nLite Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
nLiteは不要なコンポーネントの削除、サービスパックやHotfixXを統合した
WindowsインストールCDを作ることができるフリーウェアです

◆nLite公式サイト
ttp://www.nliteos.com/
◆nLite日本語版ガイド
ttp://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/nLite.htm
◆MSFN Forums - nLite
ttp://www.msfn.org/board/index.php?showforum=89
◆nLiteの役に立たない説明書
ttp://vols.nobody.jp/index.html
◆SP+メーカー
ttp://www.ak-office.jp/index.html
◆HotfixIntegrationInst
ttp://www.wikihouse.com/integ/?HotfixIntegrationInst
◆削除するとと動作しなくなるアプリケーションがあります
ttp://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=24318
◆XP Home Editionもサポート延長でnLite 1.3 RC2 Setting
ttp://faruh.sakura.ne.jp/column/pc/nLite13rc2_setting.php


前スレ
nLite Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1172668825/
2名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 16:57:33 ID:5oZp8N/0
       _ ヘ.,           r''刀      厂刀、            , ヘ _
     z< : : : :\____/-‐←‐- 、,___//: : : \____/: : : : >r
      { : : , : : : : : : : : _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
      \ : :¨: :-イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
       \: :/: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
            y:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
    ,     | l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
   /{     | |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
 / : :|      j,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
ハ : :,z|       \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
{: : :(: :ヽ ______j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
  `ミ: : : : : : : : : : : : : : : : : :/>-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄x<7イx公、   // \ _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               rく  // 〉::::fゝ_イ /     |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!
               ∧,  // /⌒i|  / /      i| こ、これは>>1乙じゃなくて  |
               { j { { /:::::::::| ,/ /       | ツインテールなんだから.    |
               | | ∧∨:::::::::::レ' /    ヘ,  | 変な勘違いしないでよね!  |
3名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 17:10:34 ID:AQHSKZVB
AAくそワラタw
4名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 17:27:18 ID:JIzRQXLx
              _.. -‐ァ..―‐./ /--.......__/>       _.. ィヽ.
              ト-.へ.ー-、:/ /:..:..:..:..://:.. ̄:¨¨¨¨ ̄:..:..ノ.-ヘ
      -- 、-.....    |:..:..:..:..:..`/ /:..:..:..://:..:..:..:..:..:..:.._:..:.-:..:..:..:..:..:./
         \:`ヽ__!_:..:..:./ /:.ヽ://:..:..:._: -‐ ブ:..:..:..:..:..:..:..:/
       ,. ‐:..: ̄`:..:..:..:..:..:.`:┴く:..//:,. ‐ ´  /:..:..:..:..;. -‐ ´
      /}イ:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..`:く::/       /:..:..:..:../
     /  jィヽ.:/:..:..:..:.._:..:..:..; -ー-.、:..:ヽ.     /:..:..__/
    i^ー':./:./:.ー-:./::.}:..:..j { ト} ̄ヽ:..:} _.ノ  /-=..ァ'             \
    |:/:..:..|:..ヽ:..:..:..:.「ヽ'7´L `┌‐ ァ} ̄<_/:..:..:/            ヽ |:ヽ
    ハ:..:..:ハ:..:∧:..:..:{    └i__,ニ.イ:..ノ'´:../:..:..:/            |、!:..:i
      ヽ:..:..:トハァく:..:.ト ..__.ィヾ\ト,..__: イ:..:..:/             |:リ:..:..l
     O ヽ:.ト!l小.ヒ:}\V´トィ:j〉 |:..::|)Kヽ |:..:..:′             j:l:..:..:.|
   。 o \!.{ ''' 、   ー¨´   !:..:Kく {__ !:..:..{             /:..:..:..::lイ
        /:.{ミiz.、マつ ''' .イ/:..:..| リ  ハ:..:.ヽ.          .ィ ):..:..:..:..:..:/
       ハ_:〉、 `ァ>ー  ´´ /:..:..:リヘ.} | 丶:..:..` ー―――..:..:´:..`:ー:..:..:..:./
        バ  }ヽ!{     /:.ー:.//⌒ヽ.  ` - :.__:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.__:.ノ
      i:/:.i、   》 ,. -/:..:..:イ:l´     i        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ハ.:/ヘ. }{   //:..//!:!    |  こ、これは乙じゃなくて
       /´  `´`ー ´!'{:..:! lハ{      /
      .イ、      i,.  ハ:{ ,リ∨   /   ポニーテールなんだから
     /::::::::\  /    _V/ i    !
      {V{::ィ::::::ヽ. {  ,...ィ´:ト:\ノー--.1    変な勘違いしないでよね!
5名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 22:39:12 ID:cV7Pn+in
ついでにこいつも張ってくれ

参考になりそうなところ
ttp://faruh.sakura.ne.jp/index.php
ttp://www.neko.ne.jp/~freewing/
ttp://www.water.sannet.ne.jp/scull/

パッチ当てに便利かも
Windows Updates Downloader (WUD)
ttp://wud.jcarle.com/Default.aspx
WMLite
ttp://ksphere.free.fr/site/codecspackage.php
6名無し~3.EXE:2007/09/28(金) 19:45:04 ID:QyZGdd8c
作成したイメージをメディアに焼く前に、動作確認ができる便利なVMware
VMware総合スレ Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190699006/
7名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 07:49:20 ID:NL+0eZCM
無料のVPCでも良いと思うが。工作員乙。
8名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 10:31:33 ID:TR1UCdN3
過去にSP+メーカーで落としたWin2kのHotfixがあるんですが
フォルダの中でXPのと混ざってしまっています
nLiteにまとめてドラッグしてもちゃんと取捨選択してくれるんでしょうか?
9名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 11:57:52 ID:NubNuH/L
マイクロソフト、XP販売期間を延長
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190946831/l50
勝ち組スレ乙www
10名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 13:10:39 ID:9uaIGNGy
>>7
工作員乙。
11名無し~3.EXE:2007/09/30(日) 00:04:30 ID:p8SwsEi9
XP SP2にICH9R用のAHCIドライバーを統合したCDを作る場合、
iaahci.infを選択しテキストモードドライバで統合すれば良いのでしょうか?
12名無し~3.EXE:2007/09/30(日) 00:15:25 ID:dlMcuJj1
やってみたことは無いけど、その流れで良いと思うよ
13名無し~3.EXE:2007/09/30(日) 08:47:25 ID:957rXPnl
>>7
VPCはメチャクチャ遅いじゃん
無料でやるなら VMX-Editor + VMServer/Player の方が良いだろ
14名無し~3.EXE:2007/09/30(日) 13:35:33 ID:ivkdgWXY
無能工作員はほっとけよ。
15名無し~3.EXE:2007/10/01(月) 06:36:37 ID:w5NA+hMB
「こっそりアップデート」が原因とされているXPでのアップデート問題
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/30/news002.html


これってnLiteユーザに関係ある?
最近、1台のPCで自動更新によるWINアップデートがまばら(なぜか第2水曜に全部やらない)なんだけど、
nLiteでインストールしたのと関係あるのかな? と思い始めたところでこの記事読んだから、気になってさ。
16名無し~3.EXE:2007/10/01(月) 14:30:00 ID:S/TyZfwx
WMP11 Slipstreamer v0.93を単体で使用し
アイコン追加やカタログ削除をした統合を試してみたいのですが、
I386フォルダを指定すると弾かれてしまいます

どなたかI386フォルダ以下?のどのフォルダを指定すれば良いか
ご存じないでしょうか?
17名無し~3.EXE:2007/10/01(月) 14:44:15 ID:p4PM4/O0
>>11
そうしてみたがiaStor.sysが見つからないとか言われて動かなかったところ
手動でやるか…
18名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 18:11:54 ID:/KcvjNix
これでXPの自動インストールCDを作ってセットアップしても
残り9分の「設定を保存しています」で止まってしまう
稀に止まらないときもある

ぐぐってみてもこんな事例ほとんどないんだよな(1人だけいたけど未解決)
MSDNから落としたVL版SP2が悪いのかと思って、
SPなしのVL版からやってみても同じ
リテール版ならいけるのかねえ

削除したコンポーネントは黒字のみで、
これが影響してるのかもわからんが、
プリセットのSafeにして再度試してみてるところ
19名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 18:50:23 ID:/KcvjNix
英語サイトのほうも検索してたら同じ人がたくさんいた
http://www.msfn.org/board/xp_install_t99685.html

設定を保存していますの直前でCDを抜くようにすれば、
ここでフリーズするのをスルーできる、
と言ってる人がいるが、これじゃ自動インストールにならねえええ

根本的な解決策は見つかってなさそうだなあ
20名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 19:01:42 ID:Z9tC+34V
http://www.msfn.org/board/NLite_W2K_Installation_hangs_saving_s_t100575.html

W2Kだが同じ症状が出て、フォーラム覗いてら1.3.5使えってことだった。
1.4beta使ってたんで1.3.5に戻したら解決した
21名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 19:37:40 ID:/KcvjNix
おお、ほんとだ
ありがとう
1.3.5で試してみる
22名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 20:17:37 ID:bCaqWEbe
pc初心者でも簡単に使えます?
23名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 20:25:26 ID:9ORU/Inm
努力次第。誰でも最初は初心者。
24名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 20:33:21 ID:LSBTIAox
仮想PC環境は用意しとけ。間違ってもメインで稼動させている奴で実験をするな。
とても良いソフトだがリスクもデカい。皆何度も失敗を繰り返しながら使っているんだぜ。
25名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 20:50:35 ID:bCaqWEbe
>>23
はいっ
>>24
こわっ、サブもあるからそれでやってみるよ
26名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 21:48:09 ID:DrzfiFa3
nhelper問題は未だ解決に至らず状態なんだよな・・・(我が家では)
1.2あたりならうまくいくのに・・・。
27名無し~3.EXE:2007/10/03(水) 07:29:14 ID:WO/t2ZAM
まぁ既出だろうが、焼き直すと上手く行くこともある。
28名無し~3.EXE:2007/10/03(水) 09:39:34 ID:mBrFqCrP
1.4betaでインスコしたらregedit.exeが無かった
どの項目のせいか分かんないけど
29名無し~3.EXE:2007/10/03(水) 23:25:12 ID:mBrFqCrP
1.4b
RPCロケータを削除?のせいか、Diskeeperサービスが動かなかった
外字エディタ削除?のせいか、IEコンポの2ちゃんブラウザでAAがおかしくなった(フォント未消)
時計や動画プレーヤーなどのアプリのシークバーが消えてしまった
ページファイルなしとリフレッシュシートの値変更が効かなかった
ドライバのインスコ順序でIP、サブネットマスクなどの入力が反映されなかった
MS07-20(KB932168)が入ってないと言われた
30240:2007/10/05(金) 00:46:57 ID:04uQZ4uK
★v1.4 beta | Self extracting archive 
入れたら アンインストール.eze がありません
プログラムの追加と削除にもない。。。
どうやってけせんばいいんでしょうか?
31名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 01:42:28 ID:x9wioMRH
>>30

釣りか?
32名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 01:46:30 ID:fWcXdWXt
展開したフォルダを右クリック→削除
33ひみつの文字列さん:2025/01/01(水) 09:57:39 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
34名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 06:35:26 ID:fWcXdWXt
>>33
Silent .NET Makerと.NET 2.0軽量化ツール
ttp://www28.atwiki.jp/hfslip/pages/7.html
35名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 09:29:56 ID:qiY4FwK1
XPのアップデートを手作業でやっていくと数時間かかり、容量も復元やページファイル無しで5Gを超える感じなのですが
これを使って更新プログラムを絞るだけで、半分以下の容量で済ませられるでしょうか?
36名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 10:20:12 ID:evo9gnNd
nLiteで削除したサービスを、使用中のOSへインストールすることはできますか?

具体的には要らないと思って削除した
SSDP Discovery Service
これが起動できないことが原因で、デジカメとの連携がうまくいかないのだそうな。
(頼まれて、他人のPCに私がOSインストールした)

他の方法でデジカメ内のファイルにアクセスできるから、それで我慢してくれ!と言ったけど、
今後の為にnLiteで作りなおし&焼き直ししなくても、サービスを追加インストールできるのか知りたいです。
37名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 11:29:07 ID:PQxjs5sW
基本的に無理だったと思う。レジストやサービスのかけらが
残っていたらできるけど、nliteでは根本的に消しちゃった方法なので
入れようにも不可能だったと思う

>>35
何をしたいの?ワケワカラン〜
38名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 11:30:29 ID:nCCzzmg5
依存関係ぶったぎってる気がするから入れれば機能するって感じじゃないね
3936:2007/10/05(金) 11:37:57 ID:evo9gnNd
>>37-38
ありがとうございます。やはり無理でしたか。
初めはプログラムの追加と削除 > Windowsコンポーネントの追加と削除
で出来そうだなと簡単に考えていたんですが、やってみるとソリティアゲームとかはあるのに、
サービスらしき項目がないんですよね。残念。

あきらめがつきました。
40名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 14:11:20 ID:SqRUt9vt
これって容量を減らす物のようだけど
パフォーマンスは上がるの?
41名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 14:15:30 ID:3/UjARUJ
余計な物が起動常駐しないと思えば自ずと答えは出てくるでしょ
42名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 14:30:38 ID:SqRUt9vt
なるほど
今フレームワーク入れてるところ
43名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 17:17:10 ID:SqRUt9vt
うは、14:30から始めて
今インスト終わった
フレームワーク長いっすね
44名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 17:34:31 ID:MKgL29jH
いちいち報告しなくていいから
45名無し~3.EXE:2007/10/05(金) 19:05:54 ID:RRXeCAH5
KB937143, KB932168, KB920342 が統合できない
(統合して CD 作っても Windows Update に出てくる)
という件は気にしちゃだめ?
46Socket774:2007/10/05(金) 23:04:56 ID:uiT1B2VE
気にしない
Windows Updateもいろいろあるんスヨwww
47名無し~3.EXE:2007/10/06(土) 00:06:51 ID:NGXwZHeU
非表示にするってところにチェックを入れればOK
48名無し~3.EXE:2007/10/06(土) 01:17:44 ID:5df7WOBJ
1.4RCが月曜リリースらしい
4933:2007/10/06(土) 01:50:48 ID:4iF2MjrY
>>34
dd!!!マジウレシイ!!!
5045:2007/10/06(土) 03:25:32 ID:3WtQbsxT
自己解決した
KB937143, KB932168にはspru0411.dllが入ってるけど、
適用時にはxpsp3res.dllとリネームされて適用されるべきパッチで
nLiteはこれをそのままspru0411.dllでI386に入れてるから
xpsp3res.dllが更新されず、WindowsUpdateに出てくるってことみたい

KB920342は元々I386に入ってないDLLを含むから
統合しても、このパッチに入ってたDLLはインストールされてなくて
WindowsUpdateにでてくる
51名無し~3.EXE:2007/10/06(土) 09:47:27 ID:NGXwZHeU
それにしてもSP3まだリリースしていないのになぜxpsp3res.dllがあるのか分からないね・・・

σ(・・me)はSP3が出るまでnliteには触れないことにしました。
更新の管理がめんdouk・・・・・・・・・・
52名無し~3.EXE:2007/10/06(土) 09:50:22 ID:zD6Zvu4J
このソフトによってシステム更新のプログラムで機能が重複しているものだけを削っていくと
どの程度容量を節約できるんでしょうか?
53名無し~3.EXE:2007/10/06(土) 10:44:42 ID:p9IAscOG
人による
54名無し~3.EXE:2007/10/06(土) 19:23:51 ID:OYPj44vD
Windows Vista Service Pack 1 (SP1) の計画
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/windowsvista/bb738089.mspx
XP SP3は?
55名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 04:05:33 ID:uHWR0QB/
RCとSP3きたら作り直すか
56名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 09:51:43 ID:A6kevhjU
sage
57名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 10:20:50 ID:N+4KGDF4
110M削ったけどあんま変わらないな
58名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 10:29:58 ID:pZsf4Qzd
軽く200は削れるはず
59名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 15:03:59 ID:uHWR0QB/
400削ったぞ
60名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 15:17:58 ID:ltKfRflx
俺は600
61名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 15:26:31 ID:j30M95X/
>>60
そこまでするならシンクライアント版でいいじゃねーかw
62名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 21:36:35 ID:eRBc4w29
何も統合しないで削ったら確かに59ぐらいはいけました。
>>60 釣り?
もしできるとしたらすべての項目にチェックを入れて削ったのかな?
63名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 23:10:36 ID:2/BfPEoc
※nLiteは現在運用中のシステムやオリジナルインストールCD自体に変更を加えるものではありません。
適当なフォルダを作成してインストールCDの内容を全てコピーしておいて下さい。
xcopyコマンド等で行うのが良いでしょう。スタートメニュー→すべてのプログラム→アクセサリ→
コマンドプロンプトを起動して、以下のように入力します。
DドライブにWinXPというフォルダを作成する場合:mkdir D:\WinXP\
Eドライブに挿入したインストールCDから、↑で作成したWinXPにすべてのファイルとフォルダを
コピーする場合:xcopy E:\ D:\WinXP /E /F /H /V
これで、コピー中に送り側と受け側の全ファイル名を表示し、更にベリファイ(検証)も行います。

これの意味がわかりません。やり方を教えてください。
64名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 23:52:45 ID:uHWR0QB/
>>63
悪いことは言わない nliteやめとけ
コマンドプロンプト やり方 とかでググってみるといい
65名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 23:56:50 ID:yawrHHmY
>>63
何年も早い。
66名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 23:57:57 ID:Gc3JiscT
>>54
予定では2008年上半期では?
67名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 00:00:41 ID:2/BfPEoc
>>64
ググってきます
68名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 05:20:12 ID:pXfC0675
48 名無し~3.EXE sage2007/10/06(土) 01:17:44 [深夜] ID:5df7WOBJ    
1.4RCが月曜リリースらしい

今日だな
69名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 05:30:29 ID:Cp5Bkonr
nLiteの無人インストールで、既存のパーティションを維持したままインストールするときの
オプションはどこをいじればよかったですか?
70名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 09:24:57 ID:a4lCAayG
RCバージョンでKB937143, KB932168が正常に統合できるようになったみたい
71名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 09:25:43 ID:a4lCAayG
よく見たら

KB937143,kb925398

だった。スマソ
72名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 10:15:14 ID:L2O7hAGI
本当にRC版公開されたよ
俺先週入れなおしたばかりだよ
73名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 10:48:26 ID:pXfC0675
RCktkrwwwwwwwwwwwwwwww
作り直すぜえええええええええええ
74名無し~3.EXE:2007/10/08(月) 20:55:46 ID:kTMLUsd1
仮想PC環境って便利だが、メインの代わりには成らない罠。
仮想PC環境とメインのPCの構成が同じじゃないし。
その辺を理解して、とりあえずnlite試しまくって動く段階まで仮想PCまで煮詰めて
、最後にメインでも動くように調整なら、うまい使い方かもしれないが。
75名無し~3.EXE:2007/10/09(火) 09:58:30 ID:psfg65iX
1.3.5で満足してる漏れは保守派
76名無し~3.EXE:2007/10/09(火) 19:59:43 ID:jg8emyIv
でRC使った人どうだい?
77名無し~3.EXE:2007/10/09(火) 22:46:09 ID:bLpna36t
明日のMS月例パッチ待ち
78名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 09:15:01 ID:mDrLGswy
SP3マダー?
79名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 10:30:08 ID:iDruOnrs
いままで1.3.5→1.4bと使ってみたが

1.3.5 →すべてうまくいく。
1.4b → Fix→コンポーネント選択→軽量化→CDに書き込む だと正常にインスコできなかった(途中で止まる) 軽量化したらISO作成してほかのソフトで焼いた方がいいかもしれない。
1.4rc→hfslipで統合→nliteでやってみたが、1.3.5、1.4bじゃ問題なくできたんだが、インスコ失敗。(エラー吐いて止まる) コンポーネント削除とかはすべて一緒。

使うなら1.4b、1.3.5のほうがいい。俺は1.3.5
@WIMとかCOMは削っても大体動くから大丈夫だろ
80名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 12:43:38 ID:Il+aFYO8
nForce5.10のRAIDドライバ統合しようとするとエラる
81名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 13:24:13 ID:x/lBmspg
で?
82名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 14:10:07 ID:Il+aFYO8
1.4rcにしてからな
1.4bは使ってないから知らんが1.35までは問題なかった
83名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 19:35:06 ID:7FgGCzN2
俺はnv4_mini.sys統合でエラーが出るな
84名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 20:27:15 ID:5nHopvhd
1.4bでsp2とhotfix統合したcdを更に1.4rcでsp3統合したら逆に容量減って
そのまま焼いてバックアップ用のHDにインストールしようとしたらドライバ読み込みで止まった
nvraid以外にドライバ関係でバグ抱えてるんじゃねえの?
85名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 22:57:36 ID:KhTCeeHX
正式なSP3はまだだったはず・・・

ベータが配布されているらしいけど、何かとベータなので不安要素がいっぱいです。
SP3のベータにnliteのRCの組み合わせは最悪かと個人的に思う。

まぁ、どっちかと言うとnliteのバグのほうが深刻だねbetaよりひどいRCていったい・・・
86名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 00:54:16 ID:t5xphitD
1.3.5の日本語化はできないのでしょうか?
X-WORKSさんを探しましたが、見つかりませんでした
87名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 01:04:42 ID://IbbV1u
もとからはいっとるが
一部は仕様
8886:2007/10/11(木) 01:18:54 ID:t5xphitD
>>87
ありがとうございました
89名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 15:03:20 ID:LUF5j8wi
>コンポーネントのファイルは、コンポーネントマニフェストに存在する検査情報に一致しません。

1.3.5でwindowsxp-kb936929-sp3-x86-jpn.exeの統合だけを行ってもこれが出た。
しばらく手控える。いろいろ削ったら致命的なエラーでまくりだったし。
90名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 17:35:44 ID:prllglPn
自分の行った設定の公開をしてる所って無いんですかね?
構成に時間がかかるから一人で研究するには効率が悪すぎる…。
91名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 17:52:35 ID:XbngNUwf
まだrcのは来てないけど
ttp://faruh.sakura.ne.jp/index.php
92名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 19:29:11 ID:zapjF0vZ
>>90
ぐぐれ
93名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 20:29:05 ID:ftg29UOG
>>90
昔住民がポチ仕様をあげてくれて、それを使い勉強をした
今はこれから卒業し、さらに消して新しい物に挑戦している
>>91のサイトにも挙げられているしそれを参考にしてみたらどう?
94名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 22:07:39 ID://IbbV1u
そして〜が動かないだとか抜かすなよ
95名無し~3.EXE:2007/10/12(金) 08:11:19 ID:BVdL0eJC
v1.4 RC2
96名無し~3.EXE:2007/10/12(金) 11:00:04 ID:NO4GHRZn
確かにRC2出てるけど、変わったのはたった2つだけ…
* fix: Network Provision removal breaking services
* fix: System Restore disk percentage minimum set to 10

てか、個人的に1.4RCでVisual Effectsがいくつか消されてるのがイタイ…
ソースにドイツ語版を指定した時だけ消えるようには出来なかったのかなぁ。
97名無し~3.EXE:2007/10/12(金) 15:57:50 ID:dU9Ggjyq
>>63
っていうかCDドライブ直指定でよくね?
98名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 18:17:40 ID:ncSEsqjk
インストールCDよりも、HDDのアクティブ領域に直接ファイルをコピーして自動ブートしたいのですが
このソフトでは無理でしょうか?
99名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 18:42:37 ID:D60QqNkg
Bart's PEみたいなものを作りたいってこと?
それともHDDにファイルを置いたままインストールしたいってことかな。
100名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 20:02:21 ID:ncSEsqjk
>>99
ISOを作成したり、CDに書き込むのではなく
SETUP.EXE実行によるファイルコピーの後のような、HDDにセットアップファイルの入った状態にしたいという事です。
そうすると、後はHDD単体でセットアップが続行されます。
nliteのCDやISOイメージを作成する段階で、それらを作らず直接HDDに初期セットアップをしてしまいたいわけです。
101名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 21:10:30 ID:Erw+0Pir
面白いこと考えるな・・・WIN95の頃はそんな感じでやってたよね。
XPでそれが出来るかどうか判らないけど、一旦セットアップ開始して
リブート後に止めてそのHDDを解析するのが一番早いかな。
102名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 21:44:44 ID:86t6+mhJ
Windows2000でインストールする前のフォーマットをクイックフォーマットにする方法ってないかな?
ていうかスレ違いか。
103名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 21:59:25 ID:pwLuWbXV
>>100
HDDにFAT16/32の領域を作って、Win9xの起動ディスクの中身と
Windowsのセットアップファイルをそこにコピー、HDDから起動、
そうしてwinnt.exeを実行すればいいんじゃないかな
と適当に言ってみる
104名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 23:10:44 ID:D5C25wZD
選択したフォルダ、あるいはドライブに(ryと出て先に進めない
ドライブにリカバリCDも入れてるしDドライブにi386とかも入ってるんのになんで?
105名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 23:32:23 ID:2qlHCCh9
>>104
一体何の話だ?
106名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 23:35:57 ID:aGraYR0N
質問する時に必要最低限の情報も書かないで自己完結してるひとって多いね
107名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 23:36:37 ID:+bictI3W
>>104
(ryじゃなくて全部書け あと日本語でお願い
108名無し~3.EXE:2007/10/16(火) 02:32:17 ID:vdOcqS+s
自分語と日本語の使い分けに気をつけよう。
109名無し~3.EXE:2007/10/16(火) 04:40:29 ID:dRtUYl1y
>>101 >>103
ttp://pchel.com/kaisetu/cd-fdd-nashi-in.html

こういうインストールの方法です。NTFCでも出来ます。
このコピー作業をnliteでしたいという事です。
普通にこのコマンドを実行するだけでは、nliteで調節したフォルダでも途中の入力を飛ばせず自動化できません。
110名無し~3.EXE:2007/10/16(火) 20:52:14 ID:ooie+cCQ
>>109

ttp://www.neko.ne.jp/~freewing/software/win_ris_wds/

PXEブート対応ならこの方法でインスコすれば?
111名無し~3.EXE:2007/10/17(水) 02:04:29 ID:6WHL33ga
これで作ったwin2kはなぜか最後のタスクの設定を保存していますでコケル
winxpはなんともないんだが・・

おかしいな
112名無し~3.EXE:2007/10/17(水) 02:34:12 ID:daNQWHhU
>>111
1.3.5はおk
113名無し~3.EXE:2007/10/17(水) 16:46:07 ID:gecCHdIy
>>112
Thx!
114名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 16:07:43 ID:TkfKD1js
1.42でこけて1.35で大丈夫だったけどこれって何が原因?
115名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 16:14:37 ID:YUYyjbry
116114:2007/10/19(金) 21:38:13 ID:TkfKD1js
僕の頭の問題ですか?
頭をアップデートしてみます。
117名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 21:42:48 ID:lseOh/Yh
アップデートの意味わかってるか?
アップデート=更新
お前の頭は元から糞だぞ?

