まずは
>>2-6 のテンプレに良く目を通して!!
【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。
■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)新スレは
>>980 を取った方が立ててください。質問者の場合やスレ立てが出来ない場合はその旨を。
新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。
(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。
(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。
(4)お手数ですがスレ立て主さんはローカルルールの変更申請をお願いします。
(※忘れる人がいるので注意)
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1190356987/
・まず自分で検索しろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する →
http://winfaq.jp/wxp/ それでもわからなかったらこちらへ →
http://www.google.co.jp/ 検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。
・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!
・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。
・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。
・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。
・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け →
http://pc11.2ch.net/pcqa/ 「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。
・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われるいちばんの原因)
Q.XP HomeでもCore2DuoなどのマルチコアCPUを扱えますか? A.物理的に1つのCPUなので問題なしです、クアッドコアもOK。マルチCPUは不可。 Q.Windowsが起動できなくなり回復コンソールもシステムの復元も使えないのですがデータをだけでも取り出したい A.KNOPPIXでWeb検索、スレはLinux板にあります。わからないなら業者に頼むか諦める。
Memory Managementの項目にあるIoPageLockLimitの値はバイトですか? それともキロバイトですか? 仮に10進数で4000と入力した場合これは4000バイトなのか、4000キロバイトなのか。 検索してもバイトとキロバイトが混在していて、どちらが正しいのか分かりません。
11 :
偽回答者 :2007/12/18(火) 09:00:14 ID:tIZoXt2o
>>9 > 検索してもバイトとキロバイトが混在していて
キロバイトなんて書いてある嘘ページの例を出してみてよ。
>>9 4000で4000バイト
4000000で4000キロバイト
13 :
978 :2007/12/18(火) 10:47:58 ID:jEVYeoKR
前スレ
>>982 DVD関係のプログラムDVDFab HD DVD Decrypterをアンインストールしても
CD/DVDドライブにDVD Video装着時、アプリケーション選択画面に
アンインストールしたDVDFab HD DVD Decrypterが表示されてしまう件、
ご教示いただいたレジストリの修正で表示されなくなり、
解決いたしました。
本当にありがとうございました。
すばらしい!!
IE7で、IMEが「かな」に切り替わらなくなります。 しばらく使っていると、利かなくなるのでタイミングは不明です。 一回、ログオフすると復活!します。 なぜ???
15 :
名無し~3.EXE :2007/12/18(火) 14:07:05 ID:zo1iZ/IB BE:391357027-2BP(0)
他のスレで質問し、以下のような状態になった場合こちらでの再質問は許されるのは許されるのでしょうか? 1,質問後解凍がないまま○日経過 2,他の質問とそれに対する回答が続き、○レス経過
>>15 他のスレで移動する旨を書き込み移動すりゃいいんじゃね?
>>15 ある程度の日数がたっている場合は移動します等の書き込みも邪魔なだけになるので、
このスレに質問する時に再質問であることを表記すればいいかと。
>>18 レスが何百、場合によっては何スレ分も超えているのに取り消しをするのは邪魔なだけだと思うが?
勿論質問してあまり時間がたっていない場合は取り消すべきだが
あともちつけ、安価ズレてる
20 :
名無し~3.EXE :2007/12/18(火) 14:48:29 ID:zo1iZ/IB BE:894528948-2BP(0)
うは!ごめん、安価ずれてるのきがつかんかった・・・・orz
いまどき「もちつけ」とは寒いな まあ冬だから仕方ないか
あるファイルを探していて、マイクロソフトの公式ページに下記場所にあるとの情報が出ていたんですが、 その肝心の「Application Data」というフォルダが存在しません。 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\FSX ↑の「Application Data」の部分なんですが。 OSはXP sp2です。 ユーザ名のフォルダにはmy documentその他のフォルダは存在しているのだけど、Application Dataフォルダがありません。 いったいどこにあるのでしょうか? ちなみに「Application Data」で検索しても、何も出てきません。
>>24-25 ありがとうございます。
夕べからこの件で泣きそうなくらいずっと困っていました。
おかげさまで助かりました。
感謝です。
27 :
名無し~3.EXE :2007/12/18(火) 15:14:19 ID:vfRd9Ye2
Microsoftの販売は思わしくなく、とりあえずVistaに乗り換えさせようとして、ネット上の 工作をしているが、うまく行っていない。終わっているな、Microsoft。
売り込みたい新OSを出した頃になってようやく前のOSが使い物になるってのがMSの伝統だし
イベントビューワでログとか見ると結構エラーが記録されてるんだけど、 こういうのって実際に不具合とかが出てるんでなければ気にしない方がいいの?
30 :
偽回答者 :2007/12/18(火) 16:43:40 ID:tIZoXt2o
>>29 そのエラーが何かによる。atapiとかntfsのエラーだったら実際に不具合が露見する前に対処した方がいいし。
読めないCDなんか入れてアクセスした時なんかはどばーっとエラーが出るけど、そんなのは無視しても問題ないし。
31 :
名無し~3.EXE :2007/12/18(火) 17:04:52 ID:sR7CQWJ/
explorer.exeがエラー起こして デスクトップに壁紙以外表示されなくなってしまうですが 直し方わかりませんか?調べてもよくわからないので解る方 お願いします
32 :
29 :2007/12/18(火) 17:11:35 ID:DRilH4TG
>>30 以下エラーログです。
長いんで二つに分けます。
イベント ソース: Service Control Manager
イベント ID: 7001
説明:
DHCP Client サービスが依存している NetBios over Tcpip サービスは次のエラーのため開始できませんでした:
システムに接続されたデバイスが機能していません。
イベント ソース: Service Control Manager
イベント ID: 7001
説明:
DNS Client サービスが依存している TCP/IP プロトコル ドライバ サービスは次のエラーのため開始できませんでした:
システムに接続されたデバイスが機能していません。
イベント ソース: Service Control Manager
イベント ID: 7001
説明:
TCP/IP NetBIOS Helper サービスが依存している AFD サービスは次のエラーのため開始できませんでした:
システムに接続されたデバイスが機能していません。
33 :
29 :2007/12/18(火) 17:13:15 ID:DRilH4TG
続き イベント ソース: Service Control Manager イベント ID: 7001 PSEC Services サービスが依存している IPSEC driver サービスは次のエラーのため開始できませんでした: システムに接続されたデバイスが機能していません。 イベント ソース: Service Control Manager イベント ID: 7026 説明: 次のブート開始ドライバまたはシステム開始ドライバを読み込むことができませんでした: AFD、AmdK8、Fips、IPSec、kl1、klif、MRxSmb、NetBIOS、NetBT、RasAcd、Rdbss、Tcpip イベント ソース: DCOM イベント ID: 10005 説明: サーバー: {1BE1F766-5536-11D1-B726-00C04FB926AF} を実行するために サービス EventSystem (引数 "") を起動しようとしたときに、 DCOM でエラー "このサービスはセーフ モードで開始できません " が発生しました。 こんな感じのエラーがあったり。イベントカテゴリは全て「なし」でした。 この時は確かセーフモードで作業していた気がするんですが、これってセーフモードで起動した際に必ず出るもんなんでしょうか。 この日以外にセーフモードで起動した覚えがある日付でもエラーログがあったり。 これってマズイエラーですか?OSはWinXPSP2です。
冫─' ~  ̄´^-、 + ./ KB942615 丶 / ノ、 + + / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ + | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//|(●) |⌒|(●) ||ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ ゝ /ヽトェェェェイ ヽ / /|ヽ ヽ──' / + / | \  ̄ ,/| + / ヽ ‐――‐ |
ある日突然USBに繋いでる物を認識しなくなってしまい困ってます・・。 例えば携帯電話やiPodを繋ぐと充電はするのですがそれだけです どうすれば直るか教えて頂けないでしょうか OSはXPのHomeEdition SP2です よろしくお願いします
OS入れなおして駄目だったらハードの故障かも、デバイスマネージャーで【!】マークついてないか見てみては?
>>36 まだ入れなおしてないので試してみます・・ハードとはボード本体側のことでしょうか
今デバイスマネージャにはUniversal host controllerとか書かれてるだけで何を挿しても表示がかわりません。
>>37 すべて削除してBIOS?で設定を変えて起動するといった方法を見かけたので試したのですがだめでした。
すいません、質問です。 OSはXPです。 パソコンを使用していたらフリーズして動かなくなったので強制終了しました。 再び立ち上げてインターネットにつないで文字を入力しようとすると日本語入力が出来なくなっていました。 メモ帳だと日本語入力が出来るのに、インターネットだとローマ字入力になります。 改善策はありますでしょうか?
40 :
名無し~3.EXE :2007/12/18(火) 21:14:52 ID:0yPmF6S9
HDDを増設して再起動したら「NTLDR is missing」と出てWindowsが起動しなくなってしまいました。 回復コンソールで調べたら増設したHDDがCドライブに、元のCドライブ(Windows)がDに、元のDドライブがEドライブに変わってしまいました。 ドライブ名を戻す方法がありましたら、ご教示下さい。
42 :
名無し~3.EXE :2007/12/18(火) 22:08:07 ID:Po8nAYL6
今DELLのdimension9150のOSを再インストールしようとして 再インストール用CDを使ってフォーマットもかけて XPを入れなおしたのですが途中でプロダクトキーを入力する場所が ありませんでした。 こんな事ってあるのですか?
45 :
名無し~3.EXE :2007/12/18(火) 22:42:31 ID:0yPmF6S9
>>40 増設をはずしてもドライブ名は変わりませんでした…
46 :
名無し~3.EXE :2007/12/18(火) 22:52:05 ID:hU4UsFoQ
ファイアーウォールの遮断許容リストについて 教えてください。 ファイアーウォールのソフトは使っていません。
47 :
29 :2007/12/18(火) 23:38:53 ID:DRilH4TG
自分が上に書いたエラーログ、なんかセーフモードで起動すると記録されるっぽいです。 特に心配する必要はないんでしょうか?
XP販売終了後ってアクティベーションできんの?
49 :
名無し~3.EXE :2007/12/19(水) 00:55:55 ID:08bjf24n
質問です。 USBメモリーの中にショートカットアイコンを作っているのですが、PCによって ドライブ名が代わってしまい、ショートカットを正しく認識してくれません。 例えば、リンク先が「F:\DOC\DOC.TXT」の場合、違うPCにメモリーを差し込むと そのドライブがGドライブとなるため、「リンク先がない」というエラーになります。 そこで、リンク先をどう表記すればドライブ名の違うPCでも正しく認識できるように なるのでしょうか?
>>49 普通のショートカットでは無理。
USBメモリ対応のランチャーを入れるかbatファイルでやるしかない
Windowsムービーメーカーに関する質問は ここでいいんでしょうか? タイムログを使って画像にBGMをつける作 業をしていたんですが、長い曲なので、途 中で切りたいのですが、方法が判らなくて 困っています。(Windows XPです。) このスレじゃなかったらゴメンナサイ。
>>52 タイムラインを表示してオーディオトラックに曲をドロップしたあと、
曲の始めか終わりにマウスポインタを合わせると赤い矢印になるから、そこでドラッグすれば短縮できる。
ショートカットを作るとアイコンの左下に矢印ができるのですがあれを無くす方法はありますか?
55 :
52 :2007/12/19(水) 01:54:23 ID:nPVvhamW
ありますよ〜(・з・)
質問です。WinXP SP2です。 最近、アプリケーションから「名前をつけて保存」として、デフォルトの名前から変更したのち「保存」をクリックすると、保存できるまでにやたらと時間がかかる(ハングする)ようになりました。 IEの問題かとも思いましたが、Firefox, Microsoft Paint, その他さまざまなアプリケーションで同じ問題が発生します。 Explorerに問題があるのかと思い、ググりましたがヒットしませんでした。 再起動、デフラグは試しました。改善策があれば教えてください。
59 :
偽回答者 :2007/12/19(水) 06:31:01 ID:YwyU4QJE
>>47 全部サービスが開始できないという類のエラーだから気にする必要はないと思う。
>>58 うちも同じ症状だ。ファイルの保存でたまに20秒ぐらいフリーズする。
メモリは1.5G載ってるし起動アプリもたいてい1つだけだし常駐物もほとんど入れてないから
リソース不足ではないはず。
ただし、保存ボタンを押す前にHDDの動作が落ち着くまで待つとフリーズしにくいのと、
同じフォルダに続けて保存すると、2回目以降はフリーズしにくい。ような気がする。
キャッシュか何かが悪さしてんのかな?
>>60 CCleanerとか実行してもう一度やってみてそれでもなるならOS側の問題・・・かな?
>>58 PIO病かも。
マイコンピュータ右クリック→管理→デバイスマネージャ
「IDE ATA/ATAPI コントローラ]の左側の+をクリック
[プライマリ IDE チャネル]ダブルクリック
[詳細設定]タブをクリック
[転送モード]が「PIO のみ」になっていないか確認。
なっている場合は[プライマリ IDE チャネル]をDeleteして再起動。
PIO病でない場合は、リカバリしてみる。
それでもダメなら、ハードディスクが物理的に死にかけているのかも。
とりあえず優先すべきは個人データをバックアップすること。
書き込みに時間がかかるんじゃなくて、書き込みが始まるまで待たされるんだよね。
それに読み込みや上書き保存では問題ないんで、HDDそのものの動作が遅くなってるわけでもないのよ。
うーむ…
>>61 レジストリの掃除とかtempフォルダのクリアとかやってみたけどだめだった。
C:\WINDOWS\explorer.scfのショートカットをデスクトップに置いているのですが、 1. 起動時のサイズや位置を固定することはできませんか? 最後の位置が復元されるようになってはいるようなのですが、 なにかの弾みで初期サイズに戻ってしまうことが多いのです。 2. 別の場所(ドライブやフォルダ)を初期位置にすることはできませんか? explorer.scf自体はINIファイルみたいになっているようなので、 どちらもここになにか書けばできないかなとは思っているのですが、 ご存じのかたがいらっしゃいませんでしょうか。
なぜにscf? explorer.exeにショートカット張ればいいじゃん。 explorer.exe C:\ とかすれば?
>>64 explorer.scfじゃなくてexplorer.exeのショートカットじゃダメ?
explorer /e,C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents
みたいに書けば、好きなフォルダを初期位置にできるよ。
68 :
64 :2007/12/19(水) 10:58:39 ID:NE8/DvV/
>>65-66 もともとexplorer.scfのほうを使っていたのは、
マイドキュメントを初期表示したくないという理由だったので、
それ自体をexplorer.exeの引数で変更できるのであれば、
explorer.scfにこだわる必要も無いです。ありがとうございます。
1の問題については、どちらを使っても指定できないものでしょうか。
>>67 初心者は使うなよ、トラブっても面倒みきれんからな
>>67 初心者でなくても使うなよ。
十分に知識があってトラブルにも対処できる人でテストしたい人だけな。
71 :
名無し~3.EXE :2007/12/19(水) 13:13:22 ID:QM9lZeS5
USB1.1搭載の古いノートにXPsp2入れてます USBに何か接続するたびに「今どきUSB1.1ってチョー遅くない?(意訳)」 というバルーンが出て非常にうざったいんですがこれを表示しなくする 方法はありませんでしょうか
74 :
29 :2007/12/19(水) 16:05:49 ID:UZVDDTx4
75 :
名無し~3.EXE :2007/12/19(水) 20:12:38 ID:BOYQnbhL
OS:WinXP Pro SP2
問題:ファイルを削除したいがアクセスできませんなどのアラート(正確には後述)が出ます。
マイフォルダ中の特定の画像ファイルと特定のフォルダを削除したかったが、
>>6 の
Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません
「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」 となります
A.
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256 (注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
XP Proの場合はフォルダオプション→「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと
で、フォルダを消すことが出来ました。
しかし、画像ファイルは出来ません。
(上記通り、Windowsの再インストールを必要とするトラブルが一度ありました。)
これらの処理前の時点でファイル、フォルダを開くことすら出来ませんでした。
上の処置後、フォルダを開くことはできるようになって、削除できましたが、
ファイルの方は変わりません。
ファイルを削除しようとした際のアラートは、以下の通りです。
”(ファイル名)を削除できません。アクセスできません。
ディスクがいっぱいでないか、書込み禁止になっていないか、
またはファイルが使用中でないか確認してください。”
問題はこれらのファイルのみと思われます。
よろしくお願いします。
開いた覚えもないのに、仮に”ファイルが使用中”の場合、
どうやって終了できるのでしょうか?
質問です GX-6200/P128というグラフィックボードを買って付けたのですがディスプレイが 黒くなったまま動きません 型番はPC-VL3004Dです。 誰か回答おねがいします。
>>76 ここってXPっていうOSのスレなんだけど、
それって、XPっていうOSの設定でどうにかなるものなの?
80 :
名無し~3.EXE :2007/12/19(水) 22:21:54 ID:BOYQnbhL
>>79 コマンドプロンプトはXP上で使えましたか?
具体的にお願いします。
81 :
名無し~3.EXE :2007/12/19(水) 23:08:44 ID:DWkw5Idc
質問です 大学の研究室でXPをコピーしました。 これは、「大学にいる間は何台にもインストールしてよい。大学を卒業しても消す必要はなく、そのまま入れておいてよい。ただ、再インストールはペケ」 とのことでした。 これは、卒業した後に構成を変更して再認証が必要になったときはどうすればいいのでしょうか?
契約した教授かなんかに言えば?
84 :
名無し~3.EXE :2007/12/19(水) 23:15:40 ID:x703AYg7
OSはXPです 今日突然なったのですが、ネットを開いたときに、上の青いところ(yahooを開いてるならyahoo! japanと表示されるとこ) が文字化けして困ってます。 画面を下に縮小して表示されるところも文字化けしてます。 と同時に、開いて少したつと固まってしまうようになりました。 どなたか治す方法をご教授ください。よろしくお願いします。
85 :
名無し~3.EXE :2007/12/19(水) 23:20:00 ID:DWkw5Idc
>>82 >>83 あまり詳しい人じゃないのでわかんないみたいでした。
こういうのは年契約なんでしょうか?
そうすると、再認証の時に古くて出来ないのかもですか?
PC5台 XP HOME ワークグループで接続しています。 これに XP Proを1台追加すると、HOME の5台制限からProの10台制限へと 接続制限が変わるのでしょうか?
変わるわけ無いじゃんw
前スレにてマザー取替えによるOSのインストールについて質問させていただいたものです。 アドバイス通りに新規インストールさせていただきました。 新しいHDDを買ってきて、そこにインストールしたのですが、 前のHDDの方のDocuments and Settingsフォルダが開けません。 セーフモードに入り、Administratorにインしてみたのですが、 そこからの権限の移行方法がわからないです。 OSはWindowsProSP2cです。
>>85 詳しくないんならもしかして1つのライセンスを使いまわしてるとかか?
それなら教授逮捕されてください
>>85 何かしら問題があると思われ
マイクロソフトへ問い合わせてみようぜ!
91 :
名無し~3.EXE :2007/12/20(木) 01:34:37 ID:kTQ1wvEo
XP ProfessionalのPCで回復コンソールを使いたいのですが、インストールCDを 持っていませんし、既に起動できない状態なのでWindowsの入っているドライブ にあるi386フォルダを使ってインストールすることもできません。 もう一台インストールCDの付いたマシンがありますが、こちらはXP Homeです。 OSが違っていても、回復コンソールは使えるのでしょうか?
92 :
91 :2007/12/20(木) 01:37:22 ID:kTQ1wvEo
ちなみに、どちらもSP2です。
94 :
91 :2007/12/20(木) 03:06:21 ID:kTQ1wvEo
>>93 XP ProのファイルがHome用に書き換えられたりしないか怖くて、
試すのをためらっていました。
ダウンロードしたほうが安全ですね。
わかりやすいウェブサイトを教えてくださって感謝です!
95 :
49 :2007/12/20(木) 03:55:50 ID:48/pzBuz
遅くなりました
>>50-51 ダメですか…あきらめます
ありがとう御座いました
96 :
名無し~3.EXE :2007/12/20(木) 06:07:16 ID:EL6PLPIJ
Windows Media Player 6.4のhotfixと.NET Framework全部を消したら、Internet Explorer6.0が頻繁に落ちるようになった。 たとえば、立ち上げたら落ちるとか、右上の×ボタンを押したら落ちるとか、2ちゃんねるに書き込んだら落ちる(しかし書き込みには成功している)とかだ。 なぜ6.4や.NET Frameworkが必要なんだ? 私が使っているのはWMPの10だし、.NET Frameworkのほうについては、インストールする前は別に何ともなかったんだから、インストールしてからアンインストールすると元の状態に戻ったのと同じことになるはずだが。 一応、落ちるたびにエラー報告を送信している。 Microsoftは早く対応してくれないか?
SP3にしたらログインパスワード入力画面でキーボードが反応しなくなっちゃったんですが、どうしたらいいでしょうか?他のキーボードにかえたりしてみてもダメです。
自己解決しました。すみませんでした。
100 :
名無し~3.EXE :2007/12/20(木) 10:15:00 ID:Lt1JrX1H
>>89 >>90 やっぱりもんだいあるのですかね??
vistaはあまり使わないから10個くらいライセンスを取っていて、人数の許可制にしてて
XPはよく使うので人数とかに制限はないライセンスみたいなのですが。
ちなみに、厳格な教授なので使い回しとかはないと思います、
>>100 研究には厳格でも、ライセンス等には甘い考えの教授はよくいる
本当に厳格な教授であればライセンスについては詳細を把握していなければおかしい
教授に正確な内容を聞け
OS(XP SP2)の調子が悪いのでリカバリしようと思うんだけど リカバリする時は、後から付けたグラフィックボードなどの周辺機器は はずしてからやったほうがいい?そのままでもおk?
103 :
名無し~3.EXE :2007/12/20(木) 11:11:05 ID:lIPOYDxo
ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュンタが応答しない場合、予期せず再会しした場合、ファイルとフォリダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください、 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。 セーフモード  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ セーフモードとネットワーク  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ セーフモードとコマンデプロント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 前回正常起動時の構成  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Windowsを通常起動  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。 Windows起動の際に上記の画面が出ました。前回の強制終了が原因かと思います。どれを何度も選択してもまた上記の画面が出ます。解決策教えてください。お願いします。
105 :
偽回答者 :2007/12/20(木) 11:28:55 ID:LsaiiqdI
マルチするような悪い子には伝家の宝刀クリーンインストールがお勧め
avi2isoとゆうソフトをインストールしたとこと、 右クリックメニューに、『abi2iso for comvert』みたいなメニューが表示されてしまい、 神経質なので削除しようと思い、アンインストールしても、ShellExViewを使用しても表示させず削除できません。 削除する方法ありますでしょうか?
あります
LANでつながったXPHomeSP2の共有フォルダに アクセスしようとした場合、ユーザー名とパスワードを 求めるようにするにはどうしたらよいでしょうか? 現在は何も求められることなくアクセスすることができます。 ちなみにPCを起動した際はちゃんとパスを求められます。 よろしくおねがいします。
109 :
名無し~3.EXE :2007/12/20(木) 18:40:01 ID:WdwvY3AO
質問です。 メモリ残量が少ないというバルーンがでたので、 プログラムの削除をしていたのですが、 あるプログラムを消したあとにパソコンの文字と画像、ツールバー、アイコンなど全部 大きく表示されるようになってしまいました。 画面設定で解像度をいじって、前の大きさにとりあえずはもどりましたが、 ネットが重過ぎてスムーズに動きませんでした。 どなたか原因、解決法分かる方いらっしゃったらよろしくおねがいいたします。
XPのハードディスクの容量認識についての質問です。 実は私の所有してるXPのプログラムが初代の古い型のものらしく、 100GB以上のHDは正しく認識しないとか聞いたことがあり、 実際現在使用している160GBHDも130GBまでしかフォーマットしてくれません。 現在HDの増設を検討中なんですが、認識はちゃんとしてくれるでしょうか。 もしかして、300GB以上とかになると全く認識しないのではないかと心配です。
111 :
名無し~3.EXE :2007/12/20(木) 19:10:33 ID:ck+qY3I/
先日、パソコンを起動したところOSが開かない現象が起きました。 サービスセンターにも問い合わせてあらゆる手段を試したんですが全てダメでした。 結果、パソコンを初期化することになったんですが、中にはかなり大切なデータが入っており、どうにかして消さずに直せたらと思っているのですが、どなたか方法を提案してください。 可能性のある限り全て試しますので。 ほんとにこまってます。 宜しくお願いします。
112 :
名無し~3.EXE :2007/12/20(木) 19:11:59 ID:ck+qY3I/
先日、パソコンを起動したところOSが開かない現象が起きました。 サービスセンターにも問い合わせてあらゆる手段を試したんですが全てダメでした。 結果、パソコンを初期化することになったんですが、中にはかなり大切なデータが入っており、どうにかして消さずに直せたらと思っているのですが、どなたか方法を提案してください。 可能性のある限り全て試しますので。 ほんとにこまってます。 宜しくお願いします。
なんで2回言うんだよ なんで2回言うんだよ
起動時にパスワード入力ダイアログなどへの入力の必要をなくすにはどのように設定すればよいでしょうか? ホームエディションです。
>>111 専門の業者に頼む。たぶん2万以上6万以下ぐらいかな・・・・
復旧できるデータのサイズによって違うはず。
>>109 消したプログラム名が分からないと解決は無理です。
必要なデータをバックアップした後、リカバリした方が手っ取り早いと思います。
119 :
名無し~3.EXE :2007/12/20(木) 20:16:05 ID:ck+qY3I/
親切に答えていただきありがとうございます 早速やってみます
121 :
名無し~3.EXE :2007/12/20(木) 20:44:38 ID:MBXuiiuW
先日、パソコンの電源が入らなくなり、修理に出していたのですが (データが大事だったので、業者にHDDのデータを取り出してもらおうとしていました) 結局費用がかさむために修理をキャンセルしたところ、戻ってきたパソコンは普通に電源が入るようになっていました。 しかし、パソコンのユーザフォルダ(C:\Documents and Settings\○○)の中身にアクセスできなくなっています。 その代わりに Documents and Settings\○○.SOTEC-91C263A2D というフォルダが新しく出来ていて、デスクトップのアイコンを削除したりすると そっちの中身が変更されているので、今ログインしているユーザーは○○.SOTEC-91C263A2Dのほうだと思います。 でも、ログイン画面やスタートメニューに表示されている名前は○○のままです。 Documents and Settings\○○を開こうとすると 「C:\Documents and Settings\○○にアクセスできません。 アクセスが拒否されました。」 と表示されます。 Cドライブの使用容量を見てみると明らかにDocuments and Settings\○○の中身も計算されているので、 消えてしまったというわけではないと思います。 フォルダにアクセスするにはどうすればいいでしょうか? OSはXPのMedia Center Edition Version 2002 Service Pack 2 です。 よろしくお願いします。
123 :
偽回答者 :2007/12/20(木) 20:49:13 ID:LsaiiqdI
いつからか分からないのですが、XP起動直後にログインするとシステムトレイに 表示されるはずのアイコンが極端に少ない時があります。 具体的には、Asusのpc probeやdaemon toolsのアイコンなどが表示されずに 英文で「アイコンを登録できなかった」旨のエラーダイアログが出ます。 XPのサウンドアイコンも表示しないときがありますが、エラーダイアログはありません。 この症状が発生したときは一度ログオフしてログインしなおせば回復します。 もしくはXPのようこそ画面から1分ほど放置してからログインすればこの症状は発生しません。 似たような症状の方はいないでしょうか?
