【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ77【エスパー】
1 :
名無し~3.EXE :
2007/12/25(火) 20:42:33 ID:oxNKtXG+
■また、以下に関する質問には答えません ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ※※※回答が無くても急かさないように!※※※
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。* / ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚ ∩ *。 *。 +゚ ∩ * (´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`) と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃ ~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆ +′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
8 :
名無し~3.EXE :2007/12/25(火) 21:49:14 ID:gkMfOsIr
処女膜とコンドームってどっちが破れやすいんですか?
9 :
名無し~3.EXE :2007/12/25(火) 21:51:04 ID:gkMfOsIr
間違えました。 PCで星のカービイスーパーDXをしたいのですが、2人プレイが出来ません。2つコントローラ 繋げると片方しか認識されません。どうすればいいですか? 初心者です。
10 :
名無し~3.EXE :2007/12/25(火) 21:58:26 ID:s+N9hesY
前スレの皆さん、沢山のレスありがとうございます。 965です。 先程、ネットワークキーを発見し(底に貼ってありました!)入力しました。 接続したように思えたのですが… 接続状況が『限定もしくは接続無し』となってしまい、黄色い△の中に!があるマークが出ています。…
質問: windowsの機能のワークグループに参加したのですが、抜けることができなくなりました。 マイコンピュータのプロパティのコンピュータ名の変更を押し、ワークグループ名を削除するとOKボタンが押せない状態です。 ワークグループから抜ける方法を教えていただけないでしょうか。 OS: windowsXP service pack 2
>>11 今検証できる状態にはないのでうろ覚えですまんが、
ワークグループにログオンした状態でそのワークグループ名を
削除することは出来なかったような気が。
アドミンでログオンしてアドミンユーザーを削除できないのと一緒。
一回ログアウトしてローカルにログオンして名前を変更したらダメ?
>>12 ご回答ありがとうございます。
一度他のアカウントを作成し、ワークグループを削除しようとしましたが、
やはりOKボタンを押せない状態でした。
できればワークグループ自体を削除しようと思っているのですが、ググってみても参加方法しかのっていませんでした。
いろいろ調べて思ったのですが、どのパソコンでもデフォルトで「MSHOME」のワークグループに参加していて
そこからは抜けられないのではないでしょうか。
作成したワークグループの名前がMSHOMEなので、もしかするとうまく作成できていなかったのかもしれません。(デフォルトのワークグループ名と一緒のため?)
14 :
11 :2007/12/25(火) 22:57:05 ID:KXDMbWxu
>>13 administratorでログオンできなかったので、他のアカウントで権限を管理者に設定して試してみました。
>>14 今試してみた。
> ワークグループ名を削除
これだとダメみたい。
一文字入力してみればOK押せないかな?
もしくは根本的にサービスのWorkstationを切ってしまうという手もあるけど。
>>10 ルータとモデムの再起動をお願いします。
ルータ(Warpstar)とモデム(ルータにつながっている機器)のACアダプタをコンセントから抜き、
しばらく放置後コンセントにさしてみてください。
18 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 00:50:21 ID:C00EUL4N
最近iTuneからWinamp v5.51(Bentoスキン)へ乗り換えたのですが、 Winampのライブラリの曲をドラッグアンドドロップで他のソフトに送ることは出来ませんか? Winampのライブラリで作ったプレイリストをCDに焼くときに一曲一曲探さないといけないので 解決策ご存じでしたらよろしくお願いします。
19 :
11 :2007/12/26(水) 00:52:49 ID:bR23vgaf
>>15 一文字入力してOKを押しても存在しないワークグループへ参加する?のだと思います。
workstationを切る方法を探してみます。
ありがとうございました。
20 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 00:56:43 ID:bqP9/79q
21 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 00:59:38 ID:C00EUL4N
>>20 どうもありがとうございます。
行ってみます
22 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 14:18:59 ID:IyUCTler
いくつかのソフトウェアをアンインストールしようと思ったのですが、 「クラスが登録されていません」「○○.dll」が見つかりません」などのエラーが出て実行できません。 こういう場合、「Program Files」内のアンインストールしたいソフトウェアのフォルダを直接 削除しても良いのでしょうか? 前にCCleanerを実行したことが原因なのかもしれないのですが・・・ 適切な対応策を教えてください。 OSはWinXP SP2です。よろしくお願いします。
>>22 レジストリも自分で削除できるんならそれでもいいんじゃない?
24 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 14:20:40 ID:FWsGNJ/y
駄目なプログラムを上書きでインストールしてからアンインストールしてごらん
>>22 フォルダ削除はしないほうが幸せになれます
コントロールパネル >> プログラムの追加と削除
から行うべしべしべし
ファイルの選択や保存で開かれる際の小ウィンドウで今まではファイルが名前順でソートされていたのが 妙な順番になり階層の移動にも時間がかかるようになってしまったのですが、どうすれば元に戻るでしょうか
27 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 14:33:28 ID:FOYJWD1G
アイコンの整理名前順で並べりゃいいんじゃないの?
ノートのThinkpadX41T OSはXP(tablet版)で、 省電力設定はスクリーンセーバー以外は全てoffにしてるんですが、 1.しばらく放置しておくと画面が暗転して、操作をしてもしばらくの間は点かない 2.その状態から復帰すると何故か画面サイズが小さくされる(Fn+F7でいじれば戻る) 3.一部のPCゲーム中に画面が暗転する。操作は受け付けるが画面はつかない (スタンバイにして復帰すれば回復) ちなみに常駐ソフトはニンテンドーのWifiコネクターぐらいです。 3は多分グラボのせいかなと思うのですが、1〜2の原因がさっぱりわかりません。 画面サイズを変えるようなソフト(ゲームとかイラストソフトとか) をたまに起動するのですがそのせいでしょうか。 ウイルスとスパイウェアはチェック済みです。 何となくこれが原因じゃない?でも良いのでアドバイス頂ければと思います。
29 :
22 :2007/12/26(水) 15:32:56 ID:ed/6K02L
>>23 レジストリの削除はちょっと分からないのですが・・・
>>24 その方法を試そうと思ったのですが、学生時代に学校のなんとか制度を使ってインストールしたソフトなので
インストールディスクなどが今では手に入りません。
>>25 ソフトウェア自体のアンインストールツールでも、「コントロールパネル >> プログラムの追加と削除」
からでも同じエラーが出てアンインストールを実行できません。
他によい方法がありましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
31 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 15:45:44 ID:n+k4knpi
>>29 リカバリーが一番適当な解決策だと思うけど、
○○dllがって言われてるなら、○○dllを入れてみ。
>>27 小ウィンドウでのソート順の設定の保存の仕方が分かりません
その場で名前順にしても次に開かれるときにはまた戻ってしまっているので
33 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 16:21:36 ID:NWHedZ+H
ゴミ箱の中身を削除したんだけどフォルダまたはファイルのエラーってでて消せない 消えなかったと思ったらファイルはの存在消えててファイルの容量だけが残った なんで?
>>33 そういう時は再起動して削除かければ、消える場合がある
35 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 16:51:10 ID:NWHedZ+H
>>34 やったけどだめだった
新しく削除しようとし違うの入れてゴミ箱の中を空にするをしたら容量だけのこる
37 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 18:06:59 ID:NWHedZ+H
容量は消えたけど○個の項目が残ってる
38 :
2000 :2007/12/26(水) 18:30:29 ID:aeZ8/jsT
一般でこちらの方がいいとのことできました。 ウィン2kで4コアを使用する方法が載っていたと思うのですが、どなたかわかりますでしょうか?ぐぐったらサーバ計のおsのばっかりです。 誘導または方法を教えてもらえると助かります。ハードにも条件があるのでしたらかきこしますので指摘おねがいします。
40 :
2000 :2007/12/26(水) 18:43:38 ID:aeZ8/jsT
すまん。 どうも方向音痴であるようだ。ウィン2kで検索したがめっけられんかった。 ありがと。
Windows XP pro、SP2、IE7を使っています。 PC内のjpg画像はプロパティ→概要でタイトル、表題、製作者〜コメント欄があって編集できるんですが、 gif、pngではできないんでしょうか? 表示はされるんですが何も入力できないようになってます。 関係あるかどうかわかりませんがExif Readerというソフトを入れています。
>>37 コマンドプロンプトで、下記のコマンドを入力して
ごみ箱の実体フォルダを削除。
RD /S C:\RECYCLER
Dドライブ以降も存在するなら、C:の部分を変更して繰り返してください。
そして、最後に必ず再起動。
44 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 21:06:36 ID:NWHedZ+H
>>41 そのExif Readerというソフトは知らないが
名前から察するにJPEGのExif情報が
書き換えられるのだろう。
よってExifの無いPNG,GIFでは無理
Exifでググってみてください。
46 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 21:43:58 ID:3SIYNyGM
XPなんですがPS3用メモリーカードアダプターのドライバーのインストールをしたいのですがドライバー設定画面までのいきかたが探してみましたがよくわからないのでお教え下さい
47 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 21:47:44 ID:xWHmhPIm
48 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 21:58:33 ID:gOFJgp54
メーカー製のPCが壊れて捨てることになり、新しいPCを自作で組もうと思うのですが… この、壊れたPCのプロダクトキーを使って新しいPCにOSをインストールすることは出来ないのでしょうか? 壊れた方のPCはもう使う予定はなく、もう二度とネットに繋いだりすることもないのですが その場合、なんらかの形で登録されているプロダクトキーの情報を取り消して まったくフリーの状態に戻したりするのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。 ちなみに両方ともXPです。SP1のOSは単体で所持しています。
>>47 こんなもの一回も出たことないんだが・・・
ポップアップブロックしてないんじゃないか?
51 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 22:07:56 ID:xWHmhPIm
52 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 22:08:11 ID:QjBLnelT
Windows Vista 使用 型番VGN-FE32B/W 電源を付けると、立ち上げ画面で「Windows更新プログラムがあります。」と 下のタグからふきだしが出てましたので、開いて自動更新プログラム・ 手動更新プログラムの両方をインストールしたのですが、その内の1つを 更新した後からPC画面の表示がおかしくなって直らないので教えて下さい。 変化のあった更新プログラムの手順は以下の通りでした。 スタート → コントロールパネル → プログラムと機能 から、 Intel(R) Graphics Media Accelerater Driver をアンインストール。 スタート → コンピュータ → ローカルディスク(C:) → Update → INDVID-01594804-UN → INDVID-01594804-UN exe をダブルクリック。 デバイスドライバーのインストールウィザードの開始 → 次へ → アップデート開始。 デバイスドライバーのインストールウィザードの完了 → 完了を選択 → 再起動。 この後から画面のサイズ、ショートカットアプリケーションの1つ1つまでもが アップで画面に大きく表示されてしまい、前の状態の2/3程度しか画面が表示 されなくなってしまいました。 どうすれば直るのでしょうか?
>>51 俺の環境ではFirefox2.0.0.11/IE7共に出ない。
セキュリティソフトか何かの機能じゃないか?
>48 リカバリじゃなくて、DSP版のCD-ROMってこと? DELLならDELLスレ池
55 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 22:13:46 ID:BZ7NQVm9
>>51 Proxomitronとか使ってない?
Webフィルタかけると外部スクリプトファイルを読み込まずダウンロードするようになる。
データ保存について質問します 5MBほどのデータを保存しようと思ってるんですが、 どのような方法が一番良いでしょうか? うちのパソコンはDVD-RAMドライブというものしか付いておらず、 CDには書き込めないようですし 殆どデータ保存はしない人間なんで、外付けのHDDを購入する 予定もありません パソコンの知識が殆どないので変な事書いてあるかもしれませんが よろしくお願いします
58 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 22:18:17 ID:xWHmhPIm
59 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 22:20:00 ID:xWHmhPIm
>>56 ああ〜今バイパスにしてみたら、ダイアログ出ませんでした!
厚かましい質問ですが、バイパスにせずにこのダイアログが出ないようにならないでしょうか?
>57 普通はHDD内に保存するもんだが。 Dドライブがあるなら、そこにてけとーにフォルダ作ってぶっこんどけば?
>>49 >>54 どうやら難しいみたいですね…
諦めます、ありがとうございました!
62 :
57 :2007/12/26(水) 22:38:09 ID:97ybdBFy
>>60 スイマセン・・・ これだと情報の小出しという事になってしまうんでしょうかorz
今考えているのはこの5MBのデータを何かに焼くなりして
パソコンの中から完全に消してしまおうと思ってるんですが・・・
Dドライブに入れておけば、何かによってファイルを書き換えられたりする
心配は無くなるんでしょうか?
実は最近、原因は分からないんですがファイア・ウォールのファイルが
書き換えられて苦労した事があったので、この5MBのデータを外に
出そうと思った次第です(winny等はやっておりません)
65 :
57 :2007/12/26(水) 22:45:10 ID:97ybdBFy
>>63 USBメモリと言うものがあるんですか
それ調べてみます レスをくださった方ありがとうございます
>62 どんなファイルだか知らんが、普通は何かによってファイルを書き換えられたり することはないな。 exeであればウィルスもあるけど。設定ファイル類だとなにかOSが変なことしたり 他のソフトとぶつかっておかしくなったりすることはある。
67 :
57 :2007/12/26(水) 23:03:00 ID:97ybdBFy
>>66 ちょっと、表現がまちがっていたかもしれません
フリーのFWを使ってるんですが、ある時突然 FWのファイルが書き換えられました
というポップアップが表示されました。
で、そのFWを切って、コントロールパネルのセキュリティーのFW の所を
確認すると、NORTON WORM 〜〜というものがインストールされてしまった
みたいでパソコンの挙動がおかしくなりました。その後、このファイルが入った
フォルダを見つけ手動で削除した所 普通の状態に戻ったのですが…
とにかく ファイルが書き換えられましたという表示が出たので
他のファイルも書き換えられたら困ると思い今日質問させていただきました
>67 だから、FireWallというのはexeなわけだ。設定はレジストリやらdatやらiniにも 保存されてるが。 自分が残したいファイルがなんなのかも書かないし、書き換えられる可能性が あるのかどうかも俺にはわからん。 ちなみにFWなんかは手作業で削除するのはけっこう危ないぞ。
69 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 23:10:47 ID:d2J8O9Jw
最近、勝手に文字が打たれてしまって困ってます 検索しようとすると、検索欄に 9999999999 9999999999999999999999999 9999999999999999999999999 のような感じで打たれていきます キーボードを抜いてもだめでした どうせればよろしいでしょうか 教えてください
71 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 23:17:28 ID:BZ7NQVm9
72 :
57 :2007/12/26(水) 23:26:33 ID:97ybdBFy
> ちなみにFWなんかは手作業で削除するのはけっこう危ないぞ。 気をつけますm(_ _)m 今回、外に保存したいデータは、デザインのデータです。結構苦労して作ったので 消えたり書き換えられたりするのは嫌だなと思ったんですが・・・ ただ、私が考えすぎてるだけで書き換えられる心配は無いのかもしれません。。。 USBメモリというのが気になったのでそちらに保存してみたいと思います ありがとうございましたm(_ _)m
73 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 23:29:43 ID:rGN/AF79
PCの電源入れて起動してWindowsを立ち上げてるときに、 Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. A disk check has been scheduled. To skip disk checking, press any key within 10 sec という↑の画面が出てきた後に最初のBIOS画面に戻ってしまいます。 セーフモードで起動しようとしても、真っ暗画面から最初に戻ってしまいますorz どうすれば正常に起動できるでしょうか?
>72 書き換えられる心配は無用だから、HDDに保存しておけばいい。 でも、大事なものはバックアップしておくのは正しい考え方だから、 USBにも保存しておくといいと思う。 どっちが先に壊れるかわかったもんではないし。
76 :
57 :2007/12/27(木) 00:29:27 ID:AEyjWZGl
>>74 データの保存という聞き方ではなく、
データのバックアップという言葉を使って質問した方が良かったみたいですね。
これを機にバックアップについて、いろいろ調べてみたいと思います
ありがとうございましたm(_ _)m
一昨日、ネットで動画を見ていたところ、パソコンが急にフリーズしてしまい、仕方なく電源ボタンを押して電源を切りました つぎに起動すると、Windowsやバイオのロゴが出たあと、黒い画面に、 「Windowsが正常に起動できませんでした。最近のコンピュータの更新が原因の可能性があります」というような内容が表示され、 下に、 ・セーフモード ・セーフモードとコマンドプロンプト ・セーフモードとネットワーク ・前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) ・Windowsを通常起動する これらの選択肢が表示され、どれかを選ばされます しかしセーフモードでは起動しますが、 普通に起動することはできず、何度もこの黒い画面に戻ってきてしまいます。 携帯を使って調べたところ、しばらくコンセントから抜いて放電すればよいとのことでしたが、一日放電しても一切状況は改善しません。ほかに何か起動できるための方法はありませんでしょうか? Windows XPで、パソコンはバイオのM50B/Sです ちなみに他に気付いた点としては、Windowsのロゴが出たあと、一瞬青い画面が出ます。 しかし一瞬なので何が書いてあるのかはわかりません また、しばらくコンセントから抜いておいたあとに再び電源プラグを差し込むと、電源ランプが一瞬光ります。
セーフモードでは起動してシステムの復元してみる。
80 :
52 :2007/12/27(木) 01:53:18 ID:dZcn1zOs
>>77 さん
レスありがとうございます。
1024X768ピクセルのものへ変更したら、前のサイズにかなり近くなりました。
しかし、やはり前と比較すると縦横へ少し引き伸ばされたような状態で
字も画数の多い漢字などは、ぼやけたように表示されて目が疲れてしまいます。
DPIスケールを変更して120DPIに変更してみると、前とほとんど同じで
クッキリ読めるようになるのですが、DPIを変更するとサイズがまた大きく
なってしまい、解像度を変更しても直りません(字は綺麗に見えますが)。
どうすれば良いのでしょうか?
81 :
78 :2007/12/27(木) 02:07:46 ID:TkyPld/2
>>79 何度かやってみましたがダメでした。
しまいにはセーフモードで作業中にもフリーズするようになってしまいました
どうしたらいいですか?
今日やっと回線が開通したんですが、どうみてもマニュアル通りにやってるのにCTU設定というので「エラーが発生しました」とでます。一体どういう事なんでしょうか? 何度NTTに電話してみても混雑していて・・・
83 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 03:41:28 ID:lD+R02OZ
どうもお初です。拡張子のことで困っています。 解凍したいファイルが、「拡張子の前に空白が挿入されているか、二重拡張子の ファイルです」と表示されて、「解凍に失敗しました」とでます。 Lhaplus Version 1.56、+Lhaca、Lhazで試してみたのですが、全て駄目でした。 コミックのファイルで「Vol.1_P114(ここはページ数).jpg」となるのですが、 二重拡張子では解凍できないのでしょうか?
>>83 Lhaplus以外は知らないが二重拡張子の警告は無視して問題ないし設定で止められる。
もし解凍ができていないのならそれは別の原因がある。
86 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 04:00:40 ID:lD+R02OZ
83です。同じ人が全く別の日にあげている、他のファイルも落としたんですが、 それも開けませんでした。megaロダで落としたものです。もうちょっと詳しく 調べてみます。
>>86 警告が出ているだけで解凍自体はできていると思うのだが・・・
本当に解凍できてないのか?
