2 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 12:38:30 ID:qqYDuFvO
3 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 12:39:03 ID:qqYDuFvO
4 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 12:39:38 ID:qqYDuFvO
5 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 12:40:14 ID:qqYDuFvO
AVIが壊れる 消えたトランザクショナルNTFSコマンド DirectSound HALの廃止
Visual Studio 2003の切り捨て x64ドライバ署名 リモデス鯖はUltimateのみ カーネル保護API廃止
帝 Longhornの夢 x64版は別売り JIS90 「え?まだ発売されてないの?」
国 IE7+名称消滅 MSKK 盛り上がらない発売日 動かないTVカード Cairoの再来 古川会長
の PS3 DRM 「うちは採用しないよ」 XPサポート延長 E
崩 Vienna メイリオ SP1 5 ゲイツ引退 A
壊 コソコソ・・・ 日本語問題 万 「ドライバが悪いんだよ!」 X無効
「バグありで出荷?」 U 円 Longhorn Server DirectX10.1で大幅変更
Vistaは史上最低のWindowsになる!? A R 「えーと、Macのパクリ?」
.NET 3.5 XPS C ザワ・・・ T 糞 IE7のバグ
はずされたPDF 「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\ M OpenGL機能低下 西川和久
MEが友達 鳴らないサウンド / ─ ─ \ ゴ いらない子 エ
ライセンス問題 / <○> <○> \ ミ 仮想フォルダ計画縮小 ロ
Ubuntu Berly キモイ・・・ | (__人__) | WinFX計画中止 ゲ
ザワザワ・・・・ うそつきVista \ ` ⌒´ / Microsoft Max中止 Googleの台頭
「Vista. Not」に感動! Monad未搭載 / \ WinFS計画中止 強制IPv6
- Windows Vista - WOW!想像以上の糞さをあなたにも
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/default.mspx
9 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 14:01:54 ID:qqYDuFvO
windows VistaとWindows 98をネタにするおふざけスレかと思った 普通のスレで残念
このスレも>6-7見たいなやつのせいで落ちるところまで落ちたな
>>11 こういうのはスルー。ってテンプレとかんがえるんだ
13 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 15:25:59 ID:nsV5c/yW
いや、俺は逆に新しい世界に行く決心が付いたVisatありがとう そして、さようなら UbuntuのCD-ROMだけで立ち上がる環境を試して見た 2chやWebやらMailやらワープロやら使うだけならマジこれで十分 鬱陶しい認証も無ければ、シリアルKeyを一々打たなくても寸なりインスコ出来る H/WやBios弄っただけでアクティベート求められて、挙げ句に電話掛けさせられる マイクソとは偉い違いだぜ 余りにもマイクソ使いが哀れで可哀想だから、ゲームの時だけXP使うことにした
相変わらずLinux布教活動必死だな ! ボランティア活動ご苦労さん。
18 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 16:55:59 ID:H+wSP6L0
なんかVistaぢゃない道走ってますが、、会話が。。 とにかく、俺はVistaだが「隠されたバグ」があるのが許せん><
19 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 17:36:24 ID:/2WFD1qM
だまされヽ(´ー`)ノたぁ
>>10 さすがに98とは比べものにならないだろう
22 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 18:43:45 ID:qqYDuFvO
98の古臭い?アイコンやデザインが大好きだったのになー ウィンドウズのロゴも田より田三のがイイし vistaのアイコンやデザインはなめらかで奇麗すぎるからねー・・・クラシックスタイルにしてもちょっとね・・・
>>22 XPもそうだけどクラシックスタイルにするとなんかのっぺりなんだよねぇ
配色変えればいいんだろうけどめんどい。
Windows 98って、むちゃくちゃフリーズやブルースクリーン出るんだけど。 あれは今まで使った中で最悪だった。
VISTA搭載買ったけどXPSP2に戻そうとCD買おうとしてるんだけど 逆にVISTAのみ対応のドライバがXPで動作しないことってあるの?
>>25 Vista専用ドライバは基本的にXPじゃ動かん
今はベンダも両方のドライバを出してるが、将来的にはどうなるか知らんよ
Vista使ってると、昔のPCを使っている気分になる 見た目は新しいし、別に重い訳でもないのに何故だろう
ならないんだがw
要は新アクチは 自作PCであってもメイカーPC同様ハードの仕様変更が不可能になる ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さらに メイカーPCであっても保障期間終了後のハード仕様変更不可能になり強制的にまるごと買い替え ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ つまり AT互換機の最も優れた美点たる汎用部品によるカスタマイズ・アップグレードがVISTAの元では不可能 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 結果 VISTA以降のウィンドウズの下ではユーザーのニーズによって支えられてきたパーソナルコンピューターの進化は止まる ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新アクチっていったいいつの話を持ち出してきたんだ? あとでXPと同等に変わっただろw ========================================================================
名前が直ってる!!!!!!!!!!
>自作PCであってもメイカーPC同様ハードの仕様変更が不可能になる XPと同じ。ちょっと変えただけならOK >メイカーPCであっても保障期間終了後のハード仕様変更不可能になり強制的にまるごと買い替え んなことはない。 >AT互換機の最も優れた美点たる汎用部品によるカスタマイズ・アップグレードがVISTAの元では不可能 以前と変わりませんがなにか? >結果 XPととくにかわりないです。
34 :
ひみつの文字列さん :2024/11/18(月) 00:46:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
35 :
名無し~3.EXE :2007/07/29(日) 21:10:48 ID:D96pxXfO
37 :
名無し~3.EXE :2007/07/29(日) 21:17:45 ID:nsV5c/yW
>>31 XPはPC1台に付1本で、そのPC買い換えても使えたが
マイクソビチ糞(別名Vista)は、PC1台に付1本は変わらず
入れ替えはナント1回だけしか許されない
みんなライセンス違反しないようにな
38 :
名無し~3.EXE :2007/07/29(日) 21:21:48 ID:nsV5c/yW
>>37 > 入れ替えはナント1回だけしか許されない
だから、それが古い話だっていってるのwwwwwwww
もう少し・・・いやどうでもいいや
無知のバカは放っておくほうが吉
>>40 ですねw
まあ。証拠見せろといわれれば持ってきますが、
自分でググっているみたいだから、移管の制限が撤廃されているの知っていて
書いているはずで、どうせ負けるのがわかっているのだから言うわけないでしょうねw
42 :
名無し~3.EXE :2007/07/29(日) 21:34:24 ID:nsV5c/yW
俺はノート2台を含めると都合4台のPCが有る 全部マイクソビチ糞のBusiness相当の機能が必要なので 4台はVLが使えず、そのまま買うハメになる OEM版は多少お得だが、既に完成してあるPCなので FDDも要らなければHDDも要らないので使えない よってUPグレードを買うことになるが、4台の内3台しか UPグレードの権利が無いので1台は通常版が必要だ 最安値でも2.1+2.1+2.1+3.2=9.5万円必要、OSに9.5万円、マイクソビチ糞に9.5万円 未完成OSに9.5万円、他のどのソフトウェアより高い9.5万円 皆の信じる神は我等を裏切らない、金が欲しいだけなのじゃ これからも、マンセーしながら貢ぐのじゃ
4台所有、そしてすべてVista Business以上にしないといけない理由がわからん
>>37 XPと同じ。
パッケージ版は、アンインストールすれば、移管は制限なし。(ただし、当然に1ライセンスでの同時使用はNG)
DSP版は、所定回数を超えると、電話でのアクチベーションが必要で、これはXPと同じ取り扱い。
DSP版と買ったパーツ(FDDなど)と、同時に使用していることが絶対条件。
ゲイツの奴隷→Vista 革命の戦士→OSX 十人並→Vista 特別な人間→OSX 特定アジア→Vista 優れた欧米諸国→OSX 東南アジア→Linux 支配される側→Vista 支配する側→OSX
46 :
名無し~3.EXE :2007/07/29(日) 21:43:50 ID:nsV5c/yW
こらこら、Godを馬鹿にするような事を言うな、この不届き者が Godが新しいOSを提供してくださったのだ、文句言わずに入れ替えるのが 信者の勤めであろう 間違ってもライセンス違反など、絶対やるなよ ちゃんと正規の手順を踏んで揃えるのじゃ お前ら、1人1人100%ライセンス違反など許さんぞ その為に開発リソースの殆どをアクティベートとWGAに費やしたのだ よって、その他の機能はキャンセルせざるを得なかった 絶対にライセンス違反など許さんぞ!
↓以下Mac厨に餌をあたえないように!!
まぁぶっちゃけ概観は似てる
>>44 ID:nsV5c/yWって、言ってることがあべこべなんだけれど、統合失調症かな
まあ、等質なら、Linuxでも十分かもしれないね。
概観→外観
外観→快感
それにしても4台パソコンが必要なときに パーツは4台分買うくせに、 OSだけは1台分で済ませようと考える人がなぜいるんだろうか?
>>52 そりゃハード的なものは物理的に4つ必要だが、
ソフト的なものはひとつで4つをまかなえるわけだからな。
そのソフトがひとつ2,3万もすればそりゃあ一つで4つを済まそうと思うだろう。
55 :
名無し~3.EXE :2007/07/29(日) 22:01:14 ID:HL/vVs5T
>>39 しかし、そう言うプランが有ったというのは事実だろ?
この会社は昔から根底に流れる物は変わらないな
そう思うなら、Windows以外を使え、ってか?
はぁ〜使いたく無いけど使わざるを得ない
それがWindowsの真のエクスペリエンス
>>52 その気持ちは分かるよ、俺でもPCのH/Wには50万使っても
OSなんかに1万使うのも腹が立つからw
>>55 何が言いたいの?w
やっと変わったことを知って
あせっているね?
残念だがハズレだ、俺は今来た
じゃあ、OSをROMのようにハードウェアに 内蔵して売れば文句は出なくなるのだろうな。
> 俺は今来た ID変えた奴はよくそう言うw
>>59 そうだな、それが一番だろう
海賊版も減るし、当初謳ってた通り
OSの値段も下げてくれるのかも知れない
良い案だと思うな、シェアが崩れなければね
ああ、マジレスしちゃ駄目なのか 空気読めてないな俺はwww
MAJIでRESする5秒前
難しいことは、よく分からない ただ、パソコンのHDDが壊れた Vista買うしかないんだが、実際どうなんだ?
とりあえず使ってみてダメそうだったらXPを入れる
>>65 めっさ普通
一々「管理者権限がどうたらこうたら」って出るのが鬱陶しい程度
>>65 おれだったら、HDDを交換して、現行のOSを使う。
→ メーカーに相談か、PC初心者板か。
そろそろ潮時かなと思ったら、Vista
ようやく、周辺ドライバやソフトがそろそろ揃ってきた。
>>65 取り敢えず、P2Pで落として試せ、これは犯罪ではない。
シリアルを入れないで使うのは、お試し期間として儲けてある使い方だ。
気に入ったら買え、要らなかったら不満を書きに来い。
RC終了後も雑誌に体験版つけてくれればねえ
PCメーカーは、パフォーマンスのインデックス「4.0」とか「4.3」とかを明記しておいたほうがいいと思うね。 XPでも、擬似的に計算するツールを載せたほうがいい。 明らかに、512MBとかで、Vista載せました!というPCを売っているが、そういうのは地雷。
店頭でWin+PauseBreakを押すのが習慣になりつつある今日この頃
>>71 XPの時にあったセロリン+メモリ128Mみたいなもんだな
その程度で?なんで?(笑)
Windowsと完全互換にしたら売れそう>Mac
78 :
名無し~3.EXE :2007/07/29(日) 22:40:35 ID:H+wSP6L0
ぐぅ、iPhoneブームが響いたようです」
そういや、iPhoneの脆弱性どうなった? 知らないアドレスにアクセスするだけで、 iPhoneに登録してあるデータとかすべて抜かれる奴。
地味な改善点としては、Windows PE 万一、OSが起動不能になったときに、データを救出するとき、有用 VistaのDVD-ROMでブート →コマンド・プロンプトを選択 一見、DOSプロンプトだが、マルチスレッド・、マルチタスクで複数のアプリを立ち上げ可能。 notepad.exeなどのメモ帳などの一部のWin32アプリなども立ち上がる。 USB認識デバイスも認識。 で、DIR, XCOPYコマンドでデータを救出。 端的には、メモ帳を立ち上げて、ファイルを開くのダイアログでコピーして、外付けUSBのHDDや他のHDDに ペーストして、データを救出する。
83 :
名無し~3.EXE :2007/07/29(日) 23:07:46 ID:qqYDuFvO0
完全にWin取り込んだOSX=Win
すごいね。Windowsはどこでも動く。なんにでも対応しているということか。 それに引き換えMacOSXはMacでしか動かない。 こりゃMacOSXが普及しないわけだよ。orz
革マットはちょっと欲しいな
>>44 ちょっと待て。XPや2000のパッケージ版は元々移管は一度しか出来ないぞ。
VLなんて移管そのものが無理だ。だからPCの交換でOSを引き継ぐことが出来ない。
実はOEM版は構成の分割(要するにOSと相方パーツのセット)さえしなければ何度でも移管できるという最強っぷり。
Vista以降は緩和されたけど。
◆画面の任意の一部をキャプチャする。 スタートメニューに「Snipping Tool」と入力。 マウスでドラッグした部分だけトリミングしてキャプチャ可能。
アクチのない2000が最強
>>87 いいなこれ。いままで画面キャプチャして
ペイントで修正、ちょっと書き込みしていたのが
簡単にできる。
・・・・・・いまどきすごい自演をみた
なにか?w
マックでWin自慢ってアフォ丸出しだろw しかもモデルチェンジ直前なのに
◆WIndows Tablet PCの機能をタブレットなしでマウスで使ってみる。(Home Basic以外) 一万円未満で安いタブレットを買えばより便利だが・・・・。 ◆Windows ジャーナル メモ帳代わり。 テキストボックスや画像の挿入も可能。 また、マウスで描いた文字も、選択すればテキスト文字として認識できる。 ◆付箋(ガジェットとは異なる) 手書きでメモやアイデアや地図を残すのに便利。 地図帳など。 ボイスメモも残せる (キーボードでテキスト入力できないのは難点か) ◆Tablet PC文字入力ツール マウスで文字を自動認識するツール
XPでもできるが、・・・。 ◆いいランチャーを探している。ランチャー代わりにクイック起動バーを使いたいが、あまり使う頻度のないアプリは場所をとるので、登録したくない。 タスクバーで、ツールバーの新規作成で、適当なフォルダを作る。 そこに、あまり使わないアプリやドキュメントのショートカットを入れる。(Snipping Toolなど) 起動が楽!
>>80 マカーとか犬厨みたいなことはやめようぜ。
96 :
名無し~3.EXE :2007/07/29(日) 23:58:13 ID:qqYDuFvO0
>>87 winキャプチャが一部の機能使えないから役に立ってるが、重い
◆シャットダウンを多用している。スタートメニューは、VistaのスリープよりもXPみたいなシャットダウンのボタンのほうが正直良かったので、変えたい。 コントロールパネル→電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→電源ボタンとLED スタートメニューの電源ボタンの操作;スリープ→シャットダウンに変更。 アイコンがスリープからシャットダウンに代わる。 なお、スリープにするときは、従来のメニューを出すやり方で「スリープ」を選ぶ。
どうやってもステレオミキサーが表示されない。 VISTAからXPにダウングレードしようかなぁ。 普通にXPぶち込むだけじゃVISTA専用ドライバが動かなくなるし。 俺涙目。
◆特定の条件に合致するファイルをまとめて、仮想フォルダとして扱えたら便利だよね? たとえば、ファイルに「タグ」を付けて、タグの内容ごとにまとめてみたいね。 ファイルにタグを付ける。 →スタートメニューで、「検索」 →高度な検索 →条件を入力 →検索結果が表示される。 →「検索結果を保存」をクリック で、お気に入りリンクから「検索」をクリックして、保存された検索条件を選ぶと、該当するファイルが列挙される。
◆Google デスクトップとWindowsインデックス検索機能は同じか?
似ているが、違う。
Googleデスクトップはアプリケーションとして動く。そのため、頻繁にハードディスクにアクセスするため、ビジー状態のときは、ガリガリ鳴って体感速度が低下する。
Vistaでは、OSのカーネルとして動く。、
また、Vistaには、「Low-Priority I/O技術」が採用されている。
XPでは、CPUの優先度は設定できたが、Vistaでは、HDDなどのI/O関係についても優先度を定めた。
Windowsインデックスサーチはこの技術を採用し、HDDがビジーのときーはインデックスを作成しない。
なお、今後はノートンなどのアンチウイルスなどでスキャンなどさほど緊急性を要さないソフトで、HDDアクセスにより体感速度が明らかに低下させるものについても、当該技術の採用が予想される。
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060913/247961/
101 :
名無し~3.EXE :2007/07/30(月) 00:53:43 ID:kXVJOvG5
>>100 全然間違ってるのに恥ずかしげもなく良く書けるなぁw
一応Link先が日経だったから、見る必要もなく書いてないだろうと思ったが
念のために確認してみたが、やっぱり
>>100 のような真抜けた事は書いてなかったwww
思い込みだけで創作したのか?
