトだと思うよ 検出力も昔はダントツだった いまは検出力は月並みになってるっぽいけど、それでも軽さは魅力的
902 :
名無し~3.EXE :2008/02/25(月) 16:17:38 ID:viVE6rmn
>>900 他のデバイスは接続していません。
デバイスマネージャーで「ハードウエア変更のスキャン」を
行いましたが認識しませんでした。
>>903 有難う御座いますっ。
error4っていうのはファイルが開けない。ということなのですね
取り敢えず対処法を上から順にやってみようと思います。
久しぶりにgyaoやってみたら、小画面表示(トップページに出てくる大きさの画面) の時に、映像枠と映像の大きさが違ってしまってるんだけど 具体的には、小画面枠の中に大画面で映ってて、映像の一部だけしか映ってない感じ。 この原因わかります?IE7+Flash最新+WMP11
906 :
874 :2008/02/25(月) 17:15:10 ID:nfcbbvEy
ブラウザで「名前をつけてページを保存」ってすると、 htmlファイルとそのページの画像が入ったフォルダが作成されますよね。 んで、htmlファイルを移動したり、削除したりすると、 そのフォルダも一緒に移動されたり、削除されたりしますよね。 こんな感じにファイルとフォルダを関連付けるには どうやったらいいのでしょうか?
もし修正法わかる方がいらっしゃったら教えてください 富士通CE11A WINDOWS XP SP2です XPが立ち上がる際に、ポンポンと何度も警告音?が鳴ります また、負荷がかかった時にも同じように警告音が鳴ります 全体的に負荷がかかったような重さがありますが、タスクマネージャー上は CPU、メモリ共に100までには余裕のある状態です イベントログでのエラーは全て解消した状態で、ウイルスバスターとSpyBot では特に何かに感染などはしていません なにか心当たりはありませんでしょうか?
>>907 パソコンの環境を書かずに、どうエスパーしろと?
>>908 失礼しました。メモリ増設736MB、後は全部外してノーマル状態です。
memotestで問題なしでしたが、1枚ずつ交代で起動させてみて症状かわらずでした。
あとなにか情報要りますでしょうか…
キーボードがへたってるとか?
911 :
907 :2008/02/25(月) 17:55:48 ID:PFZaLEiX
>>910 レスありがとうございます。
今USBのキーボードとマウスに変えてみましたが、症状変わらないです。
>>907 CPUファンが止まってたりして。
everestかspeedfanを入れてCPU温度、HDDのsmard情報みて
>>864 AAA.htmという名前のファイルだったとしたら、同じフォルダにAAA.filesというフォルダ名にすれば関連づくよ
急にインターネットに接続出来なくなりました。ちなみに無線です。原因はなんでしょうか?
無線ルータがフリーズしたか壊れたのかもしれないねぇw まずはテンプレ読んでちょうだい
>>864 試してないからわからないが、htmのみの機能だと理解してる
他の拡張子に変えてどうなるかやってみて
報告くれるとうれしいな
917 :
907 :2008/02/25(月) 19:56:33 ID:PFZaLEiX
>>912 返答遅れてすいませんでした
ケース開けたところ、ファンは回ってました
あきらめてバックアップから再インストールしてみます
ありがとうございました
いま使用しているWindows XP SP2の設定を残したまま(フォーマットせずに)、新しくWindows XP SP2をインストールし直すことって可能ですか? 現在Windows XP SP2を使用しているのですが、最近のWindowsアップデートを適用したところ 偽造ソフトの被害に〜という警告が出るようになりました。 友人にセットアップしてもらったPCなのですが、調べてみたらどうも正規品をコピーしたディスクでセットアップされているとのことです。 オークション等ではマイクロソフトからライセンスキーを購入するより安い値段で正規品のXP SP2を売っているようなので できればフォーマットせずにそのライセンスキーを適用させたいです。
