WindowsVista チューンナップ専用スレ Part01
WindowsVistaをいじり倒したい人が情報交換するためのスレです。 ※注意:もし不具合が発生しても、全て「自己責任」という事でお願いします。 ●質問はテンプレサイトやFAQをよく読んでから。 ●テンプレサイト等に書いてる内容はスルーか既出扱い、誘導でOK ●煽り・叩きは徹底放置、無視出来ないあなたも放置対象 ●他キャリア・メーカー叩きは禁止 まだまだ情報が少ないですが、みんなで2000/XPスレのようになれるよう 積み上げていきましょう。
知ってる有効設定などがあれば教えてください。 次スレまでいけるようなら、書き込まれた情報まとめたいと思います。
6 :
名無し~3.EXE :2007/03/14(水) 22:06:24 ID:IWjsMIsO
ぶっちゃけチューンナップするところあんまり無いと思われ。 XPは最新のハードじゃ時代遅れな設定が残ってたけど。 サービス停止してもメモリ使用量がちょっと減るだけだし, aero切っても最新ハードじゃ返って遅くなるような気がするし。
AERO は確かに切るとかえって遅くなる事ありだよね
>>5 のやり方はどちらかと言うと古いハードでのチューニングであって、
十分にパフォーマンスがある環境では逆効果になるものもある感じだなぁ
Aeroをオフにすれば必ずしもスムースになるとは限らない、
と言うのは結構知れ渡りつつあるけど。
まぁやっておいた方がいいのは。 ・USBメモリ差してReadyBoostする。 ノートの人は延長ケーブルでつないで本体に貼り付けると良い。 そのまま差して使っていると、私みたいにぶつけて折る orz ・IE7は保護モード無し。ポップアップは新しいタブで開く。 ・チューンナップとは違うがデータの大量かつ一時的な他のマシンとのやりとりは ネット経由のコピーが遅い上にだうんしやすいので、外付けハードディスクや USBメモリでやったほうが良い。 (Robocopyの方がエクスプローラよりはマシ) ・例によって、 登録されている拡張子も表示させる。 全てのファイルとフォルダを表示させる 整理/レイアウト/ナビゲーションペイン 「保護されたオペレーティングシステムファイル」は一般ユーザでは表示させないのままにして 管理者アカウントだけ表示させる方が便利のような気がします。
てか,メモリ増やすのが一番のチューンナップだと思われ。 XPと違って有効活用してくれるし。
糞をいくらチューンナップしたところで せいぜい鼻糞が関の山だろうよwwwwwwww
一応vLiteとかで機能を省けば少し古めでも快適になりますな
Win高速化PCかけたら↑のregsvr32コマンド部分弾かれてたなあ。まあかける方もアレだが
>>12 それもう数年前のXP出だしの時で聞き飽きた
その手のセリフはあの時代を知らない初心者だと思われるから
バカだと思われたくないなら安易に書かない事だな。
マジで2ch覚えちゃいました、流れ読めてるつもり厨で〜すって感じの
莫迦にしか見えないから。
まぁ今後は放置しとこう。警告されてラッキーだよおまえw
長文コピペ乙。
>>11 そこに書いてある対策は全部やってますが、バックアップのために
ローカルマシンのファイルをネットワークディスクにインクリメント
コピーやっている最中とかに高頻度で落ちます。インクリメントだから
再度やればいいんですけど、危なくてバックアップ中はそのマシンで
他の作業ができません。
エクスプローラはあまりにも落ちすぎなので使いませんが
robocopyでやっても、自作のミラーツール使っても落ちますね。
ミラーツールは負荷を下げるために、現行は毎回ディレクトリトゥリーを
読んでいるのを、ファイルのインデックスでも作っておいて、ミラーの必要性
のあるファイルを調べてからコピーする方式に変えようかと思っている所です。
>>14 zipやlhaのMicrosoft標準の展開ツールですが操作性が良くないですね。
最初の数日使ってましたけど、イライラするので結局、LHaPlus入れました。
中身を覗くだけなら使いやすい
> 長文?あれが?ゆとりかw 「ゆとり」であるとして何か問題があるのだろうか。
ごめんよ。普段いるスレだと3行超えると長文として叩かれるんだ。
今ゆとり世代の4月入社新卒社員を教育中だが、 ま〜なんていうか(ry
こんな低脳に教育される新入社員がかわいそうです><
「フヒヒ、サーセンw」
Vistaにする最大のメリット発見した! 何か不具合起きても「まあVistaだし」の一言でやり過ごせる!
あとマシンのトラブルに対する経験値を積めることも大きい。 トラブルに遭遇する経験がないまま長年パソコン使っていると 知らぬうちに、自分の技量が下がっているものだから。
とでも思わないとね〜(- ω-)
2000のチューンナップはもう無効?
age
Vistaの特徴 すべてにおいてMeよりまし 以上 NT系最悪のOSだ
34 :
名無し~3.EXE :2007/05/01(火) 07:26:17 ID:UEdXvQEZ
Vistaをチューンナップ? (゚Д゚)ハァ? そろそろパソコン触って(・∀・)ニヤニヤする日々から卒業しろよ OSチューンナップしてる暇があったらおまえ自身をチューンナップしろって
36 :
名無し~3.EXE :2007/05/04(金) 12:58:24 ID:lI12CiQV
>>35 ここにいる喪前もチューンナップが必要だな
37 :
名無し~3.EXE :2007/05/04(金) 22:26:50 ID:YUcnUNpk
Vistaはあんま弄れるような所無いな。 デフォルトでも結構使えるのはかなりいいゾ。
38 :
名無し~3.EXE :2007/05/12(土) 19:18:48 ID:Ivg4sGKV
一つのハードディスクにあるパーティションを削除して、 ドライブDとドライブEを結合させる方法ってありますか? ヴィスタホームプレミアムでディスクの管理で? 詳しいかたお願いします。
ディスクの管理で試したらいいじゃない
40 :
名無し~3.EXE :2007/05/12(土) 21:25:11 ID:Ivg4sGKV
>>39 それでも解らなかったんよ。
つかIDに【OS】おめでとう。
別にディスクの管理で問題ないんじゃないの?