88 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 06:07:13 ID:UFRZ3A3S
エスパーお願いします VisualStudio2005をインストールし、WindowsUpdateを行いました 何個か更新必須のプログラムがあり、インストールしようとしたのですが インストールしている最中、PCがフリーズしたため、強制シャットダウンしました その後、再度WindowsUpdateを行ったのですが いつまでたってもインストールが完了しなかったためキャンセルし カスタムモードで1個ずつインストールしようと試みました 結果、何個かはインストールできたのですが VisualStudio2005用セキュリティ更新プログラムをインストールしようとした際、 またもインストールがいつまでも完了しなくなった為、一旦キャンセルし 再度インストールしようとしたのですが、キャンセルしたにもかかわらず、インストール成功扱いになっていました また、残っていたVisualStudio2005 Service Pack1をインストールしようとしたら やはりインストールが完了しなかったのでキャンセルしました 現在、VisualStudio2005 Service Pack1のインストールキャンセル中のまま動かなくなっています どうしたら良いでしょうか…
>>86 リカバリして、ソフトをインストールしなおしするのがいいと思うよ
91 :
88 :2007/12/27(木) 07:00:56 ID:E3kN5jBy
>89,90 ありがとうございます 現在規制中のため、レス代行スレから書き込んでまして、 そちらでも提案をいただきました とりあえずVSの再インストールを行い、再度アップデートをかけてみようと思います sp1のexeは先ほど落としてきました
>>81 何度かやったって何をやったんだ?
フリーズしないうちにイベントビューアのログ控えとけ
あと回復コンソールなりでchkdskとか一通り
一瞬表示されるブルースクリーンっぽい奴を携帯のカメラなりでなんとか記録しろ
特に0x????????とか表示されてるとこ
93 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 11:13:21 ID:qK9W70nY
当方WindowsMeを使っています。質問させてください。 今日パソコンを立ち上げたところ、何の前触れもなく液晶がカラフルになりました。 たとえば、デスクトップは青一色のはずが、赤、緑、黒、青というようなおかしな色になっています。 もちろんどのページもそのようなグラデーションがかかっていて大変見にくいです。 システムの復元もしてみたのですが失敗し…… 何か解決方法ご存知の方、よろしくお願いします。
画面を買い換える
95 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 11:20:37 ID:qK9W70nY
当方WindowsMeを使っています。質問させてください。 今日パソコンを立ち上げたところ、何の前触れもなく液晶がカラフルになりました。 たとえば、デスクトップは青一色のはずが、赤、緑、黒、青というようなおかしな色になっています。 もちろんどのページもそのようなグラデーションがかかっていて大変見にくいです。 システムの復元もしてみたのですが失敗し…… 何か解決方法ご存知の方、よろしくお願いします。
>>95 赤と青の眼鏡をかけて見ると立体デスクトップになります
>>95 PCは何?一時期問題になった日立パネルの症状がそんな感じだったと思うが。
特に特定時期のVAIOでよく出てた。
98 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 11:35:48 ID:zSzvOxSi
ウィンドウズの起動の時、ウィンドウズロゴでナイトライダー状態でピロピロが止まってしまって起動できません。どうしたらいいでしょう?xp home sp2です。
>>98 立ち上げ時F8連打でセーフモード立ち上げができるか試してみて。
>>97 パソコンはNECです。液晶に問題があるのか、本体に問題があるのか…
買い換えるべきなのでしょうか。
101 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 11:41:53 ID:zSzvOxSi
>99 セーフモードで起動できます。セーフモードでシステム復元しましたがダメでした
デバイスドライバかHDDだな
103 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 11:47:31 ID:zSzvOxSi
>102 俺おわた?(T_T)
>>100 だから型番が無いと調べようが無いw
まあ液晶だとは思うけど…
>>101 正攻法でいけばセーフモード起動でサービス一つずつ切って確認するんだけど…
ここでやり方説明しても無理だと思う。
システム復元が無理ならバックアップ取った上で再インスコした方がいい。
>>103 ロゴで止まってる最中、HDDのアクセスランプが点灯・点滅している
HDDがおかしい、セーフモードでチェックチェック。
HDDのアクセスランプは点灯・点滅していない
接続機器全部外して起動してみる、ダメならセーフモードでドライバ全て入れなおし
>>104 初心者で申し訳ない。ここのことでしたか。
52782-OEM-0009147-00116
NEC
VALUESTAR
AuthenticAMD
AMD Duron(tm)Processor
107 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 12:12:27 ID:3g6ee8p6
108 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 12:20:55 ID:UKJfjlEw
>>105 103です。サポに電話したらUSB全部外してみろって言われてあっさり起動。
おっしゃる通りどれかのドライバがおかしい可能性が大らしいです。
ただもうHDDがおかしくなっても不思議じゃないくらい使ってるから
起動した今バックアップ取って最悪HDD、OS入れ替えに備えとけって言われました。
これからエロ動画バックアップしますwヽ(^O^)ゝアリガトウ
>>107 回答はあっちでってことだよな
おれはこっちなら答えてもいいけど
(当然あっちを打ち切った上で)
あっちで答える気は無い
>>106 プロダクトIDやっちゃったな。今後リカバリできなくなっても知らんぞ
あと型番書けつってんだよ、型番。
携帯で例えたらP503iだのW45Kだのを書けつってんだ。メーカー聞いてるわけじゃねーよ
>>108 USB機器なら総当りでチェックはできると思うが
使用期間が長いのならUSBの差込口で接触不良の可能性もある
再インスコ
113 :
73 :2007/12/27(木) 14:54:18 ID:KVu2Z16Y
>>75 レス遅くなってすいません。ありがとうございます。
セーフモードですら立ち上がらないって事はHDDのフォーマットはできませんよね……?
あと、KNOPPIXってなんでしょうか?
>>113 セーフモードのコマンドプロンプト、、つかフォーマットするならインストールしなおせばできるじゃん。
KNOPPIXはCDだけで起動できるLinux
115 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 15:04:28 ID:4T1C7Tzh
ノート型PCでインターネットをしている最中に、コンセントに足を引っ掛けて抜いてしまいました。 後にPCの電源を入れたのですが、画面が薄暗くて、全く分からない状態になってしまいました。 どうしたら明るくできるのでしょうか?
>>114 セーフモードのコマンドプロンプトも立ち上げたあと、また最初の画面に戻ってしまいますorz
インストールってOS再インストールでしょうか?
何回も試してるんですが、英語が書いてある青い画面が出てきて先に進まない状態に……
>>117 さっぱりな上に携帯で見てるから全部見れないという\(^o^)/
>>118 Checking file system on C:
The type of the file system is NTFS.
A disk check has been scheduled.
To skip disk checking, press any key within 10 sec そのまま放置
青画面でチェックディスクが始まってるなら最後まで完了させろ。
>>118 >>119 でもだめなら15分100円のネカフェにでも行け
HDDがdj状態になってんだよ。
どの道もう1台PCを用意するかHDD取り替えるかしないと解決しない。
中身のデータが消えても構わないなら、ネカフェ等でLinuxのインストールCDを作る
家のそのPCにLinuxをインストールさせる、XPをインストールしなおす で解決する
VineLinuxあたりなら日本語だし簡単だろう
iso落としてきてCDにイメージ焼くだけだ
もっとも、物理的にお釈迦状態ならHDD買い替えないといかんがな
iso落としてきてCDにイメージ焼くだけ←コレがまたわからんやろなーw
>>118 その画面になるんですが、6 secあたりで止まってしまいます…。
>>119 HDDの中のデータは諦めてます。
iso……さっぱり分からないorz
新しくHDD買ってこようかと思います。 ありがとうございました
新しくHDD買ってきてOSはどうするんやろなー リカバリーディスクもんさそうやけど
FD入ってたりしてな
>>123 OSが入ってるCD-ROMは持ってました。
お店に買いに来たのはいいんだけど、「起動用ドライブとしては使用できません。」って書いてあって、
どれを選べばいいのか分かりませんorz
上の説明が書いてあるやつではPCを起動するには使えないんでしょうか?
>>125 リカバリーCDはあるんやな。
お店に買いに行くときに、HDD取り外して持っていけばよかったのに。
店員にPCの型番言えば使えるやつ教えてもらえるよ。
127 :
偽回答者 :2007/12/27(木) 18:43:07 ID:mGbKCWr2
>>122 止まってるのか、止まったように見えるだけなのかはHDDの容量によっては凄くわかりにくいんだけど
その辺把握してるの?
エラーが無ければサクサク進むが、エラーがある場所だと
大容量HDDだと1%進むのに1時間かかることもあるんだけど。
>>126 あ、HDD本体持ってくればよかったですね、失敗した…。
PCは知り合いにツクモ?という所を勧められて買ったやつなので、型番とかがあるの知りませんでしたorz
>>128 じゃあショップブランドPCなんやな。
デスクトップPCなら.3.5のHDD,接続にIDEとかSATAとかあるけど、
古いPCでなけりゃどっちでも使える。
>>129 PCはケースがかなりデカイ物でした。
IDEとかSATA調べるために今日は家に帰ることにします。
アドバイスしてくれた方ありがとうございました。
>>130 細い線で繋がってたらSATA。 ペラペラの幅広線で繋がってたらIDEだよ。
次回はHDDも取り外して一緒に持って行けな!
132 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 20:44:35 ID:KVu2Z16Y
>>132 ホットボンドか何かで固定してあるだけだから
端をペンチでつかんで強引に外せ。
ケーブルは痛めるなよ。
なるほど、ボンドですか。 大量にくっついてて大変そうですが頑張って取ってみます。
>>134 ついでに今持ってるCDで起動できるか確かめとけよ。
ドライバCDだったら目も当てられんからな。
電気的にはHDD生きてるっぽいからインストールは無理でも
起動確認は出来ると思う。
136 :
偽回答者 :2007/12/27(木) 22:36:00 ID:mGbKCWr2
やっとボンド剥がれた…。
でも、SATAのケーブルは外せたのに上にうpったケーブルがびくともしないorz
>>135 CDからの起動はどうやればいいんでしょうか?
>>136 普通はこういう風にくっついていないんでしょうか?
>>137 CDをドライブに入れて起動すると
Press any key to boot from CD...
という表示が出ると思うので、その間に何かキーを押す。
この表示が出なければBIOSで1stブートをCDに設定する。
俺も固定してあるのは見たこと無いな。
メーカはどこ?後学のために教えてくり。
少しお尋ねしたいのですが、フリーソフトでビスタに対応してないものをビスタで使用できたりしますか?ものによるんですか?または、壊れたりしませんか?
>>139 Vista対応でなければ、正常に動作しない可能性が高い
しかしながら、それによってPCが物理的に壊れることはまずない
他ソフトの動作がおかしくなる可能性は十分にある
141 :
41 :2007/12/28(金) 01:12:30 ID:8z1mg+to
142 :
名無し~3.EXE :2007/12/28(金) 02:39:07 ID:VkIVvLyR
キャッシュってどうやって削除するのでしょうか?
143 :
名無し~3.EXE :2007/12/28(金) 02:40:32 ID:VkIVvLyR
ドライブ?のなんですが
XP、ノート(thinkpad)で、開閉すると勝手に画面の出力先が 切り替わるのですが対処法はないのでしょうか。 いちいちFn+F7で戻すの面倒なんですが…
誤って音声ファイルをCドライブ直下のmsxmlから作られるフォルダ(直下に何個もある) に移動させてしまい動かすことも削除もできなくなったのですが、 何か悪影響出るでしょうか?
146 :
名無し~3.EXE :2007/12/28(金) 03:02:23 ID:xrw3on74
デスクの解明いじっていたら、モニターが消えて電源ランプが点滅のままなんです。電源入れ直してF8で試したのですが、モニターが写りません。対処法ありましたらお願いします。
147 :
名無し~3.EXE :2007/12/28(金) 03:31:30 ID:n7e6Tt2r
>>147 メモリ関係のトラブのような気がするけど
知識がなさそうだから、九十九で修理してもらった方がいいかもですよ
USBのゲームコントローラを使うには、専用のドライバをインストールしなきゃ出来ませんか?
>>146 BIOSで「VGAモードで起動」って設定が有れば、それを設定してセーブ→再起動
無ければ、OS入れ直し(リカバリ)
1CDLinuxで起動して、グラフィックドライバを削除するって手も有るかな(やったことは無いでも)
>>149 普通はそうだと思うよ(使ったことはないけど)
コントローラのキー(機能)に合わせた設定が必要だからね
>>149 Windows95、98 専用ドライバ必須
2000、XP、Vista 余程変なモノじゃない限り不要
153 :
151 :2007/12/28(金) 11:32:10 ID:yy02tOtj
そういやコンパネになんか有ったなw
>>149 いい加減なコメントして悪かった
ニコニコ動画を再生すると、2回に1度程度、explorer.exeがエラーで終了されてしまいます。 YouTubeではこの症状は確認できませんでした(たまたまかも知れません) 使用OSはWinXP SP2、使用ブラウザは ぶら。 です。
じゃあ他のブラウザでも試してみろ
>>155 IE7 ×
Sleipnir (IEエンジン× Geckoエンジン○)
Firefox ○
IEのエンジンに問題があるという事でしょうか
修復は出来るのでしょうか?
2000からXPにアップグレードするつもりなんですが アップグレードの際に2000やMEのCDが必要なのですか? よろしくお願いします
チップセットi810のPCを98SEからXPにアップグレードしたら ディスプレイの表示がずれるようになってしまったんですがどうすれば正常に直りますか?
>>157 取り合えずインストールしました。
このエラーは起こる時と起こらない時があり
再起動後は起きていませんが、まだ何とも言えないので
まだエラーが出るようであればこちらで質問させていただきます。
回答ありがとうございました。
>>158 アップグレード版ってCDでアップグレードやクリーニンストールする場合には、
アップグレード版に記載されているアップグレード対象のOSのCDを要求されます。
アップグレード版XPを購入するよりも、FDDなどと一緒にOEM版のXP買う方がいいよ。
対象CDとか要求されないし、たぶんその安く買える。
>>159 画面のプロパティで解像度とか合わした?
163 :
名無し~3.EXE :2007/12/28(金) 19:07:39 ID:mVdtKO/b
質問です。 中古で買ったコンパックの3ST390というPCを使ってます。OSはMeです。 今までダイヤルアップでネットに繋いでたんですが今度ADSLに変更するにあたって LANポートというのを準備しないといけないらしいのですが このPCにそれがあるのかどうかわかりません。 どうすれば確認できるんでしょうか? 一応コントロールパネルでシステムとかネットワークのところを見てみましたが LANという文字は見当たりません。
164 :
名無し~3.EXE :2007/12/28(金) 19:15:01 ID:qDjl1Lhs
XPが入っているHDDが壊れたので、HDDイメージをKNOPPIXを使って取り出し、 LAN経由で別のWinXPマシンに移動したいのですが、 壊れたHDDのイメージ(中身)は、KNOPPIXから見ると文字化けするけど、 XPから見れば文字化けはしませんよね? イメージの復元はXP上でファイナルデータなどの市販ソフトを使って行おうと思っているので、文字化けされると大変困ります。
>>163 LANは付いてないねー
スリムな筐体だから、ロープロファイルのLANボードを購入し増設。(1000円以下である)
内臓するのが面倒かつ自信がないなら、USB接続のLANカードを購入。(2000円以上はする)
パーティションを一時的にON/OFFするようなツールってありますか。 HDDをC:, E:, F: の3つのパーティションに分けてるんですが、他人に使わせるときに E: と F: を見えないようにし、C: だけが見える状態にしたいです。
167 :
名無し~3.EXE :2007/12/28(金) 19:21:58 ID:qDjl1Lhs
>>164 まずやってみろ。
取り出したら即消すわけでもないやろ!1個何か出して確認してみろよ。
データが入ったDVDをドライブに入れて、それを開こうとするとエクスプローラがフリーズします。 ドライブのアイコンをダブルクリックして、始めの方はドライブのアクセスランプが点滅しているのですが、 少し経つとアスセスランプも点かなくなります。 また、フリーズした状態でドライブからDVDを取り出すとフリーズが回復します。 フリーズした状態で、タスクマネージャを開くと マイ コンピュータ(応答なし)[応答なし] マイ コンピュータ [応答なし] と何故かタスクにエクスプローラが二つあるのが気になるのですが… ドライブのファームウェアのアップデート、ウィルス検索、 スパイウェア検索を行ってみましたが改善はしませんでした。 使用OSはXP HE SP2 、使用ドライブはLG電子のGSA-4163Bです。
170 :
名無し~3.EXE :2007/12/28(金) 19:32:56 ID:qDjl1Lhs
>>168 試したいのはやまやまなのですが、
カリカリいっていて、物理的に壊れている可能性が高いHDDなのです。
運良くデータを吸いだせても、一回または途中で終わりになるかと。
WindowsからLinuxにファイルをコピーする場合は、文字化けしないようにSambaに設定を書きますよね。
今回は、Linux側が作ったイメージファイルをXPに渡して、
XPがHDDに書き込むわけですから、そういう設定はしないでもいいのでしょうかね?
>>170 他のPCで読めるかチェック、読めればメディアは大丈夫ってことで。
>>170 もう一台PCあるんだし、HDD外して直で繋げれば?
172 :
163 :2007/12/28(金) 19:46:47 ID:mVdtKO/b
>>165 ありがとうございます。LANボードって安いんですね。買いに行きます。
>>167 ありがとうございます。説明書はないんです。
写真のコネクタはあるんですが、システムのネットワークアダプタのとこには
ダイヤルアップアダプタしか表示されません。
やっぱりついてないみたいですね…。
173 :
169 :2007/12/28(金) 19:51:25 ID:siUT05Uz
>>171 レスありがとうございます。
内容を見る限り、自分へのレスだと思いますのでレスします。
PCが一台しか無いので、他のPCでメディアが大丈夫なのかチェックは出来ません。
ですが、PS2で普通に読み取れるゲームのディスクをPCに読ませた場合にも
同様にフリーズしますので、メディアがダメという事では無いようです。
>>172 あるの?前の持ち主が増設してるのかもね。
本体あけてみろ!基盤に型番書いてある(書いてない場合搭載チップの表示見る)。
ドライバ当てれば昨日するかもよ。
>ドライバ当てれば昨日するかもよ。 ←IMEアホw ドライバ当てれば機能するかもよ。
177 :
名無し~3.EXE :2007/12/28(金) 21:10:35 ID:gBz7NK31
XPなのですが 普通、USBの外付けHDDをつなげるとEドライブなどの ドライブのアイコンで認識されますが CDドライブ扱いで認識させる事はできるのでしょうか?
VAIOノートパソコンです。 キーボードを犬に引っ掻きかじられて、エンターキーを中心にキーを食べられてしまいました。 保障は水没時も効くものに入っていましたが、一度利用しています。 保障は効かず有償修理でしょうか。乱文申し訳ありません、知恵を貸してください。
179 :
偽回答者 :2007/12/28(金) 21:18:39 ID:vLDrGU1c
当たり前田のクラッカー
自己レスです。 ワイドに入ってたので、修理回数問わず無償修理になりそうです。 ありがとうございました。
181 :
147 :2007/12/28(金) 21:22:15 ID:n7e6Tt2r
>>148 メモリにも異常ありかもしれないですか……。
昨日のボンドを見つけてしまったのでツクモに修理出すのはちょっと怖いですけど、
知識がまったくないのでしょうがないですかね…
182 :
169 :2007/12/28(金) 21:25:02 ID:siUT05Uz
>>175 >>176 アドバイスありがとうございます。
レス通り、デバイスを更新しようとメーカーサイトを見ていたところ
「sonic DLA」の更新プログラムを見つけました。
これが書き込みに関係あるプログラムだということは知っていましたので
更新してみたところ、DVDの読み取り/書き込みが可能になりました。
どうやら原因はsonic DLAだったようです。
アドバイスありがとうございました。
おめれとー
184 :
名無し~3.EXE :2007/12/28(金) 21:56:53 ID:7dORNW74
leopardって、僕のデルにインストロールできますか?
