WindowsVista質問スレッド 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
初歩的な質問は
PC初心者板で・・・
Vista初心者質問スレッドVol.0001
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1169977909/

前スレ
WindowsVista質問スレッド 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1172851791/


関連スレ
□■ Windows Vista 88 ■□
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1173197500/

【互換性】Vistaで動くソフト・動かないソフト3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1171267568/l50

【互換性】Vistaで動くハード・動かないハード
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1149933216/l50


参考リンク(よく出てくる情報リンク)

Windows Vista Wiki
http://windowsvista.ms/index.php?FrontPage

Windows VistaFAQ
http://vistafaq.stdo.net/index.html

インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows Vista大百科
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/menu.html
2名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 13:40:38 ID:oC16xozK
>1 乙

前スレでNAS接続でNTLMとかの問題で認証出来ないトラブルでの質問が何回かあったけど、
参照先のサイト(Blog)がレジストリ作ってたから、貼っとく。

ttp://isawseashell.blogspot.com/2007/03/windows-vista-nas-2.html

誰でも作れるの物をワザワザ公開せんでもと思うけど。
4名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 14:52:57 ID:RkjXe5l0
>>1は都昆布
5名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 15:54:20 ID:OlUJd/Vf
メールが削除できなくなるバグはいつ対応されるの。
6名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:10:28 ID:K1v72FqK
>>前984
60GBのディスクなら分割しない方が使い勝手いいだろ。
30GBだと入れるソフトをかなり厳選しないと。
7名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:18:10 ID:vzY4Wh5z
>>6
984ですが、xpの時は20Gでつかってたので、30Gで十分かとおもって・・・
でもいまからパーテーションきりなおしてインスコする気にならん・・・
パーテーションマジックとかももってないし・・orz
8名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:21:41 ID:ovBeQM8u
VistaはOSだけで6GBぐらい喰ってたような。
ウチのCドライブはゲームとか一切入れてないけど
必要なソフト一通り入れたら25GBになった。
9名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:37:02 ID:vzY4Wh5z
問題はなぜインスコに17時間かかったかなんで・・・
SATAにするとはやくなるんでしょうか?
10名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:39:17 ID:ovBeQM8u
>>9

976 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 17:15:31 ID:ovBeQM8u
メモリかなんかおかしいとか

977 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 17:18:06 ID:Y0cKdt3W
USB接続のHDDがあると進まないと言ってた人がいた

980 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 17:27:42 ID:vzY4Wh5z
socket754 k8t800  アスロン642800+ pc2700 1・5G
HDD ATA100 60G
ですがなんででしょう?

982 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 17:29:25 ID:ovBeQM8u
>>980
>>976>>977

さっぱり返答無いけど、この辺はどうなの?
11名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:39:58 ID:y7ipV5AX
つ ボリュームの拡張
12名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:41:40 ID:tzDQPoMw
Vista、40G以上(空き容量15G)推奨になってるけど
それはCドライブに色々オマエは入れるだろうからこんぐらいだろ?的なことですか?
Cはosとデスクトップでの作業ファイルくらいしか置かない予定なんですが・・・
13名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:43:44 ID:ovBeQM8u
デフラグ考えると半分は空いてないとキツいんじゃないかな。
で、見た事ないIDだけど同一人物なのか別の人なのか。
14名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:45:34 ID:t8MxNuzt
推奨環境=ギリギリ
15名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:48:08 ID:vzY4Wh5z
>>10
9ですが すんません
UBS接続のHDDはないです。
メモリはDDR400 1GとDDR266 512Mを混同266にクロックダウンしてつかってます。
16名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:51:14 ID:ovBeQM8u
いや、メモリの動作がなにかおかしいのかなと思っただけ。ごめんね。
MEMTESTかけてみるとか。
17名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:02:20 ID:vzY4Wh5z
>>16
1月にDDR400 1G ノーブランドバルク品をかったのですぐMEMTESTしたんですが、大丈夫でした・・・・まじで17時間かかる原因しりたい・・・・;:
18名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:14:46 ID:pxXHj0jP
vistaでクラシックログインにするにはどぉすれば?
わかる人いたら詳細プリーズ
19名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:18:49 ID:Z0jbrq3W
ctlr+alt+delでタスクマネージャだけ単品で出せないのかな?
20名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:28:29 ID:Eq0AIAB0
>>19
Ctrl + Shift + Esc
21名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:33:51 ID:oOi+6MDB
>>17
まさかRC版?
22名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:34:50 ID:yVbIq/E9
XPproからVistaBusinessにアップグレードした者です
アップグレード自体はうまくいったのですが、窓の手を使って自動入力していたパスワードを失念してしまい、ログインできません
うろおぼえのいくとおりかを入力したのですが、だめでした orz

また、自動ログインした状態で、ユーザ名をAAAからBBBにかえてもいます(パスワードではなくユーザ名がおかしくなっているのかも?)

対応策はないでしょうか?
あるいは、マイクロソフトに相談するとしたらどこの窓口になるでしょうか?

ぜひ、御教示ください m(_ _)m
23名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:37:09 ID:X0bSBW7U
>>18
たぶんこれのことかな?
スタートメニューで左下の検索部分でcontrol userpasswords2と入力してリターンキー
普通とは違うユーザーアカウントの設定画面が出るので詳細設定タブ
セキュリティで保護されたログオンのユーザーが必ずctlr+alt+delを押すにチェックON
OKで閉じる
再起動
24名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:37:20 ID:JNQ0ddP9
>>22
よくわからんがXPをクリーンインストールしてからVista入れなおせば?
25名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:44:58 ID:yVbIq/E9
>>22
それはそうなんですが、クリーンインストールせず、設定を引き継いだままといいうか、パスワードをなんとかとおすなり無効にするなりの方法はないかと・・

> XPをクリーンインストールしてからVista入れなおす
その場合も認証が二度目になるのですが、大丈夫でしょうか?

もちろん、わたしがおばかなんですが、全国には同じような人はほかにもいないかと・・
26名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:46:47 ID:t8MxNuzt
>>25
それはパスワードクラックというかセキュリティ上まずいだろ。あきらめろ。
27名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:49:02 ID:X0bSBW7U
>>25
何人かいたいたw
28名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:52:09 ID:CPyUqWkQ
メーカーPCからのアップグレードでhome preにしたのだが
Cのパーテーション43GB XPインスコ後34GB残
Vistaインスコ後18GB残・・・どこかで古いXPのデータが
あって削除していいと読んだ記憶があるのだが
ハードのどこにあってどう削除したらいいか
誰か教えてくれろ〜
29名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:55:24 ID:X0bSBW7U
1.パスワードリセットディスクがない
2.他にログイン可能な管理者権限のアカウントがない(つまり自動ログイン化したアカウントしかない)
3.パスワードのメモがなく、気合いで思い出せない
以上の症状に当てはまる場合、ログインパスワードを回復するのは非常に困難です。
総当たり式で探せなくもないけどさくっとインストールやり直した方が・・・
30名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:57:16 ID:X0bSBW7U
>>28
アップグレードインストールなら古いOSはwindows_oldだったかな
そこに格納されます
アクセサリのシステムツールのディスク クリーンアップで削除出来たと思います
31名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:59:40 ID:/50nLFWC
>>25
administrator アカウントは?
なにかパスワード設定した?
32名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:00:30 ID:/50nLFWC
>>25
認証は同じPCなら大丈夫だよ
33名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:02:29 ID:X0bSBW7U
>>31
Vistaはデフォルトでビルトインadministratorアカウントは無効にされます
34名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:04:23 ID:/50nLFWC
>>33
あ、XP->Vistaへアップグレードした場合もそうだったっけ?

なら、セーフモードで立ち上げ、コマンドプロンプト上で、
"net user administrator /active:yes" コマンドで有効化は?
35名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:05:43 ID:rd8Zr5aw
ローカルセキュリティポリシーで有効にできるだろAdministrator
36名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:05:51 ID:X0bSBW7U
>>34
誰も管理者権限持ってないならそれできる?
37名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:06:38 ID:X0bSBW7U
>>35
同じでログイン出来ない状態じゃ・・・w
38名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:09:29 ID:yVbIq/E9
>>26
マイクロソフトに、免許証とか健康保険証のコピーを添付して、HDD(ショップブランドを組み立てたので自分で外せる)を送ってパスワードを解除してもらって送りかしてもらうとか・・
つーか、そういう相談に乗ってもらえる窓口はないかと (´・ω・`)
39名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:11:08 ID:rd8Zr5aw
あー、肝心の質問見てなかったスマン

>>38
諦めてクリーンインストールした方がいいよ。
40名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:11:16 ID:t8MxNuzt
>>38
無茶言うなよ。たとえ相手がFBIだろうと。
そんな裏口作ってたら叩かれる。
4122:2007/03/13(火) 20:24:05 ID:yVbIq/E9
セーフモードってどうすれば入れるんでしたっけ?

TVキャプチャーが管理者権限でのパスワードを要求して、設定しました 起動のたび、入力するのが面倒で・・

もしかしたら、ユーザ名の方がおかしいのかも・・ Vistaが聞いてくる以外のユーザ名を入れる方法ってありますか?

クリーンインストールって、HDDが初期化されるんでしたっけ?
42名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:30:53 ID:rd8Zr5aw
PC起動したらF8連打だっけ、セーフモード
クリーンインストールはHDD初期化するよ
4322:2007/03/13(火) 20:34:51 ID:3vGT2E/U
>>42
>F8連打
やってみました BIOS画面になり、Vistaの入ったドライブを選ぶと通常起動し、パスワード入力画面に orz
44名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:40:01 ID:CPyUqWkQ
>>30
ディスククリーンアップはしたけれど500MBしか増えなかったです。
後、windows_oldってフォルダ?ファイル?が見つかりません。
まだどこかに不要なファイルがありそうな・・・
45名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:44:46 ID:X0bSBW7U
>>44
あとはシステムの復元がONになってるなら復元用のデータが記録されてるはず
それは通常見えない
46名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:49:05 ID:/50nLFWC
>>43
F11キーじゃなかったっけ?

まぁ、電源ボタンぶち押しで電源切れば、次回起動時、自動的に、
通常起動 or セーフモード 等 ブートメニューで聞いてくると思うけど
47名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:51:22 ID:CPyUqWkQ
>>45
おー!ありがとう!!復元のチェックはずしたら
一気に4GB近く増えた!!
あまり復元機能は使わなかったので
48名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:58:40 ID:/50nLFWC
そういうときに限って調子悪くなり、
結局再インスコさせられるハメになったりw
49名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:59:58 ID:X0bSBW7U
>>47
あとはフォルダオプションで隠しファイルを表示するなど設定してみて、
無駄なファイルが含まれていないかチェックして終わりじゃないかな?
50名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:01:31 ID:AZC9NQi2
>>47
windows_oldが無いとか言ってるけど
XPの設定を引き継いだアップグレードインストールしたの?
51名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:20:25 ID:CPyUqWkQ
>>50
はい、もともとメーカーPCでXP Homeが
のっていました。
Vistaはキャンペーン品でリカバリーかけて
そのままXP上からDVD入れてアップグレードしました
デフォのソフトも含めて引き継いでると思います
ただwindows_oldがCドライブの
どのフォルダに入っているかわからないし
検索かけたけど出てこなかったもんで
52名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:25:48 ID:rd8Zr5aw
アップグレードしてないから定かじゃないけどデフォだと非表示なのでは
探して消すんじゃなくてディスククリーンアップで全ユーザーを選択すると消せるとかかな
53名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:28:00 ID:3vGT2E/U
>>46
>F11連打
通常起動しました orz

>電源・・
セーフモードとコマンドプロンプト選んでも、セーフモードでのパスワード入力画面になってしまいます orz

もうだめぽ ○| ̄|_
54名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:32:19 ID:X0bSBW7U
>>53
XPの頃までならパスワード忘れてもOffline NT Password & Registry Editorとか使えば
何とかなったんだけど・・・
このソフトがVistaに対応してへんねんw
55名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:32:48 ID:ovBeQM8u
そりゃセーフモードでもパスは要るから
56名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:33:34 ID:/50nLFWC
>>51
windows_old フォルダができるのは、Vista -> Vista のアップグレード時
57名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:34:10 ID:Eq0AIAB0
そういや
セーフモードでもログインが必要になったね

諦めて新しい HDD 買っといで
58名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:34:14 ID:CPyUqWkQ
>>52
もう一度クリーンアップしました。
詳細オプションタブの復元とシャドウコピーも削除して
ほかの必要でないようなところにもチェック入れたら
さらに1GBちょい増えました!!いろいろありがとさんです
59名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:38:03 ID:AZC9NQi2
>>51
インストール時にカスタムからXPの設定を引き継がないでアップグレードインストールを選べば
XPは無用だからCにwindows_oldが出来るんだと思う
XPの設定を引き継ぐアップグレードインストールを選んだ場合、windows_oldは無いで正解と予想。

適当に言ってるから嘘だったらごめん。
60名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:39:37 ID:/50nLFWC
>>59
さすがにXP入ってたドライブにVistaを新規インストールしないと思うが。

まさかね・・
61名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:40:18 ID:JNQ0ddP9
>>58
空き容量と引き換えにいざというときの保険を失ってるってことを忘れないほうがいいぞ
容量が一杯じゃないのなら復元とかは切らないほうがいいとおもうが
6222:2007/03/13(火) 21:41:52 ID:3vGT2E/U
>>55
ですね

みなさん、どうもありがとうございました
バルクのHDD増設して、そこにWindowsをいれ、Vistaの入ったHDDはスレイブにして、データだけ読み取れるようにします (´・ω・`)

まさか、ドライブのアクセスにもパスワード要求されたりしませんよね?

もしかしたら、ひらきなおって意地になって、2GBに増設したXPパソコンを使い続けることになるかも ┐(´∀`)┌
63名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:44:09 ID:/50nLFWC
>ドライブのアクセスにもパスワード要求されたりしませんよね?

ふむ、ユーザー名やパスワードが変われば、要求されるかもな・
64名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:49:06 ID:CPyUqWkQ
>>61
!!そうなんすか?
確かに容量的には余裕があったけど・・・
もう一度、復元のチェック入れたらいいでしょうか?
もちろん削除以前のポイントはいらないですが・・・

>>60
自分の事かな?
クリーンではありませんよ
6522:2007/03/13(火) 21:53:07 ID:3vGT2E/U
>>63
iTunesの楽曲データが・・ 2ちゃんのログが・・

作業は週末になる思います
できれば、結果を報告します
66名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:59:24 ID:/50nLFWC
ちなみに、ユーザーのフォルダ下にあるファイルの場合ね。
67名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 22:01:27 ID:rd8Zr5aw
XPの時のパスワードと違うと\Documents and Settings\***に格納されてたデータへのアクセスは
パスワード要求されるだろうな、これってアップグレードすると\Users\***に移動するんだろうか
68名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 22:01:52 ID:AZC9NQi2
>>64
メーカーは各アプリのサポートが複雑になるから
アップグレードインストールを推奨するけど、本来はクリーンインストして
後から必要なアプリを入れる方がトラブらないよ(面倒だけど)

今はとくに、不具合は無いみたいだけど
何かあって再インストールする場合はクリーンインストをお勧めする。
69名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 22:10:37 ID:CPyUqWkQ
>>68
今はクリーンインスコして後からドライバーとか
アプリを入れるスキルがまだないもんで・・・
いつか再インスコする時にはスキルアップして
クリーンインスコにチャレンジしてみるよ
70名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 22:26:30 ID:ovBeQM8u
913 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 01:05:38 ID:BJ+aJ+HE

【質問】

CompletPCという機能が上位エディションについていますが、
保存したデータを違うマシンにデータを移行することは可能なんでしょうか?

例えば、設定ファイルも保存されているらしいですが、
ハードウェアのドライバはどうなりますか?エラーにならないんでしょうか?

918 名前:913[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 01:24:51 ID:BJ+aJ+HE
エラーには当然なるんでしょうけど、
移行自体は問題ないということでいいんでしょうか?
デバイスマネージャを開くと黄色いマークになっていて、
ドライバだけ別途インストールしないといけないという感じ?

920 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 01:28:50 ID:ovBeQM8u
>>918
http://otasukepc.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/windows_complet.html
どうだろう。バックアップを保存したというナビゲーション情報がマシンに残ってないと
修復時にデータを参照できないかも。
今2台のHDD両方にVista入れてBIOSで切り替えてるから、
ヒマがあったら片方で保存したものをもう片方で参照できるかやってみます。今すぐはムリだけど。
71前スレ961:2007/03/13(火) 22:33:52 ID:ovBeQM8u
前スレ>>913

遅くなって申し訳ない。テストしてみました。
作業概要は、2つのHDDにそれぞれVistaが入っていて、
片方でバックアップ取ったものをもう片方から読めるかというもの。
500GB = 50GB(Vista1-F Vista2-C) + 450GB (D)
640GBRAID0 = 50GB(Vista1-C Vista2-F) + 590GB (E)

Vista1でのバックアップをDドライブに取り、
Vista2側でコンパネ→バックアップと復元センター覗いたところ、
バックアップの存在自体は確認できた。
ただ、VistaのDVDから起動してコンピュータの復元に入り、
Vista2-Cドライブに対してそのバックアップを使おうとすると、
1つ以上のドライブのサイズが違うので復元できないと言われた。

つまり、少なくともディスク構成に相違があると適用できないという事で。
あくまでOSのHDDなどが壊れた時に同じパーツを用意して
そこに復元するための機能っぽいです。
他のパソコンにデータだけ移しても、
バックアップデータとしては認識できるが使えない、という事になるかと。

まあそんなところで。まだこのスレ見てたら参考にして下さい。
長文失礼しました。
72名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 22:51:32 ID:ovBeQM8u
あー。不足があった。
ディスク構成が違うというのは、Vista2はVistaをクリーンインストールしたため
NVRAIDが認識できず、CとE(本来はD)ドライブだけになっていたので。
まあ「構成の違うコンピュータにバックアップデータを移す」
という形にはなっていたかと。
73名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:02:45 ID:BJ+aJ+HE
>>71
素晴らしいレポなんだが、環境が複雑でわけわかめ
74名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:07:56 ID:ovBeQM8u
ごめんよ。内訳としては
ST3500630AS (Seagate 500GB SATA Barracuda7200.10)の単体と
ST3320620AS (Seagate 320GB SATA Barracuda7200.10)を2つで
NVIDIA RAID0にした640GB STRIPINGの2台のHDDがあるんだ。
んで、640GBRAIDの方はXPをNVRAIDドライバ入れて
クリーンインスト→Vistaにアップグレードという方法で
正式ドライバが出てないNVRAIDをムリヤリ適用して、
500GBの方はフツーにVistaをクリーンインストしたんでRAIDの方は読めてないんだ。

……余計わけわかんねぇか。まあとにかく2つのHDDをBIOSで優先度切り替えて
デュアルブート的に扱っていたんだ。
75名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:10:14 ID:/50nLFWC
まぁ、一言で言えば、今ある環境を他には移せないということか
76名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:13:09 ID:ovBeQM8u
多分ね。全く同じHDD構成にした場合どうかわからんが、どっかで不整合性をついてくると思う。
フツーの移行ソフト使うしかないね。CompletePCはあくまでバックアップツールだ。
77名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:14:32 ID:BJ+aJ+HE
(1)ビデオカードだけが違う状況だとどうなんだろう?
(2)HDDだけが違うという状況で移行はできるのか?
(3)HDDとか全部まったく同じだけど、パーティション構成が違うとどうなんだろう?
78名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:17:57 ID:X0bSBW7U
>>75
まぁ普通バックアップ&リストアソフトはそうだよ
PC環境移行には使えない
その手の専門ソフトがあるにはあるけどね
79名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:19:07 ID:X0bSBW7U
>>77
いい加減質問ばっかりでうざいんだが・・・
自分で試せばいいじゃん
80名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:21:01 ID:BJ+aJ+HE
vista買ってくれよ
81名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:22:20 ID:ovBeQM8u
>>77
1.グラボの予備ないや。オンボードもついてないし。
2.そっちも予備はないなあ。
3.切り直せるほど容量に余裕がないや。
82名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:25:31 ID:X0bSBW7U
>>80
買えないなら知っても意味ないじゃん
教える意味もない
83名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:27:13 ID:BJ+aJ+HE
よくわかないんだけど、>>81がRAIDの影響で
2つの関連しあったHDDごと保存したから不可能ってこと?

1つのドライブ(ていうかパーティション)だけを保存してたら問題なく使えたんじゃないかな?
84名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:27:58 ID:BJ+aJ+HE
>>82
新しい技術の知識をつけて何がわるい
教えたくないならスルーしろ
うざいと思うならスルーしろ
85名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:32:01 ID:Ak7m7kp0
しつこい馬鹿だ
86名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:32:36 ID:X0bSBW7U
>>84
買ってからほざけw
自分で試せ
ではお望みの通りにNGにする
87名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:35:26 ID:BJ+aJ+HE
>>86
始めから関係ないのに一人で盛り上がってるなw
88名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:35:29 ID:ovBeQM8u
>>83
いや保存したのはOS入ったCドライブだけだし。
RAIDとはいえドライバ通して見るパーティションに違いはないはず。
要は、システム全体が全く同じでないと復元できないんじゃないかな
89名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:48:22 ID:BJ+aJ+HE
RAIDの知識がさっぱりだから、理解できないわぁ
物理的な環境はまったく同じで、
しかもパーティション構成も同じじゃないと使えないってことなら、エラいふざけた機能だよな

もうちょっとゆるい条件があると思うんだけど、試せる人でてこないかな
90名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:49:47 ID:Ak7m7kp0
知識不足ですね
Vistaに限った話じゃないので、初心者スレへどうぞ
91名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:50:23 ID:3u3bRl/H
フォルダに対するシンボリックリンクとジャンクションの違いって何かありますか?
92名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:51:02 ID:ovBeQM8u
まあ壊れたHDDを入れ替えて治すための機能じゃないかしら
93名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:55:44 ID:swiXxi1Z
>>76 乙です

それにしてもなんでHome系に導入しなかったんだろうねぇ>CompletePC
パワーユーザよりも、むしろエントリーユーザに価値がある機能だろうに
94名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:57:41 ID:ovBeQM8u
パワーユーザは専用のバックアップツール入れるからねえ
まあ高級感を出すためには仕方なかったのかしら
95名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:01:06 ID:BJ+aJ+HE
企業やマンガ喫茶なんかでも便利なんじゃない?
同じ構成のPCをたくさん用意するだろうから、
1台のPCをまず設定して、ネットワーク上の別のHDDにコンプリートPCで保存

あとはコピーするだけー
96名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:02:52 ID:qlQDFt6M
  AVIが壊れる   消えたトランザクショナルNTFSコマンド
Visual Studio 2003の切り捨て  x64ドライバ署名     リモデス鯖はUltimateのみ   カーネル保護API廃止  
帝    Longhornの夢     x64版は別売り   JIS90     「え?まだ発売されてないの?」
国   IE7+名称消滅   MSKK   盛り上がらない発売日  動かないTVカード  Cairoの再来  古川会長
の    PS3    DRM               「うちは採用しないよ」    XPサポート延長  E
崩      Vienna   メイリオ   SP1          5       ゲイツ引退          A
壊   コソコソ・・・           日本語問題        万  「ドライバが悪いんだよ!」    X無効
        「バグありで出荷?」         U       円  Longhorn Server  DirectX10.1で大幅変更
  Vistaは史上最低のWindowsになる!?    A               R    「えーと、Macのパクリ?」
  .NET 3.5       XPS              C       ザワ・・・   T   糞    IE7のバグ
    はずされたPDF     「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\          M  OpenGL機能低下  西川和久
MEが友達   鳴らないサウンド        / ─    ─ \  ゴ         いらない子       エ
     ライセンス問題             /  <○>  <○>  \ ミ 仮想フォルダ計画縮小     ロ
   Ubuntu  Berly   キモイ・・・       |    (__人__)     |  WinFX計画中止        ゲ
ザワザワ・・・・     うそつきVista      \    ` ⌒´    /  Microsoft Max中止   Googleの台頭
 「Vista. Not」に感動!  Monad未搭載  /              \  WinFS計画中止    強制IPv6

- Windows Vista - WOW!想像以上の糞さをあなたにも
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/default.mspx
97名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:03:10 ID:ovBeQM8u
確かに個人情報残さないために毎日ロールバックしてるらしいしなあ。
前と同じ席予約したのに前にインストしたパンヤが残ってなかったのはメンドかったが。
98名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:03:58 ID:tsymYNxE
メイプルストリーはDirectX汎用窓化ツールを使えばできるんだよな?
窓化しないだけで
99名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:05:52 ID:BJ+aJ+HE
そりゃそーだよ
ネトゲのIDとパスワード盗むために、クレジットカードの番号盗むために
トロイの木馬やキーロガーをインストールする輩がたくさんいるからね
100名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:06:01 ID:tsymYNxE
ストリーってなんだよorz
101名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:06:37 ID:o0Cke2ap
メイプルストリートファイター
102名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:11:11 ID:Q87wT47+
>>98
Wikiにはそうかいてるから出来るんだろうけど
情報少ないからなんとも
103名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:13:49 ID:Iq8Gqhgb
>>102
そうっすか
じゃあPC来たら色々試して報告します
104名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:13:54 ID:kpbWe5Yq
>>95
AIK に入ってる imagex 使えばいいやん
105名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:17:20 ID:KnAtTICW
確かにAIKのが安心できるね
106名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:19:41 ID:Xuoix+Dd
多数のPCを一括してロールバックというか一定の状態にインストールする方法はあるよ
WAIKとかつかってネットワーク経由で一括インストール
MS謹製で無料
ちょっと専門の知識がいることを除けばw
107名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:24:05 ID:kH0fHBLh
>>10
> socket754 k8t800  アスロン642800+ pc2700 1・5G
> HDD ATA100 60G
> ですがなんででしょう?
HDDに異常があってインスト前のHDDチェック&修復に時間がかかったんでない?
昔160GBのHDDを修復させたら10時間近くかかった事あるけど。
結局1〜2ヶ月後に逝ったけどね

俺がクリンインストしたときは
アスロン64 3200+ PC3200の2G HDD320Gの構成で40分くらいだったよ
108前スレの262:2007/03/14(水) 00:27:18 ID:FDefNdpW
前スレの262です。
どなたか、一時ファイルを見ることができるか、
ご確認いただけませんか?
よろしくお願いいたします。

**************以下前スレ本文**********************

Businessエディションなんですが、
IE7のツール、インターネットオプション、閲覧の履歴、設定、ファイルの表示と
画面遷移させて、一時ファイルフォルダを確認しても、
中身がまったく在りません。
見えていないだけかもしれません。
プロパティを見るとファイル数:xx、フォルダ数:xx (xxは実数です)
と、存在しているような雰囲気です。

念のため確認しましたが、「隠しファイル」「オペレーティングシステムファイル」を、
表示させても確認できませんでした。

皆さんのVistaでは、一時ファイルを確認できますか?

