リモートデスクトップ&リモートアシスタンス 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミスターリモート
2ミスターリモート:2007/04/28(土) 10:14:11 ID:QaiElzq+
VNC使ってますか? Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1162172201/
pcAnywhereで快適リモート( `∂´)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1057149495/
メタフレームつかってる奴がいた!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/997376301/
■初心者用リモートデスクトップ専用すれっど■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1035126753/
母艦との同期・リモートデスクトップ関連の雑談スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1164414173/
3ミスターリモート:2007/04/28(土) 10:17:08 ID:QaiElzq+
ターミナルサービスの履歴
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Terminal Server Client\Default
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Terminal Server Client\LocalDevices

履歴数
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\VolumeCaches\Remote Desktop Cache Files
のDWORD値"LastAccess"の数値

最新履歴
マイドキュメント内のDefault.rdpに記述されている
4ミスターリモート:2007/04/28(土) 10:17:56 ID:QaiElzq+
WAN越しにインターネット経由で接続する場合

■NAT問題

ルータ使ってると、通常プライベートアドレスがPCに割り当てられる。
その場合はルータにNAT設定をする。デフォだと、TCPの3389だけ対象のPCに向け
てあげればOK。ポートを変更したい場合はレジストリエディタで下記の値を変更
(ない場合は追加)すればよい。

\\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\WinStations\RDP-Tcp

■グローバルアドレスの特定

普通にISPと契約して使っている人は、ある一定の間隔や接続仕直しでグローバ
ルアドレスが変わってしまう。
こうなってしまうと、繋ぎたいときに外部から入る事は不可能なので、次の方法
でグローバルアドレスを特定させる。

・ISPから固定のグローバルアドレスを貰う契約をする。
・無料のDDNSサービス等を利用して固定アドレスを特定させる。
 1.DICE等のフリーソフトを利用(PCは起動してる必要あり)
 2.DDNS対応のルータを利用(お薦め。スゲー便利。ルータだけ電源入ってればOK)
   ※下記のWOLとの組み合わせが最強

・PCの近くに人が確実にいるようであれば、電話してその人に聞く(IPCONFIG等)
5ミスターリモート:2007/04/28(土) 10:19:16 ID:QaiElzq+
■リモートから電源を入れたい。

上記の問題が解決しても肝心のPCの電源が入っていないともちろん使えない。
下記の方法でリモートから電源を投入することも可能。

1.マジックパケットを受け付けるLANカードを利用する。
通常Wake on LAN(WOL)と呼ばれ、通常マザボやLANカードのBIOS画面で設定する。
マジックパケットは上記で説明したグローバルアドレス宛に投げ、ルータでこれもNATさせる。
(コツがいるので疑問な人は質問・検索してくれ)

2.Wake on Ringを利用する。(非現実か。)
最近はあまり聞かないが、昔のPCだと使えた記憶がある。
アナログモデムを電話回線に繋げて、PC側のマザボ等のBIOS設定で信号受信した際にPCが起動する。
起動したときは対象の電話番号に電話をかけるだけでOK(なはず。)
(ただし、間違い電話にも反応するし、だいたいXPが動作するようなH/Wで対応しているものがあるのか知らん)

3.PCをつけっぱなしにする。
抵抗が無い方はこれが一番確実。俺は自作PCで、火を噴くとコワイので出来ない

4.近くの人に電源を入れて貰う。
6ミスターリモート:2007/04/28(土) 10:21:42 ID:QaiElzq+
リモート間のファイルの受け渡し。

■リモートデスクトップ接続
1. [オプション]をクリック
2. [ローカルリソース]をクリック
3. [ディスクドライブ]をクリック
4. [接続]をクリック

ローカルドライブが向こうのマイコンピュータに見える。

この設定を有効にしておくと、ローカルとリモート間でもファイル自体をコピー&ペーストもできる。
クリップボード自体も共有可能。

転送速度が遅めなので、大きなファイルは
普通のファイル共有(フォルダのプロパティ)からやった方が無難。
7ミスターリモート:2007/04/28(土) 10:23:12 ID:QaiElzq+
■上級者向け

[disconnetc.bat]
tscon 0 /DEST:Console /V
pause

こいつを鯖側のデスクトップにおいてクリックすると、ようこそ画面に戻らずに切断できる。
シングルユーザーで使ってる人だとなかなか便利。

rdesktop
http://www.rdesktop.org/

RDP互換クライアント。標準クライアントに無い設定も可能。
Win32版バイナリも一応ある。
8ミスターリモート:2007/04/28(土) 10:26:35 ID:QaiElzq+
XP Proのサーバで複数(ターミナル)セッションを利用可能にするハック。

1.termsrv.dllを交換 http://concurrentremotesessions.netfirms.com/

2.regeditで
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\Licensing Core
に DWORDで EnableConcurrentSessions を作って値を 1 に。

3.必要があれば
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon を 1

4.gpedit.msc を起動
ローカルコンピュータポリシー/コンピュータの構成/管理用テンプレート/Windowsコンポーネント/ターミナルサービス の中の
・ターミナルサービスユーザーに対してリモートセッションを1つに制限 を 有効
・接続数を制限する を 有効 で最大接続数をとりあえず最大値にでも。

これでログオフ後に再度ログインできなくなったりしなくなり、同時接続数も増やせました。


Enable Concurrent Sessions on Remote Desktop (SP2)
TS_Free.bat
これつかうと、複数接続も一発でできるね。
9ミスターリモート:2007/04/28(土) 10:29:07 ID:QaiElzq+
■初心者向け

Q.どうやんの?

A.接続される側になるにはXP Proが必要。Homeでは無理。Vistaでもそうらしい。
(もしくは、Windows Server 2000/2003)
システムのプロパティから有効にすること。
接続する側はほとんどなんでも可。
新しいPCならすべてのプログラム>アクセサリ>通信に入ってるか、
XPのCDから入れるか、ネットから落とす。


Q.どんなソフトでも動くの?

A.基本的に遠くのPCがそのまま何でも動く。LAN内なら操作感はローカル並み。
DirectXを使用するゲームなどは仮想ビデオチップなので無理。
動画は一応動くけどコマ送り。
帯域自体は10mbpsもあれば、変わらないという話も。
ネットワーク機能さえあればサーバ側には、あとは何もIO不要。
起動するならVGA機能すら要らないらしい。フルカラーフルサウンドで動く。


Q.アイコンの色がヘン

A.サーバー側で16ビットカラーまでの制限が付いてる。
ファイルを実行>gpedit.msc>「コンピュータの構成」>「管理用テンプレート」
>「Windows コンポーネント」>「ターミナルサービス」>「色の解像度を制限する」
10名無し~3.EXE:2007/04/28(土) 11:50:34 ID:6EuIZcvo
>>1
乙です
11名無し~3.EXE:2007/04/28(土) 12:53:18 ID:VJVsuc0F
>>1
超乙です
12名無し~3.EXE:2007/04/28(土) 13:59:34 ID:O4e9h9Mz
いいかげんdisconnetcぐらい直せよ
13名無し~3.EXE:2007/04/28(土) 20:37:34 ID:71zDcqJL
前スレの最後の方は、ありゃ一体なんなんだ
14名無し~3.EXE:2007/04/28(土) 22:03:36 ID:3VJT1SC5
>>1
乙です
前スレのことは忘れて下さい by田代
15名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 02:36:22 ID:aI6U1TU3
クリップボードが頻繁に死ぬのは何か解決策無い?
16名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 02:39:38 ID:OZg9vyqB
リモートデスクトップ終了さしてまた起動したところで
5秒とかからないだろ
17名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 13:21:47 ID:eXSlYT0f
〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|
  |  _ 《 _  |
  (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||||||||||||  /      田代参上!
    \____/\   \______________
      | __/ )
   へ へ|___/|   三二==
⊂《二 《⊃       |   三二==
   \\|/\__|    三二== スイ〜ッ
     \\ /  )   三二==
       \/   ノ      三二==
     / /   /     三二二==
     \\_ \      三二==
      ⊂⊂ / ̄ ̄\  三二=
     | | ̄ | /\  | 三二=
     |  ̄ ̄| \/  |  三二==
     \__\__/

18名無し~3.EXE:2007/05/01(火) 16:35:25 ID:/TAQCXj7

ホスト側:XP pro Sp1
クライアント:XP pro Sp2

で、リモートデスクトップを使用しています。

昨日リーモトデスクトップのアプリが不正終了しました。
その後、ログインはできているようですが、黒い画面のまま動きません。
(30分ほど放置しました)

ちなみに、ホスト側のPCは動いている模様です。
(現在、実家に帰省中で、自宅PCをいじっているので、推測です。)
根拠は、ホスト機に行わせている、処理は動いている。(FTP鯖・バッチ処理)

この原因と対処方法を教えてください
19名無し~3.EXE:2007/05/01(火) 16:57:51 ID:TODm3SgC
途中でダイアログ出たりフリーズしないことを祈りながら再起動するしかないんじゃない?
20名無し~3.EXE:2007/05/01(火) 20:04:18 ID:XRnOvWoD
>>18
こういう時のためにTelnetがあるんだよ
Telnet経由で繋いで再起動すればOK
21名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 11:50:49 ID:Ey4dIusx
マイコンピュータ>管理>他PCへ接続
「コンピュータの管理(繋げたPC名)」>プロパティ>詳細設定>起動/回復

って所から、リモートでシャットダウンが出来るんだけど
わかりづらくてすまん・・・

ところでW2Kサーバに繋いでるんだが
サウンドをこのコンピュータで聞くって設定にしてても、W2Kサーバだけ音が鳴らないのよね
相手がXPだと音が鳴るんだけど


22名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 14:54:45 ID:Acq95zeA
音が鳴らないのはRDPのバージョンが違うからだよ
23名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 21:09:30 ID:Ey4dIusx
>22

あや、XPに標準でインストールされてるのと
VISTA64にインスコされてねのから繋いで見たんだけど
両方鳴らないのよね・・・

ローカルログオンすると、ちゃんと鳴るんだけど
もっと古いバージョンにせなあかんのかね
24名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 23:19:19 ID:Acq95zeA
いや、だから2000のターミナルサービスが対応していなから鳴らないよ
色数も246だと思うけど。
音が鳴るのはXP,server2003以降のはずです。
25名無し~3.EXE:2007/05/05(土) 23:34:00 ID:Ey4dIusx
あ、そなんだthx

色数は256なのはしかたないと思ってたけど
音がね、エラー出たときにわかんなくて、ちょっと不便なんよね
飼養えに仕様がないですね・・・orz
26名無し~3.EXE:2007/05/06(日) 01:02:56 ID:C7PuhdCl
リモート デスクトップで3ボタンマウスって使える?
27名無し~3.EXE:2007/05/06(日) 01:53:47 ID:+wEfT1Ol
なんで聞く前に試さないんだろう?
28名無し~3.EXE:2007/05/06(日) 02:32:02 ID:C7PuhdCl
うちで使えないので他の人はどうかと
29名無し~3.EXE:2007/05/19(土) 21:42:27 ID:8+O+6Cpc
Terminal Services クライアント 6.0 KB925876 を入れてから
XPを起動するとき毎回一瞬コマンドプロンプトのウィンドウが出るようになりました
これで正常なんでしょうか?同じようになる方おりませんか?
なんだか気持ち悪い
30にちゃんごで置け:2007/05/19(土) 22:04:41 ID:sj3FLWjL
エンインストリーロして再駆動
31名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 17:28:48 ID:LUU4iuNQ
エンインストリーロ?
32名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 18:14:37 ID:oowVxHif
アンダースコートのことだろ
33名無し~3.EXE:2007/05/21(月) 16:30:24 ID:Bqm7qEGS
繋ぐ側PCを今、XPのアップデイトで
リモートデスクトップ接続の更新も
インストールしたら、
つながらなくなってしまった。。。。
互換性無いのなら初めに言ってよ、って感じ・・・orz
対処策ございますでしょうか
34名無し~3.EXE:2007/05/21(月) 16:36:05 ID:viA2yJ/V
無いよw
無能な奴ほど状況説明がヘタクソ
35名無し~3.EXE:2007/05/21(月) 21:13:11 ID:3CW6lgL+
意味がわからない
36名無し~3.EXE:2007/05/21(月) 21:23:22 ID:IAh/wMxj
クライアント側PCのリモートデスクトップ接続ツールを
Windows Update(またはMicrosoft Update)でアップデートしたら
サーバー側PCに接続できなくなったってことでしょうか。

旧バージョンと新バージョンの間には互換性がありますので
接続できなくなったのはリモートデスクトップ接続ツールの更新とは
別の理由と思われます。





もしも「釣りでした」とかぬかしやがったら、お前を呪う。
37名無し~3.EXE:2007/05/21(月) 23:10:02 ID:wL4DggY5
質問スレから誘導されてきました.


デュアルディスプレイ環境にリモートデスクトップで接続すると,
デュアルディスプレイ関係の設定が変化してしまいます.
これでは外部から接続した後,帰ってくるたびにまた設定しなおさねばならず非常に面倒です.

いい方法ありませんか?
38名無し~3.EXE:2007/05/22(火) 00:41:09 ID:sQv1FsXb
@デュアルディスプレイを使わない
A面倒でも毎回設定し直す
Bアイコンや窓の状態を記憶できるソフトで設定する

あなたなら何番?
39名無し~3.EXE:2007/05/23(水) 09:26:08 ID:1gOiJ788
>>69
レスどうもですーm(_ _;)m
何度かチャレンジしてログイン画面まではいくのですが、
相手方がVISTA以前のシステムを使用している可能性が
あります、という警告が出て接続できませんでした。。

なので、結局システムの復元を使って
以前のバージョンのリモート接続に戻したら
今まで通り接続できました。

本当に互換性は保たれているのか、
今回の件でちょっと疑問になりますた^^;

両方、アップグレードすれば問題ないかもしれないですけど。
40名無し~3.EXE:2007/05/23(水) 20:27:00 ID:jlOyDjux
ミドルパス
41名無し~3.EXE:2007/05/26(土) 15:00:06 ID:niEt7vLf
休止状態におけるマジックパケットの質問です

WindowsXP Pro SP2同士でリモートデスクトップをしています
場所は自宅と職場です
通常は自宅PCの電源を切断し使いたいときだけ職場PCから
マジックパケットで電源を入れ使用しています

質問は電源切断ではなく休止状態で終了した場合、LANアダプタの電源も切れてしまい
職場PCから電源ONすることができません

何か解決策があればアドバイスして頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
42名無し~3.EXE:2007/05/26(土) 17:31:25 ID:U6SUNFzy
このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする

ttp://www.sony.jp/support/netjuke/networkmedia/network-media-06.html
4341:2007/05/26(土) 19:07:01 ID:340WmdGr
>>42
有り難うございます
[スタンバイ状態を解除できるようにする]の設定をONにすることにより
LANアダプタの電源が切断されなくなりました

ネットワーク内の別PCからの起動に成功です
来週、会社PCから最終確認してみます
本当にありがとうございました
44名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 01:33:58 ID:7aGaG7fa
すいません。
手元のノートPCで3Dエロげーをしたいと思ってたのですが、
>>9
を見る限りだと、ビデオカードがリモートデスクトップの場合仮想化されているのでエロゲーはできませんって事ですか?

リモートデスクトップつなげられるほうがデスクトップでWinXP-ProでGefo8800、
手元にあってつなぎたい方のノートがWin2000なんですが。

デスクトップが物理的にどんな高速なの積んでてもDirectXをつかうエロゲーは
リモートデスクトップ経由じゃ全部駄目って事ですか?
45名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 01:53:43 ID:4xVo9kbv
ええ
46名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 02:15:27 ID:7aGaG7fa
そうですか。エロができないのは残念です。
47名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 02:31:03 ID:AoqJ37io
そういう場合はIgScopeを使うと幸せになれるかも

使おう使おうと思っててまだ使ってないので,よかったら使用感レポよろ
48名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 15:09:37 ID:WvPxN3UQ
WinXPhomeでRealVNCを使いサーバーにし、MacOSXでVNCthingで操作しているのですが
Mac側に音声が出ません。
音声は出せないのでしょうか?
49名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 15:12:54 ID:1vdKOq9j
>>48
VNCで、音はでない
50名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 15:15:54 ID:WvPxN3UQ
>>49
そうなんですか……
homeでリモートデスクトップで音声を出せる方法はないのでしょうか?
51名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 17:40:24 ID:3FV/qwe7
homeでリモートデスクトップ使えんだろ
52名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 19:09:37 ID:eGp90ydD
53名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 21:01:44 ID:WvPxN3UQ
>>52
ありがとうございます、みてみます。
54名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 22:27:37 ID:YqY/wrfI
Desktop VPN ベータ 1 ビルド 5255
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070206/n0702061.html?ref=vec
面倒な設定なしで簡単に動作する、セキュアなリモートデスクトップソフト

隣のパソコンに繋げるのにも筑波大学経由するけど
55名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 23:34:00 ID:kbyAs5dU
>>54

最初の認証だけ大学経由するってことかな
5654:2007/06/04(月) 05:54:19 ID:SDlJAfbn
使うと直ぐ分かるがこれはWindowsリモートデスクトップを使ってVPN接続を実現する。
しかも純正仕様よりも、特別なポート設定は要らず、接続が簡単に行える。今のところ無料

>>55
認証だけでなく
コントロール時は双方常に筑波を経由してTCPとSSLプロトコル・パケットが流れている。
鯖版はクライアントが接続していなくても筑波とポーリングをしている。クライアント側はしない。
接続を受け付けないときだけでも、ポーリング動作を停止して欲しいと思う。

57名無し~3.EXE:2007/06/04(月) 13:45:31 ID:SIZZwdJP
>>56
鯖が定期的に通信するのは鯖側のグローバルIPアドレスを意識することなく
任意に設定した識別子で接続させるためじゃない?
58名無し~3.EXE:2007/06/04(月) 14:02:52 ID:YqqHb9/k
ソフトイーサー作ったところだよね
>>57
それだとNATやPROXY経由でのサーバ接続は出来ないよね
ソフトイーサーのNATやPROXY越えの仕組みと同じにしてるでしょ?
59名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 14:16:21 ID:NYozEs3Y
リモート先: WinXP Pro
ローカル: WinXP Home (リモートデスクトップ接続 6.0.6000)
オプションでAlt+Tabをリモートコンピュータに指定しているにも関わらず
ローカル側が切り替わってしまいます。Shift+Ctrl+ESCなども同様。
前はちゃんとリモート先でAlt+Tabが効いていたのですが‥‥
アドバイスお願いしまつ。
60名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 15:38:59 ID:UuWvF7c+
おぷにょん>もーかるそ〜す>きーぼーど[全画面表示モードのみ OR リモート〜]

もーかるこんぴゅ〜たになってね?
6159:2007/06/05(火) 15:59:17 ID:NYozEs3Y
>>60
リモートコンピュータになっています(´・ω・`)
念のためローカルコンピュータ、全画面表示モードのみでも
試しましたが同じでした。
62名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 16:23:27 ID:UuWvF7c+
こんなコマンドが利いたりするのかな?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/605rdesktopsk/rdesktopsk.html
6359:2007/06/05(火) 16:35:22 ID:NYozEs3Y
59です。すみません、自己解決しました。
サービスの「Terminal Services」が停止になっていました。こいつを開始した
ところ、無事にリモート側でAlt+Tab等が効くようになりました。

>>62
上記サービスが停止状態でも、このコマンドは効きましたw
64名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 17:41:22 ID:P5mfQf/L
Terminal Servicesが停止してるのにリモートデスクトップ動作してたの?
6559:2007/06/06(水) 09:06:38 ID:AvG9Vghq
>>64
ああごめなさい、書き忘れましたがTerminal Servicesを停止させていたのは
ローカル側のほうです。リモート先のマシンでは動かしてます。
66名無し~3.EXE:2007/06/12(火) 18:12:17 ID:tZFzwM6S
あーあ、またフリーズしちまったよ!!!!
他のシェアウェアに乗り換えた方がいいかな。
リモートデスクトップはホント糞!!!

PCエニウェア辺り試してみようかと思うんだけど
誰か使ってる人いますか?
67名無し~3.EXE:2007/06/12(火) 23:21:08 ID:Zhw9zn6p
Desktop VPN って TSゲートウエイ+ターミナルサービス(又はリモートデスクトップ)と
何が違うんでしょうか?

後から有料化して、法人しか相手にしなくなるだろうから怖くて試せない。。。
68名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 00:14:39 ID:jEhv/K1W
>>66
君の実力じゃ〜どのソフトを使っても糞になるよ
リモートデスクトップすら使いこなせないなんて........可哀想な奴
69名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 01:10:25 ID:NvcrNDvV
使いこなすって... 笑うところか?
70名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 01:26:27 ID:oUlBxdI0
リモートデスクトップいろんなとこで使ってるが明らかにおかしい現象ってクリップボードが同期しなくなるくらいしか思い当たらない・・・
71名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 13:04:12 ID:t37Fs78B
>>66
どう考えても
PCanywareの方が糞だが・・・・
72名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 13:22:06 ID:p0FnnF8b
>>71
禿同
73名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 16:32:29 ID:t65moyfR
Win98のときから遠隔メンテはMS謹製のNetMeetingで大丈夫というのに
その糞ソフトをわざわざ金出して買う奴(実際には客に買わせる、だが)、大杉だったあるよ
74名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 21:43:01 ID:t75CnIIo
VistaからXP,2003に接続すると、警告でて、接続はできるんだが、
クリップボード(文字の貼り付け)がぜんぜん機能しない。

5回に1回くらいしか、ちゃんとコピペできん。
何回も何回もコピペしないといけない。

すげー不便。リモートデスクトップで一番使う機能は、文字列のコピペなのに(URLのコピーとか)
これがほとんどできないのは・・・
Vistaになったら、旧にこんな症状になった。KB925876 入れてもダメ。
修正パッチ待ちかな。 誰か俺と同じ症状の人いない?
75名無し~3.EXE:2007/06/13(水) 22:55:35 ID:oUlBxdI0
>>74
Vista>XPとVista>2003で毎日使ってるけどコピペできない病は頻繁ってほどは起きないな
自宅ではXP>XPも使ってるが頻度としてはどれも殆ど変わらない感じ
76名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 21:14:32 ID:ZLdXRHLn
質問させて下さい
ホスト側、クライアント側ともにWinXP Sp2
ローカル環境から使用
通信オプションはLAN設定
レジストリにてポート設定を変更した以外は特に変わったことはしていません。

上記の環境で、音についての質問なのですが
聞きたい音をクライアント側で聞くことができません。

例:音聞こえる ホスト側で再生しているmp3の音
例:音聞こえない ホスト側に送られてきたメッセンジャーの音

当然メッセンジャーのウィンドウは非アクティブにして
メッセージが届けば音を出してくれるようにはしてあります。

通信オプションをカスタムにしてみたりもしてみたのですが解決できませんでした。
もし宜しければお力添えして頂ければ幸いです。
77名無し~3.EXE:2007/06/16(土) 15:07:36 ID:QMF/wFxQ
リモートデスクトップのクライエントはインストールしないと使えませんが、
そこをなんとかリムーバブルメディアから直接実行できるようにはならんものでしょうか?
78名無し~3.EXE:2007/06/16(土) 15:22:44 ID:C5BF8+VI
インスコしなくともmstsc.exeと他必要なdllがあればok
79名無し~3.EXE:2007/06/16(土) 21:09:47 ID:sG1p5r3K
ホスト Server2003 R2
クライアント XP
ホストにServer2003を使うとリモートコンピュータ(ホスト側)のサウンドが鳴りません

サウンドを「このコンピュータで開く」にしようが「リモートコンピュータで再生」にしようが
サウンドを再生しようとすると、サウンドデバイスに問題があるか、
サウンドデバイスがインストールされていないというエラーメッセージが出ます

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/576rdpaudio/rdpaudio.html
ホストの音をホスト上で鳴らしたいためリダイレクトは必要ないと思うのですが
念のため上記の設定は行いましたが、まだ何か設定が足りないのでしょうか?

ちなみにホストを XPにすると鳴ってくれます
ホストがXPの場合、クライアントから見てもサウンドデバイスはRealtek AC97 Audioですが
Server2003の場合、クライアントから見ると仮想デバイスのMicrosoft RDP Audio Driverしか選べないので
これがおかしいとは思うのですが…
80名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 02:59:30 ID:COFE/9cP
リモートデスクトップのアップデート汁
81名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 18:12:13 ID:Vks4dzZB
>80

再生場所を「コンピュータで開く」にすると再生できるようになりました
残念ながら「リモートコンピュータで再生」では相変わらずエラーが出るようで
もう少し調べてみます
82名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 12:32:44 ID:YnFtTrwH
リモートデスクトップがしょっちゅう断線?するのですが、
新バージョンでは大分安定するのでしょうか?
83名無し~3.EXE:2007/06/19(火) 13:19:44 ID:K37PdSfo
しばらく放置してて再び触ったら「再接続・・・」ってなるのは良くあるけど使ってる真っ最中に切れたことはないなあ
バージョン関係なく
84名無し~3.EXE:2007/06/21(木) 17:55:03 ID:nOK3sjmX
VISTA Homeプレミアムでリモートデスクトップは出来ないでしょうか?
もしくはVISTAでも動くリモートデスクトップ相当のフリーソフトはありますか?
85名無し~3.EXE:2007/06/21(木) 18:26:30 ID:CXrUnMcM
VNC
86名無し~3.EXE:2007/06/22(金) 21:21:46 ID:fwAHb5Pu
出張乙ぅー ID:04eHIVsZ

539 名無しさん@ピンキー New! 2007/06/22(金) 10:29:44 ID:04eHIVsZ
しかしイカは安くてよく効くんだよな〜。
中美保健イカ、最高!



541 名無しさん@ピンキー New! 2007/06/22(金) 14:03:06 ID:04eHIVsZ
>>540
大丈夫ですよ〜
イカ王4年使いだけど昨日健康診断の結果来た。
肝機能ほか血圧成分もすべて異常なしだった〜
(^^)
87名無し~3.EXE:2007/06/22(金) 21:22:56 ID:fwAHb5Pu
うはw
誤爆したw
88名無し~3.EXE:2007/06/22(金) 21:48:10 ID:YRUexwnX
89名無し~3.EXE:2007/06/28(木) 10:00:52 ID:nMsd1QiK
リモートデスクトップ接続でしました。
3389空けてます。これってセキュリティーかなりやばいの??
90名無し~3.EXE:2007/06/28(木) 15:42:08 ID:7Pdq93km
どうだろうね〜?
俺は変更してるけど
91名無し~3.EXE:2007/06/28(木) 16:59:57 ID:bckVB4mN
>>89
3389でしか試さなければ見つからないけど総当りすれば結局わかることだから自分で考えてどうするか決めるといい
92名無し~3.EXE:2007/06/28(木) 17:27:27 ID:nMsd1QiK
>>91 サンクス
実際にファイルのやり取りをするときにVPNを構築してない場合は、見られ放題と考えてよい?
93名無し~3.EXE:2007/06/28(木) 17:58:23 ID:hZ4IWFOh
リモートデスクトップなら暗号化されてるだろ・・・・
94名無し~3.EXE:2007/06/28(木) 22:49:44 ID:nMsd1QiK
どんな暗号?
95名無し~3.EXE:2007/06/28(木) 23:40:10 ID:bckVB4mN
ぐぐれ
96名無し~3.EXE:2007/06/28(木) 23:41:36 ID:7Pdq93km
>>92
無い無いw
97名無し~3.EXE:2007/06/29(金) 00:39:01 ID:UjBUDFd2
ものすごく神経質なのがいる
98名無し~3.EXE:2007/06/29(金) 01:59:57 ID:yCJiZzFM
どなたか助けてください。
ホスト側もクライアント側もWinXPのSP2です。また、このスレを読んでリモートデスクトップの
バージョンUPしました。IOデータのGV-BCTV9というTVチューナーカードをホスト側で使っています。

実家の自分の部屋にTVのアンテナ端子が無いので、ADSL回線を通して、リモートでホストへ繋いで
「ふぬああ」を開いてテレビを見ようと思ったのですが、画像は見られるのですが、音声がクライアント側から
聞こえません。もちろんリモートデスクトップ接続の設定は「このコンピュータで聞く」にしてあります。

以下、症状です。
・ホスト側のローカルディスクにある動画はリモートから音が聞こえます。
・ホストでふぬああを起動した状態でリモート接続すると画像は見られますが音声は聞こえてきません。
 ※自宅のLAN内で実験すると、このときホスト側から音が流れました。「このコンピュータで聞く」になっていてもです。
・ふぬああをリモート側から起動すると画像も音もダメです。また、ふぬああの音声設定が「none」になってしまいます。

このような状態です。昨日からいろいろ設定をいじっているのですがどうしても音は聞こえてきません。
リモートデスクトップの話のほかに、「ふぬああ」の仕様も絡んできそうな話なので難しいことは十分承知しておりますが
どなたか詳しい方いらっしゃったらアドバイスを頂きたいです。
99名無し~3.EXE:2007/06/29(金) 12:40:10 ID:8MPEIYu6
新バージョンにアップグレードしてから、
大きな問題では無いけど、
2つ程難点が・・・

1.ユーザー名に、
勝手に[ユーザー名@IPアドレス]
が出てくるが、これだと自動で繋げない(汗
わざわざユーザー名打ち直し。
なんなんだろう、これ。

2.繋ごうとする度に、
相手側がVista以前のシステムです。Y/N
みたいなのが出てくる。
まー確かにXPproだけどね。
それでOK押すと普通に繋げる。

このおせっかいな2つをわざわざ出さない方法は
ございますでしょうか?

100名無し~3.EXE:2007/06/29(金) 14:35:03 ID:BszypByb
詳細設定の認証オプションを「認証が失敗した場合でも常に接続する」でダメなら知らない。
ヘルプくらい見たらどうだ
101名無し~3.EXE:2007/07/02(月) 16:54:24 ID:lC5TdQBt
Vista-Vistaでリモートデスクトップを使用しています。
リモートコンピュータ設定だと全画面、ウインドウともに機能し
全画面モード設定でも同様に設定に従って動作しますが、
ローカルリソースで、ALT+TABをローカルコンピュータに設定していると
全画面モードでALT+TABが全く機能しません。

どなたか回避する方法ご存じないでしょうか?
102名無し~3.EXE:2007/07/09(月) 09:27:15 ID:rGd21eU8
リモートデスクトップの接続が切れたら
自動でローカルでログインするようなことはできますか?
103名無し~3.EXE:2007/07/10(火) 00:04:09 ID:AaL/dYRr
それよりも俺は、ローカルログインせずにリモートデスクトップ使う方法を知りたいよ。
104名無し~3.EXE:2007/07/10(火) 20:31:29 ID:Pjm0+UqZ
誘導されて来ました

最近リモートデスクトップ接続すると、
サーバー側のマシンが画面真っ黒になって
フリーズしてしまうのですが、原因が何か分かりますでしょうか?

サーバーもクライアントもOSはWindowsXP Pro sp2
クライアントソフトはVersion6.0.6000です

よろしくお願いします
105名無し~3.EXE:2007/07/10(火) 23:54:16 ID:YrhmGh8h
>>104
それって・・・
何でもないです m(_ _)m
106名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 03:01:06 ID:8Vo2NgLt
ノートPCでWOLをして見ようかと思うのですが対応してますでしょうか?
使っているPCはこれです
ttp://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_aw6/spec-t7200.htm

よろしくお願いします
107名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 09:29:49 ID:b8UKWUvO
そういうスペック表見ると米が長いなーといつも思う。
元の表に埋め込めばいいのに。
108名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 17:44:57 ID:w+oyOarX
>>106
俺、頭悪いんで教えて欲しいんだけど・・・
ノートPCはWOLで電源を入れる側?それとも入れられる側?
どっちかな
109名無し~3.EXE:2007/07/20(金) 21:32:30 ID:k9+19vc7
WindowsXP Pro SP2です。
>>8の方法でリモートデスクトップを複数のユーザーで利用できるように
したはずなんですが、>>8をやる前同様「既にxxxが使っています」みたいなエラーが出て
利用できません。
何がいけないんでしょうか?
110名無し~3.EXE:2007/07/20(金) 21:38:06 ID:8ODHjMYV
>>108
すいません、返信かなり遅れました・・・
そのパソコンが電源を入れられる側です

ただ、将来的にはデスクトップかって入れる側にしようかとおもってますが

WOLって入れる側にもLANに特殊な部品がないといけないのでしょうか?
111名無し~3.EXE:2007/07/20(金) 22:20:42 ID:Ydd4Cjmi
>>110
いらね
112名無し~3.EXE:2007/07/21(土) 11:12:38 ID:5Vh1ZofU
その昔、ホストとクライアントが両方Vistaでリモートデスクトップを使うと、
DirectXをローカル側に転送してくれるようになる、という機能があったように聞いたんだけど、
結局実装されたんでしょうか?
その機能が使えるならVistaを使ってみようと思ったのですが、ぐぐってもよくわからず。。。
(Aeroは使えるけど、DirectXそのものはだめ?)
113名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 00:36:37 ID:jbgPGEMy
画面とキーボードを接続してないXPインストールしたPCなのですが

2ndディスプレイにTVを繋げてまして
オーバレイ表示を出力するようにしてるのですが

RDPで操作すると、TV出力が止まってしまいます
これはrdp使う場合どうしようもないことなんでしょうか?
114名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 01:31:48 ID:boxDzL7S
>>113

YES
そういう用途にはVNCをどうぞ。
115名無し~3.EXE:2007/07/25(水) 10:14:18 ID:nMljbdQY
リモート初挑戦の初心者です。

*サーバ側PC:WinXP Pro
回線は電力系光、ルータ経由でつないでいます
FWはPCToolsFirewallPlus、現在無効化中
ウィルスソフトはAviraAntiVir

*クライアント側PC:WinXP Home
回線はPHS64k、FWはZoneAlerm、ウィルスソフトはAntiVirです

鯖側PCのルータのNATはTCP3389を許可、WindowsFirewallもアプリ許可してます
アカウントはもちろんPass設定してありますがつながりません(泣



116115:2007/07/25(水) 10:16:38 ID:nMljbdQY
エラーメッセージは次の通り

クライアントをリモートコンピュータに接続できませんでした。
リモート接続が有効になっていないか、またはコンピュータがビジー状態のために
新しい接続を受け入れていない可能性があります。

ネットで調べてみたんですがなぜつながらないのか判りません。

どなたかご教示いただけませんでしょうか。
117名無し~3.EXE:2007/07/25(水) 10:20:01 ID:0Y2pgkRd
LAN上で、動作確認できてるのか?
118115:2007/07/25(水) 12:22:34 ID:attP5Mpj
>>117

LAN上で、と言いますと、鯖側・クライアント側両方が同一LAN上でということでしょうか?