リムーバブルケースを利用してSATAハードディスクをホットスワップできる環境を作りたいのですが HDD1がパーティションCとEに分けてあり、HDD2がDの場合 HDD2を通電したままHDD3に変えたらHDD3のラベルはどうなるのでしょうか また、HDD2にゲームなどのデータをインストールしてある時スワップを繰り返しても 問題なく起動・アンインストールなどできるのでしょうか
>>171 ノート(壊れたHDD)とスリムタイプPC(待避先)なので、
デスクトップのほうに直でつなげると、イメージの待避先HDDがなくなってしまうのです。
ついでに、ノートは無償修理保証期間内なので、HDDを新たに購入するのはちょっともったいない。
いろいろググってますが、いまのところ、文字化けに関する文章は見つかっていません。
特に設定しなくても大丈夫かも知れません。
なんでなくなるの? スリムにスレーブとしてノートから切り離したHDD増設をする形でいいのに
>>189 IDEコネクタが一つしかないマザボみたいで、HDDとDVDドライブがそれを占有してしまっているのです。
が、よく考えたら、2.5→3.5変換アダプタを挟めばいけるかもしれませんね。(アダプタで動作不安定にならないか心配ですが)
そっちでやる方向も検討してみます。
>140 他ソフトがですか!? かなりリスクは高いですね。やめときます ありがとうございました
>>190 DVDを一時的に切り離すとかいう発想はないの?
すいません、質問させて頂きます
VistaMizerというXPの外観をVista風にするソフトをインストールし、
XPのデザインを一新したところ、特にコレといって問題は無かったのですが文字化けが酷いのです
Orchisというソフトを使うとアルファベットはしっかり表記されるのですが肝心の日本語の方に酷い文字化けが・・・↓
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper57989.jpg (私のMy Musicフォルダを撮影したものです)
この現象をVistaMizerをアンインストールせずに復旧する事は可能でしょうか?
OSはXP Service Pack 2を使用しております、ソフトを消せば即解決なのですが..
もし、お分かりになる方が居りましたら宜しくお願い致します。
そのスキンなりテーマなりに使われているフォントを 日本語フォントに変更すればいい VistaMizer 文字化けとかで検索すればいろいろでてくるかと
>>194 ありがとうございます、解決です!
まずググる事が大切だと改めて感じました、本当に申し訳ありませんでした
196 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 00:58:36 ID:Bjaj3pMD
質問です。Windows2000SP4、自作PCです。 今日、何気なくイベントビューアのシステムログを除いてみたところ、以下のような 「Disk」「atapi」エラーが大量に出ていました。 エラー Disk イベント ID: 11 説明:ドライバは \Device\Harddisk3\DR6 でコントローラ エラーを検出しました。 エラー atapi イベント ID: 5 説明:\Device\Ide\IdePort3 でパリティ エラーが検出されました。 こうしたエラーがズラッと並んでおり、何も気づかずに何ヶ月も運用しておりました。 ググって、IDE/ATAPIコントローラのドライバの更新をして再起動したところ、今のところはエラーは出ていませんが、 心配なのは、このエラーが出た状態でかなり長い期間使用しており、いろんなデータを作成したり、Winrar圧縮したりしてきたことです。 チェックディスクをかけても何もエラーを吐かないのですが、 たとえば自分の気づかないところでデータが破損してしまっていたり、 デジカメ画像を数十万点、入れてあるので全部チェックするのは時間的にきついです。 上記エラーが出た状態でデータ作成やWinrar圧縮などした場合、データに不具合が出たりしますかね?? また、もしエラーがあるならチェックディスクで修復してもらえるものでしょうか?? よろしくお願いいたします。
CHKDSKが直せるのはファイルシステムの異常だけ データ破損はもう起きているかもしれない
>>197 CHKDSKではシステムエラーしか直らないんですね…
今まで、エラーのある状態の個別ファイルも直してくれるのかと思ってました。
ただ、全ファイルをチェック…というのはかなり厳しいです。
何かいい方法はありますでしょうか?Jpegファイルはフリーソフトがありますが、
Winrar圧縮したものは書庫テストで多分何時間もかかりそうです。。。
windowsXPを使っていてリカバリをしようと思ったのですが リカバリCDが見当たりませんでした。リカバリー内臓かと調べたところ ハードディスクにリカバリーが内臓しているわけでもありませんでした。なので リカバリCDが無くてもリカバリをする方法がございましたら教えてください 無理でしたら リカバリをした状態に近い方法がありましたらそちらもよろしくお願いいたします。
>>199 メーカー製ならメーカーに問い合わせ
ショップPCや自作ならOS買えば良い
201 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 02:27:29 ID:dKqjYGQM
スタートメニューに任意のフォルダを登録する方法は ありませんか?
>>201 フォルダのショートカットをドラッグすればいい
204 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 02:52:12 ID:08v0Z5eB
>>203 ありました!
そうしましたらどうすればよいでしょうか!?
リンク先嫁や 真剣度10%なお前じゃ無理
206 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 03:17:00 ID:dKqjYGQM
>>202 おおサンクス!
できれば右の列になんて無茶言わないありがとう!!
>>206 C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\スタート メニュー\
から
C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\スタート メニュー\プログラム\
に移動すれば、右の列に表示されるようになる。
208 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 04:01:01 ID:2EuaDfdS
, ‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ 丶、 , '´ _r─'´ ̄`ー-、_ ヽ r‐ ''" ノ´ ※ ※ ヽ 丶 | ..::::-┴´ ̄` ̄` ̄`ー、_ `ヽ ヽ Y'´ : : : : : : : : ヽ ※ ヽ '、 ∧ / / : : : : l : :ゝ、 l. ', /: : /: / :/ : l : : ヽ ※ヽ ', l: : /: : /: : /: /: ハ : : :ヽ { '、 {: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l ヽソ ハ .l: |l: :l :トリ_`ー':^/: {、 ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄ 人:弋 じぇ、"´ 、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. | ム `ト `"'゙ '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.| ここはお前の日記帳ですぅ! ∧ 八 , ヾジ /.イ: :/. /: .l : | 秘密にしてる事とか / こ}※ \__ トー‐、 __ ノ_ .イ//_:_:_l..| バンバン書きやがれですぅ! ノ 匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l.| / て/ ´ ヽ`三/ ┴、 / ノし }: : l| / (_{ }{"´ ヽ |〃_. イJ´ l: : : | ::/ /(\ _ ノ)ヽ___、._丿「 /勹 l: : : :| { /三\ / ヽ几_厂|/し、__兀r '" ヽ | : . : |
209 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 04:53:47 ID:263HT+fl
210 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 05:52:40 ID:9W4daiSx
★使用OS Windows Vista HomePremium ★パソコンのメーカ名と型番 SONY VAIO VGN-FE32B ★接続形態 ADSL ルータ有 【半角/全角|漢字】のキーを押すと、ひらがなと英字(小文字)の 切り替えができていたのですが、英字が大文字になってしまいました。 どうすれば元の状態に戻せますか? よろしくお願いします。
213 :
210 :2007/12/29(土) 06:12:23 ID:GBBvxQot
214 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 06:29:28 ID:gYEtXjGj
MS IMEかな?やりにくそう・・・・・・
>>161 レスありがとうございました
遅くなって申し訳ない、、とても参考になりました
用語について調べてきます、ありがとうございます。
XP SP2 IE6です。 IEを使っているとクリックで新しいウィンドウが開くリンクで クリックした元のウィンドウまで新しいウィンドウと同じように リンク先へ飛んでしまう事があります。 Firefoxやもう一つのPC(XP SP2 IE6)のIEではその症状は起きていません。 もう一つのPCとインターネットオプションを見比べてみましたが違いを見つける事ができませんでした。 解決策をお願いします
Firefox使ってればいいやんか
ネットサーフィンが快適に出来る程度のデスクトップがほしいんだけど3万くらいでいいのないかな? 出来ればモニターつきの。
>>218 オークションとか探ればあるんじゃね?
あまりお勧めはしないけど
さすがにモニター付きで3万となると中古しかないと思うど。
221 :
218 :2007/12/29(土) 19:33:20 ID:dKLmyNod
222 :
偽回答者 :2007/12/29(土) 20:50:33 ID:Xqd3X7SD
昔のテキストベースのネットサーフィンならモニタ付き3万でも全然問題無いけど、 今はネットサーフィンって言っても実はFlashゲームしたいとか動画を見たいって奴が居るだろ。 更にはネトゲもやりたいと来る。 白物家電みたいにとりあえず買えばちゃんと思ったとおりに使えるという幻想をPCに対して 持ってる初心者は多いと思うが。
223 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 21:21:09 ID:5cID3Wge
中古はかうだけ無駄 上級者がかうものだ
224 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 21:22:15 ID:KbNEhBxR
DirectX6.0の古いゲームの配信を行いたいのですが、画面の取り込みが上手くいかないのです。
キャプチャ・エンコード・配信をまとめてWMEで行っています。
画面の取り込みにはWME単体・WME&SCFHの両方を試しましたが結果は同じです。
どう上手く行かないのかですが、キャプチャした画面の色が著しく少なく、ほとんどの部分が真っ黒になってしまっているのです。
星空のようにドットがぽつぽつと存在していて、ゲーム画面内の物体のある程度の輪郭を形成しているような感じです。
エンコードして配信している動画がこの様な状態だったので何とか治せないかと自分なりに調べたのですが、なかなか・・・
ためしにPrintscreenを押してペイントに貼り付けてみると、こちらもおかしな色状態でした。
試してみた対応策ですが、ゲームの実行ファイルのプロパティからWin95の互換モードで実行、
それから
http://f44.aaa.livedoor.jp/~pcdoctor/trobles.htm#11 こちらの2つです。
個人的にはDirectX6.0を使っている点が怪しいと思うのですが全然別のところに原因があるのかもしれません。
他のゲーム(DirectX8以降の割と最近のものばかりです)は正常にキャプチャ出来ています。
宜しくお願いします。
スペックは
XP Home
C2D 6850
Gefo7900GS
メモリ2GB
です。
>>221 知識も無く中古買うと泣きを見る可能性が高いよ
一応忠告しておく
226 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 22:07:06 ID:wOrsEtis
今度電気電子系の学校に行くことなり初めて自分のパソコン買うんですが15万ぐらいで良いの無いですか?DTMもやります。 あとOSって何がいいんですかね? 色々すいませんがお答えください。
227 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 22:09:32 ID:5cID3Wge
初心者は5万をめどに新品購入した方がいい
228 :
偽回答者 :2007/12/29(土) 22:12:46 ID:Xqd3X7SD
>>226 そういうのは学生課で聞けよ。
「必要なもの」と「いいもの」は必ずしも一致しないぞ。
>>217 確かにそうなんですがIEの方が慣れてるもので・・・
すみません、質問です。 windowsxpのノートPSを使っているのですが、先日電源を入れたら ファイルが壊れているか存在しないためwindowsを起動できません 最初の画面でRを押すと復元できます というようなメッセージが出ました。 でもRを何度押してもまた同じメッセージが出てきます。 PSの修理の店に持って行って見て頂いたところ、再セットアップをしなければ直らない その際にデータは全て消える と言われました。 何とか今までのデータを残したまま復元できないものでしょうか? セットアップ用のCDROMは内蔵されているそうです。 申し訳ありません。 宜しくお願いします。
オンボのサウンドデバイスの音量を調整する度に PC本体からビープ音がなるんですが、これをならないようには出来ませんか? 出来るならどのようにすれば良いんでしょうか?
232 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 23:08:10 ID:wOrsEtis
>>228 ありがとうございます
参考にさせていただきます
>>231 デバイスマネージャ(ファイル名を指定して実行からdevmgmt.msc)を開いて、
「表示」→「非表示デバイスの表示」
「プラグアンドプレイではないドライバ」からBeepを選んで右クリック→無効。
XPをhomeからproにアップグレードしている最中に 「ファイル dtscsi.sysを$WIN_NT$.~BT\dtscsi.sys にコピー中にエラーが発生しました。 プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です」 というエラーメッセージが出て止まってしまうのですがどう対処すればいいのでしょうか?
235 :
196 :2007/12/29(土) 23:38:24 ID:Bjaj3pMD
昨日質問させていただいたのですが、「Disk」「atapi」エラーについてぐぐってもあまり情報が出てきません。 これはどういうエラーなのでしょうか? ファイルについても、Winrarのものは丸一日かけて全部テストしましたが、 特にエラーもなかったので、多分実ファイルには破損は無いのだと思いますが、 「Disk」「atapi」のエラーについてあまりに情報が少なく、実際、何が起こったのかとか、 何がいけなかったのかがわかりません。 親切な方、教えていただけると幸いです。
236 :
偽回答者 :2007/12/29(土) 23:45:58 ID:Xqd3X7SD
vistaとXPでデュアルブートしてて、両方ともIE7を使ってるんだけど お気に入りを共有するにはどうすればいいのですか?
自作板からとばされてきました。 [M/B] ASUS P4S533VM チップセットは SIS651 [症状(試したことも明記)/報告] Window2000なのですが、どこかキーを押した拍子に画面の縦横が入れ替わってしまったそうです。 よくあるctrl+alt+[→] キーでは回転が直らないようなので、小一時間検索していたのですがわからず、 質問に来た次第です。よろしくお願いします。
>>237 regeditを起動して
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
にあるFavoritesをXP VISTA共通のフォルダに設定してみたら?
>>238 →じゃなくて↑じゃないか?
>>238 グラボによって違うからな
画面プロパティ→設定→詳細設定で変更出来ないか
ノートならFn+矢印キーとかだけどな
Windows XP Home SP2 先日、VLC mediaplayerをインストールしたのですが、PCの再起動後にコンテキストメニューなどのフォントサイズが小さくなってしまいました。 どこからサイズを設定しなおせますでしょうか?
>>239 naruhodo! arigatou!
タスクバーが右にいっちゃったんですけどどうすれば下にいきますか?
マウスで摘んで下に下ろせばいい。
ありがとう
固定にしとけば動かないよ。
247 :
231 :2007/12/30(日) 02:05:52 ID:j8Jmk6l/
>>233 レス遅くなりましてすみません。
これでビープ音がならなくなりました。
ありがとうございました。
今DDE667(512MB)のメモリをつんでるPCなんですが、このPC自体は800まで対応しているそうなんです 手元に800のメモリ(1GB)があるんですが両方さしても大丈夫でしょうか?
>>249 FSB1333なら、DDR(2よね?)667として動く
memtest86かけてエラーが出ないなら、そのまま使って桶。
>>248 コンパネにSiS(のグラフィック)と思われる設定項目も無し?
あとモニタ自体が縦表示できる機能を持ってたりしてない?
FLVをWMPで再生するには、どうしたらいいですか?
253 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 03:13:03 ID:iEFFEmPW
k-lite maga pack
windowsXP sp1を使っていますが sp2というのを入れたら中に入っているデータは消えてしまうんでしょうか?
256 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 04:00:39 ID:iEFFEmPW
消えてない
>>254 消えへん消えへん。
でも保存データはOSとは別パーテーションにしとくといいね。
それからもうしばらくするとSP3になるよ。(テスト版はもう出てる)
Windowsショートカットキーに「Alt+F4」がありますが、これって普通に窓の×ボタンを押すのと同じことなんでしょうか? PCを始めて結構経つのですが、このショートカットキーは「強制終了」という認識が強くてあまり使うことができていません。 普通にブラウザ(Sleipnir、Janeなど)やフォルダなどを閉じるときは「Alt+F4」で閉じても問題ないのでしょうか? くだらない質問ですが教えてください。
いい
WindowsXPからWindowsVistaにアップグレードしたのですが、XPの時に使えていた
ステレオミキサ機能が使えなくなってしまいました。
WEB等で検索し、その結果サウンドのプロパティの「録音」タブで
「無効なデバイスの表示」も試してみましたがそれでも表示されません。
SigmaTelAudioの物を利用しているのですがこれが原因でしょうか
情報が少ないと思いますがよろしくお願いします。
なお、このページの通りにやっても見ましたがそれでも表示されませんでした。
ttp://www.cycleof5th.com/tips/index.php?date=2007-08-27/2
あ、Vista専用質問スレがあったようですね すみませんでしたそちらで聞いてみます
>>260 いい、ということは×ボタンを押す代わりにAltF4で閉じても何も問題は起こらないということですよね。
あまりに早く、簡単に答えが返ってきたので逆に心配になってしまいました。w
レスありがとうございました。
264 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 11:09:16 ID:G2Y8HN66
アホが馬鹿にありがとうを言うスレ
いまDELLのE521 XP PRO つかっているのだが explorer.exeとかがcpu使用率がなにもしなくても50%程度まで上がってしまう・・・ それでリカバりしたいのだが リカバリCD紛失・・・OTL 他社の自作リカバリCDでできますか? できるのなら兄貴につくってもらうのだが
266 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 12:05:32 ID:qN5Q9K+s
ここでの質問でいいか分かりませんが、Google Mapで地図を検索すると、 @地図をドラッグ出来るバージョンの時 Aドラッグ出来ない画像だけのバージョンの時 の2パターンあるようで、自分的には常に@で表示して欲しいのですが、 どうにかして常に@で表示する事はできませんかね? 今やってみると、@で表示した地図のURLも、別のブラウザにのアドレスバーに 貼って開くと、Aで表示されるようです。何これ。。。
>>266 何も弄ってませんが私の環境では@もAもどちらもドラッグできますしデフォルトは@ですが
268 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 12:11:58 ID:FneN4HJT
269 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 13:12:16 ID:8jTpdXxF
画像のbmpをjpgに変換ソフトで変換すると、多少劣化するのですが bmpに限りなく近い品質でかつサイズが小さくjpgに変換できる方法はないんですかね
ウィンドウズMEを使ってます。さっきパソコンを起動したら IEの画面の下の方に出ていたグラフ?というんでしょうか、 表示されるまでの時間を表したような青いグラフが出なくなってしまったのですが 元に戻す方法があれば教えてください。
271 :
単語登録 :2007/12/30(日) 13:43:39 ID:BesExHKf
単語登録についての質問です。 よろしくお願いいたします。 ウインドウズXPを買って二カ月です。 “ツール” を開き、 “単語の登録” を開き 単語 の部分に 《健太郎》 …と書きます よみ の部分に 《けんたろう》 …と書きます 登録 …をクリックします。 すると “単語の登録に失敗しました” と出て受け付けてくれま受け付け ただ、買ってから二週間ほどは何でも受け付けてくれました。 今でも “ところ” と記入すると “東京都中野区南台○○-○○”と出ます 現在は全く何もうけつけません。 使用法をミスっているのか、プログラムのミスなのか…? よろしくお願いいたします。
>単語 の部分に 《健太郎》 …と書きます 単語などという項目はないのだがそれはあってるのか?
273 :
単語登録 :2007/12/30(日) 14:04:20 ID:BesExHKf
単語 & 読み & ユーザーコメント 以上の三か所の書き込み場所があります
>>273 それはマジで言ってるのか?
俺は「読み」「語句」「品詞」「ユーザーコメント」の4つだぞ?
品詞はリストボックスから選ぶ感じで。
275 :
単語登録 :2007/12/30(日) 14:19:52 ID:BesExHKf
ごめんなさい 品詞 はあります 私が使用していないので無視してしまいました。
276 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 14:22:12 ID:IHqrT4oQ
パソコンを新しく買ったのですが、ネット接続する時に 『ISPから付与されたユーザー名、パスワード』と入力する画面が出てくるのですが これはプロパイダからの契約内容通知に記載されてるのでしょうか?