実行しているユーザはAdministratorsグループ所属のユーザです。

**************以上前スレ本文**********************
109名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:28:14 ID:Q87wT47+

【質問】

IDも変わったところで質問
Vistaになってから、64bit版はわかるんだけど、
32bit版もアプリケーションが使えないってことが多々あるみたいだけど、
これはOSのどの辺の影響によるものですか?
専門用語バリバリ使ってくれてかまいません。できるだけ具体的にお願いします。
110名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:28:50 ID:7ha2fu6s
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はVistaユーザーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈なLonghornβのバグと戦ってから数か月。
RTM発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「Windows Vista Ultimate (窓達が見せる究極の展望)」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
Ultimateに恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、Vistaは僕に語りかけます。
「いいかい?OSというのは君たち自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「OSが何をしてくれるかを問うてはならない。君がOSに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本のPC業界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
Windowsを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
僕たちVistaユーザーは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきWindows Vista。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お使いのOSは?」と聞かれれば「Vista使いです」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的なVistaブランドの威力。
Vistaを買って本当によかった。
111名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:30:14 ID:o0Cke2ap
>>108
同じ手順でやってみましたが、ウチのVistaだと丸見えですね。
112名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:32:05 ID:o0Cke2ap
>>109
主にセキュリティとフォルダ構造。
Documents and Settingsとか他の名前に変わっちゃったし。
113名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:32:07 ID:kpbWe5Yq
>>108
普通にいっぱいファイルがリストされてるけど・・・
114111:2007/03/14(水) 00:32:52 ID:o0Cke2ap
>>108
っと、うちはUltimateのAdminユーザです
115名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:36:07 ID:kpbWe5Yq
>>108
おれは home premium
116名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:49:28 ID:27vbZFlt
vista x64ultiを使ってます。
vistaPCに2系統のLANがあり、一方をInternet用に
もう一方をローカルLANに設定してあります。
ブラウザなどでyoutube等のストリーミングを見ながら
ローカルLANでファイルコピーすると、異常に転送速度が低下
する問題が発生してます。
netperfを使って転送速度を測定したところ、メディアを見ていないと
ローカルLANはだいたい360Mbpsで、youtube見てると60Mbps前後まで
落ち込んでしまいます。
さらにyoutubeを一時停止した状態でも60Mbps程度でした。(バッファ完了確認後)
ファイルコピーが遅くなる対策としては、msのサイト
http://support.microsoft.com/kb/932170/ja
のnetshコマンドは実行してあります。
これはvistaの仕様なのか、私の環境の問題なのかはよくわかりません。
ちなみにローカルにあるwin2kのPCや、vistaPCのデュアルブートのXPでは
発生しませんでした。
解決方法知ってる方いましたらお願いします。
117名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:56:48 ID:kpbWe5Yq
仕様というか不具合に近いかな・・・SP1で改善されるといいね
118名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 01:17:39 ID:630mAWGC
>>108
ウチのも見えてますね。
ちなみにUltimateのAdminユーザー
119名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 01:23:53 ID:NXPLgA2x
>>108
32bit Businessのオレでも見えてますよ
120名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 01:34:34 ID:Xuoix+Dd
>>116
えっとどちらもオンボードLANですか?
121名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 01:35:54 ID:KLXBJBJ/
  AVIが壊れる   消えたトランザクショナルNTFSコマンド
Visual Studio 2003の切り捨て  x64ドライバ署名     リモデス鯖はUltimateのみ   カーネル保護API廃止  
帝    Longhornの夢     x64版は別売り   JIS90     「え?まだ発売されてないの?」
国   IE7+名称消滅   MSKK   盛り上がらない発売日  動かないTVカード  Cairoの再来  古川会長
の    PS3    DRM               「うちは採用しないよ」    XPサポート延長  E
崩      Vienna   メイリオ   SP1          5       ゲイツ引退          A
壊   コソコソ・・・           日本語問題        万  「ドライバが悪いんだよ!」    X無効
        「バグありで出荷?」         U       円  Longhorn Server  DirectX10.1で大幅変更
  Vistaは史上最低のWindowsになる!?    A               R    「えーと、Macのパクリ?」
  .NET 3.5       XPS              C       ザワ・・・   T   糞    IE7のバグ
    はずされたPDF     「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\          M  OpenGL機能低下  西川和久
MEが友達   鳴らないサウンド        / ─    ─ \  ゴ         いらない子       エ
     ライセンス問題             /  <○>  <○>  \ ミ 仮想フォルダ計画縮小     ロ
   Ubuntu  Berly   キモイ・・・       |    (__人__)     |  WinFX計画中止        ゲ
ザワザワ・・・・     うそつきVista      \    ` ⌒´    /  Microsoft Max中止   Googleの台頭
 「Vista. Not」に感動!  Monad未搭載  /              \  WinFS計画中止    強制IPv6

- Windows Vista - WOW!想像以上の糞さをあなたにも
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/default.mspx

122名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 01:41:29 ID:27vbZFlt
>>117
やっぱり仕様なのですかねぇ。

>>108
普通に見えてます。x64 ultimate

>>120
internet側がnforce4内蔵LAN、LocalLAN側がintel Pro/1000PT(PCIEx x1接続)です。
123名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 01:45:50 ID:Xuoix+Dd
>>122
両方のLANともにOffload関係の設定をあわせてみてはいかがでしょうか?
たぶんどちらかがバラバラなのでCPUとLANのプロセッサ処理でうまく動作しないのかな
全部CPU側にしてみるとか、LAN側にしてみるとか
まぁ仕様かもだけど、一応試してみるとか
124名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 02:22:59 ID:wUVh5uco
>>122
LANカードの接続を逆にしたらどうなるの?
当然IP設定も変えて。
125名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 03:07:48 ID:RScohqO5
動画などのファイルが沢山あるフォルダがあるんですが、XPの時に比べて表示が遅くなった気がします。
何かを読み込んでいるような・・・
これを止めるにはどうすればいいんでしょうか?
126名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 03:09:34 ID:+JDpz6uS
Vistaで.m4v動画ファイルをサムネイル表示させるには
どうしたらいいでしょうか?
今はクイックタイムに関連付けされている状態で、
アイコンが表示されています。
127名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 03:14:29 ID:Xuoix+Dd
>>125
サムネイルを作成済みならサムネイルキャッシュを読みにたくさんあるとそれだけ大きくなるから
多少整理分類してみると改善するかも。
一個のフォルダに納めすぎかな?w
フォルダオプションで縮小表示ではなくアイコンで表示にするとか
128名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 03:39:11 ID:27vbZFlt
>>116,122です。

>>123
nForce側、1000PT側それぞれ、LargeSendOffload,ChecksumOffload等
のON,OFFを試してみましたが、あまり変わらなかったです。
ただ、60Mbpsの時は、裏で何か走ってたらしく、その後は100Mbps辺りまで
しか落ち込まなくなりました。

>>124
逆パターンやってみました。効果なしです。

いろいろやっていたら、ローカルLAN上のMp3を再生していても落ち込む
ことがわかりました。
逆にInternetで100Mbyteぐらいのファイルを2Mbyte/sでダウンロードしてても
落ち込みません。どうやらメディアファイルを開いている状態だと、遅くなるようです。

ついでに手持ちのクロシコのgbE-PCIe(yukonチップ)を乗っけて、ローカルLANを2系統にして
実験してみました。
どちらかで、mp3やビデオを見聞きしていると、別のローカルLANもやはり落ち込むようです。
LAN上のNASでも同じように100Mbps前後まで落ちます(こっちはアイドルでも200Mぐらい)
なんかドライバレベルじゃなくて、vistaが通信規制している気がするんですが・・・
129名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 04:08:36 ID:Xuoix+Dd
>>128
ってことはプロセスかなにかの優先度の違いなのかなぁ
マルチメディア系の方がネットワーク系よりも優先度高めでストリーミング中は通常のネット
アクセスは規制されるってことなのかなぁ
サービス眺めてたらMultimedia Class Schedulerってサービスがあって、システム全体での
タスク優先順位に基づいて作業の相対優先順位を有効にするって・・・w
仕様としか・・・
130名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 04:15:36 ID:27vbZFlt
>>116,122,128です。
レスくれた皆さんありがとうございます。

原因が判明しました。
どうやら、サウンドブラスターが思いっきり帯域を
食いつぶしていたようです。

128を書いた後、ローカル上のMP3だとどうなるか試してみたら、
同様の事象が発生
デバイスマネージャーで無効にしてみたところ、再生中でも300Mbps前後でてます。
vistaの為に、地雷のSB AudityLS買ったのに・・・
131名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 04:25:46 ID:Xuoix+Dd
あはは SB関係鬼門だなw
132名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 04:53:52 ID:H3nV7Dsw
DVDをPCに保存して見る方法ってありますか?
133名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 05:05:08 ID:/S+mlqO/
>>132
DVDをPCに保存すれば見れます。
134名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 05:46:30 ID:27vbZFlt
>>130です。

SB外して、オンボートモジュール付けて実験。
120Mbps・・・orz
SBよりちょっとましになったけど、大差なし。
SBは悪くないっぽいな。根本原因がvistaなのか、
うちの環境なのか気になるなぁ。

>>129
無効にするとサウンドも無効になってしまった。(依存解消はできなさそう・・・)
ググってみると、いろいろ詳しいことが書いてありますねぇ。。。
なんとなく、このサービスも一枚噛んでる気がします。

他の人は問題ないのかなぁ?
135名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 05:56:36 ID:Xuoix+Dd
>>134
無効にしたらあかんよw
そのサービス重要だから^^;
問題はサービスの有効無効じゃなくて機能というか優先順位かも。
どこかのレジストリあたりにこっそりありそうな予感
136名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 06:36:37 ID:27vbZFlt
>>135
ありますねぇ。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Multimedia\SystemProfile\Tasks
でもaudioは最低優先度になってるっぽい。
もうちょっと調べてみます。
137108:2007/03/14(水) 08:54:50 ID:LMjviHP9
>>111-115,118,119
情報有難うございます。
なぜに俺のVistaは見えないんだろ・・・。
32bitVISTABUSINESSでも見えてる方もいるので、
どうにかすれば僕のVISTAでも見ることができるということが分かりました。
解決したら、報告します。
138名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 09:09:18 ID:Xuoix+Dd
>>137
違いがあるとすれば、インストール法(新規orアップグレード)
インターネットエクスプローラー7の設定
UACの有効・無効
インストール直後の症状の有無の確認など
情報出さないということはデフォルトのままってことでOK?
139名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 09:19:01 ID:hb0jzvM3
前スレにもありましたが教えてください。
VLCをインストールしたのですが、動画(.avi)を再生させても音しか出ません。
ウインドウ内でのサムネイル表示にはVLCが使われてちゃんと表示されているのですが・・・
コーデックのインストールをするアドバイスで解決された方もおられたので、Vista Codec Package v4.3.2を入れてみましたが駄目でした(;_;)
codecを登録する設定とかがあるのでしょうか?
Windows Media Player11では問題なく再生されますが、早送り等ができないのでVLCをメインに使いたいと考えています。
140名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 09:22:46 ID:Xuoix+Dd
>>139
VLCはコーデック内蔵じゃなかったか?
一般的な外部コーデックは使用しないんじゃないだろうか?
141名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 09:35:16 ID:o0Cke2ap
とりあえずffdshowでも入れてみたら、
とGOMしか使った事ない俺が言ってみる
142名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 10:42:06 ID:v3EOdC+S
GOM使いだが他人には中々勧められない不思議
143名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 11:17:50 ID:XZYY3E+C
>>107
ありがとうございます。
まだアクチしてないので別のHDDでためしてみます。
144名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 11:23:48 ID:zQd/GfS+

メモリーが1Gもあるなら、仮想メモリなんて必要ないと思うんですが・・・。
外しても大丈夫ですか?
145名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 11:25:28 ID:o0Cke2ap
2GBあるなら外してもいいと思うけど
1GBじゃ複数処理でパンクすると思う
ウチだとメモリ使用量は常時800-1200MB
146名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 11:37:46 ID:zQd/GfS+

なるほど。ところで仮想メモリってなんなんですか?
物理メモリが足りててもページファイルが増えていくんですけど(メモリのバックアップ?)
HDDを早く浪費させるためのシステムなんですかね
147前スレ868:2007/03/14(水) 11:39:17 ID:fMPp9gZO
前スレで
http://www.youtube.com/watch?v=L7JDTM8RyCg
この動画で質問したものです。
狭義のものから広義のものまで仕様とバグには色々あると思いますが、
ユーザに不利益に働く挙動と言うことで、注目させる意味でもバグと名付けました。
特に深い意味はないですが、厳格に解すると相違あると思いますがご容赦ください。

で、今更気づいたことなんですが名前の変更だけでなく、他のいろいろな操作でも同様の現象が出ます。
エクスプローラで当該フォルダに「戻る」を行って移動した場合も、一画面分移動します。
気になるのは、アプリケーションの「開く」コマンドで「戻る」「一つ上のフォルダに移動」の時にもなることと
スライダーが表示されない、たとえばファイルやフォルダが一つしか無い場合でも画面が右に移動してしまうことです。
スライダーがないので、画面が移動してしまうと更新しない限り左側を表示できません。

今のところ解決策はないんでしょうが、気づいた点だけ報告させていただきます。
スレ汚しごめんなさい。
148名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 11:44:24 ID:27vbZFlt
>>139
確か出力方法を変えないと画面が真っ暗だった気がするな。
今、確認してみたら、設定から出力モジュールを
windowsGDIに変えたら映るみたい。
試してみたら?
149名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 11:45:05 ID:o0Cke2ap
仮想メモリは仰るとおりHDD上に作る仮想記憶領域ですよ。
パフォーマンスモニタのページファイル量表示見てるのかな。たぶん。
なんか一応ページファイル/物理+仮想の値になってるから内訳がよくわからないんだよね。
リソースモニタで見てメモリのハードフォールトが頻繁に起きてなければ大丈夫じゃないかな。
まあ、Vistaがやたらとメモリを喰うのに512MBとか1GBとかだけ積んで
エントリーモデル売り出すメーカーがあるから、その辺の対策かもしんない。
150名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 11:46:42 ID:o0Cke2ap
>>147
みんなそういう症状が出てるってレスをつけてたはずだけど。
151前スレ868:2007/03/14(水) 12:04:06 ID:fMPp9gZO
>>150
おかげさまで、前スレで皆さんからそのようにご返答いただきました。
今回は追加として気づいた点を挙げた次第です。
有益な情報どころかお目汚し申し訳ありませんでした。
152名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 12:05:47 ID:o0Cke2ap
いえいえ。
153名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 13:35:38 ID:WG8bVQiK
たとえば軽いjepegファイルでも1フォルダ内で100枚サムネイル表示するのに
明らかにXP時よりもたついているのですがこれはメモリのせいでしょうか?
似たような経験した人いませんか?
154名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 13:40:38 ID:o0Cke2ap
Vistaはなにもしなくても500MBは使いますから
155名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 13:58:33 ID:hb0jzvM3
>148さん
ありがとうございます。
帰宅したら試してみます。
156名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 14:03:40 ID:6MvKM97F
 今までスタートアップに入ってるソフトを一時的に解除する場合、
Shift キーを押しっぱなしでOKだったけど、Vistaじゃ無理になっ
たのかな??
157名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 18:01:15 ID:7VPs35c0
VistaはレンタルDVDをパソコンに取り込むことができますか?
158名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 18:02:51 ID:3xrQcboz
>>157
Vistaは無関係
159名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 18:24:44 ID:x775SfJG
X-copy next 
買え!!
160名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 18:26:21 ID:soC4anqk
今Motorolaで無線LANの設定をしているのですが、無線LANアダプターのMAC IDの登録が必要と出たのですがVistaにはもう無線LANが搭載されているので無線LANアダプターのMAC IDがありません。この場合何のIDを入れれば良いですか?
161名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 18:55:29 ID:hTwELepI
無線LAN機器には必ずMACアドレスが付与されているのだが。
162名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 19:15:07 ID:uq7oTAcm
(VistaといってもHomeBasicですが)
試しにメモリ1Gで、仮想メモリを使用しないように設定したら
サイドバーが立ち上がるのが早くなりました。
今までは仮想メモリを構築するのに時間を取られていたんですかね?

メモリ使用量は今のところ最高で800M程度
仮想メモリなしだと不安な気もしますが
今のところエラーは出ていません
ただサイドバーの立ち上がりスピード以外あまり変化はないようです
163名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 20:29:16 ID:LFQ3tr4V
Meからの移行なんですが、Cookieのフォルダが
どうしても見つかりません。どこにあるのでしょうか・・・。
回答よろしくお願いします。
164名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 20:31:07 ID:WEbQBa0+
>>163
そんなときこそVistaの検索機能を使うんだ
165名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 20:37:46 ID:g5v+Co0I
>>162
Basicならおk!
エアロ使えるバージョンだと1.5Gは必要。
166名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 20:45:43 ID:3YvObuFm
Home premium を新しいHDDにインストールした。そのHDDの未使用領域に
新しいパーティションを作ろうと思って、ディスクの管理からやってみたんだけど、
シンプルボリュームしか選択肢がない。拡張領域作って論理ドライブにするという
のは無理なのかな?
167名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 20:53:23 ID:93HkMyId
>>163
C:\Users\Userprofile\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Cookies
168名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 21:12:12 ID:C0FhORJd
2000・XPチューンナップスレのように、新規インストール後にしておいた方がよい設定の一覧
みたいなのがまとめられている所ってありませんか?
169名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 21:18:20 ID:KCqkTRm7
君がまとめたまえ
170名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 21:28:24 ID:C0FhORJd
>>169
了解しました。まとめはしたいのですが、いかんせん情報不足なのでチューンナップスレたてました。
後でまとめたいと思うので、現時点で判明してる有効設定など書き込んでもらえたら、5日後くらいに
まとめたいと思ってます。

WindowsVista チューンナップ専用スレ Part01
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1173875064/
171名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 21:31:45 ID:wG/dlPCn
質問です。USBオーディオを使いたいのですが、
接続するとOSに自動でドライバをインストされてしまいました。
制御に問題があるので、付属のXPドライバとさしかえたいのですが、
場所を指定して更新をかけても「最新版がインストされています」ってはじかれてしまいます。

何かいい手はないでしょうか?
172名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 21:42:09 ID:kpbWe5Yq
ドライバを削除
173名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 21:43:25 ID:+La9UCHa
ファイルを複数選択したい時に、
XPの場合はファイル名の横の空間を起点として複数選択ができたんですが、
VISTAでは空間を押してもそのファイルの選択となってしまいます。
複数選択する場合、最初のファイルに選択されていない状態に
しないとならないとなると、とても不便です。
どうにかならないでしょうか?
174171:2007/03/14(水) 21:44:52 ID:wG/dlPCn
>>172
ドライバを削除し接続しなおしても、
OSが勝手にドライバをインストしてしまうのです…。
この自動インストールを止める方法はないでしょうか?
175名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 21:44:53 ID:kpbWe5Yq
>>170
チューンナップって、Aeroオフとかサイドバーオフみたいなのも?
176名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 21:47:08 ID:KCqkTRm7
>>173
ShiftやCtrl併用することを覚えたほうがいいんじゃね?
177名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 21:48:08 ID:9Y0D5rBi
マウスポインタをサイトで落としたやつに変えたんだけど
起動時はデフォのままになっているのはなぜですか?
最初から入っているテーマだと起動時から切り替わるのに
自分で設定したものだと設定画面的には適用されてますが
もう一度OK
178名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 21:48:41 ID:9Y0D5rBi
を押さないと変わらない理由を教えてもらえるとうれしい限りです
179名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 21:53:22 ID:+La9UCHa
>>176
マウスで四角を作って選択したいです・・
180163:2007/03/14(水) 22:03:15 ID:UOhLQJn5
>>167
見つかりました!ありがとうございました!
181名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 22:04:27 ID:KM4Gz18q
>>171
ドライバのインストールのダイアログをしらみつぶしに調べてみれ

>>173
フィールドのない右側から選択するか
QTTabBar みたいなツールを入れるか
182173:2007/03/14(水) 22:19:32 ID:+La9UCHa
>>181
フィールドのない右側だと出来るんですね〜。
ただちょっと遠いかな・・。
そういったツールがあるのは知りませんでした。ちょっとみてみます。
ありがとう。
183名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 23:03:03 ID:xjVsienY
XPにダウングレードしたいんだが、
どうすればいいか教えてください
VISTAプリインストールモデルです
持っているソフトが対応してなくて、
泣きそうです
184名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 23:04:52 ID:PHmHgHo1
泣け!
185名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 23:04:57 ID:KCqkTRm7
XPを買ってくる。
186名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 23:05:31 ID:PHmHgHo1
というか、完全にVista消して再インストールしていいの?
なら、XP買ってきてクリーンインストールすればいい
187名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 23:05:34 ID:NS5Qmjmo
>>183
メーカーに聞けよw
188名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 23:09:23 ID:xjVsienY
>>186
ドライバとかどうなるんでしょうか
XP用のものを集めることになるんですか?
189名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 23:19:30 ID:kpbWe5Yq
>>183
VPC上にXPいれりゃいいじゃん
190名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 23:29:56 ID:KCqkTRm7
>>188
当然。
機種固有のドライバなんざ知ったこっちゃないので
PC一般板かノートPC板の機種スレで聞いてくれ。
191名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 23:30:35 ID:C0FhORJd
>>175
2000/XPのチューンナップスレみたいなものかと
192名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 00:01:07 ID:HbPZ5Cxr
認証済みのOEM版VISTAを売ってしまいたいのですが、
購入時のパーツと同梱なら売っても問題ないでしょうか?
その場合オンライン認証ではエラーが出てしまうのでしょうか?
その場合MSへの電話で認証は可能なのでしょうか?
因みにユーザー登録はしていません。
193名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 00:04:24 ID:kpbWe5Yq
>>192
PCごとという意味?
だったら大丈夫だと思うけど。
194名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 00:05:56 ID:Xuoix+Dd
>>192
常識的に考えてアウト
195192:2007/03/15(木) 00:08:36 ID:IjGRqQOU
フロッピードライブと一緒にVistaのDSP版を買ったんですが、
自分の環境ではまともに動かせなかったので、そのドライブと一緒に売ろうと思っています。
これはライセンス違反になっちゃいますか?
196名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 00:09:51 ID:/nC0ThUd
deactivate しなよ。"slmgr.exe -upk" だったかな。それかMSへ電話
197名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 00:11:12 ID:/nC0ThUd
ちなみに、deactivate = ライセンス認証解除ね
198196:2007/03/15(木) 00:13:28 ID:/nC0ThUd
ごめん。"slmgr.exe" ではなく"slmgr.vbs"だったわ
199192:2007/03/15(木) 00:14:56 ID:IjGRqQOU
>>196-198
ありがとうございます。
ライセンス認証解除後に購入時同梱のハードと一緒に売れば、
購入者は問題なくネットでライセンス認証できるのでしょうか?
200名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 00:39:06 ID:/nC0ThUd
あなたが解除すれば、大丈夫だと思うけどね
201名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 00:58:59 ID:g3QknXvA
仮想メモリを外してた者ですが、
エラーは出ないと書き込んでしまいましたが、先ほどフリーズしました
やはりだめかもしれません
202名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 01:12:55 ID:XWafl5dg
Windows XPでは Documents and Settings/(user)/スタート メニュー/プログラム
の中に勝手にいろいろソフトを登録していたのですが、Vistaではそういう使い方が
できないようです。インストーラの付属していないソフトを起動するのに苦労している
のですが、Vistaに対応したプログラム・ランチャーで、良さそうなの知りませんか?

できればボタン型より階層メニュー型のほうがいいのですが。
Vectorとかから幾つか見ていたのですがまだVistaに対応したものが少ないみたいで。
203名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 01:13:12 ID:kIRvX8rF
>>201
ま、妥当な結果w
204名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 01:24:29 ID:il0XwrKU
エクスプローラーの表示をどのフォルダを開いても大アイコンで統一したいんですができますかね?
205名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 01:24:52 ID:64kZ2oCC
>>202
UAC 切ってるからかもしれんけど
↓に追加することはできるよ
C:\Users\(user)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs

ランチャーくらいなら Vista 対応を謳っていなくても
たいてい動作するんじゃない?