いろいろいじって自分なりにTipsまとめてるけど、よくよく見てみると Vistaって動作的なチューンナップはほとんど無いかな・・ 強いて言えばキャッシュやテンポラリ、ドキュメントを他ドライブに移動するぐらい。 でもこんなのVista以前からみんなやってることだろうし。 ハード的にそこそこ上のレベルで揃えてやれば、ほとんどチューンナップの必要ないかも。 チューンナップというより、操作面やビジュアル面のカスタマイズのほうが 色々とたくさんあるけどね。
43 :
名無し~3.EXE :2007/05/13(日) 17:54:35 ID:g98fkIYr
>>42 俺も週末にパーツそろえてPC自作して、初めてVista使ってみたんだけど、
ソフトが対応してないことがある以外は至って問題ないな。
ところどころ気に入らない部分はあるが、弄れないことが多い。
これはこういう物だから、それに合わせて使えって悪い意味での「家電」製品的だな。
45 :
名無し~3.EXE :2007/05/27(日) 21:33:12 ID:0aBTtsyS
VistaってデフォでXPより早くね? グラボのおかげでAeroでもクラシック表示と変わらず快適だし、 チューンナップするとこ見当たらない。 XPまでのWindowsはグラフィックが一番足を引っ張ってたってことが ハッキリわかる。 XPの見た目をVista化とか言ってる奴はマゾかと・・・
窓の手の作者さんもう死んだのか? Vista対応版出してくれ。
窓の足に期待・・・したいところだけど、最近音沙汰が。
SessionPoolSizeって外出?
tuneappも1.3.2以降だいぶ、まったりだしな。
>>51 MSDN会員なのでメディアありません
だれか写真アップして
ギガジンかエンガジェットにあった
55 :
名無し~3.EXE :2007/07/04(水) 23:25:16 ID:sssPICZq
保守
56 :
名無し~3.EXE :2007/07/09(月) 14:58:27 ID:4DX0fBFk
>>16 2000からXPの移行の場合は、同じNT系と言えどもやる必要は有ったように思う
多少なりともXPにメリットが有ったからだ。当然SP1は待つべきだが
3Dパフォーマンスも2000よりも上がる場合も有り(古いアプリは下がったが)
CPUドライバ等の実装も有り、消費電力もXPの方が下げやすくメリットが有った
しかし、Vistaはどうだ?
一体何のメリットが有るんだ?
無駄に多いエディッションにNoteで使おう物ならXPより電池の減りは早い
XPより動作が速くなるアプリは皆無でメリットは全く無い
対応アプリがXPより速くなるなら、それが出るのを待てば良いが
現時点でそれも無い
高スペックPCならVistaのほうが速いよ デスクトップはハードウェア描画だしスーパーフェッチに レディブーストもある
>>56 XP のエディション数(4): Home、Professional、Tablet PC、Media Center
Vista のエディション数(5): Home Basic、Home Premium、Business、Enterprise、Ultimate
4 つと 5 つの差ってそんなに大きいのか?
ま、2000 (NT 5.0) → XP (NT 5.1) のようなマイナーバージョンアップと比較したり
9x/Me (Windows 4.x) → XP (NT 5.1) のように異なる製品に変わるような場合と
XP (NT 5.0) → Vista (NT 6.0) を比較するようなアホな意見はいらん
59 :
名無し~3.EXE :2007/07/09(月) 21:36:55 ID:4DX0fBFk
>>58 タブレットとメディアセンターは、後から出たろ?
XPの最初は2つ、しかしVistaは最初から6つも有り(日本では5種か)
尚かつ64bitが別Verと言うXPの負の遺産だけは継承した
9xからNT系にも移行するメリットは有った
2KからXPも然り、XPからVistaもSP1までは待つが
コレのポジションはWindowsMeと同じだろ
Meはホント酷かったな、SE2のバックアップが有って命拾いした
買いそろえる必要無いんだしUltimateを買っておけばいいだけじゃね? 不必要な機能があるのならもっと安いVer.を選べばいいし、考える頭無いのか? MSは慈善事業じゃねーんだしこの程度の商品戦略ぐらいあっても構わないだろ。 つーか酷いとか何?w Vistaに出来なくてXPに出来ることとかそんなにあるのか?ワケワカンネ 2chの貧乏ヒッキーに毒され過ぎ。
>>59 後から出たが、別扱いする理由はあるのか?
現行製品のバージョンアップという点で別扱いする必要はない
半年前に XP のどのエディションを選択するかという点では
選択肢はそれだけあったのだから
Tablet PC Edition を全てのエディションにおいて取り込み、
Home → Home Basic
MCE → Home Premium
Pro → Business
で、全部入りを希望するなら Ultimate という選択肢が増えただけだろう
Enterprise はそもそも個人用途では選択肢として出てこない
64bit 版が別 ver って、何を当たり前の事を言ってるんだ?
XP の負の遺産とか言ってるが Server 系では前から普通の事
そもそもパッケージ自体は分かれていない
2K → XP も然りとは言うが、その点を明確に説明できるか
Me とポジション的にどのような点が同じと言えるのか
Meと同じって言ったらそれだけで貶せると思ってるんだよ
63 :
名無し~3.EXE :2007/07/09(月) 22:25:09 ID:4DX0fBFk
2KからXPは電力管理と3Dの扱いでメリットがあった ところがXPからVistaでは逆に電力は喰うし(Noteに向かない) 3Dも遅くなる Meとポジションが同じなのは、双方ともメリットが無いと言うことだ
Me使ったことないんだろうな
使ったと書いてるだろw 余りにも酷い出来に98SE2に戻したけどね:P
67 :
名無し~3.EXE :2007/07/09(月) 23:59:31 ID:4DX0fBFk
>>66 アプリの話ですよ
OS動かすためにPC起動してるわけではあるまい?
