Vistaが余りにも欠陥だらけで普及していない件 Pt.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Vistaリリースから1カ月が経過──本格的普及を阻む要素とは

 米国マイクロソフトが5年の歳月をかけて開発した
Vistaの出荷開始から約1カ月が経過した。
しかし、導入を積極的に検討している企業は、
まだほんの一部にすぎない。VistaがWindows XPに取って
代わるのは2008年以降になりそうだ。

 最初に断っておくと、Vistaを早期に導入する企業が少ないのは、
Vista自体に欠陥があるからではない。検索機能や
セキュリティ対策、直感的なユーザー・インタフェースなど、
Windows XPと比較すると改善されている部分は多い。
マイクロソフトがVista普及のために早急に対策を
講じなければならないのは、Vistaを使用する際に障害となる
“周辺問題”なのだ。

http://www.computerworld.jp/news/trd/55630.html

http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1168662202/l50 Pt.1
2名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 09:40:08 ID:p9gW0N8n
つーか、vista使わずに、
2009年にリリースされるwindows使うって人多そう・・・。
2009年にリリースされるOSがさらに糞だったら、linuxやらmacやら
他のOSに切り替えるしかねぇ。
3名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 09:59:56 ID:t2Lb4zH0
禿信者乙、

ウザイから消えろ
4名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 10:00:51 ID:gJcShm/v
これほど魅力的でないOSもすごいな。肝心のIE7がまるで使い物にならんし。。。
ギャグとしか思えんわ。
5名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 10:07:53 ID:sjIko9a1
確かに5年もかけてコレではね・・・
XPのままで何も問題はない。
6名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 10:40:33 ID:ntbXlyCA
山田マンちんぼかいかい〜山田マンちんぼねぶねぶ〜
7名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 00:16:18 ID:4xceuPUO
なんだ、マカが吠えているだけかよ
8名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 00:22:35 ID:J9GS9iej
Windowsに文句を言うやつは、シェアを考えれば、MacユーザーよりもWindowsユーザー
の方が圧倒的に多いと思うが・・・
9名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 14:41:10 ID:cS8PpLvP
シェアの大きさが災いですね.
MSはこの世界を牛耳ってるから
タコOSでも賢くないユーザーは
いくら高くても買うんだから.って
腹でしょ.MSはもう末期です.
10名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 14:44:08 ID:cS8PpLvP
大きくなり過ぎると
いずれ狂ってがたがたくるっていうのは
歴史が教えてくれてます
大きい会社だけど
イノベーションが無いふつうの会社に成り下がりました.
11名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 15:44:06 ID:dvw4RQ96
それでも、もうMacユーザの数は超えたんじゃないかな。
12名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 00:39:29 ID:xB3NfVbI
まぁぶっちゃけ バルマーのようなクサレチンコス野郎に率いさせてるところからしてMS 糸冬 って感じだ。
13名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 00:48:32 ID:vYdks9CP
まぁぶっちゃけジョブズのような電波がいる限りMSは安泰
14名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 01:41:45 ID:Ke0bIzIL
なんでXPって売れたんだろうな。2kに比べてそんなに変わったとは
思わないけどな。やっぱスタートメニューとか格好良かったからかな。
今でこそXPは軽いって事になってるけど、当時の記憶を思い出して
脳内タイムスリップしてみると、当時もXPに不満たらたらだったような気がする。
15名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 01:44:26 ID:Ke0bIzIL
脳内時間旅行してたら思い出したよ!
当時は「2000=サーバー向け」「Me=個人、クライアント向け」みたいにして
売られてたんだ。
俺は元々2000を使ってたから進化は感じなかったけど、Meを使ってた
個人からしてみればXPはすごい進化だわな。
16名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 02:29:01 ID:26wkO0V9
http://www.faireal.net/

Windows Vistaで作ったAVIは壊れている VirtualDub作者が確認

Vista用のAVIFile関数のライブラリに不具合があり、
これを使った場合????AVIを書き出す多くのアプリがこれを使うのだが????ファイルのヘッダがかなりおかしくなり(注)、
Vista以外で再生できなくなることもある。VirtualDub (VD) の作者 Avery Lee がブログで明らかにした。

→ AVIFile library in Windows Vista creates invalid AVI files
http://www.virtualdub.org/blog/pivot/entry.php?id=145

VirtualDubは、APIを使わず自力でヘッダを書くので、Vista上でVDで書き出したAVIファイルは正常だが、
Vista上の他の一般のアプリで作ったAVIの読み込みに問題がある。
「Vistaで作ったAVIをXP上の古いWMPで再生したら、クラッシュした」とも報告している。

簡単に直せる問題ではないが、VD側では将来のバージョンで壊れたVista製AVIを正しく読み込めるように対応するようだ。

「Microsoftに苦情を言う以外、根本的な解決はない」とのこと。
サービスパックなどでライブラリが修正されるまで、
Vistaユーザーは、Vista上で動画作成(AVI作成、他形式のための中間形式としてのAVIも含む)を行うべきではないようだ。

(注)AVIファイルのRIFFヘッダは厳密に言うと、正しくないことが多い。
例えばVDMで書き出すと常にサイズがおかしくなっている。
しかしそれらは現実的にはまったく影響のない問題。
「かなりおかしくなる」というのは、そういう些末なレベルでなく、再生できなくなるほど壊れている、という意味。
17名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 02:37:57 ID:XuwpHrml
妖精さん、いつも訳分からないことばっかり言ってるからな。この人エンジニアなんだろうけど、
ちょっとピントずれてるよ。かれこれ5年ほどの付き合いになるが・・・
18名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 11:09:16 ID:Bb2UPT+C
MSのOSの出だしなんていつも不満だらけってこった

XPの時だって当時にしては結構なスペックにしなきゃいけなかったし
19名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 18:42:40 ID:K6UCjux3
>>17
それは「引用」なんですが…
20名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 06:49:09 ID:iZQtkA1m
引用でもいいんよ。
21名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 21:36:34 ID:G1CbBKP0