最近windowsを立ち上げると 要求された空間をレジストリ ログに割り当てることができませんでした と出て再起動されます。 懸案事項としては cドライブの容量が残りわずかだった windows update? くらいしか思いつきません。 どうすればなおるんでしょうか・・?
ファイルを保存する時 このファイルを開くか、または保存しますか が出ないでファイルを開くようになったんですが どうすれば元に戻せますか?
>>126 ここエスパースレじゃねーから
どんなソフト使ってて、どんなファイルを保存しようとしたら
出なくなったのか詳細述べないと
フォルダオプションで「ダイアログを表示する」にチェックを入れる
OS:windowsXPhomeSP2 症状:インターネットプロトコルのDNS設定が保存されない NECの無線LANルーターWR6650Sを使用しています。 XPの ネットワーク接続→ローカルエリア接続のプロパティ →インターネットプロトコルのプロパティの設定で通常のルーター設定であれば 次のIPアドレスを使う→IPアドレス 192.168.0.xxx サブネットマスク 255.255.0.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1(ルーターのアドレス) 次のDNSサーバーを使う→優先DNSサーバー 192.168.0.1(ルーターのアドレス) と設定するはずなのですが、何故か優先DNSサーバーの設定がIPアドレス設定と連動し、 何度設定しなおしてもIPアドレスと同じになってしまいます。 レジストリからの変更も試みましたが、すぐに書き換えられてしまいます。 その場合でもネットには繋がるのですが、著しく不安定になる場合が多々あります。 何か対処法はありますでしょうか。
直りました 教えてくれた人ありがとうございます
フォルダを開いたり、IEを起動しようとするだけで windowsインストーラが起動してしまいます。 メッセージは「windowsにadove acrobatを設定しています。しばらくお待ちください。」と出るのですが、 しばらく待っても何も起こらないのでキャンセルしてもまたすぐ表示されます。 acrobatをフォルダごと削除してしまったので、アンインストールも正常に作動しません。 インストーラを表示させなくする方法ありましたら、教えてください。お願いします。
アドビだな。 もう一回インストールしてからならアンインストールできない? できれば同じバージョン。
133 :
名無し~3.EXE :2007/12/21(金) 02:58:48 ID:hqWZe6yW
印刷画面を出した時にマウスポインターを『印刷』にするには、どうしたらいいの?
winshotなどのキャプチャーソフトを使う
>>133 マウスのプロパティ→ポインタ オプション→ポインタを自動的に既定のボタン上に移動する
136 :
名無し~3.EXE :2007/12/21(金) 11:25:08 ID:4dNHQqW9
最近、ブルースクリーンが多発。メモリもディスクもチェックして、hyperthreadの話を 聞いたのでoffにしたら、普通に動くようになった...何を入れ替えたってNortonは 毎回updateして違うソフトが導入されているし、Microsoft updateもやっている から、何を最後に入れたかは分からない。やっぱりそんなことあるのかねぇ?
hyperthread、ぐぐったがよくわかんなかった なんなの?
>>124 daemon tools削除したら直るんじゃ無いか?
140 :
91 :2007/12/21(金) 13:11:48 ID:V8GJV4oS
報告ですが、他のPCのインストールCDを入れたら
「このCDは○○(メーカ名)のパソコンでしか使えません」
という英語で怒られました。
やっぱり
>>93 さんの教えてくださった方法で頑張ります。
>>140 リカバリCDだと怒られるはな
おまけにリカバリCDには回復コンソールが、入ってないのが普通だったりする
質問です。 インターネットにはなんとか繋がっているんですが、YouTubeやニコニコ動画の音声が出ません。 スタートのメニューから、コントロールパネル、「サウンド、音声、およびオーディオデバイス」というのを見てみたら、「オーディオデバイス無し」と表示されていました。 なんとなく、音声を再生するソフトみたいなものが無いのかな?と思って色々検索してみたのですが、こういうことに疎いせいか、解決できませんでした。 何に必要なのかはよくわからないのですが、このパソコンの側面に書いてある事を一応載せておきます。 Windows XP Home Edition N09-00319 Product Key:*********** X08-73061 製造番号 ******** 会社はSOTECです。
>>142 >>3 >・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
>だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!
>>144 だが教えてやろう・・・夜勤明けで眠い
サウンドドライバ入れる
>>145 お疲れ様です。
サウンドドライバですか・・調べてみます
updateスレかIE6スレでやれ。
150 :
名無し~3.EXE :2007/12/21(金) 23:44:58 ID:dfbOImOw
WinXP pro でシャットダウンオプションの設定が保存されているレジストリの 場所を知っている方いませんか?かなり検索かけましたが、なかなか見当たりません。 よろしくお願いします。
電源オプションで常にオン(モニターの電源を切る ハードディスクの電源を切る システムのスタンバイ ) いずれも、なしを選択しているのですが15分ぐらいでモニターが暗くなり、ログオンするときにアカウントの パスワードを求められる設定になってしまいました。 どこをどう設定してこうなったのか分かりませんが、モニターをスリープから回復させる時に音が出てしまって その音が録音されてしまって、録音するのにスリープしないようにずっと付きっ切りでいなければなりません。 電源オプションの設定の仕方よろしくお願いします。
152 :
名無し~3.EXE :2007/12/22(土) 01:09:02 ID:QMaq/Sfy
XP Proでワイド表示の液晶を使いたいのですが、画面が800*600になりっぱなしで 変更できません。 画面の解像度は4:3のみで一番解像度の高いものにすると表示不可となります。 液晶はDELLのE228FPの22インチ横長ワイド、VGAはAT31と言うふるいマザーボードの オンボードです。 よろしくお願いします。
153 :
◆s1.eJ2yI2k :2007/12/22(土) 01:34:26 ID:vC4S12kL
XPを使っております。 zip形式の圧縮フォルダの中身にパスワードを設定できない。 [ファイル]→[パスワードの追加]と手順を踏んでも、そこからパスワード設定に至らない。 (中身は380MBです) 他の圧縮フォルダ内のファイルには普通にパスを設定できるんですけど、 そのファイルだけ出来ないんです。 試しにそのフォルダ内に、別の小さいファイルを放り込んで圧縮したのを入れて、 フォルダ全体にパスを設定すると、 小さい方のにはパスが設定されるのに、元にある大きい方のにはパス設定が移行せずに 終了しちゃうんです。 どなたかどうすればできるか教えて下さい。
>>153 そのzipはどこで手に入れた?
文字コードの違う海外バージョンのWindowsとか、MacやLinuxを使うと
XPで動作がおかしくなるzipができることがあるけど。
対策としては、全部解凍して新たに圧縮ファイルを作り直してみる。
155 :
◆s1.eJ2yI2k :2007/12/22(土) 01:45:14 ID:vC4S12kL
日本のテレビ番組の動画をアップしてもらったのをダウンロードしたものです。 新たに圧縮ファイルを作り直しても駄目なんです。 ちなみに動画は普通に見れる常態です。
アーカイバはに使ってんだ?
157 :
◆s1.eJ2yI2k :2007/12/22(土) 01:59:03 ID:vC4S12kL
素人なもので、 アーカイバというのがよく分からないんですが、 XPsp2にもともとついてるものだと思うんですが、 それでaviファイルをzip形式の圧縮フォルダに入れてます。
XPの再インストールについて
OEM版のXPをフロッピーディスクと共に2週間ほど前に購入し無事インストールが完了しましたが、
数日後「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM」といったエラーが表示されました。
その為、いま再インストールをしている所です。
しかし「入力したプロダクト キーは無効です。再試行してください。」と表示されインストールが出来ません。
・手元にインストールCD有り
・手元にプロダクトキー有り
・一度はインストール済み
・HDDはフォーマット済み
・HDD内のパーテーションは全て削除済み
・LANは接続していない
このような状況です。
このプロダクトキーが過去に使われたものかどうか等、CDに記録されるはずもないと思います。
WEBにも接続はしていない状況です。
また、ハードウェアの構成に変更はありません。
http://support.microsoft.com/kb/310637/ja こちらは参照済みです。
解決方法はありますでしょうか。
お願いします。。。
>>158 プロダクトキーの打ち間違え、見間違えの可能性が高いけどな
>>158 おそらく
>>159 のとおりだと思いますが、リンク先の方法3に
CDやHDDをチェックしろってありますよね。
具体的に、どうやって確認しました?
あと、memtest86を一晩ぐらい走らせてメモリも調べたほうがいいですよ。
回答ありがとうございます そうですよね しかし印字は綺麗で、何度も入力しています 逆から(最後から)入力なども試しました
回答ありがとうございます メモリーが原因も考えられますか > CDやHDDをチェックしろってありますよね。 具体的に、どうやって確認しました? すみません・・・HDDは調べてません
163 :
偽回答者 :2007/12/22(土) 06:55:39 ID:xCMMWJ3z
再インストール後数日で特に理由が無くレジストリが壊れるなんて、メモリかHDDがおかしいとしか思えない。
回答ありがとうございます HDDはどう調べればよいでしょうか・・・
165 :
偽回答者 :2007/12/22(土) 07:32:44 ID:xCMMWJ3z
質問ですが今オンラインゲームのメイプルストーリーをやろうと思うのですが、起動してから30分もしない内に青や緑の線が入ってしまい、 PCを強制終了しないといけません。スペックを満たしてはいますが何が悪いのでしょうか? 試しにロストオンラインをやってみましたが快適にプレイ出来ました。原因はなんでしょうか? こちらのスペックはRAM 478 メモリ 32MBこれだけしかわかりませんが何が足りないかわかるかた教えてください。
>>166 スペックがわかったらまた来てくださいね
質問ですが今オンラインゲームのメイプルストーリーをやろうと思うのですが、起動してから30分もしない内に青や緑の線が入ってしまい、 PCを強制終了しないといけません。スペックを満たしてはいますが何が悪いのでしょうか? 試しにロストオンラインをやってみましたが快適にプレイ出来ました。原因はなんでしょうか? スペックは 富士通株式会社 FMVシリーズ AMD Athlon(tm)XP 3000+ 2.09GHz、480MB RAM SiS 741 Rey 00 Internal 32MB SiS Compatible VGA 0.93.07 です最近ヤフーBBに変えまして ノートン360というものをダウンロードしてくださいと言われましたのでダウンロードしましたが それが原因でしょうか?前は快適にプレイできたのに・・・
普通に考えてVGAの寿命が近いか熱暴走じゃねーかな。 セキュリティソフトはさすがに関係はないとは思うが、気になるなら 一度アンインストールしてみるのがよろしいかと。
Windows updateの更新履歴を消す方法ってないですか? コンパネからプログラムの追加と削除で以前、不必要な更新部分を削除したんですが updateのHP行くと、まだ更新成功のままに表示されています。 また更新履歴を消すことができたら再度インストールできますよね? 一度Update中にキャンセルしたのでインストールできないファイルが残ってしまってます。 これを解決したいです。 HPのupdateの履歴を消す方法と更新ファイルの再インストールの方法をご教授お願いします。
<<169さん 回答ありがとうございました ですがVGAが悪いとのことですがそれを買うのでしょうか? 後取り付けとかしますかね?資金は10000円ありますので足りると思いますが・・・ お勧めの商品などありませんかね?取り付けが簡単だといいのですが・・・
>>171 まだVGAと決まったわけじゃないし早まる必要はないと思う。
VGAを変えるにはマザーボード側にAGPスロットがないと無理。
PCI側でも出来る製品はあるけど性能低いし種類が少ないからあまりお勧めはできない。
そうですか・・・では素直に新しいPC又は中古PCを買ったほうが早いですかね?
175 :
偽回答者 :2007/12/22(土) 10:44:45 ID:xCMMWJ3z
今時AGPスロットが無ければどうこうって言うのはどうかと…
177 :
偽回答者 :2007/12/22(土) 10:55:04 ID:xCMMWJ3z
>>176 見てるけど何か?
せめてPCIExpressX16と言えって話なんだが。
>>174 とりあえずバックアップかなんか取っておいて、
不具合起き始めたきっかけになりそうなソフトとか削除するとかリカバリして初期化してみるとか。
熱暴走が原因と考えるとPC内部で埃とかたまってる可能性あるから
ケースのサイドパネルはずして埃がたまってるようだったらエアーダスター等使って掃除するとか。
とりあえず自分が出来る範囲内で原因探ってみるといいと思う。
180 :
偽回答者 :2007/12/22(土) 11:04:14 ID:xCMMWJ3z
ああ、そういうことね。そりゃすまんかった。
名前入れ忘れてた
ってちげーよorz
183 :
偽回答者 :2007/12/22(土) 11:12:15 ID:xCMMWJ3z
>>174 > そうですか・・・では素直に新しいPC又は中古PCを買ったほうが早いですかね?
新しいPC買うべし。
中古PC買ったら、今のPCと大して変わらんもの買う可能性が高いわな。
新しいVista、メモリカツカツ、VGAオンボ、拡張性0のPC買う悪寒。
たしかにdellとかhpとかの安モデルに突撃しそうな勢いだ。
186 :
名無し~3.EXE :2007/12/22(土) 13:35:33 ID:9PgMOSuV
おせわになります。よろしくおねがいします。 XPのコントロールパネルから『ユーザ アカウント』をダブルクリックとかすると、 初期設定(?)ではuserpasswordsが動くと思うのですが、 会社のあるパソコンでは userpasswords2 が動きました。 この設定はどこで変更できるのでしょうか。(興味を持ちました。) あと、XPから標準でzipファイルを扱えるようになったようですが、 同じパソコンでは、そのソフトが無効にされているのか、使えません。 入っていた、アーカイバをすべて無効にしたところ、zipに関連付けられたソフトが無いので選択するよう指示されます。 展開作業は、何らかのアーカイバを使うので問題ないのですが、 zipファイルの中身を確認したいだけのときは、XPについてきたソフトが有用なので、 設定を元に戻したいです。 どのようにすればよいでしょうか。
DELLとかのOEMのXPを使う場合、アクチは電話じゃないと通らないと思うんだが、 その時に、再インストールか、初か聞かれるんだが、普通はどっちで答えるといいの? オクとかで買う場合は、再って答えるべきなんだろうか? でも機器の構成が変わりましたねとか言われるもん?
WindowsXP SP2でICSを使いたいのですが、 ローカル接続のプロパティの詳細設定タブの インターネット接続ファイアウォールの下にあるはずの「インターネット接続の共有」がありません どこの設定を弄ればいいでしょうか?
そのローカル接続以外にもう一つ接続が必要なんじゃなかったっけ?
191 :
189 :2007/12/22(土) 14:41:08 ID:/0OT6+J5
>>190 共有元と共有先の2つがちゃんとあります
>>192 マジレス頼むよw
前は初でOKだったんだが。どこのPCですかって聞かれてDELLってもちろん答えたが。
違うメーカーのPCだったんだけどね。
でもそれはオクで新品ってことでDELLのOSを買ったんだよ。
でも中古からのリソースや、一度インストール済みなら、再ってことにならないのかなって思って。
一度その番号を使ったって情報は向こうに残るよね?
だとしたら、再って答えていいのかね?
PCの構成までは向こうは確認してないのか?
それとも確認しても、全部変えましたっていえばいいのかね?
だから正直に答えろよ
正直って新規インストールですって言えばいいの? 新しいPCだから新規インストールになるが。 OS自体は中古だけど。 OEMだから、本来新規インストールはできないはずなんだが。 どこのPCですかとは聞かれたしな。
だからそのまま言えよ。
197 :
◆s1.eJ2yI2k :2007/12/22(土) 15:42:23 ID:HIh+ENGa
>>153-157 全然パス設定できなかったのが、
翌日の今日、新たにパソコンを起動してみたら
勝手に出来るようになってました。
以前、ヤフーフォトに動画をアップロード保存しようとしてて、
変な操作しちゃったのが理由なのか、
ファイル指定してupしても「指定されてない」状態になって
何度繰り返しても駄目だったのが、
試しにIEを再起動してみたらすんなり出来たことがあるんですが、
何か特定のファイルに関する動作についてのみ、
変な癖が付いてしまってたんじゃないかと思います。
あと、もう一つ、別のトラブルなんですが、
同じく圧縮zipフォルダに入れたaviファイルについて、
パス設定されてるのをパス入力して(確実に正しいパスです)開こうとしても開けない、
[表示]から状態を見ると「パス設定」されている、
そこで[ファイル]からパス解除しようとすると、解除の動作に入る、
しかし途中で「ファイルの読み込みエラー」という表示が出て終了してしまい、
[表示]で見てみると、「パス設定有り」のままになってます。
それで結局そのaviファイルはどうにも開けない状態になってしまってるんです。
ファイルが破損してるのかどうなのかどうなってるのか分かりません。
パス解除する方法と、ファイル破損だとしたら、修復する方法があれば
どなたか教えていただけると幸いです。
>>196 正直に言ったらライセンス違反とか言われるだろうがw
なら失せろ
知らないなら黙っててよ。 DELLとかのOEMのXPを使う場合、アクチは電話じゃないと通らないと思うんだが、 その時に、再インストールか、初か聞かれるんだが、普通はどっちで答えるといいの? これマジレス頼むよ
犯罪者は失せろ。空気読め。
>>200 ライセンス違反かどうかの質問ならともかく、ライセンス違反の自覚があってそれを回避するにはどうすればいいかなんて質問をするのは正気とは思えないのだが・・・
新しいPCですか・・・高いだろうなぁ・・・ またまた質問ですがPCを起動して オンラインゲームをやろうと起動すると再起動するのですが、 これは何故でしょうか?WEBも開くとエラーの送信ばかりでなにがなんだか・・・
>>202 それを言ったら、普通のPCショップで中古のOEMOSを売ってる方もあれだけどなw
オクとかなら、他のPCにもお使いになれますって売ってるし。
とにかく違反とかいうよりも原理を理解したいんだよ。
>>205 売る方も買う方も大して変わらん。偽造していた場合は別だが
大体原理が知りたいなら最初からそう質問しろ、
どういえばいいか云々言ってる時点で明らかに不正利用目的じゃねぇか
おまいらいつまでもスレチなことしてんじゃありませんよ 要するにアフオクでDellのOEM OS買った これってインスコとかうpデートできんのか? って聞いてるだけだろ 答えてやれよ カスども
ID:shyAQJOV = ID:+TsY8kQ3 スレチだから答えないんだよカス
212 :
名無し~3.EXE :2007/12/22(土) 16:17:03 ID:StVj3/7d
新しいウィンドウを開いたりアプリを終了してウィンドウをしたりするときに タスクバーの項目がスライドしたりアニメーションしたりするのがうっとうしいんですけど、 これを瞬間的に切り替わるように変更することはできますか? 項目って言うのは選択したらそのウィンドウが開くボタンみたいなやつです正式な名前はわかりません
>>211 uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
無知がしゃしゃり出るんじゃねーよ
知らないくせに
俺がスレチと言ったのは罵倒雑談に対してだ
XPのインストールについてがスレチかどうか厨Aでもわかるぞ ヴォケ
215 :
212 :2007/12/22(土) 16:19:13 ID:StVj3/7d
1行目のウィンドウをしたりはウィンドウを閉じたりの誤りです。ゴメンなさい
>>210 仮にスレチでなかったとしても、回答するかしないかは回答者の意思。
回答しなければならない義務があるわけでも責任があるわけでもない。
そんな自演をしてるんじゃ回答する気だった人がいてもしないだろう。
>>212 マイコンピュータを右クリック→プロパティ→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」項目→「設定」ボタン→「視覚効果」タブ
ここで各種アニメーション等の設定が可能です。
217 :
216 :2007/12/22(土) 16:21:48 ID:StVj3/7d
>>216 即効で御回答ありがとうございます
今から試してみます
>>206 さん
私は168です。IDは変わっていませんよね?
>>218 >>2 >【放置対象】
>・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
変わってないけど、8時間前の続きでいきなりレスされてもわからんてw せめて名前欄にレス番入れてくれ
221 :
212 :2007/12/22(土) 16:27:53 ID:StVj3/7d
>>216 思ったようにカスタマイズできそうです、とても助かりましたありがとうございました
あと217で間違って216とか名乗っちゃってゴメンなさい
ID:+TsY8kQ3が再度カキコしてきたら、私なりの解決法を書いてみようかと思う。
224 :
168 :2007/12/22(土) 16:58:22 ID:PThB1iUs
>>206 さん
>>220 さん
すみませんでした。再度質問します。
PCを起動してオンラインゲームをやろうと起動すると何故か再起動するのですが、
これは何故でしょうか?WEBも開くと頻繁にエラーの送信ばかりでなにがなんだか・・・
再起動がなるのはオンラインゲームをしたときだけです。
>>223 これまでのやりとりで何か感じることはないのか?
このスレは違法なことの話をする場ではないことにそろそろ気づけよ
そういうアングラなことを話せるスレは別にあるからスレチなんだよ
226 :
名無し~3.EXE :2007/12/22(土) 17:09:50 ID:IMyVHJ3/
ドメイン内のファイルサーバーを開くとエクスプローラ右下のステータスが イントラネットではなくインターネットとして認識されてしまいます。 なもんでセキュリティの警告が出てきちゃうんですが、イントラネットとし て認識させるにはどうしたらよいのでしょうか。 ググったらインターネットオプションのいじるVista用の解説があるのですが 当方WinXPSP2(パッチ全適用)。IEは6.0.3です。
PCをしばらく放置してるとHDにがりがりアクセスし始めるんだけど スパイウェアかと思ってチェックしても異常は無いようなので 裏で何かサービスが動いてるのでしょうか?
うん
ID:+TsY8kQ3 「ケースは流用してマザーを交換しました。」 これじゃ、ダメ?
>>224 ノートン削除してからOS修復インストールすれば?