しばらく前にここで
ガジェットのランチャーが話題になっていたよ
206名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 02:28:10 ID:XWafl5dg
>>205
>>205
UAC入れてるからでしょうけど、そこに追加してもスタートメニューには
現れてくれないです。
Orchis XP互換モードでないと動作しない。文字化けする(掲示板より)
あやめ これ自体にインストーラが無い orz

ボタン型にはVista対応している物もあるようなのですが
邪魔にならないメニュー型って意外となくて。
207名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 02:39:29 ID:kIRvX8rF
ボタン(アイコン)型でもじゃまになる?
ごく普通に使ってないときは自動で隠れるからそれほど邪魔にならないし、
使うときはマウスジェスチャーやショートカット、マウスオーバーとかで呼び
出せる
問題ないと思うのですが・・・
208名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 02:47:39 ID:XWafl5dg
>>207
そうですねぇ。ランチャー自体がプログラムを起動したら終わってくれるのが
理想なのと、画面をあまり占有して欲しくないという気分があって。

でも今の状態ではどうにも困ってるからどれか使ってみようかなぁ。。。。
自分で作ってもいいのだけど、ここのところ物凄く忙しいので既存のもので
使えそうなのがあったら、それが楽なのですけどね。
209名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 02:49:21 ID:8FDduAUB
ショートカット作ってスタートメニューとかクイック起動にD&Dしてるけど。
なんでもかんでも。
そういうことじゃないの?
210名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 02:51:42 ID:0ckTCbbL
他に何かすごい方法があるんじゃないかな。その人的には
211名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 02:51:59 ID:enK55qnb
>>206

いま試したけど、>>206の場所で問題なく現れるぞ?
それとも、exeを右クリックしたときにでる
「スタートメニューにアイコンを追加」の場所か?
212名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 03:02:24 ID:kIRvX8rF
>>208
すまん、もう理解できない
213名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 03:09:42 ID:fU8DYHeJ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/ArtTips.html

ランチャー、これなんかどう?
個人的には結構イイかもと思ってる。
214名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 03:13:35 ID:XWafl5dg
>>211
済みません。今やったら現れました!
1度再起動した(ダウンしたからだけど)からかな???  あら〜。これなら問題ないです。
どうもお騒がせしました!
>>213
なんか面白そうですね。割と好みかも知れません。落としてみます。
215214:2007/03/15(木) 03:25:30 ID:XWafl5dg
今いろいろと改めていじってみていたのですが、どうもスタートメニュー自体が
プログラムのリストをキャッシュしているようですね。

それでショートカットを追加したり移動したりしてもただちに反映しないことが
あるようです(反映される時もある−規則が読めない)。いちど再起動すれば
確実に反映されます。インストーラが使われた場合は、たぶん再度読み込む
ようになっているんでしょうね。
216名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 04:19:34 ID:7fxWJ2bF
Vista Ultimate 32bitを使っています。

CanonのプリンタドライバやGeometryWars等のVista専用アプリを
インストールしようとすると「Vista(32bit)上で実行してください」
と言われてしまいます、UACはONでもOFFでも試しました。

なにが原因になってるのでしょうか?
解決策がありましたらご教示お願いします。
217名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 05:00:40 ID:/Nf0gx5J
>>216
64bit版のドライバをインストールしようとしているのでは?
218名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 05:03:13 ID:7fxWJ2bF
>>217
Canonのプリンタドライバは64bit対応してません〜
219名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 05:03:51 ID:kIRvX8rF
>>216
サービスとか弄ってない?
220名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 05:05:30 ID:7fxWJ2bF
>>217
ってふと見に行ったら64bit対応はしてました。
でもDLしたのは32bitなのがリンク色変わってて
間違いありません。
221名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 05:07:00 ID:7fxWJ2bF
>219

WinのVerを返すようなサービスってあるんですか?
いじったつもりはないけどうっかりいじってたら…

WindowsInstalerのサービスは手動になってて実行しても
変化は無しです。
222名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 05:22:02 ID:kIRvX8rF
>>221
いやまぁPCによっては遅延とかエラー発生してサービスが登録されなかったり、
弄ってたりして必要なサービスが動作してないこともあるわけで。
イベントビューアでとりあえずエラーと警告あたりを重点的に調べるかしてみ。
それでもあかんならマイクロソフトのサポートへ
ここで与えられる症状の情報とかで判断できるのは限られてる
他人のPCの中がどうなってるかなんてブラックボックスだもん
223名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 07:47:15 ID:0ckTCbbL
「まぁVistaだし」
224名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 10:55:36 ID:bh8r9+Sd
初めにデスクトップの場所をCからEドライブに変えたんですが(DはDVDドライブになってた)
そのドライブレターをDに変えたらwinがデスクトップの場所を認識しなくなりました
どこで設定し直せば良いですか?忘れてしまいました
225名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 11:11:14 ID:iK7fMqF3
>166
僕も同じことで悩んでいたんだけど、ヘルプで調べたらVistaでは最初の3つ(パーティション数とHDD数込みで)まではシンプルボリュームしか作れないようです。
226名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 11:11:46 ID:+jHVyMpj
>>208
おれnrLaunch使ってる

マウスをくるくるっと2回転させるとランチャー現れて
用が済めば消えてくれるから便利
227名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 11:13:52 ID:+jHVyMpj
って階層型でしたか
失礼しました
228名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 11:18:30 ID:0ckTCbbL
>>226
>>マウスをくるくるっと2回転させるとランチャー現れて
なんかカッコいいな。職場でやったらモテモテ間違いなしだぜ
229名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 11:25:30 ID:bh8r9+Sd
>>228
漏れなんか「ステルスランチャー2」なんだぜ!

レジストリいじったら直ったショートカットのいくつかは消えたけど^^;
230名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 11:42:16 ID:sIM6CVMG
フォルダオプションの「表示」タブで「すべてのファイルとフォルダを表示する」に
チェックを入れてるのに表示されていないファイルやフォルダがあるようです。
どうすれば本当に全て表示できるのでしょうか?
231名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 11:45:24 ID:eHfr8ocu
>>230
保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しな(以下略
232名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 12:10:31 ID:kXvCbpwj
>>226 なかーま

プレゼン中に「ここが…(クルクルッ)」ってやって、「なんだそりゃ」って言われるw
あと、家でゲーム中に邪魔される事しばしばw
233230:2007/03/15(木) 13:15:55 ID:5Zo5ZDOJ
>>231
即レスありがとうございます。表示されました。
234名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 13:21:25 ID:+jHVyMpj
ゲームやお絵かき中はマウスフックoffしる
それでもMedia Centerでなぜか表示されるが・・・
235名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 16:02:12 ID:rQPblsQM
JoyToKeyはVista対応してませんよね?

何かほかのありますかね?
236名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 16:42:34 ID:8oNEn3ez
VISTAでオーバーレイを切る方法を教えて下さい。

VISTA以外では、

スタート→ファイル名を指定して実行。
「dxdiag」と入力→OKを押す。
DirectX 診断ツールが起動。
「ディスプレイ」タブの「DirectDraw アクセラレータ」のところの「無効」ボタンを押し、使用不可にする。

という風にすれば出来るみたいですが
VISTAだと、この「無効」ボタンがありません。
237名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 16:51:45 ID:uaR30WT5
何がしたいの?
238名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 17:09:30 ID:kXvCbpwj
>>235
JoyToKey俺使ってるけど、普通に動いてるよ。
239名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 17:49:20 ID:1vsWxGPb
PCで保存したDVDを見たいんですが、DVDをPCに保存する方法を教えてください!
240名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 17:51:43 ID:uaR30WT5
日本語でおk
241名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 17:55:49 ID:ejpKt7fZ
242名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 19:10:24 ID:64kZ2oCC
>>225
HDD 1つに付き
基本領域3つと拡張領域1つ
ないし
基本領域4つ
を作成することができるのは正しい仕様。
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/partition.html

しかし何でわざわざ拡張領域を作りたいんだい?
4つめは拡張領域になるんだから
ダミーで3つパーティションを作れば次は拡張領域ができるし
Linux の fdisk とか使うという手もあるけど。
243242:2007/03/15(木) 19:18:49 ID:64kZ2oCC
プライマリとシンプルを混同してた
242 はなしの方向で
244名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 20:46:56 ID:lNakokbq
この度、MacにWindows Vistaをインストールしたのですが、2ボタンマウスを持っていないので(2ボタンマウスは嫌いで買ってません)、
コントロール+クリックで右クリックと同じ挙動をするようにできるソフトを探しています。
というか右クリックってやっぱりできないと不便なんでしょうか。
だれかアドバイスお願いします。
245名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 20:54:48 ID:vuOxJLT8
>>244
質問内容に適したスレが、他所にあるような気がします。
246名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 20:55:10 ID:gVNZ1QLy
>>244
なんで嫌いなのか知らんが難しいもんじゃないし慣れたらいいと思うが。
つか最近はMacも2ボタンになったんじゃないの?
あとMacはどうか知らんがWindowsはコントロール+クリックはそれなりに使う場面が多いので
エミュレーションだと不便になる気がする。
247名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 20:59:35 ID:/RLGiaG/
>244
>コントロール+クリックで右クリックと同じ挙動
 キーボードにアプリケーションキー無いの?
248名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 21:00:34 ID:/RLGiaG/
 あ、ハードが Intel Macなのか。
249166:2007/03/15(木) 21:02:38 ID:0C+Z8kVs
>>225
スルーされてるかと思ったら、答えてくれてありがとう。
そうゆう仕様なんですか。
250名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 21:15:15 ID:lNakokbq
>>254-247
即レスありがとうございます。
コントロール+クリックは別で使うんですか…
MightyMouseあたり買います。
251名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 21:19:09 ID:Bs1YR54o
>>244
↓で、長押しが右クリックになる。
http://www.geocities.com/pronto4u/applemouse.html
252名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 21:21:57 ID:XLM1RXhf
2ボタンマウスが嫌いなら3ボタンマウスを使えばおk
253名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 21:41:05 ID:AntupT8j
XPからアウトルックエキスプレスのメールデータ移項できないなかな?
なんか受信メールとかのデータファイルの拡張子違いません?
254名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 21:43:39 ID:XWafl5dg
>>252
Samll Talk が3ボタンマウス使ってたね。
>>253
私はXPのOutlook ExpressからVistaのWindows Mailに
ふつうにまるごとインポートしてきたけど。
(コピー中に3回くらいダウンしたので後の整理が大変だったが)
255名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 21:47:15 ID:cQlwbzIR
OutlookExpressもWindows Mailも使わないだろ、常識的に考えて・・・
256名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 21:54:33 ID:k1TWnYRH
257名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 21:54:44 ID:0ckTCbbL
BeckyからThunderbirdに乗り換えて3ヶ月。大分慣れた。
258名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:00:20 ID:7YuOo+ic
>>256
あぁ。転送ツール使う手もありますね。

アカウントのパスワードがコピーされないので、結局私はXP側で
アカウントを1個ずつiafファイルにエクスポートして、Vista側で
全部インポートしましたが。

結局転送ツールは、Favoritesのコピーだけに使いました。
でも転送ツールは根本的に問題がありますよ。
デフォルトではディスク丸ごとコピーする仕様になっているようですが
ネットワーク経由の大量コピーはすぐダウンするのがVistaの仕様なのに。
259名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:06:32 ID:sHc/QzOl
>仕様
260名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:10:06 ID:7DBR3jsY
イベントログに
「クラッシュ ダンプを初期化できませんでした。」
が再起動するたびにできるんですが・・・。
261名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:11:16 ID:/nC0ThUd
どちらかという不具合のような・・・
262名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:11:39 ID:k1TWnYRH

> ネットワーク経由の大量コピーはすぐダウンするのがVistaの仕様なのに。

別のXPのPCから200GByte以上転送したけど問題なかったよ
263名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:13:39 ID:VbE7YyLM
以下のメッセージが表示されmpeg2ファイルだけが削除およびリネームできません。

===============================================
使用中のファイル

別のプログラムがこのファイルを開いているので、操作を完了できません。
ファイルを閉じてから再実行してください。
===============================================

何らかのプロセスがファイルを掴んで離さないようなのですが、特定できません。
セーフモードでも削除できませんでした。

デコーダーは、Vista標準のものを使っており、DVD再生ソフトは入れていません。
Mpeg2ファイルは、TV録画ファイルです。

しかたなく、SRCpyを使ってPC再起同時に削除していますが不便です。orz
264名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:30:06 ID:nldkksQW
HomeBasicなんですがたちあげがものすごい遅いです。
一番簡単に軽くする方法をお教えください。初心者でスマソ
265名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:34:33 ID:ZVK18LX9
MS-DOSを使う
266名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:37:26 ID:uaR30WT5
HomeBasicなんか入れるようなPCって相当スペック低いんじゃないかな
267名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:37:28 ID:troNpkAW
>>264
スタンバイ
268名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:37:51 ID:fmGdjAaE
>>265
正解
269名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:42:18 ID:bXA9K+ir
北森cele2.2 メモリー512M グラボ-オンボードです、
Vista Home BasicDSP+メモリーの購入を検討中ですが、
将来GPUを追加したときのために
Home Premiumを購入してAero等の機能を停止させて
Basicの状態で使用することは可能でしょうか?

よろしくお願いします。
270名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:42:49 ID:ejpKt7fZ
271名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:54:10 ID:64kZ2oCC
>>269
可能です
というか必要条件を満たしていない場合は
勝手に Aero が Off になります
272名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:06:54 ID:bXA9K+ir
>>271

ありがとうございます。
273名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:07:30 ID:w0hlulCl
http://www.microsoft.com/japan/users/vista/0702/03.mspx
すいません、このページに「あらゆるファイルにタグ埋め込みおk」と書いてあるのですが、
jpg以外にpngやgifなどにもタグを埋め込めるのでしょうか
またその情報はOSが管理するのではなくそのファイル自体に埋め込まれるのでしょうか
274名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:09:54 ID:pUq2Z9Pz
                    ____
         ____      |__j-―┐.|
       /      \       .r―‐' ノ 
      /   ノ    ヽ\      |__j ̄
    /    (●)  (●) \    ○
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       

http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0703/15/l_kn_chivstafmiy.jpg
275名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:14:06 ID:Xf5n7byt
>>264
メモリを増やす。
メモリが700MB以上あるとReadyBoot(ReadyBoostじゃないよ)
という機能で起動が速くなります。
276名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:17:38 ID:x6Ih/FjY
Aeroを有効にした状態でも効果のある Clear Type Tunerのようなものがあれば
教えていただけないでしょうか?

XP用のものはAero無効状態なら、うまく動作するようなのですが
Aeroを使うとだめなようです。描画方法の違いが原因なのでしょうけど・・・。
277名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:23:26 ID:bh8r9+Sd
>>264
コマンドを指定して実行からmsconfig
ブートタブからGUIブートなしにチェック
278名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:28:56 ID:uaR30WT5
itmediaに直リンとか
279名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 00:33:44 ID:SZFryYoa
>>236お願いします。
280名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 00:37:53 ID:gQkMhhwf
起動前にスキャンディスクがあるんですが、
いちいちエンター押すのが面倒なのでこの機能を無効にしたいのですが、どうやったら無効にできるんでしょうか?
特に異常はないはずです。
281名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 00:39:53 ID:qbTMuD7m
>>279
なんでdxdiagに項目がないのか、「vista オーバーレイ」でググって少しは勉強するといいよ
282名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 00:42:52 ID:nztP088j
異常がなかったら
いちいちスキャンディスクが走ったりしないんで
シャットダウン(or スリープ etc.)時にエラーが出てるのかもね

イベントビューアとにらめっこして原因探してみたら?
283名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 00:47:07 ID:SZFryYoa
すみません。
ヴィスタにはオーバーレイは無いのですね。
ということは
Media centerの映像のスクリーンショットの撮り方はどのようにすればいいのでしょうか?
そのままやると真っ黒の画像になってしまいキャプチャできません。
そのために従来はオーバーレイを切る必要があったのですが
ビスタではオーバーレイが無くなったみたいなので、教えて下さい。
スクリーンショットの撮り方などで検索もしてみたのですが
どこにも載っていません。でした。
284名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 00:54:45 ID:qbTMuD7m
Alt+PrintScreenとか最大化してPrintScreenじゃダメなん?ウチだとそれでいけるけど。
もしくは他のプレイヤー(GOM Player)使ってみるとか。
285名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 00:57:49 ID:r5SEi1yj
Frapsとか使えばいいんじゃね?
元々DirectXのゲームやベンチ用だけど、
Vistaはオーバレイ廃止してDXVAになったから。
286名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:00:45 ID:gQkMhhwf
>>282
すみません、説明不足でした。
先ほど、KNOPPIXのqtpartedでパーティションのサイズ変更と作成をしました。
その後vistaを起動したところスキャンディスクがはじまろうとしてたので、キャンセルをしました。
XPの時も起動時のスキャンディスクは消してたんで、vistaはどうやって消すんだろということで質問をしました。

調べてみたところ
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Session Manager\BootExecute
のデータを消すと起動時にスキャンディスクを消すことができるみたいなんで、そうすることにしました。

ありがとうございました。
287名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:14:08 ID:IQ9UUl73
不思議。
なんでキャンセルするんだろう。
288名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:26:30 ID:FAQ147wG
>>287
終わらないからじゃない?


それにしてもWMPの「メディアを変更しています」って一向になおらねーな。
なんで付属のAisha Duoを再生するだけなのに10秒近くかかるんだろう。
289名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:29:55 ID:uoWvo4Bv
なんかやたら30分ぐらいの間隔でHDDにギーギーとアクセスしてるんだけど どうなってんだよ・・・・
うるさくてたまらん。
セキュリティ系か?
290名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:32:22 ID:qbTMuD7m
インデックスじゃね?
291名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:37:44 ID:jj8EM3rn
>ギーギーと
それはハードディスクにも問題がありそうな気が・・・
292名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:39:27 ID:qbTMuD7m
いや待て、既に12時を過ぎている……これはグレムリンのs(ry


手記はここで途切れている……
293名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:42:40 ID:NzcSCdQO
>>251
感動!
Vistaへ移行!
294名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:46:50 ID:dfh8EvnE
HDDが急に静かになるときがあるんだが、これはVistaの機能?それともHDDの機能?それとも壊れかけ?
295名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:47:40 ID:qbTMuD7m
やさしさです
296名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:57:30 ID:kCX5hOlw
>>294
ReadyBoostが効いているのかもね。
297名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 02:04:40 ID:X9x/hxbV
たまにはHDDたんにも休息が必要でしょ。
298名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 02:04:50 ID:tVn+bIW6
>>294
電源管理で「HDDの電源を切る」の時間が指定してあるんじゃないの?
299名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 02:07:11 ID:UaSbZxHp
>>293
すでに解決策が出たが、

MightyMouseでWindows上は2ボタンマウスとして、Macでは右左ともに
通常クリック扱いにすればいいんじゃない?
見た目は1ボタンマウスなんだし。
300名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 02:43:06 ID:dfh8EvnE
>>298
やっぱそれか
作業してても切れるから違うかなと思ってたけどデータ用のHDDの電源が切れたのかな
データ用が爆音だから・・・それで静かに感じたわけか
301名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 06:13:27 ID:gQkMhhwf
vistaとXPのデュアルブートしたいと思ってるんですが、なんかうまくいきません。
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/menu.html
ここのサイトを参考にしました。

vistaのローダーが

ファイル:\ntldr
状態:0xc000000f
情報:アプリケーションが見つからないか壊れているため、選択されたエントリをロード出来ませんでした

となるんですが、なにか設定の方間違っているでしょうか??
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader436616.png
設定はこのようになっています。
Cにvista DにXPとなっています。vistaのローダーを消すとXPは起動します。

誰かわかるかたお願いします。
302名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 07:08:00 ID:uoWvo4Bv
>>291
いや、新品でかったばっかりだぜ
303名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 07:12:09 ID:qbTMuD7m
はだしのゲンのしわざです。ギギギ。
304名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 07:54:14 ID:MQGQCIsM
mp3形式の曲をCDに焼くと、コンポで再生できません

どうにしたらいいんでしょうか?

初歩的な質問ですいません
305名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 08:04:01 ID:lw8ZGA4L
>>304
オーディオCD(音楽CD)のフォーマットで焼きましたか?
306名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 08:08:34 ID:L+Tr2QO4
スレ違いだろw
307名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 08:19:02 ID:L+Tr2QO4
>>304
■CD-R/RWの質問はここでしろ!■ Part69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1166701936/
308名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 09:13:18 ID:sYWuGJv1
>>302
っ初期不良
309名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 09:15:56 ID:qbTMuD7m
いやむしろmp3CDが再生できるコンポを買うべきじゃね?
310名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 10:53:32 ID:+nN4AVd/
>>284
全てだめでした。。
311名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 10:59:14 ID:qbTMuD7m
>>310
ぎゃふん。あんま詳しくないがひょっとしたらハードウェア的な問題かしら。
312名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 11:05:50 ID:xde/X0bN
Alt-TabやWin-Tabでデスクトップが一覧に出るんですがこれを消すことってできないですか?
313名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 11:06:56 ID:qbTMuD7m
仕様なのでムリっぽいです。あまり使わないと思うんだけどねデスクトップ。
314名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 11:08:21 ID:xde/X0bN
>>313
そうなんすか、どうもです。
デスクトップはWin-Dで表示できるんで個人的にこれは邪魔なだけだと思うんですけどね・・・
315名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 11:12:22 ID:qbTMuD7m
なるほど。普段Win+Mしか使わないからそれは知らなかった。
316名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 11:12:30 ID:+nN4AVd/
>>311
デスクトップなどの普通のスクリーンショットなら撮れるんですが
動画の映像だけはどうしても撮れません。
>>285さんの意見も参考にしてスクリーンショットツールも使ってみましたが
駄目でした。
ただ一つ発見があったのですが
Media centerのウィンドウを最大化してない状態でやると、スクリーンショットがちゃんと撮れます。
フルスクリーンにすると駄目になってしまうようです。
317名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 11:17:38 ID:qbTMuD7m
あー、申し訳ない。私はMedia CenterではなくMedia Playerの方で実験してました。
再生ツール同じだと思って。
318名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 11:19:10 ID:L+Tr2QO4
>>316
Capture STAFF - Light -とかDirectX対応だけど試してみた?
319名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 11:19:44 ID:+nN4AVd/
では、Media centerでは不可能でしょうか?
320名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 11:20:33 ID:qbTMuD7m
うーん。メディセンはフォルダ内のデータを勝手に取り込んでインデックス作るから使いたくないのですよ。
まあちょっとやってみる。
321名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 11:25:21 ID:qbTMuD7m
ふむ。仰るとおりメディアセンターのフルスクリーンだとムリですね。
そしてインデックスのせいでフォルダがズタボロに……
322名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 11:50:17 ID:XNUPH9fb
VistaのWindowsUpdateでアップデートしようと「更新プログラムのインストール」ボタンを押したら
コード8007000Bでの「失敗:2個の更新プログラム」と出てアップデートの失敗になってしまいます。
更新履歴の詳細情報から直接スタンドアロンインストーラを落としてインストールしても失敗します。
何か対処方法はありますでしょうか?

ちなみにバージョンはKB932246の86版です
323名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 11:52:29 ID:aq22u2dT
Vistaのカーネルって進化してるんか?

CoreDuoマシンにプリインストールでvistaが入ってたんだが、
EclipseとかのJavaアプリ使ってて重い処理が走ると両コアが張り付く。
Windows Server 2003でHTなXeonを使ってたが重い処理でも2つの擬似CPUをちゃんと工夫して使って全体がフリーズなんかしないようになってた。
これは退化したとしか思えん。
JavaVMにも問題があるかもしれんが。
324名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 12:11:28 ID:fUv6rwnb
どう考えてもそれはJavaの問題
325名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 12:55:25 ID:X9x/hxbV
>>322
俺も最初それなったけど、数時間後、もう一度ためたら
問題なくインストール完了した
326名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 13:08:22 ID:+/ANJvHu
誰か英語版のUltimate買って、日本語で使ってる人います?
327名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 13:12:27 ID:qbTMuD7m
全言語サポートしてるから確かに可能なんだろうなあ。流石にやったことないわ。
328名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 13:20:06 ID:t77UzkIm
起動時に空メモリがほとんどなくなるまで(キャッシュになる)
ハードディスクから何か読み込んでいるんですが仕様ですか?
329名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 13:21:40 ID:sYWuGJv1
>>328
SuperFetch様じゃ、SuperFetch様のたたりじゃ
330名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 13:39:09 ID:Ots+RaQH
>328
メモリが必要になれば勝手に開放されるはずなので無視していい
そうならずに動作に問題が出たらまた報告して
33110です:2007/03/16(金) 14:28:54 ID:AfJSv36e
>>107
ちょっと古いですが、インスコに17時間かかったものです。
フォーマットエラーが出てたみたいで、再フォーマットしてインスコしたら
20分でした・・・・ありがとうございました。
332名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 14:34:10 ID:X9x/hxbV
お疲れ様でした
333名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 14:35:05 ID:qbTMuD7m
なるほど。
334名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 14:56:33 ID:pbcoV2fT
すみません、どなたか教えてください。
ゲームなどの重たい処理をして居ると、
ブルースクリーンになって再起動がかかります
そのときのエラーは
問題イベント名: BlueScreen
OS バージョン: 6.0.6000.2.0.0.768.3
ロケール ID: 1041

この問題に関する追加情報:
BCCode: 124
BCP1: 0000000000000000
BCP2: FFFFFA8001843658
BCP3: 00000000B2000000
BCP4: 0000000000000175
OS Version: 6_0_6000
Service Pack: 0_0
Product: 768_1

で、PC構成は自作で
CPU:CORE2DUO E6300
マザー:intel DG965WH
VIDEO:NVIDIA GeForce 7600GS
メモリ:ノーブランド DDR2-667 2G

当初、他のM/Bでも同じ状態になり、M/Bを変えてもダメ、
ビデオカードを変えてもダメ、メモリを変えてもダメ
という状況でした。
あのエラーコードから何かわかりませんでしょうか?