うん
>>276 記載されてるかどうかは目があるのなら見ればいい
279 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 14:32:21 ID:cJTE6jYq
質問です。 ctrl+Fをしても窓が開かなくなりました。 その他、ショートカットキーでの操作ができなくなりました。 原因わかりません。なぜでしょう;;
280 :
単語登録 :2007/12/30(日) 14:36:29 ID:BesExHKf
以前のマックのときの単語登録は 如何なる数字、平仮名、漢字を 20文字程度でも 短縮簡易文字 たとえば モーツアルト ならば もももももも の5文字で登録できました
281 :
単語登録 :2007/12/30(日) 14:37:38 ID:BesExHKf
↑ 6文字の間違い
285 :
単語登録 :2007/12/30(日) 15:09:49 ID:BesExHKf
>>284 さん
ありがとうございました
教えていただいたスレで勉強いたします
まずはお礼まで。
>>286 トンクス。やっぱりまだIDE互換なのね
とりあえずそのスレ読んでくる
288 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 15:39:51 ID:5w+WPEVH
先日TROJ_VUNDO.AAHに感染したファイルが検出され、手動での処理を要求されたためトレンドマイクロのサイトの説明を見ながらセーフモードで再起動してレジストリの削除を行おうとしたのですが 指定された所にVIRUSが無くてどうしようもないので再起動しようとしたら英語の画面が出てきて それ以降起動できなくなったのですが電気屋さんに持って行けば直してもらえますか?
>>288 メーカー製のPCなら、PC量販店で修理受付してくれる
自作やショップBTOなら、ショップのサポートへ行け
リカバリorOS再インストールで動くようになるとは思うよ
>>288 お店に持ち込んでも良いけどうん万円は覚悟しといてね
自分でリカバリすればただだけどね
PCの取説読もうね
即レスありがとうございます。 FUJITSUのFMV-BIBLO NB8/90DRという機種だと思います。テンプレ読まずにすみませんでした。 一応自分でやってみて無理だったらウイルスの処理含めてお店に持っていこうと思います。 参考になりましたありがとうございました。
292 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 16:15:05 ID:IHqrT4oQ
293 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 16:36:31 ID:CvQn21MH
Vistaはパーティションが切れるとのことで試してみたところ思うようになりません たとえばC100をD50、E10、のこりC40と切りたいのにできません cを右クリしても圧縮というのだけしか選択できず 圧縮すると希望の容量にはなりません 拡張というところも選択できません Vistaのパーティション変更は、いくつも切れるのでしょうか?
>>294 やっぱりそうですか・・・
ありがとうございました。
296 :
教えてください :2007/12/30(日) 18:09:18 ID:Zmd/Eg4A
フィリピンでWIN XPpro sp2 英語版を使っています。 最近電源を切るときのウインドウズアップデートができなくなりました。 終了画面で「installing update 1 to 8」とか出るのですが すぐにシャットダウンしてしまいます。 マイクロソフトのホームページからもアップデートを試みましたが 何度やっても「can not installd」と出てしまいます。 お願いします。
298 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 18:22:20 ID:h0q2EpRU
XPですが、プログラムからゲームが消えてしまいました。 習慣化していたソリティアができないのでとても寂しいです。 年末年始は1人ぽっちで、高度なゲームはできず ソリティアだけが友達です。 どうしたら復帰できるのでしょうか
>>298 スタート→ファイル名を指定して実行
sol.exe と半角で入力してOKボタンを押す。
ソリティアが起動したら、プログラムは消えてない。
300 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 18:56:03 ID:seppuxS7
301 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 19:24:12 ID:f8TJll26
DVDビデオをイメージ保存して、そのイメージを編集したいのですが、イメージ編集が出来る お勧めのフリーソフトはありますか?
302 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 19:24:35 ID:f8TJll26
DVDビデオをイメージ保存して、そのイメージを編集したいのですが、イメージ編集が出来る お勧めのフリーソフトはありますか?
303 :
単語登録 :2007/12/30(日) 19:26:36 ID:ny5vnRTJ
>>284 さん
単語登録が復活しました。
ありがとうございました。
気持ちイイ
XPにSP2をインストールしたいんですが、ファイルが見つかりませんというメッセージがでてきて出来ません 公式のトラブルシューティングも見たんですがよく分からなくて…… どなたか対処法をお願いします
IE以外の表示色がおかしくなりました。 firefox上で文字が2色のグラデになる←これはたまになる程度 未訪問リンクが青→赤色になった等々、動作に不具合はありませんが、 表示にかなりの違和感が…OSはMCE2005です。windowsUpdataした後からのような気がします どなたか対処法ご存知ありませんか?
>>304 お勧めは、まず保存データをOSとは別のドライブに保存しておきます。
OSを再インストール(リカバリー)します。
WindowsUpdateをします。流れでSP2になります。
携帯からスイマセン パソコンのキーボードの文字入力がA→あ じゃなくてA→ち というように書いてある文字になってしまったんですがどうすればなおりますか?教えてもらいたいです
俺は解像度を最大にしてるんだが、俺がいったん席を離れてほかの人がログインすると 解像度がデフォに戻っちゃうんだ どうしたらいい?
ほかの人に言え
>>307 さん
>>308 さん
レスありがとうございますちゃんとスレを見ずにスイマセンでした
ありがとうございました
313 :
304 :2007/12/30(日) 20:48:26 ID:/KF+duaV
>>306 さんありがとうございます
わざわざ教えていただいたのに悪いんですが、OSの再インストール以外の方法ってないのでしょうか?
今まで再インストールとかしたことないのでデータのバックアップなどもよく分からず実行をためらってしまいます
315 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 22:15:50 ID:6u8BeXXB
なんどもすみません。
>>196 >>235 のものです。
あのあといろいろぐぐりました。どうもありがとうございました。
イベントビューアのハードディスク番号についてなんですが、
\Device\Harddisk3\DR14
~~~~~~~~~~
この「Harddisk【3】」というのは、「コンピュータの管理」→「ディスク管理」(Diskmgmt.Msc)の通し番号でよいのでしょうか?
ちなみにHarddiskの通し番号は、通常【0】【1】…と、「0」から始まっていると思います。
私の環境では、HDDが3台繋がっていて、通常はHarddisk0、 1、 2しかありません。
で、USBの外付けHDDを接続したときに見るとHarddisk3が表示されます。
ということは、このエラーはUSB接続HDDのエラーということなのでしょうか?
本当にしつこくてすみません…。よろしくお願いします。
神よ!!! 教えて下され!! オートコンプリートのバックアップ方法を! 環境=OS:WinXP-SP2、IE6.0
318 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 22:53:57 ID:NHu8JHpf
質問です 画像などを保存する時は画像専用ファイルに、いつも保存しているんですが、 「名前をつけて保存」をすると毎回違うファイルを開くようになっています 「名前をつけて保存」で画像専用ファイルを、すぐ表示する様にしたいのですが、どうすればいいですか? 教えてください
>>269 ペイントで開いた後に
「名前をつけて保存」のウィンドウの
「ファイルの種類」をjpegにして
保存すればどうでしょう
ただ、一枚ずつしかできませんが
質問です WinXP SP2 IE7、プニル2.61使用
今、インターネットオプションで「セキュリティ」タブをクリックしたら、カスペが「プニルがレジストリを変更しようとしてます」と警告を出したのですが、
「セキュリティ」タブをクリックした時点でレジストリの変更って行われてるんですか?
因みに変更されようとしたレジストリは
キー名 CHKEY_USERS\S-1-5-21-3736706440-1045591348-938710333-1003\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\3
値の名称 CurrentLevel
データ 0x00000000 (0)
です
今までは出ていなかったので、なんとなく不安なのですが
ググってみて、
ttp://tooljp.com/qa/201F3D352DE787C149256BA800532B06.html こんなページを見つけたのですが、これと関係あるのでしょうか?
>>320 それのどこが「bmpに限りなく近い品質」なのか教えてくれ
324 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 00:10:06 ID:1g0nf+gg
>>319 ありがとうございます^^
今からインストールして試してみます
>269 PNGにしとけよ。JPEGほど小さくはないが、劣化はないぞ。
今日320GBのHDDを買ってきて Acronis MigrateImageでクローンを作成して立ち上げようとしたら error loading operating system というエラーが出てしまいました このエラーはどういうことでしょうか? OSはwindowsXP SP2です
OS:XP SP2 ゲーム中にPeercastでの配信を見ると 動画が紫や青のフィルタにかけた様な色になるのですが、何が原因でしょうか 再生プレイヤーはwmpを元にして作られたものです
328 :
321 :2007/12/31(月) 00:34:32 ID:AIqrVFmt
すみません WinXP用の質問スレがあるようなのでそちらで聞きたいと思います。
一昨日インターネットへ接続しようと思ったら、なぜか画面が暗くなり再起動になってしまいます。 そして今もインターネットへ接続できません。接続になったら再起動になってしまいます。 ウイルスかなっと思ったらAVGでチェックしたらなにも発見できませんでした。 原因不明でだれか分かる人いませんか? 直すためのプログラムとかあるんですか?
IEとかでの日本語入力の変換がおかしくなっちゃったんだがどうやってなおせばいいんですか? 具体的にいうと、たとえばグーグルの検索窓で「しょくぶつ」と入力して変換しようとしても 候補が「しょくぶつ」と「ショクブツ」しか出てきません この文はギコナビで打ってますがこちらでは普通に変換されます
333 :
316 :2007/12/31(月) 02:51:08 ID:nh7R6U4l
自己解決!! ありがとう!役立たずどもよ!
感謝の気持ちが足らん
335 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 08:15:30 ID:C5QlErzJ
XPなのですが 普通、USBの外付けHDDをつなげるとEドライブなどの ドライブのアイコンで認識されますが CDドライブ扱いで認識させる事はできるのでしょうか?
336 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 09:13:23 ID:lSJTcIqx
携帯でVIPに書き込めないんですけど
337 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 09:55:40 ID:dEtkcezQ
超初心者で申し訳ありません。 Vistaで夜、シャットダウンしたのに朝になると勝手にスリープ状態になってるのですが、何故でしょうか?
最近こんな現象が起きるんですがどうしたら元に戻りますか?教えてください。 パソコンを立ち上げ、インターネットを開くと画面のサイズが小さい正方形の形で表示されるようになりました。 この度にいつも画面の端から矢印を引っ張って全画面にしたり 右上の最大化ボタンを押して画面最大に表示しているのですが 一度電源を切ったらまた同じことが起きてしまいます。
339 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 11:38:31 ID:1HgiY5kV
禁断の壺をダウンロードし、 使い方がよく分からなかったため すぐに削除しました(ゴミ箱に入れて空に)。 ですがなぜか立ち上げるときに 【禁断の壺 旧ファイルが使用中のためアップデートができません 次回Windows再起動時にアップデートします】 と出てきてしまい、OKしても繰り返し出てきて消えないので、 デスクトップも開けません。 Ctrl+Num Lk+Deleteで再起動したり 電源を落としてエラーチェックも何度もしましたが、 また出てきてしまいます。 どうすればいいのでしょうか?
340 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 11:42:44 ID:QL3B47td
winXP sp1使用です。 フレッツ経由でネット開通したのですが、 接続後少し立つと接続が中断されます。再起動すればまた繋がるのですが、 やはり少し立つと途切れてしまいます。 ファイヤーウォールは起動してません。 どこの設定でこうなっているか分かりますでしょうか。
342 :
338 :2007/12/31(月) 13:10:09 ID:hJtgrzdJ
関係ないとは思いますが一応OSはWindowsです。 別窓として開くウィンドウのサイズも同じ大きさで出てきてしまいます。
windows xp pro sp2 問題点 administratorが表示されない?いない? 経過 適当にインストール(名前、組織名、コンピュータ名は全てfoo) その後、キーボードの設定を聞かれるなどそのまま進めました。 その際、ユーザ名登録画面が出てきて(1〜6くらいまで)その一つには名前を入れないと駄目なようなので(前記のfooやAdministratorは受け付けないメッセージが出されました)これをbarとする。 するとAdministratorのパスワードも聞かれず起動。 管理者のフォルダ名はbarになっています。 コントロールパネルからアカウントの操作を選ぶとbarとguestのみがいてbarがコンピュータの管理者となっている。さらに名前をAdministratorに変更しようとするとそのユーザは存在します。と受け付けられない。 教えて欲しい事。 コンピュータの使用者:管理者はAdministrator一人でいいのでそのような環境にしたいのですが何が原因でこうなったのか分からなくて困っています。 名前を全てfooなどにしたのが悪かったのでしょうか? 管理者Administratorでログインできる環境にするにはどうすればいいのでしょうか?
345 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 16:06:26 ID:xaSJMa8n
foobarは例です。念の為。 あとsageだったので。
ウィンドウズメディアプレイヤーバージョン11に好きなアーティストの 新曲を取り入れたところ情報が表示されませんでした。 どうすれば曲の情報が表示されるようになるでしょうか? ちなみにそのアーティストの今までの曲はすべて表示されました。
>>344 コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ローカルユーザーとグループ で
操作できるけど、AdministratorとUserは別にしてAdministratorは残しておかないと、後でトラブった
時に困るんじゃない?
自分で解決できるスキルがあるなら、好きにすればいいけど・・・
>>346 その新曲を取り入れたってのは具体的にどうしたんですか?
ダウンロード購入なら普通にタグ情報は入っていると思うのですが
349 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 18:53:51 ID:87xrnyvJ
質問です。 インターネットをしていると何か不具合があったようなウィンドウが出て強制的にネットを切断されてしまうのですが何が原因でしょうか? 2ちゃんではあまり強制切断はおこらないけどアダルトサイトだとすぐおこります。 おちおちネットもできませんよ。 なんすかねえw
>>350 マイコンピューターの上で右クリック→プロパティー→詳細設定→パフォーマンスのとこの設定→デザインを優先にするにチェック→OK
352 :
350 :2007/12/31(月) 19:19:35 ID:XGXr7DKV
>>351 それをやっても元に戻らない場合はどうすれば良いのでしょう?
質問です。スタート横のクイック起動が消えてしまいました。 OSはwin2000です。他のOSの時は タスクバー部の余白で 右クリック ツールバーをクリック 「クイック起動」をクリックしてチェック(V)を付ける。 で解決したのですが、2000では右クリックしても何も反応がありません。 コントロールパネルにも「タスク バーとスタート メニュー」の項目が存在しません。 クイック起動を有効にするには、どうすればいいでしょうか?
>>353 Daemon Toolsとか入れてないか?
>>356 アンインストールしましたが復活しませんでした。
PnP
359 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 20:39:03 ID:tAb9C6KM
質問です。 ゴミ箱を削除してしまったのですが、どのようにデスクトップに再表示させるのでしょうか。 OSはVistaです。
Google [ゴミ箱 ゴミ箱][検索]ポチッ!でOK
失敗したw Google [ゴミ箱 Vista][検索]ポチッ!でOK
362 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 20:45:44 ID:tAb9C6KM
363 :
HELP :2007/12/31(月) 20:55:49 ID:3/tYOThF
質問です。消せない謎のファイルがあって困ってます。 OSはVistaでアプリケーションをインストールして 文字化けがあり、再度インストールしたんですが 途中でキャンセルしたら デスクトップに「a.」という 拡張子なしのファイルが出ました。削除しようとしても 「その項目はありません」と出て削除できません。 DOSプロコルトもだめで、他の強制削除ソフトもダメでした。 助けて下さい。
VAIO PCG-FR55E/Bを使用しております キーボードの認識がおかしくなって困っております BS、ENTERが機能しないなどめちゃくちゃです 感覚的にはSHIFTキーをおしっぱ
>プロコルト warota
366 :
364 :2007/12/31(月) 21:02:39 ID:Z1o9MsN7
途中で送信してしまいました... SHIFTキーおしっぱみたいな感じです ドライバの再インストール(日本語106+Ctrl英数)等試みましたが改善しません どなたかご教示ください
368 :
HELP :2007/12/31(月) 21:21:04 ID:3/tYOThF
363です。なにが情報あったら教えてください!
>>368 Unlockerでも使ってみてはどうでしょう?
370 :
HELP :2007/12/31(月) 21:32:06 ID:3/tYOThF
(1)使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペック(メーカー製なら型番等)など、詳しく環境を書く事
使用OS
XP SP2
スペック
P4530
メモリ1512MB
HDD160GB
メーカー
フロンティア
デスクトップPC
FRKT2P30F8K
質問内容
コントロールパネルのカテゴリー表示で
作業する分野を選びます
が□□□になっているので直し方を教えてもらえませんか?
ノートンのインストールをするときも□□□になって読めなくなります。
ttp://www.imgup.org/iup530435.jpg.html よろしくお願いします。
>>371 Style弄ってるからだろ?
XPのデフォルトのにしろよ
373 :
366 :2007/12/31(月) 23:58:16 ID:26r9fcp8
USBキーボードを接続してみたら問題なく使用できるようになりました ただ、その状態/はずした状態でPCのキーボードから入力しようとすると 再び以前の状態になります どなたかhelp....orz
>>376 聞く前に色々試してはいたのですが
オーバーレイは切っても切らなくとも変わらず、フィルタがかかったようになっています
2万以内(OSなし/キーボード・マウスは付属)で買えて、 Web周りがそこそこ使えるレベルのPCは どんなものがありますか? 3Dはやりませんし、動画編集等もしません。 もしかしたら画像編集はするかもしれない。 Mac使いなのですが、 Webの表示チェックにPCが必要となりました。 よろしくお願いします。
>>377 イマイチ状況が分からないんだが、ID:5xfdRMD9はリスナーでwmpを基にして作られた
何らかのプレイヤーでpeercastの配信を、PCゲームをしながら見るとフィルタがかかった
ようになるってこと?どんなゲームなのかとかもうちょっと詳しく書いたらどうか
>>378 どんなもの、と言われても。新品ではまず無い、中古一択となる
店頭の中古よりはヤフオク系のリース期限切れたモノのが高性能
画像編集の内容にもよるが、A1〜A3クラスのモノを作らないなら十分サクサク動くかと
2万なら
Athlon3200+、1GBRAM
80GBHDD、Geforce5X、CD-ROM
程度のもんなら手に入る
381 :
338 :2008/01/01(火) 08:46:38 ID:vKNyp5cj
亀レスですが
>>343 レス感謝します。
それを使わず直すことはできないでしょうか?
382 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 09:05:49 ID:2h3/rgcn
ある日突然DVDの書き込みに、今迄の5倍位時間が掛かる様になってしまいました。 ドライブ2台とも同じ症状で、メディアを色々変えてもダメでした。 原因と対策をお願い致します。 自作機 WinXP Pro sp2
あけましておめでとう御座います。質問させてください。 現在ノートパソコン(XP)に別のパソコンのモニターを接続させて 以前使っていたデスクトップのモニター(ME)で表示させています。 しかし、そうするとノートパソコンのほうも画面が表示されるので 二画面になってしまいます。 ノートパソコンのほうだけ画面を表示させないことはできるのでしょうか。
384 :
偽回答者 :2008/01/01(火) 09:53:09 ID:NqPEwQS8
>>382 今まで何倍速で書き込んでて現在何倍速なのか書けよ。
それとも倍速って何?な人?
