【煽り】WINとMacどっちが使いやすい【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
まじめにそろそろ結論だそうや。
煽りはスルーで。
2名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 00:40:29 ID:KO+IHDCz
どっちもどっち
3名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 00:44:34 ID:+n2b8Cr9
マウスポインタの動きのスムースさ・細かさ>Mac

トータル的な操作性>Win

要するにこれに尽きる
4名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 00:45:45 ID:jsHvfSk6
5名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 00:54:16 ID:EvXgLRpT
エクスポゼがない時点でWINのが劣る。
6名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 01:32:37 ID:w4X+JmfD
目糞鼻糞。

勝ち組はLinux。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:40:25 ID:KX+xy/m/
♪   /妊_娠\
 .   |/-O-O-ヽ|
   6| . : )'e'( : . |9
 (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 ))    ♪     ♪
   〉       と/  )))           ♪
  (__/ ̄ ̄(_)

♪    / ̄ ̄ \
 .    |      |   ♪
    (|\   /|)
♪   /   ̄ ̄   ) )) ♪     ♪
 (( (  . : ( : .  〈            ♪
    (_) ̄ ̄ヽ__)

♪   /妊_娠\
 .   |/-O-O-ヽ|
   6| . : )'e'( : . |9
 (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 ))    ♪     ♪
   〉       と/  )))           ♪
  (__/ ̄ ̄(_)
8名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 02:16:09 ID:Xml7+EEi
隣の庭は青く見えるってことで、
Mac。
9名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 06:31:25 ID:uSPOx4t5
プログラム書くならMac
http://developer.apple.com/jp/briefing/cocoa.html
10名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 12:29:26 ID:ckZw96sG
ウインはOSが糞
マックはハードが糞

OSが無料でハードを選択できるLinuxこそ最強
11名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 16:20:33 ID:40ZT2MLi
>>4
Macが使いやすいという意見が圧倒的なんだが、
本当なのか?
12名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 18:22:54 ID:xnUGrnpR
使いやすさではMacだろうな。
アプリや周辺機器もかなり特殊なことをしない限りは不便に感じることもない。

むしろMacのアプリはどれも機能、使いやすさともに完成度が高く、
Windowsでいう定番ウェアや有償ソフトと肩を並べる物が多い。

Macにスイッチして少し慣れると、誰もがこの事実に気が付き、
ブログなどで自分の体験記とかWindowsに縛られていた愚かさを
書き綴る人が結構いるんだよね。
13 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/02/27(火) 18:27:00 ID:C2mcNhTx
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ? 黙ってろ珍作員
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
14名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 04:38:00 ID:H0ht0HEI
>>11

使いやすいのはMac。
便利なのはWin。
15名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 10:15:52 ID:b7RkHaS2
事実だけを書くと

エロゲーならWin
16名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 13:44:12 ID:bdBo1d21
どちらにも良いところがあるので、統合すれば完璧。
17名無し~3.EXE:2007/03/01(木) 08:29:15 ID:oh/2krYh
MacOSXの設定項目の言い回しはWinに歩み寄っている。
VistaもMacに近づいている。
そろそろMacOSX for PCが出ても良い頃。
MSもAppleも戦略的に協調している節がある。
批判厨はナンにも見えていないバカ。
またはMacが普及すると仕事が減るから?
18ウォルト・ディズニー ◆SIwz0dg6q6 :2007/03/05(月) 05:00:19 ID:F63c9wSK
Beckey>>>>>嘆きの壁>>>Win>>Mac
19名無し~3.EXE:2007/03/05(月) 18:37:35 ID:IA53N21K
IntelMacになってOS9までしか対応してないソフトが動かなくなったのは不便だけど、
そもそもそんなソフトほとんど持ってないし。
20名無し~3.EXE:2007/03/05(月) 21:52:34 ID:NS7Q20E9
98SE>>>Ubuntu>>>>2000>>XP≒Vista>>>>>OS9>OSX
21名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 00:08:12 ID:g58B25M9
>>20
理由を具体的に。
22名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 07:24:29 ID:u23Of0S1
ただの願望だから。
23名無し~3.EXE:2007/03/07(水) 03:40:00 ID:wuhbrum5

    /   //   /   //    ______     /   //   /
     / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
      /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
    `'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
             /  //__// / / /      `ヽ7::/
     か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
     ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
      |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
      |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
      |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
      |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
      |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
     ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
     ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
       い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
       で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
       す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
              〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
          ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
24名無し~3.EXE:2007/03/07(水) 08:41:50 ID:DDlJ5dvd
ワンランク上を目指すならMacです。

カローラをいくらバージョンアップしてもフェラーリにはならないように、
WindowsパソコンをいくらバージョンアップしてもMacにはなりません。

ワンランク上を目指すなら、やはりフェラーリやMacなのです。
25名無し~3.EXE:2007/03/07(水) 23:56:46 ID:K0oVIysQ
なんでマカってMacを高いものに例えるのが好きなんだろう?
Mac安いじゃん。
26名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 04:40:45 ID:lakzOOeg
Win市
Mac村
Linux島
見たいなもんでしょ
それぞれ住人はうちこそ最高と思ってる
マンション派と戸立て派の抗争みたいなもの
Win市の住人からすれば寂れたMac村にも電気水道の来てないLinux島にも定住したくは無い
旅行とか別荘なら住んでみたいとも思うなあ
でも原住民をうらやましいとか思ったことは一度も無い
27名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 04:57:55 ID:/Nm1ny2h
Windows アジア
Mac アメリカ
Linux ヨーロッパ
28名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 05:01:31 ID:lakzOOeg
Win アメリカ
Mac ロシア
Linux ガーナ
29名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 08:07:37 ID:nU27w6xB
>>25
Macは高いと難癖付けるドザもいる。
煽りの内容に意味なんて無いよ。
30名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 14:09:44 ID:zqvEKo10
Linuxがガーナって
よっぽどコンピューターの事を知らないんだな。
31名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 15:10:24 ID:aaZoSTzZ
Win 中国
Mac 朝鮮
Linux ガーナ
32名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 16:17:01 ID:ViLDq7sy
Win 定食
Mac カフェ
Linux 精進料理
33名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 17:33:19 ID:MGJghPcH
MacなんてWinが動きますでやっとこ展示して貰わせてるだろw
34名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 20:55:07 ID:oXcW+6aB
とりあえず内閣府のパソコンはMacにしとけ。

情報流出皆無だぞ。
35名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 20:57:23 ID:5djDqTMn
ブーキャン出た頃はWindowsで起動してるのが多かったけど、
最近はMacOS Xにしてるところが多いよ。
36名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 22:54:25 ID:AGG7Lmg8
GUIの美しさ、見やすさ、操作性は圧倒的にMac
ソフトの多さ、エロゲの多さではWin
37名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 22:58:51 ID:lakzOOeg
窓の魅力は窓の外に
窓の魅了はOSでなく豊富なアプリケーション
林檎の魅力は林檎の中に
林檎の魅力はOSそのもの
38名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 00:42:31 ID:HRhicQef
2007年現在入手できるOS中ではMacはどれと比較しても抜群に優れています。
理由はOSXがUnixベースのOSだからです。Unixはフリーズしません。
さらにはウイルスにも感染しません。
構造上ウイルスは作れず、ウイルスに類するプログラムを作る環境もありません。
安全確保は徹底的に行われており、
ユーザーがシステムの奥深くまでいじれる構造のwindowsと違いMacはClosedで全くいじれません。

これらはインターネットのサーバーで使われているUNIX系OS全てに共通することです。
UNIXは最初からネットワークのことを想定して作られたOSなので、最初から堅固な構造、
トラブルの起こらない構造になっているのです。
そしてWindowsは、もともとインターネットのことを想定したものではなかったので、
今でもウイルスにやられる仕組みが残っています。
重要部分の特許をAppleが握っているためMSはUnixベースのOSを作れません。