>>101-102 ソースがあるというのに、嘘だというのはかの国の方ですか?まるで、空気を吐くように嘘を付けるって本当だったんですねwww
Vistaを支えるテクノロジー
「Low-Priority I/O」
バックグラウンドで動くソフトは後回し
パソコンで動作するソフトウエアの中には、ユーザーが特に操作をしなくても、メモリーに常駐してバックグラウンドで動作するものが数多くある。
例えばデスクトップ検索ツールのインデックス作成機能や、ウイルス対策ソフトの常時監視機能などだ。
こうしたバックグラウンドで動くソフトウエアのために、体感上のパソコン性能が落ちたとユーザーに感じさせないよう、
Windows Vistaでは新しく「Low-Priority I/O(優先度の低いI/O)」という仕組みを導入している。
Windows XPでは、各ソフトウエアをCPUで処理する際の優先順位を、6段階に分けていた。
これに応じて順位の高いものからCPUを優先的に使わせていたのだ。
一方で、ハードディスクなどへのアクセスに関しては、すべてのソフトウエアが同列の扱いだったという。
複数のソフトウエアが同時にハードディスクにアクセスを試みると、ソフトウエア間でアクセスの奪い合いが起こる。そのため、
例えば「スパイウエア対策ソフトがバックグラウンドで定期スキャンを開始したために、ユーザーが利用していたWordの動作が遅くなる」といった現象が起きていた。
Vistaでは、ハードディスクなどへのアクセスに関しても、ソフトウエアごとに優先度の高低を決めることができる。バックグラウンドで動くソフトウエアを
Low-Priority I/Oとして設定しておけば、ユーザーが意図的に立ち上げて利用しているソフトウエアの動作を優先させることが可能だ。
Vista自体にも、スパイウエア対策ソフトの「Windows Defender」や、定期的に自動でデフラグを実行する機能などバックグラウンドで動作するソフトウエアが複数搭載されている。
これら新機能は、パフォーマンスを損ねるという事態を避けるため、初期状態でLow-Priority I/Oに設定されている。
(八木 玲子,田村 奈央=日経パソコン)
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060913/247961/ 「Low-Priotrity I/O」でググれ。低級マックや犬にはないと思う。
>>104 「Low-Priority I/Oを使用するように設定するのは各ソフトウエアの開発元。」
Google デスクトップが違うとは書いてない。
ちなみにおいらは否定したいんじゃなく。 Google デスクトップ、ほんとのところどうなの? っておもっている。 過去?不具合がでてたのでしばらくインストールしたくないし。
>>105 Googleデスクトップは、Vistaでは使えない。(Googleと係争してSP1で対応)
XPでは、Low−Priortiy I/Oが使えない。Vista特有の機能。
ゆえに、現状では、Googleデスクトップは、Low Prority I/Oは使えない。
以上の三段論法だが。
質問あるか?
なお、将来的には、APIを使えばいいので、使えないと言っているわけではない。むしろ、Vista上では、簡単に対応できる。
109 :
名無し~3.EXE :2007/07/30(月) 01:54:34 ID:maT9agZr
sp1はいつごろリリースされるの? 今年の秋ごろかな?
>>109 βがそのくらいで、正式版が来年ぐらいだったとおもう。
SP1βが7月という噂もあったけどねぇ、無かったw 有力な説は11月半ばにファイナルβ(RTM?)で2008 ServerのRTMと同時期という説 同じカーネルになるので2008が工場出荷可能状態にならなくてはいけないという… 正式な配布開始は2月の2008のローンチにあわせるかもねってその手の情報サイトには… まぁいろんな説と時期が錯綜してるw
>>111 >>108 「『Vista』のデスクトップ検索は独禁法違反」Google が主張(CNet,2007/6/13)
Microsoft (NASDAQ:MSFT) の最新 OS『Windows Vista』のユーザーが、Google (NASDAQ:GOOG) のデスクトップ検索機能を使おうとすると、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Vista に組み込まれたデスクトップ検索機能が障害となって問題が生じるようだ。この事実を受けて検索大手の Google は、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Microsoft がかつて『Netscape』に対してしたのと同様の反競争的行為を行なっていると主張している。
ttp://japan.internet.com/wmnews/20070613/12.html で、これでもめていたんだよ。最近まで。
Service Pack1で問題を解決することで両者が和解した。
新聞とか読まないのかな???
>>100 自己解決した。明示的に「Low-Priority I/O」とはいってないがおそらくそうなってる模様。
スマート インデックス
スマート インデックスをインストールすると、コンピュータに保存されているメール、
ファイル、ウェブの履歴のインデックス作成を開始します。
1 回限りのインデックス作成プロセスは、コンピュータが 30 秒以上アイドルになった時
に実行されますので、コンピュータのパフォーマンスを低下させることはありません。
ただし、アイテムの数によっては、数時間かかる場合があります。
デスクトップでは、インデックスを最新の状態に保つために、新着メールの受信時に
新着メールを、ファイルの更新時にファイルを、ウェブページの閲覧時にウェブ ページを
追加します。
>>114 それを読む限りだとアイドル監視なわけで、Low-Priority I/Oとは別物なような
体感で負荷を感じさせないようにってコンセプトは同じろうけどね
なんか問題があることだけはわかった。いまだに解決してなさそうなことも。 >Googleデスクトップはアプリケーションとして動く。そのため、頻繁にハードディスクにアクセスするため、ビジー状態のときは、ガリガリ鳴って体感速度が低下する。 でも、これも間違ってそうなこともわかった。
118 :
117 :2007/07/30(月) 02:40:59 ID:GP/++k/d
Windowsが使えるだけで、それだけ多くのソフトが できるようになるわけか。 ソフトの差は大きい。こりゃWindowsが普及するわけだ。
PSPでGBAソフトが遊べる、みたいにニッチな使い方だよな
× OSXは完全にWindowsを取り込んでる ○ CrossOver Macは完全にWindowsを取り込んでる
>>120 まかーはそういうのを軽蔑してなかったけ?エロゲーとかny
Bootcampのほうがはるかに健全だな。
なぜなら、アプリがMAC OS Xでネイティブで動くということは、正当なアプリケーションの振りをした
悪意のあるソフトウェアもネイティブで動く可能性があるのにね。
明らかに、「両刃の剣」だろ。
ノーガード戦法で、キンタマに感染してあぼ〜んだろ。
キンタマはOSに依存しないで、ny自体に依存する。(基本原理は、ドキュメントをコピーしてP2P共有フォルダに流す)
マウスやキーボードからのスリープ復帰を有効にしておくと、スリープにしてもふとした拍子に 勝手に復帰しちゃう いちいち電源ボタン押したくないんだけど、どうすればいいの
・マウスやキーボードからのスリープ復帰を無効にする ・常時稼働
ふざけんな!!
どっちがやねん
129 :
名無し~3.EXE :2007/07/30(月) 10:33:51 ID:zR43IDam
俺とか休止状態掛けても復帰したらSTOPで落ちて、 スリープはスリープは出来るけど復帰不能(=強制ダウン) <XPではこんなことなかった。> ここら辺に手を伸ばさないかんわね、SP1では
130 :
名無し~3.EXE :2007/07/30(月) 10:57:19 ID:amVaQ/N0
クラシックスタイルの閉じるアニメが糞になってる
>>129 BIOSあたりも疑った方がいいかも
2000、XPの時は対応させるためのBIOS更新が結構あった
XPの時代が長かったせいか古いハードだとサポート期間が切れてDriverやBIOS等が更新されてないことがあるのがなぁ
つい最近までサウンドチップのドライバーでβ版を使ってたよ
俺の使ってるマザボはBIOSがかなり前からβのままで放置されとるし(それより古い正式版でとりあえず問題は出てないが)
133 :
名無し~3.EXE :2007/07/30(月) 15:01:43 ID:w8WTbwne
>>44 FDDとのセットのDSP版Vista Home Premium を購入してXPのノートブックに
インストールして2ヶ月以上使用しています。
FDDは当然ノートにはつけられないので、押入れに放り投げてあります。
私は、違反行為をしていることになりますか?
アクチで、私がFDDを使用していないことが通報されてしまいましたか?
いまのところなにも通知も連絡もありませんが。
>>133 確か3ヶ月の猶予があるはず
一月後には再インストールや起動すら出来なくなる。
BIOSごと吹き飛ばされるからなあ。恐ろしいこっちゃ
>>129 USBまわり、スリープ休止からの復帰まわりはすでにいくつかの
パッチが出てますよ。
自動更新されないけど。
SP1では多分入るでしょ
対応した専ブラ教えてくれませんか
え?Janeのスレで正式に対応していないと言われましたよ
まあどのソフトでも細かなバグは出るから完全対応とは言えないけど
Janeの派生はもっとたくさんある
>>142 スマソ
Jane Style動くんですね
それもそうだ…失礼
大抵XPに対応してるソフトは実は使えたりするよ 相互機能っつようなのある
148 :
名無し~3.EXE :2007/07/30(月) 16:37:25 ID:h4eTkLMy
149 :
名無し~3.EXE :2007/07/30(月) 16:53:46 ID:Ag3+ebQB
どうしてもステレオミックスが出せないんだけど メーカー製ならサポセンに電話するしかないの?
>>148 大丈夫、そうならないように押入れに放り投げておいたFDDを
ノートの傍らにおいて飾りとして使用することにしたよ。
>>150 中途半端なこだわりですね。
ライセンスまっとうするなら「組み込む」必要があるので
ケースの中にぶち込んどいたほうがいいかと。
電源とかケーブルつながなくてもいいと思うけど。
152 :
名無し~3.EXE :2007/07/30(月) 18:34:04 ID:atIisWQ2
SP1まだ?
>>149 サウンドチップとドライバの問題
無効なデバイス有効しても見えないならドライバを更新してみるとか
それでもダメなら諦めるか、サウンドカード増設
プリインスコはともかくメーカーPCにVistaインスコはやめたほうがいい
>>154 あのSOTECでXPからアップグレードした俺は・・・orz
今まで使っていた98SEからの乗換えで、Vista Home Premiumを導入しました フヒヒよろしくお願いします
>156 なかなかのMazo w
>>156 Norton Ghost 入ってるんだぜ
デフラグ画面が2000/XP以上に糞。 スケジューリングで勝手に始まるのとCPU負担も無く気が付いたら終わっているのは賞賛に値するが、 俺にとってのデフラグはフルスクリーンで四角いのが動くのを眺めることなんだ! Win9x時代のグラフィック表示よ帰ってきてくれぇ。
>>142 でもJaneStyleも画面描画方法がVistaに最適化されてない感じだけどな。
ウィンドウの最小化するときのアニメーションを他のウィンドウと比べてみればよく分かる。
そういやデフラグなんて最近すっかり御無沙汰だな。 やはり勝手にいつの間にかやってるのかな?
PCがカスタマイズ不要なぐらいに速くなったから デフラグの意味も薄れた
Vistaはファイルシステムがまだ馬鹿だからデフラグがある UNIX系のファイルシステムはデフラグが必要ない。
デフラグは、かけた後気分がよくなることに意味がある
>>166 定期的にバックグラウンドでデフラグは実行されている。
タスクとしては、毎週水曜午前1時。
最終実行日時も表示されているはず。
こまかく指定したければ、コマンドプロンプトを右クリックで「管理者として実行」
defrag /?で、 パラメーターとしてヘルプを表示。
デフラグ状況を見るには、defrag c: -a
-------------------------------------------
Microsoft Windows [Version 6.0.6000]
Copyright (c) 2006 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\Windows\system32>defrag c: -a
Windows ディスク デフラグ ツール
Copyright (C) 2006 Microsoft Corp.
ボリューム C: Vistaの分析レポート
ボリューム サイズ = 97.65 GB
空き領域 = 71.34 GB
空き領域の最大の範囲 = 64.69 GB
ファイルの断片化の割合 = 6 %
注意: NTFS ボリューム上では、64MB よりも大きいファイルの断片は、断片化の統計情報に含まれません。
このボリュームを最適化する必要はありません。
iPhoneが日本に上陸する前にVistaを捨ててMacに移行しとくか
俺より先に移行するなよ。
俺より先にイクなよ。
IE7.0関連のFAQ
(1)UAC,保護モード有効でInternet Explorerの一時ファイルを別のドライブに移している環境で、
。Windows Updateができない。または、Internet Explorer 7 を開こうとすると、[ファイルのダウンロード - セキュリティの警告]
ダイアログ ボックスが表示される
→その移動先の一時フォルダに、フルコントロールのアクセス権限を付与する。
ttp://support.microsoft.com/kb/937409/ja 【アクセス権限を付与する方法】
@移動したファイルのフォルダで、右クリック。
Aセキュリティのタブを選ぶ。
B「編集」をクリック。
Cグループ名またはユーザー名で「追加」をクリック。
Dオブジェクト名に、「アカウント名」(例:Taro)を入力→OK
Eグループ名とユーザー名に新しいアカウント(Taro)ができていることを確認。
FTaroのアクセス許可で、「フルコントロール」の許可をクリック。→OK→OK
(終わり)
(2)お気に入りのフォルダを別ドライブに移したい。(バックアップが面倒くさい)
「お気に入り」を右クリック。場所で、適当なフォルダを指定。
(3)(2)で別ドライブに移したら、お気に入りが追加・編集できなくなった。
→上記の@〜Fの方法で、フォルダにフルコントロールのアクセス権限を付与。
なお、アカウントTaro)をすでに作成している場合は、B〜Eは割愛。
COffice Genuine AdvantageなどのActiveXのインストールなどに失敗する。
→IEのアイコンを右クリック→「管理者として実行」を選択。
KB938194とKB938979を入れた奴いる?
>>178 まだMSに英語の技術情報もないぞ。パッチも入手できん
某サイトによるとどうやら性能と信頼性が改善する場合があるみたいだが。
原文、英語なんで勘違いしてるかも試練が
180 :
名無し~3.EXE :2007/07/31(火) 01:54:24 ID:L993fP/o
非常に心配してます。 自民党の体たらくには呆れますが、それ以上に民主党が政権をとった後の日本が。 永住在日外国人と数千万人の中国人移民に参政権を与える。 その外国人が日本と有益で友好的な共存関係を望んでいれば問題ないですが、 実態は反日政策を掲げる、特定アジア諸国の外国人です。 歴史的な事実を歪曲し、強制連行だ差別だ、愛国無罪、狡猾なたかり民族です。 今でさえ在日に対する特権が問題視されているのに、地方参政権でさえ与えてしまえば 有権者数をものに外国人を優遇させる候補者が当選。都道府県レベルで特定アジア化 が進みます。 国政選挙への参政権を与えたらどうなるか?想像付きませんか? ほかにも問題は沢山あります。主権の譲渡なんてもってのほかです。属国にする気か。 民主党は本気で日本転覆を考えてるとしか思えません。
いっぺん転覆して、またやりなおせばええやん
>>182 ごめん、中国語もわかんないんだ。
かなり性能あがっててMB T とか書いてあるから
ファイルコピーの信頼性と性能かな?
とりあえず人柱してやるよ。Vista自体BetaOSみたいなものだしw
Vista用に新マシーンを買う予定なんだが OSX Leopardが面白そうなんでMac買うことにするわ メモリ多く積めばネーティブな速度でOSXとVistaを切り替えて使えるみたいだしな あと、UNIXの勉強もしたいと思っていたし丁度いい機会と。
>>185 あまりOS自体がおもしろいと感じることがどうかと・・・。
より下層のBIOSのおもしろさもきっとわかるんだろうな。ぜひ、言葉で伝えてほしいよ。
>>187 読んだthx
既知の不具合などまとめて改善するパッチだね
SP1が遅れるからかな?
先にまとめて出してきた感じがする
>>182 大量問題集中解決と、特定のテストでは、120%パフォーマンスが上がるのは何となくわかった。
ま、オレはまた〜りと待つよ。
とりあえずダウンロードしてみた ベータ版みたいだけど明日入れてみる
193 :
名無し~3.EXE :2007/07/31(火) 04:31:44 ID:QF1qk2G1
プロセスのMicrosoft Windows Search Filter Hostって何やってるの? サーチインデックスをマイクソに送信してるわけじゃないよね? それだったらgoogleデスクトップと同じだから使いたくねーな。 プライバシーもあったもんじゃねーよ
>>193 HomePremiumだが見つからない。
UltimateとかBusinessだけかな。
>>194 いや俺もHomePremiumだよ
FWで一応遮断しているが、通信を要求してくるんだよ
IE7のフィッシング機能かwindows defenderじゃないのかな?
いまNortonAntiVirusいれてるんで、WindowsDefender は無効にしてるんですが、 両方動かしておいたほうがいい?それともこれは同種のものなんでどっちかでいい? 実はWindowsDefenderの存在をしらずに、同時にNAV購入しちゃって入れたんですが、 ひょっとしてNAVは購入せんでよかったのかな?