そのテストは行っていません。

本日持ち帰り試してみます。
119名無し~3.EXE:2007/07/25(水) 13:03:00 ID:0Y2pgkRd
>>118
もちろん同一LANで。
ルータのNAT周りが悪いのか。回線か
PCのFirewallか。
原因を切り分けましょう。

基本的に3389が通れば繋がる

120115:2007/07/25(水) 13:08:04 ID:ApLZD+go
>>119

ありがとうございます。

今晩いろいろやってみたいとおもいます。
121115:2007/07/25(水) 22:02:30 ID:GWUCcx4X
115です。

ただ今、LAN上でログオンに成功しました。
ローカルネットワーク内でのリモート操作は問題ないようです。

ということは、鯖PCのファイアウォール周りはクリアできているということでしょうか?


PHS64kの回線の都合かと会社のADSLからの接続も試してみましたが、
やはりインターネット経由でのログオンは不可でした。

ルータ周りが原因の可能性が高いのかな?

122名無し~3.EXE:2007/07/25(水) 22:18:52 ID:D0FUL9WQ
>>121
恐らくNATの設定でしょう。

3389ポートを鯖PCへ割り当ててる?
123名無し~3.EXE:2007/07/25(水) 22:35:02 ID:2G+LKv1D
>>121
インターネット経由でアクセスする際のアドレスってどうしてる?
固定グローバルIPじゃなきゃ、ダイナミックに割り当てられたグローバルIPだよね?
それともダイナミックDNSつかって何らかのホスト名でアクセスしてるとか?

まさか、プライベート側のIPアドレス指定してないよね?
あと、ちなみにルーターの機種は何?
124115:2007/07/25(水) 23:00:06 ID:H2csyk4D
ルータはNECのAtermWR7800Hです
鯖PCはイーサネットコンバータWL54TEで無線接続しています

ご指摘のあたりを調べてみました。
どうやらプライベートIPアドレスを指定していたようです(恥

192.168.x.xみたいなのですよね?

ネットのIPアドレス表示サービスを利用してグローバルIPというのを調べてみたんですが、
これってすぐに変わっちゃうんですか?
私の利用しているプロバイダでは固定グローバルIPは有料サービスのようです。

なんとか方法があればご教示ください。
みなさんお優しいので涙なみだです。。
125155:2007/07/25(水) 23:18:49 ID:lIy6r/r2
調べていくうちにだんだんわかってきたような気がします。

固定グローバルIPを業者から貰うか、DDNSサービスを利用して
グローバルIPを特定しなければならないのですね。

なかなか道のりは厳しいw
126名無し~3.EXE:2007/07/25(水) 23:49:03 ID:2G+LKv1D
まあ、とりあえず無料のダイナミックDNSでも使ってみるのがよいのでは?
WindowsだったらDiCE ttp://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/ とか使えばそんなにむづかしくない

あとはポート開放のほうかな


127115:2007/07/26(木) 00:10:56 ID:xXqr8Nv/
ありがとうございます!

リンク先を勉強しながらこつこつやっていきたいと思います。

進展ありましたらご報告させていただきますです。

みなさまのご厚意に感謝です。
128名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 01:01:48 ID:Ka/6ymcZ
リモートデスクトップを
バージョンアップしてから、
繋ぐとタスクバーが消えてる現象がしょっちゅう起こる。
他にも同じ症状の方いらっしゃいますか?

繋がれる側を再起動すると、
タスクバーが出現してます。
一体何なんだろう・・・
129名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 01:21:02 ID:kQKRfS3P
>>127
IPアシスト v2.87
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7786/download.html

>本ソフトウエアはインターネット利用時の、
>WWWサーバーやネットワークゲームの
>ホストを運用する際のグローバルIPアドレスの
>通知を支援します。

>ルーター内等のプライベートIPアドレスを
>使用しているパソコンでも
>グローバルIPアドレスを表示できます。
>また、IPアドレスを監視してアドレスが
>変更されたらEメール / ホームページ経由で
>IPアドレスの変更をお知らせする
>機能も付いています。

>シンプルで使いやすい設計になっています。
130名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 01:59:53 ID:jPXIOIRW
リモートデスクトップクライアントってverupしたことないんだけど
するとどんな良いことがあるの?

131名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 10:32:49 ID:PCxJxHRD
>>130
XPに標準で付いてくるやつ(RDC5.1)だと、ホスト名(コンピュータ(C))の所で/consoleが使えない
RDC6が真価を発揮するのはServer側がLonghornの場合だからまだ使ってない
結局2003 serverについてきたRDC5.2を使ってる
でも、これ、今はMicrosoftからdownload出来なくなってるんだよね。なんでかな
132名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 14:55:44 ID:jPXIOIRW
>>131

せっかく答えてくれたのに漏れには理解不能っす(´・ω・`)
わからないなら不必要ってことでこのままいくですd
133名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 16:49:10 ID:Ve1iwbW5
普通にwindowsアップデートで
リモートデスクトップのアップデート
って項目出てくるよ
134名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 17:09:35 ID:FOLPm1E1
>>133
RDC5.2がwindowsアップデートにでてくるんか?
135名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 20:56:29 ID:gBKJr4Gb
Vistaじゃ複数同時ログインの裏技、まだみつかってないのかな?
136115:2007/07/26(木) 21:44:07 ID:xXqr8Nv/
>>129さんにご教示いただいたソフトをインスコして、グローバルIPを指定して接続を試みましたができませんでした。

ポートスキャンができるサイトで調べてみたところ、TCP3389のポートに接続できませんでしたとなりました。

もう一度整理してみます。

*ルータ(WR7800H)はポートマッピング設定でTCP3389を鯖PC(XPPro)のプライベートIP宛に適用
*Windowsファイアウォールはリモートデスクトップを許可
*クライアントPC(XPHome)はPHS64k、800*600の256色で設定
*IPアシストを利用してグローバルIPを指定
*鯖PCのアカウントはパス設定済
*接続できない時のエラーメッセージ
   「クライアントをリモートコンピュータに接続できませんでした。
    リモート接続が有効になっていないか、またはコンピュータがビジー状態のために
    新しい接続を受け入れていない可能性があります。」

あと何が問題なんでしょう・・・。
ポートがうまく開いてないのでしょうか。
137名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 21:54:38 ID:gBKJr4Gb
>>98
同じ状況です。
なぜならRDPは音声処理をrdp専用のサウンドデバイスで行うからです。

俺はあきらめました。
138名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 21:58:21 ID:hujTkBJw
>>135
Pert3より

リモートデスクトップ&リモートアシスタンス 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1132809930/831

> 831 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 11:39:30 ID:h5NL6puz
> Vista マルチセッション 追加キタコレ

> termsrv.dll
> ver:6.0.6000.16386
> size:427,520
> 000150D8: 3B BA
> 000150D9: 91 00
> 000150DA: 20 01
> 000150DB: 03 00
> 000150DD: 00 90
> 000150DF: 0F 89
> 000150E0: 84 91
> 000150E1: 0C 20
> 000150E2: CA 03
> 000154BF: 43 90 ←追加

> この追加で、以下のレジストリを変更するとセッション作成方法が変更できるらしい
> HKLM\System\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\
> fSingleSessionPerUser=0 … 接続する毎に新しいセッションを作成
> fSingleSessionPerUser=1 … 1つのユーザーに付き1つのセッションを保持 (既定)


139名無し~3.EXE:2007/07/26(木) 23:27:35 ID:Q4pYQK3j
>>136
Windows firewallだけではなく、アンチウイルス(ウイルスバスターだの)のインターネットセキュリティ等が働いてるとか?
あとはWL54TEに問題があるとか?ためしにWR7800Hに直接Eethernetでつないで試すとか。

Windows firewallだけにして、詳細設定のセキュリティのログをとってみて、
ログみてみると。たとえば、リモートデスクトップを不許可にしてドロップログに載るかどうか。
(載れば一応パケットは来てる事になる)
140名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 03:48:36 ID:naICtK+F
おお、ありがとう>>138

しかし、俺には無理っぽい

レジストリ変更だけじゃダメって事かな

バイナリエディタかなんかでdll改変するんすか?
141名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 04:44:27 ID:RVdEPqX0
イエス
142名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 07:54:01 ID:RfRmvtuP
>>136
ポートを開けて
143名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 08:36:31 ID:ZGJCflyO
>>139
>>142

ありがとうございます

アンチウィルスソフトはフリーのAviraAntivirです
FWはこれまたフリーのPCToolsFireWallPlusです

一度全部切った上で試してみます。

デスクトップPCなのでルータへ直付けというのは難しいので、WL54TEに問題があるとなると難しいですね

Windowsファイアウォールのログを取ってみたいと思います
ありがとうございました
144名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 09:04:34 ID:sdlGwjNS
>>143
どうしてもうまくいかないなら、
PacketiX Desktop VPN を使ってみな。
これなら、ポートを空ける必要なしし、グローバルIPを調べる必要もない。
通信もVPNで暗号化されているから安全。

設定すれば、会社LANからも接続できる。
145名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 09:35:45 ID:+FIVNkop
>>144
SoftEtherの一件であそこのソフトは個人的に使う気が無くなったな。
146名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 10:48:11 ID:sJBkSUdB
WinXP から Vista に接続して、Vista を再起動(またはシャットダウン)させたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
147名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 11:04:17 ID:sJBkSUdB
> 146

Ctrl + Alt + End で出てくる画面で、右下に赤いシャットダウン・再起動関連のボタンが表示されていました。
お騒がせいたしました。
m(__)m
148名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 21:39:10 ID:0dZ+6c3l
Vista x32 と XP SP2 (RDP Client ver6.0) の両方で
「リモートデスクトップのサイズ」を指定して接続すると最大化ウインドウで表示されてしまいます。
(ウインドウの最大化ボタンが選択不能になっていて、必ずデスクトップ左上にウインドウが出てくる状態)
これを通常のウインドウで表示させたいのですがなにか方法はありませんでしょうか?


Vista も XP も一度再インストールしているのですが、以前は通常ウインドウで表示されていました。
149115:2007/07/27(金) 22:13:09 ID:VZx2tqAT
150115:2007/07/27(金) 22:14:51 ID:VZx2tqAT
しまた うっかりEnter押しちゃったw
スレ汚しすみませぬ


>>144
おおこれは簡単そうですね

さっそく試してみたいと思います

ありがとうございます
151名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 23:46:59 ID:Tg76t1dr
xp proでリモートしたいんだけど出来ない
>>136氏と同じみたいな感じ

マイコンプロパティリモートタブでリモートデスクトップ有効にして
winファイアーウォールで例外にリモートデスクトップがあるのを確認
後はモデムで3389ポート開放の設定…
やったんだが適当なポート開放チェックサイトで確認すると
開いてませんよと怒られる
何でだ
152名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 02:31:35 ID:Qt64iybT
140です。みなさんどうもです。

すんません、バイナリーエディターを使ったことがありません。
ためしに使ってみましたが
000150: 3B B0 00 00 04 A0うんぬんかんうん
と横長に表示され教えていただいた↓みたいな表示になりません

> 000150D8: 3B BA
> 000150D9: 91 00
> 000150DA: 20 01
> 000150DB: 03 00
> 000150DD: 00 90
> 000150DF: 0F 89
> 000150E0: 84 91
> 000150E1: 0C 20
> 000150E2: CA 03
> 000154BF: 43 90 ←追加

> 000154BF: 43 90 を追加するのやら90を追加するのやらレジストリをいじるのがやっとの俺にはわかりません。

上記の形式で表示されるバイナリーエディターがあるのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

ちなみに海外サイトでは
> 000154BF: 43 90 ではなく
> 000154BF: 90 43 で載ってますね

>>145
SoftEtherでなんかあったんすか?
DesktopVPNってLAN内のPCにも外経由でつながりますよね?
結局自宅のPCに入れたサーバーはの本当の意味のサーバーじゃなくVPNサーバーは外部(あの会社)にあるってことなんですかね?
もしかしてIP管理とかされとんおかのぉ,,,
153151:2007/07/28(土) 03:22:06 ID:K7nr5Q9/
netstat -aでは3389もリストアップされてLISTENINGってなってるんだけどな…
何でだ
154名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 04:04:21 ID:aCtsgk6B
>>152
初代バージョン(まだ個人配布の頃だったかな)でちょっとしたことが2回ぐらいあったんですよ。
155名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 04:19:19 ID:o4e5Y4tW
Remote Desktop Web Connection
Supported Operating Systems:
Windows 2000; Windows 95; Windows 98; Windows NT; Windows Server 2003; Windows XP
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=469eee3a-45b4-4b40-b695-b678646a728b&DisplayLang=en
156名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 04:45:11 ID:iFvskijd
俺もメーリングリスト加入してたけど途中で読まなくなりました。
なんか、仕切り屋が出てきそうな雰囲気は察知してましたけど、、
その手の揉め事かな?
>>154
157名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 14:12:38 ID:D+jRIL/t
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=26f11f0c-0d18-4306-abcf-d4f18c8f5df9&DisplayLang=ja

これがインスコできないんだけど?何で?(´・ω・`)
158名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 16:47:37 ID:m8QccT31
>>157
Norton先生を黙らせる
159名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 20:00:57 ID:7203q21T
XP SP2なんだけど、SP統合ツールでパッチとか色々入れてから
インスコしたんだけど、RDPのソフトのバージョンもあがってしまったみたいで
今まで認証せずログインしてたのに毎回聞いてきてメンドイね
パスワード記録するにしてもきろくしてくんねーーって感じでさ
まぁ、そんな感じさ
160名無し~3.EXE:2007/07/28(土) 22:58:56 ID:QkrRm9HR
Vista PremiumでもRDPのサーバー側になれるんすね!

だれか教えてくださ〜い
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:20:06 ID:Q2SuBfx6
home系はなかったような
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:50:53 ID:WNeTXJJ7
>>158
黙らせたけどだめ(´・ω・`)
163名無し~3.EXE:2007/07/29(日) 20:49:30 ID:WNeTXJJ7
やっとこさリモート接続できた(;´Д`)ハァハァ
でもこれにあるような
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/remote/remotedesktop.mspx
ローカルリソースタブに「ディスクドライブ」がない(´・ω・`)
これじゃぁローカルPCとリモートPC間でドラドロでファイル転送できないよ。
164名無し~3.EXE:2007/07/29(日) 21:04:07 ID:WNeTXJJ7
すんません。
ありました。
視覚をクラシックに変えてたので詳細ボタンがあるの気がつきませんでした。
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 23:39:25 ID:f8ZBCAPT0
>>160
fSingleSessionPerUser
で検索して英語サイトで探してみなよ
166115:2007/07/30(月) 16:46:55 ID:QGUW7Cdi
遅レスすみませぬ

>>144氏にご教示いただいたPacketiX Desktop VPNであっけなくリモートできました
ありがとうございます

リモートデスクトップは結局原因わからずで接続不可(泣

かなり重いのは回線が64kのため致し方ありません

数々ご教示いただいた皆様方に感謝申し上げます
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/31(火) 02:57:50 ID:CDGRzgoU
>>166
一ヶ月以上前に使ってた。
新バージョンが出たので古いのアンインストしフォルダーも削除した後に新しいのを入れた。
サーバー設定画面に以前と同じマシンIDが出た。
当時とIPアドレスも変わってるし、最初のヤツは削除したのに、、。

MACアドレスが運営会社の認証サーバーに記録されてるのかなあ
168名無し~3.EXE:2007/08/01(水) 12:44:33 ID:Z3Z+ZwLX
自宅のモニター電源いつもオフにして
出てくるのに今日、モニター電源オフにし忘れた・・

今リモートで繋いでいるのですけど、
ホスト側の画面って
リモートはパスワードを入れる青画面
とかになってて、第3者からは
操作しているのが分からない様になっているのでしょうか?

それとも、リモート操作バレバレで、
マウスとか動きまくり状態になっているのでしょうか?
169名無し~3.EXE:2007/08/01(水) 12:56:21 ID:NQpvcsls
>>168
前者です。
ご安心を。
170名無し~3.EXE:2007/08/01(水) 13:01:21 ID:Z3Z+ZwLX
>>169
早速のレスどうもありがとうございますーm(_ _)m

前者ですか!良かったー
安心しました〜
171名無し~3.EXE:2007/08/01(水) 15:52:16 ID:Aw06A0o3
PacketiX Desktop VPNはテスト終わって製品発売になってからも
ベータユーザーは使えるのかな?

VPNサーバーなしじゃ使えない以上、その辺は気になります。
172名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 00:22:41 ID:TYeXcwcD
>>171
softetherの時は、
個人ユーザーは無視というか初期のテストが済めば
用済みで排除だからなあ。
最初応援してただけに、すごく悲しかった。

いくら頭良くて才能あって目標たかくてもね。

173名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 00:34:46 ID:MGXPF4yH
171が172を誘導した模様w

て事はファイアウォール越えやセキリィティーは他の方法考えたほうがいいことになるなあ

便利さに慣れても使えなくなるんなら
174名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 03:47:50 ID:hUjGaqAs
これってさ、winの、
ホストの方ログインしてないと接続出来ないんだな(´・ω・`)
VS10使ったらHDなのに4:3表示だし、
やっぱ切り替え機買うことにするわ(´・ω・`)
175名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 09:33:24 ID:qVa+VFJ3
PacketiX Desktop VPNって画面の大きさとか色数とか指定できないのね。

少しでも軽くって思ったんだけどな。
176名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 10:33:45 ID:XL2S/XI6
>>715

仮想端末つくるわけじゃないから、実機の状態そのままになるよ
177名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 11:11:01 ID:qVa+VFJ3
そーみたいですね

確かWin付属のリモートデスクトップでは画面サイズも色数も指定できたよーな気がしたもので

はやくイーモバ来ないかな( ´∀`)
178名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 13:38:40 ID:MGXPF4yH
win付属RDPwebアクセス+VPNサーバー+認証技術でしょ?

で、実験台のお役目終わったら使えなくなるのかな?
だば、win付属で自力でやらねば。
80番はもともとあいてる場合が多いから、その部分は通常のRDPより楽でしょ?

179名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 00:58:45 ID:MEmlRm1G
1) VISTA -> XPのリモートデスクトップ接続は不可能ですか?
2) XP -> VISTAのリモートデスクトップ接続をしようとしたとたんに、
 VISTA PCがブルースクリーンになって落ちますが、原因として考えられることはなんでしょうか?
 接続できないなら分るのですが…。
180名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 01:30:18 ID:MEmlRm1G
すみません、自己解決しました。
1)は設定を変えたら可能でした。
2)はどうやらVMWare Workstationのドライバ認識絡みで落ちているようでした。
181名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 15:02:10 ID:ZdNL+wGZ
リモートデスクトップしてる時に限って
再起動した時、フリーズしやがる・・・・・orz
182名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 17:55:26 ID:QNUel+Qp
やっとUniversalBinaryのリモートデスクトップクライアントが出た!

http://www.microsoft.com/japan/mac/download/rdc/rdc20.mspx
183名無し~3.EXE:2007/08/06(月) 21:01:28 ID:Na2wNpWQ
ホストに繋ぐところまではできたんだが、
ログオンした瞬間、何故かクライアントが閉じてしまう。
なんでだ?
184名無し~3.EXE:2007/08/21(火) 15:39:12 ID:kLWmVIhz
(゚Д゚)ハァ?
( ゚Д゚)・∵. グハッ!!
|゚Д゚)))コソーリ!!!!
。・゚・(ノД`)・゚・。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
<丶`∀´>ニダー
185名無し~3.EXE:2007/08/23(木) 16:27:13 ID:/PvKY/l6
>>184
ただ書きたかっただけだな?
186名無し~3.EXE:2007/08/23(木) 17:32:26 ID:pJrkvoiy
>>184
2chデビューおめでとう!
187名無し~3.EXE:2007/08/29(水) 12:42:14 ID:fJyHLmEx
>>8のバイナリおかしくないか?
動かしてる内におかしくなってローカル環境でも管理ユーザ以外はログインできなくなる
ttp://www.kood.org/terminal-server-patch/のバイナリだと問題ないっぽい
188名無し~3.EXE:2007/08/29(水) 15:41:05 ID:9M8k/2Iq
いい加減、クリップボード不具合は解決しないのかね?
接続しなおせば良いとはいえ、面倒で仕方がない
189名無し~3.EXE:2007/09/01(土) 23:16:51 ID:RYY4HxNr
 リモートでCD/DVDの書き込みをする方法はないでしょうか?
ライテイングソフトはNero7、リモートサーバーはVista、クライアントはXPです。
(手元にモニターがなく、ノートPC1台とデスクトップPC1台です。)
190名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 00:53:32 ID:O8rx52XU
リモートディスクトップかVNC使えばできるゆ
191名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 00:56:37 ID:AZbQSgrt
出来るかどうか試してみたの?
192名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 01:01:18 ID:dJnnbbP+
Vista上では、Neroを起動するとリモートでは書き込めないとの警告がでます。
cdrecordのフロントエンドでも、書き込みドライブが認識されません。
193名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 01:03:11 ID:DOznaQMG
ダメな奴は何をやってもダメな例
194名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 08:42:41 ID:dJnnbbP+
 UltraVNCではDVDの書き込みできました。
RDPでは制限されているようです。
この制限を解除する方法をお知りの方、ご教授願います。
(ローカルセキュリティポリシーには設定項目は見当たりませんでした。)
195名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 14:24:04 ID:w6DcO8TA
いま使用しているOSがWindowsXP Home Editionなんですけど、
リモートデスクトップのサーバ側?(他のPCから、このPCのデスク
トップを見たい)にしたいと思っています。

できればVistaにしたいのですが、XP Home EditionからVista
(Home…以外)にアップグレードすることは可能でしょうか?
196名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 15:06:58 ID:2JmP4w+P
可能だけど
BusinessかUltimate買えよ。
197名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 15:09:34 ID:5xBcmWVc
198名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 18:43:30 ID:HAIW6zlB
>>190
メディアはどうやって入れるの?
199名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 19:01:47 ID:AZbQSgrt
トレイボタンを押せよw
200名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 21:22:26 ID:1Ie4qYk3
>>198
テレキネシスでできる
201名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 11:11:24 ID:snvdEwE5
いもーとコントローラーでできる
202名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 22:55:21 ID:SCmgH77x
>>138

皆さんVistaでマルチセッション化出来てますよねぇ...

どうもうまくいかないんですけど。
dllにパッチ当てるとシングルセッションも出来なくなってしまいます。
書き換えヘマってるかと思い書き換え済みdllでやってもだめ。
ドメイン参加はしていません。
Virtual PC上のEnterpriseです。

なにか他に気をつけるべき点がありますか?
203名無し~3.EXE:2007/09/13(木) 18:23:03 ID:wpOjnd+a
食事とか・・ 軽い運動かな。
204名無し~3.EXE:2007/09/14(金) 12:56:21 ID:e6NE1KLz
身だしなみかな。
歯ぐらい磨け。
205名無し~3.EXE:2007/09/14(金) 14:29:59 ID:PCZo2/Z8
やっぱり
亜鉛とエビオスです
206名無し~3.EXE:2007/09/14(金) 15:43:50 ID:HvBO9TYa
右のポケットに夢、左のポケットに希望。
愛は胸の中にだいじにしまっとけ。
207202:2007/09/14(金) 23:41:49 ID:2/D1yooh
食事は嫁が作るので文句は言えません。
運動は嫌いです。
身だしなみはあまり気を使うほうではないですが
歯は磨いています。
もう子供はいらないんで...
夢や希望は確かにあまり持ってませんね。
愛はそれなりでしょうか。

全般に日常生活には気をつける必要がありそうですね。
ありがとうございました。
208名無し~3.EXE:2007/09/14(金) 23:56:04 ID:CmiWt9WH
悩み解決してるし。
209名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 20:45:37 ID:1DXqDfj7
LANで接続してるんですが、サーバ側のスペックが"athlon xp 1700+,
Geforce Fx5200" なんです。これcore 2 duoクラスにしたら体感速度変わ
ります?
このスペックでも特に負荷はかかってないんですが、マウスの反応がローカルの
時と微妙に違うし、不定期にスクロールがかくかくするようになるんです
けど。高スペックに変えても劇的には変わらない?
210名無し~3.EXE:2007/09/15(土) 22:22:38 ID:87VS0D75
(`・ω・´)
211名無し~3.EXE:2007/09/16(日) 17:34:57 ID:Cg7Hzhuf
変わんない
212名無し~3.EXE:2007/09/19(水) 15:46:19 ID:pbOO/MQP
変わらなきゃも変わらなきゃ
213名無し~3.EXE:2007/09/19(水) 19:23:56 ID:aqnWJA1N
192.168.0.5:3389 サバ1
192.168.0.5:3390 サバ2

グローバルIPが1つしかないので、IP共通で、ポートでアクセスを分けています。
どちらも2003で、vistaアルチメットからつないでいます。(本当はグローバルアドレス)
毎回、ログイン情報を入力しなければならず、とても面倒です。
コロンの前しか区別してくれないです。

管理ツール/リモートデスクトップ もコロンは受け付けてくれません。

鯖管の方、どのようにしていますか?

214名無し~3.EXE:2007/09/19(水) 22:08:19 ID:QaEYjy/u
>>213
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
215名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 18:46:29 ID:3yYKWxtc
vistaからドメインに参加しているvistaに接続できない。
ドメイン なんで空欄にできないのですか?

2000proからだとアクセスできるのにorz
216名無し~3.EXE:2007/09/26(水) 09:52:42 ID:0IYh35t1
質問をさせていただきます。
Windows XP Professional からWindows XP Home Editionを動かすことはできますか?
217名無し~3.EXE:2007/09/26(水) 10:07:08 ID:+BucFgwg
むり。
VNC使え。
218名無し~3.EXE:2007/09/26(水) 10:36:35 ID:0IYh35t1
>>217
ありがとうございます。
VNCで試してみます。PhotShopどのくらい動かせるか試します。
219名無し~3.EXE:2007/09/26(水) 11:16:03 ID:R/7IVZOO
>218 リモートアシスタンスも軽いよ。
前もって自分で自分に招待状送っておいて。
待ち受け時間を長めにしておけば。
220名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 02:11:14 ID:JX5Gl3RZ
Vistaからはクリップボードつかえね。
本当に5回に1回くらいしかコピペできん。

これめっちゃ問題なんだが。

Vistaから >XP >2003 >2000 への接続で全て同じ症状だ。
(全部違うパソコンで問題発生=共通点はVistaからだとだめって点だけ>>Vistaがダメじゃん)

クリップボード以外なんもいらんくらいなのに,クリップボード使えんとはな・・・
221名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 02:39:40 ID:DhzMN6jt
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
222名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 04:43:07 ID:JX5Gl3RZ
わかった!
Vistaからはリモートデスクトップでクリップボードが使えない問題。

Vistaの中でVirtualPCでWin2000を立ち上げて,仮想win2000から外部へリモートデスクトップで繋げばいいんだ!
これで問題ないな。頭いいな俺。
223名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 05:34:43 ID:6JWOBeVz
SP1の修正リストに入ってるけどねー
224名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 05:55:36 ID:JX5Gl3RZ
>>223
そうなのか。「てめぇのパソコンがいかれてるだけだろ」
とか言われなくて済んだな。
225名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 07:46:21 ID:JX5Gl3RZ
マジでVistaのクリップボード問題VirtualPC使えば解決するな。(デメリットはメモリが200Mくらい余分にいるってだけ)

VirtualPCでwin2000orwinXPを立ち上げ>そこから外部へリモート接続

・VistaからVirtualPCへのクリップボードは問題なし
・VirtualPC(win2000)から外部は当然問題なし

でVista上からVirtualPCで全画面でリモートデスクトップ画面に直接クリップボードOK
10回中問題なく10回コピペエラーなし。

視覚的にも操作方法も全然意識しないでクリップボード問題を運用で回避できるな。パッチ出るまで当面はこれで大丈夫そうだ。
226名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 07:52:04 ID:yqnRx10x
>>225
それ重くないの?
227名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 09:52:05 ID:JX5Gl3RZ
ぜんぜん重くない。中間にかましているVirtualPC自体負荷かかってないし
メモリ128Mもやれば十分快適。直接リモートするのと体感的にも(操作的にも)まったく違いはないね。

意識することなしで使える。Virtualwin2000を1280*1600にして,リモートデスクトップを全画面にすれば
視覚的にも普通の窓の中でリモート操作可能。クリップボード問題がこの方法だとvistaでも全然問題ないな。
228名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 10:21:56 ID:ton8h2gy
XPのクライアントを使っても駄目なのか?
229名無し~3.EXE:2007/09/27(木) 10:31:39 ID:JX5Gl3RZ
え そういや試してないな。
230名無し~3.EXE:2007/09/28(金) 23:59:40 ID:HgUe1Wvb
Desktop VPNのサーバーってずっと面倒見てくれるのかなあ?

実験終了>はいテスターさん、さようなら

ってならね?
231名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 01:29:44 ID:E3CQ+xVn
有料化されたんじゃなかったっけ?
232名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 06:16:00 ID:Ui/Ss48v
>>3
この履歴一括削除してくれるバッチかソフトないですかねぇ
rdesktopのwin32版バイナリ使えば履歴残んないのかなぁ…

233名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 07:56:04 ID:kJTkisvM
>>231
10/1から商用サービスに。
ttp://www.desktopvpn.net/
中継サーバのホスティング代金とライセンス料かな。MEXなんで今までよりは安定してると思うけど、まあ無料じゃないとダメな人には無理だねぇ。

PacketiX自体が高すぎるんだよとは言いたい。
234名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 11:25:16 ID:6Az1AR+J
>>231
>>233
ありがとうです。

当てにしなくて良かったです。

本当に、β使った俺はモルモットなんすねw
235名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 12:51:40 ID:nl9NhsLz
すみません。教えてください。
セカンドマシンにVista入れました。

「リモートデスクトップ web接続」がIISインストール項目の中にみあたりません。

Vistaではこの機能はなくなったのでしょうか?
236名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 13:38:11 ID:OdzJ7PwZ
は?
237名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 14:34:15 ID:XaD5uZBn
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
238名無し~3.EXE:2007/09/29(土) 14:34:21 ID:LvEwDsU5
>>235
o(`▽´)oo(`▽´)oo(`▽´)oプギャープギャーo(`▽´)oo(`▽´)oo(`▽´)o
239名無し~3.EXE:2007/10/01(月) 09:27:54 ID:RX7fv2Jz
>>228
Vistaクリップボード問題,XP用のリモートクライアントでもダメ。
もうvistaつかってる時点でクリップボードがおかしくなるらしい。思いっ切りOS側の問題だわ。

>>225の方法VPCのXPを中継につかう(クライアントはVista使うな)しかダメだわ。
↑これなら問題ない。<<Vista使ってるとVPCのありがたみが身に染みて分かるよ。
240名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 12:41:54 ID:oJVUyG/O
黒い画面が現れてから、
passを入力しろ、とのことで
passを入れた途端、
リモートデスクトップが強制終了してしまうのですが、
どうしたら良いのでしょう?
241名無し~3.EXE:2007/10/02(火) 14:25:05 ID:V/wQ5v+0
再起動
242名無し~3.EXE:2007/10/06(土) 10:51:05 ID:RCAuoNCS

 〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   でもそんなの関係ねぇ!
 < \
243名無し~3.EXE:2007/10/06(土) 10:51:55 ID:LhNx0RBD

半角ズレてるよw
244名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 14:33:19 ID:pC57h5c9
別にずれてないけどな
245名無し~3.EXE:2007/10/07(日) 19:03:16 ID:BVYmanme
246名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 00:12:15 ID:mPTACmTw
HPのデスクトップパソコンHP Compaq Business Desktop dc5750 SF/CT
にWIndowsXP proで使っているのだが、他のパソコンからリモートデスク
トップを使って、このHPを操作したいのだが、つながらないんだ。
HPにはNortonInternetSecurity2008を入れているが、それをOFFにしても
つながらない。どうすればつながるかな??
247名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 00:51:16 ID:a2JPxyBO
[マイコンピュータ] - [プロパティ] - [リモート] は設定したかね?
248名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 06:32:57 ID:HVP9J2+L
>247
あーーーーーーーーーーーーーー、忘れていた。
コントロールパネルの中の、セッキュリティセンターの中の、Windowsファイヤーウォール
の中の例外の設定で、リモートデスクトップにチェックを入れたり
していたのだが、こっちは関係なかったのね。。。。。
サンキュウ。おかげで助かった。


249名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 18:05:32 ID:nhkoLcVR
(;´Д`)ハァハァ
250名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 09:06:03 ID:if3KRDxj
Vista Ultimate → 2003Stdにリモートデスクトップ接続すると、反応が異常に遅く、
正常な操作が困難になります。
Vistaで動作させたVPC2007(XP Pro)からのリモートデスクトップ → 2003Stdは問題ありません。

解決法は何かないでしょうか?
251名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 10:46:58 ID:4q3s91qa
Ultimate→2003の組み合わせなら普段から使ってるが特に不都合ないぞ?
252名無し~3.EXE:2007/10/15(月) 16:54:25 ID:NFCVEP2H
リモート繋ぐと、起動して、
リモート止めるとサスペンドするソフト無い?
熱暴走と電気代が心配で。。
253250:2007/10/15(月) 17:08:06 ID:if3KRDxj
>>251
windowsupdateの追加更新も全部いれてみましたが、変化なしです。
何をするにしても、クリックして5〜6秒くらい後に動作するといった感じです。
D&D動作は無理。

インストール失敗とか、環境依存かもしれないので、もう少しいろいろしてみます。

>>252
リモートするのなら、そんなの気にしないように準備しておくのが一番だと思うけど。
普通ならスリープとWOLかしら?
254名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 01:13:00 ID:n2Cc99UN
>>253
バーカ
255名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 23:12:50 ID:qZXmHgOS
操作される側のPCで、ログオンするためのパスワードを設定していないのに、
リモート接続しようとするとパスワードの入力を求められます。
パスワード欄を空白で接続しようとしても入れないのですが、何と入力すればいいですか。
256名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 23:28:24 ID:KzzRC463
パスワード設定必須<される側

