Windows 2008キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名無し~3.EXE
俺様ちらしの裏

・WindowsServer2008RC1インストール
・サーバマネージャから機能の追加でデスクトップエクスペリエンスと.NET Framework 3.0を追加
・サービスでThemesを自動で開始させる
・個人設定の「テーマ」「ウインドウズの色とデザイン」でWindows VistaのAeroを選択
・これでWindowsMediaPlayer11がインストールされる
・WindowsVistaからJoy.cplを持ってきてJoyStickを有効にする
・外部MIDIインターフェースドライバVISTA用をインストールし、フリーのMIDIマッパーを持ってきて枚部MIDIを優先させる
・無償のウィルスチェックソフトKingsoft AntiVirus2007を入れる
・DAEMON toolsをインストールして仮想CD/DVD環境作成
・IEの設定変更してActiveX有効にしたり、その他無効にされている機能を有効にする

これで最低限デスクトップとしてVistaもどきとして使用出来るはず。