.                ヘ○ヘ !       _、_   n
                  |∧         ( ,_ノ`)( E)
                 / .         | ̄ ̄ ̄|
.              | ̄ ̄ ̄|.         |XPSP1|
.         ( ^ω^)| W2K. |.         |     |
         | ̄ ̄ ̄.     |.         |     |
         | 98SE      |.     ウッウー |     |
.     (´ー`)|         |.     ( ゚д゚) |     |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄         .|    | ̄ ̄ ̄     .|
 ̄ ̄ ̄  98          |    |XP無印     |
  95                |    |         |
                   |    |         |   人
                   |    |         |  (.  )
                   |    |         |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
                   | orz |          ̄ ̄ ̄ ̄
..                   ̄ ̄ ̄           Vista
                    Me 
22名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 22:02:30 ID:PYWJSm01
Meほどウンコーじゃないんだな
23名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 23:45:36 ID:1L+OuXfs
98SEと2Kの差はもっとでかいと思うけどな。
24名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 10:45:30 ID:Srl++tA7
XPSP2忘れてないか
25名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 11:10:26 ID:tYk+b6lX
最強すぎて別格なんだろう
26名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 11:17:31 ID:DuGjl4VD
>>21みたいな表現は楽しいな
Meはorzだが愛されてはいる
M$の黒歴史にされがちだけどなぁ
27名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 11:30:12 ID:tYk+b6lX
マジレスするといくらMEが糞だからとっても95や98よりも劣るってのはありえんだろう。せめて98とどっこいどっこいぐらいまでに修正しろ。
28名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 20:19:30 ID:KNKOFL1n
OS素のままで起動時にシステムリソースが60%にしかならないOSはどう考えてもクソ
29名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 17:53:51 ID:BfEw4KOi
>>14
起動時間だよ。
30名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 21:19:21 ID:AoPE7Agz
MSのOSの初期は不満たらたらで乗り換える必要なんてねーよwwwが恒例行事
31名無し~3.EXE:2007/03/04(日) 21:30:11 ID:2yO9/MRF
「乗り換える必要ねー」は恒例だが、

 ・動かないアプリが出てくる
 ・リソース不足で遅くなる
 ・これといったメリットがない

の3拍子ってことはあったかな
32名無し~3.EXE:2007/03/04(日) 22:01:29 ID:/GtSMatu
XPの時も同じことを言ってるやつがいた
33名無し~3.EXE:2007/03/05(月) 04:33:26 ID:JVlERuVK
ここまで酷くはなかったぞ。
34名無し~3.EXE:2007/03/05(月) 05:52:53 ID:nMdjkniE
むしろXPのSP2のときに似てる
XP無印のときはアクチウザイという意見が大半だった
なんだかんだでXPは1PC1ライセンスを成功させたOSなんだろう
35名無し~3.EXE:2007/03/05(月) 15:03:42 ID:pKf1qbQG
むしろXPに戻そうと思ったら起動しなくなって、目の前が真っ暗になってるやつが
多いだろう。つーか、それは俺なんだが。

ブートローダーなるものがビスタから変更になったのを知ったのは、こうなってか
らである。もちろん以前のは保存していない。
36名無し~3.EXE:2007/03/05(月) 15:25:35 ID:P+V42D/1
>>35
ブートローダー変わったの?
37名無し~3.EXE:2007/03/05(月) 20:36:29 ID:9IdykYD0
>>27
9x系では、98か98SEだろ?まぁ、一部95のみでしか動かないとか云う困ったちゃんなソフトが
在って、その為に95とか云う者もいたんだろうが。MEは、クイックブート以外に大きな利点が無い。
コマンドプロンプトを封印したせいで、無駄に動かせないソフトは増やしてたし。
その癖、根本的な部分で16ビット、32ビット併用なので相変わらずの不安定さと
メモリーの問題を抱えていたし。と、マジレスしてみる。
まぁ、ブルースクリーン慣れして、ブルースクリーンが怖くなくなる事とか、
こまめなバックアップ癖が身に付くとかの、ユーザーの習熟目的での利点は在ったが。

MEは華麗にスルーしたせいで、上記のが身に付いておらず、
ブルースクリーンが心臓に悪かったり、何か仕出かした後になってから
バックアップ取ってなかった事に気付いて愕然としたり、なんて経験をした者としては。

Vistaは、それなりに良OSだと思うぞ?まぁ、現状は時期尚早だとは思うが。
少なくとも、ME辺りと同列に扱う程には酷くはない。
シャドウコピーに助けられる事が在って、初めてWindowsの復元機能を評価出来ると思ったし。
ってか、XP時代はアテにならなくて切ってあった機能の1つだった。
画面描画も、VGAに丸投げする仕様に変わった御陰で、割と良くなってる気がする。
まぁ、旧型のオンボードVGAで、しかも換装不可って人には汚点以外の何物でも無いんだろうが。
GeForce6800GT(VRAM256MB)辺りの、ちょっと旧式のVGAでも、それなりってか充分に動くし。
38名無し~3.EXE:2007/03/05(月) 22:47:46 ID:IDa2/5T2
まあ、機能に於いてMEと同等とは言っていないわけで。
意味の無さにおいて同等、トータルコストまでを考えたらそれ以下であると言っているわけで。
39名無し~3.EXE:2007/03/07(水) 01:36:57 ID:lT2cwT3p
2000からVistaに乗り換えたけど結局2000SP4マシンがメインになっている・・・
IE7の欠陥・・・どうせFireFox使っているので構わないんだが、信金のネット口座を
見るのにIEが必要(なんとIEとNetScape"専用")なのだがIE7に対応してねえ・・・
WMP11の欠陥・・・WMV9に比べて重すぎ。まだ出すべきじゃなかったんだろうか。
WMP11で再生すると著しく画質が悪くなる。理由がわからん。コーデックの問題かオーバーレイの関係か?
Aero・・・どう考えても使わない機能。最初のうちは面白がってポチポチやってたが実用性0.

目玉のエアロが実用性0、IE7の欠陥、WMP11の欠陥を考えると別に2000やXPでよかった気がする。
そもそも2000/XPではできないがVistaにしかできないことってエアロぐらいじゃないのか..?
とりあえず、SP1、もしくはSP2が出るまで待ちが正解だと思う。VISTAを使うのには今はまだ早すぎる。
40名無し~3.EXE:2007/03/07(水) 21:36:02 ID:wMbe4Tkt
>>39

検証、乙

まあ、予想通りに駄目だったということになるな。
まさかここまでとは思わんかったのだろうが・・・
41名無し~3.EXE:2007/03/07(水) 21:51:11 ID:geExWGIY
確かにIE7は!使い物にならない。漏れはFireFox使っる。
せっかくメモリ2Gにして快適なのに重くて未完成Vistaなんていらない。
42名無し~3.EXE:2007/03/07(水) 22:10:41 ID:qkpakOTS
Vista、個人での利用は0.9%、会社ではゼロ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070307-00000019-inet-inet

