1 :
名無し~3.EXE :
2007/09/18(火) 07:17:27 ID:qNb3fuDv 株主優待
まずは
>>2-7 のテンプレに良く目を通して!!
【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。
■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)新スレは
>>980 を取った方が立ててください。質問者の場合やスレ立てが出来ない場合はその旨を。
新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。
(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。
(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。
(4)お手数ですがスレ立て主さんはローカルルールの変更申請をお願いします。
(※忘れる人がいるので注意)
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169303391/ << 過去ログ >> (消えたようです)
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/kakologxpq.html
・まず自分で検索しよう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する →
http://winfaq.jp/wxp/ それでもわからなかったらこちらへ →
http://www.google.co.jp/ 検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。
・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!
・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。
・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。
・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。
・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け →
http://pc11.2ch.net/pcqa/ 「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。
・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われるいちばんの原因)
Q.ログオンできなくなりました。ログオンしてもすぐにログオフしてしまいます
A.
http://support.microsoft.com/kb/249321/ja http://wiki.nothing.sh/page/True%20Image/FAQ#raea52c5 C:\WINDOWS\system32\userinit.exe を読み込めないことが原因なので、
ファイルが存在していない場合は回復コンソールからuserinit.exeを \WINDOWS\system32 にコピーする
または、同じく回復コンソールから存在する全てのドライブ(AドライブやDドライブ等)に
\WINDOWS\system32\userinit.exe を作成してから再起動
(回復コンソールからフォルダを作成できるように事前に設定が必要
http://www.dr-pc.jp/inst.htm#1-5 Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
Q.XP HomeでもCore2DuoなどのマルチコアCPUを扱えますか?
A.物理的に1つのCPUなので問題なしです。マルチCPUは不可。
8 :
名無し~3.EXE :2007/09/18(火) 11:04:54 ID:aQDiMEx1
今までXPで JISキーボード使ってたんだけどUSキーボードに変更しました キーボードの設定をUSに切り替えたいのですがどこで設定すればいいでしょうか?
9 :
名無し募集中。。。 :2007/09/18(火) 11:09:40 ID:aT0gOz35
10 :
名無し~3.EXE :2007/09/18(火) 11:26:37 ID:6f6tCW1F
いらないサービスを切ったら、パソコン立ち上げた時にケーブル抜いた状態で立ち上げて ノートンが起動してからケーブル差し込んでたらネットに接続しなくなりました 最初からケーブル差し込んでパソ立ち上げたら繋がる どのサービスをチェック入れたらいいんですか?
11 :
◆HOZlQYR1MY :2007/09/18(火) 11:27:48 ID:fupxD0lI
PCを買い換えてセットアップ中ですが、プロバイダからのIDとpassが 書かれた書類を紛失してしまいました。 今使ってるPCからだとネットにアクセスできるんですが、ニューPCから アクセスできません。 今からSDカード買ってきてその中にtxtでpassのアスタリスクをコピペして ニューPCに入力しようとしてますが、無駄な努力でしょうか?
Ctrl + Alt + Del キーで呼び出す Windowsのセキュリティ メニューの中の パスワードの変更 ダイヤログボックスを DOSプロンプト等からファイル名を 指定して呼び出すことは可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。
14 :
◆HOZlQYR1MY :2007/09/18(火) 11:43:30 ID:fupxD0lI
>>12 ありがとうございました。
それじゃ、ネット接続の設定ファイルをそのままコピーして、、、
って考えてますが、そんな設定ファイルありますか?
つーか、はっきり言ってプロバイダに連絡して2〜3日の郵送待つしか
ないですか?
15 :
名無し~3.EXE :2007/09/18(火) 12:29:34 ID:pQy2gdQ1
すみませんがお願いします。 あるアカウントでログオンすると、何かが干渉してか非常に遅く、完全にログオンできなくなりました。 ほかのアカウントからだと、正常に入ることができるのですが、 これの改善方法を教えていただけないでしょうか? 以前チラッと伺ったのですが、プログラムが干渉する可能性があり、 干渉する前の正常な状態の日時の設定に戻す操作があるそうですが、 どなたかご存知ありませんか?
18 :
名無し~3.EXE :2007/09/18(火) 16:15:23 ID:JemoxHRf
中古で買ったノートにXPを入れてみたんだけども なんか再起動した時に稀にだけど、視覚効果が勝手にONになる事があります で、その状態からもう一度再起動するとちゃんとOFFになった状態で起動されるんだけど… 何となく、レジストリ周りかな?と思ったのだけど「窓の手」と「窓使いの友」でいじれるとこ以外全くいじってないし (それも二次キャッシュ固定と新規作成をテキストだけにしたりとかその程度) こんな事ってあるんですかね? 同じようになった人救助求みます。 重さは気にならないけど閉じるボタンが極小になるのがきつい…
20 :
名無し~3.EXE :2007/09/18(火) 18:13:03 ID:unSqdQ5f
WindowsXPは、どこの国で動いているもの(買ったもの)でも、 日本の漢字等は表示できるのでしょうか。 (=日本で買ったパソコン、WindowsXpでアラビア語のメールを 開くとアラビア語が正しく表示されるのかという質問)
>>20 どのOSにも言えるが完全(1つたりとも文字化けせず)にってのは無理。
日本の漢字の表示全部は無理。だから外字エディタがある。
最近JISコードも変わってるしね。
基本的に同じOS使ってるなら文字化けは起こらない。
但し各国語サポートをインストールしてること前提。
WindowsXP SP2です [コンピュータの管理]→[ディスクの管理]で いつの間にかCDE等のドライブ文字が表示されなくなっていました [マイコンピュータ]や[ディスクデフラグツール]正常に見えていますが ここだけ表示されていません 再表示するにはどうしたらよいでしょうか?
質問です 急にフォルダ等を開くとエラーがでるようになりました 疑わしいのはNero6を入れてからなのでNero6が関係しているような気が… キャプができないので説明がちょっと難しいですが こんな感じでポップアップエラーがでました↓ Error windowsXPSP2 AMD AthlonXP2400 ここからよくわからない文字系列がずらーっと うまく説明できなくてすいません… どなか解決できる人よろしくお願いします ちなみにwindows XP SP2 homeです
>>22 そうなる前にしたことで心当たりは何もないの?
まともに表示されてた時期までシステムの復元で戻してみるのはどう?
>>23 よくわからない文字列ってのは誰が見ても意味不明ってこと、
それとも英語だから自分には意味がわからないってこと?
後者ならそれを正確に書き写してみたら。特にSTOPって文字
が見えるなら、そっから3行くらいを正確に
26 :
23 :2007/09/18(火) 21:03:08 ID:ucx8TaZs
>>25 レスありがとうございます
文字系列は英単語などではないです
大文字小文字がランダムでずらーーっと並べられている感じです
>>26 Neroのサイトに行って、問題の報告やそれに対応するアップデートとか
ないか確認してみたら
29 :
22 :2007/09/18(火) 21:23:40 ID:ucx8TaZs
>>27 今色々見たのですがやっぱり何も書いてありませんでした…
ぐぐってもそれらしい症状のページはないしうーん
もうちょっと色々調べてみます
XPのあのアクティベーション無くなるって噂聞いたけど〜?
初歩的なトラブルで困っています。環境はXP SP2 EPSONのノートPC キーボード入力で「@」を入力しようとすると「[」が 半角/全角キーを押すと「‘」が入力されてしまいます。 他にもカッコとかがキー1つずれたように入力されます。 ちなみに今現在は文字パレットを併用しながら入力中です。 どなたか解決方法をご教示ください。よろしくお願いします。
>>31 キーボードのデバイスドライバが英語用になってる。日本語に変更。
>>23 その謎の文字列を、最初の10数文字くらい書いてみると、分かる人がいるかも。
>>22 ディスクの管理で、[操作]→[ディスクの再スキャン]
>>33 わかりました
あとでなった時にメモってみますね
37 :
◆HOZlQYR1MY :2007/09/19(水) 01:04:17 ID:NYUMcL3G
>>18 だめでした。
たぶん、XPに非対応か、ダイアルアップウィンドウに非対応
かどちらかです。
ありがとうございました。
まだ、解決策得られずです。よろしくおねがいします。
リカバリ。
40 :
名無し~3.EXE :2007/09/19(水) 02:30:59 ID:QcWDeLns
バグった‥ 何をどう設定してもCドライブに2046MBのPagefileが作成されるw
>>20 OSやメーラーがアラビア語をサポートしてれば可能
>>44 そういうレスをつけると荒れるかスルーされるかだとなぜ気付かんのか
ああアホだからかそうですか
46 :
20 :2007/09/19(水) 08:18:41 ID:cbLVF2pU
今までx-finderというファイラを使っていました。 ですがイマイチ使い勝手が悪いのでexplorerに戻すようにしたんですが マイコンピュータを開くときにどのプログラムで開くかと聞かれるように なりました。前はこんなことがなかってんですがどうすれば 一発で開けるようになりますか?
48 :
名無し~3.EXE :2007/09/19(水) 08:48:40 ID:Ej+M5FrY
富士通Biblo NB10ALのOSが、Xp2002ってバージョンなんですが、 Sp2にUPDATEしたら起動しなくなった。 初期のXPはUPDATEしたら、起動しなくなるのですか? この製品のサポートページにも、Microsoftにも それらしき記事は発見されなかったけど。 OEMでも買ってインストールするのが良いのはわかるけど、誰か教えてください。
49 :
47 :2007/09/19(水) 09:13:23 ID:qB+OoxF2
それともう一つ質問です。 フォルダオプションでファイルの種類→詳細設定→アクション で設定したコマンド(?)は削除できないんでしょうか?
51 :
名無し~3.EXE :2007/09/19(水) 16:29:27 ID:Ej+M5FrY
レスありがとうございます。 この症状ではないんです。 ご迷惑をおかけしております。ウィンドウズが正しく開始できませんでした最新のハードウエアまたはソフトウエアの更新が原因の可能性があります コンピュータが応答しない場合、予期せず再起動した場合ファイルとフオルダの保護のため自動的にシャットダウンした場合前回起動時の構成を選択して正しく機能した最初の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合。または原因不明の場合は通常起動を選択してください (選択肢) セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) ウインドウズを通常起動する と表示され、どれを選択しても、 真っ黒な画面になるかWindowsXpの画面から先に進まない。 真っ黒な画面では、キーボードが使えない。 Updateの仕方が悪いって・・・どうわるいのですか? もう少し教えてほしいな。
52 :
名無し~3.EXE :2007/09/19(水) 16:30:44 ID:Ej+M5FrY
>>51-52 起動しないんだから、同じだよ。
基本は最小構成でUPDATE
大物のアプリケーションは、アンインストールしておく。
実際は大丈夫な場合がほとんどだけどね。
「プログラムから開く」のリストに関する質問です。 HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Windows→CurrentVersion→Explorer→FileExts→<拡張子>→OpenWithList で該当するレジストリを削除したところ、一度「プログラムから開く」リストから削除されたのですが、 レジストリエディタを閉じると、再びリストに復活してしまいます。 ちなみにリストに復活してしまうプログラムは「Windows Picture&Fax Viewer」と「Iexplore」、拡張子は「jpg」です。 この事の原因や他に採るべき方法をご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
基本はSP2非対応なデバイスドライバに注意するだけで アプリをアンインストールするなんて必要はない
>>52 あとオンラインで更新しないで、ローカルでやれよ。
ついでにアドバイス 使い古したXPにSP2当てると、何か知らのトラブルに見舞われることが多い リカバリしてからSP2当てることをお奨めする
>>45 元々対処できるとは思ってないよ。
愚痴を書いたらアホな返答が返ってきたので応えただけ
愚痴も良いですけど、頼むから質問スレでやるのは止めて。
62 :
48 :2007/09/19(水) 18:45:21 ID:nGc/A3hf
みなさん、すみません。
>>58 オンラインではなく、いったん保存したものを、インストールすればOK
と解釈したらよいですか?
たしかに、ずっとUpdateしてなかったらしいから、つかいふるしたXpに
あたるかもしれません。
>>62 ちょっと違う、オンラインでもオフラインでお構わないのだが・・
今まで使っていたXPは、どこか壊れているかもしれないが、
普通では気がつかなかったりする
その上で今回のようにUpdateすると問題を起こすって事で
出来るだけクリーンな状態で(OSを入れ直してって意味ね)Updateするのが良い
オフラインを奨めるのは、SP2を当てていない状態でネットに繋ぐと
とたんにウイルスに感染してしまったりするので、先にDownloadしといて
ネットに繋ぐ前にUpdateした方が良いよって事
ただしルータを付けているのなら、ネットに繋いでSP2を当てても良いけどね
XP SP2です。 終了時、「設定を保存しています」で止まるようになりました。 テンプレのサイト等で探したところwindows update カタログから何かしら落とせばいいそうなのですが、 カタログのページが変わっているようで、何を落とせばいいのかさっぱりです。 カタログでの検索語句などご教授ください。
66 :
64 :2007/09/19(水) 20:55:39 ID:sPTWpsR4
windows updateすれば、方法2の"Windows の再起動"とやらもインストールされるということでしょうか。 それなら済んでいるので、原因は別にありそうです。 ありがとうございました。
68 :
64 :2007/09/19(水) 23:32:42 ID:sPTWpsR4
>>67 そういうものがあるんですね、入れて試してみます。ありがとうございます。
PS/2端子とUSBマウスの併用は無理という事ですね?
IE7の履歴でハードディスクに保存した物を使った時でも、IEの履歴に表示されるのを 防ぐ方法はありませんか?純粋にネットで見たものだけの履歴表示にしたいんです。
>69 ポインタ二つ出して同時に別操作するのはOS標準じゃ無理。 前スレの1OSで2ユーザー同時に別作業の操作は無理だからあきらめれ。 安価な中古買うほうが安上がり。 ちなみに併用(一つのポインタを二つデバイスで交互に操作)はできる。タッチパッドとマウスとかもドライバかアプリ次第で併用できるし
>71 IE7スレで
Windows Explorerについて質問ですが: 詳細ビューでMP3があるフォルダを開くと、曲時間のカラムが自動で追加されて 読み込むのがうっとおしいです。 JPEGでもサイズのカラムが自動で追加されます。 カラムの自動的な追加を無効にできますか。
75 :
71 :2007/09/20(木) 01:28:02 ID:IssXvqWX
>>73 内容的にどちらか迷ったんだけど、OS側に近い質問のような気がしたので
こちらで質問してみました。スレ違いならIE7スレにいってきます。
スレ汚し、すいませんでした。
>>74 カラムを好きなように変更してから、フォルダオプション→「すべてのフォルダに適用」は?
>>76 こんな簡単な事とは・・・うまくいきました。ありがとうございます。
単純な事なのですが、XPを入れた外付けHDDからOSを起動する事は可能でしょうか? 使用PCは富士通のデスクトップで、使用OSはXPです。 先日HDDのシステム損傷で修復不可能になりました。
80 :
名無し~3.EXE :2007/09/20(木) 02:50:24 ID:djHu6wbA
>>78 XPは無理だが、KNOPPIXというLinuxだったらCDから起動できる。
WindowsフォーマットのHDDも読み書きできるから、
それで本体内蔵HDDのデータをサルベージすることができるよ
81 :
sage :2007/09/20(木) 06:52:39 ID:IjlG3VKO
>>78 Windows以外のOSなら可能(な物もある)
WindowsでもUSBから起動する為のユーティリティ使えば可能
C:\Windows\system32\dfrgntfs.exe を独自のものに上書きしたいんだけどどうやればいいの? 単に上書きして差し替えるだけだと速攻で元に戻されちゃう。
85 :
48 :2007/09/20(木) 08:40:46 ID:W5YTNlAg
>>63 詳しく教えてくれてありがとう。
週末にでもUpdateしてみます。
失敗したら、又質問します。
携帯から失礼します xp pro sp2 電源長押し強制終了後 セクター読み取りエラーが発生 コマンドプロンプトにて CHKDSK実行時 セクターエラー4KB と表示されます 修復出来るのでしょうか? 早急にデータバックアップでHDD交換ですか?
>>86 早急にデータバックアップでHDD交換です
>>84 system file protection についてググって下さい
>>86 単にchkdskとだけ入れたのかな?
chkdsk /f (コマンドの内容は chkdsk /? 参照のこと)
をやってからまたどうぞ。
HDD交換するかどうかは、何が原因でどの程度エラー起こしたかによる。
>>86 修復は出来ますが、その修復と言うのは
「問題の起きた部分(セクタ)は使わないようにする」
という場当たり的なもので、結局本当の意味での修復ではありません。
ですのでそんな状態で何が起こっても気にしないのであれば
CHKDSK [ドライブ:] /R でもしてください。
エラーがキモチワルイなら早急にデータバックアップでHDD交換です
>>92 ひとつだけ追記
セクタエラーということはそのセクタに記憶されてたデータは間違いなくぶっ飛んでるか、壊れてるから
さっきも言ったように修復とはデータを修復するって意味じゃないからその部分のデータは諦めよう
どんなにがんばっても修復は無理だから
トランプのハートのA〜Kまでがあったとする A〜Kまで全てそろってて初めて意味を成す時にハートの4の部分がぶっ飛んだ 残ったA〜3、5〜Kで意味を成すか? 成さないよね。残ったA〜3、5〜Kはゴミ(データ)と化すよね つまりはそういうこと なに?余計にわからない?そうか・・・そりゃすまなんだ まぁ、業者に有償で復旧してもらうことは可能だけどそのデータにそこまでの価値があるかどうかは自己判断でやってくれ
>>94 トランプの場合あらかじめカードはAからKの13枚ずつ
という情報が「常識」として保持されてるので
残ったのがハートのA〜3、5〜Kであることから
ハートの4を修復可能
>>94 エラーのセクタがデータのないところ、つまりトランプの無い、机に直接穴が開いた…なんて場合もあるけれど。
>>95 トランプに例えるなら、名前としての「ハートの4」は常識から復元可能でも、
その図柄は各トランプのセット毎に違うので復元不可能。
同じトランプのセット=バックアップでもあれば別だが。
エラーが出てからあわててバックアップとかもうアホかと。 pdumpfsによるデイリーバックアップと DVD-R/RWによるマンスリーバックアップくらいは個人でも最低限やっとけよ。
>>97 トランプの喩えは不適当と言いたいだけのこと
>>94 さん
度々ありがとうです
トランプでの説明解りやすいですよ
データは大したモノはないので
全く気にしてません
どうもでした
>>99 そうかな?
端折りすぎだが、
トランプの名前→インデックス
図柄→実体データ
こう考えればそこまで悪いたとえでもないと思うが。
>>99 分からない人に教えるのにそこまで厳密に考えて説明せにゃならんのかぃ?
分からない人に物を教える場合は端折れる説明はごっそり端折るのは基本中の基本
結論 ヴァカはたとえ話するな。 いじょ
いかん、投稿ボタン押してもうたOTL 続きだが で、ある程度頭の中でなんとなくの構造が浮かんだ時に初めて前回の間違いや齟齬を少しずつ相手の理解LVに合わせて教えていけばいいだけ それでそれなりの理解LVになったら自分で調べるように促すと後は勝手に修正しながら進んでいくもんだよ 理屈なんてどうでもいい。どうせ分からない子に教えても根っこから分からないのだから これ小学生の勉強の教え方、やる気向上のさせ方の基本と同じ
説明ベタの理論ヴァカ
>>103 が自演を始めだしたねw必死必死www
オナニーとはなんぞやつってる香具師に オナニーとはヒトの精神がうんたらぬかしてるのがID:PnVd4SIEで 気持ちいいからまずは抜け!話しはそれからだつってるのがID:NHVCmN9x だなOK理解した
抜けっつーよりこすれだなNG間違えた
ちょ、おなぬーて^^;
車ってどうやって運転するの?という質問に対して、 アクセル踏めば進んでブレーキ踏めば止まってハンドル動かせば向きが変わる と言ってるのがID:NHVCmN9x 免許の取得法やエンジンやミッションの構造も教えないと適切じゃない と言ってるのがID:PnVd4SIE
だいたい喩え話の必要なほどむずかしい話じゃねーんだから そのまま書けばいいだけ。
>>111 分かる人にとって「分からない人がなぜ分からないのか」が分からない
分からない人にとって「分からないことが分からない」
そのまま書いてはいさよおならか?たいした教えたがりだなwww
>もとの話から離れ杉で意味をなさない >度々ありがとうです >トランプでの説明解りやすいですよ 世の中結果が全てよのうwww
変なたとえ話持ち出すと、聞いてる方はなんとなくわかった気に なってるが、実は誤解してるだけでしたってことの方が多いな 君はそんな書き込みするひまあったら ひたすらこすってなさいw
以上で例え話の話は終了しました。 ↓次の質問どうぞ〜。
118 :
名無し~3.EXE :2007/09/20(木) 16:48:19 ID:u7FmyVHM
質問です。 広帯域接続でエラー720が出てネットに繋がらなくなりました。 デバイスマネジャで見た所SerialドライバとTCP/IPプロトコルドライバに異常があるようなのですが、WinShokキーを修復する方法では解決出来ませんでした。 このような場合自力では直せないのでしょうか?
「プログラムから開く」のリストに関する質問です。 HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Windows→CurrentVersion→Explorer→FileExts→<拡張子>→OpenWithList で該当するレジストリを削除したところ、一度「プログラムから開く」リストから削除されたのですが、 レジストリエディタを閉じると、再びリストに復活してしまいます。 ちなみにリストに復活してしまうプログラムは「Windows Picture&Fax Viewer」と「Iexplore」、拡張子は「jpg」です。 この事の原因や他に採るべき方法をご存知の方、重ねてどうぞよろしくお願いします。
くだらない質問を失礼します XPなのですが、だいぶ昔に「1つのアプリケーションが利用できるCPUリソース(CPUの使用率の最大値)を レジストリで制限した記憶があります なぜそんなアホなことをしたか今となっては当時の心境は推し量れないのですが なぜかしらググってもそんなレジストリの存在はどこにも書かれていません これは記憶違いなのでしょうか? ご存じの方がいたらご教示願います
思い違い。
存在すると言えば信じますか? 幽霊とか。
す、すみません、オカ板の住民です 幽霊はおいておいて、無ければない方が良いです ありがとうございました
>>127 1つのアプリケーションが使えるCPUリソースです
確か50%に設定した気がして、
実際に動画のエンコをすると使用率が50%を超えることがありません
SP2、HOMEです。 再インスコ+ソフトの入れ直しをしたら、すべてのプログラム内のMicrosoftの フォルダだけがいつまで経っても新しいプログラム扱いで色が変わっています。 特にどうというわけでもないのですが、気になるので直す方法を教えてください。
使用機種名;FMV-BIBLO-NB75KT OS;Windows XP Home(ServicePack2) 父のPCなのですが、今朝起動しても、 「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。 最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。」と出ます。 セーフモードもしくは前回正常起動時の構成で起動させようと試みても 結局WindowsXPのロゴ画面のあと、 青い画面で英語での文面(一瞬なのできちんと読めてないのですが、 アップデートしたものが原因云々と書いてあると思います)がでてきたあと、 FUJITUロゴがでてきて、再度、「ご迷惑をおかけしております・・・」との文面に戻ってしまいます。 その後、どれを選択しても、しなくても、エンドレスにこの状態が繰り返されます。 今は電源ボタンで強制終了しました。 セーフモードは、セーフモードのみ、 セーフモードとネットワーク、その下にでてくるものを選択しても 結局はセーフモードで起動できませんでした。 BIOS初期もしました。。 富士通サービスアシスタントなるものでHDDやCPUのチェックもエラーなし。 父(ほとんどパソコンのことはわからない)いわく、何もしてないとのこと。 アップデートも自動更新されたものかと思われます。 KNOPPIXで起動でき、全部のドライブが見えるので、外付けHDに移動させてリカバリが一番なのでしょうか。 リカバリしなくても、なんとかなる方法もあるのでしょうか。 ブルーバック画面のエラー、デジカメで撮影したところ 0x000000ED(0X8238??? etc・・・)でした。 何か対処方法お教えいただければ幸いです。よろしくお願い致します。
リカバリ。
OS: WinXPPro SP2 CPU: P4-3.06G/HTTon べあぼんT2-R NXbit未サポートCPUでOSのDEPを効かせると 不安定になりまくったりするでしょうか? Optiarc AD-7173A PowerProducer(2(DLpatch)/ドライブ添付もの), BsGOLD9.20、BsDVDPro2.08 全部き初めてすぐOS Hangupします 嫁PC(AthlonX2 BE-2350 + M2A-VM以外はほぼ同じ) でDEP効かせても影響なしんぐorz DEPはずしてテストはこれからなんですが。。。
データのバックアップが済んでるなら、 回復コンソールで chkdsk /r でもやってみては。
135 :
134 :2007/09/20(木) 22:33:21 ID:eaL3g5Lg
>>129 CPU時間の割り当てを変更したんじゃないか ?