ポリシー設定でなしにできるかは試してないから知らない
257名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 08:50:26 ID:7IFz0EQw
limitblankpassworduse で無効にできる
258名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 09:07:51 ID:dZyHWvS/
リモートされる側はパスワード設定必須と思ってたよ
無効にできるとは知らんかった
259名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 19:06:15 ID:F2/GAlj/
>>257 thx
260名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 22:47:07 ID:VCoymLKe
パッチ当てでマルチセッションは動くが、マルチセッション後は
なぜかCtrl+Alt+DelとかUACの画面が出なくなるな。ドライバの問題かな?
261名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 22:48:23 ID:VCoymLKe
出なくなるというのは黒い画面になるだけということですが。
262名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 23:13:24 ID:Y6qdO72g
「リモートデスクトップ接続」の画面でIPとパスワードを入力、パスワードを保存するにチェックを入れ
接続すると、Windowsへログオンのダイアログ画面が出て、なぜかもう一度パスワード入力を求められます。
再度「リモートデスクトップ接続」の画面を出すと、入れたはずのパスワードを保存する、のチェックが
外れています(グレーアウトしているわけではありません)。何度やっても同じ。
以前は普通に出来てたんですが、いつの間にやらこんなことに。

とりあえずやってみたこと。グループポリシーでパスワードの保存を許可、をオンオフさせてみる、
レジストリエディタで今まで使ったIPの履歴を削除してみる、新しいユーザーを作って
リモートデスクトップ接続してみる、あたりです。
ちなみに、当たり前ですが新しいユーザーを作って試すと問題なくログオンできます。
解決のためどこを確認したら良いんでしょうか。この辺見てみろってのがあったら教えてください。
最悪の場合は、今使ってるユーザーアカウント捨てて新しいユーザー作りますが・・

OSは2台ともXPのSP2、もう一台のマシンから逆にリモートデスクトップ接続する場合は、
これまた当然2度もパスワードなど求められずスムーズに接続できています。
263名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 01:32:15 ID:TQSxCgC7
リモートアシスタンスの.MsRcIncidentのRCTICKET フィールドの
>128.54.161.5:3389;kim.redmond.microsoft.com:3389;10.0.0.5:3389 : これは招待ファイル作成時点で初心者のコンピュータ上に存在する IP アドレスとポート番号のリストです。
>ターミナル サービスは最初に、リストの先頭に記述されているインターフェイスへの接続を試みます。この場合は、1128.54.161.5:3389 です。30 秒以内に応答がない場合は、
>次のインターフェイス (この場合は kim.redmond.microsoft.com:3389) への接続を試み、最後に 10.0.0.5:3389 への接続を試みます。

これ嘘だろ。1個目のIPアドレスとポート消してファイル書き換えてはじめて繋がったぞ
これで3時間も浪費してしまった
264名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 01:35:55 ID:TQSxCgC7
ちょっと省略しすぎたか

1個目に相手のIPアドレスとは明らかに違うのがあって、2個目が相手のIPアドレスだった
んで1個目のエディタで消したらつながった、と
265名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 15:19:42 ID:C9orgIkZ
リモートアシスタンスは難しいね。vistaは更に複雑で使いにくくなた。
263の場合ローカルLANでやってるんじゃないの?
266名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 21:47:53 ID:j7cEe3On
>>265
ローカルです。1階で2階のマシンを操作してるんで。なんか以前ファイル共有の設定をいじって以降、
こんな現象になったような気が。しかもどこをどういじったかも記憶にないという始末。
ググってもそれらしき解説がすぐに見あたらないことから、トラブルではなく単なる設定のミスだろうとは思うんですが・・・
267262:2007/11/04(日) 22:01:34 ID:j7cEe3On
うわレス番間違えて自分へと勘違いしたorz
意味分からんはずだ
268265:2007/11/04(日) 23:24:50 ID:C9orgIkZ
>>266,267
ごめん。つけなかった俺が悪い。
お詫びアドバイスとして、Default.rdpを一度削除してみた?
他のパソコンからのコピーで俺もそうなった気がする。
269262:2007/11/06(火) 00:51:02 ID:DbLwMacQ
ちょっとやってみたけど残念ながら変わらんかったですね。

さっき気づいたんだけど、フォルダを右クリックして出てくるメニューの「共有とセキュリティ」の
内容が、通常のXPのと違う。Win2000と同じ感じの、グループやユーザーごとに細かくアクセス許可を設定する
複雑なメニューで、セキュリティとかWeb共有だののタブが表示されてる。
俺はいったいどこの何をいじったんだ・・
270265:2007/11/06(火) 01:39:27 ID:ScWEuno9
>>269
ちなみに気になったんだけど、家庭内LANでリモートデスクトップやるなら、
IPじゃなくてフルコンピュータ名だけでいいんじゃないの?
あとは、Default.rdpの内容変えて「名前をつけて保存する」で違う場所に保存して実行してみるとか…

共有はフォルダオプション-表示の簡易ファイルの共有なんたらだと思うけど関係ないわな。
最後に、窓の手でウィンドウ-設定の保存の無効化のチェックを外して試す。
が俺にできる最後のアドバイスだわ。あとは俺の範疇を越えてる。ごめんね。
271名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 15:06:12 ID:O8qjzguN
>>262 グループポリシー
ローカルセキュリティーは?つーか何でGP?ドメイン?
272名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 21:42:14 ID:DbLwMacQ
>>271
ググった際、グループポリシーでパスワードの保存を許可うんぬんの記述があったから
とりあえず確認してみたのです。ドメインってばスンマセンわからんです。
ローカルセキュリティってのもよく分からんのですが、グループポリシーのそれらしき項目
見てみます。

しかしなー、ファイル共有の設定いじるとき、グループポリシーなんか別に触らんかったんだよな・・
273名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 21:47:47 ID:+/4NBvrM
ドメインがわからんのにグループポリシーいじろうとか何を言っているのかわからないぜ
274名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 23:30:32 ID:Mm+T44L+
逆じゃない?
ドメインつかえないからグループポリシー使うんじゃない?
275名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 00:20:10 ID:QZoDJoty
>>273
>ググった際、グループポリシーでパスワードの保存を許可うんぬんの記述があったから
とりあえず確認してみたのです。

このまんまです。つまり、理解していじった、何らかの考えがあっていじったわけではなく、ググって情報が出てきたから
その情報の場所だけをいじった(確認した)というだけで、当然これ以前にグループポリシーなる物など起動したことすらありませんでした。

まーだから個人的にはここはあんま関係ないかもしれない気がするんですが、よーわからん
276名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 01:14:45 ID:D/ige6Tj
>>274
その通りだよ
>>273は・・・・ま〜がんばってw
277名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 07:10:14 ID:VWTWGhS5
ローカルポリシーのことか。何をがんばればいいのかわからんけどw
278名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 23:17:58 ID:VENGRzde
XP同士だと1600x1200が最大解像度?>リモートデスクトップ
Vistaだともっと高解像度いける?
279名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 00:31:29 ID:Fzvio3B2
https://www.mron.jp/
こんなの見つけたんだが、誰か試した人居る?

DesktopVPNが有料化してしまったから、代わりを探していたら見つけたんたが
280名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 08:58:08 ID:YE1qt9N8
>>278
XPでもリモート・デスクトップ接続クライアント6.0使えば4096 x 2048までサポート


http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/901rdccup/rdccup.html
>従来のWindows XP/Windows Server 2003に接続した場合、利用できる追加機能は一部に限られるものの、
>前述した最大解像度の向上や複数ディスプレイのサポートが改善されることは確認できた。
281名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 23:25:13 ID:v2APeceC
>>280

助かったd
これでWUXGA液晶をフルに使えるー
282263:2007/11/11(日) 02:06:50 ID:pNms/ZAc
>>265
亀ですまんが、相手はルータ無しでONU直結だったからPCのNICにグローバルIP持ってたんだよなぁ
だからLAN内からではないし、1個目のIPアドレスってのも163.〜っていうプライベートIPではなかった。
Whoisで調べたらアメリカ合衆国とか出たけど結局あれはなんだったんだろ。
283265:2007/11/11(日) 03:02:51 ID:mx8UQ3ex
>>282
1ヶ月前にアシスタンスできない人がいたんだけど263の方法でできた。
でも、その人の場合vistaなんだけど、プライベートIP-グローバルIPの順であったんだよね。
プライベートIP消したらできた。でも消さなくても俺じゃなく違う人だとできたし。
俺の場合は30秒の前に切れたけど、繋がった人の場合は30秒たってできていたかも。あながち嘘じゃない。
XPのLAN内だと、最初のグローバルIPを消したらできたんだけど。

vistaだとポートが3389じゃなくその都度変わるし、待ち受け状態にしないといけないし、マイクで会話もできないから、べらぼうに使いにくくなってた。
結局ShowMyPCていうのとLogMeInてのにしたから問題なかったけど。
更に「続行するにはあなたの許可が必要です」のダイアログを現れないように設定しないとShowMyPCは接続が切れた。

vistaの場合、LAN内が主な使用法として考えてるから最初にプライベートIPなのかも。
でも263の場合は謎だね。よくわからん。
どっちにしろリモートアシスタンスは使ってる人は少ないだろうけどね。
XP同士だと電話代わりにもなるし使い勝手がいいんだけど。長文スマン。
284名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 03:38:10 ID:k6fuEdYd
>>279
自分もDesktopVPNの有料化で阿鼻叫喚したんで試しにいれてみた。

最初のインストールの前に名前、住所、電話番号の入力義務があってちょっとメンドイ。
USBメモリにマネージャソフトを入れてどこにでも持って行けるらしいんでコレは便利かも。

動作はDesktopVPNより重いかな、その分多機能っぽい。
iTunesのCover Flowが表示されて「おぉ!コレは見せびらかせる!」とはしゃいだのつかの間、音聞こえないし
何か時間経過ごとに最初に貰ったポイントが減っていく仕様、ポイントは1000Pで1200分ぐらい使える。
1000P使い終わったら公式ページで只で補充できる、そのうち有料化する布石かも。
285279:2007/11/12(月) 02:50:09 ID:0ZghBMl4
>>284
d
ポイントはそういう風に消費されるのね……
やっぱり有償化するつもりなんだろうなあ
親類のPCのサポートにいいかなあと思ったけど色々厳しそうね
286名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 04:28:39 ID:WS81DSnm
リモートデスクトップって多重起動できるんですか?
1台のクライアントから複数のPCを同時に操作したいんですけど
287名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 09:42:35 ID:uxogs823
>>284
SoftEtherみたいな機能を持つフリーウェアがあった記憶が。それとRDP使えばいいんじゃないかな。
288名無し~3.EXE:2007/11/12(月) 17:13:06 ID:8R7VfM6Q
>>286 おk
289名無し~3.EXE:2007/11/15(木) 13:38:25 ID:1yDkY6M4
何だかんだ市販ソフトよりもマイクロソフト標準搭載品が
ベストだなー
290名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 16:28:43 ID:toIXy2wu
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
291名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 01:08:53 ID:ofwVp/5C
過疎ってる・・・( TДT)
292名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 11:07:53 ID:8udYyDP4
XPだと同一ユーザーでの2人以上のログオンはできない?
何か方法はないのかな?
293名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 10:31:13 ID:6CejOqis
>>8
リモートデクストップって案外知られてないよね。
294名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 15:20:08 ID:CnT3uvDI
リモートデスクトップ接続したときの壁紙を探しています。
画面の上、中央が付箋紙の様になっているものです。
職場でその壁紙を常時使用することにより
RDP接続時の変化が他人に気づかれないようにと。笑
そんなのないかな。
295名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 20:04:00 ID:IE4Da1fH
っ PrintScreen
296名無し~3.EXE:2007/12/07(金) 19:32:36 ID:yB3rDdgD
サーバー兼リモートデスクトップ用のPCがあるのですけど
遠隔地にいるときに、PCがフリーズした場合に再起動させる方法はありますでしょうか?
297名無し~3.EXE:2007/12/07(金) 20:16:48 ID:5FDJPyqM
OSが止まってるならIPMI等OS以外のハードウェアで対応するしかない
298名無し~3.EXE:2007/12/07(金) 20:26:17 ID:yB3rDdgD
どもです
IPMI調べてみましたけどマザボで対応してないと駄目なんですか・・・
とりあえず諦めるかなぁ・・・
299名無し~3.EXE:2007/12/07(金) 22:21:42 ID:5K28SsAc
>>296
秋月で売ってるIP9258がいいよ。
設定変えるたびに電源断って書いてるブログもあったけど、
うちのはRDP用に使ってて現に問題なく快調。
ファームがあがってよくなったようだ。

ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=etherkit&s=popularity&p=1&r=1&page=#K-01385

300名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 02:10:16 ID:ZAGyOj/f
>>296
biosによっては自動パワーオンとかあるかもめ
301名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 14:54:07 ID:ONTHqTKS
リモートデスクトップは使ってないな。肝心の動画がうまく表示できなかったりで、制約が多すぎる。
302名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 15:53:10 ID:83oC6FZD
サウンドに対応した遠隔操作ソフトってWindows 標準以外に何かある?
303名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 16:03:58 ID:dhdQDcnN
遠隔で動画やゲームはムリでしょ・・・
304名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 16:05:37 ID:83oC6FZD
ゲームや動画はやらないけど
エラー音とか聞けたらいいなって思って
305名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 17:42:35 ID:7kCf7/z9
>>300
どもです、調べてみたらあるようです

とりあえず、動画ならorbやVPNとかでストリーミングかダウンロードするしかないじゃないですかね
306名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 00:39:34 ID:TyywISS+
リモートデスクトップを最大化しない(ウインドウ表示)状態で、
マウスのホイールスクロールをすると、リモートデスクトップ内の操作が
一切できなくなるんだけど、解決方法ない?
一旦切断して、再度ログインすると何事もなかったように操作できるけど、
マウスホイールスクロールをすると、また反応がなくなる・・・

環境は↓で、ルータ経由の家庭内LAN。

リモートアクセスする側:
OS:WindowsXP SP2
Firewall:sygate
マウス:サンワのワイヤレスマウス

リモートアクセスされる側:
OS:WindowsXP SP2
Firewall:sygate(マックアドレス指定で全アクセス許可済み)
307306:2007/12/09(日) 01:09:39 ID:TyywISS+
ごめん、自己解決。
リモートアクセスする側でぴたすちお使ってるんだけど、ホイルスクロールすると、
カーソルのあるウインドウをアクティブにするっていう機能があって、それで
リモートウインドウ内のアプリ→リモートウインドウ全体
てなかんじでアクティブな範囲が遷移してたらしい。
リモートウインドウを動かしたら復帰したんで、今後はこのテで回避するかなー。
308名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 02:48:53 ID:ChPg7Osd
サイゲート使ってるんだ〜渋いね
309名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 17:17:49 ID:lQI8ll4X
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071207/289091/

「RDPについては、画像データの圧縮率を向上。データ通信量を25〜60%減少
できるようにする。」

期待していいのかな、Vista SP1...

XP x64をホストにして、Vistaでリモートデスクトップを利用してるけど、XPから
Vistaへのテキストのコピーができなくなることが頻繁に発生する(VistaからXP
へのコピーはできるのに)。
310名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 22:50:28 ID:Nv3VjiNt
初心者をVPNなマシン遠隔操作で助けるのにピッタリの「CrossLoop」
http://www.oshiete-kun.net/archives/2007/10/vpncrossloop.html
311名無し~3.EXE:2007/12/15(土) 10:50:35 ID:lklQtrfN
2008 Server RC1で遊んでるんだけど、TSゲートウェイって結構面白いわ。
単なるRDP over HTTPSなので、中継先は2008じゃなくても何でも
(XPでもVistaでも2003でも)OK。

TSGWさえ外からport443でアクセスできれば、内部DNSのホスト名/プライベートIP
のままでも多分繋がるっぽいのでラク。

あと、RDCはRDP6.1をサポートしたものが入ってる。TSゲートウェイ周りが少し変わってた。
他の違いはまだわかんないけど、恐らくVistaSP1あたりで搭載されてくるやつだと思う。


んー、なんかスマートカードとか試してみたくなった。
個人でも買える安いのってないかなあ。

312名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 13:51:42 ID:uFk4YapD
すいません。
スレ違いかも知れませんが質問したいと思います。
OSがXPProで普通のディスクトップなのですがあるソフト機械と接続
していて調整が必要なのです。
KVMスイッチでの延長も考えたのですが高所でかつ狭いので断念。
リモートアクセスを思いつきましたが他の接続上管理上無理になりそうです。
そこで、機器で1:1のPCをLAN経由で操作できないでしょうか?
また、できましたらソフトのインストールしないような物がありましたら
教えてください。
操作するのはノートPC。
操作される側はディスクトップPC
よろしくお願いします。
313名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 15:28:14 ID:38ezA+sP
>>312
日本語でおk

それは冗談として何がしたいのかさっぱり解らんよ……
要するに高いところに本体だけ有るPCを操作したいって事?

あとディスクトップじゃなくてデスクトップだろ
こっちは文字しか情報がないんだからもうちょっと判りやすく
書いてくれんと答える気にならんよ
314名無し~3.EXE:2007/12/18(火) 19:11:58 ID:sHu/Pw71
「あるソフト機械」という言葉にズキューンときた。
「トリコ仕掛けに明け暮れる毎日」みたいで。
315名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 04:21:28 ID:U0uDdjaK
ヒマだったから、出来るとこだけ訳してみた。難しかったorz。
未だ意味不明。猛者求む。

恐れ入ります。スレ違いかな?
2台のパソコンを一台で操作したいと思っています。
高所に隠しているモニタのないデスクトップ(XPpro、FDD不明、ネット環境不明、LANポートあり)
…あるソフト機械と接続しているのですが…の管理をノートPCでしたいのです。
物理的にKVMスイッチ等のケーブルは届きません。まあ、ノートPCで操作するんですけどね。
リモートアクセスは他の接続上無理になりそうです。互いのパソコンを直接LANケーブルで繋ぐことはできます。

ローカルLAN経由、既存のOS環境、ルータなし
これらの条件で、先ほどと矛盾しますがリモート操作したいです。
ソフトのインストールしないような物、を使いたいのでリモートデスクトップがいいかな、と。

デスクトップがリモートデスクトップの設定をしているか、またその為の操作ぐらいはできるかはわからないです。
それさえ判れば、LANケーブルを直に繋げてRDPできるんでしょうけど。
ああ、もちろんノートPCのOSは秘密です。
316名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 16:08:19 ID:2iagSY/a
>>315
うはw お前好きw
317名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 16:59:55 ID:/SD03APT
訳すだけなw
318名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 17:05:36 ID:lCO7yjGV
KVMスイッチじゃなくてKVMをLANケーブルで延長するような機械あったよな。
あれじゃダメなのだろうか?高そうだが・・・
319名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 18:32:50 ID:lurpBjdj
>>315
何を訳したの?
320名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 20:47:28 ID:E/VGalga
今日うっかりマガジンを買ってしまうとこだった
先週の表紙も忘れてた
321名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 22:40:32 ID:TFTVhprL
LAN経由で別のパソコンを操作するソフトは色々あるけど
322名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 22:52:06 ID:tUh/1e0k
ちょっと高いけどこれでいいじゃん
ttp://corega.jp/product/news/060808.htm
323名無し~3.EXE:2007/12/19(水) 23:30:17 ID:6bgJcfrm
メタフレームがお薦め
324名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 12:37:22 ID:ryIYsazZ
>>312はどこにいってしもたんじゃろか……
325名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 15:44:29 ID:hjC/uuy3
風俗に行ってるよ
326名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 16:01:14 ID:roSviNJW
安いピンサロで地獄見たんだな
327名無し~3.EXE:2007/12/21(金) 16:07:48 ID:d/bK3RAl
うん、ひたすら口を上下するだけの外国人だたよ…
328名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 21:03:48 ID:0SO2TPEd
LAN内では接続できましたが、WAN側からはルータのポートを空けて設定しましたができません。
LANの中でWAN側からの接続実験をするには、どうすればよいのでしょうか?

329名無し~3.EXE:2007/12/24(月) 21:41:42 ID:LTB7i5Zy
WAN側から接続できるようにする
330名無し~3.EXE:2007/12/25(火) 01:15:19 ID:XTA1F9TC
>>328
@携帯やPHS経由で接続
A学校や職場から接続
B知り合いにPassを教えて接続して貰う
331330:2007/12/25(火) 01:17:07 ID:XTA1F9TC
CISPを複数契約すれば簡単に実験できる
332名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 04:34:26 ID:HvfHOhFp
リモートデスクトップ使ってビデオキャプチャが映れば遠隔地からテレビ観れるんだけどな・・・
333名無し~3.EXE:2007/12/29(土) 04:40:39 ID:dUrlkKSW
【鍵】東京6局再送信中 KeyHoleTV Part.3【穴】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1198335896/
(キーホールテレビ)は、総務省の「次世代P2P型コンテンツ流通高度化技術に関する研究開発」によって開発されたP2Pテレビを受信する為のアプリケーションである。
通称「CRLサイバーセルフシステム」といい、送信アプリケーションKeyHoleVideo(キーホールビデオ)を使用すれば個人で配信することもできる。

[編集] 概要

地上デジタル難視聴問題解決技術の実証として、2007年5月24日から7月28日まで在京キー局のアナログ電波区域外再送信の実験が行われた。現在は終了しているが、今後も個人としての配信は可能である。
334名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 09:13:42 ID:tJMVwfmS
ここのページを参考にして、
http://hikaku.fxtec.info/emonewiki/wiki.cgi?page=%A5%EA%A5%E2%A1%BC%A5%C8%C0%DC%C2%B3%A1%A2%A5%EA%A5%E2%A1%BC%A5%C8%A5%C7%A5%B9%A5%AF%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A1%A2FTP#p5
母艦にUltraVNCっていうのを入れて、
ttp://kp774.com/soft/uvnc_jp/
クライアント(EMONE)にvncviewerっていうのを入れました。
ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=128549

コマンドプロンプトからipconfigって打って出たIP Addressとテキトーなポート番号とパスワードを指定しました。
クライアントのvncviewerでそのアドレスxxx.xxx.xxx.xxx::ポートってやってパスワードを入れてOK押しても、
Unable to connect to the specified server!
ってエラーメッセージが出て繋がりません。
母艦側でUltraVNCを立ち上げていてもいなくても同じメッセージが出ます。
誰か助けて下さい。
パトラッシュなんだか疲れたよ
335名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 09:46:15 ID:scrWlmnf
>>334
クライアント・母艦両方の Windows ファイアウォール 無効にしてみれ
これで接続できたら、次は有効にして接続に必要なポートを Windows ファイアウォールで例外に指定する
336名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 10:01:13 ID:tJMVwfmS
>>335
早速のアドヴァイスありがとうございます。
母艦のOSは2kSP4でございましてWindowsファイアウォールなんて元より無いような。
別途、ファイアウォールも入れてません。
ちなみにAntiVirっていうセキュリティソフトを使ってますがこれにはファイアウォール機能は付いてないと思います。

共同住宅なのでルータはどっかにあると思いますが設定に手が出せるか分かりません><
どうすれば良いですか。
なんだか眠いんだパトラッシュ
337名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 10:17:05 ID:scrWlmnf
>>336
接続形態とどこから接続したいのか書いてください。
それから LAN内で接続はできるのかを先に確認して書いて下さい
>>334 ではどこから接続しようとしているのかわからん


あと、ルータは共同住宅で使っているというのはわかったけど、母艦が使っているIPは
(1) 外部からアクセス可能なIPなのか
(2) NATみたいにLAN上のみで有効なIPなのか。

(1)なら回線レベルでポートが遮断されている可能性もある
  (例えば、共同住宅独自でファイアウォール使っているとか)
(2)ならポートフォワーディングの設定が必要だけど共同住宅のルータのみじゃ無理っぽい
338名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 10:49:40 ID:+3OL9ZMf
EMONEは直接外につながってて
その母艦はローカルセグメントにつながってて
IP Addressがプライベート(192.168.*.* or 172.16.*.*〜172.31.*.* or 10.*.*.* )
ってだけじゃないの?

だったらそのまとめサイトに書いてある通り↓
> (※ルータがある場合はNATPの設定、ファイアウォールがある場合は46663を通すように設定)
ルータで外から入れるようにしてやらないとダメじゃない?。

ルータに手が入れられないんだったら諦めるか、そのサイトにもあるようにLogMeInでも試すとか。


どうでもいいけど、このまとめサイトは便利だね。ブックマークしておこ。
339名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 11:32:06 ID:tJMVwfmS
>>338
なるほどUltraVNCは諦めてLogMeInをインスコしようとしたところ、
http://www.uploda.org/uporg1180100.jpg
これなんて書いてあるんだいパトラッシュ
340名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 12:10:59 ID:tJMVwfmS
とりあえず上の方選択して先進んでったら、なんか知らんけど出来たー!!ありがとうパトラッシュ!!
341名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 12:29:40 ID:tJMVwfmS
ん、でもちょい待って。
これって2時間経ったら、また母艦側で設定し直さなきゃなんないの?
それじゃダメじゃんパトラッシュ
EMONEからリモートコントロールで記念カキコw結構レスポンスイイネ
342名無し~3.EXE:2007/12/30(日) 14:36:37 ID:iJjzQ68h
何この馬鹿
343名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 13:39:17 ID:pICuZcV4
誰か助けて
回線を光プレミアムにかえてからリモートデスクトップが外からできなくなってしまった。
LANないならできるんだけど会社などの外からだとはじかれる
ポート開放してファイアーフォールをルーターとPC共にきってもだめでした。
344名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 14:48:38 ID:b7nUGNqe
CTUも弄れよ
345名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 16:59:47 ID:MmQ97779
ctuの設定でファイアーフォール制限なし
3389のポートも開放しているんだがうまくいかない
ゲームのサーバーとかはうまくいくんだけど
何か見落としているところあるでしょうか?
毎日作業しているわけじゃないけど1ヶ月ぐらい悩んでます。
346名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 17:40:01 ID:nlGPBWoo
クロエに頼め
347347:2008/01/04(金) 02:29:03 ID:vNl4PANP
343 さんと似たような感じなのですが、
LAN 内からはリモートデスクトップ接続できるのに、
LAN の外からはできません。
ルータのポートフォーワーディングもしているつもりです。
試しに 80 番ポートもリモートデスクトップ接続先の
マシンにポートフォーワーディングして、
LAN の外からグローバルIPアドレスでアクセスすると、
ルータの設定画面のHTMLが表示されてもうた orz
ヘルプください。
348名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 04:32:50 ID:prU22K46
お前には無理
Desktop VPNでも使え
349347:2008/01/04(金) 11:44:58 ID:gGwKUrDw
スンマソン
LAN の外からグローバルIPアドレスでアクセスすると、
ルータの設定画面のHTMLが表示されたのは、嘘でした。
ごめんなさい。
結局 343 さんと似たような状況です。
LAN 外からは、ping [IPアドレス] は通り、
telnet [IPアドレス] 3389 みたいな感じではつながらないです。
LAN 内からは、リモートデスクトップ接続できます。
ルータのポートフォワードを設定して
ファイアーウォールは開放したつもりなんですけど・・・
どうかヘルプください。
350名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 13:00:15 ID:EeT5CBbt
>>349
ルータ設定画面も表示されないようじゃ
それはルータの機種スレかプロバイダスレで聞くしかないのでは。
WAN→LANアクセスの扱いなんて機種に依存するじゃない。
ある程度は、話を分かっているようだし。

とりあえず、外部アクセスのログを残すようにして
(拒絶しないとログが残らないなら、あえて3389を拒否設定する)
実際自分がアクセスした証拠が残るか確かめてみれば、
プロバイダの問題か、ルータ設定の問題か切り分けることができると思います。
351347:2008/01/05(土) 01:38:31 ID:WFxme0CG
>>349さん

優しいお返事ありがとうございます。
結果から言うと、設定できませんでした。
でも、それはルータのせいで、ppp接続(? ルータを使わないで直接ネットにつなげてみた)ですと、
外からでもリモートデスクトップ接続ができました。
↓のサイトがだいぶ参考になりました。(けど私の場合は、↓のサイトのやり方でもルータ経由のリモートデスクトップ接続はできませんでしたので泣く泣くppp接続で対処しました)
bbs.kakaku.com/bbs/00754010265/SortID=6272008/

こうなったら新しいルータでもいっちょ買ってやってみるか、という気分ですが、
取り敢えずルータを介さない接続でも用が足りるので、このやり方でゴーしてみます。
ありがとうございました。
352347:2008/01/05(土) 16:57:12 ID:f8zz74Pa
今日新しいルータ(IO Dataのもの)を買って試しましたら、
外からすんなり見ることが出来ました。
(UPnPフォワード設定をしただけで完了)
古いルータ(Web Caster V110)では苦労してもできなかったのに、
こんなにあっさり出来るとは、もう小梅太夫も真っ青なぐらいチクチョーあしたP-Can気分です。
353名無し~3.EXE:2008/01/06(日) 00:07:04 ID:sm+Ciahb
へ〜(・з・)
354347:2008/01/06(日) 21:20:54 ID:zzCPzGSi
ちなみにウィルスセキュリティを使っていますが、
癖のある設定画面なので、
ファイアウォールのポート開放に一苦労しましたが、
苦労した甲斐があり、外からのアクセスに対して、
特定のポート番号の開放がきちんと出来た、
という報告を蛇足ながら付け加えておきます。
じゃ、バイナラッキョ。ω
355名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 00:05:38 ID:sYWMMdd6
バイナリランド。
356名無し~3.EXE:2008/01/07(月) 01:30:59 ID:hOz7sFL/
すみません。調べたけどわかりませんでしたので教えてください。

デフォのポートを変更するのはできるんですが、
リモートデスクトップとリモートデスクトップweb接続で別のポート指定ができません。

通常ポートとの変更はできるが、
リモートデスクトップとリモートデスクトップweb接続は同じポートしか使えないんでしょうか?

ちなみにリモートデスクトップのポート変更はレジストリいじり
リモートデスクトップweb接続のポート変更はhtmlの中でポート指定をするやり方でやりましたが、、、
357名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 00:28:39 ID:3b/5KVfS
>>356
詳しくは調べていないけど、たぶん >>356氏の勘違いでは?

リモートデスクトップのポート変更・・・RDPプロトコルが使用するポートの変更
であり、
リモートデスクトップWeb接続は、
mstsc の ActiveX を含む Webページへの接続ポートの変更であってRDPとは関係ない

つまり、http://www.yourmstsc.com:80/tswebhttp://www.〜:5000/tsweb とかにしているだけで
ActiveX の mstsc とリモートデスクトップ自体は本来の RDP プロトコルが使用しているポートを使う

じゃないの?
358名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 00:29:31 ID:3b/5KVfS
まぁ必要そうだったら詳しく調べるけど、↑をてがかりにもっかい調べてみれ。

よかったら事後報告ヨロ
359名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 02:58:27 ID:5xQuu4f4
ttp://support.microsoft.com/kb/326945/ja

みました。

この操作でRDPweb接続のポートを任意に指定できるのか、
外部からアクセスした時に、すでにレジストリ操作で変更されてるポートを使えるようにする
だけなのかがわからないんです。

実際、成功したのはレジストリ操作で変更したポートと同じにした場合でしたので、たぶん
「通常ポートとの変更はできるが、リモートデスクトップとリモートデスクトップweb接続は同じポートでなきゃ不可」
なんだろうなあ、とは思ってるのですが、、、

webページへの接続ポートを変えるという案はtswebの目的が「どこからでもアクセスできるようにする」という事から考えづらい
と思うのですが
360名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 22:24:08 ID:3b/5KVfS
>>359
きちんと調べてくれたみたいで、感謝をこめて細かく調べてきたよ。

最初に、俺も俺で少し間違っていました。ごめんなさい。

1. tsweb のポート設定(326945によるもの)・・・tsweb の ActiveX コントロール、
       すなわち mstsc クライアントが、サーバーに接続に行くためのポート指定。

ここでの設定はサーバーの設定ではなく、ActiveX コントロールがターミナルサーバーに
接続要求を行う時のポート番号なので、ターミナルサーバー側の 3389 の設定とは関係なしで
単純にクライアントの設定と考えたほうがいいです。
この設定は、後述の 187623 の [クライアント側でポートを変更する]と同等の機能を提供します。


2. ターミナルサーバーの設定(187623によるもの)・・・ターミナルサービスを提供するサーバーの
        ポート設定。

これは受け側サーバーのポート設定なので、クライアントからのRDP接続要求はここで指定したポートと
合致していないと、コネクションははれません。(接続できません)

これで回答になったかな。
上記は実機(Windows 2003 + Windows XP)で検証もしたので間違いは無いけど、
聞きたい内容に対する回答になっているか不安。


参考KB
Terminal Server のリスニング ポートの変更方法
http://support.microsoft.com/kb/187623/

Windows ターミナル サーバーの Web クライアントでリスニング ポートを変更する方法
http://support.microsoft.com/kb/326945/ja
361343:2008/01/09(水) 01:56:43 ID:qyVN7KuZ
やっとadesで会社からリモートデスクトップできるようになった。
結局VPNまで使う羽目になるとは思わなかったよ
VPNを利用したらあっさりうまくいってしまった。
TynyVPN万歳
てかadesにVPN機能があるのも知ったしいい勉強になったぜ
でも根本的な問題は結局わからないままだorz
362名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 11:05:02 ID:8DezsotJ
>>360
やっぱ

RDPは通常のと、web接続でポートを別にはできない。
webの場合、通常の接続と違い、クライアントでポート指定できない
(例:サーバーIP:ポート番号と入力はできない)から
http://support.microsoft.com/kb/326945/ja
でポート指定可能にする

それだけみたいですね。

ふむ、ポートを変えるのは安全性を考慮してだけど、web接続でポート変えると
見つかりにくいけど、一度見つかったら普段LANで使ってるRDPポートがバレバレ

そうな気がしませんか?
HTMLソース見られたらポート丸見えですもんね
363名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 11:29:53 ID:VytWD0qV
>>362

Default.htm ってのがイケてないですよね
364名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 13:07:14 ID:8DezsotJ
>>363
イけないなら、俺がイかせてやろう オラオラ(意味不明)

うん、まさしくデフォですからねえ

ああ、そうだ別のhtml名でアクセスすりゃいいんすね。
デフォ以外のファイル名で動くんだろうなあ、、、
今度やってみます。
365名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 23:02:47 ID:fFie2mNP
じゃ、これためしてみたら?ポート番号は覚えておいて毎回入力になるけど
丸見えよりましでしょ。

ttp://www.datadr.net/index.php?option=com_content&task=view&id=15&Itemid=26

Changing the Connection Port

The MsRdpClient.AdvancedSettings2.RDPPort parameter allows you to customize the port used to connect to the remote computer.
The default TCP port used is 3389, but this can be changed by adding this setting to the Sub BtnConnect section.
For example, adding the following line will set the connection port to 35000:

MsRdpClient.AdvancedSettings2.RDPPort = 35000

As an alternative, you can add a simple input box in the web page that allows you to change the port on a per-connection basis.
The following example adds a text box with a default setting of 3389 with the ability to change the port before you connect.