それに加えてMacはレジストリもドライバもありませんから動作はいつまでも購入時の軽いままで
クラッシュも皆無です。フリーズやクラッシュが無くウイルスに感染しないというこの優位性を生かして
Unixはサーバなど信頼性が何より重要な業務にも多用されています。
OSXはそれがパソコン初心者でも簡単に使えるわけです。

コストパフォーマンスも非常に高いです。たとえばiMacと同じパーツ構成のパソコンを検索してみてください。
iMac同等モデルはWindowsで買うと30万円を超えます。 ソフトウェアも同様でiLifeと同じものを
Windowsでそろえようとすれば軽く5万円はかかります。

さらにはクロスオーバーを利用すればWindowsOSをインストールすること無しにWindowsアプリケーションが
そのまま動きます。もちろんWin対応のアプリや周辺機器はそのまま使えます。ドライバは必要ありません。
  

地上の楽園への往復切符はこちらから
http://www.apple.com/jp/imac/
39名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 01:52:13 ID:jgvVOJty
>>37
納得ww
40名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 01:55:42 ID:FHk4ueMf
>>39
なるほど、窓の方には魅力有る広い世界が待っている。
りんごの中の狭い魅力とは大違い。ということだな。
41名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 21:10:55 ID:usy4wXYv
ホームページを作るならどっちがいい?
42名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 21:18:01 ID:FHk4ueMf
ブログ使えば、どちらでも同じ。
43名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 21:19:34 ID:VLCmQec4
iTuneの使いやすさに感動してMacにスイッチしようかどうか迷ってる
44名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 21:23:21 ID:usy4wXYv
>>42
ブログではなく、デザインから全てだとどっち?
45名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 00:31:21 ID:nfIhhffT
>>44
デザインから全て作るなら、どっちも同じ。
46名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 00:37:24 ID:lXob1xH6
Windowsでホームページを作る仕事をしてるって言ったら
必ずっていっていいほどMacユーザーに笑われる
それは恥ずかしいよって言われることもある
どうして?
47名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 00:39:04 ID:nfIhhffT
言っている奴が恥ずかしい人だからだなwwww
48名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 00:39:55 ID:nfIhhffT
言っている奴が頭が逝っている奴だからかもなwwww
49名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 00:46:18 ID:FxI80WK2
あえて言い直す程の事でもないわな
50名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 02:57:32 ID:+Jng3r4U
書き込んではみたけど、思いのほかパンチが弱くて
自分で自分が許せなかったんだろうね。
51名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 02:59:27 ID:xgK/vZX1
窓の魅力は窓の外に
窓の魅了はOSでなく豊富なアプリケーション
林檎の魅力は林檎の中に
林檎の魅力はOSそのもの
52名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 03:48:44 ID:fnSNbvxZ
OSは縁の下の力持ちであるべきで、
そういう意味で正しいのはWin。
Macは中途半端なアプリつけるくらいなら(マックユーザーはマンセーだが)、
もっと土台をしっかりと作り込むべし。
OSXだいぶ速くなったといえども、まだモッサリが直ってない。
53名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 04:43:20 ID:qHyQD0/G
まぁ、とりあえずMacは開発環境が怒マイナー若しくは、奴マイナーに合わせたライブラリ群なのはどうにかして貰いたいな。そりゃあ、移植性ないなら開発者も減るよ。
54名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 09:10:58 ID:xG/Ov7uC
みなさん レスありがと
恥ずかしいよと言ってくるのは絶対って言っていいほど
35歳〜45歳なので、一昔前に固執している人達なのかもしれない。
堂々とWin使います!!
遅いとかすぐ落ちるとか、ストレスまったくない環境整えてるんで♪
55名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 09:17:08 ID:nfIhhffT
窓の魅力は窓の外に
窓の魅了はOSでなく豊富なアプリケーション
窓の外には際限なく広い世界が広がっている。

林檎の魅力は林檎の中に
林檎の魅力はOSそのものだけ
とても小さな世界。
56名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 09:17:46 ID:nfIhhffT
そして、ユーザーはOSではなく
アプリケーションを使いたがっている。
57名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 09:30:25 ID:eqn/VxJQ
この動作感覚って、MacがOS9からOSxになった時の感じにそっくりだな
新OSがもっさりしすぎて、ハイスペックをハードに要求する割りに
体感速度は遅いし、過去のアプリやデータの互換性が低く
まともに動かすにはPCだけでなく既存ソフトを買いなおさないといけない
こんな状況でMacは旧mac派と新Macはに真っ二つに分離して
論争していた ヘビーユーザーは守旧派にいった
いまのビスタとXP論争を見てると5年前のmacを思い出す
このスペックならいっそ当時のMacのように
XPとビスタをブートで切り替えが出来るダブルOSにした方が
良かった気がする
マイクロソフトはマジでプロダクトアウトな企業
ユーザーの使い勝手が2の次 独占させてるからから体質が改善しない
ビスタ最悪
58名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 11:33:17 ID:AlWRtg7A
Macの開発環境がマイナーといっても
オブジェクト指向言語やRADツール使った事あるなら
数週間で覚えられるレベルだし
59名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 13:15:27 ID:AlWRtg7A
個人的にはMacMiniがCore2Duo搭載モデルがそろそろ出るだろうから、
それを待ってMacMiniがオススメかな。
モニターやキーボード、マウスが付属してない分お得感があるし、
Appleのモニターやキーボードはあまり良いものを使ってないからね。
今すぐ欲しければ一番安いモデル買って、ヒートシンクの固定方法の
関係で少し難しいけどCPUだけ載せ買えても、Core2Duo安いから
十分お得な気がする。
60名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 13:25:11 ID:AlWRtg7A
ビデオチップの性能にこだわるならMacBookProかな、
3DもMobilityRadeon搭載で問題ないし、外部モニター繋げば
そのままデスクトップマシンとして使えるので、
これ一台あればどこにいっても仕事できるという意味でお得感がある。
同じサイズの液晶搭載してるPCと比べて、値段的にもまあ妥当だと思う
61名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 15:32:00 ID:xgK/vZX1
Radeonて
爆熱低性能の自作派もデザイナも誰一人買わないあの地雷チップのことか
62名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 21:09:09 ID:rkLbJhqR
>>爆熱低性能の自作派もデザイナも誰一人買わないあの地雷チップ

kwsk
63名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 13:35:20 ID:vCSshv5L
・・・OS使うためにPC買う人は(あんまり)いないよ。
残念だけどね
64名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 16:25:41 ID:yeLnBSc6
>63
マック使いの存在を無視する気ですか?
65名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 16:28:23 ID:uwIb7O1I
シェア数%なんて無視してもいいだろう。
66名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:23:31 ID:YfL3W/T8
67名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 15:26:34 ID:tj6jFqQa
iPhoneをMacのシェア拡大の鍵と位置づけるAppleは、
68名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 15:32:45 ID:sDWj7AOd
Macの単価を引き下げた時から10%目標だろ。
69名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 20:04:36 ID:JHzpD/Kp
Mac OSXって、長いファイル名の一覧表示できないのは、何かの嫌がらせなの?
70名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 10:29:21 ID:VknAcQl8
嫌がらせだよ。
71名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 14:38:23 ID:Gs5I0Y4R
でも、WINは存在自体が嫌がらせだからなぁw
72名無し~3.EXE:2007/04/12(木) 23:49:44 ID:lx72KZRN
拡張子movのファイルも存在自体が嫌がらせw
誰がQTなんか入れるか馬鹿!
何?QTAlt.を入れろだと?笑わせんなwwwwww
QTAlt.もQTProの改造版だから同じだ馬鹿!!
73名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 12:10:31 ID:XaKtKvO1
>>71
窓使いだけど、同意w
74名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 18:35:51 ID:1HwtY4GY
Macのファイル名って256文字まで表示じゃなかったっけ?
75名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 08:44:03 ID:FV1g/o0/
255文字じゃね?
ただ、Macはファイル単体に対するファイル名文字数じゃなかったっけ?(うろ覚え)
Windowsだと、ドライブルート以下の全ての文字数をカウントするけど。abc\def\ghi\jkl.txt みたいに。
76名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 17:56:38 ID:o5whx90B
そんな長いファイル名ってジュゲム君の名前かとw
77名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 22:05:36 ID:zwD3pw9g
>>74-75
MSが仕様策定したOS、内部仕様は深いぞw