両方動かすとかえって問題が出ることがある Windows標準の防御機能だけでは心許ないのでNAV使ったほうがいい
>[複数のコンピュータ上のデータ検索] を有効にすると、同機能を提供するため、お客様のファイルがインデックス化されて >Google デスクトップサーバーに送信されます。Google では、これらのファイルの内容をプライバシー ポリシーに基づき >個人情報として取り扱います。 でも、許可すると送信されるんだね。 きっと、企業でONにしちゃってるのがいるんだろうなぁ。
938979 Vista Performance and Reliability Pack マジVistaが爆速になるよ とくに大容量ファイルの転送をやると馬鹿でも速さの違いに驚くよ
もうVistaに変えてもいい時期かな?
やっぱVista選ばないほうがよかったかなと最近思う ソフト出ないし、先が暗い、本当にMacのほうが今後普及する気がする、マジで。
>>本当にMacのほうが今後普及する気がする、マジで。
だってiPod&iPhoneのHALO効果のおかげでアメリカでシェア順調に伸ばしてるじゃん? アメリカで普及したものはいずれ日本にも来る、特にパソコン関係の場合。
>>202 >>187 のやつか、互換性とかいろいろ向上するっぽいね
SP1の正式リリースがいつになるか分からんが、頑張ってほしい
>>207 入れてから色々とストレスなくなってきたのでもう一台のXP機もVistaにしようかと思う
>>204 今のVista路線で行ったらWindowsは確実に衰退するな
MSは市場やユーザーの考えを見間違ってるからな
利益を追求することしか考えてないし最高責任者がアレだしな....
流れはAppleになっているのは認めざるえない。
210 :
名無し~3.EXE :2007/07/31(火) 17:55:46 ID:xo1DpNn/
211 :
202 :2007/07/31(火) 18:04:07 ID:BpRDnp57
>>210 なんでお前はVistaに対してそんなに前向きなんだ?
過去こんなに外してるWindowsはVistaが初めてだぞ
Windowsなら何でも良いと言うお前みたいな奴がいるから
なかなかWinが良くならないんじゃないか?
MSに対してもっとクオリティーの高いOSを出せと言うべきだろう。
もっとも外したWindowsはMe。
ついでに
>>210 はお前がキモいとしか言ってない。
釣り餌はもうけっこう。
おわり。
>>211 確かに色々重要な改善が多数あるようだけど、逆に言えばこんな重要な問題だらけでリリースされてたんだよな。。
買う時点で覚悟の上だったけどこんな風に箇条書きにされるとやっぱショックだ
正直に言うと2週間前にマックを買ったんだがOSXの使いやすさと安定性は抜群だな Winで使っていた変わりのOSXソフトも検索してほとんど見つかったんで メインでマックの運用を始めたところ、Vistaも使うけど世代が古いOSな感じでどうも使う気がしない。 つかOSXのExposeは神ツールだなw それと比べてFlip3Dは完全にユーザーを小馬鹿にしてるw
VistaもOSXも両方使ってるけど機能も使い易さも同等だよ ただ、Vistaは色んなエディションがありボッタクリ感があるな 少しは儲けをユーザーに還元しろよ > MS
マックはハードが要らないんだよな、 と言ってもOSXだけで全てをこなせないけど
MACってOSとハードのセット商品だし MACが良いならWindows板に来るなっつうのに
>>209 >流れはAppleになっているのは認めざるえない
残念だろうが、それはない!一部の業界で逆の流れはあるだろうけど
おまいが買ってやるしかねぇだろ
>>219 ほっとけ、自分で証明してるんだから。
流布しまくらないと流れが変わらないって。
流布しまくって流れ変わるかどうかは別にして
パッチ入れてみた ソフトの起動等、全体的にサクサク IEでサイト開く際の表示が速くなってる(キャッシュ関連?) UACが表示されるまでの間がなくなった(インストール時の間は変わらず) プログラムと機能で一覧で表示されるまでの時間が短縮 いつの間にかReadyBoost切れてたからいくつかは再設定しなおしたおかげかもしれない
こりゃVistaもSP1で化けるな。
化けないとMe並の評価で終わってしまうからな
つーか、そんなの最初からやっとけって感じ
パッチで最適化してパフォーマンスを上げていくなんて普通だろう 最初から機能も速度も全部やれとかキチガイ沙汰
つかさりげなくAVIのバグ修正されてるな、これだけはさっさとやっとけよと言いたいが。
>「高度なセキュリティ技術を使用した一部セキュアウェブペー >ジ」がIEで表示できなかった問題の修正。 これって一部の銀行債とが見れないとか言うやつかな?
「1年で企業向けにVistaを63万本販売する」--ビジネス市場へのVista販売施策を語るMS(CNET Japan,07/6/31)
「企業向け市場におけるWindows Vistaは、XPが登場した時の10倍のスピードで導入が進んでいる。
マイクロソフトでは、2007年7月から2008年6月までの間に、この市場におけるVistaのライセンス販売数
を前年比33%増加させ、63万本販売することを目標としている」。こう話すのは、マイクロソフト 執行
役常務 ビジネス&マーケティング担当の佐分利ユージン氏だ。同社は7月31日、Windows Vistaの企業向け
戦略記者発表会を開催し、この目標を達成するための施策について説明した。
MDOPには、5種類のツールが含まれている。それは、OSのバージョンの違いを吸収し、どのバージョン
でもアプリケーションが動作するようアプリケーションを仮想化する「Microsoft SoftGrid Application
Virtualization(SoftGrid)」、ソフトウェアの資産管理ツールとなる「Asset Inventory Service(AIS)」、
ポリシーベースで管理手法を拡張する「Microsoft Advanced Group Policy Management(APGM)」、
PCのクラッシュやブート時の問題など、OS環境の障害に対応するツール「Diagnostics and Recovery
Toolset(DaRT)」、エラーレポートを管理し、OSとアプリケーションの障害管理や分析を行う
「System Center Desktop Error Monitoring(DEM)」だ。
特にSoftGridは、「Vistaへのアプリケーションの移行を促進する重要なツールだ」と、マイクロソフト
Windows本部 プロダクトマネジメント部 部長の中川哲氏。それは、このツールが、複数バージョンのOSが
混在している環境や、OSへの依存が原因となって起こる互換性の問題などをアプリケーションの仮想化によって解決するためだ。
(一部略)
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20353827,00.htm (´・ω・`)OSのバージョンの違いを吸収し、どのバージョンでもアプリケーションが動作するようアプリケーションを仮想化する「SoftGridが気になるな。
動作と快適に動作は全然違うからな
動作を快適に動作に変えるには、 マシンスペックをあげればいいだけだから 時間の金の問題でしかないな。
シングルCPUでメモリ1G以下ならXPの方が適正だね Vistaが快適に使えるのはCPUがデュアル1.5G、メモリ1.5G以上
233 :
名無し~3.EXE :2007/07/31(火) 22:08:27 ID:EcErFxxi
>>232 いつの話してんだよ
そんなの数ヶ月前にわかってるけど
>>233 この板のVista系スレで何度もでてるしね。
つまり、いまの標準レベルのPCということ
ノートで最新のセロリン機、メモリ2G積めば VistaPremiumが快適に動くの知らないの?
最初に、Vistaを試したのが、Core2Duoだから知らない。 それでも10万してないしね。
239 :
名無し~3.EXE :2007/07/31(火) 22:28:53 ID:hpN4B06L
>>237 セレロンでは間違いなく力不足。
Vista Home Basic じゃねえのんか?
それならおっけぇ〜〜
コンローやCoreSoloは知らんがCoreDuoならOK
メモリが不足していたら、ReadyBoost対応のUSBを突き刺す。
ReadyBoostを有効にすると、HDD上に待避されたページングファイルのコピーがフラッシュメモリ上に自動的に作成される。
フラッシュメモリの性能は製品ごとにまちまちだが、フラッシュメモリはHDDと違って機械的なシーク動作や回転の待ち時間
がないため、ランダムアクセスはHDDより高速だ。そのため、SuperFetchデータがHDDに待避された後に、再度読み込む場合、
ReadyBoost対応メモリがあると待ち時間が短縮される。
Microsoftが行なったテストによると、メインメモリ512MBでReadyBoostデバイスがないPCの場合約42秒かかる読み込み作業が、
512MBのReadyBoostメモリにより、約27秒に短縮されたという。なお、1GBの場合は約25秒、2GBの場合は約24秒となっており、
1GB以上の費用対効果は低いように見えるが、これはマシンの構成や状況などによって変わってくる。
なお、ReadyBoost上のSuperFetchデータは1/2に圧縮されて記録される。128bit AESで暗号化されるため、紛失してもセキュリティ
リスクは少ない。また、HDDの後にSuperFetchデータが書き込まれるリードキャッシュなので、いつ抜いてもデータがシステムから
失われることはないほか、慎重な書き込みアルゴリズムにより、通常は数年間の利用に耐えうると言う。
ちなみに、ReadyBoost用に使えるフラッシュメモリデバイスは1台だけとなっている。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0605/vistamech1.htm ttp://ascii.jp/elem/000/000/015/15943/index-2.html ・低速のUSBメモリでは、NG.
・逆にメモリが多いと、効果はあるが、少ない。
・最大容量は4GBまで。さらに、1つだけ。
・抜き取りする際も、一応、通常のUSBメモリの抜き差しの手順に準拠する方が望ましいらしい。
243 :
名無し~3.EXE :2007/07/31(火) 23:18:01 ID:nQALBLDF
. ヘ○ヘ ! _、_ n |∧ ( ,_ノ`)( E) まだ(・ε・)? / | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ . | ̄ ̄ ̄| |.XPSP | | 2000 . ( ^ω^)| .2000. | | | | SP5 | ̄ ̄ ̄. | | | | | 98SE |.. ウッウー | | | . (´ー`)| | ( ゚д゚) | | | (・∀・)| ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄.... | |  ̄ ̄ ̄ 98 | |XP無印. | | 95 | | | | | | | | | orz | | |  ̄ ̄ ̄ | | Me | | | ウンコー | | 人 | | (. ). | |ヽ( ゚Д゚)ノ| | ( )|  ̄ ̄ ̄ ̄ Vista
2000はそんなもん2000SP1はXPSP1,2と同程度2000SP2以降はXPSP1,2以上 MeとVistaは逆
XPもNGワードに入れにゃならんのか 既にスレの半分近くがあぼーんになっとるというのに
そこまでやったら読むとこないと思うんだが
★FAQ;特定ソフトでUACのダイアログが毎度出てうざい。UACは有効にしつつも、常に管理者権限で起動したい。 プロパティ→互換性タブ→特権の「常に管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック。 Windows標準ツールやプロパティはこの設定がない。サードパーティーのアプリのみ。
寸摩損。ID:dSsTFAxr はスルースキルが足りないようだ。
. ヘ○ヘ ! _、_ n |∧ ( ,_ノ`)( E) まだ(・ε・)? / | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ . | ̄ ̄ ̄| |.XPSP | | 2000 . ( ^ω^)| .2000. | | | | SP5 | ̄ ̄ ̄. | | | | | 98SE |.. ウッウー | | | . (´ー`)| | ( ゚д゚) | | ウンコー | (・∀・)| ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄.... | 人 |  ̄ ̄ ̄ 98 | |XP無印. | (.;;;;;). | 95 | | |ヽ( ゚Д゚)ノ| | | | (;;;;;;;;;;;;)| | | | (;;;;;;;;;;;;)| | | | (;;;;;;;;;;;;)| | | | (;;;;;;;;;;;;)| | | | (;;;;;;;;;;;;)| | | | (;;;;;;;;;;;;)| | | | (;;;;;;;;;;;;)| | | | (;;;;;;;;;;;;)| | orz | | (;;;;;;;;;;;;)|  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ Me Vista
>>246 このスレ読まなければいいんだろうけど
それでも今回のパッチみたいに有益な情報がたまに出てくるから困る
そこだけ掻い摘んで読めばいいだけ
252 :
名無し~3.EXE :2007/07/31(火) 23:55:50 ID:xo1DpNn/
NGワード回避しようとしても個別IDであぼーんされるだけなのにw
>>253 Word,などのフォーマットはISO(国際標準機構)に準拠するよう申請中。まもなく承認される見通し。
258 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 00:55:39 ID:zUjzq1ix
>>249 Vistaはうんこの力で頂点?を極める?
天までとどけ
>>249 未だに2000マンセーしてる連中がわからない
3月末ごろにVistaノート買ったんだが 購入当初に比べたらかなり安定してきたと思う
>>202 こんなMS以外のところこらのパッチ怖くてインスコできねーよ
MSからのパッチも相当怖いけどな
当方ノートPC使っています、理由はわからないのですが 何かの拍子に電源プランの、「ディスプレイの電源を切る」 の項目が元に戻ってしまうのですが仕様なんですかね・・・
>>202 これの内容の解説をみたけど、本当ならこれでSP1と言ってもいいくらいの変更じゃない?
パッチで出るまで待つか
>>258 ワロタw
たしかにウンコの高さがXP無印レベルまで来てるw
実際無印XPより安定性あると思うし(俺にとっては)
267 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 09:14:54 ID:SslLEgQJ
Mac OS X v10.5 LeopardのFSはZFS
確かに安定性はあるんだよな 如何せんフリーソフトの互換問題がある
mediafireから消えてるなあ。他にどっか上がってないもんかしら
あ、もひとつあった
転載
938979 Vista Performance and Reliability Pack
こちらは一部の環境で報告されたパフォーマンスおよび応答性の問題を解決、信頼性を改善するもの。内容はたとえば:
スクリーンセーバーからのデスクトップへの復帰時のパフォーマンス向上
休止状態からの復帰時にログインスクリーンが表示されるまでの時間短縮
大量のデータやファイルが含まれたディレクトリ全体をコピー / 移動するときのパフォーマンス改善
大容量ファイルをコピー / 移動したときの残り時間推定の改善
「高度なセキュリティ技術を使用した一部セキュアウェブページ」がIEで表示できなかった問題の修正。
XPやWindows Server 2003に接続された共有プリンタが一部状況でインストールできなかった問題の修正
Vista上で作成したAVIファイルが破損する場合がある問題の修正
スリープから復帰したときデフォルトゲートウェイのアドレスを忘れることがある問題の修正
一部シナリオでのメモリマネージャのパフォーマンス向上。メモリ破損につながる可能性のある問題の回避。
938194 Vista Compatibility and Reliability Pack
こちらは名前どおり互換性の改善やビデオドライバ関係が主。改善&向上するのは:
最新グラフィックカード使用時の信頼性&互換性
ノートPCで外部ディスプレイを使用する場合の信頼性
多数のビデオドライバとの互換性
高度なグラフィックスを使用するゲームの画質(visual appearance)
大型モニタでのHD DVD / Blu-ray再生品質
一部のサードパーティ製ツールバーをインストールした場合のIEの信頼性
XPからVistaにアップグレードしたシステムの信頼性
多数のプリンタドライバとの互換性
スリープの開始 / 復帰時の信頼性およびパフォーマンス改善
ttp://japanese.engadget.com/2007/07/30/windows-vista-performance-update/
検証してから載せてくれ 272のダウンロード先は昨日からDL不可能だぞ 他にも数カ所あったDL先がことごとく落とせなくなっている。 何かあった?? オイラは早々に落として入れてみたが今のところ不都合はなし。 コピー関係がマジで速くなっているからこのまま入れておく。
>>273 なにかあった?てか流出だから消されたのかと
XPはペン3 800のメモリ128でもさくさくだからなぁ。 vistaはvliteで削っても・・・
vistaのエレベータ使ってる香具師いる? これで立ち上げたブラウザからYOUTUBE見てみ。とんでもねーよ。 ブラウザにTUBEPLAER関連づけててもとんでもねーよ。 JANEもエレベータ使って立ち上げて、JANEからTUBEPLAERにURL渡したらとんでもなく待たされる。
>>275 OSだけならいいと思うけど、アプリも実用的に使おうと思ったら無理じゃね?
>>275 SP1以降重くてバートンに乗り換えたんだよなー
としみじみw
>>275 XPはペン3 800のメモリ128でサクサクか?
あまり台所事情が可哀相だから突っ込まないけど・・・
280 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 12:19:28 ID:adRfz+su
いよいよビルゲイツが喜んでいるみたいだぞ。
なんかあのパッチ、Vistaの微妙な不具合に悩まされてきた 俺たちVistaユーザーには希望の光っぽいぜ。 まあ、SP1の頃にはもっと安定してきて、VistaがMeよりマシに なる日が来るかもしれなイってことで。
>>281 Vistaは最初からMeよりましだよ。
Meの酷さを忘れたようだな。
Meはインストールで青画面だったらしいからなw
Meが最初のパソコンだった俺には「こんなもんなのかな?」と当時不便さがわからなかった。 今ならMeは最低のOSと断言できる。
Me使ったことない奴ほどVistaをMe扱いするよな。
よく似てるからな。 だが、あのMeと同等にされるのは、Vistaユーザーとしては辛い限り・・・ 世の中これじゃ、自民党が過半数とれないのもわかる。
質的な部分はともかく、longhornだった頃の裏切られ続けた期待と 実際に重かったβ版の頃からの風評の所為で大分損な役回りしてるな Windows7が出る頃にはドライバは出揃ってるだろうし、vista⇔7間は互換性高いだろうから不満も少ないんだろう
Vistaに違法コピーされた動画や音楽をスキャン ネット経由でパソコンをスキャンされてせっかくダウンロードした 違法コピーのファイルを削除されてしまう これどうするんだ?