>>67 アプリも含めての話だと思うけど?
なんでおまえはOSとアプリを分離してるんだ?馬鹿?
69 :
名無し~3.EXE :2007/07/10(火) 10:29:45 ID:MMH5ReL1
>>68 アプリは間違いなく遅くなるけど?
速くなる物は全ソフト中0.1%も無い
そんな事も知らないのか?馬鹿?
70 :
名無し~3.EXE :2007/07/10(火) 11:00:19 ID:GTWrfc8N
確かにアプリが速く動くならここまで叩かれない罠 と言うかアプリが速く動くなら、今頃世の中ではVistaマンセー まだVista使ってないの?m9(^Д^)プギャーとか 現 は 真 逆 だ 何でイラネーとか言われてるのが素で分からん奴居るとは… 素でアプリ速くなるとでも思ってんのか?www
71 :
名無し~3.EXE :2007/07/10(火) 23:21:07 ID:p5bP3Qs1
> 現 は 真 逆 だ 現は真逆って何だ?w Vistaの糞さ加減に怒り心頭で 「現実は真逆」と打ちたかったのをミスったんだろ? 言ってることはその通りでアプリの動作は全て遅い だから冷静になれよ。そんな顔真っ赤にして怒んなってw
Vistaを使いたくないならXP使ってりゃいいだけじゃないか わざわざVistaは糞とか言いに来なくてもいいって 最新OSってだけで使わざるをえない場合も多々あるんですよ Meは2000って逃げ場があったけどな
Vista使ってる人って誰にも勧めないよな
そりゃ、遅くなるだけならまだしも 使えないソフトが有るでしょ? 勧めたは良いけど、文句垂れられるの見に見えてるし この手の物(OS)は昔から、移行には時間が必要 今馬鹿にしてる人達も将来使うだろうし 逆に今は使う必要は無いとも言える SP1は最低でも待つ人は多いのは BugFixだけじゃなく、環境(必要なソフトの)が 整うまで時間が必要だからでしょ
76 :
名無し~3.EXE :2007/07/13(金) 20:37:39 ID:Sh/0e4zS
>>75 その通り。
ただあまりに違いすぎて、すぐに使えないのが痛い。
Linux の方が、今までのWindows に近い。
Vista 使える教えてくれる人が増えるまで待ちです。
Vista+Office2007とか老人には苦行だろうな せっかくパソコン使えるようになったと思ったら 全く操作感も概念も違ったり
>>76 そりゃLinuxのデスクトップ環境はずっとWindowsに追いつけ追い越せで
真似てきたから、とっつきやすいのは当然かも(KDEな)
しかし、Vista自体そんなに「あまりに違いすぎて」っていうほど違わないぞ。
若者なら新しいものに向かう意気込みっつうもんを持たないとな。
80 :
名無し~3.EXE :2007/07/13(金) 21:44:18 ID:JM/Go9Qk
>>79 逆だろw
何も知らない若い奴しか向かわない
そこそこキャリア(経験)が有れば、過去の経験から
「SP1も出てないM$のソフト」に絶対手を出すことはない
学習機能が著しく劣る奴は別だがw
>>80 馬鹿だな〜キャリアのあるやつには新し物好きってのが多いんだよ。
で、触ってみるとあきらからにXPより快適なことに気がつく。
たしかに、SP1期待は外せないが。
>>81 Vistaが快適ってのは同意
OSのメモリ使用量がデカイのが心配だったけど
メモリ管理が効率化されて丁寧になっているせいか
XPから比べて重いと感じることもないし、SuperFetchのおかげで
常用アプリに関しちゃかなり動作が軽い。
メモリからの出し入れもだいぶ良くなっていると実感
自作PCはそもそも必要なソフトしかインストしないから SuperFetchなんて効果有るの? 足引っ張るだけのような
>>83 自作PCで家仕事してるから、結構な数のアプリ併用してる
そもそも、SuperFetchでメモリに移されてる常用アプリは
メモリが逼迫してくると自然に解放して入れ替えてくれるから
足を引っ張られるってことはない
えっ その必要なソフトすら起動しないってこと?