突然すいません デュアルブート と Microsoft Virtual PC(仮想OS) の違いはなんですか?どっちでもいいのではと思うんですが。 またデュアルーブートのメリット、デメリットを教えてください
922 :
918 :2008/02/25(月) 22:03:22 ID:zmAqSVSM
失礼、918です。 もとより正規版購入してないんだからセコいことは考えるなってことですよね。
>>922 その通り、だいたいMSはキーだけの販売なんか認めていない
それを承知でオークションに出しているのだから、どんな物か解るだろ
また痛い思いしたいのならオークションに手をだして見ることだ
>920 マルチブート 1台のコンピュータに2種類以上のOSをインストール(導入)すること。 コンピュータの起動時に、どのOSを使用するか選択する。 Virtual PC WindowsとMac OSのマルチブートは、PowerPC世代のMacまでは、コンピューターの 仕組みが大きく異なっていたため、不可能で構築にVirtual PC for Macなどの エミュレーターが必要だった・・ メリットとかは↓
シャンプー
>>918 ちゃんと正規キーを手に入れたら、OSのCD直下のSupport\Tools\Deploy.cabをC:\Sysprepに解凍し
解凍されたとこらにあるSysprep.exeから再シールをしてプロダクトキーを入れ直すようにね
不正者を支援するつもりはないけど、正規ライセンスを正規なルートで手に入れようとしてるなら支援する
ウィルスバスター入れてるんですけどWindows Defenderも有効にしないとまずいでしょうか?
OSを入れ直ししたのですが、入れなおす以前にインストールしたフォルダなどがHD内にまだあります クリーンインストールで全て消去しようと思ったのですが、パーテーションを分ける時にCドライブ(OSのインストールドライブ)をフォーマットしようとしたら よくわからないメッセージがでフォーマットできませんでした どうにしかしてCドライブをフォーマットしてOSを入れたいのですが他に方法はありますでしょうか 使用PCはDELL DIMENSION8400 OS WindowsXPsp2 HomeEditionです
>>929 CDブートでセットアップディスク起動する。
>>930 マイクロソフトのHPでダウンロードできるものですよね?
早速やってみます
ありがとうございました
>>931 そうじゃなくて、セットアップディスクをマイコンピュータとかからじゃなくて電源起動時にブートさせる。
つまりCD入れたら再起動でおk。あとは適当に。
>>932 CDから起動はしてませんでした
今からやってみます
エスパー様 ありがとうございました
934 :
655 :2008/02/26(火) 08:02:50 ID:QTWLPjFz
ちょっ!誰かレスしてよ・・・
>>934 OSが制限してるわけじゃないから解除もクソもない。
規格で最大供給電力決まっているし ノートとかのメーカーPCの場合機種依存じゃないかな?
バスパワーのハブにバスパワー駆動のデバイスを2個も3個も繋いでんじゃね?
938 :
655 :2008/02/26(火) 08:59:30 ID:QTWLPjFz
レスありがd 今はやりの任天堂wi-fiUSBコネクタ認識するんだけどUSBのランプが点かないの。 もちろん使用不可。 二又使えばいけると思う?
940 :
655 :2008/02/26(火) 09:00:24 ID:QTWLPjFz
あっ、ちまめにUSBは光学マウスのみですよ・・・
941 :
655 :2008/02/26(火) 09:07:19 ID:QTWLPjFz
943 :
655 :2008/02/26(火) 09:20:14 ID:QTWLPjFz
>>942 2週間程寝ずにググて、色々やったけどだめだったの。困っちゃうよねぇ・・・
945 :
655 :2008/02/26(火) 09:51:31 ID:QTWLPjFz
>>944 ふむふむ。とりあえず今からACから電力がとれるやつを買ってやってみる!