385 :
偽回答者 :2008/01/01(火) 09:54:10 ID:NqPEwQS8
>>383 ご回答どうも有難う御座います。
機種依存と検索してみたのですが、ちょっと分かりませんでした。
パソコンに負担がかかることをしているのは分かりますが…
387 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 10:19:01 ID:2h3/rgcn
>>384 片方が8倍、もう片方が18倍速対応ドライブで、書き込みソフトは最大速に設定してます。
メディアによって8倍から16倍で書き込みできてましたが、今は2倍速位です。
すみません、質問させてください。 NECのデスクトップでVALUESTAR 型名:PC-VC3003D1CM を使用しています。 電源を入れるとNECロゴまでは出るのですが、その後画面が暗転してしまい全く起動しなくなってしまいました。 F2キーのセットアップは機能するのですが、その他のキー(F8キー等)を押しても画面は暗転したままで立ち上がりません…。 リカバリCDや説明書を誤って捨ててしまったため、お手上げ状態になっています。 こうなったらデータが飛んでしまおうと初期化するより他はないと思うのですが、この状態から初期化するにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。
>>386 正月早々笑わせてくれますな・・・その文字、辞書で調べてみれよw
自作erならそれらしく情報書けよ
症状からしてIDE(ATAP)でマスタ、スレイブで繋いでるんじゃ無いのか?
どちらかが故障して、もう片方も引きずられてるんじゃ無いか?
もしくはケーブルの劣化or損傷って事も考えられるが
いずれにしても一台ずつ外して検証してみるしかないな
>>388 どうにもならないのでNECに電話してください
3〜5万くらいで直してくれますよ(俺なら新品買うけどな)
これだけじゃ可哀想だから
NECに電話して、リカバリCD売ってくださいと言え
在庫が有れば5〜6千円くらいだと思うぞ
>>388 暇だからマニュアル見てみた
NECロゴ〜F8連打〜Windows拡張オプションメニューで「OS選択メニューに戻る」Enter
〜「VALUESTAR Recovery System 」Enterで再セットアップ開始
マニュアルはネットに繋がったらNECのHPからDLして見られる
>>390 そうですかー、やっぱりリカバリCDを捨ててしまったのが痛かったですね…。
検討した結果、今回は新しく買い換えることにしました。
初心者の質問にお早い回答していただき、本当に助かりました。ありがとうございました!
あけおめ早々助けてください。
以前まではフリーのMPEG2コーデック 「GPL MPEG-2 Decoder」というものをインストールしていて
mpeg2形式の動画をqonohaやwmpなどでも再生できていたのですが、
いろんなフリーのmpeg2コーデックを試して見たいと思いまして、
他にも2,3こインストールしました。しかしやはりGPLが一番綺麗に再生できるので
それ以外のコーデックを消そうと思いまして
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/ の寄せ集めtools最新版で削除ですが余計なもの物まで削除してしまったようで
GPLを再インストールしてもqonohaなどでmper2ファイルが再生できなくなってしまいました。
うろ覚えなのですがたしかmpgspltterのような感じのものを消してしまった記憶があります。
どのようにすれば以前のようにGPLでmpeg2ファイルを再生できるでしょうか。
独自のコーデックをもつMPCなどではmpeg2ファイルを再生できるのですが・・・
>>391 わざわざマニュアルまで読んでくださって有難うございます!
でも、起動からF8を連打しても結局画面が暗転したままになって、そこから動かなくなってしまいます…。あんまり連打するとピーピーと警告音?が鳴るのですが…。
やっぱりもう無理なんでしょうか。
あらま、リカバリ領域がHDD内に有るのね それならリカバリCDは最初から付いてなかったんじゃ無いかな HDDが死んで無ければ大丈夫だね
>>395 あれ?リカバリついてない、ですか。
HDDが生きてるか死んでるかさえわからないのですが、それはどうやって判断したら良いのでしょうか?質問ばっかりしてすみません!
2日前、新品でOSなしPCを買ったのですが音が出ません。 メーカー品ではなくてTWOTOPという店のオリジナル製PCです。 OSはXPのホームエディションを購入していて昨夜インストール。 ネットはできるが音が出ないので困っています。 音楽ファイル(mp3)を起動させようにもWMPでは(サウンド カードやサウンド コントローラなどの サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。)の理由で再生できないです。 できる限りのこと(電源確認やらコンパネ、トラブルシューティングは試しました) たぶん問題は、付属CD-RにあったRealtecのデータをインストールしようとするとエラーが発生することです。 (Realtec HDオーディオドライバのインストールエラーです!!)と表示されて終了する。 これが正常にインストールできれば解決できるの思うのですが どうすればいいのでしょうか。元旦早々ですが知識が少ない私に解決策をご教授ください。
>>396 F8で拡張オプション出ないなら、HDDが死んでる可能性が高いな
F8押すのもタイミングだったりするから、数回タイミングを変えてトライ!
399 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 11:50:25 ID:lHoP6PO4
>>397 付属CD-R→CD-ROMだと思うが・・・・
そのドライバ、ほんとにXP用か?vista用ってことは無いよな
マイコンピュータ右クリック管理→デバイスマネージャ→サウンドに?付いてるかな
付いてたらその下も?だと思うので(不明なデバイスなんたら)のプロパティ開いて
ドライバの更新を選択して、場所をCD-ROMに指定してやってみて
>>398 なるほどー、わかりました。何回かタイミングをずらして起動できないか頑張ってみます!
お忙しい中、超初心者の質問に付き合っていただいて本当に有難うございましたっ!
402 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 12:11:39 ID:lHoP6PO4
>>397 >>400 が言うようにOSバージョンの不整合という可能性が一点。
それと、ドライバのインストールは、Administratorでログオンしてやってるか?
権限の問題の可能性もある。
>>400 .402
CD-ROMですね、すいません。
?はついていませんでした。
[Realtek\HDAudio ] Realtek High Definition Audio Driver. *
* Version 1.71 (5443), Release 2007/07/13. *
For Win2000/WinXP/WinXP x64/Vista32/Vista64
って書いてあるからXPもつかえるはずなんですけど原因不明
http://uproda11.2ch-library.com/src/1155920.bmp >Administratorでログオンしてやってるか?
ちょっと待ってください、確認します
404 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 12:13:54 ID:lHoP6PO4
Administratorです。大丈夫でした。 もしOSがだめならまた新しいOS(vista)買わないと駄目ってことでしょうか? ありがとうございました。新年早々散財しそうです。
>>403 んじゃRealtak関連のドライバとファイル削除してPC再起動してから入れ直してみる
>>405 あのな、OSの問題じゃ無くて、ドライバがうまく入ってないか
マザボの初期不良の可能性だとおもうがな
>>405 >もしOSがだめならまた新しいOS(vista)買わないと駄目ってことでしょうか?
そういうことではない。ドライバのバージョンが合ってるなら、原因は他にある。
>>406-407 削除、再起動、入れなおしをやってみましたがだめでした。
ドライバの接続がしっかりしていないということでしょうか?
それと初期不良の可能性ですか……
原因探求はもうちょっとやってみます。
最悪、お店の方に電話してヘルプしてみます。
新年からお騒がせしてしまいました。
しつもんです。 VISTAなんですけど、どっかから落とした3gp動画ファイルを削除しようとしたら、 アクセス許可がありませんと小窓が出て削除できませんでした。 ファイル所有者を見ると現在の所有者は表示できませんと出て、 所有者を変更しようとしてもアクセス拒否されて変更できませんと出ます。 このファイルはどーやって削除すればよろしいのでしょうか?
411 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 12:49:36 ID:vKNyp5cj
>>338 をどなたか分かる方いましたら教えてください。お願いします。
413 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 12:57:10 ID:A8piblPD
>>410 ん?
管理者権限でコマンドプロンプトか、PowerShellでも動かして、
直接コマンド叩いて消せばいいのでは?
たぶん 注意! の文面にびびってるのかなw?
>>413 お答えありがとうです。
が、当方初心者の為、何をおっしゃってるのかよくわかりません。
ちょっとぐぐってきます。
>>414 私宛てですか?
注意!って文面は出なかったと思うですが・・・。
>>413 いろいり調べてみましたが、あんまり理解できませんでした。
もうちょっと勉強してみます。
新しくマザーボードを購入し、CORE2DUOと共にPCに取り付けをしました。 OSのCDを入れて修復インストールをかけようとしたところ画面上に Windows XP Professional セットアップ と表示され下には しばらくお待ちください... と表示されたまま一時間以上放置しても動かなくなりました。 買った時にインストールされていたのはXP MediaCenterEditionでした。 自分は店員さんがCDを間違えていれたのではないかと考えていますが、他に考えられる原因はありますか? ちなみにOSのCDは見た目Windowsがはいっていると思えないやつでした。
>>379 その通りです
ウィンドウモードでCSS,TF2を遊んでいます
419 :
偽回答者 :2008/01/01(火) 14:31:21 ID:NqPEwQS8
WMP、GOMでストリーミングがみれなくなりました。
エラーメッセージは
WMP:ファイルのダウンロード中に Windows Media Player に問題が発生しました。詳細については、[Web ヘルプ] をクリックしてください。
→web ヘルプ:You've encountered error message C00D0FEA while using Windows Media Player. Additional information is not currently available for this error.(このエラーに関する追加情報はありません)
GOM:ストリーミングサーバが見つかりません。再度試みてください。問題が解決できない場合は、ファイアウォール及びネットの接続状況をご確認ください。
エラーコード 0x00000071
→ファイヤウォール切っても変化はありませんでした。
http://www.gomplayer.jp/support_bbs_view.html?intSeq=526&artNum=471&page=1もダメでした 。
>>399 をやってもだめでした。
osはxp、dell inspiron1501です。よろしくお願いします。
421 :
偽回答者 :2008/01/01(火) 14:44:54 ID:NqPEwQS8
>>420 至極単純な、ファイルがダウンロードできませんでしたってエラー。
そもそもダウンロードできるファイルがあるのかどうかを確認せよ。
>>421 どのファイルでもできません。
実況系のやつとか絶対いきてるアドレスでもできません。
なにげに試したらgyaoも再生できないです。
423 :
偽回答者 :2008/01/01(火) 15:33:01 ID:NqPEwQS8
>>422 > 実況系のやつとか絶対いきてるアドレスでもできません。
絶対って言ってもお前さんがそう思ってるだけだろ?
実は存在するのはショートカットだけとかよくあるし。
URL晒さないと実際どうだかわからんよ。
それはさておき、全て駄目ならネットワーク関係だろ。
ストリーミングと言っても、Youtubeとかは可能ならDRM関係臭いし。
Windows2000SP4です。 キーボードのキーを押しっぱなしにすると、連続して同じ文字を入力しつづける方法を教えてください。 マシンを買い換えたら、これが出来ずBackSpaceキーで文字を消す時1回1回押しているので面倒です。
425 :
346 :2008/01/01(火) 18:16:42 ID:TQ9OWDFv
>>348 レミオロメンのWonderful & Beautifulという曲のディスクを
CDドライブに挿入して取り入れました。
426 :
378 :2008/01/01(火) 18:23:07 ID:G4LNbZkH
>>380 遅くなりましたが、ありがとうございます。
今のPCは全くわかりません。
中古で古めのものが安いと思って探してるんですが、
悩ませるところが、
Celeron 2.4GHz、Pentium4 2.4GHz
そのAthlonですが、
どれを選べばいいのでしょうか?
WEBの表示チェックくらいならその中の一番ダメポのCeleron 2.4GHzでも余裕ですよ。
428 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 18:49:38 ID:XWigz56L
ドメインネームシステムの構成に問題があります。 サーバーが停止している可能性があります。というのが出てネットにつながらなくなってしまいました。 どうすればいいでしょうか? 電話して聞くべきですかね?
429 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 19:06:49 ID:juVLaF1o
PC初心者で同じ質問しましたが糞コテが対応してくれたのでこっちにきました Win2000のPCで 関連づけられてないファイルを開くときに 前まではアプリケーションの選択をしてたんですが 今はそれをしても一覧が出てこずに勝手にnotepadが出てきて表示されてしまいます どうしたら戻せるでしょうか
notepadが出てきてってことはnotepadに関連付けしたんじゃないの?
432 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 19:22:28 ID:juVLaF1o
434 :
429 :2008/01/01(火) 19:26:39 ID:juVLaF1o
関連づけが自分の中で誤解しているかもしれないんで書きますけど フォルダオプションからファイルタイプにいくとあるやつですよね 登録されてないファイルの1つとしてflvを入れてみたんですけど notepadにはなってませんでした レジストリのnotepadまでは来たんですけど間違えるとメモ帳が起動しなくなる可能性があるので レジはいらってません
>>434 窓の手 「右クリックメニュー」タブ→「未登録ファイルをダブルクリックしたら取りあえず以下のアプリケーションで開く」
とは違うのだろうか?
436 :
429 :2008/01/01(火) 19:34:55 ID:juVLaF1o
437 :
429 :2008/01/01(火) 19:38:06 ID:juVLaF1o
>>435 とりあえず何かを登録して
登録を消したんですけど
やっぱりメモ帳で開いてしまいます
OSの再インスコ覚えたほうが・・・
439 :
429 :2008/01/01(火) 19:43:36 ID:juVLaF1o
>>439 ディスクどこにやったの?
HDD内に格納してる奴かもな。
セーフモードって完全にネットから切り離された状態なんですか?
442 :
429 :2008/01/01(火) 19:57:52 ID:juVLaF1o
>>440 再インスコしないといけないことなのかと思って
再インスコってCドライブ消すやつですかね
もしそうだったらCドライブをの内容全部消すのはさけたい
ゴチャゴチャいってないで データのバックアップと再インスコの練習しろ そうすりゃレジストリを弄るのも平気だから 糞コテとか抜かしてるやつが あれは嫌だ、これも嫌だと抜かすな
445 :
429 :2008/01/01(火) 20:06:21 ID:juVLaF1o
結局最後はOS再インスコになるんですね はいはい、そりゃなんでも解決しますね ありがとうございました^^
元旦が壮絶な釣りかよw
釣りじゃなくても、相当ゴミだらけなんじゃないかと、2000だしw 不具合あるけど何とか不都合なく使用できてるのかと思ったのだが
448 :
429 :2008/01/01(火) 20:39:18 ID:juVLaF1o
なんでOS再インストールやリカバリを嫌がるかな? それが一番確実なのに データのバックアップなんてPC使うなら基本の基本だよ
一度リカバリーするとリカバリー地獄に陥るんだ。。。。。。
>>449 初期設定から殆ど弄ってないような人ならいいがそうでないなら環境の再構築に何日もかかる。
OSの深いところの設定やソフトの再セットアップ、データの復元も必要になってくる。なるべく避けたいと思うのは当たり前の考えだと思うが。
とはいえ再インストール以外では治せない不具合も多い、避けるにしてもある程度で諦める必要性が出てくる。
>>451 環境の再設定に何日もかかるような馬鹿な使い方してるからだろ
みんなもっと楽しめよ 確かにOSの入れ直しは大変だけど、前の環境の見直しとかも出来たりして いるもの、いらないものの整理が出来たり、新しい発見が有るかもしれないし もっと余裕を持とうな
454 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 20:59:33 ID:BdgoBQDA
win2000のpcにxphomeを上書きインストールしたいのですが 新規インストールを選んだ際にprogram filesフォルダの中身とかは削除されるのでしょうか あとこのデータは取っておけみたいなものがありましたらご教授願いたいです よろしくお願いします
HDDにリカバリーが内蔵されてるタイプだからリカバリーそのものは簡単に終わるんだけど そこからウィンドウズアップデートやセキュリティソフトのアップデートなどするから 最低の状態まで復帰するまで2時間〜3時間はかかるので疲れるw
>>452 貴方がどう考えようと知ったことではないですが、
・・・いや、こんなところで吐き出しても意味ないですね。
>>453 再インストール開始から2時間ぐらいまではどことなく楽しいんだがその後が・・・な・・・
初歩的な質問ですみません VISTAの標準メールのあるフォルダのメール(かなりの数)を簡単にファイル名を メールタイトルで本文をテキストで保存したいのですけど どうやったらいいでしょうか?
458 :
378 :2008/01/01(火) 21:33:28 ID:G4LNbZkH
>>380 ,427
今、DELLのGX260(Pen4 2.4G)、GX270(Pen4 2.8G)、GX60(Celeron 2.4G)
これらの機種は在庫が豊富そうなんですが、
この中から選ぼうかと思ってます。
みんな値段がほぼ同じなんですよね。
なのでどれが優れているのか、
わからないんです。
459 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 21:36:26 ID:oxXT0/bE
GX270(Pen4 2.8G)、
>>458 どれもたいして変わらん
それよりも、安くて在庫が豊富なのは何でか考えた方が良いんじゃないか
俺ならDELLの中古なんか絶対買わないが
461 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 21:44:24 ID:oxXT0/bE
462 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 21:47:42 ID:oxXT0/bE
中古GX270が15000円でうっていたが、もし故障したとしても マザー5000円でゲットしてくれば2万じゃないか
463 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 21:54:36 ID:cPr09mPj
OSの再orクリーンインストールしようとしたら、
STOP 0x0000000A (0x00000044, 0x00000002, 0x00000001, 0x80818662)
http://c.pic.to/uxd0q 上のエラーが出てきて先に進まない状態になってしまって困ってます。
普通にHDDから起動しようとしても
Checking file system on C:
The type of the file system is NTFS.
A disk check has been scheduled.
To skip disk checking, press any key within 10 sec
が出た後にカウントが6辺りでBIOSのチェック画面に戻ってしまいます。
何が原因なんでしょうか?
464 :
378 :2008/01/01(火) 22:01:14 ID:G4LNbZkH
465 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 22:17:52 ID:gaSAf2i+
あけましておめでとうございます。 PCは基本程度の私に指導願いたいのですが、 CD音量を揃えたくて(CDは一枚一枚音量が違うため) 素人は素人なりに検索してSound Engine Freeというものを インストールしてみましたがさっぱり使い方がわかりません。 「まずCDをリッピング」とかよくわからない言葉ばかり・・・ 私のPCはVAIOで、CDをPCに録音するとSonic Stage というところに入るのですが、これはリッピングでは ないですよね?とにかくわからないことだらけです。 詳しい方、いましたらヨロシク。
466 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 22:20:53 ID:oxXT0/bE
467 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 22:38:09 ID:gaSAf2i+
ありがとうございます^^ しかしながらMP3に変換ってとこからよくわかりません・・・ 貼り付けていただいたのも英語だらけでこれまたさっぱり・・・
468 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 22:40:54 ID:oxXT0/bE
あまりに初心者過ぎるぞ MP3 変換 フリー とかで検索してやってみればわかるはずだ
いつもアドミン権限のあるユーザーアカウントでWindowsXPを使っていますが、 皆さんは普段通常ユーザーで、インストール作業などをするときだけ、別のユーザーとして実行を選んでますか? 一時的に権限を下げてあやしいファイルを実行するのは知っていましたが、 MSが推奨している一時的に権限を上げてファイルを実行する方法を最近しりました。
>>467 じゃあWMP(ウインドウズメディアプレーヤー)をまず使え。
WMP ツール オプション 音楽の取り込み
取り込み設定って枠の中の形式を mp3 に設定する。
音質はできれば192k以上に最大320kまでに設定する。
mp3化したらmp3gainでmp3ファイルを全て指定してトラックゲイン。
デフォルト89dbじゃあ音量小さいかもな。(俺は95にしてる)
471 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 23:00:15 ID:oxXT0/bE
wmaの方が音質良いよ mp3lameもいいけどほとんどwmaのほうが上 音程は変わらないけど
472 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 23:09:07 ID:gaSAf2i+
初心者すぎてごめんなさい・・・ とりあえずCD1枚、メディアプレイヤーでMP3に変換しました。ここからはどうしたらいいのでしょうか??
mp3gainをDLしてインストールしてファイル開くでmp3開いてトラックゲインだよ。
474 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 23:21:12 ID:gaSAf2i+
mp3gain どこ探しても英語だらけでわからんです・・・
476 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 23:25:03 ID:oxXT0/bE
質問です。 突然Windowsが起動しなくなりました。 以下のようなメッセージ画面しか表示されません。 ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。 最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。… といったメッセージが出て「セーフモード」「前回正常起動時の構成」「Windowsを通常起動する」 などの項目があって、選択してエンターキーを押して下さいと書いてあるのでそうしてみたのですが どれを選んでも何度やっても同じ画面に戻ってしまって Windowsが起動しません。どうすれば良いのでしょうか? Windows XP、FUJITSUのFMV-BIBLO NB9/90R です。 説明が分かりづらかったらすみません。 よろしくお願いします。
478 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 23:37:31 ID:gaSAf2i+
重ね重ねありがとうございます^^ いちおうCD一枚やってみました。 これCD-Rに焼くには どこから呼び出してすればいいですか?