変なのキタコレw
85は83へのレスでしょ
なるほどね、やっと分かったw まぁ、しかしアレだな Vistaの為に大量にメモリー積んだら快適とかヌカして そんだけ大量にメモリー積めば、終了させることなく常駐させれば良いので スパフェッチ要らなくね?とか
そもそも、起動が超絶に遅くて作業に支障きたすようなアプリって 結構限られてくるんじゃね? 一般的には、起動した後の速度が大切だと思うが Vistaでは起動した後、全ての作業(アプリの動作)が遅くなる 本末転倒ってやつか M$謹製のソフトだと早くなったりして、滅茶苦茶有り得るなw
だから使ってから言えと何度…
91 :
名無し~3.EXE :2007/07/14(土) 14:49:58 ID:qBzw2IYA
そうだなぁ〜 SP1が出たら検証を開始して、その1年後くらいに使うかどうか判断する 今年の終わりに出しそうだから、2009年にはVistaが使えるOSかどうか分かるだろう え、今? マジで使ってるの? プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
まるで、乗ったことのない車の感想を書く雑誌記者みたいだな まあXPが入ってるのPCにわざわざ入れる必要は無いと思うけど Vistaの次は必ずもっと重くなってるぞ、初代ペンティアムマシンにXP入れるようなもんだ。
この前98使ったら超速くてビビッタ
>>91 こういう馬鹿っていつでもいるのな。
NTしかり、2000しかり、XPしかり。
実際に使ったことがなく、雑誌やネットでの情報ばかり信じているんだろうね。
つくづく馬鹿。
96 :
名無し~3.EXE :2007/07/15(日) 15:13:09 ID:871DgXAg
俺には普通に見えるが?w と言うか常識を今更ペラペラ書いてんじゃねーって 突っ込むなら分かるけど Fixの進んでない、出て1年も経ってないOS使うとかの方が・・・
好きでVista使ってる奴と、有無を言わさずVista使わされてる奴じゃ 受ける印象も変わるだろう。
>>96 だから、あんたも馬鹿の一人なんだよ。
馬鹿だから、突っ込みがどうとか関係のない方向に目がいく。
>>96 Fixの進んでるとか進んでないとかどうでもいいんだ
面白そうだから使うんだ
今更OSの安定してる安定してないの差なんて微々たるもんだろ
100 :
名無し~3.EXE :2007/07/15(日) 15:54:40 ID:871DgXAg
なるほどな、確かに今使ってる人達を踏み台にしてFix進めないと 使い物にならないんだから、賢いID:fRD4lQQgはNT、2K 、XPも初期から 使うことを推奨してたわけだな 自分は安全な所で人柱を増やす作戦か?賢いな、俺も真似しよう よし、今日から各地(スレ)でVistaをアピールする 哀れな子羊達は、賢者の踏み台になれば本望だろ さぁみんなも賢者ID:fRD4lQQgに続き、Vista使わない奴は馬鹿だと叫べ 使ってから文句言えと そしてFixの進んだ安全なパイを皆で味わおうではないか、Visitすぁいこぉ!
102 :
名無し~3.EXE :2007/07/15(日) 16:56:05 ID:tSBDra3O
安定性に関しちゃ現状ですでにXP SP2と大差ないところまで来てるんだがな 結局まわりが置き換わって自分だけが取りに残されて、人柱のおかげで俺が使える 俺って賢いとかって頓珍漢なこといってるんだろうw
現状Vistaって若干の未対応なソフトを除いては 普通に使い物になるんだが・・・ XP環境がサブで残ってれば移行しても心配ないし で恐らくそこまでスペック高くなくてもチューン次第で そこそこ使えるようになるだろうからこのスレで情報 集約してこうよ 現状Vista使う気ない人がなんでこのスレにあらわれる のか理解できんが
>>103 っ マカーが「いまなら勝てる」とおもってるOSだから
マカーの話は他でやってくれ
ノートにVistaということを考えれば、GMA950以前のオンボGPUの 場合はちょっと辛いかもしれないが、いまどきのノートなら1GBメモリー 積んでれば特にチューンせずとも、普通に AEROもスイスイだよ。 メインメモリーからVRAM横取りするオンボは、512MBx2 or 1GBx2の Dual構成でないと、AEROは辛くなる。 オンボード512MB積んでて、1GB増設などという場合は残念かも。
>>106 間違った・・・
>GMA950以前のオンボGPUの場合はちょっと辛い
GMA950より前のオンボGPUの場合はちょっと辛い
>>106 最大256MB(おいらの場合224MBだが)よこどりされるから
512MBx2だとつらい気がする。
オンボロGPU
110 :
名無し~3.EXE :2007/07/19(木) 17:02:34 ID:rN7Hk4U5
メーカー製パソコンって、低スペックなハードに無理やりVista乗せてて笑える。 あれ買うやつってアホだろwwwwwww
低スペックCPUにオンボードのグラフィックの頭悪いPCが多すぎる。 Vistaの評価が下がっている原因の一つだと思う
しかしゲームをしないような人なら GMA950 程度でも大抵事足りる デュアルチャネルなら、だけど
113 :
名無し~3.EXE :2007/07/19(木) 21:56:29 ID:nnFmADSy
>>111 何というか、本末転倒だなw
OS如きでどんだけ〜
114 :
名無し~3.EXE :2007/07/19(木) 21:57:26 ID:nnFmADSy
でも、GUIが重いから叩かれてわけじゃないのが 本当のウケル要因なんだけどw
新しいOSになるごとにPCの必要スペックがあがってるのは
今に始まったことじゃないし、OSがマシンスペックをうまく使うことは
OSとして正常進化なんだが、
>>113-114 は馬鹿か?
あと、ベンチマークの数字しか見られない奴は、システムとプログラムの
関係を全く理解できていない証拠
116 :
名無し~3.EXE :2007/07/20(金) 13:35:51 ID:XjYDgs0h
> OSがマシンスペックをうまく使うこと Vistaと比べるとXPの方がソフトは速く動く マシンスペックをうまく使ってるのはXPと言うことになる つまり、OSとして劣化したわけかw
8割のデメリットがあっても2割のメリットがあれば使うに値する場合もあるよ まあ別に無理して移行しろってわけでもあるまいし
ついでにメモリに関しても頓珍漢なこと言ってるアホがいて、それについたレスをこっちにも貼っておこう
910 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 07:27:13 ID:v0ASFGm0
>>905 するよ。
HDDよりメモリが速いのは分かってるよね?
メモリはFreeとして未使用にするよりキャッシュやプリフェッチとして使った方が
システム全体としてみたとき処理速度は速くなる。
アプリケーションからメモリのアロケーションを要求された際、
OSがアプリに返すメモリ空間は元々Freeで無ければいけない理由は全く無い。
Freeにするくらいなら予め良く使うDLLとか展開しておいたり、
ディスクキャッシュとして割り当てた方がおトクって事。
Windows以外のOSではそれが普通。例えばBSDなんかもほとんどFreeを作らない。
4GメモリつんでもOSが馬鹿なせいで普段はせいぜい1Gしか利用されないって状況なら
「俺がせっかく積んだメモリだぞ、端から端まで使えよ、このボケナスが!」
とか考えてください。3G分の投資がほとんど使われてません。ここはキレるとこ。
そんなわけでVistaはメモリ管理に関しては褒められていいよ。正常に進化してる。
120 :
名無し~3.EXE :2007/07/20(金) 13:40:43 ID:XjYDgs0h
でも、チューンナップスレでVista叩く程暇じゃないんだよね 俺的にVistaには期待してる 何故なら、予定してた多くの機能を実装しなかった代わりに クラック対策は万全と見えて、海賊版が減るだろうからだ 金出して買う身になると海賊版分の損失を料金に上乗せ してあるのが気に入らない M$神はアクティベート導入時にこう申しておられた 「アクティベート導入によって、煩わしさが増えるが その代わりにOSの値段を下げることが出来ますのじゃ」 そして2KからXP、Vistaと徐々に値段がさがっt・・・・アレぇ〜?