(゚∀゚)
43名無し~3.EXE:2007/03/07(水) 22:18:39 ID:0gUxLuzX
最近MacのCMがやたら目に付く
Vistaの出来がイマイチだから、今が売り込みの
チャンスだと思ってるのかな?
44名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 08:45:07 ID:KD0hSLvs
MTV2000は使えないは、mediacenterでDVD見るとまともに再生できないは
良いところなし。せっかくGF7600GS導入したのに。
無駄な投資をしてしまった。
45名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 09:19:39 ID:dLOS6xST
IE7が使い物にならないからXPに戻したわ
使いにくすぎる
IE6に近い外見にならないものかね?
IEのクラシックモード搭載頼むわ
46名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 09:50:48 ID:Epbg5Th4
アメリカでも売れないWindowsVista
ほぼ>>42のパーセンテージと合致している

http://www.steampowered.com/status/survey.html
Windows Version
XP SP 2 (Build 2600) 1,026,653 88.11 %
XP SP 1 (Build 2600) 61,162  5.25 %
XP (Build 2600)     36,490  3.13 %
Vista (Build 6000)   11,570  0.99 %

各国の情報弱者のみが買っている模様
47名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 10:05:15 ID:Ayl+zTjP
我を使用して数日〜数週間で見限った人も多いようだな
48名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 12:53:50 ID:LVdz5nAB
今田にVistaを使ってる奴は、身銭を切った購入厨だけかもな。
49名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 13:16:26 ID:jQdfDJoN
Vistaは5年の歳月と60億ドルの資金を投じて開発されたんだぞ!
なのにこんな評価では笑うに笑えんな
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
50名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 14:38:40 ID:vEBQUHOS
>>21 俺が使って来た感覚では
                ヘ○ヘ !       _、_   
                  |∧         ( ,_ノ`)(安定&快適性No.1)
                 / .        | ̄ ̄ ̄|
.              | ̄ ̄ ̄|.        |XPSP2|
.              | W2K. |.    ( ゚д゚) |    |
.              | (サスガNT) | ̄ ̄ ̄    |
.              |     |.    |XP無印   |
.              |     |.    |     |
.              |     |.    |     .|
         | ̄ ̄ ̄     |.     |     |
         | 98SE       | orz |        |
         |            ̄ ̄ ̄        |   人
.     (´ー`)|          Me          |  (.  )
(・∀・)| ̄ ̄ ̄        (カネかえせ!)     |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
 ̄ ̄ ̄  98          無意味なOS       ̄ ̄ ̄ ̄
  95                         Vista (ウンコしてコイやー)
                                       改悪の嵐
51名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 14:44:15 ID:zZrRqkII
>>49
笑ってるジャンwww
52名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 15:19:59 ID:nWB3uifp
XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    

XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    

XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    

XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    

XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    

XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    

XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    

XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    XP SP3まだー    
53名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 15:43:08 ID:GshPb10Y
Vista糞だな。二日目に後悔した。
XPマンセー
54名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 18:02:42 ID:bqh5eRqx
11 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 04/08/06 22:18 ID:khZJ6sqU
いつの時代にもいるもんだ。2000が出た時はNTで充分,XPが出た時は2000で充分。
そのうちすぐにXPで充分とか言い出すんだろうなあ。
55名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 18:44:27 ID:T6DqIk7o
2000使いの俺だけど、正直Vistaにはガッカリした・・・
56名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 19:24:18 ID:3yWBjezK
Viennaが出たらVistaで十分とか言ってるんだろうな
57名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 19:42:58 ID:T6DqIk7o
>2000が出た時はNTで充分
こんなこと言われてたか?Win98/NT4.0からWin2000(NT5.0)って劇的な変化だったんだけど。
NT4.0ではサポートされてなかったUSB/PnP/DirectXのサポート/マルチメディア関係のサポート
Win9x系との互換性の確保とNT4.0とWin2000(NT5.0)では全く世界が変わってたんだけど・・・
今でもWin2000は使われてるけど、NT4.0使ってる個人ユーザーいないでしょ?
58名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 19:48:36 ID:nWB3uifp
Vistaの実態はMe Part2  www

使われずに終わる悪寒 w
59名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 19:57:45 ID:yjaCQNxS
>>48
vista俺のマシーンには合わないみたいでフリーズばっかりだから
XP使ってるよ。。。お金返して・・・w
60名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 23:19:40 ID:oR66Jwq8

VistaはXpではなくてMeの後継OSなんでしょ?...wwwwwwwwwwwwww
61名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 23:21:45 ID:zZrRqkII
821 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/08(木) 23:12:05 ID:gJmrih+F
VisataはXpじゃなくてMeの後継OSなんでしょ?...wwwwwwwwwwwwwww
62名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 23:26:28 ID:LFgl4tfi
ファイルのコピーだの移動がしゃれにならんくらい遅い。
アンチウイルスソフト切っても遅い。
いまんとこ不満はそれだけ。
63名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 23:30:56 ID:LFgl4tfi
>>57
そんなもの腐るほどいたぞ。
XPが出たときは2000で充分とかも。
「〜で充分」ってのは新しいOSが出るときに必ず大量にわいてくるもんだ。
64名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 00:45:52 ID:gvtwqc0s
実際のところ十分だから未だに2000だよ。
65名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 00:48:04 ID:edP0XPfu
>>60-61
マジレスすると、NT3.5の後継かな?カーネルとドライバの関係で云えば。
少なくともME程の糞OSの後継では無いな。寧ろ、真逆を行っているとも云って良い。

シャドウコピー等、NT5.2(Win2k3)で入ったシステムの安全策とかも盛り込まれているが。
まぁ、入っていない屑エデッションはME同様ゴミ扱いでOKだが。

NT5(Win2k)やNT5.1(WinXP)同様にDirectXやPnP等にも対応したのは、NT3.5とは大きく違うが。
あと、GDIの呪縛から解き放たれた事とか。まぁ、これは相応のGPUが無い環境だと逆効果だが。
66名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 00:54:40 ID:muBfWbVQ
当時のWin2Kはかなり評判が良かった。NTカーネルでマルチメディア関連が使える初のOS。
〜で充分なんて腐るほどはいわれてなかったな。そもそもNT4.0より革新的な機能が追加されたOSなわけだし。
少なくともXPからVistaのこの時期ほどは言われてなかった。
何しろVistaがまだ完成しているとは言えないからな....
Vistaに、NT4.0からWin2Kの時のようなXPには無い革新的な機能はあるのか・・・・?エアロ...まさかな..
67名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 01:11:14 ID:K3eR6Gjw
MSX-DOSで十分
68名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 01:14:32 ID:QeX1F59t
Apple-DOSで十分
69名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 08:12:09 ID:W/BEviUW
無線LANアダプターが対応してなくて使えない。
Planexなんか対応可とあるから買ったのにドライバー入れると
OSすら起動しなくなる。
70名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 08:31:11 ID:r9F1y5aR
だいたい、vistaに対してXPで十分というよりむしろ
XPでなければ嫌だ or 諸事情でXPでないと使えない