Add this code to the Sub BtnConnect section:

MsRdpClient.AdvancedSettings2.RDPPort = Document.all.TextBoxPort.value

Then add this section to the form HTML:

<ID id=portlabel style="display: none">Connection Por<u>t</u>: </ID>
<label id=PortKey accessKey="T" for="textPort">
<input type="text" size="2" name="textboxPort" value="3389" id=textPort>
</label><br>
366名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 01:54:17 ID:HfnJQX1B
>>365
おお、ありがとうございます。
テキストボックスができますね。

これは
MsRdpClient.AdvancedSettings2.RDPPort = 特別ポート番号
の代わりに
MsRdpClient.AdvancedSettings2.RDPPort = Document.all.TextBoxPort.value
を書く、って事でいいんですよね?

残念ながら英語力のなさとHTML知識の弱さで上記HTMLを元のHTMLのどのへんに
組み込むかわからずデザインが崩れてしまいましたが、画面のどこかにテキスト
ボックスさえできればまともに作動するんでしょうか?

重ね重ねすみません
367名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 03:27:45 ID:HfnJQX1B
>>365

すみません
サンプルへのリンクありました。ありがとうございます。
368名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 04:12:40 ID:eSbRnAR/
> 8
の方法で複数セッション可能となりました。
さらに、ローカルユーザーとリモートユーザーが同時にログインする、
というのは可能でしょうか? 
369名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 10:13:26 ID:wKKYRRO1
>>367
まあ、これでポート隠してもスキャンされたら一発なんだが、、何もしないよりはマシ。
本当はVPNを組み合わせるのがいいんだろうけど、
PacketiX VPN Server のHOME Editionでも組み合わせるとか。

本当はTSGWのフリーな実装でもあればいいんだけどな。
370名無し~3.EXE:2008/01/10(木) 23:36:59 ID:9IOLI2Wh
そうですね。
リモートデスクトップのファイアーウォールの例外を「同一サブネット内」にできますからね。
有料ですけどねアレ。

Softeather+win付属RDPならDesktop VPNより安くあがりますね。
371名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 01:38:33 ID:48uthDb8
職場のLAN構成をワークグループからドメインに変更ところ、
今までリモートデスクトップ接続できていたマシンに接続できなくなりました。
ところが、同じように今まで接続できていて、現在も普通に接続できるマシンもあります。
両者の違いは、接続できなくなったほうはWindowsインスコ時はワークグループ接続だったのですが、
接続できるほうは(別の)ドメイン所属→ワークグループ所属→現ドメイン所属、というふうに使っていることです。
なお外部からの接続には、UNIXのPCルータを介してsshのポートフォワード経由を用いてます。
解決方法をご存知の方がいましたら、教えて下さい。
372名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 02:09:26 ID:kNdSdt2X
ホスト・クライアント共にXP Pro SP2です
以前はWAN越しにリモートデスクトップ接続できていたのが

「クライアントで検出されたプロトコルエラーのため(コード0x1104)、このセッションは切断されます。
リモートコンピュータへの接続を再度実行してください」

と表示され接続できません。
(どうもwolを有効にしようといじっている内におかしくなったみたいなのですが…)
LAN内では接続できます。
回線はフレッツ光プレミアムです。
原因わかる方いましたらお助けください。お願いします。
373372:2008/01/11(金) 14:20:33 ID:m/VHIQ+Q
LANでも接続できなくなりました…
もうやだ…
374名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 14:54:30 ID:oc2aEd8v
>>373
よちよち。
375372:2008/01/12(土) 05:14:19 ID:u8uvCDJV
Windows Updateかけたら直りました…
ありがとう>>374
376250:2008/01/13(日) 17:44:05 ID:m2Hi0buH
その後、VISTA SP1(RC1)を適用させてみたりしたのですが、あいかわらず
リモート先の2003のスタートメニューをクリック→表示までに7秒くらい
かかり実用に耐えない状態です。

あれこれ試してみたところ、クライアント(VISTA)が2003と同じ
ネットワーク(サブネット)だと、問題がないことはわかりました。

もうちょいがんばってみます。何か確認することがあれば、お願いします。
377名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 19:34:48 ID:EcadcG8T
2007年09月10日 11時53分00秒
リモートサポートを手軽に依頼できるフリーソフト「ShowMyPC」

リモートサポートとは、自分のマシンを相手に遠隔操作してもらって、わからないところを直接サポートしてもらうという方法。
サポートする側から見れば、目の前にパソコンの画面があるのと同じことなので、原因の追及から解決までが非常にスムーズに進むわけです。
ただし、サポートして欲しい側にはそれほどのスキルがあるわけではないので、この遠隔操作のソフトをいかにインストールしてもらって設定してもらうかという点が問題になって、壁になるわけです。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070910_showmypc/
378名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 00:19:19 ID:hOu1z1Z7
>>376
類似の事象としてはこのあたりかな

セキュリティ更新プログラム MS05-019 または Windows Server 2003 Service Pack 1 のインストール後、
クライアントとサーバー間のネットワーク接続が機能しないことがある
http://support.microsoft.com/kb/898060/
379名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 22:14:23 ID:3WXOqgli
>>8 の設定で複数セッションを同時に利用可能にしてみたのですが、
最大で3つのセッションしか同時に接続できないんですが、
4セッション以上で利用してる人います?
380名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 22:50:39 ID:hOu1z1Z7
>>379
mstsc /console で 最後の1セッションじゃないか?
コンソールも1セッション
381名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 01:16:28 ID:RmvyB/Rt
>>380
最大3セッション(1コンソール・セッション+2リモート・セッション)しかできないっぽいですね。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/519rdcons/rdcons.html
ありがとうございました。
382名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 21:15:24 ID:XINHXV/E
問題発生、ご教授お願いします。

問題:WindowsVISTA Ultimate同士でRDPが使えなくなった。
OS WindowsVISTA Ultimate*2
 最新パッチ導入済み
LAN内無線ギガルーター(ATERM)
2,3日前まではリモートデスクトップを使用して入れたのですが、
いきなりリモートデスクトップに入れなくなりました。
一応戻せるまで1月5日ぐらいまでログオンの復帰をしたら同じ現象だと言うことで、
過去に問題はないと言うことが立証されました。
行き先はノート→デスクトップです。
どうか分かる方若しくは情報が足りないという思う方
どうかお願いします。
383382:2008/01/17(木) 22:01:45 ID:EH0OIzT7
>>373
同じ現象かも
384382:2008/01/17(木) 23:16:04 ID:EH0OIzT7
MicrosoftUpdateを各PCにかけましたが、意味がありませんでした。
その代わり今まではWindowsファイアーウォールの設定がNORTON360だけだったのですが、
今回はNortoon360とWindowsファイアーウォールの設定もしてくれというような
メッセージが出てきました。

その後各マシンから出たメッセージを書きます


このコンピュータはリモートコンピュータに接続できません。

リモートデスクトップはリモートコンピュータを検出できません。コンピュータの名前ま
たはIPアドレスを再入力してから接続を試行して下さい。問題が解決しない場合はリ
モートコンピュータの所有者またはネットワーク管理者に問い合わせて下さい。

と言うようなメッセージが出ます。
リモート出来ないのは流石に辛いです。
385名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 23:24:51 ID:5uc5Va/V
>>384
イベントログを見たほうがよくね?
386名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 23:29:41 ID:z8A7SxPX
ノートン入れてる時点でアレだな
そっちに問い合わせろという感じ
387名無し~3.EXE:2008/01/18(金) 08:25:18 ID:gt0s52WD
何のソフトだかファイアウォールだかルーターだか使ってるかもわからねーのに
他人のパソコンの不調の原因なんて分かるわけねーだろ。
388名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 18:30:47 ID:WspqC5RA
XP Pro x64でリモートデスクトップを複数ユーザで同時ログインしようとしてるんですが、
>>8の方法で既存のXP Pro複数ログインの方法を試しても、
Windows Server 2003での方法を試しても
1人しかログインできません

どなたか解決方法をご存じないですか?
389名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 19:44:20 ID:bmhWt+qp
XP Pro x64のリモートデスクトップ複数ユーザログインについて
色々と調べた結果、どうやらこれをパッチ化すればよさそうです
それぞれのバージョンのファイルを集めてくればいい話なんですが・・・

Patch to allow multiple sessions in WinXP-x64 and Win2003-x64 (all versions)

- Allows multiple concurrent sessions (remote + console)
- Allows multiple concurrent sessions for same user
- Allows connecting to localhost (127.0.0.1)

Known Issues:
- FUS doesnt work. You can do a fresh login but cannot switch to an existing session.


Files:

- TS_fix.reg
* required by all, md5=07423579aebfb468e749e68035d3c6a4

- termsrv.dll
* ver=5.2.3790.1830, md5=ddc2d6f34321e25ac4f38aca8894379c
* required by all, can be replaced in safe mode.


390名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 19:44:44 ID:bmhWt+qp
続き・・・

- winlogon.exe
* ver=5.2.3790.1830, md5=2129dba7fa6cd3e6737297ce801ff2d1
* required in WinXP only, can be replaced only by booting from a CD (using recovery console)

- mstscax.dll
* ver=6.0.6000.16386, md5=db971ad64c370ae891ae3e873dde933e
* required in WinXP only, can be be replaced in safe mode.
* not necessary, allows you to connect to localhost (127.0.0.1)

Windows File Protection:
- Boot in safe mode and make sure u delete termsrv.dll & mstscax.dll from "system32" & "system32\dllcache" folder
- Your windows CD is not in CD-drive and you dont have cd-dump on your hard drive
- After reboot check the md5 sig's on the replaced files in "system32" folder to make sure WFP hasnt restored the original versions.


Additional notes:
- Although i havent experienced any stability issues, this is a test version, so keep original files handy and backup your data just in case.
- Tested on WinXP-x64 (OEM with no WPA patches) with 1 console + 9 remote (3 connections per user) = Total 10 concurrent sessions.
- replace files only if they have same versions, otherwise wait for a generic patch.
- winlogon.exe , termsrv.dll, mstscax.dll are identical across all versions of WinXP-x64 and Win2003-x64

XP Pro x64のリモートデスクトップ複数ユーザログインについて
色々と調べた結果、どうやらこれをパッチ化すればよさそうです
それぞれのバージョンのファイルを集めてくればいい話なんですが・・・



391名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 14:51:49 ID:PkDg23dY
クライアント側(VistaHomePremium):英語101キーボード
サーバ側(XPPro):日本語109キーボード
で使ってるんだけど。
リモートデスクトップの使うときだけサーバの
キー配列を英語に設定するとかそんなことできます?
392名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 20:19:09 ID:pj+wyxVc
キー配列を変更できたら便利だよな
俺も知りたい
393名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:24:23 ID:WRzJxA1Z
>>391
おまえはオレか!?

109なんて基地外キーボードを使ってるのは、
日本人だけだから、逆立ちしても無理だろうね。

リモートデスクトップで、ログオフ、ログインするしか
今のところは方法はなさそう。
394名無し~3.EXE:2008/01/27(日) 21:42:05 ID:gP8c9xTH
vnc はそこらへんなんとかしてくれてるんだよね
395名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 12:51:32 ID:sCeNTzgV
自宅のPC付けっぱなしにして、リモートで操作しようと思ったら、真っ黒な画面のまま
ユーザー名・パスを入力した後真っ黒な画面になったまま、先にすすまないのですが、
こういう場合どうすればいいでしょうか?
OSはXPpro同士です。よろしくお願いします。
396名無し~3.EXE:2008/01/29(火) 23:45:09 ID:t0KcvITx
>>395
ctr+alt+endでサーバ側のタスクマネージャ
立ち上げると操作できたことがある
397名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 18:37:14 ID:VtZVuXTr
>>395
これは偶に遭遇するな……黒い画面のまま、しばらくするとリモートが切断される奴

俺はサブマシンにリモートでアクセスして、サブマシンから強制的に
リブートさせる事で回避してるな
398名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 23:38:23 ID:pqN/2QHz
強制的rebootってどうやって?
399名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 08:22:17 ID:tJlH4afc
400名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 11:17:53 ID:T0Fg2xVp
ローカルデバイスとリソース
の詳細から、サポートされているプラグアンドプレイデバイスを有効にしたのですが
ゲームパッドを認識してくれません

ローカルのPCに接続すればリモート先のPCをゲームパッドで操作できるはずですよね?
なにがおかしいのでしょうか?

ローカル・リモートともにWindowsXP Pro SP2です
よろしくお願いいたします
401名無し~3.EXE:2008/02/01(金) 14:54:38 ID:l3JO+tRT
>>400
VisatかServer2008でかつ、Plug and Play Device Redirectionに対応したデバイスじゃないとダメでは?
(クライアント側はもしかするとXP+RDC6.0以降なら大丈夫かもしれんが)

ttp://www.microsoft.com/japan/whdc/driver/install/TS_redirect.mspx
ttp://blogs.msdn.com/ts/archive/2006/12/05/terminal-server-plug-and-play-device-redirection-framework-in-vista-and-longhorn-part-1.aspx
あたり
402395:2008/02/01(金) 19:37:03 ID:rcu+06Vo
>>396-397
ありがとうございます。
なんか、アドレス変わったみたいでまったく繋がらなくなってしまいました。
さすがにny・share・BTつけっぱなしで出てきたのが悪かったのかな?

来週実家に帰ったときに様子をみてみま(´・ω・) ス
403名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 19:52:07 ID:04mY7RE1

なんか今週に入って>>395 と同じ症状になってしまった。
常用してたんでえらい困る。。。なんでだ?
404名無し~3.EXE:2008/02/10(日) 20:51:49 ID:jMnuBTm+
今までモニタの二系統入力駆使してたがリーモートデスクトップ使いやすすぎワロタ
405名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 05:29:03 ID:bRtsd5CC
すみません、質問です。
自宅のLANで、自作機にノートパソコンからアクセスしています。
自作機においている音楽ファイルを、ノートパソコンからリモートデスクトップで
再生紙、自作機のスピーカーで聞いています。
ところが、リモートデスクトップから切断すると、音楽もとまってしまい、
大変残念な感じです。http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/22/news023_3.html
のページをみると、ログオフではなく、切断すればオーケーとあるのですが、
切断してみても、やはり、スピーカーから流れている音楽は消えてしまいます。
何か大事な準備などが抜けていたりするのでしょうか。
OSは両方ともWindowsXPプロフェッショナルです。
406名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 09:32:25 ID:GGI6CW/J
>>405
ざっとしか読んでないけど

『違う部屋で音楽を聴けるとしても、再生ソフトを起動したり、アルバムを選んだり、再生を開始したりという操作を行うには、ワイヤレス伝送のソースとなるPCの前へ行く必要があるわけだ。』

「VT-2400」他で再生してる事を前提でこれを解決する1つとして
「リモートデスクトップ」が紹介されてるね。
残念だけど「リモートデスクトップ」で「切断」したら自作機で再生してる音楽も切断されるよ。

フォルダを共有に設定して
ノートから再生させるのが明らかに楽じゃないかい??
407名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 09:34:33 ID:GGI6CW/J
自作機のスピーカーで聴いてるのか(´・ω・`)
408名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 12:31:20 ID:C5tMPYGh
XP HOME SP2です。
マイドキュメントのなかにDefault.rdp リモートデスクトップ接続というアイコンができました。
使う予定もありませんし、インストールもしていません。gpedit.msc も立ち上がりませんでした。HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Terminal Server Client\Defaultを削除するようにかかれてあったのですが、
レジストリにも該当するものはありませんでした。削除の手順をお教えください。
409名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 17:01:14 ID:w1x+pa38
リモートデスクトップ先で動画や音楽を再生すると、
1〜2秒音ずれするのですが、どうやったら直りますか?
410名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 17:17:00 ID:3LnhHfUX
無理
411名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 17:20:57 ID:w1x+pa38
>>410
音ずれがってことですか?

それと、ローカルとリモート先で音量ミキサの設定が共有されてしまうみたいなんですが
独立にするにはどうすればいいですか?
412名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 17:23:22 ID:57o4PW+K
そういうマルチメディア関連までローカルのように使えるにはまだ時が必要だと思われる
413名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 17:29:36 ID:3LnhHfUX
>>411
地上波デジタルでさえズレてるんだからデジタルでズレなくするのは無理
NHKは地上波デジタル始まってから時報取りやめたでしょ
414名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 23:38:24 ID:y6K8W+lb
音楽とかはリモートデスクトップで音飛ばずに聞けるけど
エロゲとかのボイス再生は音が最初だけで切れる
何でだろうな

時間あたりのデータの量が多いからかな?
415名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 12:16:43 ID:1celn05M
>>398
「リモートシャットダウン」と言うソフトにそう言う機能があるんよ
「Forcibly Shutdown」ってオプションを指定すると相手先のPCを
ネットワーク越しに強制的に落としてくれるってやつ
「reboot」ってオプションもあるからそれを使うと強制的に再起動が掛けられる
流石にサブマシンからネットワーク通信が出来ない状態だと無理だけど

>>409
治す手はないけど、家にいる時なら俺はFMトランスミッタを使って自室から
音声だけ飛ばしてるな
当然ながら聞く時はFMラジオが必要になるけど
416名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 21:37:04 ID:0/yPOJ36
OS添付の shutdown.exe でいいのでは?
417名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 23:04:06 ID:XTROfXmw
既出かも知れないけど、
ふとRDPの通信はデフォルトでは暗号化されてないんじゃないか?と思った。

グループポリシーで暗号化レベルを高・低に設定できるんだけど、
デフォルトだと「未構成」になってる。
その場合どーなるのかの説明があやふやで意味不明。。ちなみに以下


ターミナル サービス セッション中にクライアントとリモート コンピュータ間で
送受信されるデータすべてに、暗号化レベルを強制するかどうかを指定します。

重要: FIPS 準拠が "システム暗号化: 暗号化、ハッシュ、および署名に FIPS
準拠アルゴリズムを使用する" グループ ポリシーによって既に有効にされている場合は、
このグループ ポリシーによって、またはターミナル サービスの構成を使って
暗号化レベルを変更できません。

状態が有効に設定されている場合、サーバーへのすべての接続の暗号化は指定した
レベル設定されます。既定では、暗号化は高に設定されています。
次の暗号化レベルが利用できます:

FIPS 準拠: 証明暗号化ソフトウェア用に設計されたセキュリティ実装である
Federal Information Processing Standard 140-1 (FIPS 140-1) を満たすために、
クライアントからサーバーへ、およびサーバーからクライアントへ送信された
データを暗号化します。
ターミナル サービス接続に最も高いレベルの暗号化が必要な場合はこのレベルを使います。
米国政府および重要な機関により、FIPS 140-1 で検証されたソフトウェアが要求されています。
418名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 23:04:49 ID:XTROfXmw
高: 強力な 128 ビット暗号化を使ってクライアントからサーバーへ、
およびサーバーからクライアントへ送信されたデータを暗号化します。
リモート コンピュータが 128 ビット クライアント (リモート デスクトップ接続
クライアントなど) のみを含む環境で実行されている場合はこのレベルを使います。
このレベルの暗号化をサポートしないクライアントは接続できません。

クライアント互換: クライアントでサポートされている最強のキー強度で、
クライアントからサーバーへ、およびサーバーからクライアントへ送信された
データを暗号化します。
リモート コンピュータが混合またはレガシのクライアントを含む環境で
実行されている場合はこのレベルを使います。

低: 56 ビット暗号化を使ってクライアントからサーバーへ、およびサーバーから
クライアントへ送信されたデータを暗号化します。
低が指定されているとき、サーバーからクライアントに送信されたデータは
暗号されないことに注意してください。

状態が無効または未構成に設定されている場合はグループ ポリシー経由で
暗号化レベルは強制されません。
しかし、管理者はターミナル サービスの構成ツールを使って、
サーバーに暗号化レベルを設定することができます。


バージョン情報に「暗号の最高強度:128ビット」と書かれているのは、
グループポリシーを構成して強度を「高」に設定した場合の事と思われ。。
とりあえずあわてて「高」にしますた。^^;
419名無し~3.EXE:2008/02/20(水) 23:34:11 ID:YHvxyBlR
>>417-418

「おにいちゃん、そこはちがうよぅ」 まで読んだ
420名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 02:18:14 ID:FRM1MlUT
え?、、ここじゃないの?
こんなに板を汚してしまったのに・・
(元の文は字がとっても小さかったんだ、、)

421名無し~3.EXE:2008/02/21(木) 11:06:01 ID:m52rkSuO
>>417-418
え、じゃあ、ターミナルサービスじゃない普通のXPとかVistaの既定って何?暗号化無しなの??
どっかのレジストリいじればいいのかな?
422名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 05:38:45 ID:Fvn/gEG0
Termiserv_XPSP2_i386_1.0.exeがXP サービスパック3に対応してないようですが
今後はどうなるんでしょう?
423名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 09:40:51 ID:Ij9DjaLB
暗号化ねえ……
一応インターネット経由のリモート操作ではSSHを使ってるけど
424名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 10:08:30 ID:dyEEupS7
TS Gatewayの機能のうちover SSLの部分は標準にして欲しい
425名無し~3.EXE:2008/02/22(金) 13:09:50 ID:yTrwORGv
すいません、流れを無視して質問させてください。
先日ヤフオクで購入したThinkPadが届いたので、メインPCからリモートデスクトップ接続を
試みたのですが、「リモートデスクトップ接続は動作を停止しました」と表示されてしまいます。
接続元のOSはWindous Vista Ultimete,接続先のOSはXP Proです。

接続先の方はリモートデスクトップ接続を許可しており、ファイアーウォールの例外でリモート
デスクトップを許可しています。
Web等でも散々調べたのですが、それらしい記述が全然みあたらないので、途方に暮れて
質問させて頂きました。
どうかご存知の方いらっしゃったらご教授願えませんでしょうか?
426名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 18:58:42 ID:507CuVNv
>>425
とりあえず両者のファイアーウォールを完全に切ってみてから試してみる事をお勧めする

あとチンコパッドは中古で買ったのであればどこかの設定に手が加えられている
可能性があるから、一度再インストールをした方がいいかもね
面倒かもしれんけど
427名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 21:13:23 ID:xfKS7IpM
他スレで質問したところ、ここの方が良いかもということなので質問させてください。

(395さんの事象と関連するのかもしれませんが・・・)
XP Pro SP2のノートPCに対して、別のPCからリモートデスクトップで
接続している時にノートPCのディスプレイを閉じると、
再びディスプレイを開いても画面が真っ暗になってしまいます。
電源が落ちている訳ではなく稼動はしており、画面が暗い中CTL+ALT+DELを押して
パスワードを入力すると画面も復帰するのですが、これはソフト的な仕様なのでしょうか?
(コンソールセッションのロック解除待ち状態と、ディスプレイのオートパワーオフが
重なるとこうなる??)
ちなみに電源オプション設定ではディスプレイを閉じても何もしない設定にしており、
またスリープやスタンバイ等にも一切しないようにしています。
複数のノートPCで再現します。(HP、DELL、IBM)
428名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 04:09:12 ID:0fKmc5f4
イーモバイル買ったんだが、リモートデスクトップはどれくらい帯域あれば使えるんだろ。
あんまりイーモバイル速度でない場合あるから、誰かデーターないですか?
429名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 04:31:21 ID:0fKmc5f4
帯域を詳細に表示してくれるツールでリモートデスク時の
消費帯域を測定してみた。

リモート接続ログイン時 最大16.8KB/s(134kbps)
静的状態 0.1KB (0.8Kbps)
リモート先でyahooJAPAN閲覧時 5.4KB/s(43kbps)

フォルダ操作時 1KB/s程度(8kbps)
JPEG画像表示時 5.4KB/s(43kbps)
youtube 再生時 最大50KB(400kbps) 平均46KB(368kbps)

くらいかー。動画とかだとかなり食いそうだが、youtube程度なら
イーモバならどんなに遅いとこでもギリギリ大丈夫だろう。

通常操作は帯域的にも全然問題なさそうだ。<<リモートで画像だけ見てるだけだから帯域はほとんどいらないようだ。
(接続して、画面の差分を表示してるだけ。実際にyoutubeのストリーミング帯域を消費してるわけじゃないし(帯域が必要なのはリモート先の端末側))

十分使えそうだな。
430名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 07:28:16 ID:4yNqQK6R
基本無線LANで使ってどうしてもってときはイーモバイル回線でしょ
431名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 20:35:36 ID:HOVfWRqx
イーモバで使ってるけど、問題なく使えてるよ。動画とかは当然無理だけど、
通常の操作はまったく問題ない。

妥協して色数を減らしたりすれば、さらに快適に使える。
432名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 02:32:01 ID:vj00wz/a
XPhomeがリモートデスクトップのホストになる方法を昔どっかでみたきがするんだけど
気のせいだったっけ?
433名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 05:10:51 ID:4wirDqyi
質問です。

3台PC(Vista、XPPro, W2K)があるのですが、現在Vista上でXPProのデスクトップを
表示させて使っています(Vistaがメインマシン)。

ここで、W2KのマシンをXPProにアップグレードすると、Vista上で2つのリモート
デスクトップ(XPPro 1 & XPPro 2)を同時に使うことは可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。
434名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 09:41:57 ID:jQTqDMSB
可能っす
435名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 11:03:53 ID:4wirDqyi
>>434
レスサンクス!可能ですか。

もう一つ質問いいですか?

例えば、現在のXPProのマシンを初期化して、XPProx64(OEM版)をインストールして、
VMwareかVirutal PCを入れて、一つの仮想PCに元のXPProをインストールして、
PC1(x64:ホスト)とPC2(XPpro:仮想)とした場合、Vista上でPC1とPC2の2つの
リモートデスクトップを同時に使うことは可能でしょうか?

つまり、

1.Vista上でPC1のリモートデスクトップを表示すると、PC1のリモートデスクトップ上
でPC2も操作可能?

2.Vista上でPC1とPC2の2つのリモートデスクトップを別々に表示可能?

よろしくお願いします。
436名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 11:30:50 ID:z6zn7QMv
>>435
やったことはないが、VMwareのネットワーク設定をきちんとすりゃ問題ないと思う
元のXPProを使うのは、ライセンス違反だけどね
437名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 17:51:13 ID:XcC5C02a
実家に自宅サーバー(CentOS)を置いて、引越しした所から操作したいんですが、どのソフトが一番安全ですか?今の所RealVNCを検討中なんですが
438名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 03:11:11 ID:OG1VNUO7
使い易さでなく安全性?
439名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 12:39:14 ID:S/4n4DtI
あーもう、VistaSP1RCでクリップボード消失問題がやっと直ったと思ったら
今度は文字化け問題が発生かよ。(リモート先のフォルダ名やテキスト文字が文字化けしだす)
再接続すると直る。

SP1RC前はこんな変な現象一切なかったのに、1個問題直して、また1個問題発生させてりゃ世話ねーな。
実SP1で直るんだろうなー
440名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 18:19:15 ID:tRzf2N8Z
>>439
クライアント XP SP3 RC1でもなるよ<クライアントの文字化け。
文字化けっていうか、どこかのフォルダを間違えて表示してる感じがするんだけど…。
441名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 18:23:22 ID:rXavGdc3
SP3・・・!?
442名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 23:04:33 ID:o45t51ig
>>441
RCのわりに結構出来がよろしいよ。速くなった感じするけど。
443名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 23:29:28 ID:tRzf2N8Z
>>441
ぉぃぉぃ、>>439の「VistaSP3」だってRCぢゃんか。
444名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 23:32:57 ID:Min+MdHk
君は未来からやってきたんだね
445名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 04:27:38 ID:1QXyhE0h
>>444
そんなアゲアシトリしなくてもw。順当にいけばVistaはSP2までなのかなぁ。

話を元に戻すと、VistaSP1って、正規版を使っている人居るんでしょ?
>>439の問題は改善してるの?
446kkk:2008/03/03(月) 08:53:58 ID:3oD8BsdN
動画を見るためフラッシュプレイヤーを落としたいんですが、
リモートアシスタンスで管理されてダウンできません・・・
かいくぐってダウンする方法はないですか??
447kkk:2008/03/06(木) 09:18:55 ID:T02+UN9u
どなたか・・・プロの人おしえて・・・
448名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 15:14:37 ID:M7VDDGYA
そんな悲しそうにされてもw 教えてたあげたいが俺にはさっぱり分らん
449名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 15:33:30 ID:P4+cIUti
そもそもリモートアシスタンスにそんな強制力はない気がする。
グループポリシーとかでインストールに制限かかってたら後は管理者の許可がないとどうにもならんしなぁ
450名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 15:47:40 ID:cheCkeBX
親にエロサイトが見られないようブロックされてる
中学生とかじゃないの?
451名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 16:17:30 ID:8abswkVE
意味がわかんねぇよ。
452名無し~3.EXE:2008/03/06(木) 23:33:19 ID:9HEfOgz4
なぜかWANからリモートデスクトップができません。

鯖はVista business
ポート3389は開放済。ポートスキャンで外部からの接続確認済。
LAN内で(プライベート)IPアドレス直打ちでは接続可能でした。
WANから(グローバル)IPアドレスでは接続不可能でした。
念のため、IEでhttp://IPアドレス:3389と打ってパケット解析したら着信していたので、ポート開放の問題ではないかと思います。
FWもチェック済です。
クライアント、サーバー、CTU、全てFWを無効にしてもだめでした。

もうお手上げなので、解決法あったらおしえてください。
453名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 00:49:30 ID:1vBHAKYC
>>452
とりあえず別のクライアントを置くとかしてネットワークが原因なのかPCが
原因なのか切り分けてみれば?
PCだとしたらFW周りだと思うんだけどねぇ。
454名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 03:27:37 ID:8vgGEcY4
>>452
エスパーしてみるけど、ルータのポート変換を間違ってるだけだろ。
ホストにしたいPCを直接インターネットに接続して試した後に質問してるか?

あと、ホストがVISTAってコトは、リモートデスクトップクライアントソフトの
バージョンの確認は、当たり前だよな。
455452:2008/03/07(金) 08:10:01 ID:QPWA6ETb
>>453
自分もFW周りだとは考えましたが、PC側、CTU側どちらを切ってもだめでした。
CTUのログを見ても、パケットが捨てられている様子はありませんでした。

>>454
ポート変換は間違っていないかと思います。
外部からIEでアドレス:3389が通るので。(ネットワークモニタで確認)
バージョンに関しても、LAN内では接続できるので大丈夫です。
456名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 08:33:53 ID:oNWUlwsp
外から通っても、FWで内側から外へ出れてないとか?
457452:2008/03/07(金) 09:13:19 ID:QPWA6ETb
>>456
FWを全部切ってもだめだったので、それはないと思うのですが・・・
クライアント、サーバー、ルーター全てを切ってもだめでした。
ログにも一切残っていないので、通ってる気はします。
458名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 10:24:57 ID:oNWUlwsp
経路に問題あるなら
じゃhamachi使って通してみたら?
459名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 12:18:13 ID:cc3IYRDL
エスパー2号
P2Pが3389使ってましたー
460名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 15:50:23 ID:rSOGlFq4
「問題が起きたら最小構成でテスト」
も知らんのか? ルーターなんか挟んでるんじゃねーよ。

全部要りのごちゃごちゃの環境で切り分けなんてできるわけがない。
461名無し~3.EXE:2008/03/08(土) 18:55:25 ID:00Vfq9Xu
パソコンに全く無知な人が初めて買おうとしています。

おそらくリモートアシスタンスを多用することになると思いますが、
あいにくこっちのPCは全部XPばかり。
相手がVista homeの場合、XPから簡単に接続できるものですか?
それとも、XPが載ったPCを買わせるべきでしょうか?
462454:2008/03/08(土) 21:00:36 ID:1G+7jcSw
>>457
460も言ってるが、なんで最小構成(=ルータなし、インターネット直結)で試した結果を報告してくれないの?
気がする/と思う ばっかりで、順序だててOKチェックした結果がどこにもないよ。

>>461
プログラム(というか仕組み)としては、問題ない。
が、「無知な人」が、どちら側なのかわからないけど、リモートアシスタンスを
発行(許可)できる知識がないと、使えないのは間違いない。電話で教えるにしても、
指導する人がVISTAの操作手順を把握してないと無理では?

老婆心ながら、確認したら、すぐにわかることを質問してる段階で「難しいんじゃないか?」と
思うなぁ…。ここでいう「確認」ってのは実際に自分でテストするって意味ね。
463名無し~3.EXE:2008/03/08(土) 21:20:24 ID:Yh1ECbJr
VPNサーバー機能つきルーターのメーカーに購入前の問い合わせで
外からリモートデスクトップするのにポートフォワードみたいな設定は必要かと聞いたら
「共有フォルダーなどのファイルを共有する場合は不要だがリモートデスクトップなら必要」
と言われた。

VPNはトンネリングしてクライアントにローカルIPを与えるんだから
「VPNするPCを決めるのにポートフォワードが必要で、セッション確立後は何するんでもポートフォワード不要」
と予想したんだが違うのだすか?