一般には、

 ファイルを一意に決定するフルパス = ドライブ名の長さ + パス名長さ + ファイル名の長さ

なんだけど、それぞれに(拡張子にも)英数255文字制限があってなw
個々の制限が255文字で、全体の制限には260文字程度と曖昧に規定されている。
ネットワーク越しの場合、コンピュータ名で"\\"で始まったり、"file://"なんてのが
あるからもっと長くなるけど、Win32APIも知らぬ存ぜぬの状態で、これが現実。
78名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 22:30:28 ID:bQas3qne
>>77
で?
79名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 08:44:33 ID:jF5SzC+M
つまり、MacもWinも(ドライブルートからの総文字数制限の話は抜きにして)
ファイルに対する文字数制限はどちらも255文字ってことか。
80名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 09:36:53 ID:DwmERGoL
>>79
>ファイルに対する文字数制限はどちらも
そこは違うだろ。
81名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 11:09:21 ID:jF5SzC+M
>>80
違う?>>77で「個々の制限が255文字」って書いてあるのは嘘ってこと?
82名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 14:44:09 ID:FmuMCC2h
>>81
嘘じゃないけど、255文字のファイルはローカルのルート上でしか作成できないと思う。
フォルダにコピーできないから事実上使えない。
他にも、とあるフォルダ名を変更した後に、深いフォルダにあった長い名前のファイルを
操作(削除や移動、短い名前にリネームとかも)できなかったりする弊害があった。

しかもWin98のFAT32とNTFSとでも微妙な差異があって、厄介な問題。
83名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 15:09:18 ID:dJGV1FME
Macは知らんがWinのFSに256の制限はない。
ただExplorerやCMDが対応していないから
他のアプリ等で万一作ってしまうと面倒なことになったりする。
その場合8.3のショートファイル名でリネームしてしのぐというのFAQになっている。
84名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 19:55:11 ID:LLNSHDDd
おまえら、255字のファイル名なんてじゃまくさいのに使ってるのか。
85名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 20:04:29 ID:CZFA5pGz
255文字のファイル名ぐらい使うだろ。
たとえば↓
86名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 20:23:45 ID:VT9QFHzs
寿限無(じゅげむ)寿限無、五劫(ごこう)のすりきれ、
海砂利水魚(かいじゃりすいぎょ)の水行末(すいぎょうまつ)、
雲来末(うんらいまつ)、風来末(ふうらいまつ)、
食う寝るところに住むところ、やぶらこ うじのぶらこうじ、
パイポパイポ、パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの長久命(ちょうきゅうめい)の長助
87名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 20:26:52 ID:q/ckB+lE
C:\Documents and Settings\りょう\My Documents\Share\Download\【超お宝】
★6人祭 松浦亜弥コンサート盗撮 なんと乳首が浮いてる!
(MXには流れてないはず) 映画 アプリ Plugin PS2
アイドル 女優 タレント 映画 アルバム DVDISO share 無修正 一般ゲーム.rar
88名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 07:11:13 ID:TjVqOTcP
Windows は
ANSI 版 API を使うものの場合は C:\ などを含めて 260 文字 (MAX_PATH)
Unicode 版 API を使うものなら約 32,000 文字まで利用可能
Win9x は ANSI 版のみで NT 系列なら ANSI/Unicode 版の両方が使える

なんだけどな
89名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 07:18:37 ID:K5S5KImv
統一されてないので困るな。
90名無し~3.EXE:2007/05/17(木) 22:26:30 ID:Tk4bIFB+
今日、うたばん観たら、郷ひろみはiMac使ってるようだね。有名人ってMac多くない?
91名無し~3.EXE:2007/05/18(金) 06:08:43 ID:o43uCzil
忙しい人程、必要とする。
使わねば分るまい。
92名無し~3.EXE:2007/06/08(金) 18:58:30 ID:cTNcB/20
マック一台あればいい
生きているからハッピーだ

OSが変われば世界も変わる
93名無し~3.EXE:2007/06/08(金) 21:45:00 ID:TN1lzvt/
>>92
Apple ][ の世界へようこそ
94名無し~3.EXE:2007/06/22(金) 12:22:30 ID:FkEr92qY
         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        ┃○○○≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡⊂⊃┣┓
        ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫┃
        ┃   世   こ    マ     ┃┃
        ┃   界   と  世 ッ     ┃┃
        ┃  在一 圧 え  界 ク     ┃┃
        ┃  日    り  一 最     ┃┃
        ┃ ズに  勝      強     ┃┃
        ┃見れは               ┃┃
        ┃えて                ┃┃
        ┃る                 ┃┃
        ┃                  ┃┃
        ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
95名無し~3.EXE:2007/06/23(土) 00:33:36 ID:9wrs50lL
ずれてる…
96名無し~3.EXE:2007/06/23(土) 00:34:43 ID:9wrs50lL
Jane Doe Styleだと、プレビューで確認できるよ〜!
97名無し~3.EXE:2007/08/02(木) 05:39:42 ID:chjFsKDX
879 名無し~3.EXE [sage] Date:2007/08/01(水) 23:53:13  ID:FbHKpAR7 Be:
    951 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2007/08/01(水) 23:29:24 ID: IfGI40Aw0
    MacのXcodeに触れてまずびっくりするのはHelpの貧弱さ
    3Dに手を出して、
    MacOSXのグラフィックドライバがWindowsXPより常に2世代遅れている事を知った
    バグだらけで実質のところObjective-CでないとAPIを使い切れない
    実用性皆無のXcodeが主流となったのはCodeWarrior時代からの明らかな後退
    OSにタダで付いて来るんだから仕方がないよと思いつつ、
    じゃあ金をだせばマシな環境があるのかといえばそうでもないし、
    もうちょっとなんとかしてほしい
98名無し~3.EXE:2007/08/10(金) 12:32:07 ID:mCTY+45E
Winはマカーでも使っていたっていう奴らがほとんどだが、
逆は成立しないんだよな・・・。

と考えれば、Macの方が使いやすくて優れているのかも
しれない。マカーが信者的であればあるほどそう思う。
99名無し~3.EXE:2007/08/10(金) 12:54:54 ID:HxbX/t90
Winの脆弱性とMacの不意に来るユーザー切捨て二匹の狼は重なり合ってはいけない
馬鹿高いOSになったらMacユーザーが許さない。突然OS切られたらWINユーザーが
黙ってない。パンドラの箱は開けてはいけない。Macもwinも一長一短。
決着つけたら信者抗争に発展する。
100名無し~3.EXE:2007/08/10(金) 20:00:09 ID:xUEFtQA6
もう両者に決定的な差はないんじゃないか?
正直OSXは性能はいいんだけど、なんていうか
「Windowsに足りない部分を補完してみました」的な感じしか受けないんだよな。
101名無し~3.EXE:2007/08/11(土) 10:11:48 ID:j3izFfEs
つーか、
そんなにMacが気になるなら、
Mac買って、windowsとmac osをデュアルブートしろ。
って話になっちまうからな。