という人が大半であるところが2K→XP時とは全然違う。
つまり>>63のように歴史が繰り返すと信じているvista厨の言説は、根底からズレているのだ。
71名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 08:48:01 ID:9AXn9ca5
# ほとんどマルチポストですまぬ

昨日はマイコンピュータからE:ドライブ(外付けメディア)が突然消えた!

http://support.microsoft.com/kb/320553/

で直ったけど、このページではRC2のことしか載っていないので、
レジストリエントリを削除するのには勇気がいった(涙)。

バグが多い上に、ネット上に情報もほとんどないから、Vistaは
まだ使えない。
72名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 09:35:21 ID:IteehHdG
XPのバグをそのまま持っているところがあるなぁ。
ところで、キーボードは正しく認識してるかい。
英語101のままかい。
73名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 13:39:14 ID:FRGIHamK
Vista基本はXPと同じNT系、OSに一番求められる安定性はXPと同等であって当然
X86系OSからNT系OSに乗り換えるほど意味のある物では無い
しかしやたら重い、不要なファッションに身を固め厚化粧のケバイ女のようになってしまった

XPからVistaに乗り換える事は
Win98SEからMeに乗り換えるような無意味な物に等しいどころか
無駄に肥満化し動きが悪くなってしまった
絵に描いたようなダメOSの見本。
74名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 14:42:22 ID:Zt5euF1d
X86系OSなんて初めて聞いたな。9x系ならよく聞くが。
75名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 14:58:26 ID:FRGIHamK
>>74
素人丸出しだよ
86系とNT系の意味すら解らない人は黙ってROMってなさいませw
76名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 18:29:55 ID:4TXvDQ+u
君達のようなPC(パソコンではなく我々はポケットコンピュータとよぶw)の能力の
1ppt以下しか使わない(というか使えないw)ような
オペレータ(ただしマウスオペレータw)にはビスタの安定性はわからないだろうな
まあせいぜい、OSはXP万世、液晶はTN、、、とかいってろやsage
77\____________/:2007/03/09(金) 18:38:54 ID:YQJ4SAC3
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
78名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 18:41:41 ID:kE38C7Ca
>>76
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 18:42:12 ID:mx8wS2VN
>>73 同意。

先ほど、会社で好きなノート(現場用サブマシン)買ってよしの許可がでたのでXP付きのPC(在庫整理品)を注文することにしますたよ。
PC本体の性能は大して変わらんですし、仕事が途中で中断などでは話にならんですからね。
スクリーンセーバーや壁紙でさえ邪魔で切ってるくらいですからビスタのアロエやら3Dやらなどはゴミ以外の何者でもありません。
XPだと優秀で高機能なフリーソフトも存分に使えますし。 即戦力ですからね。
80名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 19:01:53 ID:edP0XPfu
>>73
カーネルとドライバの位置関係で云うと、NT3.5時代のそれに近い仕様に戻っている。
これは安定性をより強固にするべく採られた措置で、NT系だから安定性が同等とか云うのは
素人か思考停止のどちらか。まぁ、そのせいで動かないハードウェアやドライバが多いんだが。
また、其処で無理矢理XP用の不安定なドライバで動かすと、当然の様に不安定に成る。

画面描画に関しては従来とは別のアプローチを採る事で、派手さの割には重くはない。
これは、ちゃんとしたVGAを搭載したPCで実際に使ってみれば判る事。まぁ、
従来通りの手法で同じ様に派手にしてやると激しく重くなるだろうから、従来の感覚のままでの
推測であれば、百聞は一見に如かずだ。まぁ、エアログラスよりもスタンダードの方が軽いのも事実だが。

x86は、今のインテルのCPUへと連なるi8086から始まり拡張されていった、通称86互換CPUの
命令系って意味合いで使う事が多く、OSの種類・区分に使うのは初めて観た気がする。
第一、Vistaパッケージでも、32ビット版はx86表記で、64ビット版がx64表記な訳で。
81名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 19:02:03 ID:QeX1F59t
>>76
脳に障害のある方ですか?
82名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 19:19:09 ID:AYPxVcRo
XPが出た頃は一般にはMeを売ってたから
2000のような安定したWindowsデスクトップはそれまで無かったから どこが同じなんだろうねえ
83名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 19:41:20 ID:FRGIHamK
x86系OSってのは一般的に通用するぞ
x86系(互換CPU含む)のCPU搭載パソにしかインスト出来ないOSの事なんだけど
知らなかったようですねw
NT系を除くWin1.0〜meまでのOSがこれに当たる
X86系以外にインストするにはユニ等その上でソフトエミュレーションしなければ動かない。
84名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 19:47:47 ID:gawdFV0h
こんだけ文句言っといて
1,2年後にvistaに乗り換えるっていう落ちだけはやめてくれよw
85名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 19:49:11 ID:FRGIHamK
ああ、それと
>32ビット版はx86表記で、64ビット版がx64表記な訳で。

これ一つも正解にカスッてないw なんだか凄い勘違いしてるようです、デタラメですよ
x86は16bitもありますし32bitもありんす
64bit対応を便宜的にx64なんて標記しただけの話

このx86とx64全く元の意味から違いますのでww
86名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 20:52:01 ID:uOe1N9TT
Windows XP不発、変化を迫られるPCビジネス
伝統の深夜発売もこれが最後?

2001/11/30

 Windows XPの売れ行きがどうも芳しくない。

 私の会社のホームページで、発売日から1週間の販売指数を毎日掲載したのだが、
 祝日である11月23日に大きく伸張したものの、発売日の16日から22日まではWindows Meを下回る結果となった。

■パッケージ版“深夜発売”は不発
「今回もコンシューマ市場は、Windows XPの発売で再び上向くのでは」という気持ちがあったことは否めない。

 しかし、実際にWindows XPが発売になったものの、深夜発売は従来のような大きな盛り上がりとはならなかった。

87名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 21:18:40 ID:xhXxTXUD
>>80
Vista StandardやVista Basicの描画モードって、DirectXもドライバの
2Dアクセラレーションも使わない単なるソフトウェア描画になっちゃって
ただただ遅くなっただけ〜みたいなんだけど。
いいところって言ったらドライバのバグで落ちなくなるくらい?
XPでも落ちた事無いけど。
88名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 22:47:30 ID:Zt5euF1d
"x86系OS" の検索結果のうち 日本語のページ 約 28 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
"9x系OS" の検索結果のうち 日本語のページ 約 955 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
89名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 23:06:58 ID:lJjIa/u0
>>85
80286って何BitCPUだったか知ってる?
90名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 23:16:39 ID:bN5EmYma
>>89
16bitだと思いますがあっている?
91名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 23:49:00 ID:xhXxTXUD
92名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 00:07:51 ID:RpMARX9J
>>83
>x86系(互換CPU含む)のCPU搭載パソにしかインスト出来ないOSの事なんだけど
>知らなかったようですねw
>NT系を除くWin1.0〜meまでのOSがこれに当たる