335名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 14:57:25 ID:X9x/hxbV
ぐぐり
336名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 14:58:16 ID:Bt5IQF+R
わかりません。
337名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:01:33 ID:yxKp+OyJ
>>334
OSは正規版?
338名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:02:03 ID:qbTMuD7m
ゲームがVistaに対応してないか、Vistaが壊れているかぐらいしか考え付かないなあ。
あとはCPUを(ry
339名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:03:53 ID:pbcoV2fT
>337
OEM版です

実はハード的な問題だと思うんですが、
以前XPでも出ていまして、
XPのときは、青画面にもならずにプツンと電源が落ちていたのです。
340名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:04:31 ID:L+Tr2QO4
>>334
そこまでパーツ構成変えて同じ現象が起こるならむしろゲームを疑った方が良いよ
ちゃんとVista対応しているものかな?
341名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:05:04 ID:qbTMuD7m
そりゃ電源容量不足じゃね?
自作板じゃないが一通りパーツ構成書き出してみたらどうかしら。
342名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:06:17 ID:yxKp+OyJ
確かに電源容量は疑ってみないといけないな
343名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:08:08 ID:pbcoV2fT
>341
CPU:CORE2DUO E6300
マザー:intel DG965WH
VIDEO:NVIDIA GeForce 7600GS
メモリ:ノーブランド DDR2-667 2G
電源は鎌力の500w
あとはAmacroxのFreeEarth 550wもつけてみましたが
ダメでした
344名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:09:04 ID:pbcoV2fT
電源に関してはHDD1台運用でも同じ事に・・・
345名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:11:09 ID:qbTMuD7m
うーん。他に何かマシンがぷっつり落ちるようなパーツってあったかしら。
346名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:11:51 ID:+nN4AVd/
>>318
Capture STAFF - Light -でもフルスクリーンにすると駄目になってしまいます。
347名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:25:07 ID:3bSQdjZv
>>343
マザボのBIOSは1649?
348名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:30:44 ID:pbcoV2fT
MQ96510J.86A.1618です
349名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:34:31 ID:3bSQdjZv
350名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:56:33 ID:YW0AArW2
リソースモニタをふと見たらsvchost.exeとSystemがいろんなファイルを読み込んでるみたいんだけど、、スーパーフェッチ?
これどこでオフにするの?
351名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 15:59:15 ID:yxKp+OyJ
プロセス IDは?
352名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 16:10:06 ID:YW0AArW2
1112だよ
353名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 16:12:45 ID:YW0AArW2
あ、ファイルを読み込んでるのはsvchost.exe(1112)だけだ。
音楽再生したら全部消えた。。
354名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 16:30:45 ID:YW0AArW2
どうやらExplorerで開いたフォルダの中身をサーチしてるみたい>svchost.exe(1112)
355名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 16:34:34 ID:YW0AArW2
あれ?違うようだ。もうワケワカンネ
356名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 16:36:42 ID:RtZriOfI
ビスタ中国語版が入手したいのですが
357名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 16:37:26 ID:qbTMuD7m
Ultimate買ってWindows Updateで中国語パッチ入れれば?
358名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 16:56:30 ID:X9x/hxbV
>>356
中国のアマゾン
ttp://www.joyo.com/
359名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 17:09:06 ID:RtZriOfI
>>357>>358
さんくす!
360名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 17:47:39 ID:+llyXJYQ
グラボのドライバーだな!
ドライバーいろいろ試してみたら??
新しいのじゃなく古いやつも
361名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 19:00:03 ID:p6jfW+iy
Vistaのスタートボタンってスタートボールというかスタートオーブ
見たいな感じですよね?あれもいいんですが、自分でデザインした
スタートボタンのイメージに入れ替えるなんてことできます?

「テーマ」をいじるということになるのかな?
Vistaのデスクトップテーマをいじるためのツールって
Microsoftから発売されていたりするのでしょうか?
362名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 19:02:50 ID:qbTMuD7m
>>361
XP用はサードパーティから発売されてるけど、Vista用はまだじゃないかなあ
363名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 19:39:16 ID:aq22u2dT
Vista完コピなテーマをLinux用に作ってフリーで配布したら訴えられますかねぇ
364名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 19:44:48 ID:ddCyQ4pC
ビデオ設定(明るさコントラスト)がaeroと干渉しない動画プレーヤーって
何か無いですかね・・メディアプレーヤーは設定が保存されないし。
BS使ってたんだけどオーバーレイだと再生時にaero無効になるし、
それ以外の設定ではグラフィックカードの設定もソフトの設定も無効に
なって暗いし。DVDならpowerDVDで大丈夫だったけど。
365名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 19:44:54 ID:7mVs3j33
>>363
昔からfvwm95みたいなのあるし大丈夫なんじゃ?
366名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 19:48:34 ID:YWNbhChr
>>363
Berylなら見た目で似たようなのがわんさか出てるよ
流石に光の反射が移動するのは真似出来ないけどね
367名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 20:20:49 ID:Eo9j+WAo
Vistaで動くX端末なソフトってありますか?
368名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 20:22:52 ID:ob1rvV1a
インストール時にHDDをAHCIモードにし忘れたのですが、
AHCIモードにするとOSが通常モードで起動しないのですが
セーフモードで立ち上げればドライバを入れてくれるのでしょうか?
369名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 20:25:15 ID:sdjiglis
なんで試さないの?
370名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 20:43:27 ID:0uVTRyYG
>>367
普通にLinux入れればいいんじゃマイカ?
371名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 20:44:40 ID:IQ9UUl73
とりあえずPuttyもXmingもは普通に動いてる。
372名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 21:17:50 ID:8wZeCv95
教えてちゃんですいません
先日富士通のNF75UVというパソコンを買いました
もちろんOSはビスタです
それで早速パソコンを立ち上げたのはいいのですが
パソコンを立ち上げるたび
たぶん富士通のソフトなんですが
パソコンばっちり準備ガイドをいうソフトが
OSを立ち上げるたびに作動します
うっとおしかったのでアンインストールしたのですが
それでも立ち上がります・・・・
なんとかしてパソコンから消去したいのですが
どなたか消去に仕方わかる人いませんか?
知っていたら教えてください
おねがいします><
373名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 21:19:47 ID:et6N7dLh
んなもん富士通に聞けよ
374名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 21:32:37 ID:lkFZS5cy
>>372
スタートアップのフォルダ調べるか、msconfigでスタートアップ
無効にしる。
375名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 21:34:58 ID:Bt5IQF+R
>>372
PC一般板かノートPC板の機種スレで。
376名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 21:35:05 ID:IQ9UUl73
>>372
左下のチェック
377名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 21:37:50 ID:LREZR7Y1
Core2の2Gにメモリ2G、HDをSATAで320Gを3台繋いでVistaインストールに備えました。
C、DドライブはXPProダイナミックディスク、Eドライブはベーシックで、Eドライブにクリーンインストール試みました。
立ち上げたXPからも、DVDブートからも4回とも最後の再起動でインストールダメ出しされます。
最後にはXPも立ち上がらなく。試しにC,Dドライブ切ってみたらあっさりインストールできました。
と、喜んだのも束の間、再び繋いだら当然XPしか起動しません。
もしかして、VistaってXPのダイナミックディスクとは共存できない???

インストールもまともにできないOS、どうにかして欲しい。
378名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 21:41:02 ID:X9x/hxbV
>>377
どうしてダイナミックにしてるのだ?
379名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 21:43:29 ID:80U6az39
>>378
時代はダイナミックだから
380名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 21:46:41 ID:X9x/hxbV
そういうことならしかたねぇ・・
381372:2007/03/16(金) 21:53:41 ID:8wZeCv95
いろんな回答ありがとうございます
>>374さんの言ったとおりスタートアップを
調べたらショートカットがありました
削除すると次の起動からソフトが起動しなくなりました
ありがとん
ていうかここはビスタの質問スレだったね・・・・
スレ汚しスマソ
382名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 23:30:05 ID:L+Tr2QO4
>>346
DirectXキャプチャーの設定はしてからいってる?
383名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 23:32:24 ID:L+Tr2QO4
>>361
リソースエディタで出来るよ
384名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 23:44:34 ID:qzRAdrVm

WindowsAeroとはどのような仕組みなんでしょうか?
たとえばXP用に2chブラウザなんかも自動的にAero表示になるんでしょうか?

わかりやすく図入りで説明しなさい
385名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 23:46:28 ID:qbTMuD7m
386384:2007/03/16(金) 23:55:36 ID:qzRAdrVm
>>385
2行目の回答、ご苦労

引き続き1行目の質問への回答を募集する
387名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 23:56:45 ID:qbTMuD7m
アレがコレして、ソレになる
388名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 23:59:31 ID:zGDabNeA
>>7
遅レスだが
パーテーションマジックとかいらない。
Vistaはディスクの管理でベーシックディスクのパーティションも拡張できるようになった
>>91
シンボリックリンクはリンク先がネットワークドライブでもおk
リンク元がネットワークドライブにある場合ジャンクションはサーバーでリンク先を探すが
シンボリックリンクはクライアント側でリンク先を探す
389名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 00:18:56 ID:47V+wCVW
386 384 sage New! 2007/03/16(金) 23:55:36 ID:qzRAdrVm
>>385
2行目の回答、ご苦労

引き続き1行目の質問への回答を募集する
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | | なにエバってるんだこの馬鹿キモイのw
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
390名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 00:21:29 ID:E7Y4sqby
>>386
やだ
391名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 00:35:47 ID:sV5WFfcw
>>384
XP以前および非Aero:GDIにて描画、表示内容はCPUが作る
Aero:DirectXにて描画、表示内容はGPUが作る

どっちがコンピューターが本来目的とする処理にCPUを有効利用できるかは自分で考えて
39291:2007/03/17(土) 00:45:44 ID:tgP3F7wG
>>388
ネットワークドライブ上にリンクしなければユーザー側は違いを気にしなくていいんですかね?
リンク作成シェル拡張ってツールだとジャンクションしか作れないんで・・・
393名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 01:12:45 ID:DtvPErdI
>>391
更にAeroは各ウィンドウがゲーム機のスプライトみたいんな感じで、
各々レイヤー的に管理されているので、重なりあわせの描画が速い。
それをデモ的に見せつけているのが、ちょっと無駄ともいえる半透明表示。
394名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 01:16:30 ID:acIAC6GC
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ‘д‘)  _, ,_パーン
  ( ‘д‘) U☆ミ (‘д‘ ) 偉そうに糞ガキ
   ⊂彡☆))Д´>>386☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
395名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 01:39:30 ID:MsCLPu0X
エクスプローラで 「ドキュメント」 フォルダを開いているときに上位階層に移動して C:\(ルート) に
行こうと思ったんですが、XPにはあった 「上位ディレクトリに移動」 するボタンがありません。
わざわざ 「コンピュータ」 フォルダから迂回しないといけないの?
396名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 01:43:35 ID:gel01PR3
▼と▼で囲まれた名前をクリックすれば直接飛べるよ
397名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 01:44:34 ID:5BaJv0tk
>>395
ちょっとめんどいが「Alt」と「↑」キーを同時に押せ
すると上の階層にいける

Microsoftマウスの5ボタン式なら適当なボタンにAltと↑を登録しておけば楽だぞ
398名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 01:46:03 ID:mbEiUm79
BackSpaceのが楽じゃね? 上へじゃなくて戻るだけど。
399名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 01:47:08 ID:5BaJv0tk
BackSpace押したらより深い階層に入ったことあるぞww
400名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 01:47:36 ID:THrvMMYH
そりゃ戻るだから
401名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 01:49:22 ID:5BaJv0tk
Live Messengerでの改行がShiftとEnterだからミスってJaneでもやって誤爆した

戻るだってことも書こうとしたんだがorz
402384:2007/03/17(土) 02:04:46 ID:ONofnTZF
>>391
じゃあ、VistaでAeroのときは、まったくGDIを使わないということ?
それともGDIの上にDirectXを被せて拡張してる感じ?

>>393
ゲーム機のスプライトってなにさー!
スプライトなんて飲んだことしかないんだからねーっ!
403名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 02:06:14 ID:MhaWvywr
XP MCEからVISTAホムプレへのアップグレード組みです。
XPではスリープからの復帰が出来ていたのですがVISTAにしたら
復帰が出来なくなりました。デスクトップの表示までは来るのですが
ショートカットやスタートボタンを押すとフリーズしてしまいます。
ちなみにMBはECSのKV2Lite、CPUはS939の4800+です。
同じような症状の方、直せた方いらっしゃいませんか?
せっかくある機能なので使いたいのです。
よろしくお願いします。
404名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 02:07:24 ID:THrvMMYH
氏ねや チンカスが
405名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 02:25:13 ID:ueYeW1wR
>>403
とりあえずマザボの BIOS とグラボのドライバーを最新にしてみたら?
406名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 02:31:28 ID:8rW0g5bj
>>403
メモリ512MBです、とかいわないよね?

WindowsUdate でアップデートは当てた?
407395:2007/03/17(土) 03:13:06 ID:MsCLPu0X
>>397
ありがとうございますm(_ _)m 早速マウスユーティリティソフトに登録しておきました。
それにしてもGUIから操作出来ないとは・・ MSのやることは相変わらず分かりません・・。

>>396
それは知ってるんですがドライブのルート(一番上の階層)には行けないようです。
408名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 03:30:41 ID:cZBodfFX
>>377

ものは試し。Eドライブも再フォーマット、ダイナミックにしてみました。
Vistaインストールでいきなり「ダイナミックドライブにはインストールできません!」っておこられました。

そんなこと、パッケージにでもでかく書いておけよ!!
320G×3、どうやってベーシックに戻すんだよ!!
409名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 06:46:30 ID:lQMr0J+u
>>407
▼コンピュータ▼の次をクリックすればそのドライブのルートに行くだろw
410名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 06:51:47 ID:JCUL25Ea
ダイナミックドライブはいろいろ問題あってな〜2kの頃からトラブルおおいねん
いい加減MSも切り捨てたいねん
わかってほしいねん
411名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 10:05:24 ID:ML0mwTAO
JoyToKeyが使えません(メイプルストーリー)
ほかにいいものありますでしょうか?
412名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 11:27:07 ID:komy71sZ
>>410
そもそも何であんなもの導入しようとしたんだろうか。
LVMのようなことがやりたかった?
413名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 12:10:26 ID:pByE2Mj4
っかダイナミックディスク使ってる人初めてみたナ。
414名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 12:23:02 ID:eUbYj7lS
>>408
>そんなこと、パッケージにでもでかく書いておけよ!!

漏れなんか間違って32bit版買っちゃった
415395:2007/03/17(土) 12:26:02 ID:tUEZ/klO
>>409
それは>>395の3行目に書いたこととは違うんですか?
416名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 12:38:22 ID:42QQVsOQ
迂回しないといけないと思う
417名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 12:39:50 ID:lQMr0J+u
アドレスバーは、「コンピュータ」から階層で表示されているの
だから「コンピュータ」の次をクリックすればそのドライブのルートが表示されるの
おk?
418395:2007/03/17(土) 12:46:53 ID:tUEZ/klO
>>416-417
どうもありがとうございます。 今手元にVista機が無いので確認が出来ませんorz
「ドキュメント」にいるときはアドレスバーに「コンピュータ」を出せないと思ってましたが出す方法があるのかな..。
419名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 12:51:27 ID:42QQVsOQ
左側のフォルダ・ツリーでコンピュータ→C:って感じですかね
420名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 13:16:01 ID:nZJckLTU
>>418
ドキュメントはユーザー名からつりさげられているので
直接ドライブルートへは無理ですね。

エクスプローラツリーから行かざるを得ません。
421395:2007/03/17(土) 13:23:03 ID:tUEZ/klO
>>419-420
みなさんありがとうございました。 とりあえずルートをお気に入りに入れておいたほうが良さそうですね。
422名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 13:41:04 ID:uH+r+jx7
何故vistaは必要メモリの容量があんなに多いのか詳しく教えてもらえませんか?
423名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 13:58:29 ID:Yrzr86G3
Vistaは1つのパッケージでC2DとAthlon64x2どちらにも対応してるんですか?
424名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 14:01:02 ID:8rW0g5bj
マルチ、乙
425名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 14:01:20 ID:lQMr0J+u
>>421
「ドキュメント」フォルダは普段使う作業用ドライブに移動して使ってて
「お気に入りリンク」からじゃなく下のフォルダツリーから
「ドキュメント」に移動してたから話が食い違ってたみたい。
QTTabBarを使えば「上へ」が使えるようになるよ
426403:2007/03/17(土) 14:06:37 ID:MhaWvywr
電源オプションでハイブリッドスリープを許可しないにしたらXPの時のように
スリープ出来るようになりました。
427名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 14:12:19 ID:JCUL25Ea
まぁハイブリッドスリープが対応していないデバイスかそのドライバが原因
428395:2007/03/17(土) 14:17:02 ID:tUEZ/klO
>>425
そういうことでしたか、了解しました。 QTTabBarは便利そうですね、ありがとうございます。
ついでにフリーソフトのファイラーもチェックしてみます。
429名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 14:49:44 ID:9UG3RulX
動画を落とそうとすると有無を言わさず"appdate"に保存されるんですが
"appdate"とは、どのような用途に利用されるのか教えてください。
ググってもよくわかりませんでした。
430名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 15:14:15 ID:JCUL25Ea
シャドウコピーが効かなくなった
システムの復元の設定をON・OFFして復元ポイント作り直してもシャドウコピーだけ作成されない
こりゃインストールしたアプリのどれかが原因か
あやしいのはPerfectDiskあたりかなぁ
まぁいいか、シャドウコピーよりも糞デフラグを改善した方が良いw
431名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 16:06:27 ID:DtvPErdI
>>396
かなりのFAQだよね。慣れるとこれが超便利で。
XPにも欲しくなっちゃう。
あと、そこに直接 パスをタイプできることを知らない人も多い。
>>407
ドライブのルートなら左端のアイコンクリックしてパス表示に変えたあと、直接 C:と
打ち込めばよい。

普通に使う環境はだいたい Users\(Username)の下にあるからね。
一般的な利用者はその下だけ使っていれば良いと思うし。
私もルートにフォルダ作ったのは、WWWサーバーのテスト用だけ。
432名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 16:55:20 ID:0UvhHMny
ハードディスクのパーティションを変えたくて(Windowsから操作する方法で)、説明書でボリュームの圧縮を行う所まで来たのですが、操作出来るのが圧縮する領域のサイズだけなのです

そこでその「圧縮する領域のサイズ」と言うのが一体パーティションの操作にどんな影響を与えるのかが分からないと、どの位圧縮していいか分からないので教えてください

あと、インターネットの回線が現在引かれていないので、インターネットでは調べられません(なので今は携帯からレスしています)
433名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 17:05:42 ID:DtvPErdI
とりあえずパソコンの取り扱い説明書を読むべし。
434名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 17:07:15 ID:0UvhHMny
>>433
読みながらやっても分かりませんでした
435名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 17:14:11 ID:JldkycPW
windows上でパーティション変えるとかwwww
436名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 17:16:59 ID:0UvhHMny
>>435
説明書に載ってましたが
437名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 17:24:09 ID:0UvhHMny
変えるじゃなくて作成でした(初期状態ではCドライブしかないから)
すいません
438名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 17:24:18 ID:E7Y4sqby
圧縮という表現が微妙ですが、
圧縮する領域のサイズというのが空きのパーティションを作れる最大のサイズです。
439名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 17:28:22 ID:42QQVsOQ
デフラグでもしないと圧縮すらできない場合もあるな
相変わらず不親切だ
440名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 17:28:22 ID:0UvhHMny
>>438
ありがとうございました
441名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 17:53:54 ID:JCUL25Ea
>>439
Win付属のパーティション管理は不便だから普通はパーティションツール専門の製品を
使うと思うんだが・・・
Win付属のってパーティション変換も伸縮も制限ありすぎて使い物にならない
442名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 17:54:09 ID:8jD/TWRe
vistaでgyaoの保存出来てる人いませんか?
GetASFStreamとWinPcap使っていろいろ試してみたけど駄目でした;
やっぱり対応してないのかな…
443名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 18:05:22 ID:JCUL25Ea
>>442
Vistaに直接関係ないっていうかDRM解除とかGYAOスレあたりで聞いた方が・・・
444名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 20:05:35 ID:2c8IPHKC
パーティション操作の話題だが、市販でそのドライブのデータを
壊さずにパーティションを操作できる製品でVista対応のものは
まだ出ていないと思っていたが。
PartitionMagic8はもちろん×、ネットジャパン扱いのDiskManagerや
PartitionManagerも今は未対応。
>388によればVista自身がその機能を持っている?????
445名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 20:33:11 ID:5CcCKUNB
>>444
1つのHDDでC ドライブにVista、DドライブにXPを入れてて、
Dドライブをつぶして全部をCドライブに拡張は実際にやって
みたけど、パーティションの切り直しとかはできないんじゃな
いかと
446名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 20:48:24 ID:2c8IPHKC
漏れの場合、Vistaにパーティション操作ソフトを入れようとしてNGだけでなく
1つのPCにVistaとXPがある時XP2上のPartitionMagic8やHard Disk Manager7
からVistaのシステムパーティションを弄ろうとしたがNGだった。
447名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:11:42 ID:tj78SC80
XPが入っているPCでアップグレード版をインストールしようとしたところ、
「このコンピュータは、ACPI標準に準拠していません。」とか言われて先に進めません。
どうすればよいのでしょうか?

ちなみに、使っているのは4年ほど前のマザーボード(GA-8PE667 Ultra)です。
BIOSは最新版に更新済みです(といってもやはり4年前のものですが)。

あと、実はXPでも自動的に電源が落ちなかったりするのですが、これが原因だったりしますか?
448名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:13:46 ID:gel01PR3
とりあえずACPIでググってみるといいと思うよ。
多分スリープ制御できないからじゃね?
449名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:14:47 ID:AGLngwz7
なんか古い拡張カードでもさしてるんじゃね。
450名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:23:31 ID:tj78SC80
>>448
スリープ制御できない原因としてはどんなことがありえるでしょうか?

>>449
中身は結構入れ替えているので、それはないと思います。
最初、ACPI非対応のカードをさしていたことはありましたが、これが影響しているってことはありえますか?
451名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:24:15 ID:ijXf/Pr0
>>408

結局C、D、Eドライブ順番にデータ移しながら、ベーシックドライブにフォーマットし直し。
XPとVistaインストール。1日つぶれたよ!!!

まあ、お陰でXPの起動が瞬時に終わるようになった。
ダイナミックディスク糞!!!
452名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:25:47 ID:gel01PR3
>>450
いや、ACPIでOSから電源制御できないとダメなんじゃないの?何か間違ってるかな。
453名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:38:57 ID:E3D9E5nV
まめfileだとなんともないのにエクスプローラで開くと
Rundll32が動作を停止とかいうエラーが出るフォルダがある。
ダイアログ閉じてもなんの支障も出ないがウザイんだけど。
コレはなに?
454名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:43:39 ID:mzU8+HLW
4GBを超えるファイルが削除できません。
「使用中のファイル」と表示されます。
同様の現象出ていませんか?
455名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:44:34 ID:gel01PR3
使用してるからじゃね?
456名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:48:30 ID:8rW0g5bj
>>454
いったん再起動して、リトライ。
457名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:49:58 ID:mzU8+HLW
何らかのプロセス(保護機能?)が、使用しているのは
推測できるのですが特定に至っていないのです。
458名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:51:28 ID:mzU8+HLW
>>456
アドバイスありがとうございます。
再起動しても、セーフモードでもだめでした。
バージョンは、ultimateです。
459名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:55:47 ID:tj78SC80
>>452
これでダメだとかなり悲しいものが・・・。
とりあえず、新しく買ってきたHDDにXPをインストールしてみています。
460名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 22:00:18 ID:0h5yIQEq
4GB以上って、ISOをDAEMONとかでマウントしたまま消そうとかしてないよな?
461名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 22:02:21 ID:mzU8+HLW
>>460
ただのTV録画(mpeg2)ファイルです。
4GB以下だと削除できるのです。
462名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 22:02:48 ID:gel01PR3
よくある話ですな
463名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 22:05:41 ID:lQMr0J+u
>>457
同様な現象よく出てます。
原因は、
 1:エクスプローラがつかんで離さない
 2:いつの間にか読み取り専用になっている
 3:不明
でした。
対処方法としては
1は、エクスプローラを終了しコマンドプロンプトから削除または移動
2は、読み取り専用属性を解除
3は、再起動

意外と読み取り専用になっていて気付かず再起動なんてことが・・・
でも、なぜ読み取り専用になったのか!?
464名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 22:12:17 ID:mzU8+HLW
>>463

アドバイスありがとうございます。
試してみた結果、原因は1の「エクスプローラ」だということがわかりました。
コマンドプロントから削除できました。
ただ、このファイルだけじゃなくて、すべてのファイルが同様の現象になり困っています。

ヒントは得られたので、もう少し試してみます。
465名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 22:12:18 ID:XzawmmY4
>>461
Unlockerが使えるか試してみれば?
466名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 22:12:26 ID:180ZfUSn
zip と cab ファイルの仮想フォルダ機能を無効にするのってどうやってやるの?

XP でやってた regsvr32 のはだめっぽい。
467名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 22:27:17 ID:lQMr0J+u
Vista の圧縮(ZIP,CAB)フォルダを無効にする

ttp://xworks.org/blog/2007/03/05/000110
468名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 22:32:55 ID:nZJckLTU
ン万払ってこんなOSじゃあ、ちょっと・・・。
早期導入者優待キャンペーンでもやってもらわないと。
469名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 22:41:01 ID:eUbYj7lS
XPにしとこうと思ってもまだぜんぜん安くなってないのな
戻るに戻れない
470名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 22:54:47 ID:mzU8+HLW
>>465
Unlockerは、うまく使えませんでした。
アドバイスありがとうございました。
471名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 23:32:58 ID:evDfaSLX
>>446
システムパーティションになってるからじゃね?
XP上からはそのXPの起動に使われたシステムパーティションはいじれない
>>465
Vistaでは使えない
472名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 23:47:57 ID:zEkJy6wa
>>426
うちのVista Home Premium の電源オプションには
ハイブリットスリープを「許可/無効にする」がないんですがなぜでしょう?
自作PCです

ちなみにハイブリッドスリープは問題なく動いているみたいですが
473名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 23:53:29 ID:UmjQB7GN
XPで動くソフトウェアはビスタで動きますか?
474名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 23:54:10 ID:THrvMMYH
きえろ カス
475名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 23:54:58 ID:gel01PR3
>>473
動いたり動かなかったりするので
http://windowsvista.ms/index.php?softでも読んでください
というか>>1くらい読(ry
476名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 23:55:38 ID:GHidyKA0
ID:THrvMMYH

カッコヨスwwww
477名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 00:14:43 ID:gfu2T3oC
初級者,質問者に猛然と攻撃していく男
その名も
ID:THrvMMYH
478名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 00:19:53 ID:M4iamgs9
>>472
デスクトップのスリープ=ハイブリッドスリープ
じゃなかったっけ?