>>272 そこはダメポ
自分で判断や検証して載せてないから、情報が頻繁に右往左往してるし
いやMeとは似てないって。
291 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 16:00:24 ID:bqIjP03/
それ以前にMeそんなに悪くないしなw vistaとは雲泥の差だけど、ハードをフル活用できて、互換性があればMeに戻りたいよ
292 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 16:03:01 ID:YLjN+Dqi
そんなにVistaダメなの?
16bitって時点でMEは話にならんよ
いやMeは駄目だろw 1時間に一回は青画面再起動とか普通だからな Wordやフォトショあたりがかなり強敵 一番最初に覚えるショートカットキーはCtrl+Alt+Dell
Meはハードをフル活用できるんじゃなくて、OSが仕事してないって言うんだよ
仕事してないというか悪さばっかしてたような
Meが糞扱いされてるのって次のOSはNTに一本化されるって期待を裏切ったり、 その上XPが間をおかず発売されたせいもあると思うんだけどなー 俺にとってMeは98SEと比べても良くも悪くも印象に残ってない
298 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 16:35:24 ID:57szDHQr
296>>小悪魔的OSだったんだね 64bitのMEだったらOK?
299 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 16:43:57 ID:57szDHQr
京都の舞妓ハーンだっだら「MEはDosどすえ〜 」
起動速度だけはMeが最高に速い、これはガチ
Vistaはツンデレ
バグが直っても同じことするのにハードを増設(メモリーやビデオカード)しなきゃならない事に変わりはない。 買わせるために余計な機能をOSにつけてる。
重くなるのはある程度まで許せたとしてもにしても、 VISTAは重い上に不便になってるんだよなー。 変にセキュリティとかにこだわったせいなのか。 (実際にセキュリティが堅くなったのかも良く分からないが)
>>303 重いか軽いかは、主要パーツの性能しだいだから
一定のスコアが出る構成なら、間違いなくXPより軽いよ。
電源管理もXPと比べてしっかりしてるし
305 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 18:43:48 ID:Hk355oeM
まぁ犯罪者乙としか言いようがない
違法コピーファイルと間違えて 正常なファイルを削除してしまうバグが無ければいいんだが・・・ そもそも、正常なファイルと違法コピーファイルをどうやって見分けるのさ?
つーか本当にそういう機能あるの?
簡単だ、それはGodが決める Godの搾取活動を阻害する物を削除する(違法ピーコのWindowsがそうだ) が、それだけだと批判する馬鹿が増えるから仕方なく 音楽ファイルとか他社製ソフトとかをやる気無いけど適当に削除 音楽業界やらがマンセーしてくれるレベルを維持する
機械的に見分ける方法は無いような気がするんだけどな つうかさ、ホントに削除されんの? ブロガーがガセネタに踊らされてるだけってオチはないよね?
311 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 19:20:55 ID:Hk355oeM
お前らGodの凄さが分かってないようだな んな見分け方など神ならお見通しなんだよ 間違ってさくじょだとぉ〜? Godが今まで間違った事など一度もない このシェアを見ろ、Godの目論見通りではないか
「Windows Vista」にブロガーからは不満の声 - 米国 2007年01月31日 2007年01月31日 2007年01月31日 2007年01月31日 他スレではマルチすんなボケ!で済んでるのにお前らときたら・・・もぅ
>>313 正確には、こんな感じか?
・マイクロソフトのスポークスマンが二つの上記のパッチのリリースを「近い将来」、Windows Updateで提供する予定と明言。
・上記のパッチは、Vista SP1として提供されるわけではなく、その前に提供される。
・ただしリリース時期については明言せず、ただし、ブロガー・ユーザー間では、8/14の月例パッチで提供されるのではないかという憶測が流れている。
Although the spokeswoman would not pinpoint(明言する) the release date of the two hot-fix packs, an assumption(想定) is building among bloggers
and users that they will be included in the Aug. 14 monthly updates already on Microsoft's schedule.
Microsoft: Leaked Vista hot fixes all around!(Computer World ,07/07/31)
The bug fix collections are coming 'in the near future' via Windows Update
ttp://www.computerworld.com/action/article.do?command=viewArticleBasic&articleId=9028540&intsrc=hm_list
938979と938194のhotfixがことごとく消されてdownloadできねぇ('A`)
あ、解答ぱすはvistapatchで
318 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 03:39:03 ID:UxO04TwL
流出したパッチあてて2日目なんだが 何か結構サクサク動くな・・・単純にメールを開く、IEの起動等も違う アプリ関係も重かったiTunesのインポートもXPと同レベルになった
職場ならVista使っても良いが 家で使う気は起きんな って事で来週あたりMac買ってくる。
スリープがデフォとか最悪 しかもスリープで不具合てんこ盛りだし、メーカー製PC買った人ほんと悲惨
スリープが嫌ならシャットダウンすればいいだけじゃないか デフォってスタートメニューのボタンのこと? それともスリープで運用することでSuperFetchとかの効率がいいから? ボタンの話なら変更すれば済むしなー
>>310 どうせキンタマウィルスの類にファイルを消されたのを
Vistaのせいにしているだけじゃね?
324 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 09:31:34 ID:w/j1I7ab
板違いかも知れないが dc2000 というフリーソフトがVistaで使えない。 Vistaで使えるdc2000と同じようなフリーソフトでVista使用可があったら教えてほしい。 どうか、よろしくお願いします。
でそのdc2000とやらが何をするソフトかはこっちで調べろと
dc2000なんざ使わねえで、気にいって使い続けたいならちゃんと買えってことだろ
327 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 09:51:42 ID:w/j1I7ab
Windows Vista 98 っていかしてるぜ。 このスレタイ。
330 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 10:20:14 ID:w/j1I7ab
>>329 スレありがとうございます。
出来ました。
スレ…
>>330 いけないことをしているという意識もないし・・・
スレありがとう ってどういうことよwww
333 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 10:32:46 ID:fWhAzBnB
DVDシュリンクて、ビスタ対応してないの?
してるし動いてるよ
335 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 10:50:34 ID:fWhAzBnB
俺の動かない 何でだろ・・
起動しないん?
スレ≠レス おk?
338 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 14:19:40 ID:MGXPF4yH
>>306 他
民事の自力救済禁止って知ってる?
法治国家では行政が逮捕して司法が裁く
AからBが何かを盗んでも、Bの手元にあるものを関係ないCが略奪や破壊してよいことにはならないわな
Avexが以前、不正コピー防止用のアプリを勝手にPCにインスコするプログラムを音楽CDに入れ、
しかもアンストールプログラムがなかっただけで叩かれたのに
そんな機能があったらマジにMSは違法行為をしてることになる
アンストールw
本日の名言 アンストール 世界に又新たなプギャーが誕生した
だからもうその話を引っ張るなって
342 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 16:00:14 ID:w/j1I7ab
Vistaてプロダクトキー更新するようなの?
>Vistaに違法コピーされた動画や音楽をスキャン >ネット経由でパソコンをスキャンされてせっかくダウンロードした >違法コピーのファイルを削除されてしまう >これどうするんだ? vista系のスレにこのコピペが貼られまくってるんだが、 実際どうやって違法ファイルとそうでないファイルを 見分けてるんだ? HDDに自分の子供・猫の写真やビデオを5G分ため込んでる俺としては それが誤って消されたらMS焼き討ちにするんだが。 nyやってて消されるのは自業自得としても、誤爆されたらたまらん。 デマだと言ってくれ。これじゃ絶対インストールできん。
Windows Defender の機能を誇張して書いてるだけだと思うがw
iTSのDRM無し曲には購入者の情報が内部に入ってるから、 放流されれば、違法かどうか分かるだろうな
>>343 つーか、今のM$に海賊版云々いってるだけの余裕はないんジャマイカ
Vistaからは離れるけど、5G程度ならメディアに書いとけw
>343 md5
欠点は聞き飽きたから、ここは凄いぞっていう点を教えて
>>320 ◆シャットダウンを多用している。スタートメニューは、VistaのスリープよりもXPみたいなシャットダウンのボタンのほうが正直良かったので、変えたい。
コントロールパネル→電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更→電源ボタンとLED
スタートメニューの電源ボタンの操作;スリープ→シャットダウンに変更。
アイコンがスリープからシャットダウンに代わる。
なお、スリープにするときは、従来のメニューを出すやり方で「スリープ」を選ぶ。
休止がデフォ?
いつの間に、DSP版vistaのパッケージの開封が左からになったんだ?
例のパッチ当てる前はスリープから復帰する際に ログオフしてログインしなおす場合と同じような読み込みがあったけど パッチ当てたらそれがなくなってスリープからの復帰から完了までが早くなった
相変わらずスリープ復帰でReadyBoost書き直す? それも直ってるなら神なんだが
357 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 21:12:59 ID:Oa9fVpSz
公式のが非公式に漏れた
>>356 今スリープして試してみたけどどうやって確認すればいいんだろ?
とりあえずReadyBoost.sfcache作成日時は昨日で更新日時は今日のスリープ復帰時の時間になってる
>>357 うん。
ウイルススキャンしたし、デジタル署名もMicrosoftになってるから多分問題ない
休止モードやスリープが直ったところで、USB外部HDのスイッチが連動しなきゃあねえ
スリープ復帰直後にリソースモニタ開いて、ディスクのとこを書き込みでソートするとわかるかも 一番上にきてたらたぶん書き直してるんじゃないかと思う
>>361 再度スリープして復帰した
リソースモニタ開いてみて読み込みがほとんどなくてえらく書き込んでると思ったら
今度はReadyBoost.sfcacheは作成・更新ともに復帰後の時間になってた。
うーん?ReadyBoost自体は直ってないのかな
THX! ちょっと残念だなー
UNIXだとありえないバクのパッチが出てやがるな Vistaってこんな低レベルなOSだったのか? 少なくともXP以上と思っていたんだが....orz
365 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 22:10:29 ID:Oa9fVpSz
XP以上に決まってるだろ
>>364 使う奴が多いしおまけソフト&機能も多い
Solarisとかだってパッチすげぇ多いし
UnixだってKernelだけで考えずインストールしてるツール全部で考えたら
機能UPも含めたパッチはスゴイ数出てる
電源管理で休止状態が選べないんだけどなんで・
368 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 22:15:47 ID:UxO04TwL
ユーザーとしては、パッチは出してもらった方がありがたいよ。 有償のソフトウェアでも、既知のバグがあるのに、ほったらかしの製品もたくさんある
ぢすくクリーンアップなんて誰でも使う物で休止状態が不能になるんか hiberfil.sysぐらい無ければ作成しろっちゅうねん
Macだって昔は放置されてても問題ない状態だったけど、 最近はパッチすげ〜数 30〜50ぐらいのパッチが1〜2ヶ月でまとめてだされるお 最近はMSのパッチ数の倍を超えるね
>>370 ちゃんと休止ファイルをクリーンするときに警告が出てるはず
読まずにぽいぽい消しておいて文句を言うのは子供か?
373 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 22:30:42 ID:Oa9fVpSz
>>370 休止状態ファイルクリーナーの説明文ぐらい読もうよ
休止状態の電源設定を使用しない場合は、子ファイルを削除してディスク領域をあけることができます。
このファイルを削除すると、休止状態が無効になります。
このコンピュータで休止状態を使用する場合は、このファイルを削除しないでください。
電源設定を調整するかまたは休止状態を有効にするには「電源オプション」をクリックしてください。
デフォルトだと休止状態ファイルクリーナーだけチェックボックス外してあるし
子ファイル→このファイルね コピペできんから打ったけど校正してない
>>371 分かる分かる
最近のパッチリリース速度はMS並だよな
数年前からは考えられないくらい頻繁に出してる
じゃあそれまでの製品にバグや穴が少なかったかといえば・・・
>>376 アップル、Mac OS X用パッチを一斉リリース--iPhone初のアップデートも実施(CNET Japan, 07/8/1)
もしMacもしくはiPhoneのユーザーなら、Appleが米国時間7月31日に一斉リリースしたセキュリティアップデートのいずれかをダウンロードする必要があるだろう。
Mac OS X Pantherの10.3.9、PowerPC版のMac OS X Tigerの10.4.10、ユニバーサルバイナリ版のMac OS 10.4.10、そして各バージョンのサーバ版向け
に計6個のダウンロードが用意され、数十に上る脆弱性とバグへの対処がなされた。各ダウンロードには、欠陥を修正する複数パッチが含まれており、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Appleは、対応OSの全ユーザーに対してアップデートのダウンロードを推奨している。
(以下略)
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20353892,00.htm オレはノーコメントです。
>>377 > 数十に上る脆弱性とバグへの対処がなされた。各ダウンロードには、欠陥を修正する複数パッチが含まれており、
> 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
40以上だよw
>>376 まぁMac&WIN両刀だからパッチ速くなった分にはうれしいが
数がMSを超えてますw
>>372 ,374 そんなの読んだことあるにきまってるさ
問題は電源管理画面で再度休止状態が選べずhiberfil.sysが再作成されない事
手動なら手動でやれってかいとけよ
>>379 MSは警察と同じで相当な脆弱性がない限りパッチは基本的に毎週火曜日。
Appleはそれに比べて頻度も多いし中身も多い・・・
ユーザーの手間がかかる、といわれればあれだが。。
>>360 Buffalo外付けUSBハードディスクは
当初から連動してON,OFFするが・・・
どこの使ってるんだ?
>>381 いやまぁアップルもMSの事は笑えないと言いたかった
むしろ放置してきたツケが回ってきて最近の大量修正リリースに繋がっていると
思ってる
384 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 00:13:22 ID:J53Iy7Ku
>>370 おまえ常識無いな
>368への返答もなく自分のアホさを撒き散らしてるバカか
Windows Picture and Fax Viewer を開く方法はないか教えてください
XP入れれば
やっぱそれですか
>385 VieasかZeed入れろ
389 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 00:35:05 ID:QR/zm0Rb
Vistaってキャラ的に防御力だけやたら高い。攻撃力が並、すばやさが低い。 どうしても、こんなんしか浮かばない。
わからないです なんていうか これで画像がみたいんです
Vistaから付属のビューアソフトはWindowsフォトギャラリーになった それを曲げてどうしても画像とFAXビューア使いたいというのならXPにすればいいじゃない
Windows Picture and Fax Viewer はvistaじゃ無理か・・・
で、ついでに試してみた Windows Picture and Fax Viewerの代わりに Windowsフォトギャラリーが立ち上がるから 多分これにバージョンアップか名称変更されたんだと思う jpgなんかの画像ファイルでPhotoEditorが立ち上がるのが嫌なら 規定のプログラムから拡張子の関連付けをWindowsフォトギャラリーに変えれば良い
有効なwin32アプリケーションじゃありません って でるんです
>>397 多分コマンドライン間違ってる
というかもっと簡単な方法があった
画像ファイル右クリックしてプレビュー選んで
VistaってMe並みと聞いたんですが本当ですか?
>399 本当です windowsはやめてmacを使いなさい
macがMe並じゃね?シェアと対応ソフトが。
GUIとCUIのバランスがなあ
403 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 10:38:55 ID:X2c6Pmu1
Me並にすらなってないから安心せよ
405 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 10:44:57 ID:X2c6Pmu1
Meとvistaしか使った事ないんだぞ
俺もそうだ。 XPをすっ飛ばしてるから余計なこと考えなくて済んでる。
今のPCにMACOSだけ入れられるんなら考えてやるよ
408 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 11:11:58 ID:YggMd9AD
メディアセンターの実行ファイル教えてくれ すべてのプログラムからいなくなった
C:\Windows\ehome\ehshell.exe
ありがてぇ
Vistaの時点で64bitOSオンリーにしとけばこんなに混乱せんかっただろ!とツッコミ入れたくなった。
>>414 いまんところWindows7も32/64bitハイブリッド仕様らしいぞ。
どっかの記事でよんだけど、元ネタ忘れた
[3.1]→95→98→[Me]→2000→XP→[Vista]→Seven 次のSevenに期待
たびたびコピペしていくVistaアンチの粘着っぷりは尊敬に値するな。
_______ __ // ̄~`i ゝ `l | / / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM | | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>> \ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~ `、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' ヽヽ___// 日本 ウェブ 画像 ニュース 地図 ._________________ |VISTA スリープ 不具合 . │・検索オプション └────────────────┘・表示設定 | Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
アンチと言うよりVistaに不満がある人が多いだけなんじゃない? 俺もその一人だけど、数十万円かけVistaマシーン用に組み直したんだが 出来ることはXP以下なのが痛いよな。動画再生で無駄なCPUを消費してるし せっかくC2DなのにセレロンでXPを動かしてる感じになってしまう。
C2Dなのにセレロン?笑わせるなw
>>420 確かに、・・・だが、
8/7かそこいらにバリ速のパッチがでるらしい。
それでどうなるか、だな。
423 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 21:17:02 ID:HZroSIiN
VISTAは屑以下 それを賞賛するアホドザ 北朝鮮と同じだねw
>1-422 OSXにSWITCHせよ!!!!!