HKEY_LOCAL_MACHINE
SYSTEM
CurrentControlSet
Control
PriorityControl
エントリー
Win32PrioritySeparation
DWORD値→2 になってるかな
>>136 ありがとうございます
残念ながら「2」でした
>>134 ありがとうございます。
とりあえず、外付けに移動させてからしてみます
トラブルが発生しました WindowsXPHomeを使っています Windowsを起動すると、ディスプレイアダプタがPCI標準 PCI-PCIbridgeとリソースがかち合い、ディスプレイアダプタに?マークが付き ディスプレイの表示がうまくいかなくなります。 PCI標準〜を無効にして再起動しても、やはりリソースが喰われたままです。 このPCI標準〜項目は三つあり、二つは無効化可能、もう一つは削除しかできませんが、これを削除して再起動すると、 ディスプレイアダプタにリソースが振り分けられ、ディスプレイの表示が正常になります。 ただし削除したドライバは、再起動後に自動的にインストールされます。 このあとさらに再起動すると最初に戻り、またディスプレイの表示がおかしくなってしまいます。 どのようにしたらいいでしょうか。 CPU:アスロンX25600+、RAM2GB、チップセット570SLI
>>137 誘導元でも言われてたが、
それはHyper-Threadingじゃないのか?
マザボ変えたってHTが初期設定で有効になってれば関係ない。
141 :
名無し~3.EXE :2007/09/21(金) 00:28:14 ID:EPSBugSM
ヤフオクで売ってるプロダクトIDだけど、メーカー製のPCから剥がしたIDって自作PCでは使用不可? メーカー製じゃない保障つきのIDもNG?
>>129 マルチコアのCPUでシングルスレッドのアプリを動かすと、1コアで100%のCPU使用率でも
他のコアが0%ならば総CPU使用率は100/コア数%となる。
デュアルコアなら、50%になるというわけだが。
こういう話じゃないのか?
ちなみにBESっていうCPU使用率を制限できるソフトならあるよ。 レジストリで制限できるって話は聞いたことないけどね。
146 :
名無し~3.EXE :2007/09/21(金) 06:20:34 ID:vGvx+aCq
こんにちは。 WinXPPro SP2のインストール時のキーボード選択時に 間違ってUSBキーボードを選択してしまいました…。 OSの再インストール無しで日本語キーボードを使用する設定に 変更することはできないのでしょうか…?
入れたばっかなら入れなおせよ。
>>146 そんな選択肢でないだろ・・・
101か106の選択だけじゃないか?
どっちにしろコンパネのデバイスマネージャーかキーボードで変えれる
149 :
名無し~3.EXE :2007/09/21(金) 09:15:21 ID:vGvx+aCq
147>> いろんなソフトを入れちゃったもので… 148>> やってみましたが選べませんでした… 一体どうすればいいんですかぁ!?
そもそもUSBキーボードと日本語キーボードって相反しないだろ PS/2の英語キーボードもあるしUSBの日本語キーボードもある
151 :
名無し~3.EXE :2007/09/21(金) 09:35:00 ID:vGvx+aCq
>>150 確かにそうかも知れません! かもしれないけど… 一体どうすれば変更できるのでしょうかぁ!?
現在どういう状態なのかもわからないからな
USBキーボードじゃなくてUSキーボードって言いたいので名
ちょっと聞いてみたいんだけど、デバイスマネージャ以外でデバイスの削除する 方法しりませんか? と言うかコマンドプロンプトからCUIで削除する方法ないでしょか?。
>>154 Offline NT Passsword & Registry Editor でレジストリ直接いじれば出来ない事もないかと
でもとりあえず俺には無理
156 :
名無し~3.EXE :2007/09/21(金) 11:07:08 ID:e1zLtKiN
サービス一覧に、「Actspacfea」というものがあるんですが、 内容がわかりません。検索してもヒットしませんでした。 今のところこのサービスを無効にしています。 「Actspacfea」は一体何者なんでしょうか? あと、サービスの実行プロセスを知るにはどうしたらよいのでしょうか? winXPSP2 Athlon64 3200+ Mem 512*2 グラボ Geforce6600 254M
すいません、質問です 最近起動時によくフリーズしてしまいます 最初のNECのロゴの画面や、ログインしたと思ったら途中で固まってしまったり ある時は画面の左上に青いマークから始まる英文が出て、WARNING!やら 画面の下にF1なんちゃら〜、F2set upみたいな感じででます これは何かの設定によるものなのでしょうか? それともフリーズしてしまうのは全くもって別の原因なのでしょうか? よろしくお願いします
>156 ProcessWalkerExpressでぐぐる。
>>158 たぶんハード的な問題。PC一般板かノートPC板の機種スレで。
>158 しらんがな >最初のNECのロゴの画面や、 Windows以前の問題。
162 :
156 :2007/09/21(金) 15:08:06 ID:TOrwJqqX
>>159 便利なツール紹介ありがとうです
「Actspacfea」については、詳細わかりませんでしたが、
レジストリで調べてみると、Legacy driverに関するサービスのようでした。
>>160 ー161
ありがとうございます
すいませんでした
164 :
名無し~3.EXE :2007/09/21(金) 16:45:51 ID:eLMfT7yz
PC1で共有させているファイルを、PC2側からdeleteキーで間違って消しちゃったんですけれど、 どちらのPCのゴミ箱にもありません。 どこに行っちゃったんでしょうか?
>>164 ローカルドライブ以外で削除するとごみ箱に行かずいきなり消える
>>164 PC1側のHDDから復元ソフトを使って復旧するしかない。
windowsを起動しただけでも削除されたファイルのデータ
が上書きされて復旧不能になる可能性があるので、
できたらPC2に復元ソフトをインスト、PC1にHDDを
取り出し、PC2に直接つないでレスキューなどの手順が
好ましい
168 :
名無し~3.EXE :2007/09/21(金) 18:49:41 ID:QyascuZo
携帯から失礼します。 Windows XPを使ってますが 起動 エラー音やyoutubeなどの音声だけが出なくなってしまいました。CD等WMPでなら再生されます イロイロなサイトで調べてみて、同じ様な症状の方もいらしたのですが どれも解決に至ってなくて質問させて頂きました。 どなたか教えて下さい。
間違えた ボリュームコントロール開いてWAVEの音量下がってたら上げる
メディアプレイヤーでaviファイルの色々なアニメを見ているのですが 特定の場所で必ずコマ落ち(というか飛ぶ? 音も)があります 得にOPやEDの時に さほどアニメ処理がかかてるように見えないんですが これは何が影響してるんでしょうか?
そう見えないだけで処理はかかっている 気になるならレートおとして再エンコ 自分でキャプったものならね
DELL製のPCのXPHomeSP2を使っているのですが、 急にスリープの様な状態になりキーを何を押しても戻らないので強制終了したら 「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。」 画面が出てくる所までは良いのですが、そこからセーフモード、前回正常、通常起動 どれを選んでも黒い画面に左上にアンダーバー見たいのが点滅してる状態で 一向にその先進まなくなってしまいました。 アドバイスの方宜しくお願いします。
アプリを指定時間に起動させて、指定時間に終了させるツールってありますか? アプリが「結果を保存しますか?」みたいなダイアログを出しても強制的に終了させられるとベストです。 たとえば、NOTEPAD 9:00〜17:00 、みたいな形です。
>>175 タスク機能+特定のボタンをクリックするツールもしくはUWSC
そしてすれ違い
>>173 システムファイルの一部が破損した模様
DELLなら修復インストールで直せるかと
WMPスレは存在しますか?
する
略しちゃうからじゃね?
182 :
名無し~3.EXE :2007/09/22(土) 03:00:01 ID:/zqE3Kvw
DELLのPCに付属するXPProを、そのPC上に作った仮想PCにインストールすることはライセンス的に可能なのでしょうか? ホストOSは別に用意します。
DELLに聞いたほうがいいのでは
そうですね。ありがとうございます。
>>182 見て無いかも知れないけど、ライセンス的にNG。仮想と言えどもホストとは異なる別PCだから。
どっちみちアクティベーション要求されて認証も通るかどうか分からないしね。
>>185 ライセンス的にはOKじゃね?
ホストのOSは別の物を入れて、ゲストに付属のXP入れるんだから
187 :
名無し~3.EXE :2007/09/22(土) 08:56:01 ID:S08iNfrQ
xpPro 本体はマウスのノート 元々HomeだったやつにProをインストール。 時々、というかかなりの頻度で、シャットダウン時に固まってしまう。 MSのサポート情報をみたけど該当事例なし。 updateは欠かさず当てている。 その他の不具合は見あたらない。 何が悪いのかな。 ちなみに、OSは正規登録済み。
>>18 OKのはず
アクチのほうが問題だがまあ問題なかろう
タスクバーを隠すようにしてるんだけど、たまに、他のウィンドウの後ろになって出てこない。 ちゃんと設定してるのに。 なぜ???
>>189 ほかのウインドウの前に・・・にチェックが入っているか確認
入っているなら他の設定と競合してるか一時的に狂ってるだけ
ファイルダウンロードした後のコピーがうざい 何であんな無駄なことしてんだ。
>>186 ゲストにDELLのディスクを使うと言うことらしいけど、
このCDは、このCDが付属していたPCだけにインストール可能なものでしょ?ライセンス的に。
仮想PCは全くことなるPCなわけだから。
>>191 氏が言うようにDSP
失礼Shift+Enter押しちゃった
>>191 氏が言うようにCDドライブとかFDDとかにライセンスされているDSP版なら仮想PCからも見えるから
ライセンス的にもおkって事だと思うけど、メーカー付属のディスクはあくまでも、そのメーカーPC自体にライセンスされているから。
というか、ホストに別XPを用意するなら、それをゲストに使ったら良いのでは?
>>182
>>194 DELLのXPって、DELL以外のPC(BIOSが違うマザー)にもインスコできるようになってるの?
質問させてください。 回復コンソールを起動させようと思い、セットアップCDを入れてCDブートさせたところ、「セットアップにようこそ」が表示されません。 ファイルをいろいろ読み込んだあとに再起動がかかり、また同じように繰り返します。 どのようにすれば「セットアップにようこそ」が表示されるでしょうか? OSはWindowsXP Professional SP2です。 よろしくお願いします。
>>195 ホストにLinuxでも使うのかもしれない
>>196 私はDELLのPC持って無いけど、DELLのディスクは普通のXPのCDにちゃっと手を加えただけの物らしいよ。
他メーカーのディスクみたいにBIOSで判断してインストール中止、とかにはならいらしい。(オークションによく出品されている)
ただ仮想PCにインストールしたとしてもSLPが働かないから、当然アクティベーション要求はされるけど。
>>197 [Press any key to boot from CD…]を過ぎたあと、どこで止まってるの?
>>199 「Windows Setup」っていう画面になり、いろいろ読み込んで再起動になります。
また「Press any key to boot from CD…」になるので、何かキーを押すと上のことをまた始めます。
…とさっきまでそうだったんですが、今試したところ「Windows Setup」が消えて画面が黒くなって左上に「_」が点滅している状態です。
>>195 191のリンク先にもあるように、ホストはVistaってのが一番ありうるんでないの?
191が言うって書いてるけど、191のは全文引用だよ。
一発で引用とわからない引用の仕方はどうかと思うけどね…
>>198 あーそうかゲストにXPを用意するとは限らなか。
でもDELLのディスクを仮想PCに使うのがNGなんで、結局駄目。
メーカーのディスクは、あくまでもそのメーカーPCにだけ使えるもので、それ以外のPCに使うのはライセンス違反。
もっともDELL以外ならリカバリディスクとかになるだろうから仮想PCに使うのは物理的に無理だけど。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/lineup/default.mspx ■ 各 PC メーカーより出荷されている Windows XP 搭載 PC
>Windows XPは 各 PC メーカーから PC 本体の一部としてライセンスされており、
>PC 購入時に付属するバックアップ CD-ROM には Windows XP が収録済みですが、
>これを購入した以外の PC へインストールしたり、単独で転売したり譲渡することはできません。
>>201 あっ引用ってことは分かってますんで大丈夫。
>>202 >でもDELLのディスクを仮想PCに使うのがNGなんで
なんで?
DELLのマシンというハードウェアで使う為のOEM版ではあるけど、
仮想PCであってもDELLのハードウェア上には違いないはずでは?
>>200 自作ですか?要らないパーツがあるならなるべく最小限にしたり、BIOSの設定をデフォルトに戻してみたり。
今までOS再インストールでそのCDを使った事はあるんでしょ?
>>204 そうです、自作です。
パーツとなるとグラフィックボードを増設してあるのでそれを取り外してみます。
以前にも回復コンソールを使ったことがあるのでCDも使ったことはあります。
>>202 > メーカーのディスクは、あくまでもそのメーカーPCにだけ使えるもので、それ以外のPCに使うのはライセンス違反。
これがライセンス違反じゃなくて、OKだっていうのが
>>191 のリンク先の話なわけだが?
ライセンスグダグダ言う奴はMicrosoftに聞いてくれ。
>>207 だからこういうことなんだろって話
> マイクロソフト日本法人に確認したところ、このケースはOKということだ。
>>203 DELLのPC上の作られたDELLのPCでは無い別のPCにインストールすることになるから。
何度も言うけど、DELLのPC自体にライセンスされているのであって、
DSP版のようにFDDとかHDDとか個別のパーツにライセンスされているわけじゃないので。
>>206 >>191 のはDSP版の話だよね?DSP版とプリインストールされたOSとではライセンスの形態も違うし、
"メーカープリインストールのOSは他のPCにはインストールできない"と言うのはお約束でしょ。
ごめん、ところどころタイプミスがw o DELLのPC上の作られた x DELLのPC上に作られた
oxが逆・・・orz 私必死すぎだろw
>>209 OS自体がハードウエアをどう認識しているかが問題なのではなく、物理的にどのハードウエア上で動いているかが
ライセンス上の問題だから、仮想PC上でOS動かすのはMSとしては問題無いということでしょ。
実際にインストールは出来るかどうかはまた別の問題。それはMSとの問題ではなく、DELLとの問題だな。
>>208 を書いた俺が言うのもなんだがw
実際わからんかったら聞いてみればいい話。
>>204 グラフィックボードを外してもダメなので増設したメモリも外してみました。
そうしたら、「セットアップにようこそ」の画面が表示されました。
しかし、Rキーを押して回復コンソールを開こうとしてら、ブルースクリーンになってしまいます。
「IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL」と出ます。
この「IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL」については少し調べてみます。
ありがとうございました。
214 :
名無し~3.EXE :2007/09/23(日) 02:32:33 ID:aNCo7Lj+
windows xp sp2 を使用しています 前回、PCをシャットダウンした時間とスタンバイした時間を調べたいのですが どこかにログは残ってないでしょうか?
コントロールパネル→管理ツール→イベントビューア
217 :
名無し~3.EXE :2007/09/23(日) 02:58:20 ID:4bgnrlTI
以前分からないエラーが出て、エラーコードみたいな画面からいったサイトで DoctorCleanerというのをダウンロードしたのですが アンインストールが出来ません。 分かるかたおられたらお教え頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。
>>214 そのコマンドを実行したあとに(前でも良いけど)何か他のアーカイバにzipとcabを関連付けしてみて。
何も関連付けされてないと元に戻ることがあるみたい。
220 :
名無し~3.EXE :2007/09/23(日) 05:24:45 ID:drJvQH4g
質問です。 先日レジストリクリーナー「regcleaner」でPCを掃除したところ 次の日、"A disk read error"というメッセージが出て立ち上がらなくなりました。 調べたとところ、なにやらOSを起動するためのプログラムが見つからないのが原因みたいな事を知りました。 ほとんどの場合HDDがいかれてるらしいのですが、PCの復旧の可能性はありますでしょうか? なんか起動ディスクというのを読み込ませて、そいつの起動プログラムでOSを立ち上げる事が出来るらしいというような 記事なども発見しましたが、実際どうなのか・・・
>>216 すいません、イベントビューアを開くことはできたのですが
スタンバイとシャットダウンのどうやってみればいいのでしょうか?
ぐぐったけどわからない・・・
WinXP pro SP2を2台のPCに入れています。 LAN経由でフォルダの共有はしたことがなるのですが、離れた場所からインターネット経由で フォルダの共有というのはできるのでしょうか? 離れた場所から自宅の大きなファイルを高速に転送したいので、他のよい方法があればそれでもかまいません。 どうぞよろしくお願いします。
>>222 出来なくは無いけどセキュリティの面で非常に問題がある
FTPサーバ立てた方がいい
>>223 なるほどFTPサーバですね。 ありがとうございました。
226 :
名無し~3.EXE :2007/09/23(日) 09:46:10 ID:tz66SpJn
スレ違いかもしれないのですが、適当なスレが見つからなかったので質問させていただきます。 IBMのx40というパソコンを使っているのですが急にwindowsが起動しなくなりました。 黒い画面を色々操作してみたところ、 C:\minint\system32\c_932.nls というファイルが破損しているらしいという表示と error 4096 と表示されました。 何か解決策がありましたら、アドバイスをお願いします。
228 :
名無し~3.EXE :2007/09/23(日) 09:50:14 ID:tz66SpJn
>>227 ありがとうございます。やっぱりリカバリしか方法はないですよね・・・
>>226 かなり重症だね。
セーフモードで起動して、必要なファイルをバックアップし、
それから、リカバリするのがいいよ。
>>218 うまく行きました。ありがとうございます!!
231 :
名無し~3.EXE :2007/09/23(日) 14:40:04 ID:OySwCaiD
DELLのノートを使ってるんですが(今出先なので詳しく書けませんが) 突然起動しなくなりました 電源を押してDELLのロゴ 次にXPのロゴが出て下のバーが動く画面まではいくんですが そのあと青い画面になり STOP: c000021a Unknown Hard Error Unknown Hard Error という2行の文字列が左上に表示されて操作不能になります STOP: c0000135 Unknown Hard Error Unknown Hard Error と表示されることもあります 何度も起動し直して起動することもあったんですが もう今は何度やってもダメになりました どうすればいいでしょうか
仮想メモリを置くドライブをネットワークドライブも設定したいんだけど、どうすればいい?
アクティベーションについて質問です。 1年半程前に通販でWinXP HomeEditionを購入したのですが、 PCを新調して再インストールしたところ、認証の制限回数を超えたとのメッセージが出ました。 指示通りにマイクロソフトに電話して、認証を要求したのですが、 「そのWIndowsは本来他の部品と一緒に売られていなければならない。(DSP版) 正しい販売方法ではないので、認証することはできない。文句は販売者へ。」 といわれました。しかし、海外の個人との通販で購入したので連絡は難しいのです。 やはり、もう一度買い直さなければならないのでしょうか…。
>>233 だね
ちゃんと確認しなかったキミに非がある
買いなおすのが嫌ならその海外の個人を捕まえること
236 :
名無し~3.EXE :2007/09/23(日) 16:06:29 ID:OySwCaiD
>>234 ありがとうございます
また事後報告にきます
237 :
名無し~3.EXE :2007/09/23(日) 16:34:01 ID:zQFfuaA5
>>233 一種の責任逃れか。まあ、DSP版なら安いからまた買えばいいじゃん。買うのが嫌なら、認証回避なりすればいい。
実家に帰ったときに、ワイヤレスのネット環境で スタンバイから起動したときにネットがつながらなくなったので 4つの接続をsiftで全部選択してブリッジ接続してみたら おかしなことになってブリッジ接続削除したんだけど ネットどころかPC自体がおかしくなってしまったんだがどうしよう><
君の実家に行ったことがないのでわかりません。
Windows Xp Pro SP2を使っています。 問題のPCにHDDが3台搭載されていてC: D: E: が割り当てられています。 チェックディスクをかけたい時C:はシステムドライブなので「次回起動時・・・」というのは 理解できるのですがD:ドライブも同様で直接チェックできません。 E:ドライブは問題なくOS稼動中にチェックできます。 D:はベーシック、E:はダイナミックボリュームなのですがこれが違いを生んでいるのでしょうか?
アプリケーションエラーがリアルプレイヤー再生後に頻繁に出ます。 内容は「〜の命令が〜を参照しましたがreadになる事ができませんでした、プログラム を終了するならOKを押してください。」 リアルプレイヤーexeアプリケーションエラーの他にもluall.exeとかMSiExec.exeとか wuauclt.exeとか同じ文章で出ます、ネットで検索したらexeのエラーパターンが違う だけでザクザク出てきていろいろ試しましたが駄目です、更新とかの最中にこれが出る と更新失敗になるのがウザイです・・。ウィルスチェック等はノートンでしてます。
たぶんメモリ壊れてる。修理。
>240 ページファイルDに置いてないか?
すみません、昨日stuffit expanderという圧縮解凍ソフトをインストールしたんですが、 インスト時関連付け無しに設定したら圧縮ファイルの関連付けが全部吹き飛びやがりました。 泣く泣く関連付けし直したものの、アイコンだけが戻りません。 ダブルクリックすれば開けるんですが、アイコンは不明ファイルのままです。 フォルダオプションからアイコンを指定してやっても効きません。 何とかする方法ないでしょうか?
アンインスコ
あるアプリケーションを使用していてそのまま放置しているうちに画面がフリーズしてしまい、マウスのクリック反応がなかったので主電源を押して強制終了してしまいました。 それが原因で、毎回のOS起動中にDドライブのチェック画面に変わってしまいます。 この状態をどうにか通常の起動ログインに戻すのにはどうしたらいいのでしょうか。 このままの状態で使ってるうちにOSや各ドライブに悪影響は及ぼさないか本当に心配です。 先週木曜夜からその状態だそうです。 ちなみに現在使用しているOSはWindowsXP SP2です。 あと、現在の使用パソコンは使い始めてからもうすぐ2年半になります。
>>248 > それが原因で、毎回のOS起動中にDドライブのチェック画面に変わってしまいます。
それで毎回チェック飛ばしてるだろ。
起動中にドライブにダーティビット(エラーがありますよマークみたいなもの)が付いてるとチェックディスクが始まる。
ちゃんとチェックしてダーティビットが外れない限り、起動のたびにチェックディスクをしろとなる。
ちゃんとチェックしてるのにそれが出るっていうのなら…
そのHDDはヤバイ。お亡くなり寸前だ。
>>243 え?メモリが問題だったのか。
UMAX DDR2-667 512MB *4だけど・・・
参考にさせてもらうわ。
あのー いきなりなんですが、windowsが起動できなくなりました。 これは、Linuxから書いています。 今朝いつもどうりパソコンの電源を入れたら… 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を 起動できませんでした:\WINDOWS\SYSTE〜〜〜〜〜〜〜」 こんな感じです… windowsセットアップCD-ROMとかは、たぶんないです。 どうすればいいんでしょうか? 超ウルトラスーパー初心者なので、なにがなんだかサッパリです…
252 :
名無し~3.EXE :2007/09/24(月) 10:19:45 ID:dKtyyLqX
>>246 たぶんだけどまだそのファイルに関連つけされていないのだろう フロッピー
に保存されているものなら デスクトップにコピーしなおし デスクトップ
にあるものなら保存しなおせば戻る
ダブルクリックで解凍され開くなら特に問題はないのでは?
>>251 Linux使える超初心者って・・・・・・まあ良いか
そのLinuxは別PCなのかな?同一PCならデータ待避してリカバリだね
リカバリ方法はメーカーによって違うので説明出来ないけど
大概は、起動時に何かのキーを押すことで、リカバリ開始出来るはず(説明書読む)
リカバリCDは、おそらく自分で作成出来ると思うが・・・メーカー次第か
すみません OS XPSP2でアメリカにいる妹と会話をするために Windows Live Messengerにサインインしようとしたらエラーが出て ファイアウォールが邪魔している可能性がありあますと DNSとキーポートがおかしいと診断ツールで診断されました。 それで、windowsのファイアウォールを切ってセキュリティソフトそのものを停止させて、 PC、ルーターを再起動かけても同じエラーがでて駄目でした。 仕方がないので妹に言われてSkypeをインストールさせて使ったら問題なくつながり会話できました。 Windows Live Messengerのほうはいまだに同じエラーが出続けています。何が悪いのでしょうか?
