WindowsVista質問スレッド 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
質問する前に"必ず"WikiやFAQ集を参照し、同じような質問がないか確認してください。

初歩的な質問はPC初心者板で・・・
http://pc11.2ch.net/pcqa/
■Windows Vista in 初心者板 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1188040029/

参考リンク(よく出てくる情報リンク)
Windows Vista Wiki
http://windowsvista.ms/index.php
Windows VistaFAQ
http://vistafaq.stdo.net/index.html
インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows Vista大百科
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/menu.html

関連スレ
■□ Windows Vista 109 □■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1201405417/
Windows Vista バグ研究所 二棟目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1195824340/
【互換性】Vistaで動くソフト・動かないソフト4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1184244784/
【互換性】Vistaで動くハード・動かないハード
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1149933216/
WindowsMail質問スレッド Ver.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1158929364/

前スレ
“Windows Vista 質問板” 28枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1199361348/
2名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 16:56:01 ID:V8hCySCK
質問のマナー
ここは初心者専用でもなく上級者専用でもないので色々な方が質問すると思うが、
色々混乱しては困るので一般的な質問のマナーを定義しておく。
※エスパースレではないので、問題の解決だけを求めて書き込むのは×。

1.文の中身
1行目は「質問です」などと、質問であることを明示する。
※基本的に敬語。敬語以外だと回答してくれないかも。
※質問する前にGoogleなどで少し検索しておくと早く解決できるかも?
※文末に「お願いします」「教えてください」をつけると好感度UP?
※解決方法を強引に聞いたり、自分の質問への回答が遅いのに腹を立てない。
 (これは2chの仕様。それを求めるならPC Q&Aサイトへ。)

2.質問に対する回答がついた後
お礼を言う。
※基本的に「ありがとうございます。」 「ありがとうございます、やってみます。」など
※「次もよろしくお願いします。」などは書かないこと。ここは匿名掲示板だから、あなたが2回目、3回目の質問とかそういうのはわからない。
※動作を指示された場合は、実際にやってみる。
 →>>999などの、アンカーレスをつけるとわかりやすい。
 →疑問がある場合は、「〜の〜が〜なんですが、〜で合っていますか?」  などと、聞く。
※回答に対して逆ギレしたりしないこと。

3.問題が納得、解決した場合
改めてお礼を言う。上司に報告する感じで「解決しました。」などと一言書いておくと良い。
このとき、アンカーレスをつけておくとどの問題が解決したかわかるので混乱を防げる。
※基本的に2chでは解決した場合のレスまでしないことが多いが、ここまでしておくと、回答者も質問者もすっきり出来る。

〜これらの基本的なマナーは全スレ共通。〜
初心者だからって油断したりすると誰も答えてくれる人はいなくなります。
3名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 17:14:10 ID:hzbmdze1
てす
4名無し:2008/01/27(日) 18:20:24 ID:tBN2xxlS
test
5名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 19:26:01 ID:9L7csmjh
Vistaに変えてから
Windows Live Messengerで自動的に退席中とならないのですが
仕様ですか?
もちろんマウス、キーボードなどの操作はしていませんし
何もいじっていません
6名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 20:20:45 ID:pj+wyxVc
>>1
乙〜(・з・)
7名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:09:58 ID:Chv3IB2p
>>5
つオプション
8名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:15:51 ID:U7qtHvdw
ユーザーアカウント制御(UAC)を使ってコンピュータの保護に役立たせる」の
チェックを外したのにバッファローのエアーステーションCD起動すると
アドミニストレーター権限で実行してください 終了します
って出てくるのはなんでですかね?
9名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:16:54 ID:9L7csmjh
>>7
オプションで退席中と表示されるまでの時間にチェックも入ってますし
時間も1分でためしているのですが・・・ 
10名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:18:53 ID:defDa/Zz
質問です。
vistaを使ってまだ1か月になるんですけども
webにつないでy/a/h/o/oで検索したもので
その検索物をクリックすると
アドレスなしやsorry bad...的な感じになります。
それとニコ動の動画などをクリックしても
アドレスなしになり動画が見れません。
初歩的なものでしたらスイマセン。

そして長々とスイマセン。
11名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:20:17 ID:hzbmdze1
どうでもいいとおもうけど初歩的なとか初心者ですって免罪符になると思う?
12名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:20:55 ID:CAvFiuW4
>>10
ブラウザ何使ってるの?
13名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:21:29 ID:+Zr6d1wK
>>8
俺もずいぶん悩んでいろいろ試したんだが結局無理だったw
諦めて公式から新しいのをダウンロードした。
有線接続無理なら・・・ 別のパソコンでダウンロード
14名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:21:43 ID:CAvFiuW4
>>11
AA板とか行くとわかるが、絶対ならない。
15名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:35:40 ID:defDa/Zz
>11
免罪符にはならんと思うが無知だったらスイマセンという意味を込めて言ってみた。
不快にしたらスマソ

>12
きっとInternet Explorer。
間違えていたらすいません
16名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:40:07 ID:CAvFiuW4
キャッシュとかadobe再ダウンロードとか思い切ってFirefoxに移るとか
17名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:42:30 ID:GikS0K4g
>>15
セキュリティーソフトは?
18名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:50:23 ID:Chv3IB2p
>>9
つ再インスコ
19名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:53:06 ID:U7qtHvdw
>>13
ありがとう(´;ω;`)

バッファローから新しいのダウンロードしたらできたよ(*゚∀゚)

m(   )m
20名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 22:02:56 ID:defDa/Zz
>17
ウイルスバスターだと思われます。
21名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 22:04:25 ID:WRXJPpAT
すみません、別板でスルーされたのでこちらで質問させてください。
OSが起動したら

Runtime error!
Program:C\windows\system32\RunDLL32.exe
abnormal program termination

と表示され、その後、

Runtime error!
Program:C\windows\explorer.exe
abnormal program termination

と出て、explorerが消えて起動することを何回も繰り返します。
またこのエラーの状態ではファイルの移動やコピー、削除ができず、
何かフォルダを開こうとしても何も表示されません。
エラーチェックやsfc/scannowも試しましたがダメでした。
いろいろ調べるとOS再インストールしかないようなのですが、
もうそれ以外に手はないのでしょうか?
できれば再インストは避けたいので、どうかご教授ください。
よろしくお願い致します。

OS:Windows Vista Home premium
CPU:C2D E6750
memory:UMAX 2GB
HDD:Deskstar T7K500
M/B:ASUS P5K
22名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 22:06:21 ID:LBHpzshF
>>21
なんか変なものインストールしなかった?
互換性の低いものや無いものとか
23名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 22:11:34 ID:LBHpzshF
>>21
エラーチェックやSFCコマンドで修復できるのは破損ぐらいだしねぇ
破損ではなく、なにか他の要因、たとえばランタイムをいじってしまったとか
アプリケーションなどの競合とか互換性の問題とか

おもいあたるフシがないならシステムの復元をやってみて、不具合が出る前に
戻すか、リカバリや再インストールが早いかな
24名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 22:12:47 ID:GikS0K4g
>>20
じゃ、ウィルスバスター止めて試してみよう
25名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 22:20:14 ID:WRXJPpAT
>>22
ご返答ありがとうございます。
特にインストール等はなかったと思います。

>>23
ご返答ありがとうございます。
前日にやっていたのはVisual C++でプログラム作って実行してたぐらいですが・・・
(今までで何か悪い影響が出たことはありませんでした)
システムの復元やってみようと思います。
ところでシステムの復元って、今日までにDLしたデータなども消えてしまうのでしょうか?
それともOSの部分だけ復元日まで戻されるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
26名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 23:17:14 ID:R8uBUj5D
VistaってXPと比べてバッテリ消費量が多いって本当ですか?
ノートPC使ってるので、重要な問題なんですが。
27名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 23:20:22 ID:defDa/Zz
>>24
ウィルスバスターとったらいけました。
助かりました
ありがとうございます。
28名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 23:23:51 ID:2O/G/Xae
>27
とめっぱなしもイクナイので、ウィルスバスターの
インターネットセキュリティ関連のファイアウォール
の設定を調整してみてね。たぶん今はブロックしてるだと思う
29名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 23:26:44 ID:etWBDdH6
>>26
アニメ効果切れば
30名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 23:38:25 ID:WRXJPpAT
21です。
復元ですが、昨日までは復元できるのですが、それ以上になるとエラーが出て復元できなくなりました。
不具合は木曜日から出てるのですが、それ以前に戻せないようです。

もはや再インストしか・・・
いろいろとありがとうございました。
31名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 23:51:47 ID:dGpOh8B1
てst
32名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 00:13:02 ID:rO2HVFOm
>>27
フィッシング詐欺対策とかURLフィルタの類じゃね?
33名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 00:25:45 ID:iH8eBoLh
基本的質問かもしれませんが・・・
起動やスリープからの復旧後、必ずネット接続ができなくなります。
接続先を設定すればすぐに治るのですが、何が原因でしょうか?
ご教授、お願いできればと思います。。。
34名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 00:30:40 ID:we+uzt7j
XP→Vistaにしてから
連続して同フォルダに保存するにあたって
直前に開いてたフォルダが開かれないため毎回開きなおさないといけないんですが、
これって設定で変えられるのでしょうか?

説明わかりずらかったらすいません。
35名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 01:10:14 ID:PQ0pRI0W
>>33
有線か無線かぐらい書きなさい
36名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 01:13:40 ID:pB+VwDiL
33です。すみませんでした。
ルータなし直接有線での接続となります。
よろしくお願いいたします。
37名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 01:22:21 ID:PQ0pRI0W
>>36
セーフモードで起動してみる
38名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 01:25:00 ID:h1oPg0yl
下らない質問だと思いますがよろしくお願いします。
SP1がそのうちリリースされるとのことですが現在ホームプレミアムですがそういうのへは無料で更新できるのでしょうか?
XPのSP2とやらは無料とか聞きましたがそういうサービスについていまいちわからないのでもしよろしければ教えていただきたいです。
39名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 01:26:19 ID:/9InwJQv
>>38
無料ですよ
40名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 01:29:59 ID:h1oPg0yl
>>39
ありがとうございます。
安心しました。
以前meを使っていて壊れたので昨年vistaにしたのですが評判は微妙ですがやはり最新なのでどんどんアップデートされていくのは嬉しいです。
41名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 01:49:44 ID:HZLkhiPS
33です。
>>37さん、ありがとうございます。
恐縮ですが、セーフモードで起動して何をすればいいでしょうか?
42名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 04:10:59 ID:bruRBoJo
vista64でギコナビがショッチュウ落ちるのをどうにかしてくれ
43名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 09:08:01 ID:Y5wR18Wc
>>25
データはほぼそのまま
システムの復元で扱われるのはシステムファイルやレジストリなどのOSの動作に
関係する部分
データまで扱うのはBusiness以上のシャドウコピーになる
44名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 09:09:23 ID:Y5wR18Wc
>>30
おやもう手遅れだったね
おつかれ〜
45名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 13:56:34 ID:4Xg1B6qN
動作は非常に軽いんだけど
たまに、HDDが、キュイーンとかいって
頑張っている時があるんだけど
HDDの問題かな?

ただ頑張っているっぽいだけで
全然ビジー状態でもないし、上にも書いた通り
重くなることもなく、軽いんだけど
なんか壊れそうで心配

ちなみにXPのときにはなかったです
46名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 14:57:35 ID:u2ODBKwr
質問です

Vistaのパソコンの無線LANで、
アドホックモードを自動的に開始するように設定することって可能ですか?

プリンタとの接続でアドホックモードを使用してるんですが、
再起動するたびに繋ぎなおさないといけない状態になってしまいます。

無線LANのユーティリティなどの使用はなしで、
Vistaの無線接続機能のみを使用しています。
47名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 15:39:58 ID:L94P9Nl1
>>45 省電力モードによる、HDDの電源がON/OFFに成るときの音
48名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 16:14:05 ID:zABv9dQq
>>45
電源の管理でハードディスクの電源オフ時間を0分にするとおさまるよ。
49名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 16:29:28 ID:tsedBpnv
>>47-48
レスさんくす
なるほど、理解しました

ちなみにオンにしててもHDDに負担はかからないんでしょうか?

オフ状態と同じなら、音の原因が分かったんでそのままでも良いんで
50名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 17:30:32 ID:Y5wR18Wc
>>49
まぁ実証データが無いんで各メーカー公開もしてないし、わからんってのが真相
モーターのスピンオンとスピンオフを繰り返すと故障しやすいとか都市伝説っぽい
ものはあるにはある
反対にモーターを常に回しているのも故障しやすいとかw
もうね、HDDなんて消耗品で壊れるときは何やっても壊れるものと思ってる方が良い
常日頃からのトラブルに備えたバックアップなどの方に気をかけるべき

まぁ一説によれば、寿命をのぞいて故障原因はほとんど熱によるものだという会社も
あるんで一般人が気をつけるのはPCケース無いの温度管理かな
51名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 17:41:55 ID:TluYMi1l
googleでHDDは何をやっても寿命があるって出たしな。
52名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 18:24:19 ID:EyMfdeBv
50度以下西とけっていってた。
53名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 18:37:06 ID:r3GB/NXL
前スレのダウングレードの件をMS聞いたっての報告乙。

XpマシンとVista持ってるのが前提って事ね。
MSはそれならそう書けばいいのにまっぎらわしぃ・・・。
54名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 18:44:27 ID:ex6Tsdl3
専ブラが入ってるHDがスピンオフになってるとストレスたまるわww
55名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 19:40:03 ID:PQ0pRI0W
シーケンシャルアクセスよりランダムアクセスの方が寿命を縮めるって検証結果は見たことあるがな
56名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 19:45:24 ID:Y5wR18Wc
>>55
それも一種の都市伝説っぽいけどねぇ
たしかに連続アクセス(シーケンシャル)の方がヘッドの移動の頻度が低いから
ランダムアクセスよりはヘッドの機構部分のへたりは少ないとは思うんだが…
最近のアナリストのレポートにもデフラグを良くした方が良いという報告もある
できれば、ファイルアクセスの際に自動デフラグをしていく方ね
(手動やスケジュールで一括デフラグよりも良いといってたなあ)
ぶっちゃけ眉唾みたいなものだし、そんなものよりもバックアップだと思うね

トラブル起こしてうろたえる自称初心者のほとんどがバックアップなんて取ってない
57名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 20:45:08 ID:DLKa49eD
Vista SP1入れる前に3D関連のhotfixは削除しておいたたほうがいいですか?
これ入れてたんですが
http://support.microsoft.com/kb/938194
http://support.microsoft.com/kb/938979
http://support.microsoft.com/kb/940105
58名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 20:56:17 ID:6gEcRayt
保存した画像印刷しようとするとはがき(2)かフルページ印刷しかできません。
元の画像のサイズのまま印刷することはできますか?
59名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 20:59:37 ID:U5MoyPpC
プリンタオプションから紙の種類変えればいんじゃね?
60名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:12:16 ID:6gEcRayt
>>59
紙はB5で普通紙にしているのですが。
やはりはがきとフルページ印刷しかありません。
61名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:13:26 ID:U5MoyPpC
あぁわかった。おまえFAXビューアで見てるだろ。
ブラウザで見てそこから印刷しろ。めんどくさいけど。
62名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:15:04 ID:6gEcRayt
>>61
やりかたを教えてくれませんか?
63名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:17:04 ID:U5MoyPpC
>>62
使ってるブラウザは?
64名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:19:16 ID:6gEcRayt
>>63
IE7です。
65名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:20:26 ID:6gEcRayt
連投ごめん。

firefoxも一応インストールしてあります。
66名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:22:14 ID:U5MoyPpC
ドライブ名:/フォルダ名/〜(ある分だけ書く)〜/ooo.jpg
例えばこんな感じ

c:/64/63/sex.jpg

まぁ、とりあえずやってみてちょ
67名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:31:16 ID:6gEcRayt
>>66
無事印刷できました。ありがとうございました。
68名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:35:15 ID:U5MoyPpC
面倒くさいやり方でごめんね。
69名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:40:51 ID:BbXrbYq8
IEにドラッグ&ドロップしても表示できる
70名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:45:39 ID:6gEcRayt
>>68
コツをつかんだので大丈夫です!!

>>69
それでもできるのですか?
やってみます。
71名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:50:47 ID:yKAZ65zf
イイハナシダナー
72名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:53:44 ID:WCTy1it1
映画化決定
73名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 22:28:56 ID:/9InwJQv
全米が泣いた
74名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 23:46:43 ID:U5MoyPpC
今日から俺もVistaの仲間入りだ。
よろしくな。
75名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:05:15 ID:JNQtJenb
教えてください

今度VISTAをインストールしてみるつもりです
しかし、VISTAだけだと手持ちのアプリケーションが使えなくなりそうなので
XPも使えるようにしたいと思ってます

こういう場合、デュアルブートと仮想化とのどちらがよいでしょうか?
もしも仮想化するなら、やはりVISTAをホストにするのがよいのでしょうか、
それともXPをホストにする方がよいのでしょうか?
76名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:14:14 ID:ECAD5MWX
>>75
仮想の場合は結局どっちを主力にするかに拠るが
心配ならXPの環境のままでVistaをゲストとして使ってみればいい
Vistaでシリアルを入力しなければ試用出来るよ
それとデュアルで使うなら専用パーティションかドライブが必要だからね
77名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:26:46 ID:JetyhEzF
試用ならいいけど仮想マシンでVistaを使う意味ってあるか?
78名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:33:51 ID:ECAD5MWX
やっぱり対応外のアプリのインスコも含めて直ぐに消せる事だろうね
79名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:34:43 ID:JNQtJenb
>>75です

さっそく回答ありがとうございます

現在のXPの環境がすさまじくなってしまったので
クリーンインストールしようと思っていて
この際、ついでにVISTAもインストールしてみようかと思ったわけです
HDDは2台ありますからデュアルブートにするなら
XPとVISTAに1台ずつ割り当てるつもりでいます

自分だったらこうする、という意見を聞かせてもらえると参考になります
よろしくお願いします
80名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:42:44 ID:mwaMdMQZ
>>79
どっちかに絞った方が良い

去年デュアルにしてたけど
・ゲーム一切やらない
・必要なソフトが全部Vista対応になった
必要ないからXP葬った

XPだけクリーンインストールするのが良いと思うな
81名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:46:13 ID:ECAD5MWX
>>79
それなら遅い古い方のHDDにXP、速い方にVistaを
XP→Vistaの順にインストールして
仮想メモリをそれぞれ逆のHDDに指定して使うな
それとアプリとの相性が気になるなら
一回目のインスコは認証しないで思い切り弄り回す
82名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 01:09:11 ID:JetyhEzF
俺は同じHDのパーティション切ってデュアルブートしてる
83名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 01:09:56 ID:vLgm97gW
一つのディスクをパテ切って xp と vista を入れる
もう一個はバックアップ用
84名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 04:59:01 ID:yDFUlE/C
合法的に無料でwindowsvistaを入手する方法を教えてください。
85名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 05:11:14 ID:IcCJ9XbS
mailid19
86名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 09:04:10 ID:pgUXP/9T
aviフィイルを削除しようとすると
「別のプログラムがこのファイルを開いているので、操作を完了できません」
と表示され削除できません。セーフモードで起動しても同じです。

消す方法を教えてください。
87名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 09:05:12 ID:pgUXP/9T
訂正
○aviフィイル
×aviファイル
88名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 09:21:12 ID:jRFG1I2i
どうしてもロックが解除されないならUNLOCKERなんかを使うと良いかも
89名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 10:09:30 ID:EW032uZl
>>86
aviファイルが入ってるフォルダでアイコン表示を使ってませんか?
稀にaviファイルのサムネールを作ろうとするが失敗してロックされたままになることがあるようです
一覧表示などにすれば消せるかもしれません
90名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 10:38:35 ID:/DJl7tiV
質問です。
Windows Vistaがインストールされた自作PCにデュアルブート環境にしようとXP Proをインストール中なのですが、
CDを入れ、HDDをフォーマット、ファイルをコピーし再起動した後、画面が昔の壊れたファミコンのようになります。
具体的には、メモリやらドライブ類のチェック画面のあと、いつもならFirst Boot Deviceが表示されOSが起動するのですが
現在は表示のレイアウトが崩れ、ところどころ緑のドットやらトランプのスペードのマークやらが表示されます。
その後のOSセットアップに進めなくなりました。
Vistaも起動しなくなりお手上げ状態です。

構成は以下の通りです。HDD1にVistaインストール済み、HDD2にXPインストール予定です。
CPU:Athlon 64 X2 5600+
メモリ:2G
M/B:GA-MA69GM-S2H
HDD1:日立HDS721616PLA380
HDD2:日立HDS721616PLA380
VGA:オンボード
サウンド:オンボード
91名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 10:44:06 ID:QXJzmM8S
グラボがオンボか・・・。
>>90
デュアルブートなら「VistaBoot」とかいう奴を使えばいいと思うよ。
たぶん名前間違ってるけど、「XP Vista ブート ソフト」的な感じでググればいいと思うよ。
9290:2008/01/29(火) 10:46:08 ID:/DJl7tiV
追記。
試しにHDD1とM/Bのコネクタを外して起動してみると下記のようなエラーが表示されました。
DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
それに従い、XPのディスクを挿入しエンターを押すと再び最初の作業から始まります。
尚、OSはVista、XPともにキャンパスアグリーメントを通して手に入れた正規のものです。
93名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 10:50:24 ID:/DJl7tiV
>>91
レスありがとうございます。
Vista Boot Proのことでしたら、セットアップ完了後に使用してみる予定です。
しかしセットアップで躓いているのでorz
再度HDDをフォーマット、ファイルをコピーし、また一から試してみます。

なんとなくですが、ハードウェアに問題がある気がします…だとしたらこの質問はスレ違いですね。
自作板も覗いてみたんですけどどうもOS云々はスレ違い的なことが書いてあったような。
94名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 11:11:08 ID:rT9VP3dv
9590:2008/01/29(火) 11:18:41 ID:/DJl7tiV
>>94
MBR関連については存じております。
XPインストール後にいろいろいじって復帰させる予定でした。
まさかインストールで躓くとは思っていなかったので…
どうしてもXPのインストールができなかった場合はそちらのURLを参考にVistaを復活させてみます。
ありがとうございます。

現在、HDD1をM/Bから外し、HDD2を再フォーマット中。授業始まっちゃった。
果たしてうまくいくかどうか…3限はさぼるわけにはいかないしなんとかなってもらわないと困る。
officeのインストールも控えているのに。
96名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 13:26:54 ID:1kRSbMtZ
バッチファイルの中で、ネットワークドライブがオンラインかオフラインかわかる方法ってないですか?
9790:2008/01/29(火) 13:43:22 ID:/DJl7tiV
どうも、90です。XPのインストールに成功しました。

しかし、デュアルブートといえばデュアルブートなんですが、OSの選択画面が表示されません。
VistaとXPを切り替えるには、BIOSからHDDの優先順位を変える方法を取っています。
恐らく、XPもVistaも自身がインストールされているHDDをC:と認識しているからだと思われます。

どうもお騒がせしました。
98名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 14:12:40 ID:dW1gxplo
デュアルブートするくらいなら64ビスタのバーチャルPCのがいいと思うが。
99名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 14:23:49 ID:Ja82OB4Y
>>97
>恐らく、XPもVistaも自身がインストールされているHDDをC:と認識しているからだと思われます。
それは関係ないと思ふ。
考えられる原因は
・選択画面の表示時間が短すぎる
・ブート構成情報の変更がうまくいってない
たぶん後者だと思うけど
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/017.html
100名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 14:44:46 ID:/DJl7tiV
>>98
キャンパスアグリーメントで提供してもらえるOSがXP、Vista共に32bitだったので。

>>99
ドライブレターって無関係なんですか?
リンク先を参照しながらいじってましたが、
>x:\boot\ Bootsect.exe -NT60 All [ENter]
ここはクリアできましたが、それ以降のbcdeditがどうしても実行できなくて断念しました。
解決策もいろいろ検索すれば見つかりましたが、学校では面倒なのでまたそのうち試そうと思います。
あまりスマートな起動方法ではありませんが今は我慢することにします。
とりあえず目標は達成できたので。
101名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 16:35:34 ID:eD93m0UL
質問です。VISTAのホームベーシックをインストールして使っているのですが、
sambaサーバーに接続するときに、「パスワードを記憶する」というチェックボックスを
チェックしても、再接続するときに、ユーザー名やパスワードが記憶されていません。
どうしたら、記憶されるようになるのか、教えてください。
102名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 16:48:31 ID:7FmrfJBl
浅草のサンバカーニバルに接続中?
103名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 17:08:36 ID:7ALKJecX
質問です。エスパースレからきました。
vista使用です。プレイオンライン専用辞書は使えるのですが、そのたの辞書が使えません。
vistaでダウンロード用辞書を使えるようにする、という設定のサイトをみながらやっているのですが。
テキスト形式のものを出力→imeプロパティ→参照、とし
ここからオンライン上でも使えるようにする設定をするらしいのですが
参照したところ、その辞書はimeじゃ使えないとでてきます。
ダウンロードした辞書は普及している2ch顔文字辞書です。imeは最新型がはいっています。

どなたかよろしくお願いします。
104名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 18:06:05 ID:C9e+Ihse
XPと同じようにツールバーの単語/用例の登録→IME辞書ツール→テキストファイルからの登録でテキスト指定すればいいだけだろ

VistaのIE7では登録した辞書が使えない不具合があるからこれも見とけ
http://support.microsoft.com/kb/931482/JA/
105名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 18:32:49 ID:3qP+eb1A
>>101
sambaサーバー側のバージョンなどを書いてくれないかな
samba 3.0.21以降でComplete NTLMv2 supportになってる
Vistaは認証にデフォルトではNTLMv2応答のみになってる
Home系エディションだとNTLMやLM応答への変更にはレジストリの変更しかない
Business以上だとローカルセキュリティポリシーで変更可能
ただしセキュリティが下がる
実質samba側の方を対応したバージョンにしな〜ってMSのお告げ
106名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 18:35:03 ID:3qP+eb1A
おっと書き忘れ
Vista対応sambaリリースは正式には3.0.24からか
107名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 20:56:52 ID:Fu3fC6MZ
先週ビスタ搭載機に変えました。
顔文字でないんです。
フリーソフトをいくつかダウンロードしたけど、
使いにくいんです。
みなさんはどうしてますか?
108名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 20:58:59 ID:3qP+eb1A
>>107
104のリンク
109名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 21:38:02 ID:yV/Yc6Pl
富士通やDELLのPCはカスタマイズでメモリ4Gが選択可能になってるけど
1G無駄になるが何でそんな組み合わせが可能なのでしょうか?
いくらでも儲ける為か?
110名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 21:51:53 ID:zyojFe9V
マザボがx64bitになるんじゃね?
111名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 21:55:58 ID:B0OKfvxh
>>109
デュアルチャンネルじゃないかなぁと素人が言ってみる
112名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 21:57:21 ID:TOjpbOgb
>>109
メモリの4枚差しにはいろいろあるからだよ〜
1GB×4とか1GB×2+512MB×2よりも2GB×2の二枚差しの方が安定することが多い
マザーボードの品質とか電源の品質とかにもよるんだけど、4枚差しはメーカーは嫌うかなぁ
113名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 21:58:59 ID:TOjpbOgb
>>111
1GB×2+512MB×2こういう組み合わせで一応デュアルチャンネルはいけるし。
最近のチップセット(主にインテル)は2GB+1GBでも1GB分はデュアルチャンネルで動作する
114名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 22:06:45 ID:JetyhEzF
まあなるべく揃えた方がいいけどな
115名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 22:08:41 ID:m8amdrQI
> Vistaを使ってる人は是非やってみる事を進める
>
> @デスクトップに新しいフォルダを作る
> Aそのフォルダの名前をスペースだけの名前にする
> Bそのフォルダをゴミ箱に入れてください
> ※必ずゴミ箱に入れてください
> これで完了です

これするとどうなりますか?
116名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 22:11:19 ID:TOjpbOgb
>>115
別に〜エクスプローラで消せないフォルダができるだけ〜
既知の問題であって珍しくもない
コマンドプロンプトから消せるし、削除ツールで消すこともできるし
無知なあほがこんなの他人に勧めるって愉快犯ってだけ〜
117名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 22:21:37 ID:fKkCZYWa
逆に消したくないファイル突っ込んどいて置くのにいいかも
118名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 00:42:36 ID:IzvDp537
vistaいれたてのほやほやなんです。
torrent使ってるのでこのパッチはあてるなというのあるのでしょうか?
とりあえずKB941644は回避しようと思います
119名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 00:43:22 ID:5GPt1Y+Y
vistaで今までとおんなじ感じでシャットダウンしようとしてら
スリープがデフォなんだけど
vistaではシャットダウンせずに、スリープにしとく方がいいの?
120名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 00:44:11 ID:Z02xhvds
それは好みで
121名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 00:45:11 ID:IzvDp537
>>119
そのデフォのボタンの右側にある三角マークにマウスを持ってくると・・・
122名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 00:45:56 ID:I8vGwQ/o
>>119
電源オプションの奥深くに設定がある
123名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 01:07:49 ID:5GPt1Y+Y
>>120-122
いや、変えられるのは知ってるんだけど
デフォがそうなんで、マイクロソフトが推奨してるのかなって思いまして

パソコンに負担がかからないなら、スリープにしときますが
それでも、たまにはシャットダウンした方が良いでしょうか?