>>120 それは同意しよう
PC市場のOSシェアがほぼ寡占状態なのに
エンドユーザー向けのOS価格としては高すぎる。
DOS時代っていくらぐらいで買えたんだっけか?
2k出たときに98に固執してた自作ゲーマーと同じじゃんw
>>122 その時代はエロゲーマーが大暴れしてたな
VistaのSP1(?)が出たときに どれだけの人が乗り換えるかだよね 順調に行けば冬頃には出るんだっけ?>SP1(?) てかXPで満足してるやつはVistaの次期OSが出ても 移行しないだろうなw 結局はVistaを仕方無く導入するか XPのまま頑張るかになりそうな予感w
>>124 本当の漢はXPなぞ使わない
2000で頑張ってるw
>>124 12/24日予定だよ
そこて初めて本来のVista版になるため(XPでいうところのsp2)
みんなマターリ待ってるだけ
現在のVistaユーザーはもっともっとバグに悶絶し報告してくださいね
>>126 マジレスすると、現状のVista(x86)のほうは、バグって言うほどのバグがなかったりする
サードパーティのVista対応がこのまま進んでいけば、むしろSP1でのカーネルの変更の方が怖い
>>121 OS の持つ機能や添付されているアプリケーションの機能などから
MS-DOS と比べて数十倍、数百倍の価格になってても不思議じゃないわけだが
異なる製品で比べてもなぁ
簡単に調べられる辺りで NT4WS は実売 29,400 〜 36,500 円とか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/961210/nt40.htm ちなみに NEC MS-DOS は基本/拡張に分離されてから
思いっきり値段が落ちてる
で、基本でも 1 万前後だったはず
拡張の方はマクロアセンブラ等が入っていてやや高め
セットで 25,000 〜 30,000 程度だったと思うが
で、Vista Home Basic/Premium とか Business って
いくらだったっけ?
130 :
名無し~3.EXE :2007/07/20(金) 16:05:59 ID:3lKDSbLb
ぼったくられても平気で擁護できる神経わからねw ああMS信者(ドザ)の溜まり場だったんだねここは
131 :
名無し~3.EXE :2007/07/20(金) 16:59:29 ID:KsfsRNRI
昔みたいにウィナーって呼んでくれよ
>>130 ぼったくりって言う程高いか?
http://www-06.ibm.com/jp/press/1996/09276.html Windows NT の元であり、後にライバルとなった OS/2 の Warp 4 は
新規パッケージ $249、アップグレード $149 な
$1 = 100 円でも 25,000 円程度
NT4WS の方が少し高いが、市場的な価値 (Win32 アプリの揃い方等) を
考えたら、NT4WS の方がやや高くても納得できるレベル
対象となる商品の製品価値としての価格と自分の懐具合から見ての値ごろ感とを
一緒にして言ってないか?
XPはスルーしたので、Vistaでエラーレポート送信のダイアログが出たら イヤミなくらいガンガン送り付けてやろうと思ってるのに、まだ一度も出て こなくてさみしいw
Macは毎年14800円だっけ?
あとメジャーバージョンアップで過去の環境は全て切り捨て
信仰心がないと無理だよな
>$1 = 100 円でも 「でも」なのになぜ安くいう? $1=125程度で31,000なので30,000ぐらいだろ
>>137 1996 年当時は $1 いくらだった?
ああそいうことか。スマソ。謝罪がてら調べてみた。 発売当時(1996/09)の円相場は110円程度だったみたいだ。
140 :
名無し~3.EXE :2007/07/21(土) 23:12:00 ID:mr7m4ugD
質問なんですが・・・ VistaでZipファイルのアイコンを一斉に変更したいのですが、どうしたらいいか分かる人いらっしゃいますか? 窓の手が使えないですよね・・
>>141 う・・ うるさいわっ、このバカ。 ターコターコ
ロングホーンっていつ出るんだっけ?