クリーンインストールしろ!馬鹿やろう
118名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 22:12:12 ID:/I3unL8T
>>115-117
オマエラ頭大丈夫か?www
119名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 22:13:51 ID:6mU6T9iG
大丈夫だったらnliteなんて使ってねーぜ
120名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 22:46:22 ID:Q/xC2l6r
>>114
それでわかったら人間は神すら超えられるがな
121名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 23:18:05 ID:apFRSMD/
>>114の脳内は断片化が激しい
122名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 00:41:57 ID:DR3/S6ok
>>114
不良セクタも多いな
もうすぐカッコンするぞ
子孫残しとけ
123名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 00:42:28 ID:kooIWhph
ワロタw
124名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 07:32:06 ID:l0PYhca3
SP3マダ━(゚∀゚)━!?
125名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 17:09:10 ID:YXTi4VFF
>>114
1.35だと平気なんだ。実はおれも2kでこけまくりなんだよ(汗


126名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 18:14:14 ID:sc+8jydZ
75 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2007/10/09(火) 09:58:30 ID:psfg65iX

1.3.5で満足してる漏れは保守派
127名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 18:46:45 ID:N4fUbfcS
nLite 1.4入れたらうまく動くCD作れなくて
nLite1.35入れ直して、前の設定入れても動かなくて
設定一つずつ入れては作り、VMwareで検証しを繰り返して
やっとこさ動くCDを作った
よく見直したら
nLiteディレクトリの下にnLiteがインストールされてた
128名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 19:29:58 ID:UCh5j0kK
RCは駄目だろ
129名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 23:20:15 ID:ygx1zzTa
betaが一番だな
130sage:2007/10/22(月) 12:18:30 ID:Cru3Tfos
はげしく既出かもしれませんが…

nLieで「InternetExplorer6SP1」は統合できますか?

フォルダごと統合はできないみたいなのでだめなのかなぁ…
131名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 15:46:36 ID:x7RAWfeA
出来ないよ、というかそんな質問してきた人今までいなかったと思う。
そういうのは全部HFSLIPで。
132名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 02:44:54 ID:rdybeiKR
nLiteで作ったCD、全然使い物にならん
どうなってんだ、このソフト
20枚以上焼いたが、どれも仮想メモリがどうたらとかマウントがどうたらとか
見たこともないわけわからんエラーが出てしょっぱなからとまる
もうヘトヘト
133名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 02:54:30 ID:ugYRWxHZ
1.35で良く考えながら削るんだ
止めても良さげなサービス停止させてみて少し使ってみるとかよ
んでその依存関係みて、そっからnlite
20枚どころか50スピン使い切らんかい、いやならRW
134名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 03:02:33 ID:U1pqQ2XL
止めてもいいサービス一覧とかそういうサイトがいくつかあるから
それ見て止めるのがいいかと
上の人のように依存関係も勿論見ながらね
135名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 05:17:43 ID:Ya7zk1gN
デスクトップの設定をクラシックにして作っても
インスコ後は変更されたテーマとかになっとるわ

どないなっとんじゃ
136名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 08:56:54 ID:sUefwaqM
普通RW使うだろwww
CDRで失敗こきまくるヤツって頭おかしいな。


137名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 09:59:05 ID:qoTajWl5
132 :名無し~3.EXE [sage] :2007/10/23(火) 02:44:54 ID:rdybeiKR
nLiteで作ったCD、全然使い物にならん
どうなってんだ、このソフト
20枚以上焼いたが、どれも仮想メモリがどうたらとかマウントがどうたらとか
見たこともないわけわからんエラーが出てしょっぱなからとまる
もうヘトヘト

135 :名無し~3.EXE [sage] :2007/10/23(火) 05:17:43 ID:Ya7zk1gN
デスクトップの設定をクラシックにして作っても
インスコ後は変更されたテーマとかになっとるわ

どないなっとんじゃ
138名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 10:45:48 ID:rkjH6jY0
CDR厨の俺涙目
139名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 10:47:37 ID:WyjTgslb
>>136
>>137
RWでは一度もまともに成功したためしがなく、しかたなくCDRを使ってる。
おまけに仮想ソフトでは常に成功!なのに実機ではことごとく失敗。
てこたぁドライバか?とドライバを触らないでインスコしても、見事に失敗。
ううーっ
140名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 11:00:39 ID:c/DPxXky
ドライブだったりして
141名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 12:11:49 ID:u3ndG3dn
いや間違いないだろ あほらし
142名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 15:31:05 ID:lPSmrUN6
YAMAHA XG WDM Driver
ttp://www.download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3-19990518/cabpool/1403848.cab

このドライバをnLiteで統合またはサイレントインストールしたいのですが
ドライバの統合の所で入れてもダメでしたし
インストール後に削除するにチェックを入れてもダメでした。
HFGUIRUNONCEでrundll32 setupapi,InstallHinfSection DefaultInstall 132をやってもダメでした。
手動でインストールは出来るので、ファイルは壊れていないと思います。
他に方法があるならご教示をお願いします。

OS:WIN2K,HFSLIP:1.6.4,nLite:1.3.5です。
143名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 18:03:14 ID:F5NtKfRM
144名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 19:49:31 ID:Tc3urynS
これってWinXPのアップグレードパッケージでも出来ますか?
145名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 19:58:51 ID:j6KeyEMt
>>144
使える っていうか実際使ってる
146sage:2007/10/23(火) 20:22:04 ID:RL1+AoWw
>>131

>HFSLIP

ありがとうございます
147142:2007/10/23(火) 21:47:42 ID:lPSmrUN6
>>143
ありがとうございます。
やってみます。
148名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 02:23:07 ID:SwwypAnE
win32k.sys問題の打開策そろそろたのむ
149名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 14:17:20 ID:s45ihN4D
頑張る
150名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 01:34:33 ID:I/n5gdUL
軽量化か
151名無し~3.EXE:2007/10/26(金) 08:21:45 ID:qZdbbPw5
Hotfixってアップデートプログラムのことですか?

XPのCDをコピーし、
SP2をMSサイトからDLしました。
で、これにHotfixを追加して3つを1つにするのがこのソフトと思います。

HotfixはSP2がでてから全部DLしないといけないんでしょうか?
(インスコ後に以前のWINアップデートしないには)
MSサイトのDLセンターで検索したらえらい数あったけど、
まさか全部DL@@;?
152名無し~3.EXE:2007/10/26(金) 08:40:26 ID:jeKOgStq
>>151
おまいにははやい やめとけ
153名無し~3.EXE:2007/10/26(金) 11:12:02 ID:1ZDNKBhz
win32k.sysのエラーが残り39分のところで出てセットアップできねええ!!!!!
過去ログ見るとWINNT.SIFから行を削れとあるがそもそも
その文字列がない。
nLiteの1.4RC2、1.35でも起こる。
行を削る以外の解決方法ってある?
154153:2007/10/26(金) 11:32:16 ID:1ZDNKBhz
ちなみにDELLPC付属のWinXP SP2のディスクでやってる。
155名無し~3.EXE:2007/10/26(金) 13:09:59 ID:hm6R8PU3
>>151
後半年ではなく2年ほど勉強しろ
初心者ではトラブル時対応できないって
156名無し~3.EXE:2007/10/26(金) 18:23:46 ID:+CcRy+s6
う〜む、大変だ。
157名無し~3.EXE:2007/10/26(金) 21:35:35 ID:TzRoRmU2
>>151
泥臭いけど俺はSP2のCDでまずクリーンインストール
で更新が一通りすんだら、WindowsUpdateホムペの更新履歴の表示から該当ファイルを調べてダウンロード、Hotfixとして纏めてる
158名無し~3.EXE:2007/10/26(金) 22:32:22 ID:qZdbbPw5
>>151です。
http://wud.jcarle.com/UpdateLists.aspxのソフトを使って、なんとかISOはできました。
デスクトップのテーマのところで停止して終了になってしまいました。
なので、テーマは削除して続けました。
どうしてテーマのファイルが埋め込むことができなかったのかわかりません><

あとWMP11とIE7にしたんですが、
その関係でか、Hotfix結合のときにOSが違いますみたいなログが連続で出て、
3-4割ほどうまく結合できてないような気がします。

>>157
そのやり方は普通の(?)自動更新と同じってことですか?
159名無し~3.EXE:2007/10/26(金) 22:42:40 ID:TzRoRmU2
>>158
すまん、、、忘れてくれ
160名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 00:37:08 ID:FM8yBoY2
そろそろ>>158をあぼーんするかw
161名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 00:50:16 ID:81zndbrT
>>158
おまいには早い。軽いとか云々の前に普通にインスコしたほうがおまいにとって軽いとおもうぞ
162名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 01:03:57 ID:Kr5beyWb
>>158の頭が軽い。
163名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 10:04:45 ID:aoPsEosv
peer to peer を消したらNYが使えなくなった
シャレは大丈夫だった。
164名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 11:07:50 ID:81zndbrT
>>163
設定見直せ
165名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 11:21:35 ID:nf1HPe53
163 :名無し~3.EXE [sage] :2007/10/27(土) 10:04:45 ID:aoPsEosv
peer to peer を消したらNYが使えなくなった
シャレは大丈夫だった。
166名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 11:40:02 ID:X4Tlq322
Ny使えないなんてシャレになんないっすよ!
167名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 11:41:28 ID:G9lPWx1P
貴様の問題は根源的なところに病巣が在る
168名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 12:00:54 ID:X4Tlq322
生まれてきてすみません
169名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 12:13:42 ID:G9lPWx1P
それは根源的杉
170名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 12:21:47 ID:eNI+H1cK
生きていてすみません
171名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 12:42:33 ID:6kmmf6rb
KY
172名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 14:33:38 ID:5z6Mce+m
一度削ったコンポーネントはイメージ作り直してOS再インスコしないと、直接はできないよね…
173名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 21:34:13 ID:81zndbrT
ShellサービスにThemeサービスが含まれてるんだが、これをどうしても使いたい
しかしテレフォニーとかもついてるよな?こういうのはやっぱりThemeサービスごとShellサービス削除しなきゃだめですか?
174172:2007/10/28(日) 00:20:06 ID:dxRVDwll
入れたいコンポーネントのiniファイルをI386から拾ってきて拡張子infに変えて
右クリック→インストールで普通に成功してしまった…俺の苦労は一体…いや嬉しいけどw
175名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 01:29:33 ID:mgoKn8sX
>>174
mjsk
いいこと聞いた
176172:2007/10/28(日) 01:52:14 ID:icar13T+
>>175
ちょっと訂正、iniファイルというか拡張子が"in_"となっていたのを俺が勝手にiniファイルだと勘違いしただけw
多分I386の中を"*.in_"で検索して欲しいやつコピーして拡張子をinfに直せば大抵は入るんだと思う
俺は音声認識(ファイル名はsapi)が欲しくて、それしか試してないからなんともだけど
177名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 02:05:46 ID:5dix4NxO
>505 :名無し~3.EXE :sage :2007/06/17(日) 22:32:06 ID:cN/oS97M
>青画面といえば
>●"Unattend Setup"を適用のインストール途中で win32k.sysで青画面(ブルー スクリーン)の対策方法
>WINNT.SIFの
>[RegionalSettings] ←この行を探して
>LanguageGroup = 7 ←この行を削除する
前スレでこれ書いてくれた人と前スレに情報があることを書いてくれた>>153 ありがとうありがとう('人`)
ウチはこの行削除で無事通過しました(ディスクはMCE2005DSP版を使用)
178163:2007/10/29(月) 02:04:05 ID:5xbTUykS
どうやらISPで規制されてたようだ peer to peer 関係なかった 
洒落にならんわ くそYBB
179名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 04:19:46 ID:YV5MwSOc
いずれ使うかもしれないよな、とか思いながらやってたら
100Mしか削れなかった・・・・・
要領オーバーで書き込めないからやり直しだ
180名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 04:28:49 ID:CcT4ejKn
>>176
> "*.in_"で検索して欲しいやつコピーして拡張子をinfに直せば

*.??_ はcab圧縮書庫なので拡張子をcabになおして解凍
181名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 18:55:18 ID:myGVL8Kn
sfcって切ったら、少しやばいのか?
切ったのと、切ってないを焼いてるのだが、
みんな切ってるの?
182名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 22:27:09 ID:zDCVF5tU
・S
・F
・C
何の略よ?
183名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 22:28:47 ID:32jjmLZS
スーパーファミコn
184名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 22:36:09 ID:jRiXA3ai
>>181
System File Protection
185名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 22:59:53 ID:Djj1RRe7
>>182
・System
・File
・Checker
かな?
186名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 23:13:48 ID:zDCVF5tU
もっとぼけろよ!!
187172RAWIP_CH:2007/10/30(火) 02:11:44 ID:BoExEiUq
>>180
あ、スマソ、ちょっとはしゃぎが過ぎたようだ
188名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 12:01:22 ID:orzCueI0
nLite 1.35でコンポーネントやドライバ削ったWinXP SP2に
iTunes 7.43(最新)をインストールしたら、iTunes起動時に
「iTunes に必要な Windows システムコンポーネントが見つからないか、壊れています。

iTunes が起動できないか、iPod または iPhone と通信できない可能性があります。
オペレーティングシステムを修復する際のヘルプについては、[もっと詳しく]をクリックしてください。」

と言うダイアログが出る。
[続ける]をクリックすれば起動はするが毎回出るので何とかしたい。
nLite 1.4RC2も試してみたが同様。

何が原因か分かる人いたら教えてくれ。
189名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 12:44:21 ID:walS68v9
エスパーさん来てくださーーい
190名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 12:57:49 ID:ClIpv3fw
>>188
> 何が原因か分かる人いたら教えてくれ。

ずばりコレでしょ
-> コンポーネントやドライバ削ったWinXP SP2

最初は確実なところから削っていて、
後は、少し削ってはインスコをループ
191伊藤:2007/10/30(火) 22:52:21 ID:MXXtpXAu
よんだ?
192名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 23:13:10 ID:mvU5Sbzm
誠氏ね
193名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 23:25:12 ID:Ij+i7zzX
>>188
iniファイルあればわかるかもしれん
194名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 00:50:42 ID:9hfZykle
>>188
わたしゃ神様だがこの文はわからんぞい
出直して来い
195ニートェ:2007/10/31(水) 10:17:20 ID:Zuzr9M5Q
>>194
神は芯だ
196名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 14:32:39 ID:AFtAiLF+
1.3.5使っています、。
セキュリティーセンターの消去って無理ですか?
Security center消してみたけど、どうも消えてない・・
原因教えてください、
197名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 17:04:46 ID:OfAbA1kX
いや うちではそれで普通に消えてるけど
198名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 19:56:42 ID:Cv9V28hc
nLiteじゃなくても消去できるのにな
199名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 23:56:59 ID:bMbVv1Z1
HFSLIPで結合してからnliteで削って作ってみたけど
そしたらネトゲのnPoが動かなくなってできないゲーム多発したんだけど
何が悪かったかな?
200名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 00:02:25 ID:pkUWDO26
>>199
nliteで削って の部分
201188:2007/11/01(木) 00:10:26 ID:jGD/9BGN
>>188を書き込む数日前からいろいろ試行錯誤はしているものの
何が原因か分からず、同じ現象を解決した人かエスパーでも
いないかと思ったのだが、やっぱりそうちょうどよく現れるものじゃないよな。
でやっと分かった。

iTunes起動時に
「iTunes に必要な Windows システムコンポーネントが見つからないか、壊れています。

iTunes が起動できないか、iPod または iPhone と通信できない可能性があります。
オペレーティングシステムを修復する際のヘルプについては、[もっと詳しく]をクリックしてください。」

と言うダイアログが出る原因(検索用にコピペ)。

「ハードウェアサポート」の「スマートカード」を削ったのが原因。
これがiPod・iTunesに関係あるとは思わなくて時間かかったぜ…
202名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 00:29:05 ID:ts5kt0Cr
マジか。俺も削ってるぜ。
iPod買ったら嵌るとこだった。乙。
203名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 00:57:59 ID:A5t0DvDl
>>200
それはわかってるけど何を削ったのがまずかったか知りたい
他の人はネトゲできてる?
204名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 01:03:08 ID:oq+JOBZS
ネトゲってもいろいろあるしなぁ。
nPoってなによ。
205名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 01:10:38 ID:A5t0DvDl
>>204
nProはネトゲでBOTとか不正利用を遮断するプログラム
ほとんどのネトゲで入ってる。
例えばこれだな。暇だったら確認してくれると助かる
http://www.fezero.jp/file_count.ashx?num=58720286
206名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 01:13:38 ID:oq+JOBZS
Punkbusterみたいなもんか
207名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 01:18:10 ID:fvMa9viC
削った物言ってもらわんとな、俺は普通にパンヤとかはできてるし
208名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 01:28:19 ID:A5t0DvDl
>>207
普通にできてるか、なら俺のがまずかったのか
もう一度試して無理だったらまたくる
209名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 08:51:07 ID:GObMFYEv
24個まで減らせた。これだけでも最低限の事はできるしないものは他ソフトで補える
RPCだが削らないほうがいいかも。いろんなところで使われる
@そのうちnlite1.4RCのコンポーネントの説明そのうち作ってみる
210名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 15:15:50 ID:5iH9G1RL
>>209
期待していいんだな?
211名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 15:29:16 ID:GObMFYEv
>>210
全部が全部のコンポーネントを把握してるわけじゃないし時間もかかるかもしれんし。
一週間以内にはがんばってみるよ
212名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 18:28:48 ID:FVaD6UXE
まってる
213名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 21:29:26 ID:IaRGTjXg
Negroponte氏は、
最終的に完成するマシンが非常に少ない電力、
そして適度のスピードで動くようにするには
機能を大幅に削ったOSが必要であると言い添える。

「ノートPCのコストの約25%はXPをサポートするためだけに
使われている。これはまるで太りすぎた結果、
自分の脂肪を動かすために筋肉の大半を使っている人のようだ」
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20359882-2,00.htm
214名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 02:49:27 ID:xp4YJe/f
特に問題は起きてないっぽいんだけど…
ttp://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/nLite2.htm
このページの所の「パッチ」でtcp/ipとテーマのパッチ当てたんだけど、
tcp/ip 絡む様なソフトやドライバのインストールのたびに、
WFPのメッセージボックス出る人います?

ttp://www.imgup.org/iup494230.png
ここで、キャンセルして…
ttp://www.uploda.org/uporg1092367.png
ここで Y 押してるけど…
215名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 03:04:33 ID:lo5n8COo
そりゃまあシステムファイル改変してるんだから…
WFP切れば?
216214:2007/11/02(金) 11:31:13 ID:Xnabrg2J
>>215
WFPの切り方教えてください
217名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 13:07:05 ID:xp4YJe/f
>>216
おめー、誰だよw
パンツ降ろして四つんばいになれよ
218名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 14:15:08 ID:YMbe55lm
WFP切ればぁ?
219名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 17:00:34 ID:+LHM/oQf
>>217
TDN乙

>>216
wfps10.exeでググレカス
220名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 09:34:51 ID:JQslAQMB
209士に期待
221209 ◆xENU8uSgj. :2007/11/03(土) 20:32:34 ID:USw36rG9
んー、誰も期待してないだろうが今作ってる
一週間以内に終わる
222名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 22:20:32 ID:Xf1bOG2v
>>221
神ガンバ!!
223名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 11:35:20 ID:ZIU0+0IQ
>>221 wktkして待ってます
224名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 11:57:06 ID:2M+EoTuy
今更解説必要なのか?
俺は環境依存かも知れないが不具合報告だけ必要
225名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 13:13:50 ID:hDxI4/Ye
流れみたって必要と思うやつはいるじゃないか。
誰もおまえの主観なんて聞いてない。
226名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 15:09:53 ID:/ZHJaqMp
そうそう。
必要ならwktkしてる、必要ないなら黙っていれば良い
227名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 17:54:45 ID:PNDfWAzY
Windows2000で、Windows Media Player とWindows Media Player 6.4と2つあるけど、
Windows Media Player(Windows media player 10に必要です!とか言う奴)は消してもなんの問題も無いの?
試しに削ってみたらMPCで普通に動画出来るし、あろう事かWMP9も普通に入れられた、、、
これって何を削ってるんだ?
228名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 17:57:44 ID:xy27oH4q
>>227
WMP6.4は6.4だ  9は9 10は10
Winにデフォで入ってるプレイヤーだと思え
ちなみにコーデックも含まれてるから消すとwmvとか聞けなくなると思った。
ただコーデックいれる又はWMP新しく入れると聞けるようになる
229名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 16:51:20 ID:Um5Yio6u
v1.4 Final

* upd: Read-only attributes removed
* upd: Returned Netdde and Visual Tweaks
* upd: nvraid integration will not auto-insert sata_ide from now on
* upd: KB933729, KB939653 non-English support
* fix: SFC/WFP popup on device installation (e.g. USB stick inserted)
* fix: Luna theme settings were not applied if no themes integrated
* fix: Certain combination of removals causing textmode error in 2k3
230名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 17:57:59 ID:3I94UUm1
finalキター
231名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 19:08:30 ID:G+d9x7Hr
SFCのやつ直ったのか。
しかし、日曜日にインストしたばかりだから、しばらく様子見かな。

おい、人柱ドモ、ささっと使って報告しろや。

232名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 20:01:39 ID:GZYymJUc
わざわざ入れるのマンドクセ
233名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 20:10:55 ID:xw1E+CNu
HFSlipで統合したXP Proをv1.4 Finalでコンポーネント削除、ドライバ統合したisoを作った
とりあえず何も問題なかった。
234名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 21:27:23 ID:G+d9x7Hr
ちょっと試してみたら、確かにSFCの警告が出なくなった。
それ以外は   知らん。
235名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 21:27:26 ID:oUKtiEKZ
final win32.keysで青画面 おとしなしく1.35に戻ることにします
236名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 21:57:01 ID:G4Ih8Tgs
1週間後にfinal fix 来るから静観
23733:2007/11/05(月) 22:50:24 ID:5ZNVXhtC
>>34
説明書どうりやってファイルは出来ましたが、nLite統合中にはじかれてしまいます。
何か、いじらないといけないのでしょうか?

おまけ.txtにありましたが、MS07-040でOKなようですが、どこからダウンロードすればいいのやら分かりません。
238名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 23:10:33 ID:xUl4DDm3
HFSLIP使ってからコンポーネント削る場合
削る項目のhotfixは入れないほうがいいですか?
239名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 23:38:03 ID:kKT/SzqW
>>235
LanguageGroup=7のこと?
240名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 01:43:32 ID:0XwB6Ktl
win2kで管理用テンプレート削除するとCDの自動再生無効化できなくなったりする?
なんかレジストリいじってもダメっぽかったんだけど誰か検証頼む・・・
241名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 10:23:01 ID:qLJmn5Ye
>>238
2KでWindows Update Agent 2.0入れて削ろうとしたら
削れなかったか項目が出てこなかったか忘れたけど
出来なかったので入れてない。
242名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 15:29:40 ID:/pZRgj2P
すいません、
右クリックメニューを適当に選択すると選択項目が白くなってしまうのは、
どこのTweak項目が該当してますか?