てことは、x86系のCPUでしか動かないWindows 2000以降のNT OS(含Vista)もx86系OSって呼んでいいの?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_NT%E7%B3%BB#.E5.8B.95.E4.BD.9C.E3.83.97.E3.83.A9.E3.83.83.E3.83.88.E3.83.95.E3.82.A9.E3.83.BC.E3.83.A0
93名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 00:20:48 ID:a5PuoW8E
池沼が池沼を煽るスレ
94名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 01:07:22 ID:aYXcb5u1
ここは中途半端な知識しか持ち合わせていないアホ共が
Vistaを語るスレですか?
95名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 01:30:51 ID:taaK3iGV
x64はMac(PPC)の事だと思ってたおれが来ましたよ
96名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 09:31:35 ID:eqn/VxJQ
この動作感覚って、MacがOS9からOSxになった時の感じにそっくりだな
新OSがもっさりしすぎて、ハイスペックをハードに要求する割りに
体感速度は遅いし、過去のアプリやデータの互換性が低く
まともに動かすにはPCだけでなく既存ソフトを買いなおさないといけない
こんな状況でMacは旧mac派と新Macはに真っ二つに分離して
論争していた ヘビーユーザーは守旧派にいった
いまのビスタとXP論争を見てると5年前のmacを思い出す
このスペックならいっそ当時のMacのように
XPとビスタをブートで切り替えが出来るダブルOSにした方が
良かった気がする
マイクロソフトはマジでプロダクトアウトな企業
ユーザーの使い勝手が2の次 独占させてるからから体質が改善しない
ビスタ最悪
97>>80及び>>37、>>65:2007/03/10(土) 12:56:07 ID:zlDGK/CG
>>87
まぁ、Vistaなら全部が良いとは思ってはいない。ってか、シャドウコピー機能の付いてない
屑エデッションは、ME同様(或いは、それよりも更に)ゴミOSだと認識しているし。
ゲーム等をせずに、事務仕事等に使うだけなら、市販品でならビジネス一択。
家庭用で色々な用途で使うつもりなら、アルティメットの一択だと思う、ぶっちゃけ。
まぁ、Ultは値段が他のエデッションに比べて高価なのは、それなりに問題点だろうとは思うが。
VistaHBとかVistaHPとかは正直イラネ。ってか、周辺がこなれてる分、遥かにXPproSP2の方が良い。
まぁ、現状Vistaは時期尚早だから、無印XPより上に評価するのは、贔屓目で見ても無理な所だが。
98名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 23:36:13 ID:2DlJEXjq
ファイル操作がしゃれにならんくらい使い勝手が悪い。
しかもすごく遅い。
99名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 18:25:00 ID:cdflZjnw
シャドウコピーなんて付いてても切って使うもんだろ?
100名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 20:34:35 ID:tTbC2IkI
>>99
どうやって切ればいい?
今んとここれと検索だけが我慢できないんだ。
101名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 21:35:50 ID:cdflZjnw
検索を切るにはコントロールパネル>管理ツール>サービスの一覧から
Windows Searchを無効にすればよい。
俺はホームプレミアムなのでシャドウコピーは使えないはずだけど
サービスの項目にそれらしきものはある。(よくわからないスマン)
RC版のかすかな記憶によるとファイルを削除したときに
同じもののコピーを作っていたのかやたらもっさりしていて
たまらんかった。
102100:2007/03/11(日) 22:05:58 ID:tTbC2IkI
>>101
おー!ありがとう。マジで操作感がよくなったよ。
Windows Search
Volume Shadow Copy
↑この2つを無効にした。

ついでに場所がわからなくなっていたタスクスケ
ジューラも発見した。
103100:2007/03/11(日) 22:26:06 ID:tTbC2IkI
急に爆速になったような気さえする。
亀仙人の修行のようだ。
104名無し~3.EXE:2007/03/12(月) 19:18:58 ID:MIDcHVdE
>>94 脳内妄想域レベル(能書き)ではなくて現実的な話をしているのだが。
105名無し~3.EXE:2007/03/12(月) 19:59:39 ID:LxvqG+Bf
売れないのは高すぎるからだろ。
OS単体で5万1240円って高すぎる。
アップグレードでも3万3390円。
まぁ単体で売る気ないんだな。
XPプロのときは2000から特別アップグレード版で13000円ほどでしかなかった。
106名無し~3.EXE:2007/03/12(月) 23:11:50 ID:+UVsA54H

Vista搭載パソコン「購入予定なし」が8割――日経リサーチ調査
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMIT09000012032007

不要品にお金はかけないよね。
当然です。
107名無し~3.EXE :2007/03/13(火) 01:59:56 ID:z20fDscU
>>105
その理由に加えて、高い金を払いながら
認証とかアップグレードとかに手枷足枷をはめられている様な窮屈さが我慢ならない
それも完璧なものならいいが、現時点でどんなバグを孕んでいるかもわからない
明らかに寡占の弊害が出ているな
次回からMSのOSを買うのは二の足三の足を踏むことになりそうだ
108名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 05:29:36 ID:1/TbwTt7
使って一週間、最初はとまどって、否定的だったが
良さがだんだんわかってきた
糞Osどころか、かなり完成度の高いOSの気がしてきた
外見がMacOsxテイストなので勘違いしやすいが
中身はNtの進化系OSだし安定してる 本当に糞だったmacのxとは別物
付属機能に使えるものが多い
一度使ってなれるとxpには戻れないかも
109名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 06:32:13 ID:0FYFrpuD
どのメーカーの工員さん?
騙して売っても恨まれるよ。
110名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 07:20:14 ID:VTQ+KW0+
Windows XPから数えて約5年ぶりの新OSであるWindows Vista。
ベータ版時代から追いかけてきた筆者にとって、RTM(事実上の製品)版登場は、
新しいWindows時代を想望するものでした。長く Windows XPを使い続け、
各所に不満を覚えてきた方なら同様の感覚を持たれたのではないでしょうか。

しかし箱を開ければ、過度な期待は裏切られ、筆者のように落胆した方も少なくないでしょう。
ベータ版時代にアナウンスされてきた数多くの機能は削られていたからです。なかでも
(中略)
もうひとつの落胆はバグの多さです。本連載でもいくつか述べてきましたが、
(中略)