258 :
240 :2007/09/24(月) 12:58:22 ID:hPbu7g2a
>>244 ありがとうございます。ページファイルはありませんがどうやら常駐ソフトの一つの
データファイルがD:ドライブにあって、それが悪さをしていたみたいです。
実は新しい疑問が沸いてきたので↓もお願いします。
Windows Xp Pro SP2でC:ドライブにチェックディスクをかける設定にして再起動したら 「Drive is clean」というメッセージが出てチェックされずWindowsがそのまま立ち上がりました 少なくともここ数ヶ月はチェックしていなかったので妙だと思うのですが、このメッセージを 信じて良いものでしょうか?
Mac OS形式でフォーマットして使ってたHDDをXPでフォーマットするにはどうすれば良いのですか?
>>260 普通にディスクの管理からフォーマットできないの?
拡張子exeの実行ファイルを落としてたらよくあるのですが、DL中の一時ファイルの状態だとアイコンが正常に表示されてても DLが終わるとアイコンが 小さな窓のような白い四角のようなアイコン になってしまうことがよくあります。 なぜでしょう?
>>261 そのディスクの管理ってのは、どこにあるんですか?
お教えください。 新しいソフトをインストールしました。 以後、パソコンを起動するとそのソフトも 自動的に起動する設定になっています。 取りやめたいのですが方法がわかりません。 宜しくお願いします。
>>267 ソフト側の設定でスタートアップ登録があれば、解除する。
なければ、プログラム>スタートアップ フォルダから、ショートカットを削除。
動画とかネトゲが2000(デュアル)だと全然カクカクしないのにXPだとカクカクします p4,2.4-RadeX800XT-メモリ2G VGAドライバはCatalyst5.2 2000、XP共に友の会の手順でインスコしました
縮小表示便利なんだけど、動画はかなり最初の方でサムネイル作るみたいで、 フェードインの動画の場合サムネイルが真っ黒・・・ サムネイルを作るタイミングを調整できないものでしょうか?
272 :
251 :2007/09/24(月) 23:33:28 ID:gPudCyl+
>>253 ありがとうございます。
Linuxは結構前に買ったパソコンのソフトがつまってる本についてきました。
あと同一PCです。
データ待避と、リカバリCDってのがよくわかりません。
ちなみにメーカーはsonyのバイオです。
>>254 ntbackup?
なんのことだかサッパリです。
すいません><
274 :
267 :2007/09/24(月) 23:45:44 ID:/5+ZHgXz
>>268 レス、ありがとうございます。
プログラム>スタートアップにショートカットがありました。
本当にありがとうございました。
>>272 >>3 どころか
>>1 も読まない奴には
> windowsセットアップCD-ROMとかは、たぶんないです。
簡単に言えば、PCがただのハコとなった瞬間とも言える。
こんな答えで十分ではないかと思うのだが。
細かい対処法なんぞ書いても、自称「超ウルトラスーパー初心者」さんはやる気無いだろうし。
説明読むことさえ放棄するような気がするし。
277 :
名無し~3.EXE :2007/09/25(火) 00:19:39 ID:qzzvn6oT
VISTAプリインストールのPCを買ったが、XPにしたい。 OS買ってインストールすれば、XPになる? 他のバンドルソフトはどうなるのだろう? 経験者がいたらアドヴァイスください。
>>277 >OS買ってインストールすれば、XPになる?
それでOK
>他のバンドルソフトはどうなるのだろう?
「バンドル」された物ならXP対応なら使える
「プリンストール」の場合は諦めれ
ドライバは自力で用意する必要がある予感
そんでもってドライバが見つからなくてって(ノ_-)クスン メーカーサイト行ってXP対応のドライバが有るか確認してからにしる
>>272 そのLinuxが何者か知らないが、今まで貯めたデータが見えるなら
CDに焼くとか、外付けのHDDに移動するとかする(消えて泣かないように)
リカバリ(再インストール)関連は、メーカーによって違うから
PCの説明書を熟読する
282 :
名無し~3.EXE :2007/09/25(火) 00:57:43 ID:/UkKA6/y
VISTAにある「以前のバージョン」ってタブから過去のファイルが出せる ボリュームシャドウコピーってXPにもあるんですか?
283 :
248 :2007/09/25(火) 01:39:20 ID:1FQ93P4/
>>249 ・・・すまん、何度もチェックやってるけど前と同じ状態だったわ。
ところでダーティビットって奴どこに出るんですか?
今後の参考にしたいんで。
>282 2003の機能でXPからは2003上のシャドウコピーを操作するだけじゃなかったっけ?
PCを起動してXPロゴ表示後「lsass.exe コンポーネントがみつかりません DNSAPI.dllが見つからなかったため このアプリケーションを開始できませんでした」 というエラーメッセージが出て、そこから先に進まなくなってしまいました。 セーフモードで立ち上げても同じメッセージが出てしまいます。 リカバリー以外に何か他に解決方法ってありますかね…? SP2です。
287 :
名無し~3.EXE :2007/09/25(火) 15:50:26 ID:kgOCtuZ7
PCから音(WAV,MIDI)が出なくて困っています。 XP Pro SP2を新規インストールした際、付属のドライバCD(Intel Chipset For Windows XP)を使ってサウンドドライバ(Realtek HD Audio Driver)をインストールしようとすると 「デバイスの共同インストーラは無効です」 というエラーが出て、正しくインストールされず、果して音が出ません。 参考になるか分かりませんが、デバマネをのぞいてみると、ドライバファイルの詳細は C:\WINDOWS\system32\drivers\RtkHDAud.sys となっていて、バージョンは5.10.0.5436です。プロバイダは「不明」になっていて、日付・バージョンは「利用できません」になっています。 知識が乏しく、これがどういったエラーなのかさえ分からず…。エラー回避の方法や、このエラーについて何か分かることがあれば教えていただけるとうれしいです。 質問なのでageさせていただきました
288 :
名無し~3.EXE :2007/09/25(火) 16:35:27 ID:S02ACUuJ
XP Service Pack 2にアップデートするにはパソコンをネット接続していないとできないのでしょうか? フラッシュメモリーにService Pack 2をダウンロードしてオフラインのパソをアップデートすることは可能ですか?
290 :
286 :2007/09/25(火) 16:59:25 ID:g46Sx+U/
>>289 すみません たった今解決しました。
ありがとうございます!
291 :
288 :2007/09/25(火) 17:07:27 ID:S02ACUuJ
マイクロソフトのHP見て回ったけどわかりませんでした。 すみませんが、どこでDLすればいいか教えてください。
P2Pソフトを無効化する設定はどこにあるのでしょうか? ローカルセキュリティポリシーという項目が見つかりません。
294 :
251 :2007/09/25(火) 17:59:27 ID:SkwDKB8B
えと、とりあえず データ待避の仕方はわかりました。 Linuxのアイコンにハードディスクってのがあるので それをUSBメモリにコピーすればいいんですよね? その後がよくわからないのですが… あと、リカバリについてですが、説明書を読んで見たら ありました。F1〜8あたりを押すやつですよね? リカバリCDについてよくわからないのですが… 詳しくお願いします。
リカバリの方法は各メーカーやまたその世代によって異なるので サポートに電話するなり、同じ機種のスレで情報を集めるなりして。
297 :
288 :2007/09/25(火) 18:26:52 ID:S02ACUuJ
ありがとうございました
298 :
名無し~3.EXE :2007/09/25(火) 19:16:59 ID:i5EgjSZJ
DELLのXP Media Center Editionの再インストールCDを失くしてしまったんですが ヤフオクとかで同じ再インストールCDさえ手に入れればプロダクトキーは手元にあるから再インストールは可能なんですよね? でもどうしてもそのCDを見つける事ができません。(PROとかHOME EDITIONばっかり・・・・) そこでちょっと思ったのですが DELLの他OS(VistaとかXPの他ver)の再イントールCD+プロダクトキーがあればインストールは可能なのでしょうか? また、DellのXP Media Center Edition再インストールCDの入手方法を知ってる人がいたらご教授お願いします。 秋葉とかいけばあるかなぁ・・・。
299 :
298 :2007/09/25(火) 19:18:49 ID:i5EgjSZJ
あ、使用PCはもちろんDellのPCです^^;
300 :
名無し~3.EXE :2007/09/25(火) 19:52:22 ID:45o8ItKV
インターネットに接続するさいにタスクバーの右の方に赤いアンテナみたいなのがあって「スキャン中」となっていていつまでもインターネットに接続できません どうすればよいのですか? わかるかたいましたら宜しくお願いします
302 :
名無し~3.EXE :2007/09/25(火) 20:02:13 ID:45o8ItKV
>>301 親機がある部屋にいるんですが接続できません
親機の電源切って入れなおし
>>302 の次のレス予想
いえ、親機の電源もすでに入れ直してみましたがダメだったです
>>303 ありがとうございます
ちなみに親機って言うのはモデムですよね?
309 :
名無し~3.EXE :2007/09/25(火) 20:41:35 ID:45o8ItKV
>>308 親切にありがとうございました
やってみたけどわからないのでキレて諦めました
私の気が短いみたいです
何日か経てば直ることを祈ります
ありがとうございました
放置してもまず直らないぞ 停電でもあれば別だが
最近、思うところあってXP x64に移行しようと思っています。 しかし、近所のドスパラやソフマップに問い合わせても、 「WindowsXP x64は扱っていない」 という返事しか返ってきません。 ネット通販を調べても、x64のOEM版を扱っている店は一つも見つかりませんでした。 秋葉原に行けば、売っているでしょうか?
>>312 ありがとうございました。
バカな質問をして、すいません。
XP HomeがプリインストールされているNECのPCなんですが、 HDD自体に再セットアップ領域というのがあるのみで、OSの CDがありません。ところがHDDが完全にクラッシュしてしまい、 交換する必要がでてしまいました。 ここで質問なのですが、市販のXPを購入したとして、PC本体に 貼りつけてあるプロダクトキーでアクチベーションできるのでしょうか? それともCDに書かれているプロダクトキーでないとできないん でしょうか? というのも、同じように再セットアップ領域のみのPCが沢山あり、 同様の故障が今後も発生することが予想されるので、1つ購入 しておくべきかどうかと・・・
>>314 貼り付けのキーでは出来ない
NECの場合、CD-R/RW対応機ならリカバリCDが作成できるようになってるので、
クラッシュする前に予め作っておくこと
これはマニュアルにも買ったならなるべく早いうちにやっとけと書いてあるはず
読み込み専用ドライブしか無い場合、LavieやValuestarならリカバリCDが付属する
MateやVersaProの場合、有料で取り寄せが可能
市販のXPについているキーで登録可能
317 :
名無し~3.EXE :2007/09/25(火) 21:54:56 ID:+FFpQ68A
318 :
314 :2007/09/25(火) 21:59:40 ID:NKYq7N8M
>>315 CD-R機種ではないんです。やはり正規のリカバリCDを買うべきかな。
KnoppixでHDDを覗こうとしたんですが、アクセスできませんでしたので
HDD交換が必要なようです。
ちなみに、リカバリCDには個体情報は入ってませんよね?
1枚買っとけば、同機種なら共用できますよね?
>>318 同機種、もしくは同時期に近似機種ならね
320 :
名無し~3.EXE :2007/09/25(火) 22:27:18 ID:UDNBJamO
あるフォルダをうっかり「最近使ったファイルのショートカット」に入れたら消えてしまいました。 「最近使ったファイルフォルダ」には入れたはずのフォルダのアイコンが表示されないんですが、 容量を見ると入れたフォルダ分の容量が上乗せされているようなのであるにはあるようです。 そこで入れたフォルダ名や覚えているファイル名で検索してみると、 一応ヒットしましたがなぜかそのフォルダ内にも何も表示されない状態です。 これらはどうやって取り出したらいいんでしょうか。 OSは HomeEdition version2002 SP2です。
321 :
320 :2007/09/25(火) 22:31:20 ID:UDNBJamO
うわー俺馬鹿。 自己解決しました。 検索結果表示画面から持ってこれました。 マジすみません
>>318 メーカー製でHDD壊れたんなら修理に出せば?
新しいHDDにWindowsも入れて返してくれるよ
修理代はかかるだろうけど
323 :
314 :2007/09/25(火) 22:40:28 ID:NKYq7N8M
>>319 ATAPI接続のCD-Rドライブが探せばあると思うんで、それを
正常な同機種のPCに接続し、リカバリCD作成を試みてみます。
ありがとうございました!
324 :
名無し~3.EXE :2007/09/25(火) 22:42:10 ID:ea21Vef4
1クリックでIEとアウトルックが起動するショートカットを作りたいのですが 以下の点で間違いがあったらご指摘願います。 1. C:\Program Files\Outlook Express\msimn.exe C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE ↑を「****.bat」で適当な場所に保存 2.上記の「****.bat」のショートカットをデスクトップ上に作成 結果は動かなかったんですけど何が悪いんでしょうか? また他に簡単な方法があったら教えてください。
>>324 デスクトップにショートカット2個おいて、2個選択した状態で起動じゃダメ?
>>325 だと1クリックじゃ無理だった ごめん
複数選択>エンター(右クリ+開く)ならいけるけど
>>324 start "" "C:\Program Files\Outlook Express\msimn.exe "
start "" "C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE"
>>324 コマンドプロンプトにおいて空白はパラメタ区切り。
たとえばC:\Program Files はC:\Programというプログラム(存在しない)に
Filesという引数を渡す。パス全体を""で囲む。
329 :
314 :2007/09/25(火) 23:06:28 ID:NKYq7N8M
>>322 同機種が10台くらいあるんで、今後のことも考えておきたいんです。
当時機種選定した奴が全て悪い!安かろう悪かろうだよ・・・
>>329 うちの会社もVersaProやMateのCD-Rモデルを何台かづつまとめ買いしてるけど、
ちゃんとリカバリディスクは同時購入してるぞ
機種選定よりもオプション選択しなかったのが悪いな
まあ別に後から買えるんだから買えよ
331 :
名無し~3.EXE :2007/09/25(火) 23:25:55 ID:dAVROgI4
Windowsが起動しなくなりました。。 セーフモードも最新の状態でも起動しません。。。 xp professional ですが、CDを入れても読み込まないから BIOSの設定のAdvanced BIOS Featuresを選んで、Boot Sequenceを 選んでみたら、1st Boot はフロッピー 2nd はHDD 3rdはDisabledと なっていてOptionsをみてみても、USBとかCF Card ReaderとかBBS-0(Network)とか はあるのですが、CDドライブが見当たらないんです・・ 一体全体どうすればいいのやら・・もう疲れ果てました。 FD6枚買ってきてやればいいのでしょうか?どなたか助けてください。。
>>331 CDブートはBIOS次第で、BIOSはOS関係ない。板違い。
PC一般板やノートPC板などの機種スレで。
面倒ならサポートに連絡して修理。
>>329 まぁ1枚買っとけば。。。
あとはバックアップソフトのほうが安いよ
>>331 そのboot順番をチェンジしようって気は無いの?
335 :
331 :2007/09/25(火) 23:41:45 ID:dAVROgI4
boot順番をチェンジするとは、どれを1stに持ってくればいいんですか? 試しにUSB、CF Card Readerを1stにしてみましたが、駄目でした。。 今、HDDを1stにしてみましたが、やはり駄目でした。。。
324です 325氏(326氏)、327氏、328氏ありがとうございます >コマンドプロンプトにおいて空白はパラメタ区切り 大変参考になりました。 327氏のコピペで同時(一括?)起動可能になりました。
>>335 USBにカードリーダーが付いているんなら外してみるのも手。
極まれに起動の邪魔をする。
自分の場合、変換アダプタ「のみ」を差した状態では起動しない。
338 :
331 :2007/09/25(火) 23:58:30 ID:dAVROgI4
>>337 アドバイスありがとうございます。
ただ、カードリーダーの裏側にUSBケーブルがささってたのを外してみましたが・・
起動しました!!ありがとうございます!!マジで感謝です!!良かった〜〜
339 :
331 :2007/09/26(水) 00:00:35 ID:dAVROgI4
昨日、今日と8時間近くあれこれ試して・・やっと救われました。 本当にありがとうございましたm(_ _)m
340 :
名無し~3.EXE :2007/09/26(水) 02:22:22 ID:KLntmhIJ
XPでデスクトップでHDDつぶれたのでクリーンインストールしました。 認証がなんとなくやったんですがこれでいいのですかね。 住所や名前の再確認がでなかったんですが......
>>340 住所や名前なんか入れたことないからわからん
342 :
名無し~3.EXE :2007/09/26(水) 04:29:31 ID:+2L3CH9v
セキュリティ板か迷ったのですが、OSが限定されているのでこちらで質問します。
USBストレージを追加した際のセキュリティ設定の初期値を設定・変更することは可能でしょうか?
USBストレージ等許可しないディレクトリにある実行ファイルの起動を阻止すべくぐぐってみたところ、
http://pnpk.net/cms/archives/10 ここのページのように、セキュリティタブで「フォルダのスキャン/ファイルの実行」を拒否すれば目的が達せられそうなのですが、
同様のセキュリティ設定を、USBストレージ等を新規に接続した際に割り当てられるドライブの
セキュリティ設定の初期値として設定しておくことは可能でしょうか?
USBメモリなどは次々とつなぐとドライブレターが変わるのですが、これらすべてについても適用したいのです。
(初期状態ではデータのコピー等は必要なので、USBストレージを全て禁止するわけにもいきません。
環境はWindowsXP SP2です。
「USB」「ストレージ」「セキュリティ」「exe実行」などでぐぐってみました。
どなたかアドバイスお願いします。
343 :
名無し~3.EXE :2007/09/26(水) 05:48:07 ID:EJoJDSpA
かなり困ってしまったので、ご存じの方いらっしゃいましたらおねがいします 現在ワークグループの設定にしてあるクライアントPCを、ドメイン設定に 変更することは可能でしょうか (「システム」→「コンピュータ名」の部分) いろいろな所を検索しても情報がありませんでした。なにとぞお願いします 環境はWindowsXP SP2です。
>>343 Professionalなら可
Home Editionなら不可
314がリースアップ品を捨て値で引き取ってオクに放出しようとしている屑屋に見える点
ねーよ。Homeがドメインに参加できないこと、 Proでもドメイン構築するにはドメインコントローラ(Server)が 必要なことくらいは管理者の初歩。
いいえ。ここはIE6スレでもIE7スレでもありません。
メールサーバーとWEBサーバーとしてXP Pro SP2を入れたマシンを使ってるんだけど、 なぜか、ログオンできなくなってしまった。 具体的には、起動時のWindows XPのロゴの画面(ロード中)までは正常に表示されるんだけど、 その後デスクトップが表示されず画面が真っ黒になる。 リモートデスクトップでログオンすることは可能。メールサーバーやIISなどのサービスは正常に動いている模様。 普段、モニターもキーボードも接続しないで、全部リモートデスクトップで使っていたので、いつの時点からログオンできないのか良く解らない・・ こんな場合、何処を疑えばヨロシ?
>>346 企業の管理責任者があんな質問をここでするか?
>>351 企業ったって中小企業ならそんなもんだ
うちもそうだし
中小企業のシス管なんてそんなもん。俺も一票
ドメインが何だかもわかんない、ただ (牛乳や靴下を買うみたいに)PCを買っただけ ってのはシステム管理者とは言わんだろ。 ただの「PCを買った人」だ。
>>354 ドメインの質問してるヤツの話じゃなくてリカバリCDの質問してる
ヤツの話な
最近のDVDドライブに買い換えようと思っているのですが XPの焼き機能や他のライティングソフトなどは 基本的にそのままで使えると思っていいのでしょうか。
まあ大抵は
>>356 事前に価格.comのBBSとかで不具合情報、相性情報等が
ないか確認したら
>>343 Proなら、コンパネのシステムでワークグループからドメイン参加に変更できる。
が、皆が言ってるように変更するには受け入れる側のドメインコントローラ
(サーバー)が応答してくれないと無理。
>>356 XPにDVDの焼き機能なんぞ無いが…
ライティングソフトに関しては、B'sはNGだったような気がする。
古いソフトでは最新ドライブを扱えない。
>>360 別に「DVDへの」焼き機能とは言ってない
俺はDVDドライブでCD-Rに焼く場合と解釈した
ちなみにうちはB'sだけど使えなかったドライブは今まで出合ったことないな
B'sだけじゃないよ。Neroだって古いバージョンで(その時点でまだ出てない)新しいDVDはダメだよ。
>>362 Neroはかなり古くてもアップデートで対応可能なんだが、B'sはすぐアップデートできなくなるんだな。
365 :
名無し~3.EXE :2007/09/26(水) 19:04:13 ID:6+BRanjk
PCが起動不全によって、再セットアップすら出来ない状況なんですが この場合どうすればよいのでしょう? 再セットアップディスクを作れば、それから出来ますかね??
>>365 リカバリ。あるいはメーカのサポートに連絡。
368 :
356 :2007/09/26(水) 20:39:00 ID:ITJcyPe7
>>357-367 どもです。
とりあえずドライブ(AD-7170S)を買ってきました・・・
フリーのものも含め検証してみようと思います。
>>367 んじゃ機種依存なのでPC一般板かノートPC板で。
お教えください。 外付けHDDのアイコンを右クリック →「ツール」から「エラーチェック」をかけたら フェーズ4で止まってしまいました。 もう30分ほどたちます。 アクセスランプはつきっぱなしですし、 どうしたらいいのか分りません。 お分かりの方がいらっしゃったら お願いします。
371 :
370 :2007/09/26(水) 21:19:40 ID:fcV+1RaC
↑ 書き忘れました。 キャンセルボタンも押せない状態になっています。
リセットするか電源を落とすしか無いだろ まあOSが壊れて起動できなくなったりしないことを祈ってから実行するんだな。
>>370 そのまま(数秒か数年か知らんが)待つか
強制終了(電源切り含む)以外の選択肢があるとでも?
374 :
343 :2007/09/26(水) 21:38:52 ID:+e5sgISW
>>343 蝶・感謝です
自作PC造ったことあるだけで、サーバー構築やらされてるので
もうなにがなにやら・・・
Server2003難しいよう
376 :
名無し~3.EXE :2007/09/26(水) 22:24:02 ID:s5h+z3x2
スレ違いかもしれませんが、質問させてください。 マザーボードP4IBAD搭載のPCにて OSを再インストールしたら、音が出なくなりました。 オンボードのサウンドカードがあるのですが、 ドライバはどこで入手できるのでしょうか? 大変申し訳ありませんが、わかるかたお願いします。
自作PC板の該当スレでどうぞ。
>>376 ECSのサイトとかIntelのサイトとか
しつもーん>< xpってPC2台目にインストールしても認証通らないようになってるんですよね? だけど今自分はPC2台に同じプロダクトキーでインストールしててこの状態で1年使えてるんですよ・・ これはやっぱりまずいんですかね><
はい。
382 :
名無し~3.EXE :2007/09/26(水) 23:51:03 ID:nAzyHyT5
ノートPCの電源を入れると、 次のファイル(\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM)が壊れているため起動できません。 とメッセージが出るようになってしまいました。 これってデータを消さずに修復できるものですか?
384 :
名無し~3.EXE :2007/09/26(水) 23:58:59 ID:nAzyHyT5
>383 ありがとうございます。 やってみます。。。
その前に起動時F8とか押してBOOTメニューを出して、 前回正常起動時の設定とか選択してみては?
>385 ありがとうございます。 試してみましたが、同じメッセージ画面に戻ってしまいました。 383のサイトどおりやっていくと、購入時既にインストール済みだったせいか再インストールの準備が難しいようです。 他に方法を知っていたら教えてほしいです…。
>>387 だから、Repairフォルダを更新したことが無い場合はリカバリだよ。
>388 やっぱりリカバリするしかないんですね。。 スレ違いだったらごめんなさい。 リカバリする前のかんたんバックアップレスキューでアドミニスターのデータはバックアップ完了となるのですが、オーナーのデータが完了画面まで行かずに終わってしまう場合、バックアップはできてないですよね? リカバリしてみてデータがすっ飛んでたら…と思うとどうしても躊躇してしまいます。
>>382 レジストリの本体がいきなりぬっ壊れる事なんてあるんだな。コワス
391 :
名無し~3.EXE :2007/09/27(木) 01:06:01 ID:1Tltrhuy
パーテーション分割を考えるため setコマンドで環境変数を眺めてみたけど 全部リテラルで設定してある。 変数をアルファベット順に並べるためか? なぜ%変数%を使って別の変数を設定しないのでしょうか?
>>350 リモートデスクトップでログオン出来るってことは、PC自体は動いてるってことなので
おそらくグラボが壊れたのではないかな
VGAモードで起動するが、OSが立ち上がって画面の設定レートをロードしたとき
表示出来なくなってしまっていると思われ
セーフティーモードでも起動出来ない?