さて、ML115猿くん 根本的な事から考えてごらん。 ML115は鯖だ。元々ML115にはデスクトップ用のOSなんて無縁なんだ。例えhpのPCに付いていたOEMのOSだとしても、鯖であるML115で通るとは思えないだろ。hpのサポートダイアルに「ML115なんですがhpに付いていたXPがインストールできないんです」と訊いた所で「ハァ?」 ましてや他社製品に付いていたOSなんて通る筈もない。いい加減な宣伝文句を真に受けちゃいけない。 勿論ML115でXPやVISTAは使えるよ。僕もXPで動かしてる。 でもライセンス違反にならないように入手しなくちゃね。 安く済ませたい? 1番安いのはububtuをはじめとしたLinuxみたいな無料OSだ。windowsに比べても不便な事はない。 どうしてもwindowsで安く済ませたいなら、WindowsServer2008評価版(無料)かWindowsServer2003評価版(\1,500-)、マイクロソフトのホームページからDLできる。win鯖でもXPやVistaと遜色ない。 ディスクで買いたいなら、安いのはGENOかクレバリーかな。GENOはDSP版XPが\11,000、使えないメモリが付いてくるからそれをインストールするケースにでも貼っておけばOK。クレバリーはXPでもVistaでもDSP版が\11,000-、何でもいいから内蔵パーツ1つ一緒に買えばポチれるよ。 本当はさ OSなんて無い時代を過ごしてきた者からすると、5万円以下なら有難いもんなんだけどね。 お邪魔しました。
233 :
186 :2007/12/22(土) 21:30:25 ID:9PgMOSuV
>187 ありがとうございます。 ドメインに参加ですか。考えても見ませんでした。 会社へ行ったらzipに関して試してみようと思います。 その、すぐにレスくれたところ、私の返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
234 :
名無し~3.EXE :2007/12/23(日) 00:00:48 ID:JoX0Tr1R
僕のXPのiTunesに管理者権限が ないみたいなんですけどどうすれば とれますか? 初歩的な質問ですいません お願いします
管理者権限なら秋葉原で売ってるよ。 買って来てパソコンに取り付けたらいい。
236 :
名無し~3.EXE :2007/12/23(日) 00:15:06 ID:JoX0Tr1R
秋葉原じゃないとダメなんですか? 兵庫県住みなんで秋葉原までは 行けないんですが
237 :
名無し~3.EXE :2007/12/23(日) 00:19:34 ID:K6Y7yvkB
ここ4〜5日のアップデートの後、マウスの動きが鈍くなった気がするんですが 俺だけですか? sp2入れて「勝手に移動しマウス」ってのが過去にありましたが、、、
>>236 バイトして自分のパソコンを買え
もしくは親父か母親に聞け
239 :
226 :2007/12/23(日) 00:30:54 ID:awlDfjkl
すんません。自己解決しました。 信頼済サイトにfile://file-server/という形で登録したらイントラで認識してくれました。
メモリを増設したところ、OS付属のサウンドレコーダーで、 メモリ不足のため、この操作を実行できません。 と表示されて、使えなくなりました。 メモリは、1GBx2から1GBx4=4GBに増設しました。 Memtest86でエラーは無く、また、OSからは3.5GB認識しています。 適当なソフトを立ち上げてメモリの空きを2GB以下にすると、正常に動作するようになります。 これは、自分のPCだけの問題でしょうか、それとも仕様でしょうか? 環境 マザーボード GA-P35-DS3 CPU Core2 Duo E6750 定格 メモリ CFD DDR2-800 1GBx2 KEIAN DDR2-800 1GBx2 OS Windows XP Home SP2 もし、仕様だとすれば、サウンドレコーダーがメモリの空きを調べるときに、 DWord型を使えばいいのをLong型として処理したため、メモリの空きが2GB以上だと 空きがマイナスであると勘違いしていると考えたのですが、これであっているでしょうか?
241 :
名無し~3.EXE :2007/12/23(日) 01:08:03 ID:S6pxvLhs
サウンドレコーダーをやめる
新規でPCを組み、XPをインストール、無事起動したのですが 今まで経験したことのない不具合が出たのでご相談に来ました。 現象は次のようなものです。 ・アプリケーションの起動や、アイコンを右クリックしてメニューを呼び出すなどの 動作時に起動や表示までの時間が5〜10秒と非常に待たされる。 但し、起動した後はきわめて快適に動作する。また、同じ動作を繰り返す (例:ファイルを右クリックして名前を変更し、別のファイルを右クリックして再び メニューを出す。など)と、すぐ反応する場合とまた待たされる場合と二通りある。 ・アプリケーションの動作に不具合はない。OSの動作にもそのほかの不具合はない。 以前の環境ではこのような不具合はありませんでした。 以下現在の環境 OS:WindowsXP Pro SP2 CPU:Core2Duo E6750 Memory:1024MB×2(DDR2 PC5300) M/B:MSI P35 Neo Video:MSI NX8600GTS(Geforce8600GTS 256MB) HDD:S-ATA 500GB U-ATA 250GB(NTFS) インストールしているアプリケーションがほとんどない状態ですでに今のような 不具合が出ていました。 一般的な環境との違いは、OSをインストールしているHDDがDドライブ(S-ATA) になっている位でしょうか。 ゲームや動画再生などの動作自体は以前より快適になりましたが、通常の 使用感がかなり悪くなってしまって…。 何か原因のヒントでもいただければと…。
243 :
名無し~3.EXE :2007/12/23(日) 02:43:28 ID:z1QajyrJ
メモリーが1G超えるとメモ帳とサウンドレコーダーでエラーが出るのはMSで認識してますよ。
244 :
名無し~3.EXE :2007/12/23(日) 03:32:37 ID:p/QF536u
さっき気が付いたんだけど、右クリックで表示されるメニューが薄い。 ってか、アイコンを持って行くとちょっとずつ表示される。 金曜日までは大丈夫だったから、MicrosoftUpdataが原因だと思うけど、 同じ症状でた人いない? 明日には修正パッチリリースされないかな。 スレ違いなら誘導宜しく。
すいません公式スレがみあたらないので ここで質問させてください デーモンツールでunmountall drive 見たいのを押したら 普通のDVDドライブが認識しなくなってしまいましたorz 動いていてランプもついているのですが マイコンピュータやデバイスマネでも認識をしていません どうすれば直るのでしょうか 復元ポイントがなくて復元も出来ません どうかお助けを・・・
>>246 とりあえず再起動してみる。
話はそれからだ。
ユーザープロファイルをコピーしたら終了時に1分ほど毎回HDDにアクセスしっぱなしに なってしまいました。推定される原因を教えてください。 OS:Windows XP Pro SP2 最新の更新までWindous Updateで行っています。Updateは重要な更新のみです。 ハード構成: マザー:P5K-E,CPU:E6850、メモリー2GB、VGA:8600GT(Leadtech) その他:PCIなどには何も刺していません。メモリーもMemtest86+にて24時間確認済 HDDは160GB を 120/40に切って、120GBにOSをインストールしました。IDE接続です。 1,2,3と3つのユーザーをアドミニ権限で作りました。 1.のユーザーでインストール、画面のカストマイズなど終了し、1.の環境を 2.3.にコピーしたところ終了時に1分ほど連続でHDDにアクセスし終了が遅く なってしまいました。 User Profile Hive Cleaning serviceをアンインストール、再インストール 2,3のユーザーを削除等しましたが、直りません。 よろしくお願いします。
>>247 だめでした・・・・・
デーモンアンインスコしてもだめ
オワタorz
サウンドレコーダーの変わりに使うとしたらどんなソフトがヌメヌメ?
>>251 BIOSでは認識しているんですが
!マークすらでていませんorz
あぁ〜どうしたらいいのこれ(泣)
デーモンなんて使う用途あんなことやこんなことしかないから罰が当たったんだよきっと
>>252 Windows XP または Windows Vista Beta 2 のインストール後・・・の
「方法 1 : レジストリ エントリを削除する」は試してみた?
>>254 やりました。
でもだめでした
再インスコしかないんですかね
そもそもなんでallunmoundriveなんて項目があるんだよ
もう死にたくなってきた
再インスコの際 DVDドライブが使えないことが判明 ほんとどうしようもなくなっちゃった・・・・ 誰か助けて・・・・
257 :
189 :2007/12/23(日) 07:12:09 ID:ttTNopxE
すいません
>>189 がわかる方いらっしゃいませんか
普通はunmount all device押してもそんなことにはならないんだけどな ソフトのせいにするなよ あなたのが特殊のケースですよ?
>>256 BIOS上では認識してたんだろ?
再インスコできなきゃおかしいんだが・・・。
>>254 デーモンを右クリック
↓
unmountalldriveで復活!!!
本当に朝早くから多くの助言ありがとうございました
今度からこまめに復元作っておきます
262 :
名無し~3.EXE :2007/12/23(日) 11:05:18 ID:9xj81suI
ユーザープロファイルを削除しようとしたら、 「パラメータが間違っています」 と表示されます。 DISKのエラー・容量は確認したんですが、他に原因があるんでしょうか?
263 :
名無し~3.EXE :2007/12/23(日) 15:48:46 ID:XZJGcc5A
質問です 現在 windows xp home edition アップグレード版 と windows 98 を所持しているのですが、 windows vista アップグレード版 を購入してインストールすることは可能なのでしょうか?
PCがVista推奨環境を満たすならいいけど その点は?
>>264 けっこうハイスペックなので大丈夫だと思います
>>266 ハイスペックとか関係ない
お前の持ってるパソコンの内臓機器やソフトが対応しているかどうかだ
本人が大丈夫と言っているんだから、おkでしょ。 それよりライセンスとしてはは98→XP Home→Vistaと移っていくわけだけど、 もし98がメーカーPC付属のOEM版だとしたら、厄介かな。まあパッケージ版だとは思うが。
>>267 ハードは問題ありません。
>>268 ライセンス的には 98 のパッケージ版 + xp のアップグレード版からのアップグレードでも大丈夫なのですね
レジストリいじるソフトは複数セットしないほうがいいのでしょうか? 設定がすぐ初期化されてそのたび再設定してます。 OSはXPhomeSP2です。
最近よく出て困ってるのですがアプリケーションエラーがでるのを防ぐ方法はありますでしょうか?orz
>>271 エラーの表示を消すことはできる
でも根本の解決にはならないけどな
274 :
名無し~3.EXE :2007/12/23(日) 22:00:42 ID:3Yn2XXOx
タスクマネージャというのが何回も連続してでるんですけどウイルスでしょうか?
キーは触ってないだろうな
276 :
名無し~3.EXE :2007/12/24(月) 02:49:10 ID:f6aJCXmr
>>276 セーフモードで起動させて、システムの復元をやってみる
それ電源を落としてしばらく放置しておくと回復するんだけど うちの場合
279 :
名無し~3.EXE :2007/12/24(月) 06:21:28 ID:16gi5dN0
それハードディスクが逝ってるよ
すみませんーどうにもならなくて質問に来ました・・・(T_T) マイコンピュータをダブルクリックすると各ドライブが見えますよね? それらがダブルクリックで開けなくなってしまいました。(CDドライブは大丈夫) 各ドライブを開くときは右クリックしてから「開く」を選択しないと開けません。 で、・・・ドライブを右クリックするといつの間にやら「Auto」という項目が追加されています。 (太字になっているのでこれがダブルクリックで動作していると思われるのですが・・・) これはいったい何なのでしょう? で、ここからが本題なのですが、この「Auto」が出てからというもの、光回線通信が 異様に遅くなって困っています。 遅くなると言うのは少し語弊があるんですが、 無通信状態が5〜10秒くらいあって、瞬間的にいつもの光回線速度でデータが流れ また無通信状態・・・この繰り返しです。 この「Auto」というのが「システムの復元」で過去に戻ると無くなって、各ドライブも ダブルクリックで開けるようになり、しかも回線速度も復活します。 それでそのまま何度か使っていると何かの拍子に(再起動等すると?) また「Auto」項目が現れて光回線のデータの流れが悪くなります。 何か関連性があるように思うのですが・・・ OSはXPHome、もう一台がXPPro。 両方同じ症状で、Homeの方がシステム復元ミスって復元ポイントが最近しか無くて あまり過去に戻れなくなり回線も不調のままに・・・(T_T) Proの方は「Auto」が出るたび(回線不調になるたび)過去に戻ってます。 プロバイダは@niftyです。 プロバイダに相談したんですが解決しませんでした・・・ 何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
281 :
276 :2007/12/24(月) 06:43:19 ID:f6aJCXmr
277 278 279さんレスありがとうございます
>>277 セーフモードですら起動出来ないんです
>>278 それは試してませんでした、やってみます
>>279 そうなのでしょうか…だとしたら再インストするしか方法は無さそうですね。
せめてDドライブが生きていれば良いのですが…
282 :
名無し~3.EXE :2007/12/24(月) 07:15:46 ID:dLvbvUaj
ここに質問してもいいものかと・・ですが・・ よろしくお願いします 現在3台のパソコンのファイルの共有を組みたいのですが・・ 状態 メイン Windows2000 サブ1 Windows XP サブ2 Windows XP 設定を終了し起動したものの、インターネットは全てのPCで出来るのですが ファイル共有組めたのが2000とサブ2のみです。 またサブ2の電源を落とすと、今度は、2000とサブ1が共有組めるのですが・・・ 希望は全てのPCが同時に作業できる環境にしたいのですが、無理なんでしょうか?
283 :
名無し~3.EXE :2007/12/24(月) 08:29:29 ID:Cs3Oy7+X
ソフトをインストールしてショートカットがスタートメニューに作られますが、 エクスプローラで見ると、All Users に出来る場合と、設定したユーザー内のスタートアップに出来る場合の2通りありますが どこで違ってくるのでしょうか 今ユーザーアカウントは1個しかないのですが All Userか設定したユーザーのどちらか一方に作られるように統一できないでしょうか
>>283 そんなもん使うインストーラーによって違う
ソフト開発者達に統一してください言え
>>284 なるほど、インストーラーによって違うのですか
ちなみにエクスプローラで、All Userとログオンユーザーのそれぞれのスタートアップメニューを表示して
すべてAll User側に移動しても、大丈夫ですかね
>>285 そのPC、自分一人で使っているのであれば大丈夫
>>286 ありがとうございます
統一しちゃいます
288 :
名無し~3.EXE :2007/12/24(月) 10:19:40 ID:DEMzLtCV
OEを起動したとき、タスクバーにメッセンジャーの人形が出て これを最初から出ないようにしたいんですが、どうやったら良いのでしょう? OEのツール→オプションで、「自動的にWindowsメッセンジャにログオンする」 のチェックを外してから出始めました。 スタートアップ項目のチェックを外してみても、再起動後OEを立ち上げた後に 確認するとまた勝手にチェックが入ってしまっています。 OEを立ち上げると自動的にスタートアップ項目に入ってしまうのでしょうか? なんとなくこの丸い人形嫌いで出したくないんです。
スタート→プログラムのアクセスと規定の設定→Windowsコンポーネント そこに君のきらいな人型あるからチェックはずしたらどうだろ
xpをスタンバイモードで終了すると、10秒ぐらい後に 電源が再度入って、windowsがまた立ち上がって しまいます。どうしてでしょうか? 教えてください
293 :
名無し~3.EXE :2007/12/24(月) 15:25:12 ID:TOvRfH7l
質問よろしくです。 通常 モニターの解像度≧デスクトップの解像度 ですが、デスクトップ の解像度をモニターの解像度以上にすることはできないでしょうか。 たとえばモニタの解像度は1280x1024で、デスクトップの解像度を1600x1200 にするとかです。 もちろん物理的にありえないですが、モニターからはみ出る 部分へはマウスのポインタで移動できるというような感じです。 Linuxでは標準 的な機能だっと思うんですが、xpでも可能でしょうか よろしくです。
>>293 自分のビデオチップのメーカーサイトでソフト探せ。
仮想デスクトップでググって好きなソフト使え
297 :
名無し~3.EXE :2007/12/24(月) 15:48:27 ID:TOvRfH7l
nVIDIA系でDVI接続だと実解像度以上に設定すると自動的に仮想デスクトップになる
299 :
名無し~3.EXE :2007/12/24(月) 15:53:58 ID:TOvRfH7l
>>298 なるほど・・・ ざんねんなことに9800proですorz
300 :
293 :2007/12/24(月) 16:01:51 ID:TOvRfH7l
Virtual Desktopというのを試してみます どうもありがとうでした!
>>300 HydraVisionって知ってるか?
302 :
293 :2007/12/24(月) 18:35:00 ID:TOvRfH7l
>>301 おぉ レスいただけてましたか!
いえw知らないです。 ちょっと調べてみますね
303 :
288 :2007/12/24(月) 20:06:01 ID:bCgC5QFD
>>289 遅くなりましたがありがとうございます。
出現しないように設定できましたノシ
304 :
名無し~3.EXE :2007/12/24(月) 22:22:22 ID:QpBDJ/P1
Microsoft Backupを使って作成したファイルqicファイルを、 復元できるフリーソフトはありますか?教えて下さい。
305 :
名無し~3.EXE :2007/12/25(火) 04:47:07 ID:AePt61pZ
True Imageというシステム復元ソフトで起動不全のPCを復元中、以下のエラーメッセージが出ました 選択したパーティションには次のエラーがあります: ファイルレコードが破損しています。このパーティションのファイルシステムとサイズを変更できません 復元後にオペレーションシステムのディスクツールでこのパーティションをチェックすることをお勧めします。 復元自体は出来たのですが、ファイルレコードが破損しているというのが気になります。 PCもよく起動不全を起こすので、破損したといわれるファイルを修復したいです。 「ディスクツールでのパーティションのチェック」というのはどうやってするのですか? よろしくおねがいします。
>>305 HDDがやばい状態になってる可能性が非常に高いため
重要ファイルをバックアップしHDDを買い換えることを勧める
307 :
名無し~3.EXE :2007/12/25(火) 08:43:26 ID:NYJTrt7i
バックアップしてから、fdisk/mbrってだめ? まったく、あっさってのトンチイカンかもしれなが。
>>305 マイコンピュータ開いてHDDのプロパティ→ツール
309 :
名無し~3.EXE :2007/12/25(火) 18:30:31 ID:GvsCw9SP
All Usersのフォルダーを誤ってフォルダーごと隠しファイルにしてしまいました。 元の可視の状態に戻したいのですがどうすれば良いのですか?
311 :
309 :2007/12/25(火) 18:40:20 ID:GvsCw9SP
>>310 ありがとうございました。おかげで直りました。
312 :
名無し~3.EXE :2007/12/25(火) 20:12:12 ID:pUZPw5EY
質問 スタンバイモードを使いPCの電源を落とさずに(終了のような終わらせ方)1ヶ月弱?ぐらい使っています。 IE等も閉じません。会員制のサイト等へもログインしているのですが、 サイト側から、こちらの状況を見た場合、cookie等を含め、どの様に見えるのでしょうか? 例えば、PCを1ヶ月も落とさない。ヘビーユーザーというようになるのでしょうか? 教えてください。
313 :
名無し~3.EXE :2007/12/25(火) 20:13:44 ID:pUZPw5EY
追記です。 このような使い方は正しいのでしょうか?(特に不具合は感じません。) これも教えてください。
>>312-313 サイト側では、例えばCookieの有効期間はn日(とかn時間)のように設定されているので、そのタイミングでCookieは更新されます。
あと、一定時間操作が無いと認証をやり直すような作りのサイトもあります。
(僕の知っている限りでは、ある証券会社はこの作り)
まぁ電源を切っているかスタンバイかの判別はできないでしょうね。
どういう形態でインターネットに接続しているかは文章からわかりませんが、IPアドレスが変更になったな、位は検知しているでしょう。
使い方については、不具合が出ていない、一番大事な、操作しているあなた自身が不都合を感じていないのであれば
問題ありません。
但し、Microsoft Update や、いろんなソフトウェアのインストール・アンインストールで再起動を要求された時は
素直に再起動するのが最もいいです。
タスクバーと上のバーのブルーの色を変えたいのですが・・・? 教えてたもれ。
CDラベルの入っているCDを再生したらドライブの名前がCDラベルのままになってしまったのですが直す方法はりますか?
>>316 オートランをレジストリで切ってるとCD入れ替えても反映されなくなることがあった
F5
>>316 とりあえずF5で更新してみる。
ダメなら再起動。
>>315 画面のプロバティのデザインタブで配色が変えられる。
画面のプロバティは、何も無い画面上で右クリックするとプロバティがあるからそれだ。
321 :
312-313 :2007/12/26(水) 02:26:28 ID:13ctT7P/
>>314 ありがとうございました。
光回線ブロードバンドルータ使っていて、スタンバイですから・・・・
と考えました。
色々安心できました。
質問 フォルダオプションの詳細設定で、どの拡張子も「同じウィンドウで開く」が グレーになっていてチェックできません。 フォルダオプションの全般のフォルダの参照は 「別のフォルダを開くときに新しいウィンドウを作らない」に チェックを入れています。 エクスプローラーでフォルダを開いていくたびに、 いちいち新しいウィンドウが現れてしまいます。 また、フォルダオプションの詳細設定で、「ファイルフォルダ」または「フォルダ」 に無駄にコマンドを増やしてしまった場合、コマンドは削除することはできますか? どなたか解決方法を教えてください。
当方難聴につき電話でのライセンス認証が困難です 良い方法は無いのでしょうか?
>>322 > フォルダオプションの詳細設定で、どの拡張子も「同じウィンドウで開く」が
> グレーになっていてチェックできません。
doc, ppt, xlsもか?
> また、フォルダオプションの詳細設定で、「ファイルフォルダ」または「フォルダ」
> に無駄にコマンドを増やしてしまった場合、コマンドは削除することはできますか?
ファイル フォルダは
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Directory\shell
フォルダは
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Folder\shell
にキーがぶら下がってる。なんか変なヤツを既定にしてそうだから、
shellの(既定)の値をそれぞれ「none」「(空)」に設定してみろ。
>>323 カタワはおとなしくリテールパッケージ買ってきてアクティベーションせよ。
MSのUPデートで、IE6の英語(KB946627)のやつ入れろって出てるんだが、これって何?
328 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 10:10:53 ID:hsWMCxIy
質問にきました (T T) デフラグ中に停電が起きて、XPが動きません。 今は、2000できています。 ブートスクリーンでフリーズします・・・。 セーフモードすら無理でした。 どなたか教えてください。 OS:XP HOME HDD:100GB メモリ:128
ここでいいのかな・・・質問させてください Keylay21っていうキーボとマウスのカスタマイズツールを入れたら、マウスがワンクリックでダブルクリックされたりなんだか挙動がおかしく。 マウスの設定をいじってみる→直らない ぐぐっても原因が分からないのでアンインストール→直らない システム復元でインストール前に戻す→直らない どうすれば直りますでしょうか・・・というか何故3番目で直らないノデショウカ
>>325 さすが独島朝鮮企業Microsoft
障がい者差別は怠りないな。MSKKじゃ宴会で朝鮮由来の病身舞とか踊ってたりしそう。
331 :
329 :2007/12/26(水) 10:58:03 ID:jSHG8YsE
すんません、スレチだったら誘導お願いしますorz
>>326 電子メール確認で教えられた認証URALで無事できました
ありがとうございます
>>328 再インスコ(リカバリ)。それでだめなら故障なので修理。
続きはPC一般板やノートPC板のメーカ・機種スレで。
しかしXPでメモリ128MBって何の拷問だよ。
>>327 UpdateスレかUpdate失敗スレかIE6スレを946627で検索。
特定のアプリケーションを起動すると必ずウインドウの外に表示されてしまいます。 毎回、移動させなくてはならくて困っています。 どうやったら、最初からウインドウ内に表示させるようできますか?
特定のアプリケーションのスレで聞いてくれ。 ソフトウェア板やビジネスソフト板など。
338 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 13:24:08 ID:j2VjrvqC
突然ですが、質問です。 ってか、スレ違いだったらごめんなさい。 この前、変なブラクラっぽい所を間違えてクリックしてしまってからIEの履歴が勝手 どんどん増えてくるんですよ。 たまにMedia playerやへんなファイルのダウンロードのポップアップが 出てくるようになってしまって・・・。 spibotも試したんですが、駆除できずフリーズする始末・・・。 なにか元に戻す良い方法ありませんか? お願いします(><)
>>337 わかりました。
ありがとうございます。
341 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 13:38:54 ID:j2VjrvqC
342 :
315 :2007/12/26(水) 14:09:45 ID:AX5v1UFm
>>320 さん、サンクス。“スタート”の色は変えられないのですか・・?
グリーンのままですが・・。
344 :
322 :2007/12/26(水) 15:09:47 ID:Me8b9vKk
>>324 はい、それも含んですべてグレーになっていて選択できません。
345 :
名無し~3.EXE :2007/12/26(水) 15:16:32 ID:wzoclwEw
LP.exeって何ですか?
346 :
345 :2007/12/26(水) 15:24:00 ID:wzoclwEw
それで、LP.exe殺しちゃっても良いですか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 通報しますた! \  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д` ) < 通報しますた! ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______ /, / /_/| へ \ (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 通報しますた! / ∧_二つ ( / ∪ , / \_______ / / \ .\\ (ぃ9 | / \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < 通報しますた! / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______ / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ / / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゚д゚)シマスタ! / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )− ( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / >
ファイル名だけでわかるかよ。 とりあえずWindowsXPにはそんなファイルは無いから 後はプロパティ調べるなりして他所でやってくれ。
ノートPCでCiv Call To PowerIIをインストして遊ぼうとしたら途中で動かなくなって 強制終了したら画面がちらつくようになりました インストは完了していてゲームプレイ中に固まりました。 アンインストしても画面のちらつきが直りません どこの異常かわかりますでしょうか?
352 :
351 :2007/12/26(水) 21:11:26 ID:VnZtm5/e
環境は Windous(r) XP Home Edition 正規版(DSP)プリインストール Intel(R) Core 2 Duo T7200 (Dual Core/2GHz/L2cache 4MB /FSB667MHz) Progress NP (Intel 945PMチップセット搭載)/XGA+対応 200Pin SO-DIMM PC4300 DDR2 1GB 533MHz(1GBx1) nVIDIA GeForce Go 7300GS 64MB(TC) 3D Sound オンボード搭載 です
>>351 ちらつきというのがどんなものか分からないがリフレッシュレートの設定は大丈夫だろうか?
354 :
偽回答者 :2007/12/26(水) 21:15:04 ID:CUcjM8gd
> nVIDIA GeForce Go 7300GS 64MB(TC) お亡くなりかね。
355 :
351 :2007/12/26(水) 21:25:20 ID:VnZtm5/e
やっぱりソフトじゃなくてハードの異常ですかね・・・ ありがとうございました orz
>>344 > 無駄にコマンドを増やしてしまった場合
ってあるからいろいろいじったのかな?