見にくい。。
243名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 19:53:27 ID:u6ftyAk6
1.4やってみたけど1.3.5と変わらないぉ!
244名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 21:40:39 ID:1SEU9U6W
>>139
CD-ROMドライブ使ってる?
RW読めてるように見えても反射率の差で読めなくなることはあるよ。
経験上ノートのCD-ROMドライブとかはよくエラーになる
245209 ◆xENU8uSgj. :2007/11/07(水) 15:17:12 ID:fMgwfsMD
半分ちょっと終わた
ついでで「〜を削除したら〜の不具合がでた」のような「不具合報告」も追加したいなーって思った
もしそういう不具合があったのなら報告頼みたい。スレに書き込んでくれればおk

@final試したけど1.4βまたは1.3.5使ってたほうがいい。
まったく同じプリセット&CDでインストールCD作って、finalの場合インストール時ファイルコピーできないとか出てきた
246名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 22:06:02 ID:benyQr8N
1.4finalもMD5変わったような...
247名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 00:45:27 ID:R6DN1xF0
>>246
書庫破損エラーが出ていたので
あげなおしただけだと思いますよ
248名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 09:57:33 ID:hPNYqhBo
MSN Messenger 8.5を統合する方法はどこかにありませんか?
249名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 23:25:36 ID:TAmefkBw
>>248
削りたい人が集まってるこのスレで聞いても無理だと思うよ
250名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 23:48:59 ID:5le/atfo
容量多くて、CDに入らない時はDVDに書き込むしかないと思うんだけど
その場合CDと同じように出来たisoをDVDに書き込めばいいのかな?
251名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 23:54:21 ID:da9ziD8W
うん。それでいいと思うよ
252名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 23:54:33 ID:mI3iHtkL
AHCIドライバってnLiteで組み込んじゃうことってできないの?
なんか一回XPインスコしてまたインスコしないと有効にならないとかゆうしAHCI
253名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 00:02:13 ID:3+e/Jf8T
>>251
サンクス
これで容量気にせずに済みます
254名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 00:41:26 ID:Vn4rW0p3
>>252
ドライバの統合でできる

で解説はまだか?見てみたい
255名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 00:57:47 ID:SHDg3TQ2
>>254
よっしゃ最新のHDD買ってくる
ありがとう
256名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 04:36:52 ID:/pPDPj74
んーストレージ関連ならHFSLIPのがスマートのような・・・
257名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 16:57:28 ID:+hQQmPsP
nliteで統合したXPをインスコしたけど、日本語版XPなのに一部が英語なるのはなぜでしょうか。
インスコ最初段階の「お待ちください」が「Please wait.」になったりディスククリーンアップの説明が全部英語に。
258名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 17:17:37 ID:9uCHoTSj
違うパッチ落としてない?英語版のとか。
259名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 18:51:34 ID:/MVlveJ3
>>248 ここで質問しないほうがいい。
>>249バカ
MSFNのフォーラムに沢山ある。

[Release] Microsoft Windows Live Messenger 2008 v8.5 FINAL, Build 8.5.1302.1018
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=98791
[Release] Live Messenger 8.5 final, tutorial posted for multilingual use
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=98791

◎Add-On Maker for Nlite 1.2.4 Update: 06/17/2006, Maker addon aplication for nLite
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=73008
260名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 19:16:38 ID:9DKDjOZK
1.4も出たし久しぶりに作ってみようかと思ったが失敗したw
原因突き止めるのが面倒だ
余計なものを消したのか、ソフトのバグか、焼きミスか。
皆はXp+1.4Finalで成功してる?
261名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 20:31:06 ID:Q0L89eS1
俺は何も問題なかった。
焼くのは専用ソフトで焼いたけど。

262名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 22:18:10 ID:HgkDp4d0
nliteで作ったCDで、うまくセットアップが起動できなくて困っていたのですが、
最近、ブータブルISOイメージの項目でISOエンジンをMkisosfにしてブートセクタは
ttp://www.nu2.nu/download.php?sFile=wxp10.zip
から落としてきたやつを使ってISOイメージを作ったら、うまくセットアップが起動されました。
これでやっとnliteが生活に戻れそう・・・

>>260
1.4Finalでだめなら 1.3.5で削るとうまくいくらしい。
どっちを使ってもダメな時はだめですけどね…ora
263名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 02:07:28 ID:ciqMksvb
で解説はまだかなまだかな
264名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 07:29:48 ID:y8aVoNHn
wktk
265名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 23:21:06 ID:awPoeHl2
質問です
nLite 1.40 Finalを使ってWindows XP Pro SP2にIE7とWMP11を統合してインストールしてみました
ところが、ファイルのコピーが終わって再起動するとlsass.exeが「マウントが解除されたボリュームに
書き込み操作を行おうと…」というエラーを出してWindowsが再起動してしまいます
今はTrueImageでバックアップを取ってあった元の環境から書いています
「nLite lsass.exe」で検索したところ、どうやらIE7の統合が原因のエラーのようだとわかりました
やはりこうなるとIE7の統合は難しいのでしょうか
ご助言をお願いします
266名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 00:03:00 ID:1nbD4aYE
nLiteでうまくいかなかったら、HFSLIPで統合してみてはどうですか?
267名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 00:19:38 ID:v+OmbC7O
>>266
あ、なるほど。nLiteばかり見ていて気付きませんでした。HFSLIPもあったんですね
HFSLIPも仕様経験が若干あるのでちょっと試してみます
ありがとうございました
268名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 10:39:48 ID:MhRj16pE
nLite 1.40 Finalを使って自分好みの安定したのができたので
しばらくは必要なくなった。
次はSP3が出たときかな。
いつになったら出るのかねえ。

269名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 12:31:01 ID:EMGX8BLn
最後に焼いた&インスコしたのは4月だなぁ。
XPは動作安定してるし、作るのももう面倒になったから
更新ファイルと情報はCCleanerで消して満足してる。
270名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 15:41:55 ID:mHXVFz/c
HotFixで、ビルド日時順にソートすると、

KB000000 2007/04/18
という形式でソートされるが、2個だけ、

KB925398 5/21/2007
KB923689 8/19/2006
表示形式が異なって、最後尾に配置される。

KB923789と scriptenの2つは、ビルド日時が空欄で、
最前部に配置される。

そのまま、統合しちゃっていいのかな???
271名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 17:01:56 ID:E7ng37Dd
迷ったらデジタル署名の日付け順で良いじゃん。
別にそこまで厳密にしなくてもnliteの方でうまくやってくれるんじゃないかと思ってるけど。
272名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 19:28:14 ID:1EnQk6OK
MicrosoftのマウスドライバのIntelliPoint 4.12をWindows XP SP2
(にいろいろHotfixを当てて適当にいろいろ削った物)に入れたらボタン設定ができない!
マウスの機種が選択できない上、ボタン設定を決定しようとすると、
「"C:\WINDOWS\system32\shell32.dll,Control_RunDLL "C:\WINDOWS\system32\main.cpl",マウス" の実行中に、例外が発生しました。」
というエラーダイアログが!
これから原因調べるけど、もしエスパーいたら原因教えてくれ。
273名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 20:37:25 ID:fNBsFqgL
>にいろいろHotfixを当てて適当にいろいろ削った物

これ
274名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 04:22:25 ID:Bjt262OF
1.40でヘルプファイルのCHMが開けないOSが出来たんだが
原因はKB896358かな? ヘルプエンジンかな?
焼き直しの手間省くため、おじさんにコッソリ教えてくれないか?
275名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 06:29:01 ID:NigYEyZP
276名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 07:19:33 ID:8FQFrcM+
>>274
ヘルプエンジンだお
277名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 15:42:18 ID:NigYEyZP
語尾に「だお」とか付けてよく生きてられるな
278名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 16:09:39 ID:0igeqgCc
エロゲのスクリーンショットなんて貼ってるやつに言われる草民
279名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 16:17:47 ID:yHuDA52D
なんで、エロゲだって解るの?
280名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 16:40:34 ID:divDJTle
エロゲ知らない奴がなにしに来てんだw
281名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 17:12:55 ID:0u+pik6K
わろww
282名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 17:33:41 ID:FY9R+EJE
流石に>>280みたいな無茶苦茶なこと言うつもりは無いが
画像に出てる名前からググるくらいするだろ
これでもしエロゲでなくギャルゲだったらそこの揚げ足を取るんだろうからな
283名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 19:13:03 ID:h+DBeqb8
おすすめのテーマおしえれ
細部まで整ったやつなs
284名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 19:54:34 ID:26a29Nai
Windowsインストーラを使ったアプリのインストールが途中で終了してしまう。
前に作ったときもそんな事があったんだけど、今日新しく作り直したらまた同じようにインストールできなくなってしまった。
いつも削るものは変えていないはずなんだけど、なにが悪さしてるか分かる人いる?
たまたま上手くnliteが処理しきれなかっただけかな?
285名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 20:00:10 ID:0tzD/Jx1
>>283
ttp://cowscorpion.com/Theme/SlanXP.html
そのままでは表示フォントサイズが小さすぎるので
適用後画面のプロパティ-デザインタブで配色をSlanXP2に
nLiteで統合するときにも指定できる
286名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 03:25:09 ID:fe6oFoQJ
Windows Live メールって統合できますか
287名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 03:32:48 ID:knKCn3qM
>>276
今度はバッチリだった(^^)
サンクスコ
288名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 07:01:05 ID:vs7PrP/M
> 画像に出てる名前からググるくらいするだろ
興味ないのでそんな事しません!
289名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 10:50:33 ID:62APxhCC
いつも削るだけだったけど、add-on入れただけで便利だね。
jv16フリー、KLite megaは数回クリック必要だったけど
290名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 11:51:56 ID:MOu1hRvS
MSゴ置き換え用の メイリオを CAB圧縮して MSGOTHIC.TT_に
置き換えた版でインスコしたのだが、文字化け多発で上手くいかない。

インスコ後にオリジナルの MSGOTHIC.TTFに入れ替えれば
元には戻るのだが、、、何故なんだろう?
291名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 12:32:03 ID:nbH/yhjm
gdi++使えよ
292名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 12:44:13 ID:MOu1hRvS
XPをクリーン・インスコするには、

1)CD-RWを使う
2)DVD-RWを使う
3)RIS(ネットワークインストール)使う

どれが一番はやいんだろう?

#BOOT革命とか使って、USBメモリからインスコとかできないかな?
293名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 12:46:50 ID:gL8wZt2N
HDDからできんもんかねぇ
294290:2007/11/14(水) 12:47:12 ID:MOu1hRvS
>>290
自己レスなんだが、真面目にもう一回やってみたら、
きちんと置き換えできたよ。
295名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 18:35:01 ID:zGCIcqVh
>>294
不真面目な内容plz
296名無し~3.EXE:2007/11/14(水) 23:38:53 ID:Rrg73nHy
「インストールCD」ってリバカリCDじゃダメなんだろうか。
手順に従ってやってみたが、
「選択したフォルダ、あるいはドライブに『i386』または『AMD64』ディレクトリと
正しいWindowsインストールファイルが含まれていることを確認してください。」
みたいなメッセージが出たんだが。
プレインストールのOSだからリカバリでダメだったらあきらめるか…。
297名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 00:33:38 ID:NT7PaINr
NECのValueStarなんですが、このパソコンのXPはインストールCDがなく
HDDの中のNEC_RESTOREという部分にリカバリーシステムがあります。
こういったものでもnliteを使ってインストールディスクを作ることはできますか?

調べたら、本来、nliteはこういったタイプのパソコンからインストールCDを作るためにあるものだという記事を見ましたが、
どの解説サイトを見ても市販のXPインストールディスクからの作成方法しかありません・・・。

298名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 00:50:19 ID:hm+70Hyq
>>297
リカバリから直接は無理だと思うけど
リカバリインストール後にWINDOWSフォルダにi386フォルダがあれば作成できるんじゃない

メーカー製PCじゃ駄目な場合あるらしいけど
↑はnLite使わない方がいいだお

語尾に だお って誰が言うの?
299名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 04:57:34 ID:rYuLU/JK
語尾に『だお』って付けてよく生きてられますね。
300名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 06:07:39 ID:vLMN6u6q
俺はHitachiのから作った。
以前は作り方のサイトがあったが、今は無くなってる。
探せば他にもあると思うがな。

SP+メーカーでインストCD作ってからnLiteを使った。
俺の場合はな。

まあ、頑張れ矢。w
301名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 08:20:32 ID:8ptcFjKL
>>297
漏れがやったし、他の勇者も製作している
ただし、i386だけだと素のOSになるので別のフォルダのアプリケーションも
必要なものだけ一緒にぶち込むとOKだ。まあ99%いらないと思うけど

なおNEC_RESTOREはディスクで再インストすると消えちゃう奴なので
必ずDVDかCDでバックアップとること。忘れるとえらいお金を
NECにふんだくられるぜ
302名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 14:00:33 ID:b36aIISQ
OEM版XPsp1を元に、nLite最新版を使ってsp2統合ディスクを作りました。
いえ、作ったつもりでした。
MSのウェブページからsp2差分データを引っ張ろうとして探したら普通に個人向けが無くて技術者用のデータパッケージをDLしました。
それでnLite起動してsp1ディスクを突っ込んで差分データと創成合体させました。
HotFixが云々は理解してないので全てスキップしてisoデータを完成させたのです。
さて問題なんですが、このisoデータをそのまんまCDRに焼いたところ、OSディスクとして機能しません。
何がいけなかったんでしょうか?
303名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 14:34:37 ID:SzE5Vj1T
死ね
出直して来い
304名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 16:44:34 ID:uhg8aHOu
STOP: 0x00000050....
win32k.sys.....ってエラーが出るんだが、
調べてみるとwinnt.sifの中の特定の文字を消すと良いみたいに書いてたんだが、
そんなファイル無いんだが…。
305名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 18:44:55 ID:1XNyj9/8
>>302
パチ屋で気持ちいいー♥とわめいて来い
306名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 19:07:41 ID:b36aIISQ
なぜ総叩きだし…
307名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 19:14:08 ID:Iq1PVjQA
手を出す前に最低限理解しておくべきことも分かってないような奴は叩かれて当たり前。
それどころか叩かれてる自分カワイソウなんて被害者ヅラして勘違いしてる時点で失笑物
総叩きだし(笑)
308名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 19:46:47 ID:lfjT6eZy
>>304
無人インストやらせてないと、ないだろ
309名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 20:07:24 ID:tSBS6zuj
>なぜ総叩きだし…
どこの方言だよ
310名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 22:30:58 ID:uhg8aHOu
>>308
無人インスト入れたらできたっぽい。
サンクス。
後はイメージファイル焼くだけだ…。
311名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 00:23:03 ID:DgkOQdJ7
1.4だけどディスクのボリュームラベルの設定が保存されなくなったような…
312名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 03:32:38 ID:MD5LM9N4
Final使ってAHCIドライバ統合したXPSP2作ったけど
コンパネでUnicode対応でないプログラムの言語を
英語にしろとかエラーが出たり、焼いても読み込めないから
自前のライティングソフト使ったり。結構苦労した。
313名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 06:33:53 ID:Uhrm4IA5
test
314290:2007/11/16(金) 15:32:18 ID:JegKYRJa
>>295
MSGOTHIC.TT_ が、置換用じゃないメイリオになってた単純ミス
315名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 15:54:31 ID:JegKYRJa
>>297
> 本来、nliteはこういったタイプのパソコンからインストールCDを作るためにあるものだという記事を見ましたが、
その記事はガセネタ

>>300が書いてる様に、i386フォルダからクリーンインスコ用のCD作るのが先決!
探せば作り方のヒントはあちこちにかいている。
316295:2007/11/16(金) 17:45:52 ID:BhoqzaSB
>>314
置換用のメイリオとそうではないメイリオと何か違うの?
当方、W2KでW2K3のSPに含まれている
Msgothic.ttfとMsmincho.ttfを置換えていますが。
317名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 21:53:27 ID:IiSjGSce
>>316
文字幅をMSゴ・コンパチに修正したのが置換用
318名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 23:08:47 ID:PEM4IUHF
で解説すると言った人はどうした?
また騙されたのか俺は?
319209 ◆xENU8uSgj. :2007/11/16(金) 23:23:57 ID:SdWWBaa3
苦しい言い訳かもしれないがHDD壊れた
ttp://hyoka2.blog122.fc2.com/
一応ここに日記がある。三日後位に再開するよ
320名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 23:34:33 ID:398t3HPi
>>319
べつに言い訳しに来なくても何も問題ないので^^^;
321名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 00:39:25 ID:18gQCrxt
PSPに入れたメモステでデータ移そうとしたら認識しなかった
USBメモリは使えてるからSONYジョグダイアル消したのがいかんのかな
322名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 00:57:02 ID:Vo80h/Yg
>>319
気にするな。のんびりやってほしい
323名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 01:02:15 ID:J68nylxN
>>319
なんだこの割れ厨
324名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 01:08:26 ID:I0jdJEYJ
>>319
HDが壊れたのはP2Pの影響

今後の展開
HP関連で叩かれる ←今ここ
解説辞めます
そしてまた日常へ・・・

と叩かれても負けずにがんばってください
nLiteの解説はあった方が助かる
nLite以外はどうでもいい
325名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 01:38:25 ID:uk6SiODb
http://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/nLite.htm

テンプレにもあるが、普通にここで済むような・・・
326名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 12:13:28 ID:bWW1DyuP
お力を貸して頂きたい。
isoファイルを仮想PCで読み込んでインストールしたんだが、デバイスマネージャーの
SCSIコントローラが!にビデオコントローラ(VGA互換)が!?になってる。
iso作成の流れは、
WINDOWS\I386をから作成。
SP2を統合、それ以外は弄ってない(まだ実験段階なので)
ホストではdxdiagのディスプレイタブのデバイスが
名前:NVIDIA GeForce4....って出るんだけど
ゲストのだとそこが空白になってる。
ビデオコントローラの方はそこらへんに原因があるっぽいんだけど、詳細は不明。
どなたか分かる人居ないだろうか?
長々とすまん。
327名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 12:29:23 ID:J4bW1wTD
vmwareならvm→toolインスコだけど。
Virtual PCとかVirtualBoxならわからん
削ってないなら仮想PCの専スレへ
328名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 12:36:10 ID:VzaSH1U8
>>326
仮想だとVGAドライバがVGA互換になるよ
気にすることはない
329名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 12:42:51 ID:bWW1DyuP
VMwareのツールインスコで出来ました。
まさかこんな簡単なところだったなんて。
まぁ本番では関係ないのかな。
327,328サンクスでした。
330名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 14:13:50 ID:jjB43XpE
なぜVMwareを使っていることを書かないのか
必要な情報を出さなきゃ適当な答えしか返ってこないのに
まあ今回は解決したし、もうここも見ていないだろうけど
331330:2007/11/17(土) 15:15:36 ID:bWW1DyuP
>>330
まさかVMwareに原因が有ったとは知らなかったら「仮想PC」としか
書かなかったんだけど、説明不足でしたね。

一通り見て問題無さそうなんで本番いってみたんだが、
PCIモデム、SMバスコントローラ、ビデオコントローラ、
マルチメディオオーディオコントローラ、基本システムデバイス(2個)
が!?になってしまった。
何でなんだろ・・・。
質問ばかりになってしまった申し訳ない。
332326:2007/11/17(土) 15:21:32 ID:bWW1DyuP
名前326でした。失礼。
333名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 15:26:38 ID:H6Ute9hZ
大丈夫かこいつ
334名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 16:05:01 ID:UkmISEc9
>>331
ドライバ入れろ馬鹿 としか
335名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 16:09:40 ID:1CBqYtR/
>>331
もう止めとけ、おまえにはまだ無理だ。
336名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 18:48:43 ID:Sj87qe/8
同意。nLite関連ではなく、VM関連の使い方案内サイト見て来い。
337名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 19:13:47 ID:UyR+C3mL
てかOSのクリーンインスコの基本ができてない。
338名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 19:41:22 ID:f8t5RmNm
以下、nLiteに関係なかったら、すいません。

xpsp2のインストールディスクをnLiteで作ったんだけど、
ログイン画面(パスワード入力画面)で正規のwindowsか確認しますか? のダイヤログが消えない人いない?
これ、どうやって消すんだろう?
正規のWindowsなのかを今すぐ確認する を選ぶと、ログインして正常にOSを動かせるけど、次回のログイン時にまた尋ねらてしまうのです。

http://support.microsoft.com/kb/905474/ja

友人の環境(nLite使用)でも、同じことが起こっていて、お互いに正規のwindowsを使っていて、
関係ないかもしれないけど、インストール30日間にする、オーサライズも完了済み。

更にmicrosoftUpdateやofficeUpdateに自発的に接続して、正規のwindowsであることの認証を受ければ、
問題のダイヤログは消えると思っていたんだけど、消えてくれない。

バスワードをPCに与えておいて、オートログインをすればダイヤログは出てこないんだけど、それは嫌だし・・・
ググっても、ヒットしないので困っている人少なそうです。

nLite使っている方で同じような症状になっている人いませんか?
問題の切り分けができなくて、前進しません。
339名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 20:34:26 ID:N4mujXFs
1.40で2000使うと失敗するけどなんで?
340名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 20:37:59 ID:uN7rnUTO
留守中に嫁にPC見られて困る人かな
341名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 21:24:02 ID:/tjk2znS
>>326
自分でVMに何が必要か判断出来ないならVMに入れるOS作る時は
ドライバとデバイスサポートは一切消すな
342名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 21:34:27 ID:I0jdJEYJ
>>338
確か正規Windowsの確認ファイルを統合してないか?
それを辞める

インスト後にWeb上から正規Windowsの確認を実行
343名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 21:52:38 ID:H6Ute9hZ
>>336

>>331はVMじゃなくて実機の話だろ
344331:2007/11/17(土) 22:29:45 ID:bWW1DyuP
やっと出来た。。。
デバイスのDriveMaxでデバイスのバックアップも取っておいたし
当面は問題無いようだ。
色々ありがとでした、みなさん。
345名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 23:19:22 ID:jjB43XpE
必要な情報とは何か、等少しは考えてほしかったんだけど
わかってもらえなかったようだ
エスパースレの質問者がまともに見える
346名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 00:28:35 ID:b0/LVr1V
>>342
レスありがとうございます。
WGAは統合しています。
作り直し、インストし直ししかないということですね?
347名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 00:31:55 ID:lTgQiY0a
>>346
コンポーネントの削除でアクティベーションに関する項目を消しちゃったんじゃないの?
348名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 15:04:42 ID:izW3/LLj
nLiteでSP1を削っているのですが
起動時の「ようこそ」の画面までは行くのですが
そこで落ちてしまいます。

パッチやドライバの追加は行っていません。
削っていない状態ではスムーズにインストールが出来ました。

これは何を削ったのが原因なのでしょうか?
ご存じの方がいましたら、ご教授お願いしたいと思います。
349名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 15:07:03 ID:e7h3d5gW
>>348
環境とかいろいろ関連あるのにそれを書かずにどれか
分かるエスパーは数少ない

解決法
削る項目を減らして行き原因追及
数回インスールを繰り返すが面倒でもがんばれ
350名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 15:12:41 ID:YwBsPioD
>>348
SP1って事は vistaか?だったら、vLiteだろ?
351名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 15:18:18 ID:izW3/LLj
>>349
既に4回目です。
落ちる場所が非常に明確だったので
同じ経験をした人がいるかな?と思って聞かせて頂きました。

環境はi945gtm-VHL にCoreSoloU1300です。
TIチッップのIEE1394カードが追加しています、

>>350
いえXPなのです。
352名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 15:27:43 ID:4Q4ZB2R5
どうしてSP1削りたいのかがわからん
353名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 15:28:06 ID:lYZQfV23
SP2にしないわけは?
354名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 15:31:25 ID:izW3/LLj
NASからデータを拾ってWaveファイル再生するだけという、
オーディオ再生専用機として構築してまして。

SP1とSP2では、負荷の点でSP1が有利であると聞いたので
どうせ外部ネットワークには出ることもないしと
SP1で試してみようと思ったのですが。
355名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 15:41:52 ID:ORuBIjqq
ここまで情報が小出しだと誰も助け船なんて出さないと思う
どっかにiniファイル上げて見てもらったら?
356名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 15:44:04 ID:aPIKb942
・・・いろんな意味で頭悪い奴だな
357名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 15:54:50 ID:izW3/LLj
UPローダ探してきました
http://www4.uploader.jp/dl/tyranoheya/tyranoheya_uljp00021.ini.html
こんなかんじです。
358名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 15:58:23 ID:izW3/LLj
最後にHotfixesを入れていますが
これはアリでもナシでも、まったく同じ結果でした。
359名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 16:29:37 ID:WxgPidnj
外部ネットワーク繋がないなら統合しなくてもいらないんじゃ…
360名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 17:29:25 ID:pfIHwNAn
>SP1とSP2では、負荷の点でSP1が有利であると聞いたので

果たしてこれは確かな情報なのだろうか?
いろいろと遠回りをしている気がする。
361名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 17:31:13 ID:lYZQfV23
とりあえずSP2入れてみたら?
362名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 18:14:31 ID:izW3/LLj
適当に弄って作り直したら、とりあえあずインストールは出来ました。
とりあえず赤字は全部残して、ドライバも半分ぐあい残してみた結果です。
どれが原因だったかは結局不明・・・

>>361
SP2のディスクはもう作って、インストールも成功済みです。

>>360
カーネルのコンパイル時にバッファオーバーフロー関係の
セキュリティを強化する為になんかやった結果、カーネルに
差があるという噂を聞きまして・・・・
363名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 18:35:16 ID:3BSZj5sN
どこの噂だよ
364名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 18:37:52 ID:XN/vjLkR
>>363
南部方面
365名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 18:40:08 ID:pfIHwNAn
>>362
乙。とりあえずSP1とSP2で無印で差を感じるか報告してくれ。
366名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 19:36:50 ID:i1a2Or0H
ネタ臭いしスレ違いなんだけど
waveファイルの再生ってそんな細かいこと気にするほど
PCに負荷がかかるの?
エフェクトかけまくったりすれば負荷ががかるとか?
うちの骨董品Athlon700MHz,XPSP2で音楽を再生しても
メモリやCPUには大して負荷がかかってないように見えるけど
367名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 19:48:52 ID:c/pEVsax
SP2だとOffice2003の一部機能が制限される。
368名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 19:52:28 ID:qWm7cJx9
>>367
何の機能が制限されるわけ???
369名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 20:03:59 ID:qWm7cJx9
>>362が DEPのオーバーヘッドの事を気にしているなら、
ベンチマークでも計測誤差(1%未満)だったし、ここ数年のCPUなら
NXビットサポートしてるから、事実上オーバーヘッドは無視できる。

んで、SP2からメモリーの利用率が大幅に向上してるから、
あえて SP1を使う理由は無いとおもうよ。
370367:2007/11/18(日) 20:33:01 ID:c/pEVsax
本当にめったに使わん機能だから別にいいけど、
SP2環境でWord2003を開き、表示 → ツールバー → Web ツール でWeb ツール ツールバーを表示させる。
「ビデオ」「サウンド」「スクロール文字」をクリックするとエラーが出る。

半信半疑でSP1のやつで試したらうまく機能しました。
371名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 21:24:22 ID:UmK0s9iu
>>366
Athlon700MHzが骨董品ってお前…
以下、わが家の現役稼動骨董品自慢がしめやかに進行
 ↓ ↓ ↓ ↓
372名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 21:32:24 ID:rNxIyn6X
XPでSP3RC1を統合したけどメモリの負荷はさほど変わってなかったよ
373名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 21:40:49 ID:zHhVVfj4
少しでも負担が減ればいいよ
374名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 00:32:16 ID:TVdFQet3
解説まだー>>325は古い
内容はコンポーネントの削除だけでいい
375名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 04:18:28 ID:h4/hUG/z
なんかnliteで削って作ったisoでinstallしようとすると
Setup is starting Windows
で止まっちゃうんだけど何のせいだか知ってる人いる?

http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=en&q=Setup.is.starting.Windows&btnG=Search&lr=lang_ja

実機でもVirtualPCでもダメだった。
376名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 04:45:51 ID:CnGdKG9r
レジストリの設定の時にスタートパネルに表示するプログラムを0にしたからか任意のショートカットを置けなくなった
どうやったら直せる?
377名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 10:22:43 ID:9gA1z0ip
>>375
削るのを減らして再試行だ
聞く前に試せボユゲ!!