VPN接続してるPCに外からローカルIP指定でリモートデスクトップ接続するのではないのかな?
464名無し~3.EXE:2008/03/08(土) 21:30:07 ID:1G+7jcSw
>VPNはトンネリングしてクライアントにローカルIPを与えるんだから
トンネリング「だけ」だよ。
VPNと、ひとくくりにしてるけど、ピンキリなんだから、構築してる管理者なり、
その「VPNサーバー機能つきルーター」のスレで相談してください。

普通、自分のローカルIPネットワークと接続先のローカルIPネットワークは異なる
セグメントだから「常識」の部分と、そのルータが持つ「独自機能」の差なんだろ。
465452:2008/03/09(日) 00:32:37 ID:ou0Mjop3
>>462
フレッツ光プレミアムだからCTU≒ルーターとなっているので、直結はできないのです。
CTUがないとそもそも外に出れないので。

ということでできる限りのこととして、CTUのFWを切ったりして接続してみたのですが、うまくいきませんでした。
それとも、光プレミアムでCTUを介さず外に出れる手段があるのですか?
あったら教えて欲しいです。試してみたいので。
466名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 00:48:51 ID:M3Ibe2tj
>465
フレッツ光プレミアムのFWoffだけだとばんばんパケット捨てられてると思うぞ。
LAN側固定IP払い出しで接続するPCへのIP固定してから
静的アドレス変換設定(ポート指定)で3389をポートフォワードで行けるんじゃないかな。
467名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 05:20:26 ID:DHDueY2V
>>465
後出しの情報を出してくるやつは、いつもこんなんばっかだな。

ひかり電話使えなくなってもいいから、端末にIPv4のグローバルIPを
払い出す方法があったような?PPPoEオプションだったかな?
どっちみち、そういうサーバ的な使い方をするのなら、光プレミアムを
選択するなんて、ありえないだろ。
つーか、東西も書いてないし。>>466も指摘してるけど「パケット解析」
ができるレベルの人とは、とても思えないんだが。
468名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 05:35:21 ID:DHDueY2V
補足。うざいかもしれないけど、ついでだから、先にきいておこう。
>>452 なぜかWANからリモートデスクトップができません。
WANからのリモートデスクトップって、どういう接続状態のことを言ってるの?
外部からクライアントで、自分のホストへ接続だよね?まさか、クライアント側の
問題ってことはないよね?
つまり、(他のホストに接続できた等の)実績はあるんだよね?
469名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 22:58:31 ID:wK8I8w3q
IP電話解約して、IP電話機能付きルータ返却して、手持ちのcoregaの
無線LANルータで代用しようとしたら、外からwolできねー。ネットで
情報漁ってみたら wale on lan リピータと称するものがあったけど、
1万近くしやがる。あーあ、こんなことなら、あのNECのルータの買い
取り交渉するんだったorz
470名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 04:50:45 ID:lOxi9ZaN
バッファローとか、よその低価格ルーターもマジックパケットをマルチキャストできないの?
471名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 09:06:01 ID:gQKe4UJQ
バッファローは確かVPN対応をうたってる奴だけできた気がする
それ以外だと俺は使ったこと無いがDD-WRTに対応している機種だったら
ファーム入れ替えで使えるようになるっぽいぞ
472名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 10:45:24 ID:PiVzWLxP
特別な機能として持ってなくても
NATエントリにブロードキャストアドレスが登録できれば良いんだけど…

たとえブロードキャストアドレスははねても
ターゲットをえせサブネット設定にして
一見普通のホスト、実はブロードキャスト
のNATエントリ
をでっちあげればたいていのルータで
うまくいきそうなもんだが
coregaのやつはできないっぽい
473466:2008/03/11(火) 18:56:48 ID:RR3Z3h/0
>>いけるんじゃね。
だけじゃ無責任なので自分の環境でテストしてみました。

西日本フレッツ光プレミアム
CTU設定でFW OFF、固定IP払い出し、3389をポートフォワード
ホスト、クライアント共にXP Pro
ホスト側はNIS2008が通常稼動、無設定。

結論としては問題無く接続出来ました。
テスト用に作ったアカウント及びメインアカウント
共に問題無くログイン可能。

環境として違うのはOSかな〜。
Vista側でなんか設定がいるのかね?

>>467
光プレミアムでサーバ立てるなんて・・ってのは言い過ぎ
確かにCTUはちょっとウザイけどきっちり設定すれば
WebサーバーでもFTPでも十分できます。
474467:2008/03/12(水) 06:31:33 ID:oczl3dl8
>>473
乙であります。
>光プレミアムでサーバ立てるなんて・・ってのは言い過ぎ
その後、リアクションのない452さんには、あの台詞で適当でしょ。

ただ、他の人に、光プレミアムでサーバできないと勘違いさせたら申し訳ない。
自分でも西日本の光プレミアムな回線で何回か自宅サーバを立てたコトはあるので、
「独特のコツ」さえ理解できていれば問題ないことは知っていましたので…。
ただ、当時の記憶が曖昧で具体的な設定が…スレ違いな話題なので、以後、自粛します。
475名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 22:11:32 ID:jJkiIXip
おら、サーバ側つまり自宅側の設定でコケた事はないなあ。
会社からはダメで、友人の家からは何件か試したけどOKだった。

ある程度の会社ならクライアント側のプロクシや、管理者に普段使わない通信が禁止されてる
って理由で使えないパタンは多いだろうな

WOLの件だが
家にあるコレガはポートフォワード先に192.168.X.255を指定できない。254まで。
古いモデルは指定できた。
476名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 05:54:04 ID:gooHAQ4Y
&
477名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 13:54:37 ID:8dUON56a
>>471
これ見て、某所で安かったバッファロー WHR-HP-G54 を衝動買いした。
とりあえず付属のファームで試してみたが、ブロードキャストアドレス
へのNAT登録ははねられた。サブネットのブロードキャストは登録でき
るが、マジックパケットを飛ばす前に arp で見つけようとして見つか
らず、マジックパケットを飛ばすところまでいかない(あたりまえか)。

というわけで 暇を見て DD-WRT 化してみます。
478名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 15:49:50 ID:WncrSUKf
なんつーか、452の報告待ちなのは分かるがスレ違いな感じの流れ。

フォルダの文字化け(VISTA SP1RCとXPSP3 RC)のその後情報を
お持ちの方はいませんか?
479名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 17:28:22 ID:P8+nvijP
>>477
DD-WRT化成功しますた
webまたはマジックパケットで wake up させてリモートデスクトップ接続
できます

すばらしいです
480名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 18:41:28 ID:/U6fbXw8
VistaからXPへのリモートアシスタンスができないのをどうにかしてよ
481名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 20:02:46 ID:fE/rZWv8
普通にできるが。
482名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 22:35:06 ID:9HA0rT70
XPからVISTAへのリモートデスクトップが
遅すぎてとても出来たもんじゃない

というのなら昨日経験した
回線速度の選択方法を聞かれて
「メールとブラウジングだけなら料金で選べばいいよ」
と答えた俺が馬鹿だった 
リモートのために高速光回線をお願いします ついでにメモリ追加も
483名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 23:34:28 ID:BZTiUwxD
>>482
ええ、そんなにトラフィック食うのか。
Win2008serverのターミナルサービスもそうなのかな。
484479:2008/03/17(月) 15:14:15 ID:UtaYjfSY
DD-WRTって、まんまlinuxなんだな。
ルータにログインしてそこから外部に ssh できる。
その ssh、省機能版だけど逆トンネルは掘れるから
やろうと思えば、あらかじめしかるべきところにト
ンネル掘っておけば、グローバルIPを持てない所へ
のwolやらリモートデスクトップ接続やらもできて
しまう。つくづくすばらしい。
485名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 12:12:11 ID:IkhgbBBQ
質問があります
以下のような条件で、リモートでシャットダウンする方法を教えてください。
ホスト、クライアントともにWindowsXPHome
常に自動更新している状態。

対象となるPCはインターネット越しに
ルータ、ファイヤウォールの先にあります。
ルータはX番が静的NATで開放されており、
ファイやウォールもX番のみ開放されています。
また、すべてのログインIDやパスワードもすべて分かっています。

管理からシャットダウンやらTelnetやら色々試してみましたがどうしても出来ません・・・。
現地まで行かなければならないのでしょうか?
486名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 12:19:57 ID:GTKCLrAo
リモートアシスタンスしてもらう友達がいない
487名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 12:46:40 ID:x5imr5ZA
>>485
私は下のツールをリモートのマシンに入れて使ってます。
電源offではなくもっぱら休止ですが。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/hwada/
488名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 12:57:58 ID:gUSV4QGN
>>485
487さんが紹介してるツールを使うか、

OSが普通に生きてるのなら、タスクマネージャーに「再起動・シャットダウン」が
なかったっけ?
Homeで「アシスタントを起動を許可してくれる人がいない」という話題なら、
VNCでリモートすればいい。
時間指定する手間を惜しまないでOKなら、リソースキットからshutdown.exeを
入手して、スケジュールを設定しておけばOK。これなら、MS純正のみになる。
489名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 13:35:47 ID:IkhgbBBQ
>>487,488さん
すいません。
現在対象となるPCには物理的に触れない状態です。(距離的に200kmほど離れた場所)
VNCでリモートしていて、ちょっとした操作ミスから
OSが起動したままVNCが終了してしまった状態です。
490名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 17:17:24 ID:bmwN7qjl
そのPCの前に行って操作してください。

そんな大事な前提を うっかり書き忘れる人の うっかりミスに
真面目にレスした自分が恨めしい。
491名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 20:24:13 ID:IkhgbBBQ
>>490
申し訳ありません。言葉が足りませんでした。
その方法しか無いのであれば、
現地まで行くことにします。
492名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 22:23:59 ID:mUO19tXe
Vista→XPのリモートデスクトップだけど
あふのキーボードスクロールがひっかかるかんじが
SP1入れたら解消されたよ
493名無しさんに接続中…:2008/03/20(木) 22:41:49 ID:STa0/sDH
茶の間のPCを俺の部屋からリモートでいじってサイトからファイルを(茶の間のPCに)
ダウンロードしようとするとフリーズすんですが、仕様ですか?
セキュリティー対策かなんかの
494名無し~3.EXE:2008/03/21(金) 00:13:41 ID:voHq+H7s
んなこたーない
495名無し~3.EXE:2008/03/21(金) 06:12:37 ID:Q+yaBQAB
bakaが使うとフリーズすると聞いたことがある。
496名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 00:15:30 ID:TqODkA19
>>482-483
Windows Server 2008のTSゲートウェイ経由だと
以下環境でもOfficeくらいならまぁまぁ使える感じだった
 クライアント:XP(たぶん100M)→(ヤフー下り2M)2008
 クライアント:Vista(たぶん100M)→(ヤフー下り2M)2008


ちなみにココ参考(GJ!)にしたんだけど
ttp://quuux.exblog.jp/
1回目間違って証明書作って、クライアントにインポートしてから
2008再インストールしたら、証明書消せなくなってしもうた…

で、Vista質問スレに行ったら思いっきりスルーされたんだけどだれかぽすけて…
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1204269720/624
497名無し~3.EXE:2008/03/25(火) 05:18:25 ID:xbpWV/BG
XP ProfessionalからVista home Premiumにリモートアシスタンスで
遠隔操作したいんだが、相手から送られてきたファイルを開いて
パスワードを入力しても接続に失敗する。
どうやったら接続できるんだ?
498名無し~3.EXE:2008/03/25(火) 19:45:59 ID:MFoF4rA2
>>497
普通にできるから。

原因は、キミが、バカだからとしか言いようが無い。
少なくとも、回答にエスパーが必要なレベルの質問するのだから
バカであることに間違いはないだろう。
499482:2008/03/26(水) 00:37:15 ID:k6Z8kK0C
OSがネックじゃないとおも
多分彼が契約してるのはYahooBBの上り8M 下り2M 実質0.5M無いかもしれない

メールとブラウジングしかしない 動画(GYAOとか)見ない と言う条件だったので
「安いんで良いんじゃない」
と気楽に返事してたら所謂無料サポート電話があって、面倒なんでリモートアシスタンスしたら・・・

今度から光にしなきゃ駄目!っていうことにした
500名無し~3.EXE:2008/03/26(水) 04:14:18 ID:xLxmcF1+
501名無し~3.EXE:2008/03/26(水) 08:34:33 ID:FaVhn4hp
>>500
そんな一部の例を挙げられてもなあ…。

質問の内容がバカっぽい(質問する時の常識が欠けてる)という指摘なんだが、
500がソレにさえ気付いてないのが可哀想で仕方がない。
502名無し~3.EXE:2008/03/26(水) 09:22:26 ID:0lgOFplO
RDT使うと履歴残るけど
消すことできない?
503名無し~3.EXE:2008/03/26(水) 12:22:34 ID:3hdUctPs
ググれカス
504名無し~3.EXE:2008/03/26(水) 14:05:14 ID:xLxmcF1+
>>501
荒れるからやめれ
人を馬鹿にするのいくない
505名無し~3.EXE:2008/03/28(金) 10:42:19 ID:OKqP7cgL
>>503
ここはなんのスレですか?
506名無し~3.EXE:2008/03/28(金) 13:45:25 ID:1J+MxaPs
>>505
あまりにも簡単すぎて、質問する時間があれば、
自分で回答にたどり着くことができるという
ありがたいアドバイスだよ。

茶々いれる時間があれば 505が回答したらいい。
507名無し~3.EXE:2008/03/28(金) 16:07:31 ID:OKqP7cgL
んじゃ

Windows Registry Editor Version 5.00

[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Terminal Server Client\Default]

My DocumentsのDefault.rdpを削除
508名無し~3.EXE:2008/03/28(金) 19:11:18 ID:jf7ZCiwE
>>505
まあ質問スレってわけでも無いしね。
509名無し~3.EXE:2008/03/28(金) 20:36:05 ID:jiFJSr/c
>>508
こたえたくないならスルーしておけばいいだけの話
510名無し~3.EXE:2008/03/28(金) 20:58:19 ID:jf7ZCiwE
>>509
ごもっとも。
511名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 03:04:33 ID:cLU3a4AB
ケンカ中すみません。

フリーソフトのCrossLoopを使ってリモート操作したいのですが、

私(操作する側)はプライベートIPアドレス(レオパレスのレオネット)、
相手(操作される側)はグローバルIPアドレス

なのですが、これは操作可能でしょうか?
512名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 03:16:41 ID:RAw9+J1R
馬鹿とか屑って他人に言ってる本人が実は馬鹿や屑なんだよなw
自分でも自覚してるんだけど、他人を馬鹿や屑呼ばわりする事で自分が真人間だと妄想できるんだと
実に可哀想な奴だw
513名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 15:38:09 ID:bSk+4zgs
>>511
ソフトのマニュアルを穴が空くまで読んで判断しろ

としか言えんよ
514名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 15:50:44 ID:1NZL5Jry
このスレググル様信者多いのな(藁
2ちゃんねらの俺様としては笑わかせてもらえた
515名無し~3.EXE:2008/03/29(土) 20:19:03 ID:NHnmLKAS
日本語
516名無し~3.EXE:2008/03/30(日) 04:19:56 ID:Q43x04ND
リージョンコード
517名無し~3.EXE:2008/03/30(日) 13:46:30 ID:5GDKCkMa
すいません、これまでXPでリモートデスクトップ使ってたんですが
ホストをVista(64)に変えたら接続(XPから)できなくなりました。
ちなみにLAN上のPC(XP)からは接続ができます。
Vistaでは設定が何か変わっているのでしょうか?
518名無し~3.EXE:2008/03/30(日) 14:03:28 ID:Q43x04ND
ポートはデフォ?
519名無し~3.EXE:2008/03/30(日) 14:09:42 ID:xr29h9s4
>>517
繋がらない方のRDPクライアントのバージョン上げてみ。
520517:2008/03/31(月) 00:34:27 ID:bn5pjGIJ
>>518
はい、ポートは変えてないです。
>>519
XP側には全て6.0をインストールしてありますが、
WANでの接続はやはりうまくいきません・・。
521名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 01:15:13 ID:571xFX3A
リモートデスクトップよりVNCの方が遠隔操作が楽だわ。
リモートデスクトップ挑戦したけど挫折した。
時間かければ出来るんだろうけど。忙しいし。
522名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 10:48:45 ID:iNVi4D1T
そいうえばSP3入れたら複数同時ログインのtermsrv.dll効果なくなるんだっったか?
523名無し~3.EXE:2008/03/31(月) 11:32:26 ID:twL6nMxj
>>517
予想だけど電源の設定がデフォルトでスリープ状態になってるんじゃないかな
最高設定とかそういうのにすれば治るはず
LANだと最後にVistaを触ってから時間がたってないのでスリープ状態になっておらず繋がる
外だと時間がたってスリープ状態になり繋がらない
ってことだと思う

Vista SP1からはリモートデスクトップの設定するときに
電源設定変更しろってダイアログでるから違うかもしれないけど
524名無し~3.EXE:2008/04/01(火) 15:45:14 ID:TcSzzwwK
>>522
RCで試してみれば?
525名無し~3.EXE:2008/04/05(土) 13:53:38 ID:Kw/r6eq2
XP-SP2からVISTA-Business-SP1へリモートデスクトップで接続していますが、
よく「データ暗号化エラーのため、このセッションは終了します」と言われて
切断されてしまいます
ゲイツのHP見に行っても具体的な対処方法は書かれてませんでした
何とかならないものでしょうか?
526名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 03:25:10 ID:Aw03gZYb
2時間以上ググりましたがどう調べていいかもわからないので質問させてください。
自分のコンピュータの作業状況をリモートからリアルタイムに監視されているようです。
自分のPCには初めから複数のAdministratorが登録されており、丸はだかの状態です。
自分も確かAdministratorになっていたと思います。
やりたいことは、
 どうやっているのかを知りたい。そのソフトは何か。
 誰が入っているかを知りたい。それを常に表示させたい。
 入って来たことを検出したい。
 ブロックしたい。できれば選択的に。
 手がかりが得られそうなサイトやフォーラムを知りたい。
よろしくお願いします。
527名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 03:49:45 ID:Aw03gZYb
>>526です。
OSはWindowsXP Professionalです。
会社のPCなので本当はソフトを勝手にインストールすることは出来ません。
できればちょっとしたツールでやりたいです。
528名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 06:55:16 ID:w+2TCv8r
>>527
なら会社の管理者に相談したら?

その返事によるよね?

悪事にすすんで協力する人がいるとは思えないよ。
529名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 07:01:37 ID:UKRyhMQl
そこまでして知りたいなら、地道に
タスクマネージャーを出して、プロセスを一つづつ調べろよ
530名無し~3.EXE:2008/04/06(日) 08:58:31 ID:LTABclgF
>>526
おまえさん、統失じゃないよな?

ちょっとした会社なら、メールの内容やネットの接続先は記録されている。
他に、部下のデスクトップをキャプチャして監視できるソフトもあるよ。

ちゃんと仕事をしようねw
531名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 15:27:06 ID:6XtzPQlz
リモートデスクトップの有効期限が切れた?

WindowsStrageServer2003に、WinXP Proからリモートデスクトップ接続していますが、突然接続できなくなりました。
mstsc.exeを実行すると、
「プレリリース版のリモートデスクトップ接続有効期限が切れました。製品版のリモートデスクトップ云々」と表示されます。
サーバー構築後120日くらい経過しており、ライセンス期限切れと思いましたが、接続できないのは特定のクライアントだけです。

何が原因なのでしょうか。
532名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 15:42:02 ID:J9p6YJND
533名無し~3.EXE:2008/04/07(月) 21:45:12 ID:fKCAjOjH
531と532さんって同一人物なんだよね、そうなんだよね?
534名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 22:53:42 ID:my+h/mJA
つまりsp3入れると、関連ファイルをsp2のに戻さないとRDP使えないのか?
勝手に改変すると、その後MSが責任逃れするしなあ,,,
535名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 23:10:42 ID:rDml5oeh
責任も何もリリース候補だろ
536名無し~3.EXE:2008/04/10(木) 02:13:13 ID:R4aKttHe
そりゃsp3の正式リリースで、その問題が解決してなきゃ同じ言い方したくなるな

勝手に改変などしなくても責任逃ればかりの業界(MSがその典型)だからな
537名無し~3.EXE:2008/04/10(木) 04:43:47 ID:+9uCkAA+
今回の場合は、リンク先でも指摘されてるけどSP3RCのアンインストールか正解でしょ?
それよかSP3RCのまま該当ファイルだけをSP2にして運用を続けようとする
「システム管理者」に誰もツッコミいれないの?

自分的には、SP3RCのアンインストじゃなくて、人柱用のテスト専用環境なんだろうから、
さっさと捨てちゃって再構築だろ?と思っちゃうんだけどなあ?
538名無し~3.EXE:2008/04/10(木) 11:57:41 ID:f4BIujAZ
>>537
普通はそう
539名無し~3.EXE:2008/04/10(木) 17:24:44 ID:uDKpH64p
540名無し~3.EXE:2008/04/12(土) 14:12:16 ID:99Cc/cju
リモートデスクトップでユーザと同じ画面を見ながら操作する方法。

1,Termiserv_XPSP2_i386_1.0.exe でパッチを当てる ← 複数セッション可能にしないとダメっぽい
2,操作対象PCにローカルでログインしてもらう

3,操作対象PCにリモートデスクトップでログイン
4,タスクマネージャの「ユーザ」で、操作対象アカウントの上で右クリ→リモート制御→OK

5,操作対象PCのローカル画面にウインドウが出るので、「はい(Y)」を押してもらう → (゚д゚)ウマー
541名無し~3.EXE:2008/04/12(土) 14:15:30 ID:99Cc/cju
追記
2,と3,のログインは別々のアカウントでないとダメだった希ガス。

検証はVMなので実際は不明w

つーか、皆さんにとっては常識的なやり方??
542名無し~3.EXE:2008/04/13(日) 05:47:23 ID:UUee12sW
それって、アシスタントと比較して、どんなメリットがあるの?
543名無し~3.EXE:2008/04/14(月) 11:39:49 ID:lrsCdxFc
VistaSP1適用したら mstsc の /console が使えなくなってて焦った。
/admin に変更されたようだが、なんでこういう余計なことするかな…
せめて /console も残しておけと。
544名無し~3.EXE:2008/04/15(火) 00:01:23 ID:h76hJmb/
XPsp3やVistaSP1で従来の複数同時ログインのパッチは使えるんすか?
545名無し~3.EXE:2008/04/15(火) 17:49:09 ID:JRzA5Ogw
VistaSP1での話が出てなかったなぁ(とくにx64)と思い探してみた。
http://wiki.xworks.org/windows:vista
http://thegreenbutton.com/forums/3/210408/ShowThread.aspx
546名無し~3.EXE:2008/04/16(水) 01:57:56 ID:UNdUR9M5
Vista Premium

SP1適用でリモートデスクトップのサーバー機能が使えなくなった。

クリック一発でおkだったパッチが使えん。

まあ今はメインはXPだからいいけど。
XPsp3も事前にバーチャルマシンでテストだな
547名無し~3.EXE:2008/04/16(水) 03:06:58 ID:LwWp3VkD


もうsp1対応dllが出てた。
548名無し~3.EXE:2008/04/17(木) 23:01:43 ID:vRzChAmA
保守age
549名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 13:49:34 ID:5Rx28VQQ
test
550test:2008/04/18(金) 13:52:14 ID:EAcQYjB2
estatatatat
551名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 22:04:26 ID:pjs9w6aB
XPsp3で複数同時ログインできなくなった。

パッチ出てます?
552名無し~3.EXE:2008/04/19(土) 03:07:09 ID:eQQZ0R/R
自己解決

sp2の時と同じ方法で可能だなあ。
グループポリシーなんか弄らんでもいけるんだけど、なんで?

でも、同じユーザーで同時ログインの仕方がわからん
553名無し~3.EXE:2008/04/21(月) 10:16:57 ID:eCN0h7iR
ShowMyPCを自宅で起動しておき、出先からパスワード入力して遠隔操作しようと思ったが
繋がらない。
制限時間ってあるんだろうか。2分以内、というソフトもあるがshowmypcにはそんな記述が無い。

あと、スケジュールミーティング機能って何をする昨日なのかがいまいちよーわからん。
554名無し~3.EXE:2008/04/21(月) 21:34:56 ID:dPy2nRUq
Adminを無効にしないと、ようこそ画面のadminを表示しない設定でも
パスワードをハックされたらリモートからAdminで入られてしまう。
しかし、Adminを無効にするとAdministaratorsでもローカル作業が面倒になる

みんなどうしてるの?
555名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 01:02:42 ID:dT/WyAzA
ローカルセキュリティポリシーでリモートからのログイン権限剥奪
556名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 01:07:21 ID:4f0R2fWq
XP sp2です。
Terminal Services クライアント 6.0 KB925876入れてもNLAがサポートされません
設定とかあるんでしょうか?
557名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 16:41:08 ID:YsoT5E1l
> Administaratorsでもローカル作業が面倒になる

これは何で?スレに関係ない質問でゴメンだけど。
558名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 16:44:59 ID:O5Gw6HJX
>>557
「$」と「#」の違いを勉強しましょ
559名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 20:20:38 ID:NIQpCDKH
なるほどです>>555

そういえば全部の権限を無効にする必要もないっすね。

ありがとうございます。

>>557
アドミングループでアクセスできないものが出そうだし
一度アドミンを無効にすると後から有効にしても完全に
元には戻らないから怖い
560名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 22:01:22 ID:9hbvp9iy
>>554
adminのユーザー名グループポリシーで変えられたと思うから
デフォから変えれば?
561名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 07:42:43 ID:SvOnfrbo
ShowMyPCのホストを立ち上げて外出したら夜には繋がらなくなってた。
実験してみたら1時間前後で勝手にエラーでホストが停止している。
なんなんだこれは。
562名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 10:47:29 ID:43gbXRjr
CrossLoop を使えば
563名無し~3.EXE:2008/04/25(金) 11:40:19 ID:wQaGxw0Q
なんでココ過疎ってんの?
564名無し~3.EXE:2008/04/25(金) 13:57:30 ID:kixXIQ9H
起動したら動く類のもんだしな
565名無し~3.EXE:2008/04/25(金) 22:34:54 ID:ctP/Uuyv
最近つないでしばらくするとmstsc.exeがCPU全部もってちゃうんだけど
俺だけですかね
566名無し~3.EXE:2008/04/25(金) 23:51:45 ID:g9xSDlxS
かなりCPU使うのは確かだがAthlon XP 64*2 Daulだけど全部は使わないなあ

それよりXP sp3でもクライアントのネットワークレベル認証が有効にならないのがわからん
567名無し~3.EXE:2008/04/26(土) 06:10:29 ID:hd/TRQ/R
>>562
crossloopは2分以内に接続してもらわないといけないのでは

基本的に両者は、どちらにも人が居ることが前提のソフトだと思ってた
568名無し~3.EXE:2008/04/26(土) 10:34:58 ID:ELQHrgR/
最近使い始めましたが、ファイル転送が遅すぎるような気がするのは自分だけでしょうか?
みなさんファイル転送の時だけ別のソフト使ってたりします?
569568:2008/04/26(土) 23:18:45 ID:ELQHrgR/
いろいろと考えたあげく、winmx転送を思いついたがポートの開け方をすっかり忘れた俺涙目 (;´д⊂ヽ
570名無し~3.EXE:2008/04/26(土) 23:58:08 ID:DpFHu3No
 接続先に、IP直入力なら接続できるけど、
コンピューター名で接続出来ますか?
接続先プルダウンメニューの<参照>にはワークグループ名だけで
コンピュータ名は全く見えないのだが・・・。
コンピューター名を使って接続って出来るのだろうか?
そのためには何の設定が必要なのだろう。
571名無し~3.EXE:2008/04/27(日) 21:24:05 ID:jqrpp22P
自分用に作ったんだがよかったらどうぞ。
ttp://www.geocities.jp/endlessmydesire/temp/ChangeRDPScope.zip

一定間隔でメールを受信し、その受信したメールに記載されたIPアドレスを
windowsファイヤウォールの任意のサービスにスコープIPをセットするソフト。

添付してあるGIPSend.exeはグローバルIPが変更されたら指定したメールアドレスへ
変更後のグローバルIPを送信するソフト。

DDNSやらVPNやらSSHがわからん俺がwindowsファイヤウォールのスコープ設定でセキュリティを
上げつつリモートデスクトップをやるために作ったw
詳しくはreadmeを。
572名無し~3.EXE:2008/04/27(日) 23:12:46 ID:gfyxtLFP
>>570
こっちが、後書きだそうなので、初心者板で続けてくれ。内容的にもそっちが向いてる。
573名無し~3.EXE:2008/04/28(月) 21:59:50 ID:dJarEK7Z
VistaでRDP WEB接続サーバーになれるんですね
初めて知りました。
574名無し~3.EXE:2008/04/29(火) 01:36:42 ID:nTEPbjHW
いつでもリモートデスクトップクライアントがマイクソから落とせる現状で
ウェブ接続するメリットない希ガス。

それより、80番ポートでリモートデスクトップやるのって危険なのか?
いや危険なんだろうけど、どれくらい危険なんだ?
ポートフォワードしとるのは1ポートだけだからVPN接続で仮想ハブ用に
1ポート空けるのとさほど変わらんのではないのか?
575名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 16:05:11 ID:2w9K2bdt
>>572
 何の話ですか?チョンさん。
昔っから、なぜか初心者風相手だけを狙って出てくるこの手の輩には、
相当迷惑しているんですが。
576名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 16:13:09 ID:OELLnVV1
>>574
80番は危険じゃね
自鯖はブラックアイス入れて監視してるけど、めっちゃポートスキャン食らうよ
577名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 19:26:17 ID:tg6+akVa
ポートは11072(良いオナニーにしろ)
578名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 19:45:42 ID:H0D5BPUj
>>576
で、80番が開いてて、そこでRDPしてるのバレたとして進入は簡単にできるものなのですか?
数字だけじゃない複雑なパスワードをかけても
579名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 20:40:16 ID:CeZbdLpd
>>578
ちゃんとアップデートをしていたら、簡単には進入できない。
580名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 21:13:27 ID:Ux212fuH
>>578
技術的にはどんなポート使ってても同じだよ。

ただ、80 ポートはターゲットになり易いからなんかの拍子に
狙われる可能性が高い。

パスワード云々は大変重要だけど、そもそも MS のソフトに
セキュリティホールがあったりする可能性もあるから、何か
特別な理由がないのであれば 80 を避けるのが吉。
581名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 23:24:10 ID:RNVQDRLD
Vista用?の新しくなったターミナルクライアントで接続すると
しばらくして、サーバ側の使用メモリがぐんぐんぐん
果てしなく増えていって大変なことになるんだけど自分だけか?

元々XPのSP2同士だから、なにか新しい機能のせいかと思っていろいろ設定弄ったんだけど
忘れた頃に再発するから、素直に前のバージョンで使うことにした。
582名無し~3.EXE:2008/05/01(木) 19:51:08 ID:NX4u8wcU
ありがとうございます>>580>>578

純粋にフィジカルな部分は他のポートと同じで、リスク管理の面だけ問題
ってことですね。
悩んでみます。ありがとうございました。
583名無し~3.EXE:2008/05/02(金) 20:06:33 ID:jKe4ZRjV
XP SP3に同梱のクライアントBuildNo.6001だけど
6000の時の接続の確認ダイアログのレイアウトの方がスッキリまとまってたな
初回以後は非表示にしちゃうとはいえちょっと気になった
584名無し~3.EXE:2008/05/04(日) 03:34:57 ID:qPN913w8
Vista厨が喜ぶネタ

DualBoot、つまり同じハードウエアで比較してるんだがリモートデスクトップに関しては
Vista UltimateがXP Proより安定してる希ガス。
XPだとログイン最中に画面が黒くなって接続失敗が多い希ガス。
なんでだろうなぁ
585名無し~3.EXE:2008/05/04(日) 10:56:15 ID:ONeLQMj4
             .----ー-,,_               
            l"      ">  ,   ´` ヽ             
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、、,.、   ';  , '´  ̄ ̄ ` 、           
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i            
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|        
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ       
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄ 
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /
     /       / /       / ./       /
     {∴     V  {∴     V  {∴     V
586名無し~3.EXE:2008/05/04(日) 12:31:45 ID:AG8Av9Oi
> XPだとログイン最中に画面が黒くなって接続失敗が多い希ガス。

お前の環境がおかしいだけ。
587名無し~3.EXE:2008/05/04(日) 17:08:46 ID:pj0b6WKl
ネット弁慶、井の中の蛙>>586
>>18
>>104
588名無し~3.EXE:2008/05/04(日) 17:52:35 ID:AG8Av9Oi
訂正: お前「等」の環境がおかしいだけ。
589名無し~3.EXE:2008/05/04(日) 18:25:31 ID:pj0b6WKl
どういう場合になるか教えてくれんか?>>588
画面が真っ黒ってのがざっと見ただけで三人いるんだが
590>>588:2008/05/04(日) 18:40:14 ID:AG8Av9Oi
なに寝ぼけてるんだ?

どういう場合になるのか聞きたきゃその三人に聞けよ。
591名無し~3.EXE:2008/05/04(日) 18:56:00 ID:pw/6xUkz
ポートリダイレクト機能を使ってパラレルポートを使うカスタム機器(プリンタではない)に
アクセスしたいのですが、非プリンタでもできてる人はいるでしょうか?