バッテリー駆動のは違うらしいけど
479名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 00:20:44 ID:qa5urKTR
まあ下手な煽りにはあの位でちょうど良いよ
480名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 01:32:28 ID:LbR3ZRib
>>444
LB システムコマンダー9
2月には出てるよ
Acronis Disk Director Suite 10.0も英語版は対応済
今月日本語版もアップデート予定みたい
481名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 01:43:29 ID:CxnhoJku
最近買ったノートPCにXPとデュアルブートしようと思い
ディスクの管理からパーティション作成した後、新しいシンプルボリューム
でフォーマットしようと思ったら「十分なディスク領域が無いので
この操作を完了できません」と出た。
未フォーマットのドライブの領域は30GBあって十分だと思うのですが、
何か間違ってるんでしょうか?
482名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 01:46:32 ID:qa5urKTR
Ubuntuを落としてLiveCDからパーティションをきり直してみたら?
483名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 01:46:54 ID:wYmyb4/a
>>481
XP入れるなと遠まわしに忠告してくれてるんだよ
484名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 03:02:01 ID:MooxYnfn
>>478
デスクトップは問答無用でハイブリッドスリープですか?
ぐぐったら普通のテクニックっぽく載ってたので気になりました
485名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 03:37:56 ID:LbR3ZRib
ハイブリッドスリープになってるのか確認するには〜
フォルダを隠し・システムを表示するように設定して、Vistaのインストールされている
システムドライブのルートにhiberfil.sysがあるか確認
それでスリープしてみる
復帰させてhiberfil.sysの更新日付がスリープした時刻と同じようならハイブリッドスリープ
hiberfil.sysが存在しなかったり、日付が一致しないならスリープ
486名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 04:33:35 ID:nGmM4sja
ワイアレス接続の質問です。
OSはXPとVistaのデュアルブートで
120GBのHDを3つに切って53G(XP)/26G(Vista)/26G(File)という感じになってます。
PCはAcer Aspire5602 です。
ワイアレスネットワークアダプタは、Intel PRO/Wireless 3945ABGです。
ルーターは、NTTのWebCasterV110で11a/TKIP+PSKで暗号化しております。
ANY接続は許可で、WPA-PSKキーを設定しています。
XPではエラーも無く接続できるのですが、Vistaではネットワークキーが正しくないと出て接続が出来ません。
WPA-PSKキーは間違えていないのですが、何故か接続できません。
再起動してみたりキーを変更してみたりしたのですが、ダメでした。
暗号化無しにするとOKでした。また、別の古いノートパソコン向けにハブにもう一台無線LANルータをつけて
11b+WEPも飛ばしているのですが、そちらは接続できました。
原因が全く分からず困り果てています。どなたか、原因分かりませんかorz
スレ違いだった場合誘導お願いします。
487名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 05:13:17 ID:Ojxd3aKh
現在フォルダを詳細表示にしています。

今まで通り、フォルダでファイルのサイズ、種類、更新日時の表示をしてほしいのですが、
一部のフォルダではアーティスト、アルバム、評価の詳細表示設定になってしまいます。(mp3があるフォルダのみ?)
普通にサイズ、種類、更新日時を表示するようにできないでしょうか?
488名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 05:26:55 ID:PDtZ4v/g
>>487
プロパティ-カスタマイズ-フォルダの種類で「すべての項目」を選ぶ
489名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 05:29:30 ID:LbR3ZRib
>>486
まずルーターに問題があるようです
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/support/correspond/osrelated/vista_1.html

Intel PRO/Wireless 3945ABGのドライバやユーティリティはインテルからダウンロードしましたか?
ユーティリティが3.0.5、ドライバが10.6.0.46/9.1.0.115が最新のようですので確認してみると良いかも。
490名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 05:42:02 ID:nGmM4sja
>>489さん
朝早いのにレスありがとうございます。
ルータに問題があるのは知らなかった・・・orz
これってVistaからは繋げない という事なんだろうか・・・
ドライバはそのままでした、インストールしてまた報告します。
本当にありがとうございます。
491名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 05:58:37 ID:PSe94/tk
拡張子に関わらず画像のプレビューにもたつくことがあります
パフォーマンスをすべて無効にしても変わりませんでした
XPでは無かったことです何が問題でしょうか?
492名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 06:04:53 ID:nGmM4sja
ドライバインストールしてみましたが、同じでしたorz
お手数おかけしますが、画像も合わせてご覧ください
http://assembly.jf.land.to/ivedoor/ive/ive0569.jpg
http://assembly.jf.land.to/ivedoor/ive/ive0570.jpg
http://assembly.jf.land.to/ivedoor/ive/ive0571.jpg
http://assembly.jf.land.to/ivedoor/ive/ive0572.jpg
http://assembly.jf.land.to/ivedoor/ive/ive0573.jpg
手動で構成しても同じでもう・・・orz
493487:2007/03/18(日) 07:08:50 ID:Ojxd3aKh
>>488
素早い回答ありがとうございました。
質問して良かったです。
494名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 07:08:54 ID:LbR3ZRib
>>492
ほえ〜WPA-TKIPのみでAESには対応してないって珍しい
普通ファームウエアで対応できるはずなのに・・・
とりあえずキーリフレッシュタイマーの設定が0ってことはキーが変わらないだよね?
キーリフレッシュタイマーが設定されて正しくキーが更新されないとVistaだと駄目とか?
TKIPにする意味あるの?
WEP128の方がまだましな気が・・・^^;
495名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 07:14:35 ID:aSHMTRN3
>>494さん
ID変わってると思いますが>>486です。
さっきから20回くらい設定いろいろ変えて試してます。

キーリフレッシュタイマーを設定するとどの様になるんでしょうか。
設定した時間で切れて再設定しないとダメになる・・・とか?
0だとキーは変わらないです。
WEP128でも良いんですが、どうしても納得できなくて・・・
496名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 07:28:30 ID:LbR3ZRib
>>495
0で変えないというのはセキュリティ的には問題なのです
特にTkipは既に解読方法が存在しますのでキーを動的変化させない=穴だらけってことで^^;
キーリフレッシュタイマーで動的なキーが生成されて端末とホストの間で通信されるデータの
暗号キーが変わるだけです。
接続が切れたりはしません。再設定の必要もありません。
497名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 07:33:39 ID:aSHMTRN3
>>496
そうなんですか、少し勉強が必要だなぁ・・・
とりあえず開き直って片っ端から試してやってみます。
9時からルータのサポセンもやってるみたいなので、どうにもならなかったら電話してみます。

ほんとうありがとうです
498名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 08:38:12 ID:QFksylkG
やっぱだめです
サポセン電話します
スレ汚してしまい申し訳なかったです
499名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 09:19:20 ID:1UVV3LYX
動画を選択した時にプレビュー情報を取得しようとするのを止められないでしょうか?
ファイルを移動させようとすると、使用中のため(以下略)と出て鬱陶しいのですが。
500名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 10:30:23 ID:66/0u9iv
無線LANのGW-US54Mini2Wは
Windows vista home basic に対応してるのですか?
501名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 10:32:00 ID:HbngKysJ
使った事ないけどググって製品情報見ると明らかにVista対応って書いてあるよね。というか自分でググr(ry
502名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 10:32:48 ID:HbngKysJ
それでも不安ならメーカーに問い合わせたほうが早いよ
503454:2007/03/18(日) 11:24:14 ID:AMEYmWel
>>499
エクスプローラー左上の整理の中の[レイアウト]から[詳細ペイン]を消せるよ。
あと、フォルダオプションの[表示] タブをクリックし、[プレビュー ペインでプレビューのハンドラを表示する] チェック ボックスをオフできます。
504名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 11:37:28 ID:haz97lln
実際1GBで充分?
505名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 11:39:37 ID:HbngKysJ
必要スペック1GB
推奨スペック2GB
506名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 11:53:53 ID:66/0u9iv
>>501
>>502
ありがとう
問い合わせてみる
507名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 12:17:10 ID:3dqk5A+o
電子メールについて伺いたいのですが、送信時に25番のポートを使うと通信できません。
110番を使った受信や、25番以外のポートを使ったメールの送信は出来るのですが
標準的な25番を使った送信のみができません。

メーラーはbecky最新版をXP使用時の設定ファイルを引き継いで使用していますが、
Windows付属のメーラーやその他フリーのメーラーで試しても送信のみ出来ませんでした。

ルータによるフィルタリングもなく、Windowsファイアウォールも無効にしてあり、
現在セキュリティ系ソフトもインストール前の状態です。

この症状に心当たりのある方、またはどの段階での問題なのかの切り分けの方法をご存じの方
ご教示お願いいたします。
508名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 12:19:26 ID:haz97lln
>505 ありがと!
509名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 12:23:43 ID:HbngKysJ
>>507
「25 ポート 送信できない」でググったら
http://support.nifty.com/support/information/op25b.htm
みたいに迷惑メール防止のため一部のプロバイダでポート25での送信をブロックしてるってのは出たけど
XP時代に問題なかったんなら関係ないかしら。うーん。
510507:2007/03/18(日) 12:36:53 ID:3dqk5A+o
>>509
お調べいただきありがとうございます。

もしやと思いプロバイダのHPを確認してみたらまさにこれでした。
Bb.exciteなのですが、東京のみ今週から始まったようでちょうど移行した頃でした・・・。
宣伝のメールは送ってくるのに、これについてのお知らせも来ていません。(;´Д⊂)
本当にお手数おかけしまた。
511名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 12:38:56 ID:HbngKysJ
いえいえ。解決して何より。バッドタイミングでしたね。
512名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 12:39:52 ID:ALUs+gDB
アプリを使おうとすると
access to c:\program files・・・ was denied とでます。
ファイウォールも砂箱も確認したのですが問題ありません。
何が他に原因として考えられるでしょうか。
513名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 12:40:47 ID:LbR3ZRib
TCPの587番ポート(Submissionポート)で送信できるだろうに・・・
514名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 12:41:30 ID:tNtaFK58
>>513
んなもん、プロバイダによる
515名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 12:42:25 ID:HbngKysJ
>>512
砂箱って単語初めて知った……
UAC切るか管理者として実行してみたらどう?
設定ファイルにアクセスできないケース多いから。
516507:2007/03/18(日) 12:45:56 ID:3dqk5A+o
実は587で試していたんですが、契約していたメールサービスでは
587番を使用するためには一度メールパスワードの変更手続きを行う必要があったようです。
自分の調べ方が足りないせいで皆さんにご迷惑をおかけしました。
517名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 12:54:34 ID:LbR3ZRib
>>512
砂箱はなにをおつかいで?
518名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 13:06:05 ID:PSe94/tk
>>491ですがみんなは問題ないですか?
519名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 13:07:09 ID:HbngKysJ
CPUがデュアル2.0GHzのメモリ2GBでHDDがRAID0だから全く問題ないよ
520名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 13:07:20 ID:/uYQ/ztK
>>518
もたつかないなぁ。
Core2DuoE6600、メモリ2G、Geforce7900GS環境だけど、何とも無い。
521名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 13:10:40 ID:Hv7QjU/4
パソコンの起動と同時にネット接続を自動で行いたい。
いままではこの設定だったんだがVISTAをインストールしなおしたら
分からなくなった。
いちいち接続させるのがめんどうなので教えてほしい。
522名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 13:19:16 ID:6NzTNvnj
>>521
自動的に接続にチェックを入れ、サイドバーでネットにつながるガシェット(例、天気)が
あればPC起動と同時につながる。
523名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 13:22:04 ID:U/FD5kws
ルータ買えよ
524521:2007/03/18(日) 13:25:22 ID:Hv7QjU/4
>>522
天気のガシェットを登録して再起動をかけたら自動でネットに接続できた。感謝です。
>>523
ルータ買えばいいの?
自分で調べてくるよ。
ありがとう。

525名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 13:27:53 ID:HbngKysJ
インスト直後に天気ガジェット入れたから全く気づかなかったぜ
526名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 13:50:30 ID:PSe94/tk
>>520
Core2DuoE6600、メモリ1G、RADEONX1300LE
これはVGAを疑うべき?
527名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 13:51:29 ID:Atuhh19j
VistaとXPって違うんですか?DSのワイファイのやつをやるのに困ってます(>_<)
528名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 13:52:05 ID:HbngKysJ
名前からして違いますね。知ってました?
529名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 14:05:39 ID:/uYQ/ztK
>>526
どうだろ?
さっき羅列した環境ではVGAかもだけど、マザボやらドライバやら全然違うだろうからVGAが原因だとは断言出来ないなぁ。

>>527
USB差込タイプなら諦めた方がいいかも。
Wi-Fi対応のバッファローとかのルーター買ったら?
かんたん設定でWi-Fiが繋げられるっしょ。
530名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 14:26:56 ID:Pm4LKV3u
気軽に1万+の出費させる気かw
531名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 14:44:41 ID:p+A+UIWD
532名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 15:00:52 ID:R9uBw0ri
Meで焼いたCDから画像取り込もうとしたら
縦に細長い画像に変わってた

フォトショだとちゃんと開けるがエクスプローラだと┃ ←こんなんなる

画像壊れただけかな
533名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 15:02:20 ID:MbopFM5y
>>532
一回ペイントで読み込んで上書きすればOK
534名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 16:05:42 ID:MooxYnfn
>>485
ハイブリッドしてました
535名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 16:09:31 ID:LbR3ZRib
>>534
正常でよかったね
536名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 17:15:25 ID:NAG7yeL8
Vistaインストールするかどうか迷っています。
ゲーム(FFXI)が動くかどうか。
それと、CORE DIO2 E6400 MEM 1Gというスペックでこれが動くか。
迷っています。
537名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 17:17:29 ID:HbngKysJ
必要最小限メモリ1GB、推奨メモリ2GBがVistaクオリティ
538名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 17:17:56 ID:/uYQ/ztK
539名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 17:30:57 ID:Atuhh19j
>>527です
結局サポートセンター電話しました!ありがとうございます^^
540名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 17:35:07 ID:NAG7yeL8
>>538
ですよね。
それを見て、VISTA買ってもXP使い続けているんです。

>>537
メモリ増設不可避ですなぁ・・・・・・
512MB 2枚刺しですから、もう一セット買いますこと検討します。
それとも、今のメモリセット下に出して1G2枚刺しにしようか・・・・
541名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 17:57:20 ID:KIvDUNm0
youtubeを見ようとするとjava云々、新しいFLASHPLAYER云々と表示されてしまいます
過去スレやググって似た症状の方の解決方を試してみましたが、
どれも一時しのぎでしばらくするとまたエラーが出ちゃうんです(20時間ほどスリープさせた後)
何か対策は有りますでしょうか?

IE7の方で聞いた方がいいんですかね
542名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 18:18:39 ID:LbR3ZRib
またアップグレードインストールユーザーか
543名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 18:20:13 ID:HbngKysJ
一旦アンインストして入れ直せば?Flash
544名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 19:05:30 ID:KIvDUNm0
>>543
公式のアンインストーラー使って削除した後に入れ直すとその時は見れるんです
けど次の日とかに見ようとすると同様のエラーになってしまい困ってます
アドオンの管理から諸々削除して全部入れ直しても駄目でした
545名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:04:08 ID:2ptXUBeh
VISTAでサムネイルキャッシュの削除はどうやるのでしょうか?
.icoファイルが保存してあるフォルダを開き、同名の内容の違うアイコンを上書きしたところ
サムネイルが以前のアイコンのままで、再起動しても反映されません。

Thumbs.dbもないようでお手上げです。
どのようにすればいいのでしょうか?
546名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:10:23 ID:QhRaVnUS
デスクトップに、ファイルが半開きの中身が見えるショートカットアイコンを置いてるんだけど、
そのフォルダの中身を削除しても、デスクトップ上のショートカットには消したはずにの中身が
残っていることが多い。
これはどういうことなんですかね?皆さんもそうですか?
(たまに、ちゃんと消えてることもあるけど。)
547名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:21:46 ID:LbR3ZRib
>>545
[OSドライブ]:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Microsoft\Windows\Explorer
548名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:22:42 ID:oLQ3ivS2
15GBのパーティションにVista入れようと思うんだけど
少ないかな? OSだけだからこれで十分だと思うんだけど
549名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:24:08 ID:HbngKysJ
ウチはWindowsフォルダだけで9GBあるな
550名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:24:31 ID:PDtZ4v/g
>>548
OSだけ入れてどうするんだ?
551名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:25:35 ID:HbngKysJ
デュアルブート
C:XP D:Program Files E:Data F:Vista
552名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:25:43 ID:HbngKysJ
と勝手に予想
553名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:26:18 ID:oLQ3ivS2
>>551 そんな感じです XPとデュアルブートするんです
554名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:28:25 ID:kCQj/Ism
うちはWindowsフォルダだけで14GB超えてるな…
555名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:30:54 ID:9rucin2W
データ用DVDを入れても何の反応がない
DVD/CD-RW ドライブ(E:)をダブルクリックしても「ディスクを挿入してください」
とでるんだが・・・

一度リカバリし直したのでそのせいで何かアプりケーションが欠落したのかも
とは思っってんだけど
何が足りないのか調べても分からないし・・・
556名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:32:34 ID:HbngKysJ
>>555
ファイズ乙。ウチもそれあったなあ
再起動したり自動再生を切ったら解消したような
557名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:33:38 ID:oLQ3ivS2
>>554 そうですか 15GBではやばそうですね
20GBにします どうもありがとうございました。
558名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:33:54 ID:HbngKysJ
ヒント:五十歩百歩
559名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:39:59 ID:9rucin2W
>>557
サンクス
自動再生を切ってみたけど無理だった
何がいけないんだ・・・・
560名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:42:22 ID:9rucin2W
>>559
>>556

何かもう駄目だわ
561名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 21:53:28 ID:4rGsnigO
>>557
300GBは必要だろ。
562名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 22:03:29 ID:oLQ3ivS2
>>561 30だよね? じゃ30GBにしとくわ
563名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 22:10:56 ID:HbngKysJ
ヒント:MS推奨値=実質最低値が50GB
564名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 22:17:46 ID:4rGsnigO
VISTAの場合、
クリンインストールでオフィス込みで9GB程度になった。
でも数時間で使用容量が2倍になった。
裏でミラーでもしてるのかな。
565名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 22:25:10 ID:VCPdXmx5
メッセンジャーを起動してもDEP機能のせいですぐ落とされてしまいます。
例外設定をしようとしてもこの機能は有効にして使用する必要があると出てできません。
VistaでDEPを完全に無効にする方法はないのでしょうか?
566名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 22:26:14 ID:0KG+ge6q
Edition:Vista Ultimate
ユーザーフォルダ直下にある緑色の「ドキュメント」フォルダを
ごみ箱からも削除してしまったのですが、復元させる方法は
無いものでしょうか。

ちなみに、このフォルダを削除してしまったがために、
「FAXとスキャン」からFAXを送信できなくなってしまいました。
567名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 22:26:47 ID:y+7jiTT8
携帯からです。
PC DELL Dimension5150C
OS XP MCE2005
メモリ 1GB(512MB*2)
CPU PenD 2.8Ghz

VISTA Ultimate 32BITのインストールの終わりかけに再起動した時、
Windowsエラー回復処理
Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。問題を修正するには次の方法があります:
1.Windowsインストールディスクを挿入してコンピュータを再起動します。
2.言語の設定を選んでから、[次へ]をクリックします
3.コンピュータの修復をクリックします


ほかのオプション:
スタートアップ中に電源中断が起こった場合は、通常起動を選択して下さい。
セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロンプト
前回正常起動時の構成(詳細)
Windowsを通常起動する

という画面が出て、どれを試しても起動できなかったんですが、どうすればいいでしょうか?
568名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 22:34:28 ID:Z9ZrUPKe
メーカーのHPでVista用ドライバの有無とかPCが対応してるか確認して
VistaのインストールDISKから起動してクリーンインストールするか
リカバリだな
569名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 22:39:55 ID:y+7jiTT8
MCEからVISTA Ultimateへのアップグレードは対応していました。
起動ができないのでクリーンインストールができるか分かりません。バックアップも取っていません。VISTA Ultimateならファイルを保持したままOSをアップグレード可能とあったので……。
リカバリするのが賢明でしょうか?またするにはどうすれば良いでしょうか?
570名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 22:40:25 ID:ZKbqauaK
>>567
今日の昼間に遭遇したよ
 DVDから起動して、XPでいうところの
 修復インストールみたいに長くはないけど
 すぐ復旧したよ。
 対応前のソフト入れたら、どうもスタート
 アップに不具合がでたみたいだった。
571名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:00:35 ID:y+7jiTT8
何度も
Windowsを通常起動する
を選択していたら普通にVISTAのインストール画面に移り変わりました。この不具合はVISTAの仕様みたいですね。ありがとうございました。
572名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:01:34 ID:HbngKysJ
仕様w
573名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:11:31 ID:M4iamgs9
>>567
アップグレードインストールは
トラブルがあって当然です
574名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:42:42 ID:tGQcfReR
>>564 ボリューム シャドウコピー機能とかは?

>>565
コントロールパネル->システムとメインテナンス->システム
->左からシステムの詳細設定->パフォーマンス->データ実行防止
と辿ると見つかる>DEPの設定

メッセンジャーと言ってもいくつも有るが、何を使っているのでしょうか?
575名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:43:35 ID:oxiHFpOU
空のHDDにXPを入れて、それをVistaにアップグレードしたのですが、
いくら設定を見直しても、作業中に突然ブルースクリーンが出てクラッシュしてしまいます。
# IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALとか。

これまでXPが動いていたマシンなので、メモリの不具合ということは無いと思うのですが、
何か対処法はありませんか?
576名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:44:49 ID:l0/SiIfw
メモリかディスクかは知らんけどぶっ壊れてると思う。
577名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:46:01 ID:HbngKysJ
そもそも何故クリーンインストしないのかと。
つぅかハードウェア構成も書かずに質問されても。
578名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:50:52 ID:YFMJ4KL2
こんな糞な独り言はスルーしようぜ・・・
エスパースレでもいけよ
579575:2007/03/18(日) 23:51:36 ID:oxiHFpOU
ああすいません、>>447です。
CPUはPen4 2.4GHz、メモリ1GB、nVIDIA GeForce FX 5700XT。
メモリは一応XPが動いていたので大丈夫だと思うのですが。あとHDDは新品です。
580名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:52:50 ID:HbngKysJ
…………だからACPIに対応してないんじゃん、と最後のマジレス
581171:2007/03/18(日) 23:56:59 ID:xfzOncsb
思うのは勝手だが、ちゃんとメモリも調べれ。
OSが異なればメモリの管理方法も異なるわけで、
一方のOSで大丈夫でも他方のOSでだめになるということはある。
つーか昔あった。

話はそれからだ。
582名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:57:58 ID:oxiHFpOU
>>580
動作自体には関係なくないですか?
583名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:59:11 ID:wYmyb4/a
>>567
たんにインストールが正常完了してないだけやん
584名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:59:55 ID:oxiHFpOU
>>581
了解しました、memtest86でいいんでしょうか?
585名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 00:00:52 ID:l0/SiIfw
OSと関係ないことをいちいち聞き返すな。
586名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 00:03:33 ID:oxiHFpOU
と言われましても、クラッシュしてるのはOSなわけでして。
同様の事例があるならお聞きできたら良いな、と思ったのですが、あまり一般的でない症状みたいですね。
すいませんでした。
587名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 00:06:52 ID:1N6qVNzq
もういいからXPに戻してVista Upgrade Adviserでも走らせてろよ……
588名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 00:07:58 ID:wYmyb4/a
自作機の宿命・・・
589名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 00:17:01 ID:N3QUkRIX
メモリアクセスエラーみたいだな・・
ご愁傷様
590名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 00:29:17 ID:nAfy1HHo
>>586
むしろありがちなエラー
591名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 00:32:42 ID:10yDhLaU
Windows Media Playerでaviファイルをフルスクリーンで再生していると
「再生中のスクリーンセーバーの作動を認める」にチェックしていないのに
スクリーンセーバーが作動していしまいます
ほかにも設定が必要な場所がありますか?