>>375
スタートパネルに表示するプログラムを0より大きくする
378名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 13:34:53 ID:xptzqtx+
本家にあるCCleanと7zip,Driver Cleaner,Foxit PDF Readerのアドオン入れたけどすごい便利だね
今度から毎回統合しよう
379名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 15:32:13 ID:vSpVc+A/
>>378
どこにあったの?
ここをたどってみたけど見つからないんだけど
http://www.msfn.org/board/index.php?showtopic=73008

Foxit PDF Readerは前に自分で見よう見まねで作ってみたけど、
手動インストールになってしまった・・・
380名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 15:37:02 ID:ugOJE8+A
nLite Addons - winAddons.com
ttp://www.winaddons.com/
381名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 16:18:30 ID:SrtFrWEI
>>376
スタートメニューのプロパティから[[スタート] メニューでコンテキスト メニューのドラッグ アンド ドロップを無効にする] にチェック
382名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 20:23:38 ID:xptzqtx+
>>379
ttp://www.nliteos.com/
のAddonsてとこ
>380のところとVer.違ったりする
383名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 23:15:33 ID:Ibm2pv5p
nLiteで不要な物を削った後に、SP+メーカーで統合することはできますでしょうか。
どうかお願いします。
384名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 23:45:34 ID:nXqqFyNK
SP+メーカーで統合したあとにケズれ

昔ケズったあとに統合したらインストールの途中で止まった
385名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 23:47:44 ID:Ibm2pv5p
ありがとう!あやうく削ってからやるとこでした!
386名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 23:49:06 ID:+hGTAUn3
てっきり釣り餌だとおもた
387名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 23:49:54 ID:nXqqFyNK
昔の話なんで今もそうとは保証できんがね(今はHFSLIP使用)
388名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 23:50:26 ID:glnfT3dm
SP+メーカーで統・・・合・・・?
389名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 23:53:27 ID:nXqqFyNK
712 :名無し~3.EXE [sage] :2007/08/20(月) 20:02:12 ID:BGaPuhPF
SP+メーカー使う場合って統合してからnliteで削るべきなの?
それとも削ってから統合すべき?



713 :名無し~3.EXE [sage] :2007/08/20(月) 20:19:03 ID:p3HuOoZI
>>712
SP+メーカーで統合した後、nLiteで削るべし。
390名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 23:55:48 ID:Ibm2pv5p
以前も書いたけどnLiteで統合したらこんな風に一部が英語になっちゃったんだよ。
だからSP+メーカーだと生けるかなと思って・・
ttp://www.uploda.org/uporg1120607.jpg
391名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 23:57:25 ID:ugOJE8+A
統合するファイルに英語版が混ざってたんじゃないか?
392名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 23:58:44 ID:vz/9hGoB
Document snd SettinngをDドライブにしてる人っている?
ちょっと調べてたら、すごく合理的な感じがするんだけど、
動かすものがものだけに生半可か知識でやったら、
あとで不具合連発なんてならないかと心配なんだけど・・・
無難にインストール後にデスクトップとお気に入りだけ移動したほうがいいのかな
393名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 00:08:57 ID:cieUuR/O
NET Framework2.0などが統合できない・・
394名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 00:12:28 ID:Hz4XcDY3
>>393
HFSLIP使えば
395名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 00:13:26 ID:cieUuR/O
>>394
nLiteでは統合できないもんなの?
396名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 00:18:56 ID:1HSIlfvN
>>393
SP+で統合してからnLiteで削ればいいよ
HFSLIPは使わなくてもいいよ 俺は使ってるが

>>395
できない
397名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 00:24:07 ID:cieUuR/O
>>394
>>396
thx!
398名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 05:03:28 ID:xCKjnQDO
>>393
SP+メーカーでダウンロードした物をHFSLIPへ移行化するバッチ使えば統合できるよ。
399名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 05:04:08 ID:xCKjnQDO
400名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 09:28:55 ID:wH6IoFSg
>>399
これ2000でも使える?
401名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 09:30:58 ID:wAXjzcTm
SP+メーカーで統合した後にnLiteで無人インストール設定しても大丈夫?
402名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 09:47:39 ID:+9xhw5Xf
自分で試せば?
つか仕組みを理解してない奴が手を出すな
403名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 11:10:34 ID:wAXjzcTm
404名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 15:49:35 ID:5OFasUNl
405名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 16:58:03 ID:hy/Y3Q3V
406名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 17:14:58 ID:NxBnK1zH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1194337501/829-830より来ました

Windows XP Professinal SP2を、nLite 1.4 Finalを利用してインストールしたのですが、個人設定を読み込むところで再起動してしまいます。

winlogon.exeが破損(winlogon.exeが破損しているとようこそ画面が表示される前に再起動される)された時と症状が似ているので、回復コンソールを利用して、「expand *:\i386\winlogon.ex_」と入力してみましたが、結果は同じです。

どうすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。ちなみに現在は別のパーティションで書き込みしています。
407名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 17:42:39 ID:wS8Rq/Xk
>>406
そのくらいも自分で対処できずにnLiteなんか使うなボケ
nLite使わずにインストールしろ
以上、解決


ハイ、次の方〜
408名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 18:45:01 ID:p+/Tr3aB
久々にnLiteを使ったんだけどwin32k.sysの問題ってここ最近のもの?

大して削ってないのにインストール中にブルー画面になって焦った・・・。
ここ読んで解決したけど。
409名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 19:27:59 ID:cieUuR/O
アッー
なんかこんな風になっちゃったヴぁ
ttp://www.uploda.org/uporg1121424.jpg
410名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 19:40:27 ID:alSD1OEm
またかよw
411名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 19:44:00 ID:eTlf+ai2
パスワードの設定(Administrator&自分)をしたのにも関わらず
パスワード入力画面が出てこない…何でだろう…

入力の強制と変更の許可にはチェック入れてるんだけどなぁ…
412名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 20:08:04 ID:U73RPoRT
>>395
>>396 普通に出きる!ボケ−

http://www.ryanvm.net/msfn/
413名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 20:22:48 ID:PymLxZTd
>>409
うちの環境では(たぶん)追加フォントを削るとそうなる
414名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 21:28:21 ID:cieUuR/O
>>413
マジか・・
どうりで一部の文字が欠けてると思ったらそれかもしれない。
サンクス!
415名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 03:10:51 ID:391vE7Ow
ダメだ。なにやっても>>409から脱出できなくなった
416名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 07:19:44 ID:dX9kGh7v
でも、無人インストールで自動化させてしまえば、
文字が欠けるのはそのセットアップだけなのでがんばりましょう。
417名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 10:50:00 ID:ze+QZG+Q
nLite使うとバストが大きくなりますか?
418名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 11:12:50 ID:ILy1jnrV
InternetexplorerけずってもSleipnirなどでWindowsupdateできますか?
419名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 11:19:00 ID:rF/bS6Zg
スペース空けない厨
420名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 17:17:17 ID:FXJ0rPjB
>>418
出来るわけねえだろあほか
421名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 18:00:17 ID:391vE7Ow
通常の表示でインストール始めたら今度は文字が欠けた状態になってしまった。
もうダメかもわからんね
ttp://www.uploda.org/uporg1122728.jpg
422名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 18:28:00 ID:hJBFHVzT
虫食いわろた
423名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 18:34:34 ID:Xn5tCEz+
またVMware上ってオチか
424名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 18:57:39 ID:391vE7Ow
VPCだよ。
425名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 19:31:34 ID:HadC+q0o
素のWindowsインストーラでも文字欠けた気がするな @VMware
インストール後まで欠けてるのなら問題だけど
特に気にしなくてもいいんじゃねーか?
426名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 19:33:27 ID:dX9kGh7v
私もVPCでどれかを削ると通常もクラシックセットアップも文字が欠けますが、セットアップが過ぎれば大丈夫だから
無人セットアップですませましょう。 前にも言いましたが^^;
それとも無人セットアップだと何か不都合でもあるのですか?

もしかして古いBIOS情報を削ると欠けますか? ちょっくら試してくる…
427名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 20:28:02 ID:Xn5tCEz+
>>424
実機で試せよカス
428名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 01:09:06 ID:vJtu0PQY
>>427
実機で失敗しない為に仮想PCで試してるんだろw

まぁ、俺もVM、VirtualBox、VPCで試した時には文字欠けた事があるし
起動後や実機では無問題だったから気にする事無いと思うけどな
429名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 13:15:52 ID:p1r0vegU
いつも思うのだがNET Frameworkって小細工しないと統合できないのだろう
マイクソのものだし普通に出来そうにも思うのだが
430名無し~3.EXE:2007/11/22(木) 22:06:39 ID:uRsd4MeZ
解説は?まだかな×2
431名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 15:30:49 ID:V5OegwDl
>>428
だから文字欠けのほとんどが仮想上でのみ起こってるって話だろ。散々既出。
432名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 16:13:19 ID:mZcoUYlo
それマジ!?
433名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 17:14:18 ID:qPk/EbrC
うちのは実機だけど文字化けしてるよ。
インスコ時だけなので気にしてないけど。
434名無し~3.EXE:2007/11/24(土) 07:34:44 ID:nayuXk58
nhelperとヵいわれちゃうんだけど??
435名無し~3.EXE:2007/11/24(土) 11:23:55 ID:kvqm0kcg
Xp spパック3はまだですか
BITS入れてないんで疲れたわ
436名無し~3.EXE:2007/11/24(土) 23:15:04 ID:As0DO9wI
>>435
来年の春まで待つんだ
437名無し~3.EXE:2007/11/25(日) 03:31:39 ID:V6EWggzE
つかSP2で容量が2倍くらいになったのにSP3はもっと重くなるんだろ?嫌だなあ
438名無し~3.EXE:2007/11/25(日) 09:11:25 ID:NQARdI/+
Hotfixまとめただけのisoだしてくれないんだろ。
月毎にだすUpdateをまとめたやつはあるのに。
439名無し~3.EXE:2007/11/25(日) 09:18:42 ID:s7GVbOVh
企業はロールアップの方がありがたいにのな
旧バージョンのサポート期限付いて、検証してダリィんだよ
440名無し~3.EXE:2007/11/25(日) 11:16:54 ID:TaYf2DJJ
NET Frm 3.5は統合できあにのでしょうか?
441名無し~3.EXE:2007/11/25(日) 12:09:46 ID:DdOuWcCi
1.4Final使ってて、nhelperが見つかりませんって言われない人いる?
442名無し~3.EXE:2007/11/25(日) 12:56:26 ID:9wT62eax
>>174>>176ってマジなんかね?

俺は削ったIndexing Serviceを復活させたくて
(まさかローカルでtxtファイル以外の全文検索ができなくなるとはorz)

sysoc.infに「IndexSrv_System = setupqry.dll,IndexSrv,setupqry.inf,,7」を追加して
http://deletable.fc2web.com/service.html#Indexing%20Serviceのファイルリストを全て
system32フォルダやinfフォルダやhelpフォルダに放り込んで
「コンポーネントの追加と削除」をやったけど、何度やってもインスコできなかった
443名無し~3.EXE:2007/11/25(日) 19:01:05 ID:fNj5IsGc
nliteで削ってからだと思うのですが
いくつかのアプリケーションのファイルメニュー
最近開けたファイルがリストアップされなくなりました
正常に動くものもあるのが不思議なところです

どのコンポーネントを消したのがいけなかったのでしょうか
それとも別の問題でしょうか?
444名無し~3.EXE:2007/11/25(日) 20:38:01 ID:dH1VBKxI
>>443
神様に聞け
445名無し~3.EXE:2007/11/26(月) 06:59:49 ID:zTMFO0zW
>窓の手
446名無し~3.EXE:2007/11/26(月) 17:55:17 ID:jAVdEhDJ
こちらの珍現象。
SP+メーカーで統合してnLiteでかまったものをインストールしたらデスクトップにInternetExplorerがでない。デスクトップのカスタマイズにはマイコンピュータ、マイドキュメント、マイネットワークしか表示されていないという変な状態に。
何をいじったんだっけ・・・
447名無し~3.EXE:2007/11/26(月) 18:14:57 ID:IEKxpqhR
>>446
てぃむぽ
448名無し~3.EXE:2007/11/26(月) 18:19:03 ID:nu6vM9ML
>>446
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1184433232/903

単にアイコンを出すだけで良いなら以下。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\HideDesktopIcons\ClassicStartMenu]
"{871C5380-42A0-1069-A2EA-08002B30309D}"=dword:00000000

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\HideDesktopIcons\NewStartPanel]
"{871C5380-42A0-1069-A2EA-08002B30309D}"=dword:00000000
449名無し~3.EXE:2007/11/26(月) 19:41:16 ID:0SShm/5d
xp sp3の情報があまりないようなので報告。
sp3 v.3244をnliteで削ってみた。

久々の削り作業だったので、nliteの最新バージョンで手こずる。
1.4finalで上にもあったいくつかのエラーで失敗。半日を無駄にした。

改めて、1.4betaでやり直し。
その結果、インストール作業は無事終了。
一通り動かして数時間ほど様子を見たが、今のところ問題はなさそう。
なかなか安定していい感じです。
以上報告でした。

450172:2007/11/26(月) 19:58:00 ID:tz1OZD1K
>>442
とりあえず音声認識でしか試してないから、ほかでも可能かはわからないなぁ
*.in_を展開して出来る*.infファイルを適当なフォルダに置いて右クリック→インストールを選択で
俺の場合はインストールのためのファイルがあるフォルダを選んでください、見たいなダイアログが出てきて
CDドライブ内のI386フォルダを選んでok押したらコントロールパネルに音声認識のアイコンとsap.cplが機能するようになった

というかこないだ改めてインストールCD入れて出てくるウインドウ見たらコンポーネントの追加っていう選択肢があった件
試してないけど。
451名無し~3.EXE:2007/11/26(月) 20:12:17 ID:FavfmHok
14.で「設定を保存しています」の序盤で停止する現象が出た。
直前にした作業が
『「言語」の「Korean」「Simplifed Chinese」「Traditional Chinese」「Western Europe and United States」を残して全て削除』
だけだったので、「言語」だけ触らず、それ以外は全く同じで設定で作り直したら止まらず完了した。
試行回数が一度だけなので偶然かもしれないけど1.4系で同様のエラーに悩んだ方はお試しあれ。
452名無し~3.EXE:2007/11/26(月) 23:54:09 ID:fu1AJRVf
>>451
数日前、同じところで止まったけど、
そのままリセット押してインストール途中から再開させたら、
今度は何事もなく進んでいった。謎は深まるばかり。
453名無し~3.EXE:2007/11/26(月) 23:55:13 ID:jAVdEhDJ
なんだ、IE消えるのHotfixの不具合だったんだね。情報thx
さらに不明なこと。
インストールしたばかりのXPからIRC Trojanとか出てくるorz
454名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 00:09:07 ID:zm4TEXxq
>>451
こっちも1.4で「設定を保存していますで止まった
明日言語のところ変えて作り直すことにする
455名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 15:31:25 ID:jgFBxEzo
以前あった(win32k.sysとは別の)ブルースクリーン問題も環境によって再現したり
しなかったりで、なんかもう最近はシステムに影響なさそうな最低限のものだけ削ればいいやってなってる。
456名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 17:04:07 ID:cAvZZS4J
>>451
おれもおなじところで止まる
一回目は再起動後、最後までいけた
二回目試したら再起動しても3度同じところで停止まってあきらめた
1.4final
457名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 20:26:21 ID:7VACYpyC
Windows XP SP3 RC1をMicrosoftからダウンロードして適用する方法
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071127_windows_xp_sp3_rc1/
458名無し~3.EXE:2007/11/27(火) 21:35:24 ID:nU6JCK3G
相変わらずギガジンはへたれてるな
459454:2007/11/27(火) 22:03:44 ID:zm4TEXxq
1.4final
>>451
神情報だわ サンクス やっといけた

LanguageGroup = 7削除と『「言語」の「Korean」「Simplifed Chinese」「Traditional Chinese」「Western Europe and United States」を残して全て削除』ではwin32k.sys
LanguageGroup = 7削除しない言語削除しないではwin32k.sys
LanguageGroup = 7削除 と言語削除しないで問題なし

この問題の原因の一つが言語関係のように思われる

460名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 01:04:11 ID:UeZ0vEi/
コンポーネント全部消してみた。
インストールはできた。
ようこその後で止まった。
461名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 06:12:05 ID:bGY7vTfA
アホスwwwwwwwwwww
462名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 08:15:29 ID:YGUEEOoK
ちなみに参考までに
HDD容量とメモリ使用量、レジストリの大きさ
はどのくらいだったかわかる?
463名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 09:17:51 ID:iLd/Fn0W
>>462
>>460じゃないが約150メガちょい
ようこそまで動くならましで永遠ルートに廻るのが落ち
多分フォーマットを削ったのが原因
464名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 11:34:04 ID:EnyyO/pU
「Windows XP SP3」を導入すると10%速度アップする

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071128_windowsxp_sp3_performance_boost/

だれか追試してくれ!
465名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 11:44:26 ID:+cZHHQmr
デュアルコア最適化がデフォで有効なのか
もうクアッド時代だが
466名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 15:33:02 ID:zzZzm1UZ
>>464

>>449だけど、性格に計測したわけではないが確かに動きが速くなっている。
削り度合いはsp2とほぼ同じだが、この記事を読む前から、sp3にして軽くなったと感じた。
最終isoのサイズは30MBほど大きくなったが、動きはむしろ軽く、安定している。
467名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 15:33:47 ID:zzZzm1UZ
性格→正確
468名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 15:35:36 ID:20kzIIqq
つAtok2007体験版ユーザー限定特別価格
469名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 16:06:06 ID:EnyyO/pU
>457 の紹介リンクの方法だと、SP3の最適パッケージが
適用される(既にSP2だと 70Mbyte強程度)なんだが、

フルパッケージをダウンするにはどうすりゃいいんだろう?

それと、インストール直前でパッケージのみを取得する方法がわからん。。。
470名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 18:35:36 ID:k0Sf3pvq
WinPcap使う
471名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 18:44:40 ID:YGUEEOoK
俺WinPcapがうまくインストールされない。何削ったのが悪かったんだろ。
472名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 18:46:42 ID:eNHlT2Jo
URL解析してもファイル単体で落ちてくるとかじゃないの、多分。
それよりSP2が70MBってのはどういう意味?
473名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 18:49:20 ID:k0Sf3pvq
そのままズバリSP2適応状態でDLできるファイルが70MBなんだな
474名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 19:22:34 ID:eNHlT2Jo
ほーなるほど。1つのファイルに纏まってるんですね。
475名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 19:33:12 ID:phXVCP/Q
>>471
microsoftのなんとかが入ってないってエラーだっけかな。うちも削りまくったやつで
Winpcapがインストールできなくなったことがあるが、ネットワーク関係でわからないとか
消したら影響しそうなのを適当に残したら入るようになったなぁ
476名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 20:38:43 ID:2QEcy7Fz
Microsoft Network Monitor Driver(NetMon)
477名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 21:08:22 ID:phXVCP/Q
>>476
有難う。項目の中にモロにあったな。今後のためにメモしておくよ。
478ひみつの文字列さん:2025/01/01(水) 09:57:39 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
479名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 22:06:22 ID:YGUEEOoK
476氏ありがとう
480名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 23:34:49 ID:XSTMgjdT
なんか最近仮想PCでは成功しても実機だと失敗ばかりするorz。
481名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 20:51:24 ID:N4YuCyBu
nliteで作ったXPはなぜかnliteがちゃんと動かない。 作成するときエラーになる
net1.1と.net2.0いれてるのに
482名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 00:21:33 ID:5aEoYyh8
>>作成するときエラーになるnet1.1と.net2.0いれてるのに

と読んでしまった
483名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 09:37:28 ID:+4oFFvzT
既出ならすまんが、最近気がついたので一応
nLiteでLanguageGroup=7を設定しないようにする方法
「無人インストール」の地域タブで「言語グループ」を設定しない
(何も選択せず放っておく)
484名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 10:45:57 ID:KJ9EvaWt
>>483
:言語グループを設定しないことで言語的な設定に問題はない?
485名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 11:57:58 ID:lS5rvXkT
nLiteでいらなさそうなもの削ってみたところスタートメニューにショートカットが登録できなくなった・・・。

スタートメニューで表示するプログラム数は30だから問題ないし、
スタートメニュー項目にドロップアンドドラッグできるようにするもチェック入れていますが。

スタートメニューでの表示でインターネット、電子メールにチェック入れてもOK押して閉じても何も表示されず、
もう一度、同欄を見てみるとチェックが外れていて、何度繰り返してもチェックが外れて、
どうやらチェックできなくなっている状態に。

どうにかならないのだろうか。
486名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 12:01:38 ID:Q0jrG/+Q
>>485
tweaksのスタートメニュー項目にはチェック入れないでインストールすればいい
後でも設定できるわけだし
487名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 12:02:52 ID:yMuCoMD9
>>485
自分で直接↓に入れれば?
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー
C:\Documents and Settings\ユーザー名\スタート メニュー
488名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 12:17:10 ID:eMPP7TAZ
>>485
Tweaks→全般→スタートメニューの
「スタートパネルから固定アプリ一覧を削除する」
にチェック入れてない?
489名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 12:29:11 ID:lS5rvXkT
>>486.488
入れていたと思います。
それにチェック入れるとショートカットも入れられなくなるんですね。。。
ありがとうございました。
>>487
レスありがとうございます。
それも質問前に試してみたのですが反映されず、効果ありませんでした。

490名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 17:45:38 ID:RnRiAe8B
ややこしいが、この場合のスタートパネルってのは、
全てのプログラムのインスコ済みアプリランチャーの事ではなく、
デフォで使ったアプリが5個くらい履歴表示されるアレの事なのだよな?
491名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 20:43:04 ID:Q0jrG/+Q
D&Dで登録するやつだろ
492名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 20:46:16 ID:Jw400VcB
確かレジストリ弄っても戻らなかった気がする
493名無し~3.EXE:2007/11/30(金) 21:02:45 ID:yWYsSuE+
V7系のsecurom/safediscに必要なコンポーネント/サービスって何だろ?@w2ksp4
アプリを実行すると最初にCD-ROMのValidationが走るはずなんだけど、それが始まらない
似たような設計の非プロテクトなアプリは正常に動作するんで、プロテクト系の問題かなと睨んでるんだけど
494名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 00:14:49 ID:gxt6Pp78
解説の作成するって人叩くから
解説公開されないじゃないか!