>>350 単に表示されてないだけで正常にログオンされデスクトップが表示されてるかも知れない
DVIならコネクタを変更したりD-Subで接続してみたりしてみたら表示されるかも。
最近、2chブラウザのスレッド一覧など、ずらっとでるような表示が前より遅くなった。 試しに、グラボを同スペックくらいの別のやつに換えてみたけど良くなりませんでした。 画面の描画能力ってグラボかCPUくらいかな?と思ってましたが、ほかになにかありますかね?
パっと思いつくのってRAMくらいか、でも以前からそこそこ積んでんだろうし 後は機種にもよるけどCPUが3.06GHz以上のPCなら、設定されてたHT機能が 無効になってしまっているとか
単純にADSLのリンク速度下がってるんじゃね? モデムの電源入れ直しで直ったりして
>>394 別のフォルダーに同じソフトをインスコしてミソ
そっちが問題ない速さで表示されるのならログが多すぎ=メモリー不足だと思われ
高速マージのない専ブラでログの溜まりすぎ
ログがたまるほどに遅くなるような設計のソフトならメモリ容量よりディスクアクセスの方が問題になってる メモリ増やしたってディスクキャッシュなんか期待出来ないしな
そりゃあ394がどのくらいメモリーを積んでいて、そもそも専プラに何を使っているのか分からない以上 断定できんと思うぞ
>>389 WindowsXPには
>かんたんバックアップレスキュー
という間の抜けた名前のプログラムは入っていません。
富士通のプログラムのようです。
板違いなのでPC一般板かノートPC板の機種スレで。
>>391 やりたいことがわからんが、とりあえず誤解がある。
set zzz1=うんこ
set zzz2=%zzz1% (←zzz2はここでうんこ)
set zzz1=しっこ (←zzz2はうんこのまま)
foo=%bar%という記述は(プロンプトやスクリプトで)実行された
「時点で」「定数が」代入される。
あとDOSじゃねーので、たとえばwindir書き換えれば
D:からWindows起動みたいに考えているならやめとけ。
あくまでGUIが主で、CUIは従。
お教えください。 XP Home SP2を使っています。 起動時に NdsLoadString() is Error (Not foundINI File:[C:\app&drv\confree\Package\NDSFiles\NDSNLS.ini] というダイアログがでて起動が中断してしまいます。 「OK」を押せば起動は完了するのですが、気持ちが悪いし なによりもどんな障害に発展するのか怖いです。 問題のフォルダを見ると確かに「NDSNLS.ini」がありません。 「NDSNLS.ini」を手に入れてフォルダに落とし込めば 解決はすると思うのですが、手にいれる方法がわかりません。 お分かりの方、いらっしゃったら宜しくお願いします。
>>390 そりゃレジストリなんていっても所詮はHDD上のデータだからな
何が原因で壊れるかわかったもんじゃない
406 :
48 :2007/09/27(木) 08:35:46 ID:up/4XpB+
報告です。 Update無事にできました。 やはり、使い古しのXPが悪かったのでしょうか。リカバリしてUpdateしたら スムーズに起動します。 安心(´▽`) 皆さんのおかげです。(/ー ̄;)
被ったOTL
>>403 東芝のアプリケーションじゃないの?
すべてのプログラムからアプリケーションの再インストールで探す
俺は10分遅れで被った、恥 orz
>>389 knoppixを使って、USBメモリにデータを退避できるか確かめる
411 :
403 :2007/09/27(木) 13:20:18 ID:FlFdjjtG
>>405 ,407,409さん
dynabookです。
特有の現象だったのですね。
本当にありがとうございました。
暫くPCに向かえず、
お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。
412 :
名無し~3.EXE :2007/09/27(木) 17:46:13 ID:nGIbo79h
XP付属のバックアップユーテリティで保存したファイルを、 「他のマシン」で復元することは可能でしょうか? マシンがぶっ壊れた為、マシンを買い換えました。 NEWマシンからバックアップユーテリティの「復元」を使って、 前のマシンのバックアップファイルから一部ファイルの抜き出しを 試みたのですが、 「復元先のファイル システムは元のファイル システムのいくつかの機能をサポートしていません。その結果として、一部のデータは復元されません。 」 という警告が出て、フォルダは作成するのですが、TXTファイルぐらいしか 抜き出せなくて、他のファイルはスルーしてしまいます。
XPSP2なんですけど、最近になって、フォルダ内のフォルダ群を詳細表示設定にしても、 各フォルダ群のサイズの項目が表示されなくなってしまいました。 ただ、他のフォルダとかではサイズ表示されてるものもあります。 レスお願いします。
>>413 名前とか更新日とか書いてるところを右クリック
サイズにチェックをいれる
415 :
名無し~3.EXE :2007/09/27(木) 19:27:14 ID:rdX4hTVS
スレち
>>415 >>1 ここはXPというOSの質問スレです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
板違い。ノートPC板で。
419 :
415 :2007/09/27(木) 20:07:55 ID:rdX4hTVS
スンマソン
420 :
名無し~3.EXE :2007/09/27(木) 21:05:43 ID:1Tltrhuy
>>402 >パーテーション分割を考えるため
そして、Document and SettingsをD:ドライブに移動するため。なのですが
”Document and Settings”をリテラルとして設定している環境変数がsetコマンドで見ただけでも
4つあるので、それぞれを書き換えなければならないのかな〜?(しかも4つだけでいいの?)
ということなのです。
だから環境変数をいじればなんて考えるなって。 環境変数しか見ない下等なレガシーアプリのために Windowsがお恵み下さっているだけであって 環境変数を書き換えてもWindowsがそれに大人しく従うわけじゃない。 大事なのは(コントロールパネルなどで設定される)レジストリであって、 環境変数はその産物。
まあコマンドプロンプトで環境変数を書き換えてみるなり追加するなりしてみたら? それでコマンドプロンプトを再起動してみるなりもう一個起動してみるなりしてみろ。
>>420 環境変数なんて変えても、Windows自体の動作が変わるわけじゃないぞ。
Windows自体の動作を変えたきゃレジストリ内部を総入れ替えだ。
それやってどうなるかは知らんけどな。
まず確実にOSクラッシュが待っているだろうけど。
424 :
名無し~3.EXE :2007/09/27(木) 22:49:19 ID:brnzqftB
ファイルサイズの大きいファイル(大体300G以上)の操作(変更/削除)ができません。 使用OS:WinXP Professional SP2 パッチ :WindowsUPdateで出てくるもの全て適用済み ファイル属性「読み取り専用」にチェックの無いファイルも同じ現象です。 Cドライブの空き容量は約11Gあり、十分な空き容量は確保できています。 削除しようとすると「ほかの人またはプログラムが使用中〜」というメッセージが出力されて削除できません。 セーフモードでもエクスプローラー上からは変更/削除ができませんでした。 ProccessExplorerで調査するとExplorer.exeがファイルをつかんでいます。 その為、Explorerでファイル操作をする前にコマンドプロンプトからDellコマンドで削除できます。 このPC以外に同様の現象が発生するPCが過去に1度あり、そのときはOSの再インストールを行い復旧しています。 この現象が発生するPCは私が会社で使用するPCです。 ログインはActiveDirectryユーザーでログインしています。 このActiveDirectryユーザーでAdministrator権限を持つローカルユーザーを作成し確認しましたが、ローカルユーザーであっても同じ現象が発生しました。 この現象を回避する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。
300GB超って何のファイルだよ・・・
426 :
名無し~3.EXE :2007/09/27(木) 22:55:55 ID:brnzqftB
424の質問をした者です。 すみません単位を間違えました。 「300MB以上のファイルの削除/変更ができない」です。
拡張子は何? 音楽・動画ファイルだとプレビュー作ろうとしてる可能性があるので レジストリでプレビュー禁止にすれば対策になる それ以外ならワカンネ
428 :
名無し~3.EXE :2007/09/27(木) 23:15:08 ID:brnzqftB
>>427 コメントありがとうございます。
最初、Accessファイル(mdb)で現象に気がついたのですが、確認してみたらtxtや拡張子無しでも
削除/変更ができませんでした。
ローカルセキュリティポリシーの制限かとも考えたのですが、特に該当するような記述は
見つかりませんでした。
24日へのシステムの復元を行ったら ノートンがおかしくなり、再度復元をしたら、 復元ポイントが今日の日付になってしまい、 24日以前が消えてしまいました。 復元ポイントは有限でしょうか?(何度もやると過去の分は消えていくのでしょうか?)
>>429 起動時に復元Pが自動で作成される
あとは指定サイズから割り出された日数まで保存可
指定サイズに達したら古いものから消されていく
>430 即レスありがとうございます。 起動を繰り返して、復元Pができすぎて過去分消えたんですか・・・無念orz
432 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 01:01:19 ID:5SDDk+RR
ノートPCが激重で困っています。 最近HDがダメになったので、新しく買ってきてリカバリしました。 今のところドライバ類を入れただけなのですが、前よりも動作が目に見えて遅くなっています。 システムのプロパティを見てみたら、本来の周波数の下に280MHzと出ています。 speedstepとかでクロックが落ちているのかな?とか思っていますが・・・。celeronは非対応なんじゃ?よくわかりません・・・。 DELL inspiron 1150 windows XP メモリ128+256 CPU celeron 2.4GHz
ご報告ありがとうございました
1150にSP2入れると激重になるのはさんざん既出 いつだったか、調べたがそんなことはない、OSのせいだと 言い張る人がいたなぁ・・・
xpは2G×2Gデュアルチャンネルで動きますか?
そのマザーボードの対応の有無のみ。OS関係ない。
>>438 32bit版のXPだと4GBフルには使えないね
デュアルチャネルかシングルチャネルかの話だろ。
XP32かXP64か質問された覚えはないが。
2G(2^30)×2G(2^30)=4E(2^60)
>>442 なんかすっごいイコジなやつw お友達と仲良くやれよー
http://www.death-note.biz/up/img/1893.png テーマをWindowsクラシックにして、ウインドウの背景色を白以外(この場合は208 208 208)にすると
エクスプローラーで詳細表示にしたときファイル名のカラムの背景色は設定した色より明るい色になってしまいました。
背景色を白に変える以外にすべてのカラムの背景色を設定したものと同じ色で表示するにはどうしたらよいのでしょうか。
>>439 そのとおり
XPはOSの仕様上強制でページングファイル使われる
そして32bit版XPで扱える最大仮想メモリは4GB
仮想メモリ=物理メモリ+ページングファイルなので4GBぶっ刺してもロスが出る
まぁデュアルが可能かどうかだけなら
>>438 だけどね
>>446 そうなの?
俺は4GB刺して3.24GBしか認識しなかったけど、ページファイルが2GBあったから
仮想メモリ全体で約5GBになってたよ
まあ5GBフルに使ってなかったから、4GB超えると支障が出るのかもしれないけどね
4GB制限は物理メモリだけかと
451 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 11:30:46 ID:v57AniOq
非実行ページ保護機能をサポートするプロセッサでDEPがONであればWin Xp sp2で自動的にPAEがオンになる ことは分かったけど非実行ページ保護機能ってNXだよね AMDのCPUだとIntelが作ったPAEが自動でONになるつーこと?
あ、C2Dもそうなってた・・・・首吊ってくる
455 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 11:39:22 ID:IjMI5La6
ウイドウズを起動してますの青い画面でとまってしまいます。 セーフモードでも同じく止まってしまいます。
>>450 449のどこにページファイルを含むと書いてあるのかと
>>451 Operaで「ウインドウ幅で表示」を使えばいいと思うよ
>>455 そうですか、ご報告ありがとうございました
458 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 11:43:18 ID:IjMI5La6
起動しなくなってしまいました。
大変ですね
460 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 11:49:16 ID:v57AniOq
>>454 (´・ω・`)そうなんですか
Firefoxの他にIE互換のブラウザが幾つかあるので全部試してみるしかないのか・・・
>>456 Operaで出来るのは知ってるのですが出来ればIEで使いたかったんです
とりあえずスレイプニルとか月とか緑とか試してみます
ありがとうございました
461 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 11:50:15 ID:IjMI5La6
青い画面でとまるんですが、なおせませんか?
>>461 情報がそれだけしかないと、治せる治せないとも言えません。
あなたが今見ているものを超能力で見ることが出来るエスパーさんが必要ですな。
そしてここはエスパースレではないのでお引取り下さい。
463 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 12:10:08 ID:IjMI5La6
それつまらんから
464 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 12:11:08 ID:IjMI5La6
ウイドウズのロゴの後の青い画面でとまるんですが
つまらないかどうかはともかく、 ろくに情報を提示しないのに解決を求める人を助けられるのはエスパーしかいないよ。
NG指定したからもう興味はないが、Windowsロゴの後の青い画面って、いわゆるBlue Screenではないのかね…
>>461 「くりーんいんすとーる」すればなおるよ^^
468 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 12:51:07 ID:lAfVVcyJ
>>456 直接的には書いてないようだけどOSが32bitである以上
2の32乗=4GBしか扱えないんだから
ひねくれて考えない限りページファイル含んで4GBだよね
と横から行ってみる
>>414 レスどうも。サイズという項目は出るんだけど、その下の容量表示の数字がまったく出ない
んだけど・・・。
470 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 12:58:57 ID:lAfVVcyJ
フォルダは容量表示しないだろ
ZIPを詰め込んだフォルダだと表示されてるんだけど。
zipはフォルダじゃない
>>472 Aurionix FileUsageとか使うといいよ
>>469 カラムの幅が0になってるんじゃないの?
chkdsk Rオプションつきで実施 1回目1個修復 2回目3回目は修復なし。 sfc /scannow実施 windows update実施したら、 イベントビューアの表示で各エラー等の詳細表示が表示されなくなりました。 エラーのプロパティ 全般 このオブジェクトのプロパティはありません と表示されます。 ログ自体は存在していてtxtに書き出せばちゃんと読める状態です。 元通り表示させるにはどうすればよいでしょう?
477 :
476 :2007/09/28(金) 18:31:37 ID:Ar72sePu
システム結構壊れてるで再インストールしてきますノシ
478 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 18:52:58 ID:KdVjFfPK
ファイルを右クリ→プログラムから開く で出てくる対応アプリ一覧を編集するにはどこを弄ればいいですか?
479 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 18:58:07 ID:AC/2zTbF
WinXPを使っています(DELLのノートパソコン)。 バッテリで動作させているのですが、なぜか画面が暗いです。 AC電源にしたら明るいのですが、どうやったらバッテリ使用時も明るく設定できますか?
DELLの説明書嫁
>>479 WindowsXPの電源オプションはモニタを切るという設定しかない。
暗くするなんてのは機種依存なのでノートPC板のDellスレで。
483 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 20:52:17 ID:TA2y+/WA
XP HOMEを使っているのですが、ウィンドウズが起動できず、電源つけると青い画面にとばされます。 時々デスクトップまでいくものの、大体すぐにシャットダウン→青い画面へ。 これ、もうリカバリーしかないですか?中のバックアップしきれてないデータを取り出すことは不可能でしょうか?
はい。
XPprofessionalで2台のマシンの間にブロードバンドルータを介してネットワーク接続 しています。 先日までワークグループとして問題なくネットワーク共有が出来ていたのですが、 気がついたら、何故かメインマシンのファイル・フォルダ共有が出来なくなっています。 たとえば、メインマシン上でフォルダをネットワーク共有の設定を有効にしても、 マイネットワークからその共有フォルダが見えません。 サブマシンの方はメインマシンは見えませんが自分の共有設定したフォルダなどは 見えます。 また、両方ともpingは通る状態です。 ホームネットワークのセットアップは何度も行って いますが改善されません。 新しいadminアカウントを作成しても現象は変わりませんでした。 両マシンともルータを介してのインターネットは問題なく行えています。 改善方法をご教示ください。
【症状】 起動するとWindowsXPのロゴが出て、ログイン画面までは表示されます。そこでマウスを動かしたり、ログインしようとするとマシンが落ちてしまいます(黒画面表示)。ときどき、何もしなくても落ちることもあります。 液晶モニタの表示が「信号が来ていません」みたいな感じになるので、電源が落ちているのかもしれません。ただ、その後もハードディスクランプは時々点灯したりします。 (落ちる→「信号が〜」→ハードディスクランプ点灯→完全停止) 【心当たり】 最初のうちはセーフモード(+ネットワーク)では起動できていたので、オンラインスキャンをかけましたがウイルスは発見されませんでした。 最近インストールしたソフトも、特に心当たりがありません。GoogleパックやStarSuiteとゲームソフトぐらいです。 【マシン構成】 自作マシン WindowsXP Home SP2 よろしくお願いいたします。
487 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 20:58:01 ID:TA2y+/WA
青い画面に「ntfs.sys」に問題がでたとでてます。初心者板と迷いましたが、お願いします。 また、パソコンがもう一台あるので、ハードディスクだけ取り出して中のデータを復元しようかと 考えたのですが、これは不可能ですか?
>>483 HDDを取り出して他のPCにつないでデータ救出できるかも
しれない。
その他にはKnoppixという1CD(DVD) Linuxで起動して
データをUSBメモリにコピとかの手もあるが、青画面の原因が
ハードウェア的問題なら同じように起動不能になるかもしれない
489 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 21:06:30 ID:TA2y+/WA
>>488 ありがとうございます。古い方のパソコンにHDDを移す場合、二つのドライブにOSが入っていることになりますよね?
この場合、もともと古いパソコンに入っていた(つまりCドライブ)で起動されるのでしょうか?
>>489 他のPCに内蔵HDDとしてつなぐならジャンパ設定(マスタ・スレーブ)
に注意してください
USBアダプタなどを買ってくれば外付けとして接続も可です。
設定に間違いがなければ、別PCの本来のOSが普通に起動する
はずです
491 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 21:15:48 ID:TA2y+/WA
>>490 あ、ありましたね、マスターとかスレーブとか。
成功すれば、移したドライブは通常のドライブとして認識されますよね?
>>491 データの破損だけでなく、HDD自体になんらかの問題が発生している
場合は読み取りに失敗する場合もあります。どこまでのデータ救出が
できるかはやってみないとわかりませんね。Windowsが途中までは起動
しているので、読める可能性が高いとはいえます
493 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 21:26:22 ID:XRL1rM3u
去年東芝のAW6っていうノート買ったんだけど 無線LanはついてるんだけどWifiもつながりますか?
494 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 21:28:29 ID:TA2y+/WA
>>492 ありがとうございます。
とりあえず、USBの変換アダプタを買ってきてからの方が確実な感じがするので外付けでチャレンジしてみます。
また質問にくるやもしれませんが、そのときはまたよろしくお願いします。
ちょっと希望がもてました。
495 :
492 :2007/09/28(金) 21:35:47 ID:TA2y+/WA
今気づいたのですが、運良くデスクトップまでいけた場合、ウィルスセキュリティーZEROが起動したタイミングで 青画面にとばされます。何か関係はあるのでしょうか?
>>495 セーフモードで起動させた場合はどんな状態か確認してみては
どうでしょうか。それで安定して起動できたら、そこからシステム
の復元を試してみるのも手です。
症状がアットランダムな場合メモリやCPUの熱暴走などHDD以外
のところに原因がある場合も多いですね。その場合でもあれこれ
やっているうちに再起動などでHDDにダメージが累積して急に悪化
してデータの読み出しが全然できなくなることもあります。データの
確保を優先で考えることが大切でしょう。
497 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 21:59:33 ID:TA2y+/WA
>>496 セーフモードで起動しても同様だったのですが、セーフモードが強制終了したあと、無理やり通常起動してみたら
「システムは深刻なエラーから回復しました」
の文字が!結局なにが原因だったか、いまいち理由はわからないのですがともあれ助かりました。
おっしゃる通り、データをバックアップしていたらこんな思いはせずにすんだと思います。
次回から重要データはすぐに外部メディアに保存するようにします。
今回はありがとうございました。
>>497 いつ症状が再発するかわからないので
データバックアップは今すぐ、動いてるうちに大急ぎで行ってください。
原因が特定できていないんですから、1秒後にまた再起動しても
おかしくはないです
499 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 22:24:02 ID:TA2y+/WA
>>498 いま大急ぎで始めました。DVDは読み込みしかできないようなパソコン(Cel1800、756MB)なのですべてCD-Rですが
データがなくなるよりは数億倍マシです。
WinnyもShareもやらない自分にこんな災難がふりかかるなんて、正直おもってなかったです。
これを機にDVDドライブか外付けハードディスクの購入をすることにしました。
>499 それメモリっぽいな。 今動いててもデータ吸い出しは別PCでやったほうがいいかも。 吸い出し中に落ちてHDDに障害発生したら目も当てられないよ。
>>502 そのノートの機能だろ。
メーカのユーティリティがコンパネに取り付いてるだけ。
まあそうなのかもしれんけどね NECも東芝も富士通も、どう見ても設定画面一緒なんで Windowsの機能かと思ってた
ノートかデスクトップかなんてWindowsは関知してない。
起動に関する質問は、テンプレにでもした方がいいんじゃないの。 knoppix含めてHDDのデータ救出とかさ
未亡人 Xpってちょっと良いかも
>>507 いらんよ。knoppixなんかLinux板の分掌、
完全に板違いだから「knoppixでググれ」か
せいぜいあっちにアンカー飛ばす程度。
>>509 Windows PCが起動できないときの対処法で
そのツールという位置づけだから、中身がLinux
だとかは関係ないと思うよ。ここで扱うことにそれほど
違和感ないけどね
DVDドライブがDVD(CD)を読み込まなくなっていました。いつそうなったのかはちょっとわからないのですが… 使用しているドライブはHL-DT-ST DVDRAM GSA-H42Nというものです デバイスマネージャーを見てみると、DVD/CD-ROMドライブの箇所は異常ないのですが その他デバイス-PCI Deviceに黄色い!マークがついています。 このドライバーを再インストールしようとしたところ、ドライバーが見つかりませんと出てインストールできません。 またこれを削除してみましたが、読み込みはできないままでした。 解決方法をご存知のかた、よろしくお願いします
>>511 ハードウェアトラブルでなければシステムの復元で直る
可能性がありそうに思う
513 :
511 :2007/09/29(土) 12:38:14 ID:qzxl0p4q
>>512 システムの復元をしてみましたがだめでした。
デバイスマネージャーで非表示プラグインの表示にチェックを入れてみると、parportにも!エラーがでており驚きましたが、
こちらはMSサイトで調べたところによると、特に問題ないそうですが
また、コンピューターの管理>記憶域(中)>ライブラリ>問題のDVDドライブを見たところ、ドライブのアイコンに赤丸のなかに白地の×が表示されていました
デバイスマネージャーでは正常に表示されているのですが、こちらだと正常に表示されないようです
最初に書き忘れましたが、OSはXPのsp2を使っています
>>513 ハード的問題かな。そのドライブを他のPCにとりつけてみる。
他のドライブをそのPCにとりつけてみる
可能ならばそうして検証してみてはどうでしょうか
515 :
511 :2007/09/29(土) 13:12:49 ID:qzxl0p4q
BIOS起動時のwindowsXPのCDROMのオートランを起動させると普通に読み込むので、 ハードではなくwindowsのナニか…レジストリ? や何かの競合ではないかと、疑っておるのですが その先の手段に検討がつきません。 OSのクリーンインストールか再インストールがもっとも確実なのでしょうが、かかる時間を考えるとどうしても面倒で… 一応チップセットとドライバーの再インストールをしてみましたが、改善されませんでした
>>515 気持ちは解るが、ディバイスマネージャーで認識出来る事と、問題なく機能することは別の話
部分的に動作しなくても、認識そのものに問題ない事は時々起こることです
HDDが典型的な例、壊れかけてエラー出まくりでも、認識はするし・・・
>>514
>>517 ライセンスを新しく売るか、既に売ったライセンスに対してバグ直しのサポートをするかの違い。
新規でXP欲しいと言っても、2008年6月末(1月末から延長された)以降は店では売ってない。
520 :
511 :2007/09/29(土) 13:48:53 ID:qzxl0p4q
だいぶ難儀しましたが、別pc上では普通に動作しました しかしこれをメインPCに再度つけるとなると、不器用人間にはかなり厳しいです(笑) やはりOS側に問題があるようです 今日一日いじってダメならば素直にOSインストールしなおそうと思います
理解できました ありがとうございます!