479 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 23:40:49 ID:ru0nQ6sH
CD-R上にドロップすれば焼けんか?
>>477 メーカー製PCでセーフモードでも起動しないのであれば、
リカバリするのが最善策です。
その前に、中に入っているデータが必要なのであれば
* HDDケース等を購入して別のPCにつなぐ
* KNOPPIX等の1CD Linuxを使う
などの方法で、外付けメディアにコピーしてください。
481 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 23:50:05 ID:oxXT0/bE
>>479 MP3ではなくてCDで再生したいんだろ
483 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 23:50:47 ID:gaSAf2i+
変換済みの音楽はどこに入ってるのでしょうか? メディアプレーヤーのリストのやつは変換前のやつですよね? mp3gainの画面上のどこかに保存されてるのですか?
484 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 23:58:18 ID:gaSAf2i+
とりあえず、PCに今まで録音したリスト中に 保存されてたみたいです。今CD-Rに焼いてます。 全ての曲を95で調節してPCに保存しておけば すべて同じ音量でバランス取れますよね? 指導本当にありがとうございます^^感謝!!
485 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 00:00:17 ID:oxXT0/bE
>>484 それだとCDプレイヤーでは聴けない MP3プレイヤーなら聴ける
CDにしたいならwavにしなければならない
486 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 00:01:42 ID:ru0nQ6sH
>>483 何も自分で調べる気があにんかいな?w
WMPのツール設定で音楽の取り込みの所を100回よく見ろ。
保存先は自分で設定できる。
487 :
477 :2008/01/02(水) 00:12:54 ID:tBDybwG9
>>480 、482さん
回答ありがとうございます。
リカバリですか…難しそうですがリンク先を参考にやってみます。
もう使えないかと思ったので、まだ望みがあると分かって安心しました。
どうもありがとうございました。
488 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 00:14:17 ID:3b8J3z2M
ぜんぜん使えるよ どうしても駄目ならフォーマットしてOSインストールすれば確実
489 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 00:17:45 ID:0w3a3byh
そしてHDDは死んでいたのであった。
490 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 01:18:03 ID:gb+mqOSI
win95のOEM版なんですが、コンパニオンとかいてあるやつは 調べたところ単体でインスコできないようなんですが、 コンパニオンとかいてない(ディスクの盤面にWIN95withUSBサポートと書いてある) ウィン95は単体でインスコできるんですか? 起動ディスクはあります。
電子メールをMSN Explorerから読むようにしてるんですが、 こないだPCを初期化したらメールの接続先がhotmailに戻ってしまい、 今使っているLive hotmailに繋がらなくなってしまいました。 おかげでそのまま受信しようとしても「サーバに問題があります」の一点張り。 Live hotmailがデフォになるようMSN Explorerをアップグレードする方法は無いでしょうか?
XPsp2+WMP11を使っています PeerGuardian2を入れて気が付いたのですが WMPを立ち上げるとなぜか裏でBANDAI VISUALにアクセスしてます これはなぜでしょうか?
493 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 01:39:57 ID:oL0fb85/
>>490 コパニオンでも工夫すれば入れれるよ。(これ以上は言えないお約束になってる)
494 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 01:46:18 ID:gb+mqOSI
>>493 どーも
コンパニオンと書いてなければ
どのメーカーPCにもOKなんでしょうか?
できそうならば購入しようかと思いまして
495 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 01:48:12 ID:oL0fb85/
ところで何で今時95を入れたいの?
>>154 で質問した者です
アドバイス通り
>>157 のパッチを当てましたが、症状は治りません
何が原因なのでしょうか?
497 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 01:52:21 ID:oL0fb85/
でもFirefoxで見れるんだからそれでいいやん。
498 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 01:59:01 ID:gb+mqOSI
>>495 使ったことがないからです。
遊びであまっているPCに入れてみようかと
499 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 02:02:04 ID:oL0fb85/
500 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 02:06:19 ID:pfL/bUjl
vistaです C:とデスクトップのフォルダのプロパティには なぜカスタマイズの項目がないのですか? C:→ピクチャフォルダ デスクトップ→ミュージックフォルダ になっているので それを変えたいのですが><
501 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 02:07:20 ID:gb+mqOSI
>>499 95のディスクだけではだめなんでしょうか・・
素人なもんで・・
起動ディスクはwebに流れてる
503 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 02:13:25 ID:oL0fb85/
>>501 どの時代のマシンに入れようとしてるの?
今世紀に入ってからの機器じゃ動かすドライバが無いでたぶん。
>>501 音声関係以外は多分Me用でいける。音はいざとなったら対応してるカード中古で買って来い。
旧ヤマハチップのかSound Blaster系列ならいけると思うよ。
映像がらみはは多分Meのがある。
あとLANくらいかな…引っかかるの。
505 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 02:30:23 ID:gb+mqOSI
>>503 2000年01年あたりの機種に入れてみようかと思ってます
95は中古で買えば安いので試しに入れてみようかと
起動ディスクはありますので
コンパニオンと書いてない95のディスクを買えば
メーカー問わずOKなのでしょうか?
これからノートパソコンを買いたいと思ってるんですが何を買えばいいでしょうか?ちなみに高校生でパソコンを買うのは初めてです。
507 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 02:40:00 ID:gb+mqOSI
>>504 ご丁寧にありがとうございます。
試しにインスこしてみようと思います
508 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 02:42:10 ID:oL0fb85/
>>506 パパの財布と相談してNECか富士通にもしといてください。
>>506 家電量販店でサポート、保証つきで
予算内のもの
>>497 普段使っているブラウザで見たいのです
ニコニコ動画を見る為だけに別にブラウザを起動するのも面倒ですし
511 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 02:47:19 ID:oL0fb85/
それじゃfox要らんやろ!アンインストールしとけ
TubePlayer使えばいいのに
>>512 ぶら。でダメなら同じIE系であるTubePlayerも使えないと思うのだが
514 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 03:06:01 ID:zujsC+rw
すみません、どなたか
>>463 をお願いしますorz
ご教授いただければ幸いです。宜しくお願いします。 XP Home Edition SP2 + MS Office 2003 SP3 +Sun ODF Plugin for Microsoft Office v1.1 MS Excel 2003 > ファイル > ODF表計算ドキュメントのインポート、エクスポート を選択するとエラーになってしまい、実行出来ません (Microsoft Visual Basic x 400 と表示されます) インスコやり直してもダメでした。
>>514 HDDかメモリが逝っちゃってんじゃね?
はじめまして。おじゃまします。 、 xp sp2を再インストールしようと思ってバックアップをとっているのですが、 「アクセサリ」の「システムツール」にあるバックアップで、 「このコンピュータにある情報すべて」を選び、外付けHDにバックアップした場合、 再インストールが終了し、このバックアップファイルを復元した時、 Cなどに入ってたアプリケーションソフトなどもそのまま復元されるのでしょうか? いろいろ調べてみたところ、 「自分がインストールしたアプリなどはまた手動でインストールし直す」 と書いてあったので、この復元の場合はどうなのかな、と。 よろしくお願いします。
519 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 06:01:10 ID:3b8J3z2M
OSのバックアップは使えないし、レジストリ使うやつも無理 自分で再インストールしよう あと、今後はNliteとtrue imageをお勧めする
>>518 その機能についての詳細は知らないが仮にできたとしても使わない方がいい。
もしOSごと復元するものなら再インストールの意味がないし、ソフト等だけ復元するものでも様々なトラブルの元になる。
データ等のバックアップを手動で取り、各種ソフトは再度インストールすることを推奨します。
521 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 07:01:31 ID:R0DWIPA5
WindowsXPのエラー音を2000と同じにするいい方法はないですか?
522 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 07:06:25 ID:O032hPVB
あるよ。 2000のエラー音を設定すればいいだけ。
>>514 おそらく、ハードディスクがいかれてるのかと。
新しいのと交換しかないかと。
俺の場合、OSクリーンインストール&各種アプリケーションも入れて 環境構築終わりったら、その時点のハードディスクイメージをバックアップしてるよ。 いざっつー時、これだと1時間くらいで、きれいなPCの状態にもどせる。 ghostとかリカバリソフトがあれば1番いいんだが。
525 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 07:58:55 ID:uiYQMdu8
俺の場合その逆でインストールディスク作ったよ。 リカバリーディスク無印XPだったからSP2統合のディスク。
526 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 08:00:30 ID:R0DWIPA5
WindowsXPのエラー音を2000と同じにするいい方法は、 2000のエラー音を設定すればいいだけ らしいのですが、楽で手っ取り早い手順はどうやるの?
527 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 08:02:43 ID:3b8J3z2M
インストールディスク作って、windowsはcドライブ プログラムはDドライブに設定してイメージを二つ作るのが最強 さしてブートDVDから復元できるようにする
528 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 08:03:37 ID:uiYQMdu8
ココで回答待ってるあいだに1個1個片付ければ終わるでしょ。 100個もないんだしw
>>518 です。
レス遅くなりましたっ。
ありがとうございます!
面倒くさがらずにインストールし直してみますね。
あと、今後の参考のために教えていただきたいのですが、
今回自分が考えていたことに似ているのですが、
Cドライブの「Program Files」をまるごと外付けハードディスクなどにコピーし、
リカバリし終わったのOSの「Program Files」に移行するとどうなるのでしょうか?
530 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 09:25:28 ID:3b8J3z2M
レジストリやシステムのディレクトリにDLLいれるやつは動かない 一つ一ついれることを勧める コピーしておいたやつをひとつひとつ動かしてみて 動かないやつをインストールしても良い
531 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 09:28:11 ID:3b8J3z2M
お勧めはパーティションを区切ってwindowsだけをCドライブにして あとは全てDドライブに入れる 故障しやすいのはwindowsだけだからだ Cドライブのイメージをバックアップすれば復元は短時間 Nliteを使うと出来る
>>529 appdataフォルダやレジストリ等を全く使わないソフトは動作しますがそれ以外は動作しません。
後のことも考えるとProgram Filesをそのまま移行するというのはいい手段とは言い難いです。
>>531 それはProgram FilesをDドライブにするという意味か? もしそうなら推奨はできない。
リパースポイントを利用し、データだけをDに入れるというのなら問題ないが・・・
533 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 09:36:32 ID:Lt4li35b
しみません!モザイク消し専門のパソコン探していますが御教授をお願いします。 画像処理はVHS同士のダビングしかやったことは有りません。女性とは毎晩やってます!(嫁だけど)
534 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 09:39:40 ID:3b8J3z2M
>>532 なんでだよ うちのパソコンはprogramsに名前を変更して、マイドキュメントもDに移動してあるよ
そうするとシステムだけ復元すれば済む場合が多い
535 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 09:42:46 ID:3b8J3z2M
名前を短くするのは、Dosでの不都合をなくす為 mydocとかにすると良い
536 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 09:43:54 ID:Lt4li35b
>>529 Windowsに無視されますね。バックアップはデータだけでOKね。
普通はWinは壊れないが、原因不明じゃがゲームでそれやったらWinが破壊してしまった。
起動しないくらいのハズが何故だったのだろう?だから、やめとけ!
>>534 正しい仕様のソフトウェアなら何の問題もないが一部「C:\Program Files」又は「システムドライブのProgram Files」以外を想定していないソフトウェアも存在する。
>>536 いや無視はされない。
538 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 09:49:57 ID:Lt4li35b
そうするとシステムだけ復元すれば済む場合が多い
??
>>529 に無茶言うな。マイドキュメントはともかく、Program Filesはレジストリまで・・・・
復元で・・・・・・
削除してアプリを異動先に再インスコの方が早いし・・・・
539 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 09:55:16 ID:Lt4li35b
返信ありがとうございます。 いろいろと勉強になったと同時に、いくらXPを高速化したかったとは言え、 初心者はレジストリをいじったらダメなんだなということを痛感しました。 上記でも述べましたが、今回はリカバリー&再インストールし、 今後はしっかりバックアップやシステムの復元なども勉強したいと思います。 元旦早々、お騒がせしました。 またなにかあったらお邪魔させていただきます。
XP pro2 3日前にリカバリしました。 外付けHDに1e7375b77650616afae75d0656bb7aというファイルができています ウィルススキャンしましたが何も出ません 中身はいろいろはいっていて、DeleteTemp.Exe やDW20.EXE EULA.1025.RTF vs_setup.msi リカバリ後、ウィルスバスター2008にアップデートしたことと ウィンドウズのアップデートぐらいしかしてません。 このファイル何故できたのでしょうか?製作日はリカバリの日付で時間的には ウィンドウズのアップデートしてる頃です 捨てても平気でしょうか?
542 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 10:37:17 ID:sxkBxcAc
winnyのキャッシュ
>>542 え・・・ウィニーってあのウィニーですか?
1度も入れたこと無いんですが
544 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 10:45:16 ID:sxkBxcAc
ではwindowsアップデート関係のテンポラリファイル
今、ファイルに入ってるexeをググっていて、DW20.EXE はオフィス系のもので リカバリ後すぐにオフィス2003は入れたのでそれでしょうか とゆうか、なんで外付けHDに入ったのか凄く不思議なのですが ファイル名が、1e7375b77650616afae75d0656bb7aと不気味だし・・ 消さずにおいておいた方がいいものでしょうか? わかる方宜しくお願いします
546 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 10:52:21 ID:sxkBxcAc
消して良い
>>546 回答どうもです
1つ1つ調べるとやっぱりウィンドウズ関係のもののようで、
Visual Studio というものが多くヒットします
なんで外付けにファイルができたのが凄く不思議ですがとりあえずDVDにコピーしておいてから
消して様子を見ます
548 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 11:26:52 ID:S05lbg/+
はじめまして。 2TB以上のドライブをRAIDで組みたくて、2003サーバの64bit版を購入しようかと思っています。 家庭には3台PCがあって、それぞれXP(32bit版)を入れて使っているんですが、それらから 上記2003サーバの64bit版上の2TB以上のドライブをネットワークドライブとして 利用できるでしょうか?
549 :
偽回答者 :2008/01/02(水) 11:29:40 ID:GJbqP86p
ネットワーク上なら問題なし
550 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 11:35:22 ID:S05lbg/+
548 補足です。 32bit版XP/2000では、ローカルドライブとして利用できるドライブ容量の上限が 2TBだという認識でいます。 なので、64bit版2003サーバ上で2TB以上のドライブをArrayで構築して、そこに 32bit版XP/2000からアクセス可能なのか? という意味の質問です。
名前欄w
552 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 11:37:45 ID:S05lbg/+
>>549 早速のご回答ありがとうございます。
ネットワークドライブとしてなら32bit版XP/2000クライアントから
問題なく全容量認識可能なんですね?
なにか参考になる資料とかございますでしょうか?
553 :
sage :2008/01/02(水) 11:41:21 ID:7qP1UgWd
質問失礼します 起動すると、 「BIOS Error」 Item 0x01060001 (CPU Ratio)reports unreasonable value : 9 というポップが延々と出てくるのですが、 どう対処したらいいでしょうか・・・ 携帯から失礼しました
554 :
偽回答者 :2008/01/02(水) 11:48:17 ID:GJbqP86p
>>552 ネットワーク上のドライブには物理アドレスでアクセスするわけじゃないので容量は全く関係ない。
物理アドレスでアクセスというのは、ディスクの先頭からxxxxxx番目のビットにアクセスせよといった命令。
これ(xxxxxxx)の桁数がOSによって限られてるから問題が出るだけ。
ちなみに32bit・64bitというのはメモリのアドレスで無関係。
物理アドレスでのアクセスはサーバーのOSが処理する問題で、クライアント側には関係ない。
クライアント側はファイルをよこせ・書き込めと言うだけ。
もちろんクライアント側で扱えないファイルサイズというのは無理だが。
555 :
偽回答者 :2008/01/02(水) 11:52:45 ID:GJbqP86p
>>551 うむ。ここは2chだということを意識させるためのコテだ。
デタラメ書いてるかもしれないから素直に信じるなとw
本当はコテがあろうと無かろうと一緒なんだがな。
556 :
偽回答者 :2008/01/02(水) 11:59:57 ID:GJbqP86p
おっと32bitの方は無関係じゃなかったな。
557 :
552 :2008/01/02(水) 12:00:29 ID:S05lbg/+
>>554 詳細なご回答ありがとうございます。
>もちろんクライアント側で扱えないファイルサイズというのは無理だが。
もちろん、この点は承知しています。
>ネットワーク上のドライブには物理アドレスでアクセスするわけじゃないので容量は全く関係ない。
という事は、クライアントからはサーバ公開ドライブの容量は事実上無制限と思ってよろしいでしょうか?
金が無いので今はできませんが、1TBx8でRAID5を組んだ場合、たぶんサーバ上では6TB強のドライブが
作られると思いますが、XP/2000から問題なくアクセス可能なんですね?
クライアントは6Tを管理するわけじゃないからな
559 :
偽回答者 :2008/01/02(水) 12:20:58 ID:GJbqP86p
OS windowsXP×64Pro sp1 pen4 3.00GHz 1.00GB RAM mp3ファイルのタイトルを自分で編集し、 1 〜 2 〜 3 〜 のように編集しました。 ところがエクスプローラーでは番号順に並んでいるのに 自動再生してみるとバラバラな並びになってしまいます。 どのように編集すれば番号順に並んでくれるのでしょうか? 編集方法はファイル名の部分を2回クリックして編集しました。
561 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 13:02:20 ID:sxkBxcAc
再生ソフトによる
例 001〜999 という感じで桁数を統一すれば良いんじゃないか
563 :
偽回答者 :2008/01/02(水) 13:07:50 ID:GJbqP86p
>>560 再生ソフトがディレクトリエントリ順に再生してるのかもね。
そのソフトにファイル名でのソート機能が無ければどうしようもない。
>>561 USBフラッシュメモリに音楽を入れて
車のオーディオで聞こうとしています。
WMPと車のオーディオ両方とも
並びがおかしくなります。
>>562 やってみましたが、直りませんでした。
専用の編集ソフト等で編集しなければならないのでしょうか?
565 :
偽回答者 :2008/01/02(水) 13:15:41 ID:GJbqP86p
>>564 やはりフラッシュメモリか。
ディレクトリエントリ順=ファイルの転送順
ディレクトリエントリをソートするツール試してみ。
566 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 13:16:51 ID:sxkBxcAc
内蔵のタグ順では?