WMVはとっととUVDとPureVideoHDに対応しろと
>>420 不満だったらあんなふうに執拗なコピペ張りするようになるのか。
427 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 21:53:09 ID:zsaYM/dd
Vista って「選択の切り替え」ってできないの?
>>420 だからゲームオタはXPにしとけってあれほど(ry
429 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 22:11:34 ID:HAvrkVNU
>>399 =
>>420 は、なんちゃってVista使いだから、相手にするな。
かの国の人と精神構造が同じになってしまった。本人は気づいていないかもしれないけれど。
433 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 22:22:58 ID:HAvrkVNU
Vistaはオタにはなれないですか?
Vistaヲタになれるよ
435 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 22:33:39 ID:HAvrkVNU
436 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 22:39:01 ID:X2c6Pmu1
かっこいいに決まってんだろ
前評判よりかなりVistaの出来が悪いんで Vistaヲタはヤケになってる気がする。
438 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 22:46:02 ID:X2c6Pmu1
お前はvista使ってないだろ
あることないこと妄想で書かずにもうちょっとがんばれよ
某タダOSと違って数万かかるからな 貧乏人にとっちゃ、移行しない正当な理由を作っときたいもんだよ あくまで精神衛生上のさ
Vistaの良い話は全く聞かないじゃんw
もうVistaの話題はいいよ…。 他でやってくれ。
>>441 良い話聞かないのになんで数十万かけてVista機組んだの?
ねえなんで?
445 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 23:08:57 ID:X2c6Pmu1
>>441 マイクロソフトのホームページを見るべし!
447 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 23:12:49 ID:X2c6Pmu1
今日も平和だね・・
449 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 23:18:18 ID:hbiGz6rY
ネタがないんだもん
450 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 23:22:18 ID:X2c6Pmu1
パッチって更新プログラムみたいにかってにダウンロードされんの? されとも自分で取りに行くのかな
451 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 23:32:13 ID:HAvrkVNU
>>448 そうだよ!!
その感じ
Windows Vista 98板って忙しくない交番だね。何もないことがVistaにとって一番いい!!
>>450 自動であたるのと
自分でとりにいかなくちゃならないのと
MSに電話して入手するのと
3種類ある
>>450 例の2件のパッチについては、Windows Updateで。
リリースは8/14と言われている。月例パッチの発表は8/7か。
いきなりアップデートしてしまう派(推奨設定)、通知のみの設定にしている派、自動更新はお断り派の3つだな。
今回のは明らかに体感できるパッチだからなあ ま、流出はわざとということで・・・w
>>452 自分で取りに行くやつは、Windows Updateのカスタムで入れてほしいのもあるけれどね。
FAQのヘルププログラムとか、DirectX(最新版は2007/8)
テンプレの直リンスレ参照。
>>454 そのパッチ入れるとXPより早くなるのか?
>>456 そんな、数ヶ月おきにクリーンインストールがデフォのOSなんか忘れちゃったよマジで
きみはパッチの前に数十万マシンを早く組んでおくれ
Vistaを援護してる香具師ってVistaインスコマシーンが売れないと困る販売員なの? XPとVistaを比べたらXPの方が軽いしCPU負担も少ないのに。。。
459 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 23:49:43 ID:X2c6Pmu1
460 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 23:50:57 ID:X2c6Pmu1
>>458 そんなこと言ったらXPより2000の方が軽いしCPU負担も少ないだろう
>>460 2000なんて終わったOS持ち出すなっつの
463 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 23:56:12 ID:TVwMBZQC
いや、2000からXPで性能が向上した物も有るだろ 例えば電力管理とかだ しかし、バカスタとXPと比べると性能が上がった物は何一つ無い 起動が速くなっただけ、起動させる為にPC使ってる馬鹿だけが喜ぶ
464 :
名無し~3.EXE :2007/08/04(土) 00:02:34 ID:Uhg/o8cZ
Vistaは眠れる獅子ってことでMSの秘密兵器なのさ 今は封印されている。この封印が解かれた時、聖なる力がVistaに宿るのか?
>>463 起動が速くなったことしか気がつかないようでは・・・
>>463 というかVistaになって起動が速くなっているようには思えないんだけど。
しかし今更XPに戻ろうとは思えないなぁ。
467 :
名無し~3.EXE :2007/08/04(土) 00:12:31 ID:Uhg/o8cZ
一番いい方法はVista以外のサポ一気に切っちゃえ 行けーゲイツ!!
いや、毎月アクティベートとかSLP3.0の導入が一番良いお(^ω^)
値段も上げちゃおうよ、一番安いの5万で高いの15万で良いお(^ω^)
470 :
名無し~3.EXE :2007/08/04(土) 00:23:11 ID:Uhg/o8cZ
>>469 お主もわるよのぅ〜
えちごや〜
そんなことしたら民が泣くぞ〜
472 :
名無し~3.EXE :2007/08/04(土) 00:27:40 ID:lVzb6SyC
インテル Celeron M プロセッサー 430(1.73 GHz) メモリ512MB オンボード GMA950 デフォルトスキンだとたまらなく重いです 奮発してメモリを2GBまで増設しようと思うのですが CPUとグラボがこれでは2GBにしても劇的な効果はえられないでしょうか? もうどうあがいてもだめだというのであれば1GBぐらいにしたいと思います パソコンを買い換えろとかはなしにしてください。。貧乏なもので こんなスペックにvistaを載せること自体がおかしいと思うのですが xpしゃん(´;ω;`)ウッ…
スレ間違ってしまいました・・・ 472はなかったことにしてください すみません
A100の600MHzでもメモリー1GBと2GBじゃかなり違う
誤爆かよ、じゃぁ叩くことにする。
>>473 ばーかばーか
476 :
名無し~3.EXE :2007/08/04(土) 00:33:00 ID:c08F9dOK
>>472 引っかかりは減ると思うけど、モッサリ感は無くならないと思う
478 :
名無し~3.EXE :2007/08/04(土) 00:35:58 ID:c08F9dOK
>>473 誤爆かよ!!
じゃあさっきのはうそぴょーん!
メモリ2GBならサクサク、4GBなら見違えるぜコンチクショー!!
誤爆に厳しいww
質問スレと間違えたらしいな・・。 質問スレにも同じカキコが。
481 :
ひみつの文字列さん :2024/11/18(月) 00:46:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
ふーん。 問題のレポートと解決策を参照しる。
Messenger側の問題な気がする
Vistaをインストールするときに、Intel Inf Update Utilityって入れる必要あったっけ? 入れたければ入れてもいいみたいな感覚だったような。 オレは特に入れてないけれど。 「問題のレポートと解決策」 で、明らかにマイクロソフトが疑わしい場合は、 →フィードバックを送信する →役に立ったか?「いいえ」をクリック。 →不具合の症状を書いて送信すれば、対応してくれるかもしれない。
>>481 MSNメッセンジャーじゃなくてWindows Live Messengerに。
>>483 Windows DefenderとWindows Photo Galleryも同じエラーで落ちました。
>>485 8.5ベータなのがいけないのでしょうか。
でも、インストールして随分経つし、エラーが出たのが昨日が初めてです。
>>486 なんか他のものでも同じようになるみたいだし、OS壊れたんじゃない?
あれこれ悩んで時間かけるよりさくっとリカバリなり再インストールした方が早いよ
274 名無しさん@八周年 [sage] Date:2007/08/03(金) 18:15:18 ID:tY0FGUGH0 Be:
>250
Athlon64 3800やPentium4=バーガーPC以下のゴミ
Athlon64X23800,1GBRAM,intel945g=ローエンド
Athlon64X26000,2GBRAM,7900GS=ミドルレンジ
Core2QuadQ6600,4GBRAM,8800GTSorGTX=ハイエンド
275 名無しさん@八周年 [sage] Date:2007/08/03(金) 19:10:25 ID:YL1oBcE30 Be:
>>274 ってことは世に出回ってるPCのうちゴミがかなりの割合だな
OSがXP以前でゲーム環境でなければデュアルコアCPUなんてのはただのオーバースペックだと思うぞ
276 名無しさん@八周年 [sage] Date:2007/08/03(金) 21:07:13 ID:tY0FGUGH0 Be:
>>275 CPUやGPUの進歩は日進月歩
2007年8月現在ではこんなもん
ローで6万
ミドルで10万
ハイで18万
程度
別にぜんぜん高くない
277 名無しさん@八周年 [sage] Date:2007/08/03(金) 21:12:59 ID:BbKpbXJE0 Be:
>>276 ハードウェア開発/販売側の押し付け的観点じゃなくてさ。
利用者側からしてオーバースペックだつってんの
>>489 そうだな。
>>488 は、間違った煽りスレを恥ずかしげもなくコピペしているから、全然ハードについては詳しくないんだろう。w
IntelにもAMDにも両方のCPUに対応したM/Bはない。ソケットが違う。
この文中で277の言ってる奴の言う論理は合理的な面もあるが、274の奴と、274の誤りに気づかないで丸ごとコピペして得意げになっている
>>488 には半年ROMっておいてほしいね。
みんなのためにも。
マジでVistaって重すぎるなw これじゃ普通に考えて売れないだろう
難しいな…もしかしたらIntelがAMDのチップセットベンダになろうと画策して秘密裏に作っていたものかも試練
なんつーかスレ違い通り越してスレ基地外ばかりだな
495 :
名無し~3.EXE :2007/08/04(土) 06:34:43 ID:nbAGh6vl
>>490 ECSかASRockでライザー差し替えで両CPUが動くママンあった気がする
クリンインスコしてパッチ当てたら最高に気持ちがいい
>>496 そんなの持ってきてミドルレンジいわれても性能がさっぱりわからん気がする。
仮面舞踏会とかぽけっとれこーだーで録音できなくなったのは やはり著作権の件があるから? 録音できるにはできるけど音質悪いし
単にサウンドドライバモデルが変わったせい
>>500 それに対応するソフトが出るまでピザってこと?
×ピザ ○待て
いったいどうやったらそんな見当違いの間違いをするのか問い詰めたい
いったいどうやったら待てがピザに変換されるのか問い詰めたい
ピザる?とか流行るかもね。 ナイナイ (-.-)/〃
>>505 どうやら、君しか釣れなかったようですね
508 :
名無し~3.EXE :2007/08/04(土) 15:34:31 ID:GPLkMbur
Vistaでクイック起動4つ以上表示するの_?
14個表示しております。
510 :
名無し~3.EXE :2007/08/04(土) 15:42:34 ID:GPLkMbur
>>510 タスクバーの上で右クリック。
タスクバーを固定するチェックを外す。
クイック起動を広げる。
512 :
名無し~3.EXE :2007/08/04(土) 15:57:59 ID:GPLkMbur
どういたしピしザ
ピザピザ、なんで「ピザ」がピザになってんだよw
ピザウィルスにでも感染したとか? これは新しいなw
vistaHomeでvisual stdio 2005.netの動作って問題ない? XPだけど、vistaも持ってるから入れようか悩んでる。
>>517 VistaでVisualStudioを使う場合はSP1当ててさらにVista用のパッチを当てる。
思い切ってMac買って来たぞ Vistaよりかなり良さげ♪
520 :
名無し~3.EXE :2007/08/04(土) 18:05:15 ID:dDNXyg4H
>>519 そうだよね
俺もクソからマックに変えた
人生明るくなった
photo up
うぷp
>>517 VisualStudio2005全く問題ない
今までサウンドボードごとに1デバイス扱いだったのが ソケット毎に1デバイス扱いになってるのか
上にも書いてる人いるけど、waveマッパーが使えなくなってる。 ASIO4ALLみたいな仮想ドライバ出ないかな。
音関連\(^o^)/オワタ
ヘイ!おっぱっぴー\(^o^)/
>>528 まぁこれはM$自身だから自画自賛は仕方ないとは思うけど
日経の一部もこんな感じなのがあるから困る
>>528 某林檎が他社OSを叩いて自社OSを持ち上げてるのと一緒だろ。
ただ、無理が多いけどなw
>>528 そのページ、何日かけて完成させたんだろ・・
MSのサイトは、センスはともかく、目的物が探しにくい。 サイト構造が複雑と感じる。
俺はMACのデザインよりVistaのデザインが好きだけどな
MACのあの茶番劇風のCMなんとかならんのかw ユーザーをなめとるとしか思えんw
>>528 おいおい、何でこんなダサいページなんだよ。。。
Vistaユーザーであることが恥ずかしく思う様なページ作るな!
本コンテンツ内のデータは、株式会社ベリサーブおよびソフトバンク クリエイティブ株式会社による 調査、検証であり、その結果を保証するものではありません。
539 :
名無し~3.EXE :2007/08/05(日) 00:19:08 ID:GTfbcmlj
>>534 禿道
こんな会社の書くコードも一緒
どこに何が有るか分からないから良い物が出来るはずがない
無駄に長い鼻糞コードで出来たOSを皆さんへ
ありがとう
DS のためにわざわざ無線らんをかったけど、 いまだつなげない。任天堂むかつく。
542 :
名無し~3.EXE :2007/08/05(日) 01:20:47 ID:XRAh9Aoy
545 :
名無し~3.EXE :2007/08/05(日) 02:29:16 ID:0aB2/e5m
と言うことは、MSの場合100倍ほどになるのか いや、むしろ100倍程度で済むのかな・・・
さすがにそれは馬鹿と言われても仕方がない
Windows2000のコードが流出した時、きれいなコードだったらしいがな
◆複数の地域の時計を表示する。 時計を右クリック。→日付と時刻の調整→追加の時計。 ◆スタートメニューの検索ボックスからWeb検索を行う。 検索ボックスに検索文字列を入力し、「インターネットの検索」をクリック →既定のブラウザが起動し、既定のエンジンでの検索結果が表示。 ◆ユーザーアカウントの写真を任意の写真に変更。 →画像の設定画面で、「他の画像を参照する」 ◆よく使うファイルをランチャー代わりに使いたい。 フォルダを作成。 アプリやドキュメントのショートカットを作成して、ぶち込む。 そのフォルダを画面の左端もしくは上端などにドラッグ。 →左端または上端にツールバーの作成。 あとは、「自動的に隠す」を選択すれば、画面の端にマウスを持って行けば、ツールバーが自動的に開く。
◆お気に入りリンクによく使うフォルダのアイコンのショートカットを追加する。 →C:\Users\(ユーザー名)\リンクにショートカットをコピー。 マイコンピュータ、システムドライブ(Cドライブ)、よく使うフォルダなど ◆エクスプローラでフルパスを表示させたい → アドレスバーの右端の空白部をクリック。 ◆エクスプローラで特定の種類のファイルだけ表示したい。 詳細表示で、名前、更新日時、種類、サイズをクリック。 コンボボックスが現れるので、該当するファイルの種類にチェック。 ★名前やファイルの種類、お気に入り度、タグで区別してファイルを表示したい。 →「グループ化して表示」 ★詳細表示の項目が少ない →名前やファイルなどの項目の上で右クリック→「その他」を表示 →詳細項目の設定で、表示したい項目を選択。 ★右クリックメニューの「送る」の送り先に追加したいけれど、SendToフォルダはどこ? C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo
◆プレビューペインなどを表示させるには ツールバー→整理→検索ペイン、詳細ペイン(下の情報表示欄)、ナビゲーションペイン(左側のフォルダバー)、プレビューペイン(画像やファイルをプレビュー) なお、上記の設定は組み合わせ可能。オプションボタンではなく、チェックボックス。 詳細設定で、タグなど編集可能。 ◆めったに使わないファイルやフォルダはかさばるのを圧縮して、サイズを小さくしたい。 →フォルダを選択→詳細設定→「内容を圧縮してディスク領域を節約する。」にチェック 圧縮されたフォルダは青色表示。アクセスは普通通り。 解除するときはオフにする。
ヘルプに書いてありそうな事ばかりテンプレ乙
Windowsのヘルプはわかりずらいからな
553 :
名無し~3.EXE :2007/08/05(日) 16:00:04 ID:gZmlSAUd
高速(?)パッチ公開まであと 2 日
あれって何で流出したのかしtら? MSが故意に漏らした?
ソースコードが汚いと思ってみたら きれいだったから、故意にもらしたということに したいだけらしいw
いつになったらXPsp2を超える日が来るのですか?