なにぶんXPではいつも切っていたので
124名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 01:23:41 ID:Sr+WXesH
>>123
推奨してるかといえばスリープを推奨している
Vistaではスリープの復帰周りで高速化されているためにMSはこちらを推奨
ただし一部の環境でスリープに問題があるなら終了にしておく方が良い

ちなみにうちではデスクトップ(自作PC)とノートPC(BTO)でVistaを使ってるが
デスクトップは比較的新しくパーツもVistaでの動作を確認して構成したので
スリープで常用しても特に問題は無い
ノートPCはちょっと古くてVista以前のXP時代のもの
スリープでも特に問題は無いけど、ごくまれに失敗するw
一週間に一度程度シャットダウンか再起動してやれば問題は見られず
125名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 02:16:31 ID:wNt06GyB
Windows Vista SP1が搭載されたノートPCが発売させるのはいつぐらいなんでしょうか?
126名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 03:09:37 ID:5GPt1Y+Y
>>124
ほほう
スペック的には十分(E8400、Mem.2G、2600XT)だと思うんで
基本スリープで、長期間使わない時は落とすようにしてみます
レスサンクスでした
127名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 06:04:22 ID:OmlpqQQ7
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
三重苦な新潟 (´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 439 [Download]
128名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 07:47:43 ID:Sr+WXesH
>>125
MSの気分次第♪
4〜5月頃の夏モデルに家電店とかに出回ると思うよ
129名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 11:06:12 ID:/ExplaPa
>>88 >>89
どちらも試してみましたが駄目でした。

Reboot File Deleterというソフトでなんとか削除できました。
130名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 13:32:44 ID:40EyJVCe
複数のフォルダとかブラウザとか開いてる時に左下のデスクトップの表示ボタンを押して
全部閉じた時にガジェットまで閉じてしまうんですが、デスクトップの表示ボタンを押した後
ガジェットだけは閉じないようにするにはどうすればいいんですか?
ちなみにガジェットを常に手前に表示させたいわけではありません。
他のウインドウが上に重なったら見えなくなる仕様にしたいんです。
パソコンはあまり詳しくないのですがガジェットを常にアクティブにしたいけど
常に手前に表示させたいわけではないという事です。
この言い回しがあってるかわかりませんがどうかお願いします。
131名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 13:42:45 ID:40EyJVCe
すいません。違う方法で問題を解決したので↑は答えなくていいです。
132名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 15:02:39 ID:wNt06GyB
>>128
お答え有難うございます。
133名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 15:17:20 ID:3HfiaAxm
デスクトップの「ごみ箱」を(おそらく)削除してしまったら、
消えてしまいました。
復活させるにはどこからどうしたらいいのでしょうか??

宜しくお願いします。
134名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 15:43:58 ID:3HfiaAxm
>>133
自己解決しました。
135名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 15:52:01 ID:S3pWUwE6
>>133
私はこの一年で3度ゴミ箱削除してしまいましたよw
あれ間違えやすいよね。
136名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 16:40:22 ID:fre/b24X
VISTAx64です
色んなサイトでI/Oバッファ弄るといいって書いてありますよね?
2G×2のデュアルの場合は24MBぐらいが適当なんでしょうか?
137名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 17:29:22 ID:9yAcN7OA
そういうサイトを信じたいんなら自分で適当に設定してみればいい
ちょろっといじっただけで大幅に速度が改善するようなら
MS がデフォで設定するだろう
138名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 18:04:56 ID:Sr+WXesH
>>136
I/O Locked Limitのことかな?
メモリ量にあわせて可変すっべさ
某チューニングツールだとこんな感じになってるな
256MB時に32MB、512MB〜1GB時に64MB、1GB以上で128MB
まぁこれ以上いじって意味があるのかはしらん
139名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 18:15:10 ID:Yvh4UldY
>>138
I/O Locked Limitは意味ないみたいよ
Vistaではそもそも参照されてないんだって
俺も以前、質問したんだけどその時の答え
140名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 18:19:47 ID:Sr+WXesH
>>139
ん、いくつか他にも参照されないレジストリはあるんだよね
Vistaってあまりチューニングの余地がないんだよぉ
XP時代までのチューニング法のいくつかは設定しても参照
されないか、されたとしても効果が゜+.(´o・┏ω┓・o`)+.゜。サッパリ♪
141名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 18:24:57 ID:SnE1vqae
ファイルの移動でいつもエキスプローラーがうまく作動しないで
移動がいつまでたっても終わらない状態が多々あるのですが
自分の環境下だけでしょうか?
それともvistaのバグなのでしょうか?
142名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 18:54:56 ID:mfzaKLrp
>>141
自分もそれで困ってます><
143名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 19:01:14 ID:MBBAcFSD
うちもいつもExplorerのエラーで躓く@Ultimate 64bit
144名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 19:11:02 ID:S2E5SSk+
Fire File Copyを使ってみたらどうかな。
145名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 19:26:12 ID:SnE1vqae
>>144
試してないけど多分無理だと思うよ
エキスプローラーがフックかけてて削除も何もできないから
コマンドプロンプトでも出来なかったし
146名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 19:27:27 ID:/DeJhC2+
>>145
試してみなよ、幸せになれるよ
147名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 19:33:09 ID:SnE1vqae
>>146
了解。試してみるよ
148名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 19:47:16 ID:seHt8Ytz
話もまとまったところで、曲のほう行きたいと思います。
149名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 20:12:07 ID:m/A+y+vL
続きはWEBで
150名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 20:14:06 ID:gO0aOrC1
Vistaって、よくないって言う評判もあるようですが、実際どうですか?本当にやめたほうがいいんでしょうか。
151名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 20:24:51 ID:Z02xhvds
32bitじゃこれといってXPとの違いが俺には体感できない。目新しいものはあるけどさ
64bitならメモリ大量に積んでニヤニヤできる
152名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 20:49:17 ID:9oU5EK7P
>>150
メモリが1G以下ならXP、2G以上ならVISTA
新規でPCを購入するならVISTAかな
153名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 21:01:38 ID:9yAcN7OA
XP より安定してる印象はある
パワー不足でなければそれなりに快適に使える

反面不便を強いられてる部分もある
特に explorer の使い勝手とか関連づけとかネットワークがらみの設定のわかりにくさとか
154名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 21:02:50 ID:Z02xhvds
スリープは速い
155名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 21:14:56 ID:aGttRqVc
「今のうちに残り少ないXPマシン」って売ってる今日この頃
156名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 21:29:28 ID:9yAcN7OA
ユーザ補助の設定もひどい
やれることは xp までと変わらないんだが
157名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 21:45:55 ID:c2oPxxur
質問です
「コンピュータ」に「MSN の My Web サイト」というのができて気持ち悪いです。
何かのプログラムをインストールしたときに一緒にできてしまったのでしょうか?
フォルダが作成された時刻は確かにパソコンで作業していたのですがどんなプログラムをインストールしたか覚えていません。
これはどういうタイミングで作られるのでしょうか?
詳しい方お教えください。
158名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 21:51:01 ID:cVCJlUSQ
>153,156
設定面が分かり難くなってるのは同意
何でこんなに欲しい設定にたどり着かないんだろう…?

でも explorer はむしろ快適だわ、俺。
昔はツリーだったが、今はアドレスバーで移動することが多くなったな。

あとは、読み取り専用ファイルを含むファイルをまとめて移動しようとした時とか
コピー先のフォルダに同じ名前のファイルがあった時とかに出るダイアログは今回のが好き。
159名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 22:11:30 ID:9yAcN7OA
>>157
詳しくないけど
ググったら MSN のオンラインストレージらしいね
メッセかなんかのついでに入ったんじゃない?
160名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 22:12:36 ID:0wHUJz0W
>>153>>158
XPで覚えた操作方法に固執しすぎるからじゃね?
カテゴリごとに順に追って行けばたどりつけるけどな。
まぁ、めんどくさいから検索で探すけど。
エクスプローラはXPより少ない手順でフォルダ移動できるような。
まぁ、慣れればVISTAスタイルの方が断然便利だよ。
161名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 22:19:43 ID:9yAcN7OA
>>157
この辺にショートカットが入ってる?
%USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Network Shortcuts

>>158,160
別に今の explorer を全否定してるわけではないよ
イマイチ納得がいかないところがいくつかあるんさ
例えば詳細表示でファイルの選択がしにくくなってるとか
フォルダによって表示形式を勝手に変えてしまうけれども
そのアルゴリズムがどうもしっくりこないとか
162名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 22:37:08 ID:Z02xhvds
XPのボタンひとつで上の階層に移動出来るの好きだったんだけどな
ツリーから選ぼうとすると面倒
163名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 22:47:49 ID:I8vGwQ/o
>>162
アドレス欄をクリックするんだよ。
164名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 22:50:01 ID:Z02xhvds
アドレスバーの右しか見てなかったら左になんと三角ボタンが!
165名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 22:51:23 ID:I8vGwQ/o
いや、左じゃなくて真ん中・・・

別にいいけど・・・
166名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 22:54:45 ID:Z02xhvds
ああ、今まで変にクリックしてアドレス入力待ちにしちゃってたから気づかなかったわwww
167名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 22:59:43 ID:cVCJlUSQ
最初は気付かなくて「1つ上に戻る無いの?クソじゃん」とか思ってたけど
アドレスバーの各フォルダ名がボタンになってて
フォルダ名の間の三角もボタンになってるって気付いたら
「Vistaのエクスプローラのが良いかも」と思うようになった
168名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 23:05:10 ID:I8vGwQ/o
でも、親フォルダの名前なんて覚えてないけどな。低脳の俺は迷う。
169名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 23:41:03 ID:KWAz9MM4
日付比較コピーはどうして一向に採用されないんだろう。
これが不便でファイラーから離れられない。
170157:2008/01/30(水) 23:52:39 ID:x3L5oIhR
レスありがとうございます
>>159
メッセは入れてないんですよね
たぶんなんかのプログラムと一緒に入ったと思うんですが・・・
>>161
はい そこに「MSN の My Web サイト」というのが入っています。

「コンピュータ」の直下のアイコンってどこのフォルダに入ってるんですか?
削除してもいいんですかね?
アンインストールすることはできないんでしょうか?
171名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 03:27:16 ID:zlf1LEHQ
半年前NECのデスクトップパソ購入。
CPUがセレロンのため最近買いなおした
スペックは コアクアド。 グラボGS8400。 メモリ2G。
でもパフォーマンスのスコアがなぜかグラフィックスだけ3.5
前のパソでも4.3だたのに。。
なんででしょう?おながいします
172名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 04:40:05 ID:GTELp0ut
>>171
ベンチで比べてみれば?
173名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 05:10:38 ID:zlf1LEHQ
ベンチってなんでしょう、、?
174名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 10:11:51 ID:zFVA/CbF
インデックスの更新頻度を下げたいんだけど、方法ある?
175名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 11:20:37 ID:GTELp0ut
>>173
ベンチマークをしてPCの性能を比べたらって言ったんだ。スコアに不満なら一番
分かりやすい。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/3dbench/3dmark.html

このゆめりあは純粋にGPUの性能だけのベンチだから分かりやすいかも。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/3dbench/3dmark.html
176名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 11:50:27 ID:tPbj2DFv
exeとか実行可能ファイルのプロパティーの詳細で
そのファイルの著作権情報とか表示されますが
Vistaではコメントとか全部表示されません。
これは何故でしょうか。これ見れないと著作権的に困るんですが何とかならないでしょうか。
177名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 12:18:49 ID:M9KgLKG/
>>176
ん〜ぶっちゃけて言えばエクスプローラが従来コメントなどに利用していた
NTFS副次ストリームの扱いをやめたから。
1つのファイルに関連づけて複数の副次ストリームをNTFSは扱えるんだけど
エクスプローラでは直接副次ストリームを操作することはできなかったのね
わずかにコメントなどでプロパティから設定可能だっただけでほとんど利用されて
なかった
この副次ストリームに関しては検索などでしらべてくださいな
んでVistaではファイルのプロパティに必要なヘッダ情報のみの扱いに変更された
仕様の変更なのでまぁ普通はどうもできんよ

仮にエクスプローラの拡張(シェルエクステンション)をプログラミングして、プロパ
ティを拡張してやれば(NTFS副次ストリーム処理を追加)できなくもないかな
ただ、他の人のVistaにもっていってもシェルエクステンションが入ってないから無
駄になるけど…
178名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 12:37:53 ID:tPbj2DFv
いや、副次ストリームのことでは無くEXEのリソースの話です。
確かに副次ストリームも改悪されてますがそこはセキュリティーの問題も有るし
設定できたといってもXPだけ(2003もかな?)でしたので無くても構わないのですが
このリソース情報は95以降のOSで全て表示されるようになっていて
そこに著作権情報を載せることが前提だっただけにこの変更は困ってます。

一応、ヘルプを見た感じ追加で表示できるようにはなってるようですがやり方がわからず・・・。
179名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 12:51:13 ID:McfsjZ1C
少なくとも、おれの環境ではちゃんと著作権表示ついてるよ
Vista Ultimate+出てるアップデートほとんどインストールしてる状態で、
C:\windows\system32\ 以下の実行ファイル適当にエクスプローラでプロパティー見ると、
詳細タブにバージョン情報とか著作権表示とか出てる
180名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 13:13:59 ID:M9KgLKG/
>>178
コメントじゃなくて著作権表示の部分か
あれは普通に見えるけど?
181名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 13:17:42 ID:gBg27fb3
質問です
「共有フォルダ」にあるファイルが削除できません

ファイルのプロパティを確認すると,
場所
C:\Users\hoge\AppData\Microsoft\Messenger..
と出てきたので,この場所まで行きたいのですが,それも出来ません。
(C:\ユーザー\hoge\ドキュメント\共有フォルダ\ というaliasは発見できましたが)


administratorでログオンすると共有フォルダそのものへのアクセスができ
ないです。(windowsのことよくわからないのですが,adminってrootです
よね? なんで自機ファイルにアクセスできないのでしょうか?)

singleユーザモードみたいなのがあるんでしょうか?
もしくは私の考え方が根本的にまちがってる?

とりあえず当該フォルダには触らないようにして利用していますが,なんとも
気持ち悪い。対策を知っている方にご教示いただけるとありがたいです。


182名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 13:18:11 ID:tPbj2DFv
コメントとか会社名とかの欄が無いんじゃないでしょうか。
ここに著作権の詳細を書いてたんで・・・。
こちらでも一応”著作権”とか”ファイルバージョン”とかは表示されてるんですが。

以前、左下のプロパティーや個人情報を削除をクリックして
ちょっと弄った事があってもしかしたらそれで表示されなくなった可能性もあって
それだったら操作しなければ表示されるから問題は無いんですけど
仮にそうだとしても復活させる方法が不明です。
183名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 13:32:24 ID:M9KgLKG/
>>181
パスがおかしくないですか?
%userprofile%\AppDataの直下にはMicrosoftなどのフォルダはありません
通常Appdataの下にはLocal、LocalLow、Roamingと分類されてこの中に各種フォルダがあるのですが…

パブリックフォルダでしたらc:\users\public以下になります
ん〜質問の意図を把握できてないのであしからず^^;
184名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 14:01:08 ID:gBg27fb3
>183サソ
とても低レベルの質問に即レスありがとうございます。

そもそもwindowsのディレクトリ構造がぜんぜんわかってないので,デスクトップから
アイコンの順番で書くと;
マイコンコンピュータ--共有フォルダ--当該ファイル(hage.txt)
これを消したいのに右クリ・ゴミ箱移動ともできない。という状態です。

ならば直接ディレクトリを手繰れいいや。と考えたのが上記の質問。
しかし,自分にはまったく手に負えないことがわかりました。
とりあえずファイルがひとつだけなので,以降2度と「共有フォルダ」は開かないことにします。
(root云々の話などは愚痴です。にもかかわらず答えてくれてありがとうございます!)


185名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 14:13:50 ID:gBg27fb3
解決? しましたので自己レス
windows live messenger をアンインストールしたら「共有フォルダ」が消えました。

(以下は愚痴)
1.
メッセの共有ってあんまり利用しないのに,なんでマイコンピュータ直下にでかでかと
出てくるんでしょう。自分はてっきりpublicフォルダかと思ってた。

2.
ってことは「共有フォルダ」ってなんかのアプリケーション!だけ!が使うユーザ・データ
領域だったってことですよね。ならばそこにたどりつけても良いのに…
186名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 14:33:10 ID:4cIyCMTi
ヴィスタでビュウア(Live2ch)をインストールしたのですが、
XPで出来ていた、
[設定]→[オプション]→[NGワード]→[日付、IDで]→透明あぼ〜ん
をしたいのですが、ヴィスタでは[オプション]の画面から開かず、

「オプションを表示するためのコンポーネントが不足しているかもしれません
もしインスターラー付きが用意されているならば、ダウンロードし、インストール
してください」

とうい表示があらわれます。

何をどうしたらいいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
187名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 14:52:31 ID:M9KgLKG/
>>185
あ〜やっぱWindowsの共有とメッセンジャーの共有がごっちゃになってたのかw
そうですね、結局2.っていうことになります
パスはちょっと違いますが、これも勘違いでしょう
188名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 14:55:39 ID:M9KgLKG/
>>186
スキンの問題じゃ?
Live2ch付属のデフォルトのスキンでやってみては?
189186:2008/01/31(木) 16:08:45 ID:4cIyCMTi
>>188
ごめんなさい。パソコン詳しくないんで、用語調べてみましたが、
Live2chの何をどこからどうしたらいいのか全然分かりませんでした。

どなたか易しくお願いいたします。;;
190186:2008/01/31(木) 16:12:50 ID:4cIyCMTi
上げて回答お願いしてみます。。
191名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 16:20:23 ID:M9KgLKG/
2chでそんなこと言いだしたらカエレっていわれるのがオチなんだが・・・
初心者とか言い訳にもならない
しかもクドクageて連発するし…
Vista本体ではなくアプリの問題なのでそっちで聞けば?
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part91
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1200678961/
192186:2008/01/31(木) 16:46:09 ID:4cIyCMTi
>>191
ごめんなさい。
誘導ありがとうございます。
193名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 18:32:14 ID:4+Ii8rbl
>>168
親フォルダの名前なんて覚える必要がどこにあるんだ?
194名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 19:56:34 ID:S9qrvVu4
ウルチメ64bitつこうてます
なんかのアプリを入れて、デスクトップにショートカトーを作るようにすると
100%の確率ですでにあるアイコンたちの間に、あたらしいアプリにショートカトーが出来るんだけど、なして?

今は、自動整列にチェック入れてて、画面左上に5コのアイコンがあるんだけど
その一番下に新しく出来るんじゃなくて、2-3番目の間に挿入されるとかなんすよ
195名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 20:04:16 ID:Y02iPbA1
[質問です]
散々外出かもわからんけど、Wiki等でなかったので一応。

Ultimateを使ってるんだけど、
2回目以降のバックアップで内部エラーがでる:エラー番号:0x81000004
ググってみたら結構事例が出て

・ファイル名を短くする
・音楽ファイルのサムネ画像を削除する

などの対応策があったんだけど、いくつかやっているうちに
どれをやってもバックアップでエラーがでるように。(新規も無理になった)

根本的な解決ってパッチ出るのを待つしかないのかな?
196名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 20:08:46 ID:yY9CT74x
普段WMPで音楽聞きながらネットする程度なので、スーパーフェッチは無効にしてますが
皆さんどうしてますか?
無効にしてもアプリの起動時間は5秒程度しか変わらないんですが・・・
197名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 20:16:35 ID:EyQfbhfS
>>196 弄る気になりません
MSのOSは良くも悪くもどんどんオートメーション化してきているので
Vistaを使うと決めたときにその手の環境周りの設定はOSに任せて
一切手を付けないと決めました

当然、Aeroもフェッチも常時ONです

同じようにパフォーマンスなんか気にもしません、もうそういうベンチ的
な要素も考えるのを辞めました

使いたいアプリだけを使い、OS部分は完全にOSに任せきりです
198名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 21:05:41 ID:NVHj9itm
vistaにしてからよくHDDがカリカリなるんだがなんでだ?
自動デフラグはオフにしてるのに
199名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 21:07:33 ID:3QhGbhOr
インデックスもスーパーフェッチも仮想メモリも切ってます
Vistaのデフラグは糞だと思ってたがONの方が起動が早い
外部アプリも糞が多い
200名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 21:09:17 ID:EyQfbhfS
>>198 インデックス作成じゃね

どうして、いまだにVistaの機能を止めて文句言う馬鹿が減らないかね・・・
201名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 21:21:02 ID:OmQTKKgo
パソコンが使えない状態のため携帯ですいません
質問なのですが
vistaの動作が不安定なのでハードディスクをフォーマットして
再インストールをしているのですが、インストールの最終チェックという段階で
画面が真っ黒になって、マウスポイントだけが表示されています。
かれこれ四時間は放置しているのですが変化はありません。
通常起動もセーフモードも途中で止まってしまいます。
機械の故障でしょうか?
202名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 21:28:36 ID:EyQfbhfS
>>201 ソレが起きるパターンを一つ書きます(自分が経験したんで)

・ノートPCです

1)BIOSでAHCIモードにしました
2)インストールパーティション選択画面でHDDが表示されたのでドライバーは要らないと思いこんでそのまま続けました
3)最後の工程でフリーズしてなにも出来なくなりました

解消方法

2)インストールパーティション選択画面で追加ドライバをDELLから拾ってAHCIドライバーを選択しました
 (USBメモリに入れたドライバーを読み込んでくれたので助かりました CDでも当然可能です)

無事にインストール完了しました
203名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 22:02:59 ID:0bxRU+pf
ホームプレミアムとアルティメットでは
やっぱりPCスペックによっては多少動作速度に差が出ますか?
C2D T7250でMem2Gでグラボはオンボです
204名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 22:23:19 ID:9Vqj7I1Z
windows vistaのノートPCが急にインターネット接続できなくなりました。
まず、頻繁にIPアドレスの競合が検出されました」というエラーが出ます。
しかし、「診断」をクリックしても解決されません。

「ネットワークに接続」では、「コンピュータは識別されていないネットワークに接続されています」となっており、
「追加のネットワークを検出できません」と出ます。
「ネットワーク上のコンピュータとデバイスを表示します」をクリックすると、
フォルダに何も入っていません。デバイスがないということなのでしょうか?
ネットワーク診断をしてみると、「このコンピュータの範囲内で、ワイヤレスネットワークを検出できません」と出ます。
IPアドレスは全て自動で取得に設定してあります。

PCはdynabook/ss mxです。
ネットの接続方法はローカルだと思うのですが…
ネットワーク診断をしてみると、LANも無線LANも×印がついていて切断されていました。
ためしにローカルのIPを指定にしてみると、LANは接続されました。
無線LANは切断されたままです。
家にはノートの他にpriusのPCがもう一台あります。
どちらのPCもIPを自動で習得にしてあるのに何故競合が起こるのでしょうか…
205名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 22:23:49 ID:9Vqj7I1Z
また、
「お使いのネットワークルーターまたはブロードバンドモデムの問題によって、
インターネットに接続できなくなっている可能性があります。
ホームネットワークに接続している場合は、モデムの電源を切ってから電源コードを抜いて、
10秒以上待ってから電源コードを差し込んでください。
その後でモデムの電源を入れて接続してみてください。
モデムが壁にあるケーブルジャックまたはモジュラージャックに差し込まれていることを確認してから、
ネットワークへの接続を試みてください。」というエラーも出ます。
どうすれば、このエラーが出なくなるのでしょうか。
親に聞いたら、このマンションのコンセントで繋がってると言われました。
サイバーホームというのでネットできるようにできていたそうです。
一体どうしたら接続できるのでしょうか。
206名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 22:25:20 ID:OmQTKKgo
>>202
ありがとうございます。driverディスク読み込めました。
今から再インストールしてみます。
これでだめなら明日サポセンに電話します。
207名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 22:43:23 ID:M9KgLKG/
>>204
http://support.microsoft.com/kb/946646/ja
こういうことです
詳しい説明は省きます
回避策としてはルータのDHCPリース期間を調整するか、スコープを調整するか、
または手動でIPを設定することです
自動取得でDHCPのリース期間が短い?場合や各PCに割り当てられるIPが同一
スコープの場合、重複チェックに引っかかってしまうからです
マンションタイプの回線ということなので室内にルータが無ければ、マンション内の
に設置してあるルータとの絡みになると思いますので場合によっては業者に連絡
208名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 23:27:35 ID:OmQTKKgo
>>202
無事インストールできました。
ありがとうございます。
209名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 23:49:44 ID:NvsVgLw/
書式設定で質問です。
ファイル→ページ設定→「サイズ」ボックスで
目的のサイズをクリックするのが普通ですが、
目的のサイズがない場合、
XP以前のOSなら「ユーザー定義サイズ」をクリックして
手動でページ設定できたのに、Vistaには「ユーザー定義サイズ」そのものが
ないです。
そんな時はどうやって任意のサイズ設定をするのでしょうか?
210名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 00:27:37 ID:aQ1qAdCU
>>208 まじかよ
>>202 すげぇよあんた
211名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 01:44:21 ID:IVWHGP+j
>>209
何のアプリの話さ
とりあえずメモ帳にはあったな
212名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 02:27:58 ID:p4iQ6gZ7
今XPでノートPCを使っています

CPU:Pentium-M 1.5GHz
RAM:PC-2700 768MB
VGA:GeForce FX go5200 (64MB VRAM)
HDD:5400RPM 80GB

Vistaにすると耐えられないくらい遅くなるでしょうか?
213名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 02:32:04 ID:8gapg/WZ
vistaじゃなきゃ絶対にダメってわけじゃないなら素直にXPのままでよくね?
214名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 03:02:05 ID:qimyZgZC
>>194
1. 並び替えの設定

  以前と違って、新規に作成されたアイコンも既に並び替えが効いてる

2. ドラッグ&ドロップで中途半端な位置に作った

  これは昔からそういう動作

3. 「すべてのユーザ」向けに作った

  普通に作ったら無いと思うが、念のため。
  パブリックなデスクトップのアイコンは優先的に並ぶ。
215名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 09:21:58 ID:h/hNwadr
質問です

USB FlashRAMがマウントできなくなってしまって困っています
原因はドライバの確認で 「今後このデバイスについてドライバを確認しない」 を選択してしまったことです
それ以降、ハードウェアの安全な取り外しにはFlashRAMが表示されるのですが
Explorerには大容量ドライブとして表示されずマウントできません
ディスクの管理ではリムーバブルとして認識していますが
エラーが出てしまってプロパティーも開けない状態です
どうにかしてマウントできる方法はないでしょうか?

分かる方がいたらよろしくお願いします
216名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 09:22:23 ID:e6UVpvgj
ビスタのデフラグを1ヶ月単位でやってるんだけど
あっというまにおわらねえか?俺の場合は10分くらいで終るんだがちゃんとやってるんかな?
217名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 09:38:17 ID:Y3bEuW2q
>>216 Vistaでマニュアルでデフラグする意味ないし・・・
自動的にやるんだから、速く終わって当たり前

馬鹿じゃないの? 仕組みを知らずに疑問持つなよ
218名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 10:02:52 ID:Wf96U5oF
知らないからこそ疑問に思うんじゃないのか?
219名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 10:08:35 ID:Y3bEuW2q
>>218 知らないなら知らないままで良いだろ
なんでPC利用者がOSの細かい最適化技術を知る必要が有るんだよ

OS使うためにPC買ったのか?

アプリケーションなりゲームするために買ったんだろ?