使用しているOSはVista Home Premiumです
592名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 00:32:49 ID:tF1OA0Fb
>>587
なんかそんな気がしてきましたね。
親がVista入れたいと強く主張したので頑張っているのですが・・・。

>>590
なるほど orz
とりあえず、メモリテストやってます。
593名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 01:13:47 ID:209K39pa
>>574
PCメーカー(acer)のホームページを見ていたら修正ファイルがあって、
それを充てたら解決しました。

わざわざ教えて頂いたのに申し訳ありません。
それでは、ありがとうございました。
594名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 01:21:47 ID:y2AK3alZ
vistaの「セキュリティが強化されたファイアウォール」から
ルールを削除しようとすると、応答がなくなるのですが同じ症状の方はいませんか?
595名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 02:06:44 ID:cAb9AR7w
IE7でzipファイルのダウンロードをしようとした時に
いつも出てくるウィンドウの左下にあるチェックボックスを
オフにしたら、それ以降ファイルのダウンロードができなくなりました。
右クリックからのダウンロードもできませんし、ウィンドウも出てきません。

どなたかご教授お願いします。
596名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 02:10:08 ID:4wmYx7eX
>>541
再起動すると多分おk。
普段からスリープ使わないでシャットアウトしる。
597名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 02:28:59 ID:L/M556v8
Vistaはなぜか1kバイトのファイルを保存するのに、
4kバイトくらいハードディスクを使用します。
でかいHHD買わせるための陰謀ですか?
それとも64bitCPUにも対応してるから?
598名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 02:30:22 ID:x/LV06XL
別にVistaに限ったことじゃない
クラスタサイズでぐぐれ
599名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 02:37:28 ID:H76bEMvq
ゴミ箱のフルパスを教えてください
600名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 02:55:03 ID:m36R++A2
クラスタサイズやそれと同等のものがない
ファイルシステムは、存在するのかな?
いつか作られるのだろうか。
601名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 03:17:46 ID:Ipj+Nr1H
>>600
クラスタの意味が分かってないだろ?
602名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 04:11:19 ID:nAfy1HHo
>>600
ない。
リソースの無駄だから作られない。
603名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 08:42:31 ID:EownNvrL
>>600
データを管理する領域がデータと同じかそれ以上容量喰ってたらあかんじゃろ?
管理領域が何故あるのか勉強すると良いぞな。
604名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 08:58:42 ID:3RgwVfa7
でももしかしたら画期的な方法があるかもしれないよ
可能性は潰しちゃイヤン

>600の発言の意図は知らないけどな!
605名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 09:20:55 ID:Y55Kdr2z
winフォトギャラリーの写真を右に回転とかがあるバーを消すにはどうしたらいいの?
写真を画面いっぱいに表示させたいんだけど。
上にあるバーも消せればさらにいいです。
606名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 09:22:48 ID:BL2x8j9M
IntelliPoint6.1入れたら、フォトギャラリーの拡大縮小がホイールで出来なくなった。
何てこったい。
607名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 09:34:51 ID:3x5gpCqe
何てこったい
608名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 10:03:26 ID:fjXqNq1x
何てこったい
IntelliPoint6.1の設定はちゃんと確認したのか?
609名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 10:08:34 ID:BL2x8j9M
>>608
うん。
確認した。
つーか、インスコしたデフォルト設定のまま。
ドライバ無しのHID準拠状態だと、普通に使えるけど、ドライバ入れたら全然駄目。
同じPCでXP Proで6.1入れたら、こういった不具合は出ない。
ぐぐってみたら、同じ症状の人が居る模様。
610名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 10:40:16 ID:1N6qVNzq
昨日Vistaスレでも同じ話を聞いたな
611名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 10:45:16 ID:BL2x8j9M
ただのマウスで使うんだったらドライバなんてどうでもいいんだけど、サイドボタンの拡大鏡やら水平スクロールも使ってたんで、ドライバ無しだと不便で仕様が無い。
612名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 10:46:04 ID:BL2x8j9M
あと、ホイールクリックでのフリップ3D切り替えとかも使えなくなるし。
613名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 11:01:34 ID:3RgwVfa7
フォトギャラリーたいして使ってないから気が付かなかった

マウスのプロパティのボタンタブで「プログラム特有の割り当てを有効にする」にチェック入れたら拡縮できたよ
だがレスポンスがおかしい気がする
614名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 11:04:10 ID:BL2x8j9M
Google Earthの拡大縮小も拡大のみしか出来なくなると言う恐ろしい症状が・・・・。
6.2とか出るのかね?
一応MSには報告しといたけど。
615名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 11:09:29 ID:N3QUkRIX
ロジクールもドライバでいかれるらしいしな
616名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 11:13:42 ID:3RgwVfa7
そういえば以前Hamanaで次/前ファイルへの移動が片方しか利かなかったのを思い出した
これもさっきの「プログラム特有の割り当てを有効にする」で直ったよ
617名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 11:16:47 ID:BL2x8j9M
>>616
感謝。
帰宅したらやってみるっす。
MS製品がMSのOSでまともに動かないってのは情けなさ過ぎる・・・。
618名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 11:20:15 ID:aJyAYXMr
MSの最近の仕事、ウンコだね。
619名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 11:24:15 ID:3RgwVfa7
一口にマイクロソフトと言っても規模がでかすぎるから仕方ないのかも知れないけど
複数製品にわたって整合が取れてないことはわりとよくあるな
620名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 11:27:02 ID:Y55Kdr2z
>>605をお願いします
621名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 11:39:14 ID:3RgwVfa7
>620
下真ん中のボタンから入るスライドショー表示じゃいかんの?
622622:2007/03/19(月) 11:55:02 ID:Y55Kdr2z
>>621
スライドショー表示だと拡大できないし一つの画像をじっくり見れませんよね?
できれば画面いっぱいに見たいです
623名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 12:51:47 ID:9aLbxmjV
>>595もお願いします。。。
624名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 12:54:19 ID:CRhTuI+G
DL支援ソフト使え
625名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 13:14:41 ID:10yDhLaU
626名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 13:32:10 ID:/3xGzZ7K
ビスタは今まんえんしてるウィンのウィルスは
殆ど感染しないですか?
627名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 13:34:00 ID:lyAlOhH0
>>626
まんえんってなんでつか?
628名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 13:34:28 ID:1N6qVNzq
ヒント:VistaもWindows
629名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 13:46:05 ID:neHrRrC9
Zipファイルのプログラムを変更したらアイコン自体が変わってしまい
展開出来なくなってしまいました。どなたか元のジップがついたアイコンへ
戻し方を教えて頂けませんか?
630名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:11:54 ID:1N6qVNzq
Vistaだとzipfldr.dllのエントリ追加削除がregsvr32.exeからできないのよね。どうしたもんだか。
631名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:12:56 ID:1N6qVNzq
まあLhaplusとかなら関連付けを外せば元のzipフォルダに戻るんだけど。
632名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:23:39 ID:8aYt40lq
>>630
コマンドプロンプト右クリック、管理者として実行。

あとはregsver32.exe云々を打ち込むかコピペすればいいよ。
633名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:25:23 ID:neHrRrC9
そうなんですよ...システム復元しても駄目で、リカバリするのも...
634名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:27:33 ID:1N6qVNzq
>>632
管理者実行でやっても読み込みはするんだけどエントリポイントが見つからないって言われるのよね。
何か手順が違うのかしら。UACオフってるから常に管理者だし。
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto7187.jpg
635名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:27:35 ID:8aYt40lq
>>633
アイコン戻すだけなら、フォルダオプション。
636名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:28:07 ID:1N6qVNzq
>>633
その関連付けたプログラムを一旦アンインストールしてもダメ?
637名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:28:58 ID:neHrRrC9
>>632
試しましたが駄目でした..
638名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:29:12 ID:1N6qVNzq
>>635
ここはVistaスレですよ?
639名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:35:25 ID:8aYt40lq
>>634
コマンドでできたのは他のことだったのかな?

備忘用のメモを読むと、

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\.zip]
"PerceivedType"=-
[-HKEY_CLASSES_ROOT\.zip\CompressedFolder]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\.zip\OpenWithProgids]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\.zip\PersistentHandler]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\.zfsendtotarget]
[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications]
"zipfldr.dll"=-
[-HKEY_CLASSES_ROOT\CompressedFolder]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{888DCA60-FC0A-11CF-8F0F-00C04FD7D062}]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{b8cdcb65-b1bf-4b42-9428-1dfdb7ee92af}]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{E88DCCE0-B7B3-11d1-A9F0-00AA0060FA31}]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{ed9d80b9-d157-457b-9192-0e7280313bf0}]
[-HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{BD472F60-27FA-11cf-B8B4-444553540000}]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extensions\Approved]
"{E88DCCE0-B7B3-11d1-A9F0-00AA0060FA31}"=-
"{BD472F60-27FA-11cf-B8B4-444553540000}"=-
"{888DCA60-FC0A-11CF-8F0F-00C04FD7D062}"=-
"{b8cdcb65-b1bf-4b42-9428-1dfdb7ee92af}"=-
"{ed9d80b9-d157-457b-9192-0e7280313bf0}"=-

って書いてあったのでレジストリから削除したのかもしれない。
640名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:40:35 ID:1N6qVNzq
いや今回は削除じゃなくて他のに関連付けられたのを戻す話なので……多分その辺のエントリは消えてないと思うけど。
ウチのLhaplusに関連付けた環境でも消えてないし。
とりあえずその関連付けたアプリは何?>>637
641名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:40:45 ID:neHrRrC9
>>636
駄目ですね...私はVAIO買ったばかりなのに。Vistaは難しいです。
642名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:42:05 ID:1N6qVNzq
>>641
ダメっていうのは具体的にどういうことかしら。
Win標準→アプリAになっていたのを、
アプリAをアンインストするとアプリBへの関連付けに切り替わってしまうとか?
今現在zipは何に関連付けられているの?
643名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:43:34 ID:neHrRrC9
>>640
Windows Media Playerです。
644名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:44:09 ID:1N6qVNzq
あーそりゃ確かにアンインストしようがないわ(’’;
645名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:45:56 ID:neHrRrC9
>>644
...どうしようもないですよね.....
646名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:46:29 ID:1N6qVNzq
うーん。何かないかしら。XPと違ってアイコンの独立設定すらできないのが不便よね。
647名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:48:35 ID:BL2x8j9M
窓の手Vistaの開発はまだか。
648名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:49:06 ID:neHrRrC9
>>646
まさにそのとおりです!
649名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:49:47 ID:f4alO2+2
ftype とか assoc で、なんとかならんの?
650名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:50:30 ID:1N6qVNzq
>>645
あとはアレだなあ。WMPにzip関連付けしたことがないからいけるかどうかわかんないけど、
コントロールパネル→クラシック表示→既定のプログラム→規定のプログラムの設定→
Windows Media Player→このプログラムの既定を選択する、で
WMPに関連付けられてる拡張子の一覧が出るんだけど、多分そこに.zipが入ってる。
そのチェックボックスだけ外せないかな。半透明になってたらムリだけど。
651名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:52:36 ID:1N6qVNzq
>>649その手がありましたね……ちょっとやってみよう
652名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:58:36 ID:1N6qVNzq
実験結果ー。
1.zipの関連付けをWMPに変更。アイコンも変化。
2.コンパネの既定のプログラムでWMPの関連付けを変更しようとしたところzipの項目自体存在せず変更できない。
元々関連付けられるプログラムじゃないからリスト自体が出ないっぽい。
3.assoc .zip=CompressedFolderを実行すると、Lhaplusに関連付けていた頃はそれで取り戻せたが
一度WMPに関連付けるとコマンド受け付けても取り戻せず、アイコンも動作もWMPのまま。(zipダブクリしても無反応)
653名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 14:59:07 ID:neHrRrC9
>>650
半透明でした...
654名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:00:56 ID:1N6qVNzq
さてこれでウチのも戻らなくなったな。どうしよう(’’;
655名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:01:07 ID:neHrRrC9
>>652
いろいろとありがとうございました。
他に術はないのか実験してみます。
656名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:02:06 ID:1N6qVNzq
……ああ、なんとかLhaplusには戻せるか。zipファイル右クリック→プログラムから開く、で選べば
657名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:03:17 ID:1N6qVNzq
>>655
一応、一度Lhaplus入れてみて。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html
んで一旦zipをLhaplusに関連付けして、その後関連付けを外してみるとどうなるか。
658名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:04:09 ID:1N6qVNzq
ウチのはそれで戻ったから。
659名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:04:53 ID:HvdkWOUN
スタンバイから戻るときロックされてて、「パスワードを必要としない」
で電源オプション保存しても、解除されてるんだけど・・これは何故?
660名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:05:12 ID:1N6qVNzq
あと、長々と書き連ねてすいませんでした。>>ALL
661名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:10:34 ID:neHrRrC9
>>658
ありがとうございます!試してみます!!!!!!!!!!!
662名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:12:06 ID:1N6qVNzq
>>661
Lhaplusのメニューから関連付けても変化しない可能性があるから、
zipファイルを右クリック→プログラムから開くでLhaplusを選んでみて、
それでアイコンや動作が変わるかどうか試してみてね。がんばれ。
663名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:28:19 ID:neHrRrC9
>>662
できました!
アイコンはLhaplusの関連ですから仕方ないですが、
ありがとうございました!
664名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:31:27 ID:1N6qVNzq
>>663
ん、いやそこからさらにLhaplusの関連付けを外す(Lhaplus側のメニューで)とWin標準に戻らないかな。
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto7189.jpg
665名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:34:22 ID:neHrRrC9
できました!うっかりボケてました!
666名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:34:47 ID:1N6qVNzq
ナイスうっかり。直ってよかった。
667名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:37:58 ID:XFedgdUk
VistaのExplorerで、そのフォルダの上のフォルダを開くボタンは追加できないのでしょうか?
XPの時は上のフォルダに行くボタンをよく使っていたので使いにくくて困っています。
668名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:40:41 ID:neHrRrC9
>>666
本当にありがとうございました!
Vistaは扱いにくいですが頑張ります!
669名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:43:59 ID:x/UouqMO
670名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 15:55:07 ID:1N6qVNzq
>>667
アドレスバー使う。もしくはAlt+↑。
671名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:00:07 ID:XFedgdUk
>>669
おおお、ありがとう。
なるほど、一気に2階層上のフォルダとかも選べるのね。結構便利だね。
672名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:02:12 ID:XFedgdUk
>>670
Alt+→←は使ってたのになぜか↑は使ってなかったわ・・・・・
今度から使ってみる。ありがとう。
673名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:06:34 ID:fgnKB4tZ
今回Vistaにてパソコンデビューした超初心者なのですが、PCのゲームを購入しインストールしてゲームを起動しようとしたら、「Direct Draw Objectの作成に失敗しました」と出るばかりで全く起動しません。
何か打開策とかありますか?
それとも自分のやり方に問題があるのでしょうか?
説明書通りにやったつもりなのですが・・・。

場違いな質問だったらすみませんが、どなたか分かる方がいればお教えください。
674名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:08:13 ID:1N6qVNzq
とりあえずゲーム名を教えてもらわないと何とも。事情で名前が出せないならどうしようもないが。
Vista対応のゲームなの?パソコンの型番は?
675名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:08:50 ID:BL2x8j9M
ゲームのタイトルは?
Vista対応のゲームを買った?
管理者権限でインストール実行した?

もうちょっと情報くださいな。
676名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:12:23 ID:fgnKB4tZ
>>674

ゲームは下級生2です。
対応はXPまでみたいですが、店員は出来ると思う、って言ってましたがやっぱり無理なんでしょうか?
677名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:14:44 ID:1N6qVNzq
うーん。下級生は入れたことがないな。んで、パソコンの型番は?
678名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:16:29 ID:BL2x8j9M
XPは動作保障外だから動かないでしょ、普通。
互換モードでも駄目だった?

「出来ると思う」で出来なかったんだから、返品したらいいと思うが。
XP動作保障してないゲームを納得ずくで買ったんなら、クレームの付けようも無いけど。
679名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:18:19 ID:fgnKB4tZ
パソコンはプリウスで、型番はPCF-AW33S4Tです。
680名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:18:52 ID:BL2x8j9M
あ、ごめん、XP動作保障外じゃくて、Vista動作保障外ね。
681名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:18:55 ID:1N6qVNzq
>>678
http://www.elf-game.co.jp/cgi-bin/shop/imgframe.cgi?action=cap&code=w0035&file=win
XP→XP以外、と読み替える文章で喋ったんならスマソ。
682名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:19:04 ID:NF+Eqsh+
起動時にパスワード入れなくていいようになる設定ご存じでしたらご教授くださいませm(__)m
683681:2007/03/19(月) 16:19:17 ID:1N6qVNzq
っとリロード遅かった。>>681は無視して下さい。
684名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:20:12 ID:1N6qVNzq
>>682
複数ユーザーで?
685名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:26:34 ID:1N6qVNzq
うーん。体験版も何も落ちてないから試しようがないな。さっぱり。
グラフィックが足りないのかなあ。
686名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:30:18 ID:fgnKB4tZ
グラフィックは65536色/1619万色ってなってますけど・・・。
687名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:32:01 ID:biPeZpts
どうしてもしたいならVirtual PCでXPをインスコ
688名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:32:51 ID:1N6qVNzq
んーいやDirectDrawの生成に失敗するって事は
マシンのビデオ機能がDirectXに対応してないってことになるから。
689名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:34:48 ID:fgnKB4tZ
>>687
聞いてばっかですみませんが、それってどうやればいいんですか?
690名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:34:49 ID:qzPwME0a
>>673
悪名高いStarForceプロテクトしかもドライバ組み込み型だったとおもう
Vistaでは動作しない可能性高い
実際XPでもゲーム中にCD抜いたりするとOSぶっ壊したと記憶している
691名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:36:19 ID:1N6qVNzq
SecuROMv5だね
692名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:36:22 ID:BL2x8j9M
>>690
ああ、そうだ、下級生2でその問題ってあったよね。
ぐぐっても同じ問題の記事が結構あった。
693名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:39:15 ID:fgnKB4tZ
仕様書見るとDirectX 10に対応しているのですが・・・。
やっぱVista対応のゲームじゃないと無理みたいですね。
694名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:50:50 ID:NA1HJ5lD
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
695605:2007/03/19(月) 16:55:13 ID:txz1jPGQ
やっぱり画面いっぱいは無理ですかねorz
696名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 16:57:18 ID:1N6qVNzq
その設定はなさそうですね。Irfanviewでも使いましょう。
697名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 17:18:03 ID:IgUkDcIu
>>689
下記URLで「検索の仕方」を検索して自分で検索して勉強してね^^

http://www.google.com/webhp?hl=ja
698名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 17:20:52 ID:IgUkDcIu
>今回Vistaにてパソコンデビューした超初心者なのですが

これ以上の不幸はないっていうくらいタイミングの悪いデビューでしたね・・・
699名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 17:23:32 ID:OR/VFr3W
>>698
いや、逆によかったのかもよ…
700名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 17:24:01 ID:BL2x8j9M
>>698
初めて買ったコンパックのWin98搭載マシンのリカバリディスクがトロイに汚染されてた俺よりも不幸かと。
701名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 17:25:01 ID:biPeZpts
Vistaは良い子だけど初OSだとちょっとアレかなと思ってしまう
702名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 17:26:35 ID:1N6qVNzq
ディスクがかよ!
703名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 17:28:36 ID:BL2x8j9M
704名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 17:30:17 ID:1N6qVNzq
すげー。
705名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 17:50:49 ID:CRhTuI+G
ウイルス売りつけるなよw
706名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 17:54:49 ID:BL2x8j9M
このコンパックPCで2ちゃんねるに初めてアクセスした。
思い出深い。
AMDで333MHzだった。
今でもWin2kが乗っかって元気に動いてる。
707名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 18:18:43 ID:bc34Y8ED
新規のフォルダーにDirect-x9を入れ、そこにゲームをインストする。
708名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 18:59:17 ID:dFlDoV5o
>>673
ちょっと面白そうなんで、頑張ってみて欲しい。簡単にできることと言えば>675,678。
DirectDrawの問題みたいなんで管理者権限はあまり関係なさそうだけど。

これでダメならDirectX9.0cランタイムをインストール。VistaはX10が入っていて上位互換の
はずだが、何故か9を入れないと動かないアプリがある。

それでもダメならVirtualPC2007でトライと言いたいところだけど、初PCってことはXPとか2kの
ライセンス無いよね・・・。
709名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 19:46:49 ID:v3fXlVLd
散々既出だとは思いますが質問です
MMOプレイ時に文字が半角英数しか打てなくなるのはどうにかならないのでしょうか
キーボードのドライバは確認しました
710名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 19:52:20 ID:biPeZpts
ゲーム名ぐらい言わないとねだめだよ
711名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 19:56:24 ID:fgnKB4tZ
>>708

色々皆さんに教えてもらったのですが、まるで分からずじまいでして・・・。

それらを試したいのは山々なんですが、何をどうすればいいのかサッパリです。
712名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 19:56:32 ID:v3fXlVLd
ああ申し訳ない
WarRockとノーステイルです
713名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:03:19 ID:iv6EOXt7
テイルズウィーバーでも同じ現象起こるぞ
714名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:10:34 ID:aJyAYXMr
っていうか、今パソコン売り場で売られてるPCはもうほとんどVISTAなんだな。

買っちゃう人がちょっとかわいそうになってきた。
715名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:10:37 ID:dhskXBBz
質問なんですがvistaホームエディからXPのホームエディにする方法がわかりません。

分かる人いたら教えていただけませんか?
716名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:12:23 ID:biPeZpts
>>711
1.互換モード、管理者でインスコ、実行
2.Virtual PC 2007でXPをインスコ(XPをOSだけ買わないといけない)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=04D26402-3199-48A3-AFA2-2DC0B40A73B6
3.DirectX9.0cをインスコ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=0a9b6820-bfbb-4799-9908-d418cdeac197

これでもダメならヤフオクで中古のXPマシンを買う
717名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:13:14 ID:7B/Gczl+
インテリマウスで、インテリポイント6.1 だけど、ホイールの反応が悪すぎるのだが
なんとかなりませんか?

718名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:15:59 ID:1N6qVNzq
>>715
XPを手に入れて入れるしかないよ。別物なんだから。とマジレス。
719名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:18:11 ID:NyxQ6Uuo
インテリマウスで、インテリポイント6.1 だけど、ホイールの反応が悪くないですから
720名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:21:18 ID:XM7lNINY
>>709
IMEを入れる、OfficeでもいいしATOKでもいいからとにかく入れる
俺はそれで治った
721名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:22:34 ID:rB89q+pf
XPとのデュアルブート環境なんだけどVistaのパーティションをフォーマットして消した場合
Boot メニューがおかしくなったりする? 普通にXPが起動するようになるの?
722名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:27:23 ID:fgYxGCaq
〉〉718

いやXPは持ってるんだけど、Vistaアンインストールできないし、XPのROMいれて再起動しても無理なんです・・・

引っ越したアパートのプロバイダーがVista使えなくてさ

言ってて初心者版のほうがいいような気がしてきた・・・・
723名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:30:01 ID:p0u7/yhd
■WOW!想像以上の驚きをあなたにも -驚きの参考リンク集ー

Windows Vistaで作ったAVIは壊れている VirtualDub作者が確認
http://www.faireal.net/
http://www.virtualdub.org/blog/pivot/entry.php?id=145
うそつきVista
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0105/config140.htm
「Vista. Not」に感動!
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/28/news091.html
現時点で判明した「Windows Vistaの欠点」を暴く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060510/237373/
「Vista開発責任者」はMacが好き?
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/forbes/061222_mac/
Vistaは最低の品質? MS元会長ブログで暴露
http://www.j-cast.com/2006/10/05003268.html
Monadがないなら、Longhornにする意味はない  (Monad[MSH]はXP/W2K3でも使えるよう無償公開に)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/15/news070.html
「.NET 2.0アプリは.NET 3.5で動く」米MSの開発者がブログで言及 (Vistaに搭載されてるのは.NET3.0)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061207/256333/
Vistaの大本命「WinFS」を開発中止に追い込んだMSの企業文化とは? (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0607/18/news010.html
Windows Vista製品版の詳細が明らかに,SP1でカーネルを大幅変更か?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060911/247734/
WinFX から .NET Framework 3.0 への名前変更について
http://www.microsoft.com/japan/msdn/windowsvista/general/introducingnetfx30.aspx
Windows Vista での OpenGL 速度低下と、GLSL による Shaded 表示の可能性
(解説:ただしVistaでのOpenGLのソフトエミュレーションは中止された。それでも性能は低下するが・・)
http://blender.jp/modules/news/article.php?storyid=1366
Windows Vista用「IE7+」の名称は撤回、米Microsoftに反対意見が殺到
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/07/12922.html
724名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:30:46 ID:NyxQ6Uuo
持ってるのがXPのインストールDISKなら、BIOSの設定変えてDISKのドライブから起動しないとダメね
72522:2007/03/19(月) 20:32:23 ID:tNYW/on/
>>63
週末にバルクのHDDにXPを入れなおし、VistaにアップグレイドしたHDDをスレイブにして、データは回収することができました (*´ー`)
結果として、オーバースペック(2GBメモリ)のXPパソコンとして復活しますた orz

Vistaは、Core2Duoかクアッドコアが安く組めるようになるまで塩漬けにしまつ (´・ω・`)
726名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:34:53 ID:v3fXlVLd
>>720
わかりました、ありがとうございます
参考までに何を入れたか教えてもらえますか?
727名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:36:49 ID:fjXqNq1x
>>722
OSのアンインストールというのは無理
たぶんプロバイダ配布の設定CDが使えないという意味だと思うが
プロバイダーとVistaは無関係(ネット環境を設定するだけで使える
728名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:40:18 ID:rB89q+pf
721ですが、自己解決しました
729名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:41:49 ID:XM7lNINY
>>726
最初Office入れたが、変換精度が気にくわなかったから、
ATOK買ってきて入れた。
予算とExcel等に用がなければATOKでいいと思う。
730名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:43:16 ID:NyxQ6Uuo
>>727
よくわかんないけど、VistaにNICのドライバ無いとかでは
うちのオンボードLANはVista用ドライバ無くてXPのドライバで動いてる
731名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:51:52 ID:v3fXlVLd
>>729
それじゃATOK入れてみます
2007の安いやつでいいのかな
732名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 20:52:28 ID:XM7lNINY
>>731
安いのでおk
733名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 21:08:16 ID:A+8tgXgL
マリンキャット SelfExtractor(MSX)て何?
734名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 21:19:31 ID:v3fXlVLd
クレジットカードか…orz
工房にゃなかなかツラいですなぁ
735名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 22:18:47 ID:qzPwME0a
>>729
Office連携プラグインいれた?>Excel&ATOK
736名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 22:19:07 ID:5mFCTOWD
全くの初心者ですみません。IDとパスワードがわかりません。
ここで言うIDっていうのはメールパスワードですか?接続ID?
737名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 22:19:49 ID:qzPwME0a
>>733
自己解凍形式用の埋め込み解凍プログラム
738名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 22:24:55 ID:jMosSmAx
739名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 22:40:40 ID:5mFCTOWD
ありがとうございます
740名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 22:52:37 ID:10yDhLaU
うちもMMORPG(Lineage)で日本語入力に問題あるんで
仕方なくATOK買おうかなと思ってサイト開いたんだけど・・・

ジャストシステム製品のWindows Vista対応状況
ATOK 2007
・ Internet Explorerの保護モードなどスタンダード権限を持たないアプリケーション上では、以下の制限があります。
 ・学習や確定履歴、環境設定などは他のアプリケーションと共有できません。
 ・アプリケーション別環境設定は利用できません。
 ・以下の機能をATOKから利用できません。
  - AMET
  - 文章校正支援ツール(Just Right!)
  - ATOKパレット−パレットカスタマイズ
  - 辞書メンテナンス−辞書・学習設定
  - プロパティ(環境設定)
  - ヘルプ
・ Internet Explorerの保護モードでは以下の制限があります。
 ・ 辞書ダウンロードツールを使用する場合は保護モードを解除してください。
 ・ AI辞書トレーナーで、インターネット一時ファイルからの辞書学習はできません。
 ・ ATOKパレットをトレイに格納したときの状態が他のアプリケーションと異なる場合があります。
・ ATOKプロパティで電子辞典の削除ができない場合があります。
・ ATOKパレットのスケルトン表示はできません。
・ Internet Explorer上で文字パレットを使用する場合、文字パレットから文字を確定すると画面がちらつきます。

これはポチるのは躊躇っちゃう
741717:2007/03/19(月) 22:53:11 ID:7B/Gczl+
>>719
ビデオドライバを最新のにしたら超快適になった、ホイールによるスクロールが鈍いというより
表示がもたついて鈍く感じていたようだ、とりあえず d
742名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:02:38 ID:qzPwME0a
>>740
IE7保護モードでの制限がほとんどだよ
MSIMEよりは単語登録出来て問題なく反映される分マシ
MSIMEは整合性とやらで辞書分離しちゃう。
ATOKの方が変換精度たかいしな
省入力って機能があるんだがあらかじめ省入力データにMMOの単語を登録しておくと便利だよ
ポーション
ポイントを登録済みにする
とか「ぽ」を入力した時点でポーションとポイントが候補に出る
「ぽー」と入力を続けると候補がポーションになる
入力文字数とかで省入力候補が絞り込まれていく。
タイプの忙しいMMOとかで省入力は便利すぎw
743名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:02:47 ID:5Hm94mlh
>>740
>これはポチるのは躊躇っちゃう

なんでよ?Lineageするのになんも問題ないじゃん
俺はATOK2007でLineage2やってるけど問題ないよ
744名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:08:26 ID:MuKZ325s
>>467
ありがと!
無効に出来た!
745名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:13:40 ID:XM7lNINY
>>735
いれますた
746名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:29:31 ID:pSw8hde0
Windows Complete PCというシステムバックアップ機能は
バックアップした時点と違う機種のハードディスでも
復元できるのでしょうか?
747名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:36:04 ID:pSw8hde0
Window Media Center上でマウスポインタが表示されなく
また画面サイズの変更もできなっているのですが
この現象を直す方法はないでしょうか?
748名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:38:22 ID:1N6qVNzq
>>746
ハードディスクの容量が違うとその旨警告が出て復元できないのは実験して確かめた事がある。
容量が同じで機種が別だった場合はどうなるか試した事はない。
ちなみに、OSが入るドライブだけじゃなくて全てのドライブが同じ容量でないとダメってことね。
749名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:39:35 ID:10yDhLaU
ATOKお薦め派が多いな
んじゃポチっとくか
750名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:46:26 ID:qzPwME0a
>>745
それでもATOKだとExcelは使いにくいのか
Officeは使わないから気がつかなかった
基本的にエディタかデータベースしか使わないからなぁ
751名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:47:28 ID:qzPwME0a
>>746
バックアップとクローニングを間違って認識してる気がする・・・
752名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:48:15 ID:qzPwME0a
>>749
ところでポチっとくってなんだ?
もしかして不正ダウンロード?
753名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:49:37 ID:biPeZpts
ネットショッピングの購入のボタンをポチっと押すってことじゃない?
754名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 23:59:00 ID:10yDhLaU
>>753
うん
755名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 00:05:15 ID:rKAEtvyc
ヤッターマン世代には間違いなく通じる言葉だな
756名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 00:12:02 ID:PCV8Chz2

ああ、クローニングか・・・
Vista対応のクローニングソフトでお勧めなのは何でしょうか?