過去には過度な拡張と仕様変更により、市場から見放されたWindows Meがありました。
Windows VistaがNT系OSのMeとならないように、
Microsoftおよびサードパーティメーカーの尽力を期待し、筆を置かせていただきます。

http://journal.mycom.co.jp/column/winvista/012/
111名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 07:53:10 ID:nXv4cgi0
>>108
何読み?
112名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 08:36:43 ID:hFdVvzQW
113名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 08:42:44 ID:hFdVvzQW
使ってわかったけど、Vistaは64BitOSだな
なぜか32Bitばかりサポートされてるが

安定してる2000が出たのに不安定な98ばかりサポートされてた歯痒さに似てるw
114名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 10:02:30 ID:NoHv1DDK
使ってわかったけど、VistaはMeの再来だな
なぜかNT6ということにされてるが

欠陥OSをプリインストールで無理やり使わされる初心者が地獄を見てるのを尻目に
鉄板のNTばかり使ってた爽快さに似てるw
115名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 11:04:10 ID:z3vd1FNa
この手のスレが立つとどうしても2000賛美になる罠。

2000の時点では明らかにMacをリードしていたのに、
いつの間にか後追いになってるな。
116名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 14:08:36 ID:t735HK7T
XPがダメなワケじゃないんだけど、2000の時点で
一般人が必要な機能ってのがほぼ完成しちゃってたから
「新しく買ったPCに入ってた」以外に、積極的に乗り換える必要がなかったんだよな。
比較すりゃXPの方が良いのは解ってても「でも2000でちゃんと使えてるし」って。
それでも発売から4年経てば流石に主流になって、今の状況があるわけだが。

それに比べると、Vistaは明らかにダメ。
XPみたく、単純にメモリを増設して見た目の装飾を取っ払ってやれば
今までと変わらず使える、とならないのがダメ。
3Dいらないからつって、機能を無効にしたら逆に重くなるって何事かと。
一般ユーザの大半は、やりたいゲームがあるってんならともかくとして
「OSを使うために」わざわざビデオカードの増設なんてしねーんですよ。
117名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 16:57:13 ID:cQBNcSMu
数年前まで毎年のように機材を更新する自作ユーザーが
OS乗り換え市場を牽引していたけど
今やネットややりたいソフトが十分な速度度で動けばOKな時代
ちょうど最速から静音へ自作意識がシフトして来たあたりから流れが変わったね
未だに一部のスピード狂がOS乗り換え市場を支えているようだけどww

パソで何が出来るのかが重要、ネットが出来て3Dソフトがスイスイ動けば
OS変える必要は何も無い
Vistaでないと動かない重要なソフトってのが無いから導入の意味さえ無い

従来の環境でもVistaに乗り換えるだけで処理が軽くなったり
必要な機能が増強されるのなら買ってもいいのだが
XPで不便無いから、OSヲタ以外は興味すら湧かないだろうね。
118名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 17:41:39 ID:bj46L8ao
だいたい、DirectX10だのエクスプローラが改良されたって言っても
全部XPで出来ることだから。
一応32ビットになったとか、完全に32ビットになったから出来る…というわけではない。
VistaでOSが改良された結果できることなんじゃなくて
XPでも出来るけど、MSがボッタクリたいというだけの理由。

こんなのに金出す奴は狂信者か極Mだろ。
119名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:17:44 ID:IjCozys8
真性のマゾ御用達OSだからな>Vistaを正規購入した超あふぉ
120名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:41:19 ID:+RzxgEfh
どう考えても、2000を持ち上げる理由がよくわからん。
OSとしての完成度は NT3.51の方が素晴らしいほど良いのにな。
121名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 18:49:23 ID:CsMKVEYu
今時USB使えないOS出されてもなぁ
122名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 19:49:48 ID:t735HK7T
現行のハードでNT3.51用ドライバが潤沢に提供されていれば
まだ評価されてたかもな。NT4.0は、一部の業務用途とはいえ
まだドライバが手に入るから、少数ながら現役で評価されてるわけで。

これが2kになるとデバイスの選択肢が一気に増えるからな。
別に安定度だけで評価されてるわけじゃない。
この先は少しずつ、XP以降のみ対応ってなパーツが増えていくだろうが
少なくとも現時点では最新クラスのハードが使えるっていう
最低条件を満たした上で安定してるからこその評価。

XPはまだ正常な進化の範囲内だったのになぁ。Vistaは…。
123名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 20:40:36 ID:DDNAVCwp
32bitって終わってる
124名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:25:28 ID:WWKLmLoi
買って最初に立ち上げた時は、その重いのと遅いのにショックを受けた
外部デバイスをつないでも動作が遅いのでびっくり
しかし「Vistaは使っているうちにだんだん早くなるから」って聴いて
「うそやん」と思っていたが
1週間経ったら本当に「早くなった」
立ち上がりも、アプリの起動も、OS自体の動作も
ネットのブラウザも早くなった・・・
今の時点では、XPと変わらないというより
XPよりいい感じで動いていて重たい印象は無くなった
Vistaは使ってると自然と早くなるというのは「本当だ」
125名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:30:28 ID:iDUCLlem
それならそれで雑誌やらPCニュースサイトやらがそういう特集組んで
必死で宣伝しそうなもんだが。
Vistaに関してはうわべだけちょろちょろっと紹介するだけでなんか全然
力入ってないよね。
126名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:32:33 ID:WWKLmLoi
いや本当に使い始めより使ってるうちに
早くなる 都市伝説では無いよ
うそだとおもったら買ってみ
127名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:44:51 ID:iDUCLlem
インストール直後と1週間後のベンチ見せてくれて、確かに速く
なってるというのが数字で分かったら買ってもいいぜ。
つーかそんだけ速くなるならもう誰かベンチ取ってんだろ。
うだうだ言ってないでそのリンクでも貼ってくれよ。
128名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:53:15 ID:DDNAVCwp
OSでベンチって
129名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:54:35 ID:Am5njZUc
>>124は知らないかもしれないがな、
Win98の発売当時は、
「今度のデフラグは利用頻度の高いアプリや、
 そのアプリが参照するファイルをハードディスクの
 先頭に持ってきて高速化してくれるから
 Win98は使えば使うほど早くなるOSだ」