小1時間ほどググったけど曖昧な結果しか出なかったので質問です。 XP HOME SP2 IE6 なんですが、 今日なんかやたら動作がもっさりするなぁと 思って、全てのウィンドを閉じて タスクマネージャーを確認したところ、 iexplore.exeがCPU使用率50%なんて事になっていました。 プロセスを閉じたら、当たり前ですが、通常通りの処理速度に。 ちなみにPC起動してから、今日はIEはエラー落ちしてません。 オンラインウィルスチェックを数箇所&spybotで 検索しましたが、ウィルス、スパイウェアは入っていない模様。 入っていないだけに余計気持ちが悪いんです。 原因わかる方いましたらよろしくお願いします。
>>522 あなたの症状は風邪程度です。常にそのようになる等、肺炎になったらまた相談して下さい
いつの間にか、コントロールパネルのネットワーク セットアップ ウィザードのアイコンが二つになってる (´・ω・`)
お得じゃないか
>>524 ツールで一旦非表示にして、
もう一回表示するようにしてみるとか。
Excelに関連付けられてるファイルをクリックしたり、 とにかくExcel (Microsoft Office Excel2003)を起動しようとすると 「Microsoft Office Professional Edition 2003」 Windows でMicrosoft Office Professional Edition 2003を設定しています。しばらくお待ちください。 → インストールエラー:ファイルが見つかりません が出るようになりました。 前までは使えていたのですが、 このインストールをさせないで使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか? 使えなくなった原因は、おそらくですが PowerPoint開いてる最中に参照してるグラフの元データをいじろうとしたことだと思います。 そのときから上のメッセージが出るようになりました。
528 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 16:49:04 ID:SRnFbMKT
起動したら System32が壊れていると表示されます 回復コンソールを使って打ち込む命令文?を 記録してたノートを紛失 してしまいました パソコンが壊れてるのでネットに質問も出せないので今携帯からです 命令文教えて下さいm(__)m
530 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 17:01:29 ID:SRnFbMKT
料金 書き写しの手間 がありますので(ネットカフェは) そこをなんとか
help
>>530 自分の手間は惜しむが、他人の手間は惜しまずってことですね。
>>530 これか ?
8. C:\WINDOWS> の後に、cd system32\config と入力して、Enter キーを押します。
重要 : 上記のコマンドを実行してエラー メッセージが表示される場合、
1 つずつのフォルダに対して、ディレクトリ変更コマンド (cd) を実行してください。
例 : C:\WINDOWS> の後に cd system32 と入力して、Enter キーを押します。
続いて、C:\WINDOWS\SYSTEM32> の後に cd config と入力して、Enter キーを押します。
9. C:\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG> の後に、dir system と入力して、Enter キーを押します。
注 : コンピュータの起動時に表示されていたエラー メッセージが \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SOFTWARE であった場合は、
手順 9 から手順 12 の "system" を "software" にそれぞれ置き換えて入力してください。
10. 「一致するファイルがありません」メッセージが表示され、コマンドを正常に実行できない場合、手順 12. に進みます。
11. 「1ファイル XXXXXXXXX バイト」メッセージが表示され、コマンドを正常に実行できた場合、
C:\WINDOWS\\SYSTEM32\CONFIG> の後に、ren system system.bak と入力して、Enter キーを押します。
注 : このコマンド操作では画面上には C:\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG> 表示のまま、特にメッセージは表示されません。
12. C:\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG> の後に、copy c:\windows\repair\system と入力して、Enter キーを押します。
"1個のファイルをコピーしました。" 情報メッセージが表示されます。
13. フロッピーディスク ドライブおよび CD-ROM ドライブにディスクが挿入されている場合はディスクを取り出してください。
ディスクが挿入されていないことを確認の上、C:\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG> の後に、
exit と入力し Enter キーを押して回復コンソールを終了します。コンピュータが再起動されます。
Windows XP PROを再インストールしている際に NVIDA nForce Network Adapter INF file NVIA Network Bus Installatio Disk #1 上の一部のファイルが必要です と出てきたのですが以前インストした際のCDの中にそれらしきCDが手元にありません。 これは市販されているものですか? どなたが教えてくださると助かります(´・ω・`)
>>534 PCメーカーのサイトやNVIDIAのサイトなりで適当なドライバが
ないか探してみればいいと思うよ。
機種がわからんのでそれ以上はわからん
536 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 17:44:27 ID:smFwOsJb
XPでIE6を使っている者です。 IEのリンクバーとか、ローカルのhtmlリンク集からファイルフォルダにアクセスしています。 しかしながら、デスクトップ上のフォルダ等をダブルクリックしてフォルダを開くと、 IEではなく、Explorerで開いてしまいます。 これを常にIEで開き、なおかつ現在開いているIEと 同一のプロセスでおこなうにはどうしたら良いでしょうか。
537 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 18:04:25 ID:SRnFbMKT
>>533 ありがとうございます
今度は自分が通り掛かった道に誰かが困ってたら助けるまでです
質問お願いします。 最近パソコンの動きが重いのでタスクマネージャーを確認してみると、CPU使用 率が常に90%以上を超えていました。 プロセスを見てみると中でも「uthzlni.exe」と「gcix.exe」の2つで50%ぐら いを使っているようです。 この2つはいったいどのようなアプリケーションなのでしょうか?(google でも出てきません。)ウィルスなのでしょうか?教えてください。
539 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 18:30:53 ID:DBocPJO2
フロッピー入れるとこは無いんですか? どなたか教えて下さい。
OS上に入れるの? 物理的に無理だね。
>>538 ウイルススキャンおよびスパイウェアスキャンの結果は?
542 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 18:52:35 ID:6yQkg7jB
WindowsXPにおいて、使用するUSBを制限・限定することは可能でしょうか? たとえば、登録したUSBメモリのみ使用可能で、 登録していないものは接続しても認識されない・使用できない状態にしたいのです。 他のソフト等で実現可能であればそれでもかまいません。 どなたかご存知でしょうか?
>>540 物理的には無理でも。論理的にOSにフロッピを入れることは可能だね。
そうでないとoperating systemの意味がない
544 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 19:11:30 ID:Ibr8Nd4c
>>542 可能か不可能かと言われれば可能
ただし、既存のソフトでは存在しないので自分でプログラミングする必要有り
教えて君ですみません。 OLCH2X32.OCX をフリーDLできるとこを教えてください。お願いします。
クリックをしたらクリックしてないところまで選択されてしまったりなどいきなり設定が変わってしまったようなのですが、元の状態に戻すのにはどうすればいいのでしょうか? もしかしたらShiftキーを長く押していたことがあったのでそれが原因でしょうか?
sp2を使用しているのですが、 これまであるプログラムに関連付けしていたファイルが 突然ダブルクリックで開かなくなり、 その上そのプログラムに関連付けしなおすこともできなくなってしまいました。 「ファイルを右クリック→プログラムから開く→参照」で選択しても、 プログラム選択画面に戻って無効になってしまうのです。 具体的には、flvデータをフリーソフトのFLVPに関連付けしていました。 原因と対処方法をご存じの方、ぜひご教示おねがいします。
USB接続のFDDドライブを買ってきてメインマシンに繋いだのですが マイコンピューター上で3.5インチの(B:)ドライブとしてちゃんと認識 されるものの、メディアを挿入して開こうとすると 「B:\にアクセスできません。 I/Oディバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」 とエラーメッセージが出てしまいます。サブマシンに当FDDドライブを 付け替えるとちゃんとメディアの読み書きも出来ますし、メディア自体も メインマシンのマザーネイティブなFDDで読み書き出来るので USB-FDD、FDメディアのどちらの不良でもないようです。 またメインマシンがUSBに繋いだリムーバブルドライブからのブート にも対応していたので、試しにUSB-FDDに起動ディスク挿してみたところ ブートに成功したので、ハード的な相性の可能性も低いかと思われます。 メインマシンの方が接続しているディバイスが多めなので、何か衝突が 起きてるのかもしれませんが、問題の切り分け方を教えてください。 環境はメイン、サブの両機とも32bit XP SP2です。
>>527 Excel(あるいはOffice丸ごと)再インストールすりゃいいんじゃね?
後はビジネスソフト板で。
>>534 >>539 説明書読むかメーカのサイトに行くかメーカのサポートに聞くか
PC一般板やノートPC板などのお使いのメーカ・機種スレで。
>>536 Webブラウザとしての使い方が間違ってると思う。
普通はフォルダへのショートカット作るだろ。
>>538 ググるかセキュリティ板で。
>>545 ググれ。こんなソフトありませんかはソフトウェア板。
>>548 ドライバが同じなら相性って奴じゃね?
あとはUSBの電源が足りない(他のUSB機器を外す)とか。
551 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 21:18:49 ID:frIiYWuf
すいません。もう一度質問します。 XP付属のバックアップユーテリティで保存したファイルを、 「他のマシン」で復元することは可能でしょうか? マシンがぶっ壊れた為、マシンを買い換えました。 NEWマシンからバックアップユーテリティの「復元」を使って、 前のマシンのバックアップファイルから一部ファイルの抜き出しを 試みたのですが、 「復元先のファイル システムは元のファイル システムのいくつかの機能をサポートしていません。その結果として、一部のデータは復元されません。 」 という警告が出て、フォルダは作成するのですが、TXTファイルぐらいしか 抜き出せなくて、他のファイルはスルーしてしまいます。
552 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 21:19:03 ID:Ibr8Nd4c
>>547 たまにあるね
コンパネ→フォルダオプション→ファイルの種類→拡張子FLV→変更→参照→FLVPにしてみそ
555 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 21:25:32 ID:3brSyfWE
(大変申し訳ないです。) 前スレでクイックローンチの表示を早くする方法を教えてと 質問した者です。 でも、急いでなかったこともあって、質問したことをすっかり 忘れていました。 前スレでどなたかが答えて下さったのかもしれません。 お手数ですがあらためて答えていただけないでしょうか?
>>555 次スレあたりで忘れていなければお答えします。
557 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 21:29:48 ID:Ibr8Nd4c
>>555 過去ログみて自分で確かめてください
手間だから、面倒くさいは論外
自分で苦労することも憶えてください
558 :
548 :2007/09/29(土) 21:35:13 ID:Lek/EsMh
>>550 相性とはソフトウェア的な、ということでしょうか?
繋いであった他のUSB機器は外して再起動してみましたが改善しませんでした。
ドライバはメイン、サブどちらもMS標準で動いているのですが
>>548 にも書いたとおり
そのUSB-FDDをXP上で問題の発生してるメインマシンに繋いで
FDDブート出来ているのでチップセットのUSBコントローラーとの
HW的相性でも、また電力不足でもないのではないかと考えています。
USB拡張カードでもあればHWかSWかの問題切り分けの取っ掛かりに
なるんでしょうが、生憎手元に無いもので。
559 :
547 :2007/09/29(土) 21:47:27 ID:7T9GNh/s
>>554 レスありがとう!でもだめだったorz
やっぱり「ファイルを開くプログラムの選択」画面に戻っちゃう……
>>559 ありゃ、だめか・・・
いっぺんFLVへの関連付けを削除して新規で作り直すか、アプリケーションを再インストールしてみるか。
561 :
559 :2007/09/29(土) 22:17:42 ID:7T9GNh/s
>>560 新規で作り直し、アクションをopenに設定することで解決しました。
どうもありがとう!
こんなことまでしなければならない症状は初めてでした。
原因はなんなんでしょうねえ。
HDD容量が少なくなってきたので、掃除をしようと思ったのですが My Documentsにあるユーザーのフォルダ内にLocal Settingsというフォルダがあり そのプロパティを見ると1Gを超える量のデータがあるようなのですが 中身を見るとフォルダが二つ。その二つは50Mと80Mで、1G以上のデータが行方不明で困っています。 確かここには@games等でインストールした時に使ったexeがあったはずなのですが… 隠しフォルダ・ファイルの表示設定はもちろんしてあります。どうすれば残りのファイルを見つけられますか?
563 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 23:20:31 ID:SSzowJqZ
>>501 そうかもしれないです。青い画面にとばされたときsysなんたらのエラーと物理メモリの問題とのどちらかが表示されます。
メモリだとすると解決方法はあるんでしょうか?
メモリ交換するしかないだろ。もちろん板違いだ。
566 :
名無し~3.EXE :2007/09/30(日) 00:45:29 ID:NqfpNZ4p
>>565 そもそも当時の質問の内容が分かりませんが。
windows updateをしようとしたら0x800A0046のエラーが出てアップデート出来ません。
下のメッセージ通りにやってもダメだった。
Internet Explorer のセキュリティ設定を変更してください
この Web サイトに対して変更した設定を保存するには、Internet Explorer で UserData の常設を有効にする必要があります。次の手順を実行してから、左側の [設定の変更] をクリックし、変更を再度保存してください。
Internet Explorer の [ツール] メニューで、[インターネット オプション] をクリックします。
[セキュリティ] タブをクリックして、[インターネット] セキュリティ ゾーン アイコンをクリックします。次に、[レベルのカスタマイズ] をクリックします。
[設定] ボックスの [その他] セクションまでスクロールします。
[UserData の常設] で、[有効にする] をクリックします。
[OK] をクリックします。セキュリティの警告に関するダイアログ ボックスが表示された場合は、[はい] をクリックします。
下のリンク先も見てみたんだけど、「ローカルユーザーとグループ」ってのが表示されてないので進めない。
ttp://support.microsoft.com/kb/883810/JA/ 誰か教えてください。
569 :
名無し~3.EXE :2007/09/30(日) 07:19:48 ID:Yd0Iqns0
570 :
名無し~3.EXE :2007/09/30(日) 07:29:05 ID:Yd0Iqns0
オペレーティングシステムでした。 今度フロッピーでソフトをもらう予定だったんですけど XPではそれは無理ということですか?
>>570 あなたのPCにフロッピードライブがついてないという
話なんだと思いますが、外付けのUSBフロッピードライブ
などがありますから購入を検討してみる。あるいはその相手
の方にフロッピーでなく、CD-Rなどに焼いてもらうなり、USB
メモリなどに入れてもらって受け渡しするとか、いろいろ検討して
みてはどうでしょう
573 :
名無し~3.EXE :2007/09/30(日) 13:29:15 ID:qbGXScLG
http://www.jrockkrevolution.comi/index.php?... という画面が出て パスワード(自分のアドレス666666y)を入れて
WINDOWSの画面になります
青い画面や黒い画面になります
無線LANの表示が右下に出てないです
出たときもあったけど。HDDが壊れてるんですか?
2006.3月に買いました
SOTECです。
でもNETも出来るんです。
あと砂時計が重いっていうか次の画面になりません。
誰か教えてください
毎回AMERICANトレンドから666666yをINしてから起動です
574 :
名無し~3.EXE :2007/09/30(日) 13:30:12 ID:qbGXScLG
575 :
名無し~3.EXE :2007/09/30(日) 13:31:45 ID:qbGXScLG
PCのノイズについて質問させてください os:xp pro(sp2) cpu:pen4(3g) memory:2G sound:prodigy192(Console version 5.4) VGA:radeon x800pro 以上の環境においてItunes(7.4.3.1)をインストールしました。 Itunesにて音楽を再生中、Web表示を行うとパケット受信時にノイズがのるように なってしまいました。こちらの回避方法等をご存知でしたらご教授頂きたくよろしく お願いします。
LANのチップのノイズをサウンドチップが拾ってるだけだろ。 いずれもOS関係ない。挿すスロットを遠く離してみるとか 物理的に(別な製品に)交換するとか。後はハードウェア板で。 iTunesはiTunesスレで。
今現在、120GBのHDDの40GBがOSの領域になっています。 残りの領域にデータ用のパーティションを作成する場合、 1.プライマリパーティションを作成する 2.拡張パーティション→論理ドライブの順で作成する のどちらのほうがよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
>> 578 ありがとう!早速試してみます。ご教授感謝!!!
>>579 基本パーティション4つor基本3+拡張1が作成可能なので
2つめのパーティションなら基本パーティションでいいと思うけど。
>>421 >>422 もちろん環境変数はシステムのプロパティから変更するつもりですよ。って、システムのプロパティには
”Document and Settings”を記述している変数が
見当たりませんが。
行儀の悪いプログラムが環境変数を見ないで決め打ちでディレクトリー指定することもよくある話。
でも、ユーザー名が漢字なので海外のソフトを
利用するためにログイン名を入れないC:\TEMPを変更したときはうまくいったのに。
また来たのか。 システムのプロパティに無いuserprofileとかは Windowsがセットするんだからsetで設定しても無駄。 行儀の悪いプログラムを使うのならユーザ名に2バイト文字を使うこと自体が間違い。
ターミナルサービスって停止できるっけ?
うん。
なんか特定の操作で必ず固まるんだけど、対処法分かる人いる? 何が原因か分からないので症状しか伝えられないんだけど…。 ・フォトショップのアイコンにに画像ファイルをドラッグ&ドロップして 画像ファイルを開こうとすると必ず固まる ・デスクトップ上で右クリックして「新規作成」のメニューを開こうと すると必ず固まる 情報少なすぎるけど、解決法分かりますかorz
587 :
名無し~3.EXE :2007/10/02(火) 18:28:00 ID:gAeaujEv
xpなんですが何も操作してない時にHDDに頻繁にアクセスしています インデックス作成のチェックをはずしてもHDDのアクセスランプが点滅しっぱなしです タスクマネージャで特に動いてるプログラムはありません (プロセスの欄見るとシステムアイドルプロセスがCPU:99になってます) xpはもともとこういった挙動なんでしょうか? 教えてください
>>586 まずは正規版買ってきて最新にアップグレードしなさい
割れフォトショは最新に出来ないから_
>>587 ページファイルじゃまいか。
割り当てられたメモリで使わない所はHDDに退避される。
xpが起動しない状況でboot.iniを編集する方法はありますか? 回復コンソールでは、windowsにログインできています。 arcパスを表示したり、編集できればいいのですが・・・。
>>588 いや、何勘違いしてるのか知らないけど全部正規版だよ…OSもフォトショも。
いまディスククリーンアップとか試してるんだけど、これで直るかねえ…orz
593 :
592 :2007/10/02(火) 19:02:22 ID:1pg/ibxZ
>>588 あ、2つフリーズする場面書いたけど、「デスクトップ上で右クリック〜」ってのは
フォトショの操作じゃないよ。新しいフォルダとか作ろうとするとフリーズする。
それだけの情報からどういう対処が出せるかということだが、 ここで報告できるような調査ができないスキルならリカバリしか無いよ
595 :
587 :2007/10/02(火) 19:15:57 ID:gAeaujEv
ページファイル無効にしたのですが どうも違うみたいです うーん困った・・・
>>593 >いや、何勘違いしてるのか知らないけど全部正規版だよ…OSもフォトショも
正直スマンかった
となると考えられるのは
・メモリの一部故障
・レジストリの破損
かなぁ
memtestか複数枚なら1枚にして起動する
レジストリ修復ソフトを試してみる
あたり?
>>595 サーマルキャリブレーション でググれ。
VISTAスレに書いてしまった・・・。 こちらに書きます。 Norton Ghost 9 で、CドライブをDドライブにイメージで保存してから そのイメージファイルで、外付け換装用HDDに復元をしました。 (リムーバブルディスクへのまるごとコピーはできないため) それを内蔵HDDと交換したところ、 <Windows root>\system32\hal.dll が無いと、怒られてしまいました。 回復コンソールで fixmbr fixboot bootcfgから、リビルドして、作ったboot.iniの内容でも上記エラーが出ました。 元の環境は、winxp home、FMVです。 boot.iniのarcパスは間違っていないはずです。 わけがわからなくなってきました。 2回やってみましたが、同じ結果です。
起動区画がActiveになってるか?
600 :
598 :2007/10/02(火) 22:40:28 ID:x6I0Rd4c
復元オプションで 「起動できるようにアクティブ」にする、を選択したので、 おそらくアクティブにはなっていると思います。 XPの回復インストールで、アクティブかどうかチェックできますか?
>>598 リカバリしたほうが悩まなくていいと思うけどね。
boot.inは無くても起動するよ。
これで悩むなら削除しても同じだよ。
>>596 いやまあ確かに紛らわしかったし、気にせんとって。
なんかタスクマネージャで、フリーズ中やけにCPU使用してるなんたらとかいう(名前覚えて
ない)プロセスを終了させたら急に直った。再起動しても以降普通に操作可能。
しかし気になったのが
「新規作成」を選択→固まる→プロセス終了→「新規作成」が可能に
ってなったのはいいんだけど、フォトショで画像を開こうとした場合また固まった。
これも同じ方法で解決できたんだけど、なんでいっぺんに解決しなかったんだろ。
特定の操作をするとフリーズさせるウィルスでも喰らったのかな…。
603 :
598 :2007/10/02(火) 23:47:13 ID:x6I0Rd4c
たしかに、クリーンインストールして、環境整えた方が早かったです。 事情があってできないので、最悪旧ディスクにて運用します。
604 :
Iabntss :2007/10/03(水) 05:37:31 ID:gdiZQ80G
XP professional SP2なんですが、サービスにIabntssという不明の サービスがあります。googleで調べてみましたが、全く分かりませんでした。 もし知ってる人がいましたら、教えてください。
知りません。
vistaプリインストール機にパッケージ版XPhomeをクリーンインストールして使ってたんですが、「XPを入れた直後」の状態に戻す必要がでました。 ここで、上記XPを再度クリーンインストールして上記XPについていたシリアルでライセンス認証させると一度使用した番号ということでハネられそうなのですが、どうなんでしょう。 ググってすぐ解決するならネカフェへ行きますんで、ご教示頂ければと思います。
なぜ試さない? 認証出てきたらそのままオンライン認証すりゃいいんだし それで蹴られたら電話すりゃいいんだし。
そもそも蹴られないし
611 :
610 :2007/10/03(水) 08:36:38 ID:gdiZQ80G
>>604 無効にして様子みれば?
なくて困る重要なサービスならぐぐれば出てくるし。
どうしても調べたいならPrcessWalkerExpressでぐぐれ。
613 :
610 :2007/10/03(水) 08:54:31 ID:gdiZQ80G
>>612 早速ProcessWalkerExpressをインストールして見ました。ちょっと研究してみます。
このIabntssはもともと発見したときから「無効」になってたんですが、
「開始」に変更しようとすると。エラーがでて変更できないみたいです。
「エラー1058:指定されたサービスは無効であるか、または有効なデバイス
が関連づけられていないため、開始できません」
これは何かのソフトの残り滓だから、無視して良いということでしょうか。
Vistaで512MBはきついって聞くけど XPなら大丈夫ですか?
大丈夫。
>>614 フォトショップとか動画編集とかの重い作業やらなきゃ大体大丈夫
>>613 sc delete Iabntssで消すわ、自分なら。
ここはソフト板じゃ無いんだが・・・・OS専用なんだがな パソコンの安全対策― Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載 ― これぐらいなら良いけど
同意。
テンプレみたいなところにwebarchiveのリンク貼るのは間違ってるし。
622 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 12:53:54 ID:LFl5F/UJ
イベントビュアーでRemote Access Connection Managerが使えないとエラー履きまくってるんだけどどうすればいいかな? 一応ウチ光でネットワーク構成無しだからサービスでTelephonyきってるんだけど・・・ なんかが悪さしてるのかな? Remote Access Connection Manager 手動-停止 Telephony 無効-停止
Telephony切ってるからだろ…。手動にしとけ。 ウチも光だけど手動でいずれも開始されてる。
624 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 13:17:53 ID:vi2JWqrX
XP1です。 バックアップソフトを使い、元のHDDからCドライブを移した別のHDDでPCを起動させたのですが OS起動画面が現れて、ようこそが表示される直前の青い画面で XPのロゴが出たまま「Windowsを起動しています…」の表示が出ずに先に進みません。 ハードウェア構成は取り替えたHDD以外はまったく同じです。 これは良くある例としては何が原因なのでしょうか?
HDD換えたのが原因じゃないですかね
SP2にしていないから。 ううん、知らないけどきっとそう。
いつものことだが、手抜きするとろくな事にならないよな
628 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 13:56:22 ID:5kvTKHAj
きちんと電源は入るのですが、画面が真っ暗で操作がとてもしにくいです。 ちなみに設定を変えた覚えはないです。 Fn+F7、プロパティから色の設定、なども試してみたのですが効果はありませんでした。 困っているので教えて頂けると助かります。
バックライト切れたんじゃね
バックライト切れてたら何をどう試すんだ?
ダウンロード中で一時ファイルの時は、アイコンがきちんとそのソフトのものが表示されているのに、 ダウンロードが終わると、四角い未登録のアイコン表示になったりすることがあるのは、XPの仕様ですか?
うちはUSBじゃないが新たな光学ドライブを認識すると同じような症状になる 一旦セーフモードで起動して認識させてやると次からは通常起動もOK お前さんの環境で同じ手が通用するかどうか知らんけど
636 :
634 :2007/10/03(水) 15:25:50 ID:CAxED3a2
アドバイスサンクスです。 セーフモードでUSBが生きているとは思いませんでしたが、 一度やってみます。
XPで最近マウスクリックイベントで、いきなりシステムダウンします。 そのようなウィルスがありますか?
