【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ73【エスパー】
>>948 windowsアップデートで治ることもあるかも。
それとリカバリやるくらいならFireFoxでも使った方がいいと思うよ
953 :
名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 23:21:07 ID:aCA4nqRT
954 :
名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 23:31:48 ID:aCA4nqRT
>>954 IEの代わりになる(かもしれない)ブラウザソフトです。
ググって下さい。私はもう寝ます。
>>952 その場合Firefoxを使うのはあくまで非常手段
おれだったらIE起動できないまま使うぐらいならリカバリするよ
957 :
名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 23:44:13 ID:mKR+jQ7v
>>948 電気店が適当にリカバリすればっていってる可能性非常に高いと思うよ
バッファローの500GのHDD買ったんですが
最初につないだ時はちゃんと認識したのに
ちゃんと付属のソフトでフォーマットしたら
存在自体は認識しているようですが 場所 0 ってなんやねん
って今確認したらパーティション切ってねえ 何の嫌がらせだよ
しかも中身サムソンだし
バッファローは地雷
普通切ってないだろ
因縁プロ発見
962 :
名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 23:55:30 ID:flxoCPuW
Win XP ホームエディション で 自動更新でパック2 になってるものです 手動でUpdateによる更新プログラムを出したのですが
963 :
名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 00:00:30 ID:wh/OW8FO
Windowsベースのシステムを攻撃者が侵害して、そのシステムを制御できるセキュリティー問題が発生しました この更新プログラムをインストールすると、お使いのコンピューターを保護できます
964 :
名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 00:05:28 ID:wh/OW8FO
もう一つは 悪意のあるユーザーがWindowsベースのシステムのセキュリティーをリモートから侵害してそのシステムを制御できるという、リモートコード実行に関するセキュリティーの問題がルーディングサービスとリモートアクセスサービスに発見されました
965 :
名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 00:09:00 ID:wh/OW8FO
番号があり KB911280とKB923980 タイトルは Windows XP用 セキュリティー更新プログラム 2つとも このタイトルで 実行出来ないです
966 :
名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 00:10:50 ID:wh/OW8FO
これは他人から何かされてるのでしょうか?
967 :
名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 00:19:05 ID:KA3qrQQ1
xpなんですがディスクのクリーンアップが全く進みません
17GBほどゴミがたまっていたらしいのですが
このゴミの多さが原因で止まっているように見えるだけでしょうか
実はデフラグが止まるからクリーンアップを始めたのですが
それとは何か関係がありますか?
応答なし
969 :
名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 00:36:31 ID:C7cWv6iE
携帯から失礼します。
IEが動きません。
エラー表示に○○のメモリを読みに行ったが読めません的な
メッセージが出ます。
処置方法をお願いします。
他のブラウザを入れとけば良かったです(>_<)
WindowsXP Pro SP2です。
何か自分のPCからずっと断続的に、UDPで239.255.255.250というベトナムのIPへの通信を
PeerGardian2がブロックしています。
謎なのは、送信元のIPが192.168.0.1:1900となっている事でして、問題のこのPCは
192.168.0.2に設定してあり、192.168.0.1はルーターに割り当てているIPです。
なので、自分のPCからどうしてルーターのIPの送信をブロックしているのか謎なのですが
これは一体どういう現象だと考えられるのでしょうか?
971 :
名無しさん@いたづらはいやづら:2007/11/29(木) 00:59:18 ID:f++1ImED
神様!教えてください!
USB型の無線LAN(子機)使ってるんですが、PC再起動後、これを
認識しなくなることが度々あり、その都度、PCデスクから引き出し、
PC裏のUSB子機を抜き差ししなくてはなりません。
こんな事をせずに、サービスの再起動などで、USBを再読み込みさせる
方法はありませんでしょうか?
なにとぞ御教授下さい!!!
972 :
971:2007/11/29(木) 01:03:42 ID:f++1ImED
すみません、当方の環境です。
OS:WinXP SP2
自作PC:CPU/Cel1.7GHz、RAM/768MB、HDD/320GB(非力です)
不具合があるならデバイス交換
ノートPCでVistaなんですが、シャットダウンしようとすると
毎回スリープが最初に表示されて一々シャットダウンを選択するのがウザいんですが
最初からシャットダウンの項目を出す方法はあるんでしょうか。
表示はwindowsクラシックにしてます。
にしてもほんとVista嫌だ
XPのほうがいいのに、もうVista搭載PCしかないし。。。orz
電源オプションで変えれるよ
簡単に
>>974 見る目がないんじゃない?