3月
145 :
名無し~3.EXE :2007/08/02(木) 00:18:34 ID:XhZF1GOJ
Vistaのチューンナップか。 Vistaなんかポイして2000かXPに戻すのが一番のチューンナップだろうな。
最近やっとVistaからXPにアップグレードしました。
それダウングレド
その皮肉が実は現実という事実
ゲームとかベンチとかでは現状ちょいVista不利だけど それなりのスペックあるPCでWebブラウズやOfficeアプリ 程度の用途ならVistaのほうが断然快適なんだが・・・
152 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 23:24:22 ID:TVwMBZQC
その程度の使い方に無駄に電気喰うPC使う脳味噌を窓から投げ捨てろ
どういう思考してるんだろ。その脳みそこそ、どぶにでも流してしまえ
>>152 に一票かな
>>151 の使い方に高い金出してOS買う必要が無いな
Ubuntuで全部出来る
まず持ってその程度の使い方で電気無駄に喰わないから論理破綻だな
そうかな、それなりのスペックな時点で古いPCより電気喰うでしょ
PCの新旧と電気喰いは無関係
ゲーム目的でBTOや自作してる人は今でこそXPの方が10%やそこら 速いとか言ってるけど、DX10のゲームが続々登場して来れば 一斉にVISTAに流れると思うよ。 DX9のメジャーゲームで、今時のPCでは、UXGAでも60FPSなんか 楽勝に超えてるから、液晶とかなら10%ぐらい落ちてもわからんし。 その程度ならDX10対応対応の方がメリットでかい。 一般的な用途でもスリープ+スーパーフェッチで超快適だし、 Q6600も値下がりしたからムービーを壁紙にして、BF2142とか 動かしても、全然FPS下がらん。うちは嫁がXP、おれがUltimatex64だけど、XPに戻す気はないな。16GBメモリで メチャクチャ快適だ。GBクラスの動画もスンスン扱える。 ただし、スリープがまともに動かない糞PCや古いBIOSの人には お勧めできない。
「それなりのスペック」ってのが実は案外基準は低いよ ミドルレンジのグラフィックにメモリ2G程度あれば十分すぎるくらい
そうでもないか。
>>154 Microsoft Office の代わりを OOo が果たすことはとてもじゃないができないのだが
とりあえず OneNote、Groove、InfoPath、SharePoint Service との連動辺りを
置き換えられる程度になってから言ってくれ
>>159 用途次第ではあるけれどノートオンボード程度の 945GM とかでも十分
ローエンド中のローエンド (945GMS 以下) とかでもなければいける
メモリ 2GB は欲しいけどな
VistaからMEにアップグレード …は流石に無いか
今のVistaの状況って9x系からNT系への以降のとき エロゲーマーが発狂してたようなもんだろ 結局すんなり以降すると思うよ
そりゃまあ新規さんは基本的に強制Vistaなわけで そんなわけだからベンダもVista対応しないわけにはいかなくて 来週あたりの話題のパッチあたりでパフォーマンスも多少マシになって 年末だか来年頭あたりのSP1でかなり改善されて 1年後あたりにはXPとシェアがいい勝負になってるだろう
もうみんな入れてはるで。
インプレスにすら上がってるのに…
>>161 945GMSでも何とかなるよ
ただうちは初期UXなんで512MBメモリって越えられない壁があるが…
vistaでアイコン自由に変えるにはどうすればいいんですか?
171 :
名無し~3.EXE :2007/08/20(月) 22:23:37 ID:F5FJL+OP
>>170 それ俺も知りたいんだが・・・・だれかわからない?
>>170 IconPackager使うのが楽かな
173 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 17:30:57 ID:XH16rx+d
>>172 171です。
ありがとうございます!!
できればフリーソフトがいいです・・・・
変えたいアイコンの右クリからプロパティで アイコンの変更ボタン出ない? あとは参照元のフォルダに新しいアイコン突っ込めば 選択リストに加わるよ・・・ってもっと簡単にって事かな?
175 :
名無し~3.EXE :2007/08/22(水) 17:42:10 ID:ZC2PLM2i
>>174 171です。ありがとうございます。
プロパティから変えてもなぜか反映されないんです。
なぜでしょう・・・
Vista付属のIMEの変換が遅くて困ってます。 変換を行なうとカクッと1テンポかかってストレスたまりまくりです。 ググってはみましたがOffice2007のIMEが原因らしいということですが、 Officeは入れてません。
ATOKも付属されてるじゃん
ファイルを開く・保存ウィンドウの左側に「デスクトップ」や「ドキュメント」などのリストがありますが、 これを追加ってどうしたら出来ますか? XP以前では窓の手とかのカスタマイズツールで出来たような気がしますがVistaではまだ出そろってないのでやり方が分かりませんでした
>>181 ショートカットを作りたいフォルダを右マウスボタンで
お気に入りリンクの場所にドラッグして
ドロップするとメニューが開くので「ショートカットをここに作成」
失礼しましたw トール→ツール
>>184 ありがとうございます!
Vista64bitでも正常に動作&レジストリ使わないしで完璧でした!
>>186 そのソフトがレジストリ書き換えてるんだが
vistaの批評ばっかでチューンナップの話題ほとんどないねw ところで、メモリ2G、3Gあたりまえの昨今ですが、みんなIoPageLockLimitは どれくらいに設定してるの?6Mでも標準よりは速い気がするけど。
>>165 の20%って確かXPでQoSなんとかって項目のアレのこと?
>>180 171です。
すいませんm(_)m
ないですかね、フリーでいいソフト・・・
Vista home で使える「FAXフリーソフト」ってない? やっぱり無いのかな〜。あったら教えて! フリーでなくともイイのがあったら教えて下さい。
ようやくVISTAに換えて一週間。悪くないじゃん。少なくとも MacOSX10.5よりも動かないアプリが格段に少ないし、安定し てるよ。その分、裏技的チューンナップも減ったような気もす るが。まぁ、そのうちみんな飽きてきたらいじくりまわすんだ ろうな。
Vistaでゲームするとかに これだけは弄っとけってのあります?