それで出来なかったら諦めるよ・・・
ちまめに任天堂SCに1度交換して頂いたものです・・・。
>>945 任天堂Wifiコネクタはドライバの作りが最悪で、接続しているだけでCPU負荷40%くらい食うぞ
947 :
655 :2008/02/26(火) 10:33:08 ID:QTWLPjFz
セルフパワーのハブ(エレコム製)をムラウチ電気で2700円も出して買ってきたのにダメだったよ・・・。
もうダメだぁ・・・
>>946 素直にルーター使うかった方がいいのかなぁ?
まあルーターのが楽だわな。
ルータだろうね。 WifiコネクタだとPC起動してないと使えないんだろうし
950 :
655 :2008/02/26(火) 11:01:52 ID:QTWLPjFz
だね・・・あーーーなんかorz てかPR200NEって使えるのかな・・・ググってきまぁーす。 なんか有力な情報あったらおせーてください。 なんか結果、私、板違いもはなはだしいですね・・・
951 :
名無し~3.EXE :2008/02/26(火) 14:33:47 ID:KIBPXWKm
ネットゲームをしていたらフリーズして、 強制終了した後に電源が中々入らなくなりました(数分経てばつきます) その後起動したのですが、パソコンからピキピキというかキュキュキュキュとうか 明らかに異常な音がするようになりました。 これはどういう状態なのでしょうか?
>>951 HDDが壊れかけているんでないかい
HDD交換して熱対策もしっかりした方がいいよ
急いで親族を集めてくださいって状態だね
人、それを断末魔の叫びと呼ぶ。
お亡くなりになるのですか… これはリカバリーすればどうにかなるんですか?
>>956 蘇生不可能
それゆえ、祖父から「至急遺言書を作成してもらい」
穏やかな最期をお見守りになってください
遺言書=必要データバックアップ
>>657 パソコン自体は大丈夫なんですよね(;´Д`)?
HDDを交換すればいいんですよね(;´Д`)?
メーカー製なんですけど交換できるんですよね(;´Д`)?
>>958 ヒント:ハードディスクだけが不調の原因とは限らない
知り合いからoffice2003のソフトを借りてきてインストールしたのですが、インストール後になってから インストール前にユーザー登録を行わなくてはならないことを知り、そうしなければ限定回数しか起動できない壁にぶちあたりました この場合アンインストールしてからユーザー登録をして、再インストールをすればいいのでしょうか?
>>960 やってること自体、違法です
よってユーザー登録も出来なせん、買えよ
>>961 危うく法に触れるところでした
ありがとうございました
>>958 リカバリー用のOSが隠しパーティション等に入っている場合はそのデータを新しいHDDに移さなくてはいけない。
リカバリーの方式はメーカーごとに違うのでそのメーカーの板でHDDの交換方法を聞いた方が確実。
異音は単にHDDが冷え切ってるせいかもしれないがHDDを交換してみればHDDが原因かどうかは分かるw
>>958 てか、そりゃ危篤のお知らせは焦るわな
でPCはノート?デスク?どっち
>>962 その友達が自分で買ったOfficeなら二台目のPCに(自分のPCってことね)入れることは
出来たんじゃ無いかな
これを利用すれば・・・・・・でも他人のPCに入れることはやっぱり違法
デスクトップです HDD以外に問題が・・・? 書き込みする途中に爆発するか心配です 4年前のceleronですけど、あと1年は使いたいんです・・・
>>965 パッケージ版のOfficeを一人のユーザーが2台のPCにインストールする事は認められているが、
他人のPCへのインストールはライセンス違反
>>966 4年前だと使用頻度にもよるけど
天寿全う時期だね
自分でPCショップに行って相談するのもアリだけど
あんまりその手のことに慣れていないなら
メーカーに電話して見積りをとるのがベターかな
その前にほしいデータだけは今すぐにバックアップとっておくべき
出来れば起動してるうちに作業を行ったほうがよい
理由:再起動かけた瞬間、逝く可能性もあるからね
>>967 >>965 の最後で書いてあるじゃん、ちゃんと読んであげようぜ
>>958 異音がどこからしているかも重要だよ
グラフィックカードのファンから異音がすることもあるしね
ケース空けてHD付近から音がしてるならデータ損失の危険がある
メーカー製PCならメーカー名と型番くらい晒したほうがいいよ
さすがクソ固定w
早とちりは俺の得意技
動作が遅くなったWindowsXpを、再セットアップほどの時間はかけずにスピードを回復することはできますか?