実はクライアントはMS謹製やCitrixではなく、Linux(廃棄PC再利用)から
rdesktopでWindows Server 2003に接続しつつやろうとしてるのですが、
質問自体は純正クライアントでの話となります。

現状としては

 C:\>change port
 AUX = \DosDevices\COM1
 COM1 = \Device\RdpDrPort\;COM1:0\tsclient\COM1
 COM2 = \Device\Serial1
 LPT1 = \Device\RdpDrPort\;LPT1:0\tsclient\LPT1
 PRN = \DosDevices\LPT1

とリダイレクト自体はされる状態にはできています。が、COM1は
ちゃんとリダイレクト利用できるものの、LPT1はアプリ(EEPROM
プログラマ)がどうしても接続しているデバイスを認識しません。

これで1ヶ月ほどハマっているので、そもそもできないことを
やろうとしているのではないか?と疑心暗鬼になっており、
さらに試行錯誤を続ける前に、

・せめて純正クライアントなどでできている人がいるか
 (linux+rdesktopでできるかと聞いてもスレ違い&対象少なすぎなので)
・どんなデバイスを接続できているか

を知りたいと質問してみました。
592名無し~3.EXE:2008/05/04(日) 20:13:49 ID:Kcp3OAsr
関係ないかもしれませんが、妹デスクトップの開発ってどうなってます?
593名無し~3.EXE:2008/05/05(月) 10:06:37 ID:nUtuVaJ3
片手で操作できるようなリモートデスクトップ端末ってないかな?
594名無し~3.EXE:2008/05/05(月) 10:44:55 ID:UMMzYDTJ
つ ザウルス/WindowsMobile + リモートデスクトップ?
595名無し~3.EXE:2008/05/05(月) 13:30:19 ID:GKgDSJwd
携帯電話用のVNCクライアントならあるけど
596名無し~3.EXE:2008/05/05(月) 20:34:20 ID:AGSo7icV
>>589
俺も稀になるが、なぜか分からんが最低解像度+16色だったか256色
だと接続できる。一度それで接続できたら、切断していつもの設定で接続
できるようになるからそうやって回避してるな。
597名無し~3.EXE:2008/05/06(火) 01:43:00 ID:RXlv8y1a
最近わかった事は自分の場合、(hamachi使用)

自宅のマシンをShare、torrent等を立ち上げっぱなしだと、
プロバイダから速度制限くらう
   ↓
繋がらなくてタイムアウト・・・

その後、たまたま繋がったら速攻でルータ再起動でIP変えたら普通に
繋がるようになる。
598名無し~3.EXE:2008/05/08(木) 13:48:50 ID:KYaLrtj+
さんざん言われてたけど、XPにSP3あてたら、複数セッション不可に。
(termsrv.dll 2008/4/14 7:56:02 289,280byte 5.1.2600.5512)
salaのTermiserv_XPSP2_i386_1.0.exeも、SP3では動かない。

とりあえずSP2のにパッチをあてたtermsrv.dllを取って置いたので、置き換えて
動作は確認。特に問題は無い感じ?。
599名無し~3.EXE:2008/05/08(木) 23:55:24 ID:ti7CrUQT
SP3の正式版当てたら、プレリリース版の有効期限が切れました言われた・・・
何でやねんorz
600名無し~3.EXE:2008/05/09(金) 18:55:17 ID:b+k4lbWi
>>599
も少し詳しく。
601名無し~3.EXE:2008/05/09(金) 20:52:25 ID:JR0cRv47
>>599
SP3のリリースノートに書いてある
602名無し~3.EXE:2008/05/11(日) 23:12:45 ID:ZYcT1S/U
手動しかない>>598

それでOK
603名無し~3.EXE:2008/05/12(月) 22:03:14 ID:byzMNFoO
rdesktopのWin32版バイナリってどこにあるんですか?
探したけど見つかりません。
604603:2008/05/13(火) 00:20:56 ID:WYMCOwdH
すいません、見つかりました。
605名無し~3.EXE:2008/05/13(火) 19:46:45 ID:tRCSilTO
>>604
どこにある?場所教えて。
606名無し~3.EXE:2008/05/14(水) 16:00:40 ID:T9qOzASD
GeForce 175 WHQLがリリースされてたので、うちのに入れてみたら
外部からのリモート接続(3389port)が不可に。(ログを見ると接続には
来ているけど認証までいかない)
ForceWare 169.21に戻したら使えるようになったので、原因はGeForce
ドライバだと思うんだけど・・・とりあえず注意

環境:XP pro sp3 termsrv.dllはsp2にsalaパッチを当てた物でマルチセッ
ション環境
sp3の事もあって、まさかvideoドライバが原因だとは思えなくて半日つぶれた;;
607名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 05:08:46 ID:wkKzNjaH
Videcardはともかく、モニターつないで無いマシンだから
SP3入れるのが怖いww
608名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 14:35:08 ID:945TNbWy
長いんで分割しやす

下記の環境下で複数セッション可能なコンソールセッションより
ローカルIP接続(192.168.0.3)とすると自端末内で2画面利用可能でした。
(127.0.0.1やlocalhostでは接続不可、仕様?)
------------------------------------------------------------------------
セーフモードでtermsrv.dll 「5.1.2600.2055 (xpsp_sp2_beta1.031215-1745)」
を\WINDOWS\system32\に放り込みregで
EnableConcurrentSessions 1
AllowMultipleTSSessions 1
pedit.mscでターミナルサービスユーザーに対してリモートセッションを1つに制限→有効
接続数を制限する→有効 最大接続数数 [ 999999 ]
起動TSCは
mstsc.exe 「6.0.6000.16386 (vista_rtm.061101-2205)」
mstscax.dll 「6.0.6000.16386 (vista_rtm.061101-2205)」
------------------------------------------------------------------------
609名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 14:36:12 ID:945TNbWy
んでもって昨日SP3を入れたんだけどtermsrv.dllは5.1.2600.5512に更新され
マルチセッション不能となりセーフモードで\system32\と\ServicePackFiles\i386\に対しtermsrv.dl 「5.1.2600.2055」へ戻したところ
マルチセッションは復帰したものの自端末内ローカルIPが出来なってしまいました。
エラーメッセージ:クライアントは接続できませんでした。既にこのコンピューターのコンソールへ接続しています。新しいコンソールセッションは確立されません。

SP3入れて初回mstsc.exeを起動して明らかに更新されているのは判ってましたが
こいつのせいですね
mstsc.exe 「6.0.6001.18000 (longhorn_rtm.080118-1840)」
mstscax.dll 「6.0.6001.18000 (longhorn_rtm.080118-1840)」

上記mstscとdlを5.1.2600.2180 (xpsp_sp2_rtm.040803-2158)に差し替えてみたのですが
起動し使えるものの127.0.0.1やlocalhostや192.168.0.3を試すが自端末内ローカルIPへは不可
SP3へ上げる前につかっていたTSCである6.0.6000.16386 (vista_rtm.061101-2205)に差し替えたところ
TSCが上がってこない現象となりました。

情報持ってる方おりましたらどうかお願いします。
610名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 14:37:20 ID:945TNbWy
情報まとめ

■WinXP_SP1-2までのDefault Ver
・mstsc.exeとmstscax.dll
5.1.2600.2180 (xpsp_sp2_rtm.040803-2158)
・termsrv.dll
5.1.2600.1106 (xpsp1.020828-1920)

■WinXP_SP2環境へRDP更新した環境
・mstsc.exeとmstscax.dll
6.0.6000.16386 (vista_rtm.061101-2205)
・termsrv.dll
5.1.2600.2180 (xpsp_sp2_rtm.040803-2158)

■WinXP_SP3
・mstsc.exeとmstscax.dll
6.0.6001.18000 (longhorn_rtm.080118-1840)
・termsrv.dll
5.1.2600.5512 (xpsp.080413-2111)

■マルチ可能
termsrv.dll
5.1.2600.2055 (xpsp_sp2_beta1.031215-1745)


■RDP更新情報
Windows XP 用リモート デスクトップ接続 (Terminal Services クライアント 6.0) (KB925876)
ファイル名 : WINDOWSXP-KB925876-X86-JPN.EXE
http://support.microsoft.com/kb/925876/ja
611名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 18:02:22 ID:ZGtj471n
vistaからXPproに接続してログオンしようとしても黒画面で終了してしまいます
256色とかも試したけど無理でした
対策法を教えてください
612名無し~3.EXE:2008/05/17(土) 22:54:24 ID:+XwI9FI4
rdesktopのWin32版バイナリがどこにあるか教えて下さいよ。
613名無し~3.EXE:2008/05/17(土) 22:58:25 ID:5Uqppmbb
>>439>>440>>478の現象だと思うんだけどSP3(もちろんRCではない)にアップデートしたら
エクスプローラで頻繁に文字化けが起きるようになった。

化けるのは表示だけで閉じて開き直すと戻るから実害は特に無いんだが・・・
稀に実際に存在するほかのファイル&フォルダ名に置き換わっているのでびっくりする。
614名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 16:36:41 ID:lZVzNcGJ
やっとこさrdesktop Win32用バイナリを見つけたと思ったらCygwin用だった。がっかり。
どこかにWindowsネイティブのバイナリない?
615名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 17:14:36 ID:hK3b5IJ5
Win32ネイティブrdesktopは無理だろ 常識的に考えて
616名無し~3.EXE:2008/05/18(日) 21:54:44 ID:ZvVbBaCw
て言うかなんでそんなもんが必要なんだ?
617名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 04:08:38 ID:fjXkYB8t
KB952132が公開。
618名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 14:02:38 ID:xWX8xo6U
リモートアシスタンス(助ける側))が動かなくなった
メッセンジャー類を全部削除して1から入れ直したら1度は復帰したんだが
PCフリーズしてから駄目になった

助けられる側は動くんだが誰か直し方教えて…
619名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 17:47:48 ID:ZJwDS9pV
>>618
根本的な解決じゃないけど、そういうトラブル発生時用に仮想PCを用意してる。
BertPEではムリか?
620名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 20:42:07 ID:I7rFLwWe
>>617
どこに?KBには無いぞ。
621名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 21:27:23 ID:PIkK7sJ9
>>617
ミラードライバなんて初めて知ったw
622名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 21:59:32 ID:QgooadhV
The Hotfix Shareに置いてあった。
623名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 22:26:17 ID:QgooadhV
624名無し~3.EXE:2008/05/21(水) 01:04:59 ID:KbeVzAi8
>>617
KB951615-v2で置き換え可能だね

>>620
http://support.microsoft.com/kb/952132
以前までHotfixは有料で貰うことが多かったけど、
最近は専用フォームで要求するだけで無料で貰えるだよね

>>623
さすがにEXEのままで上げるのは抵抗ある人いそうだけど、
しっかりとWindowsXP-KB951615-v2-x86-JPN.exeであることを確認。
625名無し~3.EXE:2008/05/21(水) 03:49:33 ID:4kQo8sq5
今まで使ってたペン4マシンのマザーが昇天したので
新規に1台組み、今まで使っていたPCはマザーを安物に交換して
リモートデスクトップ経由でサブマシンとして使おうと思ってるんだが、
ハードとして必要なものはある?

ルーター・LANケーブルが必要なのは当然として、
モニター・キーボード・マウスに関してはセットアップの時とトラブルの時に必要で運用中は不要という認識でOK?
626名無し~3.EXE:2008/05/21(水) 22:26:13 ID:tjOLA6f6
ルーターよりHUBのほうが良い
627名無し~3.EXE:2008/05/21(水) 23:09:20 ID:90R5PHsv
>>625
モニタ・キーボード・マウスは、ないと起動しない(エラーでとまる、BIOSで
選択もない)のもあるから、できれば切替器導入がベターかもしれない。
試してみてからでいいけど。
628名無し~3.EXE:2008/05/21(水) 23:58:34 ID:aWakuD8z
モニタもしくはマウスがないと止まる奴は、未だ見たことない。

ほんとにあるのか?

まあ、>>627 が言う通り「試してみてからでいいけど。」が確実だが。
629625:2008/05/22(木) 01:15:13 ID:hQbGauPi
>>626->>628
アドバイスさんくす。
切り替え機は以前MeとXPproの間で使った事があるけど安定作動せず、
別の物に買い換えてもダメだったので出来れば避けたい…

HUBがお薦めみたいだけど手元に今まで使っていたルーターがあるので、
この環境で出来ればなぁと。

とりあえずニューマシンの仮組みが終わったので、
復旧して落ち着いたら478マザー購入を前向きに検討していきたいと思っとります。

携帯でググったり書き込んだりの作業は疲れたよ……orz
630名無し~3.EXE:2008/05/22(木) 20:42:08 ID:YKCI2Mbr
XP Proのリモートデスクトップを
マルチセッションで使いたいのだが
なんで標準だとできないの?
631名無し~3.EXE:2008/05/22(木) 20:47:51 ID:uYirIskX
2003ServerとCALが売れなくなるから
632名無し~3.EXE:2008/05/22(木) 20:52:39 ID:YKCI2Mbr
はぁ結局ユーザーの利便性より売って儲けるためなんですね
633名無し~3.EXE:2008/05/22(木) 20:58:06 ID:fjVi6q1j
商売だから
634名無し~3.EXE:2008/05/22(木) 21:02:13 ID:YKCI2Mbr
マルチセッションて一般的じゃないの?
家庭でもパソコン買い換えたら新しいのに処理を集中すれば便利なのに
635名無し~3.EXE:2008/05/22(木) 21:21:31 ID:saEILWQp
>>630
できるよ。俺してるし。
636名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 00:49:23 ID:re7bs4xA
>>635
つ「標準で」
まあ釣りだとは思うがw
637名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 01:12:41 ID:Li7zT0Pa
吊りじゃないですよ
unixでコンピュータ覚えたんでこういうのが標準だと思っているだけです
638名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 01:27:10 ID:fgBBZCU9
今にもM$とか言い出しそうw
639名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 01:48:30 ID:1gEqWiPA
販売比率から言えば
できないのが標準だけどなw
640名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 02:07:47 ID:Li7zT0Pa
ネットワーク越しに操作するなんて当たり前の技術だと思ってました
この辺の感覚がWindowsとずれているようでしっくりきません
641名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 02:26:05 ID:G2wMhH+5
UNIXと違ってWindowsは根っからの”パーソナル”コンピュータ用OSだからな
汎用機+端末な時代の人とかから見ると不思議に見えるかもね
642名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 02:51:36 ID:1gEqWiPA
学校でTSS使ってたけど
家のパソコンはネットワーク機能なかった
643名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 02:52:53 ID:re7bs4xA
ネットワーク越しの操作とマルチセッションって本質的には関係ないじゃん
644名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 05:55:27 ID:gWGpXc5A
ID:Li7zT0Paは明らかに素人だなww
645名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 05:56:29 ID:9Yv6dH/n
>>635が言ってるのはXP Proにリモートデスクトップでつなぐんじゃなくて
XP Proからつないでるだけな気がするw
646名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 07:08:50 ID:+oB8vsTg
サーバー用途のシステムから金をとろうとするのは
UNIX系だって一緒じゃないか?
ホームユースのPCと同じ値段で出来てしまうことの方が違和感ある
647名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 14:02:44 ID:BWi6ZTue
XPPロにリモートで再起動かけようとすると
コマンドで打ち込まないといけないのがめんどくさい
648名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 14:21:39 ID:tPUdo/D4
>>647
デスクトップでAlt+F4じゃ、いけないの?
649名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 15:02:32 ID:5iBCdvpX
>>647
タスクマネージャからでいいんじゃね?
650名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 16:35:23 ID:BWi6ZTue
>>648-649
そんな裏技があったとは…

いつもコマンドラインで
Shutdown -r -t 0 -f
ってやってたよ…

ブラックアウトしてログインできないときはTELNETでつないでやってた…
651名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 18:36:14 ID:6vTdz1QS
Shutdown -r -t 0 -f でショートカット作っときゃいいじゃん

でも>>648-649 気付かなかった
652名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 21:09:28 ID:nrLjq1ZT
俺は上のほうでctrl+alt+endを教わって助かりました。
653名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 21:20:53 ID:mTjiVuEm
適当なシャットダウンソフトを入れればいいじゃん。たいていは再起動も出来るし。
俺としてはRemote Powerがお勧め。
654名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 22:01:24 ID:SEo4St7k
スタート→設定→Windowsセキュリティー→シャットダウン
655名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 22:51:18 ID:zzpLgbTd
ところがハング状態になるとシャットダウン操作自体受け付けないから

ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22K-00915%22&s=popularity&p=1&r=1&page=&cl=1

これとリセットピン繋いで、ハング時は強制リブートしてる。
656名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 23:36:16 ID:QxmRULRj
すみません。
Googleなどで色々調べたのですがよくわからないので教えて下さい。

サーバおよびクライアントは両方ともXP Proです。
片方のPCからリモートデスクトップでもう一方に繋いだ時、
ClearTypeを有効に出来ないのでしょうか。

ネットで調べたところリモートデスクトップVer.6なら出来る的なことがあったのですが、
インストールしてみても上手く行きません。

リモートデスクトップVer.6はXPだと機能が限定されるとも書いたあったので
ClearTypeはその使えない機能の一つなのでしょうか?
またもし使える場合、どのようにすれば良いのか教えていただければ幸いです。

お手数ですがどうぞよろしくお願いします。
657656:2008/05/23(金) 23:46:16 ID:QxmRULRj
質問後も色々探していたら無理だということがわかりました。
スレ汚し申し訳ありません。

一応同じような方がいらっしゃった時のため参考までにURLを載せておきます。
ttp://iwad.homeip.net/?cmd=read&page=Misc%2FClearType#f9455803
658名無し~3.EXE:2008/05/23(金) 23:58:07 ID:6vTdz1QS
>>656
ClearTypeが無理でも、gdi++が効いてフォントをきれいにできるよ
659656:2008/05/24(土) 00:17:44 ID:OpdMYIqf
>>658
なるほど・・・
gdi++を使えばリモートデスクトップでも綺麗に表示できるようになるのですね。

ただ私はあまりgdi++に詳しくないのですが、
Wikiを見たところ開発段階のため不具合が起きる可能性があるとのことで、
使用するのにちょっと躊躇しますね・・・。
もう少し色々調べてみてから導入を考えてみます。

貴重なご助言本当にありがとうございました。深く感謝します。
660名無し~3.EXE:2008/05/24(土) 04:13:15 ID:EiAJr9Ig
>>650
ある意味、コマンドラインのほうが裏技に思えるけどw知識が邪魔したパターンだね。

ブラックアウトしたときはctrl+alt+endでタスクマネージャを呼ぶと助かるときがあるよ。
でも、初めの数ヶ月くらいはctrl+alt+endは気づかなかったな。
ブラックアウトしたら家の2階まで行って操作してたもの。リモートの意味ねぇ。
まあ、家庭内LANだから面倒くさいだけだったけど。
661647:2008/05/24(土) 10:17:45 ID:9848uVPO
なんか色々勉強になった
みんなさすがだな


リモートアシスタンスについて、ちょっとスレチな内容も含まれるんだが
友人宅(VISTASP1+ウイルスバスター2008)→自分宅(XPProSP2+ESET SS)
の環境で自分宅のリモートアシスタンス・クライアントが起動できない

友人宅のXPのマシンからのリクエストでは、自分宅のリモートアシスタンス・クライアントが起動する

一度だけ
友人宅(VISTASP1+ウイルスバスター2008)→自分宅(XPProSP3+ESET SS)
で自分宅のクライアントが起動したんだが、それも数時間限りでそれ以降起動しない


ちなみに、友人宅内のPCで VISTA→XPHome は成功している

これはセキュリティソフトの影響なのか、OSの相性の問題なのか
助力をお願いしたいです
認証はLiveメッセンジャー8.5でやっています

ちなみに今は無理矢理
友人宅「VISTA→XPHome」→自分宅XPPro
の2弾構えでつないでいる…

662名無し~3.EXE:2008/05/24(土) 14:27:27 ID:EiAJr9Ig
>>661
RAInvitation.msrcincidentの中身を見たほうが良いよ。
最初のIPアドレスとかがローカルだったら削除すれば繋がるかも。たぶん、これでできたような。

1年前ぐらいに俺もはまった。
忘れたけど最初のIPアドレスから順番に探していくんだけど、タイムアウトがうまく利かなかったような気がする。Vistaからの招待だったけど。
違う友人宅XPからなら常に普通に繋がった。回線やプロバイダによって違うのかも(適当)、OSの環境かな?

XP同士なら音声もできるからいいのにね。あとVistaの警告が出るたびに接続が切れたのはうざかった。
他にShowMyPCとかLogMeInつかってもいいんじゃないかな?
LogMeInは、相手が超初心者なら重宝する。
663名無し~3.EXE:2008/05/24(土) 17:47:24 ID:8cGOpRKx
>>656
ttp://www.codeproject.com/KB/system/RDP_Clear_Type.aspx
ここからの情報で、これでいけたよ。

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\WinStations]
"AllowFontAntiAlias"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\WinStations\RDP-Tcp]
"AllowFontAntiAlias"=dword:00000001
664656:2008/05/25(日) 00:06:50 ID:svFwpYYx
>>663
無事ClearTypeが使えるようになりました。

ご教示頂き心から感謝しています。
本当にどうもありがとうございました。
665名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 02:37:30 ID:ZFqbqqga
>>663じゃない俺が言うのも何だが・・・

感謝しすぎじゃね?('A`)
666名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 13:09:01 ID:v2eI5pOk
感謝しすぎる分については問題ないんじゃね?
667名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 13:15:11 ID:NdaLcQaG
>>662
ありがとう
チェックしてみます

相手はずぶの素人なのでShowMyPCにするかなぁ

返事遅くなってスマソ
668名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 13:50:09 ID:c0VQAYEn
XPでClearType を可能にする技、感動した
よくこんなの調べる人がいるよなあ

もうXP最強です Vistaのメリットが一つ消えた
669名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 14:47:26 ID:wJMhVQ0U
同意。すばらしい技だ。

てか、VistaこそClearType有効にしたいよな。UIでメイリオつかってるから基本
的な部分が見にくくてつらい。

いや、一台つながなきゃいけないVistaマシンがあるんですよ…。
670名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 15:09:12 ID:OtffzbIT
>>669
接続速度最低になってない?
671名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 15:38:53 ID:r7S8CgHd
>>667
一番簡単なShowMyPCで繋げて、リモートアシスタンス起動して自分に.msrcincidentファイルをメールで送って編集。
という手もあるけど、一番はLogMeInをインストールだろうね。フリーで十分だし。
全部用意しておくのがいいと思うよ。スタートメニューにShowMyPCは入れてた方がいい。

Vistaからリモートアシスタンスは使いにくくなった。相手に待機させないといけないから。その点はShowMyPCも一緒だけど。
LogMeInはその煩わしさがないし、相手が失念することもないから手順を1から教えなくていい。
IE7とかの拡大機能が役に立つと思う。
672名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 15:40:51 ID:xUqxvlWm
ようやくXPでClearTypeが…
>>663ありがとう
このスレにありがとう
673名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 15:47:34 ID:O3dslWvg
>>671
ShowMyPCよりCrossLoopの方が簡単で安定してるぜ
674名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 15:50:07 ID:NdaLcQaG
ShowMyPCがウイルスバスター2008で削除される…
675名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 15:59:24 ID:r7S8CgHd
>>674
笑ったw>>673を試すんだ。
CrossLoopもいいね。初めて知った。使ってみよう。
676674:2008/05/25(日) 16:15:27 ID:NdaLcQaG
黒酢でいけました
ありがとうございました。

ようやく接続できたんですが
接続して何をしようとしてたのかを忘れた…

677名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 18:54:07 ID:avGFsg+A
XPをSP3にしてからずっとリモートデスクトップが繋がらない(認証エラーが出る)で原因不明で困ってたけど、
WindowsXP-KB951615-v2-x86-JPN.exe を入れたら繋がるようになった。
色もデスクトップ依存に変更して32bitカラーで表示できるようになったし、
もうVNCイラネ。
678名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 21:53:48 ID:c0VQAYEn
リモートデスクトップって何気に大変出来の良いソフトだと思う
Windowsネイティブのイベントに合わせてプロトコル設計しているためか
VNCで感じるもっさり感が少ないし
帯域が足りない場合にもそれなりの表示をさせる仕組みもある

ありがとうございますmicrosoft様 (笑)

実際問題 X window over SSHなんてちょっと使い物にならないからね
unix/linux系もこの辺なんとかしてほしいですわ
XRDPを使えば快適になるのかな?

GUIに依存した設計でMS Windowsをたたく意見があったように思うが
実はコンシューマOSにとってはGUIの快適性(主にレスポンス)は一大重要要素で
その辺のWindowsの効率性がネットワーク時代にも生きてきているように思います

最近のMacみたいに新しい時代に設計されたOSならいいけどね
90年代の計算機資源を使うこと前提だと、Windowsの設計はそれほど悪い解ではなかったのだと思う
679名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 22:04:38 ID:HFv+e3wA
それはつまりCitrix最強、ICAは世界一ィィィィ!ということですね。わかります。
680名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 22:36:16 ID:+teY8REx
ただし分散化とは程遠い、ということですね
681名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 22:37:37 ID:c0VQAYEn
citrixってシンクラの会社?
ICA(Independent Computing Architecture)ってのは2の次でいいと思うが
とにかくサクサクなプロトコルが普及して欲しいね

ただしサーバ、クライアント共に無料じゃないと普及しないと思うよ
金を取るのはエンタープライズから
ソフト業界はこれだからメシの種にするのは厳しい。。。
682名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 23:19:31 ID:5YAimw//
MS Windows上のXサーバはSSHは使い物にならないもんな。
Windows同士でやりとりするならリモートデスクトップが最強だと思い知ったよ。
683名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 23:21:03 ID:c0VQAYEn
しつこいようですまないが
684名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 23:23:36 ID:c0VQAYEn
Windows(server)-> linux (client) ならフリーのrdesktopでもストレスなく使える
重要なのは、ネットワーク上のプロトコルと、アプリが動作するサーバOS環境の設計だと思う
685名無し~3.EXE:2008/05/26(月) 04:07:19 ID:22BHGVNS
そういうことかあああ
【備忘録】XP SP3でMSTSCのコマンドライン引数が微妙に変わった件(/console → /admin)
http://blogs.wankuma.com/chuki/archive/2008/05/16/137980.aspx
686名無し~3.EXE:2008/05/26(月) 04:18:04 ID:22BHGVNS
↑のせいで?Server2003Adminpak.msi入れてるXP機をSP3にうpしたら
リモートデスクトップ管理コンソールで鯖にコンソール接続できんがな(´・ω・`)
687名無し~3.EXE:2008/05/26(月) 14:12:44 ID:LXi446Ih
リモートデスクトップでドングル読めればなぁ。
どうしても使えんソフトがあってVNC使ってる。
あのもっさり感が気に入らん。
688名無し~3.EXE:2008/05/26(月) 18:38:56 ID:pidYaIMV
>>686 の件で散々悩まされました。
mstscax.dllとmstsc.exeを置き換えたりもしたけどダメだった。
リモートデスクトップスナップインの更新来ないかなー たまらん
689名無し~3.EXE:2008/05/26(月) 22:29:04 ID:lCG6NOAv
>>687

ドングル読めればってどういう意味?
USBのドングル?が手元にあって、RDPで繋ぐホストでそのドングルがアクセスできればいいの?


690名無し~3.EXE:2008/05/27(火) 02:03:18 ID:lvFBlEfF
Wyseのソリューションにあるな>USB
#Wyse TCX USB Virtualizerな。
691名無し~3.EXE:2008/05/27(火) 21:50:49 ID:97GVD2BE
USB for Remote Desktop
ttp://www.usb-over-network.com/usb-for-remote-desktop.html
こんなのは?

もしくは、 USBデバイスサーバーの類がつかえるかも
http://www.silex.jp/japan/products/network/usb/sx1000u.html


>>690
Wyse TCX USB VirtualizerってWyseのハードしかダメなんじゃないの?
692名無し~3.EXE:2008/05/28(水) 07:46:21 ID:G9zEsert
>>685
だいぶ前に誰かが報告してたがな。
693名無し~3.EXE:2008/05/28(水) 09:48:16 ID:eOLvB2qz
>>689
そうです。
接続元の方にドングルささって、
リモートデスクトップだと起動できないってメッセージがでるのです。

>>690-691
うおおまじすげえ。
試してみます。ありがとう!
694名無し~3.EXE:2008/05/28(水) 18:59:58 ID:G9zEsert
うちは、サーバ側にUSBドングルがささってるXP PROをリモートで操作してる。
頻度は高くないけど、数を用意するほどのコストもかけられないっていう
基幹ソフトのクライアントだ。席をたたなくてもいいし、
Macの人も操作できておおむね好評。
695名無し~3.EXE:2008/05/29(木) 15:58:57 ID:X+rJQozF
win2003R2サーバーへVISTAからリモートデスクトップを
使うと文字化けするのだが、誰か対処方法を知らないか。
ググっても出てこないよ。
696名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 14:38:20 ID:W/1IOt4F
sp3入れたらリモートデスクトップが
繋がらなくなったのですが解決法を
教えてください。
697名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 14:48:51 ID:JmJpp7at
>>696
アンインスコ
698名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 14:53:17 ID:W/1IOt4F
(・3・) エェー
699名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 14:57:41 ID:2aTXXzUD
>>696
SP3を入れたのはサーバ側?クライアント側?
繋がらなくなったサーバ側のOSは?
情報が無さ過ぎると思うぞ。
700名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 15:06:52 ID:W/1IOt4F
>699

サーバ、クライアントどちらもXP PRO SP3です
昨夜は繋がったのでOSの問題でないかもしれません。

ただ昔は
サーバ名:XXX
ユーザ名:YYY

だったのが
サーバ名:XXX
ユーザ名:XXX¥YYY

と変わっていたのですがこれで正しいのでしょうか?
701名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 15:31:40 ID:2aTXXzUD
>>700
只単にユーザー名間違ってるだけじゃ?
うちでも勝手にユーザー名の前にサーバー名追加されてるけど毎回消したりしてる。
702名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 15:43:04 ID:W/1IOt4F
どうやらグループ名がおかしいようでした

サーバ側のグループ名を設定しなおしたら直りました

ありがとうございました
703名無し~3.EXE:2008/05/31(土) 08:24:43 ID:EDA2a9jt
マクってリモートデスクトップ程度でも有料で金取るしな。
704名無し~3.EXE:2008/05/31(土) 11:07:43 ID:PnAvlUAV
馬から落馬
705名無し~3.EXE:2008/05/31(土) 17:31:41 ID:yy0mj+L2
TeamViewer って使える?
706名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 22:51:07 ID:izi+zG6b
2日がんばったけどダメだ 助けてください
PC1号機とPC2号機にXPproが搭載されていて、ルーターを使ってて、PC1からPC2にリモートデスクトップをしたんだけど・・できないです
@ルーターにはport forwarding(ポート3389)をPC2に対してし設定済み
Aウィンドウズファイアーウォールとかウィルススキャン等のアプリはすべて一時的にオフの状態です。
BPC2からPC1には問題なくリモートデスクトップができる。
CPC1からPC2にリモートデスクトップで接続しようとすると(コンピュータネームを入力してエンターボタンを押した後)すぐにエラーメッセージもなく、なにもなかったように一瞬フラッシュして、同じ画面にもどります。
DPC2のマザーボードのLANポートLEDはPC1からリモートデスクトップで接続しようとするたびにフラッシュします。(ルータの設定の問題ではない?)
EまたPC2でnetstat -aをやるとport 3389はリスニングになっております。
Fユーザ名にパスワードはかかっています。
リモートデスクトップは初挑戦なんだけど、なんでPC2に接続できないのかわからない。なんか案あります?
707名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 22:59:51 ID:xhoxDCkN
>>706
ルータを使ってとありますがLAN内(local)での話ですか?
PC1とPC2のリモートデスクトップのバージョンは一緒ですか?
PC2はリモート接続を受け付ける設定になっていますか?
また、ログインしようとしているアカウントはリモート出来る設定になっていますか?
一つずつ確認して行くしかないと思いますが。
708名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 23:12:55 ID:izi+zG6b
>>707
レスありがとございます
はい、LAN内の設定となります。
リモートデスクトップのバージョン確認したところ、両方とも5.1でした。
PC2は受け付ける設定にチェックはいっています。
アカウントはアドミンです(リモートできる設定はまた別なのでしょうか?)
709名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 23:58:04 ID:xhoxDCkN
>>708
コンピューター名を入れて実行してエラーも出ずに戻ってしまうということなので
設定云々では無いような気はするんだけどな〜。
IPでの接続はどうでしょうか?
また、LAN内アクセスでポートフォワードは必要無いと思います。
LAN内であればHubでもokなので。
アカウントはアドミニグループのアカウントであれば特に追加設定は必要無いので
大丈夫でしょう。
710名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 01:20:19 ID:5JdC/8II
administratorじゃなくて、別のユーザアカウントで試す。
その際に、作成したユーザーアカウントをリモートユーザーに追加する
(すでに・・・と表示されても追加する)

余計な問題を省くために、ルーターではなく、HUBにするのはあたりまえ。
また、接続先は、(IP固定にしたうえで)PC名ではなくIPアドレスで
指定するのもあたりまえ。

そもそも、クリーンインストールなPCでやっているか?ともかく、基本に
いちど立ち返れ。
711名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 11:50:59 ID:4voR2gZp
>>706
うちもそっくり同じ症状が出てる。
XP SP3 RCで運用してて正常に動いていたんだが、設定まったく変えてないのに
先週あたり突然そういう状況になった。

SP2をクリーンインストールしたら接続できたものの、SP3を入れずにVS2008のインストール
前までは接続できるのを確認したがインストール後に症状再現。
もう一度クリーンインストールしたが、今度はOffice2007のインストール後
Microsoft UpdateでSP1を当てたら症状再現。

原因が不明だが再現性があるんで対策来そうな気がするんだが…お手上げ
712名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 12:06:33 ID:4voR2gZp
スマソ 既出だった
半年ROMる
713名無し~3.EXE:2008/06/02(月) 20:57:21 ID:+FTDGpiM
>>709-710
ども
ありがとございます。
アカウントはPC1で作成?それともPC2の方?
714名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:31:01 ID:3+X8kFFH
K8TNEO2でVIAのチップセットドライバアップデートしたら
リモートデスクトップで入ってたPCに直接ログイン(普通に席に座ってログイン)
したときに再起動掛かるようになった

古いマザボだから使ってる人少ないだろうけど
一応ご報告
715名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 00:43:46 ID:NzWY/NQS
>>713
ログイン用のアカウントの話をしてたと思いますが・・・
通常はログインされるホスト側PCのアカウントがリモートでアクセス出来るかを設定します。
716名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 22:08:55 ID:2H5vy7Sm
>>693
漏れの状況と一緒だw

ちなみに、何系のソフト?
717名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 03:06:09 ID:sluUZS5j
質問させてください

@リモートデスクトップにて、WindowsXP Pro と AWindowsXP64Bit 版をローカル環境で繋ごうとしています。
その際、@からAへの接続は可能なのですが、Aから@への接続が出来ません。

・接続を試行すると、下記のポップアップが表示されます。、

「クライアントをリモートコンピューターに接続できませんでした。

 リモート接続亜有効になっていないか、またはコンピューターがビジーの状態のために
 新しい接続を受け入れていない可能性があります。〜」

・双方のPingは通っており、FireWallも無効にしてあります。

Aから@への接続の問題となる要因が何が考えられるでしょうか?
お願いします。
718名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 04:27:03 ID:otJahZ1r
>>717
LANケーブルをルータ通さないで直に繋いでやってみる。
719名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 07:01:48 ID:1kIcYWG7
>>706 ですが一週間がんばった結果解決しました
ビデオドライバーが原因だったようです。Catalystを新しいのに更新したらできるようになりました
ありがとうございます。
720名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 08:56:09 ID:VSMp1blR
ディスプレイドライバが何らかの悪さをしてrdpdd.dllがロードできなくなることがあるっぽい.
管理ツールのイベントビューア見ればエラーログが残ってるんだけど,こういうのははっきりと
エラーメッセージ出して欲しいものだね.