フォルダアクション関連がダメダメになってる気がする。
324で示した下の方を試してみて栗。
shellに関わるレジストリは広い範囲で影響を及ぼすので、
ここを直せばOKといえるキーが存在しないのが現状。
下手にいじるとフォルダ自体が開かなくなる可能性もある。
別のPCがあるならデータは移せるけどね。
リカバリ、出来ることなら再インストールをしてしまう方が結局の所早いと思う。
ファイルをダウンロードするときに出る「実行」「保存」「キャンセル」のダイアログは デフォルトでは「キャンセル」がアクティブになってますが、「保存」に変える方法はないでしょうか? これができれば毎回「保存」にマウスを持っていかずに済むんですが
359 :
357 :2007/12/27(木) 00:17:18 ID:vnQ+EQVO
>>358 紹介ありがとうございます
常駐型でタイトルバーの文字列で判別、というのが気になりますが・・・とりあえず試してみます
WindowsXP SP2でファイルを開くときにシングルクリックで開くの設定で使いたいのですが シングルクリックしてからファイルやフォルダが開かれるのがワンテンポ遅れてしまいます。 どうやらダブルクリック速度に依存しているようで、 ダブルクリック速度を速くすると素早く開けるように出来るのですが そうすると今度はダブルクリックが出来なくなってしまいます。 この依存関係をなくし、シングルクリック時に最速で開くように設定できないでしょうか?
当方XPsp1です。先日GIGAのMBAthlonXP+2400、のものを久しぶりに電源入れたら スタンバイ表示がグレーの薄い色になって、使用できなくなってました。 以前はちゃんと表示されていました。もう一度インスコしたのですが、変わりません。 以前から違ったところは、SOTECの箱だけもらい、スィッチだけ付け替えていて リセット、ダイオード表示はピンが合わなかったので使用していません。 これをきちんと表示するにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。
SP2にして出直してください。
ヘッドホンで音楽聴いてたのですが、急に左耳から音が聴こえなくなりました。 スピーカーにしてみても左からは聴こえないし、本体に直接イヤホンつけて聴いても同じでした。 音量を上げると若干聴こえてくるので、ボリュームコントロールでバランス調節 したら治るかなと思ったのですが、全く効果なしでした。 どうすれば治るでしょうか?
それは貴方の耳が(ry
>>363 たぶんハード的にボーリュムのつまみがいかれてきている。
俺のノートも似たような状態。ボリュームのつまみを押し込んだりしたりすると
左から聞こえたり、聞こえなかったり。
>>365 回答ありがとうございます。
なるほど・・・このパソコンも長いこと使ってるしなぁー・・・。
あ、今つまみをグリグリしてみたら治りましたw
原因はなんだったのかよく分かりませんが、とりあえず治ったので一安心です・・・
ありがとうございました。
367 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 09:15:00 ID:7vOQA2vQ
質問のはずなのに
>>367 が犯行声明文にしか見えない・・・疲れてるのかな・・・
370 :
名無し~3.EXE :2007/12/27(木) 09:25:44 ID:7vOQA2vQ
ネットワーク上の共有フォルダに保存しているファイルを削除するとき、 右クリックでのダイアログで「削除」を選択すると、ゴミ箱に削除せずに ダイレクトに削除されてしまいます。 会社で使用するのにPCに詳しくない人が誤ってそのままダイレクト削除してしまうので 一旦ゴミ箱経由にしたいのですが、何か設定で変更することは出来ないでしょうか? よろしくお願いいたします。
373 :
偽回答者 :2007/12/27(木) 09:57:06 ID:mGbKCWr2
>>371 OSの設定ではどうにもならないが、どこかのグループウエアでそれと同等の機能を提供していたはず。
しかし思い出せん・・・
役に立たんレスでスマヌ
374 :
偽回答者 :2007/12/27(木) 10:10:41 ID:mGbKCWr2
>>359 一応それはセキュリティリスクを冒しているということは理解してね。
昔は「開く」か「保存」だったかに初期カーソルがあったんだが、それは危険だっていうので
セキュリティパッチで今の状態に変わったんだから。
ウイルスを自動的にDLしてしまっても知らんよ。
だったらsamba3でいいんでないか?
PCを使いこなす事が誇りだと勘違いしててキモイよねw その為の努力だけは惜しまないんだろうけど 一般人は楽しようとしか考えてない事を理解してなさそう
378 :
351 :2007/12/27(木) 12:15:39 ID:Y29uDOmb
度々すいません 画面がまっくらになってライト当てないと見えない状態になりました バックライトが逝ってしまったようです orz
>>378 故障だろ。板違い。修理に出せ。続けたいならノートPC板で。
>>374 それって初心者のための措置だし(どれほどの効果があったか知らんが)
中級者以上にとっては無意味でしょ。俺もこの点は不満。
あと.EXEファイル実行時に「実行しますか」ダイアログが出たりとか。
>ウイルスを自動的にDLしてしまっても知らんよ。
ウイルスDLしただけで感染するわけじゃないし。
FWやAVも入れてない初心者のために、その他の一般ユーザに不便を強いるのは勘弁してほしいね。。。>MS
IE7を使ってます。 IE7でソースを表示する。をやっても表示されないのは どうして表示されないのでしょうか? 右クリックでソースを表示するにしても表示しません・・・一時ファイルの削除もしました・・・ お願いします。
醤油にしてごらん!そのほうがおいしいって、ハムエッグは。
いや、どう考えてもマヨネーズだろ
>381 IE7スレで答えてやったからマルチするな 今度から”IE ソースエディタ 変更”で検索しろ
385 :
偽回答者 :2007/12/27(木) 18:07:56 ID:mGbKCWr2
>>380 > それって初心者のための措置だし(どれほどの効果があったか知らんが)
そういう驕りが既にセキュリティリスクだということがわからないかな?
フールプルーフなんだからいいんだよ。
FW入れててもアンチウイルス入れていても、
IE使ってる時点で初心者脱却出来ていないと思うけどね。
中級者を気取っているが、人間としては初級者を脱却出来ていないってことだな リスク管理も出来ない中級者って使い物にならんよなw
>>380 まあ色んな層の人が居るので致し方ないのでは。
レジストリ等で、どこにフォーカスがあるか選択できたら良いかなとは思うけど。
>あと.EXEファイル実行時に「実行しますか」ダイアログが出たりとか。
こちらは無効にできるのにね
WINDOWS XP SP2、Microsoft IME Standard 2003 を使っています。 キーボードの始めは半角英数なんですが、半角/全角キーを押すとCapsLockキーをおした状態になります。 例:aaaaa→半角/全角→aaaaa→CapsLock→あああああ→半角/全角→aaaaa→半角/全角→あああああ 一度CapsLockを押せば後は問題ないですが、それでもどこか気持ち悪いです。 右下のキーボードのプロパティでいじくってみても直りませんでした。 ローマ時入力/かな入力:ローマ字入力 初期入力モード:半角英数 です。 よろしくお願いします。
390 :
388 :2007/12/28(金) 00:57:54 ID:kNd6Sxnv
>>389 大おお大おおおおおおおおおおおおおおおおお
ありがとうございます!!!!
XP pro SP3 DVDドライブが再生したCDの名前と同じになってしまったのですがどうすればいいのでしょうか?
392 :
133 :2007/12/28(金) 01:26:58 ID:fN6yyvsl
漢字変換中に誤字に気付いた時にバックスペースキーでやり直すけど、その時に間違った単語以降の全てのワードをやり直す設定はどうやったらいいの?
>>135 今頃になってゴミン、会社のパソコンはクラシックスタイルに設定されてるんだけど、この場合はやり方変わる?
CドライブにHomeをインスコしてDドライブにProをインスコしたんだがProの方がおかしい。 具体的にはセーフモードみたいに全てがでかいんだが誰かわかる人居る?
レジストリ弄ったら治りますた、レジストリ弄った後に再起動したのがよかったのかな
401 :
名無し~3.EXE :2007/12/28(金) 03:27:47 ID:zmUM9JBI
いままで Windows2000 を使い続けてたんですが、 これから初めて XP を買うとするなら、 やっぱ Professional Edition で決まりですか? Home Edition ってのは糞なんでしょうか? よく分からんので、どなたかポインタだけでも教えて下さい。
>>401 使い方次第だよ、2k消してXP入れるならホームでいいし2台目ならプロで
細かい違いはぐぐったほうが早いよ
>>401 MediaCenterEdition買えば?
自分独りで使うならHomeでも問題ないよ Proが優れてるのはファイル単位でアクセス権限を設定できること
405 :
偽回答者 :2007/12/28(金) 13:09:23 ID:vLDrGU1c
アクセス権設定するのはHomeでも出来る。 どうにもならないのがドメインへの参加機能など。
406 :
名無し~3.EXE :2007/12/28(金) 14:50:20 ID:teA0+3fT
フォルダを作ったときの、プロパティのカスタマイズ→フォルダの種類の 初期値を任意に固定できませんか? 通常の初期値はドキュメント(すべてのファイルの種類)ですよね どこかレジストリでもいじれればなあと
WindowsXPにおいてコマンドプロンプトの規定値の設定をいじったのですが、この設定の保存先がわかりません。 どなたかご教示していただけないでしょうか?
ここ? HKEY_CURRENT_USER\Console
バックアップとって削除してコマンドプロンプトを起動したら変更したままでしたので違うと思います。
コマンドプロンプトを呼び出すショーっとカットのプロパティの作業場所
いや、安く済ませるなら、XPかな?
>>411 Vistaプリインストールのメーカー製PCをXPにダウングレードするのは好ましくない。
Windowsは正常起動していて、 ふと思いついて回復コンソールをWindowsXPの入っているディスクからインスコして成功したのですが、 試しに起動しなおしていざ回復コンソールを起動しようとしたら 「A disk read error occurred Press Ctrl+Alt+Del to restart」 と出て起動できません。 これは何が原因なのでしょうか?
DSP版
SP3は正式リリースされていないんだ。SP3スレでやれ。
>>415 どうやら調べてみたところDSP版から回復コンソールをインスコした場合では正常起動できない場合があるのですね。
能力不足でお手数お掛けして申し訳ないです。
>>417 すみません。ご指摘ありがとうございます。
>>416 の質問は取り下げさせていただきます。
SP3のスレッドで再度、質問させてもらおうと思います。
IEなんですが 開くと背景基本色?とでもいうんでしょうか ほとんどが白ですよね この白を別の色に変えてやりたいんですが どこを設定すればいいんでしょうか 教えてください
ここはIE6スレでもIE7スレでもありません。
ウィンドウやエクスプローラーを開いてファイルを選択すると、選択したファイル名 が濃い青色で表示されます。その後、ウィンドウ外(壁紙など)をクリックすると濃い青 が薄い灰色に変わりますが、この薄い灰色を他の色に変える方法をお願いします。 画面のプロパティ→デザイン→詳細設定で変えるのかと思いましたが、どの項目か解 りません。 環境:XPMCE2002 SP2
ドメインのクライアントになってるXPマシンについて、 別のドメインに参加させるんではなく ドメイン名そのものだけを変更することってできますか?
>>422 VS変えればできんじゃね?
>>423 ドメイン=ユーザーでいいのかな?
クイアントって管理者権限を持つアカウント?
ライセンス認証は通った筈なのに 起動時と終了時に「このWindowsはライセンス認証が行われていません」と表示されます。 これってどういうこと…? WinSP2 グラボを変更したら出るようになった…
因みにOSの再インストールも行っています
IE6の12月のアップデートのエラーで落ちてからあってからハードディスクの調子が悪いんですが、 他にも同じ症状の人、結構居るんでしょうか? 今家のパソコンでブルースクリーンが発生してます。 今日とうとうハードディスクに不良セクタまで発生しました。
>>428 何度もアクセサリ→システムツール→ライセンス認証で確認してみたんだけど
ライセンス認証の手続きは既に…って出るんだよね
日付が変われば直るのだろうか…
>>430 電話で認証してダメならマイクロソフトに怒鳴り込む
>>424 設定変えてないけど、ビジュアルスタイルをCenterからXPに変えても変わらないですね。
見ずらいので他の色に変えたいのですが。
最近起動直後に右下のタスクバーのアイコンが表示されないものが出てきたんだけど いろいろ対処法ググってやってもそのときはよくてもまた再度起動しなおすと同じ現象が発生するんだけど 再インスコしかないの? 具体的にはexplorerを再起動させる方法や、レジストリをいじる方法が書いてあって試してはいるんだけど。 他になんか方法はないものか・・・
434 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 08:13:19 ID:dxOSLRcq
エクスプローラのアドレスバー入力で共有フォルダを開くとき 1. \\自分のマシン名 2. \\127.0.0.1 3. \\localhost 1,2で挙動が違うのはどうして? 2は「プリンタとFAX」が出てこないです 3が使える場合と使えない場合があるのはどうして? 新しく立ち上げたPCで使えないので困ってます。 (実際には hostsファイルに別のマシン名を記述してるのだけど) telnetのようなコマンドとかIEでwebページを開くときには問題ないんだけど エクスプローラの仕様?
435 :
434 :2007/12/29(土) 08:23:45 ID:dxOSLRcq
条件を書くの忘れてました ドメイン不参加(ワークグループは指定), 簡易フォルダの共有は無効化 ですね
>>434 なぜ困る? 1が最善だと思うならそれを選択すればいいだろ。
437 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 10:30:07 ID:9/jM9nQe
スタート→すべてのプログラム とカーソルを持ってくと横にプログラムが縦に並んで出てくるじゃないですか コントロールパネルを開くときもウィンドウで開くのでなく 上記のように出したいのですが、どこで設定すればいいんじゃろうか WindowsXP Home SP2です
>>437 タスクバーのプロパティでカスタマイズする
メモリが安いので2GBを2枚買おうと思うのですが 32bitOSでは3GB程度しか認識しないと知りました。 正直、3GBも認識してくれるなら十分なのですが 普段使用している際にエラーや不安定になるなどといったことはあるのでしょうか? それとも3GBしか認識しない分、損をするだけで 問題なく安定動作するのでしょうか?
>>440 今まさに自分のPCはその状態です
ツクモの店員さんは「問題ない」と申しておりました
とある無料FPSのクライアントをダウンロードした後に、それをフォルダに設置?する作業があるのですが、その時RUNTIME ERROR:abnormal program terminatinと表示されプログラムが強制終了してしまうのですが、考えられる原因としてはどんな事があるでしょうか?
446 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 12:11:45 ID:yejRCg6/
>>443 そうです
>>444 自分もそこは、見てやれる事はやってみたのですが、駄目でした
>>445 聞きましたが、特に解決に至るような助言は貰えませんでした
すいませんsage忘れました
>>442 こんな質問の仕方じゃ、エスパーじゃない限りまともなレスは貰えないだろうよ。
さらに言えばスレ違い
そうだな 何のゲームかも言わないし質問したスレも言わないしな
スレ違いだから何のゲームかなんてどうでもいい
>>330 というか足が不自由で街に出たいなら車椅子とか松葉杖のように
一般生活で困るならそれを補助する器具があるだろ?
なぜアクティベーションだけ補聴器使わないんだろ
俺の友達は補聴器使って電話も専用の物使って、日常でも電話してるぞ
要するに電話でアクティベーションをしたくない何らかの理由があるとしか思えないのだが。。。
452 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 13:41:45 ID:YiKI6qP8
グループ・ポリシーを使ってアプリの起動を制限しています。 この状態で、そのアプリを起動させると、制限されている旨の 警告ダイアログボックスが出てしまいます。 出ないようにはできませんか?
SP2でプログラムマネージャを使いたいのですが起動できません。 どうしたらプログラムマネージャを起動できますか?
455 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 15:38:28 ID:yNHlAdiq
スーパーバイザパスワードを忘れてしまった時は変更は無理ですか?
>>455 Windowsにそんなものはありません。
BIOSのことなら板違いなのでPC一般板やノートPC板で。
458 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 15:47:54 ID:yNHlAdiq
>>457 わかりましたm(__)m
そちらの方に行ってみます
WindowsXPを修復インストール?したんですが、今まで問題なく使えていたLANカード(Realtek RTL8029)が使えなくなりました。 デバイスマネージャで確認したところ!マークが出ていて、「イーサネットコントローラ」と表示されています。 一応認識はされているので、WindowsのセットアップCDを使ってドライバの再インストールを試みたのですが、巡回冗長検査(CRC)エラーと表示されてインストールできません。 どなたか助言お願いします。
Winxpが入ってるドライブのドライブレターを変更したいのですが、OSをクリーンインストールせずに変更することは可能でしょうか?
>>459 ドライバはハードウェア板etc.で聞いてくれ。
CRCエラーってことはCDかメモリかHDが壊れてるので
修理に出す(切り分けはPC一般板etc.)。
464 :
433 :2007/12/29(土) 17:27:27 ID:+2DMBZrw
回答つかずスルーされてるので433誰か頼む
465 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 17:30:50 ID:MvzSI0Ro
>>464 タスクトレイのアイコンではなくて?タスクバーなんですか?
>>465 タスクトレイ?になるのかな
時計表示の左側に出てくるアイコンのことです。
タスクバーアイコンという表現が間違ってたらごめん。
あータスクトレイかぁ。 まあ何らかのプロセスが悪さしてるんじゃないかと思うんだけどね。
469 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 17:37:13 ID:MvzSI0Ro
>>466 よくわかんないけどタスクバーを右クリしてプロパティってところを見て
タスクトレイの設定どうなってる?
希望のツールのアイコンの表示を隠してるとかにしてない?
自分英語版何で日本語版でなんて表示されるかわからないけど
hideならアイコンでないし、showなら表示されるよ
>>468 ありがとう
何をやったか覚えてないんだけど、ある時突然発生したからもしかしたら何らかのプロセスが悪さしてるかも
しれない。
タスクマネージャ経由でexplorerを再起動したりすれば全部アイコンがきちんと出るようにはなるんだけど・・・
再起動するとまた同じで・・・
>>469 そこの設定も確認しました。
すべてのアイコンを表示する設定にしてあります。
よくコンパネで独自にアイコンを表示する設定があったりするものもあるけど、その表示する設定にしてあっても
起動した直後アイコンが出ないんです。
471 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 17:49:38 ID:MvzSI0Ro
>>470 ttp://support.microsoft.com/kb/418138/ 通知領域を使うプログラムは4秒以内に応答しなければならない。
4秒以内に応答がないプログラムはハングアップしたものとみなし表示されない。
一般的には通知領域を使う使わないを問わず起動するプログラム・サービスが
PCのスペックに比して多すぎ、応答が間に合っていない。
ログオン画面でハードディスクが止まるまで(1分〜数分)待ってからログオンしてみ。
PCスペックとのバランスになるが、3GHz以上のクアッドコアCPUにメモリ4GBに
10000回転以上のハードディスクがあれば100個表示できるかというと
たぶん無理だろう。究極的にはどうしようもない。
>>471 ありがとう
不具合解決の為ならばレジストリいじるのは特に抵抗ないです。
その方法もどこか他の場所で紹介されてたので試したんだけど、やっぱり再起動させると同じ現象が出ます。
教えて下さい フォントファイルにフォントをインストールすると起動時に読み込むそうですが これを別フォルダに移動して(システムフォント除く) フォントとしてつかうにはどうしたらいいのでしょうか? たとえば、アプリやメモ帳等フォントの選択画面は、インストールしてあるフォントから選べると思うのですが 移動したら使えないですよね? 移動させたらレジストリに直接書き込むのでしょうか?
フォントインストーラーSAKURA に一時インストール用の機能あるよ
478 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 19:30:43 ID:5EHNrfgU
質問と言えるのか微妙だけど、みんなはCleartype有効にしてますか? XP SP2 / Pen4 531 / RadeonXpress200 / 1GB RAM / 250GB HDD この環境でMeiryoKe入れてます。 * レジストリいじってシステムフォントとの置き換えもやってます 確かにきれいなんだけどちょっとほやけた感じは否めないし、 なにより動作が若干遅くなる。 最終的には 自分の好きにすれば? となるのはわかってるんだけど みんながどう考えてるのか知りたいわけです。 Cleartype有効にしてますか?
アンケートは他所でやれ。
480 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 20:17:21 ID:s2u/rcbb
Cドライブの容量が不足して困っています。 ネットで検索した対処法は全て試しました。 ・マイドキュメントをDドライブに以降 ・IEをDドライブに以降 ・CCleanerで定期的にクリーンアップ これでも252MBしか空きがありません。 フォトショを使うので、これでは作業ができません。 CドライブのフォトショをDドライブに移行したいのですが、 インストールのたびにDドライブには無理だとエラー文が表示されてしまいます。 ・Cドライブの容量の増やし方 ・フォトショのDドライブへの移行の仕方 を教えてください、お願いします。 本当に困っています。
んで >・フォトショのDドライブへの移行の仕方 これは板違い。ソフト板かCG板かは知らんが。
メディアプレーヤーに関連づけてだ動画をwinanpに関連付けたんだけどアイコンがメディアプレーヤーのままでwinanpのアイコンになりませんどうしてですか?
484 :
偽回答者 :2007/12/29(土) 20:52:43 ID:Xqd3X7SD
>>480 > フォトショを使うので、これでは作業ができません。
別にCドライブに空きが無くても作業に関係ないけど。
ページングファイルもDに置きゃいいじゃん。
485 :
480 :2007/12/29(土) 20:52:49 ID:s2u/rcbb
>>481 >>482 レスありがとうございます。
>>481 Cドライブの容量をそのままHDDに容れるということでしょうか。
バッファローHDというものを持っているのですが、
Gドライブだかでちょっと違うみたいです。
先ほどもかいたように、ほとんどDドライブに移せるものは
移してしまったので、できればCドライブ自体の容量を増やしたいのです。
今Cドライブの容量は13GBくらいです。
486 :
480 :2007/12/29(土) 20:55:10 ID:s2u/rcbb
>>484 レスありがとうございます。
忠告文が頻繁に表示されるので、作業の邪魔になってしまう
という意味で書きました。
>>480 IEを
Dドライブに以降ってのが一時ファイルを移動でいいんだよな
あとは仮想メモリもDドライブに設定しろ
今時HDD安いんだから、へんな悪あがきシナイで買えよ
>>485 の日本語が怪しいので不安を感じる。
そのバッファローHDというのは、本体に内蔵されてるんだよな?
>>480 でやったという処置を全部書け
あとは
WindowsUpdateのバックアップファイル消去
システムの復元の過去のバックアップを消す
とか
どうにもならないならHDD換装かパーティション切り直して再インストール
>>485 そうやって経験してHDのきり方とか覚えるんだよな
ノートPCでHDD交換する場合って、 現在のOSや環境まわりを引き継ぐのは難しいのでしょうか? 再インストールは気が遠くなります。。
491 :
480 :2007/12/29(土) 21:21:37 ID:s2u/rcbb
レスありがとうございます。
>>488 ツールのインターネットオプションの設定からです。
>>487 さんのおっしゃる通りです。
バッファローHDは外付けです。
USBケーブルで繋ぐものです。
>>490 デスクトップPCが無いなら不可能。
ていうか再インストールなんてシリアル番号打つくらいじゃん。
割れ?
>>492 初期状態で使ってる人ならいいが導入ソフトが多かったりするととんでもない作業量。
後割れでもXPなら大して変わらない。
>>493 IDE/SATA変換ケーブルでノートPC用のHDDを接続
ProgramFileフォルダを丸ごとバックアップでおk?
496 :
480 :2007/12/29(土) 21:35:45 ID:s2u/rcbb
・WindowsUpdateのバックアップファイル消去 ・システムの復元の過去のバックアップを消す 検索しても消去の仕方が分かりませんでした… 教えてくださると助かります。 ・仮想メモリもDドライブに設定 さっそく設定しました!ありがとうございました。
全部正規ライセンス物ですけどoracleまわりとか再構築は氏ねるんです。。 デスクトップにディスクだけ繋げてコピーでは上手くいかないでしょうし。。
>>498 試しにProgramFileの中のフォルダをデスクトップにでも移動して(コピーじゃダメだぞ)
ソフトが起動出来るか試してみると良い
>>499 ショートカットからじゃなく本体起動で行けた。
>>497 そのままコピーするのでは不可だがHDDコピー専用のソフトを使えば一応可能なはず。
だがそのソフト名を覚えていない・・・
>>501 そういう事か。
シェアウェアとかだとコピーできないもんな。
504 :
偽回答者 :2007/12/29(土) 22:10:53 ID:Xqd3X7SD
>>503 動作時にレジストリを参照して関連ファイルの位置や情報を取得しているようなアプリはNG。
各アプリごとのレジストリ情報までバックアップするようなツール使えば移行できる。
>>503 もー
それができたら、ソフトをただでコピーできるじゃん
>>ID:2qSIL1Lq 無理に回答しなくていいから、な?
508 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 22:24:43 ID:H4yOdBbD
windows xp servicepack2適用後osの修復インストールをしました。 sp1に戻ってしまったのでsp2のインストールを試みているのですが キャビネットの作成中というところで止まってしまいます。 5時間放置したのですが駄目でした。 タスクマネージャーを見るとfixccs.exeというプロセスが cpuを100%使用しています。 どうすればsp2をインストールできますか?