消して問題あったコンポーネント教えてください
495493:2007/12/01(土) 00:58:56 ID:1yjj9VWa
Virtual PC側の問題だったみたい
正直すまんかったorz
496名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 04:49:53 ID:v5q55xZ5
ttp://hyoka2.web.fc2.com/
簡易敵なのは仕様
497名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 11:33:06 ID:WEMajCuH
nLiteで不必要なものを削ると、Windowsがキビキビするの?
かなり違うものなんだろうか?


498名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 12:08:13 ID:qFV7H1Az
sp3統合するか
499名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 13:22:04 ID:ReDg4aP9
>>496
○とか×のみBGCOLORでは無く、項目名や説明文もカラーリングしてくれると見易い。
500名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 13:33:21 ID:sxJn+4qM
>>496
○×はカラムの先頭に来て欲しいなあ
501名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 13:48:40 ID:8MWezbc7
ていうか 横幅が広いよ
502名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 14:33:59 ID:Fzy6KUmB
今時横1024の人ですか
503名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 15:18:22 ID:LwCRQjE4
sp2のボリュームライセンス版にsp3適応させたらプロダクトキー聞いてきて進めない
504名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 15:24:39 ID:sxJn+4qM
>>502
2560だけどブラウザ常に最大化ってわけじゃないし

>>503
聞かれたからには答えりゃいいじゃん
505名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 15:35:09 ID:VQfmcn1e
>>496
シンプルにまとまっていていい感じだが、○×はやっぱり先頭の方がいいね。
説明は二の次、まずは必要かどうかの情報が第一なんだから。
506名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 16:13:13 ID:4g03l/Zy
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η SP3の正式版マダー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
507名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 16:25:17 ID:v5q55xZ5
○×を先頭にした
IEとFirefoxでは問題は無かったけどOperaの人どう?
508名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 16:26:10 ID:RpLBcYog
>>506
らいねんまでまて
509名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 16:27:43 ID:4Bbjw61m
>>507
OKれす
510名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 16:47:50 ID:dxiAfNqx
>>504
作る側は、みてるやつがどれくらいウインドウを小さくしてるのか
まで考慮しなくちゃいけないワケでもなかろう(っていうか無理)
最大化するだけでちゃんと見れる環境なら、そうすりゃいいだけ。
511名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 19:11:57 ID:bAG1OGFS
インスコ時
設定を保存しています
が止まったままになっちゃうんだけど 何削ったのが原因かわかる?
512名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 19:16:36 ID:cnh9DBk4
>>511
旧式CDプレイヤーとサウンドレコーダー、・・・かもしれない。
513名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 20:42:36 ID:nm+hB+EF
nlite 1.4とSP3 RC1だと「LanguageGroup=7」があってもwin32k.sys問題出なかった
今試せる機体が1台しかないので別環境で試せないけど・・・
514名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 21:28:45 ID:cnh9DBk4
nLiteで削りすぎるとインストール後にWinXPのCD-ROMを求められることがあるけど一体何を削ったせいなんだろう?
515名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 21:30:14 ID:v5q55xZ5
>>514
ドライバ、ハードウェアサポートかと
516名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 21:43:46 ID:4VkO2+Ae
ぶっちゃけ・・・
nliteで削るのは時間の無駄だと悟った。hotfixの結合には使ってるけど。
普通にインストール後、xpliteするだけに落ち着いた。最近は。
517名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 22:01:36 ID:cnh9DBk4
>>516
その統合もhfslipがあればいらないしね。
私もxplite使ってみようかな。
518名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 12:31:59 ID:4jVgSewY
有料
519名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 13:33:06 ID:iMCnyipT
>>513
俺の環境でも同じだった。
つまりは、win32k.sys問題はnliteに関わる問題というより、むしろMSの問題だったと
いうことか?

ところで、xp sp3 rc1の適用について、またまたちょっとした報告。
先日、xp sp3をnliteで削るとき、これまでの長い習慣でsp2を適用済みのxpにsp3を
適用させていた。
ふとその点に思い当たって、久々にxpのオリジナル(sp無し)からsp3を適用したものと
sp2適用済みのxpを同じレベルまでnliteで削って、最終isoサイズを比べてみた。
その結果、xpのオリジナルからsp3を直接適用させた方がsp2経由と比べて、
約40MBも小さくなった。どうせ最後にnliteで削るんだから大してサイズは変わらん
だろうと思っていたからかなり意外な結果だった。。
520名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 14:33:13 ID:tAcpV+WG
>>519
>ふとその点に思い当たって、久々にxpのオリジナル(sp無し)からsp3を適用したものと
>sp2適用済みのxpを同じレベルまでnliteで削って、最終isoサイズを比べてみた。
>その結果、xpのオリジナルからsp3を直接適用させた方がsp2経由と比べて、
>約40MBも小さくなった。どうせ最後にnliteで削るんだから大してサイズは変わらん

ナヌー!!!!!
やっぱりSP2のゴミ部分が残るんだろうか?
無印XPのCD何処にしまったかな?(^_^;)
521名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 15:34:09 ID:FKDK+Ah2
無印+SP2のXPだと609MBでSP2適用済みXPだと631MBだから
残ってるんじゃないか。
MSは無印→SP1→SP2をやってるとしか思えない容量差だし。
522名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 15:48:38 ID:BFYZMNVG
sp1cabとかxp2.cabとかの容量差じゃね?
523名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 15:49:19 ID:BFYZMNVG
ミス、sp.1cabとかsp2.cabの書き間違い
524名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 15:51:36 ID:NBzLWrjD
SP適応済みのCDから、SPなしに(無印に)戻す方法はないのかな?
SP適応のCDしか持っていないのだが・・・
525名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 16:35:07 ID:u++GFs8F
バカばっか
526名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 17:10:54 ID:6UKjQv7N
>>524
不可
527名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 18:28:40 ID:9X5ECush
SP+メーカーで統合した後、nliteで150MBくらい削ったものをインスコしたのですが
ライセンス認証の警告とかスタートメニューにライセンス認証ウィザードのアイコンとか
ないのでライセンス認証ができない。。どうにかならないのでしょうか。
528名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 18:31:04 ID:qizJvGKt
OOBEを削らないでCDを作って再インストール
529名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 22:13:27 ID:kONFdI33
 XPsp2のCDを元に、hotfixとIE7統合後に削りまくってみたところ、案の定、
うまくインストールできない(無限再起動を繰り返す)奇形ばかりを造ってしまった。
 これって、hotfixの統合よりも、何を削るかがキモになっているのでしょうか…
 日を改めて再度挑戦してみます。
530名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 22:17:59 ID:qizJvGKt
>>529
textサービスさえ削除しなければ最低限OSとしては動くはず
531名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 22:30:17 ID:kONFdI33
>>530
> textサービスさえ削除しなければ最低限OSとしては動くはず

 529です。レス感謝します。nLiteは試行錯誤必須だと聞いていましたが、難しい。
選択箇所が多かったからか、調子に乗って消してはダメな物に手をつけたのですね。
 週末をつぶしてしまったけど、いい勉強になりました。来週末にリベンジです。

532名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 22:46:12 ID:hV7tNLoB
成功したおすすめ設定などあると便利なんだけどね。
人それぞれ使うもの、使わないものあるとは思うけどさ、みんなある程度使用用途って限られてくると思うんだよなぁ
533名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 23:34:14 ID:u++GFs8F
ようするに楽したいだけか
534名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 23:39:36 ID:RG6pioey
1.4finalにて現在インスコ済みで稼動中の削りiniうpしてみた
当方AMD環境でCPU、forceware、ヌフォ4チップセット
クロシコGBE-PCI2、蟹サウンドのドライバ統合しとります

XPPRO-SP2にHFSLIPでほぼ公式のリスト通りにhotfix統合
WMP11と.NET1.1、3.0も入れてある状態から150Mほど(定かじゃない)削れてます
削り方はしょぼいけど、何かの参考になればいいかなと

ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=293
キーはメル欄
535名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 00:27:38 ID:XK2dcsxA
>>533
まぁ楽をしたいといえば嘘になるなぁ。
でもみんなネットとか動画とかゲームとか用途は変わらないでしょ?
wikiとか編集するのとかわらないかなぁと。

>>534
どうもありがとう。
さっそく参考にしてみるよ。
536名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 15:20:52 ID:57n4cWi0
>534
d
537名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 16:02:03 ID:lCRtXxlJ
.NET Framework 3.5はどのように統合すればよいのでしょうか?
538名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 16:05:53 ID:TIx9O0O9
nlit1.4で、無印XPにSP2を適用して、IE7とWMP11を先にいれた後
Windows Updates Downloaderでダウンロードしたhotfixをほぼ全部当ててるのですが
spru0411.dll
xpsp3res.dll
ntkrnlmp.exe
のバージョンがパッチよりバージョンが新しいので保持しますか?というメッセージが頻繁にでます
保持をえらんでればおkなのでしょうか?削りはあまりしてませんし、起動もするのですが
気持ちが悪いので…
539名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 16:08:17 ID:ZBHkKW5v
保持でおk
540538:2007/12/03(月) 18:52:43 ID:TIx9O0O9
>539
すこし作成の手順変えてみたら、メッセージ少なくなりました、お詫びにチラシの裏

・最初にSP2、IE7、WMP11を統合し再度nliteを立ち上げる
・当てるパッチを登録したら名前でソート
<処理中>
・cab内部のファイルの更新をしますか?○を選択
・KB896344(spru0411.dl_が無い、ダイレクト統合サポートしていない、通常の統合を試すか?)○を選択
・KB900725(shlwapi.dl_ iso中のファイルバージョンの方が新しいので保持しますか?)○を選択
・KB920342(xpsp3res.dl_ iso中のファイルバージョンの方が新しいので保持しますか?)○を選択
<焼く前に>
・\I386\WINNT.SIFの LanguageGroup=7 を削除(1.4finalでは無し?)

この手順でいいのだろうか…、ヴァーチャるPCで起動確認
541名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 19:37:14 ID:TcGAgeaC
>・\I386\WINNT.SIFの LanguageGroup=7 を削除(1.4finalでは無し?)
>>513 読んでみそ
542名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 22:18:35 ID:zD7xdGMz
SP3 RC1統合でtcpipパッチをやってみたんだが、なんかうまくいってないのかな?
エラーが出るぞ
543名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 22:56:52 ID:tQYGgUgy
>・当てるパッチを登録したら名前でソート
日付のほうがいいぞ
問題ないならかまわんけど
544名無し~3.EXE:2007/12/05(水) 04:58:05 ID:am8uxQHx
nLiteで削れるものの中でOSインスコ後は弄れないようなものってある?
545名無し~3.EXE:2007/12/05(水) 23:08:41 ID:GbOe5guK
無人インストールの際のwin32k.sysのエラーって
LanguageGroupが存在することが問題というより
Language = 0411と出力すべきところをLanguage = "0411"と
ダブルクォーテーションつきで出力してることに問題があると思ってるんだが・・・
546名無し~3.EXE:2007/12/06(木) 11:58:04 ID:BMLdImqz
Language= "0411"で問題なし
547名無し~3.EXE:2007/12/06(木) 16:51:04 ID:UWeRTfO9
setupmgr.exeで作るとこんな感じでした。
[RegionalSettings]
LanguageGroup=7
Language=00000411
548名無し~3.EXE:2007/12/06(木) 20:19:01 ID:MxvkBq18
本家からダウソできなくない?
549名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 03:07:01 ID:zDxTJDKZ
nliteでドライバ統合したディスクでインストールしたらプロダクトキーが何度入力しても通らず
オリジナルのCDでやったら普通に通った。なんでだろ・・・
550名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 11:22:56 ID:9vMUJvMr
アクティベーションあたりを消したのでは?
551名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 11:52:27 ID:QwOv7u5N
メインPCのメモリ4Gしたら削るの飽きちゃったけど
おもしろそうなおもちゃ見つけたからまた削り始めるわw
ttp://project-r.org/eeepc/
552名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 13:51:29 ID:t7QfyB7J
どうでもいい日記乙
553名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 14:02:43 ID:Ak7XQdAT
IE使ってる奴いるのかよwww
554名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 14:58:29 ID:UYqYKyM5
世界中にいますよ
555名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 15:05:20 ID:n9qZUBfR
かまってほしそうな奴は放置しる
556名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 17:01:58 ID:UYqYKyM5
>>555
すみません。

ところで、早くnLiteヴァージョンアップしないかな〜?
最終バージョンよりベータの方がいい1.4なんて嫌だー・・・orzガクッ
557名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 18:28:48 ID:KsgSy/mX
XPの起動音が鳴らなくなったヽ(`Д´)ノウワァァン!!


調べたらビープ音を無効にすると起動音が鳴らなくなってしまうようだ。
558名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 18:33:59 ID:2KAxojpQ
>>557
それnLiteの該当項の説明にしっかり書いてあるし
559名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 18:40:59 ID:KsgSy/mX
うへえ、1時間無駄に調べ回っちまったぜ…
560名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 19:00:15 ID:n+M8KBhP
>>557
起動音て起動した時にプッってなるやつ?
561名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 20:41:57 ID:CC1zPI9b
>>557
むかついたのであんなもん消した。セーフモードでも無音ウマー
562名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 21:12:09 ID:Pm+Dg9gx
あれ?Beep Driver消しても起動音はなるんじゃなかったっけ?
563名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 21:26:07 ID:Ak7XQdAT
ならない
564名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 23:43:05 ID:Ns8RGh8J
英語が読めないおバカさんは使うな
565名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 00:00:58 ID:Pm+Dg9gx
無意味な罵倒する人は来ないでくれ
566名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 00:09:32 ID:NjvOIVtV
注意書きにきちんと書いてあるんだから
読まないで言ってたらそりゃ罵倒されるだろw
567名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 00:15:31 ID:5S+qcZhH
>>557-558
知らなかった・・
以前のバージョンではBeep Driver消しても問題なかったよね?
568名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 01:22:49 ID:0xS8j8Rk
あんなもん今のバージョンでも影響はない
邪魔なので消しちゃえ
569名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 16:00:09 ID:9g+PIecb
>>568は話の流れが読めない単細胞
570名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 16:26:28 ID:kcUqXCP/
>>569
オマエモノー
571名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 17:19:41 ID:9g+PIecb
>>570
詳しく
572名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 17:22:30 ID:CIqeYOFj
馬鹿はほっとけよ
573名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 17:47:38 ID:fM0hc3LW
お断りさせていただきます
574名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 20:15:42 ID:hRk8130B
お断りだ
575名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 22:01:35 ID:MarkrNgw
だり断お
576名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 08:46:51 ID:Z5uuawww
質問
DELL INSPIRON 710m のリカバリーCDから自動化インストール出来ますか?
3日頑張っているんですけど。。出来ません。
インストール時の初期、CDの中身をチェックしているところでフリーズしてしまいます。
出来るなら自分のやり方が悪いということになるんですが。。。
出来た方いますか?
577名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 12:57:30 ID:rnXCaRFn
>576
回答:リカバリCDだから出来ない。製品版のディスクを使えば出来る。
578名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 13:52:36 ID:RO0Nh+Dz
>>576のレスで回答が出せるエスパーもいるんだなw
579名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 14:31:58 ID:H0QjacMj
私はDellのリカバリCDから出来てますけどw
580名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 14:38:46 ID:DXWnpWER
リカバリCDでnLiteができるという新事実
581名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 17:09:46 ID:Nr/R2K/n
既知の事実
582名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 21:12:43 ID:CXe9gjKI
キチ○○の事実
583名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 21:54:27 ID:4dpP4S8y
動作・不具合報告
1.4finalでXpSP2+hotfix(〜11/14分)作成
→9分前問題でインストール不可(再起動でも無理でした)

1.3.5で同設定で再作成
→インストール成功・起動。ただし…
・デスクトップのIEのアイコン再表示ができない
※画面プロパティの一覧から項目が消えてる
・CD-ROMのアイコンが表示されなくなった
・ファイル表示が何を設定しても、必ず「縮小版」で
表示されてしまう。

nliteのフォーラムを見ると、IEのアイコン再表示項目が
画面プロパティの項目から消えたのはhotfixのKB943460
が原因とされてます。nliteが上手くいかないのはhotfixに
何か原因がありそうです…。
 また何か見つけたら報告します
584名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 22:25:12 ID:l/4ISkvI
>>576
RAIDドライバ削ってんだろ?
585名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 23:57:13 ID:Fr3I1MOL
軽量化したら、スタートメニューへドラッグ&ドロップして、ショートカット登録できなくなってた。
レジストリー弄れば良いんだと思うけど、どう直せば良いのだろう?
586名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 11:40:38 ID:FOMtHw/g
>>585
このスレくらい検索しようや。
レジストリ弄っても戻らないよ
587名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 12:04:48 ID:lAM9sn+5
Tweaks関連削ったのが不味かったみたいっすね。
お騒がせしました・・・
588名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 22:22:20 ID:Ak0PPvGX
毎回.net frameworkを統合してたけど
nLite以外で.net使ったことなかった。

統合する意味ほとんどナス(´・ω・)
589名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 22:27:06 ID:64ZZk5R+
今更かもしれんがnhelperが出る件について
前のverのnliteで編集済みのソースを使うと出る。元のソースCDから編集するべしだって。

ついでに、1.4fだとウィンドウを最大まで拡大するとexplorerが落ちた。
1.35だと大丈夫だった。細かい検証してないけど1.35の方が安定してるかもわかんね。
590名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 23:01:40 ID:V0ufe166
>>588
他にファイラ使ってなかったりエクスプローラよく使うならQTTabBarオススメ
591名無し~3.EXE:2007/12/11(火) 23:17:17 ID:NInNLtma
QTTabBar入れるとエクスプローラーが糞重くなるので入れないほうがいいぜ
592名無し~3.EXE:2007/12/12(水) 22:39:08 ID:erMB7ISi
メーカー商標をnliteじゃないのに指定する方法ってありますか?
インストール後Oeminfo.iniをいじる奴じゃなくて
593名無し~3.EXE:2007/12/12(水) 23:23:24 ID:i0lbgvUu
初めてnlite使ってみた。
sp1とsp3を統合したあと、200Mほど削ってみる。
後のこと考えたら、なかなか削れないw
vmware使って仮想環境作るのも面倒なので試さず一発勝負。
元の状態はsp1+sp2だったせいか名前を微妙に変えたせいか、
上書きされずに、同一ディスク上に二つOSのフォルダが存在する状況に・・・
仕方なしにフォーマットして再インストしましたとさ。

時間がある時に、もっと試してみたいなと思った。
ちょっといらないものを削るだけで、インストールにかかる時間や起動の早さが全然違うものだね。
まあ、SP3の手柄もあると思うけどさ。
594名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 01:48:23 ID:krq+wW7p
>sp1とsp3を統合
>SP3の手柄

595名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 02:08:41 ID:z2BYLiDs
何を言いたいのかは理解できる>SP3の手柄
これは無駄でしかない >sp1とsp3を統合
596名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 03:12:44 ID:BVMLdGR2
1.4.1 キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
597名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 03:19:21 ID:0aPShktU
>Btw XP SP3 RC works fine with nLite.

ということで安心して使えるぜ
598名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 03:21:28 ID:Ncr5Gc9t
統合すると1割パフォーマンスアップか・・・
599名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 03:24:26 ID:Ncr5Gc9t
ん?無印のプロダクトでとおるよね?
600593:2007/12/13(木) 11:44:29 ID:wAUJcqgL
家にあるインストールディスクがSP1なんですが、
SP3と統合しても無駄ってどういうことですか?
601名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 11:47:14 ID:0RrrHgEL
最初の情報にそれがなかっただろ>手持ちがSP1のディスク
無印のにSP1統合後SP3統合と取られてんだろう
602名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 12:18:15 ID:OlrVl9hv
「sp1とsp3を統合」という文章が普通に考えると妙だと
書いた段階で気付かないのがナニ
603名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 12:28:11 ID:krq+wW7p
>>600
おまえのオツムがダメってことだろ
604名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 13:00:16 ID:IND8PyA+
>>元の状態はsp1+sp2だったせいか
ここ見たらわからなくはないが・・・
605名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 17:27:28 ID:GDE1wZom
nliteでいろいろと削ったら特定のルーターでネットワークアドレス取得中が消えなくなり、
いろいろと重くなった・・・・。普通に使う分には特に問題はないのだが・・・・。
何を削ったのが悪かったのだろうか。。。
606名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 17:37:33 ID:jswNDgYt
ここはクイズスレでもにっきスレでもないんだが。
607名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 19:41:27 ID:6GDxtNws
v1.4.1
fix: Setup stops at Saving settings
fix: Crashing under Vista during processing or Hotfixes insertion

てことは、セットアップが途中で止まる現象が解消されたってことか。
608名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 22:50:00 ID:ZGYkQJkA
なんか難しそうだから誰か適当に削った自慢のxpプロをisoでうPしてくれよ。
ライセンスは自分の使うからさ。
609名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 22:58:28 ID:T2ZrLt5w
なんだか面倒だから誰か適当にカスタムしたGT-Rもってきてくれよ
キーは俺の使うからさ
610名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 23:01:13 ID:+8TL2crb
611名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 23:09:55 ID:ZGYkQJkA
>>609
アキオはそう言う立場なんだよなあ。
皆無料で勝手にフルチューンしてくれるっていう。
羨ましい奴。
612名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 23:16:37 ID:Ncr5Gc9t
おまえらwww
613名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 23:19:16 ID:0l5Blm4U
>>600
日付の古いSP3が、それ以前のSP1・SP2を上書きしてしまうから、
統合する前にSP1とSP2のインストールデータは消すのが普通なんだよ。

まぁ上書きというのも正しくないけどw
614名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 23:22:07 ID:3FYZVKHE
つまり、SP当ててないXPにSP3を統合するのが良いんですな?
615名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 23:24:39 ID:0l5Blm4U
日付の古いSP3 X
日付の新しいSP3 ○    だった


>>614
別にSP1が有っても害は無いけど、容量の無駄なんだよ。
ディスクの中身展開してSP1のcabとか要らないの消しておいてから、nliteで編集するとかね。
616名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 05:32:12 ID:04Dp1bPU
チキンな俺はSP3正式版が出るまで待つよ
617名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 10:13:14 ID:UIWP5ii+
久々に使ってみて、OS再インストしてみたんだけどさ、
右クリックメニューの「送る」の中に、ショートカットが表示がないんだわ… orz
あるのは、マイドキュメントと3.5インチFDだけ・・。どこ削ったのかなぁ orz
618名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 10:17:04 ID:6r3CtrUJ
>>617
んなのセンドツゥーの中に適当にショートカット選んで入れればいいだけだろ。
何の問題と実害があるんだ?そんなんで落ちるくらいならはなから使うなよ、あからさまに向いてないって。
619名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 12:36:35 ID:YBOjmYwi
>>605
DHPC クライアントと思いますんこ
620名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 16:08:31 ID:V6Q/5Lzi
"DHPC" に一致する日本語のページ 約 1,250 件中 1 - 50 件目 (0.50 秒)
621名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 16:20:34 ID:LnPBhFGV
DHCPなんていらないしケズってもなんの問題もない。
自分でIP設定すればいいだけ。
622Socket774:2007/12/14(金) 19:23:26 ID:zT0cyFhR
で、ver1.41どうよ
623名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 19:35:40 ID:4gM1FvOF
>>622いいよいいよー
624Socket774:2007/12/15(土) 16:00:07 ID:hF+HWFs0
1年ぶりで、ver1.41で12月分まで統合、削除してみた。
安定志向なんでiso→400MBも・・・
正規SP3がホスイなぁ
625Socket774:2007/12/15(土) 21:37:52 ID:hF+HWFs0
ありゃ、kb942615も統合スマスタ
626名無し~3.EXE:2007/12/15(土) 23:50:35 ID:Vi8V+Uw1
SP3はデフォでなんだったかのエラーが出るから、テスト版は手を出さない方が良い
627名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 03:27:55 ID:5gZW0AuD
ん?
今日あたりSP3統合してインスコしようかと思ったけど、
1.41でSP3 RC1統合するとエラー吐くの??
628名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 04:31:17 ID:B0u0y6U/
nliteで作ったCDからOS再インストしようとすると、既存のフォルダに上書きされず、
windowsフォルダが二つある状態になり、起動するときに選ばなければならなくなるのだけど、
どこがまずいのだろう。
629名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 09:18:31 ID:riNQTYQO
>>628
インストール時の画面でフォーマットしないとだめ
630名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 16:04:53 ID:L4xjJYns
>>627
260 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 23:16:49 ID:yzLnue9G
統合インストールしたけど、IE立ち上げた次の瞬間に転けることあがあるんだが。

263 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 13:26:17 ID:c4Hw9n0l
>>260
俺もそれなりまくったw
Sp2のurlmon.dllに変えたら落ちなくなったお
631名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 20:21:11 ID:o+13Ya/2
>>627
これをやっておくと幸せになれるぞ。

310 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 02:25:46 ID:zLNoyzXH
MS07-069 で XPSP2+IE6SP2 のurlmon.dllの問題は
HTTP1.1 をいったん無効してIE再起動すればいい。
嘘だと思う前にやってみなされ。

311 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 02:29:49 ID:zLNoyzXH
HTTP1.1の設定は
[ツール][インターネットオプション][詳細設定]
にあるよ
632名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 22:34:17 ID:+S5JYCDD
>>629
普通のインストールCDだと上書きおkなんだけど、
nliteで作ったCDだと面倒なんだよね・・・
まあ、別ドライブにレジストリ汚さないプログラムとか移すだけだけど。
633名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 23:37:11 ID:J99L3cko
無印XPにSP3統合するのとSP2版(or SP2b版)にSP3統合するのとで普段使用で違いありますか?