アプリケーションやゲームのマニュアルや推奨設定に
・デフラグしてください (最低 デフラグ/月)
って書いてあるか? ないだろ? つまり、本来デフラグなんてPC利用者
は気にする必要がなかったのに、XPまでのOSはそれをユーザーに覚えさせ
強要させていた糞OSって事だ

Vistaを使うならもうその手のOS事には興味を持つな、時間が勿体ない
使いたいアプリ・ゲームのことだけ考えろ それがVistaとの正しい付き合い方だ
220名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 10:25:40 ID:e6UVpvgj
なんでスケジュールされてると早く終るんですか?
221名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 10:27:32 ID:i3B+qZH5
217さんはとてもくわしそうなのでびすたのでふらぐについてくわしくおしえてください!
222名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 10:32:12 ID:Y3bEuW2q
>>220 お前が部屋を出ている間に、親切な母親が部屋を掃除している
んで、お前が部屋に戻って掃除しようとしても綺麗に片付いているのですぐに終わる

ゆとり? 誰だって判るだろう普通・・・
223名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 10:51:49 ID:EqSKAkCJ
半年前から一向に成功しないwinupdateのコード800736CCがありますこれだけなんですが
セキュリティホールが開きっぱなしの状態なんですがこれは早急になんとかしないとやばいですか?
サポートセンターに電話したほうがいい?
224名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 11:07:50 ID:Wf96U5oF
>>219
煩わしい事はOSに任せろってのは正しいな、確かに。
ただ、喧嘩口調はいただけない。
225名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 11:48:07 ID:+RNr8Cb3
自動だから早く終わって当たり前ってどんな理屈だよ…>デフラグ

>>220
標準だとサイズの小さなファイルしかデフラグしてくれないみたいなので、そのせいかもしれんね。
コマンドラインだとオプションで完全最適化の指定が出来るようだけど。
226名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 12:10:33 ID:OKyBJNbi
>>222
スケジュールしてると指定した日時以外にもデフラグしてるって事?
227名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 12:18:03 ID:AzQa+05z
MSはデフラグを軽視しすぎだな。

Win9xのころはWindowsで一番人気のソフトだったのに・・・
228名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 12:33:16 ID:AbzJh2d1
一度デフラグしてれば、断片化率は下がり、断片化しているファイルは減少する
二度目以降は再断片化もしくは作成されたファイルの断片化のみをやれば良い
最初の未整理状態をデフラグするよりも二回目以降は処理が少ない
整頓されたタンスがちょっと雑然としてもすぐ片付けられるのと一緒
>>225参照すればわかるように特定サイズ以上のものはスキップするし^^;
通常はタスクスケジュールで知らないうちにやってることだし、まぁあまり気にするな

そのほかにも実はデフラグというかシステムファイルの再配置をやってる
Prefetcherが収集したファイルのメモリへのロード履歴などからOSの起動を高速化
するためにディスク上の配置の最適化を行う
履歴から最適化された配置情報Layout.iniを作成して、配置情報を元にデフラグとは
厳密に言えば違う(処理自体はデフラグエンジン使う)がディスク上の再配置が行われる
XPにも同様の機能がある

まぁお世辞にもVistaのデフラグは速いとも効果的ともいえない
フリーのデフラグソフトで代用すると良い
市販のデフラグツールは使用頻度に合わせたファイルの最適化とか、通常ではデフラグ
できないシステム管理部分などもデフラグできるけど、その辺は好み次第
最近では自動デフラグが流行りw
229名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 12:35:03 ID:AbzJh2d1
2番目のシステムファイルの再配置はPCがある程度アイドル状態を継続すると
自動的に実行されるようになってるっぽ
230名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 14:07:43 ID:8dN+9ySo
vista再インストールしたんですが、マイコンピューターのドライブの名前
OS
RECOVERY
DVD RW ドライブ

とかじゃなくて
C:OS
D:RECOVERY
E:DVD RW ドライブ
みたいにドライブレターをつけるにはどうしたらいいんですか?
名前でソートした時、順番に並べたいのですが
231名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 14:30:19 ID:HwXkp3Le
どうせならフェッチ対応のデフラグソフトを紹介して
知ってる限り無いし、有料系は殆ど駄目
232名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 15:38:14 ID:XTJQHNwf
質問です。
検索の予測変換機能をオフにするにはどうすればいいですか?
お答えよろしくお願いします。
233名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 17:14:58 ID:tpkQXcUc
Vistaってどうやってフォント変更すんの?
XPの雰囲気でデスクトップで右クリ→プロパティ→設定
ってやろうとしたらプロパティがまずないし
コンパネにも見あたらんぞ
234名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 17:33:13 ID:WrqKWfUo
>>233
IEのツール→インターネットオプション→全般→フォント
235名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 17:36:23 ID:tpkQXcUc
>>234
それはIEのフォントの変更だよね?
システムのフォントはどうやって変更するの?
236名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 17:37:32 ID:9kJh+lhQ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
三重苦な新潟 (´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 439 [Download]
237名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 17:45:35 ID:tl16W9x+
Windows フォントを変更する

Windows のどの部分についても (たとえばメニュー)、フォントを変更できます。Windows フォントを変更しても、プログラムのフォントは変更されません。

クリックして、[デザインの設定] を開きます。

[詳細設定] をクリックします。

[指定する部分] ボックスの一覧で、Windows のどの部分のフォントを変更するかをクリックして指定します。たとえば、メニューのフォントを変更する場合は、一覧の [メニュー] をクリックします。

[フォント] ボックスの一覧で、使用するフォントをクリックします。

[サイズ] ボックスで、希望するフォント サイズをクリックします。

[色] ボックスで、希望するフォントの色をクリックします。

フォント、フォント サイズ、およびフォントの色を変更する Windows の各部分について手順 3. から 6. を繰り返し、[OK] をクリックします。

238名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 20:25:17 ID:aiesnQol
ttp://www.toyota-rlss.co.jp/

↑ここのレンタカー予約なんですが
ttps://www.toyota-rlss.co.jp/contents/form/slc_grade.php
このクルマのタイプを選択する画面で選択して「次へ」をクリックしても
「グレードが選択されていません」という警告?(黄色のビックリマーク)出て先へ進めないんですが
原因が分かる人いますか?
vistaでIE7なんですがvistaが原因なんでしょうか・・?
何かIEの設定がおかしいのかな


239名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 20:45:56 ID:IVWHGP+j
×
IE7 (Vista)
IE7 (XP)


IE6 (2000)
Firefox2 (Vista)
Opera9.5 (Vista)
Safari3 (Vista)
240名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 20:51:00 ID:qL6cOBIf
>>238
IE7 EUC-JPでぐぐればわかるお
241名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 21:00:13 ID:SZ4N/GjK
VistaHomePremiumを使ってるのですが、
フォルダを設定(アイコンの種類やフォルダの大きさ)しても
電源切ったり、次の動作をしてると設定前の状態に戻ってしまいます。
一度決めた設定に保存する方法ってないの?
XPでも同じ状態だったんだよなぁ

<解決したいこと>
・既存のフォルダ設定の保存(大きさ・アイコン・順序)
・フォルダ内ファイルの順序固定
・新フォルダを既存フォルダと同じ設定での作成
・ダウンロード・保存したときのフォルダ設定初期化防止
242名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 21:01:23 ID:BqOEW0Aq
243名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 21:31:58 ID:JS2a9JGt
VistaHomePremiumを使ってるのですが、
midiファイルをwmpで再生しても音が出ません
XPにあったようなMIDIを再生するデバイスを選ぶ画面も
みつかりません。
おしえてください。
244238:2008/02/01(金) 21:47:25 ID:UDzEPFfx
>>239-240
結局IE7ではダメってことでしょうか(´・ω・`)ショボーン
HPの管理者に改良するように苦情出すしかなんですね
245名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 22:15:20 ID:EqSKAkCJ
>>223
誰も知らないかIEの累積したセキュリティなんたらをインスト出来ないのは俺だけなのか
246名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 22:55:27 ID:qL6cOBIf
>>243
要点だけを・・・
ttp://www.pp-express.info/
この方のHPにヒントというかそのものズバリがかかれていると思います
ちょっとは検索エンジンとか活用しましょうね^^;
247名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 22:56:34 ID:MajGECBt
>>245
その更新プログラムの番号は?
248名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 23:03:37 ID:KUi14Wfb
データを消さないでパーティション分割することは可能?ただで
Xpとデュアルにしたい
249名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 23:06:36 ID:i3B+qZH5
>>248
俺はubuntuのパーティションエディタ使ったよ
250名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 23:19:21 ID:MajGECBt
>248
できるお
251名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 23:27:19 ID:KUi14Wfb
>>249,250
すまん事故解決・・・といいたいところだが
「コンピューターの管理」でCを圧縮して未使用の領域にパーティションを作ろうとすると
ディスク領域が足らないから無理って言われた・・・
なぜかわかる?
252名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 23:51:57 ID:MajGECBt
圧縮後、未使用領域のサイズはいくつになったの?
253名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 23:59:56 ID:KUi14Wfb
すまん、解決した
パーティションが4つあったのが原因のようだ
DELLの野郎・・・
254名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 00:09:23 ID:RxgmgH79
訊いて損した・・・
255251:2008/02/02(土) 01:44:50 ID:X+WoFx5w
すまん、また詰まった
XPをインストールしようとすると0x0000007Bってエラーが出てフリーズする
ちゃんとATIモードにしたのに何でかな?
256名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 01:49:46 ID:X+WoFx5w
すまん、0x0000007Eだった
257名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 02:29:04 ID:popY2DNo
vista ultimate 32bitなんですが同時接続数を解除するのに
Mz Vista Forceというソフトを使ったのですが
実際に接続数が変更されたか確かめる術はないでしょうか?
258名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 05:42:28 ID:8TbL1eLn
259243:2008/02/02(土) 08:54:29 ID:Pr7hVMaB
>>246
もちろんそのホームページは調べてから質問しています。
そこにかかれている標準搭載のMicrosoft GS Wavetable Synth音源
が鳴らないので。
それを選ぶデバイスの設定みたいことをする方法をしりたいのです。
260名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 09:40:34 ID:weLDAxjU
>>259
よく読んで理解したかい?
理解できないならやめとけ
261名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 10:31:43 ID:Tx1SyJL4
>>247
vista用IE7のセキュリティ更新プログラムKB942615ってやつです
262名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 11:34:19 ID:weLDAxjU
>>261
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=26d303da-bb2e-4555-96f1-becb0e277341&DisplayLang=ja
ここからHotfixをダウンロードして手動であててみては?
WindowsUpdateからだめなら手動でってのは最近のトレンドw
263名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 14:36:43 ID:COCx4MPl
>>241
解決しません
回答がないということはあきらめろってことかな?
みなさんも同じような状態ですか?
264名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 14:58:06 ID:iOFmP8na
>263
エクスプローラを管理者として実行で起動してから設定をいじってもだめ?
265名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 15:11:49 ID:Tx1SyJL4
>>262
出来ました半年振りにwindowsが最新の状態になりました有難う
266[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 16:44:23 ID:COCx4MPl
>>264
エクスプローラを管理者?
最初の設定で管理者ユーザーは自分の名前にしたのですが・・・
無知ですいません
267名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 16:50:26 ID:soapyV3w
>>266
エクスプローラを右クリック、管理者として実行
268[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 17:40:21 ID:COCx4MPl
>>267
申し訳ありません。よくわかりませんでした。
いろいろ触ってみたのですが、結局フォルダ&アイコンは安定せずです。
269名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 17:42:14 ID:iOFmP8na
スタートメニュー>すべてのプログラム>アクセサリ>エクスプローラ
を右クリックして「管理者として実行」

270名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 17:54:32 ID:H1hqvmcj
フォルダの表示が狂う問題と管理者として実行は無関係じゃね?
271名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 17:55:07 ID:soapyV3w
管理者として適用されてないから戻るんじゃね?っていう可能性
272名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 17:55:59 ID:oQPnHiOf
そうだねぇ、設定はユーザ別だから。
UAC云々も関係なし。
273名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 17:56:56 ID:oQPnHiOf
>>272>>270宛て
274名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 18:06:07 ID:H1hqvmcj
結局BagMRUサイズをがんがん上げておかしくなったらキャッシュをクリアし続けるしかない。
俺はあきらめてそうしてる。
275名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 18:49:43 ID:weLDAxjU
>>241
複数の質問をまとめてするからややこしい回答になるんだよね
> <解決したいこと>
> ・既存のフォルダ設定の保存(大きさ・アイコン・順序)
これはSP1で解決するそうだ

> ・フォルダ内ファイルの順序固定
デフォルトのフォルダテンプレート群はソートオーダーを指定しているのが多い
レジストリでテンプレートを定義しているところから根こそぎソートオーダーの部分を削除するとか

> ・新フォルダを既存フォルダと同じ設定での作成
その時々とやらで既存のフォルダが変わるんなら無理
特定の設定を新規フォルダに適用することならレジストリで可能

> ・ダウンロード・保存したときのフォルダ設定初期化防止
こいつも特定の設定ならレジストリで可能

一般的な方法とはいえ無いものばかりw
相応の知識がなければあきらめなされ
27621:2008/02/02(土) 19:37:52 ID:i+phpdpM
>>21で書き込んだ者です。
(Vista起動時にRunDll32.exe、explorer.exeのruntime errorが出る)

あれから表示(パフォーマンス)をクラシックにしたところ、エラーがでなくなりました。
また元に戻すとエラーが出始めました。
グラフィック関連かな? と思ってクラシックに戻してからnVidiaのドライバ入れなおしてみると、嘘のように直りました。
ちなみに使用していたグラフィックボードはLeadTekのGTForce6600のものでした。

遅くなりましたが、質問に答えてくださった方々に御礼申し上げます。
ありがとうございました。
277[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 20:00:20 ID:COCx4MPl
241です。
みなさんありがとうございました。
とりあえずSP1待ちます。
278名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 01:23:17 ID:LZ98WgX5
動画ファイルのたまっているフォルダを開くとなんか読み込みに時間がかかって
レスポンスが非常に悪いんですがこれは仕様でしょうか?
279名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 02:14:00 ID:XzZNbMy0
仕様です。小さいアイコンで表示するかコマンドプロンプト経由でファイル参照するとマシになると
280名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 02:40:12 ID:P8akcLm0
外付けHDD買おうと思ってるんですが、Vista対応でお勧めのHDD教えてください。
281名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 02:42:01 ID:MO0zHHS+
そんなものあるの?
282名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 03:04:06 ID:XzZNbMy0
>280
”Vista対応”と謳っているものを買え。
283名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 03:05:05 ID:XzZNbMy0
ちなみに、”Vista対応”か否かは、ハード的というより
添付ソフトの互換性でのことが多いけどね
284名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 05:07:28 ID:1qmSaOjH
知人のC2Dとメモリ2GB、時期的にHDDはシリアルと思われるPCがウィンドウの透過切って
も激重いらしいんだけど、aeroは8800入れるとしてクロックが原因?
285名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 05:15:45 ID:lFARW1lt
パフォーマンスは SP1 でいくらか改善されるが
仮に XP と比較して重いって言うならそれはしょうがない

AeroGlass くらいなら G33 のオンボでも十分
286名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 05:19:36 ID:1qmSaOjH
>285 どうも、現状ではレイドとかマザボ変えてもあまり変わらない?
287名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 09:36:52 ID:5U+SBV8G
>>286
正式に出ていないもののことを言っても意味が無い。
もうすぐだからちょっと待て
288名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 10:28:34 ID:3Q5o6J4r
regeditやmsconfigなどをいじりたいんですが、
XPのスタート項目にあった、プログラムを指定して実行はどこいっちゃったんでしょうか?
289名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 10:30:08 ID:CFfpH4MP
>287 すまん SP1じゃなくて今のvistaなんだけど
290名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 10:47:43 ID:J1fi02t/
>>288
すべてのプログラム→アクセサリ→ファイル名を指定して実行 
の事かいな
291名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 11:21:56 ID:wlzt0MlS
スタートメニューに表示させる設定あるよ
ググってみ
292名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 12:21:59 ID:3Q5o6J4r
>>291
見つけました!ありがとうございます。
293名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 12:42:13 ID:3sAtGjYn
>>288
検索ボックスにコマンド入力すればでてくるじゃん
294名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 13:22:13 ID:XzZNbMy0
>>288
スタートメニューのプロパティでチェッくボックスをONにすれば・・・
295Vistaオワタ:2008/02/03(日) 14:35:57 ID:+6iM34JT
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.Vista つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ MS  ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)


                      チー−−−−−ン
296名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:14:10 ID:EXxLBp3W
はいはい、そうですか、ワロス、ワロス
297名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:14:50 ID:MO0zHHS+
面白いよー^^
298名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:16:27 ID:XzZNbMy0
そんなAA作るなんて暇なんだね
299名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:20:53 ID:IEI2XRax
gif動画はXPでは普通にビュワーで見れてたのにvistaではいちいちブラウザで開くうえに
拡大縮小もボタンでやらなくちゃいけませんどうみても不便になってますなんとかならないですか?
300名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:25:07 ID:XzZNbMy0
gif ファイルを開く既定のプログラムを自分のすきなビューアにすればいいんじゃないの
301名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:37:42 ID:IEI2XRax
なんか良いビューアありますか
302名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:46:23 ID:D9ljMSfj
MassiGra
303名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 16:34:49 ID:uXFKVJZM
現在
PenDC 1.6GHz
2GBのメモリ
80+20GBのHDD
オンボードのグラフィック
な環境ですが、AeroGlassを適用した状態でまともに動くと思いますか?

一応、VRAMはメインメモリから256MBまでなら持ってこれるようです

ダメなら今から安物グラボ買ってきます
304名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 16:39:11 ID:3PqocDbC
>>303
オンボードのグラフィックっていわれてもいろいろあるしなぁ
最近のチップセットのものならOSとしては問題ないよ
アプリケーションの動作条件を満たすかどうかは別問題
305名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 16:41:03 ID:icLbiXqF
>>303
GPU-Zで計れよカス。
306名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 16:55:54 ID:uXFKVJZM
>>304
dクス
今調べて見たら"82945G Express Chipset Family"って奴だった

別段ゲームする訳でもないから、OSを動かすのに苦痛じゃなければいいんだ


今から店行って見るw
307名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 17:07:16 ID:3PqocDbC
GMA950か
もうちょっとマシなチップセットにすりゃいいのに…
G33あたりで
308名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 19:36:11 ID:1JrKE9hj
ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと他スレで小耳に挟んだんだが
XP-HomeのサポートよりVista-Preのサポートの方が早く切れるって本当?
309名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 19:54:24 ID:pVBKbBsM
延長サポートも含めれば、そういうことになるね。
310名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 19:57:13 ID:1JrKE9hj
mjk。ありがとう。
やっぱXP使ってるかなww
311名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 19:57:50 ID:5K86MKJe
どうせ7が伸びてサポート伸びると思うがな
312名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 20:08:22 ID:pVBKbBsM
そうだね。7がいつ出るか知らないけど、2010年4月までに一般発売がされなければ、
遅れた分だけVistaのサポート期間も延びることになる。
313名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 20:57:05 ID:8sBwwHeR
質問させてください。
XPのパソコンをビスタにアップグレードさせたいのですが
下記の内容のパソコンだとVistaHomePremiumは
つかえるでしょうか?
ベーシックのほうが無難でしょうか?

インテル(R) Celeron(R) D プロセッサー 346

クロック周波数
3.06GHz

メモリ(メインRAM) 標準容量
約1.5G

表示機能 ビデオRAM
64MB*5

グラフィックアクセラレータ
ATI社製 Radeon(R) Xpress 200に内蔵

314名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:03:06 ID:XzZNbMy0
>>313
これで調べてごらん
www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/upgradeadvisor.mspx
315名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:04:04 ID:1JrKE9hj
>>313
検索すんのメンドくせぇから聞くけど、オンボ?ノート?
VRAMって320?
ていうかVistaにして何するつもり?正直俺HomePremium買ったけど損したと思ったよ?
316名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:15:18 ID:aear4DPH
>>315
なんだこいつ?
317名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:17:09 ID:1JrKE9hj
>>316
ごめんなこいつ?
318名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:17:41 ID:MO0zHHS+
名にこの流れ
319名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:22:18 ID:0fwXbqz+
>>313
Radeon Xpress 200なら一応Aeroも動くから
まあHomePremiumでよいかと。
320名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:23:31 ID:VMPJpCm+
basicはグラフィック関係の非力なノート用だと思えばいいよ
os自体の重さは違わない
home premiumでいいんじゃない?
aeroが重ければ切ればいいんだし
まぁ、予算しだいだけど

ああ、メーカ製のPCを使ってて次もメーカ製のPCにするつもりで、特にvistaにする必要がないなら
次の買い替えでvistaにして、それまではxpっていうのがコストパフォーマンスはいいね
321名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:25:33 ID:TK/FTSqE
よっぽどグラフィック関係がゴミカスで無い限りエアロONにした方が早いんじゃね?
322名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 21:34:22 ID:3PqocDbC
>>313
注意点を・・・メモリに難があります
Aeroではメモリの帯域がかなり重要です
オンボードグラフィックスなのでメモリから共有します
メモリの帯域に影響されるのでデュアルチャンネルであることが推奨されます
1.5GBということですのでおそらくデュアルチャンネルではない状態と思われます
注意した方が良いでしょう

またRadeon(R) Xpress 200のGPUコアはX700コアだったと思います(後期型Xpress200なら)
ただしX700コアをコストダウンして機能縮小してます(シェーダーなどが半分)
加えてメモリが共有ですから、実際はオンボードグラフィックス程度の能力です
3世代ほど前のミドルGPUのさらにコストダウン&メモリ共有ですのでその辺は仕方ない
3D関係のゲームやアプリケーション、マルチメディア系の機能はほとんど期待できません

おそらくどんなにがんばってもAeroのインデックス2.0〜3.0の間で快適とはちょっと言えません
323313:2008/02/03(日) 23:05:26 ID:8sBwwHeR
みなさんレスありがとうございます。

メモリに難ありということは
premiumよりBASICのほうが良いかもなんですかね。
メモリを2Gにしたら大丈夫なんでしょうか。
324名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 23:08:20 ID:5K86MKJe
正直1.5GBもあれば別に良いと思うが・・・
快適に使いたいなら2GBな

CPUの事もあって2GBの方が良いかもしれんね

Aeroインデックス3.6でもGefo8xなら快適だと思うんだがな。。。
325名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 23:09:58 ID:91JXqO7v
>>323
PremiumでもBasicでも どっちでも良いように思ってるみたいだけど
それなら どうしてVistaにしたいの ?

VistaもXPも ただのOSだし それならXPのままで使えばいい
326名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 23:18:08 ID:racoHqNn
ふーん。
じゃあ、おれはただのOSのDOSを使い続けないといけないのか。
327名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 23:27:37 ID:g9got4zR
とても困っています、一応マイクロソフト、買ったPCショップのサポートフォームにも
メールを出しましたが、教えられた解決策は「最インスコせよ」でした・・

質問は「.msiファイル」をダウンロードしたところ「白紙」のアイコンのままで保存され
クリックしても、「このファイルを開けません、このフィルを開くには〜」とでました
.msiファイルが「Windows インストーラ パッケージ」のファイルということは知ってます
別のPC(XP)でファイルを開いたところ、問題なくインストールできたので、ファイルは壊れていません

白紙のアイコンということは、関連付けが間違っているのではと思い
そのファイルのプロパティからプログラムを見たところ「windowsシェル共通DLL」となっていました
普通ならここは、「Windows インストーラ」?でしょうか?そうなってると思うのです

インストーラパッケージ?を関連付けようとOSの中を探したところ
C>windows>System32の中に「msiexec.exe」を見つけ、コレをクリックしたところ
「windowsインストーラV4.00〜」とあったので、これがインストーラと思い、コレを例のファイルに関連付けました
しかし、ファイルのアイコンは「白紙の中にインストーラの絵」が描かれたようなアイコンになり、
ファイルをクリックしてもやはり開けません(msiexec.exeをクリックした時と同じ表示になってしまう)

どうやったらこの.msiを開けられるか、どなたかご存知でしょうか?本気で困ってます
たぶん、インストーラを関連付けるのに「msiexec.exe」では間違いかと思うのです・・
どうか、お知恵をお貸し下さい。お願いします
328名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 23:28:10 ID:VMPJpCm+
>>323
値段以外でbasicを選ぶ積極的な理由はないよ
329名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 00:06:16 ID:gqcvia+P
>>322
512*2+256*2じゃね?
330名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 00:12:26 ID:1woHH2cw
>>327
逆にmsiexec.exe /i <.msi> でインストール実行できないの?
331名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 00:22:25 ID:FWeyxpo4
>>330
どのようにmsiexec.exe /i <.msi>を使って
インストールするのでしょうか?全然判らなくて申し訳ありません

ちなみにmsiexec.exeアイコンに、例のファイルをD&Dして見ても
開けませんでした・・
332名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 00:25:57 ID:shPgt5rv
オンボの場合システムメモリからVRAMが割り当てられてメモリが少なくなるんだっけ?
AeroはCPUに負担を掛けない為にGPUを積極的に使う構造だからなぁ・・・。
まぁ、Pre買ってBasicのVS使ってれば問題無いよ。
333名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 00:34:23 ID:kqEl2dKH
>>327
Windows インストーラ クリーンアップ ユーティリティをつかってみるとか...。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;290301
334名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 00:57:49 ID:g3ZBYNr3
シャドウコピーができないです。

自動復元ポイントにCドライブがチェックされているし
復元ポイントは毎日作っているみたいだけど
「利用可能な以前のバージョンはありません」という表示すらない。
何がいけないんだ?

とてもがっかり
335名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 01:16:15 ID:FWeyxpo4
>>333
初めてみるソフトです。
インストールはしてみましたが、この場合、どのように使うか判りません・・
よろしければご教示ください
336名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 01:17:42 ID:kqEl2dKH
>>327
*****.msi ファイルを右クリックして表示されるメニューから「インストール」は選択できる?
337名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 01:24:26 ID:FWeyxpo4
>>336
できません、一番上の文字は「開く」です
もちろん開いても「このファイルは開けません、このファイルを開くには〜」とでます
その下の、
webサービスを使用して正しいプログラムを探す
インストールされたプログラムの一覧からプログラムを選択する

どちらもダメです
というか、.msiファイルのインストーラの関連付けがmsiexec.exeでいいのかどうかも判りません
この関連付けが違うように思えるのです

言い忘れましたが、
セーフモードおよび、別アカウントを作って、そちらでインスコしようとしても
同じ現象でした・・
338名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 01:36:32 ID:G5WxfYDi
xpで、エクスプローラーのファイルオプションから変更できていた
拡張子ごとに実行プログラムを指定するのって、vistaではできないんですか?

例えば、jpgは、デフォルトでダブルクリックだとビューワーが開きますが、
jpgの右クリックメニューに、mangameeyaが選べるようになっていたのが
非常に便利だったのですが・・・
339名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 01:55:05 ID:kqEl2dKH
>>327
ここら辺が参考にならん?関連付けがおかしくなっているのなら試してみる価値はあるかと。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/841ftypes/ftypes.html

ちなみに漏れの Vista Ultimate(32bit) だと以下のようになってたよ↓

C:\>assoc
.msi=Msi.Package

C:\ftype
Msi.Package="%SystemRoot%\System32\msiexec.exe" /i "%1" %*
340名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 02:07:38 ID:FWeyxpo4
>>339
ID:kqEl2dKHさん、何回もありがとうございます
私も、同じようなとこまでたどり着いてるのですが・・

windows2000質問スレッド↓

798 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 02/05/10 22:40
WindowsInstallerについて質問です。
とあるMSIファイルをインストールしていたところ、とつぜんプッツリと強制終了。
もういちどインストールを試みたところ、MSIファイルの関連付けが消えてしまっていました。
どのファイルに関連付ければよいのかわかりますか?
Windowsのインストールフォルダは「C:\Winnt」です。
C:\Winnt\System32\msiexec.exeにD&Dしてもダメでした…

822 名前: 817 投稿日: 02/05/10 23:46
>>819
アクションで
Open は "C:\WINNT\System32\msiexec.exe" /i "%1" %*
Repairは "C:\WINNT\System32\msiexec.exe" /f "%1" %*
Uninstallは "C:\WINNT\System32\msiexec.exe" /x "%1" %*

アクションとは、ツール>フォルダオプション>ファイルの種類
から行けるようなのですが、Vistaには「ファイルの種類」という項目がありません
どこかにあるとは思うのですが・・。

>>339のコマンドプロンプトのやり方も、今勉強中です(泣)
ちなみに私のはVista Home プレミアムです・・
341名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 02:27:33 ID:kqEl2dKH
>>327
ttp://journal.mycom.co.jp/column/winvista/006/index.html
を参考に
HKEY_CLASSES_ROOT\.msi をエクスポートしてみた(w

ttp://momiage.sakura.ne.jp/loda/src/momi0970.zip.html
pass: msi

自己責任で試してみてちょ
342名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 02:54:14 ID:FWeyxpo4
ID:kqEl2dKHさん、ありがとう・・できました
すっごい長い時間、戦ってましたw
きっと解る人には簡単に解る問題なのでしょうが、解らないと本当に時間がかかりますね
Vista慣れてないので、本当に時間がかかりました・・

最終的には>>339が役に立ちました
コマンドプロンプトを少し勉強して、なんとかいけました
やはり関連付けが違ったようです
コントロールパネル>ファイルの種類の関連付けからも
.msiは表示されないし、本当に疲れました

>>341のファイル、わざわざありがとうでした
捨てずに、また同じような現象が起こったときに使わせていただきます
ID:kqEl2dKHさんは、私にとってサポセンよりも神でした
他の皆さんもありがとうでした、長々とスレを使わせていただき申し訳なかったです
343名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 03:12:30 ID:kqEl2dKH
>>327
よかったですなー。漏れも安心して眠れるわさ(w

あと、OKWave にも質問してるようだけど、クローズしといたほうがよいかと。

その際、どうしたら解決することができたのか、まとめといてもらえると
今後同様のケースが発生したヒトを助けてあげることができると思われ。
344名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 03:21:40 ID:ye4hu+MO
ちょっとお聞きします。
読み取り専用に設定していないファイルなのに
頻繁に保存ができず、プロパティの読み取り専用を解除しろみたいなエラーが出ることがあります。
同じような症状の方いませんか?
別名保存もできる時と出来ない時があって困ってます。
Vistaのせいなのかアプリのせいなのかもちょっとわかりませんが
プリインストールのWordやExcelで起きてるんでVistaかなぁと疑ってます
345名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 03:40:29 ID:1zF5vn0q
さるひょうしにテーマのAeroが使えなくなりましたAeroを選択してもベーシックと同じ
になってしまいます元に戻す方法はありますか?再起動以外で
346名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 03:42:46 ID:FWeyxpo4
>>343
急ぎの仕事に関係してたので、こことOKwebで聞いてました
遅れを取り戻そうと、必死で仕事始めてて
向こうのことは忘れてましたw

閉めときます、今回のこと、本当に感謝です
347名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 03:46:31 ID:jmFOuJqa
HPCと呼ばれる高性能コンピュータのOSに採用されないのは何故ですか?
348名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 08:49:22 ID:NwtdxmhS
質問です。J-WAVEのガジェットをインストールしたんですけど、その後ずっとラジオの音が消えないんです。しかも、バグったような音が鳴りっぱなしです。ガジェットから外しても同じような症状です。どうすれば元に戻りますか??
349名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 08:53:05 ID:O0zQXN1N
>>334
一応聞いておくけどBusinessかUltimateだよね?
350名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 09:04:23 ID:g3ZBYNr3
>>349
businessです
351名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 09:06:46 ID:O0zQXN1N
>>347
クライアントOSをなんでHPCなんてものに使うんだ?そこからおかしい
CPU数の制限はあるし、クラスタ構成には対応してない
そもそもそういった用途向けに開発されてない

サーバー向けOSの分野でまるっきり用途が違う
352名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 09:13:16 ID:O0zQXN1N
>>350
ふむ、Volume Shadow Copyサービスを無効にしてないか確認する
あとはそうだねぇ、何らかの理由でVSS Shadow Copyに障害が発生していると思われる
VSSと互換性の低いもしくは無いアプリケーションもしくはサービスなどをインストールした
とかが原因かな
復旧方法はインストールしたアプリやデバイスなどの互換性をチェックして妖しいものは
アンインストール
これで復旧しなければ、OS再インストールして互換性の確認できてるものをインストール
していくとかね
OS再インストールは面倒だからシステムの復元か、CompletePCバックアップから復元
353名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 10:06:57 ID:g3ZBYNr3
>>352
ありがとう
プリインストールのまま特にいじった覚えはないんだけど
(うっかり間違えた?)Volume Shadow Copyが手動になってました。
あとで動作するか実験してみます。
354名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 10:26:31 ID:g3ZBYNr3
シャドウコピーの件
Volume Shadow Copyを開始し復元ポイント作り
テキストファイル上書きしたがだめでした。
特に最近のインストールでダメになったという覚えはないし
バックアップとってOS再インストールかな。
355名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 11:40:44 ID:O0zQXN1N
>>354
Volume Shadow Copyは通常手動です

>>355
おそらくは互換性の問題だと思います
主にデフラグ、バックアップなどのディスク管理系ユーティリティがVSSと
衝突しやすいです
特に古いバージョンでVistaでの互換性が低い場合などは要注意
メーカープリインストールアプリケーションなどにも更新が無いか、確認を。
VSSの詳細な状態は管理権限で起動したコマンドプロンプトで調べます
VSSADMINコマンドを使用します
過去のケースではVSSのサブスクライブライターの状態が壊れていることが
多いです
互換性の低いアプリケーションなどによって阻害されたり壊れたりします
vssadmin list writers
このコマンドで各サブスクライブライターの状態とエラーの有無が確認できます
またイベントビューアにはVSSでエラーが記録されているかもしれません
いずれにしろ原因(互換性問題?)を取り除かなければ復旧は出来ないと思います
356名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 11:48:55 ID:XWh4QkBk
>>344
たんに保存場所の問題では?
357344:2008/02/04(月) 11:53:43 ID:oyW/6X5T
>>356
当然DVD-RやCD-Rに保存しようとしてるわけじゃなく
HDDやSDに保存しようとしてます。

リカバリしたほうが賢明でしょうか?
358名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 12:05:55 ID:XWh4QkBk
>>357
フォルダの場所によってはアクセス権で引っかかると言うこと
親フォルダからの権利の継承とかね
359名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 16:09:39 ID:rcxiRDzN
質問です
CドライブにVistaHomePremiumをインストールしています。
Cドライブ内のフォルダーやファイル(隠しファイル含)をすべて選択して容量を見ても、20GB程度しかありません。
しかし、「コンピュータ」を開いて表示される空き容量は80GB程度減っています。
この60GBはバックアップ等で使用されてるんでしょうか?また、この部分の容量を設定する方法はありますか?
360名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 17:24:59 ID:O0zQXN1N
>>359
コマンドプロンプトを管理者で実行
vssadmin Resize ShadowStorage /For=C: /On=C: /MaxSize=2GB
以上のコマンドの/MaxSize=以下をお好みの数値に置き換えること。300MB以上必須
※復元ポイントは一回300MB+α、ちょっと大きめに見積もってさらに希望復元ポイント回数分で計算

361344:2008/02/04(月) 17:28:00 ID:oyW/6X5T
>>358
そんなことがあるんですか?
ちょっと親フォルダから順番に見てみます
ただ、出来る場合と出来ない場合があるので
なんとなく別の理由な気がしなくもないんですが
362名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:10:36 ID:iJ3Lk+4J
テンプレざっと見たり、ググってみたけど適当な記事が見つからなかったので質問します

VistaHomePremiumでは、Cドライブをどの程度用意すれば快適なのでしょうか
具体的な運用方法は「CドライブにはOSのみ」「その他のドライブにアプリやデータ」です。
15GB以上の空き容量が最低用件だとして、復元ポイント、ハイバネーションファイル、
SP1等のパッチ適用時に消費される容量などを加味して、感覚で教えてもらえますか?

