【視認性チェック (1)】 |||| | |!|"|#|$|%|&|'|(|)|*|+|,|-|.|/|0|1|2|3|4|5|6|7|8|9|:|;|<|=|>|?|@|A|B|C|D|E|F|G|H|I|J|K|L|M|N|O| |P|Q|R|S|T|U|V|W|X|Y|Z|[|\|]|^|_|`|a|b|c|d|e|f|g|h|i|j|k|l|m|n|o|p|q|r|s|t|u|v|w|x|y|z|{|||}|~| |。|「|」|、|・|ヲ|ァ|ィ|ゥ|ェ|ォ|ャ|ュ|ョ|ッ|ー|ア|イ|ウ|エ|オ|カ|キ|ク|ケ|コ|サ|シ|ス|セ|ソ|タ|チ|ツ|テ|ト|ナ|ニ|ヌ|ネ|ノ|ハ|ヒ|フ|ヘ|ホ|マ|ミ| |ム|メ|モ|ヤ|ユ|ヨ|ラ|リ|ル|レ|ロ|ワ|ン|゙|゚| | |、|。|,|.|・|:|;|?|!|゛|゜|´|`|¨|^| ̄|_|ヽ|ヾ|ゝ|ゞ|〃|仝|々|〆|〇|ー|―|‐|/|\| |〜|‖|||…|‥|‘|’|“|”|(|)|〔|〕|[|]|{|}|〈|〉|《|》|「|」|『|』|【|】|+|−|±|×| |÷|=|≠|<|>|≦|≧|∞|∴|♂|♀|°|′|″|℃|¥|$|¢|£|%|#|&|*|@|§|☆|★|○|●|◎|◇|◆| |□|■|△|▲|▽|▼|※|〒|→|←|↑|↓|〓|∈|∋|⊆|⊇|⊂|⊃|∪|∩|∧|∨|¬|⇒|⇔|∀|∃|∠|⊥|⌒|∂| |∇|≡|≒|≪|≫|√|∽|∝|∵|∫|∬|Å|‰|♯|♭|♪|†|‡|¶|◯| |0|1|2|3|4|5|6|7|8|9|A|B|C|D|E|F|G|H|I|J|K|L|M|N|O|P|Q|R|S|T|U|V| |W|X|Y|Z|a|b|c|d|e|f|g|h|i|j|k|l|m|n|o|p|q|r|s|t|u|v|w|x|y|z| |ぁ|あ|ぃ|い|ぅ|う|ぇ|え|ぉ|お|か|が|き|ぎ|く|ぐ|け|げ|こ|ご|さ|ざ|し|じ|す|ず|せ|ぜ|そ|ぞ|た|だ|ち| |ぢ|っ|つ|づ|て|で|と|ど|な|に|ぬ|ね|の|は|ば|ぱ|ひ|び|ぴ|ふ|ぶ|ぷ|へ|べ|ぺ|ほ|ぼ|ぽ|ま|み|む|め| |も|ゃ|や|ゅ|ゆ|ょ|よ|ら|り|る|れ|ろ|ゎ|わ|ゐ|ゑ|を|ん| |ァ|ア|ィ|イ|ゥ|ウ|ェ|エ|ォ|オ|カ|ガ|キ|ギ|ク|グ|ケ|ゲ|コ|ゴ|サ|ザ|シ|ジ|ス|ズ|セ|ゼ|ソ|ゾ|タ|ダ| |チ|ヂ|ッ|ツ|ヅ|テ|デ|ト|ド|ナ|ニ|ヌ|ネ|ノ|ハ|バ|パ|ヒ|ビ|ピ|フ|ブ|プ|ヘ|ベ|ペ|ホ|ボ|ポ|マ|ミ|ム| |メ|モ|ャ|ヤ|ュ|ユ|ョ|ヨ|ラ|リ|ル|レ|ロ|ヮ|ワ|ヰ|ヱ|ヲ|ン|ヴ|ヵ|ヶ|─|│|┌|┐|┘|└|├|┬|┤| |┴|┼|━|┃|┏|┓|┛|┗|┣|┳|┫|┻|╋|┠|┯|┨|┷|┿|┝|┰|┥|┸|╂|@|A|B|C|D|E|F|G|H| |I|J|K|L|M|N|O|P|Q|R|S|T|U|V|W|X|Y|Z|[|\|]|_|`|a|b|c|d|e|f|g|h|i| |j|k|l|m|n|o|p|q|r|s|t|u|~||−|ポл||||榎掛弓芸鋼旨楯≒|≡|∫| |倒培√|⊥|∠||處∵|∩|∪|
【視認性チェック (2)】 |___________________________________________________________ |ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ |abcdefghijklmnopqrstuvwxyz |0123456789O1234567890I123456789 |!"#$%&'()=-*@+:;,.<>/_{}[]~| |aceimnorsuvwxz bdfhjklpqty |----------------------------------------------------------- |aaa aca aea aia ama ana aoa ara asa ata aua ava awa axa aza |bab bcb beb bib bmb bnb bob brb bsb btb bub bvb bwb bxb bzb |cac ccc cec cic cmc cnc coc crc csc ctc cuc cvc cwc cxc czc |eae ece eee eie eme ene eoe ere ese ete eue eve ewe exe eze |iai ici iei iii imi ini ioi iri isi iti iui ivi iwi ixi izi |mam mcm mem mim mmm mnm mom mrm msm mtm mum mvm mwm mxm mzm |nan ncn nen nin nmn nnn non nrn nsn ntn nun nvn nwn nxn nzn |oao oco oeo oio omo ono ooo oro oso oto ouo ovo owo oxo ozo |rar rcr rer rir rmr rnr ror rrr rsr rtr rur rvr rwr rxr rzr |sas scs ses sis sms sns sos srs sss sts sus svs sws sxs szs |uau ucu ueu uiu umu unu uou uru usu utu uuu uvu uwu uxu uzu |vav vcv vev viv vmv vnv vov vrv vsv vtv vuv vvv vwv vxv vzv |xax xcx xex xix xmx xnx xox xrx xsx xtx xux xvx xwx xxx xzx |zaz zcz zez ziz zmz znz zoz zrz zsz ztz zuz zvz zwz zxz zzz |=========================================================== |----+----+----+----+----+====+----+====+----+=-=-=-=-=-=-=-
【視認性チェック (3)】 |-|‐|ー|−|ー|一|―|─|━| |=|=|ニ|ニ|二|〓| |≡|Ξ|三| |+|+|十|┼|┿|╂|╋|†| |∇|▽| |.|.|・|・| |..|..|・・|・・|‥| |...|...|・・・|・・・|…| |。|。|o|o|0|0|O|O|〇|○|◯| |||1|1|I|I|l|l|T|│|┃| |i|i|j|j|@| |L|L|| |U|U|∪| |v|v|D|V|V|X|∨| |w|vv|w|vv|W|VV|W|VV| |x|x|I|X|X|]|×| |iii|B|vii|F|ix|H|III|V|VII|Z|IX|\| |<|<|く| |ェ|ェ|エ|エ|工| |コ|コ|]|]| |チ|チ|千| |テ|テ|〒| |ハ|ハ|八| |ヘ|ヘ|へ| |ロ|ロ|口|□| |ョ|ョ|ヨ|ヨ|∃|3|3|∋|
【視認性チェック (4、難読漢字)】 ○第一水準 ■員鴛夏駕鴬嘉夏寡馨劃獲橿 撞瞳童篤毒曇嚢膿農輩買薄曝 竃慣環贋喜貴亀虐彊蕎響驚薫 爆縛肇髪繁藩費鼻賓富膚葺覆 慶警撃憲賢碁膏轟債鷺纂讃賛 奮糞雰弊瞥箆募墓慕暮簿烹豊 餐暫資事璽襲讐署書薯償嘗菖 鳳帽房墨摩磨魔幕慢漫蔓霧鵡 賞醤醸腎誓青責蹟薦遷叢倉層 蒙貰鑓癒優憂誉傭庸養翼欄藍 曹槽漕蒼遭尊鷹奪壇檀置寵賃 蘭覧裏慮虜糧量零霊櫓露婁篭 漬蔦堤鄭填電董蕩謄騰闘導憧 聾鷲藁〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ○第二水準 僂僖價僵儂儔儼儻冀冑冓冕冪 蓴蔔蕘蕈蘂薈薑薨蕭薔薛藪蕾 凛勸匱厦簒曼燮單嗄嗜嗔嘖噎 薐薺薹藝藹藾藺蘆蘢蘰蘿蠣蟾 營嚆嚊嚔嚏嚴囂嚼囁囈囎囑囓 蠖蠢蠡蠱蠶蠹蠧蠻袤裹褄襃襄 圓團圖圜墅墫墮壓壜壤壟壹壼 褻褸覈覺覽覿詈謇謦譫譽讀讒 壽夐奠寢寞寰寶寳巉巖廈廛廩 貲貳賈賣賚賽贄贅贊贇贏贍齎 廬彙悳恚惷慝慵憙憬憊懃憺懍 贔贖躔躪輦轂邊邉扈醫醺釁釐 懼懾戛戲拿擔掣搴搆攝摯摶攪 鏨鐔鑢鑪钁鑿閹闃闍闔闖闡闥 擒擅擘擧舉擠擡擣擯攬擶擴擲 隲霓霎霏霙霤霪霰霽霾靄靆靈 擺攀擽攘攜攅攤攣攫數晝晨暈 靂靠靨鞏齏顫顰餮饕駑驀驢驥 曁暹霸梟檮棊樌橲檐檳檬櫑蘖 驤驩驫驪髏髑髓體髴鬘鬚鬟鬢 欖鬱殯滬濾瀛瀘熏燻熹爐爨牘 鬣鬮魍魘鯊鰲鱚鱠鱧鱶鱸鳧鳬 犢犧獸獻瓊甕甓畧畫疆疊疉疂 鴦鶯鶩鶺鷆鷏鷙鷸鷽鸞麈麋麌 瘍瘧瘡瘰瘻癘癢癨癩癪盧蘯眞 麕麑麝黌黨黶黷鼇鼈鼕齧龕龜 睿瞽瞻矍矗矚礦礪磚稟禀稾窘 龠]囚ィゥェオカン゙FM 竈窰窶竅竇篝簑簔籠簀篳簍篶 OZ箭奬廐戔檢漲・ァャッオ 簣簧簪簟簷簫籌籔籤籖籥籬粤 糺脯蕘\] 鬻纜罌罍罎羃羣羲羹羮羶羸譱 ゥェオカロ゙FMOZ_m 耆耄耋聟聶胄脣膽臀膺臚臺舅 廐戔檢漲・ァォャッオ〓〓〓
【視認性チェック (5、旧漢字単語)】 參拜 滿州 萬歳 亞細亞 英靈 劍道 稻穗の國 鬪う 野蠻 南蠻 兩國 學徒 歐州 獻身 獻上 玉碎 國粹 鎭魂 讀賣 會社 惡戲 擬古侍樣 臺灣 國の爲 單一民族 英靈の聲 將軍 經營學 螢 ○○縣護國神社 巖格 單一民族 九段下驛 人權 氣志團 特攻觀音 釋 大東亞共榮圈 擧國 從軍 國體 曉に 員數主義 嚴しい 實踐 日本對北朝鮮 日本男兒 戀文 懷古 歡喜 壞滅 自民黨 與黨 屬國 同期の櫻 齡 名譽 鐵人 心醉 勳陶 繼承 地圖 應仁の亂 防衞廳 發言 拔刀隊 斷行 紅一點 移轉 近衞師團 觸發 亞麻色髮 豐穰の海 日本語譯 よど號 豫告 彈丸 專攻 變人小泉 經験
一乙
【視認性チェック (6、心経)】 般若波羅蜜多心経 観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五 蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不 異色色即是空空即是色受想行識亦復如 是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄 不増不減是故空中無色無受想行識無眼 耳鼻舌身意無色聲香味觸法無眼界乃至 無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死 亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無 所得故菩提薩垂依般若波羅蜜多故心無 罫礙無罫礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢 想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜 多是大神咒是大明咒是無上咒是無等等 咒能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜 多咒即説咒曰 羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶 般若心経 仏説摩訶般若波羅蜜多心経観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一 切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子是 諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法無眼界乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死亦無老死尽 無苦集滅道無智亦無得以無所得故菩提薩捶依般若波羅蜜多故心無罫礙無罫礙 故無有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故得阿耨多羅 三貌三菩提故知般若波羅蜜多是大神呪是大明呪是無上呪是無等等呪能除一切 苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪曰羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩 婆訶般若心経
【にじみチェック (パイプ)】 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
乙カレー
>>1 乙
当スレで扱われるソフト郡
・gdi++
…… Windows のフォント描画を乗っ取り、代わりに高品質な描画を行うライブラリ。
・FreeType
…… Linux で高品質な描画処理を行うために開発されたライブラリ。gdi++ でも使われる。
・gdippManager
…… 適応アプリを引数で1つ1つ渡す gdi++ を全ソフトに対し適応させる拡張ツール。
・gditray
…… gdippManager と同様の動作をするツール。INI ファイル切り替え等に対応する新版。
>>13 gdippManagerにはManagerの作者がgditrayにインスパイアされた部分が多々ある。
(バージョン情報ダイアログ、INIを開いた後に自動適用など)
しかもgditrayの元作者は全適用(allgdi)を思いついた開発者と同一人物で、Managerの
元となったのは、当初UIを持たなかったallgdiのソースを元に◆0x0D/0x20Iが作った物。
つまり実はManagerの方が派生版である。
その後allgdiの作者がサービス版gdi++を開発し、gditrayはそのサービス版専用のGUIだった。
現在公開されているgditrayは、かつて公開されていたgditrayのソースを元に、非サービス版でも
使えるように改良した物と思われる。
どうでもいい話だけどなw
すばらしい把握 おねだりしたサー(ry版はとても勉強になったよ どうでもいい話だけどなw
16 :
補足 :2007/10/18(木) 07:46:19 ID:KSDAauyZ
このサイトは、Windows+InternetExplorer、 |ギコΛ::Λ ::| ∧_∧ オ マエ| フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」の状態で |ハ::::(゚Д゚,,):::|( ´∀`)σー☆| 最適表示になります。 |ハ Щ Щ) ::|(σ 'ノ モ | ※右のAAのズレない環境が標準です。 |ハ:/ ) : | 〈 〈\ \ ナ | |:∠/~)ノ〜:| (____)(____) i | ↓ ※右のAAのズレない環境が標準です。|. |\|/ | | . | MS Pゴシック 12pt/96dpi (16px) |.∧∧ |/⌒ヽ、| ノノハヽヽ | ΛΛ | |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|川VvV从|(=゚ω゚)| | 矢印の位置で縦棒が1ドットの狂いもなく揃います。↑ | |. | | 01号 | .|././'⌒'ヽ. | | ∧_∧ | .∧___∧. | |____| .|( ( (:) .(:)) | | ( ・∀・)| ( ´∀`) | ( `Д´) | > ヽ冊〈 |
※下のAAのズレない環境が標準とな!? || 三| _ _ |三 ! |ゝ く三) (三シ `;| /:::ヽ ヽ. | (::::) ) ) _ ._U | | || 三| 三シ ヾ三 |三 | | , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、 | ,':::::::::::ヽ. '、 .| ):::::(. ( ( 三シ |||| ヾ三 |..| || 三′ .._ _,,.. i三 |.| 、ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ.| l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_. ,、=, | |::::::) ∪ .._ _,,.. i .| |トニ| <でiンヽ . ;'i"ィでiン |三.| | `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ |l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|| |::::::| <でiンヽ ;'i"ィでiン |..| |', iヽ! 、 ‐' / ! 、 ーシ |シ,イ.| ,r'、 ヽ .| l ヽ::::::::l ''`¨¨´ ヽ |.|r⌒ヽ| 、 ‐' / !、 ーシ |...| | i,ヽリ ,' : !. |f ノ | ,/゙ー、 ,r'ヽ | ヽ ヽ::::::! ,ィ _. ', .l|| ヾ ,' : !. ( ( | ..| | ヾ! i ,、 ,..、ヽ l.ノ | ,ノ `'" 丶. ..| ヽ_λ:i. ' `'゙`'‐'i゙ ,'|| i ,、 ,..、ヽ. ) )|.. | | | _ _ イ l .|、 ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /| lヽ`'. ,∠.ニフ / |ヽンイ _ _ ∪|. | | l ,ィチ‐-‐ヽ i ./、 |',ヽ ヘヾ'zェェェッ',シ' ./| l ` 、 、 い.... ,'/ | | ∴,ィチ‐-‐ヽ∴∵ |...| | ゙i、 ゝ、二フ′ ノ/' "\| } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ::| ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,' | | ∴∵∴ゝ、二フ∵∴∵|..|
久々に使ってみてやたら軽くなっててびびた。 ソース公開が楽しみだなー。 あと思ったのは一番の問題はPCモニタの画面の解像度だよな。 これがなんとかならないとnormal weightとbold weightの違いが判別しづらく、 bold weilghtの文字がつぶれるのはどうしようもない。 一番のネックだと思うわ。
なぜ11?
>>19 阿呆コテが誘導無しに8スレ目を立てて重複してしまった
前スレは実質10だがまつがえた
つまりここは11
て
>>2 見れば一目瞭然だな
前スレ910を使用してJane Doe Style、OpenJaneDoeに 小塚ゴシック Pro M、ヒラギノ角ゴ W3を表示させると字が横長に。 数を試してないので何ともいえないが、他のフォントでは問題なかった。 秀丸エディタ 7.03ではそんなことはなかったので、ソフト次第か。
丸パクじゃないしGPLでもないし
やっぱりヒラギノ横長になるんだ・・・ うちもなったよ
横長でふと思ったんだが、字幅指定できるようなオプションは組み込めるんだろうか。 特に画面表示を長体にできたら実用性も案外ありそう
0791ですが太字の違和感が解消されている感じです。GJ!
ガンマとコントラストとLight-LCDは削除すべきだな。
あとBolderModeも。
>>20 の阿呆コテが勝手につけたものだし。
そう言えばLighLCDとLCDの違いってナニ? 一緒じゃねーの?