>>496 つWinfaq他多数
ネットから得られた情報は全てやったんだよな?スワップファイルの移動もよく知られる手だぞ。
だから、自分は何をやったんだ?
>>502 レジストリに情報書き込むソフトは正常動作が期待できない。
レジストリ不使用ならばフォルダまるまるコピーで可能。
再インストールして環境を戻す作業が楽しいのに・・・
フォルダにあるAVIファイルをクリックするとエクスプローラが 「問題が発生したため、explorer.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 出るんだけどなんでだろ?divx6.8が原因? AppName: explorer.exe AppVer: 6.0.2900.3156 ModName: divxdec.ax ModVer: 6.8.0.0 Offset: 0005d67e
買ってからン年、はじめて内部の掃除をした、虫の死骸はなかったがホコリは一杯 変な所を傷つけることもなく無事に生還したのでこれからはもっと頻繁にします
515 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 01:15:39 ID:njKszEyg
1.5GBぐらいHDDに空きを作りたいです。 何を捨てたらよいですか? 今はXPを入れてから間もない状態です。
ServicePackFiles や I386 を別メディア(ドライブ)に。
ごみ箱やシステムの復元領域、スワップファイル、hiberfil.sysもなしに。
519 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 01:35:15 ID:njKszEyg
今初めてXPを使いました。 I386は必須そうな名前ですが大丈夫ですか?
521 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 01:40:39 ID:njKszEyg
システムの復元領域とは C:\WINDOWS\$MSI30UninstallMSI30-KB884016$ C:\WINDOWS\$MSI31Uninstall_KB893803v2$ ですか? C:\WINDOWS\ASSEMBLY このデカイフォルダは消してもよいですか?
I386は難しそうで知識が必要のようなのであきらめました。
523 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 01:45:11 ID:eSEQCv70
>>513 話違いだが、機械に丁寧に謝られるとむかつかない?
感情こもってるわけないし
事実だけ伝えろといいたい > MSの人
524 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 01:47:55 ID:njKszEyg
XPを入れたのは仮装ドライブを使うためですが C:\WINDOWS\Downloaded Installations\DAEMON Tools 3.47\DAEMON.msi というファイルがなぜここにあるのか分かりません。 XPはソフトをインストールするとLinuxの/usr/local/src/みたいに インストール元のソフトが蓄えられていくのですか?
>>ID:njKszEyg氏
1つ1つ大丈夫かどうか質問されて一々答えるのも面倒でしょ。貰ったヒントを参考にちょっと自分で調べてみたら?
まあシステムの復元ポイントを削除するだけで結構減ると思うよ。
とりあえず
>>521 はどれも消さないほうが良い。
>>524 msiファイルは蓄えられていく場合もある。
526 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 01:57:14 ID:njKszEyg
システムの復元ポイントのフォルダパスを教えてください。 聞けば1分で分かることを3日かけて調べるバカではないのでね。
527 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 01:58:04 ID:nflpQU+o
ちょっと教えて下さいな
今日PC立ち上げたらタスクバーの辺りがこんなアツい状態になってました。↓
ttp://imepita.jp/20071230/064240 スタートメニューはアイコンしか表示せず、IEのお気に入りの名前も真っ黒になってしまいます
セーフモードで立ち上げてみたら何の問題もありません。
表示設定をいぢろうにもウィンドウの中身が真っ黒になるのでいぢりようがありません
元に戻す良い方法はあるでしょうか?
528 :
偽回答者 :2007/12/30(日) 02:03:22 ID:FDy4Fb4n
>>520 なぜまずい?
>>522 I386フォルダは単なるCD内のOSセットアップファイル群のコピーなので
セットアップCD持っているなら要らん。
>>526 System Volume Information
ただしデフォルトではアクセス権限が無い。
調べる気が無いなんてのたまう人に1分でアクセス法を教える気にもなれない・・・
529 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 02:12:04 ID:njKszEyg
これ4つとも消していいんですか? C:\WINDOWS\SYSTEM32\ReinstallBackups\0000\DriverFiles\I386 C:\WINDOWS\SYSTEM32\ReinstallBackups\0001\DriverFiles\I386 C:\WINDOWS\Driver Cache\I386 C:\WINDOWS\ServicePackFiles\I386
セットアップCDあります。 C:\System Volume Information を消しました。
間に割って入ってしまって申し訳ありません。
WindowsXP-Pro SP2 OEMライセンスについて質問させてください。
秋葉原の中古PCショップにてLet's Note CF-W4を購入しようとしたところ
リカバリCDは無くHDDのデータは完全消去してあるので
OEMをインストールしさらにドライバを入れたCDを差し上げます。
ライセンスは「このマシンに付いている物を使用している」ので正規の物ですが
インストールに使用したディスクは付属しません。
とのことです。
店がインストールに使用したOEMも、PC裏のプロダクトキーも共にSP2のものです。
そして展示の段階では未アクティベーションでした。
この販売方法はMicroSoftのライセンス上問題ないのでしょうか?
ご教授願います。
↓ここに非常に近い内容が出ているのですが明確な答えが得られませんでした。
ttp://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=80304214044
532 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 04:47:41 ID:eSEQCv70
>>531 回答8に明確に書かれていますよ
リカバリCDも、HDDに入っているリカバリ用データも無いのに、
別のWindows CDからインストールするのはライセンス違反ですね
>>527 セーフモードで問題ないならセーフモードでVS変更したら?
534 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 09:16:56 ID:VT+NyEUV
Athlon XP 1600+、256MBでhome editionを動かしています。 今から512MBのメモリーを買ってこようかと思っています。 画期的に速くなるでしょうか?
>>534 アプリにもよる。
VRAMとかを使うのはBIOSで変更しないとだからあんま変わんないかもしれない。ストリーミングは別だが。
PhotoShopとかを動かしてから変えるとわかる。
536 :
527 :2007/12/30(日) 09:22:49 ID:nflpQU+o
>>533 おはようございます
VSて何でしょうか?
Visual Studio
>>536 VisualStyle
クラシック表示にするとか、それでも直んなかったらLuna削除とか。
最近アプリ導入したりした?
>>534 普通にソフト起動して使いながら、タスクマネージャのページファイル使用量を見て
256MBを越えていれば、快適になる見込み大。
つか256MBでXPはつらいと思うので、今すぐ買ってきて損はないと。
541 :
534 :2007/12/30(日) 09:33:42 ID:VT+NyEUV
>>535 ありがとうございます。
アプリはネットとofficeくらいです。
ギコナビとIEを同時に起動させるくらいです。
512MB(DDR、PC2100)が2500円くらいなら買ってきます。
542 :
534 :2007/12/30(日) 09:39:17 ID:VT+NyEUV
>>540 ありがとうございます。
変な文章になりましたが普段はギコとIEを同時に起動している
くらいで、最も負荷をかける時はIEを起動しながらwordを使うと言う
意味です。
とにかく512MB買ってきます。
544 :
534 :2007/12/30(日) 09:54:30 ID:VT+NyEUV
>>543 そうですね。値段が安ければそちらにするかも知れません。
一応、ハード仕様は最大1GBになっているので、1GBを買うと256MBが
むだになると思って512MBにしようと思ってます。
546 :
534 :2007/12/30(日) 10:01:53 ID:VT+NyEUV
>>545 スロットは2つあります。
基板名はわかりませんがsis740を使っています。
Athlon XP 1600+って1.40GHzなのか。少ないな。
>>546 526+256で768でおkじゃね?
DDRとかDDR-2とかわかってんの?
DDR、PC2100って書いてあるな。すまん。 SiS740ってマザーじゃなくてチップセットじゃね?
549 :
534 :2007/12/30(日) 10:10:21 ID:VT+NyEUV
>>547 DDRとDDR2の区別は良くわかりません。
ただ古いハードなのでベースクロック266MHz、PC2100のDDRと覚えて
おけば間違わないだろうと思ってますが、DDR2と間違える可能性はあ
りますか?
>>549 公式ページとかある?
とりあえずメモってった方が間違わないよ。
551 :
534 :2007/12/30(日) 10:13:18 ID:VT+NyEUV
>>549 行き違いになりました。
メーカー製のPCなのでMBはATXでもマイクロATXでもないようです。
字が読めれば間違いません
553 :
527 :2007/12/30(日) 10:27:18 ID:nflpQU+o
どうもクラシック表示のほうが悪かったみたいです テーマをXPに変えてみたらちゃんと表示するようになりました 答えてくれた方、どうもありがとう
携帯から質問です。 XPの調子が悪いので(突然再起動するなど)インストールディスクを使ってバージョンアップとやらをしようとしました。 コピーまではできたのですが、次の段階で再起動をしてなにも出来ない状態です(ロゴが出て再起動)。 これは本体の問題でしょうか?
>>554 無印かSP1からSP2にしようとしたんだな?
CDからインストしようとしたの?再起動のときにCD抜いたりした?
556 :
544 :2007/12/30(日) 10:52:01 ID:NXJWV99J
すでSP2なんですがOSの調子をよくしたいのでやってみたら、再起動を繰り返しお手上げです。
557 :
544 :2007/12/30(日) 10:56:18 ID:NXJWV99J
すでSP2なんですがOSの調子をよくしたいのでやってみたら、再起動を繰り返しお手上げです。
559 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 11:03:10 ID:NXJWV99J
562 :
559 :2007/12/30(日) 11:13:55 ID:NXJWV99J
昔作ってあったのを発見。 起動してみる。 携帯なんでリンクはカンベン。 奥の手でLinuxがあるけど。
563 :
559 :2007/12/30(日) 11:15:26 ID:NXJWV99J
使い方わからないで放置してました。
564 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 13:04:31 ID:X8NvHOgH
助けて! 5年前のDELLのFF11モデルなんだけど、OSセットアップが終わりません… 以前再インストールのときはスムーズに終わったのに、もうかれこれ10時間くらい放置してても、 インストール完了 約39分後 のままです… HDDアクセスランプ見る限り、すごい遅いですが、読み書きはしてるはずです… これってHDDの寿命ですか?それともBIOS絡みの何かですか?
グーグルのキャッシュを表示させると まるでディスプレイドライバが入っていない状態のように、そのページのスクロールが すごく遅くなるのですが、何か予想できる原因はないでしょうか?
566 :
490 :2007/12/30(日) 13:07:10 ID:Lwd42HG2
結局norton ghost買って来てブートドライブコピーしてまうす 回答してくださった方々、有難う御座いま
IconSetXPでデフォルトのフォルダアイコンを変更しているのですが MDIEではうまく変更後のフォルダアイコンが適用されて エクスプローラー上では何故かWindowsデフォルトのフォルダアイコンのままです ほかのアイコンではこうなりません。 どうすればエクスプローラーでも変更後のアイコンが適用されるか教えてください OS:WindowsXP Home SP2
>>565 全部おページでなるのか?
単にブラウザの相性なんじゃないの?
仕様というかIE6を使ってると重くなるよなぜか知らないけど(特に2chのログとか)
>>562 もう一度日本語で書き直せ、何をどうやったかさっぱり解らん
ひょっとしてXPsp2で現在使っているPCをXP無印かXPsp1のCDで修復したって事か?
もしこれやったんなら、OSをクリーンインストールするしか方法はないよ
574 :
名無し~3.EXE :2007/12/30(日) 14:06:44 ID:35RJwh1t
質問です。 不正終了・再起動時よりタスクバーがぶっ壊れて、 ・「クイック起動を固定しない」にしても、バーが先頭にきて縮められない ・ウインドウを開いてもタスクバーに当該ウインドウのバーが出てこない という状況になってます(涙 別アカウントでログインしたら、そっちは通常通り表示されているんですが。 プロパティにてクラシック⇔XPを変えたり、オンオフしたりいろいろやってますが 直りません。 どなたか対策をお聞かせください。
>>570 この問題、解決策を見つけたら神なのに
Firefoxとか使ったら軽くなる?
577 :
567 :2007/12/30(日) 14:19:31 ID:7uCB9QXj
579 :
534 :2007/12/30(日) 14:38:05 ID:VT+NyEUV
PC ONEでノーブランドの512MBを2480円で買ってきました。 でメモリーは752MBになりました。 速いと言うかこれが当たり前でしょと言うか、随分使いやすくなりました。 帰りに家族用にケーキも買いましたので年末の小遣いが乏しくなりました。
581 :
490 :2007/12/30(日) 15:19:01 ID:VwmNeF6g
Ghostでコピー完了しましたが何故かログインの手前で必ず固まるように・・ もうOSから再インスコします・・
>>579 これから数ヵ月間の快適さと
HDDアクセス軽減による故障リスクの低下で
十分元が取れるのでおk
>>583 少なくとも俺のマシン(SP2)ではWG@自宅、ドメイン@職場とも自動ログオンできてるが
窓の手とかツール使ってみたら?
画面の解像度について質問お願いします。 画面のプロパティで設定できる画像に関して、XP以降は最低の広さが800x600、 色深度は最低16bitになってしまったようです。 レジストリいじくったりしてここに640x480や8bit(256色)を常に表示できるようには 出来ませんでしょうか? オンボードを含めグラフィックボードメーカーのドライバ経由や、フリーソフトなら可能ですし、 ショートカットのプロパティのディスプレイ設定オプションはありますが、 旧来のように標準のインターフェースにこの選択肢を加えて手軽に変更したいのです。 よろしくお願いします。
見りゃわかるができません。
自動再生は以下の優先順序 autorun.inf メディア種類 ファイル種類 で有効になるようですが、 autorun.infは無効、 メディア種類とファイル種類は有効に設定できないでしょうか?
xp home ver2002 sp2です、、使用者は私1人なんで 起動後マイクロソフトのロゴがでた後で、「開始するユ−ザ−名前クリックして下さい」 の場面なしにいきなりデスクトップが現れるようにしたいのですが、可能ですか? よろしくお願いします
592 :
588 :2007/12/30(日) 23:20:21 ID:s7gX6DXb
589-591さん ありがとう、無事できました 別のxpのコンパネの状態を参考にしたら、余分なものがあったので 削除したら、ようこそがいきなりでて、デスクトップが現れました お三方の素早い回答、感謝です
質問です WinXP SP2 IE7、プニル2.61使用
今、インターネットオプションで「セキュリティ」タブをクリックしたら、カスペが「プニルがレジストリを変更しようとしてます」と警告を出したのですが、
「セキュリティ」タブをクリックした時点でレジストリの変更って行われてるんですか?
因みに変更されようとしたレジストリは
キー名 CHKEY_USERS\S-1-5-21-3736706440-1045591348-938710333-1003\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\3
値の名称 CurrentLevel
データ 0x00000000 (0)
です
今までは出ていなかったので、なんとなく不安なのですが
ググってみて、
ttp://tooljp.com/qa/201F3D352DE787C149256BA800532B06.html こんなページを見つけたのですが、これと関係あるのでしょうか?
すんません。質問というか知恵を貸してください。 以下のPCにwinxpをインスコして各ドライバ、SP2及びupdate、directX等々 を入れてとりあえずつかえる状態にしました。 そして、ニコ動画およびようつべを見てると、1時間位でフリーズします。 その後再起動かけるとOSが起動しません。セーフモードはネットワークでも起動します。 システムの復元をかけても、上書きインストールをしても直りません。 このような状況を聞いたことありませんか? M/B p5k-e bios 0901に更新済み CPU E6750 定格 mem 2GB UMAX G/B 8800GT leadtek HDD hitachi HDT725032VLA360 320GB
596 :
594 :2007/12/31(月) 01:19:13 ID:FvJfY74D
>>595 ありがとうございます、
今確認したらCPU、G/B、ケース3つの計5発回っています。
また、ベンチマーク(タワシ)は数時間放置しても動いて
いました。
597 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 01:31:19 ID:YnjpzrdA
年末なのに大変だな 復活を祈ってるぜ
599 :
594 :2007/12/31(月) 02:01:45 ID:FvJfY74D
>>597 Thx 旧マシンが生きてて本当に助かっているよ
>>598 memtest3.3セットして様子みてみます。
本当にありがとう。
成功したにしろ、だめでも明日報告にきます。
600 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 02:11:21 ID:pBh1HpW5
この前、ハードディスクにある大量(30GBくらい)の動画が入ったファイルを デスクトップのファイルに移動させたら中身が全部消えました。。 しかし、ハードディスクの空き容量は、ファイル移動前と変わっていませんし、 検索しても中身に入っていたものは見つかりません。。 これはバグですか?それともウイルスなどでしょうか? どなたか解決策などがあれば教えてください。よろしくお願いします。
NET Framework 2.0 Service Pack 1とNET Framework 3.0 Service Pack 1をIEの Windows Updateで適用しようとしたら、「一部の更新プログラムはインストールされませんでした」 となってしまい、その後NET Framework 2.0 を使用したフリーソフトも起動できなくなった。 プログラムの追加と削除では修復もアンインストールも出来ないし、Windows Installer Clean Upとか レジストリ削除とか色々やったらなんとか、NET Framework 2.0使ったソフトは起動できるようになったけど、 「重要な更新」の.NET Framework, Version 1.1 Service Pack 1 用セキュリティ更新プログラム は何度やっても 適用に失敗するし、時間も5時間潰された。もうめんどくさいからほっとくけど。 ネットで調べたら、NET Frameworkがらみのトラブルって結構あるみたいね、年賀ハガキの 作成で忙しいのに糞MSマジムカツク。
>>600 デスクトップもハードディスクの中なんですけどね。
1.1、2.0、3.0すべて(WICUを使って)アンインストールし、 その後3.5だけ入れておくのが一番楽で良いと思うんだけどね。 1.1はどうしても必要な時だけ入れれば良いよ。
>>600 > これはバグですか?それともウイルスなどでしょうか?
貴男のリビドーです。
605 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 02:45:36 ID:2QLBfUkr
DELLのスリムで C2D E4500 2GB グラボオンボードだと XPとVista(ベーシック)だとネットするにはどちらのほうが快適ですか?
>>605 先のことは判らんから、XPでいんじゃね
XP HOME SP2インストール済みのHP製PCから リカバリDVDを作りました。 (少なくともHPのPCからアンインストールしない限り) 複製防止のため、このDVDから別のHDDにXPをインストールすることは できないようになっているのですよね? だとすると、どの時点でどうやって複製を防いでいるのでしょうか? HDDにイメージをコピーするところなのか? 試してみればわかることとは思いますが ご存知の方がいらしたらお教えください。
>>608 DVD?
リカバリ単体ならCDで十分なはずだが・・・。
610 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 03:31:12 ID:Qb8Rbnfl
くだらない質問ですいません。 今 XPを使っているのですが VistaとXPは 扱い方とか結構違いますかね? それとも似てますか? あと VistaからXPに下げる人っているのでしょうか?
611 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 03:31:41 ID:OBv+/xyI
機種が違えばうまくうごかないとおもうがリカバリは出来る
612 :
608 :2007/12/31(月) 03:38:59 ID:+aUjWT3T
買ってからすぐに作成したリカバリパーティションの イメージDVDです。 2枚で7GB余りあります。
>>608 リカバリディスクの仕様にもよりますが基本的にはOSが付属していたPC以外では使えません。
これはHPのPCからアンインストールしても同じです。
複製防止の詳細は知りませんがOSが付属していたPC以外で使えなくすればいい話なのでそこまで複雑な仕組みではないかと。
>>610 全体としての基本は同じですが細かい部分の変更が多数あります。XPになれているユーザは慣れるまで相当使いにくいかと。
VistaからXPへダウングレードして使っているユーザはいますがVistaプリインストールPCをXPにダウングレードすることは推奨できません。
614 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 03:44:42 ID:OBv+/xyI
true imageなどでつくれば、HDD内にソフトが無くても復元できるよ ブートDVDがつくれる
615 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 03:48:30 ID:OBv+/xyI
>>612 つくるならNliteで軽量化して必要なソフトだけ入れて作ると良い 一枚でおさまる
復旧とリカバリと再インストールできるようにBart's PE Builder でつくるとよい
>>603 NET2.0アプリが.NET3.5で動くとは知りませんでした。
NET Framework 3.0はインストール失敗した上に残骸が残ってるっぽいので、
根拠はないけど3.5もインストール失敗しそうな気がする。
.NET Framework3.0以降はやっぱVista向け?
617 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 06:04:26 ID:TJYiAswO
フォルダを間違えてnethoodの何処かに解凍してしまいエクスプローラから見えない状態になってしまいました。 コマンドプロンプトからフォルダを見つけて削除しようとしたのですが、長い日本語のフォルダ名なので上手く削除出来ません。 どうしたらいいでしょう?
618 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 06:20:40 ID:TJYiAswO
619 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 06:54:08 ID:TJYiAswO
自己解決しました
620 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 13:24:51 ID:3NfSiBjc
プログラムの追加と削除の左にアイコンが縦に4つあるんだけど なぜか 説明文が消えてアイコンしか表示してない・・・・・・・なんでだろう
621 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 13:28:19 ID:FsBKv3n9
IMEで1回変換した単語が 再起動したら忘れられてしまうんですが こんなもんなんでしょうか? 例えば、「まい」を変換して、Shift+矢印で、「ま」と「い」に区切って 「摩衣」を出して確定すると、再起動しない間は、 ちゃんと次から「まい」→「摩衣」と1発変換できるのですが 再起動すると忘れられてしまってます。 再起動後も1発変換できるようにするには、 いちいち単語登録するしかないのでしょうか?
メイプルストーリーやってたら急にRとかMが打てなくなって Rを押すと「ファイル名を指定して実行」の画面がでてMは確かマイコンプータがでました いじってたら直りましたが原因はなんでしょうか?
625 :
624 :2007/12/31(月) 15:32:12 ID:FDfbY5Y7
富士通のNB50RでSP2です。
u......orz
先ほど突然モニター電源の自動OFF機能が作動しなくなりました。 1時間前まで正常に作動していたのですが一度解除してもう一度設定したら作動しません。 何か試そうと思うのですが全く思いつきません。 アドバイスお願いします。
webの文字を入力する欄の背景色が、デフォの白じゃなくなってしまった どこをいじれば色を変えられるのか教えてくれ ブラウザはFireFoxだが、ブラウザの設定はいじっておりません
>>633 いじってねーって言ってんだろカス
頭わりーのか?
635 :
594 :2008/01/01(火) 01:11:20 ID:DLza7wq0
夕方から試しているけどダメだった。 memtestとHDDフルチェックは問題なかった。 1.WinXpSP2インストール 2.NICドライバだけ入れる 3.認証とwinupdate全部 4.KB896256 hotfix 5.infユーティリティ 6.DirectX 7.グラフィックドライバインストール(ここで描画に時間がかかるようになる) 8.その他ドライバインストール 6まで画面表示等も問題無くいけているのに現在7でひっかかります。 こういうトラブル聞いたことあるかたいませんか? お願いします。
>>634 なら聞くが「webの文字を入力する欄」というのは何処の話だ?
俺が呼んだ限りではFirefoxの話にしか見えないのだが
637 :
630 :2008/01/01(火) 01:16:57 ID:ciQmGNuC
>>631 富士通のデスクトップタイプ(CE18B)です。
ちなみにギコナビで2ちゃんねるを閲覧していただけで
設定を変更したりアップデート等はしていません。
>>635 なんか俺だったら、って手順なんだけど、
1.WinXpSP2インストール、認証
2.NICドライバだけ入れる
5.infユーティリティ
6.DirectX
7.グラフィックドライバインストール(ここで描画に時間がかかるようになる)
8.その他ドライバインストール
3.winupdate全部
4.KB896256 hotfix
の順でやると思う。
Windows Updateで最新のMSのモジュールが入ってくるのはありだと思うけど
そのほかのメーカーのモジュールとかは、平気でMSの最新モジュールを先祖がえりさせそうな気がする。
DirectX も感覚的にはお行儀悪そうなので Windows Update の前にインスコかな。。。
memtest で問題なかったのか。
ちなみに動画再生中にフリーズって書いてるけど、その時に
マウスも動かなくなるの?(カーネルハング)それとも
再生しているユーティリティだけ動かなくなるの?(ユーザーモードハング)
前者の場合はドライバ系、特にグラフィックドライバはカーネルモードで動作するので、そのあたりを疑うのがいいかも。
後者の場合はアプリとか変えてみてどうかなど、結構めんどいかも。
>>638 駄目だった
何か「Google検索」ボタンとかの色も黒くなってる
641 :
630 :2008/01/01(火) 01:34:54 ID:ciQmGNuC
642 :
630 :2008/01/01(火) 01:39:51 ID:ciQmGNuC
すみません。自己解決しました。 プロセス眺めてたら再生ソフトがバグって残ってたようです。 おそらく再生ソフトが無効にしていたのだと思います。 ご迷惑おかけしました。
643 :
594 :2008/01/01(火) 01:45:41 ID:DLza7wq0
>>635 あけましておめでとう&ありがとうございます。
まず止まる状況は前回の時はマウスごと止まります。
で、現在は上記7番中に、ドライバ入れると描画が非常に重くなり
5分ぐらい後にブルーバックになりリセットがかかります。
この間マウスは動きます。それ以降通常起動しません。
セーフモードでドライバを捨てると、とりあえず起動はする状態になります。
なんかグラフィックボードに問題がありそうな気がしてきました。
今日、明日にでも適当なグラフィックボード買ってきて確認します。
あと、インストールの順番は非常に参考になりました。
どうも固定概念というかあの順番でないとダメだという風に思っていました。
この顛末はまた報告にきます。本当にありがとうございます。
教えてもらってばかりではなく何か残さないと。。。
>>643 おいら傍観者だけど横から失礼。確かに経過見てるとグラフィックドライバが怪しげだよね。
> 今日、明日にでも適当なグラフィックボード買ってきて確認します。
グラボをサブ機なんかで使いまわす予定あるならいいけど、問題切り分け用だけ
ってのはかなり勿体無い気がする。まぁLeadtekの方をオクで捌けばいいだろけど。
そんで問題の傷口拡げてもアレだけど、ダメ元でいっそのこと1〜8まで統合ディスク作って
Windows自身にMiniSetup中にグラフィックドライバを入れさせたらどうなるだろう?