次回のアップデートは自動にしないで 様子を見てからの方がいいのかなー。
>>558 ほとんどすでに出てるパッチの詰め合わせ
信頼性向上、性能向上パッチなので当てたほうがいいかと。
パッチ当てた連中が右往左往するのが目に浮かぶようだ
もう当ててますけど?
564 :
名無し~3.EXE :2007/08/05(日) 19:43:51 ID:Ilkm6nl8
まじVista糞やな、XP超える日が来るのかよ・・・orz
↑このコピペ見たのもう三回目。必死だな。orzwww
XPの機能追加など、プライマリー・サポートは2009年の中途まで。 その後は延長サポート期間になり、セキュリティーのパッチ提供のみで2014年まで。
>>566 機能追加は事実上SP3で終わりでしょ
時期的に2009年にSP出るとは思えないし、
2008年Q1予定のSP3で打ち止め
機能追加というか、とかセキュリティ以外のバグつぶしとかが2009年まで。 SP2で結構大きく変わったので、SP3は大幅には変えないと思うけど、何かめぼしい機能って入るのかな。
あれw文章おかしかった
基本的に大幅な変更は無いと思うけど、まぁ最新コンポーネント群 IE7とかWMP11とかあとはLive系アプリに変更 2014年までセキュリティ構造的に脆いXPを使い続けるために、 セキュリティ周りをVistaの技術を取り入れる程度と予想 目玉はUAC搭載w
最初のPCがvistaの俺にはvistaがどれ程糞なのかが分からない
vistaのデフラグツールだけど、セーフモードだと起動しないんだがこれで普通か? XPの時は、デフラグかけるときセーフモードでやっていたから、なんか変なんだよな。
>>568 IE7,WMP11が標準で入るとのうわさ。
>>572 Vistaって勝手にデフラグしてないか?
何かもう常時HDDがカリカリカリカリ
>>570 UACよりはWindowsDefender追加のがありそうな予感
>>574 スーパーフェッチかインデックス作成だとおもう。
>>575 Windows Defenderはまぁあり得るけど、ザルだしなぁw
XPにもUAC搭載すればUAC準拠のアプリが増えてVistaとの互換性も
高まるし、UAC搭載でw
>>577 UACはVistaで打ち止め。
次のWindowsではCoreServiceを強固にする方向で
UACは次のWindowsでは搭載されない。
おたく達の暑い書き込み見て俺もWindowsVlztaすることにきめたよ
>>570 ,573
どうも。UACかぁ・・入ったらそれはそれで面白そうだけど、余計なもの付けるなと非難轟々な気もw
IEやWMPにも同じこと言えるけど。
>>578 おいおい、そんなにきっぱり断言しちゃって恥ずかしくない?
まだ次のOSについてはなにも公開されてないよw
IE7が入る段階でSP2で止める人が続出する予感が XPはもうセキュリティパッチだけでいいよ 新機能も新規ハード対応も必要なし、ベンダが対応するのはかまわんけど
GPU描画は入れても構わないけどまずないな
UACとDWM描画はいずれも互換性の低下に関わる大きな変更点だから、 XPを謳ってる以上、採用されることはないと思う。
>>584 SP1→SP2の時もネットワーク周りのアプリケーションとか
互換性低くなったことはあるねぇ(主にセキュリティ面で)
意外とSP1とSP2で互換性下がってるだけど…
586 :
名無し~3.EXE :2007/08/05(日) 22:59:34 ID:XRAh9Aoy
>>584 そうだね。
XPに新しい技術を入れたら、互換性云々の問題が発生するから難しい
Windows 2000は、メインストリームサポートは2005/6/30に終了。現在は延長サポート期間(〜2010/7/13)
だから、Win2000向けには、IE7.0、Windows Defender、WMP10,WMP11などの提供はない。
脆弱性が見つかった場合のみパッチ発行。
Windows XPのメインストリームサポートは、2009/4/14で終了。延長サポートは2014/4/8
Windows Vistaのメインストリームサポートは、2012/4/10で終了予定。
VistaかわいいよVista
デフラグは毎週水曜1時にバックグラウンドで実施 インデックスをバックグランドで作成している可能性もある。 Business、Ultimateでは、さらに、バックグランドでシャドウコピーを作っている可能性もある。
他にもあるよ デフラグというよりはちょっと違うけどね 起動高速化の為にHDD内のシステム起動ファイルの配置情報(Layout.ini)を 作成したり(通常は三日間隔)、配置情報を元にHDD内のシステム起動関係の ファイルを配置換えしてます(XPであったBootvisみたいなものを自動で) いずれもCPUの占有が低いアイドル状態で自動で実行されます
◆定期的にアプリケーションを実行したい →タスクスケジューラ →スタートメニューで「タスク」と打つ。または、管理ツールの中。 →基本タスクの作成(以下、ヘルプ) ◆電源を切るコマンドプロンプト「shutdown」 電源を切るコマンド「shutdown」 コマンドプロンプトで「shutdown /?」でヘルプ嫁。 (一例) shutdown /s: シャットダウン shutdown /r::再起動 shutdown /s /t 5 「5秒以内にシャットダウン」 ※「/t」は、待ち時間の指定 (応用例) デスクトップに新しいショートカットを作成 項目の場所に「shutdown /r /t 5」などと入力, 名前に「再起動」とつける。。 アイコンをクリックすると再起動。アイコンのデザインは適宜変更。 ◆システムファイルの整合性を検証(不正に改変されていないかどうかを調べる)「sfc」(=System File Checker) コマンドプロンプトを右クリック、「管理者として起動」 → 「sfc /?」でヘルプ嫁。 sfc /verifyfile: 整合性を検証 sfc /scannow おかしなファイルがあれば修復。 ◆コマンド一覧を知る→helpと入力(XPと同じ)
593 :
名無し~3.EXE :2007/08/06(月) 02:15:12 ID:zAQT2vbf
vista32bit版を使っていますが、64bitにできるんでしょうか? いまいち訳が分かってないですが動作が速くなるなら変えたいんだけどどうしたらいいでしょうか?
>64bitにできるんでしょうか CPUしだい。 >動作が速くなる 動作が速くなるのはごく一部のソフト、ほかはほとんど違いない。 AMDならはやくなるかもしれん。 >どうしたらいいでしょうか? 4GB以上のメモリが必要。 現在使用中のアプリが動かなくても気にしない。 とにかく64bit使ってみたい。 上記NGなら32bitのままのほうがいい
>>593 速くなるって言うのとは違う
正確には64bit用OSじゃないの、x64でググってみて。
OSがx64に対応しててもアプリケーションが対応していないと意味がない
現時点では4GBを超えるメモリを搭載するぐらいの用途かなぁ
あとはVista SP1ではx64のセキュリティが上がる予定です
>>593 64bitOSって単にメモリが標準で4G以上使えるようになるだけだよ
Vista入れてみたんだが動画がカクカクするな XPだと余裕で再生できるのに...orz
これからはUVDの時代ですよ
599 :
593 :2007/08/06(月) 03:51:21 ID:zAQT2vbf
>>596 そうなの??2G入れてるから今のままでいいのかな。
600 :
593 :2007/08/06(月) 03:55:32 ID:zAQT2vbf
601 :
名無し~3.EXE :2007/08/06(月) 07:57:17 ID:Xpo61aoY
まじVista糞やな、XP超える日が来るのかよ・・・orz
VistaとXPで、デュアルブートにしてるけど Vista Compatibility and Reliability Packと Vista Performance and Reliability Packのベータ入れてから Vista立ち上げる方が多くなってきた。 早く正式発表されないかな〜この2つのKB !
明日公開するんじゃなかったっけ?
604 :
名無し~3.EXE :2007/08/06(月) 11:05:38 ID:KSKF8rCU
Windows Media Center は専用のTVキャプチャーボード出なければ認知できないのでしょうか? 例えばバッファローのTVキャプチャーボードを付けたちとしたらWindows Media Centerでは出来ないのでしょうか?
>>471 うちのvistaにはIME2007が入ってるんだけど、これには対応してくれないの?
>>600 SP1いれたら余計おもくなるだろwwww
608 :
名無し~3.EXE :2007/08/06(月) 13:36:25 ID:vX7rY0I0
パッチ入れると速くなるらしいけどマジかよ・・・
パッチまだ?
>>603 何で明日って言われているんだろうね。
普通に考えれば定例アップデートの日にきそうなもんだけど
せっかくパッチ入れてたのに 自分のポカでリカバリする羽目に
vista64bitにしたら無線LANがまだ対応してなくてネット使えないunk
ドライバの有無ぐらい調べてから買えばいいのに
>>604 MediaCenter対応のじゃないと認識されません
たとえばIODATAのGV-MC/RX3とか
>>612 アップデートサーバーの混雑とかあるし^^;
定例セキュリティアップデートと重なるよりはいいんじゃないかな
いよいよ明日ですか。 vistaよ もっと良くなーれ!
これだけ利益を上げてる会社が何でVistaみたいな出来の悪いOSしかつくれんのだろうか?
大量のハードウェアに対応していて 家庭で買えるレベルの値段でVistaを 超えるOSは存在しません。
いやいや、今回のVistaは普通に失敗作だろうw 高スペックを要求しときながら全くハードを活かせてないし お決まりのように使い憎くダサいタスクバーを搭載してやがる なんでサイドバーにタスク機能を搭載しないか意味不明。
>>616 異なったメーカーではどうなんだろ??
たとえば『アイオーとバッファローの二枚差しとか・・・。』
この板PC・携帯の区別って出なくない?
628 :
623 :2007/08/06(月) 22:14:37 ID:fMtSkcSm
( ̄□ ̄;)!!
夏だな
おま夏
あ…KB残ってた インストール中w
サマー
633 :
名無し~3.EXE :2007/08/06(月) 22:42:02 ID:eUqCRBuT
タイピング・オブ・ザ・デッドはVistaじゃできないんですか?
Summer
そういえば、どうでもいいかもしれんが、非公式KB入れてから、WMEつかっててもメモリ不足でclassicにならなくなった 入れる前は、WMEエンコーダつかってたら頻繁にメモリ不足でclassic表示になってたからなー 320MBもあるのに・・
>>909 口先だけのノースキルには扱えないだろ。
でも自分では「ボクの能力では扱えません」とは言えないし思いつきもしない。
だから「俺は無能じゃない。Vistaが使えないシロモノってだけ」
って思おうとしている。
精神の防衛機構だろ。
というか単なる馬鹿。
馬鹿にもそこそこ出来るようにするための技術じゃなくて、
頭いい人がさらに効率を上げるためのシステムだからさ。
扱う能力がないなら、使わない方がマシだしな。
朝比奈みくる?
パッチこなーい
ここにたどり着くまで、苦労した。 Windows Vista 98って紛らわしいな、オイw
Windows Vista Meよりマシ。
へい98お前の出番だぜw
確かにXPよりは良い感じなんだけど 新しいハード買ってVistaを数万で買う価値は無いように思えてきた
644 :
名無し~3.EXE :2007/08/07(火) 06:51:08 ID:59kNANYU
洗脳されてるんだなドザは
>>621 longhornだった頃の真のサイドバーではそうだったよ
今のサイドバーはただのガジェット置き場と化したけどね
>>633 TOD2004製品版なら普通に動いてるけど
x86版ね
テイルズオブデスティニー2004
高速パッチまだ〜〜
そんなビックリするほど速くなるわけじゃないんだし あんま期待しすぎんなよって
・・ユニーク
653 :
名無し~3.EXE :2007/08/07(火) 14:03:20 ID:iyj3QNtw
本当に今日公開なのかね?
まだーー
本当に8/7公開かどうかはともかく、アメリカはまだ8/7になったばかりです
656 :
名無し~3.EXE :2007/08/07(火) 15:12:57 ID:Egl7uizS
なんかきたぞ
657 :
名無し~3.EXE :2007/08/07(火) 15:17:15 ID:iyj3QNtw
どこに?
658 :
名無し~3.EXE :2007/08/07(火) 15:19:58 ID:Egl7uizS
windows update
659 :
名無し~3.EXE :2007/08/07(火) 15:21:52 ID:Egl7uizS
KB929547 かな
660 :
名無し~3.EXE :2007/08/07(火) 15:22:38 ID:Egl7uizS
661 :
名無し~3.EXE :2007/08/07(火) 15:25:35 ID:iyj3QNtw
Windows Updateの最終確認日時12時だった
663 :
名無し~3.EXE :2007/08/07(火) 16:50:06 ID:GHUVjM2Y
>>660 それじゃないね。KB938194とKB938979の2つ
667 :
名無し~3.EXE :2007/08/07(火) 21:09:55 ID:iyj3QNtw
今日はパッチの配信は無いみたいだな・・・
>>665 先人の報告をまってりうんだけど、いまだに・・・
こういうあやしいところにあるのは心配なんですが、
あてても大丈夫ですか?
guru3Dが怪しいと言われちゃうと、もはや公式を待つしかないのう
>>669 あ、guru3Dって、そんなにメジャーだったんですか・・すみません。
名前と画面の派手さで怪しさを感じ取ってしまいましたw
671 :
名無し~3.EXE :2007/08/07(火) 22:10:43 ID:iyj3QNtw
Patch Tuesday は 第二火曜の翌日だから15日じゃないのか?
なんかいきなり セキュリティ プロセッサで、システム ファイルの不一致のエラーが報告されました。 のダイヤログが。怖え。 思い当たることと言えば…Sealを久しぶりに起動したけどnProtectのせいかな?
>>668 MSのパッチには必ずデジタル署名あるしさ。
まあこんなところで拾って心配するくらいなら、正式公開待つほうがよほど良いけどさ。
Windows Vista SP1 Released To Small Group (2007/8/5)
(Windows Vista SP1を小さなグループに配布した。)
As Mary Jo Foley forecasted, a Windows Vista SP1 drop was made in mid-July. We're hearing, however, the drop was made to
a small group of random testers for "pre-beta" testing. Pre-beta testing is usually conducted to test software that is more
mature than a first-stab, annihilate-your-machine alpha (VS2008 anyone?) but doesn't quite implement all the required functionalities
to be labeled a true beta.
The service pack comes labeled with a build string matching its recently released WDK brother and smells of Server 2008
kernel, which is A Good Thing? -- 6001.16549(longhorn_sp1beta1.070628-1825). (Thanks C.)
Queried Microsoft and beta participants are denying the program's existence, as expected. We'll have to suffer with our
malfunctioning Windows Vista installs for just a tad longer.
(大まかな訳)
Vista SP1のプレベータを一部のベータテスターに7月中旬にランダムに配布した。。
プレベータなので、アルファよりは成熟しているが、ベータと名を打つのに必要な機能が全て含まれているわけではない。
ビルド・ナンバーは6001.16549で、Windows Server 2008(Longhorn)のカーネルと同じビルド・ナンバー。
http://www.aeroxp.org/index.php?categoryid=23&p2_articleid=116
いま流出してるパッチを入れたとして、 今度正式に公開されるものが今流出しているものと違った場合は その正式公開のものを適用することが出来るの?
パッチってアンインストールできるよな
>>677 コンパネの追加と削除から消して入れえればいいんじゃね?気になるならシステムの復元でポイント作るとか
適用したパッチをアンインストールすればおk
681 :
667 :2007/08/08(水) 00:34:12 ID:dMm4sYgm
なるほど。 じゃあ入れてみよーっと。 正式公開が今日くると思ってたらこなかったし。
682 :
677 :2007/08/08(水) 00:36:32 ID:dMm4sYgm
名前、667じゃなくて677でした。 すいません。
Vistaをインストールし直せばおっけ
>>677 Windowsのパッチは基本的にどんどん新しいファイルで上書きしていく方式だから。
昔は上書き方式だったけど、今はトランザクション リソースマネージャが パッチとかのデータベース管理してるお
あまりよく分からないけど、winsxsフォルダがパッチを当てるごとに肥大化していくなぁとは思ってた。 パッチはアンインストールしないんで、XPのとき見たく/nobackupオプションみたいのが欲しいんだけどなぁ
687 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 01:12:09 ID:vcfM/YKg
バッチって今日?
バッジのことはよく知らない
中旬じゃなかったっけ
出ましたな
Vistaはじまったなw
ぶち込んだ
695 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 03:33:15 ID:m9iX1nfE
>>690 >>691 windows updateしても
更新プログラムはありません。最新の状態ですと表示されるのはなぜでしょうか?
>.>695 690さんが貼り付けてくれたMSのサイトからダウンロードして実行する
697 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 03:50:27 ID:m9iX1nfE
>>696 それはわかるのですが
自動アップデートに入らないということは任意のアップデートということなんでしょうか?