よろしくお願いします。
363名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:16:46 ID:fkyNkvLn
>>362
C:に入れないと動作に不具合が出るアプリを
考慮しても 40GB前後が平均じゃね ?
364名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:20:05 ID:O0zQXN1N
>>362
もしVista&SP1インストール後に空き容量15GB以上欲しいなら最低でも30GBパーティション
(これでもシステムの復元ポイントは含まず)
システムの復元やテンポラリーなどの容量も含めると最低でも40GBは確保した方がいいよ
365名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:20:26 ID:nNKgd8Ih
>>362
俺は余裕を持って60Gにしてあるよ。
366名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:30:29 ID:f7Fl/o0D
その他のドライブにアプリを入れて何の意味があるんだ
367名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:41:52 ID:nNKgd8Ih
>>366
そう思ってるなら全部C:に入れればいいじゃん。
そりゃひとそれぞれでしょ。
368名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:47:34 ID:Tj85Pjne
Vistaの場合
あまりProglam Files弄らないほうがいいんじゃない?
それでなくてもOS再インストの際
いちいちアプリのインストルせずにすむし
アプリによってCかそれ以外と使い分けるのがいい
369名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 18:52:43 ID:nhULuR2S
Vistaにはアクティブデスクトップの機能はないんですか?
370名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 19:03:34 ID:nNKgd8Ih
俺はc:に動作環境にvistaが入っててレジストリを弄るアプリをいれて
別パーティションに動作環境にvistaが入っててレジストリ弄らないアプリと
動作環境にvista入ってないが動作するアプリの三つに分けてるよ
371362:2008/02/04(月) 19:17:20 ID:iJ3Lk+4J
>>363-365
素早いレスに大変感謝です
目安として40〜60GB程度という感じですね、参考になりました
現在XPで C:10GB で運用しているのだけど、ずいぶんと増えるのか・・・。

のちのち増やすのは面倒なので、50GBでやってみます
ほんと助かりました
372名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 19:22:36 ID:cCV9iQv+
>>369
劣化アクティブデスクトップこと「Windows Sidebar」があるじゃないか!
373名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 19:24:02 ID:uuRfpSul
>>369
忘れてあげてください
技術的にはSidebar Gadgetが継承してる
374名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 19:27:14 ID:rcxiRDzN
>>360
復元ポイントのデータなんですね。
復元ポイントについて知識を入れてから設定したいと思います。
ありがとうございました。
375名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 20:27:29 ID:XRNGAcWJ
スレチかも知れませんが教えて下さい。
Vistaで今メモリが1GB×1なんですが、重たく感じるのでメモリを増やしたいのですが
空き1に2GB足して計3GBにするよりは、やはり揃えて1GB足して1GB×2の2GBにした方がよいのでしょうか?
デュアルチャンネル対応ではありません。
376名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 20:33:45 ID:YXIA+2O1
377名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 20:52:37 ID:WiY12/qh
昨日からwindows updateが起動しなくなりました。
これといって何かした記憶はないんですが…
ちなみに管理者権限でログインしています。
何か必要な情報があれば書きますので、どなたかアドバイスをお願いします。
378名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 20:58:53 ID:izAebpZF
PQIの2GBのSDカードなのですが、PCに認識させたら1GB以下になってしまいます
ちなみに、携帯で認識させると2GBありました、
これはどうすればよいですか?
379名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 20:59:18 ID:O0zQXN1N
まぁ本人はほとんど何もした記憶がないといいつつも
実際は9割方なにかやらかしてるんだけどなw
380名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 21:01:25 ID:VtSflLVN
381名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 21:38:30 ID:Ef5sAsww
デバイスマネージャのネットワークアダプタの項目にある
6TO4 adapterに!マークがついてるんですがこれは何でしょうか?
382名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 21:53:39 ID:ItOH+dwV
俺の持ってるエロゲ全部XP対応
なのにvistaしか持ってない
これ遊べないのかな
383名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 21:56:26 ID:TwAH12G5
言語パックのインストールなげえ しかも意味ねえ
384名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 21:57:37 ID:Yc7fQDik
>>382
vpcかvmwareにxpインストールじゃだめ?
385名無し~3.EXE:2008/02/04(月) 23:16:28 ID:jJFABgNk
俺のアカだけ異常にアイコンやら文字やらが小さいんだが、どゆことすか?
386名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 00:22:34 ID:+uafRFh/
パソコンを起動させる度に「マイリカバリご紹介」や「VistaHomePremium」の広告が出てきて
何度消しても表れるんですが、どうやったら消せますか?
387名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 00:28:19 ID:ClC+xOUg
PCメーカーに聞け
388名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 00:31:04 ID:gOFqRpZK
FMV ですか

HomePremium の方はともかく
マイリカバリの方は目を通しておいた方がいいんじゃないか?
取説読まずに2ちゃんで聞くようなあなたは特に
389名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 00:41:37 ID:+uafRFh/
ごめんなさいFMVです。
もちろんマイリカバリはちゃんと目を通したんですが、その後もしつこいくらい繰り返し表示されるw
説明書とか見まくってるんですが、どっか見落としがあるんですかねぇ…
390名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 00:50:26 ID:gOFqRpZK
391名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 01:17:55 ID:+uafRFh/
…メディアタンクが見つからないw
つうか何か根本的な事がわかってないです自分。ちょっと一から勉強します。
>>390さんホントありがとうございました。
駄レスすいません!!
392名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 01:31:03 ID:gOFqRpZK
右下の通知領域で
<マーク押すと出てくるかもしれんし
同じ機能を持つ別のアプリになってしまってるかもしれん

スタートアップを見ればそこに入ってるかもね
393名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 01:32:05 ID:twjLVtj7
>>391
Startup_EXE
394名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 02:19:22 ID:Q+hkIBCO
UACを無効にると赤盾が気になるんですが、あれはどうにかできないんでしょうか?
395名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 02:25:45 ID:zI1NO5Mr
>>394
UAC切ったんだから盾はでます。やはり警告だからね
396名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 02:53:30 ID:nv3x3eqm
>>394
警告方法の変更で、警告をアイコン共に表示しない的なやつを選択すればおk
397名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 03:10:06 ID:YZTuKMXA
フォルダを開いたときなどに鳴る「カチャッ」という音を消したいのですが
どうすればいいのでしょうか
398名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 04:07:33 ID:U2QPJ1r8
発売日に買い初めて、再インストしました。
アプリによってエアロからベーシックに切り替わるときの
一瞬起こるブラックアウトを消す方法を忘れてしまいました。

なかなか検索しても出てこないのでよろしくお願いします。
399名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 04:15:41 ID:nv3x3eqm
>>397
サウンドから「ナビゲーションの開始」の音源をなしにする。
400名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 06:29:15 ID:U2QPJ1r8
>>394
UACの機能そのものは切らずに
暗転だけをなくすことはできますよ。
401名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 06:33:08 ID:T/wLxRun
>>399
解決しました。ありがとうございます。
402名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 11:30:55 ID:A9kmt3XG
質問です

CPU: PHENOME9500
CS: AMD690
MEM: 8GB
Video: RadeonHD2600
OS: Windows Vista x64
Mon1: BENQ G2400W(1920×1200)
Mon2: GREENHOUSE PMF193V(1280×1024)

DreamSceneでMPEGが表示できない
wmvならちゃんと表示できる
ビデオドライバはとりあえず最新

考えられる手があったら教えてください
403名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 12:23:00 ID:CcJY9Cs1
OSの種類は?最上位以外mpgデコーダー付いてなかったんじゃ?
あるいは拡張子をmpgに変更するとか
404名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 12:23:07 ID:z4dV1gEA
>>402
つコーデック
405名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 12:32:32 ID:gDQraOor
付いてないのに A:フロッピードライブ が表示され
間違ってクリックすると待たされてイライラします

レジストリ弄って

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
の \DosDevices\A: を削除すればOK?

それとも勝手に再起同時に追加しちゃう?
406402:2008/02/05(火) 12:36:59 ID:A9kmt3XG
OSの種類: Ultimate

DreamScene標準のMPEGファイル(vid1337.mpg)がそもそも表示できないんです
ファイルを開くとWindowsMediaPlayer11がちゃんと再生してくれます
ですのでコーデックが不足しているとも思えないんですが、何か確認したほうが
いいことがありますか
407名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 12:41:55 ID:oxhQtIAg
>>405
外部機器でご認識されてしまったんだろう。とりあえずドライバ削除すればおk。

>>406
WMP=内蔵コーデック
DS=外部コーデック
っていう考えは無いのか
408402:2008/02/05(火) 12:44:15 ID:A9kmt3XG
「表示できない」という状態を詳しく説明すると

・背景はMPEGファイルを指定する前の背景画像のまま
・デスクトップに表示したアイコンがアクティブにならなくなる
・が、それぞれのアイコンの位置でダブルクリック/右クリックすると適切に動作する
・サイドバーガジェットはちゃんと表示されている
・ウィンドウを閉じたあとはきちんと背景が再描画される(ただし以前の背景)
・wmvをDreamSceneで表示していてMPEGに切り替えた場合、切り替えた瞬間の静止画になる
・再起動すると画面がまっくろ(というか背景基本色を指定していた場合はその色)

あからさまにデスクトップの表示処理がハングってる感じなんですが、他に影響がない
ので単に「表示できない」としか表現できない状態です
409名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 12:50:26 ID:5tnq9pTf
おとなしく32bitにしなよ
410名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 12:51:00 ID:oxhQtIAg
音声は出てるの?
411402:2008/02/05(火) 13:17:02 ID:A9kmt3XG
>>407
DreamSceneってMPEG1が外部コーデックなんですか?
うーん確認する方法かソースがあるとうれしいです

>>409
メモリ8Gも積んだのに?(泣
仮想PCいっぱい動かしたいんです・・・

>>410
wmvでは出ます
MPEGでは出てません
412名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 16:09:25 ID:5tnq9pTf
vid1337.mpgをwmvへ変換するのはいかがでしょうか?

うちのVista Ultimate (32bit GeForce 8600GT)は、問題なく再生されているけどね。
413名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 16:13:04 ID:s96Wp0YM
>>405
BIOSでFDCを切るのが簡単
414名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 16:25:00 ID:UzVcX6QO
Penomeのエラッタだったら笑うw
415402:2008/02/05(火) 17:35:23 ID:A9kmt3XG
>>412
どんな感じか見たかったのでとりあえずこれはやってみてます
ただ追加で配布されてるvid1999とかvid8896シリーズのとか全部再エンコする
のめんどいし、根本的になんとかしときたいとこなんですよね

>>414
ピンポイントでこんなとこに発現したんだったら泣く

普通にmsmpeg2adec.dll(Ver11.0.5840.6324)を呼ぶ自作プログラムじゃ
問題なくMPEG再生できてるのでDreamScene側かビデオ側だと思いたいんですが・・・
416名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 18:16:51 ID:5Qz0MwyF
急に「マイクロソフトエクスプローラーは動作を停止しました」と出て「ウィンドウズを再起動しています」
というメッセージが出て再起動ということが頻繁に起こるのですが、何故でしょうか?
417名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 18:57:20 ID:+7jQLJ1o
Vista立ち上げ時に10分間位HDDのアクセスランプが付きっぱなしになるんですが、これを行わないようにする設定はありますか?
418名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 19:03:06 ID:gDQraOor
>>417 それが魅力だから諦めろ
止める方法はあるが、それではXPと同じく日に日に遅くなっていくダケだ
419名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 19:30:44 ID:whvfDv6s
インストールしたソフトでオンラインアップデートができません。ネットワークは繋がっているのに
ネットワークとの接続で問題がありました、とか表示されてしまいます。UACを無効にしてもダメ
でした。何か対策法はありますか?
420名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 19:31:45 ID:p7NDmKRM
保護者による制限を解除したいのですが、親ユーザのパスなしで解除はできますか?
421名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 19:46:10 ID:UzVcX6QO
>>419
パーソナルFWかWindows ファイアウォールなどで設定してないからでは?
422417:2008/02/05(火) 19:46:44 ID:+7jQLJ1o
>>418
そっか、止めない方が良いなら諦めます。レスありがとう。
423名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 19:50:48 ID:UzVcX6QO
>>416
どんだけエスパー^^;
424名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 20:24:02 ID:ecd3+nmu
ウィルスバスターの無料期間が終わりましたが製品版は購入するのが当たり前ですか? 

 それと毎日の様に起動する度にアップデートばかりするんですがこんなもんですか?
425名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 20:33:13 ID:e4MymORV
http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-smp2e_u2/index.html
これをVISTAで使えるようにする方法ない?
wiiつないで映像は出るんだがどうも音声デバイスが認識されない
デバイスマネージャ見てみたら「!」がついてた
VISTA非対応だから無理かなあ
426名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 20:36:09 ID:nv3x3eqm
>>425
ドライバ更新してだめだった?
427名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 20:41:33 ID:e4MymORV
>>426
インストール中と出た後に
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader574573.jpg
こんなんでた
428名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 20:43:32 ID:UzVcX6QO
>>425
http://buffalo.jp/taiou/os/winvista/06/winvista_06.html#1
対応してる
ドライバはXP/2k用の最新版を、ユーティリティ(アプリ)はVista対応あり
429名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 20:48:30 ID:LGaEaraV
>>422
っSuperFetch
430名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 20:55:24 ID:e4MymORV
>>428
いや、それの一個下のやつだよ
と思ってたらマイクロソフトのページで動作確認があった
問題はソフトか・・・
431名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 20:56:28 ID:UzVcX6QO
>>424
【VB】ウイルスバスター2008 Part20【TrendMicro】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1202187252/
誘導(´・ω・`)
432名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 21:18:39 ID:e4MymORV
KMplayer使ってみたがいまだに音声が聞こえん・・・
なんでだろう
433名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 22:02:43 ID:sgz+nW4w
ゴミ箱の置き場所は変えられるのでしょうか?
基本だと該当ドライブに隠しファイルとして作られますが、
その隠しファイルの場所を変えたいということです。
たとえば、Cドライブ、Dドライブのゴミ箱の中身を、
Dドライブにまとめて置くとか。そういうのはできますか?
434名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 00:40:01 ID:QPqweu0t
416:名無し~3.EXE :2008/02/05(火) 18:16:51 ID:5Qz0MwyF
急に「マイクロソフトエクスプローラーは動作を停止しました」と出て「ウィンドウズを再起動しています」
というメッセージが出て再起動

これ俺のvistaもなるんだけどなんで?
435名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 00:47:43 ID:2LzkzKOB
>>434
オレも月1ペースでなる
その度に、システム安定性グラフが下がり、ムカつく
436名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 02:32:11 ID:pQX7i4GR
質問です
メニュー項目でサブメニューがある場合、右向き三角が出てサブメニューが開くと思いますが、
標準で左側に開くようになってしまいました。
画面右端で表示できないときだけ左側に開くはずだったのにいつの間にか…
例)IEで[ページ]-[拡大]を選ぶと出る「拡大、縮小…カスタム」というサブメニューが左側に出る。
WMPで[再生]-[再生速度]を選ぶと出る「早く、標準、遅く」というサブメニューが左側に出る。
IEもWMPもウインドウ自体を左端に追いやった状態なら左にサブメニューが出せないようで右に出ます。
FFFTPとかPhotoshopなどほかのアプリも全部同じ症状です。
437名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 08:22:36 ID:+sUlUpt1
>>436
タブレットPCの設定関係だったと思う
コントロールパネルから設定してみ
438名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 08:23:07 ID:+sUlUpt1
>>434
だからどんだけエスパー
439名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 09:21:54 ID:SD1C2m5O
>434-435
月に一度といったら・・あの日だったんだよ
440名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 09:49:09 ID:X5805xcz
>>434
俺もなる
リアルプレイヤー、rmの動画のファイル移動とかしようとするとたまになる
441名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 10:07:57 ID:SD1C2m5O
SP1で直る



といいな・・
442名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 10:15:09 ID:QPqweu0t
SP-1ってWindows Updateからダウンロード出来るの?
443名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 10:18:13 ID:kOdadlX+
>>442
できるようになるのが3月中旬。
さらに自動更新が4月中旬。
それぞれ予定。
ただし、一部のドライバのインストール手順に注意。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0206/hot532.htm
444名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 10:43:38 ID:K84W6D0A
ps3をDLNAでファイル共有していたのですが、先日再セットアップして確認してもPS3を認識しなくなりました。PS3側でもPCは認識していません。PCとPS3はどちらも無線LANでアクセスポイントに接続しています。
以前と環境が同じでファイアウォールも特に設定していません。ウイルスソフトはAVGとSPYBOTを入れていますが、こちらも特に設定していませんでした。
445名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 10:50:23 ID:QPqweu0t
Windows Updateで何度インストールしようとしても「再実行」になります。何故ですか?
446名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 10:59:41 ID:CJsfuy8c
VISTAの英語版にデジカメのソフト(サポートされてるOSがVISTA 日本語版のみと書かれてた)
をインストールしたらできました。今のところ問題なさそうですが、パソコンの寿命が早まったり
壊れやすくなったりするんでしょうか?
447名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 11:03:46 ID:c7v+oo+p
>>446 そんなことはないでしょうが、なんで英語版を使っているのかが問題では?
448名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 11:04:29 ID:SD1C2m5O
>>444
ネットワーク探索が有効になってないとか?

>>445
なにかエラーメッセージとかでるの?
Microsoft Update は有効にしてないの?

>>446
>パソコンの寿命が早まったり 壊れやすくなったりするんでしょうか?

それはないから。
449名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 11:34:44 ID:QPqweu0t
>>448
エラー:コード2B26と出ます。ヘルプを見てもこのコードのことが書いてなくて分かりません。

Windows UpdateはPC買った時から何もいじっていないので有効になっているはずなのですが…orz
450名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 12:48:10 ID:oLYh/Bgi
来月自身初のPCを購入するのですが、Home Premiumで問題ないでしょうか?
あと市販のアダルトゲームはそのままプレイ可能でしょうか?
451名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 12:59:20 ID:H3zJFayU
ゲームのメーカーで対応を調べればいいと思うよ
Vista に対応してない物が多いようだったら XP を探せばいい
でもこれから出る物については Vista 対応を謳う物が多くなるだろうね
452名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 12:59:32 ID:c7v+oo+p
>>450 Home PremiumでOK
プレイ可能だよ、おれProgramFilesに入れずに\GAME18ってフォルダ作って
インストールしてるけどほとんど普通に動いてる
つまり、ゲームの再インストール無しでXPで使ったHDDをVista機に付け替えただけ
まぁ一部認証がウザイのでXPの時にNoCDにしたのはあるけどね

ちなみに俺のVistaは 64bit版 ですw
32bitならさらに動作率が高いと言われているが、Vistaに限っては32bitで動くソフトは
64bitでも動くので差は無いだろうね

あとまぁ、何度も推奨出てくるけど
・メモリ2GB以上
とりあえずこれだけは最優先に満たした方が良い
453名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 13:37:32 ID:oLYh/Bgi
2GBもいるんすか?
やっぱVistaって動きにくいんですかね?
454名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 13:43:41 ID:c7v+oo+p
>>453 なにを今更・・・
もう一年前に登場してOSだけで900MB占有とか散々言われてるだろ
オマケに今なら秋葉で2GBの相性保証付きメモリが4千円程度で
買えるのになにいってんだ?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/2008/aki8202.html#mem

どんだけ貧乏なんだよ つうか市場無知なんだよ
情報弱者かお前は・・・
455名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 13:46:39 ID:oLYh/Bgi
知らないのはしかたないじゃん
だからこうして色々調べてるのにそんなに怒らなくてもさ
456名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 13:57:11 ID:SD1C2m5O
>>453
そうです。メモリ2G以上にしたほうが良いです。
先輩からのアドバイスとして疑わずにちゃんと聞いてください。
457名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 13:58:51 ID:SD1C2m5O
あ、あとゲームに使うのは、グラボもそれなりのを選んだほうがよいよ。
どこのメーカーのPCを買おうとしてるのかわからないけどねん。
458名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:08:58 ID:oLYh/Bgi
>>457
機種はもう決まってます
FMV-BIBLO NF70Y FMVNF70Y
これっす!富士通が好きなので
本体これでウィルス対策ソフトはZERO、無線LANと光学式マウス(できればワイヤレス)
プロバイダは良く分かりませんがGyaO 光 with フレッツ ホームタイプで考えてます。http://kakaku.com/bb/ranking/1110000010001500000000000006560004112000/
頑張って値引きしてもらって10万〜11万で買えたらと思います。
予算は15万ですけど
459名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:12:06 ID:g/fJ3VRY
>>458
その機種なら最初からメモリ2GBだから、特に何も考えなくても快適に使えるよ。
460名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:17:49 ID:oLYh/Bgi
>>459
プロバイダーも別に問題ないですか?
光電話とか入らなくてもいけますよね?
461名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:18:46 ID:SD1C2m5O
>458
ノートなんだ。最新のだし、そのままの構成でおk。
プロバイダとかは好きにして・・
462名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:21:35 ID:SD1C2m5O
>460
まぁ、オンラインゲームとか、動画ダウンロード・再生などを
考えてるなら光にしておいたほうが無難だけど・・・ね。

あとは購入店でpC購入と同時にプロバイダ加入で○万引きとか
電話と一緒にセットならさらにお得とかいろいろキャンペーンやったり
してるだろうから、その辺は自分で判断して。
463名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:23:10 ID:SD1C2m5O
ネットやるのに電話契約が必要か?という意味なら不要
464名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:23:10 ID:g/fJ3VRY
>>459
買う店によっては、購入と同時にその店指定のプロバイダに加入すれば2〜3万円引きくらいに
なることもあるので、安くすませたいならそれを利用するのもいいかも。
465名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:28:15 ID:oLYh/Bgi
よし!一応だけど一通りは決まりました!
プロバイダーはどこでも同じっぽいけど自分の知ってる会社のにしときます
あとは値段交渉だ
早ければ来月1日に行きますが値段落ちてるかな?
職場の人が3月か4月に去年の冬モデルが値引きされると言ってましたのだが
466名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:32:34 ID:g/fJ3VRY
>>465
それはおそらく、店が決算期に入って安くなることを言っているんだと思う。
467名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:33:01 ID:SD1C2m5O
興味がない機種なんで店頭の相場がよくわからないけど、
ポイント込みでも、本体の値段が、kakaku.com の値に
近くなれば御の字じゃね。

値段交渉はいろんな店の価格を調べて競争させることだね
468名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:41:47 ID:2LOByLGZ
WMP再生中に右上の閉じるボタンで閉じるとバックグラウンドで再生されるのですが
閉じるボタンでWMPを落とすことは出来ないのでしょうか?
タスクバーからも消えるのでタスクマネージャから切るか、もう一度WMPを呼び出してファイルタブから閉じないといけないのですが
オプションでそれらしき項目は見あたりませんでしたが・・・
469名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:47:38 ID:oLYh/Bgi
>>466
そうか…
でも>>467の言うとおり価格コムの値段に近ければいいや13万は下回りたいね
470名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 14:54:02 ID:c7v+oo+p
まぁ富士通すきとメーカー決まってるならしょうがない
欲を言えば8400GSなり8600GT付きの機種が良いと思うけど
内蔵も結構速いしVistaのパフォーマンスチェックでは3以上でる
らしいのでそれなりには動くし、3Dエロゲ出ない限り問題はまずでない
471名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 15:13:03 ID:SD1C2m5O
ま、よく考えると最初から買う機種が決まってるんだったら、
ここで聞くより専用スレで聞いたほうがよか・・・w

こう言ったら元も子もないけど・・(ry
472名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 15:22:07 ID:oLYh/Bgi
>>471
…。
473名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 15:35:20 ID:mA3hx6DN
初歩的な質問ですいません
Windowsムービーメーカーvista版を落として
インストールするところまではできたのですが
すべて英語で困っています
自分なりに色々がんばってみたものの全然日本語になりません
助けて下さい
474名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 15:39:37 ID:c7v+oo+p
>>473 落とすって・・・ 2.6を無印homeに入れてってこと?
言語パック追加インスコすりゃいいだけじゃねぇの?
475名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 15:40:28 ID:SD1C2m5O
Windowsムービーメーカーvista版のパッケが
日本語版ではなく英語版だったんでしょ
476名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 15:42:16 ID:c7v+oo+p
だから

MM26_JPN.msi 7.0 MB

これじゃないのか?

初心者は変な所で詰まるから、Verとか環境とかなにをやったか書いてくれないとわかんないよ
477名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 15:44:09 ID:mA3hx6DN
>>474
インスコってなんですか?
すいませんホント何もわからなくって

>>475
なるほど!
ちょっともう一回チャレンジしてみます。
478名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 15:50:05 ID:mA3hx6DN
>>476
違うのダウンロードしてました
→MM26_BR.msi
日本語じゃないはずですよね
有り難うございました
479名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 15:51:14 ID:c+XFYHHI
そもそも、Windowsムービーメーカー2.6単体ってMSから配布されてるのか?

おっと、調べたらこんなんでますた

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d6ba5972-328e-4df7-8f9d-068fc0f80cfc&DisplayLang=ja
>ムービー メーカー 2.6 には、Windows Vista 版 ムービー メーカーがインストールされている Microsoft Windows Vista が必要です。

無印Homeには入らないんじゃないの?
480名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 15:56:57 ID:c7v+oo+p
>>479 誤訳じゃない? 機械翻訳なんでしょ
2.6は無印homeに入るはず(試してないけど)

HomePやUには6.0が最初から入ってる
481名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 15:58:16 ID:SD1C2m5O
>>478
BRってポルトガル語(ブラジル)・・やん?( ̄ー ̄;)

ポルトガル語の言語パックが入ってなかったから英語で表示されてたんだね

482名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 15:59:36 ID:mA3hx6DN
>>478
そうなんです
気付いて自分でも吹きました
483名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 16:03:04 ID:c7v+oo+p
まぁ簡単に解決してなにより
484名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 16:03:11 ID:SD1C2m5O
たまに出てくる 無印Vista ってなに?
485名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 16:28:02 ID:+sUlUpt1
>>470
まぁ世の中には8800クラスじゃないとまともにFPSでないエロゲなんてものもある
486名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 16:30:12 ID:c7v+oo+p
>>484 OSの場合は SPが当っていない発売当初 という意味かな
無印homeはまぁ普通のhome Basicエディションのこと

Windows Vista Ultimate
Windows Vista Enterprise
Windows Vista Business
Windows Vista Home Premium
Windows Vista Home Basic   ※ Aero無し

と種類があるが、実際にはBasicは特別で、XPと同額で提供
するために作られた機能制限版

アジアの金のない貧民層が違法コピーばかりするのでXPの機能
限定版を半額以下で出したが、ソレと同じく Starter というBasic以下
の同所もないエディションがあり、ソレよりはマシだがAero無しという
点から、Starter に毛の生えた程度という意見・酷評も多い

Vistaの一種ではあるが Vistaが嫌いになるエディションでもある

金を惜しんでこのエディションに手を出した人は永遠にVistaが嫌いに
なるかもしれないw

将来的にはPにアップグレードする何かしらの有償サービスが提供
されるかもしれないがたぶん割高だろう(XPがそうだったように)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20070109/120450/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070404_vista_capable/

まぁ雰囲気を味わう事は出来るが、VistaはhomePからというのが正解である
487名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 16:43:11 ID:Qb46+5Kw
>>458
まじでZEROだけはやめておけw
488名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 16:43:58 ID:c7v+oo+p
>>485 タイムリープやらぶデス2の事だろうけど8800なんて要らない
8600系で画面占有率の高いシーンでも20fpsぐらいは出せるし、低解像度
設定にすればさらに改善できる

登場人数ではなく、3Dキャラの画面占有率が負荷を掛けるのでCPU
が負けることはあまりない

実際、DELLのVostro1500(C2D T7500 2GB 8600M GT 256MB)のVista版
で全高画質設定ONでも最低20fps以下にはならないよ(これで11万円程度)
まぁ20fpsだけどまともには遊べる

3Dmark系のベンチは蹴茶を見てくれ http://kettya.com/

この手の8600M GTノートは15インチ級以上だが、基本的にどんなゲーム
も遊べる、当然解像度や低スペックオプションを使うことになるがFPS系の
アクションゲームだって十分に遊べる

国産の14インチ以下のオンボードVGAのノートや軽量静穏ノートでは無理だが
もうノートでは3D系は無理だって時代は認識不足だと 考えを改めた方が良い

つうか、下手な1年前のデスクトップよりよっぽど速いぞ

まぁ富士通はオンボVGAなんでらぶです2はかなり苦戦するとは思うが・・・
489名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 16:52:50 ID:+sUlUpt1
> ノートでは3D系は無理だって時代は認識不足だと 考えを改めた方が良い
いや誰もそんなこといてないし^^;
490名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 17:01:09 ID:j0yEuDEW
WMPを2つ起動することは出来ないですか?
491名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 17:06:20 ID:H3zJFayU
さすがエロい人
492名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 17:08:25 ID:SD1C2m5O
>>490
1つはホストOS上で。もう一つはVPC上で。
493名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 17:11:19 ID:SD1C2m5O
>>486
なるほど、用はSPとかあててないやつね。理解した。詳細な説明THX。
494名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 17:12:01 ID:j0yEuDEW
>>492
分かりません><
495名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 17:36:03 ID:DtG/9bMG
質問です。

Vista Home Premium を AHCI でインストールしました。
他には2台のHDDが繋がっておりますが、このVistaが
入ってるHDD以外の2台のHDDが回転を停止している時があります。

省電力の設定では20分でハードディスクの電源断となっておりますが、
数分で停止しちゃいます。AHCIではホットスワップに対応しているので
そのお陰で勝手に電源落とされちゃってるのでしょうか?
496名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 18:01:20 ID:c7v+oo+p
>>495 それでは省電力の設定を辞めてどうなるか試してみてはどうでしょうか?
それで変わり、その方が自分に取って使いやすいならそのまま使えば良いでしょう

私は、省電力(エコ)は不便さを受入れることとだと思っています
利便性の先に省電力が有るなら、それはとてもすばらしく理想ではありますが、
PCでの現実ではそうもいかないでしょう

妥当というほどではないですが、結果として省電力を実現するための設定が
誤動作(仕様?)で不便になったとしたら 実に順当であり 受入れるしかないと
私は思います
497名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 18:05:48 ID:SD1C2m5O
>>494
何がわからない?
498名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 18:46:38 ID:ATcf/uy9
>>495
KB943899入れてるんじゃないのか?
あれ、いろいろと評判悪いぞ。
499名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 20:14:56 ID:j0yEuDEW
VPCってのが
何か重いアプリを入れるんですか?
500名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 20:20:52 ID:kTn0fH1G
>>499
バーチャルPC とか 仮想PCで検索
501名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 20:40:07 ID:SD1C2m5O
>>499
これ↓
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/virtualpc/default.mspx

Virtual PC 2007 が Vista向けに無償提供されている。

イメージ的に Vista 上にもう一つのOS : Vista or XP などを動かす感じ
502名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 20:58:05 ID:oaHiZKe2
急にAeroが使えなくなりました。対処法ありませんか?