って各種雑誌で宣伝されてたもんさ……。
体感できるほど効果が出ることはほとんど無く
デフラグにこういう機能があることは発売から数ヶ月で忘れられたがな。
130名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 22:00:20 ID:EIisAdtm
win添付のデフラグとやらは使い物にはならんかった。
今でもおそらくは実用メリットゼロだろう。
デフラグが有効に思えたのはDOSの時代だけだな。
131名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 22:00:28 ID:QrZsePuU
「VISTAでは、パソコン内のファイルを素早く検索するために
検索用インデックスを常にバックグラウンドで作成する
新品パソコンの使い初めでは一からインデックスを作成するために
動作が重くなるので、作成終了まで電源を入れっぱなしにしておくのが
おすすめだ。特にメモリが512MBのモデルはインデックス作成の負担が
大きく、使い初めはかなり動作が重くて遅いので注意だ。」
以上、日経ベストPC
132名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 23:16:20 ID:TD2Ud5v3
いま現在Vistaで動かないゲームやアプリが
今後のOSのアップデートでちゃんと動くようになるんだろうか
133名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 02:44:24 ID:WaUuDOh3
検索なんてほとんど使わないおれにとっちゃインデックスなんて不要
134名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 06:22:11 ID:786P5U7U
MSは次期OSで、
自らVistaの過ちを認める変革をするだろう
今Win2000やXPで快適なパソライフなら
Vistaは敬遠するのが妥当。
135名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 17:57:06 ID:GJ26lBqx
次期OSつってもVistaの焼き直しのFijiだろ
次次期OSのViennaが本命かな。
136名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 18:15:32 ID:vnCuqTY5
それってVista SP2とかってオチじゃないの?
137名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 20:42:12 ID:lfXj7i9t
方向転換してまともになってくれりゃVista SP2でも焼き直しでも
なんでもいいさ。
138名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 23:47:55 ID:Qu2gWwkL
ViSTAは、それなりに慣れてくるとこれはこれで
良く出来たOSだと言う気がしてくる
意外と違和感は無い
むしろ皆語らないけど、office2007の方が
変わり果てすぎて使いづらいし
違和感有りまくり
ビジネスソフトの基本のワードをあそこまで
変える必要があるのか?使いづらくて仕方が無い
こっちの方がVIATAより失敗じゃないのか
139名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 00:03:07 ID:qbMirQxX
全くもって。
よく使うアンドゥボタンとかデフォルトでは表示されてないし。
140名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 00:25:21 ID:smLeCv/s
なんだかんだ言ったところでMSの天下だからな。
2,3年後にはvistaとoffice2007の普及率は50%を超えるだろう。
141名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 00:31:29 ID:eOqDKab9
>>139
左上にデフォルトであるじゃん。

powerpointは2007が圧倒的に優れてるけど
他は好みだな。おれは2007の方が好きだけど。
まあ,2007使いにくいなら2003使えばいいんだし。
142名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 01:13:31 ID:1u837c1r
>>138
んだけどViennaではOffice 2007のGUI設計チームが
エクスプローラー設計してるらしいぞ。
143名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 04:55:06 ID:w2fcWD0A
俺の上へボタンを返せ
144名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 08:17:02 ID:0ckTCbbL
>>140

残念ながら、そうはならない。
使える物は使うというのが企業として当然であり、
ハードを買い換える場合でも以前のOSを継続使用するのも普通である。
安易に全てをお任せリースという会社もあるがPCスキルは低いままだから何かの不具合で両手が上がる。
個人においても同様。

ある程度のシェアを取れるかどうかはSP1の出来による。
ただ、当初予定されていたブツが入るわけではないから単なる不具合の修正だろう。
したがって、期待はできない。

ソフトの互換性が低い(高いとは言えない)というのが致命的。
それがなければメリットゼロのビスタでも不具合(漢字問題も含む)の穴が埋められれば一応は使えるだろう。
2000やXP並に使えるという意味だが。

とにかく、ユーザーメリットがゼロに近いのが痛い。
XP並の環境にするのに大きな散財を余儀なくされる。
ビスタの現状諸々の不具合が解決した場合でも、
1.OSは異常に高すぎる。(適正の4倍)
2.高い性能のPCを使用することが前提必須条件。
3.完全互換でないアプリも買い換えが必要。
4.XPにビスタアップグレード版を印ストすると、以後XPの認証は不可能になる。(権利の消滅)

2000やXP並のことをするのに金だけがかかる。
SP1を待たずして夏には駄目(散財するだけで意味無し)の烙印が押されるだろう。
異常な販売のやり方も大きくクローズアップされて問題になるでしょうな。
145名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 08:46:35 ID:vxFnEgw0
ほんと、情報弱者だけMSにお布施して下さいって感じだな。
146名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 09:10:45 ID:PK54gCgX
>>144
OSの値段なんて自作ユーザー以外気にしないよ。最初から入ってるし。
その適正の4倍ってどこから出したの?脳内?

てか,パソコン売り場にvistaしかないじゃん。
それでPC売り上げってあんまり変わってないじゃん。
なんでvistaが普及しないと思えるのか不思議でしょうがない。
脳内の妄想で現実は曲げられないよ。
147名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 09:39:09 ID:1SsK7Rb9
>>138
たしかにoffice2007はしゃれにならん。
オプションの位置探すのにも手こずった。
148名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 09:40:57 ID:1SsK7Rb9
つーか、今見たらどこにあったのかまた忘れた。
149名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 12:45:39 ID:DEMsSsWL
>てか,パソコン売り場にvistaしかないじゃん。
>それでPC売り上げってあんまり変わってないじゃん。
本来、発売の直後で飛ぶように売れなければいけないハズの現時点で
売り上げがあんまり変わってないっていうのがどういう事なのか
もちっと考えてみ。

つーかそもそも企業の話をしてるのにショップのPC売り場のVista機が云々なんて
言うのがおかしいんだけどな。
150名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 15:45:43 ID:hRkoDEAd
まぁ、PCは電気屋でしか買えないと思ってるガキ相手にしてもw
151名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 17:17:39 ID:QFp5m/R1
>>149
発売直後に飛ぶように売れなきゃならないのはなぜだぜ?
2000が出たときもXPが出たときも、一部のPC関連雑誌が騒いでるだけで、
飛ぶようになんて売れてないぜ?
本当に飛ぶように売れたのは、せいぜいWin95と98あたりまでだ。

Vistaの完成度が低くて売れない?XPが出た時も、2000を引き合いに出してオタは同じこと言ってたな。
2000が出たときは、98SEを引き合いに出して同じこと言ってたな。
98が出たときは、95を引き合いに出して同じこと言ってたな。
要するに、外野のくせに知ったかするオタがクソってだけの話だろう。
152名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 17:30:29 ID:qCBKRMyk
あめぞうの頃からの中毒者か
153NFS:2007/03/15(木) 17:55:29 ID:Sq1IcwFl
Vista 昨日のMSのアップデートで互換性が上がった。(ゲーム)
NFSカーボンが何の事前の設定もなしにふつうに起動できる
ようになった。
もうXPに戻る必要がなくなりました。
154名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 18:05:53 ID:EVKpbIym
MSのリアルタイムベータテストには付き合ってられん
Updateしまくってファイルの断片化が凄まじく進行することが分かり切っている
>>153のような愚かなマゾ人柱どもが喜んで踏み台になってくれているわけだな
155名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 18:07:01 ID:o18QXmum
はぁ。断片化がいやならデフラグすればいいじゃん。なにいってんだか。
156名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 18:22:06 ID:avT1wKn4
>>151
現在の状況を考えてみな
過渡期のXPと停滞中(安定期)のvistaでは売れ方が違ってきて当たり前
ましてやメリット低リスク中のvistaを買うぐらいならXPの方を選ぶがな
下手したらあと3年ぐらいXP優位でvistaはいらない子になる可能性も少なくない