実際に試してからほざけ
NoHintingだとLightLCDとLCDが同じに見えるんだが
なにをいまらさら・・・
A=0の時はBはC〜Dの範囲で設定できるが、A=1の時はBはE〜Fの範囲で設定できる。 みたいな設計の悪い実装はやめるべき。 そういう事してるからスパゲッティソースになる。
煮詰まってきてるんだから別にいい気がするけどどうなんだろ
>>32 後方互換を保ちつつ新しい機能をつけるからそういうことになるんだよな。
いっそそこらへんも一新してみたらどうかと思う。
開発者さんが面倒だと思うなら別にどうこう言う権限ないけど。
AntiAliasModeのLight系を廃止して、それをHintingModeに移動するとか。
>>35 語句に関する統一性がなくなるから反対。
「AntiAliasMode」、「HintingMode」オプションを併合するなら別に構わないけど。
>>32 それがLightLCD系に対する提案なら FreeType 開発陣に対してするべきでは?
与し易い相手には大きく出るが でかい相手にはケンカを売らない
>>36 AntiAliasModeとHintingModeを併合って・・・フラグをORで結合とかか?
そっちの方がややこしいだろうが。
つーかLightはFreeTypeのヒンティング方法の1つだからAntiAliasModeにある方がそもそもおかしい。
> A lighter hinting algorithm for non-monochrome modes.
下らん文句言って恥晒すぐらいならFreeTypeのマニュアルでも読めよボケ。
カルシウムが足らないんだろ。
新スレになって一気に過疎ったな。 更新間隔が均等に分散してくれれば各バージョンを深く詰められるのにうまくいかないもんだw
42 :
名無し~3.EXE :2007/10/19(金) 06:30:23 ID:ERpXNT7a
開発者がSSE2必須にしたからだろ 結局このスレには5年前のパソコンすら買えない割れ乞食しか居なかったわけだ
SSE対応までは意味が大きいけどコンパイラオプションだけで SSE2対応にさせてもさして意味ないんだよね ってことでSSE必須までにとどめておいたほうがユーザ層的にも 広くテストできるしいいと思うんだけど・・・
コンパイラオプションじゃなくてアセンブリでSIMD化してるのにそこのところ分かってない人が多いんだよね・・・
>>43 何を言ってるんだ?
VCのコンパイラオプションはほとんど SSE や SSE2 の SISD 仕様だぞ?
(複数同時演算を行わない。→つまり、余り早くならない。特に整数演算は)
それに gdi++ のような整数演算が浮動小数点演算よりも比重が大きいソフトでは
浮動小数点演算専用の SSE よりも、整数演算可能な SSE2 の SIMD の方が重要。
>>44 まぁ、gdi++ 開発スレとは言ってもマ板ではないからプログラムに無知の人間も多いさ。
>>43 コンパイラオプションでここまで軽くなるか?
アセンブラでがしがし書いているんじゃないかなぁ。
つーかSIMDコードってコンパイラ任せで使い物になるのかな…
うちはSSEまでしか対応していない古いパソコンなので、0792を使わせていただいているのですが、 実際のところ0791と0792では体感速度がとんでもなく違うのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。
そんな物CPUによって違うだろうが
いえ、SSE2まで対応しているCPUで両者を比較した場合どうなのかと思ったものですから。 言葉が足りず申し訳ありませんでした。 質問を取り下げます。
0791にしたらある特定のサイトだけgdi++が効かなくなった XPMCEでブラウザはぷにる2.5.17とIE6、他のブラウザは見てない どのフォントでも起きてるっぽいけど、MSPゴシックと丸ゴaaは確実 サイトは例えばwikiwikiとか 主要な設定は HookChildProcesses=1 HintingMode=2 AntiAliasMode=4 MaxHeight=150 NormalWeight=0 BoldWeight=0 ItalicSlant=0 LcdFilter=1 LoadOnDemand=1 CacheMaxFaces=16 CacheMaxSizes=16 CacheMaxBytes=8388608 [Individual]と[FontLink]は空 0787の時は普通に効いてたんだけどなー 最小限のAPIのみとか関係あるのかな
PenMの俺微妙
>>47 athron64 x2 5400+
あまり変わらない。多少か
54 :
名無し~3.EXE :2007/10/19(金) 12:22:10 ID:ERpXNT7a
速度の問題よりも実機が無いから無印SSEで書いてもテストできないとかそういう理由じゃね 無印SSEをP4やcoreでテストしてもあまり意味無いしな ま、古いPC使ってる奴は大人しく古いバージョン使ってろってこった
CPU2Gに満たないやつはガンマ非対応版を使えってこった。
E6320で1.86Ghzの立場は…
CPUをクロック周波数だけで判断するとは・・・
>>58 確かに一昔前の人間なら、そんな見方も常識でしたけどね
gdi++ならSSEよりMMXの化のほうが効果ありそうだけど面倒
>>60 >40335からの修正
>・αブレンドにMMX2を使った。
MMX2ってAMD?
ほとんどのフォントが綺麗になってくれるけどMeiryoKe_PGothicでかはあまりうまくいかない メニューバーの「編集」とかが潰れてしまう
>>63 ヒンティングを有効にすればくっきりするのでは?
なんか数字の0〜8(一桁のみね)をExcel等で入力すると処理が適用されないんだけど俺だけ?
>>66 異状なし Excel2003 gdi++0787
791なんだけど、 レス番号とかリンクみたいなアンダーバーのあるを文字を反転させて範囲を動かすと アンダーバーの右端が微妙に動くんだけど。
かなり久しぶりに来たが 何か大きく変わったことはある?
>>66 0791で同じ症状が出ています。
どうも1文字だけの状態だと適用されないようです。
>>69 スパゲッティ・SSE
wikiとろだが荒らされた
また大阪か
GDI++0787ですがPC起動時から機能を有効にしておく方法はありますでしょうか?
レジストリ書換え
>>72 0787の内容を把握してるわけじゃないが
gditraiとかを-onオプションつけてスタートアップに入れるとか
>>72 [GdiTray]
AutoEnable=1
>>72 0787のマニュアル(gditray.txt)見たら書いてあるじゃん
マニュアル読まない馬鹿は氏ね
失礼しました 無事できましたm( __ __ )m
gdi0793.lzh HintingModeとAntiAliasModeが変わったのでIndividualしまくってると地獄
79 :
8pxの42 :2007/10/20(土) 09:50:05 ID:mKD3dbjw
793の中の人お疲れ様です。 HT環境(478Pen4NW3G+1GMem+ゲフォ7600GS)で テストして来ましたが、787以来Explorer、Iexploreが 落ちる事が無くなりました。 軽いし、有難く使用させてもらってます。 バグ報告等は名無しで影ながらさせて頂きます。 これからも頑張って下さい。
0793の中の人ありがとう。やっぱり軽いね。 不具合報告です。 1文字だけだと処理が適用されないみたいです。(他にも同じ症状の方が居るのかな?) 例えば・・・ 下記の3行には処理が適用されていなくて、 2 5 あ 下記の3行には適用されています。 25 69 あい
>>80 こちらの環境では1文字でも適用されてますね。
gdi0794.png
取り急ぎご報告。
0791からboldの横は良くなったんだけど縦にまだぼやけてる気がするのは俺だけ?
お前だけ
眼科行ってくる
0793乙 軽くて快適
ガンマありの最新版はどこで止まってる? ガンマがないと黒地に白抜きが読めないわ。
0787あたり
うp主までHeliumと呼んでいる件について
793でOTFが横長になります。 ソフトによってなったりならなかったりするみたいです。 gdi0795.zip ↑内のSPad.exeで確認。
90 :
名無し~3.EXE :2007/10/20(土) 15:34:24 ID:J4p1Rc/W
そんな物だろ 神経質な奴だな
>>91 こんな事になるならLive Searchからのアクセスを403にするべきじゃなかったのかもなw
gdi++でWindows2000機が延命できたと思ってたのに・・・ SSE対応のもよろしく
gdi++でWindows2000機が延命できたと思ってたのに・・・ 無印MMX対応のもお願いします
gdi++でWindows2000機が延命できたと思ってたのに・・・ 80486対応のもよろしく
gdi++でWindows2000機が延命できたと思ってたのに・・・ x87対応のもよろしく
gdi++でWindows2000機が延命できたと思ってたのに・・・ Cell対応のもよろしく
gdi++で・・・ パピコンにも対応出来んだろか?
貧乏に・・違った 物を大切にする人を怒らせるとこうなる
今時無印SSEなんて無職の割れ厨だろ ヒラギノだの新ゴだの小塚だの持っていて20世紀のPCなんて有り得ない 働いてPC買うか首吊って死ね
IPA P明朝だ
ヒラギノだの新ゴだの持っているという前提が変
小塚は持ってるがヒラギノや新ゴもってる奴はそうそういないだろ ともかくオレの豚2500機を延命させてくれよ
旧いPCでは旧バージョンを使えばいいだけの話。 旧バージョン(〜0787) 付属バイナリは知らんが、2000が動くPCならコンパイラオプション変えてビルドすれば動作可能 反面、HTTやC2Dで安定しない、最適化が今一で比較的最近のPCではCPUを無駄に持て余している 新バージョン(Helium) 要所要所をアセンブリレベルでSSE2最適化 HTTやC2Dで安定化 → 21世紀のPC向け
>コンパイラオプション変えてビルドすれば動作可能 それが出来ないっていう
0787を無印MMX用に作ってくれる紙マダー?(・∀・ )
>>107 無印MMXワロスwww
前スレでPen2環境晒して叩かれてた人ですか?
109 :
名無し~3.EXE :2007/10/21(日) 17:11:53 ID:ilgY6Mei
VC6持ってる漏れが流れを無視して0787をP6相当でビルドしてHDBENCHで歴代バージョンと比較してみた結果を書いてみる gdi0762 (P6) 1791 gdi0717 (SSE?) 2556 gdi0787 (P6) 2725 ←これ gdi0787 (SSE) 3722 gdi0764 (SSE2) 3787 gdi0787 (SSE2) 3911 gdi0791 (SSE2) 4939 gdi0792 (SSE) 4947 gdi0793 (SSE2) 4994 遅えええええええ!!!! なるほど、開発者が非SSE版をうpしない訳だ(笑)
やっぱどんどん遅くなってるんだな
ID:YtRG2jFf 低脳にも程がある こういう馬鹿は死んどけ
>>111 数値は単位時間あたりの描画文字数に比例する
従って数値が大きいほど高速だ
冬のボーナスでCore 2 Quad プロセッサー搭載機買うからね Duo(^Д^)m9プギャーしてやるから待ってろw
>>111 無知な知ったかほど生きてて恥ずかしい存在はないな^^
なんでそこまで叩かれなきゃいかんのか(´・ω・`) 確かに間違ってたよ
今度は得意の開き直りか低脳
低スペック厨は脳みそも低スペックだな さっさと氏ね
どこぞのプロボクサー(笑)の親父みたいですね
とりあえず謝ります
うん、すまなかった
ID:QIcVtG1vのような短絡思考の人間が人を低脳よばわりするのもどうかと思うがね
じゃ、俺も謝っておこう。 まっことスマンかった。
一人に粘着して煽る奴が増えたな
>>127 102 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2007/10/21(日) 15:29:02 ID:3tpKizMo
ヒラギノだの新ゴだの持っているという前提が変
124 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2007/10/21(日) 19:03:24 ID:3tpKizMo
ID:QIcVtG1vのような短絡思考の人間が人を低脳よばわりするのもどうかと思うがね
2回線以上使い分けりゃどうにでもなるだろ
これはもう末期だな
読者の皆様にはもうおわかりのことだろう。 さて、このどちらが末期だろうか。
さすが短絡思考
論争とかどうでもいいからSSEを見捨てないで><
わかったわかった。 俺も謝るから元の流れに戻ろうぜ。
元の流れ↓
ソフトは新し物好きなクセにCPUは古い物使ってるって矛盾してるよ もちろんOSもVISTA使ってるんでしょ?そうでしょ?
ゴネ厨は放置で
139 :
名無し~3.EXE :2007/10/21(日) 20:57:07 ID:/udHVqz0
>>134 うぜえ!
それが時代の趨勢なんだよ、お前なんか勝手に取り残されてろよ。
そんなリクをいちいち聞いて開発が集中できず遅れるのだとしたら、むしろ迷惑!
時代を代表してのレス乙ですw
>>137 今のCPUでも糞重いVistaなんて古いCPUで使うヤツはおらんだろ。
常識的に考えて。。。マジデw
>>134 見捨てるとかそういう問題じゃない。とりあえず
>>44-46 でも読め。
アセンブリで最適化している以上、開発者の手元に実機が無いとまともな動作テストが出来ない。
SSE2以降のPCでPenIIIやAthlonXP用のコード書いてデバッグしてもあまり意味無いだろ。
お前が豚2500機とやらとその労力に見合うだけの資金を開発者に寄付するなら
話は別だが、それならお前が新しいPCを買えば済む。
>SSE対応のもよろしく
>ともかくオレの豚2500機を延命させてくれよ
そもそもこんな偉そうな書き方じゃ叩かれて当然なんだし、もう来るなよ。
SSE2以降でしか使えないソフトってそうそう無いよね
だって軽くしろって言ったのはお前らじゃん
じゃあ重くしろ!
軽い発言に対し重いマジレス・・・ダメだこりゃ!
ミャンマーのジャーナリストみたいになりたくなかったら言い争いはやめるんだ!
1文字で適用されない現象 Firefox、JaneDoeStyleLiteで確認 どっちもMSPゴシック
何でもめてるのかわからんが機能は対して変わっていないのだから SSE2 非対応の住人は以前の gdi++ で問題ないだろ。 いま開発してくれているバージョンは SSE2 に特化することで 処理速度の高速化をしている程度だよ。 SSE や MMX じゃ無理な処理なんだから諦めるしかないと思うのだが。
もう放っておけよ 自己中なガキがみんな同じじゃなきゃ嫌だ嫌だって我侭言ってるだけなんだから
[CPU] Athlon X64 4000 \8000 [Motherboard] GA-M52S-S3P \9600 [VGA] Onboard \0 [Memory] DDR2-800 Bulk 512 \1800*2 [HDD] 320G SATA2 \8200 [OS] \15000 SSE2対応のGDI++、プライスレス。
SSE3以降でしか使えなくていいよ。マルチスレッディング対応で。
なにをどうスレッド分散すりゃいいんだ
>>150 処理速度の高速化→軽い→SSEやMMXしかない環境にこそ軽いバージョンを投入すべきだ
脊髄反射的に↑みたいな考えをして、
SSE2に特化したおかげで高速化が出来ているのに、
SSEやMMXじゃ無理な処理って事が分からない
そんな普通の人より頭がかわいそうな人がいるってこと
頭がかわいそうてか
>>45 読めば察しはつくと思うけどな
整数演算メインのgdi++だとMMX×2として使えるSSE2の魅力は大きいと思ふ
ソースまだぁ
目がー! 目がぁー!
>>155 さすがにもういいだろ。低性能PC叩きも同じような内容を言葉変えた
だけのループでいいかげんうんざりだ。
>>158 まだ自分の環境では1文字適用されないみたいです。
環境は
Windows2000SP4
Pentium4
Mem256MB
Excel2000(その他メモ帳などでも確認)
スペースなり何か1文字でも同じ行にあれば適用されます。
ついでですが Excel2000にて均等割付等セルの書式設定などを行うと 何文字入力されていても適用されなくなります。 (均等割付は1文字単位で評価されてるんですかね?) 他に何か必要な情報ありますか?
>他に何か必要な情報ありますか? やけに偉そうだなw
あ、はい
pen4って幅広すぎだと思う クロックとか北森とかコア名も書いた方が伝わりやすいのでは?
偉そうか?
>>163 が卑屈な性格してるだけじゃね?
えらそ〜
Pentium 4-M 1.70GHz (北森) MMX SSE SSE2までは対応してるかとおもいます。 なにぶん非力なノートPCなので処理落ちとかもあるのですかね
>>168 もちろんマニュアルを最後まで読んだ上での話だよな?な?
ナ〜ナ〜ナナナ、ナナナ、ナナナ、ナ〜ナ〜ナナナ♪
>>158 これ前にも一回あったな。
過去ログ参照。
AutoHinthing = 0 のほうが奇麗に見えるのですが、1, 2 にするほうが 普通は奇麗に見えるものでしょうか?
なんという図星・・・お騒がせしました^^v 再起動してませんでした
>>172 用途が違う。綺麗と読みやすいは別のお話ってだけ。
NoHinthing が綺麗でいい、って人もいれば
AutoHinthing が一画一画がハッキリしていていい、って人もいるって話。
つまり、自分が好きな方を選べばいい
>>174 ありがとうございます。過去ログを少しみたところ、
AutoHinting = 0 で使っている人があまりいないような気がしたので、
少し気になっていました。
あと、0791, 0800 で確認できたのですが、
(それ以前のバージョンでは試していません)
一部文字列が重なって表示されるケースがあるようです。
ttp://free.flop.jp/gdi++/src/gdi0802.png ただ報告する事しかできなくて申しわけありません。
AutoHintingは最近動作が変わったから過去ログみても意味ないよ
ごめ、HintingModeだった
>>175 何度かフォント変更しながら同じページ見てみたけど
重なって表示されなかったよ>0792
Fontlinkして表示してる?
>>178 FontLink はしてないです。
環境を書いていなかったですね、失礼しました。
XP + Firefox 2 + M+2VM+IPAG Circle です。
試してみたところ M+1VM, M+2VM だと重なり、
M+1, M+2 だと重ならないようです。
フォント固有の問題?
ほんまM+フォントさんはgdi++界のAcid2 Testやで
>>181 とりあえず「Win2k で Uniscribe の扱い」に対するレジストリ修正はしたのか?
それを書かないと少なくとも 2, は gdi++ 側の不具合かわからないのだが?
もし、言っている意味がわからないのなら
「【readme】最 初 に 必 ず 読 め【説明書】.txt」を全部読めばいい。
まぁ、読んでないなんてありえないだろうが。
>>182 見落としてましたorz
1もそれで直ったので無視してください。3はやはり起こるようです。
出直してきます。
なぜか漏れのトコに FreeType 版について外人さんからメール来て困ってしまったので、
ttp://free.flop.jp/gdi++/src/gdi0807.txt しょーがないから、漏れの翻訳の質はさておき、急ぎで "ネトラン禁止.txt" 相当の
英語版のドキュメントを書いたので、せっかくなのでロダにもアップロードしておいた。
中国コミュニティにも進出してるみたいだし、国際化の波が来てるんだろーか。
>>0807 >GammaValue
>The value will be ignored when GammaMode = 0.