もういいよ。比較は。。。。
好きな方を使っていようよ。
102名無し~3.EXE:2007/08/12(日) 09:25:44 ID:8fhOTBA+
MACはOS8.5まではWinよりもメインで使ってた。
一番よかったのは、MACはパスで管理してるんじゃないってとこ。
つまりアプリをインスコした後、アプリのフォルダを動かした場合、
Winだとショートカットは切れるし、それ以前に起動すらしなくなる(レジストリとかのせいでしょうね)
それに対しMACはエイリアス(ショートカット)もそのまま使えたよ。
最初はとりあえずデフォのままProgramFilesになんでもいれたり、会社名から始まるフォルダにして、
あとからフォルダ名を変えたり、場所を移動させたいことって結構あるんだよね。

で、今のOS Xでもその点は継承されてるの?
103名無し~3.EXE:2007/08/12(日) 12:52:21 ID:oAV4cP7G
>>102
もちろん。ファイルシステムには同じHFS+を使用しているから。
WindowsのNTFSはファイルをパスで管理しているがMacの場合カタログノードIDで
管理されている。詳しくは

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0707/24/news009.html

参照のこと。


104名無し~3.EXE:2007/08/12(日) 13:29:15 ID:fWzxnFSj
Mac買えばBootCampでWin動くようになったんだし、もうMac買っときゃいいじゃんって話。
俺はCS3のMac版導入してからは、XSI使う時とかどうしてもWinじゃなきゃダメって場合以外は
ほとんどMacしか立ち上げなくなったけどな。Mac安定しすぎ。
105名無し~3.EXE:2007/08/12(日) 13:55:41 ID:oAV4cP7G
私は両刀だが、趣味ではMac、実用面ではWindowsXPと使い分けている。
使い勝手はそれぞれの流儀に慣れてしまえばどっちもどっち、気にする
ほどのことは無い
MacでBootCampやParallelsも入れてあるがほとんど使っていない。
ちなみに、2chの書き込みはWindowsPCから。

106名無し~3.EXE:2007/08/14(火) 12:03:54 ID:8SzpTKo4
実際、何かの比較をしたがる人達って
その比較の対象物両方を使っている人には
なに言っても勝てないんだよね。
107名無し~3.EXE:2007/08/15(水) 09:28:51 ID:Pi2VEB19
ああ、Windowsしか知らないドザは両方使っているマカ
(もっとも、Windowsなんて会社で事務用品としてしか使わないけど)
には絶対に勝てないんだよね。
108名無し~3.EXE:2007/08/16(木) 03:19:36 ID:+NrT+beO
いちユーザが勝ち負けってw
見てて恥ずかしいと言うか、煽ってる様にしか見えん。
どちらも一長一短の目くそ鼻くそなのに。

でもTOYOTAのカーナビにOSXが採用されたら良いなっと。
iPhoneのカーナビ版が出たら、iPhone自体の日本語対応も早くなるだろうし。

109名無し~3.EXE:2007/08/16(木) 17:25:34 ID:bo2XbV18
夢は寝てから見よう
110名無し~3.EXE:2007/08/20(月) 12:23:00 ID:Qp1+YySN
実際さ。このスレってマカ以外の人間は来ないこないでくださいって
言っているようなものだろ。winしか使ったことがないwin使いが、
どう煽りなしに、macとwinを比較するんだよw
111名無し~3.EXE:2007/08/20(月) 13:09:16 ID:t1AEI1Nh
>>110
この手のスレはほとんどが君たちドザとマカの煽り合いで成り立っているのだから。
112名無し~3.EXE:2007/08/21(火) 02:34:09 ID:nCGtWbZT
ま、確かにwin vs macの話題になると
マカしかちゃんとした意見は出せないって言うのは現状であるわな。

win使いは自分たちの使っているOSを非難されて、
胸くそ悪いから何か言い返すって言うことしかできんし・・・。
113名無し~3.EXE:2007/08/21(火) 02:34:54 ID:nCGtWbZT
ってことで、


















終了。
114名無し~3.EXE:2007/08/21(火) 11:48:06 ID:5DCHYF0p
【煽り】WINとMacどっちが使いやすい【禁止】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1171985776/
115名無し~3.EXE:2007/08/22(水) 23:29:01 ID:7MJBk5WU
つーか、win使いには煽りなしで
win vs macを語るのは無理だろ・・・。
現実的に考えて・・・。
116名無し~3.EXE:2007/08/24(金) 09:20:36 ID:S0X6YKhK
でもMacに移れたらいいな、と夢見る今日この頃。
117名無し~3.EXE:2007/09/05(水) 19:06:53 ID:YuTQ2OVh
じゃあ、「どっちのOSがいいのか」という議論をする必要があるのか議論してみようか
118名無し~3.EXE:2007/09/05(水) 22:33:04 ID:E5cMDzz7
winでitunes + ipodを使ってるが、これでAppleに失望したのは俺だけ?
敷居の低いUIは評判のようだけど、いまいち痒いところに手が届かない。
119名無し~3.EXE:2007/09/05(水) 23:08:17 ID:rLx+J1ZT
はっきり言って、
SafariやiTunesのプラグインに関して言えば、
Macの方が豊富にある状態。

Macの場合、winみたいに機能が類似しているソフトって
そんなにないし、キラーアプリが作られやすいから、
ソフト開発者も単独でソフトを開発しようとせず、
何かのプラグインみたいなものを作ろうとするんだよな・・・。
120名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 15:49:11 ID:8+anJvhy
マックは初心者向けパソコン
121名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 20:42:43 ID:RSJQfnWI
確かにMacはいい意味で初心者向け。Windowsは操作系がどうも事務的で…。
122名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 21:36:02 ID:W2R6UFzW
Macは初級者+上級者向けって気がする。
普通に使っている分なら初級者でもOKなんだが・・・。
中級者と言える落ち着ける環境がない。


それに対してWindowsは中級者向けって感じ。
123名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 21:41:38 ID:0+bTSvFm
はっきり言って、
SafariやiTunesのプラグインに関して言えば、
Macの方が豊富にある状態。

つまり、それ以外の多くの場合Macの方が少ないという意味。
124名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 21:43:04 ID:0+bTSvFm
> それに対してWindowsは中級者向けって感じ。

何を持って中級者といっているのか知らんが、
Macが中級・上級だから残りは中級といっているのならアフォ。

Windowsは初級〜上級者向け。
125名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 22:16:13 ID:W2R6UFzW
>>123
よくよめ。

>>124
Macが中級?
よく嫁。
126名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 22:37:17 ID:0+bTSvFm
>>125
お前がよく読め
127名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 00:37:31 ID:aDob5NRl
Windowsはよくない意味で中級以上向け。統一感の無いGUIは初心者には
敷居が高い。

WindowsはMacに比べてGUIの統一感よりも機能性のほうを重視しているような
気がする。
128名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 09:44:58 ID:hg9Zi0iR
>>127
例えば、社内ネットワーク組むだけでも、いちいち技術者が必要に(喰いっぱぐれないように)
分りづらくしてあります。

似た様な言葉で混乱させるように、との要望からだそうです。
決してMSが悪いんじゃないんですよ。

自宅にネット回線引いた時もMac用はIDとパスワード入力だけで終わるとしても、
PCは設定ディスクが必要でしょう?
この辺りはまさしく老害のようなものです。官僚の天下りや、袖の下要求と同じ。

しかし、MSの立場的には彼ら(設定屋)を取り込まないと、Windowsの評判が悪くなります。
彼らは個人的にはMacのほうがネットワーク設定が楽だと分っていますが、Macを認め、
普及し出すと仕事が減ると言う事が分っていますから、MSマンセーしてくれます。

しかし官公庁もこの技術者へ支払っている人件費の高さに頭を痛め、Linux導入へと
方針を変えてきました。(でも公務員はバカばかりなのでまた技術者は必要です)
今後切り捨てられた彼ら技術屋はどう進むのかがとても気がかりでなりません。
今迄お世話になったMSに後ろ足で砂をかけるようなマネだけはしないでしょうがね。
MSに限らず、常に新しいOS全てに対応できるように勉強すべきだったのですが、
傲慢な彼らは我が世の春と思い、Windows以外を否定するのみだったので
いずれ淘汰されてゆく事は明白です。