194 :
名無し~3.EXE :2007/11/15(木) 15:29:25 ID:Dbn18fiC
>>193 マジレスすると、出荷段階で既にチューニング済み
弄らなくてもOK
MenuShowDelayはVistaでも有効っぽいから0にしてついでにMinAnimateも0 スタートメニュー早くなってないお
196 :
名無し~3.EXE :2007/11/23(金) 00:23:44 ID:29xo2xQe
もっさりだお
197 :
名無し~3.EXE :2007/11/23(金) 17:57:23 ID:O6kRGlrk
レジストリのカスタマイズ情報が少ない
200 :
名無し~3.EXE :2007/11/28(水) 20:06:12 ID:Lvqznqt2
俺が巡回してるスレに貼られまくり XP厨必死だなー
>>200 XP厨などいるわけ無いだろwwwwwwwww
なぜなら厨は皆Vistaに移行したからな、おまえ含めて
スパフェチ切れなんていうヤツは信用しちゃいかん。
よっぽどスペックが低いPCならスーパーフェッチは切ったほうがマシだけどね
でもそんなPCならXP使ってた方がいいw
一回目の起動早くする為だけに常時HDDガリガリ言わすの? お前ら目覚ませよw
207 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 05:11:33 ID:0mbsY5fs
常時ガリガリなんていわないよ
ガリガリいうようなボロイIDE HDD、普通Vista使ってる奴なら使ってないだろw いくらシークしても カサカサ カサカサ カサカサだな。
カコーン ウィーン カコーン ウィーンとかな この音聞くと悲しいよな
210 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 13:27:32 ID:NoQKIcgf
vistaはいい、しかしvistaのVAIOをなんとかしろ 1日1回以上はエクスプローラが停止しましたが出現 酷いときはマシンが再起動するときもある 原因がわかりませんから仕様だってぬかしやがってアホかそんなサプライズあんなら 早く言え。ビックとさくらやのスペック表に仕様をテプラっといたよ。 半分ほんとで半分ほんとだ
vaioだからな
>>210 これだけ情報がたやすく得られる時代に
VAIOでVistaを選択する・・・オマイ自身をどうにか汁
213 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 14:46:06 ID:UR+n+Tfs
VAIOまだ買う人居るんだ…
214 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 14:52:06 ID:0mbsY5fs
俺XPのOEM発売日に買ったVAIOがまだ元気だよ。 さすがにメモリーは増設したけどね
215 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 15:19:55 ID:VXzBUDQS
チラ裏でつ VISTA載せたPCのHDD、起動後1〜2時間はシーク掛かりっぱなし HDDクラシュが早そうだからサッサとリカバリーディスクを作ろう 取り敢えず増設して居るHDDに各種データは移行した 2KやXPの時はこんな事無かったなあ(遠い眼)
インデックスかスーパーフェッチだろ 毎回シャットダウンする人はVista使わないほうがいいね
Vistaの常識 ちょこっと、コンビニにたばことアイス買いに行く時=スリープ 長時間外出時=休止 シャットダウン?あ〜確かに昔のPCにはそういう機能あったなーw
>>210 それが イやでXPにアップグレードした。
コア2 2G 100GB このスペックでXPなら最高です。
サクサクの問題じゃない。
超速です。
vistaってフォルダごとに画像や音楽みたいに表示の種類が変えられますよね、 あれがかえって邪魔なので全て普通のドキュメント表示に固定したいのですが その方法ってありますか?
222 :
名無し~3.EXE :2007/11/30(金) 23:32:02 ID:hvy9omYC
Vistaってなんで1週間経つと起動が遅くなる訳? 理解ができね〜
ハイブリッドスリープしか使ってないから遅くなったのかどうか分からん。
225 :
名無し~3.EXE :2007/12/01(土) 01:27:27 ID:uBXaqk5g
ハイスピードプーリー?
原チャか?
元が糞だけにいくらチューンナップしたところで 硬便がゲリ便になる程度の変化だろうね
相当な変化じゃないか
オレも相当な変化だろオモタ。 その劇的な変化はまさにプライスレス。
230 :
名無し~3.EXE :2007/12/08(土) 15:53:03 ID:StdoUdYN
VISTAはメモリ2Gでようやく真価を発揮するのに。 そこへ到達する前に挫折する人が多いんだよね。 わかるよ、だってOSを快適に動かすために人はパソコンを買うんじゃないんだからね。 だからVISTAを快適に動かすためにハイスペックPCを買う(組む)人は ある意味、激重3Dゲーヲタよりヲタなのかもしれないよ。
>>231 XPの時もそうだったけど、「動くけど使えない」スペックで安くバラ撒くメーカーの問題もあるな。
多少解ってる奴とか下調べして買う奴は別としても、家電で薦められるままにショボイの買っちゃった連中は愕然とするだろ。
そういった連中にとってはメモリ足すのも高価な追加投資に感じるだろうし、その前に「Vista糞」ってなるかもしれんな。
ゲーム自体を楽しんでるなら純粋。プレイ環境にやたら拘り始めるとオタ。
必要なアプリを快適に動かす環境を整えるためのPC投資は純粋。OS(だけ)のためのPC投資はオタ。
って印象。
>>232 極力多量のメモリを挿し、極力高速なHDDに換装する、という基本的手口を学習するのにも
相当な授業料が必要ですね。
234 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 17:24:23 ID:kzXv+sxf
私は、小学3年です。 : : : 私には、彼氏がいます。彼とわたしは、 デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき、 部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだん エスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、 まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶったりされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。 : : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。 それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。 私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。 44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私は このコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後に彼氏ができ 10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。 : : 信じる信じないは勝ってです
今日、メモリ2Gにしたんだけどいまいち やっぱCPU変えないとさくさく動かないのかな?
238 :
名無し~3.EXE :2008/02/07(木) 18:05:13 ID:zFA0wJfC
1Gから2Gくらいが一般的なスペックだと思う今は それ以下は時代錯誤気味 それ以上は本職かオタか
驚速のVista版出たがどうよ Superfetchとかの駄目さ具合を改善、個々にキャッシュするか選択とか出来るなら凄ソフトなんだが、 あのシリーズじゃ無理か
驚速XPは見事に糞ソフトだったなぁ。 バックグラウンドでIE等を起動させて、一見早く起動するように見せるだけだったし。 SOURCE NEXT系でも外部の会社に委託しているソフト(驚速デフラグ2等)は良ソフトだけど。
海外のも含めて定評のあるフリーウェアやシェアウェアのほうが上だと思うが
でも海外のそういうフリーウェアとかシェアウェアを日本語化して売ってるだけだったりするからなあ。
SPEEED!とかのことか
>>241 驚速XPって驚速デフラグ2と驚速仮想メモリが
ついてるよね。その2本分と思えばいいんじゃない?