前まで普通に使えていたんですが、選択欄にないんです
503名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 21:00:58 ID:+sUlUpt1
>>502
おちつけ
起動してるプログラム(常駐含む)を終了していってみろ
504名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 21:02:14 ID:oaHiZKe2
今は何も起動していません。
505名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 21:08:04 ID:pQX7i4GR
>>437
コンパネのTabletPC設定で「左利き」にしたら直りました。ありがとうございます。
506名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 21:08:43 ID:+sUlUpt1
>>504
んじゃ再起動してみ
それだめならVistaのライセンスを確認すること
507名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 21:14:48 ID:oaHiZKe2
再起動してもダメでしたー・・

そういえば結構前に、vistaを軽くするためいろいろサービスとか切った覚えがあります。

それが原因ですかね・・
508名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 21:16:14 ID:+sUlUpt1
┐(-。-;)┌ヤレヤレ
よく理解してもいないのにそういうことするからさ^^;
509名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 21:21:44 ID:+sUlUpt1
>>507
Desktop Window Manager Session Managerサービスが停止してないか確認
停止してるなら自動に変更
510名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 21:25:53 ID:oaHiZKe2
すいません解決しました
>>509さんありがとうございました
511名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 22:09:56 ID:oaHiZKe2
あの本当にすいません・・

まだ治ってませんでした
何回もすいません
512名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 22:16:54 ID:SD1C2m5O
>511
コンピュータ(システム)のプロパティ>「詳細設定」タブ>
パフォーマンスの「設定」ボタン>「視覚効果」タブ

の設定ってどうなってる?

デフォ(Aero)有効時、そこにあるリスト内の
チェックボックスがすべてONになってると思うんだけど
513名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 22:22:00 ID:GfPddjiS
一定時間無操作だったときの自動スリープ機能ですが
これってちゃんと機能してます?
514名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 22:22:51 ID:nvVQsr6w
再インストールして軽量化なんかせずそのまま使うのが一番
515名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 22:27:14 ID:oaHiZKe2
全部OFFでした

後、デザインの設定で配色がスタンダート、クラシック、ハイコントラストしかありませんでした。
516名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 22:48:50 ID:SD1C2m5O
>>515
Themes サービスは自動になってる?
517名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 22:51:51 ID:SD1C2m5O
>515
あとはこの辺見てやってみて。英語だけど。WS2008でAeroを有効にする方法について書いてある。
ttp://windowsconnected.com/blogs/joshs_blog/archive/2006/12/21/how-to-enable-aero-on-longhorn-server.aspx
518名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 23:33:58 ID:jbvc+Ogd
すいません。どこで聞けばいいかわからずここに来ました。質問です。
VISTAホームプレミアムのOEMをインストール後 ダウンロードしたアプリがまったくインストールできません。
インストール後、CDやDVDでドライバ等はインストールできてWINDOWSUPDATEもエラーを繰り返しつつ全部更新できました。
しかし・・ネットからダウンロードしたソフトが全くインストールできません。
「動作を停止しました」とダイアログが出て全く進みません。
もちろん管理者権限で実行したりUAC切ったりしましたが症状は同じです。
じつは以前からホームプレミアムで使用していたのですが無線LANの導入(コレガ)をきっかけに再インストールしたら
このようになってしまって全くわけわからず悩んでいます。どなたかお助けください。

PCの構成は以下です。
CPU6750
マザボGA-P31-DS3L
メモリ 2G
HDD SATA 500g
DVD SATA
グラボ8600GTS
無線LAN コレガCG-WLUSB2GNL(動作しています。これでネット接続してます)
519名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 23:45:04 ID:fTU7dVwE
>>518
単にアプリがVistaにしっかり対応してないだけの気がする
対応してるならアプリのスレかアプリのメーカに連絡

それとセットアップでXP互換モードも試してみな
520名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 23:46:09 ID:SD1C2m5O
>>518
UACをONの状態で、ソフトのインストーラ(.exe or .msi ?) ファイルを右クリ
「管理者として実行」で実行した?
521名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 23:47:29 ID:jbvc+Ogd
vista対応版です・・・。
一応互換モードも試しましたがだめでした。
ほんとわけわからない・・・・
522名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 23:56:04 ID:jbvc+Ogd
520さんの方法ももちろんしました。
とにかくダブクリした瞬間 動作を停止しましたのダイアログでます><
523名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 23:58:05 ID:ms+mmRO2
ウィンドウズアップデートの、更新をダウンロードしてる画面で%表示も出ないままぜんぜん進まないんですけど、どうすれば
524名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:04:32 ID:fTU7dVwE
>>523
回線が空いてる時間帯を探ってみたら?
525名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:05:32 ID:VtR+2hnP
>>523 memtest86でメモリチェック
526名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:08:19 ID:wzUeQKXI
XPではなく、vistaにするメリットって、なんですか?
今度ノートPCを買おうと思ってるのですが、XPモデルの方が安いので、迷っています。
527名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:12:41 ID:n/qs1RBP
>>522
なんでダブクリになるの??
>>520のやり方だとダブクリにはならないはずだが
528名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:14:23 ID:VtR+2hnP
>>526 OSの細かい面倒な設定を気にしなくて済むのがVista
でもメモリは2GB以上載せないとダメ

これを「なぁんだ別に今メモりやすいし2GB楽勝」と思うか
「Σ(・∀・|||) 2GBも要るの?」と思うかによって分かれる

あと電池持ちが悪くなるので持ち歩く軽量ノートならXPはお勧め
529名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:18:02 ID:wzUeQKXI
>>528
ありがちょん。
530名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:21:52 ID:4wnQzvdT
>>526
UACがONの状態だとProgram Files以下が仮想化されるから
セキュリティ面ではVistaがいいね
逆にノートだとHDDののろさがネックになるけどな
531518:2008/02/07(木) 00:32:54 ID:mhyrxJVK
527さん すいません。右クリックですね。だめです><
いまデータ用のHDDを接続してみたところ そこにあるEXEファイルは実行できるのです。
てことはダウンロードしたら実行できないってどういうこと??
わかりますでしょうか。
532名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:34:55 ID:VtR+2hnP
>>531 だからメモリチェックしてみ
533名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:40:44 ID:Vj+78Xt9
>>531
無線LANも怪しいな落としたファイルが壊れてるんじゃないか?
534名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 00:49:15 ID:PvEVsllz
>>531
落としたファイルが壊れているか、メモリーエラーだろうな。
簡単にメモリーをチェックするには以下の方法がある。

>Vistaが不安定であったり、フリーズするような時には、
>「メモリー診断ツール」でチェックすることができます。
>Vistaにはメモリーをチェックするユーティリティーが搭載されています。
> 次の方法で行います。
> 1.起動時に、「F8」キーを押す。
> 2.「ブートオプション」が表示される。
> 3.「Esc」キーを押す→「ブートマネージャ」
> 4.「Tab」キーで「Windowsメモリー診断ツール」を選んでEnterキーをクリック。
535518:2008/02/07(木) 01:09:52 ID:mhyrxJVK

534さん エラーはありませんでした。
536名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 01:10:42 ID:n/qs1RBP
ファイルのバイナリが壊れてないかチェックできる?
537名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 01:17:26 ID:CVi57Pal
InstallShieldがぶっ壊れてんじゃね?
538名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 01:34:28 ID:JdA2+Bdh
VistaのVL版(正規品)のアクティベーションについてなのですが、大学の電算センターのような
大口契約の場合、ある程度の回数は同一キーでアクティベーション可能なのでしょうか?
1人1回までと電算センターから言われてたのですが、最初のインストール時にテストとして
インスコ後アクティベーションしてからVGAドライバ入れたら不具合連発で挫折して放置した
のですが、数日前ハードを大幅に変えてこっそりバックアップしたインスコディスクから再挑戦して
インスコ成功でそれなりに動く状態まで来たのですが、ここでアクチしたら同じキーでインスコできる
回数がまた減るのでしょうか?電算センターには最初にインスコ挑戦時に転んで泣いた事は言ってないので
もしアクチできたとしても同一キーの利用可能回数が実際の利用回数と合わなくなってしまうのでしょうか?
今はVistaが各研究室1台あるか無いか程度であまり問題は出ないと思いますが、一人1回までと
電算センターが言ってるという事はVLでもアクチ回数制限が10台程度とか少ないのでしょうか?
また、VLでも電話アクディべーション可能なのでしょうか?
539518:2008/02/07(木) 01:37:00 ID:mhyrxJVK
どうすればいいのでしょうか WinRARなら
wrar371j.exe
1,342,764バイト ディスク上は1,343,488バイトです。
540名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 01:43:44 ID:VtR+2hnP
>>538 なにが電算センターだw どうせ割れだろ
VLはMAKなんだよ、んでそんなのは割れのお前にはどうにもできない話だ
あきらめろぼけなす 底が透けてるぜ坊やw
541名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 01:50:58 ID:JdA2+Bdh
>>540
大学にも入れない頭の割れた坊やはあなたです。

そのMAKがどの程度の回数までなら事情説明で電話認証OKなのかが気になるのです。
ライセンス上は問題ないのですが、事情を説明して電話認証するというのも不可なのかが
知りたいだけです。
542名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 01:52:23 ID:VtR+2hnP
>>539 問題はエラーがでつつ って時点からしてもうおかしいんだよね
うーん、メモリや無線LANに問題がないとなるとDualブート環境とかFAT
でやってるとか、致命的な大きなポカしか考えられないんだよね

あとは、M/B自体の初期不良(かなり前に私がコレではまった)というのも
ありますしAHCI絡みもあるか・・・
(M/BでAHCIをONにすると、インストールするパーティション選択で
追加ドライバーを入れなくてもHDDが認識されますが、一部のM/Bでは
 インストールもできますが最後の最後でOSが死にます
 つまり、AHCIにした場合一部のM/Bでは見えてもCDを使ってAHCI
 ドライバーを選択しないと行けないのです)

まぁ、とりあえず、トラブルシューティング的に
・ハード
・ソフト
を切り分けるために、もう一度そのHDDでも別HDDでも良いので1から
Formatして再インストールし直し

これで問題が出たらソフトは関係ないのでハードと判断して、購入店に
送ってとりあえずチェックしてもらう
その回答で問題の無いパーツはOKサインを出していき再度組み上げて
もう一回再インストールし直し

それで直らなければ 自作の手順や基本をどっかで見落としてるとしか
思えない
543名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 01:55:59 ID:VtR+2hnP
>>541 だから こっそり って何だよ?
不正行為だろうが? お前はいったい何だ?
こっそり と秘密裏にいじる権利を持っているのか?

素直に管理部に聞け
自分勝手にこっそりやろうとしたけど途中で怖くなった臆病者の馬鹿です って正直言え
お前はそれだけ無思慮な馬鹿だ

自分の権限範囲すら理解できない馬鹿には良い薬だw 坊や
544名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 02:11:34 ID:JdA2+Bdh
>>543
メディア借りた日にインスコ完了できなかった時のために教官がバックアップ作れって言って
作ったんだよ。電算センターが当日中に返却して下さいって言うから。
しかも今入試中で電算センター閉まっていて聞きに行けないんだよ。
じゃあ、あんたの言う通り電算センター開いたら聞きに行くよ。
それまでに前回の失敗インスコの件についての言い訳考えるよ。
教官には前回のランセンス1台使用済み状態を説明するよ。
そもそもソフトライセンスの知識が自分以外殆ど無い環境だから
この前大学院の1月最終の授業でもMATLABのライセンスの説明で
2時間弱かかったんだし。割れ坊ならライセンスの説明不要だろ。

545518:2008/02/07(木) 02:12:34 ID:mhyrxJVK
542さん 了解です。
もう一度1からかんがえなおします。
ありがとうございました
546名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 02:22:08 ID:n/qs1RBP
>>544
明日の朝一にMSへ訊け。それが一番確実だ。
547名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 02:23:40 ID:ujc4fv7n
548名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 02:25:57 ID:VtR+2hnP
>>544 それで良い、ハード構成を変えた場合はきっちり別マシンとしてカウントがマイナスされる
基本的にXPの頃からハード構成を変えたアクティベーションは認められていない
そのための猶予期間が30日が設けられている

もっとものらりくらりと電話で言えばMAKIDと販売コードを知っていればTEL認証してくれるが
残念ながらVLのMAKの場合、ライセンスの上限に達しない限りTEL認証は跳ねられるので
ライセンスが切れるまでお前が2ライセンス消費したまになる

アクティベーションしたあとは、ハード構成かえちゃダメなんだよ
そうじゃないと、TrueImageとかで複数のアクティベーション済みのHDDを複製できちゃうだろ?

その危険性回避のためにXPでは緩かったハード構成変更チェックがVistaではきつくなったから
増設系の作業では問題ない(メモリとかHDDな)が交換に類するハード構成の変化は全て
再アクチが要求されるようになってる
549名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 02:30:04 ID:JdA2+Bdh
>>544
こっそりやったのはインスコディスクの複製だけだよ。
複写禁止とも書いてないし、5時半に借りて6時に返せる訳がないんだから。
帰る前にセットアップ開始してから帰宅してるし。
他の研究室もOSのインストールで1日潰れるのは不便すぎるって言われてるし。
550名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 02:39:37 ID:VtR+2hnP
>>549 メディアの複製はなんの問題もないVLだしどのみち
MAK無ければ持って帰ってもアクチできないからな

問題はハード構成を変えたことと、安定する前にアクチしたこと
この2点は勇み足だろ

やっぱ正直に謝ってこい
自分の不注意でライセンスを2個カウントされることになる
かもしれませんってな

ライセンスは契約だ 紳士協定だ 自分の理由で勝手に破るな
破るならせめて自分の管理下・責任下でやれ

いまのままじゃ、管理部がお前のミスをひっかぶって損した
だけで、お前自身は全く損してないぞ?

ひでぇ奴だな

リアル学校関係ならアカデミックだろうがEnterpriseはBissiness
より上のライセンスでアカデミックでも5千円以上はするんだし
ごちゃごちゃ言い訳してるがドライバだけの不具合で再インストール
する必要あるのかよ・・・
551名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 02:59:15 ID:JdA2+Bdh
>>548
前回の問題もありマシンが安定するまでMAKでの2回目のアクチはしていない状態です。
そこで、1度目のアクチの取り消しが可能か電算センター経由でMSに聞いてきます。
552名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 03:13:15 ID:VtR+2hnP
>>551 聞くまでもない不可能です

だってインストールしたPCの廃棄は証明できないしお前の言い分ってだけだろ
まぁこれのらりくらりとMSとの交渉によるがw
553名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 03:20:36 ID:bKMK1gZu
「管理者として実行」できないファイルがある…
554名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 03:27:27 ID:JdA2+Bdh
>>550
VGAのドライバ入れて解像度変更XGAに変更してしばらくしたら真っ暗で
使い物になりませんでした。
XP用ドライバ使ったからかもしれません。
その時は頭が混乱していてセーフモードも思いつきませんでした。
ハードの変更はVGAを現行のVistaのドライバあるVGAカードに変えました。
555名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 04:19:30 ID:0KBd+cnJ

質問です。
PCにはHDDが1台積んであります。
CドライブとDドライブにパーティションを分けていて、
以下のようなディレクトリはすべてDドライブに移動してあります。
ユーザ名\Documents
ユーザ名\Picture
ユーザ名\Download
ユーザ名\(ry

この状態でOSを再インストールしたらどうなりますか?
(Cをフォーマット、Dはそのまま)
 
556名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 04:31:03 ID:StQxTygG
どうもならないんじゃね
557555:2008/02/07(木) 04:40:54 ID:0KBd+cnJ
わけわかめなのが、
Cドライブをフォーマットするってことは、OSがなくなるということですよね。
Windowsがなくなるということは、Documentsディレクトリの概念もなくなるということで(ry

つまり、再度インストールしたらCドライブにDと同じディレクトリができちゃいますよね。
それを問題なくDに移動できるんでしょうか?
移動したときにファイル名が被るわけですから、そこでどうなるかがわかりません。
558名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 06:00:07 ID:A5BaGshC
すみません
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou26333.jpg
こんな状況でインデックスのオプションが押せなくなってしまいました、
関連はサービスのwindows searchかな?それは開始できない状態です。

ぐぐっても見つからないので知ってる人いたら助かります。
特にエラーは出てないです
559名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 06:12:54 ID:2dGV4Eqa
>>557
右クリックして移動すればいい。
初期ファイルが上書きされるのが気に入らないのなら
Cのドキュメントを空にしとけばいい。
560名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 06:18:26 ID:TtRZP8I8
今度D:ドライブをフォーマットしようと思うのですが
ドライブを右クリからのフォーマットと
vistaインストールDVDからブートしてから選択してフォーマットでは何が違うのでしょうか?
561名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 10:47:19 ID:xKxAxeCQ
メモリ不足に困っています。かなり古い自作パソコンにVistaを載せて使っています。

パソコンの構成は、
・CPU: Pentium4 3.0E GHz
・RAM: DDR-400(PC-3200) 3GB =512MB+512MB+1GB+1GB
・MotherBoard: Biostar P4TSV (Intel865)
・SoundCard: C-Media CMI9739A (on board)
・内蔵HDD: HGST UltraATA100 40GB (100HDS722540VLAT20; Deskstar 7K250)
・VideoCard: NVIDIA GeForce7600GS (AGP; DDR2 256MB)
・OS: Windows Vista Ultimate 32bit
です(情報不足があれば補足しますのでご指示下さい)。

起動でメモリの使用量は、
・0.7GB
です。

ところがいろいろとソフトをとっかえひっかえ使っていると、すぐに、メモリ使用量が、
・2.8GB
になり、ソフトを終了せよ、とか、Windowsを終了せよ、とかのメッセージが表示されます。

そこでソフトを終了するのですが、メモリ使用量は、
・2.3GB
にしか減りません。どうしようもなくなって、Explorerを強制終了することもあります(次の、メモリの断片化解消の後に、Explorerを新しいタスクとして再開しています)。

メモリの断片化を解消するためにMemoryCleanerを使っても、メモリ使用量は、
・1.9GB

どのようにすればこのメモリ不足を解消できるのでしょうか?

何か自分の設定がおかしいのだろう(未設定なのだろう)と思います。

どうぞご教示下さいませ。よろしくお願い致します。
562名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:06:15 ID:LsdidpKo
>>561
どうしてだろ。うちのは Home Premium だけど、メモリの使用量が
1GBを超えるようなことは滅多にないけどね。どんなソフトを動かしてる?

>>560
結果は同じです。普通にエクスプローラからやった方が簡単。
563名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:07:58 ID:xKxAxeCQ
>>562
使用するソフトは、
・NOD32アンチウィルスソフト
・Task Manager
・Microsoft Explorer
・SensorsView
・BeMem
・MemoryCleaner
・Microsoft Sidebar
・Microsoft Internet Explorer 7
・Microsoft Office Word 2007
・Adobe Illustrator 9.0
・Adobe Acrobat 6.0 Standard
・GOM Player 2.1.6
・Pegasys TMPGEnc 4.0 XPress
です。同時にすべて立ち上げるわけではありません。

OS起動時にスタートアップ項目として立ち上がっているのは、
・Microsoft Windows Vista Ultimate
・Microsoft Windows Defender
・NVIDIA Display Driver ver.162.22
・C-Media CmiCnfg Dynamic Link Library
・NOD32アンチウィルスソフト
です。これらが常駐ソフトにあたります。
564名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:09:40 ID:xKxAxeCQ
スーパーフェッチがメモリを圧迫することはあるのでしょうか?
565名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:11:08 ID:LD3L+L2p
タスクマネージャーではどうなってんの?
566560:2008/02/07(木) 11:14:19 ID:TtRZP8I8
>>562
ありがとうございました
クイックフォーマットは選ばない方がいいですよね?
567名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:16:08 ID:4wnQzvdT
AVIの読み込みに失敗してるとExplorerが1G以上消費してる事があるかな
参考までに今フォルダを2つ開いて40MB程度
568名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:17:25 ID:xKxAxeCQ
>>565
Vistaのリソースモニタでメモリの使用状況を見てみると、たとえ物理メモリが95%使用中の状態でも、使用中のメモリを合計すると
・1GB
を切っています。
569名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:23:12 ID:QXZx5wzJ
つうか間違えだらけでなぁ XPの悪習を捨てないとさ

メモクリやBeMemはロジックに全メモリを一次的に取得するし、そもそもVistaでは
無用に近いXP時代で忘れ去られるべきソフトだし
アンチウイルスは圧縮ファイルとかなんでもチェックしようとするから大きな圧縮
ファイルや磯イメージとかだとだとその分メモリ消費する時もあるし
Adpbeは昔からメモリ喰いだし
TMPGEncにしても使うコーデックやソースファイルによってはメモリ使うだろうし

君の操作環境はメモリ喰いの要素が一杯だが、全ては君の無知と誤解が原因だよ

必要もない目を楽しませるどうでも良いXPのツール群は一切捨てな
使うソフトの設定もきっちり見直し、無駄な設定やメモリを喰う設定も消せ
570名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:23:25 ID:2PX4hVlI
>>561
メモリー3Gもあれば全く問題ないと思う。
使い方の問題じゃなくてメモリーリークしているアプリが
あるんじゃないかな?
リソースモニターでメモリーの使用状況を調べた方がいいかも。
571名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:28:50 ID:2dGV4Eqa
pagefileはどれくらい確保してあるんだろ・・・
572名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:30:01 ID:4wnQzvdT
Adobeの製品だと仮想メモリを切ると怒られたよな
573名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:31:54 ID:xKxAxeCQ
>>571
仮想メモリはOFFにしてます
574名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:39:27 ID:R5cf/O8J
HDD 40GBが一番問題かもw
575名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:40:12 ID:R5cf/O8J
>>573
じゃあ、それが原因じゃん
576名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:40:59 ID:xKxAxeCQ
>>575
わかりました、善処してきますので問題があればまた来ます
ありがとうございました
577名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:52:21 ID:LsdidpKo
>>573
pagefileを使わせない設定にした意図をお聞かせ願いたい。

>>566
クイックフォーマットでいいじゃない。速いし。
578名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:54:03 ID:R5cf/O8J
>>539
念のため、>542とも絡むんだけど、IntelInf.exeはインストール後に
実行したよね。VISTA発売時にはまだ無かったチップセットなので。
マザボの付属CDには入っているはずだから。

それと、データ用HDDはSATA? USB?

まさか、wrar371j.exeのインストーラがVista対応していないとか。
579名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:55:43 ID:xKxAxeCQ
>>577
パソコンがあまりに遅いので、仮想メモリをオフにしています
認識が間違ってますか?
580名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:58:45 ID:QXZx5wzJ
VistaではOSが管理する設定は全てデフォルトで放置が一番正しい
(へたに弄るとパッチやSPまで当らなくなったりするし)

大抵XPの知識で弄るので間違いだらけで去年のVista改造・軽量ネタは
今では嘲笑の対象にしかならないお粗末な物ばかりだったからな

まぁ本来ページファイルにしても、デフラグにしても、メモリ管理にしても
XPがちゃんと管理していれば問題なかったのだが、問題も多く改善させる
ツールはMS製ではなくフリーソフト任せというお粗末な状況で5年も使い
続けた結果ではあるんだけどな・・・

XPではUSB多用するのでUnlockerやメモクリは俺にとっては必須ソフト
だったが、Vistaでもやってることは同じでもその手の猫の手(窓の手)
ソフトは全く必要が無くなった

コントロールパネルが凄い変わって最初変えすぎわからねぇよ!と
不満を感じたが、よくよく使っていればコントロールパネル自体XPに比べ
全然開きも必要ともしないのに今更ながらに気がついた

OS部分を隠して見せない点ではVistaは良く頑張ってるよ
581名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 11:59:05 ID:R5cf/O8J
>>576
>569が書いているとおり、メモリー関係のツールも使うのをやめてみてね。
XP/2Kとは全然メモリーの使い方が違うから。
582名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 12:06:34 ID:QXZx5wzJ
>>579 とりあえず、HDD買い直したら?
そのHDDじゃ今時ノートPCのHDDより遅いでしょ
6千円程度で160GB買えるんだし865ならSATA2本ぐらい挿せるでしょ
Pen4 3GHzは確かに今ではかなりLowスペックだけど、その構成で
一番のボトルネックはHDDだからね
583名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 12:13:51 ID:R5cf/O8J
>>579
サブ機で北森3.2G + 2GB + Rade9600だけど、そんなに遅いかなw
そりゃメインで使っているC2D機に比べればマターリだけど。

OSは発売される頃の予想環境に合わせて設計されているので、
XPだといろいろいじりたくなるけど、VISTAは今のところいじらない方が
いいみたい。2K/XP発売時ってまだADSLが羨望の的だったような。
その頃は0.8GHzぐらいのCPU使ってたな。まだMatroxが高速カードだったしw
584名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 12:38:42 ID:4wnQzvdT
確かにその当時の構成ならダントツでHDDが遅いだろうな
585名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 12:42:12 ID:xKxAxeCQ
スーパーフェッチは有効したほうがいいのでしょうか?
586名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 13:02:38 ID:QXZx5wzJ
>>585 おまえ、フェッチも止めてるの?

あのさ、去年までWEBとか雑誌でさ
・Vista高速化 軽量テクニック!

は全部嘘でした・誤解でした・なにもしないで全部有効が一番快適でした

って事になったの知らないのか?
587名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 13:20:15 ID:xKxAxeCQ
>>586
わかりました、すこしいじってきます
588名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 13:25:39 ID:jv4mkOFu
そしてみんな最終的にデフォかクラシックに落ち着くという・・・
589名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 13:46:37 ID:CO51Ptda
インテリマウスのサイドボタンに
VISTAのフリップ3D表示を割り当てたいのですが、
コマンドラインを教えてください
590名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 13:52:02 ID:QXZx5wzJ
>>589 ・・・ なんでコマンドライン?

http://jisaku.pv3.org/file/1196.jpg
591589:2008/02/07(木) 14:06:49 ID:CO51Ptda
>>590
最新版のIntelliPoint 6.1で、
Wireless IntelliMouse Explorer 2.0を指定しているのですが、
フリップ3Dが出ません・・
592589:2008/02/07(木) 14:14:05 ID:CO51Ptda
ごめんなさい。6.2があるんですね・・
593名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 14:24:01 ID:TtRZP8I8
なに?IntelliPoint 6.2 がいつの間にかでていたんだ。
これでjaneのホィールが効かないのが直ってればいいんだけど・・
594名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 14:27:29 ID:o/4MAbnk
それは直ってなかったという報告があった記憶が…
595名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 14:31:02 ID:TtRZP8I8
ファークッ
596名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 15:28:26 ID:lyRrU5RU
>>593
つーか、マイクロソフトは自分とこのマウスドライバですらVistaでは
おかしくなるのを訂正できないぐらいの技術力なのか。ハード板の
MSマウススレでの不満は見てないんだろうな。
597名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 16:19:31 ID:QXZx5wzJ
>>596 ATIとかにも言ってくれ
598名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 16:56:25 ID:StQxTygG
アプリとかの互換の関係かでテーマがAeroからベーシックに変わってしばらく変えられなくなるんですけど
なんか良い対処法ないですかね
599名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 16:58:25 ID:gvnPiFAu
質問です

一昨日ほどVISTA搭載の新PCを購入しました
XPよりもだいぶ使いやすくなっており、非常に満足しているのですがちょっと困った点が…

普段、見やすいように多くのフォルダがあるフォルダの表示は「一覧」にしているのですが

この一覧の内部のフォルダから「戻る」ボタン等を押して
一覧の表示にしてあるフォルダに戻るときに、どうしても右に一段表示がズレてしまいます

最も酷いのはファイルが少ない一覧表示にしてあるフォルダに戻ると右に何も無いのに、
右に行ってしまい何もできなくなってしまうのですが


この、症状はどうすれば直るのでしょうか?説明が下手ですいませんが何方かお願いします
600名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 17:15:48 ID:+pp34nBx
右下のタスクバーにあったスピーカのアイコンが居なくなった打開策
601名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 17:19:02 ID:+pp34nBx
書き忘れた。
通知領域のシステムアイコンの部分が時計しかチェックできない状態なんだが・・・
602名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 17:52:46 ID:uTgnqB6S
VistaとXPのファイル共有で困っております。

Vista機をドライブのルートからXP機と共有し、
XP機上のプログラムでVista機のデータドライブをルートから
マルッとバックアップしたいのですが
XP機からのVista機のドライブルートへは『アクセス権限が無い』とはねられます。
Vistaではルートからの共有はできないのでしょうか?