そゆこと。全部のパッチがUpdateで表示されるわけじゃない
そうだよ 緊急パッチじゃないからね
もちろん、今回のパッチはWindowsUpdateにそのうち表示されるようになるとは思うけどね。
修正多々含んでるかと思えばそうでもないね、 ファイルコピーの速度修正ぐらいか・・・
VISTAがリリースされてまだ半年?程度でこの安定度は異常 今までのWindowsで最強だとおもふ
そろそろ毎度貼られる
>>6 の内容を修正しようか
AVIが壊れる = 今回のパッチで修正
Monad未搭載 = Monadは開発コード名、現在はWindows PowerShell
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcenter/hubs/msh.mspx 必要ならダウンロードすればいい
カーネル保護API廃止 = セキュリティベンダ等が保護されたカーネルに正当にアクセスするためのAPIを追加
強制IPv6 = IPv4が使えないわけではないIPv6も無効化できる
WinFX計画中止 = .NET Framework 3.0に改名・統合
はずされたPDF = ドキュメントのPDF保存機能が削除されたのはOffice 2007、PDFはAcrobat Reader入れれば読める
IE7のバグ=GyaO,Yahoo動画関係も問題なくなった、そもそもバグってどんなバグよ?
「え?まだ発売されてないの?」 = 発売された
DirectSound HALの廃止、DirectX10.1で大幅変更、OpenGL機能低下、WinFS計画中止
この辺は間違ってない
>>703 多分OpenGL機能低下も修正されている。
ようやくVista始まってきたか
708 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 11:09:41 ID:AxQO/IsC
ID:dMm4sYgm IDがダブってる??? 何で???
711 :
704 :2007/08/08(水) 11:12:21 ID:dMm4sYgm
なんでだ
よくあることだ
無線LAN盗まれてたりな・・・ 片っぽは隣の人かもな・・・
714 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 12:21:09 ID:AxQO/IsC
あんま変わんね>パッチ
この更新プログラムをインストールすると、一部の状況で Windows Vista の信頼性が向上します。
スリープ関係完璧にしてほしかったが今回は無しか 永遠に無さそうだが・・・
それ以前にうちの環境だとスリープを選択すると再起動になるんですが。。
うちではパッチ入れたらスリープは確実にうまくいくようになったが少なくとも十数回やってまだ失敗なし
719 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 13:47:01 ID:fBq9tx+o
>>717 マザーのBIOSが対応してないじゃないかな?
720 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 13:56:56 ID:orgBSTDl
721 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 14:00:25 ID:AxQO/IsC
vistaのデスクトップのアイコン、デフォのサイズだと、ぼやけるアイコンがあるね。あたりまえだけど。 アイコン大きくするならアイコンごとに大きさを設定できるようにしてほしかった。
724 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 14:05:00 ID:orgBSTDl
>>722 上見てませんでした。ありがとうございました。
725 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 14:09:21 ID:QrHCu8a0
OSXの新しいやつスゲーよ アップルサイトでプレビュー見れるけど Vista、既に時代遅れじゃねーの?
そうだね〜
早くWindowsUpdateにこないかな
OSXがWindowsUpdateに…?
730 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 14:44:08 ID:fBq9tx+o
自動更新で当てられるようになれば万人にスマートでいいねってことじゃないか、多分
>>690 こういうのって後からパソコンに通知来る?
14日にはくるんじゃね?
スリープ10回に1回とかたまに失敗とかあるのがくせ者過ぎる ハイブリッド時はせめてHDDへの保存を優先してくれれば神なのだが、 一番最後だから手前でこけるとハイブリッドの意味がなさ過ぎる
万人にあてたらベータテストにならないじゃん これ人柱用だから・・・君たちモルモットだから・・・
うちではスリープは今のところこけてないし、コピーは早くなったし別に完全体はSP1でOK
利用してないので分からないけど、銀行サイトがどうこうってのはどうなったの?
10分前にパッチ入れたお(^ω^) とりあえず、安定。 個別のプログラムの起動・終了が「なんとなく」速くなったような気がする。 特に終了するとき。
俺もスリープの問題が一番Vistaで手強いぞ 10回に1回〜2回は必ずやってくるなぁ
スリープでコケるってドライバが原因じゃねーの?
741 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 16:24:30 ID:orgBSTDl
スリープは別のパッチだよ
実際遅れているというか、WindowsはLonghornの作り直しがあったからな。 けど、今回のSP1ではもうちょっと差が縮まるだろ。
>>744 パッチ探してるとは誰も書いてないが、一応ご苦労。
最新にして100%完璧になるなら誰も苦労しないってことよ、当然最新だが。
747 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 16:57:27 ID:g4LddMxB
よくわからずにビスタにしたけど 今まで使ってたCDソフトインストールしようとしたらできなかった いろいろ調べたら専用のドライバが必要なの?え〜orz 無料でできないの?詳しい事知ってる人いたら教えてください
748 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 16:58:24 ID:tWNSNrAL
750 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 17:07:40 ID:orgBSTDl
いくらなんでもSPで3、4GBはでかいYO
>>746 最新にすりゃいいってわけでもないだろうに。自作初心者?
754 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 17:48:58 ID:fBq9tx+o
>>746 現時点の最新パッチ当ててダメなら、今後も期待薄だなあ・・・ハードが原因じゃないか
マザーのBIOSも更新しない機種も多いようだし(VISTA対応ね)
まあもともとXPの頃からスリープの不具合は結構あったよな
ハッシュ比較で事前のと同じ物だね
757 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 18:41:21 ID:AxQO/IsC
実際XP風のスタートメニューは無いしね あれが一番使いやすかったのに
KB938979は当てられたのに KB938194は更新失敗するわー
更新入れてもなんもかわんね
760 :
704 :2007/08/08(水) 19:22:55 ID:9mhT5a28
更新入れたら精神的に安定した
762 :
704 :2007/08/08(水) 19:38:49 ID:9mhT5a28
VISTA始まったな
>>759 この更新プログラムをインストールすると、一部の状況で Windows Vista の信頼性が向上します。
って書いてなかったかい。
けどmacだからな・・・
767 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 21:05:48 ID:jy8jHX0J
Vistaは失敗作ってさっさと認めろやお前らw ここ以外でVista誉められてるの見たことないぞw
新型iMac、性能は良さげなのに、光沢画面になって目に更に悪くなっている予感・・・orz
769 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 21:10:12 ID:jy8jHX0J
Vista使い=馬鹿 世界の常識
770 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 21:11:24 ID:jy8jHX0J
三年後のWindows7確定でVista脂肪
無理矢理まとめるんならMACBOOKだけでいいんじゃないのかと
キラーパスktkr
774 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 21:15:48 ID:jy8jHX0J
Mac格好良すぎ Vistaまじだせー 一般人はmac、オタはxp、Vistaの存在意義って…orz
一般人=XP 人柱=VISTA キチガイ=MAK
アホを律儀に相手してやらんでも…NGしとけ
777 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 21:20:19 ID:jy8jHX0J
現実から目を逸らすなよ信者、Vistaは完全にMSの金儲け用繋ぎOS、ウンコ掴ませられた哀れなゲイツの下僕どもw
779 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 21:29:26 ID:jy8jHX0J
マジで大本営以外でVista評価されてる所を見たことないんだがw まぁ誰の目にも明らかな失敗作ですからねww
とりあえずここは2chだ、うるせぇのはスルーしとけ
マカーの煽り見るといつも毎度思うんだが、ここでも誰も褒めてはいないと思うんだよね。 積極的に貶してないだけで
783 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 21:34:03 ID:jy8jHX0J
ちなみにMacはあちこちで称賛の声しか聞こえないな、今やAppleはやることなすこと神だからなぁ。 XPもソフトが豊富だし2014年までサポート延長決まったし(MSがVista見捨てる証拠w)、LinuxもDELLがプリインストールに採用したり。 つまりVista以外は勝ち組、Vistaは超負け組w
やべ、いつもと毎度でカブってた
> ちなみにMacはあちこちで称賛の声しか聞こえないな そうか? Mac板でしか、称賛の声は聞こえてこないが? お前の言う、あちこちとは、どこなんだ?w
Mac板のあちこちじゃね
Vistaの操作感覚はWin95の延長って感じで GUIの進化が無いのが痛いよな その点ではOSXやLinuxは敏感に操作性/良い機能を取り入れてるね 今の時代の最先端OSを使いたいんなら、やはりOSXかLinuxってことが実感 どちらのOSでもソフトが無くて困るようなことはないしね。
788 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 21:51:51 ID:jy8jHX0J
数々のブログで称賛されてるが
「数々の信者のブログで称賛されているが」 だって?
ブログで賞賛にはさすがにワロタ
「信者」=悪い みたいなイメージが定着してきてるな Macの立場が・・・orz
792 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 22:21:06 ID:7nP3ECYh
>>791 信者=悪い
それやったら窓もまずいんちゃう?何処にでもいるいちゃ困るが、、、、
M
>>791 信者って言うと、ID:1oVdKzWpみたいな?
痛いから信者なのか、信者だから痛いのか・・・
vistaの致命的な弱点は互換性だけなんだよなあ。あたりまえっていったらそうなんだけど。 互換性モードもほとんど意味ねえし・・・ XPの時は何年くらいでXP天下の時代が来たっけ?
>>794 次のWindowsはモバイルも意識したコンパクトな物を目指すみたいだから
Vistaを定着しようとMS自身も思ってない感じだよな
じゃあ次のOS来たら(2年後?)すぐアプグレするんか?
Macのアプリは、 Adobe Creative Suite3で、ようやくIntelに最適化できた。 そのレベル。
アプリ使いたいのにMacを買うやつはいない 俺的には Mac=PS3なんかよりぜんぜんすごい高機能おもちゃ Win=パソコン vista=(現時点で)Macよりのパソコン
もうMacの話題はいいよ。 Macなんてほっとけばいい。 全然気にならない。Macなんて全然気にならない。 Macなんて全然気にならない。
XP SP3もWindows 7もインド人がつくるんだぜ〜 日本人はダメだな このまま破綻して没落国家になる
そこで、超漢字の登場ですよ。
ガジェットは時計とカレンダーしか使い物にならないなぁ・・・
あとはEverestと通信速度監視ぐらいだな
その手のを常に監視してもしょうがないしなぁ〜 rescuenow@niftyのようなのがもちっと縦サイズ おさえて実装してくれるとうれしいんだが。
>>804 くそ、送ってしまった・・・
追記
XGAのノートにはつらいわ・・・
せめてSXGAにしようぜ
2年後に新winてホントかよ また遅れるんじゃねえの? vistaからのアップグレードは待遇されるといいなwww
待遇はされるだろうな 優遇か冷遇かどちらかで
>>807 3年後じゃなかったけ?>Windows 7(仮称)
次は馬鹿みたいに多いエディションは廃止されるんだろうな?
だいたいXPだけが特別だったわけで、他のOSは3年程度で次のが出てただろ? 特別=遅れただけw
meの時は互換性で悩み、せっかくPC変えたのにまた互換性で悩む事になるとはorz 対応してなくてもほとんどのソフトは動くからまあいいんだけどね・・・ 出始めのOSはみんなそうだし
>>813 おかしいな・・
>対応してなくてもほとんどのソフトは動くからまあいいんだけどね・・・
と結んでるのに、なぜ
>また互換性で悩む事になる
とorzしているのか・・・動くなら悩むことはないのではないかと?
まあ世の中には、明日太陽が昇るのか悩んでいる人もいるらしいから。
インテルのC2D 1.8GHz メモリ1Gではモッサリな動きですか OSがVistaだと...
好きなエロゲが動かなかったんだろ
>>817 サンソフトの「アトランチスの謎」(エミュじゃねえよ)が動かなくてがっかり
下手に新OSなんて作らなければXPみたいに成熟して扱いやすいOSになるのに
素晴らしい機能があるならVistaの要求スペックでも良いと思うが 機能はXP以下だしデザインもOSXより遥かに劣ってるからな...
>OSXより遥かに劣ってるからな... それはここで言うなよ。。
>>820 >機能はXP以下だし
くわしく解説してもらおう
>>820 カーネルベースの進化から、かなり技術的に突っ込んだ用語で解説を期待。
Vistaの「大規模なupdate」で改善された点、「貧弱なメモリ管理性能」って笑うところですか?
翻訳能力をね
Poor memory management performance occurs. 「メモリ管理のパフォーマンスが不十分」が正しくないか? ネイティブな方、突っ込みよろしく
ネイティブ(日本人)だが、どっちでも良いと思うよ。
ニュアンス的には、日本語の訳だと、根本的なメモリ管理性能が低かった、という感じだが、 原文は、メモリ管理パフォーマンスの低下が(稀に)起こることもあった、程度だからやはり 不適切な訳文だよなぁ。
829 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 01:28:25 ID:87z2sqe9
今回のパッチは低スペックのPCほど実感できるなあ
液晶ってどんな物か知ってる?iMacはドザPCみたいに液晶剥き出しじゃないんだよ
そっち荒らしてる馬鹿に関しては大変申し訳ないと思っているが、 下手に煽るなよ。静かに巣にお帰り。
せっかく尻尾振ってATIに乗り換えてもUVD一つ使わせてもらえないんだね・・・
835 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 07:22:32 ID:zTKyHHTq
>>830 不具合だらけじゃん
これでvistaがいいとかここで褒めてたアホは死んでわびろ
>>835 全部のPCで出る不具合ではないから。
1種類のM/BとBIOSで検証・動作させるのとはケタ違いの労力で
MSは対応している。だからシェアが大きい。
837 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 07:36:51 ID:zTKyHHTq
>>836 必死になって庇う理由がわかりませんがw
あなたはユーザー側の人間ですか?w
なんかパッチ適用以降HDDの電源OFFの挙動が変になった。 30秒ほどでHDD電源が落ちてしまう。
ベータOSで不具合出たからって何でそんな必死なの?
>>837 2KやXPだって膨大なパッチがでているわけだが
リリース初期での段階でこれだけ安定しているVISTAは
結構すごいと思う
>>837 Vistaを庇いたいっていうよりも、お前みたいな無知に辟易してるやつが多いって話だと思うよ
>838 うちも、昨日パッチあててから、 HDDの電源のON/OFFが激しくなった
843 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 09:26:28 ID:zTKyHHTq
出たばかりのMSのOSが叩かれるのはもはや仕様だな XP出た当時が懐かしい
ま、風物詩ってことだな、XPが出た当時今の批判文のVistaをXPに置き換えた文章をどれだけ見たか…
Vistaに擁護レスが入るのなんてこの板だけだよ 他の板じゃとっくに糞OSで確定でスルーされてるし このアップデートだって失笑されてるだけ
そうかよかったな
848 :
704 :2007/08/09(木) 10:01:27 ID:atiAnoCa
よかったなよかったな
めでたしめでたし
わざわざ本スレに来てネガキャンごくろうさまです。
例のパッチを当ててからネットワーク越しのコピーが激遅になった悪寒 orz 同じファイルの2回目以降は激速だけど。 パッチ前のデータはないけどパッチ後は以下のとおり: 約650MBのISOファイル PC1(Vista Business x64) -> PC2 (XP Pro SP2) 一回目: 約4.2〜6.5MB/sで、1分25秒 二回目:65MB〜72MBで、10秒(同じボリュームの別のでディレクトリでも同様) ちなみに、FireFileCopyだと、1・2回目とも48〜50MB/sで約12秒程度で終了。 でも、リモートデスクトップのレスポンスは若干よくなったような気が するんだよなぁ
ファイアウォールかなんかに問題があるんじゃないの? いくらなんでもそこまで遅くはない。
854 :
704 :2007/08/09(木) 10:40:35 ID:atiAnoCa
XPだっでSP2が出るまでブルー画面とか出て悲惨だったよ
855 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 11:00:42 ID:IdHOkHzu
>>854 それはないだろw
ドライバー絡みで落ちてたんだろ、メモリリークで再起動必須とか
勝手に再起動したり、デフォルトゲートウェイ忘れたりしたか?
XPでも2KでもBugの固まりだったのは確かだが
Vistaはそれを遙かに超える
何故?って、コードの量が桁違いだからだ
856 :
704 :2007/08/09(木) 11:01:31 ID:atiAnoCa
そうか
XPの時はエクスプローラーが固まりまくるプチフリーズが酷かった
Vistaはもっときびきび動かせるはずなのにわざと遅く動かしてるように見えてしかたない
ダウングレードもっと簡単に出来るようにしろやMS! つか、プリインストールマシンでダウングレードした場合、新しくvista買わないとvistaには戻れないのか?
XPより全然キビキビ動いてるけど メモリ1Gとかなんじゃねえの?
XPだとネットワーク経由のやりとりで良くフリーズしてたね オプションでネットワークのプリンタとフォルダを検索するってのがデフォなのは キチガイじみてると思った 動画とかクリックすると裏で何か動いてて削除しようとしても 使用中ですとか、ああ言うのは相変わらずなんだろうか
>>860 1Gじゃダメなの?
俺1Gだけど、タスクマネージャのパフォーマンス見ると
メモリ使用量 600M ぐらいなんだけど。
例のパッチ入れてもエクスプローラで右クリックしたときに一度で表示されないバグはそのままか。。
864 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 12:12:21 ID:SeRozPmm
>>860 XPよりキビキビが体験できるような使い方(ワープロやWEB如き)に
立ち上げるのに容量が重く糞長いコードでもっさり立ち上がるソフト(MSオフィス)とか
そもそもVistaや糞オフィスを金だして買う必要が全くない事に気付いたら?