これは国内のPCメーカーにも同じ事が言えます。

まさしくローマはなぜ衰退して行ったのか。
誰もが自分だけは大丈夫、MSに付いて行けば…
そう思ったのでしょうが、いまやMSは自分の利益しか考えていないのです。
129名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 13:42:54 ID:RQCs/O3n
Windowsはホントパソコンって感じ。
大きな問題が起こったらそれなりに知識のある人じゃないと対応できないことが多いが
純粋にパソコン好きな人にはそれが色々と勉強になる。

Macはパソコンを意識させないトコがあって色々楽だけど勉強にならん。
難しいコトに挑戦する奴もいるけど、そういう奴ってWindowsやLinuxをいじり倒した
それなりに知識のある奴だろうからね。

PC使ってる奴らは自作機とか作ってハードの知識とかもそれなりに吸収するんだろうが、
Mac使いの俺はそういうの無頓着だしな…。

操作系はMacのFinderクソ。Explorerみたいなアプリが欲しい。
130名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 13:51:51 ID:Syve/voV
>>129
だから、Macは初級・上級者向けなんだよな。

winは中級って感じ。
131名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 14:06:43 ID:RQCs/O3n
>>130
そうなんだ。俺のイメージからするとこんな感じ。

1. Mac=初心者
2. Win=中級者
3. こだわりなく使い倒し=上級者

こだわりなしってのはMacに限らずWin,Unix,Linuxって人もね。

だから初心者はもうMac使っとけって思う。iPod的な感じにさ。
今のWindowsのシェアを考えるとそれは現実的ではないんだけれど…。

今の状況考えるとファミコン(Mac)よりMSX(Win...ちょっと言い過ぎか?)の
シェアの方が圧倒的に上って感じがする。うーん、ちょっと例が悪いか。
132名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 14:29:25 ID:Syve/voV
winの場合、winの世界にいるだけなら初級・中級って感じ。
普通に使う分には初級・問題が起こって、
それを解決しようとやる分でも中級。マニュアル的なところあるから。
がんばって解決したとしても、マニュアルを見ながらって感じで、
上級には見たない。


macの場合、macの世界に居ても意識せず、
unixの世界に入っちゃう場合が頻繁にあるから、
そういうところ「もっと世話しろよ。」って意味を込めて、
初級・上級。中級無し。
133名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 14:32:46 ID:aDob5NRl
>>129
Finderがクソな理由を教えて欲しいな。
私にはExplorerの方がクソに見えるのだが。
134名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 14:59:58 ID:RQCs/O3n
>>133
Explorerのツリー表示が好きなんだ。

Finderでもリスト表示で似たようなことはできるけど見づらいし
Explorerみたいに画面が二分割じゃないからなぁ…。
カラム表示は気に入ってるけどソートの指定ができない。

Finderウィンドウの表示設定がフォルダごとにされるのもイヤ。
Explorerだったらフォルダオプションで常に同じ表示ができるじゃん。
.DS_Store勝手にボコボコ作っちゃうし…。

好みにもよるんだろうけどFinderに誰一人不満を持っていないなら
Path Finderみたいなソフトは作られないと思う。
135名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 15:20:33 ID:RQCs/O3n
>>133
逆にExplorerがダメな理由教えて欲しい。すぐに落ちるとかはナシで。

あと、.で始まるファイルとかもワンタッチで表示できるようにして欲しい。
Macのポリシーに反する機能だけどな…。

Spotlightがある今、そこまでファイルの検索に手間取ることはなくなったけど
やっぱファイルとか整頓してると「Mac版Explorerがあればなぁ」って思う。
136名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 16:36:21 ID:Syve/voV
>>135
Explorerがよいなんて言っている香具師みたことがない。
俺はwin環境ではあふやらだいなを使っている。
Explorerなんて使うこと全くないよ。

>好みにもよるんだろうけどFinderに誰一人不満を持っていないなら
>Path Finderみたいなソフトは作られないと思う。
そんなこと言ってちゃ、Explorerには目も向けられないぞ・・・。


ま、leopardではFinderが改良されるらしいからいいんじゃない?
137名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 17:15:23 ID:RQCs/O3n
>>136
え? 俺だけ? まぁ一番良いかは分からないがMacのFinderよりはマシかなって。
あと、ファイル名を指定して実行も好き。究極・最速のアプリ起動法だと思う。
…ま、ちょっと変わってるかもな。俺。

そう言えばPC98からパソコン使ってる元会社の先輩はWinFDとかいうソフトが
最高とか言ってたし...人によって何が良いのかって随分違うもんだね。

俺もLeopardには期待してるけど...細かいトコを除けばTigerで満足しちゃってるトコもある。
Leopard以降はOS以外の部分、iWorkとかにもっと注力して欲しいな。
138名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 19:35:45 ID:aDob5NRl
>>135
>Explorerがダメな理由教えて欲しい

色々あるがまずあのツリー構造が気に入らない。階層が深くなると何処にいる
のかがわかりづらい。それに対してFinderのカラム表示は自分がどの位置に
いるのかが把握しやすい分気に入っている。

それとファイル実行中ファイルの移動やファイル名の変更などができないのも
気に入らない。後たまにアプリを終了してもそのファイルの移動や削除ができ
なくなる事がある。Explorerの再起動で直ったりするが。



139名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 19:56:48 ID:JiyM4vIG
ファイラー使えよ。バカじゃねぇの?
140名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 20:09:06 ID:RQCs/O3n
>>138
> 階層が深くなると何処にいるのかがわかりづらい。
え、でもアドレスバーにフルパス表示させればだいたい分かるじゃん。

> それに対してFinderのカラム表示は自分がどの位置にいるのかが
> 把握しやすい分気に入っている。

そっかぁ? Finderでも深い階層まで行ったらよく分からなくなるよ。
Finderウィンドウの検索バーでファイル検索してファイルを選択すると
ステータスバーにパス情報が表示されるけど…あれカラム表示に欲しい。

> ファイル実行中ファイルの移動やファイル名の変更などができないのも
> 気に入らない。

んなことしたら混乱の元じゃん。まともな仕様だと思うんだが。
141名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 20:52:43 ID:madm3ceM
カラム vs ツリーか。
使ってるモニタが横長ならカラム、縦長ならツリーが便利なんじゃね?

>ステータスバーにパス情報が表示されるけど…あれカラム表示に欲しい。

それは欲しいね。Leopard待ち。
142名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 21:18:54 ID:RQCs/O3n
>>141
確かに。俺12インチのノートで横長ではないからなあ。

ともかくLeopardで良くなることを期待だけど…大丈夫かこれ?
なんかまんまiTunesみたいだけどw
143名無し~3.EXE:2007/09/08(土) 01:18:27 ID:0FEkL6uR
普通のwin使いでもある程度winに慣れている人間ならExplorerは使わない。
キーボード派ならあふ、だいな。
その他まめやら。

FinderはExplorerより圧倒的にマシ。
あふ、だいなより個人的には好きにはなれない。

最近のFinderにはかなり満足しているよ。
spotlight、quicksilverとfinderの連携はかなり気に入っている。

やっとあふと倉の連携以上のモノを見つけたって感じ。
144名無し~3.EXE:2007/09/09(日) 18:55:59 ID:EztTHplg
あげとくか
145名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 03:45:29 ID:lap990Hc
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
146名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 11:17:19 ID:n9yKq86q
Appleボムがバッテリーが原因だと結論づいているのにそれを理解しようと
せずにつまらないコピペを張っているアンチマカ工作員。
くやしいのうwwくやしいのうwww