Vista機のルートの1つ下のフォルダを共有設定した場合は、
XP機から問題なくアクセスできます。
ですが、この状態ですとルート直下のフォルダ数が多くて、
設定が大変です。

皆様のお知恵をお貸しくださいませ。
603名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 18:04:44 ID:yTF6TO19
>>602
アクセス権限を持たせろ。
ググればたぶん出てくる。
604602:2008/02/07(木) 18:41:17 ID:uTgnqB6S
>>603
数日前から暇を見てかなりググって調べたつもりですが、
解決策となる方法は見つけられませんでした。

アクセス権限は、
Vista機のデータドライブを右クリック→共有→詳細な共有と選択し、
ユーザー名をEveryone、アクセス許可をフルコントロールとしております。

ネットワーク共有センターでの設定は、
ネットワークをプライベートネットワークとし、
ネットワーク探索を有効、
ファイル共有を有効、
それ以外は全て無効としております。

設定がおかしいでしょうか?
605名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 18:50:36 ID:yTF6TO19
なんかわからないけど、内蔵HDDを外付けにして吸い出したときに
ドキュメント&スィッティングの下がアクセス権限が〜って出るらしくてな。
どっかのスレのテンプレにあったんだけど忘れてしまった。ごめん。
606名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 18:54:57 ID:c5x3J1hy
>>593
6.2 が jp のサイトに載ったのは割と最近だけど
us のサイトでは2月の半ばくらいから配布してた

繋ぐマウスによってはホイールが使い物にならないので
自分とこの OS に対応したドライバも書けないのかってのが
IntelliPoint のスレでは言われてる

自分はなすび形の頃から MS マウスを愛用してきたけど
今はロジの VX を使ってる

>>602
まるっとバックアップしたところで
システムのリカバリには使えないのだから
Acronis でも買った方がいいと思う
607名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 18:59:09 ID:TtRZP8I8
>>606
わずかな期待を胸に6.2入れてみたけど、やっぱだめだw
やっぱりロジにすっかな。
でも、つなぐマウスによってはってことは何が大丈夫なマウスかしってます?
608名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:03:16 ID:RpwX0QGM
>>601
タスクバー右クリ→プロパティ→通知領域
609名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:03:44 ID:QXZx5wzJ
>>607 いやぁ、ロジクールにした方が良いと思うw
修理中なんでMS使ってるけどイライラする

やっぱロジが良いな 壊れ易いのが辛いが3年間は
何度壊れようと修理に出すw

G7は11月に修理上がりで新品になったのにもう壊れた・・・
買ってから1年半はもってたのに外れ送ってきたな

MX-Rもホイールが戻らなくなったが、どうしたもんかな

壊れやすいのはさっさと何とかしてほしいもんだ
610名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:05:00 ID:c5x3J1hy
>>607
チルトのないやつは大丈夫だと思うけど
しばらく IntelliPoint のスレ見てないからそれが正確なのかわからない
IntelliPoint のスレで聞いてみては?
611名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:12:39 ID:TtRZP8I8
もういいや
MS糞だから路地にする。
なんか約1年かけてバージョンアップして、なにやってるんだよまったく。
612名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:17:23 ID:n/qs1RBP
じゃ、そのIntelliPointもらってあげる(^o^)
613名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:21:13 ID:yTF6TO19
いや俺が貰うわ。
614名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:25:47 ID:c5x3J1hy
>>612-613
MS のサイトで落とせるよ
615名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:34:10 ID:yTF6TO19
ていうかIntelliPointってなんすか。
616名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:39:31 ID:c5x3J1hy
MS 製マウスのドライバ&ユーティリティ
617名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:41:14 ID:yTF6TO19
ほー。これはいいものを聞いた。
マウスどれ買おうか迷ってるんだけど、やっぱりMSがいいの?
それともロジクール?
618名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:45:07 ID:PRsfYVYH
SP1を使用している方へ質問です。
SP1から標準の検索エンジンを選択できるようになりましたが、Googleデスクトップ検索などに変えるとどうですか?
ファイル検索や、スタートメニューからのプログラム検索は快適になりますか?

標準の検索はちょっともっさりで、Googleデスクトップのほうは常駐アプリ感(UIのばらつきとか)がちょっと嫌だったので期待しているのですが
もし使用した方や、使用した感想のあるページなどがあれば教えてください
619名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:51:45 ID:c5x3J1hy
>>617
形状に関しては MS もロジもよく研究されていて
パソコンに付属してるおまけのマウスと比べると格段に操作性はいい
でも日本人の手の大きさからすると若干小さめの方がいいんじゃないかと

現状 IntelliPoint はクソなので
MS マウスを買うなら情報収集を忘れずに
620名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 19:54:28 ID:yTF6TO19
>>619
今は無名メーカーの無線使ってるんだが、どこに置いてもぶつぶつ切れるし、やっぱり有線にしようと思うんだ。
とりあえずお財布と相談しながら選んでみる。
親切にありがとう。
621名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 20:12:24 ID:o/4MAbnk
>>598
Aeroと互換性のあるアプリにする
ビデオオーバーレイやDirectXを使ったゲームなどで互換性の低いもの
これらはビデオメモリやGPUを占有しようとしてDWMのセッション管理を
壊してしまう
基本的に互換性の問題
どうにもならない
622名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 20:58:41 ID:yr+4XQos
>>606
MSのホイール問題は、マウスの指定をIntelli Mouse Explorer 3.0にする事で
解決できるケースもある。キーボードのセット品だったので特殊ケースかもしれんが。
というのは、キーボードにホイールがついていて、IntelliPointだけでなくIntelliTypeも
インストールしていて、両者のホイールの設定が連動しているので。

ちなみにWireless intellimouse explorer 2.0 + Wireless Desktop keyboard Elite
の組み合わせ。
623名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 22:11:29 ID:SsydgZuT
Windows Defenderって、どうですか?
評判良いでしょうか
624名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 22:17:22 ID:n/qs1RBP
別に・・ないよりマシかなというレベル
625名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 22:38:08 ID:xvXX6kn6
棚奥から出てきた昔のCD-ROMをvistaで起動させたいんですが、
アプリケーションをクリックして画面をクリックすると
「ファイルにアクセスできません(SAVE)」と出てきちゃいます。

このSAVEってやつは構成設定を指しているんだと思いますがどうやったら正常に起動できるでしょう?
管理者権限、互換モードは全て試しました。データが壊れているというオチでしょうか?
626名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 22:42:19 ID:c5x3J1hy
秘密のCD-ROM
627名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 23:50:45 ID:n/qs1RBP
なんのCD−ROMだよ?
628名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 00:04:02 ID:xvXX6kn6
>>626-627
中身は多分エロゲです。
構成設定の拡張子はINIであってるんですが・・・。
真黒なままで先に進みません。5年も前のやつでOSはWindows98か2000の時だと思います。
629名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 00:04:34 ID:xKxAxeCQ
>>625
vista以外で焼いたCDはvistaでは読めない場合がある(逆もある
630名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 00:26:02 ID:uFJ9uVhn
>>629
そうなんですか。
互換でもダメですし諦めます。皆様ありがとうございました。
631名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 00:49:37 ID:JnlrZb+z
ちょっと古すぎるね。
VPC上に98か2000を入れてやってみるしか
632名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 02:25:53 ID:YUJtogxZ
Bフレッツです
ルータ使わないで直接繋いでるんですけど
接続するときっていつも
ネットワークに接続→「ブロードバンド接続 PPPoE接続」を選び「接続」をクリック
→(ユーザー名とパスワード入れる画面が出る)「接続」をクリック
→(「ブロードバンド接続 に正常に接続しました」と出る)「閉じる」をクリック

とやらないと駄目なんでしょうか。
以前はRASPPPoE使ってたのでアイコンをタスクバーに入れればワンクリックで接続できたのに
これでは面倒なのでもっと簡単に接続出来る方法があったら教えて頂きたいのですが・・・
因みにRASPPPoEはVista未対応で将来的にも対応する予定はないとのこと。
633名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 09:50:43 ID:jIz7RnJ9
アプリケーションにエラーが起きた時、
「プログラムの終了」確認のポップアップを出さずに
即終了するような設定ってできませんかね?
634561:2008/02/08(金) 10:29:39 ID:wy2Nnrze
再度すいません
CPU:2.2
RAM:2.0
Graphics:2.9
Gaming Graphics:4.8
Primary HDD:5.2
というように、HDDはまったく問題ない(むしろ一番良い)ようなんですが

やはりHDDが本当に一番ボルトネックなのでしょうか
3GBなのに評価2のメモリ(DDRだから?)のほうが危ない気もしますが
1万円くらいで250GBのHDDは買うつもりなのですが
635名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 10:36:05 ID:IyKwnZ0d
>>634
仮想メモリとかの設定を見直しても改善しなかったの?
636名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 10:41:35 ID:qLELhVXM
>>634
それマザボが壊れてないか?w
P4 3GもMem3Gも4.0は超えるだろ
637名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 10:47:42 ID:wy2Nnrze
>>636
確かめてみます

>>635
諸般の事情によりまだ確認できてないんです
すいません
638名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 11:40:33 ID:bJCimzEA
>>634
とりあえずハードウェア診断ソフト走らせて、さらにOSを再インストールしな
もう状態がかなり悪くなっていて手遅れだ
639名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 11:46:23 ID:IyKwnZ0d
>>637

>>638の言う通り、再インストールするのが良さそう。
若しくは、ショップブランドとかだと5万円前後で買えるから、この際PC新調するのも考えたら?
640名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 11:58:29 ID:s2nuE3aO
流れをぶった切ってすみません。
アカウントを無効にしてしまったらしく、ログインできなくなりました。
BIOSかセーフモードあたりからアカウント復活またはログインできないでしょうか?
641名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 12:42:07 ID:bJCimzEA
>>640
その無効にしてしまったアカウント以外に管理権限を持つアカウントがあれば
それでログイン(セーフモード含む)してから無効にしたアカウントを有効にする

もし、他に管理権限を持つアカウントが無ければ、どうにもならないのであきらめて
不貞寝するか、OS再インストールかシステムの復元などを行ってみる
642名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 12:46:38 ID:QUG5QO6C
>>641
アカウントがひとつしかない場合にも
そのアカウントを削除出来るって、MSのミスじゃないんでしょうか?
ってそんなこと実際にできるのかな?
643名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 12:50:01 ID:VZMOV+cP
>>637
昨日から仮想メモリーが大事だと皆で言い続けているだろ
644名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 12:50:32 ID:IyKwnZ0d
>>642
>>641はそんな事書いてないでしょ?
645名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 12:53:16 ID:bJCimzEA
>>642
事実上管理権限とはフルコントロール権限であって、たとえユーザーのミスで
なにかあっても自己責任
ちなみに実際出来るw
646名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 12:54:52 ID:QUG5QO6C
>>645
えー?やっぱりできるんだ・・。
CDブートして取り出すしかないか。
647名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 13:01:23 ID:F0KGNcyt
XP時代の因縁に凝り固まって
よかれと思ってやったことがことごとく悪しき方向へ
流れた結末を見た気がする。

CPU:2.2
RAM:2.0
Graphics:2.9
Gaming Graphics:4.8
Primary HDD:5.2

諸氏のアドバイスも未実行
しかしなおかつあがこうとする 
オマエ醜いぞ
言われたことやってから出直せ
648名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 13:24:36 ID:s2nuE3aO
>>ALL
とりあえずセーフモードの管理者で起動できました。
管理ツールのコンピュータ管理からユーザーの設定ができたのでアカウント復活しました。
お騒がせしました!


……これって初心者板でするような質問の様な気がする
649名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 13:26:39 ID:IyKwnZ0d
>>648
復活おめ!
650640:2008/02/08(金) 13:28:06 ID:s2nuE3aO
>>648を名無しのままカキコしてしまった。
…やっぱり初心者だな、2chもPCも
651名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 13:30:25 ID:zCIzP99a
でも返事やお礼を書くだけ人として上だから気にしなくて良いよ
2chマナーの達人は、人として最悪な唾棄されるべき屑だからなw
652名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 14:02:53 ID:wy2Nnrze
>>647
すまん代理で質問してるんで実際手元で試せるわけじゃないんだ
口頭で相手に伝えるしかないので
653名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 14:17:00 ID:ckBzsSMg
vistaを買おうと思っております。
スリープ機能について質問であります。
確かビスタではALT+F4で表示されるウィンドウからスリープを選択できるそうなのですが
XPでウィンドウズ+Lキーでユーザー切り替えできるように
ショートカットキーをカスタムすること以外に直接スリープのショートカットキーに該当する
ショートカットキーはあるのでしょうか?
また、XPでは電源ボタンではなく、パソコン自体の電源スイッチを押すことで休止状態になりますが
ビスタの場合は電源スイッチを押した場合休止ではなくスリープになるのでしょうか?
654名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 14:30:23 ID:JnlrZb+z
>653
電源オプションで電源ボタンおしたときの動作をスリープに設定すればいい
655名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 14:31:03 ID:LXz0urPV
>>653
ALT+F4はアプリの強制終了では。
スリープはキーボードのスリープキーを使っているので
ショートカットは知らない。スタートボタンを押してメニューを
だして右矢印何回かで電源操作の選択にたどり着く。
電源ボタンの挙動は、電源オプションの電源ボタンの設定で
変更可能(スリープボタンも)。なにもしない、スリープ、休止状態、
シャットダウンの4択。
656647:2008/02/08(金) 14:34:01 ID:F0KGNcyt
代理の件了解

メモリ関係のソフトアンインストール
SuperFetch ON
Aero ON
仮想メモリ ON

やって再度エクスペリエンスインデックス晒してからの話だな
657名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 15:34:07 ID:H6qF4mVX
>>655
Vistaじゃどうか知らんが、XPまではデスクトップクリック→Alt+F4でWindowsの終了メニューだ
Alt+F4は「強制終了」ではない。通常の「アプリケーションの終了」コマンド
つまり、デスクトップをアクティブにして「アプリケーション(Windows)の終了」となるわけだ
658名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 15:50:59 ID:wfeOJN2p
友人からPCをもらったのですがOSがVista Home Basicでした(OEM正規品)
BasicはAero等一部の機能が使えないとの事なのでPremiumにバージョンアップをしようと思います。

そこで質問なのですが、Premiumバージョンアップ版を購入するのと
Windows Anytime Upgradeでライセンス購入するのはどちらも同じなのでしょうか?
659名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 16:01:48 ID:ZEScjbtn
FDDとセットでDSP版でも買えばPC壊れても次の新しいPCで使えるし
次買うときはOS無しモデルかUbuntuモデルでも買えば安いしw
660名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 16:02:22 ID:JnlrZb+z
Windows Anytime UpgradeのほうがOSのインストールメディアを
すでに持ってるという前提だから安く済む場合が多い。
あとは、Basic のモデルだと、メモリ512MBとかありえない構成
だったりするので、メモリを2Gに増設することをすすめる
661名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 16:04:45 ID:ZEScjbtn
662658:2008/02/08(金) 16:12:44 ID:wfeOJN2p
早速のレスありがとうございます。
基本的には同じと言う事ですね。

>>659-660
的を射たエスパーレスサンクスw
今はOEMではなくDSPと言うのですね、メモリとの購入はありえない選択肢ですよね?

Windows Anytime Upgradeでのバージョンアップと合わせて検討してみます。
663名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 16:15:29 ID:JnlrZb+z
DSP版でメモリとのセットも一応あったとは思う
664名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 16:17:59 ID:ZEScjbtn
参考にメモリとセットの場合

http://www.ocworks.com/etc/winvista_home_premium32.html
665名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 16:21:44 ID:t0zkbvz3
Windows Anytime Upgrade を利用してのライセンス販売終了のお知らせ
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/windowsanytimeupgrade/overview.mspx

2月22日よりステップアップグレード版パッケージを販売する
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0208/ms.htm
実質値上げ
666名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 16:21:58 ID:/5RJ/ioZ
Vistaになったからセットにしていいのは増えたな
店にもよるけど
http://www.clevery.co.jp/tokka/vista/
667名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 16:24:31 ID:F+fjEfwq
Windows Anytime Upgradeサービス終わったぞ
668名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 16:24:55 ID:rbFEw3dX
>>662
DSP版の中身はWindows Anytime Upgrade版DVD+認証キーだから
安い方を選べばいいよ
669名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 16:25:50 ID:ckBzsSMg
>>654,655,657
皆様、速レス且つ大変ご丁寧なレスありがとござました!
XPからなにやら色々と変わりすぎてるのかと不安でしたが
スリープ周りもXPの操作を引き続いてるようで助かりました。
VISTAを買おうと思います!ありがとうございました。
670658:2008/02/08(金) 16:36:27 ID:wfeOJN2p
色々とありがとうございます、ここの住人は優しいですね。゜(つω`)゜。

このタイミングでサービス終了とは・・・
終了が20日なのでまだ間に合いそうだけど後に不安が残るので
DSP版のメモリorカードリーダーとの購入を考えてみます。

ありがとうございました。
671名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 17:30:20 ID:wy2Nnrze
>>670
エアロなら非公式だがベーシックでも有効にできる
672名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 17:33:09 ID:dQsVoW3i
XPでもAeroは使える。
673タケ:2008/02/08(金) 17:47:13 ID:Bn78l1X4
質問です。
先日デスクトップPC(DELL製、Vista Bussiness)を購入したのですが
ファイルサーバーにあるファイルを開く・フォルダを開く・
右クリック→ファイルの新規作成等の操作でかなり待たされます。
(20秒〜1分、平均40秒位)
Webブラウジングはとても早く、キビキビしています。

他のPCではこのような症状は一切無いのでDELLに問い合わせたところ
「Webのブラウズが普通なのであればネットワークポートやボードの不具合では無さそう」
「LANケーブルの差し替え、リカバリをやってみて変わらないならファイルサーバーの
メーカーに聞いて」
とのこと、試しても変わらないためサーバーの管理+配線工事の会社A社に聞いた所
「他のクライアントPCでその症状が一切無いのだからDELLのPC本体の問題でしょう」
とのことでした。
当社は10名ほどの会社ですのでネットワーク管理者はおりません。

どのような理由が考えられるのでしょうか…
もしくは誰に解決させるべき話なのでしょう。
674名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 17:51:00 ID:zCIzP99a
>>673

管理者権限でコマンドプロンプト(DOS窓)で
netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled

このコマンドを実行

少し待つと OK ってでるので、大抵はこれで直る

原因は、IPv6からは標準的になるらしいオートスケーリング
XPでいうRWIN値の窓数を自動で割り当てるらしいが

時代を先読みしすぎて Vistaのデフォルトでは一部のネットワーク
がこの自動窓機能で凄い遅延する

これだけはSP1なりでなんとかして欲しかったが評価版のSP1でも
改善されていないので

Vistaを買ったら必須のコマンドとも言えるかもしれないな・・・
675名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 17:51:27 ID:dQsVoW3i
>>673
スペック
676名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 17:51:37 ID:3cP8Ucpa
>>632
フレッツ接続ツールでも使えば?
個人的にはルータはさんだ方がいいと思うけど
677673:2008/02/08(金) 18:12:57 ID:Bn78l1X4
>>674

少し怖いですが試してみます、ありがとう御座います。

>>675

済みませんでした、下記の通りです
CPU:Core2DuoE6850 3.00Ghz  
メモリ:2GB
OS:Vista Bussiness
678673:2008/02/08(金) 18:14:12 ID:Bn78l1X4
>>674

少し怖いですが試してみます、ありがとう御座います!

>>675

済みませんでした、下記の通りです
CPU:Core2DuoE6850 3.00Ghz  
メモリ:2GB
OS:Vista Bussiness
679名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 18:19:09 ID:zCIzP99a
あとまぁ、NetBEUIといかDNSサーバーがマシン名をシェアしないと
認証関係が遅くなる場合もあるのでnetshでも直らない場合には
WINSサーバー、マシン数が少ないならlocalhostsの設定を入れる
必要があるかもしれない

VistaにしろXPにしろ、基本的にはドメインコントローラーありき
の共有サービスを前提にしているのでADの導入を検討するのも
今後の課題かもしれないね

まぁnetshで直ればそれに越したことはないけど・・・
680名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 18:34:06 ID:862aXS8a
vistaに最適なサウンドカードって何が良いのでしょうか?
ゲーム目的で買うならです。
681名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 18:37:57 ID:zCIzP99a
>>680 ゲーム目的=サウンドブラスター 以外の選択肢
があるなら教えて欲しいぐらいだ・・・

DTMするので高音質〜〜 とかなら別の選択肢もあるが
ゲーム目的ではそれ以外の選択肢が全て消える

完全な独占状態、FPS系では後方からの接近を音で計
ったり距離も音で判断できるようになるので、サウンド
ブラスターでなければ勝負にならないとさえ言われるぐらいだ
682673:2008/02/08(金) 18:47:59 ID:Bn78l1X4
>>679

やっぱ治らない!と一瞬思いましたが再起動しましたらバッチリ治っていました。
ありがとう御座いました、
3週間位悩んでいたのでとても嬉しいです。
683名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 18:54:52 ID:JnlrZb+z
よかったね。

でも会社のインフラのことで2chを頼るのもどうかと思うぞ
684名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 19:21:28 ID:gdHKH4cw
685名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 19:45:23 ID:XbU0Hfzy
>>684
誤爆?
686名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 20:51:54 ID:FyUp8TgO
安いのでVISTAビジネス買おうと思うんですがメディアプレイヤー使えない以外に何か目立つ使えない機能ありますか?
687名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 20:56:43 ID:bJCimzEA
>>686
メディアプレイヤーは日本語版Vistaでは全部のエディションにはいっとる
688名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 21:09:00 ID:u5Ur5gzY
メディアセンターかな

ホームプレミアム64ビット最強伝説
689名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 22:50:30 ID:mVErGDXj
>>686
本当にビジネス用途で使うなら重宝するはずの、HDD全体を
暗号化する機能がなぜか無い。Ultimateにはあるのに。
690名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 22:51:13 ID:VrjE1dTF
Vistaが起動したときにあるアカウントに自動ログインさせたいんだが、
それが設定できる「窓の手」がVistaに対応していません。

代わりのソフトなどはあるですかね?
691名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 22:53:25 ID:b5f5BTsY
>>690
いじくるつくーる
692名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 23:07:07 ID:QUG5QO6C
>>690
アカウント一つでパスワード無ければ自動でログインできるんじゃないの?
693名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 23:09:58 ID:gY70heJn
>>690
スタート→検索ボックス「control userpasswords2」
自動ログオンのアカウントを選択→ユーザーがこのコンピュータを使うには… チェック外す
OK→パスワード入力→OK
694名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 23:29:57 ID:VrjE1dTF
みなさんありがとです

>>691
検討してみます

>>692
まぁそうなんですが、複数アカウントは必要なんです

>>693
それやったんですが、自分のpcだとそのウィンドウが出ない…
必死にネットまで探しに行くわけです
695名無し~3.EXE:2008/02/08(金) 23:51:37 ID:t0zkbvz3
>>694
AutoAdminLogon=1 じゃ駄目なの。おれはいつもregeditで変更するけど。
696名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 00:06:28 ID:rz4tcslY
>>695 にプラスしたのレジストリに自動ログオンしたい
ユーザー名&パスワードをセットしておけばいいんでない

"HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon"
DefaultUserName : <User>
DefaultPassword : <Password>
697599:2008/02/09(土) 00:46:21 ID:WRmJFubo
自己判明しました

>Q.フォルダを一覧表示にしてるんだが、ファイル名変更ができない。
 >なぜか次の列へスクロールする・・・。
 >特にファイル名が長い時(一列だと問題ないんだが)。
 >一覧表示では、だめなのか教えてください。
>A.仕様です。あらかじめ短いファイル名作ってF2→コピペでリネームするぐらいしか

XPではこんなの無かったのになんて酷い仕様だ…
…何とか直らないのでしょうかコレ…
698名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 01:07:59 ID:myu3qll6
詳しくないのでここでするのが適切かもわかりかねるのですが、質問させてください。
PCのディスプレイが壊れたので新しく買い替えました。
旧PCのデータを新PCに移行させるのに、音楽ファイルをCD−ROMに焼きたいのですが、
そのためにLAN等で二つのPCをつないで新PCから旧PCを操作することは可能でしょうか?
因みに両者ノート型ですが、旧はXP、新はVistaです。
どうぞお知恵を拝借したく思いますので、よろしくお願いします。
699名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 01:15:19 ID:xKV9DZ1F
>>698
ディスプレイが壊れたのならディスプレイだけ買い換えればいいと思うが

操作するという意味ではリモートデスクトップが入ってる OS ならできる
他に VNC など

単にファイルを共有したいと言うだけならファイル共有の情報を収集すればいい

旧 PC の HDD を新 PC にさしてしまうのが一番簡単だと思うが
700名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 01:19:35 ID:rz4tcslY
>ディスプレイが壊れたのならディスプレイだけ買い換えればいいと

ノートPCなんだから、それは難しいでしょ。
外部モニタへ出力させて映すのは可能と思うけど
701名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 01:23:30 ID:E94hxW6L
>>700
でもそれもモニタが壊れたPC側で設定が必要じゃん。
これはもうサポセンに連絡してモニタ修理してもらうか、HDD取り出してもらうしかないよ
自己責任で取り出すことも出来るけど。
702名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 01:23:33 ID:myu3qll6
ファイルの共有でメインHDD(Cファイル?)の方は移行させたのですが、あまりに時間がかかったので、サブ(Dファイル?)の方はどうせWAVEファイルばかりなので焼いてしまおうと。
それと共有させた時はまだかろうじて部分的に見れたのですが、今は完全に旧の方はディスプレイ真っ暗なので、共有設定するのは無理です。
HDDの物理的交換は、詳しくないのでイジるのは怖いです。
リモートデスクトップというのがXPとVista双方に入ってなければいけないのですね?
その場合、XP側のPCでも設定が必要ですか?
そうするとやはりディスプレイがもう見れないので不可能になってしまうのですが…
703名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 01:26:08 ID:rz4tcslY
XP Pro であればリモート接続の設定をONにすればおk。
704名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 01:33:05 ID:myu3qll6
たぶん旧の方はXPパーソナルだったと思います。
ただ旧の方で設定しなおすのはもう無理なので、>>701さんの言うようにやはりHDD取り出すしかないんでしょうか。
それは自己責任でも十分見合うだけ簡単にできますでしょうか?
705名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 02:11:10 ID:FqdLPiD8
新しくPC買うつもりなら、店の人についでに前のPCから
HDD取り出してくれって言ったらケース代払えば多分
やってくれるよ。
706名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 02:21:58 ID:myu3qll6
いえ、新しいPCはもう既に購入済みなのです…
でもなんとなく自力で出来そうだと思うのでやってみます。
ありがとうございます。
この場合って、CとDファイル両方のHDDを外付けとして使用できるんですか?
それと質問ついでにもうひとつお聞きしたいんですが、こういう完動品じゃないPCのパーツってショップで買い取ってくれるんでしょうか?
3年前に買ったFMVのMJ5っていうPCで、けして高スペックではないと思うんですけど。
707名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 02:22:48 ID:myu3qll6
間違えました。
MG50Jでした。
708名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 02:46:31 ID:rz4tcslY
新しいPC買うときの下取りとして○万引きとかあるけど、
ただ下取りに出すだけなら、買い取り額0だと思う。
まだ、オクにジャンク品として出したほうがマシ。
709名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 03:17:59 ID:hUQbVk1D
助けてください
起動するたびにエアロ(ウィンドウを切り替える)機能が使用不可になり
コントロールパネルが一瞬見えるだけで開けなくなります
また右クリックの個人設定なども使用不可に
毎回毎回復元で戻しても次の起動でまた同じになります
■今まで改善しようとやった事
・Vista Hotfixesインストール
Windows6.0-KB938194-x86
Windows6.0-KB940105-x86
・WMPCのオーバーレイを使用しない設定にする
・クリーンインストール
・WMPC(メディアプレイヤークラシック)完全消去
■PCの詳細
システム製造元Gigabyte Technology Co., Ltd.
システムモデル P35-DS3R
BIOS バージョンAward Software International, Inc. F10, 2007/12/13
プロセッサIntel(R)Core2 Quad CPUQ6600
OS名MicrosoftWindowsVistaUltimate
バージョン6.0.6000 ビルド6000
システム ディレクトリ C:\Windows\system32
合計物理メモリ 2,045.88 MB
ビデオ GeForce8800GT玄人志向PCI Express×16
ForceWareのバージョンは最新の169.25
フリーソフトのObjectDock常駐

どうかよろしくおねがいします


710名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 03:38:39 ID:rz4tcslY
711名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 03:51:42 ID:ke2xg4G0
>>709
クリーンインストールで直らないってことは、
最初からコンパネ使えないのか?
712名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 03:57:03 ID:HtMZnV7U
かんだけどObjectDockが怪しい
713709:2008/02/09(土) 05:31:17 ID:hUQbVk1D
クリーンインストールしても何度目かの起動で使えなくなります
再現率は高いので復元ポイントがすごいことになってます
で、復元で直しても3日も立たずに再現
>710氏
>>621見て唖然としました
XPは何十ものアプリ突っ込んでも安定するのに
Vistaさんは・・・何にもするなってことですよね(苦笑
714名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 06:06:27 ID:QLsWQp/L
>>713
早くXPにアップグレードすれば良い話
何でこんな古い糞OS使ってるんだ?
715名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 09:03:43 ID:5R4bkgHy
>>689
コストっていうか販売価格の面で切り捨てたといってた>MSの人
Bitlocker入れるとほとんどEnterpriseになってしまう
そうなると価格がもうメディアセンター抜き程度のUltimateな感じで
価格が…
716名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 09:11:14 ID:5R4bkgHy
>>713
なんかライセンス関係があやしいな
717名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 09:32:39 ID:zvprTuHm
>>713
そのObjectDockってVista対応バージョンなの?
それ以外にVista非対応のアプリとか入れてない?
718名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 09:51:29 ID:XYNQjXxh
ここで質問に回答なさる方は
Vistaを比較的長期間使っていらっしゃると思うのですが、
信頼性モニターのスコアはどれくらいですか?