あ、すまんXPじゃなくてVISTAだった
海外の優秀なソフトの名前を親父ギャグみたいな日本語名にして販売する会社ってどうよ?
買う連中がオヤジギャグだからそれでいーの
一番のチューンナップはXPに戻すことでしょw
そうでもないでしょx
英語名も「Faaaaaaaaaast」とかだからいいんでないか
ホームセンターで買い物をしていて, 米売り場で「米おいしいお」 ドリンク売り場で「水おいしいお」 と書いた紙が吊るされてて ちゃねらーのバイトが書いたんだなと思ったら, ただの裏返しだったおw
>>252 / ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。 自宅警備員は外にでないお
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
何年前のコピペだよ
256 :
名無し~3.EXE :2008/05/23(金) 21:07:35 ID:AoNal6hx
ぬるぽ
257 :
名無し~3.EXE :2008/06/24(火) 07:20:45 ID:Gia28c16
258 :
名無し~3.EXE :2008/08/03(日) 02:32:40 ID:1vjWnUIY
259 :
名無し~3.EXE :2008/08/03(日) 12:52:22 ID:K1V6ePo3
>>1 結局ここまで見てきて”XPにアップグレードしてコンピューターの速度を2倍にする”
が答えだったわけだね・・・
つーかなぁ、あんまりチューニングの必要性感じないんだよね XPのときはMTUいじったりフォルダの保存領域拡大したりしてたけど Vistaではその辺は解決済みだし……
解決済みだってwww
>>260 その前にHDDを食い潰すのをなんとかしる!
ニートが親の財産食い潰すのもなんとかしる!
もっさ遅いのもなんとかしる!
>>261 本当だからしょうがない
XPのときはaviファイルがたくさんあるフォルダあけると動きがおかしくなるんでそこも
チューニングしてたけど必要なくなったし
>>262 そんな食わないよ
>>263 メモリは余裕があるんでちゃんと使ってくれたほうがいい
XPだと4GB積んでもちょっとしかメモリ使わないから無駄だよね。
インスコ後弄るのなんてメディアセンターのサービス切るのとショートカットの矢印消すのくらいだなぁ
いじるところは多いけど、チューンナップじゃないしなあ
Vistaでtuneappって効果ある?
デスクトップヒープのデフォルト値は2000/XPでは3MB Vista x86 SP1は12MB x64は20MB あとはこまごましたことだから好みじゃないかなぁ
一番のチューンナップ、それは 新しいPCに買い換える(または作り替える)決意&決心
そりゃチューンじゃないべ
274 :
名無し~3.EXE :2008/12/06(土) 13:33:43 ID:1IV8ge1f
すげーw このスレまだ生存してた
あんまネタないからね。定番ネタといえばnetshでMTUいじるくらい?
DisablePagingExecutiveを有効にするくらいかな
HDD35G分しかvista+各種windowsアプリに割り当てていない。 とりあえず早くならなくてもいいから、イランファイルを削りたい。
今更かもしれないけど、メモリが4GあったらReadyBoostなくてもいいの?
あったほうがいい。SSDなら多分違いはわからないだろうけど。
>>279 ありがとう。今度親父がPC買い換えてVistaになるもんだから、どっかで
ReadyBoostの事聞いてきたみたいで。
使ったことないから助かった。
Multimedia Class Scheduler(MMCS)というサービスがありますが、 こいつ、通常の音楽再生とネットワーク転送を同時に行うと、 タスクの優先度を取り合って(というかサウンドに8ms/10msでリアルタイム優先度 でぶんどる)しまうので、ネットワーク転送がきわめて落ちます。 50MB/secでてたものが7MB/secとかに・・・・ サービスを切ると音が鳴らなくなるのですが、レジストリの(ネットワーク受信側) 優先度をいじくる意外に対処法ないですか? なんかかなり困るこれ。
282 :
281 :2009/01/05(月) 10:09:21 ID:qVTE78Wp
スレまちがった。本スレいってくる
あげ
全く伸びる気配がないのは、デフォルトで満足してるから…だよなあ。
諦めじゃないの?
改善の度合いが大きかったネットまわりとメモリまわりが最初から 大容量向けに設計してあるからね。
いじらなくても8割ぐらいは出るのが、あまり活発にならない理由だろうか。
Explorerのコマンドバー無効化 Aero使用時 C:\Windows\Resources\Themes\Aero\Shell\NormalColor\Shellstyle.dll クラシックスタイル時 C:\Windows\System32\Shellstyle.dll Shellstyle.dllをResourceHackerで開いて UIFLEの1を編集 検索で<style resid="FolderBandStyle"> その下に <Element padding="rect(0rp, 0rp, 0rp, -32rp)"/> <!-- を入力 再度検索で background="dtb(CommandModule, CMOD_TASKBUTTON, CMODS_PRESSED)" を検索 </if> </if> ってその下に書かれているので そのififの下に -->でコメントアウト 保存したものを置き換えてやればExplorerからコマンドバーがきえる。 既出かも・・・
>>230 もう見てないかもしれないがお気に入りリンクで表示させてつつ
ショートカットのアイコンで矢印を消すには透明アイコンにしてやればいいらしい。
Vista Shortcut Managerってソフトで楽にできる
●-、 r´ - ● ` =='\ | ヽ UUてノ
HDDのカリカリが気にはなっていて、昨日やっと SuperFetch が原因だってのを初めて調べたのだが オフにしただけでとても快適になるねぇー。
292 :
名無し~3.EXE :2010/02/18(木) 17:42:55 ID:0VLRplZd
293 :
名無し~3.EXE :2011/06/27(月) 21:34:46.27 ID:8zB3D132
フェッチは切っちゃらめえ/////
Quick Startupて使っている人いる?
298 :
名無し~3.EXE :
2014/03/09(日) 17:14:00.30 ID:cNjRvrhz 7にアップできる?