なんかおかしいような気が・・・
色んな人が改良を重ねてもっと簡単で良いものになるといいなー
アルファベットに代表される欧文ならアジア言語と違ってClear Typeでくっきりと綺麗な表示だと思うけど、 意外に感じました。
?版で無効になってたり変更されたりしてるオプションも書いておけばいいんじゃない? 最近はLightもsPRで有効にできたりするし。(0715)
SJIS外が化けたorz ?版=Heliumね。
0800濃さ調整が付いて凄くいい感じw
濃さ調整いいね。 これにガンマがついたらすごいな。
0800に変えたらメモ帳を開いたときにGDI++効いていなくて、スクロールするとちゃんと効くようになるんだけどこれはiniの設定のせい? それともいままでと処理の仕方がかわったせいなのかな?
SSE2特化とか暴走するからこんなことになる
おとなしく無印MMX用に作ればいいのにな
>>183 うわ、バグってるし。ダメだこりゃ。
gdi0809で直したのでgdi0800は削除しますた。キリ番だったのになぁ・・・
>194-195はスルーで
199 :
193 :2007/10/22(月) 22:07:53 ID:9VzrcFQG
>>196 0809で直った!
いつもありがとう!これからもお世話になります。
LiteStepで文字が所々欠けたようになります 793ではならないです ロダにあげてあります
>>200 症状が出るのは800なのか809なのかそれ以外なのかちゃんとバージョン書かないとまた煽られるよw
>>200 あげてありますって・・・
冗談で言ってるのか?
ふと久しぶりに戻ってきてみてみたら まだ活発に活動しているようだ。 このgdi++の成果をReactOSとかに突っ込めたら素敵なのかな、と思いついた。
204 :
200 :2007/10/22(月) 22:50:48 ID:zEpVOr1n
どうやらSSE2対応ビルドすべてで起こるようです
今使用しているのはファイルバージョン8.1.2007.927と書いてあります
ロダにあがっているどれかはわかりません
>>201 gdi793,gdi800,gdi809で起こります
>>202 JKではないです
XPSP2 Athron 64 3200+
AthronってSSE*じゃなくて3DNow! じゃなかったかな・・・
Athron(笑)
毛糸洗いに自身がもてそうだなw X2のAthlonはMMX,3DNow,SSE,SSE2,SSE3,対応しているぞ。
Athron 64てsse3にも対応してるでしょ
ああ、何も考えないでコピペしちゃったw
そゆときは明日論でw
結局SSE2限定にして暴走した結果だね ソース全体を見直すことなく思いつきでアセンブラで 書き換えてもこうなることは分かってた
Google検索の時に太文字の下の線が濃くなるのはどうにもなりませんかね?
>>211 SSE2限定になった結果取り残されたのかしらんが、
それならそれで旧バージョン使っとけばいいからもう来るな。
>>211 ???
誰もコア部分を書き換えるって前もって言ってなかったのに「分かってた」?
とりあえず、そういう箏を言えるくらい分かってるなら、
自分で787ベースで軽量化してみるのはいかがか。
チラ裏スマン。でもこれだけは言わせてくれ。
「gdi809の中の人」 >>>>>>>>[決して越えられない壁]>>>>>>>>>「批判しかできない
>>211 」
批判してるやつは基本的にSSE2未対応のやつ。 よってスルー推奨
SSE2での対応で正解だと思うけどな。基本的につおいCPUを必要とするソフトなんだし、低スペックを切り捨てるには良い判断だったと思う。(もっさりするーとかいらんゴネが来るだろうし)
?? Windows2000とか、ClearTypeが使えないOSの救済って 使い方が多いのかと思ってた。 そうなると、CPU必要とするにしても切り捨ては・・・・ SSE2使うと速くなるよ、くらいの方がいいように思うが・・・・
なんだそれw 2バイト文字での見栄をよくする為のものだろ
Windows2000とか未だに使ってる人ってこだわりがある人で、 PCは新しめなんだけどOSは2000みたいな人が多いと思ってた。
CPU交換すりゃいいじゃんって思うのは俺だけ?
うちの前使ってたPCじゃCPUと言うより、液晶ディスプレイが劣化したのか文字の綺麗さ云々の問題じゃないのだがw 今はMacBook ProでVMware上から使わせってもらってる。
>>218 切り捨ててないじゃん、前のバージョン手に入るじゃん
速さで言えば0500番台なんかのほうが今よりよっぽど速いでしょ
クリティカルな機能が追加されているわけでもないのに何でテスト版を追おうとするの?
>>GDI++の作者all 先日入れていじりまくったって大満足。 で、今日知り合いの家に遊びに行って Core2搭載のMacを見せてもらったんだが… GDI++の方が綺麗すぎワロタwwww ヒラギノでもこっちの方が全然綺麗だな。 もうノーマルのMSゴシックと見てらんないw そして今日Ubuntu7.10を入れてみた。 やっぱGDI++綺麗すぎワロタw と、言うわけで、まじ神ソフト、本当にありがとう!!!!11111
あるところに一人の中学生がいました。 趣味は、おとうさんに貰った「ぺんちあむつー」というパソコンでエロ画像の収集です。 ある日、ネットランナーを立ち読みしました。そしてGDI++というソフトを知りました。 なんだかよくわからないけど、フォントが綺麗になるみたいなので使っていました。 しかし、不幸は突然やってきました。 作者が「SSE2対応してないPCなんてシラネーヨ」と言い出しました。 仕方がないので、おとうさんに「新しいパソコン買ってよー」とねだりました。 でも、「そんなことより勉強はしてるのか?中間テストだろ?」と相手にしてくれません。 そして、悔しさのあまりスレを荒らして作者を叩くことにしました。
まだその話題で荒れてるのか。 今開発してる奴は戻すつもりなんて更々ないんだろうから 大人しく昔の使ってればいいよ。 別にそれで不都合ないし。
開き直りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
このまま荒れっぱなしなら、今後の予定の名称変更を早くやってもらって、 別のスレ立てたほうがいいような気もする…。
荒れるスレが変わるだけで同じ事じゃね
というか、なんで開発者さんに尊敬の念が無い人がいるんだ… とりあえず自作PCのCPUはE6420だけど、それでもWindows2000を使ってる。 理由は2000の方がレスポンスがテキパキで、セキュリティ設定が細かいとこまで設定できるから。 今更SSE2対応していないようなCPUで、フォントを最高に綺麗にしようたって無駄。
くだらねえ言い争いはいいから最新版のテストでもしてろチンカスども
暇だから低性能PCネタで遊んでいるだけだろ。 釣られすぎだろ。。。常識的考えて。。。 釣られるほうももう少し面白いことでも書くなら我慢できるが 同じようなこと何度も何度もつまんねーし。 低性能ネタ1に対して反論10とか爆釣すぎww
>>232 だから釣りの定義を理解しろって…誰かAA持って来い
____ /_ノ ヽ、_\ o゚((●)) ((●))゚o /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | (⌒) | | | | | ノ ~.レ-r┐、 | | | | | ノ__ | .| | | \ `ー'´ /〈 ̄ `-Lλ_レレ  ̄`ー‐---‐‐´
>>234 オレが笑われてるAAじゃくて…もういいです
236 :
名無し~3.EXE :2007/10/23(火) 10:57:31 ID:03hjn3wC
SSE2に特化したことで旧バージョンとは比べ物にならない描画スピードを得ることができた しかし、ユーザーという貴重な財産を失ってしまった ただそれだけのことだ ↓以後、元の流れに再開
ろだに上がった番号がバージョンbノなるのは混同の元になる悪寒 過疎ってる状態だとおなじ人がうpろだに連投になることは珍しくないわけで 同一人物が上げる→バグに気付き消去→新しいのを上げる この場合最初に上げた物をDLした人と更新版をうpした人は同名の別バージョンを所持することとならないかな?
実際SSE2対応してないCPUって3年くらい前のモノかな うちのCPUがちょうどそれくらいでSSE2対応してなくて スレの流れ的にちょっと寂しいんだけどw
>>238 更新版をDLした人
に置換して読んでくだしあ><
SSE2に特化していくことはやむを得ないと思うけど、最近の高速化は SSE2の恩恵というよりも787までに実装された複雑な部分を捨てて 別アプローチを取ったことによるものじゃないのかな。 現に作者さんはもうgdi++とは別物と言ってるし。
787から機能切り捨てて軽量化を追求したバージョンに枝分かれさせた作者さんしか居なくなっただけでしょ 最近来た人にとってはろだの一番上の物が機能全部入りと勘違いしてしまうのはある意味仕方がないこと。
>>243 SSE2に特化したから軽くなったと思うが?
SSE2使うとRGB×2ピクセル分のαブレンドが1命令で計算できるからな。
要するに6回分の計算が1回で済むって事。
αブレンドが足を引っ張ってたのは前から有名だし、だからこそ前バージョンでもテーブル化して高速化してたしな。
君に限ったことではないし、SSE2対応してないPC使ってる奴の僻みかどうかも知らないが
そういうネガティブキャンペーンはよそうよ。
246 :
200 :2007/10/23(火) 12:14:39 ID:kYZCmQw+
gdi811で直りました 仕様で片付けてもいいような変更をわざわざありがとう
>>242 調べてみたら6年近く前のCPUで絶望したww
替えよう替えようとは思っていたが、こんなに経っていたとは…
そんなうちのPCは787で普通に幸せです
>>245 そう取られたのなら申し訳ない。ネガティブキャンペーンのつもりではなかったんだが。
確かにSSE2に特化したことによる高速化は相当なものがあるとは思うんだが、
ソフトを根本から見直したのが大きかったのではないかということを言いかった。
それと
>>53 で比較したくれた方のレスがあったので、つい書いてしまった。
本当にすまなかった。ただ、僻んだりはしていないので、付け加えておくよ。
>>247 AthlonXPのノートPCとか?
そういえば三年前ぐらいにhpのやつとかがネットで叩き売りされてるのを見たなぁ。
なによりもエクスプローラが落ちなくなったのは確実に進歩してるよね。 みんなエクスプローラ再起動が減ったことなんて慣れると忘れがちとちゃうか?w
エクスプローラとかあんま使わない
IEと勘違いしてないか? シェルのことなんだけど→Exp(ry
IEと勘違いしてないか? シェルのことなんだけど→Exp(ry
互換シェルで〜すって奴でしょ
互換シェルでも使ってるんじゃない? 互換シェルでも使ってるんじゃない?
まぁ互換シェル使ってるのだが・・・・ IEと間違えるやつはここにはいないんじゃないのかな
そういえばwikiの >explorerが落ちる→Heliumで修正された模様 が元に戻されてるな ま、どうでもいいけど
SSE2がMMXの2倍速いのはCore2だけじゃない?
SSE系って1クロック?2クロック?
そのクロック覚えたてで使ってみたいだけ丸出しの質問はいかがなものかと…。
,, ∈゜) ( ノヲ~ yy クッロク クッロク
OpenGL描画バックエンドにするとか そういう選択肢はなかったのかな? SSE2特化なんてかなり奇形ソフトだよ
なにをもって奇形と言うんだか・・・ 同種のソフトが多数あって、その中で比較するのならわかるが、そうゆうわけでもないのにな。 仮に奇形だとしても、SSE2に対応していればそれによる恩恵を受けられるわけで結果オーライだろ。
それじゃさ、gdi++forSSE2とか名前を変えようぜ! 文句言わさないように
明らかにSSE2に特化したような名前がいいな
じゃあ俺が0787ベースで書きなおして無印SSE、無印MMXで動くやつ作ってやるよ。 Heliumと比べて速度はがた落ちするかも知れんけどな。
名前変えるのはまじいいかもな。 これで文句も減るだろうしな。 GDI++ SSE2 User bulidとか。
でもSSE2以外の高速化アプローチって他に全く無いものなのかな?
Helium based on GDI++とか。 コアは別物だからGDI++の名前をメインにするのは抵抗あるけど、 基本機能は同じだから全く別の名前にも抵抗があるカンジ。
GDI#
0787のスパゲッティを解せば高速化に繋がるのではないか?
>>266 ┏┓ ┏━━┓ ___ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ /⌒ ⌒\. ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /( ☆) (☆)\━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | |r┬-| | ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ \ `ー'´ / ┏━┓
┗┛ ┗┛ ┗━┛
0787が使えるようになったら後のバージョンでどんな機能が付いても文句言わないお
+ ivVwWv + よかったぜ。兄弟!!! ivW'';;;;;;;;;;;;;;;''Wv,,. o ゚ vV;;;''''' ''';;;;;;;;;;v ゚ + 。 + 。 ゚ // U ヽ Wi + 。 ゚ + /',;'⌒ヽ \W wvWVwWvvw;;; 。 ゚ p ,――-、o ゚ '⌒\ |;;;L o ンW´:: ::::Wv ゚ |f |/⌒T/ ̄ ̄`ヽ |;;;;| ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミW ゚ r└――-' | rェェ、 | .|;;;;| 。゚ ミミ _ ミ:: V 。 o / u/ | `ー--―''\,|;;;;| ゚ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、: `v + | 。゚ ( O_,O .) o U .|;;;| p ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ | | / し \ U j;;ノ + K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ | o ゚ + o .| ´ ―ぃ,-、 o /´`; !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y_ . | ゚ ー--- \ /)うノ i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i ゚ | u ゚ o u |ノノノ. ゚ .! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl ヽ U v-'´ 。 .i、 . ヾ=、__./ ト= p ,,,,,,,,,,|\ u 。 / ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,! ''''' ̄ ̄ | `ー--,,,,...... u / o ゚ \. :. .: ノ o ID:koDhXswI 41歳 オナニスト 2000厨
>>269 ぶっちゃけると、インテルとしては
「SSE2以外で高速化できるのなら、わざわざ積まない」が本音かと。
レジスタ増やして回路が大きくなると大幅に歩留まりが悪くなるから。
新規拡張命令セットを積まないで高速化出来るならやってる。
効率よく MMX 使えば SSE2 の半分近くまでは高速化が可能だろうが、
浮動小数点数演算するたびにレジスタ退避・復帰が手間&ロスになる。
※コレは FPU と MMX が同じレジスタを使うため。(上に書いた「レジスタを増やさない」拡張)
CPU次元の話なので、たとえ「gdi++ が浮動少数点数演算を行わない設計」としても、
OS やその他のアプリケーションが(SSE系を除く)浮動小数点数演算を行う恐れがあるから
gdi++ は「FPU⇔MMX切り替え」を描画時に“必ず”行う必要性がある。
後は当然「機能を削る」ことで高速化するアプローチもあるが それなら「機能が追加される前の gdi++」で事足りるからな
書き忘れていたが、完成したらシェアウェアにするつもりだ。 2000円ぐらいだからちゃんとレジストして使ってくれよ。
イラネ
279 :
名無し~3.EXE :2007/10/23(火) 18:24:02 ID:CdJBSWLW
シェア(笑)
シェアかよ しかも2000円 俺は今のままでいい・・・
作るだけなら自由だ。好きにしろ。 使うかどうかも自由だけど。
レジストするヤツいないなら作らないっていう言い訳まだー? ホントは作る技術も無いのにね。
はぁ?別にこのスレで宣伝しなけりゃいいじゃん。 名前変えて他所で公開すれば知らずにレジストしてくれる人だっているさ。
開発宣言してもスキルが未知数じゃ釣りにもならんでしょ その点今脂の乗ってる軽量版の作者さんはまず行動してから改善案も貪欲に 取り入れようとしている点で好感が持てるしテスト版の人柱になってあげようという気持ちにさせてくれる
はいはい自演乙。 何が改善案を貪欲に取り入れてるだよ。 無印SSE、無印MMXに対応しろつっても無視してるだろうが。 だから俺が作るんだ。文句あるか?
改良版で金とるってのはなあ・・・
がんばって
またお前か。 結局、主張はそこに戻ってくるんだな。勝手に作ってろよ。 ここで報告はいらないから。シェア(商用)の宣伝はご遠慮くださいなw
報告したら運営に荒らしとして通報してやるからな! アク禁になって涙目になってろカス! どっか逝け、しっしっ
勝手にガンガレとしか言えん。
ID:drBPrY9A いちお警告。アイデア(GDIをフックして高品質描画)を使うのは問題ないが、 他人のソースを流用したりしたら著作権法違反になるから気をつけなよ? あと FreeType を利用して作成するなら GPL や FTL には気をつけなよ。
みんな冷めてるなw 必死に煽り返してる人もいるけどw
> 無印SSE、無印MMXに対応しろ 性能的には改悪案だし、機能とは関係ないし、 「以前のバージョンを使用する」っていう解決策もあるのに文句付ける方が問題
>>293 必死という形容はいらんわアホ
こちとらは冷静に煽っとるわい!
特化してる原理をさんざん説明されてるのに、まだ
>>286 みたいな
世迷い言を抜かし理解できていない、こいつの低脳にうんざりしてるだけだ!
既出の話を繰り返されたら、仏の俺も怒るで、しかし!!3度を超えてるっちゅ〜ねん!
DirectX描画にするとかできないの?
SSEをNGワードにしてみると 何ということでしょう・・・!
0811でUseInclude=1って効いてる?
空気読まずにカキコ。 画像のサムネイルを見れるようにしてみました。だから何だという のもありますが…
お疲れ様。
そういえばうpにPASSつけるって話はなくなったのかな。
>>295 / ノ ヽ. \
. | ● 、___ ● |
. | |
\ /
ID:l21Gio/h こいつもウザいな いい加減、元の流れに戻そうよ>ALL
>>300 取り敢えず連投できなくしといたので、都度処理でいいかなと。
ちなみに旧あぷろだで入れておいたForbidden設定はそのままです。
ほっときゃ戻るさ
OpenGLだのDirectXだので描画しろとか言ってる奴って頭悪すぎ。 そんな環境依存・ドライバ依存の激しい物に対応したら個人が開発できる範疇を超えるだろうが。 何でも言えばいいって物じゃないってのをよく頭に叩き込んでおく事だな。
ぼくのPCのオンボードVGAはDirectX 8までしか対応していないのでDirectX 9だけでなく8用も作ってくだしあ>< って房が沸くだけだよな。
>>301 >ALL
これは年が知れるぞ、やめた方がいいw
そもそも、OpenGL も DirectX もただの 2D ウインドウへの描画に使えるものではないのだが。 画面表示に DirectX を使用している Windows Vista でもウインドウ描画には使わないし
308 :
訂正 :2007/10/23(火) 21:42:16 ID:KupYOJgC
DirectX をウインドウ内の描画には使わない
簡単に言うとウインドウ内の描画も乗っ取れって事?