>587 :名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 02:32:49 ID:3u7UgrFF
>トラブル解決したので足跡を残す。
>リモートデスクトップが起動しなくなったので色々調べた。
>
>「コンピューターのIDが確認出来ません、以下の原因が考えられます」
>とRDPの画面に出るのでWEB等を調べたら、クライアントがビスタ以降の
>場合繋がらなくなる事例の紹介とかがあったのだが
>結果的にエラーダイアログに表示された物が原因ではなかった。
>
>RDPDD.DLLがロード出来ずに立ち上がらなかっただけだった。
>今考えてみれば、RDPDD.DLLがロードできないと素直に言ってくれれば
>良かったのだ。 変な事例表示するとかよりもね・・・
>
>んで、ロード出来ない原因は、ラデオンのディスプレイドライバ周りっぽい
>ディスプレイドライバ自身が悪いのではなく、コントロールセンターだかが
>仮想デスクトップでは、ラデオンなんぞ使わないのに、何かの干渉をして
>いた可能性が高い
>7-10_xp32_dd_ccc_wdm_enu_53250.exeに入れ替えて、今は直ったw
>このトラブル事例は、XPでも発生する可能性がある
>
>
>あやうく2003を再インスコするとこだったわ・・・
721名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 14:14:12 ID:ZnGWrJxi
トラブルの時にイベントビューア見る癖ぐらいつけようよ。
722名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 14:47:44 ID:4Ceve4BJ
リモートデスクトップを使った場合
音はどっちから出るのでしょうか?
723名無し~3.EXE:2008/06/07(土) 17:23:45 ID:MAjjLdgR
オプション次第
724名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 13:33:12 ID:7kd3mKTH
1920x1200とかの大きなリモートデスクトップを開くと色数が8bpp(256色)に
されてしまうのだけど、せめて16bpp程度にする設定ってありませんか?

色々調べても「通常の16bpp上限を24bppにする方法」はあっても、
「解像度を大きくしても8bppに落とさせない方法」が見つからず・・・
725名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 14:23:08 ID:ED6Pybkd
>>724
色数の制限を無効にする。
726名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 19:11:13 ID:sxsYgM7E
リモートデスクトップの音ずれってなんとかならないんでしょうか?
727名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 23:26:03 ID:7kd3mKTH
>>725
うぉ。最大色数の設定プルダウンの上のチェックボックス見落としてたわ。
これでやってみる。トンクストンクス。
728名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 09:15:31 ID:TBDaOFTq
ログインしていないxpにリモート接続すると
壁紙がなくなってるんだけど、別セッションで繋げてると

壁紙みえるようになるんだけど、これはどうしようもないのかな?
729名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 10:45:27 ID:01uYssVA
>>726
「リモート コンピュータで再生する」で解決
730名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 16:44:00 ID:06vUshEq
>>725
色数制限解除してみたけど、2560x1600だと8bpp強制みたい。
まともにカラー画面が出せるのは1920x1440が限界の模様。

誰か mstsc /w:2560 /h:1600 とかして15bpp以上出せてる人って
いませんか?
731名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 16:52:14 ID:4NTyw4hv
VNCを使えば
732名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 17:56:47 ID:QnTXqcVH
そんな高解像でリモート操作て何がしたいのかとw
クライアント側のデスクトップが十分に広いなら
適当な解像度でウインドウ表示すれば良かろう
733名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 18:53:20 ID:06vUshEq
うーん、リモホ便利なので24時間稼動させてるサーバに環境作って、
端末はビデオ系だけ頑張るヘボマシンなんですよ。

事前にRDP6.0で大画面もいけるとか、DualLink DVIのカードはとか
色々調べてたのに、まさか色数という罠にはまってしまうとは不覚。
734名無し~3.EXE:2008/06/15(日) 19:12:58 ID:CqK0Tqps
わかる。
サーバは本体だけひっそりと置いておきたいもんだ。

でも解決法はわかんない。ごめん。
735名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 00:24:04 ID:g27FzExm
>>730
2560x1600(16bit以上)で表示できるクライアント環境はあるの?
うちではモニタが1920x1200までしか対応してなかったから
1920x1200(24bit)までしか表示出来なかった。
736名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 01:43:30 ID:1Hs8sqVN
>>735
あります。というか、このために作りました。
2560x1600@32bppまではいけます。で、これにリモホ画面をフルスクリーンで出して、
どこでも快適なリモホ生活&家では超快適なリモホ生活、の予定だったんですが、爆死中。
737名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 01:50:24 ID:g27FzExm
>>736
一応念の為に確認するけど
色数制限解除って「サーバー側」で「グループポリシー エディター」で変更するんだけどやってるよね?
738名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 02:18:33 ID:1Hs8sqVN
>>737
ありがとうございます。サーバ側のGPOエディタではなく、

 ターミナルサービス構成
 → 接続のプロパティ
 → クライアントの設定
 →表示色の最大値を制限する

の設定でやっています。

いま探してGPOエディタの方に「色の解像度を制限する」という項目を
見つけたので、[クライアント互換] に設定したりして試してみます。
739名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 02:43:03 ID:g27FzExm
>>738
つか、環境確認してなかったけど
サーバー側OSって「2000 or 2003Server」か?
740名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 02:55:26 ID:1Hs8sqVN
>>739
2003 Serverです。
で、試したけど×で、しかも決定的な情報発見:
- ttp://blogs.msdn.com/ts/archive/2006/11/10/multi-monitor-support-in-the-vista-ts-client.aspx#2247311

> When I connect to the EE Server, I get the single 3200x1200 screen resolution I expected, but the Color Depth is scaled back to 8 bit.

とコメントした人がいて、MSの開発チームの回答が

> WS2K3 SP2 has this issue. Thanks for your report, currently we do not have workaround, only to drop your resolution.
> We are working with Sustain engineering team to fix this problem.

で、SP2より前では問題なくできてたらしく、

> I've been using RDP6 from XP to W2k3 in 3840x1024x24bit for a while.
> Since I deployed W2k3 SP2, no more than 8 bit color is possible (=eye-cancer).

なんてこった。SP2に上げていたのが敗因だとは。。。
741名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 02:59:57 ID:g27FzExm
>>740
あ〜すまん、2003Serverへのログインではうちの環境でも1920x1200(16bit)までしか表示できん。
742名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 03:03:37 ID:1Hs8sqVN
んで、高解像度で8bppになる問題のhotfixが出てた:

 The color depth is unexpectedly changed to 8-bit when a high screen-resolution setting is
 used in a terminal-server session that is connected to a Windows Server 2003-based computer
 - ttp://support.microsoft.com/kb/942610

ただ、これでもダメって書いてる人がいるね。
もう遅いんで、自分で試すのは明日にします・・・
743名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 03:15:46 ID:g27FzExm
>>742
すげ〜地雷だったんだなw
取り敢えずSP1へロールバックしたら1920x1200(24bit)で接続は出来た。
SP2+hotfixでおkならいけるかもな。
744名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 03:22:35 ID:Kq407S8v
>>740
ホントだ。
XP SP3(サーバ)←Vista SP1(クライアント)なんかは2560x1600でいけるけど、2003はだめだね。
745名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 06:15:46 ID:PX/LCZ68
Vista→2008 Serverなら問題なくmstsc /w:2560 /h:1600でいけた。
746724:2008/06/16(月) 22:12:11 ID:1Hs8sqVN
HotFix取ってきて試しました。
結果は、成功。無事2650x1600@24bppとかでばっちりリモホできるようになりました!

フルスクリーンで使えないと微妙に使い勝手があれなので、買ったモニタの
意味が半減するんじゃないかと焦りましたが、よかった。単にフルスクリーンなら
CTL-ALT-BREAKでもいけるけど、中央にちまちま表示なのでやっぱり違和感あるし。
747名無し~3.EXE:2008/06/17(火) 13:54:13 ID:4t76U/5a
リモートデスクトップでDirect3Dを動かせないんでしょうか?
リモート先のゲームを起動しようとしたらだめでした・・・
748名無し~3.EXE:2008/06/17(火) 21:54:26 ID:Wn4OOu4C
749名無し~3.EXE:2008/06/18(水) 12:30:55 ID:el5sKQa8
750名無し~3.EXE:2008/06/19(木) 00:13:07 ID:nPC7wK83
よっしゃ試すぞ!と思ったら端末はLinuxだった・・・
(WindowsフルスクリーンでリモホだからWindowsの気になってた)
751名無し~3.EXE:2008/06/19(木) 09:47:27 ID:ei55jTPC
>>749
面白そうだから週末にでも環境作ってやってみるぜ!
752名無し~3.EXE:2008/06/19(木) 11:03:14 ID:XADLqOQ2
>>749
俺の環境では全然速度出ないぜ
まだVNCの方がいい
753名無し~3.EXE:2008/06/19(木) 12:09:46 ID:4ASxDKrQ
LogMeIn便利すぎる。
VPN使わなくても自宅から会社のPCにアクセスして仕事出来るようになったわw

何も知らない同僚が気味悪がってたけどw
754名無し~3.EXE:2008/06/19(木) 19:16:19 ID:iJ2x3qAY
これってLogMeIn社に情報を抜かれない?ちょっと怖いよね
755名無し~3.EXE:2008/06/19(木) 20:02:57 ID:afukfAtQ
LogMeInは、「サーバ側、クライアント側」共に、XP HomeEditionで
リモートできるのですか?
756名無し~3.EXE:2008/06/20(金) 05:11:30 ID:93faUkhw
757名無し~3.EXE:2008/06/20(金) 11:35:13 ID:XtNNQVb6
>>754
新手のスパイウェア 
超便利なトロイ
バックドア付き
758名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 11:52:12 ID:RwrFGOvh
>>749
俺の環境ではすげー速度出るぜ
VNCより全然いい
なにしろ音が出るのがいい

これマシンスペックにかなり左右されるらしいぜ
759名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 23:09:26 ID:GbCOIX+Z
SP3だとクライアントのソフトが変わってしまって、
クライアントでコピーした文字列をサーバ側で貼り付けできなくなってしまったのですが
クライアントソフトのダウングレードってできるんでしょうか?
760名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 02:21:10 ID:0BDmupzT
その前に、貼り付けできないのでしょうか?とは聞かないの?
761名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 19:23:03 ID:W2wUn84z
Vista businessに接続してdisconnetc.batで

tscon 0 /DEST:Console /V

を実行しても

セッション ID 0 をセッション名 Console に接続できませんでした。エラー コード 5
エラー [5]:アクセスが拒否されました。

でエラーが出ちゃうんですけど、これはXPにしか有効じゃないんですかね?
762名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 19:31:46 ID:h7tOECiP
>>759
入った先のPCで;Ctrl+Cしたものが
自分のPCでペーストできないとかって奴?

両方のマシン再起動してもダメ?
763名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 19:44:21 ID:oyjM5hnr
>>761
Vistaは、 tscon 1 /DEST:Console /V
764名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 21:02:14 ID:W2wUn84z
>>763
やってみたけど駄目でした
765名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 21:20:01 ID:zCNFv8FK
管理者として実行 してるか?
766名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 22:19:46 ID:W2wUn84z
>>765
Vista Premium→Vista Businessへの接続ですが、
両PCとも管理者アカウントでやりましたが、761と同じでした・・・
767名無し~3.EXE:2008/06/25(水) 23:09:28 ID:fT5gFRYU
>>766
俺も同じエラーが出て困ってるところで
ID変えたり、パスワード入れてみたりしたけど
全然だめだった。
768名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 09:34:50 ID:yhu7Fp6m
tscon 1 /DEST:Console /V
を実行する時に、「管理者として実行」で動かしている?
769名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 23:33:38 ID:QPm08S4K
>>765
>>768
やってみたらできました、ありがとう。
でもログ見たら765にも書いてあったのねorz

あと、いちいち右クリックして「管理者として実行する」が
面倒なのでバッチファイルのショートカットを作って
プロパティ→ショートカットタブ→詳細設定→管理者として実行のチェックボックスON
これで普通に実行できるようになった。
770名無し~3.EXE:2008/06/26(木) 23:35:59 ID:QPm08S4K
書き忘れ
769のレスは767です。
771名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 01:57:15 ID:vfpXxzic
シャットダウンを続行しますか?ってメッセージ、出さないようにできませんか
772名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 08:08:32 ID:MijTDiqR
773771:2008/06/30(月) 23:17:34 ID:vfpXxzic
>>772
ごめ、初心者じゃないんだがー
リモデ使って、ALT+F4でシャットダウンするのは初心者かな
774名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 01:03:46 ID:NYcOKQaK
俺と同じ現象に陥った人が出てきた時のために参考までに書きます。
>>706と同様な現象が起きたんだけど(Vista_SP1→XP_SP3で接続不可。逆は接続可)、
俺の場合も原因はサーバ側(XP)のGefoのドライバが原因だった。
最新の175.19だとダメで、169.21まで落としたら繋がった。
775名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 01:54:56 ID:HKnOTT+m
>>773
質問の仕方が初心者ということか、元の質問内容がエスパーレスに期待するしかないような
ものだったんで誘導されたと思われ。
776名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 02:26:22 ID:HKnOTT+m
ついでに一応の解決方法を書いておくけど、俺はエスパーでもないし何を意図してメッセージ表示を消したいのかが
わからんから、この方法は参考にならないかも。

OSがXPか2003なら、コマンドラインから"shutdown -s"とすれば、何もメッセージ表示なしで
30秒後にシャットダウンできる。Vistaだと知らん。あとオプションをヘルプで見といた方がいい。
777名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 05:20:15 ID:Kw7FnLHs
エスパーじゃないが想像すると、本筋の要望は、

リモート先の端末で「シャットダウンを続行しますか?」とコンソール限定の
キー入力待ちなってしまい、リモート操作できなくなってしまうのをなんとかしたい。

じゃないのだろうか?
778名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 06:06:28 ID:LcnrqyTf
エスパーじゃないが想像すると、本筋の要望は、

リモートデスクトップを単に相手から切断して終了させてるから、以前切断したセッションが
残ったままで、システム的には複数のログインがあることになってて、OSが気を利かせて
「ホントにいいの?」って聞いてくれてるのが疎ましい

ということじゃないのだろうか?
前のセッションをtsdisconで終わらせておくとか、最初からconsoleにアタッチするように
すればいいのじゃなかろうか?
779名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 10:07:42 ID:hbuB/qel
だからshutdownコマンド使えばいいんじゃね?
780名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 19:33:16 ID:pTJmeSNZ
>>774
同じ現象になったけどそこまで落とさなくても174.74で繋がったよ
781771:2008/07/01(火) 22:28:40 ID:mNh67VKd
>>776
サンクス。

メッセージ出ないようにするレジストリ項目とかないな?って思ってた。
質問するときは、具体的にするようにするわ。
782名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 23:16:57 ID:pTJmeSNZ
@echo off
shutdown -s -t 0
初心者じゃないならわかると思うけどなw
783650:2008/07/02(水) 03:18:20 ID:8aUaaHSN
俺はコマンドしか知らなかったw
784名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 14:52:49 ID:5UGtGbYX
俺もコマンドでやってたな
Win+Rが癖になってた。いまだにやってるけど
785名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 16:27:59 ID:cqwa7K5W
Windowsのリモートデスクトップ(クライアント側)にて画面を最大化して利用しているときに、
キーボードのショートカットでクライアント側で使用しているほかのアプリにフォーカスを変えることはできないものでしょうか?

キーボードであればalt+ctl+pauseで最大化を解除した上でタスクを切り替えられるのですが
その手間を省きたいのです。
仮想デスクトップソフト(WinDeskWide)でリモートデスクトップをほかのアプリと別の仮想デスクトップにて使用してみましたが、
デスクトップ切り替えのためのショートカットキーをリモートデスクトップ全画面表示中に押しても切り替わりませんでした。
(win,alt,ctl等はすべてサーバー側のキーを押したものと判断される?)

何か方法はないものでしょうか?
サーバー・クライアントともにWindowsXPです。
よろしくお願いします。
786名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 00:01:11 ID:fxNbMkoZ
>>785
オプション
キーボード
ローカルコンピュータ

試してないけど
787名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 12:43:02 ID:dbX/+iiv
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください;;
リモートデスクトップショートカットを右クリックすると出てくる「編集」
の項目を非表示にする方法がわかりません・・・・。
GPEDITで探してみましたが、どれも効果がなく困っております。
どうかよろしくお願い致します。
788名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 13:28:17 ID:TvDkaDV7
>>787
何がしたいのかよくわからんけど中身テキストデータだからメモ帳あれば
簡単に覗かれるんじゃない?
789名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 13:43:39 ID:B4lUVx0L
>>787
そのショートカットを勝手に変更されたくないってこと?
単にそのショートカットのファイルセキュリティ設定を変更すればいいんじゃないの?
790名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 14:42:52 ID:A5OgWa1j
>>787
XPPro/Homeだと編集ってメニューは出ないから、XPを使うってのも一つの手として提案してみる。
791名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 16:22:59 ID:dbX/+iiv
>>788、789、790
お答え下さって有難う御座います!
789様に教えて頂いた方法でうまく行きました!

リモートデスクトップショートカットにユーザー名・パスワードを入れてある為、
勝手にその内容を変更されてしまうと、接続不可になってしまうのでこのような
質問をさせて頂きました。

親切にお答え頂いて、本当に有難う御座いました!
792名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 23:41:24 ID:6VusKDSL
Vista→Vistaで↓の設定をしたいのですがどうもうまくいきません。
Vistaだとどこか方法が違うのでしょうか?
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/maintain/rmassist.mspx#EOMAC
793名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 23:44:47 ID:6VusKDSL
794名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 15:49:13 ID:NfImedK6
>>774
THX!
しっかし、これでWHQL Certifiedとは笑えるな。
Microsoftはなにを検査してるんだ。
795名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 17:33:46 ID:tuvZBRlI
WHQL が製品品質を保証するとか思ってる知恵遅れが
まだいるとは、ちょっとびっくりだよ。
796名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 01:09:42 ID:5LNkVRBa
>>795
君の心が知的障害者への侮蔑に満ちていることはよくわかった
797名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 02:42:48 ID:yjKL+Od7
>>795
お前の頭こそが、WHQL Certified。
798名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 11:51:25 ID:BQXKfGsm
知恵遅れは状態だから、それを知的障害者と言い換えても
何の解決にもならないよ、低脳君。
799名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 12:04:58 ID:DUCzAUa9
痛々しい流れだな
800名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 01:03:57 ID:tHmQ4v4a
リモートデスクトップでリモート(XPSP3)に接続すると
相手側のクロックが上がってしまうんだが(上がらないこともある)

これの原因って何?
801名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 00:59:59 ID:FXu0yVIW
2000、XP、2003、Vista、2008で
RDPのバージョンを確認する方法ってご存知ありませんか?
(RDCではなくRDPのバージョンです)
802名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 12:08:33 ID:w12psLOC
Vista@Ultimateに対し、XPやw2kからリモートデスクトップで接続してます。
繋ぐまでは問題ないんですが、接続を切ってVista機の前に行き、直接ログインすると
「ようこそ」画面のまま延々砂時計。こうなると、リセット以外では復旧しません。

100%確実に起こるわけではないのですが、それでも7〜8割はようこそ画面で引っかかります。
何とかこれを回避するすべはないものでしょうか?
803名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 16:16:34 ID:yv9cDz/D
VistaはSP1?
804802:2008/07/08(火) 16:46:39 ID:w12psLOC
>>803
そうです。
VistaはSP1、XPはSP3、w2kはSP4。
805名無し~3.EXE:2008/07/08(火) 17:40:41 ID:qjtlTOUp
>>802
「繋ぐまで問題ない」てことは、繋いだあと、操作はできないのか?
「接続を切って」って、どういう状態のコト?
「ようこそ」画面のまま・・・って、そこでアイコンのところに何か表示してあっただろ?
再度、リモートデスクトップで接続もできなくなるのか?
PINGにも返事しない/共有ファイルがあれば、それにも無反応か?=つまり、フリーズっぽいのか?
この症状は、最初から常に発生していたのか?ある日を境になのか?

手抜きしないで、全部かけ。ちなみに、うちでは、そんな症状はでたことない。
806802:2008/07/08(火) 22:54:16 ID:w12psLOC
それでは詳細を。
ちなみにログインユーザーは、全て同一の管理者権限ユーザーです。

1.Vista@UltimateにXP(or w2k)でリモートデスクトップ接続
2.ID、パスの入力。接続、ログインに問題なし
3.遠隔操作中の動作も問題なし
4.セッション切断
5.Vista機のキーボードから、直接ログイン操作
6.ID、パスの入力。その後「ようこそ」と出たまま、マウスアイコンが延々とくるくる回って先に進まない。

6の状態でも、Vista機の共有ファイルにはアクセスできます。
またこの状態で再びクライアント機からリモートデスクトップ接続を試みると
「ターミナル接続が現在、接続、切断、リセット、または削除の操作の処理でビジー状態であるため、
要求された操作を完了できません。」とクライアント機側でエラーが表示されます。

Vistaは最近買ったSP1版で、記憶している限りこの現象は最初から。
一発で止まる場合もありますし、運が良ければ何回か繰り返しても止まらない場合もあります(結局最後は止まりますが)。
止まる確率は、クライアントがXPでもw2kでも変わらないようです。
Vista機は自作。マザーボードはGA-P35-DS4で、LANは内蔵のギガイーサ。
ドライバは最新です。
807名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 00:18:49 ID:Bbxb7ykd
>>806
あ、これウチでも逆があった。
直接ログイン中のVista@Ultimate SP1(32bit)にXP SP3からリモートデスクトップでログイン(RDP6.1だね)すると6.の進まない現象になる。
マシンが遠隔地にあるので殆ど確かめられなかったけど、一度見たときはなぜか直接ログイン画面にパスワードが一文字だけ入力された状態になってた。

最近再現しないから忘れてた。
808名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 05:02:36 ID:JzbSZ20r
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/remote/
これ使ってみろっておまえら
3Dも使えてめちゃくちゃはえーぞ
809名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 09:22:41 ID:EZ4Enfo3
>>808
使ってみろっておもいっきり有償じゃねーかよ。。。
810名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 09:47:38 ID:4U/Tr3OO
評価版はあるけどね。

面白そうだから入れてみようっと。
811名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 09:58:43 ID:YF5FkPeK
レポ だれか たのむ
812名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 14:04:09 ID:cD+XiOQc
質問です。
リモートデスクトップを起動する際に、同時にマジックパケットを送出してくれるツール等はありますか?
ぐぐってはみたのですが、マジックパケットを送出するソフトを起動した後に、
リモートデスクトップを起動する事例しか見当たらなかったものでしてorz
813名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 15:07:11 ID:l7m+Rk6S
ない
自分でつくれ
814812:2008/07/15(火) 16:01:29 ID:cD+XiOQc
無理ですorz
815名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 19:19:40 ID:1Q0ODgxn
>>812
そんな深く考えなくてもBATかスクリプトで済むでしょ?
816名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 01:19:08 ID:eOswH8jW
おちんちん気持ちいいお
817名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 10:42:40 ID:uHd6aPOX
>>808
スレ違いだけどこれの評価版インストールしてテストしようとしてるんだけど
sender license invalid とか出て繋がらない・・
818名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 23:10:28 ID:Zz4cPz4X
なんか、ときどき文字化けしね?
819名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 10:13:39 ID:lkvxcAb+
>>818
MS純正の、XPSP3以降の話題か?
820名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 12:12:23 ID:GENWz543
それなら経験ある。

タスクマネージャのプロセスのイメージ名が軒並み文字化けしてたので、
ウィルスに感染したのか? って、一瞬思った。

なんか、パッチとかででないのかな。

# スレに関係ないけど、タスクマネージャって操作できるのは「プロセス」
# なんだから、プロセスマネージャの方がより適切だと思うのは俺だけか?
821名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 12:38:48 ID:J/8Y2i3e
>>820
ここにあるような意味でタスクと呼んでいるのだろうけど、
別にバッチ処理実行の文脈でもタスクという呼び方をしているので、
根本的な違いはないとはいっても、わかりにくくなっていることは確かですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF
822名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 14:33:10 ID:GENWz543
>>821
すまん、突っ込んでから気付いたが「アプリケーション」タブに「タスク」の
列とか、「タスクの終了」のボタンがあるな。

ユーザーから見える塊をタスクと呼んでいるみたいだな。

スレチなので、忘れてくれ。
823名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 03:07:46 ID:3KeFx5Qb
フェルダ名とか時々モジバケするのが
ちょっとつかいづらいな
824名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 23:40:18 ID:VzXSbDma
708 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2008/07/22(火) 13:22:58 ID:VzXSbDma
XP home・Vista Ult.→XP Pro.で外部からのリモートデスクトップを
1か月ほどの期間使用したくて設定しています。

NTTのMS−5の下にBUFFALO−WHR-G54Sを使用しています。
ネットワーク内でのPCのアドレス固定、Adm.の停止、使用ポートは
3389→*****に変更まではどうにかなったのですが分からない点が
あり教えていただきたいと思います。

1.ルータのポートのフォワード設定というのはIPアドレスの固定設定とはまた違うものですか。

2.上記の他に留意して変更などした方がよいものはありますか。

3.グローバルIPなどもわかるのですが、肝心のリモートの設定に打ち込むのがどうすればいいのか
 怪しいです。

コンピュータ  111.222.333.444.(グローバルIP):*****(使用ポート)

全般タブのコンピュータ 192.188.11.8(内部アドレスまたはPC名)

ユーザー名 ともちゃん

などということでよいのでしょうか?

グローバルIPアドレスは固定したりドメインを取得したりしていないのですが一か月の
短期私用ですので電源を切らず、また変わってしまったら打ちかえて使用したいと
思っています。

よろしくお願いします。

825824:2008/07/22(火) 23:41:02 ID:VzXSbDma
続き

720 名前: 708 [sage] 投稿日: 2008/07/22(火) 21:06:39 ID:VzXSbDma
何かスレ違いとかの要素があるのでしょうか。

自分でもググり、DELLのPCも一台あるのでDELLにも質問したのですが
ネットワークはサポート外ですと言われ馬鹿なこと言うなと言ったのですが
埒が明かず困っています。

催促するようで申し訳ないのですが、介護のため遠隔地に出向くため
仕事に差し支えるため、使えるものなら使いたいのでご存知の方が
いらっしゃったらお願いします。

722 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2008/07/22(火) 22:07:18 ID:KEa48byV
リモートデスクトップスレの方がよくね?
新着レス 2008/07/22(火) 23:34
723 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2008/07/22(火) 23:34:29 ID:VzXSbDma
>>722
了解。あるの気づきませんでした。取り下げて行ってみます。

ということで誘導されてきました

よろしくお願いします。
826名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 00:22:28 ID:RDtW38ax
> 仕事に差し支えるため

ポートフォワードも理解できてないのに、仕事に使うネットワークの
構築をしてるのか?

適当なベンダに電話して、バカ高い金払って解決してもらえ。
827名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 00:40:36 ID:52+AjziJ
ポートフォワードってのは、ルーターの特定ポートに来たパケットを、ネットワーク内の特定のIPアドレス+ポートに転送する事。
まずお前さんのXP ProマシンをIPアドレス固定しろ。

それすら出来ないなら、>>826の言うように金払って業者呼ぶか、時間が掛かってもまず勉強しろ。
828名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 00:51:19 ID:cocqAZel
>>826
普段はそこまでのことをしていません。個人事務所ですので金銭的にも
きびしくリモート機能を使えればと考えました。

事務所内の利用は比較的簡単ですのでオフラインファイル等含め使用
していたのですが、外部からとなるとお手上げの状態です。

差し支えるがいけないのでしたら、介護してるとせめてPC上で仕事できないと
飯くえないので誰か助けてください。

それはそれとして、
>>826は面と向かってもそんな風に言える人間か?もしそうなら捨てアドさらして
よこせ。女房のオヤジ亡くなったら行ってやるよ。

知らないから聞いているのがそんなに悪いのか?本当に事情があって困って
訊いているんだよ。
829名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 00:53:38 ID:cocqAZel
>>827
ネットワーク内でのPCのアドレス固定、Adm.の停止、使用ポートは
3389→*****に変更まではどうにかなったのですが

までは行ってます。

そのあとがいまいち不明です。
830名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 00:58:54 ID:iG4iq0sV
本当に事情があって困ってるなら、こんなとこでタダで情報得ようとしてないで
さっさとしかるべきところに金払ってやってもらえって
>>826は口汚いかもしれなけど、間違ったことは言ってないと思うぞ

そもそも>>828レベルのスキルや知識で、固定グローバルIPを振ったXPマシンなんか
直接ネットにつなげてほしくないと思うのは俺だけか
831名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 00:59:37 ID:iG4iq0sV
あ、さすがにルータごしか、そこはスマンカッタ
832名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 01:03:08 ID:SIMbqIx6
>>828
まず、ローカルで、リモート操作ができるかどうかから試してみては?
あなたの稚拙な説明では、誰にも状況が何も伝わっていないでしょう。

自分に理由があれば、他人に何を強要してもかまわないという雰囲気が、
あなたの発言があふれています。みんな、そこに反発しているのでは?

あなたにあなたの用事があるように、みんなには、みんなの用事があるのです。
その用事をとめて、あなたの私用に時間をさくために「やってあげよう」という
気持ちになるにはどうしたら良いか考えてみてはいかがでしょう?

仕事は大切でしょう。ですが、あなたの仕事を無報酬で助けなくてはいけない
義理も責任も誰にもないのです。
833名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 01:35:38 ID:ks6pbGHK
>>828
質問してる側でそういう態度とるメリットはないよ?
答える側は>>828のレスを見て誰一人良い気分はしないと思う。

むかついても黙って、回答者を持ち上げておけばいい
ネット上で怒りを相手にぶつけてどうする
答えをもらうという当初の目的を忘れるなw


>知らないから聞いているのがそんなに悪いのか?本当に事情があって困って
>訊いているんだよ。
これはネット上では禁句だな
ググレカスと一蹴される


>1.ルータのポートのフォワード設定というのはIPアドレスの固定設定とはまた違うものですか。
違います。

>2.上記の他に留意して変更などした方がよいものはありますか。
使用ポートは3389→*****に変更 というのが具体的にどのようなことをしたのかわからない
WindowsXPでリモートデスクトップに使用するポートを変更したってこと?

>3.グローバルIPなどもわかるのですが、肝心のリモートの設定に打ち込むのがどうすればいいのか怪しいです。
「グローバルIPなどもわかる」っていうのがよくわからない。グローバルIPの何がわかるの?
リモートに接続する方法は ファイル名を指定して実行から mstsc と入力して、接続したいIP:portと入力すればおk

http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20071125/
↑見てわからなければ、会社で頼めるサポート(会社のネットワーク環境を構築したところ)か、どこかの有料サポートにお金払って聞いた方がいいと思う
834名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 01:36:59 ID:4olAigOL
業務用の技術サポートは本来有償で提供されるべきもの
それを当然かのように聞く人には答えを教えるべきではないと思う
835名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 01:40:21 ID:cocqAZel
>>832
ローカルでは使用しています。

ホスト側でIISが有効になっていないのが原因でした。

誰もがお金を湯水の様には支払えないのも現実です。
私の書き方が悪い部分は謝罪します。本当に困って
周りが見えなかったかもしれません。

東京にいれば別なのかも知れませんが、田舎では金銭を
支払っても即時来てもらうのは難しいのです。(法外な割り増しを
支払えば別かもしれませんが・・・)

とりあえず解決しました。あせって、スレ汚ししてしまい申し訳
ありませんでした。
836824:2008/07/23(水) 02:10:13 ID:cocqAZel
>>833
>1は名前が分からなかっただけで設定完了でした。

>2HKEY・・・・・・・・¥Teerminal以下で初期値の3398(0xd3d)から4***に
  書き換えました。

>3当初 コンピュータ  111.222.333.444.(グローバルIP):*****(使用ポート)
  のように入れるということをききそう思っていました。

>>834
業務とそれ以外の垣根はどこにあるのでしょうか?私の場合言い訳にしか過ぎませんが
その他が業務を阻害してしまいました。金銭を払った対象がよくなかったらしくOS固有の
機能に関する質問をしたつもりだったのですが対象外と言われ根拠を提示するように
求めたところDELLより35時間回答がありません。

書き方が悪かったということであれば謝罪します。

>>824→825の書き込みで問題があったのでしょうか?

>>828の後半は私も反省しています。大人げないことをしました。かなりテンぱっていたため
勝手に人の痛みが分からないゆとりかと思いこみで書きました。

>>830
Adinistratorの無効やユーザー名を表示させない、ポートの変更またXP上でV6がゆうこうに
なっているかぐらいまでしか確認できず付け加えることを尋ねました。

いろいろありますが分からないことは分からないですよ。

何はともあれ申し訳ないところは、本当にごめんなさい。何か書き込んだことで
整理が出来解決しました。ありがとうございました。
837名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 02:52:24 ID:SIMbqIx6
>>835
>ホスト側でIISが有効になっていないのが原因でした。
まったく意味がわかりません。リモートデスクトップとIISは「まったく関係ありません」ので。

ローカルで、2つのPCがリモートデスクトップが使えたら、あとは「ネットワークの問題」です。
リモートデスクトップとは関係がありません。そして、それは(おそらく)DELL PCとも関係がありません。

つまり、あなたには問題の切り分けができていないのです。これは「関係ない部門にクレームを
一方的に押し付けるタチの悪いユーザー」ということなのです。本人に、その意識があるかどうかは関係なく。

>東京にいれば別なのかも知れませんが、田舎では金銭を
>支払っても即時来てもらうのは難しいのです。
私は東京ではありませんが、サポートが生業です。「法外な割り増し料金」ですか?
あなたは、BMWやベンツ、フェラーリやポルシェの値段付けが「法外な割り増し料金」だと思いますか?

業務なのか否かにかかわらず、人が活動すれば、なんらかの対価が必要です。
今回、リモートデスクトップが構築できなくて発生する損害が、その構築の対価そのものです。
ご自身で、その価値が理解できていないように受け取られる発言ばかりです。

残念なことに、私には>>836を読んでも、いまだに、あなたが自身の都合だけで、他人に苦労を
押し付ける人(そして、それを「当然だ」と考え、成果を奪い取るだけの)礼儀を持たない人」
という印象に変わりがありませんでした。

クドクドと今更のようなネチケットの話をしてしまいましたが、実生活で個人事務所にかかわるあなたなら、
すこし落ち着けば、今回のように他人を刺激するような発言ではなかったと期待するばかりです。

最後になりましたが、一番必要なのは、事務所の鍵を開けて、サーバとなるPCの電源をOFF/ONしてくれる
人材でしょう。漏電事故にも気をつけてください。
838835:2008/07/23(水) 03:05:24 ID:cocqAZel
>>837
web
839名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 03:14:00 ID:cocqAZel
>>837

秘守義務って生易しいものじゃないよ。

ほんとのところ役所がPC使えというから使うがpc上に秘守はないと
思っている。
840835:2008/07/23(水) 03:20:13 ID:cocqAZel
>支払っても即時来てもらうのは難しいのです。
私は東京ではありませんが、サポートが生業です。「法外な割り増し料金」ですか?
あなたは、BMWやベンツ、フェラーリやポルシェの値段付けが「法外な割り増し料金」だと思いますか?