統合ツールならnLiteあたりがドライバ統合も出来て良いかと。或いは手動で。
あと、念のためIDEとAHCIどっちでインストールしてる? 不具合出る時はどっちにしてる?
あ、それとあけましておめでとう。今年のPCライフが平穏だといいね。
Microsoft Updateをやろうとしても Web サイトの表示に必要な ActiveX コントロールをインストールします と出るだけで何もできません。 情報バーも出てこないので、ActiveXコントロールをインストールできません どうすればいいでしょうか?
セキュリティ設定見直せ
皆様、明けましておめでとう御座います
>>643 別のドライバを入れ直してみても同じ症状なら、グラボの不良(初期不良)でしょうね
>>645 ActiveXのインストールを許可すればOK
xpのHEです。マウスとキーボードが全く反応しなくなりました。 対処方法を教えてください。 電源投入時は、ランプはつくので認識はしてるようなんですが…
650 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 13:51:36 ID:kraIr4xl
あ
パソコンを買い換えれば完全に直る
652 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 14:27:22 ID:HLrBijXi
SMB over SSH を使ってます
http://datafarm.apgrid.org/software/html/ja/user/smboverssh.html (server Linux + samba, client XP pro + putty)
これまでは何も問題なかったのですが(実績多数)
最近購入した新しいPC (XP pro)で同じことをすると失敗しました
マイコンピュータに「\\169.254.xx.xx」と打っても無反応です
新旧のPCを並べて設定を同じにしたり、ファイアウォールを無効にしたけどダメ
22番や3128番など、他のポートの169.254.xx.xxへの転送は従来通り行えるのに
139番は何故か接続が発生しない (netstatで確認)
net view \\169.254.xx.xx は 次のエラーを返します
>システム エラー 51 が発生しました。
>
> ネットワーク パスが見つかりません。
> ネットワーク パスが正しく、宛先のコンピュータが
> ビジー状態ではなくオンになっていることを確認してください。
> それでもネットワークパスが検出されない場合は、
> ネットワーク管理者に問い合わせてください。
最近のXP で挙動が変わったということはありますかね
653 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 15:00:37 ID:PcdHXyhx
>>647 >>649 は答えになってないじゃん!
>>649 なんか釣り?
この症状だと、グラボとは言い切れない。セーフOKでしょ!
あくまでも、可能性有り程度。
友達に借りられない?
買った分なら、お店で自分で借りながらテスト出来ない?(補償期間と言うタイムリミットが有るからこれが一番早い)
で、次々と交換テストね。
補償期間過ぎとるなら、じっくりと再現テストして原因究明。
俺みたいなPC音痴でも直せた。
俺の時は、クリックするとリセット。画面スクロールでリセット。窓切り替えでリセット。アプリ起動は問題なし。
ファイル読み込みもOK。もちろんコピペもOK。
三ヶ月粘ってHDDにアクセスと同時にリセットに気づく。
一見グラボに見えたり、メモリみたいな?読み込みやコピペがOKだからHDDとは思わなかった。
結局はセレーブ側HDDの故障。信じられなかった。
こんな具合。
>>594 ガンガレ!
654 :
653追加 :2008/01/01(火) 15:02:58 ID:PcdHXyhx
>次々と交換テストね。 ”次々と”の後に”搭載部品を”を追加
xp sp3 RC core 2 duo mem 2GB サウンドカード onkyo SPF-200 グラボ ゲフォ 7600GT 以上の環境なのですが、突然マウスの挙動がおかしくなります。 例えばですが、マウスカーソルを左から右に動かすと一瞬とまって、 普通に動いてたらその位置であろうと思われる場所に瞬間移動します。 この状態になったら、音楽を鳴らしても途切れ途切れになります。 処理のディレイが起こっているものと思うのですが、原因は何でしょうか? ちなみにSP2の時もたまになりました。 検索しようにも、検索のキーわードすら創造できません。お願いします。
657 :
偽回答者 :2008/01/01(火) 15:35:00 ID:NqPEwQS8
>>657 今現在は0〜4%の間を行ったり来たりする状態です
その現象が起きた時は即座にrestartさせるため
情報を記録できていませんでした。次に起こった時に確認してみます。
すいません 初心者なんですがワードやってるんですけど、右揃えがみつからないんですけどどこにあるのでしょう?
>>659 「両端揃え」「中央揃え」「右揃え」のボタンがどれも押されていない状態が右揃え。
でも通常は「両端揃え」にしておくとよい。
661 :
660 :2008/01/01(火) 17:07:04 ID:clmQxuB2
ごめん、左揃えと勘違いしてた。 ツールバーをリセットすれば元に戻って「右揃え」ボタンが出てくると思う。 Word 2003なら、ツールバーの右端をクリックして「ボタンの表示/非表示」→書式 「右揃え」にチェックを入れる。
久しぶりにPCを一新しようと思ってるんですけど、もしかして新しくOS買わないといけないんですか? ちなみに、前回は98→XPHEにアップデートしました。
664 :
652 :2008/01/01(火) 20:11:21 ID:HLrBijXi
666 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 21:04:48 ID:oWT9wtL4
重複だったらすみません。 今日PCをつけたらパスワードを入力してログオンするよう求められました(ユーザーネームはOwnerとなってます)。 こんな事は初めてで、当方パスワードを設定した覚えはありません。 サポートセンターに問い合わせたいのですが年始でお休みと思うのでこちらに書き込みました。 どうしたらログオンできるでしょうか?考えつくパスワードは入力しましたがすべて違いました。 ウイルス?
>>666 パスワード無しでだめならマニュアル参照。
メーカが設定した物だろうからPC一般板やノートPC板の機種スレで。
>>667 ドライバが古いとかじゃねーの?
機種依存の話は板違いなのでノートPC板で。
>>667 いちおう転送モードがPIOになってないか確認して。
マイコンピュータ右クリック→管理→デバイスマネージャ
「IDE ATA/ATAPI コントローラ]の左側の+をクリック
[プライマリ IDE チャネル]ダブルクリック
[詳細設定]タブをクリック
[転送モード]が「PIO のみ」になっていないか確認。
なっている場合は[プライマリ IDE チャネル]をDeleteして再起動。
[セカンダリ IDE チャネル]も同様にして確認・変更。
>>668 古いPCなんで、ドライバが最新のがHPに出てないんですね。
個別にドライバも調べてみようと思います。
>>669 セカンダリIDEチャネルのデバイス0がPIOのみになっていました。
これをDMAに訂正すればいいんでしょうか?
>>670 スタートアップを全削除してみた?
俺もそれOSデュアルにしたらなったんだよね。
>>670 セカンダリIDEチャネルそのものをクリックしてキーボードのDeleteキーを押す。
再起動するかどうか聞いてくるのでOKする。
再起動後に新しいハードウェアとして読み込まれ、たぶんもう一度再起動することになる。
それで起動時間が元に戻らなければ別の原因だと思う。
また再発する場合があるので、その場合は「PIO病」でググって調べてください。
673 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 22:56:44 ID:POkgDBXI
Win2K=>XP SP2 へアップグレードしたんだけど、問題なく作動はしているが 唯一、更新プログラムだけがインストールできないで、 「一部のインストールプログラムは更新されていません」って表示がでるだけで エラーメッセージもなにもなくただ単にインスコできないだけ! ためしに手動でファイルをDLしてインスコすればできる。(手動で100個も出来ね〜) 更新プログラムがおかしいとおもうのですが、解決方法知っている人いる? 知ってたらおしえて!
674 :
名無し~3.EXE :2008/01/01(火) 23:01:53 ID:oxXT0/bE
Windows Updates Downloaderつかえ
676 :
667 :2008/01/02(水) 01:14:34 ID:Rr9CGNRe
>>672 試してみましたが、OSの起動時間は変わりませんでした…
PIO病なる症状について調べてみたのですが、OS起動以外の挙動が遅くなっているわけではないので、
私のPCはどうやらPIO病ではないようです。
ただ、PIO病に関する知識がなかったため、いい勉強になりました。
貴重な情報、ありがとうございます!
>>675 ドライバをインストールしても、起動時間は変わらず…
最悪、OSを入れ直す事を考えていますが、
SP2をパッケージでDLできる事を知らなかったので、いい事を教えて頂きました。
助言どおり、別板のスレを探してみようと思います。
皆さん、ありがとうございました!
677 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 02:35:43 ID:/9F5FrxI
Windows XP SP2 をインストールしたのですが、OSインストール後一日後か二日後位に、 起動時 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため起動できませんでした ntoskrnl.exe と出て起動できなくなったので、回復コンソールで直そうとし、C:windows を選択した所 その場面でフリーズしてしました。 どうやっても直らないので、持っていたwindows2000をインストールしてマルチOSにし、 そちらから起動した所windowsフォルダの中身がほとんど消えて15MB位になっていました。 以後何回インストールしなおしても数日後には何故かwidnowsフォルダの中身だけが 消えてしまいます。 原因、対策のご教授をお願いします。
679 :
677 :2008/01/02(水) 03:03:08 ID:/9F5FrxI
やっぱHDDが逝っちゃってるんですかね…。 しかしWindowsフォルダの中身以外のファイルは消えずに無事なんです。 何故Windowsフォルダの中身だけ消えてしまうのか、不思議です。
681 :
677 :2008/01/02(水) 03:13:31 ID:/9F5FrxI
OSディスクですか? でもインストールしてから一日か二日は問題なく動いてくれるんです。
>>681 バックアップしたデータやUSBメモリ等にウィルスが混入している、なんてことはないだろうか?
683 :
677 :2008/01/02(水) 03:20:29 ID:/9F5FrxI
成る程。 外付けHDDがありますのでチェックしてみます。
684 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 03:36:47 ID:wwhAcpdM
WinXPSP2を使っています テレビを録画しながら録画してあった別番組を再生していたところ、 遅延書き込みエラーというものが表示されるようになりました。 HDDは内蔵の物です。 スキャンディスクを実行してみましたが、 ステージ4で1パーセントから先に進みません。 HDDが壊れてしまったのでしょうか? パーテーションで区切ってある場所にシステムフォルダがありますが、 そちらは今のところ問題は無いみたいです。 宜しくお願いします
XPにも色々あるわけで。 エスパーじゃないんで。 PC何年使ってるのか、HDDを変えてみたかとかも書いてないわけで。 エスパーじゃないわけで。
686 :
684 :2008/01/02(水) 03:47:36 ID:wwhAcpdM
>>685 SP2のHOMEです
PCは3年ぐらい使ってます。
HDDも同じくらいです
689 :
684 :2008/01/02(水) 04:04:00 ID:wwhAcpdM
>>688 BIOSの部分以外はやってみたのですが、変わりません。
マザーボードはA8V Deluxeです。
圧縮拡張子は録画したものの事でしょうか?
それでしたら、MPG2です。
690 :
684 :2008/01/02(水) 04:17:28 ID:wwhAcpdM
BIOSも確認してみましたがAUTOになっていました。 単純にHDDが壊れたのでしょうか?
XPSP2の最新版なんだけど 文字選択時に勝手に単語ごとに選択したりする糞機能をOFFにする方法てない? この機能作った奴頭おかしいとしか思えん・・・ こんな機能あったところで時間の短縮になんてならんし 逆に選択しにくすぎでウザすぎ
メッセンジャーを削除しようと思うんですけど削除しても大丈夫なんでしょうか?
693 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 08:24:17 ID:3b8J3z2M
大丈夫
>>692 そりゃあ使ってないならアンインストしても問題ないよ
ただ、アプリケーションの追加と削除とかからアンインストール出来るソフトはそこからアンインストールしたほうがいい
右クリックとかゴミ箱へのドロップで直接ファイルを消すとゴミが残る可能性ある
プログラムの追加と削除とかからアンインストール出来ないなら直接消すなりすればいいけど
まあその辺りはそれぞれのソフトの説明書とかでも見とけ
696 :
偽回答者 :2008/01/02(水) 09:47:27 ID:GJbqP86p
>>690 > ステージ4で1パーセントから先に進みません。
多くの人が勘違いするけど、チェックディスクはエラーが無い場所だと速く進むが、エラーが見つかって
それを修復する時の速度はHDDの容量にかかわらず一定で、かつ結構遅い。毎秒数MBとかそんな感じ。
毎秒5MBとして、10GBのHDDなら1%進むのに20秒ですむが100GBのHDDだと200秒かかる。
この200秒の間表示が動かないのを見て「止まっている」と勘違いする人がいる。
ここで電源を切ると、HDDの読み書き中に電源を切ることになり、無事だったものを徹底的に壊してしまうことになる。
更に、一区画エラー修復が終わると再起動してまたチェックしなおすので、結局エラーの数だけ再起動することになるが、
この再起動の繰り返しを見て壊れたと勘違いする人も多い。よく見れば再起動ごとのチェックディスクの進行度が違うはずなのに。
697 :
684 :2008/01/02(水) 10:13:27 ID:wwhAcpdM
>>696 いくら時間が掛かるといっても、さすがに12時間も変化が無いって事は無いですよね?
ということで、フォーマットしました。
チェックディスクもステージ5まで行うようになりました。
>>691 もしかしてIMEの青玉の方(ナチュラルインプット)使ってウザッと思ってるのなら
赤い方にすれば、すこしはましになるかもしれない。
>>699 いつも赤だよ
てか普通みんな赤じゃね
青なんてワードとかつかってるときとかぐらいしかお目にかからない
"***"の命令が"***"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 ってアプリケーションエラーが出るのですが100%そのアプリが原因なのでしょうか? それともメモリの品質に問題があるのでしょうか?
>>701 メモリが壊れている場合にはブルースクリーンやマウスカーソルまで巻き込んだハングが主な症状
メモリの速度がおかしい等の場合は知らん
だけど書いている「"***"の命令が"***"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 」
は、ほぼ間違いなくアプリの問題
703 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 19:22:34 ID:UE7cs0Ek
さきほど間違えてShift+DELしてしまい、慌てて復旧してみましたが、全くダメのようです・・・
3つのソフトでチェックしてみましたが、認識されなかったり、サイズが0だったりです
こうなったら完全に死亡なんでしょうか?
こういうことに強いNTFSドライブであるとか、その後は何も操作しなかったとか、
復旧に関しては条件は整ってるはずなんですけど
ちなみに録画した動画ファイルです
それと・・・
>>406 は分かりませんか?
状況:
OS:Windows XP Pro SP2
CPU:Pentium 4 3.0GHz
Memory:2GB
HDD:EIDE×2, SATA×2、USB(外付け。USB2.0)×2
質問です。
ファイルコピーなどをするとPCの負荷が70〜100%になるので、どのプロセスが原因かProcess Explorerで
調べたら、Hardware Interruptsというのが原因と分かりました。
それでHardware Interruptsでググったのですが、英語のサイトばかりヒットしてよく分かりません。
日本語のサイトでは前スレがヒットしたのですが、過去ログ倉庫に格納されているとかで、
>>1 しか読めません。
解決策はあるのでしょううか?
C\WINDOWS\system32\vtstt.exe NTVDM CPUは不正命令を検出しました。 というウインドウがでてしまいます。 対処法を教えてください。お願いします
>>705 >>3 ・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象
707 :
705 :2008/01/02(水) 19:55:04 ID:h7Th/0jM
>>706 OSはWindowsProSP2cです
WindowsXPにそんなファイルは無い。 HPのプリンタか何か使ってるならそのドライバがクソってことでプリンタ板などへ。 ウイルスの類だと思うならセキュリティ板へ。
710 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 21:00:05 ID:epThAY7u
お初おめにかかります。 仕事でパソコンを使っていたのですが変になってしまって 仕事ができない状況ですご助言ください;; ウインドウズエクスプローラーを開くと普通は中央に出る又は 全体画面に画面が出ると思うのですが 画面外の→側にいってしまって見ることができません。 メーカーに修理を出してマザーボードを取り替えてもらったのですが しばらくするとまた同じ状況になってしまいました。 どう直せばいいかわかりません 詳しいかたよろしくお願いします;;
それは・・・マザー交換しかないんじゃないか? マザー交換したら直ったんだろ?
質問です。 XP PRO(DPS版)をインストールし終え アカウント「Administrator」のアイコンを選んでも 「すでにライセンス認証」されています、と出て またアカウント選択画面に戻されてしまいます。 アドミニ以外に選択できるアカウントはありません。 認証されているならデスクトップ起動してよって感じなんですが・・・ どなたかお助けください。
714 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 21:46:22 ID:B6TFLl7N
715 :
711 :2008/01/02(水) 22:14:06 ID:hiu/EmPN
>>712 3日くらい直ってたのですがちょくちょくなる状況で・・・
何かの設定とかじゃないのでしょうか?
変なサイトとかは一切みてないです;;
716 :
名無し :2008/01/02(水) 22:25:06 ID:I0V9ojXi
初心者的な質問で申し訳ないです。 起動中、Windeowsが壊れているため起動出来ません と表示されるのですがどうしたらよいでしょうか?
OSリカバリor再インスコ
2CPUの2kをXPに移行しようと考えてるのですが HOMEだと1CPUしかサポートしていないようなので、2kからのバージョンアップ版としてXPを買うのならばProfessionalがいいのでしょうか?
うん。つーかSKUから言ったらそもそも Me→XPHome 2000Pro→XPPro 2000Server→Server2003
721 :
名無し~3.EXE :2008/01/02(水) 23:36:23 ID:c3ZI2fTo
OSの再インストールをしようと思うのですが ルナスケープのパスワードのオートコンプリート?(ブランクで↓を押と候補がでてくるもの)を 新しい状態でも引き継ぎしたいのですがどのファイルをとっておけばいいのでしょうか? そもそもコピーするだけで引き継ぎはできるのでしょうか・・・
>>709 dです。
前スレの
>>496-497 によると、Hardware InterruptsとかDeferred Procedure Callsが多いのは
デバイスドライバorハード自体に問題があるようです。
たしかに、BIOSの初期画面で止まったりするから、何かが壊れているな、とは思ったので、
「ああ、やっぱりそうか…」と感じています。
挙動からしてマザーボードが壊れている可能性が一番高いです。
しかし、マザーを変えるとなると、CPUとかその他諸々のパーツも交換しないといけないから、
家の財務省に相談してみます。
725 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 00:07:39 ID:jOBX0n04
エラーメッセージにもいろいろある。正確なエラーメッセージもあれば、間違ってエラーメッセージがでる場合もある。 これまでの経験ではエラーメッセージが正確だったケースは少ない。最近ではエラーメッセージが出ても読まずに再起動する。それで直らなかったケースは一度もない。
726 :
偽回答者 :2008/01/03(木) 00:12:55 ID:9QoXII9a
>>719 マルチCPUサポート以前に2kからのアップグレードだとHomeは選択できないんだが。
727 :
偽回答者 :2008/01/03(木) 00:19:42 ID:9QoXII9a
>>722 > ファイルコピーなどをするとPCの負荷が70〜100%になるので、どのプロセスが原因かProcess Explorerで
> 調べたら、Hardware Interruptsというのが原因と分かりました。
PIO病?
729 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 00:57:42 ID:nJEXKFab
ハードウェアの安全な取り外しっていうのは、どこに入っているでしょうか・・・? はずすときにいちいちタスクバーまでもっていくのがめんどくさいのです。 教えていただけますか?
ありがとうございます UnplugDriveをつかうことにしますー
タスクスケジュールって開始時刻来てもPCの電源入ってなかったらもうアウト?
当たり前だろ…。
735 :
偽回答者 :2008/01/03(木) 10:50:19 ID:9QoXII9a
>>735 その時刻になったら自動で電源が入って実行されるのを期待してるように見えたんだがな。
つーか前スレでも重複回答してたクソコテか。
738 :
偽回答者 :2008/01/03(木) 10:59:34 ID:9QoXII9a
ちゃんと読めよ。 >パソコンをシャットダウンせずにスタンバイもしくは休止状態にしておけば自動的に実行されます。 シャットダウンしてたらだめだろっつってんの。
740 :
偽回答者 :2008/01/03(木) 11:08:57 ID:9QoXII9a
質問者も誰もシャットダウンとは言っていないが?
>>733 >PCの電源入ってなかったらもうアウト?
質問者は電源断で、と聞いている。
これは休止状態かも知れないが、恐らくシャットダウン状態を指すと思うが?
まさか「バッテリーが無しデスクトップPCで、電源ケーブルを抜いた状態」とかいうアホな事は
言わんと思うが。
ちなみに、NICがWOLに対応してあれば、シャットダウン状態であってもLAN上の別のPCから起動命令を
送ることは可能。
PC自体は電源断してあっても電力供給さえ確保してあれば可能。
>>740 でも休止状態ともスタンバイとも言っていない訳だが?
シャットダウン状態であればタスクは実行されない訳だから
>>734 のも
完全に間違っているという訳ではないだろ。
仮に
>>734 が
>>738 で書いてあることを知らなかったとしても
知らないのに答えるのはよせ。←これはないな。
補足 NIC=Network Interface Cad=一般的に言えば「LAN」のこと WOL=Wake On LAN=LAN(ネットワーク)経由で起こす機能 つまりWOLに対応したLANのあるPCなら、別のPCからIPアドレス指定で起動させられる。ということ。
744 :
736 :2008/01/03(木) 11:49:37 ID:nxFPjBWD
Tclockの「タスクスイッチにアイコンのみ表示」に近い機能だったのと Explorerカスタマイズのカテゴリになるみたいなので 何かのソフトを使えば実現できそうということで取り下げます。
>>702 じゃOSの再インスコしても意味無いんですねorz
thx
747 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 16:47:24 ID:u21r+HVv
質問です。
XPの
Dell Precision 370
Mother:925XE
CPU:Pen4 530
ネットワークが使えなくなりました。
netdiag
を行うと、「TCP/IPの設定がレジストリにない」という文章が表示され、テストが行われません。
winsockの再構築やTCP/IPの再インストールを行っても直りません。
また、
http://support.microsoft.com/kb/326155/ja に書いてあるような方法をシステムの復元以外、試したのですが、直りません。
2回目の発症で、一回目は、ディスクチェックをかけたら直りました。
今回はディスクチェックを行っても直りません。
どうかお答えください。
携帯から失礼します。 XPのSP2を使ってます。 hal.dllが見つからなくなり、携帯で検索してboot.iniを修復したんですがまだ同じエラーがでます。 そこでウィンドウズの再インストールをしようと思ったんですが、 修復コンソールでアドミニのパスワードを設定してなくて空白でログインしていたんですが、 何回目かで「パスワードが間違っています」と出るようになりました。 パスワードの探し方かリセットの仕方教えてくれませんか? また、ログイン出来たとして修復コンソールのコマンドプロンプトでデスクトップやマイドキュメントのデータを外付けHDD(Eドライブ)にコピーすることは出来るでしょうか? できるとしたらコマンドも教えてください。 よろしくおねがいします。
750 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 17:28:41 ID:QrL1JxxG
質問です GW-US54Mini2を使用しXLINKKAIでPSP、DSで通信をしたいのですが、 無線LAN内蔵ノートPCでGW-US54Mini2は使用可能でしょうか? 板違いであれば申しわけないのですが教えてください。 お願いします。
XPsp2、IE6、プニルですが、 いつの間にかGoogleで日本語入力ができなくなりました。 アドレスバーには日本語で入力できます。 何が原因でしょうか?
753 :
名無し~3.EXE :2008/01/03(木) 20:46:05 ID:8XyN96+M
レジストリの HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run 以下にある \OptionalComponentsとその中にある\IMAIL、\MAPI、\MSFSって何なんでしょうか? 普通はあるものなのでしょうか?それとも何かやばいものなのでしょうか? 色々調べたりしたのですが明確に何であるかが分かりませんのでここに来ました
>>753 以前同じ質問見ました
マルチは禁止です
不安なのは分かるけど何回も質問しないでねウザイから
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ77【エスパー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1198582953/619 619 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 23:49:27 ID:lNBUBG+M
レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run 以下にある
\OptionalComponentsとその中にある\IMAIL、\MAPI、\MSFSって何なんでしょうか?