今でもXP乗せて売ってるとこいっぱいあるじゃん
977 :
名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 02:50:02 ID:McPwLJLu
むかし確か「ロングホーン」というのが出ると聞いていたのですが、最近は
さっぱり耳にしなくなりましたが、開発中止になったんでしょうか??
>>971 ムリUSB周辺機器にはよくあること
BIOSのUSBドライバ更新で改善もある
認識保障してないから延長ケーブルでハードの上か前にもってくるべき
>>977 それは開発プロジェクト製品(仮称)名であって正規製品名じゃない
>>966 されたと言う報告じゃない
される危険があるのでパッチ当てろって言ってる
実行できないってどうなるの?
何で携帯?
説明が分かりにくいと思うのですが、PCで再生している映像をラインケーブルなどを使って
テレビ画面で観たいのですが、そういったことは出来るのでしょうか?
あと、出来るとしたら何というラインを買えばいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
>>981 1.ダウンスキャンコンバータという機器を使う
2.S端子、コンポーネント、コンポジット出力のあるVGAカードを使う
1は外部機器なんで設置簡単だけど高い、それと分配機能は基本的に無いので
PCモニタかTVの2択、PCの出力自体が2系統あるならお勧め
分配機能つきのは高いけど超便利 予算は1〜8万円
2はPC開けてVGAボード差す必要あるけどスペース取らない。価格は3000〜
>>977 LonghornはVistaの開発コードネーム
984 :
名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 04:23:46 ID:0JliW3DA
超ド素人です。
インストールされてるプログラムを強制的に削除する方法ってありませんか?
実は母が韓国製の国内向けプログラムをいつのまにかインストールしてしまっていて、消せなくて困ってます。
通常のプログラムの追加と削除からアンインストールしようとしても、エラー音とエラーメッセージが出てるようなのですが、ハングル文字が文字化けしててどうしようもないんです。
他の方法ってありませんか?
システムの復元でインストール前の状況に戻せ。
その後一回システムの復元を無効にしていらないデータ消して再度有効にすればいい。
>>984 超度素人ならムリ
リカバリかけてOS入れなおすべきだがバックアップできないならデータ消えるね
>>984 エラーメッセージ推測できませんか?
読めないけど「本当に削除して良いですか はい/○いいえ」になっていて
タブ動かすとアンインストールされるかもしれませんぞ
989 :
名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 06:48:02 ID:3bm+EU57
つかっているとIEの起動が40秒以上かかります。
再起動後は5秒です。Vistaです。
メモリデフラグとHDDデフラグはしても改善しません。
なにが問題でしょう。メモリは4GBです。
>>989 vistaはまだテスト期間中だからな
メーカー製なら電凸
自作なら再インスコだね
そのまま使うのはつらいだろ
なんか変なの入れたんじゃない?
992 :
989:2007/11/29(木) 07:58:21 ID:3bm+EU57
>>990 991
コメントありがとうございます。買ったばかりなのでへんなの
入れていないはずなんですが、なにがだめなのかorz
レジストリを掃除しても解決しませんでした
何か変なもの拾い食いして遅くなってるとか
>>982 ありがとうございます。
まずは2のほうをやってみたいと思います。
ケーブルのほうもS端子、コンポーネント、コンポジット出力の3種類を買えばいいのでしょうか?
何度もすみません。
>>995 そのグラボにどれか一つの接続端子がついていれば
それようのケーフルを買えばいい(たいていはグラボに付属している)
ただし、あまり期待するなよ、テレビってのはPCモニタから比べたら性能悪いからな
>>995 TVに付いてる端子のどれか
画質的には
コンポーネント>>S端子>コンポジット
普通のTVにはコンポーネント端子が付いてる物はあまり多くないけど、
コンポーネントとD端子の変換ケーブル使う事もできる
追記
そういったことの出来るグラボにはたいてい
TV出力端子付きとか書かれているから
解らなければ店員に聞くこと
999 :
名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 11:36:51 ID:wh/OW8FO
待った、自分のマザーボードを見てからだ それかマザーボードの説明書 昔はオンボードはVGA端子が無くビデオカードが差せず ゲームがしたいならパソコンの買い替えだった
>>999 いくらなんでもPCIやISAのビデオカードは刺せただろう
ゲームしたいなんて
>>981は書いて無いし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。