GDI32を全て乗っ取れってこと?
美しく、力強く、立体的に。 新たなスクリーンフォントの世界を体験してみませんか。 従来のフォントレンダラには無かったフォントの3D描画を実現した○○.dllのスレッドです。 ○○.dll は Windows のグラフィック操作の中枢をつかさどる gdi32.dll をインターセプトし、 美しい3Dフォントを実現することができる 2ch 発祥のオープンソースソフトウェアです。 とか言うのが望みなのかも…
乗っ取ればどうにかなる問題でもない。 どっちにしろVista以外じゃテクスチャサーフェイス⇔HDC間のオーバーヘッドが大きいし VistaにしてもWin32からDirectX描画の最下層(MIL)にアクセスするAPIは公開されていないから無理。 GDIを丸ごと乗っ取るなんてのはWin32サブシステムを乗っ取るのに等しいし、そんな物はOS作るようなレベルの話。 要するに、 不 可 能 ってわけだ。 分かったらネタでも二度とそういうつまらん事は言うもんじゃない。
0811に入っているTEST.EXEって何に使うもの?
所でいまのSSE2系バージョンってライセンス関係どうなってんの?
>ALLにくそわろたw なぁ>ALL
なんか懐かしい気がしたけど笑えはしないな。 歳が知れるには苦笑したけどw
練馬のラッパー風に訳すと >ALL = メ〜ン だな
歳が知れるの?昔はやったの?
317が何言ってるのかわからん
2ちゃん以外では常用されてそうだな
>>314 いまの gdi++ for SSE2 は FTL (FreeType LICENSE) に則って配布されてる。
(FTL.txt を同梱すればソースが無くても配布可能)
もし FTL.txt を同梱しないのなら GPL に則ってソース配布しないと問題だが
って、今の配布ファイルに FTL.txt は含まれていないなぁ いちおう README に FreeType を使用していることが書かれているからおkなんかな
test.exeが何気に便利。ところでネトラン禁止はなんで削除したの?
ネトランおkだから
もともと公開しない予定だったテスト版だから。
勝手にシェアしていいものなの? フリーにもライセンスくらいはついてるでしょ
シェアウェアにするって言った途端手のひら返して叩きすぎだろ・・・ シェア化の是非は兎も角、古いPC用に作ってくれるって言ってるのならとりあえず見守ってりゃいいんじゃねーの? ま、俺もカネ払ってまで使おうとは思ってないけどね。
俺を倒しても第二第三のネトランが.txt
金出してまでイラネ
330 :
名無し~3.EXE :2007/10/24(水) 07:55:57 ID:LKDv8U3y
金出してまで使うほど値打ちのあるソフトでもないよな。
>>326 ライセンス的にはFTLもGPLも有償・無償の制限はない。
GPL ならソース入手に(実費以外の)別料金を請求してはいけないが
が、gdi++自体には再配布ライセンスが存在しないから使ったら著作権法違反。
> シェアウエア化
gdi787のMMX・SSE対応だけなら厳しいか
が、ヘルプファイルや設定ツールの充実、MMXやSSE・2・3など拡張命令の自動判別起動。
コンスタントなバージョンアップ&バグフィックスを行うのなら十分に価値が有ると思う。
今更金取ろうとしてもVistaの時期OSも出るやろしその時までXP使ってるかどうかは分からんやん MS大国が崩壊してLinuxがOSのシェアの大半を占めているかも知れへんねやで!
335 :
名無し~3.EXE :2007/10/24(水) 12:45:12 ID:LKDv8U3y
Even when money is now removed, whether time OS of Vista uses XP until that time of going out, it is it is possible to learn whether stopping MS large country that doesn't understand collapses and Linux occupies the majority of the share of OS.
>>334 ほんとうに おめでとう
お前は もう 親父だけの
>>334 ではない
今や世界の
>>334 になったんじゃ
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかしgdi++の道は終った分けではない
これから厳しいgdi++道が待ってる
>>334 よ万文の山はいくつはばまおうとも
戦陣の谷に何度も落ちようとも前え 進め
最後に 本当におめでとう
親父
>>337 あ り え な い 。それは。
世界王者養成場で大毅の反則プレー値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にあきべぇをメンバーから外して大毅を集中調教しても、対戦相手買収が使えないその段階では
チャンピオンベルトはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずTBS社内で三流芸能人を大量に買収して好感度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
>>332 > gdi++自体には再配布ライセンスが存在しないから使ったら著作権法違反。
gdi++本体のライセンスは途中からFTLになったんじゃなかったっけ?
手元で使ってるやつ(gdi0777)はFTLになってるけど。
まあ、gdi++のコードが本当にライセンスに準拠してクリーンかどうか怪しい所もあるから、
商用化はその辺りのリスクも覚悟しといた方が良いだろうね。止めはしないけど。
340 :
名無し~3.EXE :2007/10/24(水) 13:56:39 ID:LKDv8U3y
>>336 何だそのぐちゃぐちゃな英語
もしかしてwikiとロダ荒らした在日大阪人ってお前か?
>>341 いやまて!
俺が一番ウザいことだけは譲れない
お前ら単発同士で言い合っても意味ないぜ!
345 :
名無し~3.EXE :2007/10/24(水) 16:01:07 ID:LKDv8U3y
今度はID変えまくってgdi++スレでファビョるのか 在日チョン公の思考回路は理解できないな
まてまてーい! 在日チョン公のレッテルは俺のもんだ ・・・チョン公ってなんや??
チョンハムくん
なにこのきもい大阪人の自演。
>>266 0787ベースだと既にエンバグして遅くなってるっぽいのでは。
つか、SSE2専用コードになってないので特に開発する必要もない。
>>349 SSE専用やMMX専用にしたり、別のアルゴリズムで軽量化したりするのでは?
書き直すって言ってるしね。
それだけでシェアにするのはどうかと思うけど。
もうその話いいだろ
>>352 フォント自体があまり良くない気がする。
>>360 PNGで保存しないと・・・
あとYahooID美味しいです・・・
ウゼー流れだ
優勝は・・・
俺様
[General] HookChildProcesses=1 HintingMode=1 AntiAliasMode=4 MaxHeight=150 UseMapping=0 FontLink=0 FontSubstitutes=0 WidthMode=0 FontLoader=2 BolderMode=0 GammaMode=2 GammaValue=1.0 Shadow=1,1,7 RenderWeight=1.2 Contrast=1.0 TextTuning=7 TextTuningR=5 TextTuningG=5 TextTuningB=5 NormalWeight=22 BoldWeight=6 ItalicSlant=0 LcdFilter=2 LoadOnDemand=0
使用フォントも明記しないとただのオナニーということでスルー
もはやネタスレだな・・・ ここは開発スレなんだからそういうのは他所でやってくれよ
みんな汚ねーなw
いい加減、開発者スレと要望質問ini晒しスレを分けてくれ
ID:0S4Ff6mV┌(_Д_┌ )┐
>>377 厨スレからゴミが沸いてきただけだからほっとけばそのうち居なくなるだろ
最近これの存在を知って、使ってみようと思ってるんだけど、 wikiにある安定版を使っていればいいのかな?
これどこの拡大鏡?
家のヤツと同じで一瞬ビビッタw IPA P明朝に文字サイズ大だな。 IPA P明朝=3,2,+24,+5 こんな感じだろ。
Heliumでテキトーに設定して、ブラウザの最小フォントサイズ(IEだと無理)大きめにしただけ。 IPA P明朝ね。
>>388 角ゴProNW3やるから
俺の糞iniをどうにかしてくれ。
Yahooだと最小フォントはあんま関係無いぽいか。 ちょっとフォントサイズがデカ過ぎた...。
今ini弄ってて思ったんだが0800と0811とでSaturationの挙動が少し変わった?
みんな綺麗だなあ
>>392 ここはINIとSSを見せ合うスレッドです。
質問・要望・バグ報告などは別スレッドでお願いします。
フォントサイズ上げるのは反則だろw
参考までにフォントはBBB中ゴ 設定はLightRGBであとちょこちょこ弄っただけ
>>388 俺とよく似た設定ぽいなw
>>391 あくあ角かな?
なんか濃過ぎな奴ばかりだな ゲジゲジ虫みたいになってんじゃねーか
>>397 >濃過ぎな奴ばかり
もし上がってるの全てが濃すぎだと思ってるとしたら
藻前さんの使ってるモニターの方が特殊な可能性が高い。
>>406 ナナオのFlexScan HD2451Wが特殊だと言うのか
ほとんどの奴の液晶は安いTNパネルだろうからナナオはある意味特殊
ゲジゲジってどんなの?自分のはゲジゲジなのか?
ゲジゲジなってる奴以外は皆綺麗だからそうわざわざ見せんでよろしい
合格してるのがほとんど薄く見えるんだが・・・w
ID:gg2n5Uaxにお伺いを立てるスレはここですか。 つーかなんでみんなが素直に従っているのかよくわからないがw まずはID:gg2n5Uaxに見本を見せてもらってからじゃね?
液晶とCRTでも違うから 意味あるんか?
自分は薄いのが好きだからかなり薄くなってると思う
>>417 見る人によって好みや基準は違うと思うが
ヤフのTOPのSSの場合左の太字
買う 知る 楽しむ 調べる 暮らす 集まる
の潰れの有無が合否の分かれ目なのかもなw
sse1版のfreetype.dllってロダの何番にあるか誰かわかりませんか?
>>415 面白そうだから漏れのも判定頼むw
http://www.imgup.org/iup489216.png iniは、
HookChildProcesses=1
HintingMode=3
AntiAliasMode=2
MaxHeight=150
NormalWeight=0
BoldWeight=0
ItalicSlant=-2
LcdFilter=1
Saturation=-4
LoadOnDemand=1
CacheMaxFaces=8
CacheMaxSizes=12
CacheMaxBytes=8388608
目にする文字の大半はひらがなカタカナ英数字だから、 漢字の潰れよりもそれらが見やすくなることを重視して太めにチューニングしてる 漢字だって多少潰れてても判別はできるし、 まずお目にかからない難読漢字の潰れなんか気にしてもしょうがないかなって
ttp://www.imgup.org/iup489221.png HintingMode=2
AntiAliasMode=4
GammaMode=0
GammaValue=1.8
RenderWeight=1.4
Contrast=3.0
TextTuning=-1
くっきりさせるときれいにならない
きれいにするとぼけてきもちわるい…
LcdFilter=2忘れてた
フォントサイズを普通にしてから調整してうpしようかと思ったけどもうイイや。 文字がちっこ過ぎて、弄ってたらもう目がチカチカだっつの...。
まじでSSとiniを晒すスレになっててワロタw テンプレ自体が >従来のフォントレンダラを大きく上回る描画性能を実現したgdi++のスレッドです。 ってカンジだから、gdi++のことを書いてれば雑談でもいいよな
太いフォントは上手く設定しないと汚くみえるから苦手だ
>>432 OTF角ゴかな?
なんかゲジゲジとか言ってる奴がいるけど
俺はNoHintingでAntiAliasMode 2or4の方が断然好きだ。
SS晒すならフォントとiniも書いてくれんと参考にならん
436 :
432 :2007/10/25(木) 00:56:15 ID:2oK78/KB
角ゴaa.otf HintingMode=1 AntiAliasMode=4 GammaMode=0 GammaValue=1.4 RenderWeight=1.3 Contrast=1.0 TextTuning=3 TextTuningR=3 TextTuningG=3 TextTuningB=3 NormalWeight=10 BoldWeight=5
>>432 使用gdi番号
使用フォント名
使用iniうp
気に入ったから参考に教えて
>>434 液晶によって違うからねぇ。
19と24のデュアルなんだがドットピッチの違いで見え方がかなり違う。
MSゴシックでも十分綺麗に見える
otfはIEのデフォでは指定出来ないのでググるか別のブラウザ使おうね。 それにしてもなにこの一体感・・。昨日までのSSE議論がウソのようだなw
>>439 俺はgdi++入れてから、それまでの乞食のようなフォント収集がパッタリ止まったよ。もうデフォで十分だと悟ったから。
>>442 うほ!thx!
早速一通り導入させてもらいます
覚悟LG頂き。 MS UI Gothicとかのままでも結構綺麗になるんだけど 逆に収集したOTFフォントってGDI++使わないと完全にメイリオ以下だから使えないんだよな。
すっかり忘れてたけど元々乞食スレから独立したんだったな。 あの頃は1日中スレに貼り付いて落としまくってたわ。
MS ゴシックでOKって人画像とiniプリーズ
448 :
名無し~3.EXE :2007/10/25(木) 06:27:56 ID:wmgBBQ2G
いい加減ゴキブリは隔離スレに帰れよ
>>447 Janeのスレタイ一覧とか見たいかもしれないっす
自分とりあえず
>>442 の設定ほぼそのまま使ってるんですけど、
なんか見づらい感じがするんすよね
TextTuningの値を下げるといいよ
>>449 フォントはデフォにしてみたけど 板覧は12pt スレ覧は10pt 色も適当に変えてある
ガンマ無しのgdi++0791だから見え方が違うのかもね。俺は軽さでこちらに慣れることにしたけど
ttp://www3.uploader.jp/user/vipdt/images/vipdt_uljp03339.png [General
HookChildProcesses=1
HintingMode=2
AntiAliasMode=4
MaxHeight=150
NormalWeight=8
BoldWeight=0
ItalicSlant=0
LcdFilter=2
LoadOnDemand=1
CacheMaxFaces=16
CacheMaxSizes=16
CacheMaxBytes=10485760
>>451 晒すならフォントとiniも書いとけ
この糞ボケが!!
なんて言うか、誰かが一度スクショ貼ったら無意味なこともお構いなくで ini やスクショを貼り付けるヤツが続出するほど、このスレも落ちたのか。 他人の液晶向けの設定を見てどうする? フォントなんてどうでもいいだろ? どうせ気に入っても買わない奴の方が多そうだ。 これだから「なんで MMX や SSE に対応しないんだ」って言う、 プログラマとして常識を疑うような“言いがかり”がまかり通るようになったのか。 やっぱ、ネトラン禁止.txt が必要なんだろうか
削除依頼逝って来い
>>455 使っているのはプログラマだけではなく一般人が大多数だから
一般人が使っているからと言ってつまらんスクショでスレを汚してもいいとでも?
いやいや、上のレスは後段のMMXやSSEのくだりに対して
ま、MMXやSSEにしても何度も理由が説明されてるけどな。 とりあえずgdi++スレに割れフォントのリンク貼る馬鹿は首吊って死んどけ。
高貴なスレですねぇ
有名になったってことでしょ
開発専用のスレとはテンプレのどこにも書いてないから脱線とは思えないのだがSSとini晒しちゃいけない根拠あれば述べてみて ↓
じゃあSSとini晒す専用スレがあるのにここに貼る根拠があれば述べてみて ↓
':, ', _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., / ':, ', >' ´ `ヽ. / し バ ':, / ヽ. ,' な カ ':, ,:' / / ,'´ ヽ. ':,/Ti i. い に . \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ__ /::::| | | で \ / ,' ,'! /! ! ; /! i 「:::|'´::::::::| | .!. く ∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! |__」<:::::」」 |. れ `"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | ! |^ヽ、」」 |. る i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠ ! ? ─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ. / 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー--- ,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | | ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! | そ 知 i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | | の っ .|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,' く て ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ' ら る | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ. い .わ .| / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ. ! ! よ ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ',
時系列的には、SS晒しが発生したのでスレが立てられたわけだから
>>465 のレスは的を射ていないような
467におもっきし釣られるとこだったw
朝から大繁盛!と思ったら(汗
それはともかく、妙にうpろだに403エラーのアクセスが増えてるな、と
思ったら、エラーの原因は
http://free.flop.jp/gdi++/src/ でのファイル
一覧を見ようとしているため(今は見れません)。
見れないのにどうして?と思ったら、Googleやら何やらの検索エンジン
がrefererに。baiduやYahoo!あたりのクロールも結構あります。
/src/ディレクトリをオープンにしてた時間はわずか30時間ほど。こんな
短時間の公開でも検索エンジンは拾ってくるんですね。
東方風神録に適用するとフォントの背景が黒になり透過しないんだけど、 最新版?使ってて同じ現象出てる人居ますか。
俺も晒してみる
http://www.imgup.org/iup489393.png フォント MSPゴシック
gdi++ 0787
FreeType 0770のもの
HookChildProcesses=1
HintingMode=1
AntiAliasMode=2
MaxHeight=150
UseMapping=0
FontLink=1
FontSubstitutes=0
WidthMode=0
FontLoader=0
BolderMode=0
GammaMode=0
GammaValue=1.0
RenderWeight=0.8
Contrast=1.0
TextTuning=-1
TextTuningR=-1
TextTuningG=-1
TextTuningB=-1
NormalWeight=0
BoldWeight=0
ItalicSlant=0
LcdFilter=2
LoadOnDemand=1
やはりMacには及ばんな
>>471 東方は全部なると思うよ
気になるならExcludeModuleに追加すればいい
>>475 回答ありがとう。
前に文化帖やってたころはなってなかった(透過してた)んだよね。
去年9月あたりのモジュールと挙動が変わってるっぽい。
>>476 今文化帖起動してみたけどちゃんとかかってるね
でもそのあと強制終了してしまった
環境にもよるけど安定しないかも
スレチかもしれないのでこの辺で
最近このスレ延びすぎだろ・・・
そらそうだ。 ソースがついてる、いわば共同開発verといえるものはしばらく更新されてないわけで 設定の晒しあいとかSSEの是非ぐらいしか話題がなくなるのもある意味では仕方がない。
頼むからさ、ソース公開しない馬鹿が作った派生バージョンの話は別スレでしてくれ SSEとかも含めてもうウンザリなんだよ このスレでは787ベースでソース付きで改良してくれる「良心的な」開発者が現れるのを待ちつつ 787以下のバージョンでの動作報告とかをしてればいい
↑・・・と非SSEが申しております。
結局またそこに戻るのかよw
まあ392(424)から開発続いたのも公開されたソースがあったからなんだけどな。 クローズな方に進むのは進化の袋小路だろうね。 シェアウェアがどうとかアホな子も増えてるようだし…。
でも、SSEどうこうとかはなしにソースは公開すべきじゃないか? もともと原作者が公開してたからここまで発展したわけだし。
ま、ソース公開しない理由も何となく分かるけどな。 SSE最適化ソースを0787にマージしてCPU別に切替えまでしてくれるバージョン作る神が出てきたらHeの存在意義なくなるからなw
>>487 言い方悪いけど。。。
「オレが改良したんだぜ? やり方は内緒」みたいな話だよなー。
ソフトとして発展するかもしれないが、絶対どっかで頭打ちになる気がす。
オープンソースなり、商用化なり、がないと途中で放り出しとか多いし。
>>484 >>485 >>487 FT回りの革新に使用しているソースのライセンスがOkなら、ソースを公開する って、作者は言っているんじゃないか? 0787まで持っていったのも彼だと思うし、 俺はHe作者を信じている(非SSE2だがね)
あれ?改行が・・・
進化するみたいな言い方するなよ
男のshitも怖いんだな…
無駄にスレ伸ばしてんじゃねえよクズどもが
とりあえずここは成り行きを静観するのが最善では? 外野があまり騒ぐと嫌気がさして作者氏が投げ出す恐れがある
そんなに脆い作者なの?