>>563 WMPにはソート機能がないのですか?
ディレクトエントリでぐぐったところ
ロングファイル名、拡張子、ファイルサイズ、MS-DOSファイル名、更新年月日と時刻、
ファイルの開始クラスタなどが記録されている。
ルートディレクトリ直下に置かれてるファイルやディレクトリは、
すべてルートディレクトリ領域にディレクトリエントリが存在するが、
サブディレクトリ下に置かれているものはデータ領域にディレクトリエントリがある。
このため、データ領域が無事であればサブディレクトリ配下のツリー構成は復元できる。
と書いてありました。
ファイルの開始クラスタという部分を編集すればよろしいですか?
568 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 13:18:10 ID:sxkBxcAc
拡張コピーなら名前順コピーできる
569 :
偽回答者 :2008/01/02(水) 13:18:38 ID:GJbqP86p
DOSプロンプトからdir取ってみて、順番同じならエントリー順だな いったん消してコピーしなおすのが手っ取り早い。 そうでないなら、法則見つけないと対策がわからん
572 :
560 :2008/01/02(水) 14:09:09 ID:hKnetn9n
フラッシュメモリをフォーマットして
順番どおりに一曲ずつコピーしていったら
好みの順番で再生されるようになりました。
皆様ありがとうございました。
しかし200曲ほどあるので、途中に追加で一曲入れようとした場合、
その都度、一曲ずつコピーしていては非常に手間がかかると思います。
>>565 のディレクトリエントリをソートするツールというものがあれば
簡単に編集できるということでよろしいですか?
573 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 14:10:34 ID:sxkBxcAc
拡張コピーで名前順できるって
>>573 ごめんなさい。
もう一度ググってきます。
575 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 14:12:18 ID:sxkBxcAc
でも追加はやり直さないと駄目だけどな エントリの交換などは出来ない
576 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 14:15:15 ID:sxkBxcAc
577 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 14:17:19 ID:sxkBxcAc
>>575-577 ありがとうございます。
gooダウンロードって初めて知りました。便利ですね。
'拡張コピー' 'ディレクトリエントリ 編集'
で調べても、使い道の分からないソフトとか
ちょっと外したソフトしか見つかりませんでした。
エスパーさん感謝。
友人に貰ったPCがあって、そっちの方が高性能らしいので使ってます。 メモリスロットが4個所あるんですが。メモリを512M以上刺すと 起動しなくなるんですが何でですか?512以上刺してしまうと 起動しています。の画面になった瞬間フリーズします。 ですがメモリを512に戻すと起動するようになります。刺すスロットを変えても同じです。 WIN2kです。考えられる原因ってありますか?
無線LANの子機を買い足そうと思うのですが他社の物でも大丈夫でしょうか??
>>579 追加するメモリは何枚あるの?
サイズやメモリの種類によっては挿すとこ決まってる場合もあるんで
マザーボードの型番とメモリの型番わかんないかなあ
>>579 お使いのパソコンの
メモリ上限が512じゃありませんか?
1GのUSBメモリを使っているんですが、この前1Gいっぱいに入れたデータを HDに移したらUSBメモリの容量が中身はないのに700Mくらいに減りました もとには戻らないのでしょうか?
中身無いならフォーマットしてみたら
USBメモリのフォーマットのおすすめのフリーソフト教えてくれませんか?
エクスプローラーで右クリックでメニューにフォーマット出てこない?
587 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 18:55:48 ID:kIM6wodJ
588 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 19:15:46 ID:zujsC+rw
レス遅くなってすいません。
>>516 調べてみます、ありがとう。
>>517 ,523
HDDとメモリ両方換えたんだけど、インストールできなかったorz
XPを使っていて新しいウインドウを開くと少し小さめのサイズで表示されてしまいます どうしたら直りますか?
>>590 その時は直ってもまた繰り返しなんですよねー
+Shift
>588 OSはXP無印かSP1? MBは何?
Vistaです USBタイプの外付けHDDを取り外そうとしてハードウェアの安全な取り外しをクリックすると、「正常に取り外すことが出来ます」ってウインドウがでます。 ここまでは以前使ってたxpと同じなんですが Vistaだと電源が切れなくて稼働状態なんです。 Vistaのハードウェアの安全な取り外しで稼働を止めるにはどうすればよいのでしょうか?
>>591 最大化した後いったん閉じれば最大化して表示されると思う
ここでいいかわかりませんが助けてくださいΣ 今日新しいHDDを買ってきて追加したんです。 マイコンピュータ>管理 の画面から新しいパーテーションを作って、 フォーマットしようとするとエラーが出て、パーテーションを削除しよう としたら間違って「パーテーションをアクティブとしてマーク」を 実行していまい、使用できませんとかでてしまいました。 元に戻すにはどうすればいいのでしょうかorz
メーカーに強制フォーマットソフトが無いかな?
>>597 最大化しないでウィンドウの縁にカーソルを合わせる。すると矢印が出るはず。
左クリックしたまま好みの大きさに変える。
そしてその状態でウィンドウを閉じる。一度全部閉じてしまえば確実。
601 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 21:58:18 ID:zujsC+rw
>>593 OSはXPのSP2で、
MBはK8N Neo-4-FIです。
______________________
|
| ★★ 質問する前に ★★
|
|
ヘ⌒ヽフ. 。 質問する前に
>>1-5 をよくお読みくだしあ。
( ・ω・) /
/ ~つ つ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>599 今見ると、管理画面からそのHDDの表示が消えてしまいました。
マイコンピュータの画面では、認識しているようですが、プロパティを確認すると、
使用0、未使用0となっています。
こ、困りました・・・
あ、すいませんでした。 OSはXPです。
最大化したあとでCtrl押しながら閉じる じゃなかった?
お気に入りをコピーして他のPCへ移植するにはどうすればいいんでしょうか? OS XP 外付けハードありです。
あ、それだ
>>606 お気に入りフォルダをコピーしたらええよ
609 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 22:45:02 ID:MRyqXy8I
すいません。 現在「Explorer.exe エントリ ポイントが見つかりません。 プロシージャ エントリ ポイントSHCreateThreadRefがダイナミックリンクライブラリ から見つかりませんでした」 と出ているのですがMSのHP見たら 「Windows XP SP2 の再インストールを行うことをお勧めしています」 と、あるわけですがこれってHDDの中身も消え、構築したシステムもリセットされるのでしょうか? もしくは再インストールしないで復旧の仕方がありましょでしょうか?
>>609 駄目元でSHLWAPI.DLLを入れ替えてみるとか
セットアップディスクか何かで起動してコンソールを出して
cd windows\system32
ren shlwapi.dll shlwapi.old
expand CDドライブ:\i386\SHLWAPI.DL_ C:\windows\system32
とかね
>>609 M$が言ってるんだ、間違いない
リカバリすると全部消えます
>>610 ありがとうございます。撃沈覚悟でやってみます。
>>611 ですよね。。。DTM用PCなので正直気が重いですw
ありがとうございます。
613 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 23:14:58 ID:+gN944fq
VistaのHomePremiumのサポートが09年までって本当ですか?
615 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 23:22:23 ID:+gN944fq
t
共有設定でXPからvistaにアクセスするのにvistaでゲストユーザーを有効 にしないとファイルの共有もプリンタの共有もできないんですが、 ゲストユーザーを有効にしておくとなにかセキュリティ上よくないんでしょうか? デフォでは無効になってたので気になります
レジストリの HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run 以下にある \OptionalComponentsとその中にある\IMAIL、\MAPI、\MSFSって何なんでしょうか? この前見たときは無かった気がするのです
>>619 MAILって書いてるからメール系のキーじゃねーの?MAPIもMSのメーラーに使われるキーっぽい。
Windowsメール入れたとか…
MSFS…はわからん。フライトシュミレーター用のスティック関連かも。
621 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 00:06:27 ID:CwhT/56I
SMP_AAというフォントを探しているんですが、ググっても名前しか出てこないんです 詳細か、ダウンロードできるサイトがあったら教えてください
622 :
609 :2008/01/03(木) 00:08:40 ID:+CLSUmi+
えっと、一度シャッドダウンして立ち上げなおそうとしたら 電源ボタン押しても直ぐ電源切れる状態になり それを5回ほど繰り返した後、普通に電源入るようになりました。 2回立ち上げなおしましたがそれ以後>609の症状は(エラー)は発生せず 問題なく動いています。 ちょっと様子みます。
>>622 様子見るのもいいがまずバックアップしろ
625 :
609 :2008/01/03(木) 00:24:28 ID:+CLSUmi+
>>624 あ、そうですね。やっておきます;;;;;
626 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 00:46:30 ID:iFARKUwa
COOKIEて何ですか?フォルダに入ってるんですが全部消しても大丈夫ですかね?
>>626 cookieってのはWebサイトとのやり取りを記録してるファイルです
基本的には消しても問題ありません
ただしWebメールなんかの自動ログオンを有効にしてる場合に
再ログオンが必要になったりとかします
628 :
お願いします :2008/01/03(木) 00:59:06 ID:pRGhFNhx
どなたか大変に意味不明な質問で恐縮ですが、教えてください。 最近、windows vista 、、搭載のpcを購入したばかりなのですが windows media player が邪魔なのです。これを削除したいのですが 削除しようとすると「アクセス許可が必要」ですと表示されるのですが どうすればそれが可能になるかわかりません。教えてください。 とにかく削除さえできればいいのです。
>>618 ゲストが無効だとパスワード聞いてこない?
デフォルトで無効になったのは2000からかなあ
まあ一人で使ってる分にはあまり関係ないね
>>628 多分制限つきアカウントでログインしてると思われ
管理者でログインしてください
あとWMPはiEと同様にOSの一部なので削除は出来なかったんじゃないかな
強引に消す方法もあったと思うけどPCが不安定になる可能性もあるのでオススメしません
631 :
626 :2008/01/03(木) 01:01:58 ID:iFARKUwa
>>627 ありがとうございます。
パソコンの動作が非常に重いので色々消してみてるんです……WINNTのフォルダにかなりの量のオブジェクトが入ってるんですがこれは消してはダメですよね?
>>631 そこに手を出すとご臨終する可能性がありますので止めておきましょう
というかHDDの残量はPCの重さとはあまり関係ないです
視覚効果を切るなり、高速化用のツールを使うなり
メモリを増やすなり、CPUを交換するなりしましょう
633 :
631 :2008/01/03(木) 01:12:04 ID:iFARKUwa
>>632 ありがとう!やめときますw
高速化ツールですか…?調べてみます。どもお世話になりました!
634 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 01:12:46 ID:87Eapdzu
すいません これ実行したらどうなるんですか?別の板で指示されたんですけど ↓ WindowsキーとEキーの同時押しでエクスプローラーが立ち上がる ※IEじゃないぞ 立ち上がったら、左側のツリー構造の中から 「+マイ コンピュータ」って部分を探し出す 見つけたらこの「マイ コンピュータ」の部分をクリック ※マウスの左ボタン1回押しのことね これで選択状態になったと思う ※いじって無ければ「マイ コンピュータ」の部分が紺色になったかな? そしたら、テンキーの「*」を押すんだ よし、ここまでやってみて!
>>634 「*」はサブフォルダを含めたツリーの展開
HDDの底の底までツリーを展開しようとしてエクスプローラが固まる
637 :
463 :2008/01/03(木) 01:18:07 ID:yFWSapBc
>>516 さんのリンク先を見てみたんだけど、さっぱりわからなかったorz
HDDとメモリも交換したけど症状は変わらないままで、
相変わらずインストールできなくて困った…
どうすればインストールできるようになるでしょうか?
OSはXPのSP2で、MBはK8N Neo-4-FIを使ってます。
639 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 01:25:58 ID:87Eapdzu
>>636 パソコンが壊れるとかそこまでの問題にはならないですよね?
640 :
633 :2008/01/03(木) 01:27:12 ID:iFARKUwa
>>635 どうやら僕にはPCは使いこなせないようだw何のこっちゃさっぱりわからんw
>>639 ならないよ
Core2DuoとかQuadならエクスプローラが固まるだけで他は普通に操作できると思う
シングルスレッドだと全体が重くなるかも
まあ壊れはしない
642 :
628 :2008/01/03(木) 01:28:50 ID:pRGhFNhx
>630 さっそくありがとうございます。 ところで、強引に消去する方法も教えていただけませんか。 不安定になっても構いませんので。
>>640 高速化鶴もレジストリを弄る事に変わりはないから多少の危険はあるって事よ
視覚効果切るだけにしておくのがおすすめ
644 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 01:31:24 ID:OYP4QRlL
なんで不安定になる危険性をおかしてまで削除したいのか意味わからんw
645 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 01:32:23 ID:87Eapdzu
>>642 なぜ削除したいのか簡潔に理由を説明してください
647 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 01:35:25 ID:PO3D0qVy
何でアンインスコしたいんだろ 精神的に受け付けなくとも、ショートカット消して関連付け解除するだけでおkじゃね?
HDD容量が減ってきたからとかそんなんと予想
>>648 あれ消したくらいでは大した容量が空かないと思います。
>>649 それは分かってますけど
初心者がPC内の掃除を始める理由ってそのくらいしか思いつきませんですた
651 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 01:40:40 ID:yFWSapBc
>>638 やったりしてるけど、全然症状変わらないですorz
ソフトをインスコしまくってたら重くなりすぎたので沢山消しました。 ※因みに外付けHDDのドライバーをインスコしたら飛躍的に重くなりました。何か悪いのかな? なのに軽くなりません。何故でしょう?メモリは最大まで積んで、高速化フリーソフトも使いましたが話になりません。 解決策を教えて下さい。 型とかが分からないとダメならまた出直します
653 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 01:45:32 ID:zmKdLRbq
既にレジストリに登録されたものは消しても全部は消えない OSを初めからやり直すしかない
>>652 どう重いのか教えてください
ネットしてる時に重いのか起動時がモッサリなのか
あの・・文字通り超絶素人なんですが・・・、 ウチのPC、ウィンドウズXPなんですけど、HDDがウィーンガシャって取り出し、挿入を繰り返しながら、エクスプローラを開きまくるようになりました・・・ これはウィルスの仕業で決定ですか?
656 :
640 :2008/01/03(木) 01:47:14 ID:iFARKUwa
>>643 視覚効果?www
スクリーンセーバーを切る的な事すかね?www
自分の頭の容量が不足w
657 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 01:47:59 ID:PO3D0qVy
>>652 原因のひとつがわかってるならそのHDDのメーカーとか型番とか書こうぜ
>>651 CMOSクリアしても変わらんとなるとどっか逝かれてるんだろうな
接続されてるすべてのデバイスに可能性があるから…
>>652 タスクマネージャでCPUを食ってるプロセスを調べてごらん
ただしSystemIdleProcessってのは無視しておk
あとPIO病とか
>>655 開閉しまくるってのはDISCドライブのことだよね
シマンテックかどこかでオンラインスキャンしてみて
659 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 01:48:40 ID:pRGhFNhx
>646 自分は意志が弱くテレビやネットがあると際限なくそれに時間を浪費してしまう 人間なんです、、。だから、部屋にテレビを置かず、インターネットも「iフィルター」 なるソフトを購入して、自らネット使用時間を制限しているのですが、 最近media playerの「media guide」なる項目からインターネットが出来る事が 判明いたしました。 ですから、《ウェブに接続する環境を自ら断ち切りたいがために》、media player を削除したいと考えているのです。 長文になってすいません。
>>659 FWでWMPでの通信を全てブロックするように設定してください
WMPは外部と一切通信できなくなります
>>656 コントロールパネル→システム→どれかのタブ→パフォーマンスOr視覚効果
662 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 01:52:30 ID:PO3D0qVy
1.LANケーブルをPCから引っこ抜く 2.電源コードを抜く 2.PCを窓から投げ捨てる どれでもお好きなものをどうぞ
663 :
656 :2008/01/03(木) 01:53:50 ID:iFARKUwa
WindowsVista HomePremiumを使っています。 電源を入れたまま放置してるとモニタがスタンバイに入るので、電源オプションで「なし」の設定にしたのですが、 数日するとデフォルトの「20分」に戻ってしまいます。 毎回「なし」に戻しているのですが、設定が元に戻らないようにするにはどうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。
665 :
偽回答者 :2008/01/03(木) 01:59:15 ID:9QoXII9a
>>656 HDDの空きとOSの軽さは無関係だからファイル削除は論外として、
初心者を自認するなら高速化を唄ったソフトを使うのは厳禁。
バグありで作者行方不明なソフトが大手を振って出回ってるからそれに引っかかる。過去に死者多数。
OS標準で可能なこと、例えば、
コントロールパネル→システム→詳細設定→パフォーマンスの設定→視覚効果→パフォーマンス優先
コントロールパネル→画面→テーマ→Windowsクラシック
程度にしておくべき。
666 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 02:08:09 ID:pRGhFNhx
>660 手順を教えてください。お願いします。
ネット中毒の話だとパンヤ猿思い出すな
668 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 02:14:20 ID:pRGhFNhx
>667 今ロースクールの3年なんすよ。時間がないのに、、自慰行為覚えたての 猿ですわ。 自ら貞操帯装着しようとしてるのが唯一の相違点なだけで。
XPでWMP削除は管理者権限で、 コントロールパネル>プログラムの追加と削除>Windowsコンポーネントの追加と削除 だけどVISTAに相当するところ無いっけ?
671 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 02:36:16 ID:pRGhFNhx
文書つくる必要性があるため手放せないのです。 いや、真面目にお願いします。
>>666 自分の使ってるセキュリティソフトのヘルプ読んでくだしあ
>>671 パソコン捨てて、PDAなどを求めなさい。
作業ならそれで十二分です。
674 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 03:04:35 ID:O8LSo+/E
質問です。 自作でVistaマシンを組もうと思っているんですが、 XP上での、インターネットエクスプローラの”お気に入り”は、 Vistaで使えますか?
>>674 Windows転送ツールをご利用くださいとMSが言ってます
676 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 03:13:15 ID:O8LSo+/E
>675 ありがとうございます。
677 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 03:52:32 ID:yFWSapBc
>>658 原因はどれかのパーツってことは間違いないけど、
どこが壊れてるかは分からないってことですかね…?
うーん、どこが逝ってるんだろう…
WMPのバージョン上げるのってどうやればいい? いまバージョン8なんだけど ネット環境はネカフェのみです
>>677 マザーボード
939なんか捨てちまえ!
>>678 ネットカフェでダウンロードセンターからファイルをDLしておいて
USBなりに入れて持ち帰ればいい
681 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 08:37:23 ID:yFWSapBc
>>679 MB逝ってるぽいですかね?
CPUまで換える予算はさすがにないですorz
682 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 10:40:56 ID:z/b9iEeR
板違いだと思うが書き込む カネがないから自宅のxpの98アップグレード版インストールしようと思う。 だがこのxp、前のPenIIIにインストールしてあるんだが 前のPCからxpを削除して新しいのに98をインスコ→xpアップグレード はできるのか? それで認証通るか? 知ってる奴きぼん
683 :
偽回答者 :2008/01/03(木) 10:47:12 ID:9QoXII9a
98は入れる必要なし。 前のPCのXPを削除→新しいPCにまっさらの状態からXPアップグレードでインスコ開始→ →途中で98のCDを要求されるので入れる
684 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 10:48:39 ID:9db0BYiR
雑魚な書き込み失礼します 現在エラーチェックをしているのですが、あまりに時間がかかりすぎて、出かける時間になってしまいました。 ちょっとの外出なら放っておくのですが、一週間家を空ける外出なので、強制終了したいのですが、どうしらいいいのでしょうか?
