Mozilla Firefox 快適にチューンスレよ。@

このエントリーをはてなブックマークに追加
566名無し~3.EXE
userChrome.js フォルダ分別の例
Sub-Script/Overlay Loader v3.0.24mod
サブスクリプトローダの45行目
var arrSubdir = new Array("", "library","Fix","Tab","main","ToolMenu","ContextMenu","Sidebar","Searchbar","Statusbar","Findbar","Last","userContent","userMenu");
に書き換える

1. chrome (enabled)
000-windowhook.uc.js
hostperm.1に拒否/許可サイトを追加できるようにする
ファイルダウンロード時/GMインストール時の空白タブを自動に閉じる に必要.etc

2. library (enabled)
UCJSToolkit.uc.js
library for userChrome.js scripts/0.42 mod3
userContent.pl.js
userMenu.pl.js
GM_modoki.jsl
JSA_modoki.jsl
jsa.jsl

3. Fix (enabled)
addSplitterToGreasemonkeyManageWindow.uc.js
Greasemonkeyのユーザ-スクリプトの管理ダイアログにリサイザーを追加する
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/200710
loadInSidebarMix.uc.js
SidebarMixを使用して読み込まれるchromeウインドウに対してスクリプトを適用する場合はこれを併用
http://space.geocities.jp/alice0775/userChromejs2.html
menubarfocus.uc.js
Flashにフォーカスがあるとメニューがスクロールしないのを修正する
http://space.geocities.jp/alice0775/userChromejs3.html
567名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 12:31:18 ID:UFqeGMdq
patchForBug415761.uc.js
ダウンロードマネージャにおいてアイコンが不正になるのを修正
http://loda.jp/script/?id=211
patchForBug419911.uc.js
ブックマークのドラッグ中, サブフォルダが閉じてしまうのを修正
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20081125/1227619699
patchForBug437791Sidebar.uc.js
ブックマークサイドバーが閉じなくなる場合があるのを修正
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20081107/1225986931
patchForBug462970.uc.js
コントロールが消失するバグを修正
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20090318/1237363000
patchForBug487263_489729.uc.js
タブの切り離し機能を無効にする
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20090418
patchForCommonDialog.uc.js
CommonDialog文字化け対策
http://loda.jp/script/?id=190
patchSmartKeyWord.uc.js
SmartKeyWord において 検索語句の'+'が空白文字になってしまうのを修正
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070826/1188056514
showAllMimeType.uc.js
オプションのアプリケーションリストのMime Typeが省略されないように,
および拡張子を表示, 検索対象にもする
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20090707/1246946816
showCookiesGroupe.uc.js
オプションのプライバシーにおいて, クッキー関連が隠されいるので, それを表示
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20090626/1245986379
ttp2http_drop_urlbar.uc.js
Thunderbird2.0.0.*などからリンクをFirefox3.5のタブバーやロヶーションバーに
ドラッグ&ドロップした場合正常にオープン出来ないというバグを回避
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20090713
568名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 12:40:49 ID:UFqeGMdq
4. Tab (enabled)
AutoCloseBlankTab.uc.js
タブが新たに開いたとき、空白タブがあったら消す
http://loda.jp/script/?id=92
BHNewTab1.1mod21.uc.js
ブックマークと履歴,ブックマークツールバーからのタブの開き方を変更
(拡張Tab Mix Plusのかわりみたいな物)
http://loda.jp/script/?id=194
closeBlankTabOnCloseDownloadDialog.uc.js
ファイルをダウンロードした際に、空白のタブを自動で閉じる
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20071015
Copy Title + URL.uc.js
「タブコンテキストメニュー」に "タイトルとURLをコピー","タイトルとURLをa要素でコピー",
"タイトルとURLをli要素でコピー" を追加
http://thinkarc.blogspot.com/2007/08/userchromejs-url.html
doNotSelectTab.uc.js
拡張Tab Mix Plusをインストールしていない場合, 非アクティブなタブを
ドラッグ開始した際,そのタブが前面になるのを阻止
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20080623/1214159922
loadInBackground.uc.js
これにあるURIページのリンクは強制的に”バックグラウンド”の新しいタブで開く
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070912/1189605257
openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab.uc.js
タブを閉じた際に前面にするタブ, リンクを新しいタブに開く際のタブ位置を指定する
(拡張Tab Mix Plusのかわりみたいな物)
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20071110/1194630844
TabTitleToolTip.uc.js
タブにマウスオーバーするとすぐにタブタイトルをポップアップする
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070521/1179724148
ucjsNavigation.uc.js
openTabsWhere_whichTabSelectWhenCloseTab.uc.jsの動作に必要
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070525/1180080346
569名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 12:47:07 ID:UFqeGMdq
undoCloseTabByMiddleClick.uc.js
タブバーを "中クリック" で閉じたタブを復元
http://space.geocities.jp/alice0775/userChromejs3.html
(listAllTabsMenu.uc.jsを使えってことなのかな?単機能でいいんだけど…)
Undo List In TabMenu Too.uc.js
「タブコンテキストメニュー」に "最近閉じたタブ" を追加
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20071004/1191434861
linkInNewTabForSpecifiedPage.uc.xul
これにあるURIのリンクは強制的に”フォアグラウンド”の新しいタブで開く
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070912/1189605257
SubmitToTab-3.0.uc.xul
送信・検索ボタンを "中クリック" で強制的に "フォアグラウンド” の新しいタブで開く
http://loda.jp/script/?id=70