いろいろ参考にしながら手動でWINNT.SIFを起こしてるとこなんですが調べるに従って追加ラベル
や細かい命令があってだんだん奥が深くて分けわからなくなってきてしまいました
WMP10,11やIE7はHotFix・アドオン・アップデートでいいのかなとか
JAVAや.FrameWorkはアドオン扱いだろうと思うんですがMS内製だと微妙なスタンスのもあるので・・・
削るのを重視してなくて統合がメインに考えてnLiteを利用しようと思ってます

やりたいことはこんな感じです
1 無人インスト
2 パテ切る切らない随時選択
3 フォーマットするしない随時選択
4 %WinDir%変更
5 %ProfileDir%変更
6 %ProgramfilesDir%変更
7 M/B実装デバドラ統合 ChipSet GBe Audio 1394 SCSI
8 後付けデバドラ統合 SerialATA
9 MS謹製ソフト IE6 IE7 WMP10 WMP11 RDP6 LZH VirtualPC ActiveSync Messenger MovieMaker HotFix
A MS謹製ドライバ DirectX .FrameWork VC1codec HotFix
B 社外ソフト Avast EVEREST Acrobat SpyBot AD-Aware JAVA
C 社外ドライバ Printer NVIDIA ATI WinPcCAP QuickTime DivX AC3filter H.264
CD標準にないものはChipsetとGBeとSerialATAくらいなので際どいデバイスは刺してないです

ひとまづAまでとプリンタドライバとビデオドライバまで統合できればと考えてます
634名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 23:41:43 ID:J99L3cko
あ、違った AまでとCですね それとJAVA Avastか
635名無し~3.EXE:2007/12/17(月) 02:08:15 ID:LFL8l/jD
ドライブフォーマット サポート

これ削除してるのに右クリででてくるんだが、俺だけか?(選択するとフォーマットウインドウがでてくる)
ちなみに2000。XPでは出てきても何も出てこなかったのに。
636名無し~3.EXE:2007/12/17(月) 02:09:11 ID:LFL8l/jD
修正

XPでは右クリで出てきてもウインドウは出てこなかったのに。
637名無し~3.EXE:2007/12/17(月) 02:55:38 ID:vUI3w7nc
正解は

コンテキストメニューのフォーマットを選択

フォーマット

出来ない

次からは消えてる


最初同じこと悩んでた
638名無し~3.EXE:2007/12/17(月) 05:20:14 ID:LFL8l/jD
いらないパーテーション作ってフォーマットを試みたらできちゃったんだが。
639名無し~3.EXE:2007/12/17(月) 09:41:33 ID:X6pT7g9j
>>638
…ごめん
640名無し~3.EXE:2007/12/17(月) 12:26:28 ID:UcVhl0hK
>>633
最終的にSP3でしか動かんから、それ以前のSPver、有無関係ない。
641名無し~3.EXE:2007/12/17(月) 16:27:30 ID:LFL8l/jD
>>639
いえいえ。

ちなみにWindown2000フォルダふたつ用意して、フォーマットサポート削除するしないでそれぞれnLiteで処理してみたら、
FORMAT.CO_ DISKCOPY.DL_のふたつが消されていることがわかった。
でもなぜかフォーマットができちゃうんだよなぁ・・

過去レスにも同じWin2kでの質問があったようだが、スルーされてるね
642名無し~3.EXE:2007/12/17(月) 20:05:06 ID:A3Hj5PwM
sp3結合してからだとSoundMAXがインスコできねぇOTL
643名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 11:43:18 ID:hFEjLnTN
Windows XP Service Pack 3 Release Candidate - 日本語
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=75ed934c-8423
-4386-ad98-36b124a720aa&DisplayLang=ja

ビルド3264らしい。

urlmon.dll解決しているかどうが、すくにでも統合テストしてみたいところだが、
いまちょっと手が離せない。
644名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 13:04:00 ID:FQM/6j2Q
誰もきいてねーよ
645名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 13:30:58 ID:0NOWc+sE
>>643
We’re sorry, but we were unable to service your request. You may wish to choose from the links below for information about Microsoft products and services.
646名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 13:37:10 ID:V+eGg4wS
647名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 15:11:56 ID:Ylyl9aCI
難だベータ版かよ
648名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 15:18:27 ID:Kpz1z2aE
(゚Д゚)ハァ?
649名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 18:06:30 ID:X/MPzasC
>>647
RCです
650名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 18:30:35 ID:sJkFqYXQ
日本語のフォルダ駄目になったんだな
1.35までなんともなかったのに
651名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 20:16:36 ID:ZYYB5EYH
652名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 05:19:34 ID:9ZDlD0Kg
1.4.1って設定保存機能がおかしくね?
1.4.1で新規に作成した前回の設定.iniを、nLiteを再度起動して読み込むと
チェック入れたはずの項目にチェックが入ってなかったり、チェック入れてなかった
はずの項目にチェック入ってたりするんだが
653名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 08:53:08 ID:p52QvWul
あるソフトをインストしようとすると、hhctrl.ocxがないとインスト時にエラー吐くのだが、
どの部分削ったからこのエラーでるんかなぁ orz
654名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 09:10:37 ID:7tPyjP6h
WinXP SP3 RC1(3264) を統合すると、インストールした幾つかのアイテム(メディアプレイヤー等)が
スタートメニューに登録されなかったり(プログラム自体は存在する)、P2Pが正常に動かない様子。
設定を一旦全て消して、新しく作り直しても同じ症状が出る。
同じ設定でも3244だと問題無いので3264への対応待ちかな。
655名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 13:06:54 ID:QEkpX4Lz
HFSLIP-1.7.1でWindowsXP SP2にHotfixを統合してnlite-1.3.5でそれなりに削りまくったんだけど
統合したやつがPF使用量87MB前後なのに削ったやつは86MBでほとんど誤差orz

ディスク使用量は250MBほど減っているけど…何がいけないんだろう
656名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 13:56:09 ID:JeJDKVI9
インスト直後デフォで動いてるサービス削らないと
657名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 16:07:03 ID:QEkpX4Lz
片っ端から削ったら50MB台になった。
でも、さすがにこれでは使い物にならないorz

何せ主記憶256MBしかないから削れるものは削りたい。
今のままじゃ起動しただけで230MB突破してて泣けてくる。
やはりNAV2008は消すべきか…

658名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 16:29:06 ID:lESAeHkj
nliteでウィンドウのタイトルバーのグラデーションを無効にすると
スタートメニューのグラデーションまで消えるのですけど
どのレジストリでやっているのでしょうか?
よく見かける画面のプロパティで
色(L)と色2(2)を同色にするという方法と違うような気がするのですが。
659名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 18:33:23 ID:moXadN56
スタートメニューのグラデーションはメニュー項目を削りすぎるとそうなる
ためしにふやしてみたらいい
660名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 21:16:28 ID:2nfuLkUf
>>657
256のHDDって何年前のだよw
661名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 22:29:10 ID:3krfBCkV
>>660
「主記憶装置」略して「主記憶」はメインメモリを指す用語だよ。
662名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 22:39:00 ID:eUkDV57D
>>661
ぷげら
663名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 22:45:11 ID:e64HFiri
赤っ恥わろた
664名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 00:01:11 ID:jFkOD5/y
>>662-663
「主記憶装置」でググってみたか?
665名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 00:10:36 ID:CQZIT4Ec
663は違うだろ
666名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 00:14:39 ID:LrPnrLVe
HDDだろw
667名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 00:20:03 ID:+uyGYULu
>>663
アンカー付けてどのカキコへのレスかハッキリさせないと誤解されても文句言えん罠
668名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 00:33:39 ID:eY7a+Lkb
後で都合の良い方に解釈出来るように敢えてアンカーを付けない
という手もある
669名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 00:36:05 ID:mIuVam95
某大予言みたいだな。
670名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 09:44:02 ID:H8PjlXQu
HDDは補助記憶装置。
メインだと思ってしまう気持ちはわかるけどな。
671名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 13:40:52 ID:jyWQvDcr
660 :名無し~3.EXE [sage] :2007/12/20(木) 21:16:28 ID:2nfuLkUf
>>657
256のHDDって何年前のだよw

662 :名無し~3.EXE [sage] :2007/12/20(木) 22:39:00 ID:eUkDV57D
>>661
ぷげら

666 :名無し~3.EXE [sage] :2007/12/21(金) 00:14:39 ID:LrPnrLVe
HDDだろw
672662:2007/12/21(金) 16:40:35 ID:V8+Bau10
主記憶って言葉を得意げに使う事を笑ってるんだけど
馬鹿にはわかんないの
673名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 16:43:06 ID:mr6/YqzL
おまえらスレタイ見ろ
674名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 17:20:08 ID:aVy0zqf5
何でこんなことで盛り上がっているんだ。

256MBのHDDは知らないけどHFSLIPとnLiteを使う目的は8GBのCFにつっこむためだよ。
空き容量は書き換え耐性のために残すので多ければ多いほど良い。

で、サービス切って
ViewNXとNikonTransferと
NAV2008とHP Deskjet 6840のドライバと無線LANとUSB2.0カードが
ちゃんと稼働することを確認した。

PF使用量200MBまで削減。ごにょごにょして160MBまで削減。
ページファイルのことを考えるともちっと削減したいな。
675名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 17:22:41 ID:8hL4CVeN
Eee PCですね
676名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 17:50:45 ID:/r+3z/6l
SP3を統合して作ったCDを元にして
削ったり作り直したりできる?
677名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 19:28:54 ID:Z33U6yGk
SP自体hotfixの寄せ集め集だから、削る項目に違いは出ないと思う
678名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 19:42:15 ID:/s5PsO5R
sp3は目立った新機能はなさげだしな
ドライバー位は削れる項目増えるかもな
679名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 22:22:10 ID:rBQtdn1K
smart card  復活するには winscard.dllをsyatem32 にコピーだけではうまくいかない。
教えろ
680名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 22:39:34 ID:tREIivR7
smart card  復活するには winscard.dllをsyatem32 にコピーだけではうまくいかない。
教えろ
681名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 22:49:59 ID:Z33U6yGk
最初から作り直せカス
682名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 17:12:37 ID:5QfxUgVf
最近気づいたんだけど
フォルダオプション>表示のとこにある
保護されたシステムファイルを表示する(推奨)
の項目が無い…
何が原因かさっぱりわからん
レジストリ弄ったりすると直せるのだろうか
683名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 17:33:46 ID:WGzpLV+W
にいちゃんそれnliteと関係あんのか?
684名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 18:26:58 ID:5QfxUgVf
>>683
nLite少し前のバージョン(いくつかは覚えてない)で作ってたときには消えてなかったんで
685名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 21:14:43 ID:MxV/nS9X
windowsインストーラーをつかったアプリのインストールに全て失敗するんだけど、同じような人いませんか?
何をけづったのが不味かったのだろうか?情報不足ですが、なにか心当たりある方教えてください
686名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 21:54:53 ID:MuvNfZ0k
何回やっても仮想環境で青画面のファイルロードが終わる?と
真っ黒の画面に移行し、そこから動かなくなります。
nlite guideなど何度も読みましたが解決法が分かりません。
どなたか分かる方居ますか?
687名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 21:59:05 ID:C4RqLMwX
マシンスペックが低いと表示されるのがすごく遅いけど
688名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 22:20:09 ID:MuvNfZ0k
>>687
1時間半ぐらい待ったのですが動かなかったです
その間タスクマネージャで見てみるとCPU60パーセント前後を常に使用してました
689名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 22:25:56 ID:CVgfsGEe
>>686
仮想環境だからと何度…実機でやれ馬鹿
690名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 22:27:53 ID:zPZNuZAl
2007.12.22 XP SP3 RC1 build 3264
It came to my attention that some users experienced a few issues with the latest SP3 version.
It was all caused by the Security Center removal. So keep that component if you use this SP3 build until the next update. Previous builds worked fine.

3264使う時はセキュリティセンター残しておかないといけないのか
691名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 22:39:29 ID:xdxxaO2+
>>685
nliteではないけど一度その現象あったな。
シート張らなきゃ神様じゃないし答えられないよっと
692名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 22:42:59 ID:8fZIKrkB
マルチプロセッサにしてるとか
693Socket774:2007/12/22(土) 22:56:16 ID:KVasGhql
>>652
同経験あり。異チェック大杉
694名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 23:01:37 ID:fgIU10Og
>>690
もう作っちまったあとでんgな
695名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 02:00:39 ID:bjH//nOa
XPはコンポーネントが複雑に絡み合ってて削りにくいよな(2000もだけど)
でも2000は元々少ない分よりシンプルでnlite的にはよいね
696名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 04:18:03 ID:Fvaf1fpI
>>685
Windows Installer 3.1 じゃねえの?
697名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 13:05:52 ID:ZDefkP+p
>>690
削ったらIE起動しなかった
698名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 13:13:30 ID:2kcoZmo7
>>697
まじかよ・・・orz
Previous builds worked fine.という文言を見る限り、3244の方がnlite的には安定してるのか
699名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 16:01:19 ID:554Y7xG2
何を削ったのかわからんが、再インストール時のフォーマットができず
わけわからんトコにインスコされてしまったw
再インストールに使うフォーマットって、どのコンポーネントかわかる方います?
700名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 16:23:29 ID:554Y7xG2
あ、これってWINNT.SIFの問題なのか・・・?
701名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 16:59:06 ID:ZDefkP+p
>>700
WINNT.SIF の AutoPartition を「0」だったと思う
702名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 17:42:43 ID:RrBpLDeC
RepartitionってnLiteじゃ設定できないの?
703名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 19:02:36 ID:WCnlYf9d
>>702
できないからメモ帳で開いて手動で追加。

[Data]
Autopartition = 0

[Unattended]
Repartition = No ※コレでインストールするパーティションやサイズを選択できます。

とnLite Guideに書いてあった。
704名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 19:37:22 ID:zazbZ/rd
結構重要な要素なのに未だにRepartitionって放置なのか
705名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 20:11:58 ID:554Y7xG2
自分でも調べた結果、ちゃんとフォーマットすることができました。
どう見てもWINNT.SIFです、
本当にありがとうございました。
706名無し~3.EXE:2007/12/23(日) 23:20:51 ID:W98RLf5l
>>705
こいつうんこ臭い!うんこ臭いよママ!
707名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 01:50:54 ID:JClHVeQQ
昨年の春にSP2適用したCDにSP3(3264)適用すれば、
その間のHotfixは適用しなくておk?
708名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 01:51:42 ID:RwzoZH2s
うん
709名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 02:05:28 ID:JClHVeQQ
>>708
早いレスthx
710名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 08:08:27 ID:3JXxWdRZ
SPメーカーとnLiteどっちがいいですかね
711名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 09:37:10 ID:7/oTP/ij
こことhotfix統合instスレを良く読みたまえ
712Socket774:2007/12/24(月) 12:41:32 ID:vZDyvs6Z
SP3 build(3264)は止めた方が・・
ttp://radeonbros.seesaa.net/
713名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 13:12:30 ID:xm91IkHT
既出 >690
714名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 13:29:16 ID:etdul8JA
SP3人柱で実行って馬鹿だなあ
715名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 14:38:14 ID:V6mSucCK
たかだかOSカスタマイズくらいで人柱もクソもないだろ。

命かけてんのかよw
716名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 14:39:45 ID:HzGSiy2C
>>714
仮想PCって知ってる?
717名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 14:44:39 ID:Kp5A1R+g
仮性包茎に言われるまでもない
718名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 15:40:31 ID:/k3EJfOD
彼は真性だよ
719名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 15:48:34 ID:T52vjo2/
火星〜広東〜神聖

どこまでが障害者に認定されるのか
または一種の奇形なのか
720名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 15:56:02 ID:vexAjRXH
仮性は人間の本来の姿
721名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 15:58:56 ID:dUdZAAB8
マーズアタック
722名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 17:17:37 ID:Ek6z4Dl5
昔はむき出しだと危ないから皮で守る目的があったんだろうけど
sp3出るまでは再インスコはやらないな
そもそも使う機会もないのに剥けてようが剥けてまいが大したことじゃないんだ
OSいじるのがパソコン使う目的じゃないから度々やってたら時間がもったいない
723名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 18:28:57 ID:hUa3vLrb
Windows XP - USB Stick Edition - Only 60 MB.torrent
724名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 19:19:42 ID:tDZ/a8uW
SP3でるまでやらないのに、イヴの貴重な時間(自称)を使ってこのスレを見て
どうでもいい日記を書き込んで自己満足に浸る>>722
725名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 19:33:52 ID:65etBWdt
ん?悔しかったの?w
726名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 21:14:22 ID:B/vo5YlG
dotnetfx35.exeはnliteでは統合できないのでしょうか?
727名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 23:33:43 ID:3JXxWdRZ
メリー苦しみます
728名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 23:55:53 ID:oLxa3dCF
おっさんネタいらね
729名無し~3.EXE:2007/12/27(木) 12:36:50 ID:VAsdzkAX
やっと完成した俺のマシン見てくれ^w^v

  【M/B】GA-8I945GMMFY-RH
  【CPU】T7600(2.33Ghz)定格
【COOLER】ANDY SAMRAI MASTER(一寸加工)
  【CASE】NEC MicroATX 抜け殻
  【MEM】DDR2-533-1GB*2(Samsung)
【HDD】WD1500AHFD*2(Raid-0)(ICH7R)
【OPTICAL】PX-716A
   【VGA】OnBord
  【POWER】DEL-450(DELTA)
【MONITOR】LG 22インチワイド
【SPEEKER】ALTEC LANSING(10年前の富士通純正)
【OTHER】Canopus MTVX2005
【本体写真】http://img.gaiax.com/data/user_data/A8/A0000000000000000000000000031928820071008071023.JPG

窒息ケースに見えるけど、意外と大丈夫ですよ。
スピーカーは頂き物の10年前の富士通の純正だけど良い音です。
消費電力は2ちゃんねる書き込み&220MBのDivx再生
730名無し~3.EXE:2007/12/27(木) 14:26:17 ID:eYTd6aDE
みえない
731名無し~3.EXE:2007/12/27(木) 16:43:57 ID:8P3KYnYe
質問
携帯電話との接続はCOMを削ると支障が出るんだっけ?
732名無し~3.EXE:2007/12/27(木) 17:21:52 ID:Di0SN1T7
WMP11を統合することは可能?
733名無し~3.EXE:2007/12/27(木) 17:23:28 ID:Zoc122bJ
WMP11 Slipstreamerといっしょに使えば
734名無し~3.EXE:2007/12/27(木) 17:41:55 ID:N1GwQU+/
素直にhfslipでやればいいのに。
735名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 03:09:10 ID:cFWXQBes
初めてnLite使ってみてisoファイル作ってみた
くだらない質問で申し訳ないんだけど
nLite使用したOSインスコ中に「〜をコピーできません」と出るのは正常?
いちいちEsc押してるけど数が多くてメンドイ
もちろんnLite未使用時は正常にインスコできます
ライティングをミスったかnLiteの仕様なのか分からんです
736名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 03:11:18 ID:A8AOwwvI
>>735
VirtualPCでテストしてみ?
俺も一回ライティングミスってたことある。
isoを使って仮想環境で試すのは基本。
原因切りわけくらい自分でやるべし。
737名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 03:34:54 ID:cFWXQBes
>>736
ということは正常な場合はエラーが出ないわけね
OKサンクス。VirtualPC使ってみるよ
738名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 04:00:29 ID:cFWXQBes
VirtualPC使ってみた
インスコ速いしこれはいいな
ちなみに>>735はライティングミスでした。
チラ裏
739名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 08:51:57 ID:kIvSByWD
WMP11統合したら画面のプロパティとかが一部英語になるな。
740名無し~3.EXE:2007/12/28(金) 21:38:45 ID:dyOO5UAV
>>737-738
VirtualBoxお勧め
741名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 10:30:30 ID:pB4vSGrC
ドラッグ&ドロップでファイル交受け渡しもできないゴミすすめるとか、どんだけ必死
742名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 10:33:42 ID:VklbX845
ホストもWinじゃないとそれ出来んのよね。
743名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 11:01:52 ID:FBrZFKVf
VirtualPCで十分。インストール試すだけだし。
744名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 11:46:36 ID:VigjpioO
XPSP3の3264で不具合が出るのはnliteの不具合なの?それともSP3の問題なの?
745名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 12:17:19 ID:UFvnCVsa
SP3自体に問題があるなら今頃大騒ぎだろう
746名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 12:17:20 ID:QZ5yOABZ
>>744
nLiteでセキュリーセンター削った場合じゃないの?

でSP3入れた人達どうよ?
747名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 12:21:29 ID:3/BasWnb
>>743
インストール試すだけならそれこそVBで十分だよ。VPCより速いから。
748名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 12:57:43 ID:eqn7xFB6
すでにVPCいれてOSのインストールテストまで終わってる人や別ので十分満足してる人にすすめたり、
必死だなぁ
749名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 13:06:37 ID:wOjjeujQ
>741や>748の文面の方が必死に見えるが。スルー出来ない冬の人達?
750名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 13:21:14 ID:pB4vSGrC
必死だなぁ
751名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 14:47:02 ID:wOjjeujQ
冬乙
752名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 14:48:23 ID:4jdMWWcB
このスレにも冬が来たな
753名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 14:52:23 ID:grtW7mzK
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  き み ら は  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ じ  つ   に  ノ:::::::::::
:::::::::::/ ( ゚∀゚)<プップー ノ:::::::::::::
:::::  |  だ  な。    ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
754名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 14:58:29 ID:VRGppSdM
そう言えば、このスレって↑みたいなAAほとんど見ないな
まさに冬(ry
755\____________/:2007/12/30(日) 04:40:36 ID:sIJFwLFp
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか言ってるよ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
756\____________/:2007/12/30(日) 07:49:34 ID:SaRWogNl
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか言ってるよ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
757名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 14:28:56 ID:a6b5CZjq
nLiteでWin2kのISOを作成しました。
かなりスリム化しましたが、インストールも上手くいき完璧と思っていましたが、
ひとつ不都合が見られました。

WEBブラウザで検索サイトの検索文字を入力できません。
(googleサイトで検索しようと検索文字を入力しようとしても文字が入力できない状態です。)

同じ原因かと思いますが、
ブラウザで、文字列をコピーするためマウスで反転し右クリックをしますが、文字列が
反転しません。

過去log等を調べていましたがよくわかりません、是非ご教授ください。
758名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 18:18:41 ID:XWHAQ4F2
マルチ
759名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 18:45:42 ID:mRoCGg8D
>>757
nLiteを使わなければ良いと思う
760名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 18:47:26 ID:208MJRvb
WEBブラウザを使わなければいんじゃね?
761名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 19:06:22 ID:NE6NOs73
IEコンポーネントを使わないブラウザを使うと?
762名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 22:56:09 ID:deMZW2TV
>690の問題は来年へ持ち越しか…
763名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 02:20:15 ID:OBv+/xyI
標準のCABドライバを最新のやつに出来ますか
かならずインストールするわけではなく足らなかったら引き出すやつです
764名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 17:13:19 ID:JxjCnXY7
757です

>>759
hfslipを使って統合したら上手くいきました。
ありがとう。
765 【大吉】 【226円】 :2008/01/01(火) 02:31:25 ID:IIS8ioed
あけおめことよろ。
SP2イメージにnLiteでSP3当てて適当に削って最新ドライバ入れたイメージ作成。
無事インストール中。ネットワークの設定まで行ってるから問題なかろ。
766名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 10:00:49 ID:IQrZ8azd
XP SP3 RCの解説公開してる所他にないですか?
FREE WINGのFPGA,Windowsチューン ttp://www.neko.ne.jp/~freewing/

RCでnLiteの方に不具合報告があったのでまだないかな
767名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 19:58:00 ID:77g2XrxB
あけましておめでとうございます〜

いきなりですみません、去年からなかなか手こずってて
esc押せばインストOKで起動も統合も問題ないみたいなんですが
「sqlsoldb.chm コピーできません」と出てしまいます
色々何度か検索とか再統合したりやってみて
最終的に最初のほうに1回だけ出るだけにまで止めれたんですが
どうしても最初のほうの1回だけ出てしまいます…
Windows2000SP4 HFSLIPで統合>nLiteで削除>ISO化>VMware PlayerとVirtualPCの双方で確認
MDAC関連っぽいのですが、その辺はHotfixは入れてますが、nLiteでは弄っていませんし
何が原因なんでしょう…

もう一つ!
これまた初めなんですがパーテーションフォーマット>Windowsファイルコピー中
「ファイルMicrosoftをコピーできません」と出て止まります
これも…まぁ無視すればそのままインストール出来るんですが。もしかしてこれが原因なんでしょうか?