757名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 00:15:24 ID:JO+yiBGG
Vista対応の2chの専ブラでお勧めのってありますか?
ギコナビ使ってたけど使えなくなってしまった。
758名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 00:16:15 ID:FTE2y/qS
>>757
Janeは問題なく動いてるよ。
759名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 00:19:12 ID:JO+yiBGG
>>758
ありがとう!
試してみます
760名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 00:28:16 ID:Gpwt3BqT
初代ポケモン世代にも通じるね

ATOKインスコも終わった
これでようやく日本語が打てるようになるのか…
761名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 00:49:33 ID:HTyvQtJE
ATOK入れたらノーステイルはちゃんと日本語入力できるようになりました

が、WarRockは依然半角英数固定のまま…orz
762名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:09:14 ID:Uo8UwKZi
ベーシックとプレミアムってそんな変わるんですか?
763名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:11:46 ID:FTE2y/qS
>>762
店頭でよくやってる半透明のウインドウとか3Dでパラパラめくるヤツは
プレミアムじゃないとできません。
764名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:13:39 ID:qDgf9MG3
765名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:16:16 ID:gE5es+dP
VistaのRC2をインストールしようとしたらファイルのコピーなどが終わって
再起動してチロチロ動く横棒みたいのがでたあとブラックアウトしてそのまま動かなくなってしまいます
なぜでしょう?
20分くらい待っていましたがだめでした
766名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:17:09 ID:FTE2y/qS
ブラックアウトする事自体は正常です。ウチでも出ました。
クリーンインストールかアップグレードにもよるが
マシンの性能によっては結構時間がかかる。
767名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:19:54 ID:Uo8UwKZi
>>763-764
ありがとうございました

じゃあ普通に使う分にはベーシックで問題ないというわけですね?
768名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:21:12 ID:FTE2y/qS
>>767
メールとかエクセルとかワードとかネットとかだけならそれでも十分だと思います。
769名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:21:20 ID:qDgf9MG3
>>767
あなたがベーシックで十分だと思うなら。
770名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:22:58 ID:gE5es+dP
>>766
そうなんですか。
インストールの方法はWinXPがインストールしてあるパソコンですが、VistaのDVDでブートして
XPとは物理的に別ドライブにインストールしようとしてました。
20分以上待たなきゃいけなかったんですかね?
771名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:23:30 ID:FTE2y/qS
>>770
んーまあ単に固まってた可能性もあるので何度かトライしてみては。
772名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:25:50 ID:Uo8UwKZi
>>768

なるほど、ネットとかか。
プレミアムだったら他にはどんな事が出来るようになるんですか?
773名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:28:55 ID:bs0huEsv
>>772
>>764
わからない用語はググれ。それすら嫌なら http://pc9.2ch.net/pcqa/
774名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:29:19 ID:gByQxaXR
>>772
Microsoftのウェブサイトに行って
比較表見たほうが速いよ。
775名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:30:16 ID:FTE2y/qS
>>772
前述した見た目の強化と、Windows Media Centerが付いてきます。
音楽とか画像とか動画とか一元管理してリモコン操作可能。
ただしリモコンキットは最初から付いてないモデルだと別途購入の必要あり。
あとはまあ、色々あるんで>>764参照で。
ちなみにプレミアムでもAero機能を切ればベーシックと同じ使い方
(見た目を強化しない代わりにマシンに負担をかけない)ができます。大は小を兼ねるわけですね。
まあベーシックからプレミアムにアップグレードすることは可能なんですが。
776名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 01:59:19 ID:Uo8UwKZi
>>775

丁寧に有り難うございました。
>>764を参照にしたいと思います
777名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 02:07:29 ID:FuYGWc/v
>>759
なんの設定もしないと
ログやiniファイルが
C:\User\[ユーザ名]\AppData\Local\VirtualSotre\Program Files\の下に
作られるから気をつけてね
778名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 03:07:57 ID:9q0xBP1z
>>740
ATOKというよりIE7の制限。MS-IMEでも同様の現象が発生する
http://support.microsoft.com/kb/931482
http://support.microsoft.com/kb/929623
779名無し~3.EXE::2007/03/20(火) 03:46:22 ID:m8ywHL6b
vistaプレミアム使ってるんてすけど
YouTubeのサイトに行っても動画の枠がそのまんま
全部無くなってて再生ができないのですがなぜでしょう?
780名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 03:58:19 ID:G6I7q5US
aviファイルに出演者などの情報を入力する方法はありませんか?
wmvならできるんですが。。。
781名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 05:33:18 ID:EWNm0QQ/
>>778
要するにIEは保護モードを解除して使えということだな。
782名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 08:02:40 ID:sUN2FXG+
正規のライセンス持ってるのですが、プロダクトIDを入れないで利用すると最長で120日間利用できるそうなのですが
プロダクトIDを入力しなければ、そのライセンスごと他人譲渡しても問題ないですか?
ライセンス規約の内容ではなく、単純に譲渡した人が問題なく利用できますか?
気に入らなければオクに出品しようかと思ってます。
783名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 08:05:47 ID:MaYleeh7
vistaだと使えないソフトってどんなものがありますか?
784名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 08:06:22 ID:QOyR228c
>>782
どうでもいいけど貧乏くさいやっちゃな〜
785名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 08:08:06 ID:sUN2FXG+
>>784
だって実質タダ(送料のみ)のもんが1万5千円とか売れてたんだもん。
786名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 08:12:55 ID:NbFRcQ1n
>>783
きえろ カスが
787名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 10:29:50 ID:Aa47i7xJ
home Premium を利用中ですが、
スライドショーを実行し、効果を変更(アルバムやその他)すると、
画面が黒くなり、再起動するなどしても正常に起動しません。
(HDのアクセスランプをみると、起動はしているようだが、画面に表示されない)
原因と対応策がわかれば教えてください。

対処としては、復元しかなく困ってます。
環境はC2D、メモリ1G、RAID0、Geforce7600GT(うろ覚え)で運用中です。
ドライバは最新の物を利用中です。
788名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 10:39:49 ID:64Kbm4Sk
>>779
YouTubeは再生できるよGyaOはvistaに対応してないからダメだけどね
視ようと思ってる動画が削除されてるんじゃいかな。
789名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 12:04:04 ID:QOyR228c
>>787
一般発売から50日ちかく、RTMからだともう4ヶ月近い
検索して同じような人がいないようなら、あなたの環境に依存したトラブルの
可能性が高い、ここでもみたことない症状だと思うよ
ドライバの見直し(最新にしてるかとか)、アップグレードインストールなら新規
インストールにしてみるとか。
イベントビューワや信頼性とパフォーマンスモニタの診断レポートなどを実行
してみてシステムの安定性などのチェックをした方がよい
790名無し~3.EXE::2007/03/20(火) 12:56:40 ID:m8ywHL6b
たまにお気に入りや履歴が表示されなくなる……
なんでですかね再起動すれば直るのですが。
791名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 12:58:30 ID:0p7cIn8k
>>790
vistaだからじゃない?
792名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 13:19:24 ID:Aa47i7xJ
>>789
なるほど、自分の環境の可能性が高いですね。
クリーンインストールでしたが、エラーとして出ないので、
ログにも出力されないのです。
レジストリの値の変更なども試みましたが、前回終了時のエフェクトが記録されており、
このため画面に表示できないエフェクトのまま起動してしまっているようです。
グラ周りの何かなんでしょうが、放置することとします。
793名無し~3.EXE::2007/03/20(火) 13:29:13 ID:m8ywHL6b
>>791 vistaだからですか
794名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 13:54:43 ID:0p7cIn8k
>>793
だと思いますよ。
原因がよくわからないし。
同じマシンにフォーマット、クリンインスコ複数回やっても
それぞれで違う事象が起きたりするし。
条件が同じでも動作が異なるケースがまだまだある。
795名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 14:00:19 ID:DBt5igyW
>>785
何か激しく勘違いをしているような気がする…

送料のみと言うことは、アップグレード権付きXPで送ってもらったVISTAじゃないの?
それなら元のXP使っちゃダメでしょ?
796名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 14:05:49 ID:QOyR228c
まぁMSの初物はこんなものですよ
毎回謎な現象が発生するものです
原因の一つには新しいOSを想定していなかったハードウエアに
インストールすることが多いからですが。
2kもXPもそうでした。
今はドライバとかユーティリティをVista向けにして販売してるだけ
最初からVista向けを考慮したハード・ソフトが揃ったら安定かな

797名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:00:06 ID:m9KBk6qq
メイリオじゃない時(MSゴシック?)で
半角の「2」の左下が途切れてて変なフォントになってるんですが
これは普通なのでしょうか?
Ultimate 32bitです
798名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:01:49 ID:FTE2y/qS
仕様です
799名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:03:56 ID:m9KBk6qq
と思ったら上のレスの2は正常に表示されてますね
Janeの書き込みウィンドウとYahooの検索窓で文字を打っているときに
起きてるみたいなんですが・・・
800名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:05:28 ID:m9KBk6qq
>>798
やっぱりそうですか・・・
見慣れてないせいかなんか気持ち悪いんですよね
801名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:06:32 ID:rvDtpBmX
XPフォントに修正するフォントをマイクロソフトがアップしてるから、それを当てたら直るかも。
802名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:08:31 ID:VjRcjJut
でも旧フォント(JIS90)にするのはなぁ。
XPにも新フォント(JIS2004)当てて慣れちまったほうがいい気がする。
803名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:09:26 ID:FTE2y/qS
数字の2だけ直ってくれればなんでもいいのね
804名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:12:41 ID:m9KBk6qq
まあデフォルトをいじるつもりはないので慣れていこうと思うんですが
うちだけの不具合かと思って質問させていただきました
ありがとうございました
805名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:13:51 ID:FTE2y/qS
がんばれ。我慢できなくなったら
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=82596を使ってね
806名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:27:54 ID:WpCPR2MT
フォントはMeiryoKePGothicがオススメ
807名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:28:01 ID:m9KBk6qq
>>805
今試しに入れてみました
改善されないですね
808名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:39:43 ID:FTE2y/qS
あれま
809名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 17:45:50 ID:D+uYJTZL
>>787
これじゃないかな。
https://www.microsoft.com/japan/whdc/device/display/wddm_timeout.mspx

家でも画面のブラックアウトが多発してる。
「ディスプレイドライバの応答停止と回復」メッセージが出る。
C2D E6700にGeForce7950のSLI環境で
ForceWareはVista対応のバージョン100.65

レジストリ変更で改善の可能性はあるかもね。
810名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 19:52:32 ID:tPHuIgx7
電源オプション「復帰時のパスワード〜」を「いいえ」
にしてるのに保存されないよー。スリープから復帰時にロックされてる
811名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 19:53:50 ID:FTE2y/qS
なんか昨日も聞いたなその症状
812名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 19:54:25 ID:FTE2y/qS
報告が少ないのはスリープなんぞ殆どみんな使わないからか。
ウチもスリープオンにしてると勝手にシャットダウンしちまうし
813名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 20:02:18 ID:tPHuIgx7
使わない派多いんだ・・個人的には寝てる以外オンだし、起きてすぐの仕事用でも
あるので状態保存で便利なんだけどな。まあロックされててもマウスで一回ポチれば
いいんだけどさ。
814名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 20:55:41 ID:qDgf9MG3
>>810
スクリーンセーバーの設定でチェック入れてない?!
815名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 22:13:05 ID:tPHuIgx7
>>814
そこは無しにしてるので入れてないです。さっき気づいたので
確かじゃないけど、詳細な電源設定変更開いてOKした後、戻って
プランの設定の変更画面で、変更の保存が押せない状態に
なっていたので適当にプルダウンしてから保存ボタンを押したんだけど、
これでOKな予感が。もしそうなら下の階層ではOKボタンおしても設定
保存されないって事だね。わかりにくい・・・・
816名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 23:33:24 ID:qsfBf60T
即出かもしれませんが、MIDI再生がうまくいきません。
VISTAでは、もうMIDIは使うなということでしょうか?
MIDIで作曲していたのに残念です。
817名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 23:40:07 ID:jclr8F82
うまくいきません
だけじゃ何もわからんよ。
どういう環境で、どううまくいかないのか書かないと。
818名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 23:56:01 ID:20AQQGTD
ついにカスラックの魔の手がWindowsにまで・・・
819名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 23:57:21 ID:DaB6OruB
デフォルトのデバイスでなら再生できるけどデバイスの変更はできないっぽ
820名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 00:18:02 ID:G8Weso0I
メディアプレーヤーでMIDIファイルを再生すると惨いことに・・・。
サンプルにMIDIファイルが無いわけだ・・・。
821名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 02:07:57 ID:cyfpgjGM
Vistaに対応しているデフラグツールで断片化の様子が見られるものはありませんか?
822名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 02:11:37 ID:nezEma5/
>>821
有料しか知らないけどRaxco Perfect Disk 8.0 Pro。ただし英語版のみ対応。30日体験版あり。
http://www.raxco.com/products/downloadit/pd_download_home.cfm
まあ一応日本語版の体験版から言語ファイル抜いて移せば日本語でも使える。
http://www.netjapan.co.jp/r/download/Power%20X/pxpfd8.php
823名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 02:17:35 ID:cyfpgjGM
>>822
ありがとうございます
試してみます
824名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 02:19:45 ID:W0HvCZc6
JKDefrag GUIもまあまあいいな
825名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 03:05:17 ID:IK6EjtOr
>>821はデフラグのガイドライン住人
これは間違いない
826名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 03:56:58 ID:18u2c8mJ
C:\Users\Userprofile\ntuser.dat ←ここに「ntuser.dat」というファイルが沢山できるんだけどこれは一体何ですか?

削除しても大丈夫なんですかね?
827名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 04:20:52 ID:IX/xbKOw
homepremiumのセキュリティーを購入時の状態に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
828名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 04:29:43 ID:NtIenxT3
>>826
それレジストリ。
829名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 06:20:37 ID:5GVt2IxJ
ネトゲーが出来ません…
830名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 06:44:45 ID:CjfaCeEs
買うのならBasicとPremiumどっちが良いですか?
831名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 06:44:52 ID:aftknwYJ
>>829
ネトゲー卒業のチャンスです
真人間になるためだとおもってこの際やめましょうw
832名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 06:47:35 ID:aftknwYJ
>>830
小作人=Home Basic
庄屋さん=Home Premium
こっぱ役人=Business
上役=Enterprise
バカ殿=Ultimate
833名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 07:08:42 ID:7LAlh/pt
>>830
Basic買うくらいの予算しかないならXPマシンにしとけ。
834名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 07:09:24 ID:sm879wMw
誘導されてきました

長い時間ネットをしているとネットワークに繋がらなくなります。
インターネットだけでなく、LAN接続で繋いでいる他のPCにも接続できなくなります。
ルータの設定ページ(http/192.1.2.*など)はオフラインのページですが、これにもアクセスできません
全て(ページを表示できませんでした)と出てしまいます。
しかし、画面右下にあるタスクトレイにはインターネットに接続している時に表示されるアイコンが出ていて
「インターネットに接続中」と書いてあります。
もう一台のPCからはネット接続できるので、ルータはなんともないようです。
インターネットには繋がっていて、ルータも落ちていないのですが
ネットワーク関連のものには一切繋がらず、ページも表示できません。
PCを再起動するとすぐに元に戻りますが、数時間おきに再起動しなおさなければならないのは大変です。
OSはVistaです。セキュリティーソフトはオフにしてあります。
どのような原因が考えられますか?
解決策をご存じの方教えて下さい。
835名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 07:17:57 ID:CjfaCeEs
買う金はあります!
836名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 07:30:15 ID:dpVbL5oo
プレミアムにしときなさい
837名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 07:33:40 ID:CjfaCeEs
やっぱり全然違いますか?
838名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 07:34:05 ID:6iEFRlJH
>>834
スタートボタン → 検索の開始に cmd と入れて Enter → cmd.exe を実行
黒いウィンドウに↓を入れて Enter
ipconfig /all

繋がらないときに実行してみて
IP アドレス
サブネットマスク
デフォルトゲートウェイ
DHCPサーバ
DNSサーバ
はどうなってるか確認してみて

こんな感じになっていれば正常かと
IPv4 アドレス : 192.168.***.*** (*** は環境によって異なる)
サブネット マスク : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ : 192.168.0.1 (ルータの IP)
DHCP サーバー : 192.168.0.1 (ルータの IP)
DNS サーバー : 192.168.0.1 (ルータの IP かプロバイダが指定する IP)
839名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 07:55:08 ID:aftknwYJ
>>834
肝心の情報が抜けてる
LANアダプター(もしくは無線LANアダプター)の製品名など
ルータの製品名など
もう一台のPC(ネットワーク接続に問題のない方)のOSなど。
840834:2007/03/21(水) 08:04:22 ID:sm879wMw
>>838
ありがとうございます。
それも試したのですが
192.168.**という風になっています。

今新たにわかったことなのですが
一定時間を経過するごとに自動更新をされるWEBページ(ヤフースポーツなど)を開いたままにしておいたり
自分でブラウザの設定で「30秒ごとに更新する」などの設定にしておくと
ネットワークに繋がらなくなることがわかりました。

例えばこのスレッドをブラウザで開いて
数秒ごとに更新するように設定してそのままにしておくと、ネットワークから切断されてしまいます。

841834:2007/03/21(水) 08:05:23 ID:sm879wMw
ルーターはBuffaloのBHR-4RVです。
842名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 08:16:17 ID:aftknwYJ
>>841
なんかものすごいバグだらけのルータっぽいんですが・・・
最新のファームウエアにしてみましたか?
BHR-4RVファームウェア Ver.2.49のようです。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/bhr-4rv.html
ここの修正履歴みてるだけで頭痛くなるような不具合が・・・
843名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 09:05:23 ID:1ylMtQ6u
vistaのwindows media center がすべてのプログラムに
表示されないのですが。
リモコンからは起動できます。
すべてのプログラムに表示させるにはどうすればよいでしょうか?
844名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 09:13:53 ID:XQqjfbC0
>>843
アイコンを削除したのかな?
%SystemRoot%\ehome\ehshell.exe
のショートカットを作成して
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
にショートカットを入れとけば元通り
845834:2007/03/21(水) 09:16:02 ID:4riinvdh
>>842
ありがとうございます。
ファームアップしました。これで様子をみてみます。
これでも駄目でしたら報告にきます。
846名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 09:16:55 ID:6iEFRlJH
>>840
DHCP は大丈夫っぽいね

ブラウザは何使ってるの?
違うブラウザで同じように
リロードするようなページを表示させておいたら
どうなる?
847名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 09:39:53 ID:7LAlh/pt
>>837
Home Basic は本来ならまともにVistaが動かない低スペックマシン用に
Vistaの機能をぐっと絞ったものを動かすバージョン。

Premiumが基本的にホビー用。
仕事で個人的に使うならBusiness
会社でまとめて導入するならEnterprize
ゲーマーはだまってUltimate
848名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 09:48:08 ID:y+BjkhwF
なんでゲーマーはUltimateなんだ?
ゲームするのになんかいいことあるの?
849名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 09:51:14 ID:TylKCPk1
h
850名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 10:05:11 ID:HXDxFWOC
>>847
ultimateは信者用だろ。
そしてultimate64bitは人柱専用。
851名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 10:21:54 ID:3O/p76ca
Premiumはローカルセキュリティーポリシーが無いの?
852名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 10:46:16 ID:aftknwYJ
>>851
Home系はグループポリシーサポートしてないだろw
853名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 10:48:27 ID:nmCtJt3q
>>840
どちらかといえば、LANのドライバが悪いように見える。
LANのドライバーを最新にしてみてはどうだろうか。
それと問題が発生したとき、ネットワークと共有センターの診断で直るかどうか、
デバイスマネージャーのデバイス無効->有効で直るかどうかもチェックしては?
854名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 10:49:44 ID:H+9MowrV
困っています。暇だったら助けて下さい。
OS : Vista Ultimate 32bit
MB : GA-K8N Ultra-9
HDD : Pri Master SATA HDT722525DLA380

これにPATAのスロットへ HDD ATA100 を接続すると、Vista起動中の最後の方でシャットダウンして再起動してしまいます。
XP SP2で正常に使っていたマシンです。

同じような現象が起きて、解決できた人いませんか?
PATA←→SATA変換とか使うのもあほらしいので、すっきり解決したいです。
855名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 11:13:25 ID:Ch3yLyxk
>>845
回答ありがとうございます。
早速やってみます。
856名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 11:16:15 ID:Ch3yLyxk
>>844の間違えでした。
しつれいしました。
857名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 13:34:45 ID:9A4ADQJt
VistaでWinnyやshare等の共有サイトはできますか?
858名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 13:39:03 ID:nezEma5/
HTMLコーディングはできるから自分でサイト作ればいいんじゃないかな?自己責任でね。
859名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 13:46:54 ID:aftknwYJ
>>857
ほ〜WinnyやShareって共有サイトが必要なのか?
しらんかった
もしかしてノード?
そして捕まる?
860名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 13:47:57 ID:nezEma5/
きっとプロバイダから貰ったスペースに立てるんじゃね?
861名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 14:03:47 ID:aftknwYJ
まぁどうでもいいかw
862名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 14:11:06 ID:xaGCutGD
CDを挿入すると開く方法を選択するダイアログが開きますが、それを開かない設定にした(同じ方法で開くにチェック)あとで、またダイアログを出したい場合どうせれば良いですか?
863名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 14:43:14 ID:aftknwYJ
>>862
規定のプログラム→自動再生
864名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 15:13:48 ID:IkWg0WX6
zipfldr.dllとcabview.dllをunregisterする方法はありませんか?
865名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 15:20:14 ID:8mXrIRU3
vistaとXPをデュアルブートしてるんですが、vista上から別HDDのXPのはいった
パーテーションをフォーマットしようとしても出来ません。
どうしたらできるんですか?
866名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 15:22:15 ID:aftknwYJ
867名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 15:23:40 ID:6iEFRlJH
>>865
boot 関連のファイルがそのディスクに入ってるんじゃない?
868名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 15:36:16 ID:IkWg0WX6
>>866
ありがとうございました
869名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 16:06:48 ID:TAkrr/vm
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ40【エスパー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1174197461/
より、こちらのスレに誘導されたのでこちらで質問させていただきます。

OSはVista Home Premiumです。先日購入したばかりなのですが、
インターネットをする際、何かをダウンロードしようとすると、
「Internet Explorerは動作を停止しました 問題の解決策を・・・・」
と言う画面が出て終了してしまいます。例えばSkypeやFireFoxなど
何かをダウンロードしようとすると上のような画面が表示されて
強制終了してしまうようです。解決方法をご存知ありませんか?
870名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 16:07:38 ID:tOyX6/Ig
Windows DVDメーカーがデータ実行防止(DEP)で強制終了して
2枚ほどDVD-Rを台無しにしたのですが、どうすれば最後まで焼けますか?
焼いている内容は大会のビデオをAVIに変換したものです
871865:2007/03/21(水) 16:14:49 ID:8mXrIRU3
>>867
XPのboot.iniを消せばいいんでしょうか?
872870:2007/03/21(水) 16:17:49 ID:tOyX6/Ig
システムの詳細設定からDEPの例外に追加しようとしても
このプログラムはDEPが必要と言われました。
873名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 16:22:26 ID:26CX+Nyr
田+Tabってどんな時に使ってますか?
Alt+Tabに慣れちゃって全部こっちで済ましてしまう
874名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 16:28:43 ID:1lMlR5HD
vistaって拡張子ごとにアイコンって決められないの?
zipをLhasaに関連付けたらアイコンがLhasaのになって元のファスナー付きフォルダに戻らなくなってしまった
やはりレジストリいじらないと_?