5. main (enabled)
autoCopyToClipboard.uc.js
http://loda.jp/script/?id=205
選択部分を右クリックするだけで「クリップボード」にコピー
DragNgoModoki5.uc.js
選択文字列・リンク・画像・拡張ファイルをドラッグ&ドロップした際、
その方向によってさまざまなジェスチャーを割り当てる
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20071206
fakeReferermod.uc.js
開こうとしているサーバのルートのリファラだけでなく、開こうとしている
サイトそのもののURLを、リファラとして送信できるように改変
http://blog.livedoor.jp/fafafa_1616/archives/51440044.html
go30.uc.js
メニューアイテムの履歴の件数をデフォルトの10件から30件に増やす(任意の数に設定可能)
http://diary.noasobi.net/2007/02/diary_070220a.html
goToUpperDirectory.uc.js
「アドレスバー」の Favicon を右クリックすると上部の階層の URL を一覧に表示させる
http://d.hatena.ne.jp/Griever/
570名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 13:01:48 ID:KCOvKwu2
MouseGestures2.uc.js
軽量マウスジェスチャ 追加コマンド→左のタブをすべて閉じる、右のタブをすべて閉じる、同一ホストのタブを閉じる
ホイールジェスチャで 次の、前のタブに移動
http://www.xuldev.org/misc/ucjs.php?lang=ja
scrollListBox.uc.js
「リストボックス」をその場で、マウスのホイールスクロールができるようにする
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070731/1185892596
ucjsResizeWindow.uc.js
オプション, ブックマークプロパティ, 検索エンジン管理ダイアログや
一部のリストボックスをマウスにてリサイズできるようにする
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20090127/1233065525
urlbarSelectionLikeIE.uc.js
「ロケーションバー」を選択した時の挙動をIE6と同じ挙動に変更
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20080709/1215599226
AutoCompletePopupResize.uc.xul
「オートコンプリート」のプルダウンのサイズを変更できるようにする
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20081220/1229700446

6. ToolMenu (enabled)
PrivateToolMenus.uc.js
「ツール」メニューに "Show Cookies", "Show Passwords", "View Certificates" を追加
http://www.xuldev.org/misc/ucjs.php?lang=ja
autoContextMenu.uc.xul
文字列を選択するとコンテキストメニューが自動で開くようになる(ツールメニューでON/OFF)
http://space.geocities.jp/alice0775/userChromejs.html
popupTranslate.uc.xul
右クリックで選択後に "中クリック" で翻訳,または "shift+P" でポップアップ
(翻訳サイトは「ツール」メニューから設定可能)
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070820/1187614472
571ひみつの文字列さん:2024/06/16(日) 19:07:01 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
572名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 13:11:00 ID:KCOvKwu2
ReloadPlus.uc.js
「右クリックメニュー」の "更新" を現在のフレームのみに適用
http://loda.jp/script/?id=95
search-in-this-site.uc.js
「右クリックメニュー」に "サイト内検索" を追加
ないわ
ucjs_clearfield.uc.js
"Findbar","Serachbar",テキストエリア等の「右クリックメニュー」に "クリア" を追加
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070305/117305221
conqueryModoki4.uc.xul
「右クリックメニュー」に "Query To..." とサブメニューに検索エンジンリストを追加,
階層化した場合は串刺し検索
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20090414
contextFindWords.uc.xul
「右クリックメニュー」に "ページ内検索" を追加
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070615
contextProxySwitch.uc.xul
「右クリックメニュー」に "一発プロキシ設定" を追加
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070616/1181920724
ucjsPermission2.uc.xul
メニュー用-「右クリックメニュー」に "フィルタの追加・変更" を追加(拡張NoScriptのかわりみたいなもの)
(hostperm.1に拒否/許可サイトを追加できるようにする)
573名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 13:29:03 ID:534DlC5k
8. Sidebar (enabled)
bookmarksSidebarTooltip3.uc.js
サイドバーのブックマークにマウスオーバーすると、すぐにタブタイトルをポップアップする
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20071023/1193066474
expandsidebar.uc.js
サイドバーをマウスオーバーで自動で開閉
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20071101/1193892046
historySidebarTooltip3.uc.js
サイドバーの履歴にマウスオーバーすると、すぐにタブタイトルをポップアップする
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20071023/1193066474