タダのLinuxで全部出来るわ
XPより重いと感じるのではなく明らかに低性能(ゲームや学術計算)な
所にVistaが糞で有る所以が有るんだよ
別にスペックが低いからGUIに文句垂れる奴なんてイネーってのw
>>854 どっちかっていうとSP2の方が酷かったぞ。
XP無印のときは、ちょうど今のVISTAのように非対応ソフトや
未対応デバイスドライバの強引なインストールがトラブルの
引き金だった。
一方SP2のときはメーカー製PCのオリジナルデバイスやアプリ、
はてはトレンドマイクロのソフトまで無限再起動・フリーズ・
青画面が出た。自動アップデートで来た更新だから
被害としては無印のときより多かったのでは?
当然「SP1を使い続ける」スレが鬼のような勢いで伸びた。
>タダのLinuxで全部出来るわ なんでそんな嘘平気で言えるのか不思議
あー、SP2にしてzip解凍してもexeだけ解凍されなかった時とか発狂しそうになったよな
それにキビキビ動かすならDOSが一番だしな
>>866 Webとメールとオフィスのこと限定でしょ。
その程度のことしかしない人には Linux で十分。
>>869 いや、その辺で買ってきた無線ルーターが動かねぇーとか言われて
終わりだろ、Linux。
今のXPみたいにほとんどのフリーソフトが対応するのは何年後かね?
3年後
873 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 12:48:16 ID:ct0aCGjy
こんなもの(vista)よく売るなぁ〜。リコール物だよ! ゴミOSをボッタクリで売る商売がまかりとおる! 大手メーカーもいいかげんに気づけ!!
マイクロソフトもApple真似してハードを専売にして ハード毎にボッタクリマージンを設定すればよかったのにね。 で、OS更新価格はどのハードでも同じですよ、と。 シェアを10%以下に落としても良ければ、だがw
Vistaの問題は 異常なハード要求と異常な価格設定だよな 全てMS主権の利権絡みでユーザーの意見なんか完全に無視。
現行ミドルレンジのハードで快適だが、異常な要求なんだろうか
UACがとにかく糞 これ考えたの誰だよ馬鹿じゃねえの? 切ると動かないソフトが出るからタチが悪い
880 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 13:46:46 ID:tRD2+lqC
>>876 君が社長だったらVista入れるかい?
>>875 がピンポイントだとおもう。
そして極論いらないものはいらない。意地でもいらない。
いらないんなら態々本スレに書き込まなくても・・・
それはvistaかどうかは関係ないな システムとして枯れてるかどうかだ
XPからVistaになった所で、今まで出来なかった事、煩わしかった事などが 改善されるような機能は存在しない XPからVistaへの乗り換えはプリインストールされているから、 何て言う仕方なく導入ってパターンのが多い Vistaに乗り換えた人には何も言う事はないんだが 乗り換えた人がXP使ってる奴はバカなんて 言ってくるのが一番滑稽
>>876 もっというと、ビジネスとXP Proだと、大抵XP Proの方が高いから、
値段は確かに異常に高いが、それはXPでも同様の問題なんだよな。
ダウングレードは出来なくてもXPクリーンインスコなら簡単にできるのかな? でもvista完全消滅は嫌だなあ プリインスコモデル買ったからvistaの値段も払ってるわけだし・・・
>乗り換えた人がXP使ってる奴はバカなんて >言ってくるのが一番滑稽 そんな事言う人がいるの? 私はVistaだけど、そんな事思った事ないよ。 それこそ人の自由で、OSを選べばいいと思うしね。 でもVistaは、乗り換えて損したかなと思ってるw
>>885 リカバリデータをDVD-Rに焼けるんじゃない?
そうか、そこを忘れてた。サンクス クリーンインスコならドライバの心配もないし今度やってみるかなあ・・
vistaのエクスプローラに慣れたらXPのエクスプローラには戻りたくないなと思った
>>889 フォルダツリーが自動で左右にスクロールしてくれるのは便利だよね。
Vistaネガキャンしてる人はなんでそんなに必死なの?
あと、Vistaの問題はタスクバーとスタートボタンに色んな物を詰め込んでることだね この辺はOSXのドックや環境設定の方が優れているね。
>>891 ネガキャンじゃないよw
Vistaの悪い所を指摘しておけば
ユーザーの不満として次のWindowsで反映してくれる可能性もあるだろ。
そういうのはフィードバックでやってください
>>878 vistaのエレベータで起動させたブラウザでyoutube読み込みが遅いのなんで?
漏れは今まで我慢してきたけどXPにダウングレードしたよ Vistaは機能的には使い勝手良いのだけどね・・SP1待ち・・・ XPに戻したらガリガリ地獄から抜け出せた
>>865 >トレンドマイクロのソフト
テストもせずに定義ファイルを更新させたTMの責任であってSP2は悪くない
>オリジナルデバイスやアプリ
SP2プリインスコ機ならともかくアップグレードでの話だし
互換性ではVistaも言えたほうじゃない
Vistaはこれといった決定打がない 確かにXPよりもよくなっているのかもしれないが素人にはわからない 万人に理解できる決定打がほしかった
わかったからSP2でるまで大人しく舞ってろ
スリープ機能は2,3日に1回再起動してやらないとダメというのは本当ですか?
904 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 15:29:37 ID:ou5vokC8
>903 XPの場合だと10日くらいでブルースクリーンが出た
いやVistaの話なんだけど Vistaは電源落とす代わりにスリープさせるのが通常になったんでしょ?
エロゲしてて急に青画面になるのほんと勘弁してください
Vistaで一度もブルースクリーン出てない俺は異常なのか?
もう半年以上使い続けているが
>>906 通常になったが
週一でアップデートがあるから毎週再起動はする
つーかvistaってレッドスクリーンじゃねえの? 画面は赤くてもブルースクリーンって言うのか
>>908 なるほど、じゃあ別に2,3日に1度再起動とかしなくても大丈夫なの?
見たことないから何色かワカラン
>>909 無知識乙。
普通はXPと同じ青い画面。
赤はきわめてクリティカルなエラーが出たときにしか出ないし、見たこともない。
へえ。 俺はレッドスクリーンしか見たことないや
あぼーんID推奨 ID:ADkoVpNR
つうか青信号って見たことある?
Red Screen of Deathはベータ版の段階で廃止されたよ。
918 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 16:03:49 ID:EZS/It6P
高い金払って不具合たくさん抱えても文句も言わず優れた消費者だこと。 MSってほんとに便利な(アホな)消費者たくさん抱えて幸せだろうなw
色盲ってやつかwwww
>>910 やってみればいいよ。
ちなみに俺は1週間ぐらいなんともない。
1週間経つと別に問題なくてもなんとなく再起動再起動しちゃうから、
それ以上はどうだか知らない。
921 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 16:18:00 ID:dk3alXQd
>>923 だからwinは自由なんだって。ショートカットキーてんこ盛りの
キーボードが欲しいやつは、そういうのを買ってくればいい。
何でも抱き合わせ販売されてるのに気づけよ。
>>923 ほとんどのメーカーパソコンがすでに通った道だな
Macは今頃やってんの?
ホットキーを有難がるマカ爆笑
俺としてはEndと↑の間が1行開いてるのが最低条件だな 最近は詰めてあったりホットキーが入ってたり2行3列が3行2列になってるのばっかで選択肢がなさすぎる
929 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 17:03:32 ID:AgGOqcRH
Vista SP2 出るよな(不安のと葛藤) SP1で終わらないよな、、、 希望的にはSP5イッテほしいね。 SP5の壁突破したらSP10リリースしてほしいね。 唯一Vistaに託すことはSPを出してもらうことコードが多い分期待がかかる。
ドザ必死w
俺も、 Insert, Delete, Home, End, Page Up, Page Down と 方向キーが伝統的位置にないと使いにくい。
934 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 17:06:36 ID:AgGOqcRH
Vista限定で1週間で1SPリリースだったら神のOSになれるキガス
>>931 恥ずかしいやつだなw
ホットキーてんこ盛りのキーボードなら腐るほどあるけど
たいていは Mac OSは除くと注意書きがwww
936 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 17:08:16 ID:4PZQsLYP
ホットキーwwwww さすが最先端マク様wwwwww 笑いがとまらんwwwww あげとくわwww
まぁマカ的には Winのホットキー=醜くダサいもの Macのホットキー=美しい だからなに言っても無駄でしょ。 ていうか釣りだよな?
しかもラデ2600というところが泣かせてくれる。 信者でさえアキラメムードで最近RADEスレさっぱりあがらないのに。 せめてGF8800GTSぐらい入れてくれ。30万もするんだから。 リサイクルしやすい素材のというより売れ残りのRADEを リサイクルして組んだ製品だな。
糞窓起源説はもういいよw 2600クラスのハイエンドボードのないWINPCは悲惨だな 7000とか8000とか数字ばかり大きくてもGeforceは低性能ってのは常識だろ
ソースがないのがドザクオリティ
しかも光沢パネルもすでにMebiusで採用されてるし。
>>913 それドライバかソフトかハードウェアの不良かわからないけど、何か根本的におかしくない?
出る人は出るらしいな
>>939 もしかして、糞マカを装った単なる煽り荒らし?
Macのシェアが伸びてるっていうけど どんどんこんな糞ユーザーが増えていくのかねぇ…。
蓮もマカーもUbun厨も同じ奴がやってんだろ
Macってただの汎用性のない自己中OSだろwww
MAC=ハードじゃん 使う気しねえよ OSだけで売れよ
950 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 17:44:59 ID:AgGOqcRH
Vistaは我慢のときじゃ きっと2017年には伝説のOSになってると思うよ。 今は必要なくても近未来は支持99%もあるかもよ。
安部内閣が同じようなことを考えてそうだな
952 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 17:49:32 ID:AgGOqcRH
951>>どちらも支持率低迷してるからねー
953 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 17:49:57 ID:xehYAcje
Vistaってインストールして、知らずに回線つないでいたら 勝手にアクティ完了しよるの?
2017頃にはWinもMacも絶滅してgoogleOSが覇権握ってそう
あのホワイトボードには奴らのホンキを感じたな
956 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 18:40:07 ID:VUu5phAF
>>954 googleは禁句だにょ
イスが飛んでくるよ
957 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 18:53:51 ID:VUu5phAF
googleOS実現と普及したら大変だー出来れば本気出すのはやめてクレー
そんなに普及しないよ。 パソコンがみんなネットにつながってるわけじゃないし。
959 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 19:09:23 ID:VUu5phAF
>>958 いい奴だな
とうぶんは、本気が出ないみたいで良かった。ネット普及は今どれくらい
進んでいるんだるうか?
うわ マジェの青軸あるわ
ゴメーンゴバク
マジェは興味あるんだがいまいち手を出す勇気がわかない
964 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 19:31:38 ID:yrrK/CqS
・スクリーンセーバーの「写真」から復帰するのに長い遅延が発生する ・スクリーンセーバーの「Windowsエナジー」を使うとメモリリークが発生する ・ユーザーアカウント制御(UAC)が無効になっていると、ネットワークプリンタが正常にインストールできない(ネットワークプリンタがWindows XP/Server 2003ホストに接続されている時に発生) ・AVIStreamWrite機能を使ってAVIファイルにデータを書き込むと、AVIファイルのヘッダが破壊される ・大きなサイズのファイルをコピー/移動すると、残り時間の計算に長い時間がかかり、実際より長い時間が表示される ・PCを休止状態から復帰させてからログオン画面を表示するまでに長い時間がかかる ・オフラインファイルをサーバーに同期させると、オフラインファイルが破壊される ・RAW形式の画像を編集すると画像が破壊される(キヤノンEOS 1D/1DS利用時に発生) ・PCを休止状態から復帰させると、PCがデフォルトゲートウェイのアドレスを忘れる ・貧弱なメモリ管理性能
青軸は限定だし評判いいみたいだし買っちまった
>>944 だろ。当のMac板じゃ新iMacの下あごデザインに絶望して完全に葬式ムードなのに・・・
>>855 勝手に再起動してたぞ?
リモートデスクトップで繋ごうとすると 100% 相手側が再起動したりな
デフォルトゲートウェイはなぁ
このバグとは別に、起動時に勝手に忘れさせるソフトがいて困る
>>859 プリインストールマシンなら入れなおせばいいだけだろ
ダウングレード権は Vista のライセンスで「XP を使う事ができる」だけで
「XP のライセンスに変更する」事じゃない
アキバうろうろしてるとWindowsXPパソコンあります!ってすごい訴求力のある ポップだと感じてしまうな。
・ゲームプレイ時やデスクトップ操作時に、予期せずPCの反応が止まったり、再起動がかかる これ俺1日3回ぐらいなったけど、君達も経験あるかい?
ほぼハードの問題。つまり板違い。 熱暴走じゃねーの? 暑いし。
例の二つのパッチを当ててみたが、遅くなってないか?? 最近まで噂されていた、高速化パッチ?とは違う種類のパッチなの???
>>971 三日に1回のペースであるよ
最近はなぜかなくなってきた
>>973 ファイルコピーがたまに途中でとまるよ
しかも再起動するまでゴミ箱に捨てられないファイルもあるし
unlockerで調べてもどこにも使用されてないのにさ
でもいいOSだと思うよ
最近のunlockerってバグないか? XPでもロックされているのに使用してるのが見つからないことがある。 この場合でもロックを解除するとちゃんと解除されるんだよな。
>>975 俺はXPの時は問題なかったよ
でも、削除出来ないいじょうどこかでlockされてるんだよな絶対に。
vistaが糞じゃなければさw
いや、だからこれはVistaのせいではない。 XPでも起こる問題。 ちなみに俺はVistaには入れてないから 勘違いではない。
なあ UACのダイアログ出るのってどんなときだっけ? オンにしてるんだけど、最近全く見てないんだが
システム変更するとき。 レジストリエディタとかデバイスマネージャとか開くときでるでしょ。 それと正式にVista対応で然るべきマニフェスト付きのソフトウェアを実行するときとか。 setup,install,updateなどの文字列がファイルに付属しているときもVistaの互換機能が働いて認証画面が出る。 これ邪魔っちいけどね。
>>978 Real Playerってゴミソフト使ってるとしょっちゅう出るよ。
いいかげん試聴はWMAのみにしてくれよなとつくづく思う。
>>971 明らかに熱暴走という場合以外は出たことがない
温度検知に応じた CPU の速度変化ラインをもう少し下のラインにずらした、とかかもしれない
>>979 インストーラ検知での自動昇格確認を無効にしたら出なくなる
マニフェストが付いていないインストーラの場合、
改めて昇格したり自分で管理者権限実行する必要があるけどな
・・・出ないなあ どっかいじったかなあ
管理者でやってんのにいちいち確認してくる意味がわからんよね。UAC。 セキュリティも糞もない98から移行したせいもあるだろうけど。
>>984 その自称しっかり管理できる管理者でどれだけ痛い目にあったことやら>XP&2k
>>982 うん、グループポリシーから無効にしてます。
自分の場合 orca.exe を使うときにいつも認証画面が出て鬱陶しいなぁと思ったんだよね。明らかに管理者権限なんて要らないのに。
(ファイル属性のところに Windows Installer と入っているので自動昇格が働く)
この場合 」昇格・キャンセル」 のどちらかしか無いのが微妙だと思った。「昇格せずに実行」ってのが欲しいなと。
>>983 コントロールパネル→ユーザアカウント でUAC有無効設定できるけど確認した?
>>987 ごめん
おとといOS再インスコしたばっかなので確認してなかったけど
なぜかUACオフになってた・・
しかもタスクバーに警告アイコン出てなかったんだよなあ
とにかく解決でよかったとです
俺は98でセキュリティソフトまったく使わないで、winアップデードも一回も使わないで7年くらい使ってたな・・・ よくウイルスに感染しなかったものだ(してたのかもしんないけど)
あー俺2年くらい前から全然XPのアップデートしてないわ FWとアンチウイルスいれときゃ大丈夫だろーって感じで そのウイルスバスターもつい先日契約切れたまま放置してるんだが
Vistaってアナル的要素が強すぎるな。
いみ和漢ねー世w
993 :
名無し~3.EXE :2007/08/10(金) 00:32:01 ID:8nyfDq2R
>>991 Vistaってアナル的要素が強すぎるな。
ガードしてやんねーとカマほられるぞ
さらにいみ和漢ねーぞw
995 :
名無し~3.EXE :2007/08/10(金) 00:39:29 ID:8nyfDq2R
わかりやすく表すと穴を放置カマほられるアウトマゾ 穴をガードカマほられない安心
>>994 Vistaを使うならケツの穴をしぼれってこと。
つか、そんな事まで言わすな!
カードしても中で勝手に暴走して・・・ってないか
なんというプラグ&プレイ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。