147名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 14:09:05 ID:lap990Hc
アップルに関してはソニー製ではなく、LG製バッテリーを搭載していたiBookも爆発してるし、
全てをマカの工作通り、ソニーに責任転嫁して済ますのは不可能だな。
前科も多いし。アップル製品の爆発はお家芸みたいになってる。
148名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 14:13:27 ID:rqotwtFA
俺の第一世代nanoは元気に動いてるぞ
機械に嫌われる「デビルハンド」の持ち主なのか?
149名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 14:26:42 ID:n9yKq86q
>>147
何度も同じ事を言わせるなよ。バッテリーが原因なんだよ、工作員くん。
くやしいのうwwくやしいのうwww
150名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 11:08:42 ID:0wsj0vQw
>>146,149
いちいちくだらんコピペに反応すな! スルーできないならMac版に帰んな。
「バッテリーが…」って必死に反論してるお前が一番悔しいわ!
151名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 12:39:11 ID:MvAMUyWS
http://www.atmarkit.co.jp/news/200704/25/jeita.html
ノートPCの発火問題はもはや業界全体の問題になっている。
Appleボムだのそれに反応する人もすべて荒らし。
152名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 12:47:48 ID:ZzSsgoBs
>>151
アンチマカって結構恥ずかしい存在だったんだな・・・。
153名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 20:30:50 ID:QzzSBTNI
アップルボムの真相とは?

ソニー製バッテリーが原因でアップルを含む他のノートパソコンが爆発しているのに
アンチアップルのドザがアップルのノートパソコンだけ爆発しているように捏造して
執拗に言いふらす工作活動のこと。
154名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 20:50:14 ID:wjqfY5bM
アップルに関してはソニー製ではなく、LG製バッテリーを搭載していたiBookも爆発してる。
つまりバッテリーの種類に関係なく爆発したってことだ。
だから、全てをマカの工作通り、ソニーに責任転嫁して済ますのは不可能だな。
前科も多いし。アップル製品の爆発はお家芸みたいになってる。
155名無し~3.EXE:2007/09/13(木) 01:57:59 ID:X7R4QgzK
アップルとソニーバッテリーの関係はPowerBook5300の頃からだ
その時のソニー工場は件のバッテリーが原因の火災で消失している
156名無し~3.EXE:2007/09/13(木) 09:42:06 ID:9cANS/zo
アップルはソニー依存症なのかw
157名無し~3.EXE:2007/10/18(木) 12:44:31 ID:E7jIgdBn
アップルボムの真相とは?

ソニー製バッテリーが原因でアップルを含む
他のノートパソコン全体が爆発している事実に対して
アンチアップルのドザが、さもアップルのノートパソコンだけ
爆発しているかのように
捏造して執拗に言いふらす工作活動のこと。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200704/25/jeita.html
158名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 21:46:47 ID:iZYWRzlk
本当に無知なんだな。
その、他社も発火してるからアップルは悪くないみたいな、最低の考えをやめろ。
それにリチウムイオンバッテリーが全て危険なわけではない。
アップル製品が爆発したからってリチウムイオンバッテリー全てが悪いような言い方で最低の責任転嫁はしないように。
リチウムイオンバッテリーにも当然製品化の段階で何重にも安全対策を施してあるんだよ。ガチガチにね。
それなのに、アップル製品は何度も爆発した。2005年のiBookからMacBookまで長きに渡って。
バッテリーメーカーを変えるという大規模な改革があっても全く改善される気配がない。
これではMac側、つまりアップルのバッテリー使用方法に原因があったことを疑わざるを得ない。
おそらくアップルはLGにもソニーに無茶な要求をしたのだろう。
もっと小さく、もっと容量の多い長持ちする電池をもっと安くもっと速くもっとたくさん作れと。
その無茶な要求にLGは答えられず、ソニーは持つ技術を結集してなんとか答えた。
アップルはそのバッテリーを過充電して、さらに長持ちするように見せかけた。
そして有名な、ipodのバッテリー持続時間を長く偽る事件を起こす。Macにも同じ事をしていたのだろう。
しかし、元々ギリギリのレベルまで電気を溜め込まれていたバッテリーは、 ついに限界を超えて爆発してしまう。
おそらくこんな流れだろう。アップルが無理に要求したコストダウンのために安全対策は緩み、
不十分になってしまったところに、無理な使い方までしてしまったと。
仮にリチウムイオンバッテリーが悪かったとしても、アップルが爆発の一番大きな原因を作った可能性は否定できない。
それができるだけの技術をもたないのに無理なコストダウンを繰り返し、信者を喜ばせて
なんとか生き延びてきた企業が裏で抱え、隠蔽工作までするほど重大な問題。それがアップルボムなんだよ。
159名無し~3.EXE:2007/10/19(金) 22:58:53 ID:0T+F+aB3
3行にまとめろキチガイ
160名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 00:39:32 ID:cMpoqera
>>159
「Appleに技術力が無いことは間違いない。それ以外の何かはあるようだが」
161名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 12:23:19 ID:8ZKsiBeE
>>160
Appleに技術力が無いのなら同じ発火事故を起こしたDELLや富士通、NECやsonyも
技術力の欠片も無いということだな。
162名無し~3.EXE:2007/10/20(土) 22:16:58 ID:iw1vucaN
大局を見ず局所的な思考で語るドザは
すぐに論理が破滅して巨大なAAを貼って逃げる。
163名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 01:33:34 ID:QPehrFPO
それぞれのOSを応援する主張のまとめ

Mac OS X : 美しいUIと先進的な機能
Linux : オープンな文化に対するハッカー的思想の素晴らしさ
Windows : ユーザー数とゲーム
164名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 04:42:07 ID:yIuz7+rE
Mac OS X : 美しいUIと先進的な機能
      +
Linux : オープンな文化に対するハッカー的思想の素晴らしさ
      ||
Windows : ユーザー数とゲーム
165名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 12:39:31 ID:TkOKspnM
Win
166名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 17:49:18 ID:yr2bU7vK
それぞれにおすすめのOS

Mac:何か作りたい人向け
Linux:何かインスコしたい人向け
Windows:エロゲー命
167名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 19:51:11 ID:54LBv4Bx
そもそも、winとmacを両方使っているっていうヤシは
マカしかいないんだし、煽りなしで、win使いにmacとwinどっちが
使いやすい?なんて聞くのはおかしいだろ。。。
168名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 20:02:59 ID:0/562eRz
お互いレッテル貼りに必死だな
169名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 20:56:09 ID:D2S+y9Jj
そもそも、winとmacを両方使っているなら、
ドザ&マカになるはずなのに、
マカを名乗っているやつはバイアスがかかっている証拠なわけで
そういうやつにまともな判断はできないだろうな。
170名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 21:01:10 ID:54LBv4Bx
winなら漫画喫茶でも大学でも仕事場でもあるが、
macってどこで使える?win使いには判断不可。

ちっとは考えてスレッド作れよって。
171名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 03:18:17 ID:AW0VzBVI
>>167
例えればトヨタ車ユーザーにベンツとカローラ、どっちが乗り心地がいいと
言っているのと同じ意味だよ。ぜんぜんおかしくないだろう。

>>170
いや、それは単純にシェアだけの問題だろう。このスレの本質はOSとしての
WindowsとMacOSX、どちらが使い勝手がいいかという意味だよ。
172名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 03:24:12 ID:AW0VzBVI
>>167
>そもそも、winとmacを両方使っているっていうヤシは
>マカしかいないんだし

それは違う、両方使っていると言うことはマカでもあるしドザでもあると
言うことだよ。
君のようなドザオンリーのようなものはこのスレには必要ないかもしれないな。
Windowsで満足しているのだろう。

173名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 06:58:45 ID:xeD7fYqV
これはひどい
174名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 12:18:56 ID:FqXYCCKp
>>172