638 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 16:08:11 ID:A0nwofjS
XPのSP2ですが、突然デスクトップのアイコンの一部が米粒みたいに小さくなってしまいます。 どの様な原因が考えられますか?もしかしてウィルス? 最近PCに離れていて、スクリーンセイバーを復帰するとハングしていることがあります。 再インストールできればしたくないのですが…。
ごみ箱が常に何か入っている状態で空にしようとすると "WINDOWS"を削除しますかと出ます どうやらシステムであるWINDOWSファイルが入っているようなのですが これを直すにはどうしたら良いのでしょうか? すべてのファイルを元に戻すを選択しても何も反応しないし、 保護されたオペレーティングシステムファイルを表示するにしてもファイルが何も表示されてない状態です
失礼いたします。 XPのSP2適用済みです。 再インストールし使用していたのですが、一部のサービスが勝手に落ちてしまいます。 (例:Automatic Updates,Windows Audio,Cryptographic Services)等 これらも原因が分からなくて困っています。セキュリティパッチはWindowsUpdateのページで 当てられるものはすべて当てています。 同じ現象が起きた方や解決策をご存知の方はご教示ください。
>>623 ダイヤルアップとかIP電話なんかを使ってるなら必要だがな
643 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 17:05:56 ID:I2Pyj6BK
以下のファイルをDLしたのですが、 【このファイルを開くには作成元のプログラム名がひつようです・・・】 とダイアログが出て開けません どうしたら開くことができるでしょうか? どうかご教示お願い致します WinXPsp2 このキットに含まれているproppage.dllを入手したい
何のファイルだよ…。
調べてすぐわかったけどXP関係ないのでスルー推奨
おkk
647 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 18:46:42 ID:LFl5F/UJ
>>623 そりゃ手動にすればエラーは出なくなると思うけど使わないはずの機能が動こうとしてたら気持ち悪いよ
>>642 ともに使って無しです
648 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 19:20:34 ID:LFl5F/UJ
原因が分かったくさい PerfectDiskがTelephony使って外部に交信しようとしてやがったかも・・・
>>647 auの携帯はTelephonyサービス要るよ。
650 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 19:35:17 ID:qdIsvbns
録音についてです [サウンドとオーディオのデバイス] から オーディオ→音量→録音のコントロール でチェックを付けないと録音できないんですが、 起動すると必ずチェックが外れていて困ります どうにかして任意のところにチェックを入れたままにできませんか? たぶんレジストリ書き換えになるとは思うんですが
651 :
634 :2007/10/03(水) 19:35:40 ID:CAxED3a2
セーフモードでもブルーバック発動しますた。 この製品悪名なGENESYS Logic GL811Eだそうで、 うちのINTELチップ搭載のマザーでは拒否反応してるみたい。
>>619-621 少なくとも、Windows Movie Maker 2.1 や写真のプレビュー機能はOS標準の機能だぞ。
あと、Windows Media Player 10 は Media Senter Edition 2005 に標準搭載されとるし。
>>652 ・ここはMCEスレではありません。
・WMPはWMPスレで。
XP SP2をクリーンインストールするときの話です 20GBと230GBの二つのパーティションに分けてる250GBのHDDをつけたんですが、何回再起動しても230GBのパーティションをCと認識してしまいます 20GBをCとしてそこにインストールしたいんですがどうしたらいいんでしょうか? 仕方なく20GBのDドライブをシステムドライブとしてインストールしましたが・・・
655 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 20:39:59 ID:LFl5F/UJ
領域解放してcとdをすっ飛ばせばできない?
切りなおせよ…。 20領域確保→再起動→230領域確保 でそうなったんなら逆にすりゃいいじゃんか。
パーティション切らなければいい。 20と230に分けるなんて無駄もいいとこ。
230GBの方にデータを入れてるもんで・・・ こうすると再インストールがすごく楽になるんで・・・ 実際あきらめるしかないってことですね ありがとうございました
>>658 いったん20GBのパーティション削除しちゃったでしょ
一回全部領域削除してやり直しだね
バックアップ用のHDD買ってくればいいじゃん。どうせ高い
もんじゃないし
>>658 ずっと以前から何度も書いてるけど、アクティブな基本パーティションがCになり、
アクティブなパーティションが無ければ最初の基本パーティションがCになる。
そして、Windowsのセットアップ時には複数の基本パーティションを作れない。
よって、複数の基本パーティションがあるHDDでインストール時に片方を削除して切りなおすと、
作り直したパーティションは自動的に論理パーティションになり、Cドライブにはなりえない。
複数の基本パーティションが作成できるツールでパーティションを切りなおし、アクティブフラグをつけて
インストールやりなおし。
教訓としては、安易にデータ用パーティションを基本パーティションにするなってこと。
改めて
>>548 >>558 の質問をお願いします。
あの後友人のPCを何台か試させてもらったのですがどれも正常で、私の
メインマシンでのみ当FDDがこのようなエラーを出してしまうという有様です。
>>663 さすがにそれは古すぎ。今頃SP1をNo FIXで使ってるユーザーは化石だろ。
SP2当ててます。RPCサービスを起動できません。 普通にWindowsを起動させると、RPC(SS)が起動されてなくて、それに付随するサービスも 起動できず、影響するアプリケーションも起動しません。 管理ツールのサービスから起動させると「ローカルコンピュータのRemote Procedure Call (RPC)サービスを 開始できません。エラー5: アクセスが拒否されました。」とエラー表示され起動できません。 ユーザーは管理権限のあるユーザーです。 ほかにおかしな現象としては ・異なるアプリケーション間のクリップボード経由コピーができない ・「サービス」の「拡張」タブには何もサービスが表示されない(歯車だけ左上に表示される) ・タスクバーに起動アプリケーションが収納されない(クイック起動や言語バーは正常) 市販のデフラグソフトでブートタイムデフラグを実行したところNTFSドライバの破損エラーが生じ、 それはリカバリディスクからchkdskを実行して回避できたのですが、無事起動できたと思ったら このような症状に気付きました。
エラーのあるHDDにデフラグかけて、止めを刺してしまったに一票。
ふぎゃー この機会にVistaに替えましょうかね
668 :
394 :2007/10/04(木) 09:00:31 ID:RB/7pUOn
>>394 > 最近、2chブラウザのスレッド一覧など、ずらっとでるような表示が前より遅くなった。
> 試しに、グラボを同スペックくらいの別のやつに換えてみたけど良くなりませんでした。
> 画面の描画能力ってグラボかCPUくらいかな?と思ってましたが、ほかになにかありますかね?
↑これを書いたものです。
トロイ系のウィルスに感染していることをたまたま見つけて駆除したら
上記の症状が直ってしまいました。
ウィルスのせいだったのか?
エスパーじゃないから知らんよ。 ウイルス関係はセキュリティ板で。
>>653 いや、そうじゃなくてさw
確かに、Vista標準コンポーネントであるIE7やWMP11なら完全にスレ違いだろうけど。
MCEもXPの一種じゃん。
WMP10はXPの一種に標準搭載され、しかも、現行Plus!(XP用)にCD-ROM同梱されてるし。
よってWMP10も全くのスレ違いとは言えない。
なにその風が吹けば桶屋が儲かるみたいなのは
672 :
名無し~3.EXE :2007/10/04(木) 13:05:11 ID:rFQ4Z9Sn
>>670 しかしWMPスレがある以上はスレ違いだ
673 :
名無し~3.EXE :2007/10/04(木) 13:23:35 ID:BYQ03OUN
なにその風が吹けば桶屋が儲かるみたいなのは WMP8(無印・SP1),WMP9(SP2)やWMP10(MCE)などのXP標準機能はスレチとはいえない。 まあ、WMP11やディープな話題ならWMPスレでやればいいだろうけど。
XPのアクティベーションのことなんですが、 構成機器を変えても、その認証は有効なんでしょうか? 例えばCPUとメモリを交換、HDDをイメージコピーして大容量に乗せ買えってこと出来ますか? 仮にプレインストールのXPだった場合、マザーボードの交換をしても大丈夫なのでしょうか? その辺のライセンス関係に詳しいページなどあれば教えてください。 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) `ヽ_つ ⊂ノ
OSにバンドルされているだけであって、OSに統合されてるわけじゃないからスレ違い。
>>674 > 構成機器を変えても、その認証は有効なんでしょうか?
構成機器を記録して、変化がないか見てるのが認証の本来の役割。
小さな変化だったらアップグレードされたとみなし、残り変化許容数を減らし、
大きな変化だったら別マシンに乗せられたと判断して使えなくする。
どれが構成機器に当たるかというのは公開されてない。
>>673 >>1 >専用スレがある場合はそちらで質問して下さい。
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
で、IEもWMPもMCEもそれぞれ専用スレがある。
これ以上駄々こねるようなら荒らしと認識する。
>>676 ありがとです
知り合いが「CPUとメモリくらいなら大丈夫。一度に2つくらいなら何回でも変えられる」
とか言ってたけど、確証が欲しかったもので。
マザーボードの交換を考えたとき、現在の認証を無効にして再度アクティベーション受けることに
なりそうですね。無効にする方法調べてみます。
>どれが構成機器に当たるかというのは公開されてない。
どうりで公式にのってないわけだ・・・
>>678 再認証っつってもオンラインで通ることもあるし、
通らなかった場合は画面に電話番号と仮IDが出てくる。
電話してガイダンス通りに仮IDをプッシュボタンで入れる。
あっちが入れるべきIDを読み上げるのでこっちでそれを入力して完了。
自動応答だから対人恐怖症でも大丈夫だ。
ビデオカード5枚目、CPUとメモリとマザー2セット目だけど
トータルでオンライン認証1回だけだった。
ただオンボードLANを無効から有効にしたら電話することになったので
MACアドレスはそれなりに重視している模様。
>>678 無効にする方法て
なんでアクチが嫌なの?まさか?
>>678 無効になんか出来ません、出来たらアクチの意味ないだろ
ダウンロード中で一時ファイルの時は、アイコンがきちんとそのソフトのものが表示されているのに、 ダウンロードが終わると、四角い未登録のアイコン表示になったりすることがあるのは、XPの仕様ですか?
はい 再起動すると直ったりする、アイコンキャッシュをクリアしてみるのも手
>>683 マルチ?別スレでみたことあるんだけど・・・
>>665 とっくにウィルス感染してんだろうが
そんなぶっ壊れOS直るわけねぇだろうがよ
>>675 >>677 XPインスコしたら普通にインスコされる物、多少話題に上る程度なら問題なかろう。
全く関係ない話題や、それだけでスレが埋まるというなら話は別だが。
世の中、様々な考え・価値観の人間がいる。キミはこのスレのキムジョンイルかね?
人の話に耳も貸さず、言論統制まがいのタダこねとるのはあんさんや。
以後、放置。
すみません
変な質問です
昨日MagicDiskっていうソフトをインストール
http://www.magiciso.com/tutorials/miso-magicdisc-overview.htm その場で不具合はなかったが、PCを再起動したら、セーフモードで立ち上げたように
explorerにスタイル無し。プロセス数も20くらいしかなくネットには繋がるがブラウザからWEBページが開けない。
起動しないソフトが多数。等
で、システムの復元を実行
上記の不具合は解消されたが、
何故かexplorerとIEのみ、英文がイタリック(斜め)になっている。
IEのフォントはMS P ゴシックになっていて、他のフォントに変更しても変わらず。
WindowXP SP2、IE6です
何か修復方法がわかる方いましたら宜しくお願いします。
>>689 確かにIEやWMPの質問もあるし、簡単なものや誘導するまでもない質問のときは答えることもあるけんどさ。
ただ
>>618 のPDFをテンプレに入れる必要は無い、ということだけは言いたい。
WMPもWMMも専用スレッドがあるからそっちに貼ってあげて(既に貼ってあったかな)。
>>690 インターネットオプションのフォント設定は見たの?
WindowsXP のメディアのみって安く入手する方法ありますか? ダウングレード用に一枚ほしいんですが。
>>693 どうもです。
で、ちょっと思ったんですが、ダウングレードに使用する場合、
XP側のメディアがDSP版かどうかは気にしなくても良いのでしょうか?
ダウングレードはもともと以前の版を持ってた人のためでしょ
メディアのみならヤフオクで安く買えるぞ
えっ? てことは Vista のライセンスの分を XP に転用できるという意味ではないんですか?
>>699 うーん、やっぱりヤフオクが一番安いんですかね。
ただ、ちょっとニセモノが怖いですが。
>>700 VistaのキーがXPに通るわけないよ
なんですってー。てことは普通にXP入れるのとは変わらない? ダウングレードっていったいなんなんだろう。
ライセンスを理解しろよ
>>700 そういう意味だよ
ダウングレード専用メディアってのは無くて
すでに他のPCにインストールしてライセンス使用済になっている
インストールCDを使えということ。ヤフオクのメディアのみはこれだろ。
そういうのを持っていなくて、ヤフオクもいやなら
ライセンス付でDSP版とかのディスクを買うのが一番良いんじゃないか?
失礼。ダウングレード権のことです。
>>705 やっぱりそうですか。
うーん、安いのを見つけたらゲットしようと思います。
みなさん、レスありがとうございましたー。
でわでわ。
こんにちは。 少々困ったトラブルに遭遇しております。 OS: XP Home SP2 各種修正適用済み 症状: ・電源を入れて最初のログオン直後の画面で固まります。 (「ようこそ」の画面だったり、その後の自動起動プログラム読み込み時だったりします) ・完全にフリーズするのではなく、マウスはカーソルは動く状態です。クリックは利きません。 ・ツールバーにカーソルを持っていくと、砂時計が出ます。 ・Ctrl+Alt+Delは利きます。それを利用しユーザーログオフ後再度ログオンすると、 マウスクリックやその他のプログラムも含め正常に動作します。 ・スタンバイ復帰後も正常に動作します。 やってみたこと: 1.スタートメニューにあるスタートアップのプログラムを全て停止 →あまり効果なし 2.NVIDIAやREALTEKの自動起動プログラムを窓の手で停止 →固まらなくなる 3.スタートアップのプログラムを戻す →固まるようになる (物による。WheelRedirector→○ Officeスターター、Tclock→×) 4.戻したプログラムを再度停止 →固まらなくなる 5.Adobe Reader、Javaランタイムをインストール後、再起動 →固まるようになる 6.窓の手で5.のプログラムそれぞれのAutoupdateを自動実行から外す →固まらなくなる
709 :
708 :2007/10/04(木) 23:12:39 ID:As11RA/J
起動プロセスでのバッティングが原因っぽいんですが、どなたか解決方法をご存知 ありませんか?以前OS以外全く別のハード構成&ソフトウェア構成のPCを他人に渡した際も ほぼ同じ現象が起きた事があり、その時はログオフ→ログオン&サスペンドで 対応してもらいました。一回動いてしまえばその後は全く問題ないのですが… ちなみにofficeスタートアップとかAutoupdateは特に必要を感じていません。 この現象の原因と解決方法さえわかれば、と思います。 皆様、ご教示お願いします。
710 :
690 :2007/10/04(木) 23:34:22 ID:6GOKMHKF
>>710 それ原因テーマっつうかGUI弄ってるからじゃねーの?
大変お恥ずかしい質問で申し訳ないのだが 久しぶりにXPを再インストールしたらCtrl+Alt+Deleteで タスクマネージャー出てきてたのがWindowsのセキュリティとかいう画面が 一旦出てからタスクマネージャーを選択しなきゃならなくなったり 自動でログインしなくなってる(パス入力の画面が出てくる)のだが どこを設定すればいいか忘れてしまった。出来れば教えて頂きたい。 確かユーザーアカウント関連の設定だと思ってたけんども探しても見つからんorz
>>712 コントロールパネル→ユーザーアカウント
→ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する
→「ようこそ画面を使用する」にチェックを入れる。
ちなみにタスクマネジャーはCtrl+Shift+Escでも出る。
>>713 ああ、これか、ありがとう!でたよ〜
そっちのショートカットはじめて知ったなあ
ダウンロード権に関してはぶっちゃけ海賊版でもいい希ガス
716 :
名無し~3.EXE :2007/10/05(金) 08:31:25 ID:/7ml6c9v
突然、キーボード配列が英語キーボードになってしまいました。 ドライバの更新などネットで調べたことはすべてやりましたが、修復不能です。 どなたか助けてください。お願いします。 半角/全角キーもきかないので、文字種の切り替えも不便で仕方がありません。
昨日久しぶりにPCを起動したら、おかしくなっていました。 マイコンピューターを開いてDドライブを開こうとしたら、「この種類のファイルを開く プログラムを選択してください」と小窓が出現してしまいます。 普通に開けるように戻したいのですがどうやって設定するんですか? 一般のファイルのように関連付けが出来ないようです。 復元は機能すら知らなかったので試してませんがOSをドライブフォーマット後にクリーンインストール し直しました。でも直ってません。 Windows XP Pro SP2 パーテーションはC,DのみでCは正常、Dが異常です。 宜しくお願いします
で、D:はフォーマットしたのか?
720 :
718 :2007/10/05(金) 08:49:51 ID:z+zNR6GH
>719さん お返事ありがとう Dはフォーマットしていません。 Dのデータを全てどこかに保存し試してみます。 考えてみれば問題はDドライブでした。 レジストリ-の書き換えで直ると思うのだけれど検索も引っかからないので フォーマット試してみます。考えるより実行。 ありがとう。
721 :
718 :2007/10/05(金) 08:54:07 ID:z+zNR6GH
ちょっとフォーマットストップします いまバックアップを取ろおと思って、外付けHDDを繋しました。 だけどその外付けHDD(Fドライブ)もDと同じ現象です。 外付けもフォーマットしなければいけないのですか?
その外付けを使っていなかったんなら当然だろ
メーカー製の外付けなら普通はFAT32でフォーマットされてるようなもんだがな バルクHDD+ケースならフォーマットされてないのは当たり前
>722,723 お返事ありがとう御座います。 内蔵HDD(Dドライブ)も外付けHDD(BUFFALO)もフォーマットは完了している状態で、 使用に影響はない状態です。 問題はこれらのドライブを開くときに「この種類のファイルを開くプログラムを選択してください」 と小窓が出現してしまうことです。通常のようにエクスプローラーが立ち上がって欲しいのです。 先ほど内蔵HDD(Dドライブ)をフォーマットしましたが現象は直りません。 どうしたら良いでしょうか?
725 :
718 :2007/10/05(金) 10:31:46 ID:z+zNR6GH
さぁ、クリーンインストールする作業に戻るんだ
もういいよ おまえは。 おまえ見たいな変な虫がつくから解答もらえんわ。 分からんなら答えるなよ。虫君 じゃー
マンション住まいで3台のPCを持っていてそれぞれ共有フォルダを作成していますが、 今ふとマイネットワークを見たらマンションのおそらく隣の人の共有フォルダが丸見えになっています。 データを見ることもできてしまっています。(つまらないレポートのようですが・・) もちろんワークグループは変えてあり、偶然同じになる名前では無いです。 マンションは壁に直接LANポートがあるタイプのもので、そのままPCにつないでいます。 ワークグループを変えてもフォルダ共有はされてしまうのでしょうか? あと、こちらの共有フォルダも丸見えになっていそうです。これを避けるにはどうすれば よいのでしょう・・・
>>728 >ワークグループを変えてもフォルダ共有はされてしまうの
です
>こちらの共有フォルダも丸見えになってい
ますよ、当然
>これを避けるには
ルータ導入して簡易ファイヤウォールとして使うのが一番簡単かと
>>729 ありがとうございます。早速ルーターというものを買ってきます。
731 :
名無し~3.EXE :2007/10/05(金) 20:38:55 ID:Mk5n5jqi
>>728 えーっ!!そうなの万村て!!ひどいべそら!!
一戸建てだったらあり得ないだろそれって。。。
万村用の工事した奴に文句言うべきじゃまいの!?
光マンションタイプにもいろいろあってな。 集合装置にハブが入ってイーサで配ってたらそうなるだろ。 うちは集合装置はVDSLだけどね。 建物工事はオーナーの契約だから住んでる奴は 口出せない(管理組合で過半数を動かせれば別だけど)。
ベーシックディスクをダイナミックディスクにするのって何が特別良いことあるのでしたっけ? 買ったHDD入れるとデフォでウィンドウ出てチェック入ってて、した方が良いのかって思ってほとんどしてるけど、 軽くググったらむしろ普通はしないモノなのかな
>>733 ダイナミックディスクだと、ディスクを増設してもドライブ名が増えずに、
今まであった例えばCドライブの容量が増えたように見せかけることができる。
ベーシックディスクだと増設するごとにEドライブ、Fドライブ、みたいにどんどん増えてく。
SP3ベータ日本語版ってどこで落とせるんですか?
>>734 あんがと。別に見せかけてないしベーシックにしとく
お願いします 使用OSはXP HomeEdition SP2 先ほどPCを起動した際、USB外付けHDDのコンセントが抜けていたのに気付いたので差したところ ドライブレターがF:からO:に変わっていました なので元に戻そうとディスクの管理ツールを開こうとしたのですが 「依存関係サービスまたはグループを起動できませんでした」というエラーがでてしまいます どうすれば正常に動作するでしょうか? やった事 ・再起動 ・googleでそれらしい語の検索→解決法を試す ・ウィルスチェック 直前の起動の際にUSBメモリーカードリーダ/ライタを使用し 今回の起動の時もUSBに差しっぱなしだったのでそれが原因かもしれません
739 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 02:05:04 ID:QYYERvz0
誰か詳しい方教えて欲しいのですが・・・ ワードパッドで縦40字×横30行の設定ってどうしたらできますか??
パフォーマンス優先にしてるのに その設定が記憶されない。解決法だれかおしえて。
すみません、XP HomeEditionでIE7の初心者です。 昨日、急にインターネットで検索しようとしたら日本語変換できなくなってしまいました。 専ブラもメールも普通に日本語変換してくれるのですが、 インターネットだけ再起動しても直りません。 親切な方、どうすれば直るのか教えてください・・・
>>739 縦40字って、縦書き?
まず縦書き用で等幅のフォントを選ぶ。たとえば「@MS明朝」など。次にフォントサイズと用紙サイズを決める。
用紙の向きを横にするのを忘れないよう。
最後に余白の大きさで文字数、行数を調整する。
>>741 Q.たまに日本語入力できなくなる
A.「詳細なテキストサービス」を切ると改善するかも。「詳細なテキストサービス」は何かと不具合あり。
コントロールパネル -> 地域と言語のオプション -> 「言語」タブ -> 詳細 ->
「詳細設定」タブ -> 「詳細なテキストサービスをオフにする」にチェック
※IME2002で言語バーが表示されてウザいって人はIMEWatcherがお勧め
これとは違うけど、試してみるだけでも試してみれば?たぶん違うと思うけどなw
ある日突然そういう現象がおきるようになったというなら
システムの復元を試してみるとか
745 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 04:14:00 ID:HQf3vDID
>>743 ありがとうございます。早速やってみたのですが直りませんでした。
何か変なキーでも触ってしまったんだろうか・・・orz
747 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 09:49:15 ID:40VXbB/s
すいません、Taskbar Shuffleがおかしくなってしまいタスクバーボタンの表示が消えてしまいました。
再起動すれば直ると思うのですが、今エンコード中ですので再起動せずに直す方法はないでしょうか。
・Taskbar Shuffleでタスクバーボタンをドラッグしたら、掴んだままで離せなくなった。
・仕方ないのでタスクマネージャーからTaskbar Shuffleのプロセスを終了。
・するとタスクバーボタンが消える。
・再度Taskbar Shuffleを起動するが、状況は変わらず。
・適当にクリックすると窓が表示されるので、タスクバーボタンの表示だけがおかしくなっている模様。
・[Alt]+[Tab]の窓切り替えも普通に使える。
・[Ctrl]+[Alt]+[Delete]でコンピュータのロック→ロック解除でデスクトップの再描画をしてみるが変わらず。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3564.png.html
explorer.exeを終了させてから起動し直してみては
749 :
747 :2007/10/06(土) 09:58:22 ID:40VXbB/s
関連付けを変更しようと思い、 ・1.関連付けを変更したい拡張子をもつファイルを Shift キーを押しながら右クリックします。 ・2.[アプリケーションから開く] をクリックします。 ・3.アプリケーションの一覧が表示されるので、関連付けしたいアプリケーションを選択し、 [□この種類のファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う] にチェックしてから「OK」をクリックします。 の手順を実行したんですが、「参照」から関連付けしたいアプリを選択しクリックしても、そのアプリがウインドウの中に表示されず、 関連付けを変更することができません。 特定のプログラムだけでなく、この動作では全てにおいて変更ができなくなっています。 原因と解決法をおしえてください。
>>750 > ・1.関連付けを変更したい拡張子をもつファイルを Shift キーを押しながら右クリックします。
それXPじゃないだろ。
>>750 関連付けの変更は常にフォルダオプションから。
XP Pro 直前にWin高速化を使用した。 いろいろなソフトのメニューバーをクリックするとバックグランドが白になってしまうことが発生しました。 原因は十中八九Win高速化だと思うのですが元の状態に戻しても治りませんでした。 調べてみたところいろいろ書いてあるところがあったのですが全部試してみてもダメでした。 HPに書いてある通りにレジストリもいじってみましたが、画面のプロパティの→デザイン→効果の メニューとヒント 次の方法で〜 Altキーをの三つがグレー表示で選択できなくなっておりました。 これが選択できればなんとか治りそうなのですが、どうしたものでしょうか・・・。 ちなみにそのプロパティのメニューの下に影を表示するを選択して再起動しても またチェックがはずれていてどうにもなりません。 どなたか助けて下さい。
754 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 15:38:30 ID:tG+Gh0A4
Win高速化はやったことを元に戻せない糞ソフト 使っちゃだめん
XP SP2 HOME でC:\Windows\Prefetch フォルダの中身を全部消して 綺麗にしようとしたら、二度とプリフェッチファイルが作成されなく なってしまいました。 もう一台のXP SP2 PROのほうでは何度もやった操作で、問題なく プリフェッチ機能は再稼動しています。 なんとかプリフェッチ機能を再び有効にできないでしょうか? レジストリの HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters EnablePrefetcher は3のままです。2とかに変えても意味ありませんでした。
なんでこう余計なことばっかするの?