768名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 20:25:20 ID:+c6XOECY
>>767
削ったんだからコピーできなくて当たり前
なにかマズイことでもあるの?
769名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 21:19:43 ID:oxXT0/bE
com+ははずすとどうなる
770名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 11:27:11 ID:qn37H+QG
771名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 22:56:21 ID:wSjHmUY3
いまさらだがSP3にするとコンポーネント削除の項目が増えるな・・・
俺の場合いつもどおり削ると150Mくらいに縮むんだけどSP3削った人CDイメージのサイズ教えてください
772名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 23:15:25 ID:RPxqEZtI
>>771

150Mとかそんなに削れるものなんですね
何削ってるのかリストアップ教えて欲しいよ

>>496解説対応まだー
773名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 06:55:12 ID:oqlUa54h
XP SP3統合で
全く同じ内容でも一回でまとめて色々編集するとエラーで落ちる。
一個ずつ書き出しながらやると大丈夫。

どういうことだ。

1.4.1
774名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 16:39:31 ID:8ZmlaTMj
DriverMaxやDriver Magician使ってる人けっこういるの?
775名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 09:42:23 ID:Gw+N8hpL
WMP削除してるんだがインストールすると実際は入ってるのって仕様?
776名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 14:28:42 ID:uC7XiJvk
違う
777名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 14:23:59 ID:a0IoggGn
>>767
IIS残してヘルプとサポート削ってるんじゃね?
[Keep Box]にsqlsoldb.chmを入れて回避した。

もう一つは、わからん。
778名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 14:54:52 ID:cgiKZ86c
>>775
そこまでしつこくないって
779775:2008/01/06(日) 22:15:26 ID:hR5+38e3
>>776 >>778
後からSP3をインストールしたことが原因でした。
スイマセン。
780名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 01:02:22 ID:XmJusaYE
nlite自体が起動しないのですが過去に事例ありますでしょうか
winxpsp2*2台、.netframework 1.1 2.0 3.0 3.5導入済み
Framework Lite 2.0 R3も追加
起動してもウインドウも開かずエラーダイアログも出ません。
nlite1.3.5、1.4
nliteやFWL R3の削除と再導入、入れる順序や.netFWの削除と再導入等も行いました
一台は一年前に1.3を導入しておりつい先日まで起動していたのですがこれもアーカイブを探し出して入れてみたものの同様です。
何かが邪魔しているのかとFW、アンチウイルスの停止やセーフモード上からの起動も試みましたが変化ありません。
>>33の方あたりとかその後どうされたのかとお伺いしたいのですが
781名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 01:38:26 ID:MIXomAfr
とりあえずLiteの方はは消しときなよ、紛らわしいだけだし。
.NETも一応全部削除して2.0だけ入れてみる。あとnlite.exeを置く場所を変えてみるとか、実行するアカウントを変えてみるとか。
782名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 08:13:30 ID:IE6jRQtD
NET Framework入れ過ぎw
783名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 08:49:30 ID:oswZX+14
3.5だけ入れれば3.0と2.0も入れたのと同じなわけだが。
784名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 16:06:16 ID:9MD9msMu
たぶんサービスパックもSP1,SP2,SP3と入れていくタイプだろうなw

てかLiteもいれてる時点でInstructions読んでないし、ほっといていいだろ。
785名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 16:22:16 ID:r9JM3mLl
3.5は2.0も3.0も入れなければ入らない
786名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 16:34:10 ID:MIXomAfr
1.0から3.5まではいっとるよ。特に意味は無い。
787名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 16:41:44 ID:yWVBS/Pn
少し勉強するのだ
788名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 17:17:29 ID:rFLCSQmd
俺も全部入れてた\(^o^)/
3.5だけ入れればいいのか?
しかしそれならSilent .NET Makerとかのマージ機能とかどういう意味があるんだ?
789名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 17:49:01 ID:ZDwRPUCe
公式サイトにある.NET Liteだと起動しないんだけど仕様ですか
790名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 18:06:23 ID:yWVBS/Pn
起動できない奴
.NET2.0アンインストール→再配布.NET2.0をインストールしろって
791名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 18:07:39 ID:9MD9msMu
>>789
今まで一度だけ起動できたことがあるが、どんな環境だったかおぼえてない。
もうあきらめた方がいい。
792名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 19:02:01 ID:+wsVTTzk
>>789
メモリー不足とちゃう?
512Mだとひいひい逝って動かん
793780:2008/01/07(月) 20:55:36 ID:JSwAXyGI
>>781
とりあえず.netFWをすべて削除して2.0のみ入れることで起動に成功しました。
普通ありうることだし各種入ってる環境で不都合が出るってとこまでは考えが及びませんでした。

>>784
SPはさすがに最新しか入れませんけど。
2.0の頃に1.1入れないと動作しないことがあったんで
VC++のランタイムとかと同じようにバージョンが個別にいるものだと思ってました。

あと最初Lite居れずに起動したらエラー吐いたんですよ
名前的にはただのサブセットのはずなんだけどそれで居るもんだと

あと.netFW1.0は入れてないよー\(^o^)/
794名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 21:03:05 ID:JSwAXyGI
ああ、肝心なことを書くのを忘れてました
回答を下さった皆さんありがとうございました。
795名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 22:32:35 ID:h+V6pzzm
v1.4.1でwin2kのIMEは削れないの?
削ったはずなのにインストルしたら残ってた…
796名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 14:07:30 ID:SxfIx6Cc
チンコを調子に乗って軽量化したら細くなって使えなくなったんで
誰か僕にデカチンのISOを圧縮して送ってください。
797名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 15:02:13 ID:xrnlQFCc
>>796の皮がうんと伸びますように
798名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 20:46:47 ID:31+BAZnl
1.35でWin2Kをいじったところ
デスクトップから、マイコンピュータのアイコンが消えました
あと、オペレーティングシステムの設定にて
「配色」を残しましたが、無地の青色が選べず
黒か、Windows標準の背景画像になってしまいます
原因が分かる方いたら、教えて下さい
799名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 21:21:55 ID:P4A4RdqX
>>798
1.4にすれば多分大丈夫。
どうしても1.35でやらなきゃならない理由があるなら
Tweakの項目をnLiteでは一切いじらずにおけば自分は回避できた。
その辺はインストール後に手動、あるいは各種ツールで設定するってことで。
800名無し~3.EXE:2008/01/12(土) 21:31:47 ID:31+BAZnl
>>799
ありがとうございました。
以前1.4で途中で固まるエラーがあったので
しばらく敬遠してましたが、またチャレンジしてみます
Tweakの情報もありがとうございました
801名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 15:19:13 ID:y243S+vq
設定を保存しています。。。でとまる不具合は直ったのか
いつまで1.35を使えば委員だお
802名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 10:33:22 ID:/VTtMjTE
XP SP3 RC版に挑戦しようと思い過去ログなど見直してみましたが
ttp://www.neko.ne.jp/~freewing/
ttp://kachua.s151.xrea.com/
以外のRCの解説が記述されているサイトがあれば教えてください

みんなは正式版のSP3待ちでしょうか?
803名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 10:41:56 ID:s9rJ0en7
ログ読め
804209 ◆xENU8uSgj. :2008/01/14(月) 10:43:07 ID:Q1CYMrf8
やるから数日待つんだ(´・ω・`)
805名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 11:36:55 ID:SpmR5Jfc
>>804
おまいは出来てから報告しろ
作る宣言だけしてから長すぎる
806名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 09:31:00 ID:naMi2zb/
>>802
公式に注意点が書いてある。 ttp://www.nliteos.com/
日本語→ ttp://radeonbros.seesaa.net/article/74133395.html
これ以外はSP2と同様でOKなようだ。
807名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 10:21:48 ID:5PWPHLa+
win2ksp4の質問です
nLiteの役に立たない説明書さんと自分用のメモみたいな場所さんの所を参考に
削除してみて(両サイトのどちらかで残してるものは全て残しました)
一度インストルしたところ、
ファイルをクリックするとウィンドウの左側に説明が表示される機能がなくなってました
あれを残す設定教えてください
808名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 12:38:49 ID:GIkAYTpr
>>807
エクスプローラーのツール→フォルダオプション→フォルダに共通の作業を表示するにチェックをいれると表示されるよ
809名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 13:26:59 ID:3XWErgCS
>>807

オペレーティングシステムの設定のウェブビュー
マルチメディアのWindows画像とFAXビューワ

このふたつを残せ
810名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 16:23:03 ID:5PWPHLa+
>>808-809
とんです(`・ω・´)ゞ
811名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 17:09:18 ID:gcgBE4au
OutlookExpress消すとLive messenger文字化けするみたいなんだけど
同じ症状出た人っている?
812802:2008/01/15(火) 19:23:23 ID:VsKwC1ys
>>804
今週末に実行する予定なのでそれまで公開されたら
参考にさせていただきます

>>806
>>802のサイト共にSecurity Centerを削除しているが
大きな問題はないようですね
具体的にどんな問題が発生するのか分かったら報告します

ありがとうございます
813名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 19:55:10 ID:uWFZ4tgx
>>811
俺もその症状でたよ。
仕方ないからOutlookExpressは残している。
814名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 21:45:17 ID:ZWxQ5Gsx
>>813
情報ありがとう。俺も残しとくわ。
815名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 22:07:11 ID:OirHZ9Ep
OutlookExpress消すとMHT形式が扱えなくなるんだよね・・・。
紙copiを使ってる者は消しちゃだめかも。
816名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:43:09 ID:C87qhNYE
nLite 1.4.1 で、XP+SP2+無人CDを作成
無事インストールできたんだが、イベントピュアにエラーが・・・

イベントの種類: エラー
イベント ソース: Setup
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 60055
説明:
Windows セットアップでインストール中に致命的でないエラーが発生しました。
詳細については Windows ディレクトリにある setuperr.log を確認してください。
------
<<setuperr.log>>
エラー:
システム ファイル [c:\windows\system32\sfcfiles.dll] は Microsoft より正しく署名されていないことを検出しました。
このファイルは正しい Microsoft のバージョンに復元できませんでした。
ファイルの整合性を確認するために SFC ユーティリティを使用してください。

CD作成中に問題があったのかと何度か作り直したんだが、毎回出てしまう。
以前こんなエラーなかったんだが、誰か分かりますか・・・・

一応削ったもの

コンポーネント
【サービス】Alerter / Fax Services / Uninterruptible Power Supply
【ドライバ】IBM Thinkpad / ISDN / Sony ジョグダイヤル / プリンタ / モデム
【ネットワーク】MSN Explorer / Windows Messenger

情報お願いします・・・
817名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:49:29 ID:K6+fd7Y+
で、何か問題あるの?
818名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 23:56:19 ID:Tx7YzERI
>>816
ヒント:SFC無効パッチ当て

で、イベントピュアって何?
819名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 00:29:19 ID:KKZ76nVv
>>813
俺もでたけど、最新版じゃでないよ
820816:2008/01/16(水) 03:33:43 ID:26PJNvr9
訂正
イベントピュア → イベント ビューア
まぁ〜勘弁してよ〜

ところで、このエラー
sfcfiles.dll・・・Microsoft のバージョンに復元できませんでした。・・・
ってのは、このまま使用し続けて何か問題でますか?
一応 sfcfiles.dll≠ヘ、C:\WINDOWS\system32 内に存在してますが
どうなんでしょう?

>>818 ヒント:SFC無効パッチ当て から色々検索したら
【XP SP2でのTCP/IPの同時接続数制限(EventID:4226)を解除する】
 ※Windowsファイル保護によるファイルの復元処理のダイアログが・・・
 ttp://www4.zero.ad.jp/Angel.Omega/Tips.htm

ん?? これか・・・ ってことは、このエラーは、問題ない!??? のか・・・??

オプションの【最大同時接続数:TCP/IPパッチ】をいじると
sfcfiles.dll=@
 ・Microsoft より正しく署名されていないこと・・
 ・Microsoft のバージョンに復元できませんでした・・・
が、出るって事なのかな?


はっきり分からないので、分かる方 お願いします。
821816:2008/01/16(水) 03:46:09 ID:26PJNvr9
早とちり・・・
【sfcfiles.dll】と【最大同時接続数:TCP/IPパッチ】自体直接関係ないか〜

同サイトの
■DriverCleanerの正しい使用法
XPの場合通常モードでは「windowsファイル保護」
(システムの復元機能とは別物)が働き、折角削除したファイルが勝手に復活します。

何か削除したものが、OSインストール作業中に勝手に復元しているって事なのか・・!?

一先ず 本日寝ます・・・
分かる方 ご指導願います。
822名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 15:54:03 ID:I/k1Ha2G
で、何か問題あるの? ないならいいじゃない。

イベントピュアにエラーが出るのがいやなら削るな

終了
823名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 17:21:41 ID:D6jVLZOU
>>819
nLite 1.4.1かな?
サンクス、今度試してみよう。
824名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 18:32:16 ID:dXI2rxVP
XP SP2 のVL版を1.4.1で削ったところ
インスト中にプロダクトキーの入力が必要になりました
削っていない場合は、入力は不要ですので
何かを削り過ぎた事が原因だと思いますが
もし分かる方がいらっしゃいましたら、ご指導お願いします
825名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 19:05:04 ID:rTopcVZU
え、VL版ってプロダクトキー入れなくてもいいのか?
CDってどうやって作ってるんだろ?一括プレスだと同じプロダクトキーのCDが出来るからまずいと思うんだが
826名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 19:11:08 ID:26PJNvr9
??
VL版って、プロダクトキーってないの!??? 死らんかった!

プロダクトキー入力が求められるって事は、元のVL版の I386 内に
WINNT.SIFって、入ってないか〜!
そして、1.4.1で、処理した方には、そのファイルがないか もしくは
ファイル内の
[Components]
 [UserData]
ProductKey=***************
ってのが消えているとか?

nLite 使う上で、最低限この辺の事 調べてからレスってるのかな?
827名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 19:17:02 ID:EFujegu+
nliteでCD作る

boot直後に真っ暗になって停止

焼きミスと設定ミスを疑ってCD焼き直し

また真っ暗になって停止

ためしに何もいじってないCDを入れてみる

同じ症状

原因はハードでした\(^o^)/



まじで盲点だったorz
828名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 19:21:12 ID:XIozbqv4
πの112系?
829名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 19:26:32 ID:I/k1Ha2G
>一括プレスだと同じプロダクトキーのCDが出来るからまずいと思うんだが

バカ?
830名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 19:28:26 ID:26PJNvr9
>>826
同感!
nLite 使ってて、WINNT.SIFの存在しらんって事は、ド素人だな!

>>816 >>820 の sfcfiles.dll イベント ビューア 内のエラー等の
レスなら まだ分かるが、「VL版なのに キー入力要求された〜」ってのはね〜

ちなみに nLite で、無人以外で、何かしら変更行うと
イベント ビューア 内に その"致命的でないエラー"
"sfcfiles.dll の ファイル・・Microsoft のバージョンに復元・・"ってのが出るね〜

何でか 分からん
831名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 19:41:39 ID:rTopcVZU
>>829
だってまずくないかい?全部同じプロダクトキーってのは。
それともCDプレスしてないの?
毎回違うISOファイル生成してダウンロードさせてるの?
それとも、CD-Rなんかに焼いたのを売ってるの?
答えを教えてくれ。
832名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 19:52:41 ID:EFujegu+
ひどい自演を見た
833名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 20:01:31 ID:l1LXpswU
そりゃ同感だわな(笑)
834818:2008/01/16(水) 20:39:21 ID:GfXSa8p6
>>816
ヒント:SFC無効パッチ当て

ってのは、nLiteのオプション→パッチでSFC(Windowsファイル保護)
を無効にするパッチを当てると、パッチがあたったsfcfiles.dllが
インストール時に正しく署名されていないと判断されるが、
そもそもSFCがパッチ当てで無効になっている為復元できないので、
致命的でないエラーとして報告される、という事。
ヒントといいつつ答えを書いたつもりだったのに
835名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 09:52:20 ID:18bVMz9Y
XP SP3RC1 3264のセキュリティセンター削除すると不具合出るバグは
直す気ないんかな?
836名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 09:53:54 ID:6C2zGvMu
ヒトバシラ版でバグだとよ( ´,_ゝ`)プッ
ゆとりはこれだから( ´,_ゝ`)プッ
そもそもバグの意味も分かってねえだろ( ´,_ゝ`)プッ
837名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 10:05:38 ID:bxiGHwLi
>>836
書き込みからゆとりが溢れ出してるんだが
838名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 16:56:56 ID:1bZnNm6g
ん?悔しかったの?w
839名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 18:27:50 ID:ka+EKIgV
久々に見たなwwwww
840名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 18:35:16 ID:298m8QMS
( ´,_ゝ`)プッ(笑)
841名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 20:23:59 ID:dKJXFgj9
ん?悔しかったの?w
842ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2008/01/17(木) 20:55:14 ID:rOCMkOjc
駄目なやつは何をやっても駄目でしゅ(^▽^)
843名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 21:22:43 ID:tk0ldmQl
流れを読まない質問で申し訳ないですが、Radeonのドライバは通常通り統合できますが、
CCCはnliteで統合できるのでしょうか?
元のソースにはHFSLIPで.NET2.0 SP1を統合した物を使っています。
844名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 06:24:52 ID:/xHBvtdT
CCCってなんだ?
845名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 07:35:54 ID:nUJuNIw2
起動時に

RTHDCPL.EXE - DLL が見つかりません
ダイナミック リンク ライブラリ HHCTRL.OCX が指定されたパス

と表示されます。
.NET Framework Version 2.0をインストールしてから表示されるようになりました。
1.1だけだと出なかったと思います。
この症状にならないようにするには、何を削ってはいけないのでしょうか?
OSはwin2000sp4です。よろしくお願いします貌m(_ _)m
846名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 20:37:41 ID:SUvXm3Kc
>>831
バカを演じるのって楽しい?
847825:2008/01/18(金) 20:55:48 ID:a4PTCE++
>>846
VLについての知識が足らなかっただけです。
http://www.microsoft.com/japan/licensing/mpa/default.mspx#EGD
>この一覧に含まれていない製品については、製品にキーが組み込まれています。
でもメディアはどうしてるんだろう?ISO配布?CD-Rとか?

ついでに
>>832-833
ひょっとして僕にいってる?自演した覚えはないんだが、自分のすぐ後にアンカーなしでかかれるとね・・・
自分に言われてるような気がするんだよ。
848名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 22:42:02 ID:j8ho2U1s
自演はID:26PJNvr9だよ。
849名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 20:15:35 ID:srB5zHQT
自意識過剰ゆとりキタコレ
850名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 15:54:25 ID:Qs3YD5m2
nLite 1.4.1 の日本語化ですでにつまづいてる俺がきました
851名無し~3.EXE:2008/01/22(火) 19:55:57 ID:0gQM3Igk
日本語化なんてしなくても、はじめっから対応してると思うが
852名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 09:32:29 ID:Mb995jM9
それがですね 言語選ぶときに日本語がえらべないんです
853名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 09:49:26 ID:PerCrdkj
そんな腐った状態なシステムでインスコローラー作って
インスコロールしたシステムも腐れ属性を継承するだろう
854名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 11:23:55 ID:beyj4efh
>>850
855名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 11:57:28 ID:CZ6w7kOx
すげー初歩的な質問で申し訳ないのですが

これで統合CDを作るメリットは再インストール時の手間を省く目的だと理解しています。
みなさんは再インストールはどの程度の頻度でされています?

めったにやらないなら統合CD作る方が時間がかかりそうな気がするのですが。
856名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 12:20:26 ID:nY0Gp0BA
>>855
月1
857名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 12:23:01 ID:CZ6w7kOx
なるほど。
月1だと統合CDを作るメリットは充分ありそうですね。
私は2年に1回しかしないのでどうするかなあ。
858名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 12:48:19 ID:TqSKg3tt
nlite 1.41 xp+sp3rcで無事インストール完了したのですが
音がでなくなりました。マザボのドライバはあてています。
サウンドとオーディオデバイスのプロパティをみると
オーディオデバイスなしとなっています。

何を削ったためかわかる方いらっしゃいますか?
また、可能であればこの状態から音が出るようにすることは
可能でしょうか?あれば対処法を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
859名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 12:51:34 ID:5uwrWYD2
>>855
俺も月一で取りあえず、作っておくだな

毎月の Hotfix を HFSLIP で統合して作ったネタを元に
nLite でドライバ統合を含めて前回の仕様を確認して作成してるな。
860名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 12:52:58 ID:AofW3Bd2
>>858
なんかnliteの問題じゃない気が・・・
ドライバが悪いだけじゃないの?他のverも試してみろ。
861名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 14:29:57 ID:tZnhNtto
>858
SoundMAXのUAA無い状態なだけな気がするが
使ってるボード(Codec)の名前も書かない情報小出しさんは
まずエスパーを探して下さい
862858です:2008/01/23(水) 15:32:42 ID:TqSKg3tt
すいません・・・・
マザボはASUS GA-K8N51GMF-9になります。
まず他のファイルを試しましたがだめでした。
SoundMAXのUAAについては調べたところ
なんとなくこれで正解な気がします・・・・
ただKB835221などのhotfixがみつかりませんでした・・・
863名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 15:47:30 ID:CtJGFZux
ASUSじゃないだろ?
864名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 16:49:54 ID:14IdYf2f
釣られるなよ
865名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 17:05:31 ID:nY0Gp0BA
warota
866名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 18:39:03 ID:pB6i/Cwi
>>863
クールな突っ込みにワロタ
867名無し~3.EXE:2008/01/23(水) 21:49:33 ID:g6nrdvpl
>>858,862
AMD690総合 Part9 【Vista Ready PC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195625587/283-284

どうでも良いけど、SoundMAXじゃなくね?
868名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 00:41:36 ID:+oFNMYNC
SLP版MCE2005にSP3(kb936929)統合してみたけどダメでした。
インスコ途中にehiEPG.dll要求されて、見当たらないからキャンセルして続行。
なんとか完了したと思ったら肝心のMedia Centerが見当たらないし、セキュリティセンターもグレイアウト状態。
ちなみにPROのプロダクトキーに書き換えてXPPROとしてインスコしたら何の問題も起きませんでした。
869名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 03:12:14 ID:hsqLLo70
870名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 10:08:37 ID:qdsPPOG0
>>868
あっ似たような感じですわ。ehiEPG.dll以外にも10個近く存在しないファイルを要求されてその度にスキップ。
一応MediaCenterもインストールされはしていたけど、エラーで起動できず。何とかうまく統合できないもんかね。
871名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 11:52:04 ID:zO2QDApF
違うPCで最新版をDLしたが、やはり日本語選べない

誰か〜
872名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 12:17:44 ID:Xsi9WbTc
ヒンツ:ペケ工場で配布している言語フワイルは公式配布のンリテに同梱させて頂いてますだがどうもフワイルの整合性の問題じゃなさそうだ
873名無し~3.EXE:2008/01/24(木) 23:17:46 ID:3ZITv3u8
>>872
日本語でおk
874名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 08:28:13 ID:mEtB0tQD
読解できねえ奴だな
ゆとりはこれだ
875名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 09:23:40 ID:Tmu4ROWX
ヒント:本当に頭のいい奴は頭の悪い奴への説明能力が高い
876名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 09:53:09 ID:DHDThJ/T
現実には本当に頭のいい奴は頭の悪い奴と住む世界が違う
877名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 18:20:25 ID:HJdKpwb3
本当に頭のいいやつは2chには来ない
878名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 18:24:07 ID:JIXsfdts
頭のいい奴からすると周りの奴らはほとんどが頭悪そうに見える
879名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 18:46:29 ID:uUYbEE9K
脳が悪い
880名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 19:12:32 ID:UVPWO84X
新規PCにSP3いれてみたら糞重くて吹いたwwww
起動時間がSP2+Hotfixの5倍以上ってどんなだよ…
881名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 22:09:16 ID:6JtrSpPu
>>880
Vistaに移行してもらうためじゃねw
882名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 22:59:18 ID:GGCPecI+
>>880
たぶんお前と一部の奴だけ
883名無し~3.EXE:2008/01/25(金) 23:01:03 ID:dku71FzE
>>880
なんで新しいPCにRC版いれるかなwwwww
884名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 00:55:06 ID:+EY5BkrP
多分自分でも何やってるかわからなくなってるんだろう
まったくゆとりは流石だな
885名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 01:04:21 ID:KUdT4NcB
正式版じゃないからそういうのも楽しめる人だけ入れるんでしょ、RCって
886名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 01:25:44 ID:CNiJCeCX
俺は久しぶりのリカバリーでSP3までのホットフィックス集めるのが面倒だったし
最初から正式版がでるまでの繋ぎで入れたからどうでもいいw
887名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 01:38:53 ID:hcQ6bCAn
SP3ってデュアルコア用のWindowsXP-KB896256-v3-x86とかのHotfixって含まれてるの?
なんかSP3はデュアルコア用に設定してあるとかってみたけどどうなんだろう?
888名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 01:47:33 ID:KUdT4NcB
SP3で以前のより快適になるのはそのHotfixが最初から含まれてるからだって
以前このスレのエロイ人たちが言ってた気がする
889名無し~3.EXE:2008/01/26(土) 01:53:19 ID:hcQ6bCAn
>>888
39!気になってて事が一つ解決された!
890名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 00:23:43 ID:HDYJC4AR
>>875-877
warota
891名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 01:49:54 ID:52uHhXla
XP SP2をnliteでコンポーネントとか削ってISO作ったまではいいんだけど
マウントして仮想環境でインスト試そうとしたら最初のファイルのロード?が終わったら黒画面になって
動かなくなったけど理由分かる人教えてください!
892名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 01:53:20 ID:KvwUGNm0
>>891
・焼きミス
・仮想じゃなく実機でやれ