どうでもよいけど、
winとmac両方使っている香具師は
自分のことを両刀マカと言うんですが、
どういうことですか?
175名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 12:28:59 ID:srndw1Kv
小汚ないドサと思われたくないからだよ。
176名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 12:42:22 ID:NG2t/edv
>>174
それは、Macが気に入っていて仕方が無くWindowsを使っているからだろう。
その逆の場合は両刀ドザと言うか、そういう人はほとんどいない。
177名無し~3.EXE:2007/10/26(金) 20:54:31 ID:laDY/Ji3
>>170
東京大学とお台場のカフェ。
178名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 09:15:48 ID:MPge0Dbb
お台場のカフェにワロタ
179名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 09:34:05 ID:7Wkjktea
アップルボムとは?

iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。

アップルボムの実例

iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame002.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame004.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame005.jpg

MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg

PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg

MacBook用アダプタが発火したので再現
http://jp.youtube.com/watch?v=JyLo397H3Pc

iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
180名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 11:22:48 ID:kYE9+fR6
win使いにwinとmacどっちが使いやすい?って
聞いても、あおりなしに返答することなんて不可能。
181名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 14:07:57 ID:VSLW3O4H
アップルボムの真相とは?

ソニー製バッテリーが原因でアップルを含む
他のノートパソコン全体が爆発している事実に対して
アンチアップルのドザが、さもアップルのノートパソコンだけ
爆発しているかのように
捏造して執拗に言いふらす工作活動のこと。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200704/25/jeita.html
182名無し~3.EXE:2007/10/27(土) 17:25:16 ID:G1aDLNJ2
>>181
おまえが工作員。面白いと思ってるんだろうが,傍からみりゃ寒いからもういい加減ry
183名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 20:21:40 ID:xMVk8LFZ
win使いに煽りなしでwin vs macを語らせるなんて無理だろ。
普通に考えて。
184名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 20:53:19 ID:GEbYxkbr
マカもドザも両方使ってみろ
それがこのスレの答え
185名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 20:58:56 ID:zRSiQ1tr
どっちが使いやすいかは、馴れの問題もあるからどっちともいえないが、

便利なのは、WIN
186名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 22:14:57 ID:K9JdwtcY
私はwinからmacに乗り換えましたが
正直、マシンを立ち上げる日が圧倒的に増えました。
winの頃はマシンがあること自体忘れてるような使用頻度でしたが、
macにしてから、なにかと操作とか画面デザインとかが楽しいので
毎日のように立ち上げるようになりました。
正直、感覚の問題なのでこの楽しさは人には伝わらないのが
悔しいですね
187名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 00:48:01 ID:WYxoe31L
本体うんぬんじゃなくてハード、ソフト面でWinじゃないときついんだよなあ
188名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 01:07:44 ID:vRKU6lzZ
日本語のフリーウェアが多いからWinのほうが細かいアプリ面で使い勝手は良いけど、
OSとしての使いやすさはMacかな。メジャーアプリは大抵MacとWin両方対応してるし。
Winと同じような機能の細かいアプリもMacにもあるにはあるんだけど、
シェアウエアだったりする事が多いからひととおり揃えるのに金がかかるんだよねぇ。

安定度は格段に今のMacのほうが高い。これは確実に言える。
189名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 03:58:26 ID:j0X3Kd8L
Leopardはずいぶんトラブル多いみたいだが
190名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 04:29:45 ID:Y8r8ozCl
さっそくアップデートが配布され、
トラブルは落ち着いたみたいだな。
191名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 04:30:43 ID:63nhcvo3
Quick LookとかTime Machineとか凄いな
Vistaのインチキ3Dとは格が違う感じ
192名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 04:39:24 ID:j0X3Kd8L
それってVistaのパクリかw
193名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 04:42:26 ID:Y8r8ozCl
>>192
vistaのパクリと言うか。
もともとMacにあったバックアップとプレビュー機能を
バージョンアップさせたって感じかな。
Finderにくっ付いていた拡張子関係なしのプレビュー機能が、
独立したって感じ?
194名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 04:43:47 ID:j0X3Kd8L
バックアップとプレビュー機能なら、
Win98ぐらいのときからあるな。
195名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 05:04:49 ID:Y8r8ozCl
>>194
うん。Macにもあった。
だから、
>もともとMacにあったバックアップとプレビュー機能を
>バージョンアップさせたって感じかな。
196名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 05:10:30 ID:j0X3Kd8L
当時のMacには無かったがな
197名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 05:22:21 ID:Y8r8ozCl
>>196
当時のMacってOS9だろ?
あったよ。
198名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 05:27:43 ID:j0X3Kd8L
なんて名前?
199名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 05:36:43 ID:XFwbHCEK
>194
198 名無し~3.EXE [sage] Date:2007/10/29(月) 05:27:43  ID:j0X3Kd8L Be:
    なんて名前?
200名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 05:45:21 ID:j0X3Kd8L
>>199
Microsoft バックアップとクイックビューアだけど?

で、本当にOS9にあったの?
201名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 10:50:48 ID:JhjOLWjh
バックアップとクイックビューアって確かに機能としてはあったけど、
ほとんど使えない機能だったじゃん。
タイムマシンとバックアップは戻し方で雲泥の差があるし。
202名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 11:30:20 ID:QdTxG9jB
すでにあったものでも、焼き直せば画期的なものになると言う一例だよ。
203名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 12:09:36 ID:Y8r8ozCl
>>200
名前って聞かれてびっくりしたけど、
標準機能として、os9にもあったよ。
名前と言う名前はなかったように記憶しているけど。


つーか、xpからosXに乗り換えた時、
一番驚いた地味な機能はFinderのプレビューかな。
vistaで搭載された最小化された状態でも
再生動画が見れるとかプレビューの機能がすでに搭載されていたからな。

そのプレビューをさらにバージョンアップさせたのが、
Quicklookって考えると良いかも。
204名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 12:40:39 ID:10MCr6pr
あと半年もすれば次のOS「Windows7」の話題に移って、ドサたちはまた「次のOSで」とか
「Windows7なら」とかロングホーンの時と全く同じ文句を繰り返すんだろうな。

っていうかすでにその兆候学生見栄はじめてるし。

いつまでたっても可哀想というか頭悪いというか。
205名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 14:00:36 ID:cNIyJjKj
おれも両刀。
もともと職場で両方使っていたのでどっちでも良かったが、
家ではMacが先、Winは必要にせまられて後から買い足した感じ。

どっちも利点あるのでどっちがいいとかはあまりないけど、
2台あれば大切なものはMac、あとは適当にWin、と分けて使えて気楽。
206名無し~3.EXE:2007/10/29(月) 21:41:24 ID:msvPb4CC

Leopardで「ブルースクリーン」--アップル、対処法を公開
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20359785,00.htm

207名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 02:13:01 ID:i8Vmvxpk
使ってる人が満足してるんだから、それでいいんでないかい?