758 :
750 :2007/10/06(土) 16:48:11 ID:F1+Tg8Ky
>751 失礼、コピペしたので余計なのが入ってました。XPです。 >752 フォルダオプションからいっても結局は同じ画面になるため、やはり変更できませんでした。 もうしわけありませんが、分かる方いらっしゃいますか?
やっと直った〜
>>758 フォルダオプション→ファイルの種類→目的の拡張子→詳細設定→「開く」をダブルクリック→
「参照」から目的のプログラムを選択
プログラムを選択したらその後ろに追加で "%1" を付けた方が良いと思う。たとえばIEなら
"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" "%1"
のように。
あーごめん、%1は付けなくても自動的に付与されてた。 なので特に気にしなくてもok
なんでこう余計なことばっかするの?
質問です
PCにCDを挿入してiTunesを用い、曲の取り込みをしようとするのですが、
CD挿入後のポップアップに必ず昔使っていたRioMusicManegerが表示されます。
ちなみにRio(ryはもうアンインストールしてシステムには存在しません。
どうやったらこの表示が消えるでしょうか?
こんな画面です。
http://10e.org/elup/img/elup1938.jpg
SP3まだ?
766 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 19:52:18 ID:40VXbB/s
ケータイ板でどうぞ。
>>764 CleanHandlersを使うと簡単。
XPをクリーンインストールしようと思い PC購入時に付属していた再インストール用CDを用い、 新規インストールを選択しインストールを行いました。 しかしパーティションの再設定などもなくインストールが終わると 過去のXPと新規でインストールしたXPのデュアルブート環境になってしまいました。 完全にクリーンインストールするには何をすればよいのでしょうか?
>>769 インストール時にフォーマットしなかったから
>>770-771 返答ありがとうございます。
CDからブートできていないような気がしますので
少し調べてからサイド挑戦しようと思います。
>>772 BIOSで起動順変更するとか、起動時に選択画面に行くとか
機種によってやり方があると思うので、BIOS設定画面みたり
PCの説明書読んだりしてみてください
774 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 22:05:38 ID:fhtZJqil
【使用OS】 XP pro 【PCのメーカ/型番】HP NX9030 【問題点・エラー表示の内容】 ネットに繋がらなくなる タスクマネージャーからみるとネットワークアダプタがなくなっている 【関係有りそうな出来事】 windowsアップデートをするとつなげなくなる 【接続形態】 光 【物理的接続】 マンションタイプで繋いでます。 まず、クリーンインストールしネットからwinアップデートを行い、再起動後ネットにつなげなくなる。 ドライバはHPのものとrealtekから RTL8139を落としインストールするもネットには繋がらず。 解決法がありましたらぜひご教授お願いします
>>768 一発で直りました、ありがとうございました。
5、6時間以上パソコンを使っていると同時に使えるウインドウを数が減っていってしまいます。 例えば、MediaPlayerを使っているとマイコンピュータが開けないような状況になります。 開こうとすると「システム エラー」のサウンドがジャンッっと鳴ってそれだけです。 同じアプリケーション上でもプロパティが開かなくなるといった状況が起こります。 PCのパフォーマンスが落ちているわけではないようです。(ベンチマークの成績はそのまま) 何が原因なのでしょうか。 WindowsXP Home SP2です。 メモリは3G積んでます。 Avast!やSpybotではウィルスやスパイウェアは見つかりません。
windows純正のファイラが使いづらいと感じているんですが フォルダを開く際に常に特定のファイラで開くような設定にできますでしょうか? ご存知の方御教授お願い致します。
781 :
778 :2007/10/06(土) 23:03:19 ID:Sqxr520N
>>780 ありがとうございます。まさにこの症状です。
心当たりある常駐アプリがひとつあるので早速検証してみます。
782 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 23:25:22 ID:RnJfC+3v
デスクトップの【既定のフォルダアイコン】および【既定のフォルダの画像】が標準のものでなくなってしまいました。 (標準のフォルダアイコンに画像アイコンが重なっているようなアイコン) デスクトップ以外のフォルダは標準です。 どうすれば改善できるでしょうか。 どうかアドバイスをお願い致します。 WinXPsp2
XPを再インストール中なのですが、「デバイスをインストール」の時にエラーメッセージなど何も無くいきなり再起動してしまいます。 再起動後またインストールが始まるのですが、また同じところで再起動してしまうので、いつまでも再インストールが終わらず、困っています。 アドバイスをお願いいたします。
>>784 失礼しました。
インストールが途中で止まって再起動してしまうので、再インストールを中断する方法か、再起動させずに正常に再インストールが出来る方法をお教え下さい。
外せるものはすべて外して、VGAとメモリとHDDと光学ドライブと各種入力IFだけでインストール作業
>>786 アドバイスありがとうございます。
最低限の構成にキーボードとディスプレイのみを繋いで試してみましたが、改善はされませんでした。
何が別の解決方法はありませんでしょうか。
デバイスのインストール進行中に、進度を表すメーターが中程を過ぎると再起動してしまうのですが。
>>787 連投失礼します。
当方、SATA接続でのPCを使っている期間が長くないので、アドバイスをいただけたのに申し訳ありませんが、解決には至りませんでした。
大変お手数ではありますが、もう少し詳しくお教えいただけませんでしょうか。
792 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 01:13:07 ID:D2rlaHyd
services.exeについて 挙動がちょっと気になったのでぐぐってみたら 「サービスを制御してるアプリ」と「マルウェア」 という両極の2つがありました それで困ってます どっちなんでしょうか・・・ ほんの短時間、CPU使用率が上がっていたのを見たので、 なんだこれはと気になったわけです それからはずっと0%で、メモリーも2000KB程度を使ってるだけです ちなみに後者だと説明していたサイトにレジストリについての記述があったので その場所を見たところ、そこには何も生成されてませんでした
SATAモードにしたいの?別に速さって点ではメリットないよ。IDE互換モードでインスコしなよ。
>>792 services.exeがOS付属の正規のファイルかどうかによるでしょ。
大抵タスクマネージャで見てプロセスがSYSTEMで動いてるかユーザ名で動いているかで判断はできると思うけど。
>>793 SATAモードでなければならないわけではないので、IDE互換モードでもかまわないのですが、互換モードでのインストール方法がわかりません。
お手数でなければ、方法をお教えいただけませんでしょうか。
現在オフィスにXPのマシンが1台あるのですが、このマシンに複数のユーザ (XPマシンに登録されているローカルユーザ)が同時にリモートアクセス (VNCやリモートデスクトップのような形態)で接続して使うことは可能でしょうか? VNCやリモートデスクトップは同時に1ユーザという制限があり、XP自体が シングルユーザ利用前提というのは理解しているのですが、このような 機能を実現できるソフトウエアはありますでしょうか?
799 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 09:48:45 ID:ld8Ai1U7
ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。って出るんですがどうやったら開始出来るんでしょうか。
>>799 前回正常起動時・・とかセーフモードを選んだ場合
どうなるの?
PCのメーカー・型番 OSは
CDのインストCDはあるのかそれともリカバリCDやHDDリカバリ?
801 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 09:58:56 ID:ld8Ai1U7
>>800 それらを選んだ場合でもまたその画面に戻ってしまいます。
型番はわかりませんがメーカーは日立のPriusです。
802 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 10:05:06 ID:hCqMonhA
>>801 必要なデータはバックアップしてありますか。
まだであれば、HDDを取り出して他のPCにつなぐなり、
Knoppixで起動でするなりしてデータ救出後リカバリ
してみてください
804 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 10:12:50 ID:MVogXn+L
すいません、質問をさせてください。 新PCを買ったのですが、ダイヤルアップのパスワードが表記されていた、 書類を紛失してしまい繋げない状態が続いてます…。 旧PCのダイヤルアップパスワードは「*」で表示されており、 この「*」を表示させるようなソフトはご存知ないでしょうか? ご教授の程、よろしくお願いいたします。
>>804 プロバにパスワード再発行依頼する
郵送で1週間以内くらいでくる。
806 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 10:15:53 ID:08ykB/sZ
>>806 そっちはログオンパスワードの話じゃんw
808 :
797 :2007/10/07(日) 10:43:54 ID:dK0dVaEl
>>798 やはりXPでは無理でしょうか。
2003とは別の環境にしたいので、ほかの方法を考えようと思います。
809 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 10:44:03 ID:08ykB/sZ
*しか読んでなかったわwwww
810 :
792 :2007/10/07(日) 11:11:29 ID:D2rlaHyd
>>795 タスクマネージャーでそこを見ると空欄です
>>810 ファイル名だけだと判断できない。ProcessExplorer等使って、起動しているプロセスのフルパスを見る。
正規ファイルは %SystemRoot%\system32\services.exe のみ。
812 :
792 :2007/10/07(日) 11:47:27 ID:D2rlaHyd
>>811 レスどうもです
今見たところまさにそれだったのでOKということで安心しました
Windows付属のサウンドレコーダーや似たようなWAVE録音ソフト「ぽけれこ」で録音しても、無音ファイルになってます。 サウンド→プロパティで音量がゼロになっていないこと、ミュートになっていない事は確認しました。 録音方法はサウンドカードのラインインにラジオを入れてPC上で録音です。 以前は同じ方法で成功していたのに久しぶりに録音したら失敗しました。 色々試したらラインインだけでなくWindows上で再生されている音を録音できていない状態になっているみたいです。 前に録音成功したのはかなり昔なので、それ以後にどのソフトを追加したとか設定が変わったとかも多すぎて原因がわかりません・・。 どなたか問題解決のヒントを下さい。お願いします。
>>813 通常、ボリュームコントロールを開くで出てくるのは再生コントロールだけだが、
録音コントロールもちゃんと確認しているか?
>>813 SoundBlasterでしょ?ならもうシステム再インストが一番簡単だと思うよ。
>>814-816 レスどうもです。録音コントロールも確認してます。
再インストですか・・・。
818 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 14:45:43 ID:g/G4PoPj
どなたかWindows XP のネットワークタイムプロトコルについて教えて頂けないでしょうか・・・
ググれば? NTPとかで。
820 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 15:09:57 ID:Qg0mGd1v
質問です。 昨日誤ってウイルスを踏んでいしまいました。 殺してやる.exeというものです。 ウイルス対策ソフトを導入していなかったため、あわててウイルス駆除ソフトをインストールし、駆除したときにはすでにシステムファイルまでやられてしまったようで NTLDR is missingというエラーでwindowsが起動しなくなりました。 ググるなどして情報を集めたのですがまだ復旧できません。 今までにしたことは 起動ディスクを作成して回復コンソールを実行、FIXMBRとFIXBOOTを実行→起動せず。 起動ディスクからWindowsの上書きインストールを試みる→使用許諾契約書(EULA)を検出でいませんと表示されてセットアップできず。 です。 メーカー製PC(東芝 TX/3514CDSW)を使用しているため、windowsのオリジナルディスクがありません。 このような場合はもう対処方法はないのでしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。
821 :
820 :2007/10/07(日) 15:12:09 ID:Qg0mGd1v
補足です。 使用OSはWindowsXP SP2です。
>>820 ノートPC板のdynabookスレでどうぞ。
823 :
820 :2007/10/07(日) 15:20:04 ID:Qg0mGd1v
>>822 誘導ありがとうございます。
移動させていただきます。
変な質問かもしれませんが Win98→WinXP(PROorHOME)にアップグレードって出来ますか?
できる
>>754 マヂですか・・・
どっかのレジストリいじらないとダメなんですか?
>>755 システムの復元は無効にしてあるので使えません。
スタンバイからの復帰時、ようこそ画面に表示される ○個のプログラムが実行されていますという表示について 特定のアプリを表示させないように出来ますか? あるポップアップ翻訳アプリを常駐させてるけど、他に何も起動してないのに 常に1個のプログラムが実行中と出るので不便です
>>826 どこかというか、あらゆるところをいじって収拾付かなくするソフト。
手作業で直すのは無理。
効果が分かっているところだけ弄るなら問題ないんだけどね、私もずっと使ってるし。 まあ確かにトラブルは多い・・
CD or DVDを挿入したら今まではどのアプリを使用しますか?みたいなダイアログが出てたんだけど 何故か突如エクスプローラが起ち上がるだけになってしまいました。以前の様なダイアログを出したいのですが どうすればいいでしょうか。ディスクはアプリケーションインストールCD、音楽CD、復元ディスクなどです。
>>830 CDドライブを右クリック→プロパティ→自動再生→実行する動作を選択
で設定を変えてみては?
832 :
824 :2007/10/07(日) 19:39:38 ID:3SJkjGQt
>>825 ありがとー
しかしよく考えたらWin98OEM何とセットだったのか、
そもそも10年前の構成パーツ一つも無い罠(VGAのブードゥーだったかあったなw)
こんばんわ。
エクセルについて教えてください。
今日、あるプログラム(といっても、ある物を法則に従って計算してくれる
エクセルシート)を作ったのですがこれを人に売りたいと思い、
シートの1部分をロックしたのですが、保護機能でセルをロックするとマクロが止まっちゃいます。
ちなみに、マクロで使用するセルはロックを解除してるにもかかわらずです。
まずこれの解決方法が一つ、
また、このブックを相手に渡した後に、1ヶ月後に使用不可能にするといった方法は可能でしょうか?
もちろん、Windowの時計を元に戻したらまた使えるようになるとかは不可能にする方法もあれば
教えていただきたいです。
本気で教えていただいた方には私が基本概念を組んだエクセルでのブックを差し上げます。
ちなみに、当方22歳ですが、このプログラム(といっても中身は単純なもの)は絶対に儲かる
プログラムです。考え方が普通の人は考えないからソフトとして売れるのではないかと思ってます。
こういう風なことを書くとネットワークビジネスだの、何か色々と言われそうですが、違法でもなければ
スパムが飛んでくるとかでもなければ何かに登録等なにもしなくてよくて、ホントに私が作ったタダ単にエクセルでのシートす。
もし教えてくれる方いるならば捨てアドで構いませんので下記アドレスにお願いします。
[email protected] それともこういう目的があるので此処ではダメだと言われるならばこれ以上何も聞きません。
もしわかる方いるならばよろしくお願いします。
Officeはビジネスソフト板だ。 メールで教えろとは何様のつもりだ? 失せろ。
しっ。相手しちゃだめ
メールw
事故解決しました。 どうも〜
一番上にある「Windows@2ch掲示板 - Microsoft Internet Explorer」などが表示されるバーの色(最初に設定されている青色)を 十六進数法で表すといくつになるか、それとバーに書かれた文字のフォントをご存知の方、もしくはそのような情報がわかるサイトがあれば教えてください できたら、選択されていないウインドウの色が薄くなっている時の色も知りたいです。
デスクトップを右クリック→プロパティ→デザイン→詳細設定をいじれば フォントはわかる。色は、色合い・鮮やかさ・明るさ・赤・青・緑の数値はわかる。 興味がないからしらないが、あとはそれを結合すれば(どうやって結合するかはぐぐればでてくると思う) 目的の数値は出せるかも。
>>839 >>840 に補足。
詳細設定でタイトルバーをクリックして色1または色2→その他を選べばRGBの値が10進数で表示されるから、
あとは電卓で16進にすればいい。
質問させてください 現在 windowsXP SP2と XP MCEを使用しています。 両方とも 同じ症状があるのですが 使用していると、フォルダを選べば選ぶほど選択されていく Ctrlキーを押しっ放しにしたような状況になってしまいます。 検索してみると 固定キーとか言う機能があるそうですが、そういった操作は全くしていません。 解除する方法を試しても 直りません (チェックをはずしてても、そんな状況になります) どのような時に起こるかなんですが、何かをしたらとかではなく、突然起こってしまいます。 再起動すれば 直るんですが、文字なども打てなくなるため、 作業してたのが保存できなかったりして 困っています。 どなたか 解決方法(そうならない方法、解除方法、)ありましたら 教えてください。
>>842 IntelliPoint使ってるでしょ?
なら仕様(バグ)だからボタン割り当てにCtrlは使わないように。
インストールについて おしえてください チップセットドライバの更新をしたいのですが、 インストール順序(OS→OSパッチ→チップセットドライバ→DirectX→VGAドライバ→その他のドライバ)を考慮する場合、 チップセットドライバを更新した後、DirectX以降を上書きで再インストールすれば インストール順を考慮した環境が保持できるでしょうか? それとも、1からOSのインストールをしないと無意味でしょうか?
IE6でフレームにメニューがあるようなサイトを見る際に メニュークリック1回目はちゃんとリンク先が隣のフレームに表示されるのですが それ以降はどのメニューを押しても反応が無くなってしまいました。 一度違うサイトに行くか新規ウインドウで開くとまた1回だけ押せます。 再起動しても治りません、何か対処法はありませんでしょうか? 最近やって関係ありそうなのはIE7のアンインストールでしょうか。
848 :
847 :2007/10/08(月) 07:44:40 ID:bEXGYxPN
>>847 自己レス
検索するキーワードを変えたら速攻分かってしまいました。
セキュリティの設定で、異なるドメイン間のサブフレームの移動を有効に直せばよかったのですね。
>>848 IE7スレにはこう書いてある
アンインストール後はセキュリティレベルや詳細設定を既定に戻すことを強く推奨。
詳細設定とかもリセットしておいたほうがいいのかもしれない
この間のMSのアップデートでIE7入れられてしまって泣いているヤツ多いみたいだよねw
スレ違いだったorz
XPSP2のPC二台がゴミ箱を空にする時の確認警告音が出なくなった。なぜだろう?
一ヶ月ほど前に二台目のPCを購入しました。
ルーターを使用し、二台ともネットに繋げて使ってました。
昨晩、旧PC(2003年購入)の方を再インストール用のCD(XP homeのsp1)を使って、
クリーンインストールしたのですが、その際に、↓のリンク先の操作手順7の所にある
『ドライブ名(C:またはD:)が表示されていない領域(下図の赤枠部分、パーティション1:[FAT]の領域)』を誤って削除してしまいました。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/201124.asp その時は、すぐミスしたことには気付かず、インストールを続け、一見、正常に作業を
終えたと思ったんですが、ネットに繋がらなくなってしまいました(オフラインの作業は今のところ問題無し)。
そこで、いろいろ調べてるうちに、上記のミスを犯したことが分かりましたが、
これがネットに繋がらない原因なのかは、自分では判断できません。
ルーターはBUFFALOのBBR-4MGを使ってますが、「IP設定ユーティリティ」でブロードステーションが
検索されず、WEBブラウザにLAN側IPアドレスを入力しても駄目でした。
ルーターのポートを変えてみたり、接続を見直したりしましたが、やはり上手くいきませんでした。
他にやった事としては、インストールのやり直し、MBRの復元も試してみました。
新PC(XP homeのsp2)の方は、快調にネットできます。
自力ではこの辺が限界のようです。お願いします。
856 :
名無し~3.EXE :2007/10/08(月) 13:11:15 ID:02n7z2CB
WindowsXPのインストールについてお願いします。 OSの再インストールを行なっていた所、 "エラー(システムファイルの同期のタイムアウト、エラーコード800b0101)が発生しました。 コンピュータが正しい日付と時刻を使っていることを確認してセットアップをもう一度実行してください。 これは、システム スタートアップの間、BIOSにアクセスすることによってなされることがあります。" ↑この様なエラーが表示され先に進めません。 BIOSの設定を初期化したり日付や時刻を変えてみましたが上のエラーが出ます。 今までに何回か再インストはした事はありますが今回の様な事は初めてで判りません。 何が原因なのでしょうか?前回再インストした時と構成は変わっていません。
不正コピー品なんじゃね?
>>854 ゴミ箱を右クリして「ゴミ箱を空にする」を選ぶと「○○を削除しますか」という
ダイアログが現れてピポッていう音がしたはずなんだけど。
思い違いだったのかな?
今日やってみたらダイアログは出るけど音がしない。
あとOEで削除済みメールホルダを空にする時も音が出ていたのが出なくなってる。
サウンドの設定はちゃんと警告音ピポになってるんだけど。
>>859 うちはしないけど?
何度もシステム再インストしてるがいちども割り当てられてたこともない。
メーカー製なら割り当てられてる可能性はありそうだけど。
サウンドとオーディオのデバイスから自分で割り当てたんじゃね?
>>858 あ〜 結構古いマザーなんでその可能性もありますね。
電池買ってきます
>>859 俺のPCは音するよ、でも例えるなら『グシャ』っという音かもしれない。
2台とも音がして2台ともメーカの違うXPのOEM
>>861 が書いてる場所をみてみると
Windows XP Recycle.wavが割り当てられていた。
864 :
855 :2007/10/08(月) 14:04:04 ID:bcjkRFKg
>>860 レスありがとうございます。
レス見て、やってみましたが、残念ながら駄目でした。
>>863 「グシャ」音は出るんだよ。その前に「○○を削除しますか?」の時に
「ピポッ」て音がしていたと思ったんだが勘違いだったのかもしれない。
866 :
名無し~3.EXE :2007/10/08(月) 14:16:31 ID:f2KnZk9m
>>865 俺はXP使用歴長いけど、「○○を削除しますか?」の時に 「ピポッ」て音
なんてしたことがないよ。そこは無音だ。「クシャ」の実行音はするけどな。
867 :
861 :2007/10/08(月) 14:18:59 ID:GQiaB9vj
>>863 削除実行後の「クシャクシャクシャ」はうちも標準で割り当てられてるよ。
>>864 素で接続するだけじゃないよ?
それぞれの設定も済ませてるんだよね?
(PPPoEの設定とか)
>>853 「サウンド設定」を別の種類のもの(「サウンドなし」や
「標準の組み合わせ」等)に変更→適用ボタン押下
→元のやつに戻す→適用ボタン押下、で直りませんか。
>>855 LANドライバが入っていないというオチは?
デバイスマネージャで「!」や「×」が表示されているものが
無いか確認してみてください。
スパイウェアチェックしようと思ってセーフモードで起動して spybotでチェックしてたら5分くらいしたら急に落ちる 2回やって2回とも急に落ちた 電源設定は何分経っても電源を切るようにはしてない これは熱暴走と考えていいのかな?
871 :
863 :2007/10/08(月) 14:56:46 ID:oA7nSC2x
すまん。よく読んでいなかった。ゴミ箱関係の音って消す時の音
だと思い込んで
>>859 を読んでたorz
>>870 普通のモードでスパイウェアでチェック入れても落ちる?
というか、最近、パッチ入っただろ?スパイボット?
バグってんじゃなかろうか?