うだうだ言う奴はソースが同梱されてる最終バージョンから今の作者の完成度超える物作り上げてみてよ それが出来ないなら玄人振った発言は控えて指くわえながら更新を待つべき
どこのフリーソフトも大抵この流れになって廃れるよな 切り捨てられた低スペッコ厨がどうせ見捨てられるなら 粘着荒らしになって作者のモチベーションを下げて他の連中も道連れにしてやるみたいなw 今が正にその作戦実行中なんだろうね またそんな幼稚な工作活動にまんまと釣られる作者が多いのが情けない ここは是非ともそんな馬鹿に釣られるような作者でない事を祈るよw
YukarryAAは元の完成度が高いからなんともいえんな
1週間で500レスかよ。 スレの消費具合は1年前の活気あった頃並だが、内容は・・・w
>>497 424がどうして再アップされたのか、理由覚えてる?
今のバージョンのソースが公開されていないのは
>>489 が言っている理由と、
現時点では実験版だからソースを元に派生されると厄介だからだろう。
てか、本当に“プログラム”の‘プ’も知らない人間のほうが多数派になったのか
新参の俺にとってはgdi0812.txtは分りやすくて有難い
gdi++が使ってるft2vert.cってGPLなんだけど・・・ ライセンスやばくね?
とりあえず調べてみたけれど gdi++ が使っているバージョン(v1.9 以前)が LGPL で配布されている事実はネット上では確認できなかった。(最新の v1.10 は LGPL) が、ft2vert 製作者の土村展之さんに確認のメールを送るか、 テキストに ft2vert ライブラリの使用&土村展之さんの名前・連絡先を明記した上で LGPL に該当する関係ソースを同梱した方がいいな。(LGPL TOC3-7.による)
>>504 ソース丸パクしてるのが分かるから公開しない。
ってのは問題なんですが。
丸パクしてるの分かったら問題なの?
511 :
名無し~3.EXE :2007/10/26(金) 12:36:17 ID:pH4ECBni
GPLなのにソース公開しない馬鹿は死ね
GPLに基づくソース配布の方法として、郵送させていただく事となりました。 恐れ入りますが、ご希望の方は封筒に ・「無記名」の600円の定額小為替(送料+メディア代として) ・発送先の「郵便番号・住所・氏名」を書いた宛名シール を入れて、下記住所へお送り下さい。 後日、ソースを収録したCD-Rをお送り致します。
>>512 ソースが欲しいので送りたいのですが、下記住所というのが抜け落ちているようです。
住所を教えていただけませんか?
なんつーかロダ荒らされたあたりから 変な奴が紛れ込んで工作してるようにしか見えない
>>515 狭い視野と世界で生きているので、とんでもなく
孤独&こわいので本当に外出できないタイプw
おまえよくそんな性格で疲れないよなw
497 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 18:33:19 ID:cnKA/A+B どこのフリーソフトも大抵この流れになって廃れるよな 切り捨てられた低スペッコ厨がどうせ見捨てられるなら 粘着荒らしになって作者のモチベーションを下げて他の連中も道連れにしてやるみたいなw 今が正にその作戦実行中なんだろうね またそんな幼稚な工作活動にまんまと釣られる作者が多いのが情けない ここは是非ともそんな馬鹿に釣られるような作者でない事を祈るよw
開発やめたきゃ勝手にやめればいいじゃん。 誰も止めはしないし止める権利もないんだし。
誰が工作員なのか一目でわかるな
そうかお前が工作員か
俺こそが真の工作員さ
工作とか作戦とか・・・ 小学生かよ
マジで小学生以下の精神年齢のヤツが2chには多いぞ? VIPPERなんて幼稚園以下なんじゃないかと思うような 思考回路のヤツもよく見かけるしな。 ドザスレとかマカスレとか対立スレに行くと良く分かる
>VIPPERなんて幼稚園以下なんじゃないかと思うような 幼稚園児に失礼だ
皆さん今はどのバージョン使ってます?
体験版
529 :
名無し~3.EXE :2007/10/27(土) 17:02:30 ID:cTlys5r0
∧_∧ このウンコは私のオゴリだ (`・ω・´) シュッ (つ と彡 ./ / ./ / ./ / / / / / /// / ツツー / ● / / ./
∧_∧ 俺のスコアは世界一 (`・ω・´) シュッ (つ と彡 ./ / ./ / ./ / / / / / /// / ツツー / ● / / ./
そうかAAが連投されるほどこのスレも堕ちたのか
墜ちるも何も
/つ⌒ヽ /つ⌒ヽ〈(;^ω^) |(;^ω^) ヽ ⊂ニ) ま、 まじっすか! ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |  ̄\/___/
392(424)以前での大まかな安定版覚えてる人が居たらお教え下さい。
なんでそんな古いバージョンが必要なんだ? 392以前のバージョンなんてソースコードのライセンス問題で殆どロダから消えてるし。 もしかして古いバージョンの方が軽くて安定してるとか思ってるお馬鹿さんですか?
ただwikiしか見てないんだろ
なんでそこで煽りを入れるんだ。
>>534 なんで、そんなに古いものが欲しいのか書いてくれると助かる。
まぁ、おそらくは
>>1 の Wiki には 392(424) が最新の安定版と書かれているからだろうが。
もし Pen4 以降を使用しているのなら gdi0770 + gdi0811 で問題ないと思う。
それ以前の CPU なら gdi0770 + gdi0787 が人気なのかな
いやいやテスト版を勧めるなよ
作者来なくなってもう何日かな?
ところで、Heliumになって以降、Vistaのマシンで (1) gdi++.exe経由でアプリを起動した場合 (2) HookChildProcesses=1の設定で子プロセスを起動した場合 に、 「プロシージャエントリポイント FT_Library_SetLcdFilterが ダイナミックリンクライブラリfreetype.dllから見つかりませんでした」 と表示されて、gdi++が適用されないんだけど、うちだけだろうか? とりあえず、gditrayを動かしとけば適用されるのでそうしてるんだけど、 gdi++置いてあるフォルダにパスを通してもNG、 だけど、gdi++と同じフォルダに置いてあるプログラムは、 gdi++.exe経由でも問題なく適用されるという不思議…… 今まで誰からも報告があがってないのは、 VISTAで使ってる人がいないのか、うちの環境がおかしいのか……
>>537 同じアプリに適用して一年前の動作と違うものがあるんで、
gdi++かVGAドライバかDirectXか問題を切り分けたかったのです。
>>540 自分も XP 上で gdi0811 + gditray を使っている同じ状況になっていたPCがあったな。
HookChildProcesses=0 にすれば問題ないけれど。
思いつくのは Pen4 HT な環境の所為かなってぐらいでよく判らない。
>>540 >>542 HDD全体を"freetype.dll"で検索して要らない物は削除汁
多分system32とかに古いのが残ってるのだろう
そういうのをgdi++が原因にしちゃいかんよ
^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ^ิ౪^ิ
gdi++適用した状態で
>>544 を見ると異様に重くなるバグがあるようです
こういう荒らしが来ると迷惑なのでさっさと直してくれません?
546 :
540 :2007/10/28(日) 12:34:31 ID:Qv96wA2l
>>543 HDD全体検索してみたら、
パスを通してあるフォルダに古いfreetype.dllが残ってました……
Helium以前のバージョンだとエラーが出なかったものだから、
HeliumとVistaとの組み合わせに何かあるのだろうと思ってました。
しかし、そう言われてみれば、確かに以前から
これが原因と思われる、動作が不審な点がありました。
思いこみはよくないですね。 反省……
>>545 環境もなにも書かないでなに世迷言を……
普通に自演にみえて困る。
ついでに XP SP2、Pen4(HTなし)、MEM 1G、gdi0811 では問題ないな。
JaneDoeだと重くなるようだ。IEだと問題ないが。フォントに依るのかも知れんが。 ま、あぼ〜んすれば済む話だからどうでもいいな。
なら gdi++ のバグじゃなくて Jane の仕様か。バカバカしい
550 :
名無し~3.EXE :2007/10/28(日) 16:47:50 ID:jlyYcWGq
ID:Oks/Hqeo gdi++の開発者さんですか?見苦しいですよ^^ どうしてバグを認めたくないのでしょう?何か理由でもあるのですか?
DoeViewだけど問題ないな
>>550 Jane以外の環境、例えばfirefoxやopera、IEでもそうなるならgdi++の可能性もあるが
JaneでしかならないならJane側の問題と考えるのが普通だろう
まぁ、上げてるあたりからして544のレスをした本人くさいが
>>548 Jane Doe Styleでもなんの問題もないぞ。
個別環境の問題だと思うが。
Jane Doe Styleですごく微妙だけど重くなるかな 環境しだいだね
文字幅の計算とかの関係で重くなったりならなかったりするのかなぁ
適当に調べてみた。
>>544 に含まれるิ (U+0E34) が字幅ゼロの結合文字だからっぽい感じ。
そもそもこの文字が౪ (U+0C6A) に結合できるのかどうか謎だが、
>>556 が言うように、字幅計算でバグってて(ゼロ除算とか)重い可能性が無いとは言えないな。
ま、とりあえず自演とか言ってる馬鹿は氏ねって事で。
gdi++使ってなくても低スペックでJane使ってたら遅くなるんじゃないの? gdi++使えば更に遅くなるに決まってるw PCのせいだと思うぞw
メモ帳でもなるのでそれは無い。
>>558 XPSP2、CoreDuo2GHz、メモリ2GHzの俺でもなるのでスペックの問題では無いと思う
gdi787、FTはgdi787が出た時点での最新版
gdi++有効・・・IE軽い Opera軽い JaneStyle重い
gdi++無効・・・IE軽い Opera軽い JaneStyle軽い
gdi811 XP2 AthlonX2 5000+BE@3G メモリ2G JaneDoe Style まったく違いがわからない。 家では速度低下は感じられない。
>>557 最後のところは多分俺に対してだと思うが、重くなるという現象を否定してるわけじゃないよ。
>>553 の前段を見てもらえはそれはわかるだろう。
ただ、
>>550 がいやに挑発的だったので、皮肉を込めて一言戯言を書いただけなのだが。
gdi811 FT770 XP2 AthlonX2 BE2350@定格 メモリ2G JaneDoe Style
gdi++有効だと重い
gdi++無効だと重いとは言えないが軽いとも言いがたい
簡単に言うとスクロールすると
>>544 で引っかかるカンジがある
有効の場合は引っかかるカンジとかそういう話ではなく、明らかに重い
低スペックで参考にならないなー
最近、開発者ヅラしてgdi++の評判を落とそうと必死なアホがいるようだ。
本物の開発者は
>>200 のような環境依存バグも原因突き止めて直してくれるし、
>>549 みたいな言い方はしない。
アホの工作活動には充分気をつけよう。
497 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 18:33:19 ID:cnKA/A+B どこのフリーソフトも大抵この流れになって廃れるよな 切り捨てられた低スペッコ厨がどうせ見捨てられるなら 粘着荒らしになって作者のモチベーションを下げて他の連中も道連れにしてやるみたいなw 今が正にその作戦実行中なんだろうね またそんな幼稚な工作活動にまんまと釣られる作者が多いのが情けない ここは是非ともそんな馬鹿に釣られるような作者でない事を祈るよw
おまいら揃いも揃って盛り上げ下手だな
core duo 2GHz メモリ1G ノートで試したら体感できたよ
>>544 に限らず文字数の多いところではスクロールの速度は低下するけど
gdi++を使用すればより低下率が高いってことじゃないか?
HDBENCH Ver 3.40 beta 6
XP2 core duo2GHz メモリ1G
gdi++未使用 17517
gdi++811 7139
gdi++787 4788
推奨スペックとか表記してあればこういう問題は自己解決で終わるかもな
定期的に
>>497 のコピペ貼るやつって何が目的なの?
>>544 はgdi++の使用不使用関係なく重くなる。
PenM@600MHzの俺が言うんだから間違いない。
>>544 XP home SP2
CoreDuo1.66GHz
メモリ1G
gdi++811 + FTgdi++770
gditrayで全適用
JaneNida
では544のレスの部分をスクロールする際スクロールが遅くなる
具体的には画面に少しでもあの文字の連続が入ると画面から出るまで遅い
重い人はどっか他のページ飛んで読み込み終わってから戻ってきてみろ ひっからなくならね? 軽い人は新規で開いたら重くなるかも
Janeで1000までかかれているスレを開いて PageDownキー押しっぱすれば体感できるよ。
やってみたが感じないな
どうやらPCのスペックが低いから重いという事にしたい人間がいるようですね。 特定の文字が含まれていると重いなんてどう考えてもバグの可能性が高いのに頭の固い人はダメですね。 それと開発が止まると開発者気取りの低脳が沸いてくるのはどうにかなりませんかね。 これは仕方が無い事なのかも知れませんが。 で、開発者の方々に伺いたいのですが結局の所どうなのでしょうか。 まあ仕様ということで片付けて頂いても構いませんが、バグなら出来れば修正して頂けませんか。 宜しくお願いします。
>>576 思い切り勘違いしてないか?
gdi++を使用しなくても文字数多いところではスクロールが遅くなる
オートスクロールで確かめてみればすぐにわかると思うんだが・・・
こんなところでバグだとか言っていないでMSにでもクレーム言った方がいいんでない?
いろんな気ちがいが居て話が混沌としてるなw
>>544 が重くなるって人は WidthMode=1 あたり代えても同じなの?
うちのマシンはしょぼいが特に重いと感じない。
使ってるモジュールは570
YuWQT69D←こいつがこのスレで一番キチガイw
なんだよ、そんなのはJane系だけの問題かと思ってたが
Live2chとFirefoxでも見てみたが
>>544 レスの所は少し重くなるな。
マウスホイールクリックしてオートスクロールさせるて見るとより分かりやすい。
よく見てみると、微妙だが遅くスクロールされる。
これ、gdi++使っていなくても重くなるな。
gdi++使えばより重く表示されるのは当たり前だな。
バグじゃないじゃん。
Firefoxのブラウザ部(要するにメニュー等以外)だけに適応する方法はあるのだろうか? そのまま適応するとメニューあたりが潰れるので
>>581 Firefoxならuserchrome.cssでメニューのフォントサイズ変更できるじゃん
すまん まちがえた
>>582 サイズを大きくするとブックマークツールバー等が入りきらなくなるので・・・
>>583 こういうスクショ晒す人って何考えてるんだろう。
(僕のオナニー見て!!)
>>586 ini直書き換えだから、好みに近づけるのが難しくてgdi++の導入を躊躇している人もいるだろう。
スクショを見せることで具体的な設定例を提示し、少しでもそのような人々の役に立てればと思っている。
・・・と思っているのだろう。
>>588 ini例も見せないでスクショだけ出しても・・・?
つか、どっかの誤爆だと思うが。
/ , -''"´ \ / / / ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\ V / / / } ∨ / / ,,.. -一ァ',二二二{ V ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、 __ ∨| ヘ`<=''~ 弋ッ-ミ"テ~ナ/ │ __|__ | 〉'| | ト、 i{ ,..`二/ =|/" ├─ \/ ´ ̄| 「 ̄` | | \/ //ヽヽぅ ヽ { =| │ /\ 匚]__ L___,. |_ | __/ //匚 ̄]〕 丶,-‐ ,>  ̄ ̄ /´r┐|__,|ト、 、____`7 (そ の と お り で ご ざ い ま す) __人..二.」' l>、 ヽ`,二/ ´"''ー-L__\ ∠三ノ ー-、__ ``ヾニ='′ `ヽ /、 |‐- ...__ /ヽ\_ \  ̄ `ヽ \
ぷっ頭の悪い連中w DTを見せたくって しょうがない露出狂にきまってるだろw
スクショ晒し 嘘のバグ報告 工作活動 最近この3つが循環してるなー
>>594 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
FreeType版gdi++の一周年記念祭終わっちゃった? 19日あたりだと思うんだが。
>>595 まったくだ!
あとあと、今の流れが気に入らなくて愁えたことわざわざ書き込んでる奴とかね
ini晒しより使えねーの
そのせいかしらんがここ暫くVer更新されないな
497 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 18:33:19 ID:cnKA/A+B どこのフリーソフトも大抵この流れになって廃れるよな 切り捨てられた低スペッコ厨がどうせ見捨てられるなら 粘着荒らしになって作者のモチベーションを下げて他の連中も道連れにしてやるみたいなw 今が正にその作戦実行中なんだろうね またそんな幼稚な工作活動にまんまと釣られる作者が多いのが情けない ここは是非ともそんな馬鹿に釣られるような作者でない事を祈るよw
497 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 18:33:19 ID:cnKA/A+B どこのフリーソフトも大抵この流れになって廃れるよな 切り捨てられた低スペッコ厨がどうせ見捨てられるなら 粘着荒らしになって作者のモチベーションを下げて他の連中も道連れにしてやるみたいなw 今が正にその作戦実行中なんだろうね またそんな幼稚な工作活動にまんまと釣られる作者が多いのが情けない ここは是非ともそんな馬鹿に釣られるような作者でない事を祈るよw
0811でUseInclude=1で[IncludeModule]が効かないんだが仕様?