>>974 あらかじめ再セットアップ直後の状態でイメージバックアップ作っておく
>>974 Google Windows XP 最適化 高速化
>>958 基本はHDからのリカバリみたいだから、HDの換装には隠し領域のコピーが必要になるかもしれないね
リカバリCDを作成できるみたいだから、それでリカバリCDを作ってあるなら、ただ単にHDを新品のHDに付け替えて
リカバリCDからリカバリするだけだと思う
ビルゲイツさんはOSを作ったの? OSを作る会社を作ったの?
ビルゲイツは庶民から金を搾取できる手段を作り出した
数百人単位で騙せば詐欺で問われるが 地球規模で詐欺をすればユニバーサル事業として称えられます
MS-DOS時代にWindows3.1使ったときは便利だなーと思ったけどな でも、意外とDOSコマンドでtaroとかで一太郎起動して使ってたのも案外悪くなかったなあ GUIをソフトごとに開発しないといけなくて、開発側は大変だったんだろうけど
XPのタスクスケジューラで、実行プログラムのパスにスペースを含んでで、かつ起動パラメータを指定したいとき、どう書いたらいいかわからず丸2日。教えて誰かエロイ人。
>>983 よくわからんけど、、、
実行ファイルのフルパスをダブルクォーテーションで囲んで、パラメータを続けて書けば
いいんじゃね?
たぶんそれだけじゃだめなんだろうね いま手元にPCないから試せないや バッチファイルでも作っとけば?
>>983 NTBackup でスケジュール登録するとわかりやすいんだが
C:\WINDOWS\system32\ntbackup.exe backup "@D:\Full Backup.bks" /n "Full Backup.bkf" /d "毎週土曜日のスケジュールで作成されたセット" /n "Full Backup.bkf" /v:no /r:no /rs:no /hc:off /m normal /j "フルバックアップ" /l:s /f "Q:\Full Backup.bkf"
こんな感じになる(改行してなくてすまん)
要するに
"C:\test.exe" /a /d "testPrm" /f
とか書きたいんじゃないの?
988 :
名無し~3.EXE :2008/02/27(水) 00:44:26 ID:j7kTBOfr
Windowsの新OSになるたびにハードウェアの要求スペックが高くなるのは パソコン業界で新ハードウェアが売れるためなのでしょうか? 単純にOSとしてバージョンアップしていくのであれば これほど要求スペックが変わるとは思えないのですがいかがでしょうか?
>>988 時代は進化していて、それにつれてOSのレベルも上がる。
だからPCのスペックも上がる。
だから嫌な奴は昔の使う。それだけ。
まぁ、実際はMSとメーカーがタイアップしてるってこともあるけどね。
共有フォルダの中の共有ピクチャ等を消してしまいました。 共有ピクチャがないとドコモケータイdatalinkがインストール できないみたいなんです。 共有ピクチャって復元できますか??
前まで使ってたDELLのPCに付いてきてた XP MCEの再インストール用DVDとプロダクトキーで 新しいPCにOSインストールできる?
993 :
991 :2008/02/27(水) 02:07:32 ID:Ll6lMpFJ
いや、うん、君にレスしたわけじゃないんだ
>>992 MCEは最エディションだから互換OSだったらおk。ただし日本語版だけなはず。
ていうかDELLならリカバリCDだけで他PCにインスコできるでしょ。
996 :
俺立てれんかった・゚・(つД`)・゚・ :2008/02/27(水) 02:27:29 ID:LYrgeNbk
おk まかしとき
1000wwww ドリルちんちんwwwwwww
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。