まぁ、想像だけどね
874 :
844 :2007/10/08(月) 15:44:23 ID:VjFnqi+F
>>845 うわ 失礼しました。
昨夜 2chサバ落ち前のタイミングでここへ質問を書き込んだつもりだったのですが
書き込みが無くて 反映されてなかったのかな? と勘違いし、書き込みました。
ここでの質問を取り下げます。
ごめんなさい。
876 :
842 :2007/10/08(月) 16:37:05 ID:TG3jd4cp
>>843 レスありがとうございます。
IntelliPointとは マイクロソフトのマウスのソフトウェアですよね。
私は logicoolのマウスなんで使っていません。
このマウスにも似たような キー割り当てがついたソフトウェアがついてますが、
デフォルトのまま使ってるので、ctrlキーを割り当てたりはしてないんですが・・・
でも・・ その辺の不具合なのかな・・
ドライバー入れなおしたりして 様子見てみます。
877 :
839 :2007/10/08(月) 17:10:36 ID:E8A246xJ
>>840-841 遅くなりましたが
わかりやすい説明ありがとうございました!おかげで知ることができました
XP(SP2)を再セットアップしたら、OS起動時に「〜〜/system32/Tool/DelForder.exeが見つかりません」というエラーメッセージが出るようになってしまいました。 このエラーに対する対処法がありましたら、教えていただけませんか?
879 :
名無し~3.EXE :2007/10/08(月) 17:59:52 ID:ZQ8oL4Xb
>>878 本当に再セットアップ(クリーンインストール)か?
再セットアップというのはOSの関係ファイルを全て削除(一般的にはドライブのフォーマット)してから
CDで起動して新規セットアップを実行することだぞ。
新規セットアップした場合はそんなファイルなど存在しないし、当然それを呼び出すコマンドも存在しない。
そもそも、system32にディレクトリ作ってアプリを置く時点でかなり怪しいツールというか既にmalwareだが。
自分でやったなら痴呆症か?
どっちにしろ、対処は本当の再セットアップをお勧めする。
>>879 それは使った記憶はないので…一応DLしてみましたが解消はされませんでした。
>>880 ドライブのフォーマットはしていませんがクリーンインストールです。
system32周りを自分でいじった記憶はない(それ以前に知識がなくて怖いのでそんなことしたくない)ので、何かのツールの悪影響でしょうか。
やはり一度ドライブをフォーマットしてから再セットアップしかないですかね。
ちなみにエラーメッセージはこんなのです↓
http://www.vipper.org/vip637103.jpg
自分で覚えが無いならば、名前からして破壊行動型のmalwareだろうが… 本当にクリーンインストールしてるかどうかは怪しいが、再セットアップ直後にまた 感染とかしてるならフォーマットしたところでまた感染するのが落ちだが。
これは酷い・・・
XPの質問ではないので、スマンコだが、 デジタル放送(フルセグ)対応のPCって「B-CASカード」が付いているの? 気になってしかたない・・・。 録画したファイルは「avi(mpeg2)」なんでしょうか?
PCが調子悪くOS最セットアップしたんですが(XP HOME SP1)、SP2をインストールしようとすると"このシステムにはインストールの必要がありません"と表示が出ます。マイコンのプロパティを確認してもSP1です。原因や対処方がありましたらご教授願います。
>>885 質問する前に自分でもググってみたのですが他言語ばかりだったのでここに来て見ました。
また感染するのがオチかもしれませんが、とりあえずドライブをフォーマットして再セットアップしてみます。
888 :
名無し~3.EXE :2007/10/08(月) 19:06:06 ID:CzANBMMl
アンインストールについて質問させてもらいます。
先日、Microsoft Visual C++ 2005 Express Edition - JPN
というソフトをアンインストールしたのですが、システムの復元
をしたときに、このソフトを消去する前の日付に復元したので
このソフトも復元されてしまいました。
必要ないのでまた、アンインストールしようと思ったのですが
ttp://www.vipper.org/vip637139.jpg というメッセージが出てアンインストールできません。
こういう場合は、Cドライブのプログラムファイルにあるこのソフトを
フォルダごと消去すればアンインストールと同じことに
なるのでしょうか?
また、それ以外に対処方法があれば教えてください。
OSはXP Home SP2です。
889 :
名無し~3.EXE :2007/10/08(月) 19:33:06 ID:zfN8mBY4
>>886 再セットアップをどういう手順でしたのか詳しく書いてくれ
案外再起動すればすんなり出来たりして・・・
>>888 システムの復元でソフトが復元されるわけが無い
OSのレジストリ情報などが復元されただけ
痕跡しか残ってないのに削除出来るワケがない
痕跡も消したかったら、再度インストールしてから、アンインストール
システムの復元はシナイ
893 :
888 :2007/10/08(月) 19:43:15 ID:CzANBMMl
>>891 そうだったのですかぁ。
だから、アンインストールできなかったのですね。
しかし、再度インストールしようとしても、同じエラーメッセージ
が出てインストールも出来ませんでした。
こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
>>889 DSPは、単体で販売することが出来ないから、部品と一緒に販売する
その部品と一緒に使うことが条件
何でFDDと買うのが主流かっていうと、バルクのFDDが一番安いから
メモリと一緒に買うってのが理解できない俺
新PC組んでもそのメモリ使えるのか?って聞きたい、MSにどう説明するのかとw
まあ、方便だから何でも有りなんだが・・・・
miniSDがそれだけ安くなったって事なんだろうな
規約に触れるからでかい声では言えないが、MSには解らんって事だな(本当に使ってるかは)
>>893 俺もどうしたら良いかよう解らんが、レジストリクリーナーでも使ってみるのも手
>>893 そういう状況に陥ったことがないんで推測だけど、
Windows Installer Cleanupで痕跡を消せるかも。
詳細はぐぐって。
>>893 詳しくないから違うかもしれないけどさ、Microsoft Visual C++ってNetなんとかって使うんじゃなかったけ?
それはアンインストールしてない?それがないからそのエラーがでるとかだと推測
ここよりもプログラム関係の板のほうが詳しいことわかるかもしれないぞ
898 :
888 :2007/10/08(月) 20:05:46 ID:CzANBMMl
>>895-897 みなさま、ありがとうございます。
>>896 さまの言っていたソフトを使ったら
消すことが出来ました。
みなさま、返答ありがとうございました。
>>890 説明書に書いてある手順で進めました。ちなみにPCはNECです。
立ち上げてF11でCドライブを再セットアップ(購入時の状態にする)→officeをCDでインスコ→XP HOMESTYLEをCDでインスコ
以上の手順です。
フォルダー「My Pictures」「My Videos」「マイ ミュージック」のアイコンを変えたいのですが これらのフォルダーにはプロパティに「カスタマイズ」タブがないのです。 「カスタマイズ」タブを表示させるには又は アイコンを変えるにはどうすればよかですか? XPSp2です。
クリーンインストールしようと思ってますが 1つのHDDをパーティション分けしてC、Dとして使ってます Cにシステムが入ってるわけですが DをフォーマットせずにCだけフォーマットしてクリーンインストールするのは可能でしょうか?
>>904 可能 でも人間にはマチガイがつきものだし、トラブルはいつ
起こるかわからなにので必ずDもバックアップしてからやろう
メーカーのリカバリにはDまで消すのもあるので要確認
SP2使っています プルダウンメニューで開いていないフォルダをクリックしたときに 圧縮ファイルが大量にあると時間がかかってしまうのですが 圧縮ファイルをプルダウンメニューに表示させないやり方はないでしょうか?
909 :
名無し~3.EXE :2007/10/08(月) 21:12:26 ID:cXggMt63
動画をエンコードしているときに多々起こるのですが、 エクスプローラがCPUを5割ぐらい占有してしまって エンコードがかなり遅くなります。どうしたら解決するでしょう? OSWin XP Home SP2 athlonx2 3800+ 2Gメモリです。
>>909 タスクマネージャで優先度あげればいいんじゃね?
IEアップデートしたららCookieのディレクトリが消えてるんでつが、IE7はCookieどこに移動しちゃったんでしょう?
不安定になったらOS再インストールしろと言いますが、 フォルダ開いて進む/戻るやってると、たまーにエクスプローラが落ちたりハングアップするのは不安定に入りますか? 皆さんのとこではこういう現象ないんですか?
>>913 たまーにとか曖昧な表現されても分かんないけど
一ヶ月に数回とかだったら許容範囲内じゃね?
explorerが不安定になるのは、たいてい拡張プロパティとか外部プログラムのせい よけいな拡張ソフトをなるべくいれない。プレビューしない(とくに動画)
916 :
906 :2007/10/09(火) 00:40:02 ID:JDQKuupR
>>916 そんなの出たっけ?
regsvr32 /u cabview.dll
regsvr32 /u zipfldr.dll
で圧縮フォルダを無効化してみては?
zipとcabを別ソフトに関連付けしないと、また登録されるかもしれないけど。
携帯から失礼します xp sp2 pro レジストリエディタで ShellNewキーを 間違えて2つも消しちゃいました バックアップなし システム復元ポイントもありません ほかに復元法ありますか? やっちまった と諦めるしかないですかね?
920 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 13:13:53 ID:CYuHHXGS
winxp sp2 IE7です IEで大きめの画像とかを保存すると決まって「問題が発生したため・・云々」 のメッセージが出てしまうんですが、対処法ないでしょうか。 一通りFAQも読んで、ググってもみたんですがあえなくダウンしました。 一応、ディスクエラーのチェックやMS製以外のアドオンのoff等ためしてみましたが 駄目でした。
>>921 さん
ありがとう
なるほどです
勉強になりました
>>920 そんな糞ブラウザなんて捨てて他のブラウザ使いなさい。
その問題の画像のURLも試してあげるから貼りなさい。
924 :
920 :2007/10/09(火) 13:36:39 ID:CYuHHXGS
市ねよ
>>924 すまん、そのアドは踏んでも大丈夫なのかい?
927 :
920 :2007/10/09(火) 13:49:15 ID:CYuHHXGS
928 :
920 :2007/10/09(火) 14:01:53 ID:CYuHHXGS
質問しといて申し訳ないんですが IE7の設定を 「常に新しいウィンドウでポップアップを開く」 から 「新しいタブで開く」 変えるとこの症状はなくなりまして。 お騒がせしますた
小手先もいいけど、 IE7の最新Verを再インストorメモリ増設で解決すると思う四
930 :
920 :2007/10/09(火) 15:29:24 ID:CYuHHXGS
>>929 おお! レスありがとうございます。 メモリは1.5Gつんでるのでつ
最新Verの方は早速試してみますです
932 :
920 :2007/10/09(火) 15:49:23 ID:CYuHHXGS
>>931 ちょwwwwwwwwwwww問題ないはず^^^
思わず壁紙にしてしまったんだろw
縦に長い画像のやつ(後姿)妙にエロイなw あれの前からのやつもみてみたかった・・・・・ハァハァ
XP Proをインストールしようと思うのですが 起動ドライブの容量は8GBで足りますか? ちょっと無茶?
6.4GBのHDDにXPインストールしたことあるよ
OSだけなら1.5GB。無理じゃないけど pagefile.sysやらhiberfil.sysやら考えてないとちょっとキツイ
ちなみにそのCeleron466、メモリ192MB、HDD6.4GBのマシンは 今でも居間のブラウズ専用マシンとして一所懸命動いてる
ありがとうございます とりあえず8GBで試してみます
この前からなんですが 稀にサイトを開くと インターネゥトサイト○○(アドレス)を開けません操作は中断されました とでてきてうっとうしいんですが解決策はありませんか?
941 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 18:28:27 ID:OAcSsoYC
ま。2chもいいが少し用語を覚えような・・・
942 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 18:32:52 ID:uJrPE/4h
>>941 おまえいい加減氏ね。
by
ビルゲイツ
943 :
940 :2007/10/09(火) 18:34:31 ID:9l0DvVjr
あんたもとっととsageような
どうでもいいが、質問スレは基本的にage推奨なんだが。
Dドライブのtmpフォルダの中身が全て表示されません。 ファイル数2300/フォルダ数500/サイズ1.5GBとなっているのですが クッキーと、見た覚えのない画像ファイル群のみしか表示されません ファイルは下記の物をまとめて入れていました。 インターネット一時ファイル/TEMP/TMP/クッキー やった事は、TEMP/TMPを別フォルダに指定し直しと、フォルダオプションの隠し表示設定です。ですが改善無し。 昔は小さかったので気にしなかったんですが、2ヶ月で1.5Gまで膨らむと… 何が悪いんでしょうか。どなたかご教授よろしくお願いします。 XPSP2 Pro / admin権限所持
今セットアップディスク(フロッピーから)を入れてXPのセットアップをしているんですが 3枚目のディスクをいれるとThe file pci.sys is corrupted press any to continue と出て作業が止まります。 そこからエンター押すと再起動します。どうしたらいいでしょうか?
FDが壊れてるんだろ。
948 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 19:24:35 ID:OAcSsoYC
xpのインストールにFD使う奴初めて聞いたw winて未だにフロッピーが必要なのか?w
949 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 19:29:39 ID:OAcSsoYC
>>944 覚えた言葉なので使いたいんだよ。
いるだろ?2ch以外でもsageろ!とかスレ違いとか意味不明な事いってる人
昔に、2chと全く関係無い掲示板である質問があったんだけど。
上のような人が「スレ違い」とか謎なレスしてたことあった。
スレもなにも普通の掲示板なのでそのスレッドしか無いわけで・・・
953 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 20:02:10 ID:FnuAQRPK
5年前くらいにPC一式を自作しました その時にXPをOEMで買ったんですが、どのパーツの付属として買ったのか忘れてしまいました 現在、電源、グラフィックボードを交換して使っていましたが、PCが起動しなくなってしまったので マザーボードとCPUを買い換えようかと考えています でもマザーボードを変えると、うまく起動したとしても、 さすがにXPの認証で引っかかると思うのですが 最悪電話認証となった場合に、残りのパーツ(DVDドライブ、メモリ、HDD)のOEMとして 買ったことにできるでしょうか?
954 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 20:08:51 ID:sUoujlGZ
OEM版は、パソコンに付属してるんです パーツではないです
955 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 20:11:57 ID:sUoujlGZ
ただし、OEM版だったとしても、DSP版と認証に違いはないと思います たぶんですが・・
>>953 一度も電話認証してなかったら出来る。
自分はネット認証の回数が切れて電話認証になって初めて決めた。
つうか向こうがどのパーツにするか選んでって言ってきた。
で、自分はHDDにしたよ。
壊れるのちょい怖いけど、向こうはどのHDD使ってるか分かんないからw
今ママンを買い換えるのならメモリもDDR2になってしまうだろうし HDDも5年前のHDDをこれからもずっと使うとは思えないし その中ではDVDドライブしかないけど5年前のDVDドライブなら すぐDVD-Rに買い替えそうだし、 どれにしたら良いのかアドバイスはできんなあ FDDは無いの?
958 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 20:27:13 ID:sUoujlGZ
>>956 の言い分がただしいなら、新しいパソコン買ってHDD挿入した方がいい
「原則」は指定のパーツを一緒に使うことだが、 指定のパーツを使っていることが「認証時」の絶対条件。 再認証が必要な時にそのパーツが使い物にならなくなっていたら意味がない。
>>956 HDDのシリアルナンバーでわかるんじゃない?
XP SP3βをダウンロードできるとこない?
OSのバンドルの形態について質問させて下さい。 OSバンドル製品というのはPCパーツであれば何でも良いのでしょうか。 オウルテックのFA404MXと言うカードリーダー付FDDを考えているのですが。 また、もし上記FDDを使用する場合、 当方キューブ型PC(Antec NSK1300)で3.5インチスロット口が存在しないので OSインスト時のみマザボに繋いで、後はUSBの外付けで使用したいと考えているのですが、 そんな使い方でもバンドル対象品としてOKなのでしょうか。
>>956 > 壊れるのちょい怖いけど、向こうはどのHDD使ってるか分かんないからw
そんなわけないじゃん
>>956 まだ電話認証したことないので、変態マザーとCore2Duo買って挑戦してみます
DVDドライブにしようかな
読み込みとか壊れてもドライブとしてPCでは認識しそうだし。
>>957 XPがでた時にFDDなくてもインストールできると聞いて
もういらないやとか思って買いませんでした。今では後悔しています
>>958 新しいPCはこのPCが壊れた時に速攻で組んじゃいました
でも、なんか残ってるパーツがもったいなくて、古いPCもなるべく安く生き返らせたいなぁと。
965 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 20:42:59 ID:sUoujlGZ
しかし、マザーとCPUかったら3万はかかるだろう? パソコンは古い部品につぎ足すより、安い新品買った方がパフォーマンスいいと思うよ 3万で低価格パソコン帰るし
966 :
956 :2007/10/09(火) 20:52:28 ID:d2PIgXD9
>>960 いやそういうのは収集してないみたいよ。
FDDの人もつないでないけど通ってるみたい。認証スレみると。
自分が決めたときは3台同じ型番のHDD入れてたんだけど
さらにその中から一台選択してとか言われなかったし。
あと、いつのまにかネット認証できるようになってたりw
どういう管理してんだろうね。
>>964 DVDドライブの方がいいかもね。
HDDは壊れるとシステムフリーズとかするからね。
こっそりいいことを教えてあげよう。 それは、認証センターの登録は120日でリセットされるということ。 つまり5年前に認証したっきりなら今回はオンラインで通るということなので 悩むのは次の機会まで保留しとけばいい。
XPのホームSP2のセットアップでplugin.ocxがないってでたんだがこれは セットアップ終わった後で土地にいけるもんなんですか? そしてなかったらないで困るものなんですか?
1〜2ヶ月間隔でwindowsのアップデートするのですが、その際に 「のコンピュータに該当する最新の更新プログラムを確認しています...」 の画面でHDDを確認する作業に1時間くらいかかります。何が原因なのでしょうか? リカバリーしてから、こんなに時間がかかるようになりました。 リカバリーしてからアップデートを自動更新にしていないのでこんなに時間がかかるのでしょうか?
973 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 21:46:22 ID:hCLqPyx+
XPHome と XPPro の違いを教えて下さい。 自宅PCの買い換えを考えていて、 現状でXPHomeを使っていて、次もXPのPCが欲しいのですが XPはProしか売ってないとこ(HPとか)があるので その違いを知りたいのです。 ご回答お願いします。。。
975 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 21:54:28 ID:42b9oLpZ
かなり切羽詰ってます 1.メインパソコン(XPhomeSP2、HDDは300GB+300GB、メモリ4枚で3GB) 2.サブパソコン(2000SP4、HDD20GB、メモリ256MB) 両方に同時に問題が生じました まず1.はこの構成にして1年以上も何も問題なく使っていました。 数日前から、起動画面から「ようこそ」画面の間に落ちて、延々起動作業を 繰り返すようになりました。問題なく使っていた1CDのKONOPPIXで立ち上げても karnelPANICと出て、こちらも起動せず。で、再起動だとほとんど立ち上がらない ようだけども、電源入れて最初の起動なら使える確率が高いこともわかり、 今こうしてカキコしてます。 今日の日中に再インストールしたのですが、今また症状が再発してます。 KNOPPIXではやはり起動画面でunmountのエラーが出てます。 で、普通ならサブマシンで情報収集に乗り出すところなのですが・・・ 2.の方は、普通に使っている最中にコンパネでAdministoratorとしてログイン するときにパスワードをいちいち入れるのが面倒だと、通常起動中にパスワード なしでログインできるようにして再起動したのですが・・・たちあがると相変わ らずパスワードを要求され、今日まで使っていたPASSもだめ、何もいれずにリタ ーンでもだめ、とまったくログインできない状況に陥ってしまいました。 とりあえずどちらかさえ普通に使えるようになってくれれば、ネットで情報を 集めることができるのですが、このXPもいつ落ちるかわかりませんので、ここに まず駆け込んでみました。 切迫していて乱文失礼します。
976 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 22:04:33 ID:sUoujlGZ
再インストールしても駄目ならHDDやグラフィックが死んだのでは?
>>972 私のほうの原因ではなかったのですね。
ありがとうございます。
>>952 どうもありがとうございます、削除できました。
なにやらキャッシュやらの理解を勘違いしていただけみたいでした。
>>975 1はとりあえず出来るならmemtest+HDD診断ツールを何か。
起動中にいきなり落ちたりするのなら電源を疑ってもいいかもしれない
OSインスト+CMOSクリアをして症状が続くならハード的な故障確率大
2はセーフモードから入ってユーザーアカウントを編集すればおkだと思います
979 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 22:25:52 ID:42b9oLpZ
>>976 >>978 レスありがとうございます
泣きっ面に蜂というか、一難去らずにまた一難と、弱り目に祟り目です
ただ明日以降の仕事があるので必要なアプリを入れて・・・これから再起動
します
また無事にここに戻ってこれればいいのですが・・・
1.は起動さえ切り抜けることができれば、大体問題なく使えます。
HDDの方は問題ないようです。
まれに動作中にブラックアウトして落ちることもありますが
memtestとCMOSクリアですね。。。メインの再起動前に調べてみます。
2.の方にもこれから取りかかってみます。
アドバイス、本当にありがとうございます。
とりあえず、いったん再起動してみます。
980 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 02:54:19 ID:1JLJC0Ok
2000からXPへアップグレードした場合 officeや Visual Studioはそのまま使えるんですか? それとも、再インストール必要ですか?
981 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 05:04:51 ID:vgQBuWS3
たぶん使える
982 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 07:14:46 ID:ASfl0GOI
SP1なんですが メモリを1G以上積むと休止状態の移行に失敗するバグをなんとかSP1のままで修正できないでしょうか? SP2の移行は、容量ばかりがやたらに増えるので避けたいんです。 以前ここでQ330909というパッチを紹介してもらったのですが SP1ではまったく効きませんでした。
移行しろよ。SP1はサポート切れだ。 ディスクを増やすか、そのまま使うか、2000にでも戻れ。
>>982 SP2にしろ。ワレザーじゃないならな。
容量?今時問題になるほどの容量じゃないだろ。
985 :
979 :2007/10/10(水) 07:28:35 ID:Ge/221i1
メインのXPの方は、今のところ安定して起動できてます。
こちらではVirtualPC2007に2000を入れてるのですが、この仮想マシンでも
エラーが頻発して落ちてます
仮想の方は、
STOP: 0x0000000A (parameter,parameter,parameter,parameter)
IRQL NOT LESS OR EQUAL
がhal.dllで生じてました
RAMdisk上に展開される1CDのKnoppixもkernel panic - not syncing:
vfs: unable to mount root fs on unknown-block
うんぬんで起動できないので、これはWindowsの問題ではなく、物理メモリの
問題でしょうか・・・
うちのメインパソコンの現象はここの方と同じだということを見つけました
http://pasokoma.jp/bbsb/lg360207
986 :
979 :2007/10/10(水) 07:32:36 ID:Ge/221i1
サブ機の2000もセーフモードでもPASSを要求されて、結局ログインできません コンパネでPASS不要の設定にしたはずなのに、PASSは要求され、しかも そのPASSが皆目見当もつかない、と自分専用のパソコンでとんだお笑い種です こちらについては、以後2000の質問スレでお尋ねした方がよろしいですね とにかく、仕事山積みのところにパソコンの相次ぐトラブルでしょげてしまいました><
>>986 >コンパネでAdministoratorとしてログイン
「Administorator」だからじゃね?
988 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 07:47:13 ID:4jU8XHLh
Administratorだね
989 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 07:48:43 ID:4jU8XHLh
質問ですが 各フォルダのウインドウの位置や大きさ、ファイルの表示方法を記憶しているのはどこですか?
もう1台稼動してCD-Rが焼けるPCがあれば、 Offline NT Password & Registry Editorを使うのが一番簡単
Ophcrackは2000でも使えるけど、容量でかいから Offline NT Password & Registry Editorの方が簡単
CPU:Pentium4 3.0 Memory:512×2デュアルチャンネル HDD:250GB マザー:P4P800SE OS:XP Pro SP2 VIDEO:RADEON X800 AGP 数日前にPC起動したところ、突然ロゴ途中で再起動を繰り返すようになりました。 再インストールしようとしましたが、NTloaderがありませんとたまに出て、進みません。 たまに青画面まで進んでも、左上にWindowsとだけ出て、下に出るはずのドライバ類? の読み込み画面が出てこず、止まってしまいます。最低限の構成にしたり、HDDを別 PCに繋いだり、HDDを変えてみたりしたのですが、まったく原因がわかりません。 KNOPPIXでもドライバ等の読み込み画面でブラックアウトします。 どなたか原因わかる 方おられましたら、ぜひ教えてください。
マザー死亡っぽい
故障。続けるなら自作PC板で。
997 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 11:34:28 ID:KuzxNft9
再セットアップしたらマイクロソフトフォトエディターがなくなっちゃったんだけど、 どこいったのでしょうか
WindowsじゃなくてOffice。ビジネスソフト板でどうぞ。
フォトエディターは、おひす2003から廃止されてますが、何か?
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。