正直 田Tabは使ってないな・・・
875名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 16:32:13 ID:aftknwYJ
>>873
マウスの余ったボタンにFlip3D割り当ててるからWin+Tab自体あまり使わない
6ボタン以上だと便利だよ>Filp3D
876名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 16:49:23 ID:aftknwYJ
>>869
余計なツールバーとかアドオン入って不安定になってるんじゃない?
JWordとかさ、アドオンでVista対応してないのがじゃましてるかもしれないし。
IEの初期化(インターネットオプションから)を実行して、必要なアドオンだけ
有効にしていくとか(Vistaでの動作の確認の取れるもの)

だめならダウンローダーを導入したら?
高速になるし、使い勝手も良いし。
877名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 17:14:03 ID:KnOFPdhM
x64バージョンでは電子署名がないドライバはインストールできないという話を聞きました
ということは、マザーボードのドライバとかをインストールする前に、ネットにつながなきゃいけないってことですか?
878名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 17:25:20 ID:kCAfJmwM
先に落としておけばいいだろ
879名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 17:59:47 ID:jsuf+QdB
>>874
拡張子ごとに決められるからこそ
そうなったんだろ。
880名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 18:39:29 ID:DQj9M830
vista搭載のノートパソコン買うんだけど
買ってすぐにやるべき事ってありますか?
881名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 18:41:03 ID:kxmf4IQT
>>880
買う前に使いたいアプリケーションや周辺機器がVista対応かどうかをチェックしとく。
買った後はすぐにWindowsアップデートとセキュリティの強化。
882名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 19:16:27 ID:fhjtobhf
>>877
ドライバの署名検証に当たってはネットワーク接続は必要ない筈。
事前にドライバを用意しておけばよいかと。
883名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 19:21:56 ID:IkWg0WX6
OpenJaneをDドライブに導入して使用しています。

D:\Applications\Internet\Browsers\2ch\Jane\OpenJane\Jane2ch.exe
フォルダは上記の場所になります。

インデックスの作成でファイルタイプに対するオプションはデフォルトで、
.exeにNull Filter「プロパティのみインデックスを作成する」の指定が入っているのは確認しました。

インデックスのオプションで、Dドライブのルート(および下位全て)を追加して
インデックスの作成が完了したのを確認しましたが、
検索でJane2chと入れると同フォルダにあるopenjane.txtしかヒットしません。

Jane2ch.exeをデスクトップに移動させて検索するとヒットするので、
Jane2ch.exeがはじかれているのではないことを確認しました。
どうすればヒットするようになるのでしょうか?
884名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 19:25:28 ID:nezEma5/
Jane2ch.exeで検索したら?
Vistaの検索機能は部分一致検索については退化したから(私見)、
例えばToHeartとTo Heartがあった場合、Heartでは後者しかヒットしない。
885名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 19:29:02 ID:1JIfuNa4
Vista → ルータ → XP

という構成で、VistaマシンからXPマシン内の共有フォルダに
ファイルアップロードするときの速度が非常に遅いのです。
今も、20GB程度のデータをアップロードしているのですが、
スピードが900KB/s程度しか出ません(リンク速度は100Mbps)
逆も同様です。

VistaマシンはXPとのデュアルブートなので、VistaマシンのOSをXPに変更し、
再度、同じデータをアップロードしたときは、10MB/s近くは出ています。

何が原因と考えられますでしょうか?
Vistaマシン側に問題がありそうなのは確かなのですが、
外部のインターネットに接続する場合は速度低下などは見られません。

ドライバでしょうか?
Vistaマシンは「Marvell Yukon 88E8053 PCI-E Gigabit Ethernet Controller」を使用しており、
バージョンは、OS標準の9.0.32.3です。

ちなみに、この現象はRC版Vistaも同様でした(今は製品版です)。
886名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 19:32:06 ID:aftknwYJ
>>883
インデックスサーチの検索範囲の設定を変更
自分だけじゃなくて全ユーザーにしてみるとか
スタートメニューのカスタマイズから変更できる
887885:2007/03/21(水) 19:33:39 ID:1JIfuNa4
Marvellのサイトをみてみたら、Vista用の最新ドライバがリリースされていました。
それに更新してから、再度試してみたいと思います。
888名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 19:35:10 ID:Jg85+KdH
>>885
だったらMarvellに拾いに行けよ。
9.16.4.3があったぞ。
889名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 19:38:04 ID:aftknwYJ
>>887
http://support.microsoft.com/kb/932170/ja
ついでにこれもためしてみ
890名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 19:43:39 ID:IkWg0WX6
>>884
ダメでした。

Jane
Jane2ch
Jane2ch.exe

ともにヒットしません。
デスクトップ上に移動させた場合は、上記どれでもヒットします。
891名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 19:46:42 ID:IkWg0WX6
>>886
インデックス全体を検索する設定になっています
892名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 19:54:22 ID:6iEFRlJH
>>871
Vista 上のディスクの管理で
該当 HDD に
「システム」「ブート」「ページ ファイル」
いずれかついてたら Vista 上からはフォーマットできないよ。
フォーマットすると Vista が動かなくなっちゃうので。
893885:2007/03/21(水) 20:11:25 ID:1JIfuNa4
ダメでした。ドライバ最新にしても、KBの方法を試しても、変わらなかったです。
FireFileCopyを使うと、そこそこのスピードが出るので、それで我慢する事にします。
894名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 20:19:22 ID:inYwi9Vx
885じゃないけどネットワークドライブ割り当てで直った、アリガト。
Cドライブの共有ドキュメント同士だけ遅くて(他の共有フォルダは普通)
困ってた
895871:2007/03/21(水) 20:20:48 ID:8mXrIRU3
>>892
ありがとうございます。
じゃ、一生フォーマットできないんですか??
896名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 20:22:23 ID:8mXrIRU3
FDDからfdiskならいけますでしょうか?
897名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 20:45:24 ID:nezEma5/
>>896
1ドライブに1パーティションだけなら
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html
でも使ったらどうかしら。
898名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 20:45:39 ID:nezEma5/
ただしHDD1台の中身全部消すけど。
899名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 21:06:02 ID:w28aiSk/
DVDから起動してフォーマットすればいい
900834:2007/03/21(水) 21:31:24 ID:4riinvdh
>>842の方法でも駄目でした。

>>846
ブラウザはドーナッツとIEですが両方だめです。
ちなみに2chはJANEで観てますが、これも繋がらなくなります。

>>853
LANのドライバーというのはどうしたら新しくできますか??
検索しても見つからなかったのですが、
自分の使っているLANドライバーがなになのかもわかりません。

ネットワークと共有センターの診断をしようとすると
「ネットワークに繋がらないので診断できません」というようなエラーが出て診断そのものが出来ません。

901名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 21:44:41 ID:0iMHvXmr
>>900
LANアダプタ変えてみたらどうよ。ノートでもデスクでも2千円もしないし。
902名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 22:10:26 ID:AQKJASEG
http://www.lifegoggles.com/online_video_comparison.html
このページをVistaのIE7で見ると開けないの多くない?
903名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 22:19:07 ID:w28aiSk/
そうでもない
904名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 22:20:17 ID:ftejrBui
>>902
ほとんど再生できるみたいだけど・・・

ま、そのサイト自体なんか重い感じだよね。
905名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 22:29:10 ID:w28aiSk/
そりゃこれだけ動画貼りまくってたら重くもなる
906名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 22:42:21 ID:AQKJASEG
えー俺見れない。
ソース見る限りembedタグのは全部NG
907名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 22:46:44 ID:TaFsRw2L
Vistaにはfixmbr等がないようだけど、Vista標準のブートローダに戻すにはどうすればいいの?コマンドかわった?
LinuxのGRUB使ってたんだが、戻せない。
908名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 22:51:02 ID:w28aiSk/
>>907
bootsect
909名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 22:58:19 ID:y+BjkhwF
>>907
Bootsect.exe
910名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 23:12:02 ID:cpgyYqCn
vistaのPCから、ネットワーク上のPCが認識できません。
ネットワークには繋がっているし、ワークグループとかも
ちゃんと設定しているのだけど、他のPCが見えてこない。

ほかのPC側からは、vistaマシンは認識できるのだけど、
ログインできない。

vistaになってネットワークの設定が何か根本的に
変わったことがあるのでしょうか?
911名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 23:15:56 ID:fhjtobhf
>>910
つ ネットワークと共有センター

共有を有効にしている?
912名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 23:16:00 ID:1lMlR5HD
>>879
「決められる」ってのは「設定できる」の意味でヨロ。
XPみたいに「フォルダオプション」→「ファイルの種類」で関連付けとアイコンを一括に設定できるのがないから
そういう設定をするのはレジストリいじらないとダメなのかなと・・・
913910:2007/03/21(水) 23:34:18 ID:cpgyYqCn
>>911
してます。
ちなみに、他のpcからネットワークを見ると、
vistaマシンは見えるけど、
「ネットワークパスが見つかりません」と言われる。

914名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 23:47:31 ID:TaFsRw2L
>>908-909
さんくす!
しかしbootsect.exe /NT60 ALL /Forceをしても戻りませんでした。
915名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 23:47:40 ID:IkWg0WX6
ClearTypeをOffにするやり方どなたかご存知ありませんか?
916名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 23:51:11 ID:nezEma5/
>>915
デスクトップ上で右クリックもしくはコントロールパネル→個人設定→ウインドウの色とデザイン→
(Aero使ってる場合は一番下の詳細な色のオプションを設定するには…をクリック)→右下の効果
→次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにする
917名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 00:05:20 ID:271d/UiT
ttp://quizo.at.infoseek.co.jp/freeware/Images/tab_ss2.png

Vistaにもこういうフォルダやドライブなどをタブ表示できる機能が付いてるんですか?
918名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 00:05:59 ID:Bj0TS0vX
919ユミルリンクの社長は著作権侵害を繰返す:2007/03/22(木) 00:12:51 ID:9wo4kRcs
モラルのないこの男のブログは盗んだ画像ばかりだ。
会社の社長にも関わらず著作権に対する概念が一切ない。
チョコの画像にしても何にしても生産メーカーの許可くらい得たらどうだ?
製作会社の社長ならそのくらい知っていてしかるべき。
確信犯ってとこがこの男の汚いところだ。
自分の会社の画像が無断で使用されたら一体どんな気分なんだ?
いい大人がそれも分からないと言うから情けない。

日本に韓国の歌手を紹介するイベントに協力していた様だが、
流石に売国奴はやる事が違うね。
国内企業の画像は勝手にダウンロードし著作権を侵害して、
韓国人の応援と来ている。
この様な自分の事しか考えない愚か者が日本を悪くしていくんだろうな。

代表取締役社長: 計 ○友紀
現住所 東京都渋谷区
年�齢 31歳
誕生日 03月20日
血液型 O型
出身地 千葉県○山市
趣�味 映画鑑賞, スポーツ, グルメ, ショッピング, インターネット, ペット
職�業 役員・管理職
920名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 00:13:07 ID:271d/UiT
マジッスカ じゃぁVistaだけだとこの機能はムリポっすか thx
921名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 00:14:14 ID:Bj0TS0vX
そうね。でも私も使ってるけど便利よこれ。フリーだし。
922名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 00:52:10 ID:splc7X+0
ペンタブを接続してから、Vistaのコンピュータのロックを解除する際や
アカウントのパスワード入力の際などの場面で
必ずスクリーンキーボードが表示されるようになりました。
非表示にする方法はありますか?
コントロールパネルのTabletPC辺りの設定を弄っても無理でした。
923名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:04:16 ID:a2Y+UB/S
別に表示されてもキーボード使えるんだから問題ないじゃん
924名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:17:50 ID:pSQZnn4M
ユーザーの使い分けって…
二つ作って、一つはプライベート、もう一つは仕事で使って大丈夫?
やってみたんだけど、普通に住み分けされてないような。
一方に何かインストールしたらもう一方にも筒抜けだし…
925名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:19:58 ID:B78/qzvP
インターネットしててページを開くたびにページの最大化
をしてますが、ずっと最大化の状態にしておける設定はできますか??
926名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:27:23 ID:nnfQG8l/
>>924
ソフトの作りによると思います
完全に分けたいなら VM とか

>>925
ウィンドウ2枚開いてそれぞれ最大化して終了すると
次から最大化して開くような
昔から IE ってそんな感じでした
927名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:29:00 ID:pSQZnn4M
VMって何の略ですか?
928名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:32:06 ID:nnfQG8l/
Virtual Machine

Microsoft だと Virtual PC っての出してます
VMware のが速いけど
こっちはまだβなので
929名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:32:22 ID:kZQ7NsFY
メディアプレイヤーの調子がおかしいので再インスコしようとしたんですが
プログラムのアンインスコの欄にメディアプレーヤーが無いです。
どこにあるんでしょうか?
930名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:32:33 ID:Bj0TS0vX
VirtualMachine。つまり仮想マシン。
パソコン上で動くパソコンエミュレータ。アプリのテストに便利。
931名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:32:46 ID:OWdG4t7W
>>927
Virtual Machine
1995年Javaが登場したときJava VMって言葉が出て
良く使われるようになった
932名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:34:17 ID:nnfQG8l/
>>929
ないと思います
多分
933名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:37:14 ID:pSQZnn4M
ありがとうございます
じゃあ、家でエロ動画見て、別のアカウントで会社でプレゼンなんてのは、危険なんですか?
そのつもりで買ったんですが…
934名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:37:20 ID:kZQ7NsFY
>>932
ではどうすればいいんでしょうか?
フォルダ丸ごと削除ですか?
935名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:37:32 ID:nNMUNKnK
>>929
コンポーネントの追加と削除
936名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:38:35 ID:Bj0TS0vX
システムの復元したら?
フォルダ消してもエラーが出るだけだと思うけど。却って悪化する。
937名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:39:15 ID:1RRzJTy6
どういじっても、2000とvistaでLAN上の
ファイル共有ができないorz

ネットワークと共有センター以外で
いじるところってあるのかな?
ファイやウォールの設定のたぶんおkだしなあ。
938名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:39:37 ID:Bj0TS0vX
>>935
ここはVistaスレですが。
939名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:41:29 ID:taPx2nh7
>>937
有線と無線でIPが別って落ちじゃないだろうなw
940名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:44:01 ID:kZQ7NsFY
>>935
コンポーネント?それはどこにあるんでしょうか?
コントロールパネル見たけどそれらしいものは無かったんですが…
941名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:46:03 ID:nnfQG8l/
>>933
動画くらいなら
セキュリティパッチ当ててアンチウイルスも入れてって
ちゃんと管理してればそう滅多なことにはならないと思うけど。

どっちかっていうと
人間のうっかりの方が危なそうだよね。
942936:2007/03/22(木) 01:46:53 ID:Bj0TS0vX
>>940
>>935はVista持ってない人が適当にXPの事を言ってるだけなので無視。
コントロールパネル→プログラムと機能→Windowsの機能の有効化または無効化が
XPにおけるコンポーネントの追加と削除に相当してて、基本機能を削除・追加できるようには
なってるけど、残念ながらWindows Media Playerの項目はないのよね。
デフォルトのプレーヤーだから多分削除できないと思う。システムの復元かけてみたら?
943名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:48:09 ID:taPx2nh7
>>933
普通は外付けHDDとか危険な物を入れておかないわなw
944名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:49:45 ID:kZQ7NsFY
>>942
時間のあるときにやってみます。
ありがとうございました。
945名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 02:49:31 ID:nfKdGKAz
IEでいろいろWEBを見てるうちにSHIFT+クリックしても別窓が開かなくなりいくつかIEを閉じるとなんとなく
また見れるようになるのですが、いまタスクマネージャをみてみましたら、空きメモリ0とあります。これは
なんなんでしょうか?パフォーマンスの物理メモリ 合計2045 キャッシュ済み 1230 空きメモリ 0
でもメモリのゲージ表示だと2Gの真ん中あたり1.02GBとあります。どっか別のリソースを使うんでしょうか?
946 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/03/22(木) 03:51:20 ID:FVx3OqGd

  ,/\___/ヽ、
 /        \,                   /ヽ__/ヽ 
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|                 /       \ 
 |  ⌒..⌒  :::::::|.                / _ノ  ヽ_   ヽ まーた始まったw
 |.  (\_/)  ::::|                .| ●   ●     |
 \ |'|\__/  :/                |  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\                 \        /
947名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 04:01:14 ID:nnfQG8l/
>>945
同じような報告を
ここで見たような気がするけど未解決だったような。
確かに昔のリソース不足みたいな症状だよね。

Shift + クリックではなく
中ボタンクリックでタブを開く使い方だとどうなる?

タスクマネージャでのメモリの空き容量に関してはそれで正常です。
Vista は使ってないメモリの多くを SuperFetch に使います。
948名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 05:52:09 ID:GkSS68HK
バッテリー持続時間が1時間じゃ持ち運びは無理?
949870:2007/03/22(木) 07:12:49 ID:noZppiAI
AVIからMPEGに変換したら普通に焼けました
950名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 07:12:57 ID:hOZX1Z0H
>>948
1時間以内に帰ってこい。
951名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 07:23:46 ID:6IMutRYK
予備バッテリーを買えばいい。
952名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 07:47:20 ID:FtDIfHkB
ACのケーブルを延長すればよい。
953名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 07:59:47 ID:aymzM8m1
VISTAでおうちLANの速度が1.2Mbpsしかでません。
FTPでも同じ速度しかでません。
デユアルブートなのでLinuxで起動すると常時80Mbpsでいけます。
Pentium4 -3Ghz Mem 1Gbyte 100BASE-T なのでマシンスペックが
弱いとは思えません。 純粋にOSが原因に思えるですが
どこいじればいいんでしょうか?
954名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 08:00:39 ID:Bj0TS0vX
とりあえずLANのドライバを最新に
955名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 08:36:21 ID:TqiXlD6J
Xbox360コントローラー(USB有線充電器を付けた無線の)なんですが、
公式のドライバに添付されていたReadmeにある、
「Windows クラス用の Microsoft 共通コントローラ」ではなく、
「不明なデバイス」とでしか認識してくれません。

Windows専用のXbox360コントローラーでないと使えないのでしょうか?
956名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 08:41:06 ID:6IMutRYK
ハードウェア板で。
957名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 08:49:41 ID:z+0mD0Km
有線じゃないと使えないよ
958名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 09:08:35 ID:qnn11bE9
Vistaで作成したワードやエクセルが他のパソコンで開けないのですが
どうすればいいですか?
959名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 09:14:44 ID:tbfodnIX
>>958
Vistaとか言う問題じゃなく、WordやExcelのバージョンの問題だと思うが。。
まずWindowsとOfficeの使用環境やバージョンを晒そうよ。
960名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 09:20:44 ID:6IMutRYK
つーかビジネスソフト板で。
WindowsとOfficeは別物。
961名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 09:24:15 ID:mCnjdZA8
買ってて良かったキングソフトオフィス。
962名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:03:36 ID:WOPKZdtT
Vistaのインストールが最後の最終処理をするところから進みません
20時間ぐらい放置してもまったく進展がありません。
マウスカーソルは動きますが
画面の
「最終処理をしています」の後に動いていることを示す「、、、」が増えません

スペック
メモリ RIMM 256MB X 4
CPU  Pen4 1300Mhz

PCIボードなどすべて取り外し
DVDドライブ ハードディスク グラフィックボード(AGP)の構成で行っても症状はかわりません。

改善方法教えてください お願いします。
963名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:05:56 ID:Bj0TS0vX
スペックの問題じゃね?とテキトーに言ってみる。ベーシックでも流石にその環境は。
964名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:08:15 ID:mCnjdZA8
MEの時は上書きアップグレードでそういう症状になったな。
新規インスコだったら普通に完了できた。
Vistaのインストールウィザードで新規インストールで選択してやっても駄目かね?
965名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:10:11 ID:WOPKZdtT
XPSP2から上書きアップグレード・新規インストールともに 同様の症状でした。
966名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:11:24 ID:tbfodnIX
>>962
Rambusの呪いだと思ってVistaは諦めたほうがいいよ。
967名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:17:48 ID:mCnjdZA8
>>965
ハードウェアのアンマッチかもしれないなぁ。
PCは何を使ってるの?
そこら辺を教えて。
マザボならメーカーとか型番とか、VGAとかもHDDとか色々情報希望。
968名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:19:34 ID:21mM2hRD
969名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:22:06 ID:WOPKZdtT
メモリは RIMM 256 Samsung MR18R 082GBN1-CK8を4枚で1Gです
HDDは HDS728080PLAT20 (80 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/133) を使用 
マザー Intel Garibaldi D850GB (5 PCI, 1 AGP, 4 RIMM)
VGA NVIDIA GeForce FX 5900XT (128 MB)です




970名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:33:42 ID:mCnjdZA8
>>969
BIOSを最新のに当ててみるとかしか思い浮かばない・・・。
何となくメモリも関係ありそうな気はするんだけども。
971名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:38:09 ID:q7k/mN0J
そのスペックだとインストールできてもOS操作でストレス溜まる気がする
972名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:42:04 ID:WOPKZdtT
>>970
BIOSは最新のものにしてみましたが タイムスタンプが01年なので あまり関係ない気も、、、

>>971
将来的にデュアルブートにさせて
すこし遊んでみようかなという感じなので さくさく動かなくても大丈夫なんです
973名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:51:31 ID:mCnjdZA8
断言は出来ないけど、色々とキーワードをGoogleでサーチしてみたんだが、インストール失敗(途中で止まる)はメモリが干渉してる場合が多いみたい。
財布の中身が許すんなら、1G枚刺しとか512M2枚刺しにしてみたらいいかも。
974名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:59:02 ID:WOPKZdtT
>>973
C-RIMMがないんですけど
975名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:59:32 ID:taPx2nh7
>>972
MSに聞いてみた?メルか電話してサポの対応も
ここに書き子してそれからなんとかして行こう
976名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:59:42 ID:WOPKZdtT
途中になりました
C-RIMMがないんですけど
RIMMは2枚セットなんで
256256の構成で大丈夫ですかね

977名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 12:11:42 ID:q7k/mN0J
XPでWindows Vista Upgrade Advisor実行した方がいいかも
978名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 12:12:59 ID:WOPKZdtT
ビジネスが最適との結果

問題点はありませんでした、(インストールするときの最小構成にした状態で)
979名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 12:15:44 ID:mCnjdZA8
止まった状態で電源強制終了して再立ち上げしたら動く?
980名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 12:20:30 ID:WOPKZdtT
>>979

そうするとインストールの失敗ということで ロールバックが始まります
981名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 12:28:59 ID:mCnjdZA8
うぬぬ、そうなると俺の知識では手詰まりだ。
すまん。
982名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 12:57:24 ID:NHTSf3rC
Vistaのスキャンディスクやデフラグって、個別のパーティションごとには行えないのですか?
システムはCドライブなのですが、外付けHDDやDドライブだけをやろうと思っても、どーもまず内臓HDがやたらカリカリ鳴ってから、外付けをやり始めているようなのですが。
983名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 12:58:51 ID:uw/h1vMv
>>982
フリーソフトを使うと考えないのかな?
984名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 13:11:40 ID:CJJswMNY
個別のパーティションごとに行えるのか行えないのかについて>>983
985名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 13:15:45 ID:eQssmgNe
窓から投げ捨てる
986名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 13:21:16 ID:uw/h1vMv
>>984
できるがなにか?
987名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 13:33:20 ID:NHTSf3rC
>>986
ではその方法のご教授をば。
988名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 13:43:37 ID:k8D/VbgZ
>>986
出来ない。各ドライブを右クリして実行してもすべてのドライブをスキャンしてしまう。
989名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 13:51:02 ID:uw/h1vMv
>>988
はあ?Vistaで出来れば良いんだろ?
別にGUIツール使わないで良いならコマンドプロンプト(管理権限)から
コマンドラインで出来る
スキャンディスクはchkdsk
デフラグはdefrag
必要なコマンドラインオプションつけてショートカットでも作成して管理権限で実行にチェック
できるがなにか?
990名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 13:53:48 ID:Bj0TS0vX
春は釣り人が多いなあ
991名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 14:08:46 ID:k8D/VbgZ
>>989
それは無理。実際に何処がデフラグされてるか分かってる??
Vistaのバグなんだよ。
992978:2007/03/22(木) 14:19:28 ID:WOPKZdtT
どうやら HDDがおかしかったようです
2台ありましたが どちらも今召されました

HDD新しくしたら 結果を報告します。
993名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 14:26:19 ID:LxtE5YsP
>>991
釣られてるよ 君
994名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 14:38:52 ID:sq9hPRum
なんかオススメの音楽再生ソフトないですか?
beatjamが最初から入ってたけど使い勝手が悪いです。
995名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 14:39:07 ID:Bj0TS0vX
Winamp
996名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 14:48:28 ID:q7k/mN0J
WindowsVista質問スレッド 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1174542434/
997名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 14:50:52 ID:sq9hPRum
>>995
え…それならmpc使います・・・
itunesとかってどうなんだろipod持ってないけど
998名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 15:24:42 ID:uw/h1vMv
>>991
あはは バカ
999名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 15:26:10 ID:Bj0TS0vX
もう埋めちゃいますか。
1000名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 15:26:30 ID:aR3yD5F6
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。