対応している設定はReadMeに書いてるよ
ディスクトップだよ
マジレスするとDoTei
PCの型番みたいな書き方だなw
ん? 普通にDTって言わないか?
普通ディフェンスタックル
ダウンタウン
ドカティ
>>603 readmeには書いてないけど
確かちょっと前のHelium版では効いてたので
たまにデスクトップをディスクトップって書くやついるよな しかも英語でdisktopとか書くやつ そんな間違いを誰に教わったのか気になるw
大阪がんばってるな。
ちょ・・・ちょっとまってくれ俺なんか、今だにウィンドウズかウインドウズか 迷うときがある特にタイプ打つときにしばらく止まってしまう・・・><
Windowsでおk
ディスクトップ(笑) こんな恥ずかしい間違いするのオッサンだろ
619 :
名無し~3.EXE :2007/10/31(水) 13:59:53 ID:Q+syvcPy
ディスクトップのPCにコンパクトデスクを挿入しました
サイドブレイクを引いたら俺の心がヴァーストしかけました。
なにこの変なふいんき^^;
馬鹿のうる覚えでカタカナ語使うとそういう恥ずかしい間違い方をするんだよな。
なにこのうろ覚え^^;
>>623 本当の表記は、「うろ覚え」。
その意味は「ぼんやりとした、はっきりしない記憶」のことです。
まさに、その「うろ覚え」という言葉自体が「うろ覚え」状態になった結果が、
「うる覚え」という誤字等につながっていることになりますw
>>623 はそれまでの誤字の流れに乗ってるだけじゃないのか?
うる星
__ , ‐' ´ ``‐、 / ̄:三} . /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j _,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ `‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / `! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりDetours Professional募金しようぜ! . {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ . 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 . ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ ,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
シェアウェアとか募金とかつまらない釣りだな そこまでして金が欲しいなら働けよ
暇だからってスルーしとけばいい話にいちいちレスしてんなカスども
べつにいいじゃんネタ切れだし それとも何か問題でも?
ネタ切れだから反応してもいいって考え方が問題だな
vista gdi787 起動してるのにタスクバーのgditrayアイコンがいつの間にか消えるんだけど…?
通知のカスタマイズで常に表示にしてないからだろ
そうじゃなくって、gditrayのアイコンがあるはずの部分だけ空白になってる。 その空白部分を右クリすれば普通に項目出てくる。 なんだろこれ?
リソース不足 PC再起動しろ
>>637 うちもたまになるな
アイコンキャッシュ4096KBにしてるから関係ないと思うが、再起したら直るから気にしてないや
>>638 635じゃないけど、俺もたまになる。
Vistaだからリソース不足は関係ない・・・んじゃないの?
>>641 この件に関係あるかどうかは置いといて、
>Vistaだからリソース不足は関係ない
ってのは都市伝説というかなんというか
実際はVistaだからなりやすいんだぞ?
またまた 工作員が嘘のバグ報告をしたのか gdi++のバグを認めようとしない開発者が言い訳しているのか どっちつかずな争いがはじまりました
>>643 どっちかわかんなかったら黙ってろ!ぼけ
>>644 gdi++とgditrayの区別もつかない香具師はほっておけばいいかと
gdi++とgditrayの開発者は同じ人だよ
gdi++の開発者は一人じゃねーよ
群生体です
649 :
名無し~3.EXE :2007/11/01(木) 07:38:04 ID:evnbn1z1
2007/11/01 開発スタッフからのお知らせ gdi++、gdippManager、gditrayにバグ(ソフトウェアの不具合)は一切ございません。 トラブルに遭遇された方は、システムのDLLやレジストリが壊れているか、 ハードウェア障害などが考えられます。 ただちにOSの再インストール、メモリ・HDDの交換、PCの修理・買い替えなどを ご検討していただきますようお願い申し上げます。 詳しい方法などにつきましては、販売店またはメーカーへお問い合わせください。
> gdi++、gdippManager、gditrayにバグ(ソフトウェアの不具合)は一切ございません。 いくら何でもこりゃないよw これ書いた人バカじゃないの?
い こ
いやいや、まだサイトで確認してないけど こんな馬鹿なお知らせするわけ無いじゃん絶対捏造
どうみてもネタじゃん。 捏造ってw
いったい、何なんだ
>>649 は
これ書いたID:evnbn1z1は、「開発スタッフ」として責任とれよ
どう見ても悪意のあるネタです 本当にどうもありがとうございました
497 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 18:33:19 ID:cnKA/A+B どこのフリーソフトも大抵この流れになって廃れるよな 切り捨てられた低スペッコ厨がどうせ見捨てられるなら 粘着荒らしになって作者のモチベーションを下げて他の連中も道連れにしてやるみたいなw 今が正にその作戦実行中なんだろうね またそんな幼稚な工作活動にまんまと釣られる作者が多いのが情けない ここは是非ともそんな馬鹿に釣られるような作者でない事を祈るよw
ぐはっ!またこの流れかよw
★ = 現在地点 ┌───┐ │ ↓ │ │ 工作員が嘘のバグ報告 │ │ ↓ │ │ 工作員が開発者に成り済まして偽の情報提供 │ │ ↓ │ │★ 497 「どこのフリーソフトも大抵この流れになって廃れるよな」 │ のコピペ │ │ └───┘
ソース公開しなかった開発者はとんずらしちゃいましたね。
荒れてるように見えて gdi++の開発は進んでる
とんずらの解説 とんずらとは「逃れる」を意味する『遁(とん)・遁走』と同じく「逃げる」という意味の俗語『ずらかる』から成る合成語で、 逃げ去ることや逃走、持ち逃げという行為を意味する名詞である。ここから転じ、サボることも指す。 とんずらは主に悪いことをしてから逃げ去る(逃げ去られた)ときに使われ、 ヤクザ映画で大金や麻薬といった高価なものを持ち逃げした(された)シーンによく使われる言葉でもある。
トンヌラも解説してくれ
トンズラーも頼む
ソース公開しなかった開発者こそがある意味工作員だよな 他の開発者が代わって更新できなくなった訳だしな 787ベースで今の完成度越える神が現れない限り開発はストップしたままだろうしスレも荒れ続けるだろうな
うるさいよ、乞食ども!
gditrayアイコンの件だけど、自分の環境ではタスクマネージャとかでexplorer.exe再起動させると
>>637 の現象が必ず起きる。あとXPhomeです
とんずらとは、逃げるとかいう意味ではない。 とんずらすることは悪いことではない、重要な判断である。
結局SSE2特化は進化の袋小路だったわけね
スクリプト系しかいじった事ない俺が言うのもなんだが 高速化に着手すると、一定レベルからソースの可読性を犠牲にする一線にぶち当たって 高速化 or 可読性 のジレンマで悶々と進まない時期が出てきたりするんだよな ソースなしの開発者がそれにぶち当たってるのか知らんが SSE2化に着手する前のソースを公開してれば別の流れはあったかも知れん
>>670 >SSE2化に着手する前のソースを公開してれば別の流れはあったかも知れん
何を言っているかは知らないが(もしくはアンチなのかも知れないが)、
SSE2 高速化前の高機能 gdi0787 はソースが公開されているし、
機能限定& SSE2 特化でも gdi0788 がソース公開されているよ。
gdi0791 以降の Helium 版は公開されていないけれど、
>>670 が言う「別の流れ」に関してなら問題はないだろう?
>>671 まぁそんな過剰反応しなさんな
俺も言葉が足りなかったかもしれないが、俺からはおまえがアンチ(荒らし要員)に見えるぞ?
今SSE2化を施してる(た?)開発者は大まかに2つ着手していただろ?
ソースの可読性向上と処理速度の向上の2つ。
どこまでやるつもりだったのかは知る由もないが
「可読性をあげて機能は退化」を目標にはおそらくしないだろうと言う希望的な話。
そこで >670 で「着手する前のソースを公開があれば」を書いたのよ
ソースを綺麗にした0787と同機能のソースが公開でもされてれば別の流れがあったかも
そこまで仕上げなくても綺麗にしたソースをベースに、その流れ(可読性維持)を汲んだ実装
を誰かが継続したかもしれないな、とね。
> 「別の流れ」に関してなら問題はないだろう?
どっかに問題があると書いたか? 可能性を語ってはいるが問題があるとは読み取れない。
>>671 ですらアンチに見えるってちょっと過剰過ぎ。
自分に賛同しないやつは全員アンチ。
ID:vgpbW1Qu 結局は遠まわしに「ソースを書き直したHelium」+「非SSEでも使える版」を作れ、作れるようにソース出せ、と言いたいだけだろ? 部分的なSSE2化ごときでソースの可読性が落ちるかよ その程度のスキルの開発者なら最初からソース書き直したりSSE2化なんてしないだろうが それともこの馬鹿はソース全体をSSE2使ったフルアセンブリで書き直したとでも思ってるのかねぇ
とりあえず過去スレ読んで来いと言いたくなってくるなぁ。
>>672 高機能が原因で(gdi0787 で叩かれる)スパゲッティソースになっているのなら、
機能が少なかったバージョン(gdi0570)まで戻って、
SSE2 専用で高速化しよう。というのが Helium 版作者の考え方だったハズですが?
だからソースをきれいにした gdi0787 なんて存在しない。当然、公開も出来ない。
> 別の流れ
自分には
>>670 に「作者がソースを公開しないから別の流れが出来なかった」と読めるが。
なら「公開しているのだから問題ないよね?」って返しただけ。
まさか数スレの流れも読めてないとは思わなかったから、
>>672 と描いてくれていれば無視したよ。
> 結局は遠まわしに「ソースを書き直したHelium」+「非SSEでも使える版」を作れ、作れるようにソース出せ、と言いたいだけだろ? ほんとおまえらは 非SSE2厨 ってレッテル貼るの好きだなw >670 で書いたように俺はCとかを知らない(全くではないが)スクリプタレベルだから >675 の指摘にある > 部分的なSSE2化ごときでソースの可読性が落ちるかよ ってのを知らずに発言しただけだよ、そこは謝る 何にせよソースが公開されるのを心待ちにしてるよ >675 の言うように可読性が問題無いなら、非SSEな人は自分でやれるだろし SSE2有り と 非SSE のいざこざも無くなるだろ(自分でやれって言えるだろ) このいざこざが一番やな流れなんでね
やっぱSSE2特化は害でしかなかったわけだね
まぁ、アンチはエイリアスだけで十分だろ。
嫉妬に狂った低スペック厨の荒らし方が在日みたいで気持ち悪い
そういえば
ヘリウムのソース公開も待ち遠しいが、静的まとめ(マニュアル)の人は捗ってるのかな
相変わらず忙しいのかねぇ
>>678 >>680 死んどけ
>>677 > SSE2有り と 非SSE のいざこざも無くなるだろ(自分でやれって言えるだろ)
その心配は杞憂だ
どうせ「gdi++」じゃなくなるし
今後の予定
----------
・ガンマ対応
・縦書き対応(GSUBテーブルの読込は既にできてる)
→・名称変更(もはや旧gdi++とは別物になってきた)
> SSE2有り と 非SSE のいざこざも無くなるだろ(自分でやれって言えるだろ) Heliumと同等のを自力で作ればいいんじゃね?勉強して。 出来ないならおとなしく古いの使ってればいいんだし。
とりあえずID:1/+UyZYMは
>>676 に対する釈明は無いのだろうか?
無知と思われるレスが原因でスレが荒れているのだから、
せめて「gdi0787とHelium版は同じ作者の全くの別物」だと理解して
>>670 ,672の書き込みを行ったのかを教えて欲しいものだ。
>>677 非SSE2版ソースは「gdi0577」としてロダから落とせるぞ?
そろそろ短絡的な考えで反射煽りは止めておけ。
というより
>>677 は「非SSE」と「SSE2専用」で
該当部分のプログラムが全く違うもの(言語が“VC++”と“MASM”)ってことも
理解できていないレベルの知識で文句を言っているのか?
> 675 の言うように可読性が問題無いなら、非SSEな人は自分でやれるだろし
> SSE2有り と 非SSE のいざこざも無くなるだろ(自分でやれって言えるだろ)
SSE2専用のソース(該当部分はアセンブル・ソース)を公開しても
非SSEな人は自分で出来ない人が大半だと思うが?
なぜならSSE2専用部分のソースを削除して、C++ で一からソースを書かないといけないのだから。
で、非SSEとSSE2を共存させたらgdi0787の時と同じようにスパゲッティソースと叩かれるのだろう
×アセンプル・ソース ○アセンブリソース
まぁ、落ち着けよw
>>681 てめえが死ねよ低スペック厨。
しかも頭悪いくせにソース云々言うから、結局的外れなことしか言えてねーし。
荒らしと同等のカスなんだから消えろ。
あれあれ?そんな事言っていいんですか?使っちゃいますよ?イオナズン
>>692 イオナズンを使うにはSSE2が必須らしいです。
ワロタw
>>630 地味に乗りたいが$10,000は無理がありすぎる
〜まとめ〜 古いパソコン用 787 新しいパソコン用 811 です。
逆じゃね?
〜まとめ〜 古いパソコン用 577 新しいパソコン用 787 です。
Songbirdの文字崩れなんとかしろや
ここは作者に一切の敬意を払わず、 自分では何もしようとせず、 気に入らないことに対して拙い知識で文句を書くスレです
701 :
◆sy567m.tFw :2007/11/02(金) 14:08:28 ID:x9N5eb4C
勝手に太字いじくったりガンマ実装したり 掲示板荒らしたりしてすまなかった。 私はもうgdi++の開発と使用をやめました。 気が向いたらまた使ってみようかと思います。 私に実装できるものはもうありません。
最後に、 sage忘れしてしまって本当にすみませんでした。
また偽者か?
497 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 18:33:19 ID:cnKA/A+B どこのフリーソフトも大抵この流れになって廃れるよな 切り捨てられた低スペッコ厨がどうせ見捨てられるなら 粘着荒らしになって作者のモチベーションを下げて他の連中も道連れにしてやるみたいなw 今が正にその作戦実行中なんだろうね またそんな幼稚な工作活動にまんまと釣られる作者が多いのが情けない ここは是非ともそんな馬鹿に釣られるような作者でない事を祈るよw
このスレの存在しらないまま通販デビューしちまった あんまり頻繁に利用するのもなんだしまだ全然何も知らないから ペペ1L×3も注文しちゃったよ
>>706 いい加減ウザイ
本当はそのコピペを貼って開発者に逃げるなと念を押したいのだろ?
だったら最初からはっきりそう書けよクズ
そのコピペが我ながら上手くできたと思ってるんだろ
でも実際現在も影響与えてるよね
誰に?
ソース公開するのを前提でソースの整理始めたはずなのに ライセンス確認してからとか言ったっきり音沙汰ないのはどういうことだろう? なんか不発のライセンス地雷でも見つけちゃって 沈黙するしか無くなってしまったのだろうか…
>>713 ヘリウムの開発者がいなくなった時期と被ってるなぁ
それ以上続けると、根拠なき誹謗中傷になりかねいぞ
こっわーい
このソフトのライセンスもっと明確にしませんか? ソースの公開非公開の扱いが雑な気がする。
明文化されている GPL や FTL よりも明確にする必要があるのか? ……そもそも、ライセンスは開発側で決めるものでユーザ側から求めるものではないのでは?
CCぐらいか?
>>718 いやあんまりこのソフトGPLだから、FTLだからって言う論がないみたいだから。
ライセンスはユーザが求めるものじゃないけど
開発者のことを思うとユーザが逃げない、文句を言われない確固としたものの上で開発作業したほうが安心できるんでは?と思った
>>721 遅くにお疲れマンモス。正式版期待シテる。
最近のXUL系ソフトで文字が崩れるの何とかしろや。Prizmとか。
使えね
>721 現在ini調整中・・・だけど、 黒背景が見やすくなったのはGJかと。
つ ExcludeModule
>>721 おつ
LoadOnDemandはiniはないけど
常にオンということでおk?
>>721 黒背景の文字が見やすい
ありがとう作者さん
変な流れなのにスルーして さらっと本体だけ置いていく作者がステキ
黒背景で白文字は見やすくなったが、白背景で黒文字がちょっと薄いかな。 設定次第かも知れないけど。
>>732 GammaCorrectino
これか?
735 :
名無し~3.EXE :2007/11/03(土) 02:51:58 ID:LZ15QsOi
>実験版なのでマニュアル読まない人は使わないで下さい。 と書かれているにもかかわらずマニュアル読まずに使おうとする馬鹿が多いことについて
ガンマ有効にするともじゃもじゃして目がすげー疲れるわ 俺には合わないなあ
サブピクセル周りも変更あったかな? モニタがRDT261なんで、以前のgdi++だと緑が強すぎて使い物にならなかったけど 813だとAAMode=2でも良い具合に。 ガンマも付いたしやっとHeliumに乗り換えられます。
813やべえ デフォの設定値ですげぇ見やすい しかも軽い 811とかは濃いし滲みが目立つから期待してなかったが 813は文句ないぜ
完成版が楽しみやね、作者タン頑張れ〜!
俺もガンバ無効で後はデフォ設定で十分だった。
訂正→xガンバ○ガンマ
742 :
名無し~3.EXE :2007/11/03(土) 07:20:52 ID:em6Ol8ht BE:1478315096-2BP(0)
ReadmeのFontOverride見て、
レジストリ弄らなくてもシステムフォント(MS UI Gothic)を
置き換えられるのか!って思ったら、
ttp://www9.uploader.jp/user/gdiex/images/gdiex_uljp00019.png こうなったんだが、なして?
やったことは、
0813、0770落とす>0813の中身で0770を上書き
>gdi++.iniのFontOverrideの所に"MS UI Gothic=あくあフォント"を書き足し
これ以外iniファイルは弄らず、もちろんあくあフォントはインストール済み。
レジストリの方のFontSubstitutesのMS UI Goticの記述消して、再起動しても変わらず。
やっぱ、システムフォントはgdi++のFontOverrideじゃなくて、
レジストリで置き換えた方がいいのかな?
テキストエディタ上だと、問題ないから動作自体は問題ないんだろうけど。
>>721 乙です!htm版readme最高!ありがとう!