Windowsユーザーが選ぶ2007年版パソコン満足調査
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071023/285214
本記事は「Windowsユーザーが選ぶパソコン満足度ランキング」としているが、
もし同列に比較していたら、アップルはどうだったか。実は、断トツで第1位だ。
総合満足度は7.31で、「満足」「まあ満足」を合計すると、実に97.5%を占める。
「どちらともいえない」はわずか2.5%で、「やや不満」「不満」は1人もいなかった。

208名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 03:45:08 ID:/H3fnGuo
>>127
WIN2000でDOUBLE WINDOW っていうDOS_LIEKの
2画面ファイラーを常用してるんで、人様のXP使ったとき

「おめぇ、本当にパソコン使えんのかよ?」

って冷たい視線浴びたことならある。なんつうか…XP使いづらいねw
クラシック使ってたなぁ。

Macは昔、人のを触ったことあるけど9801全盛の時代にあのインターフェイスは
あまりにも斬新だった

宝くじにでも当たれば、一台欲しいとは思うよ。Mac Pro
Xeonの軍門に下りたいw
209名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 05:41:02 ID:IfXxEyBp
入門、お試しなら中古でいいじゃん
買い取り値も安定してるんだし
210名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 09:56:21 ID:Zugezomp
XeonのMacProって15万のcore2Quadパソコンの何倍速いの?
211名無し~3.EXE:2007/10/31(水) 22:11:31 ID:rOUJidK2
4倍
212名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 20:09:32 ID:3FvDqSf/
つーかさ、MAC?
なんかそういうものがあるらしいのは知ってるんだが、見かけたことすらない
本当にそんなの使ってる人間がいるのか懐疑的になってしまう
213名無し~3.EXE:2007/11/01(木) 22:06:39 ID:JKkt6lgq
大丈夫。>>212の知らない世界で立派に活用されているから。
何の心配もすることは無いよ。
214名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 14:40:23 ID:2tylO6Pa
東京ではどこの電気屋さんに言っても、
あるよ。Mac。
215名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 02:34:00 ID:TrCNoccD
あれ?ここにはAAないの?
216名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 04:02:12 ID:wZb2VCnJ
>>214
黙ってろ中国人
217名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 13:11:40 ID:f3xePkBq
                    |
                    |   Macを知らない人は田舎者。
                    |
             ____   .|                 ミ /〉__人__
         / ̄      `  、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  // )  ( ピシッ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,. ‐'            ` ー-、     人_     ミ//  `V´
      /  / /    /   i       \   `Y´      //
     /  / /  / /    |   \  ',   _!_        //
     |  |  T ´厂 「`メ / i_」_    i   |    !       /,イ  _!_
人    |  |  |r坏テミリiイ/ / 「ノ `メ、  | | |          _///   !
'Y´   |  |  | トr:::リ  ∨ rテi{∨/  / |/リ       ///,イ
.    /  ∧ ハ ゝ‐'    ハr:リイ/__ノ/        ノ//.ノリ  _!_
 * /  / .∧  ヽ    __ ' `'´ ハ   \      {〈/レレヘ}   !
 __/  / / ∧   ', {  ノ   .ハ \   \      | / ` /
´    / /⌒マi   ',.    _. ィ  \ \  \    |` ー-く   *
     __/::::::::::::i i  i` f´、::>'⌒::<ヽ ヽ   ヽ rへ _/
-‐  /::::::::::::::::::::ノ  i   |.>r‐r|:::::レ-―┴'  ____,ノ |     〉 *
.  /:::,. ―‐' ´ -‐ ''   |::\女|::/     ,<  (  |     |__
/ {:::::|  /´  ,. -―::く::\ X::|     {:::::::>、`ー|     |、  \
  /:::::ハ  i.  (::::::―:::―::‐- !::∧     \:::::―`ー|ノ|从   |__ヽ  \
. /:::::::::::ヘ. \ \:::::::::_:_::://\\       ̄ ̄   /  |:::::::> 、 i
/:::::::::::::::::∧  \. \ー::‐:/i!   `r\      ̄  /   /:*:::::::::::\
::::::::_::_:::::::-:i}   ヽ. V/  .|!  i.  i!  '>、____/    |:::::::::人:::::::::::\
218名無し~3.EXE:2007/11/03(土) 16:18:22 ID:wZb2VCnJ
いくら印象操作しても単なるキチガイの好物という現実は変えられないよ
219名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 00:49:02 ID:tWphqVQw
winからMacに移行はよくあるかもしれない

Macからwinになんてことはめったにない
220名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 00:58:03 ID:PpIQFbY8
>winからMacに移行はよくあるかもしれない

そうだね
世界が三国製のオブジェに包まれる日も近いね(^ ^
221名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 03:13:40 ID:ipbEkkAl
>>220
ttp://www.shogyo-shisetsu.jp/article/mutter/mutter054.html
もうすでにそうなっています。国産マンセーと言っているものは人にあらず。

222名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 04:54:34 ID:4/KgAKZU
>>221
2年も経つと、隔世の感があるな。

半導体メモリ:脂肪
LCD:脂肪
カラーテレビ:脂肪
携帯電話:微減
223名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 08:26:12 ID:PnNMll5q
いつの間にか日本ピンチだな。
日本は小型薄型ノートパソコンだけ作っていれば良いかも。
224名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 09:07:13 ID:ipbEkkAl
悔しいことだが、日本がどれだけ技術が優れていても、市場がそれを要求
していない限り韓国企業には歯が立たない。時代は技術向上よりも安さを
求めているようだ。

技術を追求すれば安さに負けて、安さを求めても技術立国の日本は滅ぶだ
ろう。どちらにしても日本は苦境に立たされている。
225名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 19:36:42 ID:PpIQFbY8
半導体メモリ:エルピ
LCD:#
カラーテレビ:なにその昭和表現?
携帯電話:三国大苦戦

LGや三星がちりばめられたお台場カフェ(笑)がスタンダードだと思っちゃダメですなー
226名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 01:26:39 ID:c4Jd8om9
韓国企業はサムスン、LG含めてもうダメポじゃん。

ちなみに、半導体、液晶は技術を追求しない限り安くならないよ。
227名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 03:03:21 ID:bUtdrIue
>>226
別に韓国企業を応援しているわけでないが、かなりの日本人技術者が韓国に
流出している状態なので、それなりの技術も備えている。

日本の家電企業の利益すべて足してもサムスン一社の利益にかなわないのだから
技術立国の日本は深刻に受け止めなくてはならないだろう。
228名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 06:15:53 ID:L1tH94++
使いやすいのはどちらか?

マウスが好きじゃないんで、おれはWINの方が使いやすい
229名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 12:21:19 ID:1c0UlMo/
そんな君にQuicksilver。
Mac上に行うほぼ全てのことが簡単なコマンドで可能。

つーか、キーボード派のブラウザは
operaが最高なんだが、もっとシェアがあればなぁ。
230名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 22:01:09 ID:uv7Wpv5u
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac → コンデンサ虚弱体質で寿命が一年説 → 放置
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静粛ファン送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発
PowerBook G4→バッテリー爆発
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
231名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 00:17:52 ID:HM/9wnLl
>>228
たいがいのマウスならMacで使えるだろ
232名無し~3.EXE:2007/11/06(火) 09:27:30 ID:Jq2gF7ti
>>230
アンチマカがいるとwin信者っぽく見えるから
やめてくれない?一般人はそんなMacを意識しないんだよね。


時々、マカの自演かと思えてくる。
233228:2007/11/06(火) 09:49:11 ID:PRt6mbmc
>>229

dです
234名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 20:46:22 ID:sghF5FeB
ちょっと質問なのだが。
普段はMac使ってて、たまに友人のwinでネット回ったりしてると、フォントの荒さが気になってどうも嫌なんだけど、ここの両方使ってる人たちはどうなの?やっぱ慣れ?

個人的にはエイリアス移動してもそのまま使えるってのと、GUIの統一感でMacの方が使い勝手良いように思えるけど。それにアプリケーションパッケージもグッドだ。
Windowsはその辺どうもゴチャゴチャしてる感じするんだがどう?

あと一応サイトやってるんで、Windowsはサイトデザイン確認用に欲しい。正直エロゲもやってみたい。もし使い勝手よければそのままメインでもアリなんだけど。

つーかやっぱ両方あった方が便利だよなぁ・・。
235名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 04:33:06 ID:KLTemPF+
友人にMeiryoKeでも入れてもらえばおk
236名無し~3.EXE:2007/12/02(日) 05:15:55 ID:Shv1VR7O
ネットカフェとかでブラウズする時にフォントのだめぽにムキムキするなぁ
237名無し~3.EXE
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