>>682 通ると思われ
ネット認証ができなくても 直電で詳細を説明すれば良い
(インストールIDをメモしておく)
686 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 10:49:51 ID:9db0BYiR
すいません osはXP SP2です
687 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 10:51:22 ID:9db0BYiR
書き忘れました OSはXP SP2です
688 :
偽回答者 :2008/01/03(木) 10:54:53 ID:9QoXII9a
>>684 安全最速でやるなら
リセット→BIOS設定画面表示させて電源切る
リセットボタンが無いPCならHDD破壊覚悟で電源ぶち or 点けっぱなし放置
>>688 無事に立ち上がりましたっ!
即レス感謝です!
690 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 11:01:37 ID:z/b9iEeR
パソコンの寿命てどのくらい?
XPでウィンドウとボタンに新しいスタイルを入れたいのですが 有名なサイトを教えてください。 ウィンドウやタスクバーを黒くしたいです。
スタートメニューにシャットダウンとログオフのアイコンが表示されなくなってしまいました Ctrl+Alt+Deleteでもシャットダウン、ログオフ、タスクマネージャなどが使えません Administratorで起動したところ普通だったのでアカウントの方に問題があるのかと思うのですが・・・ どのようにすれば直るでしょうか? OSはXP SP2です
FUJITSUのC70G7というデスクトップのパソコンを使ってるんですが。 最近、突然電源がプチンと切れるようになって後ろの電源とファンのとこさわってみるともの凄い熱くなってたんですが、 たぶんファンと電源のとこが故障して熱をもってるのだと思うのですが、こういうメーカー物のパソコンって自分で取り替えたりできるもんですか? 3年以上前の買ったから保証も切れてるのでどうしたらいいかわからないので困ってます。 ヨドバシや祖父に見に行ってみたけど、いろいろ種類があってよくわかりませんでした、 仮に自分で無理だとして、修理に出したらいくらくらいかかって日数はどれくらいかかるもんなんですかね?
695 :
693 :2008/01/03(木) 13:14:22 ID:rlW4en7K
恐らく自己解決できたと思います
>>694 保障期間内ならタダ…かな。
日数は電源そのものかボードだけパーツ交換だろうから、3日〜1週間ぐらいじゃないか?
>>694 3万は覚悟しておけ
問題は、故障箇所が電源だけに他に影響していないかだ
富士通が独自の設計をしていなければ、普通に自分で交換も可能だが
電源だけですめば良いが、マザボのコンデンサなんかもやられてたら
無駄金出すことにもなりかねない
延長保証掛けてたりはしない?
699 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 15:17:48 ID:s5BHwpqK
ページを丸ごとプリントスクリーンできるウェブツールがあったと思うんだけど、 使ったことある人いませんか?サイト名忘れた('A`)
ソフトウェアじゃなくてウェブから操作できるツールです。 URL入力して、ページの上から下まで全体をキャプチャしてくれるって言えばわかりやすいかな。
見つけたけど、使えなかったから普通にソフトウェア使うことにしますた。 ありがとうございました。
>>653 マジですか。因みにやり直すとしたら中身や設定はどうなりますか?
>>654 常にモッサリですね。ネットは早いですがやはり動作モッサリなので遅いことになります。
>>658 プロセスの削除は明らかに余計な奴はかなりやりましたが、ダメです。
後explorer.exeも消してまた作り直しました。
>>657 分かりました。
メーカーはシャープでメビウス。型番はPC-CL1-5CAです。HDDはよく分かりません。ノートです
705 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 16:06:16 ID:JZb4ORug
word2007でレポートを提出したところ 相手側がword2003を使用していて編集ができないとのことでした。 word2003で編集できるよう拡張子を変更して再送してくださいと言われたのですが。 どのようにすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。
>>705 保存するとき
下位バージョンでも見られるように
とかってなかったかな?
707 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 16:21:09 ID:JZb4ORug
>>706 ありました!試してみます
ありがとうございました!
ソフトをインストールしようとすると1GBは空いているのに、ディスク領域不足のためにできないとなってしまいます。 どうすればいいですか。
>>709 ディスク領域を増やす
おおざっぱに書くと
インストール時にファイルを展開するスペース+ファイルをインストールするスペース+αが必要
711 :
単語登録 :2008/01/03(木) 18:27:09 ID:XhkAxC55
年賀状を書くためにソフト「筆王」を買い、 200程度の住所を入れました。 クリック一つで各種のサイズの封筒に対応できるつもりで買ったのですが どうも「はがき」以外は対応しないソフトの様で、がっくりしているところです。 ウインドウズXP を使用していますが、他の封筒用のソフトに住所のデーター を移動できるのでしょうか…? ソフト「筆王」などの個別のソフトについてのスレをご存じでしたら お教えください。 よろしくお願い致します。
712 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 18:31:15 ID:KpyB9DDO
>>694 ファン付近に埃が溜まってる場合があるから掃除機を使ってみるべし。
俺もやったけどファンが壊れることはなかった。
用紙設定で普通に印刷できる
>>714 うん、ファンは壊れないけど、静電気であぼ〜〜んってね
携帯から書き込んでいます 突然質問ですが……… 昨日まではインターネットが出来ていたのに、今日起動してみると、 … 『Yahoo!BBへの接続エラー』 リモートコンピュータが応答しませんでした。 っていうのが出て、インターネットができませんでした 色々サポートとか見ても、わからないので、よろしくお願いします Windowsで、パソコンはSONY です
>>718 さん
やってみましたけど変わりませんでした
>>718 さん
やってみましたけど、変わりませんでした
>>716 え?静電気ってかなりヤバいんじゃ?俺は既に二回もやってもたorz
>>720 回線の種類、モデムの種類(どのランプが何色で点灯・点滅してるかも)、OSの種類。
そして機能何をやったのか羅列してくれ
>>722 さん
回線の種類はわかりません……
モデム??はYahoo!BBで、
『電源』『パソコン』『リンク』『BBPHOME』が光っていて、
『データ』『通信』が点滅しています
OSは、XPです
連投すいません 昨日は、youtubeなどを見ました
ルーターからしてたぶんADSLなんだろうな yahooの場合って接続ツールみたいなのついてくるんじゃない? まずはそれを再インストール。XPのPPPoE使ってるなら それを一度消して新しく作り直してみて あとはファイアウォールを無効にするとか。
してみました けど変わらなかったです
接続ツールがありませんでした…… ファイアウォールを無効にしましたけど、できませんでした…
行田別館局?
>>729 PPPoEでもできるけど、ネット接続に関する知識がほとんどないみたいだし
yahooに電話しておまかせセットアップディスクを送らせるべき
733 :
筆王ソフト :2008/01/03(木) 20:54:23 ID:2qb9rQDF
>>712 >>713 はがき書きソフト…について…レスありがとうございました
早速勉強させていただきます・・・感謝
>>732 さん
PPPoEでもできる方法があるんですか!?
出来れば教えてください……
735 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 21:26:38 ID:0OMpkMrr
PCから音が出なくて困っています。 トロイの被害を受け、OSのクリアインストールを実施しました。 ですが、デバイスマネージャでイーサネットコントローラと、 マルチメディアオーディオコントローラが?になっています。 いろいろサイトを見たところ、これが音が出ない原因なのはわかりました。 一度デバイスを削除して再度検索したり、チップセットドライバを 再インストールしても変わりません。 どうしたらよいのでしょうか。 メインボードは、ASUS A8N-SLI Deluxe サウンドカードは、3Dサウンドオンボードと記載されています。
736 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 21:29:26 ID:caqYsX5h
test
737 :
偽回答者 :2008/01/03(木) 21:30:57 ID:9QoXII9a
>>735 同時インストールできるようセットになってるのもあるが、
チップセットドライバとサウンドドライバは別物。
サウンドドライバ探して入れる。
>>694 です。
今日の夕方電話で富士通に聞いてみたら、電源の故障で取り替えならパーツ代15000円+技術代10000円だそうです。
明日取りにきてくれるらしくて、詳しくは工場で見てから値段が決まるみたいなんだけど、
高いからやめますって言っても5000円はとられるみたいなんですが、そんなもんですか?
739 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 21:39:29 ID:caqYsX5h
LIVE 2chを使ってます。 急に書き込めなくなりました。「ユーザー設定が消失しています」の メッセージが出ます。 またスレ取得の際に「失敗しました。あぼーんがあったかも」とのメッセージが出ます。 どこをどう設定したらよいのか全く解りません。 よいアドバイスをお願いします。
741 :
偽回答者 :2008/01/03(木) 21:42:21 ID:9QoXII9a
ウイルスに感染したらクリーンインストールすればおk、ってのは良くある解決法ですが クリーンインストールしてもMBRにウイルスが残るって本当ですか?
743 :
偽回答者 :2008/01/03(木) 21:44:45 ID:9QoXII9a
>>738 取に来させといて手数料・足代タダにしてくれってのは虫がよすぎないか?
1万5000円もする電源使ってるのか M12の500Wぐらいするな メーカー品は動物電源かと思ってた
745 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 21:54:44 ID:YriSQnTN
パソコン起動したら文字に影(アンチエイリアスっぽい?)が付いて激しく見にくいんですが・・・ 自分でいろいろやってみたけど直らず。 直す方法教えてください。
746 :
偽回答者 :2008/01/03(木) 21:56:33 ID:9QoXII9a
解像度がdotbydot(モニタの1画素=1ピクセル)になってないだけじゃないかと。
>>742 ブートセクタウィルスとかマスターブートレコードウィルスは残る場合がある。
>>746 直ったぽいです。本当にありがとうございました。
>>747 あー、やっぱり残る場合ってあるのか
さっき他の板で小耳に挟んで気になったもんで
そういった類のウイルスの場合はどう対処すればいいんですかね?
fdisk /mbrでMBRを書き直せばおk
>>744 PCメーカーなんかどこもぼったくりだよ、そんな高級品が付いてる分けないじゃん
5000円くらいで売ってるような伝願だよw
752 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 22:22:59 ID:jfkLOY0K
OS: XP home sp2 聞きたいこと: Windows を起動していない状態でユーザーアカウントの有効期限を延長することは できないのでしょうか? 現在の状況: Administratorはセーフモードで起動できない(原因不明)ので使えない。 Guestは無効にしているので使えない。 一般ユーザーはアカウントの有効期限が切れて使えない。 現在、全てのアカウントでwindowsにログオンできない状態です。。。 どうすればwindowsにログオンできるのでしょうか? パスワードリセットディスクは作成していません。 どなたか、やさしい人いたら教えてください orz
>>750 サンクス
そんなウイルスがあるんですね
勉強になりますた
>>752 よく意味が分かりません
ライセンス認証すれば済む話では?
755 :
>>708 :2008/01/03(木) 22:26:24 ID:+I/1icJ0
答えはまだですか? 締め切りは10?日くらいまでなので、 急ぎませんが、できれば早めにお願いします。ほら、忘れると困るし。
>>755 ごめん
君が教えてくれたおかげで俺は済ましちゃったんだ
ライバル減らすために答えは教えないけどね^w^
いまやってみたら普通に満点だた つーか小馬鹿にしたような問題ばっかだな
ググればわかる問題ばかりじゃ?
759 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 22:43:39 ID:cBNdspg+
すみません。質問なんですが、急にインターネットに接続できなくなりました。サーバーがみつかりませんとでてきます。パソコンはWindows XPです。 サーバーがみつからないか、DNSエラーです。とも書いてあります。 どなたかよろしくお願いしますm(__)m
DHCP期限切れ? ネットワークでローカルエリアネットワークを右クリック→修復とか
763 :
759 :2008/01/03(木) 22:50:57 ID:cBNdspg+
具体的にどのようにすればよいでしょうか? すみません理解力不足で
プロキシ使うにチェックが入ってるとか
765 :
759 :2008/01/03(木) 22:56:16 ID:cBNdspg+
確認してみましたがプロキシにチェックは入ってませんでした。 あとネットワークケーブルが接続されていませんと出ました。
>>763 モデムとルータをコンセントから抜く。パソコンを終了させる。
しばらく放置してから
モデム→ルータの順にコンセントに指す→パソコンの電源を入れる。
>>763 >>761 で書いてあるように
PC→ルーター→モデムの電源オフ
15分ほど後に
モデム→ルーター→PC電源オン
★電源オフ・オンの順番が間違えないように
768 :
759 :2008/01/03(木) 23:01:55 ID:cBNdspg+
モデムとルータがどれだかわかりません。本当に申し訳ないです何度も。
769 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 23:04:31 ID:HUHVlKJd
CPUが破損… HDDは生きてると思うのですが、中のHDD(C・D)のデータを取り出したいので困ってます。 組み込み予定ですけどHDDばかり持つのも…HDDはあるものの状態が悪いんです。 一応、使ってない160Gの2.5インチのHDDは持っているのでそれにOS入れたらいいなとは思っています。 どなたか吸い出す方法(希望はC・DともUSBフラッシュに保存できたら)あれば教えて頂けないでしょうか。
やっぱマルチしたらだめ?
ネカフェに駆け込めば解決するような気がする
おいらも
>>759 と同じみたい。
IE が接続しなくなっちったorz
もう1つのPCは接続するんだけどなぜ?
7G前後のファイルを外付けHDDに移そうと思っています。 7Gのファイルをカットした後、外付けHDDにペーストすると「空きディスク容量が足りません。」と表示され、ペーストできません。 送り元のPCには13.5Gの空きがありますし、外付けには41Gの空きがあるので十分だと思っているのですが・・・。 どなたかご教授願います。 環境 OS WinXP SP2 PenD1.7G メモリ512M HDD 37G(内、空きは13.5G) 外付けHDDはI・O DATAの250Gの外付けHDD
774 :
759 :2008/01/03(木) 23:12:06 ID:cBNdspg+
モデムとルータがわかりました! パソコンの電源を切る前にコンセントを抜いてしまってもよいでしょうか?
775 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 23:12:12 ID:vmnpr0s2
CドライブにVista、DドライブにXPをインストールしているのですが、 デフォルトだとVistaが自動でブートされるのですが、 XPをデフォルトでブートさせるにはどうしたらいいですか?
>>769 手っ取り早いのは空のHDD入れて、OSぶち込んでから元HDDつないでコピー
OSは元OSのCD一時使ってデータコピー後消去。
微妙にグレーだけど怒られはしない。パッケージOSなら試用期間内だから完全合法。
VAIO以外ならこれでおk。2年以上前のVAIOならLiveCD手に入れるかあきらめろ。
>>774 モデム・ルータ・パソコンの順って書いてるだろ?
ちゃんと読めよ!
>>775 コンパネ→システム→(左の)システムの詳細設定→詳細設定タブ
→起動と回復 の設定→起動システム の規定のオペレーティング システム
→XPを選択→OK
>>773 外付けのファイルシステムがFAT32とかいう落ちはないか
期間: 2008年01月03日 午後8時16分〜午後10時20分 復旧しました
>>780 正解
教えてくださってありがとうございます。
情報科なのにFAT32分からなくてどうするんだ俺・・・。
雪山にちょっと突っ込んできます。
783 :
752 :2008/01/03(木) 23:59:00 ID:jfkLOY0K
自己解決しますた。
784 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 02:14:25 ID:AJWS1DmW
ボリューム コントロールのマイクのバランスが固定されてしまって動かせません。 [トーン]を押してもトーン調整が低音・高音ともに最低で固定されています。 このため音声がいつもよりくぐもって聞こえてしまいます。 これを元通りにするにはどうすればいいのでしょうか?
ハードウェアが対応してないだけだと思う
ハードディスク?から 「ガリガリ」「チリチリ」ではなく鈴虫の鳴くような風流な音が際限なくするんですがどうすればいいでしょう。 ネタ臭いと思うでしょうが本当です
認識できなくなる前にデータを取り出して交換する
やはりそれほど深刻なんでしょうか 鈴虫と書きましたが冷静になるとコーロギぽいです。
深刻っていうか、他にできることなんてないからって感じかなー 単純な経年劣化にしろ不良品にしろね 交換するかしないかしか行動の余地はないさ
聞いた事あるな ハードディスクのチェックは必要だね
791 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 02:41:53 ID:qe/X/Jvq
VAIOのVGC-LAシリーズを使用してますが、 日付が丸一日遅れてます。(番組録画予約ミスで気付いた) 合わせるにはどうすればいいでしょうか? 究極の初心者ですがよろしくお願いします
使用ソフトの時計を合わせる PCの時計を合わせる ソフトの修正をあてる
794 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 03:16:59 ID:P+XP3LnM
クッキーの名前って変えられないんですか?またその情報は相手に簡単にわかってしまうんですか?本名で登録してまして、最近エロ動画をダウンロードしまくっています。情報がもれないか心配です。ちなみにOSは2000です。
>>794 クッキー以前の問題。向こうにデータ残ってんだから漏れる以前の問題
どのくらいの情報登録してるかは知らんが、メアド1件5円くらいで売れる
住所込みなら20円くらいが相場
まああきらめろ
阿保卓です
797 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 05:48:08 ID:ybWyBENP
パワーポイントを(製品で・アカデミック版)購入しようと思うのですが、 一度インストールすると、PCを買い換えた場合に、 新しいPCにはインストールできなくなりますか? もちろん、PC2台で使ってやろうという気はまったくないのですが、 PCを買い換えたり、修理でハードディスク交換になってしまう ような場合に、またパワーポイントを買わなくてはいけないとすると 負担だなと思いまして。 新しいPCにもインストールできるとすると、どんな感じで コイツは1台でしか使っていないな、よしよし、とマイクロソフトは 判断するのでしょうか? 超初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 使っているPCは、富士通のノートです。
798 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 05:50:18 ID:L5EI1F8/
オープンオフィスつかっとけば?
799 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 06:00:43 ID:ybWyBENP
>>798 なるほど、こういうものもあるんですね。
あの、恐縮なのですが、
>>797 のこともご存知でしたら教えていただけますか?
とにかく超ド素人で、ブランド頼りなところがありまして。。。
お願いしますm(_ _)m
800 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 06:02:35 ID:L5EI1F8/
よく知らないけど、個人が家庭で使用する範囲では何台でも可じゃないの?
801 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 06:03:51 ID:L5EI1F8/
買い換えやハードディスク交換なら全く問題なし
>>797 パッケージ版なら、アカデミックでもノート(モバイル)とデスクトップ計2台までは
どんなハードかまでは確認しないので、実質2台までは認証できる
803 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 06:07:17 ID:L5EI1F8/
804 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 06:09:08 ID:L5EI1F8/
初心者は、オープンオフィスで良いよ 買っても全機能使いこなせないだから
805 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 06:12:54 ID:ybWyBENP
>>798-804 レス本当にありがとうございます!
学生の間の方が安く買えると聞いたもので、ちょっと焦っていました。
買うかどうかも含めて、もう一度よく考えてみます。
感謝です。
806 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 06:16:44 ID:L5EI1F8/
慣れてない人間にまともな教本さえないOOoなんて薦めない方がいいぞ かわいそうだろが 特に学生だと学校によっては指定ソフトある場合があるし、就職して仕事で使うとなったら 結構苦労するから
808 :
>>708 :2008/01/04(金) 07:45:56 ID:ctUFWvds
>>756-758 いや。そんな。酷い。見下すなよ。教えてくれてもいいだろ。
ぐぐるのって大変なんですよ。だからお願いです。来週中くらいに答えを。
できれば今日中に。
>>808 というか景品は点数に関係なく抽選だから
何点でも構わないはず