言い忘れた。gditrayダブルクリック最高!作者最高! 早くネーミング変えて、gdi++から派生させてくれ
0813は0811と比べて体感速度的にはどのくらい重くなった感じ? ガンマ無しで目が慣れたから如実に重くなってるならこのまま継続して使いたいんだけど
おれのID惜しいw
自分で使ってみればいいだろ。常識的に考えて,,,,, gdi++入れ替えなくても解凍したフォルダにfreetype.dllだけ入れて gditrayダブルクリックするだけで試せるんだからさ。
htmlヘルプのソース見て死にたくなった。
十分及第点与えられるソースだと思うが
及第点とか偉そうなこと言ってますけど。
>readme.htm を XHTML1.1 としてチェックしました。 >246個のエラーがありました。このHTMLは -380点です。 ( ´,_ゝ`)プッ
AllowModuleが嬉しいな。 HTML版readmeも良い感じ。 しかしこんなにリスト多用したソースは初めてみた。 ちょっと修正すれば見た目変えずに4.01strictでlint-html90点にはなったよ。 なんかdivもやたら多い気がするが。
>>751 なんていうか HTML 規格のソースを違う規格の XHTML として評価する方が愚かだろ。
>>755 gdi++.iniの「HintingMode」を'0'にすれば戻ると思う。
今回のバージョンでINIが整理されているから同梱されているgdi++.iniを
自分の環境に合わせて再設定してみたら?
>>756 なおった、サンクス
色々いじってみるよ
・ガンマモードは黒歴史 この説得力の無さを今更ながら痛感した ガンマ有るとやっぱ引き締まるわ
白地の見えやすさが段違いなんだよな
0813ってフォントごとの濃さは設定できないの?
orz それにしても中の人乙 でもってMonitorのGUIぶりに射精した ATL/WTLとかではあるだろうけど、よく.NET使わずにここまでやるぜ
ずっとgdi0765使ってたら、なんかずいぶんスレがよくわからなくなってしまったな ヒーリアムって何なのかログを読むか・・・
釣りだとは思うが釣られておこう ヘリウムのことだよな?
まぁ英語だと hí:liəm (ひーりあむ、ひーりぇむ) だから間違いではないな。
が、
>>764 が日本人でない事だけは確かだろうな。
久々に更新したら設定色々変わってて少し戸惑った。 だが、綺麗な表示になるよう調整していくのは楽しいもんだ。 ともあれ作者GJ
>>767 ヘボン式のヘボンとオードリー=ヘップバーンのヘップバーン
ワイマールとヴァルキリー
小麦粉はメリケン粉
ロシア人は露助
ヘリウム系にしてから一部文字化けが起こるんだけど自分だけでしょうか? ひどいのはテーマをデフォルトのlunaにするとエクスプローラが全て文字化けする。 普段は新ゴに変えたVSを使ってるのでエクスプローラ等は問題ないですが、一部アプリで文字化けが起こるみたい。 OSはXPsp2です。 ini同じで比較してみてもヘリウムだけ文字化けするんで、ヘリウムの問題だとは思うんですが・・
>>771 iniもスクショも提示してないからネタだろ
馬鹿はほっとけ
0813のNormalWeight変えてみても全然効いてる感じしない人は俺だけかな
※警告※ ただいまアンチの偽バグ報告が頻発しております。 釣られないように気をつけましょう。
アンチ とか 偽バグ報告 とか ネタ とか 非SSE2厨 とか そう言う事言い出す奴の方が荒れる元凶に見える今日この頃 まぁ、詳しく調べてから情報そろえて書き込めってのはあるけど バグかどうかの切り分けに参加する積もりないならスルーしとけよ
778 :
名無し~3.EXE :2007/11/04(日) 12:24:29 ID:UiPR4wH6
ヘリウムにしてからwavの音程が高くなるのですが何とかしてくだしあ><
779 :
名無し~3.EXE :2007/11/04(日) 12:26:34 ID:PnNMll5q
やだやだ。信者とアンチの論争。 こういうのにだけは絶対巻き込まれたくないよね。
497 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 18:33:19 ID:cnKA/A+B どこのフリーソフトも大抵この流れになって廃れるよな 切り捨てられた低スペッコ厨がどうせ見捨てられるなら 粘着荒らしになって作者のモチベーションを下げて他の連中も道連れにしてやるみたいなw 今が正にその作戦実行中なんだろうね またそんな幼稚な工作活動にまんまと釣られる作者が多いのが情けない ここは是非ともそんな馬鹿に釣られるような作者でない事を祈るよw
497 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 18:33:19 ID:cnKA/A+B どこのフリーソフトも大抵この流れになって廃れるよな 切り捨てられた低スペッコ厨がどうせ見捨てられるなら 粘着荒らしになって作者のモチベーションを下げて他の連中も道連れにしてやるみたいなw 今が正にその作戦実行中なんだろうね またそんな幼稚な工作活動にまんまと釣られる作者が多いのが情けない ここは是非ともそんな馬鹿に釣られるような作者でない事を祈るよw
更新されたgdi++を導入してもNormalWeightすら弄らないデフォルター達にはさぞかし
>>773 は釣りに見えたことでしょう^^
釣りじゃないならiniとスクショ出せよ低脳
私の液晶と全く同一のパネルで画質の調整も揃えないと完全再現とは言えないのでSSは証明に値しないでしょう。 それにグラボと接続ケーブルもお揃いにするというのなら晒しますけど。 出来ないのなら自分でini弄って再現してみたらよろしい
アンチはエイリアスだけで十分(笑)
>>783 ini、SSをここで要求するな
なんのために専スレがある
>>784 > 出来ないのなら自分でini弄って再現してみたらよろしい
それを開発者に言って問題が解決すると思ってるのか?
「こういう条件で再現できます。」
ぐらい書かないと他環境で再現させてなおかつ原因探す事なんざ夢物語だと思え
ましてやフォントの違いによって出たり出なかったりする事もあるんだからな
だからID:0hKVkIawは釣りだってーの 相手するなよ
789 :
名無し~3.EXE :2007/11/04(日) 13:00:33 ID:CrwAQJ8N
OSインスコ直後に0813入れてみたけどNormalWeight効きません
>>786 はぁ?
バグ報告のスクショはここだろうが
オレはただ、あっちに消えてほしかっただけなんだが どうやら本意をくみ取ってもらえなかったようだ
言い訳になってねーよ
別に言い訳ではないが 「低脳とか釣りとかそんなくだらないレスは、過疎ってるとこでやれ」 ここまできちんといわないと通じないのかよ
ID:0hKVkIaw ID:jpKz+CR2 過疎スレ逝って勝手にやってろ
>低脳とか釣りとか バグ報告のSSはここでいいんじゃん。
今頃ID変えて自分を擁護かよ
SSはバグ含めini晒しスレで貼れ ↓ 作者はini晒しスレなんか見ない ↓ バグ放置
↓ 作者さらに暴走でSSE3に特化
↓ 作者さらにさらに暴走でDirectX10に特化
↓ 作者さらに暴走で.NetFramework3に特化
粘着なんかして何が楽しいんだろう、と流れを読まずにマジレス
そりゃ低スペック厨は新バージョン追えないから粘着するしか他にする事ないのだろ
ひどいスレだ・・
アンチも暇だな
今日初めてこのスレ見てgdi++入れてみた。0813にfreetype.dll 入れて使ってみた けど何も設定してないけど凄く見易くそして軽いスゴイ!! MSGOTHIC.TTCのビットマップデータ抜いたみたいに全てに程よく惚けていて? いいです!!作者さんありがとう!!でも自分で設定するの怖いな・・・
初めて使うのにどうして軽いと思ったの?何と比べたのかな?^^
初めてGDI++使ったときに陥る感動的瞬間ってやつじゃね 俺もGDI++バージンだった頃は、使ってみたらClearTypeすらウンコに見えてかなり興奮した記憶がある
0813は何も設定を弄ってない状態だと使い物にならんだろ・・・ 付属のiniはデバッグ用って書いてあるし、それ故だろうけどTahomaがIPA P明朝にリンクされてたりするしな
>>806 前にDTスレで重い&gdi++の設定がむずいと聞いたもので・・今まで入れなかった。
今日このスレの
>>738 さんとかのコメント見て入れる気になったしだいです・・
0813使わせてもらいましたが、ガンマ有効にすると白地と黒地の時のギャップが大きいなと思いました。 以前の1.4前後に相当する設定が使えたら、バランスが良くなる人が多くなる気がするのですがどうでしょう。
>>806 重さを感じない程度の軽快さがあれば(想像していた重さと比べて)軽いといいたくなるだろ
見た目はあからさまに変わるんだから
ガンマは有効にすると 黒地は見やすいけど白地は薄すぎてだめぽ
もともとガンマ値なんてディスプレイによって変わるから当たり前じゃん 俺のノートは1.0だし・・・ ダメなら設定しなきゃいいだけの話だろ
>>813 1.0はありえないような・・・
それはVGAのプロパティか何かのガンマ値では?
普通は1.8〜2.4でしょうから、そこにgdi++の2.0の補正は大きいと感じた次第です。
ノートPCなら1.4とか3.0もありえそう
液晶の場合は角度でガンマ値が変わるんだっけ。
視野角が狭いだけじゃん
>>816 角度どころか、画面の上と下で0.4くらい違う。
俺のノートも1.0だな。 ガンマ推定サイトでも1.0だし、GDI++も1.0(または無効)で黒地・白地ともきれいになる。
>>819 1.0だと補正いらないんですか。
なら1.8と2.2のモニタに合うようなガンマ補正値あるとよさげですね。
821 :
名無し~3.EXE :2007/11/04(日) 23:30:15 ID:eHGT79cB
ま
0813とか0765ってどういうこと? verの違いってのは何となくわかるけど どこで見分けるの?日付? 公式の最新が09/27だから最新は0927なの?? 全然わからないよダメ><
>>823 ろだの番号でしたか、お馬鹿さんでしたそんなことに気づかないとは
では初体験してきます thx
vistaのタイトルバーのフォントって何でこんなに汚いの?
お前の心が汚いから
0813デフォでも綺麗とかいうから使ってみたが、めちゃ汚いやん・・・
そいつと同じフォント使ってるわけでもない個人環境依存なのに何ほざいてんだ
説明書に書いてある「付属INIはデバッグ用」という日本語が読めない在日のアンチが沸いているようだ。
830 :
名無し~3.EXE :2007/11/05(月) 20:23:22 ID:Fgjq6EfX
0813すげーよくなったね。 ヒンティングがどうにもスキになれず、切ったら良い感じなった。
正直使えない ボケボケのどこが良いんだこれ
自分に合うよう調整しろ それが出来ないなら削除して忘れろ
最近アンチの煽りがマンネリ化してきた。 そもそもアンチの正体っていうのが最新バージョンを追えなくなった低スペック厨なので 「汚い」「ボケボケ」などと抽象的な表現で煽るしかない。(実際に試せないから分からない) しかも「重い」などとは絶対に書けないところに何となく哀愁を漂わせている。 よく古いバージョン使ってろって言う人がいるけど、それは間違っている。 何故なら、彼らは切り捨てられて仲間外れにされることに強い憤りを感じて荒らしてるのだし。 現実社会でも仲間外れにされていて、その上2ちゃんでもそんな事されたくないだろうし。 で、ネタに食いついてきたレスを見て一人で(・∀・)ニヤニヤするのが唯一の生きる悦びなのだろう。 結局、作者が嫌になって逃げ出すまで必死で煽りつづけるだろうし、それは今後も変わらない。 だって無職で引き篭もりの彼らにとって時間は無限にあるのだから。
↑アンチの総元締め
>>833 > 最近アンチの煽りがマンネリ化してきた。
自己分析乙w
釣られた・・
アンチといっても侮ってはいけない。 実際、FT版開発者を最低3人以上逃げ出させるのに成功している。 「ライセンス問題」「重い」「汚い」「ボケボケ」などのフレーズが出てきたときは相手にせずスルーすることだ。
840 :
名無し~3.EXE :2007/11/06(火) 14:50:02 ID:dIESKlbf
ボケボケ体感って明らかに変わってくるよな。 最初おれもボケがなんとなく気になったが、今ではないとしっくりこない。
ボケボケとかよりも特定のSIMD特化でそれ以外を 排除するという姿勢は他のソフト開発でみたことないくらい 酷い態度かと この暴走が始まってからバグも逆に増えたしもはや 実用性の面では絶望的なソフトに落ちぶれてしまった
だから嫌なら自分で作れよ…。 特定の、と言われてもSSE2なんてかなりメジャーな部類だし。
バグ増えたか? 俺はかなり安定してるけど
ガンマの設定ができないと白地ではなかなか見づらいな これさえ出来るようになればあとは何も不満ないから作者がんばって
バグも落ちることも減ったし、圧倒的大多数にとって高速化したし He作者はマジGJすぎるだろ
文字化けするけどな
バグは多いがそれを認めようとしない作者と信者のせいで バグが存在しない事になっている このスレを見るだけでも明確なのになぜそれが分からないのか
もはやカルト宗教スレだな
このスレ実質は開発者一人で、後は使わせってもらってる側がウダウダ言ってるだけだ。
現行はね
>>849 バグってなにがある?
うちでは不都合なのは何も出ていないけど?
ただ気づいていないだけかも知れないけど、教えてよ。
少し上のレスも読めんのか
>>846 固定されたガンマ値で白地が見にくいなら
GammaMode=-1にすればいいんじゃないの
814kita?
>>856 それやると、黒地に白文字とかが見難くなるんじゃ?
だからと言ってgdi++中心にモニタのガンマをいじるのは愚の骨頂だが
ひでーなw
OTFが横長になる ごもっとも 東方でおかしい になるならExcludeModuleに追加すればいい 問題ないよね 定の文字で重くなる 特定の文字は環境(フォントとか)にもよるし、実際重い文字はあるから全部GDI++のせいではないだろ・・・ 改善するにしたって後回しになる予感 Vistaでトレイアイコンが消える だってVistaだよ? XUL系のソフトで文字崩れ ごめん、わからない。どんなソフト? FontOverrideで表示がおかしい 一部文字化け なったことないかわわからない、理由もやっぱりわからない。 NormalWeightが効かない そうか?試してみるか。 ぶっちゃけ後半は面倒になってるから皆スルーしたんだろうな・・・
ID:i60EcmjL=作者だろ もう来なくていいよ君
>>862 >>859-860 であがった報告?は情報不足過ぎってのは同意だが
> ExcludeModuleに追加すればいい
> だって○○だよ?
> 俺のとこではならない
バグ報告は全部これで対応するつもりかw
814があがってるけど作者さん来ないな α値補間イイ感じです乙!
調べない弄れない作れないユーザーと 最新版もまともに使えないボロPCユーザーは 大変だな・・・。
これウイルス上がってても全く分からないな
>>865 一部ソフト対応が遅れるのは仕方なくね?
だってVistaだよ?Vistaじゃしょうがない
俺のとこではならないから他の環境も出して情報量増やそうぜっていう
ソースまだ
>>471 東方風神録に適用するとフォントの背景が黒になり透過しない
あの現象は風神録をExcludeModule(DenyModule)に追加しても解消しない。
しかし紅妖永花文ならDenyModuleに追加する方法で解消できる。だからheliumじゃなくて風のシステム上の問題。
どうしても現象が気になるなら風プレイ時にheliumを切るしかない。
ちなみに萃緋はDenyModuleに追加する必要がない。
東方現象はこれでまとめ
アルファ補間はどうもチラツクわ
>>871 ExcludeModule(DenyModule)をHookChildProcessesとManager(gditray)側で処理した場合はどうなるんだろうか。
ID:i60EcmjL=作者
では、
>>847 のレスを見て頂こう
847 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 19:24:19 ID:i60EcmjL
バグも落ちることも減ったし、圧倒的大多数にとって高速化したし
He作者はマジGJすぎるだろ
これが何を意味するのか、読者の皆様はもうお気付きだろう
あぁ、俺プログラムどころかスクリプトも書けないぞw かろうじてTF触れるくらいか
>>869 対応が遅れるのもOS特有の問題で開発側が検証できないのも
それ自体は別に問題無いんだが
開発側でも無い人間が寄ってたかって『おまえだけ/嘘つくな』を連呼してると
誰もバグ報告しなくなるのが目に見えて怖いんだわ
全員やれとは言わないが、俺は普段ブラウザにしか使って無くても
最新が出るたびに手元にあるソフトは全て試して検証してるんだぜ?
こんな状況じゃバグ見つけてもおちおち報告できねぇよw
>>876 いや、バグあったんなら報告するべきじゃない?
「文字化けしたー」「落ちたー」「なんか変だー」みたいなのばっかだった時があったから辟易してるんだろ
OTFが横長になる
FontOverrideで表示がおかしい
一部文字化け
ここらへん以外ただ言ってるだけで要領得ないっつーかなんつーか
その一部文字化けってSSあったっけ? 俺はなったことないから分からんのだが
>>876 × 開発側でも無い人間が寄ってたかって
○ 開発側の人間が自作自演で
gdi0813 VobSubで字幕をPlayerに表示させると文字化けする gdi0717では問題なかった
>>876 >>863 みたいにSS貼れば対応も出来るだろうが
再現性もなし他に同例が皆無のような
投げっぱなしな報告をされても信憑性に欠けるだろ
実際He作者ってどんくらい書き込んでんだろうな
>>873 試してみた
HookChildProcesses=0
HookChildProcesses=1
共に風神録で
>>471 現象が発生した。以下条件全てで確認。
gdi++.exe へのドラッグから起動
gditray.exe からの呼び出し
(共にgdi0814版)
gdippManager.exe(gdi0770版) からの呼び出し
ただし、
>>471 現象について環境依存が関わっているのか不明。
いやおそらく環境が原因ではないと思うが念の為
型番 SHARP Mebius PC-WE50T
OS Windows XP Professional x86
CPU Mobile AMD Sempron(tm) Processor 3400+、1800 Mhz
884 :
873 :2007/11/06(火) 21:49:20 ID:6gA6e5s0
そういやUnloadDLLというのがあったな。 それ使ってみたらどうなる? 東方は持っていないので試せません。
>>884 東方風神録のインストールフォルダ内にはDLLファイルは見当たらなかった。
同フォルダ内のth10.datに格納されているかもしれないDLLを呼び出したり
system32フォルダあたりからDirectXのライブラリを呼び出したりしてることは想像できるが、
実際にどんなDLLを呼び出しているのかは確認していないのでUnloadDLLでの対処法は分からない。
DLL呼び出しを監視・確認する方法はきっとあるだろうが、手間と時間がかかるのでご容赦を。
>>883 に追記。heliumについて
freetype.dll、gdippManager.exe(共にgdi0770版)以外のモジュールはgdi0814版の物を使用。
>>885 『まずはSSとiniだ、話はそれからだ』
ホントそうだよな
投げっぱなし拾ってきてバグ満載って言ってても仕方ない
>>885 投げっぱなし報告者を直接叩いてるのって少なくないか?