自分は使用開始から20日で5.12です。
719名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 10:37:29 ID:e1y3/r/5
>>718
俺は8.27だ
5.12ってのはちょっと引くすぎないか?
アプリケーションエラーが連発してるのか?
720名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 10:38:49 ID:zvprTuHm
>>719
アプリのインストールするだけでも下がった気がするけど。
それにしても5.12は低いよね。
721709/713:2008/02/09(土) 10:42:51 ID:hUQbVk1D
>712
>717
とりあえずObjectDock消去
これで常駐アプリは標準のものだけなので
しばらく様子見てみます
ありがとうございました




722名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 10:53:00 ID:TFQOb9GW
>>720
5ヶ月使用で3.85ですた(^o^)ノ
723名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 10:53:20 ID:e1y3/r/5
>>720
いや、アプリのインストールで自分は下がったことないぞ
724名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 10:54:00 ID:5R4bkgHy
>>718
ちょっと試したいことがあって、割と覚悟の上でアプリインスコしたりした時で
9.2ぐらい
普段は10.0
使用期間は今のOSは最近Refresh2入れたからほとんど使用してないな
前のは半年以上経過でまぁ数値は似たようなもの
725名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 10:55:46 ID:E7Up81PD
Vistaのスリープモードから復帰できない。
復帰したときに画面出力が全くでないから電源切るしかなくなる。

スリープボタン押した時って一瞬で画面出力が切れるのが普通?
それともシャットダウンの時みたいに少し間があるもの?
726名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 10:56:41 ID:5R4bkgHy
普通安定したシステム構築してる人なら9以上だろうねぇ
発売当初のドライバの不具合とかで下がってた頃は除いたとしても、安定してきてるし、
9以上はそんなに難しくもない
むしろVista導入したての人が低いかな
いろんな互換性の問題とか試行錯誤してる段階だろうし。
727名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 10:59:26 ID:e1y3/r/5
>>725
自分のところは一瞬ではないぞ
たぶんあなたの環境に問題があると思う
728名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 11:01:10 ID:zvprTuHm
>>723
あれ?そうだっけ?
帰ったら確認してみるわ。

>>722
それは凄いね。
この間再インストールしたけど、その前に半年使ってて、
確か9.0を下回ったことが無かった気がする。
729718:2008/02/09(土) 11:04:54 ID:XYNQjXxh
皆さん、どうも貴重な情報をありがとうございます。

自分のPCではブルースクリーンがたまに発生し、
信頼性モニターのスコアも少しづつあがっては
ガクンと下がるの繰り返しです。

3連休は特に予定もないので
再インストールでもしようかと考えています。
730名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 11:10:06 ID:TFQOb9GW
>>728
ほぼ毎日アプリケーションエラーあるからねw
原因は分かってるんだけど使わずにいられないからw
731名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 11:34:28 ID:5R4bkgHy
>>721
しばらく様子見てだめだったらライセンス関係を見直してみるといいよ
セキュリティソフトやネットゲームのゲームガードなどがVistaのソフトウェアライセンス関係の
サービスを阻害してしまうことがあって、結果的にライセンス関係に影響が出てAeroが使え
なくなったりした事例がありました
732名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 11:51:09 ID:zvprTuHm
>>730
あ〜それ解るなぁ。
ノートの方で、ここ数日一部サイトでFirefoxが落ちまくったけど、使わざるを得ないw
再インストールしても同じ症状が出るし、IEは問題無いからそのサイトのみIEで凌いだよ。
昨日Firefoxのアップデートかかったけど、差分は出来なくてフルでアップデートされたから、
Firefoxに何か問題があったのかもしれない。それ以降は落ちなくなったから良しとしたw
733名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 11:57:45 ID:nd2acN/c
JaneStyleだけが止まりまくって5.42まで下がってるw
734名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 12:01:24 ID:E94hxW6L
>>718
俺なんて1.34だよ
普通だと思ってたらめちゃくちゃ低いじゃねーかw
735名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 12:01:59 ID:zvprTuHm
>>733
Jane Doeだけど、落ちた事無いな。
ちなみにexe版じゃなく、zip版でドキュメントにフォルダーを置いて直接起動してる。
736名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 12:08:33 ID:nd2acN/c
>>735
電源OPでHDDが停止してるのかもしれない
737名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 12:23:36 ID:TFQOb9GW
>>733
よく応答しませんになって終了されるよな
738名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 12:31:45 ID:n/GqGPDS
1年使用だけど、5.28だった。
上がったり下がったりしてるから1.01まで下がったこともある。
多少不安定なソフトとか使用してればガンガン下がる
といってもこの指標は全く役に立たないよ。再現性のあるソフトのバグでも落ちていくし
739名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 12:36:59 ID:SYjJAZCo
>>718
使って1年になるが、現在のインデックスは7.26
7月以降のログをみると最低5.22、最高10.00
今年に入ってからだと最低5.76、最高9.60

動かない非対応ソフトを動かそうとがんばると
当たり前だが著しく下がるな。

>>733
Jane でもいろいろあるけどやっぱ違うものなのかね。
俺は JaneDoe View だけど一回も止まったことはない。
740名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 13:43:33 ID:e1y3/r/5
俺はMoneyLook3 with Yahoo! JAPANにログインして終了すると
信頼性モニタの数字が下がる。特にエラーは表示されないのに
問題の履歴には残るんだよね。
741725:2008/02/09(土) 14:02:21 ID:E7Up81PD
E8400
P5K-E Wifi
メモリ 4G(診断ツールで問題なし)
VGA AsusEN8600GTファンレス
HDD Hitachi HDP725050GLA360
モニタ MDT242WG

スリープモード復帰しない。環境でどこか悪いとこある?おせーてください。
症状はスリープモードから復帰時に画面出力されない。
電源やファンは起動する。HDDアクセスランプはついてない。
742名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 14:06:13 ID:nd2acN/c
>>741
グラボのドライバが更新されて直ってるよ
743名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 14:37:55 ID:E7Up81PD
>>742
それも駄目だった。
休止モードからは正常に復帰できるってことは
スリープも何か設定変えれば復帰できる気がするんだけどわからん・・・
744誘導されて来ました:2008/02/09(土) 14:41:02 ID:qwqgWdRQ
すません、俺Win98→VISTAへ乗り換えたモノですが、以前は見れた「インディーズネット」というエロCDが再生できません。
VISTAはCDの再生はできないっすか?
俺のコレクションももうオジャン???
745名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 14:47:10 ID:e1y3/r/5
98のPCにダウンロードしてそれをVISTAに移して
DVDに焼いてみたら?
746名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 14:50:58 ID:pZK2PQRV
>>744
ただ単に「別のPC」では再生できないモノだろ
なんとかネットに連絡してみろ

それか もうオジャン
747名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 15:12:18 ID:5R4bkgHy
>>741
45nmプロセスの新型C2DとBIOSの組み合わせによってはスリープに問題が
出ているマザーボードがいくつかある
該当するかはわからないが、マザーボードのサポートページなどで最新BIOS
か、最新のベータBIOSで改善する場合があるのでしらべてみ
748名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 15:17:45 ID:ke2xg4G0
>>741
bios1004で直らないならわからん。
749名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 15:19:56 ID:5R4bkgHy
>>748
ASUSのHPでCPU対応リストからE8400とP5K-E Wifi-APで対応を調べると
BIOS1006(ベータBIOS)と出てくる
750名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 15:20:37 ID:uNSWDJPg
今見たら5.74だったw
原因はすべてFirefoxのエラー
特定のサイト開こうとすると応答なしになる
なんでだろ?
751名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 15:24:41 ID:ke2xg4G0
>>749
それいれたけど、何も変わらなかった。HPにも変更点書いてないし。
P5Kスレで1006はUSBの初期化がうまくいかない報告あったから、1004が
おすすめかと。
752751:2008/02/09(土) 15:43:09 ID:ke2xg4G0
よく見たら1004でも特定USBHUBで不具合があるみたいw
まあ、一人しか報告してないから、どっちでもいいかもね。
不具合あっても0906に戻せますし。
753名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 16:30:07 ID:1Z9GHiXW
JPEG画像を立ち上げるとWindowsフォトギャラリーが起動するけど
画像のトリミングって長方形にしか出来ないのでしょうか。
例えば人型に切ったりすることは出来ないのでしょうか。
754名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 17:03:08 ID:E9RI4Loc
>>744
vistaでは前OSで焼いたCDが見れないものが存在する(XPで焼けばほとんどは
見れるが)
755名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 18:17:26 ID:828mvX5c
>>741
BIOSのRepost Video on S3 ResumeをEnableにしたらどうよ?
nvidiaのVGAだとこうしないと復帰しないことあったよ。
756名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 18:47:47 ID:7+gh+wvh
なぜかStartup Repairとでてなかなか起動しないんだがどうなってるとおもいますか
757名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 19:13:52 ID:n/GqGPDS
>>753
フォトギャラリーで人型に切り抜きは無理なのでフォトレタッチソフトなどの導入が必要
Paint.netやSAIなんかのフリーソフトでおk
758名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 22:07:21 ID:E9RI4Loc
Windows7はアップグレード版の場合
SP1適用済みのVistaじゃないとだめらしい(XPからはできないらしい)

そうですがSP2がでないと言ってるように聞こえるのですが…
759名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 22:34:04 ID:rz4tcslY
最低がSP1があたっていること、という意味でしょ。

ま、まだベータ版さえ出てないWidnows7のこと今どうこう言っても・・
760名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 22:36:49 ID:T29O689R
どっちにせよVistaがサクサク動く環境じゃないと無理だからね!
761名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 23:05:02 ID:6IlgmmBq
cmd.exeでカレントディレクトリでエクスプローラを開くにはどうしたらいいですか?
exploreと入力したのでは、「コンピュータ」で開かれてしまいます。
exploreコマンドの引数についてgoogleしてみましたが記述がみあたりませんでした。
762名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 23:05:54 ID:E9RI4Loc
・Windows 7 M1のDVDイメージは2.7GB
・アップグレードインストール。SP1をあてたVistaが必要。
・Vistaのエディションを引き継ぐ。Vista UltimateはWindows 7 Ultimateへ。
・オプションもなく自動的にVistaとデュアルブート
・2009年から2011年に延期

らしいんだけど…
763名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 23:10:05 ID:aA6rruxv
>>761
start .
スタート、空白、ピリオド。
764名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 23:15:47 ID:AOVZLTji
最近、「正規のWindowsではない可能性があります。」
というような警告が出ます。
それで、認証みたいなのをMicrosoftのサイトで行うんですが、
確認出来ませんでした、と表示されて、
「net start slsvc 」をコマンドプロンプトで行ってくださいって
と出るので、それを管理者権限でちゃんと行ってるのですが、
「サービスを開始出来ませんでした」と表示されます。
どうやって解決したらよいでしょうか。
765名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 23:17:01 ID:E9RI4Loc
>>764
それは本当に「正規」のものなのか?
766名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 23:18:02 ID:pMaSjVPV
>>764
割れ乙。
新規でプロダクトキー買えばいい。
767名無し~3.EXE:2008/02/09(土) 23:32:01 ID:HmDHRXsZ
>>763
初めて知った

>>761
一応公式にコマンドラインオプションが載ってる
http://support.microsoft.com/kb/152457/ja
768764:2008/02/10(日) 00:42:45 ID:HpON56L1
あ、すいません。
Vistaは正規品です。。
DSP版で新品で購入したものです。
1度正常終了しなかった事があって、それから調子が悪いもので、
復元をかけようとしても、復元できず、再インストール以外に方法はないものかと思いまして。
769名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 00:44:19 ID:27UZqx3l
信頼性モニタ 6.91だ
見事にノートン先生が足引っ張ってる

coh64.exe がよく止まるんだけど、みんなは問題なし?
環境は x64 HP で、Norton AntiVirus2008 なんだけど
770764:2008/02/10(日) 00:46:32 ID:HpON56L1
ちなみに12月に購入したVista ultimateで、購入してすぐプロダクトキーとかはちゃんと登録してあります。。
771761:2008/02/10(日) 00:47:03 ID:sfcVL6VH
>>763
ありがとうございます。これはすごく便利ですね。

>>767
ありがとうございます。公式サイトを見るという手がありましたね。
772名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 00:58:30 ID:TYQKGCZB
>>770 んじゃTELして聞いてみるしかないだろ
773名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 03:03:29 ID:lfhFoSka
英語版のWindowsVista HomePremiumを使っているのですが、
これに日本語版Ultimateのアップグレード版を使うことはできますか?
774名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 03:06:30 ID:lQ52LbPy
>>773
別パーティションに入れることはできますが、
その英語版を日本語版でアップグレードする
ことはできません。
775名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 03:14:54 ID:lfhFoSka
>>774
新規でインストールしなくてはいけないんですね……。
回答ありがとうございました。
776名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 04:16:32 ID:wI0pDs1X
Vistaが最後にOSごと落ちたのは夏だな
あのころ、ドライバやOSをUpdateしてから、まったく落ちなくなった
777名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 04:24:17 ID:oIwBIHWw
XPなら落ちなかったのにな・・・さすがVista(笑)
778名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 04:42:22 ID:juuoVCtK
>>776
落ちないないOSがいいなら素直にOSX使っとけば
なんで不安定なWinを使うのかと。。。
779名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 04:57:16 ID:3MzcUrPc
>>778
高いです。
780名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 05:00:47 ID:DQuXU+lF
>>778
自作出来ないからつまんないです
781名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 05:04:32 ID:juuoVCtK
年末にVistaマシーンを買って使っているんですが
このマシーンを売ってMacを買う予定でいます。
VistaのデータはMacでも使えるでしょうか?
782名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 05:06:21 ID:DQuXU+lF
すれ違いに気づけカス
783344:2008/02/10(日) 06:06:05 ID:hAHBAJ5O
>>781
>VistaのデータはMacでも使えるでしょうか?

なんのデータかわからんし
共通のソフトがあれば普通に使えるだろ?

知識のないボンボンか?
784名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 06:07:11 ID:hAHBAJ5O
やべ、コテはずすの忘れてたw
785名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 08:03:48 ID:AMyulWmC
アップグレードパッケージってクリーンインストールできるのか
786名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 08:06:58 ID:AMyulWmC
うは。送信ミス。

アップグレードパッケージってクリーンインストールできるのかな?
今は32bitのXPだが最新ストールでVistaを64bitでいこうと思っているのよ。
通常パッケージは両方入りだったと認識している。
787名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 09:29:12 ID:MrDwjCT3
質問です。
PC内蔵HDDにあるファイルをUSB接続HDDに移行(コピー)したいのですが
「項目が見つかりませんでした」とエラーメッセージが表示されコピーできません。
対象ファイルは存在しており、実行や同内蔵HDD内でのコピーor移動はできます。

「項目が見つかりません」=「ファイルな無い」とのコトなのでしょうか?
移行ファイルは「C:\Users\ユーザー名\」配下にある各種ドキュメントです。
 ※ユーザ名は全角漢字でスペースあり

コピーできる方法を教えてください。お願い致します。
788名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 09:39:33 ID:8+yQwF5D
>>762
Windowsは今後以前のバージョンがインストールされていないとアップグレード
できない方針を貫く気かな。Windows10ぐらいになっても、Vistaから延々アップ
グレードしないといけないとかw

しかし、7が今から延期の噂というのはMSの事だから実際にはもっと遅れるな。
789名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 09:51:32 ID:9XEqKETh
起動時に「logman.exeは動作しなくなったため、閉じられました」ってメッセージが出るようになったのだが
今のところそれ以外支障はないのだが、何をどうやるとこうなるのでしょう
790名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 09:55:55 ID:jwpFEbsQ
ふんが
791名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 10:45:03 ID:tjLoJahJ
Vista Home Premium FMV DESKPOWER CE40Y9です

SONYのWALKMAN NW-S716Fを買ったのですが、付属ソフトをインストール後、
USBで接続の際、ドライバをインストールできません

デバイスマネージャーでは「不明なデバイス」と表示され、ドライバの再インストールを試してみても、
「デバイス用のドライバソフトウエアが見つかりましたが、このドライバのインストー時にエラーが発生しました。
SONY USB Device このINFのサービスインストールセクションは無効です。」
となってしまいます

検索して調べてみたのですが、デバイスマネージャーを適当にいじっていたら直ったという方が多く、
具体的な解決法が見つかりません
WALKMANの方は、USB接続中と表示されているので問題はないと思うのですが・・・

どなたか助言をお願いできませんでしょうか・・・
792名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 10:59:29 ID:saFR094a
>>789
あ〜本来Logman.exeはログ収集管理用のMS製のものなんだけど、
起動時にって・・・ウイルスに感染してるよ、きっと。
793名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 10:59:39 ID:lF+RPKJM
>>787
HDDが破損してる可能性が

>>791
そのドライバはvista用か?
794名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 11:12:27 ID:tjLoJahJ
>>793
XP、Vistaに対応しているみたいです
795名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 11:18:56 ID:PItGI695
>>794
付属ソフトをインストール後、って書いてるけど、インストール前は問題無し?
だったら、ソフトをアンインストールしてみては?
それと、ドライバー、ソフトウェアのインストールは順番があると思うけど、間違ってない?
796名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 11:29:53 ID:tjLoJahJ
>>795
まず、説明書の接続の説明の項目にドライバに関しての記述が見当たりません
インストール後、接続とのことだったので、その通りにしたのですが・・・
アンインストール→インストールは2回試しましたが変化なしです
また、付属ソフト(SonicStage)の最新版が配布されていたのでそれも試したのですが、だめでした
797名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 11:48:44 ID:CMlj6z6k
普通、ハードウエア接続→PC起動→ドライバの有無確認→ソフトインスコだろ。
798787:2008/02/10(日) 11:50:32 ID:MrDwjCT3
>>793
ありがとうございます。
ユーザーフォルダーって特殊とかあります?

一旦C:\直下に移動してからだと(別のHDDに)移動する事ができました。
799名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 11:50:37 ID:saFR094a
>>796
・USBハブにつないでいるならPC本体のUSBポートに繋ぎ直す
・接続するUSBポートを換えてみる
800名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 11:58:48 ID:tjLoJahJ
>>797
先にソフトをインストールし、接続すると自動的にソフトが起動するという流れみたいです

>>799
説明書にPCに認識されない場合の対策法として書いてあったので試してみましたが、変わらずです


もう1回デバイスマネージャーを調べてみます
801名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 12:21:22 ID:lF+RPKJM
>>798
ほかのPCがあれば同じ動作をして動かせるか試してほしいけども
802名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 12:33:00 ID:tjLoJahJ
デバイスマネージャー→手動でデバイスを探す→C全体から探す
これで、なんとかなりました

助言をくださった皆さん、どうもありがとうございました
803名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 14:33:22 ID:dJF7wj3b
>>706
時すでに遅しかもだけど、
管理共有をオフにしてないなら、
クロスLANケーブルでつないで、コピーが
一番確実で早いと思う。
804名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 15:28:57 ID:fLlZOa5u
間違えてデスクトップからゴミ箱のアイコンを削除してしまったのですが、戻し方を教えていただけないでしょうか?
805名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 15:34:35 ID:2Owa+Dgo
desktopで右クリ→個人設定→デスクトップアイコンの変更
806名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 16:24:36 ID:oX4MXqwB
質問です。

コントロールパネル→ネットワークの状態とタスクの表示→ネットワーク接続の管理
の所で、ネットワークの状態が何も表示されず、アイコンの一つも無く真っ白なんですけど、どうやったら表示できるでしょうか(´;ω;`)ウッ・・・

一本のCATVの回線を二本に分けて、二台のPCで使っています。
ネットは普通に繋がります。
PCはDELLのINSPIRON1420です。

よろしくお願いいたします。
807名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 16:36:49 ID:yGCa0/Xd
今日からVISTAデヴューなんだけど、言語バーの「あ」とか「A」が表示されずにひらがなが打てない。
どうしたらいいか教えてほしい。
ちなみに今は旧パソコンからアクセスしている。
808名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 16:56:51 ID:cm+4ZGmk
>>807
1.
「コントロールパネル」→「地域と言語のオプション」→「キーボードと言語」タブ
→「キーボードの変更」ボタン→「言語バー」タブで表示設定を変えられる。
2.
「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「文字コード表」で
打ちたい文字を選んでいく。
3.
Googleで「hiragana」で検索するとWikipediaがトップに来るから
好きなひらがなをコピペする。
漢字変換したいときは変換したい文字を選んで「変換」キーを押す。
4.
キーボードの「半角/全角」キーを押す。

お好きなのをどうぞ。
809名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 17:38:42 ID:zIm9R2js
>>806
>一本のCATVの回線を二本に分けて
なにで?
810807:2008/02/10(日) 17:41:12 ID:yGCa0/Xd
>>808
サンクス!
811名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 18:16:27 ID:giGzfzYf
エクスプローラーで
フォルダを開くといっつもタグとか評価がでるんだけど
サイズと種類だけにできないもんでしょうか?

一時的に直しても、新しいフォルダを作ったらすぐ戻ってしまう
812名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 20:44:49 ID:8BJ0oUYP
今日からVistaデビューなんだが、フォルダの容量はビジュアル化できない(´・ω・)スか?
813名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 20:45:00 ID:O6uVr2Dp
デスクトップのフォントをMS UI Gothicにしたいのですが
デザインの詳細でフォントを指定できるところをすべてMS UI Gothicにしても
タスクバー・コントロールパネル・ヘルプなどがメイリオのままです
これらもMS UI Gothicにするにはどうすればいいのでしょうか
814名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 20:47:16 ID:lQ52LbPy
テーマをクラシックにしてもダメなら、
無理なんだと思う。
815DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/02/10(日) 20:50:07 ID:GuvlursG
>>812
表示をクリックして並べて表示じゃだめなの?
816813:2008/02/10(日) 21:03:35 ID:O6uVr2Dp
>>814
説明不足でした
デスクトップコンポジションと両立させたいんです
クラシックにするとメイリオじゃなくなるんですが
デスクトップコンポジションも無効になってしまいます
クラシックの状態からでも、デスクトップコンポジション
(とその前提になっている視覚スタイル)を有効にするだけで
メイリオに変わってしまうんです
817806:2008/02/10(日) 21:29:24 ID:oX4MXqwB
>>809

遅くなり申し訳ない。
ブロードバンドルータ?です。
コイツです。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/index.html
818名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 21:33:26 ID:6MpYk7RR
>>816
デスクトップコンポジションというかAeroテーマではUI記述方法が
XAMLというマークアップ言語になっていてフォントスタイルの指定
が旧デザインの設定とは異なる指定がされていてそちらが優先さ
れる
変更するのであれば3つの方法のどれかかな
1.レジストリのフォント指定部分のメイリオの設定部分をMS UI
Gothicに変更する
つまりメイリオを指定されても他のフォントに丸投げするw
2.メイリオフォント(実体)をttfnameなどでフォントヘッダみたいな
部分を書き換えたMS UI Gothicで上書きする
3.VistaのAeroテーマの中のUIでフォント指定部分をリソースエデ
ィタなどで書き換えて、改変テーマを使えるようにテーマパッチで
書き換える

詳しくは専門のスレや検索などで自分で調べてくれ
Vistaそのものとはちょっと毛色が違うし、説明面倒だ
819名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 21:35:16 ID:6MpYk7RR
820813:2008/02/10(日) 21:41:40 ID:O6uVr2Dp
>>818
どうもです
Vista上の設定の問題じゃないとわかっただけでも前進です
テーマパッチが一番応用が効きそうなのでまずはその線で調べてみます
821DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/02/10(日) 21:48:26 ID:GuvlursG
822DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/02/10(日) 21:51:04 ID:GuvlursG
823806:2008/02/10(日) 22:05:03 ID:oX4MXqwB
>>819
これをインストールすればいいのですか?
やってみます。
824名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 22:57:18 ID:qdQA1rf9
Vistaのハイブリッドスリープをコマンドラインから実行する方法はありますでしょうか?
% rundll32 powrprof.dll,SetSuspendState
ですと当然ただのスタンバイになってしまいます
825名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 23:01:36 ID:gCZC/Y10
質問です。
RAMディスク使いなので、QSoft RAMDrive をインストールしたのですが、
設定後、しばらくしたらHDDへのアクセスが止まらなくなりました。
色々と調べて、RAMディスクのバックアップイメージへのアクセスだと分かり、
プロセスIDから、SuperFetchが暴走していると推測し、
案の定、サービス停止でHDDへのアクセスが止まりました。

SuperFetchを停止する以外に解決策はありませんでしょうか?
(特定のファイルだけSuperFetchの対象外にする方法など・・・)

色々ぐぐったのですが、ダメだったので・・・
スレの識者様の力をお借りしたいです。
826名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 23:01:42 ID:be5jS2sv
>>824
スリープから移行するものだからそれでいいと思うが
827名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 23:05:05 ID:be5jS2sv
>>825
XP当時とメモリ管理自体違うから諦めろ
調べたいならアプリのスレでどうぞ
828824:2008/02/10(日) 23:25:20 ID:qdQA1rf9
>>826
誤解なさっているようです。私の言葉足らずですみません。

ハイブリッドスリープの場合、電源ボタンを押してS3への移行中HDDに休止状態(S4)用の情報も書き出してます。
ですのでスリープ中に電源コードを抜いたりしても、次回の再起動はS4からの復帰として扱われます。

しかし% rundll32 powrprof.dll,SetSuspendState の場合S3のみですので電源コードを抜くと
次回の再起動は通常の起動になります。

まあ電源コードを抜く事はまずありませんが。
829名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 23:37:36 ID:6q83tnDU
うちはそのコマンドでハイブリッドスリープになるぞ?
830名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:17:08 ID:ZaTyveAO
ウィンドウを最大化したら透明にならないんだけど
最大化しても透明に出来る設定とかってある?
831名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:21:22 ID:t320qJKj
Vistaの標準マウスドライバ(HID準拠マウス)の詳細はどうなってますでしょうか?
XPだとmouclass.sysとmouhid.sysの二つみたいですが
832名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:21:30 ID:+4oejVx+
>>830
Aero?あれは若干透明化されてるんじゃ?
とりあえず透明度弄ってみたら。
833名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:24:19 ID:ZaTyveAO
>>832
小さい個別のウィンドウの時は透明になってるけど
ウィンドウを最大化の時は不透明で黒っぽいフチみたいなんだけど
最大化にしても小さいウィンドウの時と同じ透明にするのって無理?
834名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:25:14 ID:Xp37M0aU
>>830
本当だw初めて知ったw
835名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:25:15 ID:xYHtK67V
>>833
むりぽ
836名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:25:24 ID:+4oejVx+
>>833
あの黒いのも若干透明化されてないっけ?
長いタイトルうっすら見えない?
837名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:32:23 ID:ZaTyveAO
>>836
ためしにIE立ち上げて左上に適当に文字表示させた状態で
マイドキュメントを最大化させてみたが完全にかぶってて見えない。

まぁ最大化した所で透明になっても上のバーの所しか見えないから
いいんだけど、せっかくのエアロなんだから最大化だけ不透明にしなくて
もいいと思うんだけどなぁ。
838名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:33:35 ID:Zq7pTgVi
いや、完全に透明はオフになるな
タスクバーも透明化がオフになる
どういう理由があるのかはよくわからんが
839名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:36:54 ID:+npbak6H
「Aero 最大化 透明」でぐぐったらすぐに答は見つかる
840名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:37:17 ID:+4oejVx+
なんかTrueTransparencyの方がマシだな。ビジュアル的に考えて。
841名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:37:22 ID:tkA9G8Fy
Windows Vista入れたんですけど
使用してると終了時に結構固まります

何度か入れなおしても
2週間ぐらいすると、終了時に固まり
電源ボタンで強制的に切るしかありません

電源ボタンで切ると起動しなくなり
インストールディスクで復旧して使っています

どこが悪いんでしょうか?
842名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:41:35 ID:y5p53XZ4
vista32bitを使っているのですが
Iドライブを作りProglam Fileのフォルダを作って、いろいろなアプリをインストールしていたのですが
UACを無効化にしてみた後に、すぐに有効化に戻したら
そのときからIドライブにインストールしていたアプリケーションが使えなくなってしまいました

コントロールパネルをみるとインストールされていることになっているようなのですが
ショートカットから起動できず(ファイルがみつからない)
元の方から起動しようとするとインストールするかどうかの画面がでて参ってます・・・

治す方法はあるのでしょうか?それともほかになにか原因があるのでしょうか?
OSはWindows Vista Home premiumです
843名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 00:41:43 ID:ZaTyveAO
>>839
サンクス。一応できるんだね。

で、なんで最大化だけ不透明なんだかというと
俺が思うにはたぶん仕事とかでエクセルやワードで
最大化してる状態で透明にするとウィンドウがかぶって
タイトルの視認性が悪くなるからだと思うんだよね。

まぎわらしいって言うか。
まぁ設定で変えれるんだけどね。
なので最大化では不透明になる仕様になったのだと思うな。
844813:2008/02/11(月) 02:40:51 ID:Jthp026t
>>822
ありがとう
そのページとググって見つけた↓の情報でaero.msstylesを書き換えて
タスクバーとかコンパネの大部分はMS UI Gothicにできました
ttp://ukintel.deviantart.com/art/Vista-VS-FONT-Tutorial-0-1-60759075

ウィンドウのタイトルバーとか検索バーとか個人設定の
「デザインやサウンドを好みに合わせて変更します」の一文とか
一部がメイリオのままなのでもう少し調べてみますが
とりあえずお礼と報告まで
845名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 03:12:49 ID:ZaTyveAO
http://blog.livedoor.jp/psycob/archives/50848325.html
ここのサイトみて最大化透明しようとしたが
最後の工程で上書き否定されたんだが。