話はそれからだ
893名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 02:11:57 ID:rRGwly63
ttp://radeonbros.seesaa.net/article/23513485.html

ここのコメントで
>あと、DELLのインストールCDは、以前見たときはほとんど通常のCDと同じ構成でしたので、
>$OEM$フォルダとtxtsetup.sif、winnt.sifの扱いだけ気をつければ特に問題はないと思います。

とありますが、実際何を気をつければ良いんでしょうか?
または解説してあるサイトなどがあれば教えていただけないでしょうか?
894名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 05:33:06 ID:pvXH8XRt
>>892
実機でやって失敗だったらどうするんだよ!
895名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 06:28:32 ID:/orqtrD9
>>891
ドライバ統合してないか?
896名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 06:37:01 ID:pvXH8XRt
>>895
ドライバは統合してません
897名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 07:02:01 ID:/orqtrD9
>>896
じゃあACPIマルチプロセッサにしてないか?
898名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 07:40:57 ID:pvXH8XRt
>>897
CPUがDualCore AMD Athlon 64 X2, 1900 MHz (9.5 x 200) 3600+なのでそうしていました。
899名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 08:40:16 ID:/orqtrD9
>>898
じゃあそれが原因。
900名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 08:55:10 ID:pvXH8XRt
よく分からなかったからデフォに戻して今仮想環境でインスト中です
この画面まで初めてたどり着いたのでこのあとに何らかのエラー?がでるかもしれませんが
助言ありがとうございました。
901名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 13:44:24 ID:daUjhOXo
>>858
>>861
HD AUDIO なんとか・・・が無いっていわれるなら
HDAudio
hdaudio.inf hdaudbus.sys hdaprop.dll 辺りをハードウェアの追加と削除で組み込めばいいかと
902名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 17:02:17 ID:7Byu18nm
日本語化できないって以前に書き込んだものですが、無事成功してインストールも完了
XPのカスタマイズだけです。
時間がかかりましたが、チャレンジしてよかったです。
次はドライバーやアプリなども統合して無人インストできればいいですが、ハードル高そうです。
903名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 17:08:18 ID:sdKtgEsM
極限まで無駄を省いたインストールCDを作ろうとしているが難易度高いな。
SMBファイル共有がうまく行かずに試行錯誤30回目
904名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 18:52:52 ID:JUmWdGoM
ファイル共有するには、サービスに
TCP/IP Netbios Helper と Workstation と Server は要る。
もう試してるか。
905名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 20:58:38 ID:LOgQ+shM
>>904
TCP/IP Netbios Helperって必要なの?
906名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 21:02:10 ID:sdKtgEsM
>>904-905
調べたらTCP/IP Netbios Helperは、必要だった。
残してみたらファイル共有出来た。

実際には、TCP/IP Netbios Helperは、サービスのスタートアップを無効にしてても良いみたい。




907名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 22:59:51 ID:W02lkopm
新しく組みなおしたんで久しぶりにnLite使ってみた
なんかいろいろ項目増えたなぁとか思いつつついでにsp3も統合
結果、んーなんか遅い・・・・
何度やっても前のPCよりも処理がもたつく感じがする

へんだなと思ってsp2とパッチいろいろ統合
はやい!!!!!!!
おーーーー最近のPCはやっぱはやいわーって感想をやっともてた

原因がドライバなのか何なのかはわからないけどうちの環境だとSP3RCは遅すぎて駄目ぽ
908名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 23:26:45 ID:sdKtgEsM
>>907
やっぱSP3 RC入れると遅くなるよな・・・
大量のhotfix入れなくて良いから楽で良いんだがな。
テキストサービスを消してしまうとログイン直後にブルースクリーンになるな・・・
ATOK派の俺としては、いらないから消し去りたいところだけど・・・

そして今は、ATOK2007を自動組み込みできるか実験中。
909名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 23:37:25 ID:vu2kRkg+
>>908
ATOK統合できたら教えてくれ!
自分でもやりたいんだけど、InstallShieldわけわかめw
910名無し~3.EXE:2008/01/28(月) 23:59:23 ID:2qYDy1Xn
>>907
SP3RCだと、多分デバッグコードがオンになってるから、全部の操作ワンテンポ遅れじゃね?
911名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:07:03 ID:4hL2DO7o
>>909
ATOKの結合というかサイレントインストールにとりあえず成功したのでその方法↓

1,ATOKのインストールディスクから ATOK\Setup.exeを見つけ出す。2007では、65.0 MBぐらいのファイル
2,setup.exeを解凍ソフトを使って展開するとDisk1というフォルダが出てきてその中にsetup.exeやdata2.cabがある。
3,InstallShield (R) Setup Launcherを使っているのでissを生成する必要がある。
コマンドプロンプトから Setup.exe -R を実行して普通にインストール。但し絶対に再起動しないを選ぶようにする。
4,インストール後、Windowsフォルダにsetup.issがあるのでこれをsetup.exeやdata2.cabのあるフォルダに移動させておく。
5,Nlite Add-on Makerで setup.exeに -s を付けて実行するように設定する。
 
Nlite Add-on Makerの使い方
 1,http://www.msfn.org/board/Add-Maker-Nlite-124-Update-06-17-2006-t73008.html からダウンロードしてインスコ。
 2,Select Folder witn installaton Files:にatokのsetup.exeがあるフォルダを指定する。
3,installaton File:にsetup.exeを選択
4,Editの下のテキストボックスは、 -s を記述する。
 5,Compress 7-Zipにチェックを入れてMake Fileを押して cabを生成する。

 これで生成したcabファイルをnLiteでアドオンやhotfixを指定するところに登録しておく。
912名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:19:50 ID:4hL2DO7o
>>910
だとすると正式リリースが出たらもっさり感は、無くなるかな。

>>911の方法に続いて学習辞書とかATOKの設定も同時にやってしまえないか更なる実験でもして暇潰すか。
913名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 00:40:32 ID:KkYkYHpr
XP SP2でATI8.12バージョンを統合させたのですが、言語エラーで
見事はねられます。6.3という古いものなら可能ですが
自分の使っているGPUではこのバージョンでは使えません
なんか方法ありますか?
914名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 01:08:07 ID:MTfVheQH
SP3 RCを入れると、大量のhotfixを入れなくていいから作成が楽。
しかし、動作が遅くなるというデメリットが発生する(可能性がある)。

という書き込みからもわかるように、面倒臭がりの人以外はSP3 RCは保留しておいたほうがいいみたいだね。
915名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 01:21:04 ID:q0H8RvjN
>>913
フォルダ名に日本語使ってたりじゃなくてか?
916名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 04:37:04 ID:l/+vE0sb
sp3b324x辺りからプチフリーズみたいにウィンドウが固まるようになったな
アスロンでもc2dでもなるから原因がつかめん
917名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 07:00:15 ID:4hL2DO7o
暇なのでnLite Add-On Makerの日本語化でもやってみた。
最初から入ってる7za.exeが古いのか全角パスとかあると正しく処理されないぽいのでその対策方法も。

ttp://remotevnc.web.fc2.com/
918名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 07:18:30 ID:jgBveHqg
すげー乙!!!
919名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 14:26:16 ID:42SOarXY
サービスパックの統合すらできん・・・・・
update.exeを選択しても統合するサービスパックを選択してください
と出たままうんともすんとも言わないんだが・・・・・
920名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 14:41:25 ID:q0H8RvjN
ちゃんとファイル全部入ってるの落とせ
それネットで落としながら適応するやつじゃね
921名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 15:10:06 ID:lcGMtuFf
>>917
乙。ありがとう。作りかけていたので感謝にtあえない
922名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 15:46:48 ID:lcGMtuFf
nLiteでXP SP3を統合しようという人へ。


HD Audioを正常に入れるには関連してるドライバは絶対に統合しないで、
解凍ソフトでドライバに含まれてるKB888111とかを解凍してインスコ後に実行してから
ドライバのSETUP.EXEでインスコするとうまくいくよ!

昨日から統合済みのドライバのせいで青画面を何度も見ちゃった俺より。
923名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 17:16:29 ID:lcGMtuFf
ごめん、間違いだったorz

M/Bのメーカーからドライバを落としてくるべきであって、それ以外から落としてきてはいけないの間違いだったorz

展開したKB888111とドライバでうまくいくかどうかチャレンジして報告する。
924名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 20:04:56 ID:lcGMtuFf
うまくいきました。

SP3とKB888111を展開したcommonfilesからのとそれそのもののドライバとで
無問題でした。以上、低能人柱より・・・
925名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 20:12:11 ID:3gBSIP90
よく解らないけど報告乙
926名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 20:57:09 ID:toOpeMG8
解説サイトなどを見ながらコンポーネント削除やドライバ統合、ホットフィックスなどの適応をさせてみたのですが
インスト完了後に不具合?を探すようなことはした方がいいのでしょうか?
またするのでしたらどういうところを見ればいいでしょうか?
927名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 21:17:40 ID:sCTcTC6C
>>926
解説サイトに不具合書いてなかったの?

不具合なんて気にしないで不具合が発生したらnLiteの
設定を見直す
928名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 21:27:37 ID:RMuR6+Tw
病気にだっていつなるか分からないんだし、そんなもんだよ。
929名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 22:23:48 ID:Ixma23Fp
>>915
うん、俺もそう持って直したのだが相変わらず言語エラー
なんか方法あるのかな
930名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 01:20:59 ID:zEXsw2qA
MS-IMEを完全に削除する方法というのは、無いのだろうか。
IME削除ってしても何故か出てくる。

ちなみに SP3を結合させてます。
931名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 08:07:25 ID:zEXsw2qA
■ 窓の手などの環境設定ソフトが書き込むレジストリをregファイルに出力する方法を考えてみた↓

http://remotevnc.web.fc2.com/Registry.htm

これを使えば、nLiteで不可能だったカスタマイズも可能になるのではないかと。

下らないプログラムの宣伝スマン・・・
932名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 10:07:46 ID:ZzMb1FJi
>>930
無理して削除せんでも・・・
テキストサービスをオフでIME Watcherでも入れればよいかと
933名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 10:43:33 ID:8vrH9Gh0
934名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 14:47:27 ID:i7uDMW8T
>>931
説明どおりに学習モードをOFFにするため窓の手一旦終了して、
もっかいたちあげようとしてもCPU100パーセントになって固まるんだけど。
てかどのソフトも固まる。

窓の手が出力するregファイルそのものを公開してくれ
935名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 19:07:58 ID:zEXsw2qA
>>933
まだちゃんと試して無いけど後ほど試してみる。
テキストサービスをOFFにする方法は、知ってるけどIMEそのものを消したい。(無謀すぎるか)

>>934
Schwertkreuzがうまく動いてないかな。
Windows XP/2000 (x86 , 32ビット版)なら問題ないと思うけど。
1,Schwertkreuzにソフトを登録する。
2,Schwertkreuzかに登録したソフトを起動。この時、学習モードを有効にする。
3,起動したソフトを終了する(ソフトによっては、設定画面を開いたりしないといけない場合あり、 いじくるつくーる等)
4,この時点で xml ファイルが出力されているはず。
5,Schwertkreuz reg コンバータを使ってregを生成する。

これでいけないだろうか?

936名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 23:44:31 ID:8vrH9Gh0
>>935
一番下をよく見てみろ
937名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 02:14:46 ID:j5sSDho1
>>936
すまないな。
>>934
ttp://remotevnc.web.fc2.com/registry0.htm
 ここに、↓がはき出すレジストリ(reg)をアップしておいたので参考にどうぞ。
窓の手(XP)
Net Speed Accelerator
tunexp 1.5
Win SP Accelerator Ver1.8.1
Win高速化XP

938名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 09:37:57 ID:qMkxR/kR
>>937
窓の手(XP)
file:///E:/Soft/Tool/Etc/Schwertkreuz/registory/WinHandXP.registry.reg

Net Speed Accelerator
file:///E:/Soft/Tool/Etc/Schwertkreuz/registory/Net%20Speed%20Accelerator.registry.reg

になっているであります
939名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 09:45:31 ID:j5sSDho1
>>938
御指摘ありがとう。
修正しておきました。
940名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 20:42:46 ID:l77av+Br
>>911
VirtualPCでのテストだけどATOK2007サイレントインストールできたよ!
これでまたXPが再インストールしやすくなった、感謝です。
まだ少し先だけど2008も同じようにサイレントできたらやってみます。
941名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 23:13:34 ID:veq5LVGx
>>917
参考にやってみた。タスクスケジューラまで削除は恐ろしかったがやってみた。
さすがにODBCは無いと普通に使うのは大変ぽい。
942名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 23:31:55 ID:j5sSDho1
>>940
たぶんATOK2008になってもInstallShield使うだろうから同じ方法で行けると思う。

>>941
お疲れ様。
こちらもODBCまで消すとOfficeのインスコで怒られました。
それでも「正常にインストールできました。」って出てきたけど。
943名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 00:52:26 ID:gsrvI15Q
>>942
なんかWMP11もインスコで怒られて入れられなかったです。

ODBCとタスクスケジューラとかは残しておいたほうが無難双です。
944名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 01:56:31 ID:fw6V98B3
ちなみにUPXとか使ってる人はいないの?
945名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 05:21:16 ID:QmzSmhzh
>>944
UPX?EXEを起動可能なまま圧縮する奴?

UPSなら使ってるけどわざわざPCから電圧とか容量とか管理する程ではないね。
そりゃあ、重大なサーバーとか立ち上げてるなら監視も必要かも知れないけど。

うちは、低アンペアでちょっとした不注意でブレーカー落ちるからUPSは、必須。
946名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 07:18:45 ID:JMm8CxT8
upx

exeを圧縮するソフト
947名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 08:43:12 ID:Ww0NmquG
ME使ってたときにコマンドラインからシステムファイル丸ごとUPX圧縮したのを思い出したじゃないか
けど安定感は変わらんかったな
948名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 08:46:17 ID:QmzSmhzh
>>947
むしろ展開する処理で不安定になりそうな気がするぞ?
949名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 10:16:55 ID:CEhbctFG
圧縮なら、NTFSの圧縮ファイルシステム使えよ
UPXなんて必要なし
950名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 10:42:31 ID:iVB7rXKq
FAT時代の圧縮ファイルシステムは、それはもうひどいものだったぞ。
951名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 10:54:24 ID:gsrvI15Q
>>937
地味に更新乙。
952944:2008/02/01(金) 12:57:09 ID:fw6V98B3
>>949
システムフォルダにNTFS圧縮は掛けられないはずだけど。

WinPEなんかだとよくUPX圧縮を使うけど、nLiteじゃそういう文化はないのかなみたいな話。
実際問題としてCAB解凍->UPX圧縮->CAB圧縮とかしてると一日軽く飛ぶけどね。
953名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 21:57:23 ID:QmzSmhzh
>>952
絶対、圧縮してはいけないファイルは、bootfont.bin・NTDETECT.COM・boot.ini・ntldr
それ以外は、NTFS圧縮できる。
954944:2008/02/02(土) 00:47:42 ID:SghEVb7t
>>953
あとMyMusicとかMyVideoも処理の無駄だから避けたほうがよさそうだ。
ちなみにインストール時or後にシステムフォルダを圧縮するにはどうすればいい?
955名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 01:17:42 ID:cQg52S/F
>>954
俺は、BartPEで圧縮させてるよ。
956名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 01:28:31 ID:qaZBdjEy
>>937
orz お勧めに従ってやってみたらSVCHOSTのひとつがボコボコメモリ使用量増えて不安定に・・・

サービスの関係かなぁ。Firefox・・・
957名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 01:41:26 ID:SvMXGU8x
>>917のサイトなんだけど、うまく見れないよ。
スクロールできない。
環境:OSはVista64bitでブラウザはIE7(32bit版)
958名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 01:44:33 ID:Ke+fCZSB
>>957
俺もXPのプニル(IE6)
959名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 01:47:19 ID:3mAj5SJN
ほんとだ XP+狐
960名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 02:03:04 ID:cQg52S/F
>>957
>>958
すまない・・・さっき更新した時にミスってスクロールできないページにしてしまってた。
今は、スクロールできるはずです。

>>956
恐らくsvchostだとサービスの関係だと思いますが、狐は、何かサービスに依存しているんだろうか。
961名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 04:19:39 ID:O1ndiIr2
レジストリ設定の自動化だけどさ、一部はnLiteのTweakで出来なかったっけ?
962名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 04:33:21 ID:cQg52S/F
>>961
確かに出来る。普通に考えて十分過ぎるぐらい出来る。
・・・がそれでも他の設定まで自動化させたいという欲望がな・・・
963名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 11:37:05 ID:qaZBdjEy
>>960
956ですがなんとなくサービス少し弄って再起動したらSVCHOSTもボコボコ膨らんだりしなくなりもうした。

http://hey.chu.jp/up/source3/No_13149.png

現状でこんな感じです・・・
タスクマネージャとProcess Explorerで監視しつつ様子をミルです。
964名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 16:26:17 ID:HKDaT3f6

マイクロソフト、「vLite」を使用した「Vista」の軽量化を推奨せず
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20366241,00.htm
965名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 16:56:09 ID:cQg52S/F
>>964
>将来、Windowsのアップデートやサービスパックのダウンロードに影響を与え、
>システムが不安定になる可能性がある」とMicrosoftはCNET News.comに対して電子メールで述べている。

ここは、笑って良い部分だよな?何もしなくても影響不安定だろうがwwww
966名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 19:44:51 ID:rsClQofI
nLiteでXPをカスタマイズして再インストールして使用しています。
それほどXPの機能を削ったわけではないのですが、起動完了すると画面に

brcoinst.dll' が必要です。

ファイルの格納場所へのパスを入力してOKをクリックしてください

というウィンドウが出てきます。

何もしないでウィンドウを閉じても使用できるのですが、
この表示を出てこないようにするにはどうすればいいでしょうか?

またこのような表示が出る原因は何でしょうか?
967名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 19:50:06 ID:cQg52S/F
>>966
brcoinst.dllが何に使われてるファイルか調べる必要がある。
968名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 20:07:16 ID:chg2hZqP
Brother Multi Function CoInstallerらしい
969名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 22:36:37 ID:FCAtIBg8
vLiteでの軽量化を推奨しないなら、はじめから軽量OS作れよ
970名無し~3.EXE:2008/02/02(土) 22:57:08 ID:Ch7c5zim
そんなあなたにServer2008のServer Core
971名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 00:24:48 ID:aAVXIemB
今更だが、Win高速化XPの書き込む値だが間違ってるとかどっかで聞いた覚えがある。
972名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 00:29:32 ID:HGCLZkod
さて、軽量化XP + Office2003 + VS2005 + NOD32 + 各種ドライバー + Hotfix + レジストリ + ライブラリ(DLL) + ATOK2007
ここまで自動インスコするように構成してみたがDVD-Rが一枚も無いオチ・・・orz
どうしたものか・・・

>>971
ほぉ・・・確かに他の環境設定ソフトと組み合わせて使うと同じ名目なのにチェックが外れたりとしてたが気にしてなかった。
973名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 06:10:19 ID:OpFRwALp
http://gtrz.s7.xrea.com/doc/svc.php
サービス一覧はほかにも無い可能?
974名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 09:24:30 ID:JpI68fF8
1.4.1のXPPROの設定そのままでVL版を削ると青画面
キーはちゃんといれてるが何が違うのだろう
975名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 09:29:02 ID:6VFdJ+Cm
日本語でおk
976名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 09:33:08 ID:aAVXIemB
>>974
インストール後にブルスクならサービスのText Services Frameworkを残すといいよ
977名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 09:38:03 ID:Iy+hXP85
978名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 10:48:21 ID:JpI68fF8
事故解決

ランゲージ=7の行を消したらVLでもインスコできるようになった

VLでないXPPRO SP2は消さないでもOKだた

よくわからんが
979名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:18:04 ID:aAVXIemB
ちょっと↓のコンポーネント削除した人に質問
@Jetデーターベース、MDAC
Aアプリケーションの互換モードでの実行
BOpenGLのサポート

@は自分の環境じゃ特に目立ったことは無いけど、立ち上がらなかったソフトとか合ったら教えてください
Aは、削除しても古いソフトが立ち上がるかどうか教えてください(exeファイルのプロパティ→互換モードの設定の事?)
BはAdobeのDream waverが立ち上がらなくなったけど、他ゲームで立ち上がらなかったとかソフトで立ち上がらなかったってのはある?

自分の環境じゃ不安なので、ちょい聞いて見る
980名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:23:32 ID:l60yjMUt
@OK
AOK
BOK
981名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:41:46 ID:/uBNPUcW
手持ちのゲームがDirect3Dなのかopenglなのか判断ができないのか?
982名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:48:39 ID:aAVXIemB
手持ちはDirect。
ただopenglのゲームがどのくらいあるか分からない。
983名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:51:47 ID:aNYWKwOY
>>979
環境は違うけどどれを削除すると駄目とかいう情報は共有したいな

@MS Access OUTOPOST(FW)
Aを削除したらイベントビューアにエラーか警告が表示されるが気にしない場合は問題ない
984名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 15:57:07 ID:aAVXIemB
OPENGLはゲームやら無い限りほとんど使わないかな
>>983
イベントビューアにエラーだけなら大丈夫かな?情報thx
985名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 17:47:00 ID:HGCLZkod
需要あるか知らないけど、消しても問題なさそうなコンポーネントをまとめてみた↓
 ttp://remotevnc.web.fc2.com/
986名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 17:47:41 ID:neBuNPRj
その手には乗らない
987名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 18:05:16 ID:a3Fg7DDL
>>985
こういうのってwikiで共有すると便利そうなんだけど
wiki誰か作れ
988名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 18:28:46 ID:HGCLZkod
>>987
とりあえず作ってみた。まだ作成中だが・・・
http://www40.atwiki.jp/nlite/
989名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 18:38:14 ID:aNYWKwOY
最近やっと盛り上がって来て乙
990名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 20:14:16 ID:ukPkgHgx
本当にネットサーフィンとメールチェック専用の設定と、一部のゲームもできるコンポーネントの設定作ってみた。
ほかに何か希望ある?自信ないけど
991名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 20:22:42 ID:HGCLZkod
>>990
もし良かったらWikiにまとめてくれると幸いです。
箇条書きでも良いですので。

ttp://www40.atwiki.jp/nlite/
992名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 20:25:05 ID:neBuNPRj
>>990
それなんか意味あんの
993名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 20:25:52 ID:ukPkgHgx
>>992
設定が面倒な人へ
994名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 22:34:58 ID:RHBU+ONi
995名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 22:53:16 ID:uktbFYFb
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
please contact the application's support team for more information.

.NET framework 3.5のインスト中に上のエラーメッセージ?が出たけど問題はないでしょうか
あまり英語の知識がないのでネット上での翻訳をしてみたところ異常な方法で終了したみたいです。詳細はサポートに聞いてみてとでました。

状況はXP SP2にSP+メーカーでホットフィックスなどをMoonlightさんがアプロダにあげているパワーユーザー版のリストを使い適応させた後
nliteで自分に必要ないコンポーネントを削除しました。(>>985さんのサイトにある情報を参考にしています)
またSP+メーカーでホットフィックス適応させただけの状態でインストを試したところ何もエラーメッセージは出ずインストは完了しました。
これは削ったコンポーネントもしくは停止したサービスに問題があるのでしょうか?
解決法のご教授お願いします。
996名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 23:04:42 ID:a3Fg7DDL
Wiki頑張れ俺はメンドイから編集しないけどな
997名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 23:25:41 ID:HGCLZkod
>>995
明確な解決法ではないけど、マルチメディア・ドライバー・言語・アプリケーションは、ほぼ関係してないから
オペレーティングシステムの設定とサービス、特にサービスで少しずつ削りながら試して行くのが良いと思う。
ちなみにうちの環境でサイトにある通りにコンポーネント削ってやってみたけど3.5のインストールは、異常なかった。

998名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 23:32:19 ID:GvP4yp3Z
>>496
Wikiテンプレにいれて
999名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 23:41:03 ID:oBS930wI
1000名無し~3.EXE:2008/02/03(日) 23:41:11 ID:qsmhPzm/
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。