9. Searchbar (enabled)
enableKeywordsSearchInSearchBar.uc.js
Keywords Searchを「検索バー」から行えるようにする
(例えば gがgoogleのキーワードとすれば, 検索バーで g hogefuga とすることで実行)
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20080702/1214988244
PasteandSearchorGo.uc.js
http://loda.jp/script/?id=74
「URLバー」の「右クリックメニュー」に "貼り付けて移動" を追加
「検索バー」の「右クリックメニュー」に "貼り付けて検索" を追加
http://loda.jp/script/?id=74
SearchOnEngineChangeForFx3.uc.js
検索エンジンを変えたら,検索バーに入力してある文字列で即検索するように挙動を修正
(検索後に、デフォルトの検索エンジンに戻す と 検索ワードをクリア を設定可能)
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070707/1183734955
search historyとかsuggestの語句選ぶと即検索にいくのを止める.uc.js
(名前がかっこ悪いから適当に変更)同じ機能で別名称の別なスクリプトもあったような気がする
「検索バー」の検索履歴とか検索候補の語句を選ぶと,即検索にいくのを止めさせるように挙動を修正
http://loda.jp/script/?id=65
574名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 13:40:39 ID:534DlC5k
10. Statusbar (enabled)
ucjs_statusbar_zoom_panel_1.3.uc.js
「ステータスバー」ズーム値を表示・変更するアイコンを「ステータスバー」に追加
http://loda.jp/script/?id=163
ucjs_uachanger_1.0.6.uc.js
「ステータスバー」にUser Agent を表示/変更するアイコンを追加
http://loda.jp/script/?id=196
viewMenuInStylishPopup.uc.js
「ステータスバー」のStylish のアイコンのポップアップメニューに
"NoStyle" と "Basic Page Styale" の2行を追加
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20080705/1215260787

11. Findbar (enabled)
addHistoryFindbarFx3.0.uc.js
「ページ内検索バー」に "履歴" のプルダウンを追加する(Firefox3.0用)
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20090125/1232817896
copyToFindbar.uc.js
「ページ内検索バー」の検索ラベルを左クリックで 「検索バー」の文字列をコピーする
("次を検索" ↓を右クリックで も同じ動作) 右クリックで「ページ内検索バー」をクリアする
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070301/1172678601
findNextPrevByMouseWheel.uc.js
「ページ内検索バー」の "次を検索" と "前を検索" をボタン上の
マウスホイールの回転で移動できるようにする
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20090315/1237049999
ToggleFindBar.uc.js
「ステータスバー」の右クリック と 検索エンジンの虫めがねアイコンの右クリックで
「ページ内検索バー」のON/OFFを切り替える
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070301/1172678601
ucjs_findbar.uc.js
ページ内検索結果を画面中央に表示する
何かと競合してる?きいてないよ3.5.1
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20070731/1185851336
575名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 13:48:50 ID:534DlC5k
12. Last (enabled)
ZZZZ-enhanceMiddlemousePaste.uc.js
ホイールクリックで「クリップボード」の内容を貼り付け(範囲選択していた場合は上書きする)
about:configでmiddlemouse.pasteは;false,にしとく
上書きがいらない人は導入しない方がイイ
http://loda.jp/script/?id=200
zzzz-MultiRowTabforFx2.0_3.0.uc.js
スクリプトで多段タブを実現
(拡張Tab Mix Plusのかわりみたいな物)
http://space.geocities.yahoo.co.jp/gl/alice0775/view/20071102/1193929422

13. userContent (disabled)
userContent.uc.js
拡張Greasemonkey をuserChrome.jsで動かすスクリプト/v1.3mod6
もうメリットがあんまりないから倉庫代わりに
http://loda.jp/script/?id=161

14. userMenu (enabled)
userMenu.uc.js
拡張JSActions をuserChrome.jsで動かすスクリプト/v1.21mod2
http://loda.jp/script/?id=95