この前見たときは無かった気がするのです
初めてパソコンを自作して、WindowsXP Proffesional SP2というOSを買ってきました。 マザーボードはギガバイトのP35-DS4です。 取り敢えずOSだけインストールをしてみたのですが、 この後OSのアップデートとか、ドライバーとかどういう順に インストールすればいいのでしょうか? お勧めのサイトが有ればお教え願います。
先月辺りからWeb閲覧中、
暫くブラウザが反応しなくなり、
復帰後windowsのフォントがおかしくなる症状が出るようになりました。
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up11394.jpg こんな風になります。
このフォントが不快…。
Tube Playerを使用している時等も同様の現象が起こります。
もしかしたら、Flash Playerがおかしいのかなと思い、
一度アンインストールしてから、最新Ver.をインストールし直したのですが、
未だに上記の症状が出ます。
因みにこの状態でJaneを起動すると、
取得しているログが一切表示できなくなってしまいます。
メモ帳に全角文字を入力しようとすると□□□で表示されます。
OSはXP SP2
CPUはアスロンXP3200+
メモリ 1G
HDDはMaxtorの200GBと250GBを1台づつです。
誰かボスケテ。。。
>>757 フォントリンクが崩れた状態か?
=レジストリ破損
レジストリのバックアップ取ってるならリストア、無ければ
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\FontLink\SystemLink
を開いて、「Tahoma」の値のデータ
MSGothic.ttc,MS UI Gothic
SimSun.TTC,SimSun
gulim.ttc,gulim
mingliu.ttc,PMingLiU
こうなってるか見てみそ
MS UI Gothicはフォントフォルダにあるよね?
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\FontLink\SystemLink 訂正 HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink
760 :
757 :2008/01/03(木) 22:47:39 ID:1d1NbnX+
>>758 さん
レスありがとうございます。
バックアップとってなかったのでレジストリの確認をしたところ、
Tahomaのデータは
>>758 さんの仰るとおりに並んでました。
MS UI Gothicもフォントフォルダにありました。
なにが原因なんでしょうか。。。
フォントキャッシュが壊れてる可能性があるので、一度セーフモードで立ち上げてみる。
>>761 さん
>>762 さん
ありがとうございます。
さっそくやってみます。
実行してからまだ症状が出るようなら、
OSの再インスコも考えて見ます。
オブジェクト ID 番号(OID) 1.3.6.1.4.1.311.51.3.2って何か解る人いますか?
IEのクライアント認証で検証出来ない証明書があって気持ち悪いです。
因みに証明書のポリシーはこんな感じです。
[1]Certificate Policy:
Policy Identifier=1.3.6.1.4.1.311.51.3.2
[1,1]Policy Qualifier Info:
Policy Qualifier Id=ユーザー通知
Qualifier:
Notice Text=Microsoft does not warrant or claim that the information
displayed in this certificate is current or accurate, nor does it make any
formal statements about the quality or safety of data signed with the
corresponding private key.
発行者は・・
CN = Microsoft Passport SLCA
OU = MSN Identity Services
O = Microsoft Corporation
L = Redmond
S = WA
C = US
E =
[email protected] って証明書が言ってます
すまん、助けてくれ。 留学中の子がいて、 xp日本語版に、中国語のソフトとかをいれて、 システムはじめ、日本語の一部が文字化けをしているんだが、 なんとか元の日本語に戻せる? テーマでデフォルトのlunaに戻したり、 言語系をチェックしてみたんだが、日本語なのよね。 でも、一部だけ化け化けで・・・。
766 :
765 :2008/01/04(金) 01:58:57 ID:96SDArsi
連投スマソ。 なにか、コードの一部分が中国語で上書きされているみたいな感じ。 文字テロだな、こりゃ。
マイコンピュータのプロパティから仮想メモリをなしにしてるにも関わらず、 タスクマネージャで仮想メモリ使用量がちゃっかり表示されるのは何故ですか?
>>767 この質問もう秋田。
タスクマネージャの項目
物理メモリ
合計:搭載されている物理メモリの容量
利用可能:搭載されている物理メモリの容量-使用している物理メモリの容量
システム キャッシュ:メモリマッピングされている領域の合計
コミットチャージ
合計:現在使用しているメモリ容量
制限値:使用できる仮想メモリ(物理メモリ+pagefile.sys)の合計
最大値:起動してから1番多く使ったときのメモリ容量
カーネルメモリ
合計:カーネルやドライバなどシステムで使用しているメモリの合計
ページ:ページアウト(pagefile.sysに移動)可能なファイルのメモリ容量
(移動可能かどうかであって実際に移動してるかどうかは表してはいない)
非ページ:ページアウト不可能なファイルのメモリ容量
システム情報の項目
合計物理メモリ:搭載されている物理メモリの容量
利用可能な物理メモリ:搭載されている物理メモリの容量-使用している物理メモリの容量
合計仮想メモリ:現在指定されているpagefile.sysの容量
利用可能な仮想メモリ:現在指定されているpagefile.sysの容量-使用しているpagefile.sysの容量
ページファイルの空き容量:pagefile.sysの最大容量(4GB)-pagefile.sysの容量
タスクマネージャのPF使用量は「本来ならこれだけ使うYO!」というだけのこと
770 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 07:11:10 ID:JgvS1kmx
「DELL製XP Professional 正規プロダクトキー 認証保証」 って言う物がヤフオクで売られていますが、買っても大丈夫?
XPSP2を使っております。 ゴミ箱の「ゴミ箱を空にする」を選択したところ、「これら2つのファイルを削除しますか?」と表示されました。 エクスプローラで中身を見たところからっぽ。仕方ないので表示を「システムファイルも表示」と変更して、 ルートのRECYCLERを除いたところあったファイルは、「S-1-5-21-2090784952-2912749031-2339076294-1006」 というファイルが1つあるだけ。2つあるというのに1つしか表示しませんでした。 どうも関係なさそうなので、そ「ゴミ箱を空にする」を選び「これら2つのファイルを削除しますか?」が表示され るので、”はい”を選択すると「disktopが削除出来ませんでした」という表示されます。 これが、ゴミ箱の中身を空にするときに確実に表示されます。 (結局消えてないみたいです。) 長くなりましたが、以下の質問よろしくお願いします。 1.「S-1-5-21-2090784952-2912749031-2339076294-1006」というファイルはなんでしょう? 2.「disktop」は、「disktop.ini」というファイルの削除でエラーを回避する方法をおおしえいただけないでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。
773 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 07:33:24 ID:n2Fc38Lx
>>754 向こうでこれといったはっきりとした回答を得られなかったんでこっち来たんです
>>773 ならそう記述しろよ。間違われてもしょうがないだろ。
775 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 08:17:57 ID:n2Fc38Lx
>>774 これからは注意します すいませんでした
質問させてもらいます XP SP2なのですがスクリーンセーバーを追加したいのですが scrファイルというのかな?それをsystem32に入れたのですが認識されません PCには詳しくないので色々ググッてみたのですが原因なのですが 標準スクリーンセーバーを削除すればいいみたいな事がかいてあったので 削除しようとしてもすぐに復元されてしまいます どうすれば削除できるのでしょうか?もしくは他の方法でうまく認識されるのでしょか? ご教授おねがいします
>>771 「C:\RECYCLER\S-1-5-21-2090784952-2912749031-2339076294-1006」がごみ箱の正体
→システムのフォルダ
S-1-5-21-2090784952-2912749031-2339076294-1006 フォルダ内に削除したファイルが
格納され、ごみ箱を空にすると、ファイルが削除される。
>>776 C:\WINDOWS\system32\dllcache
ここにあるものは復元される
ここから退避させればよい(どっかtempでも作っておく→戻せる)
779 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 11:16:06 ID:hvNInRt1
>>777 レスありがとうございます、なるほど。
このファイルがゴミ箱本体なので、削除しては不味いわけですね。
781 :
偽回答者 :2008/01/04(金) 14:32:34 ID:8vb1Sxmn
>>780 S-1-5-21以下の数字部分はプロファイルごとに違う。
ゴミ箱はプロファイルごとに作られるのでOSの再インストールを繰り返すとゴミ箱の残骸が沢山出来、
前のプロファイルのゴミ箱内のファイルは新しいプロファイルでゴミ箱を空にしても削除されないで残る。
もしS-1-5-21で始まるごみ箱アイコンのファイルが複数あるならば
この前のプロファイルのゴミ箱は削除してしまっていい。
RECYCLERフォルダはHDDごとに管理されるのでHDDをあちこちのPCに付け替えたりするとゴミ箱が沢山出来ていることもある。
782 :
名無し~3.EXE :2008/01/04(金) 14:38:21 ID:weR4tIbG
>770です。御回答ありがとうございました。 >772 ヤフオクでOSその他なんて買うな。 分かります。でも、XPって、売ってない。(T_T) (僻地です) 「正規品CD★新品未開封WindowsXP」 、、、みたいなの、買います。 (T_T)
>>782 カカクコムとかで売ってるだろ。
僻地だからって言い訳にならん。氏ね。
>>783 横からツッコミ
価格.comでは、売ってないだろ!
785 :
594 :2008/01/04(金) 15:27:53 ID:YrEhIwUe
あけましておめでとうございます。
>>644 >>647 >>653 助言ありがとうございます。
結論から申しますと、グラボの不良だと思われます。
グラボは新春価格で安く売っている事を事前に知っていた(淀で6600GTが3k等)
ので、まぁいいやと思っていたのですが、友人の家に8600GTがあるのを思い出して
酒と交換で奪い取ってきました。
結果は普通に動くんですけど^^; で、元に戻すと動かない。でした。
SVGAとはいえ画面が出ている状況で、グラボの故障では無いと思いこんでいたんで
しょうね。初心に戻りいろいろ疑っていきます。
結果5回ほどOS入れ直したのですが、その度に上記項目を全てやりました…。
バックアップと、定期的に軽量&統合CDを作った方がいいです。本当にorz
皆さん本当にありがとうございました。
なぜにhttps…
単なるコピペ 気にするな
>>782 通販とか通販とか通販とか。
ビッグカメラとかヨドバシカメラとかソフマップとか。
>>770 >買っても大丈夫?
買うだけなら全く問題ないぞ。
ただし使う(=インストール)ときに問題が発生するかも知れんから自己責任でやってくれ。
イベントビューアの記述なのですが、例えば 「ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk1\D 上でエラーが検出されました。」 などと表示されている場合、\DeviceHarddisk1\D とはどこのことなんでしょうか? 今ではありませんが、\DeviceHarddisk2\D となったこともあるのでDドライブではないようで・・・。
ディスクの管理で、ディスク1 となっているドライブが\Device\Harddisk1\D ディスク2となっているのが\DeviceHarddisk2\D 重要なのは数字で、\D ってのは、ドライブ名ではない。
マイネットワークについての質問です。LANを組んでるPCのうち、 1台だけワークグループから仲間はずれにされてしまいます。 他のPCから、"ワークグループのすべてのコンピュータを表示する” とした時、このPCだけ表示されません。 逆に、このPCからは”ワークグループにアクセスできない”と エラーが出てしまいます。 ちなみに以下の項目はすべてOKでした。 ・pingはすべてのPC間で通る。 ・ComputerBrowserサービスは起動。 ・NetBIOS over TCP/IPは有効。 ・UDP(137,138,445)は開放。 ちなみに、このPCから他のPCへ”\\コンピュータ名”でのアクセスは不可で ”\\IPアドレス”ではアクセス可。名前の解決で失敗してるのかなぁ・・・。 長くなってしまいましたが、何か解決策があったら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
windowsボタンを押して出る、最近使ったプログラムがまったく表示されません。 原因として何が考えられるでしょうか?
最近使ってないから。
797 :
名無し :2008/01/04(金) 21:35:19 ID:jcc/RzNu
C:Program Files¥Apoint2K¥Apoint.DLL XP home です。 このプログラムが ウイルスソフトにヒットしました。 どんなプログラムなのか わかりません。 どなたか教えてください
800 :
名無し :2008/01/04(金) 21:47:03 ID:jcc/RzNu
>>798 レスありがとう。
これはXPに
最初から含まれる
プログラムなのですか?
>>800 いいえ。機種依存と思われるのでPC一般板やノートPC板の機種スレでどうぞ。
フラッシュプレーヤーがインストールできなくて困っているのですがどうすればいいでしょうか? 症状はインストール途中frash9e.ocxのところで必ずエラーがおきます。 アンインストールの場合もfrash9e.ocxがロードできませとでて削除できないです。 再起動やセーフモード等色々試してみましたが改善しない状態です。 PC環境はTOSHIBAのdynabook 型番patx550ls OSはWindowsXP HomeEdition ver2002 Service Pack2です。 アドバイスよろしくお願いします。
XPなら最初からフラッシュプレーヤー入ってるはずだが。 なんかあったの?
>>802 IEからインストールしようとしているの?
それともアーカイブ版から?
ちなみにC:\WINDOWS\SYSTEM32\Macromed\Flashにどんなファイルがある?
現在、xpsp1を使用しています。 SP2にアップデートしたいのですが、うまくいかないので、 どなたか助言いただけないでしょうか sp2のインストール中の「プロダクトキーを確認しています」で毎回、 cpu使用率100%で固まってしまいます。 FAQの「WindowsXP SP2 FAQ テンプレ」を読んで、サービスとスタートアップを 制限したのですが、変化無しです。 ちなみにハードは松下のCF-R3です。
たまたまスレ見てただけなのでアドバイスできるような立場じゃないのだけど・・・ nLiteってソフトを使ってSP2を統合し、再インストールするって方法もある ただ手間がかかるので、他に有効なアドバイスをもらえなかった場合にどぞ
809 :
795 :2008/01/05(土) 06:33:16 ID:AikpoGRv
窓の手で「標準に戻す」にしたら直りました。 どの項目をチェックしていたのでしょうか? 散々試したけど特定できませんでした。
>>765 たぶん comctl32.dll あたりの共通モジュールが上書きされている
再インストール or リストアが確実
(ここで質問する位だから個々のモジュール入れ替えは無理と判断)
811 :
名無し~3.EXE :2008/01/05(土) 09:45:47 ID:8Bzh+H45
いきなりですいません。ど素人です。どなたか教えてくれませんか? あるPCをビデオアプリを起動するだけの特化した使い方をしたいのだが。 つまり、PCのスイッチを入れる⇒winXPを起動した後、キーボードを使用せず、最終的にビデオアプリがアクティブな 状態になる(画面の最前面に表出)⇒ビデオを見ながらUSBからスイッチを通してビデオの静止画をキャプチャ⇒終了したらメイン スイッチを押してPC終了。。。が目的なのですが アプリをスタートメニューに入れただけでは起動はするが、最終的にはアクティブにはならないのです。 上記は可能でしょうか? そもそもアプリケーションソフトをメインスイッチのみで最終的にアクティブにすること自体が出来ない。
俺も素人なのでわからんが最善面にするのはアプリ側の仕事だよな? だったらGomPlayerでも使えばいんじゃね? Gomだったらキャプチャもできるし。
>>811 アプリ自体に[前面に表示]機能が無ければ、
>>812 のようなツールを使う
実際にはスクリプトで出来るので FindWindow とか SetForegroundWindow が
理解できるようになったらチャレンジすると面白いよ
814 :
名無し~3.EXE :2008/01/05(土) 10:53:07 ID:7fdgqTEg
Vistaで入力したファイルのタグをVistaと同じ要領で、 WindowsXPから見たり、検索したり、入力できる フリーソフトってありますか?
815 :
名無し~3.EXE :2008/01/05(土) 11:04:53 ID:8Bzh+H45
>>812 ,813
ありがとうございます。今使用のアプリ自体に前面表示の機能はありません。
GomPlayerが簡単で良さそうですね。このソフトを使用したいと思います。
良いツールを紹介してくれて有難うございました。
816 :
794 :2008/01/05(土) 11:47:00 ID:UWHmYZIp
自己解決しました。 nortonがsystemを遮断してましたorz ポートスキャンしても共有関連はすべて listenポートになってたから油断してた。
どなたかお助けを! Outlook Express のインポートができません。 新しいマシンにOEのアカウントを移そうと、「エクスポート」でUSBメモリにiafファイルを出力。 OE起動→「インポート」した所、「エラーが発生したためインポートを完了できませんでした」 というメッセージが出てインポートできませんでした。 新旧共にXP sp2 Outlook Express 6です
ここはOutlookExpressスレではありません。
819 :
817 :2008/01/05(土) 12:00:53 ID:9nmUsJAG
Windows.FAQの掲示板にも質問したんですが、 なぜか掲示板自体が見られませんでした。
失礼しました。 OutlookExpress専用スレがあったんですね。 そちらに書き込んできます。
821 :
802 :2008/01/05(土) 12:28:08 ID:KLNIMyh/
>>803 様
アップデートしようとしたらおかしくなりました。
>>804 様
アンインストーラーを使っております。
>>806 様
両方試しております、スタンドアローン版でも々でした。
今の状態でC:\WINDOWS\SYSTEM32\Macromed\Flashには何もない状態です。
しかし前回アンインストール時にfrash9e.ocxはロードできず削除できませんと出ていました。
この状態からインストールを行ってもfrash9e.ocxのとこでエラーが必ず出てインストールがうまくできてないみたいです。
822 :
名無し~3.EXE :2008/01/05(土) 12:31:59 ID:eK4DkgjH
disk1台のみのPCのXPが立ち上がらなくなってしまったため、 別のPCにHDDを接続して、データを救おうとしたのですが、 Documents and Settingsフォルダが見えません。 他のフォルダは見えているようなのですが・・・・。 (隠しフォルダはすべて表示にしています) フォルダ自体が見えないので、アクセス権等の設定ではないと思うのですが、 分かる方いますか?
今、XP SP2を使用しているのですが、この前事情により コンピュータの管理者→制限付きアカウント→コンピュータの管理者 というように権限をいじった所、どうやら始めのコンピュータの管理者時代に作った暗号化ファイルが開けなくなってしまいました。 なので、他アカウントとアクセスを共有させようと試みたのですがエラーコード5が出てしまいそれも受け付けてくれません 暗号化を強制解除させる方法なんかあったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします
826 :
823 :2008/01/05(土) 13:31:18 ID:HK0bsxuv
>824 すいませんでした。 もしかして、KNOPPIX使えって事ですか? 環境は、ショップブランドのPCで、 XPはSP2です。 よろしくお願い致します。
>>825 Administrator でログオンしてもだめか?
(テンプレ参照)
>>826 テンプレ 6
>>ID:lsQbNAtr
823の質問はフォルダが見えないっていってるだろ。
ピントのずれた回答してんじゃねーよ。
>>823 コマンドラインからでもみれない?
KNOPPIXが準備できるなら試してみたら。
830 :
823 :2008/01/05(土) 13:47:57 ID:HK0bsxuv
>827 回復コンソールは試したのですが、 Windowsを探しています → 見つかりません となってしまって起動できませんでした。 なので、別のPCにHDDを繋いで、データを救おうとしていました。
831 :
名無し~3.EXE :2008/01/05(土) 14:06:39 ID:VNcVDEHL
ご指導願います。Windows Media Playerにて再生する動画を保存する方法教えてください
>>831 再生できてるんなら手元にあるんでしょ?
よく意味が分からないんだが
833 :
825 :2008/01/05(土) 14:17:53 ID:jgo82dC4
Administratorでログインしてみたのですが、結果は変わらずでした。 全て拒否されてしまいます。何かいい方法はないでしょうか?。
CPUかマザボ交換でOS再インストするんだが 再インスト後に復元機能使うとする前に戻ってしまうのかな?
825さん NTFSの暗号化は、他人にディスクを盗まれても読めないようにすることが目的で作られてるので、 他のPCに繋いでも管理者になっても、暗号化を外せないようになっています。 だから、元のPCで回復コンソールを実行できないなら、ほぼ無理だと思います。 もしそれが高額な財産ならば、後は専門の業者に依頼すべきですね。それでもダメな可能性高いが。 念のため、試してみたいこととしては、 EFSの利用ユーザと、回復コンソールを実行する管理者ユーザを別アカウントにしてみたいことかな。 net user administrator /active:yes とすると、Administratorというユーザができるので、 それでログインして回復コンソールを試してみてください(別PCではなく元の状態のPCで)。
825さんに追加情報
ディスク内に暗号化の固有情報が残っているなら、下のツールで回復できると思います。
http://www.altech-ads.com/product/10000997.htm 下手にいじって中身を壊す前に、このツールを試す方が良いですね。
これでダメなら、他の方法では無理でしょう。お金はらって専門の業者に依頼してください。
管理者パスワードを忘れてしまった場合も、あきらめてください。
あと、このケースはknoppix使っても解読はできないですよ。
質問です。 エクスプローラーで詳細表示にしたときに「大きさ」のカラム(列)に画像ファイルの大きさが表示されません(800×600とかいうやつです)。全て空白になっています。jpg、gif、pngファイルの全てです(他の種類は持ってません)。動画には表示されています。 また、画像ファイルのプロパティの概要タブにも本来あるはずの幅や高さなどといった項目がありません。これも動画ファイルにはあります。 これらが表示されるようにしたいのですが、どうすれば良いでしょうか? 気付いたのは一昨日ですが、いつからこうなったのかは分かりません。 エクスプローラー関係でインストールしているソフトはFolderSizeとHandySelectorくらいです。その他の関係ありそうなソフトはいじくるつくーるやXpyなどです。また、右クリックメニューを減らすように直接レジストリもいじってますが、何をいじったかは覚えていません。 エクスプローラー、詳細、大きさ、画像、プロパティ、概要など組み合わせてググりましたが解決しません。 eMachines M5108 OS Windows XP Home SP2 (WindowsUpdateは重要な更新は全て) CPU Mobile Celeron 2.5G メモリ 256×2MB (1個追加した)
>>839 横から失礼
後学のためと思ってのぞいてみたら頭の文章見て噴いたw
02月 23日の記事を見て得心した。
841 :
802 :2008/01/05(土) 16:08:01 ID:KLNIMyh/
>>828 様
オフラインのアーカイブ版も既に試しましたが同じ結果でした。
>>841 様 とかいいよw、もう分からないや。
それよりflashのスレで聞くのだけで良いんじゃないの?
向こうの ID:NoPG1fvS なんでしょ。
>>841 あとね、 C:\WINDOWS\SYSTEM32\Macromed\Flash は空です。
って伝えるといいよ。
844 :
825 :2008/01/05(土) 16:46:35 ID:jgo82dC4
>>835 さん
大変ご丁寧にありがとうございます。
Advanced EFS Data Recoveryというソフトについていろいろ調べて見てる途中分かったのですが
どうやら、固有情報のデータのを消してしまったみたいです・・・orz
(なので、全然違う所で問題が起きてました…)
データ復元等で元に戻せればうれしいのですが・・・多分駄目ですね
諦めます。ありがとうございました
845 :
名無し~3.EXE :2008/01/05(土) 17:15:22 ID:J+VojXlw
最近ソフトインストールするとすぐクラシックするようになりましたが、ウィンドウズに問題があるのでしょうか? xpですが
1.容量不足(HDD、メモリ)
2.HDDの寿命
どっちーの?
>>845
Classicする? 意味わからん。
848 :
名無し~3.EXE :2008/01/05(土) 17:24:57 ID:J+VojXlw
ハードディスクはバルクの350ギガですから容量は十分です。 あと、メモリーもバルクて512×512ですからやや不足かもしれませんか?。 ハードディスクはチェックしてますから問題は無いと思います。
クラッシュするってこと?
850 :
名無し~3.EXE :2008/01/05(土) 17:50:28 ID:J+VojXlw
はい。インストールの途中でクラッシュして、再起動します。 重いソフトになると特になりやすくインストール出来ません(。・・。)
すいません、コピーガードが取れるサイトはどこでしょうか? 教えていただきたいのですが。
サ イ ト で解除できるのか!
855 :
名無し~3.EXE :2008/01/05(土) 18:16:01 ID:J+VojXlw
>>852 さん、色々とありがとうございます!
やってみます!
皆さん、ありがとうございます!助かります。
XPを使用していて最近何かをDLした覚えは無いんですが ローカルディスクの中にアップデートクライアントが入ったファイルが いつの間にか数個入っていました。 8d42fb692c64750d069764b84826 147317a5e56794c1a4150ba15c 2812176f9a9cccc60e この3つのファイルのこと何かご存知の方おられますか?
windows updateのときに作られるやつ?
858 :
ペス :2008/01/05(土) 19:50:50 ID:sTUU03/c
誰か教えて下さい。 自分はノート型PCを使っていて、昨日パソコンの電源を落とす時に手動?電源ボタン長押しで消して、今起動しようとしたら黒い画面に白い文字で、"Windowsが正しく開始できませんでした。"セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成 Windowsを通常起動する と出てきて、どれを押しても起動しないのですがどうしたらいいか分かる方教えてください!
リカバリ。
俺なら上下キーで前回正常起動時の構成を選んでエンターを押すかな。やった?
だめだったら通常起動、セーフモードと試して、それでもだめならやっぱりリカバリだね。ってそんなこと分かってるかな。
壊れないという自信が有れば、chkdsk /r だな Meの時はかなりやったが壊れなかったなw
>>857 それすらも不明で、ホントにいつの間にかあったんです。
プロパティで日付見るとか。
やっぱりこれからもXPが当分いいのかなーw
>>865 一昨日PC組んだけど
即決でXPにしたぜ
あと半年〜1年もすればVistaを買わざるをえなくなるだろうがな。
Vista買う羽目になる前に次のWindowsが出そうだけどな
DX10次第じゃね
>>807 です
MicrosoftのHPも見たんですが、うまくいかないです。
やっぱりクリーンインストールしかないでしょうか?