SSやini無いけど本当かよ、というレスに対して
信憑性ないからスルーしろ、と言う趣旨のレスや
俺のところでは同様の症状にならない、という報告等
結構普通の対応が多い気もするが。
毎日のようにSSE2排除反対!対応しない作者は糞!
って叫んでる一部のバカが叩かれてるのは分かるがw
889 :
880 :2007/11/06(火) 22:33:52 ID:o8SvCQIU
http://free.flop.jp/gdi++/src/gdi0816.png HookChildProcesses=1
HintingMode=3
AntiAliasMode=2
; -32:+32
NormalWeight=4
; -16:+16
BoldWeight=0
; -16:+16
ItalicSlant=0
; -32:+32
Saturation=12
[Misc]
; 0-∞
MaxHeight=72
GammaCorrection=1
VerticalText=0
ModuleListOrder=0
LcdFilter=1
SkipVersionCheck=0
MaxFamilies=8
MaxStyles=12
MaxBytes=8388608
ある意味後ろのおっさんの容姿通りの言語だな
訳:コーヒーどぞ
これはいいコーヒーン
893 :
880 :2007/11/06(火) 22:44:39 ID:o8SvCQIU
訳:薬をやめなければ夫は私を捨てるでしょう
え、ガチホモ?
895 :
名無し~3.EXE :2007/11/06(火) 23:08:10 ID:ocicjydg
なんかすげー良い感じで進化してるんで、横長だけ解決してほしいぐらいかな〜 文字化けはいまんとこ食らってない。
896 :
873 :2007/11/06(火) 23:31:50 ID:6gA6e5s0
抽出 ID:i60EcmjL (10回) 必死過ぎて痛い 作者が叩かれてファビョってるのかアンチの新たな工作活動かは知らんがキモイからもう来るな
ID:i60EcmjLに噛み付いてるのが 単発とアンチしかいないw
>>897 Heの作者だったらどうすんだよw
くるなと言われたら素直に来なくなるヒトかもしれんぞ
それならそれでしょーがないんじゃね
ガンマ切ってα値補間でiniを弄ってをみたが いまんとこガンマのときの鮮明さは出せなかった んで、速さは確かにαの方が上だった
作者なら
>>874 みたいな奴だったって事だから別に来なくていいよ
そうでなければ作者に余計な迷惑かけたのを反省してID:i60EcmjLが二度と来なければいい
ボールド用のフォント(OS/2テーブルのウェイトでRegularより太いものを指定)が 勝手に太字処理されるんだが、これって仕様じゃなくて不具合だよな? 無理矢理な太字が綺麗じゃないから専用のボールド書体があるわけで。 Helium版でも起こるんだが作者さんは気づいてないんだろうか? 0787ではFontLoaderをOldかOriginalにすると解決するんだが これではgdi++の魅力が半減だし。 再現性があれば改善お願いします。 OSはXP SP2です。
余りにも荒らしが必死すぎて可愛く見えてきたw
ふぉんとかよぉ!?
908 :
名無し~3.EXE :2007/11/07(水) 09:25:27 ID:oiPoFoN9
なんでソースねーの? ライセンスどうなってんの?
909 :
非SSE2厨 :2007/11/07(水) 09:33:34 ID:YW0XUDw3
>>908 ダウンロードしてんならリーどみーぐらい読めよ低脳
> 正式版で公開予定。
> 今のところ GPL や FTL に該当するソースを含んでないので GPL でも FTL でもない。
> 多分 gdi0300 ぐらいの頃と同じ ◆0x0D/0x20I氏の配布条件 に従うと思う。
それでもソース出せって言うなら、解析なり何なりしてライセンス汚染されてるかチェックしろ
910 :
解析厨 :2007/11/07(水) 10:10:43 ID:N/lGOgru
GPL違反を発見したので通報しますた
開発してもらって当然とか思ってる奴はAviutlスレの住民にボコられるがよい。
FTLってLGPLよりは弱いの?
>906
863じゃないが、
gdi++0814では文字が横長に。
gdi++0817では文字幅は直ったが、文字間隔が開いた。
やはりJane Doe Style、OpenJaneDoeに小塚ゴシック Pro M、ヒラギノ角ゴ W3使用。
OTFでもならないものもある(あくあフォントとか)
やはり秀丸エディタ 7.03ではそんなことはなかった。
以下スクリーンショット(XPSP2、Jane Doe Style 2.75にヒラギノ角ゴ Pro W3)
http://free.flop.jp/gdi++/src/gdi0818.png 上からgdi++未使用時、0814使用時、0817使用時、
0787使用時(WidthMode=0, GDI32)、0787使用時(WidthMode=1, FreeType)
・gdi++使用、未使用時で文字の大きさ(高さ)が違う(Jane側の文字サイズ指定は同じ)
文字高さが違うものの、各行のベースラインはgdi++使用、未使用時で変化はない
(結果的に未使用時は行間が詰まって見える)
・0817使用時、0787使用時(WidthMode=0, GDI32)ではほぼ同じ文字間隔
・0814使用時、0817使用時で書き込み自体の横幅は変わってない
(文字の横幅が減った分文字間隔が開いている)
「GetTextExtentPointなどの字幅計算APIはフックしていない。」とあったので
そういう物だと思ってますが、一応報告まで。
文字サイズがデカければgdi使わずともある程度綺麗には見えてしまうものだよ。 現行の作者が改良重ねることで折角のヘリウムのソースも肥大化して結局05**番台とパフォーマンス 変わらなくなるような事は避けて頂きたいw
ていうか文字サイズでかく描画しといてリサイズすりゃキレイになるんじゃね ってのが初代GDI++の発想だしな。
918 :
903 :2007/11/07(水) 14:33:18 ID:v3yHwq50
>>871 せめて同じ人が作ってるアプリで比較しないと意味ないと思う。
そういえばさー Wikiの更新止まりすぎじゃね? >開発スレッド(2ch) >gdi++.dll 8px >最新安定版 >gdi0424 (gdi0392の再うp) ってそりゃないでしょw てかこの時ぐらいまではロダにgdi++が上がるとWikiも結構な頻度で更新されてたような 気がするんだけど中の人いなくなったのかな?
辞令 gdi++wiki委員会の定例会議により ID:HG2xO5HN この者を本日付けでwikiの中の人として正式に任命することとする。 平成19年11月吉日 三菱自動車工業株式会社代表取締役 亀田大殻
>>921 自分で書き換えりゃいいじゃん。何のためにwikiなんだよ……
>>905 おまえすごいブスでも付き合い長くなると
愛着が出て可愛く感じるタイプだろ
>>905 おまえ立てこもり事件に巻き込まれたら
立てこもり犯に情がうつるタイプだろ
gdi++付けててネトゲやってるとPCの動作がおかしくなるんだけど仕様?
>>972 nPro入りのゲームを起動したらノートンがおかしくなったわ。
俺の環境だけかもしれんが。
>>927 DirectX 経由で gdi++ を使うとアンチエイリアスが適切に処理されない。
(gdi++ はテクスチャに使われる ARGB 形式の BITMAPに対応していないと思われる)
(東方は知らないが、原因はコレだと思われる。てか、全適用はリスクを覚悟して使うべきだ)
だからネットゲーに限らず、ゲームをプレイする際には
各ゲームを適応除外に設定するか、gdi++ 自体を無効にするのをお勧めしたい。
ウヒgdi++の作者がいるスレ知らないか?
そこの角を右に曲がったところです
>>930 除外モジュールにしたら一応大丈夫になった・・・かもしれない。
ちょっと不安だけどしばらく動かしてみるありがとう。
>>928 なんという最悪の組み合わせ・・・。
DirectXベースにすれば軽くなるしゲームでも使えるようになっただろうに 方向性が間違ってしまったと思わずにはいられない
日本以外のアジア諸国バージョンは独自発展してないのか
>>935 方向性を正したバージョンを制作してくれ
無様だな
貴様ああああああああっ!!
大体自分で改良しろつってもソース無いのにどうしろってんだ? 787ベースにしたらそんなの改良じゃなくて単に派生が増えるだけだろうが 馬鹿はこれだから困るんだよ
944 :
928 :2007/11/07(水) 23:45:31 ID:ou0JovE/
ごめん、gdi++関係なかったわorz
不具合報告です。 gdi0817,gdi0820使用中、ニコニコ動画でボタンなどを押すとブラウザがフリーズします。 gdi0811では問題ありませんでした。 gdi0812は使用していません。 使用ブラウザはFifefox,ブラウザはWinXP SP2です。 よろしくおねがいたします。
>>945 もうちょっとkwsk。
いまおもいっきりFx(XP sp2/PenM 1.2G/765M Ram)でニコニコ見てきたあとだけど自分はなんとも無かった。
環境依存のバグかねー?
>使用ブラウザはFifefox,ブラウザはWinXP SP2です。 またネタか?
俺もFirefox 2.0.0.9、WinXP SP2で 今いろいろニコニコでボタン押したり動画再生したけど gdi0820で何も問題なし Flashの問題じゃね?
950 :
945 :2007/11/08(木) 01:46:23 ID:b+OtXWZH
>948 Adobe Flash9 Player 9,0,45,0でした。 最新版 9,0,47,0にしたところ、今のところ同じ不具合がおきていません。 Flashの問題でしょう。 お騒がせいたしました。 >947 間違えました。すいません。 >946 エラーが起きたとき Firefox 2.0.0.9 / WinXP SP2 / CPU:C2D6300 / MEM:2G Adobe Flash9 Player 9,0,45,0です。 ニコニコ動画で一時停止、最大化などのボタンを押すとFirefoxが応答しなくなり、gdi++が無効に。 タスクマネージャーでプロセスを殺すしかない状態になるという状態でした。 Flashあげたら解決したみたいなのですが、一応書いておきます。 gdi++は無印から使わせていただいてます。今後とも開発楽しみにしております。
バカにgdi++を与えるなっ! ってU山が言ってた
>>932 (゜-゜)...あ、あれは別に俺が作ったとかってんじゃなくて
デビアンでgdi++のiniくれって言われたから、ちょいと余計な部分を削除したのをうpしただけよ
wikiってもう要らないと思うんだけど。 だって新バージョン追ってる人ってもうこのスレの住人しか居ないでしょ。
gdi0820、vista、タイトルバーの字がものっそい細くなります
結局ヘリウムもエンバグしてスパゲッティ化の道を歩む事になるようだな 期待していただけに残念
>>954 まさかと思うがフォントの個別設定じゃないよな
>>953 新しく来た人には、Wikiでまとめられているとすごく助かるよ。
今更大挙してはこないと思うけど。
自分も一月ほど前に使い始めた新参なんだけど
Wikiのおかげで質問せずに導入できた。
多少記述が古くても、とっかかりとしてとても役にたったよ。
>>929 乙です。
0820では今度は文字が微妙に縦長になった。
>913のSSの下に追加した。
ついでにM+2P+IPAG TTFでも確かめてみた。以下のzipにSS(4枚)をまとめた
http://free.flop.jp/gdi++/src/gdi0822.zip 基本的な条件は913と同じ
(XPSP2、Jane Doe Style 2.75にヒラギノ角ゴ Pro W3 OTF、M+2P+IPAG TTF)
iniの設定は0814、0817、0820で全く同じ
・各行のベースラインはどのverのgdi++でも同じ
・文字高さは0814と0817、0787両方の組で同じ
ベースライン(下線)からの距離が異なるだけで、
0814、0817、0787の文字高さは全て同じだと思う
ヒラギノでは未使用時と0820の文字高さが異なったが
M+2P+IPAGでは未使用時と0820は同じように見える
・ヒラギノでは0814は横長、0820は縦長になったが
M+2P+IPAGではそうなってない様に見える
・0814、0817、0787(WidthMode=0, GDI32)、0820で書き込み自体の横幅はほぼ同じ
(全てGDIで横幅を算出しているから当然の結果、ということだろうか)
・文字の濃さ(でいいのか?)が異なる。0820が一番濃いと感じられた
どのフォントでも差は出る様だが、フォントによる差異が大きい
たまたまヒラギノなどの一部フォントでは特別に目立っていた、という事か
やはり秀丸では正常な縦横比で表示される。
JaneDoeの内部処理が特殊なんでしょうかね。
一応報告まで。
>>954 FontLinkの問題じゃね?
うちもvistaだけど特に問題なし。
>>954 漏れの環境でもなります。OSはVista。
今のところメイリオを非適応にしています。
>>956 >>960 INI・スクショの無いバグ報告は「捏造」です。
釣られないように気をつけましょう。
これからはちゃんととiniとSS付きでバグ捏造しますネ^^
そういうことを言ってるんじゃないんだが 馬鹿ですか?
アホだ・・・
これは細い てか使われてるフォントとか調べてから報告しようぜ
968 :
名無し~3.EXE :2007/11/08(木) 16:57:59 ID:/K/kD6YV BE:1533067878-2BP(0)
とりあえずgdi++と関係ない不具合報告を片付けておくか
>>959 FreeTypeの問題 (セル高さがGDIと一致しない)
>>968 FreeTypeの問題 (AutoHintingは割と破壊的なヒンティング処理)
SH G30の問題 (フォント自体のヒンティングがそういう物)
FreeTypeってバグあったんですね これはTreeTypeプロジェクトを使うしか....!
「描写」とか「適応」とか言ってる奴って頭悪そうだな 正しくは「描画」「適用」
973 :
名無し~3.EXE :2007/11/08(木) 18:04:04 ID:jH2NUFB2
>>971 ソフトウェアだからバグがあってもおかしくないが
>>970 のこと言ってるならバグじゃねぇぞ?
freetypeはGDI32に合わせて計算してるわけじゃないから
>>970 は 『問題』 っていう表現じゃなく 『仕様』 が正しい
現在のgdi++(freetype版)の担ってる役割が
『freetypeによる計算結果をWinのGDI32基準にすり合わせる作業』
と言ってもおかしくない、その機能がwidthmodeとかだったりするわけ
あ、ごめん下げ忘れた
976 :
名無し~3.EXE :2007/11/08(木) 20:53:33 ID:6DxTVjlK
のっそい細い・・ w
>>973 > 現在のgdi++(freetype版)の担ってる役割が
> 『freetypeによる計算結果をWinのGDI32基準にすり合わせる作業』
つまり
>>959 >>968 はその役割を果たせていないgdi++の欠陥ですね
作者様早く直してくださいね
>>977 アセント/ディセント/仮想ボディ/横幅 のサイズが合わないんであれば
gdi++ のバグもしくは現在での仕様だな、直すか直さないかは開発者の考えによるだろう
※ 0577以前とその後は、上記(横幅)を仕様とするか無理にでも揃えるかの境でもあった
ただし、
>>968 は freetype を使ってる以上仕方がない
いやならフォントをいじるか太めになるよう ini をいじるしかない
本当に魅力の無いものは煽られすらせずにdat落ちだからな。
(;´Д`)
作者来ないな
まあ別にこなくても
もう別にこなくても
でも別にこなくても 開発に集中してくれりゃいい
>>985 こんなスレ見てる暇があるならさっさとバグ直せ( ゚Д゚)ゴルァ
と言いたい訳だな
文字化け
http://free.flop.jp/gdi++/src/gdi0824.png 上から非適用・gdi814・gdi817・gdi820
HookChildProcesses=1
HintingMode=3
AntiAliasMode=2
NormalWeight=5
BoldWeight=-5
ItalicSlant=0
Saturation=8
MaxHeight=150
GammaCorrection=1
LcdFilter=1
MaxFamilies=16
MaxStyles=16
MaxBytes=8388608
文字化け起こしてるフォントはMeiryoKe_UIGothicで
Excludeフォントに設定しても変わらない
マイがついてるからXPか
あ、環境書き忘れました OS:XP SP2 CPU:Atron64 3500+ RAM:1.5GB
>>987 これ全部ClearTypeじゃねーの?
gdi++が適用されてない気がする
>>990 このスクショではMeiryoKe_UIGothicをExcludeしているので
Clear Typeなんですが、先述の通りExcludeしてないときでも
文字化けが起こるのです
>>991 あぁ、良かった・・・俺だけじゃなかったのね・・・
はやく改良版出ないかしら・・・
Clear Type、gdi++導入する前からずっとオンにしたままだったけど、 よく考えたらオンにしておく必要ないよね?w
>>987 とりあえずはWindows クラシック スタイルでも同じ状況になるのか教えてくれ。
あとはフォントリンクに失敗している可能性がある。
下記以外の[FontLink]と、[FontOverride]を無効にしてみては?
[FontLink]
Tahoma = MS UI Gothic, SimSun, gulim, PMingLiU
Microsoft Sans Serif=MS UI Gothic, SimSun, gulim, PMingLiU
MS PGothic=L_10646.TTF
MS UI Gothic=L_10646.TTF, SimSun, gulim, PMingLiU
995 :
訂正 :2007/11/09(金) 23:40:02 ID:Jy/QZpM0
[FontLink] Tahoma = MS UI Gothic, SimSun, gulim, PMingLiU Microsoft Sans Serif=MS UI Gothic, SimSun, gulim, PMingLiU MS PGothic=L_10646.TTF MS UI Gothic=L_10646.TTF, SimSun, gulim, PMingLiU MeiryoKe_PGothic=L_10646.TTF MeiryoKe_UIGothic=L_10646.TTF, SimSun, gulim, PMingLiU
>>994 クラシックスタイルでも文字化け再現しました
fontlink,fontoverride双方とも全て無効にしてみましたが、
やはり再現しました
gdi++はレジストリ見てないので関係ないとは思うのですが、
レジの方ではTahomaとMeiryoKe_UIGothicをリンクさせてます
gditrayて適用解除したらメモ帳が落ちた "0x065427f0" の命令が "0x065427f0" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。
2なら明日ハロワ行く
続
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。