一部をとればその通りと思っています。

ただ一つの正解はあまりないと思っています。
841名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 03:24:42 ID:SIMbqIx6
>>838-839
今日は、もうお休みになられてはいかがですか?

説明できる気分/状態になってからで構いませんから。
842名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 03:25:54 ID:z/lGxnB8
もうやめときなよ
解決したんならそれでいいじゃん
恥の上塗りになるだけだよ
843835:2008/07/23(水) 03:26:33 ID:cocqAZel
ちなみに串を辿ってもリモート可能なPCはないので悪しからず。

考え方の違いなのでしょうが、私は他人を援助するために2chで
書き込みをしています。対価を求めたこともありません。

助けてくれる余裕のある人がいたら助けてくださいというのは
そんなに悪いことなのでしょうか?
844835:2008/07/23(水) 03:28:38 ID:cocqAZel
>>841>>842
もう寝ます。ありがとう。
845名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 07:07:48 ID:o1glB6SF
「守秘」義務じゃないのかな…
846名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 14:01:52 ID:ks6pbGHK
>>839
PC上にデータを置かなかったとしても、ネットワークにPCを接続した時点でセキュリティ管理は徹底すべきもの
しかも使用している環境が役所・・・?
まじですか?w
847名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 15:27:02 ID:hC+Pe5OV
もういいよ
848名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 15:33:13 ID:MWxbSD6I
リモートデスクトップで接続すると
元の画面がロックされてしまうのですが
どうすれば解除できますか?
849名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 15:44:24 ID:ks6pbGHK
>>848
元の画面っていうのはリモートデスクトップで接続された側?
接続された方でユーザ名とパスワードを入力すればロックは解除できるけど
リモートデスクトップで接続したものが切断される

Windows Serverを使うか、複数セッションが保てるようにできるソフト(名前忘れた)を導入すれば
どちらからも同時に操作ができる(別ユーザの場合だけ)
850名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 15:58:05 ID:MWxbSD6I
なんでロックする必要があるのですか?
不便ですよね
851名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 16:37:13 ID:gg7mr/Gr
>>850
不便じゃないよ〜(・з・)
複数セッション設定で円満生活
852名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 18:05:49 ID:39JP00Oe
>>850
両側に人がいる状況なら
リモートアシスタンスを使えばいいのでは?

もしくはVNCを使うとか
853名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 18:07:34 ID:MWxbSD6I
それぞれ別のアカウントで使おうとしてもロックされてしまいます
なんとかならないでしょうか?
854名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 18:09:16 ID:6zGAl1UI
質問する前にテンプレ読もうよ
855名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 18:30:08 ID:wfrSDUJ/
>>853
Windowsのライセンスの関係でどうにもなりません。
もちろんテンプレのハックしたらライセンス違反なので罰せられます。
856名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 18:39:52 ID:MWxbSD6I
ライセンスの関係でわざわざロックしてたんですか
ずいぶんとケチなことしますね
UNIX系でログイン数の制限なんて聞いたことありませんよ
857名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 18:45:30 ID:6zGAl1UI
UNIXの話出すなよ
RDPなんてX Windowから見れば鼻くそみたいなもんなんだから
858名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 19:07:45 ID:MWxbSD6I
ちなみにどのようなライセンスによって制限されているのですか?
859名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 19:24:35 ID:ic0utqJa
>>848,850,853,856,858
釣りか?
迷惑だから他所へ行け
860名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 19:31:35 ID:MWxbSD6I
リモートデスクトップを最近知って
使ってみたら画面がロックされて
なんでだろうと疑問に思ったのです
気に障ったのならごめんなさい
861名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 19:34:53 ID:wfrSDUJ/
Windowsならシステムフォルダにライセンスを記述したeula.txtがあると思います。

もしわかりにくければ、
ttp://www.weblio.jp/content/Microsoft+Windows+XP
の「リモートデスクトップ」の部分がわかりやすいと思います。
862名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 19:43:01 ID:MWxbSD6I
わざわざありがとうございます
読んでみます
863名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 10:18:17 ID:jkBi6R5e
オマイラ優しいな。  久しぶりにマジに感動した。
864名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 11:19:37 ID:ozS2Ii3K
>>856
>>630-644で終わってる話でしょ?
同一スレの過去ログくらい見ようよ。

865名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 11:51:28 ID:xav2Ayq9
ていうか定期的に煽りたくなるのでは?
866名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 11:55:03 ID:D5eIH7PA
で、答えずにはいられないっとw
867名無し~3.EXE:2008/07/24(木) 11:56:09 ID:uXYGBXje
おいおい、無制限なのはunix系だからではなくフリーOSだからだろ
868名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 14:15:50 ID:qVxM4voU
おまえらって糞?
「リモートPCミスターオン」
でググれカス。
869名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 17:03:00 ID:1Nap6IRo
┐(´д`)┌ヤレヤレ 夏休みだな〜
870名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 18:15:02 ID:B/JNvd4R
みんな夏休みなのかー。。。ウラヤマシス
871名無し~3.EXE:2008/07/26(土) 22:14:33 ID:Y9TZmLLX
http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/082q/04/valuestar/vgr/strongpoint/index03.html
目新しい発想でも技術でもないが、ハードウェアでエンコード・でコードするので高速?で快適に遠隔操作が出来る(かも?)
だれか興味のある人は試して感想を聞かせてくれ。(出来ればWin Server 2008 + Vistaと比べてほしいなぁ)

独自仕様のVPNと独自仕様のNAT越え、独自仕様のマジックパケットもどき、(おそらく)独自仕様のエンコード方式に独自仕様のプロトコル
なので、プロプライエタリ好きにはお勧め
872871:2008/07/26(土) 22:32:51 ID:Y9TZmLLX
>>871
http://121ware.com/navigate/products/pc/082q/04/lui/sx/strongpoint/index02.html
|*1:ホームサーバPCとつないでいるルータからグローバルIPアドレスを取得できる必要があります。
|※ホームサーバPCに同時に2台以上のPCリモーターを接続して利用することはできません。
|※ホームサーバPCはUPnP対応ルータに接続されている必要があります。
うそついてごめんなさい。NAT越えは無理のようです。

じゃぁVPNって何のためにあるの?通信を暗号化するだけなら
リモート操作のプロトコル自身に暗号化を練りこんだほうがパフォーマンスの面でよくない?
メールを使って認証を済ますってちょっと怖いんだけどどういうことだろう?
別にメールなんか使わなくても、あらかじめペアリングさせて秘密鍵、もしくはそのシードを共有したほうが安全で簡単なんじゃ?

873名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 11:07:48 ID:E320qUad
MSNliveメッセンジャーのリモートアシスタンスを使って相手のPCの設定をしてあげようとしているんですが
接続しようとしてもタイムアウトで接続できません・・・
これはポートが開いてないと無理なんでしょうか?
ゆとりな質問で申し訳ないです・・・orz
874名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 12:58:11 ID:Zn1JjWuC
こう言っちゃ酷だとは思うけど、こんなとこで質問する程度の技量では
PC設定される相手がかわいそうだよ。
875名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 13:38:06 ID:E320qUad
やることは分かっているんですよね・・・
ただどうしてもできないからポート開かないといけないのなら開放も教えたらないかんので
876名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 10:26:41 ID:u1OH69h9
ホスト側:XP SP2、リモート側、XP SP2またはVistaです。

しばらく快適に使えたんですが、数日前からログインできなくなってしまいました。
いや、ログイン画面は出てユーザ名とパスワードも入力できるんですが、入力して
から60秒間待たされた上にリモートデスクトップが終了してしまいます。
ちょうど60秒間で、パスワードを故意に間違えると「ログオンできません」と出る
ので、認証は通った上で何かタイムアウトしてるような感じです。
原因にお心当たりのある方教えて下さい。よろしくおねがいします。
877名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 10:56:31 ID:RwXJt53K
ウインドウモード(フルスクリーンでない奴)で起動してて
最小化して元に戻すと左上に張り付くのは何とかならないのかね?
最小化した場所で戻ってくれれば良いんだが
878名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 12:54:39 ID:Qfibd5kE
リモートデスクトップを終了時に再起動かかっちゃうことがあるんだけど、なんだろう
879名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 13:47:24 ID:ULwryfwB
ホスト側:Win2kまたはWinXP
リモート:Win2kServer

この環境で、リモートWin2kサーバのローカルコンソールに接続する方法ない?
880名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 14:02:37 ID:45cIu980
mstsc /admin
881名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 14:18:36 ID:ULwryfwB
>>880
いまWinXPで試したら、そんなオプションないみたいだけど・・・
2kにはあるのかな?
882名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 14:45:16 ID:VYE5n+Wj
XP SP3, Vista SP1はmstsc /admin
それ以前は、mstsc /console
883名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 15:11:20 ID:ULwryfwB
>>882
なるほど、ありがとう

ところが、新規セッションとして認識され、サーバのローカルコンソールには接続できないみたいなんだが・・・
何かサーバ側でも設定がいるとか?
884名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 18:02:48 ID:ttWIKWN4
<わからない七大理由>
1.読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
885883:2008/07/29(火) 19:32:48 ID:JaUZSc14
>>884
> 4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。

質問の意味も理解せず得意げにゴミレスするお前のことですね、わかります。


さっさと宿題して寝ろよガキチョンw
886名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 19:45:08 ID:ULwryfwB
とりあえず885は偽者



自己解決したんでもういいです
思いのほかレベルの低いスレだったようで


後でぐぐってくる人のことを考えて書いておくと、
サーバ側RDP実装のバグでした。
887名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 20:18:00 ID:0yC2+rA+
オプション変更もご存知なかったレベルの高い方がいらっしゃいましたよ。
888名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 20:50:07 ID:n+wNnZJN
なんでこのスレで質問する人は最後怒って帰るんだ?w
889名無し~3.EXE:2008/07/29(火) 23:43:02 ID:Qfibd5kE
>>886
どんなバグでした?
890名無し~3.EXE:2008/08/01(金) 00:00:28 ID:8giWlpE/
Windows 2000はリモートデスクトップじゃないからコンソール接続
なんて機能は無いのでは?
891名無し~3.EXE:2008/08/01(金) 10:54:12 ID:dxJipnul
NVIDIAの新しいドライバでリモートデスクトップが出来なくなった人は
レジストリの
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management]
に以下の項目を追加
"SessionImageSize"=dword:00000020

原因はMSの仕業じゃないかと言われてる
892名無し~3.EXE:2008/08/01(金) 17:55:04 ID:m+aJwGsW
今までできていて新しいドライバでおかしくなったならMSだけのせいじゃあるまいて。
893名無し~3.EXE:2008/08/03(日) 02:14:24 ID:CERTPu4b
リモートデスクトップでコンソールに接続すると、VNCが無効になっちゃう
コンソールからログオンするとまた使えるようになる

なんじゃこれ?
894名無し~3.EXE:2008/08/03(日) 08:15:21 ID:nPd4WfFH
サービスじゃなくて、プロセスで動いているんでしょ
895名無し~3.EXE:2008/08/03(日) 14:30:39 ID:CERTPu4b
>>894
そうじゃない

ttp://homepage1.nifty.com/yito/namazu/gbook/20050122.2345.html

に関連する現象だと思われる

物理的にコンソール接続するのと、リモートからコンソール接続するのではまったく同じ環境にはならないみたいだよ
コンソール接続するのはVNCにまかせたほうが良いように思う
896名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 03:33:58 ID:0GNl5v5d
Winから接続できるのに、Thinstationからは急に出来なくなった。
なんぞこれ・・・。まったく意味がわからん。
897名無し~3.EXE:2008/08/05(火) 22:22:14 ID:eWOGZKaa
遠方の友達相手にリモートアシスタンス初めて使ったけど
意外と使い勝手いいね。もっともっさりかと思ったが。
光-光だったからよかったのかな?
898名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 01:22:25 ID:XvPF8aX9
回線速度も重要
ローカルだともっとさくさく
899名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 01:47:17 ID:Hq3WmgFE
当初Terminal Serverが開発されたとき、28.8kbpsのモデムでも一応作業ができるように、
ていうターゲットだったらしい。俺実際32KのPHSで使ってたよ。さすがにWordで文書書く
とかはきつかったけど、結構使えた。

今はどのくらいなんだろうね。WM6+Willcomとかだとさすがにめっさ遅いし。

900名無し~3.EXE:2008/08/06(水) 21:56:27 ID:DlNIe11x
昔は ISDN でリモート保守を3ヵ所同時にするとかしてたから、
20Kbps ちょいあればそれなりに使える。

Word は使ったこと無いが、メモ帳で設定変更とかするのは
入力文字が表示されるのがちょっと遅れるので結構イラついた。

でも、最悪なのは IE で、右上の地球儀が回りだすと極端に反応
が遅くなるので、IE を使う時は地球儀を画面の外に出しておく
のが基本テクとして語り継がれていた。
901名無し~3.EXE:2008/08/07(木) 00:50:32 ID:ybzCM5MP
いつの間にかSP3による画面の文字化けが直ったような気がする
902名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 19:42:49 ID:CRxElcx/
>>901

もっか侵食されております。
903名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 15:18:11 ID:j715BHSn
これって、違う解像度のクライアントから接続すると
その解像度に画面が合わされて、デスクトップのアイコンがぐちゃぐちゃに
なるのは仕方ないのか・・・
904名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 20:55:23 ID:Qwiqkz4l
そうなんだよね。
それが嫌だから、ノートPCからデスクトップがいじれない。
905名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 23:15:21 ID:tVreZ9B+
解像度別にデスクトップアイコンの配列を記憶/再配置する
ツールとか、フリーソフトであるよ
906名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 23:47:12 ID:r30sy6+F
漏れはデスクトップ左上にアイコンを少しだけ置く様になった。
リナザウからも繋ぐからVGAに収まるだけの量。
ちゃんと整理するようになってデスクトップがカオスにならずに済んでる。
たぶん良い事なんだ…
907名無し~3.EXE:2008/08/14(木) 11:07:23 ID:EK9NdPgc
サイドバーがリサイズされちゃうのがナー
908名無し~3.EXE:2008/08/16(土) 02:50:58 ID:h3arV9hO
>>900
画面がたびたび更新される状況に恐ろしく弱いんだよなぁ
動画表示しよう物なら死ぬよな
909名無し~3.EXE:2008/08/16(土) 07:38:08 ID:LfSIWXp3
>>908
> 動画表示しよう物なら死ぬよな

そんなことをやろうとも思わなかったよ。
そもそも、接続先は客のマシンだし。
910名無し~3.EXE:2008/08/16(土) 15:51:39 ID:cA24U5z7
XPproにW2Kで繋いでるんだけど
クライアント6.0をW2Kで使う方法は無いのかなぁ
911名無し~3.EXE:2008/08/16(土) 19:36:26 ID:SVaunF7r
クライアントに使ってたsigmarionIIIがぶっ壊れた。
今あどえすで繋いでるんだけど、画面サイズとキーボードが辛いわ。
画面解像度800x480以上でお手頃なクライアント用のオススメなんかない?

912名無し~3.EXE:2008/08/16(土) 21:53:09 ID:tgThT7QV
eee901は1024x600らしいぜ
913名無し~3.EXE:2008/08/16(土) 23:20:10 ID:bilX2kye
普通のノートPCでいいじゃん。
俺のはNEC PC-VY17F。画面は1400*1050だよ。
914名無し~3.EXE:2008/08/16(土) 23:40:10 ID:Qr9lgqU+
軽いのがいいんだろう。
>>913なんて普通にオールインワンのフルA4ノートじゃん。

まあ画面サイズとキーボードに拘るなら、またシグマリ3を買い直した方がいいんじゃないかな。
それ以上となると、少なくともWM機は全滅だ。
915911:2008/08/17(日) 11:23:35 ID:Yq0Ed470
筐体のサイズ、重量はえええpcあたりが上限、
画面のサイズ、解像度、キーボードはしg3あたりが下限て感じで考えてます。
そうするとやっぱりうmpcとかになっちゃいますか。

でもこの夏はすでに散財しすぎてるし、
どうせrdpクライアント専用にしか使わないから、できるだけ安く済ませたいし。
無理矢理しg3を延命させるか、中古ノートでも探すかな…。
916名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 12:20:07 ID:e2Kx8aqJ
>>915
e-mobileのEMONEはどうでしょう?

画面は結構大きいし、解像度も800x480です。
1年余り使ってきて、個人的にはリモデス端末として
1番気に入ってます。

でもキーボードは親指プチプチ系なので、だめかなw
917名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 13:02:57 ID:yzhCoMXk
>>911
工人社のSCシリーズとかもありますな
eeePCより高くてeee901より電池の持ちが悪いけど、eeePCより軽い(798g)
キーボードの出来が悪いという前シリーズの問題は解消されたんだろうか。。。
918名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 13:08:39 ID:yzhCoMXk
あ、工人舎だった><
1024x600(プレビューモードで1024x768)
Atomプロセッサ。3.2時間駆動。
SAシリーズはeeePCより安いけど、キーボードは触って確かめる必要あり
919名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 23:35:44 ID:p9Ru8OgQ
RDPの仕様が詳しく書かれた資料とかって公開されてないんですかね?
920名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 01:17:02 ID:orLx9W+u
公開されてるよ。
921名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 00:05:23 ID:ZsmPv233
>>920
え、何処に公開されてるんですか?

RDP6.0/6.1/6.2について詳しく知りたいのです。
あと、RDP5.0以降で実装されたSmartCard redirection周りとか
922名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 00:17:03 ID:Dcq7pbcp
unix の RDPクライアント rdesktop のページに公開されてるって書いてある
ttp://www.rdesktop.org/
The RDP protocol itself is essentially an extension of the ITU-T T.128 (aka T.SHARE) application sharing protocol.
Microsoft has recently made RDP specifications openly available via the MSDN library.
あとは RDP specifications とかググればいくらでも見つかると思うけど
923名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 23:06:59 ID:ZsmPv233
>>992
ttp://msdn.microsoft.com/en-us/library/cc242596.aspx
ここら辺ですね。知りませんでした。
ありがとうございます。
924名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 14:12:39 ID:E1SC8wAy
>891 >774

うお、参考になった。繋がりました。
接続先のパソコン(XP_SP3)でnvidiaのGPUドライバをアップデートしたら、そのパソコンに繋がらなくなってたみたい。
先ほどまで、接続しようとするとログイン画面も出ないで反応無しに切断されていたのが
レジストリ書き換えたら、普通にログイン画面が出るようになって繋がるようになりました。
925名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 18:20:52 ID:M2t7bX0j
昨日まで使えてたのに、今日になってlogmeinで
リモートPCに接続できなくなってしまった。
logmein側の障害なのか、個人的な問題なのか、
全く見当が付かないぜ。
926名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 11:07:27 ID:1pbL1Jc5
ガイシュツかな?
http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/h/?tab=N1K_Z_DPC_CUS_0804_VGR&catalogid=N1K_Z_DPC_CUS_0804_VGR
NECのPCにハードウエアでリモート接続やってる物がある

このページのLSIの絵の描いてある
「PCオンデマンドを実現」ってリンクをクリック
927名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 12:15:34 ID:3pXaOkCB
リモートデスクトップでのファイル転送ってこんなに遅いの?
実up速度の1/100位しか出ないよ
928名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:57:54 ID:NtUVjEWA
亀で申し訳ないんだが
>>655氏の装置でどういう回路組んだら遠隔リセットできるのか教えてくだされ

説明読んでもいまいちわからない
929名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 00:34:33 ID:AV6NG3Rz
>>928
使うのは出力端子の方で、回路のON/OFFがブラウザ経由でコントロールできる。
PCのリセット動作はリセットピンをクローズ(ショート)させて行うので、この端子に
リセットピンを繋げてやるだけで、リセットピンのクローズ/オープンが、この装置の
回路のON/OFFで制御できる。

同じメーカーの装置でIPPOWER9258ってのがあるが、これはコンセントそのものの
ON/OFFができるのでこっちのほうが扱いやすいが、今は秋月の店頭では
買えなくなってしまってる。
930名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 01:06:53 ID:78BFZe8k
>>929
>>928じゃないけど、この装置はシャットダウン対象のPCとは別のIPを持ってて、
外部からウェブアクセスすることでPCをリセットするってことだよね
つまり、この装置に外部からアクセスできるLAN環境を整える必要があるってことでいいのかな?
931名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 01:42:42 ID:eOEPA00n
>>927
暗号化されてるからじゃないの?
932名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 03:11:31 ID:QJlIna6p
>>929
アリガトンです

ルーターのフリーズは自動リブーター(WATCHBOOTと言う製品)で何とかなるんだけど
マシンのフリーズはどうにもならなかったので助かります(呼び出してリセットしてもらってた)

電源制御も考えたんだけどUPS入ってるからUPSごと落とさな無いといけなくて
やはりリセットかけるのが最善策です

>>930
リモートアクセスルーター(名高きプラネックス製w)を使ってるので外部からの制御が可能です


933名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 05:03:03 ID:EEFYe/wp
今のBIOSってたいていWakeUpLAN機能ついてるから、Reset機能もつけて欲しい
934名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 07:10:07 ID:AV6NG3Rz
>>930
そういうことです。
ウチはバッファローのBHR-4RVを対向で使ってVPNを張っているので、
形の上ではLAN内部だけでアクセスです。
935名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 07:31:54 ID:AV6NG3Rz
>>932
ルータはウォッチブートタイマー制御ですか、本格的ですね。
業務で使ってます?だったら
ttp://www.plathome.co.jp/products/pshare/spec.html#over_ip
あたりも考慮に入るかも。
むちゃ高い(\138000)ですが、BIOS設定もいじれます。
936932:2008/08/29(金) 10:53:07 ID:QJlIna6p
>>935
個人でお客さん持ってやってます
お客さんのサーバを遠隔で監視するのに使ってまして

 出先→自宅(PPTP)→お客さんのサーバ(お客さんもうちにPPTP)

のような感じで接続しています
ルーターが不安定じゃなければ再起動装置もいらないんですけどね…w
何かキャンペーンで安かったので一番安い奴2回払いで買いました
(それまでは地元の友達に頼んでブレーカーのオフオンをw)

8月のWindowsUpdateを当ててからマシンがフリーズするようになって
本格的な遠隔マシンリセットを考えなくてはならなくなりまして…

138000円はお客さんからもらってる保守料を遙かに超えてしまいます…(涙

>>933
その機能欲しいですね
リセット用マジックパケット



それにしてもW14VG…
IPSECも張れてPPTPも張れてこれで堅牢なら神機なんだが…w
937名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 18:30:36 ID:crVVilwm
>>932
うちじゃ、UPSの背後に明京のLan de Boot入れて使ってる
938名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 18:33:53 ID:crVVilwm
WATCHBOOTも明京のか

LAN de Boot lightだったら4万で買えるよ
もちろんLANが生きてることが前提になるけど
939932:2008/08/29(金) 23:21:02 ID:QJlIna6p
>>937-938
使っているのはこれです
http://www.meikyo.co.jp/products/2lc.html
Lan〜の廉価版ですね

ぷらっとほーむのキャンペーンで限定数で安くなってました(27000円ほど)

これの電源出力とB接点のリレーを組み合わせて
100Vが切れたら回路がクローズってのを考えたんですけど
停電したらリセットしてしまう事に気がついて辞めました…(UPSの意味がないw)
やはりネットワーク関係はUPSの背後にまとめてしまうのが良さそうですね

何かいろいろ買い足してる間に、HPあたりのサーバーマシン買えそうな気がしてきましたw


スレチでスマソ
940名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 09:41:24 ID:b71S7RZN
UPSの後に電源制御、で機能的には問題ないはずだよね
残る問題は、UPSに負荷がかかる(もしかすると大きめのUPSが必要になる)、あるいはUPSに合わせて
接続機器数を制限しなければならない
という点だけど

他に解が見つからないもんなぁ

LAN de BOOTは、バックアップ用のHDDの電源制御(寿命を延ばすため、必要時以外は電源を落とす)
にも重宝している
941名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 17:48:33 ID:/rICE1cv
接続先が半透明とか使ったマウスカーソルだとものっそい変な表示になるんだな。
知らんかった。
942名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 19:39:38 ID:QB360IRN
リモートデスクトップ接続が高速化された
http://ascii.jp/elem/000/000/165/165288/

Vista SP1のリモートデスクトップ接続は、RDPの改良により、Windows Aeroを有効にしても快適に操作でき・・・以下略

943名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 21:35:03 ID:JiFtb6Xf
文字化けの解消マダー?チンチン
944名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 13:37:59 ID:XmcJiTRC
リモート接続のパフォーマンスを上げるには
次のうちどれが効果的なんだろうか‥?

1.サーバー側のスペックを上げる
2.クライアント側のスペックを上げる
3.接続する通信の帯域を上げる
945名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:13:08 ID:INWKRCBP
>>944
1.サーバー側のスペックを上げる
サーバ側のマシンのスペックを上げることにより、重い処理をこなすことができるようになる。
ただしリモートデスクトップによるもたつきが、大きく改善されるわけではない

2.クライアント側のスペックを上げる
ほとんど意味がない
クライアントとサーバをローカルに置き、1000BASE-TのNICを用意する

3.接続する通信の帯域を上げる
多少はある
クライアント、サーバのNICを1000BASE-Tのものを用意し、間を繋ぐ機器もすべてそれに対応させる。
LANケーブル、スイッチ or ルータ
946名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 17:13:44 ID:Z3nO141N
サーバー側(XPPRO3)のカーネル設定?を
バックグラウンドサービスとシステムキャッシュに設定したら
多少動きが軽くなった気がする

あくまで気がするだけ
947名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 03:39:48 ID:U1ECN3QY
age
948名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 22:11:12 ID:dxe8XCfk
今54Mbpsの無線LAN使ってリモートやってるんだけど
これを300Mbpsの無線LAN環境に変えたら
体感速度早くなるかなぁ‥?
949名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 01:03:11 ID:LhtcnOM/
同じ環境で、さらにインターネット越しに職場につないだりその逆もしてる。
もちろん壁紙なんかは表示してない。特に不便は感じないなあ。
職場から家のエロムービーもちょっとコマ送りになるが何とか見れる。w
950名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 09:35:24 ID:trHhNMIj
コピペ病ってまだ解決しないのかな、、
951名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 13:32:14 ID:ve90F97d
リモートで動画を見るんだったら
共有フォルダのファイルを直接再生した方がコマ落ちしないな
952名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 13:39:18 ID:s3VAxmQP
smart sizing:i:1
953名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 15:33:04 ID:9uJs54Ks
>>951
以外に共有フォルダのファイル再生しても問題ないよな
Gigabit環境じゃなくても問題なかった
954名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 14:22:17 ID:NBoLo1Bg
リモートで音楽聞くと高音がシャリシャリしてあからさまに音が悪いなあ
やっぱ帯域のせいで音質落としてあるのかなぁ
955名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 19:16:29 ID:1glvaeRr
最近音楽再生ソフトのiTunesがver8.0に上がったんだが
画面の色が16ビットだと色が大幅に変色してしまう‥。

なんとかリモートデスクトップの環境上で
24ビット以上にできないですかねぇ‥
956名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 20:26:05 ID:wNjfH/4N
957955:2008/09/13(土) 20:48:48 ID:1glvaeRr
>>956
うああ、オレやっちまったぁ‥。
よりによってテンプレに書いてあったとは‥(´・ω・`)

すんませんでした(´・ω:;.,:'、.
958名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 03:23:16 ID:tSMsd1k5
XPクライアントにsp3を入れたら
ログインセッションがフリーズする現象がたまに起こるようになった
(現象:壁紙は出るがログインダイアログが出ない状態で停止する)
サーバーはsp2のXP
この状態になったら、何度再試行しても同じ画面で停止してしまう

サーバーにはcygwin sshdを入れているので、
フリーズの最中にsshログインしてみたら問題なくできて
tasklistでプロセス表示したら winloginだったか(この記憶は曖昧)
何かのプロセスが2コアのCPUのうち1個を占有していた

困ったので、SP3を入れてない別のPCからRDPログインを試行したら
今度は、問題なくリモートデスクトップ接続できて、その後、問題は解消した

ところが、最近、両方のPCにSP3を入れてしまったので
再び問題が再現したとき、お手上げだった

後で、サーバの設置場所で直接ログインし、イベントビューワをチェックすると、
ソース: TermDDが イベントID: 50のエラーを出していた
「RDPプロトコルコンポーネントX.224 は、プロトコルストリームにエラーを検出してクライアントを切断しました。」

この対策分かる人いる?
959名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 04:05:00 ID:sXjIB9pG
そのエラーは遭遇してないけど、画面応答が無くなるのはKBに少なくとも二つ上がってる。
kb951163とkb952132。
960名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 23:26:47 ID:h9SebfiE
リモートデスクトップ経由でゲームをやりたいのですが、USBのコントローラーを使いたい場合はどうしたらいいですか?
961名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 00:23:57 ID:lz81Epnu
[ローカルリソース]タブ - [ローカルデバイスとリソース]-詳細の設定で
使えそうな気がしないでもない
962名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 20:13:46 ID:IZ33HFET
「DirectX」と「GDI+」を利用した高速リモートデスクトップソフト「IgRemote」
通信速度が十分であればゲームも可能、縮小表示してリモートPCの作業監視にも

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/17/igremote.html
963名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 19:06:11 ID:BlHNLhtU
>>785と同じような現象がVDで起こる。
>>786ではだめだった。
964名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 01:56:20 ID:Jx9hhzc4
リモートデスクトップが動き(?)ません

クライアント:windowsXP HomeSP3
サーバ:windowsXP ProSP3

mstsc.exeを起動してリモートデスクトップクライアントを開き、
XPProのIPを入力して「接続」をクリックしてもクライアントが一瞬接続にいく素振りをみせてとくに何も起こらず
繋がりません。
リモートデスクトップクライアントの設定をxxx.rdpに保存してダブルクリックしても一瞬「"XPProのIP"に接続中・・・」って出て落ちるだけです

Norton先生とOSのF/Wは全部切ってありますし
Telnet "XPproのIP" 3389 は繋がりました。
ネットワークの問題というよりリモートデスクトップクライアントの問題な気がしますが、こんな現象どんなときにおこりますか?

965名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 07:26:20 ID:+WzppyEK
ユーザアカウント→ネットワークパスワードの管理でアカウントを削除
966名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 09:23:42 ID:yxCshHXb
>>965
レスありがとうございます
いくつかあったので削除してみましたが挙動は同じでした。

ひとつ確認したのが、XPProをシャットダウンして試すと
以下のエラーでて繋がらないので、一応検出にはいってるようです。ということはネットワーク、F/W、BBルータの問題?

「このコンピュータはリモートコンピュータに接続できません」
967名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 09:37:38 ID:TZjKfeWc
968名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 15:13:17 ID:oW2NxdFQ
まえから疑問に思っていたのですが
リモートデスクトップを使うと
ローカルのデスクトップがロックされて
使用できなくなるのはなぜなんですか?
969名無し~3.EXE:2008/09/23(火) 15:21:40 ID:cBWLhZAv
またそのネタか。過去レスでも読めば。
970名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 18:35:34 ID:TmiYvJgL
ローカル側ってなんか履歴とかキャッシュとかって残る?
もちろん接続する時のパスワードはPCに保存しない設定で。

会社のPCとか不特定多数の人が触るPCで
リモートするって危険かなぁ?
971名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 18:56:29 ID:irHzf8Go
レジストリに残ってた気がする
ただクライアントになくてもルータに当たるとこで通信の履歴を取ることは出来るからどうでもいい気はする
972名無し~3.EXE:2008/09/25(木) 23:43:05 ID:IYuIGu/j
>>970
接続先の履歴はレジストリに残るよ
オーバーSSHでローカルホストで繋げば、3389をあける必要もないよ
973名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 04:13:03 ID:2wH/LJB9
タブブラウザみたいにタブで切り替えられるクライアントが出て欲しい。
974名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 13:53:10 ID:JvlmasGE
リモートデスクトップ6.0なんですが
解像度1920x1200でXPとVistaで相互に接続ってできますか?

もちろんOSはどちらもリモホに対応しているものです。(被サーバーまでOK)
リモホ命ですので今度新しく買うノートで使えるか非常に気になります。
975名無し~3.EXE:2008/09/28(日) 14:52:33 ID:UaGKSI3M
6.1でならやってるよ。VPN張って。
976974:2008/09/28(日) 15:24:54 ID:JvlmasGE
>>975
一回インストールするとバージョンわからんw
プロパティで見れば6.0.6000.16386でした。

ってか出来そうですね。どうもありがとう。
977名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 11:04:50 ID:a75xlSO1
リモートデスクトップをするにあたって、XPとVISTAとでは、どちらが良いのでしょうか?
また、これらのOS搭載のものと、VNCなどのフリーソフトとでは、どちらが良いのでしょうか?
978名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 13:01:21 ID:H0AIKkK2
お金がかかるわけじゃないんだから両方試してみるといい
VNCだけだとVNCのアップデートができないから自分は両方使えるようにしてる
979名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 15:29:56 ID:n1jZyO/Q
1円もかけずにXPとVISTAをどうやって比較できるんですか?
評価版とかダウソできましたっけ?www
980名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 20:40:18 ID:015uO6gS
評価版どころか正規VL版をDLして使っているが?
981名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 20:50:32 ID:a75xlSO1
>>978
レスありがとうございます。
そうなんです。VLCは後でもDLできるんですけど、
今、BTOで頼むPCのOSを決め兼ねておりまして…
出来るだけ安く済ませたかったので。
リモートデスクトップはやはりやってみたいので、Businessにしようと思います。
982名無し~3.EXE:2008/10/03(金) 22:20:06 ID:VikVOyQx
XP SP3リテール版もvista同様
インスコ時にシリアルを入力しなくても
インスコ後30日以内にシリアルを入れればいいようになった
983名無し~3.EXE
XPで自宅Office鯖(変な表現だが...)を立てて、出先の喫茶店からでも
サブノート(Ubuntu)からつないで、ちょっとした作業ができる環境を作った

この速度が出るならデュアルブートよりも使い勝手がいいかもな
芋モデムだとちょっときついが、フリースポットなら十分いける

何よりおもしろい
しかも体感はXDMCPよりも速い