松下のサイト調べるかノートPC板行くかクリーンインスコ。
>>856 ,863
すでに指摘されているようにUpdateした時の残骸。普通ちゃんと削除されるんだけど、たまに残ったままになるね。
多分Systemにしかアクセスが許されていないので
>>6 の2番目の方法でアクセス権を変更して削除。
xpのOEMだかDPSだかってのをFDDとセットで買う予定なんだが、 これってそのFDD使わなくてもパーツ構成さえ変えなければ 最初のインスコ時からずっとxp使える? それともFDDの型番かをショップがM$へ送って XPのシリアルとFDDの型番をオンラインで照合されて弾かれたりすんの? アクティベーションスレで聴くべきだが荒れてたのでこっちきた
使えると思うよ。
>>874 FDDと一緒に使う契約で買っているのでゲイツがやってきたら捕まりますよ
実質は関係ないので問題なし
模範回答 『模範』回答 ライセンス違反です
FDDのシリアルが一致しないとアクティベーションで跳ねられるよ。 更に君のPCのCD-ROMが書き込み可のタイプだった場合、インストールCD(部分的にCD-Rという構造になっている)に以降使用付加の属性を書き込まれてしまう。
うほ!
>>880 エスパーじゃないので無理です。エスパースレにでも行ったらどうでしょうか?
光学USB3ボタンマウスのホイール(上下動)のスクロール動作がおかしくなりました。
WinXP MCEです。マシンはDELL Dimension C521で、マウスは付属のものです。
【症状】
・今日PCの電源を入れたら、ホイール動作が以前と変わったことに気付いた。
・ホイールコロコロでスクロールしなくなった。
・一度ホイールをクリックすると、コロコロ及びマウスの移動でスクロールができるようになる。
・その間、マウスカーソルの表示も位置も不変。左クリックで上記「スクロールモード」が終わる。
【試したこと(全て不発)】
・異なるUSBポートへの抜き差し
・何回か再起動
・「標準HIDデバイス」ドライバ再インストール
・DELL製マウスドライバ導入
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=303848 ・コントロールパネル、TweakUIでホイール設定(スクロール量)を何度かいじる。
・IntelliMouse Explorer 3.0 USBを取り付けてみたが全く同様のスクロール動作
ホイールクリックせずに、コロコロだけでスクロールしていた以前の動作に戻したいです。
やるべき設定など、見落としている点があればご教示頂けないでしょうか?
>>883 いろんなユーティリティインストールしてるんだろ?それが原因の可能性が非常に高い
順番にあれこれアンインストールして、元に戻ったの確認したら結果報告すれ
俺がお前に言える唯一の回答
クリーンなXPではそんな現象起きていません
そうですかあ。わかりました。どうもです。
874だがレスさんくす ずっとw2k使い続けるつもりだったが最近のゲームの xpへの囲い込みが酷くてついにギブアップ…またムダ金が
>>886 人生と日本語を勉強じなおした方が良いんじゃないかw
windows XP Tablet PC2005Ed. を持っているのですが、 入力パネルのキーボードの絵をタップしても、 ソフトウエアキーボードが表示されずに青ー色になるだけです。 (手書き入力は正常に行えます) 考えられる現因があれば、ご教示頂けないでしょうか?
>>873 それでは遠慮なく削除します
ありがとうございました
システムの復元が使えなくなってしまいました。 というか復元ポイントを作成は出来るんですが、再起動するとポイントが消えてしまいます。 自分で作ったポイントのみならずOSが勝手に作るチェックポイントも無くなってるようです。 SP2です。
システムの復元を一度無効にしてPCを再起動し、 再度有効にして再起動する。
892 :
890 :2008/01/06(日) 23:43:17 ID:chwP1feq
レスありがとうございます。 そのようにしてもだめでした。もう少し色々弄ってみます。
C:\Program Files\Adobe Reader\Setup Filesのフォルダ容量が 100MBを越えていて邪魔なのですが、削除しても大丈夫でしょうか?
>>894 > だめ
そうですか・・・(´・ω・`)ショボーン
>>895 Adobe Readerいらないならコンパネから削除すれば良いだけだが
>>896 いや、全く使用してなさそうだったので
Adobeそのものは使うんです。
Foxitは少々互換性に難があり、それが気になるもので
消しても良いんじゃないの、セットアップ用ファイルのコピーだし。ただアンインストール時に問題が起きる可能性はあるかも。 心配なら他の場所に移動させておくとかでも良いし。インストールの仕方によってはそのコピーそのものを作成しないように出来るけどね。
>>897 >いや、全く使用してなさそうだったので
>Adobeそのものは使うんです。
Acrobat Readerの機能及びヘルプなど、全部込みで約100MB食っているだけの話。
まさかexeだけあれば十分で、それ以外のファイルは不要とか思っていないよね?
不要だと思ったファイルはどんどん消せばいい トラぶったらインストールし直せばいいだけだよ
>>899 いや普通にインストールするとAcrobat Reade本体自体が90MB近く、
それに加えてセットアップ用のファイルの100MBで、200MB近くになるのよ。
質問はセットアップ用のファイル不要か、と言う事。
IEでの右クリックができなくなることがあります。 そういうときは大抵、大量のページをタブブラウザで開いていたり エクスプローラが沢山最小化してあったりするのですが、そうでなくともなることもあります。 しかし、PC起動直後では同じようなことをしてもなる可能性はあまりありません。 何か想像できる原因はないでしょうか?
ウイルス スペック
>>902 大量のページをタブブラウザで開いているから
>>901 おら削除してるけど、何も不都合ないよ。
アドミニアカウントで入ってもフォルダの読み取り専用の■スイッチをクリックして消してももう 一度確認すると元に戻ってしまうのですが何が問題なのでしょうか? 環境はXPpro SP3です
>>908 sp3のバグ
製品版じゃないから仕方ないね
>>908 俺のは、何回チェックしようが属性は変わらないよ。
attrib で確認してみるとわかる。
913 :
偽回答者 :2008/01/07(月) 20:36:20 ID:KNJPLs0L
エクスプローラではフォルダの読み取り属性は書き換えできない。 MSは仕様と言うが、チェックボックスの存在自体がバグのようなものだろ。
フォルダができないという意味ね。中のファイルは属性変更されるよ。 フォルダの属性を変えるのはコマンドプロンプトしかできないよ。
915 :
名無し~3.EXE :2008/01/07(月) 22:21:48 ID:Scmj9MOu
問題: コンピュータの問題が原因で、更新プログラムをダウンロードまたはインストールできません。 の表示が出て、インストールできません。 一つ一つを探して個別にインストールできたりしますが(中にはできないものもアリ)、 まとめてできません。40個ぐらいの更新プログラムが該当するようなのですが・・・。
Windowsの中心的ファイルがぶっ壊れている可能性もある。 どのファイルが壊れたのかは分からんが、クリーンインストールし直さないといけないかも知れない。 もしくは接続されている部品(グラボとかHDD以外にマザーボードやCPU、メモリなど)が壊れていて、 その部品にアクセスするドライバがエラーを吐いて、それが原因でWindows updateが出来ないという 可能性もある。その部品を交換してドライバを入れ直せば治るかも知れない。 いずれも一般論だが、俺はエスパーじゃないから貴殿の環境が全て分かる訳じゃないのでこれ以上分からん。
919 :
名無し~3.EXE :2008/01/07(月) 23:20:01 ID:Scmj9MOu
>>917 >>918 どもです・・・。
年末年始のHDが消されちゃうウイルス騒動の時にクリックしちゃったり(AVGで見つかったけど)
スパイボットでレジストリとか書き換えて変になっちゃいまして、修復インストールしたんですが
駄目でした。
急に青い画面に白い英字(一瞬だったため内容把握できず)が表示され、その後画面が真っ暗になったので手動で電源を落としました 再起動させたところWindowsが起動せず画面に何も表示されません スレ違いかもしれませんが、原因や対応策など教えていただければ幸いです
>>915 OSの修復やったでしょ、MSでその症状(問題)は確認してる
どこかに直し方書いてあったんだか(MSのサイトに)わからん
調べる気力もない・・・・すまん
>>920 俗に言う「青画面」「ブルースクリーン」という画面だ。
何らかの原因でWindowsが処理続行不能になったときに発生する。
「何らかの」というのは非常に曖昧な表現だが、実際そうだから仕方がない。
プログラムがあり得ないメモリ領域をアクセスしたとか、PCに繋がっているパーツが壊れていて、
そのパーツにアクセスしようとしてエラーが発生したとか、千差万別。
だもんで、青画面後に再起動出来るときもあれば出来ないこともある。
再起動できないのであれば諦めるしかない。
Safeモードでの起動を試みて、Safeモードで立ち上がるのなら必要なデータをバックアップしてOSを入れ直すのがベター。
原因が分からなければ再発する可能性があるわけだし。
ちなみに、システムのプロパティ→詳細設定→軌道と回復にある、システムエラー蘭のデバッグ情報の書き込みを
カーネルメモリダンプにすれば、搭載しているメモリ量にもよるが、何というエラーがどこで起きたかが目視できるだけの
時間は表示される。
この設定をいじっていないのであれば、管理ツール→コンピュータの管理→イベントビューア→システムにログが
残っているハズなので、原因追及の手がかりになるだろう。読んでも意味分からんと思うけど。
924 :
名無し~3.EXE :2008/01/08(火) 05:28:13 ID:yMhbRenP
PC自作して、OSはXP SP2をインスコ win up dateもすべて完了。 bios などドライバも最新のものにupdate済み。 そして、気分よくPCを立ち上げたら毎回XPの起動画面が乱れてしまう。 XPが起動した後は画面の以上はなし。 BIOSで、デフォルトロード セーブEXITをしても直らず。 どうしたら、XPの起動画面を正しく表示できるでしょうか? どなたかへるぷみー
俺もそーゆー事あった。へぼVGAカードのせいだと思って放置。 別に問題はないしな。 俺の場合、10回に1回くらい、起動後の画面も乱れてた…。 そーゆー時は、再起動してた。 解決策じゃなくてごめん。
926 :
名無し~3.EXE :2008/01/08(火) 05:52:08 ID:iNeWQOKk
>>923 何回か電源オンオフ繰り返すとたまに起動できます
ですがブルースクリーンの画面に行って強制終了ってことが頻繁に起こります
ブルースクリーンで表示されている情報で原因が特定できたりするものなのでしょうか?
故障。修理。
WG所属のPCに接続された共有プリンタにアクセス制限をかけるにはどうしたらいいですか?
929 :
名無し~3.EXE :2008/01/08(火) 14:31:50 ID:Qhw4hBKC
質問です。 WindowsXPで、PICTファイルの画像を縮小表示させるには どうすれば良いでしょうか? (JPEGのように縮小で見たとき小さい画像でみたいです)
>>928 コントロールパネル→プリンタとFAX→該当プリンタ→プロパティ→セキュリティ
他人が使ってたPCを使うことになったんですが、パスワードが分かりません。 どうすれば使えるようになるでしょうか?
934 :
偽回答者 :2008/01/08(火) 15:24:47 ID:KuDZvjDX
>>932 その情報はSP1以前のもので、SP1にて修正済み。
ちゃんと最新のSP2を入れててその状況なら問題は別にある。
>>933 その人はパスワードを忘れており、控えもなくしたそうです。
リカバリ
937 :
偽回答者 :2008/01/08(火) 15:32:28 ID:KuDZvjDX
ophごにょごにょ…
938 :
931 :2008/01/08(火) 15:57:49 ID:Ey/2T1ZR
リカバリとはどのようにやるのでしょうか? 専用のソフトとかいりますか?
>>938 機種によって方法は違うので説明書読んでください
>>934 あ、そうなんですか。ありがとうございます。
SP2なんで他の原因探して見ます。
Offlin(ry の方が簡単だけどね
943 :
931 :2008/01/08(火) 16:52:26 ID:Ey/2T1ZR
無事解決しました。 ありがとうございました。
XP pro使い続けても重くならない良い方法はないんでしょうか
WinXP Home SP2からWinXP Pro SP2にファイル共有を利用してファイルの転送を行う際の質問です 前者(Home)をA、後者(Pro)をBの間は100MbpsLAN(ルーター・ハブ経由)とIEEE1394の2系統でつながっています ファイル転送をする際にはIEEEの方が早いので、そちらを意識的に利用したいのですがどうすればいいでしょうか? 普通に使っているとLANを優先しているようです
Win起動後にwmiadap.exeが起動するのですがこれは何をしてるプロセスなのでしょうか?
948 :
名無し~3.EXE :2008/01/08(火) 19:06:52 ID:WkKJKM74
>>6 の上から3番目の表示で起動できません
画面にはオリジナルセットアップCDから起動し〜『R』を押してと表示されます
リカバリCDしか持っていないのですが修復は可能でしょうか?
>>948 無理。
一度もシステムルールのバックアップを使ったことが無い場合は、
リペアすべきsystemが存在しない
使えないsystem.bakは存在するが
950 :
949 :2008/01/08(火) 19:17:36 ID:wiKvtq2D
もっとも、他のパソコンでsystem volume information から リペアするってなら可能
システムツールだよ、おい orz
>>949 回答ありがとうございました
実はリカバリ直後だったのですがまたトライしてみます
HDの寿命なのかな…
953 :
949 :2008/01/08(火) 19:59:23 ID:wiKvtq2D
HDDが痛んでなければ 何らかのインストール失敗やレジストリを下手に弄らなければ windowsが勝手に壊れることはないよね?
955 :
名無し~3.EXE :2008/01/08(火) 20:29:18 ID:bjsAXm2o
XPが起動しなくなったので、クリーンインストールしようと思ったが、メーカー製のため、XPのディスクが無い。 その代わり、i386フォルダが合ったので、別のPCからHDDを認識させ、 ・NTFSからFAT32に変換するために全データを退避 ・FAT32に変換 データを戻す FAT32に変換したのは、windows\i386\winnt32.exeをMS-DOS上から実行できるようにと思った。 で、MS-DOS起動ディスクを作ってc:\windows\i386\winnt32.exeを実行しようと思ったのだがやり方が不明で困ってます。 どなたかご教示頂ければありがたい。
956 :
名無し~3.EXE :2008/01/08(火) 20:47:06 ID:wqkk3Tgc
>>922 直りました、すんなりインストールしてくれたした ありがとう!
昨日から突然、外部メモリにアクセスするとフリーズするようになってしまいました。 USBメモリはアクセスしてしばらくして、外付けHDに至っては自動実行?で中のファイルを走査している時点でフリーズします。 大丈夫だった頃の復元ポイントで復元もしてみましたが、直りません。 何が原因なのでしょうか。 マシンスペックは以下です。 【OS】 Windows XP Home Edition Version 2002 SP2 【機種】NEC Lavie LL5002D 【CPU】Mobile AMD Athlon(tm) 4 processor 996MHz 【メモリ】512 MB RAM 知識と知恵をお貸しください。お願いします。
故障。
>>957 958 も言ってるけど、USBポートのハードウェア的な故障っぽいね
HDDとUSBメモリなど複数で切り分けてくれた姿勢に感謝
>>954 そんなこたーない
強制電源断とか、怪しげなアプリ入れてるとか、いろんな要素がある。
むしろユーザーオペレーションで壊すことの方が多いよ
961 :
名無し~3.EXE :2008/01/08(火) 21:58:10 ID://kM7wxW
助けてください グラフィックのデバイスを無効にしてしまい起動はできるのですが何も映らなくなってしまいました。セーフモードにもできずどうすればいいのでしょうか…?
962 :
961 :2008/01/08(火) 22:03:27 ID://kM7wxW
OS
963 :
961 :2008/01/08(火) 22:05:18 ID://kM7wxW
OSはXPでPCIグラボを設定する際にいじってしまいこうなってしまいました
>>963 自作機か?
インストールCDがあればウィンドウズの修復で直った気がする。
>>958-959 故障ですかorz
年代物のパソコンなので、その可能性は十分すぎるほどあります。
ありがとうございました。
967 :
名無し~3.EXE :2008/01/08(火) 22:15:11 ID://kM7wxW
964さん 自作じゃないです 起動時のF8でいろいろ試したけどどうにもならない…
>>967 軽くググってみただけだが…
HDDからリカバリーするタイプの機種でCDが無いようだと厳しいかもな。
メーカー品だったら型番があるとわかりやすいんだが。
969 :
名無し~3.EXE :2008/01/08(火) 22:26:27 ID://kM7wxW
バリュースターのVC500 2Dです
何とかして回復コンソールを起動して
>>949-950 かなぁ
ちなみに、電源オン後のメーカーロゴとかは表示されてるんだよね?
CMOSクリアすれば解決するんじゃないの?
>>969 リモートデスクトップ接続が有効ならば、
リモートデスクトップで接続して、デバイスドライバの削除でできるかな。。。全く自信なし
俺もその状態に陥った事が一度あって(俺はBIOSでDisableにしたらどうにもならなくなった)
手探りでマニュアル片手に、「一回右押して、Enter押して、3回下押して、Enter押して。。。」と
悲惨な事をやった記憶がある。
973 :
名無し~3.EXE :2008/01/08(火) 22:59:14 ID:nAthgpT2
>>965 です
レスなくて寂しいのでsageずに書いてみます。
やっぱりOS入れる時点でhotfixがどっかに統合されてたらもう無理なんでしょうか。
旧PCのOS(SP1)と新PCのOS(SP2)を入れ替えるという気の遠くなる作業が必要なんだろうか。
974 :
名無し~3.EXE :2008/01/08(火) 23:04:25 ID://kM7wxW
ロゴはでるのですが… 修理しかないのかなあ
>>972 盲牌ってやつだな、
>>961 も盲牌でやってみれば?
つーかPCIだったら他のスロットに挿してみたらいかがか
あまり詳しくないから的外れだったらすまぬ
>>969 マニュアル見たけどHDDからリカバリするタイプのヤツか。
967でF8押して試したと書いてあるということは、
「Windows拡張オプション メニュー」ってのは表示できてるのかな。
ほかのVGAカードを持ってれば何とかなりそうだが多分持ってないよな。
データのバックアップがとってあるなら素直に再インスコした方がいいかも。
バックアップがとってないならHDD取り外してデータを吸い上げてからだな。
>>972 ナイスアイデアと思ってデバイスマネージャまでキーボードonlyでいってみた。
TabやAltを使いまくりでこれは見ながらじゃないと無理だw
>>926 青画面のメッセージだけで原因を追及することは出来ない。
しかし、当たりをつけることはできる。
例えば「DEVICE」とか「DRIVERという文字があれば、何らかのハードorそのハードのドライバが
原因と推察できる。「どのハード」かまでは特定できないので、ハードを一つずつ抜き差しして
調べ上げる必要がある。
メーカー製パソコンで、追加ハードが無い場合は、メーカーのお客様窓口経由で修理するしかない。
(個人でも直せないことはないが、初心者には無理。諦めて修理代払う方が安くつく)
一応マイクロソフトのHPでエラー番号(0xで始まる英数字)を入力するとそのエラーメッセージの意味を
解説するページにいける。
…らしいのだが、手元にあるWindows XP Proの製品版に取説にあるアドレスを打っても該当ページに
いけない。アドレスが変わったのか、消えてしまったようだ。
>>931 元の持ち主に聞く。
その人がパスワードを忘れたのならOSを入れ直すしかない。
ネットワーク経由でデータを取り出そうとしても、パスワードが分からなければアクセスできない。
(HDDを取り出して別のパソコンに繋ぐ…という手段もあるが、初心者には難しいだろう)
そのパソコンがメーカー製ならリカバリ方法を記したマニュアルとリカバリ用CD-ROMが有るハズ。
自作機ならWindowsのCD-ROMと各種デバイスのドライバディスクがあるハズ。
CD-ROMの類が一切なく、単にパソコン「だけ」を貰ったのであればそのパソコンはただのゴミだ。
残念だが中古屋に売り飛ばすしかそのパソコンを有用に使う手段を思いつかない。
>>945 恐らく各PCのIPアドレスは固定していないと思うのでそういう前提で答えるが、複数のネットワークに
同時に複数のPCが接続されている場合、機種などにもよるだろうが、IEEE1394よりLANの方が
優先度が高いので、LAN経由(100MBps)でファイル転送されている。
LANとIEEE1394に分散してファイル転送するから転送時間が半減!…なんてことは(自動では)ない。
978 :
名無し~3.EXE :2008/01/08(火) 23:37:57 ID://kM7wxW
今日は諦めて寝ます またよろしくお願いします
>>920-926 おっと見落としてた
ブルースクリーンの時に出た文字列がわかれば、ある程度まではわかるけど
根本原因はダンプ読んでわかるかどうか、程度のものです。
というのも、例えば不正なメモリを参照して落ちた場合に、そのメモリを壊したのはAモジュールかも
しれないけど、壊したあと、ずっと誰もそこを参照してなくて、ある時突然にBとかCとかのモジュールが
運悪く参照しちゃって落ちた(被害者)という場合があるから。
それよりも突然落ちて起動しないというけど、画面に何か文字出てない?
一例をあげると Unaccessible boot device がありますが
例えばブルースクリーンの原因は仮想メモリが含まれるディスクに突然アクセスできなくなって
起動しない原因は起動ディスクが見えない事
とかが考えられます。
この場合のブルースクリーンの文字列は STOP 0x00000077 だったりする
対応としてはディスク交換
とある程度トラブルシューティングのお手伝いはできるよ
980 :
偽回答者 :2008/01/08(火) 23:59:12 ID:KuDZvjDX
>>978 つ VEnabler001
#しかしお手製ツールの常とはいえ、もっとわかりやすい検索方法って無いのかねと思うことしばしば。
venablerで検索したら絶対見つからんし。
981 :
945 :2008/01/09(水) 00:14:42 ID:XxKdCJ0e
>>977 おっしゃるとおりDHCPで利用してますが、今回やりたいのは分散転送ではなく
実効速度がLAN 10MB/sec,IEEE1394 15MB/secなので
数十GBクラスを転送しようと思うとIEEE1394で転送したほうが早く済むし、
LANを経由しないので別マシンから快適にWebサイト巡りができる
手動でやるにはLANを無効化して転送開始後、再び有効化する必要があります
それを自動で判断してくれれば・・・と思ったのですが、どうにか優先順位を変える方法を調べてみます
xp pro sp3でスタートバーの右上の「マイドキュメント」・「マイピクチャ」・「マイミュージック」のディレクトリの 変更はどうすればいいのでしょうか?
>>981 それならIPアドレスを固定して、IPアドレスで相手コンピュータを指定すればOK。
コンピュータ名はPC1台に1個だけど、IPアドレスはNICの数だけ指定できる。
例えばPC-AのLANに192.168.1.11、IEEE1394に192.168.1.112を、
PC-BのLANに192.168.1.21、IEEE1394に192.168.1.122を、それぞれ設定して、
PC-AからPC-Bをアクセスするときはエクスプローラのアドレス(A)欄に192.168.1.122を
入力してアクセスする。逆は192.168.1.122。
以後、何度も繋げるのならネットワークドライブに割り付けておけばOK。
NICが複数使用するのは、複数のネットワークを繋ぐゲートウェイとして使うための機能で、
普通の家庭用LANで使うと貴殿のように「同一ネットワーク上にコンピュータ名が一緒でIPアドレスの違う
コンピュータが存在する」という状況になってしまう。
986 :
名無し~3.EXE :2008/01/09(水) 03:45:13 ID:0GQtagt7
xphome(sp2)からxppro(sp2)にしたいんですが ・homeからproへのアップグレード版のパッケージってないですよね? ・xpproのパッケージ買って、xphomeの入っているマシンに入れる だけですんなり環境移行できるものなんしょうか?それとも再インスコ しないとだめでしょうか?
987 :
名無し~3.EXE :2008/01/09(水) 03:47:49 ID:LnQMqi2e
すんなり環境移行できる
989 :
名無し~3.EXE :2008/01/09(水) 04:21:11 ID:0GQtagt7
990 :
名無し~3.EXE :2008/01/09(水) 06:21:46 ID:iRFY67ZQ
980さんありがとうございます 別のPCで検索してみてます
何かの拍子でC:/Program Filesの中のフォルダが二つほど消えてしまいました。 おまけにすべてのフォルダの隠し属性指定が解除されてました。 よく分からないですが、消えたフォルダが何なのか確かめたいので デフォルトで入っているフォルダ構成を教えてくれませんか?サイトでもいいです。 いまのところ自分でインストールしたソフトのフォルダは全てありました。
994 :
名無し~3.EXE :2008/01/09(水) 08:15:30 ID:iRFY67ZQ
VEnablerはリンク切れでした… 他の方法探してみます
995 :
偽回答者 :2008/01/09(水) 09:20:17 ID:AS+K+xH+
>>994 リンク切れ…だが実は…
直リン回避のために作者が場所を移動しただけ。
アドレス削ればわかる。
こういう経緯だから直リンはしない。
996 :
名無し~3.EXE :2008/01/09(水) 12:54:21 ID:iRFY67ZQ
見つかりました 帰ったら試してみます あとPCIにグラボ挿して映るかもやってみます
>>995 そのヒントをもらっても分からない私・・w
まあ困ってるわけじゃないけど。
998 :
965 :2008/01/09(水) 17:23:24 ID:W1eTbtie
>>985 やってみます。と言いたいところですがあきらめてSP1から入れ直してしまいました。ありがとうございます。
↓1000乙
1000なら明日車に轢かれる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。