それどころか最初の00023C43がFFじゃなかった。

諦めようかな・・・
誰か詳しい人いたらおせーて
846名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 05:56:15 ID:x6qLMSYQ
>>841
おれもその経験あり。入れてるソフトに関係がある。
847名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 06:53:29 ID:9JTQkdZ0
教えて下さい。
スリープ状態にしてもある程度すると勝手に復帰してしまい困っています。
Wakeup On LANは解除してあるんですが、他に何が原因なのでしょうか?
848名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 07:09:29 ID:1YnpEiQL
>>847
USB機器を付けてたら、外して試してみたら?
849名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 07:55:41 ID:AJGBgu5g
>>845
日本語環境のVistaに入ってる標準のaero.msstyles(-> normal)での
話だから、英語環境とかのを使ってるならバイナリアドレスは別になるよん
どっちかというとこっちのスレで聞いた方がいいかもね
#Windows Vistaカスタマイズ総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1173105610/
850名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 08:25:23 ID:ZaTyveAO
>>849
サンクス聞いてくるわ。
851名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 10:50:24 ID:NdUYl9hn
フォルダオプションの「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」
を無効にしつつ、デスクトップのdesktop.iniは非表示にする方法ってありませんか?
852名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 10:55:49 ID:o9cDTjWW
>>851
ありません
853名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 10:58:11 ID:5rsyNugf
>>847
レアなケースですが電源ノイズでもスリープから復帰する場合がある。

うちの場合、蛍光灯(かなり古い)の点灯時にスリープ復帰していたので、
電源ノイズフィルターを付けてしのいでいます。
854名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 11:09:34 ID:K+SSBGO3
質問です
vistaで画面表示をクラシックにした場合アロエより性能が劣る場合もあるのでしょうか?
core2の2GHz、メモリ2GByteぐらいでグラフィックはボード付きのノートで
よろしくお願いします
855名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 11:10:58 ID:X/ImwV5l
アwwwロwwwエwwww
856DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/02/11(月) 11:16:42 ID:5n2Rewsz
>>854
ある
857名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 11:34:37 ID:K+SSBGO3
>>856
高性能なGPUの場合、
アロエ効果等の処理をGPUにやらせている、
対してクラシックの場合CPUでみっちり処理してからGPUという認識でOK?
858DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/02/11(月) 11:46:37 ID:5n2Rewsz
>>857
アwwwロwwwエwwww
859名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 11:51:54 ID:Qx7lHYeM
ちょw2回目w
860名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 11:55:57 ID:K+SSBGO3
おまえらアロエヨーグルト食べたこと無いのかよ!
半透明の果肉が入っているでしょ?
861名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:00:54 ID:DXP81qfn
あ?アロエスミスしらねーの?
862名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:09:43 ID:Xp37M0aU
聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど♪
863名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:10:10 ID:K+SSBGO3
いや、マジで質問なんだけど…
処理がCPUかGPUかは置いておいて、
ウィンドウの角を丸めたり半透明にするのって、
それだけソースコードや実行ステップが増大すると思うんだが?
しかし、アロエからクラシックにすると処理が遅くなるなんてサイトがあるので
質問してみました。
詳しい方よろしく!
864名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:15:10 ID:Xp37M0aU
>>857の認識でおk
865名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:25:28 ID:M82wtwam
>>863
角を丸めたり半透明にすることで
遅くなるとしたらほんの数ミリ秒程度

アロエからクラシックにすることの違いは
根本から違い、アエロがGPUで主に処理をするのに比べ
クラシックがCPUで主に処理をする。

このとき速くなるか遅くなるかは、GPUとCPUのどっちが性能が高いかによる。
また、CPUが速い場合、描画だけに限ればクラシックの方がいいように思えるが、
CPUは描画だけではなく、プログラムの処理にも使われる。

だからCPUはプログラムの処理に専念させ、画面描画はGPUを使うほうが
全体的な性能は向上する。もっともGPUの性能が低すぎる場合は例外。
866名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:42:24 ID:nCxghTBu
ところで「エアロ」って指でスイッチを押してるように見えないか?
867名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:48:48 ID:jQFU0F4j
「ガジェットの追加」のショートカットが作れるならば、その方法を教えてください。
868名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:51:00 ID:K+SSBGO3
vistaにおいてアロエとクラシックが異なる処理ってのは理解できました。
でもさ〜アロエでできるならクラシックもGPUに処理を渡して高性能にしろよ!
xpもタラコみたいなプリプリしたGUIでうんざりしたぞ。
2000がすっきりしてて良かったのに…だから嫌いさwindows
869名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:52:28 ID:K+SSBGO3
どうも、vistaにおいてアロエとクラシックが異なる処理ってのは理解できました。
でもさ〜アロエでできるならクラシックもGPUに処理を渡して高性能にしろよ!
xpもタラコみたいなプリプリしたGUIでうんざりしたぞ。
2000がすっきりしてて良かったのに…だから嫌いさwindows
870名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:53:07 ID:Xp37M0aU
アロエ落ち着け
871名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:53:07 ID:o9cDTjWW
>>863
従来の描画方法(GDI)では一枚のキャンバスにすべてのウィンドウを描画
して合成処理もCPUがやらなくてはならなかったために透明・影や方形以外
の描画が処理が重くなりやすいのでほとんど使用されなかった
特にウィンドウがちょっとでも移動したりするだけで一枚全部描き直しになる
ために処理速度や負荷が実用的じゃなかった

Aeroというか新しいDWMとそのAPIとWDDMを利用したデスクトップコンポジ
ションは、ウィンドウ一枚ごとにセッション管理して裏で描画する(見えない)
複数のウィンドウをDWMとWDDM間で管理して合成処理を行い、最終的に
ユーザーに見えるように表示する
従来の方式に比べると格段にCPUへの負荷は低く、GPU側も該当セッション
だけ書き換えれば済むので負荷が低い
方形以外についてはセッション管理されることによって副産物的に扱えるよ
うになってる
そりゃあやらない方が速いだろうけど、やってるとしてもAero程度なら問題に
ならないな
ちょっとぐらい複雑な合成処理よりも再描画の方がCPUにもGPUにも良くない
872名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:58:52 ID:o9cDTjWW
>>869
クラシックは互換用だからなぁ
新しい描画にはDWMとWDDMの基準を満たすGPUが必要
クラシックは本来基準を満たさないGPUへの互換用

クラシックの見た目で機能的にはAeroってスタイルも作れば
可能ではある
ほぼクラシックの見た目とDWM+デスクトップコンポジションを
有効にしたVisual Styleなんてものも存在する
873名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 13:01:04 ID:M82wtwam
>>868
> でもさ〜アロエでできるならクラシックもGPUに処理を渡して高性能にしろよ!

意味不明だぞ。

まずクラシックをGPUに処理を渡して高性能にすることを考えてみよう。
まず、そういった処理をGPUにやらせるには、描画データをすべてGPUに渡さなければ行けない。
従来では見えない部分は描画しないことでパフォーマンスを稼いでいたが、これでは
半透明処理などができない。だから内部メモリにすべてを描画しそれをGPUに渡す。

これが何かわかるか? これがロエアなんだよ。

君が望んでいる、クラシックをGPUに処理を渡して高性能にしたものはすでにのっている。
その名がロアエなんだよ。
874DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/02/11(月) 13:01:35 ID:5n2Rewsz
>>868
エアロで出来るからじゃなくて、エアロで出来るようになったんだよ
そもそもエアロは今までCPUが処理をしていた画像処理をGPUにさせて
CPU負荷を低減させる機能だよ
だからエアロじゃないと駄目なの
875名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 13:02:09 ID:Xp37M0aU
エアロバキバキ
876名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 13:09:45 ID:SWVCoLJE
>>869
クラシックはGPUに処理を渡さないでも
CPUだけでできるほど、処理を減らしたもの。

ほとんどの処理をCPUでやってしまっているので、
GPUに渡す処理そのものが少ない。
だからクラシックの仕組みではGPUに処理を渡しても
高性能にはならないぞ。

だから、その仕組みそのものを大きく変えて
CPUの処理を極力減らして、GPUに渡す組みがAero。

> xpもタラコみたいなプリプリしたGUIでうんざりしたぞ。
まあ、この書き込みを見て大体わかるよ。

本当に言いたいことはクラシックでありながら、
Vista風の配色、GUIパーツがほしいってことだろ?
クラシックの仕組みで半透明処理はかなり負荷が高い処理になるが
それ以外ならデザインカスタマイズするソフトでできるんじゃない?

一方俺は数千円のGPUを買ってAeroを使った。だがね。
877名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 13:10:37 ID:PuPj1WQM
さっきからアロエとクラシックしか出てこないけど、
 ・Windows アロエ
 ・Windows Vista ベーシック
 ・Windows スタンダード
 ・Windows クラシック
の4つがあって、アロエってXPでいうルナに相当するテーマでないの?
で、ベーシックでもGPU処理してると思ったのだが。
878名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 13:13:17 ID:o9cDTjWW
>>877
クラシック以外はDirect3D(DWM)でやってるよ
Aeroだけ+デスクトップコンポジション
879名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 14:37:37 ID:K+SSBGO3
昼食たべているあいだにだいぶアロエが普及したようですね

で質問の真意はlenovoのノートT61でGPUが
オンボードのIntel GMA X3100最大251MB(メモリと共有)なんですよ
これでアロエの恩恵が得られるのかな?って質問です。
よろしくお願いします。
880名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 14:48:51 ID:M82wtwam
俺が使っているのがGMA X3000だが
何の問題も無くAeroが動いている。

ビデオメモリはBIOS上は確か最大256Mだが、
Vista上(ドライバのツール上)では最大358MB(128M+230M)になってるな。
どういうことかというと、Aeroではシステムメモリを
追加のビデオメモリに利用できるのだよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0615/vistamech2.htm
881名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 15:21:45 ID:uuLFX1JD
流れ断ち切るようですみません、質問させてください。
先日auのミュージックポートというのをダウンロードしたのですが、
そのあとWindowsMediaPlayerが使えなくなってしまいました。
普通のCDの再生はできるのですが、ニコニコでDLしたものを再生しようとすると、
「WindowsMediaPlayerに問題が生じました」
と表示され、WEBヘルプを開くように言われます。
開いてみると英語だったので翻訳して調べてみましたが、どうも解決できません。

よろしければ解決方法やアドバイス等お願いします。
882名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 15:23:52 ID:b2gxj/jr
>>881
WMPでFLVって見れなくね?
外部コーデック入れてんの?
883881:2008/02/11(月) 15:26:50 ID:uuLFX1JD
>>882
auのを入れるまでは見ることができていました。
外部コーデックってなんでしょうか・・・調べてみましたがよくわかりませんでしたすみません。
884名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 15:31:41 ID:b2gxj/jr
>>883
ニコニコでDLした動画の拡張子は.flvだよな?
んで、ニコニコはFLV4っつってそこらへんのプレーヤーには付いてないコーデック使わなきゃなの。
んでそれを入れないと音楽部分だけ再生されちゃうとかそこらへん。
ていうかWMPはFLVをサポートしてないはずだし、フリーでもマルチプレーヤーとかいいのあるからそれ使え。
適当にGomとかZoomとか。
885DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/02/11(月) 15:32:51 ID:5n2Rewsz
>>883
じゃあ一度システムの復元で元に戻したら?
入れたばかりならシステムの復元しても問題ないよ。
886名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 15:33:30 ID:Xp37M0aU
>>881
mp3等は普通に再生できるのか?
887881:2008/02/11(月) 15:43:05 ID:uuLFX1JD
>>884
解説ありがとうございます。
Gomダウンロードしました。機能、動作確認できました。
本当にありがとうございました!

>>885
auのを復元するべきでしょうか?

>>886
他のものは手元にないので試していません。
できないのはflvだけのようです。
888名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 17:32:14 ID:yZPYklWC
電源ボタンの操作でスリープ、復帰しています。
BIOSでは、suspend to ram にしてあります。

スリープ中は完全に電源が落ちずに、
メモリだけは通電状態という認識でよろしいのでしょうか?
889名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 17:40:56 ID:o9cDTjWW
そりゃメモリまで通電切ったら内容保持できんがな
890名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 18:18:24 ID:UvxUqZcO
質問です
OS vista HPを使ってますが、ゲームパッドを差し込んだときにそのパッドを認識してくれません
対応物なので、差し込んだらとりあえずはコントローラーとして
認識してくれるものだと思ってましたが違ってましたか?

パッドの初期不良かとも思いましたが、XPマシンだと認識します
ドライバもvista用のものを入れたのですが・・・

パッドはELECOMのJC-U2312Fです


自動認識になにか問題でも発生したんでしょうかね?
891名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 18:29:41 ID:nRLyRdfu
>>890
そのポートでパッド以外のUSB機器は使えるの?
892名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 18:36:55 ID:HvhacUkc
>>890
Vistaのバグです、XPを使ってください
893名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 18:41:57 ID:Qeb3o0Qx
表示の問題ですべてのフォルダのアイコンサイズやその他諸々を
統一できる設定方法を教えてください。
894名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 19:20:08 ID:Xp37M0aU
>>890
俺も似たようなことがあってパッド抜いてPC再起動したら認識してくれたよ
解決策になるかわからんけど一応・・・
895名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 19:30:38 ID:3Dez007+
質問です。

Windows Vistaのアップグレード版がありまして、Windows上から起動しています。
で、「カスタム」で環境を引きつかずにインストールした(クリーンインストール)場合、
ライセンス違反になるのでしょうか?
(アップグレードという本来のライセンスの趣旨を考えて・・・)
896名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 19:38:01 ID:b2gxj/jr
アップグレード版にカスタムってあんの?
897名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 19:52:22 ID:4RFo3o4J
>>895
違反にはならないよ。
けど、インストール前に入ってたWindows は使えなくなるけど
898806:2008/02/11(月) 20:07:28 ID:T8cCKsEd
すいません。
>>819のインストール方法が、READ見てもよくわからんです(´・ω・`)
899名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 20:19:45 ID:eciPzFOZ
質問です
一週間前に新規でPCを購入したのですが毎日日付の年数が2001年に戻ってしまいます

理由は何なのでしょうか、なんかインターネット時計での更新もエラーになるし
900DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/02/11(月) 20:23:08 ID:5n2Rewsz
>>899
FWかなにかでポート123閉じてない?
901名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 20:24:13 ID:b2gxj/jr
>>899
BIOSの電池が切れてる。
ガワ開けて電池交換でおk。
902名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 20:34:33 ID:k0OUIusf
>>899
新規に買ってその状態なら返品したほうがいいんじゃね?
903名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 20:39:51 ID:nRLyRdfu
>>898
あれは、ルーターのファームウェアアップデート。
ここにある通り、Vista以外のOS例えばXPで作業する必要がある。別のPCある?
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF15122

作業ミスするとルーターが動かなくなる可能性があるから、
自信が無いとかXPのパソコンが無いならPCに詳しい友人に頼むか、
バッファローに問い合わせてみたほうが良い。
904名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 20:42:45 ID:jQFU0F4j
>>867
PCに詳しい方、これにこたえてください。
905806:2008/02/11(月) 20:52:36 ID:T8cCKsEd
>>903
なるほど・・・
ただ、ネットには普通に繋がるのですが・・・
とりあえずこれをやると、ネットワークの状態が表示できるという事ですね?

了解です(´・ω・`)
906名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:02:43 ID:nRLyRdfu
>>905
いや、ちょっと待って。
>>806なのか?>>819についての話と>>806の内容は関係ないと思うけど。
907名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:07:13 ID:o9cDTjWW
>>906
819で答えたのはおいらだけどさ〜
たぶんファームウェアなんて尻もしないド素人さんだとおもうんよ
購入してから一回もやったことないだろうし
Vista導入してからもなんの考えもなくそのまま繋いでたと思うんだ
Vista対応ファームがあるってことは何らかの不具合があるんだろうし、
それを更新してから、さらに問題が発生したらそのときはまた質問すれば良い
ちゃんと対応させてもいない状態で不具合ありますとかいわれても答える気にならん
908806:2008/02/11(月) 21:11:15 ID:T8cCKsEd
>>906
そうなのですか?

>>806
>>809
>>817
>>819
>>823
>>898
>>903

の流れで来てると思ってたのですが・・違うんですか?
909名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:13:38 ID:DcEcoLeY
女子中学生に乱暴、沖縄の米兵を逮捕…知事「極めて遺憾」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080211-OYT1T00216.htm
女子中学生に暴行の疑い 米海兵隊員を逮捕 沖縄県警
http://www.asahi.com/national/update/0211/TKY200802110027.html
強姦:女子中学生を車内で暴行 米海兵隊員逮捕 沖縄
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080211k0000e040003000c.html

在日米軍の8割が沖縄に集中しています。
1995年には沖縄で米兵3人が女子小学生(12)を集団暴行しています。

これからも自民・公明(創価学会)連立政権はその最重要政策として
偉大なる宗主国たるアメリカ合衆国軍を地位協定で守っていきます!

韓国軍・在韓米軍と共にアジアにおけるアメリカ合衆国の覇権を推し進めましょう!!
在韓米軍 35,000人
在日米軍 31,000人
910806:2008/02/11(月) 21:16:21 ID:T8cCKsEd
>>907

そうですね・・・
ネットワークについてはど素人です。
ネットの設定に関しても、ただ回線をPC本体に繋いだだけですし・・・

ただ、>>806を早期に解決しないといけなかったので質問させていただきました。
もうちょっとファームウェアについて調べてみようと思います(´・ω・`)
911名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:16:39 ID:o9cDTjWW
>>908
あととりあえずおまえさんは、ルータのマニュアルちゃんとよめ
ぜってぇ〜まともによんでないだろ?
912806:2008/02/11(月) 21:19:04 ID:T8cCKsEd
>>911

読んでないです(´;ω;`)ウッ・・・
兄貴がいつの間にかルータ買って来て、いつの間にか繋いでて、そのまま現状につながっておりますので・・・

色々調べて見る事にします。
913名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:20:31 ID:nRLyRdfu
>>908
今インターネットへの接続は出来てるんでしょ?ネットワークの管理で何をしたいの?
914806:2008/02/11(月) 21:29:00 ID:T8cCKsEd
>>913

えっとですね・・・
とりあえずWi-Fiがしたくて、USBコネクタを買ったんですが、インストール時に不具合が出まして。
んで、ここの
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/error/01.html
手順4を踏まないと不具合が解消できないんですが、この『ネットワーク接続』の窓になんにも表示されないので困ってます。
サポートセンターに問い合わせても、理由がわからないみたいで。
それでここに質問に来た次第です。
915名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:31:18 ID:mG7QGVID
916名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:39:11 ID:nRLyRdfu
>>914
USBコネクタは認識されてるの?
それと、こう書いてあるけど当てはまらない?

※手順3.で「Nintendo Wi-Fi USB Connector」が表示されており、
手順4.で「ローカルエリア接続X」が表示されていない場合は、
この手順ではエラーが解消されません。
917名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:40:21 ID:mG7QGVID
>>914
インストール時の不具合なら>>914のは関係ないんじゃないかな
vista用のPC登録ツールを使ってるんだよね?
918名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:43:56 ID:nRLyRdfu
>>914
ここは見た?それとこの中にある「アンインストール時のご注意」もよく読んで。
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/download/index.html
919名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:48:03 ID:eciPzFOZ
>>900
ごめん、もうすこし詳しく説明お願いします
>>901
戻るのは年数だけで日にちと時間は合ってるんだよね、電池なら全部戻るよね?
920名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 21:53:06 ID:GooKDheT
>>919
新規購入なら、メーカーなりいろいろサポートしてもらえるところがあると思うけど、それらからの回答はどうだったの?
あと、>>900が言ってるのはネットでの時計の更新に関する事だから、ひとつずつ解決していった方が良いと思うよ。
921806:2008/02/11(月) 21:58:13 ID:T8cCKsEd
>>915
おっ・・・
ここを少し読んでみます!!

>>917
はい。
PC登録ツールはちゃんとVISTA用です。

>>916
>>918
コネクタは、ちゃんと認識されています。
手順3まではクリアしているので・・・。

『ローカルエリア接続X」が表示されていない場合』に関しては、サポートセンターの方に聞いても、
この手順以外では解決は難しいみたいで・・・
なんで全てが表示されないのかわからないので、対処のしようが無い。との事でした(´;ω;`)ウッ・・・

>>918
そこも何度か読みましたが・・・
対処その1) 『「ネットワーク接続の管理」を開き・・・・』とありますが、開いてもなんにも無いので困っております(´;ω;`)ウッ・・・



何を言ってるのかわからないかも知れませんが申し訳ない。
922名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:01:55 ID:eciPzFOZ
>>920
そうかとおもいメーカー(マウス)にユーザー登録したら10日ぐらい登録にかかるって…

まぁゆっくりやってみます
923名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:02:12 ID:mG7QGVID
>>899
>なんかインターネット時計での更新もエラーになるし
おれはvistaの標準で設定されてるNTPサーバってなんかエラーばっかりでたからプロバイダーのNTPサーバに変えたよ
プロバイダが用意してるならそこを、用意してないなら公開NTPサーバに変えてみよう
「日付と時刻」の「インターネット時刻」タブの設定の変更ね
924806:2008/02/11(月) 22:02:38 ID:T8cCKsEd
>>920

コネクタと、PCのサポートセンター両方に電話したんですけど、どちらも原因はわからないみたいで。
PC(DELL)のサポートセンターには、『OSの再インストールをすれば、直るかもしれない』とは言われたので、
最終手段にはしてありますが、できるならしたくはないので・・・
925名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:03:15 ID:o9cDTjWW
>>921
もういい加減にドラエモンでも呼べば?
既にルータとPC間に互換性の問題があることは指摘した
根本的にそこに問題があるから解決しない限り、次は無い
ICS(インターネット接続共有)でDSとWifi接続するんだろ?
それならルータとPC間の互換性と設定、動作確認をきっちりやれ
926DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/02/11(月) 22:04:28 ID:5n2Rewsz
>>919
まず毎日時刻が戻ってしまうって事は
PCを立ち上げたら時刻を正しい時間に戻してるってことだね。
日付と時刻のタイムゾーンは大阪、札幌、東京になってるよね?
で時間をもどしたら、インターネット時刻タブを開いて→設定の変更
同期するにチェックを入れて繋がるサーバーを選んで(一個づつ試す)今すぐ動機をするとどうなる?


927806:2008/02/11(月) 22:13:28 ID:T8cCKsEd
>>925
うーん…


当方のPCの回線は、CATVモデム→ルータ→PCと繋がっているんですが・・・
ルータに問題があるんじゃないかと思い、試しにルータを介さずに、直接CATVモデムとPCを繋げてみたんですが、それでもやぱりネットワークの表示はされないんです。
もちろんその状態でも、普通にインターネットはできました。
ルータだけに問題があるのなら、こういう事は起こり得ますか?

ど素人の考えとご認識いただけたら幸いです。
928名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:15:44 ID:o9cDTjWW
>>927
だから次にいけないといってるだろうが
もういい自分で全部やれ
俺は寝る
929806:2008/02/11(月) 22:18:09 ID:T8cCKsEd
>>928

お手数かけました。
ありがとう。おやすみなさい。
930名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:20:26 ID:mG7QGVID
ルータは関係ないと思うな。もちろん自信ないけどもw
ま、ルータのファームアップは気が向いたときにでもやればいいんじゃないかな
931名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:22:25 ID:GooKDheT
>>929
あまり気にしなくていいと思うよ。

ところで・・・
自分はVistaはまだ触った事はないけど、そもそもLANケーブル刺さってなくても表示されてるのが普通だと思うけども・・・
まぁ普通という表現にも語弊はあるけど。

案外、新規でアカウント作成してみたら、あっさり表示されてたりして。
932890:2008/02/11(月) 22:22:40 ID:UvxUqZcO
>>891
他の機器は使えます
一応外付けHDDに使ってたのを外して接続してもダメでした

>>892
xpマシンはネット閲覧用なのでゲームするにはスペックが・・・

>>894
試してみましたがダメでした

XPだと接続したときに、USBヒューマン〜〜ってのがデバイスにあった気がしましたが、
vistaだと他のデバイスになってます・・・
933名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:28:09 ID:mG7QGVID
>>932
ドライバをインストールする前に繋げた?
USBハブ経由?直挿し?
934806:2008/02/11(月) 22:31:28 ID:T8cCKsEd
>>930

確か、回線を分けてあるもう一つのPCがXPなので、一度のぞいてみる事にします。


>>931
ただいま、新規のアカウント作って試してみましたが駄目でした。・゚・(ノД`)・゚・。
回線を分けてある、もう一つのPCでは表示は出来るんです。
何か関係がありそうなないような・・・



ぶっちゃけ。
・・・・OSの再インストールをすれば、直ると思いますか???
935名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:41:30 ID:GooKDheT
>>934
Vistaではないけど、同様の事例を見つけました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2600384.html

参考になるかどうかは分からないけど・・・
936名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:42:46 ID:UvxUqZcO
>>933
ドライバはインストール前に、直挿しでやりました
なんかデバイス認識が変な感じですが原因がわかりません(;´Д⊂)

なんでELECOMはEメールサポートやってないんだろ・・
937名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:43:51 ID:UvxUqZcO
なんか変に書いてるな・・・

ドライバはパッド接続前にインストールしました
938名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:46:41 ID:HvhacUkc
結論:Vistaは糞
939名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 22:54:40 ID:nRLyRdfu
>>934
確認
・XPPCからはVistaPCが見える?
・VistaPC自体は表示されてる?
・ワークグループは同じにしてある?
940名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 23:00:00 ID:HvhacUkc
Windows Vista
>機能がXPとほぼ同じな癖に互換性がとても低い
>セキュリティが高いと言っているが実際パフォーマンスが低すぎてXP以下になっている
>とにかく重い、重くて使いもにならない(Core2Duo等であれば軽いが、XPよりパフォーマンスはかなり低下する)
>メイリオ、デュアルコア最適化などの唯一使えると思われる機能はXPSP3にも搭載される(メイリオはVisualStudio系に付属)
>GPUを無駄に使って電力消費を高める、省エネ時代のゴミ
>WindowsXPよりコンピュータのパフォーマンスが低下する、ハードウェア資源を無駄にする

Windows XP
>革命的な新機能を搭載し、画像をサムネイル表示することなどが可能に
>SP2からはセキュリティ機能を高めつつも、ユーザーの邪魔になるセキュリティ機能は非搭載でユーザーに優しい
>低スペックPCでもそこそこ動き、ハードウェアを最大限に生かす
>SP3からはデュアルコア最適化も実装され、より快適になる。メイリオもVisualStudioをインストールすれば利用可能。
>省エネモードを搭載し、バッテリー消費率を低くする

初心者の皆さんVista厨(笑)に騙されてVistaを買ってしまわないよう注意しましょう。
941名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 23:03:15 ID:XEddMvIZ
>>940
必死ですね(ワライ)
942806:2008/02/11(月) 23:03:58 ID:T8cCKsEd
>>939
前にXPPCを除いてみましたが・・・XPPCの方からは、VISTAPCは全く認識してなかった気がします。
ワークグループについては、よくわからんです…申し訳ない。
943806:2008/02/11(月) 23:04:58 ID:T8cCKsEd
>>935

症状そのものは、全く同じですね・・・・・・
ちょいと熟読してみます。
944名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 23:13:42 ID:nRLyRdfu
>>942
ファイルの共有方法とか調べてみると良いよ。
ワークグループが同じじゃないと相手のPCが見えないから。
ただ、VistaPC自身が見えないのは良くわからない。
945名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 23:25:20 ID:YWEco0Dg
>>936
>なんでELECOMはEメールサポートやってないんだろ・・
サポート要員にエスパーがいないからじゃないかな
946806:2008/02/11(月) 23:28:35 ID:T8cCKsEd
直った・・・・・・・・・・・・・
やっと直った・・・・・・・・・・・・・
この三日間きつかった・・・・・

直りましたぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
>>935のサイト内
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;825826​
の中の、Network Connections とやらが動いてませんでした!!
なんで動いてないんだよチクショオオオォォォォ!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
ついでにその後、Wi-Fi USBコネクタの設定もできました!!


全てはうまくいきました!!!!
みなさんありがとう!!本当にありがとう!!!!!!!
心の底から助かりました!!!
OSの再インストールしなくてよかったぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
947名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 23:29:17 ID:Xp37M0aU
>>946
おめでとう\(^o^)/
948名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 23:31:15 ID:GooKDheT
>>946
よかったですねw
でも3連休終わってしまったよw

まぁ直ったから全て良しだねw
949806:2008/02/11(月) 23:38:25 ID:T8cCKsEd
>>947
>>948

どもです〜。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず、『OSの再インスコすりゃ直る』とか言ってたDELLのサポセンをぶっ飛ばしてきますw
まぁ間違いではないでしたけど・・・w




改めて、ありがとうございました!!
こんな素人に付き合ってくれて感謝します!!!!

いつかは、俺みたいな人を助けてあげれるように知識をつけたいと思います!!!!!
では!!!!!!







(´Д`)づ且~
950名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 01:34:10 ID:FhCfCToL
Vistaで使えるマイクロソフト社が出してる携帯プレイヤーってありますか?
951名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 03:12:03 ID:GzKJ+/7d
elecomのusbメモリーを購入したのですが全く認識すらしてくれません
別のxp機では認識可能で、vista機でも他のメモリーは認識するので
どこに問題があるのかわからない状態です

ググってみた結果「INFCACHE.1」というファイルの設定変更後、削除すれば
認識するとあったのですが、実行しても変化はありませんでした

どこに原因があり、どうすれば改善できるのでしょうか?
952名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 04:23:26 ID:QjdfOWPO
質問です

画像をスライドショーで順々に見ていく時に下のコントロールバーを非表示にする事はできないのでしょうか?
953名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 04:23:42 ID:ywq7IV/d
>>950
ずーん

>>951
デバイスマネージャは確認した?
954名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 04:52:06 ID:GzKJ+/7d
>>953
デバイスマネージャには「series」と表示されるのですが
ドライバをインストールできる訳でもなく、手詰まりです
955名無し~3.EXE
vistaには、DVDを焼くボタン、機能がありますが、これはどのドライブでも対応しているのでしょうか?
というのも、普通焼きソフトは、B'zレコーダーとか、対応ドライブ、非対応ドライブがはっきり
明記されているからです。vistaにも、非対応DVDドライブとかないのでしょうか?
vista機能がシンプルなので、汎用になっているのでしょうか? どういうしくみなんでしょう?