M$の事だからvistaしか売らない商法でそれなりに儲けるだろうけど


157名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 21:18:04 ID:nMD0+Oop
>2000が出たときは、98SEを引き合いに出して同じこと言ってたな。
どう考えてもこれは無いw
158名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 21:47:31 ID:c5p+WKaC
vistaを売るにはとにかく買えるのはvistaだけって状況を作るしかないよ。
159名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:17:38 ID:TrxKsUHL
>>156
話の前提として,
vistaってXPが出たときと同じくらい売れてると思うんだけど。
XPは店にほとんど無いし。
160名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:39:56 ID:B9tfLfMC
てかゲーム目的の俺はXPで十分
vistaにする理由がない。directX10を使った楽しいゲーム無いし
快適にゲームするにはOS用にメモリを増設しなきゃ
いけない。ドライバもvistaに完全に対応してない
特に今使ってるsoundblasterとGeForce8800GTS
まだまだXP使いますよ。vistaのおかげでメモリが安くなってるし
初期の頃からの念願のこんな軽いXPを簡単に手放さないからね
vistaの見た目なんて興味ないです。別のPCに入れてる
SUSE Linux10.1の足下にも及びませんから
フリーソフトである程度再現できるから試したけどすぐ飽きた
あとMac化してみたけど同じく飽きた
vistaにする決定的な理由が無い限りXP使う
161名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:42:23 ID:TrxKsUHL
>>160
自作ユーザーはそれで全然いいと思うよ。
一般人にとっては新しいPC買ったら改良されたOSが付いてくるってことで。
162名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 22:52:40 ID:+jHVyMpj
改良?
163名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:26:42 ID:3FURAj8d
アップデータ只今完了
でなにが変わるの?
164名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:29:13 ID:+jHVyMpj
アプリが動かなくなる
165名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:33:54 ID:Eaj6VbN7
XP起動したらWindows Updateの通知が来てたんで、何が公開されたのかと思ってみてみると・・

 この更新プログラムは、信頼性に関するものです。 この更新プログラムをインストールすると、
 Windows XP を実行しているコンピュータの安定性が向上します。 この更新プログラムによって、
 "Stop 0x1a" エラーまたは "Stop 0x0a" エラーの一部が発生しなくなります。

なにこの怪しげな更新。
適用するとPCが遅くなったりしそうな予感が・・・。
166名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:34:13 ID:TrxKsUHL
>>163
詳細のところで読めるだろ。
互換性の向上とか。
167名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:19:57 ID:mys9uZcw
自分が地雷踏んだもんだから、他人に必死に踏ませようとしているヤツ多すぎwww

必死だなwww
168名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 01:58:14 ID:NzcSCdQO
Vista RC1の使用期限が切れる5月末以降売れるんじゃねぇ?
169名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 02:29:53 ID:PITz2uuz
今のPCの売れ行き見てると、XPと比較しても、普及に3倍以上の時間かかるだろうから、
3年位様子見してても大丈夫そうだw
170名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 04:17:17 ID:FDA7KdbK
誰もほしく無くともPC需要に応じて普及するんだよね。勝手についてくるんだから。
第一波は4月に大学進学でひとり暮らし、レポートにPC買うぞ需要かな。
171名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 04:23:16 ID:FDA7KdbK
第二波は夏。
まわりが自前PC持ち初めて右往左往。
しばらく落ち着いた売行きが続き、翌年にXP使いの買い替え需要。
歴史は繰り返す。もはや権利収入だな。
172名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 04:31:26 ID:FDA7KdbK
一人暮しで選んだ賃貸マンション。
壁が薄いし、治安も悪い。嫌気をさして引越しだ。
数年たっても大家は稼ぐ。だって毎年くるんだもん。
173165:2007/03/16(金) 07:48:12 ID:OJM3alzX
Windows Updateの自動更新設定を「通知のみ」にしてたのに、いつの間にか
「自動」に変更されてやがる・・

少なくとも、昨日までは間違いなく「通知のみ」になってたし、その通りに
通知が行われてたのに、今朝起動したら

「Updateインストールしたんだけど、再起動していい?」

って、どういうことだよ?XPユーザーへの陰謀だろ、これ。

Microsoftフザケンナ!
俺のXPが遅くなっちゃうよぅ・゚・(つд`)・゚・ウワァン
174名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 09:31:04 ID:tVn+bIW6
せめて最新マザーやグラボのドライバくらいVista対応しろよ(´・ω・`)
175名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 18:05:51 ID:qwHt+zln
お断りします
MSの汚いお尻の穴から出るものを我々が拭き取ってあげる義務も義理も全くないのであります
176名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 22:36:34 ID:IK6V9T1n
インデックスの作成が終わったら急に早くなった。
177名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 21:30:22 ID:eVsZ9u2T
VISTA使って2週間
GUIからくる印象の違いは別にして
実質のOSとしては2000〜XP〜の流れは踏襲されていて
あまり捜査感での違和感はなく、同じ系統のOSという感じが強い
細かい改良もくわえられていてこれもある意味
XPより使いやすい面も多々あると思うようになってきた
特に操作上の体感スピードはXPとそん色なく
マシンスペックが速くなってる分、
前よりも早いと感じるようになってきた
おろしたての時の動作の重さや遅さは
いつの間にか解消して反応速度は上がり十分実用スピードと感じるし
違和感やストレスはなくなってきた
メモリを食う点やHDDの容量を食う点以外は、
仕事用としても十分合格点だと思う
あとできれば、視覚効果offモードでクラシックデザインにすると
2000のデザインになるが
これはXPデザインになるようにしてほしかった
fficeの使いにくさに比べれば、さんざんこき下ろされてるが
vistaはOSとして問題ない範囲だと思う
これは2週間使った実感です
MACOSXよりよく出来てるし実用的OSだと思う
178名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 22:38:34 ID:SszzD/Rd
糞MacOSをとうとう引き合いに出してきたかw
179名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 01:38:42 ID:QVlK+/FM
OpenOfficeを使っているのだけれど、論外、メリット無し?。
Vistaでも使っていこうと思うのだけれど。
180名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 16:14:59 ID:89UdspvV
なんで他人に聞く?
自分の用途に十分であるなら使い続ければいいだろう。
181名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 16:45:16 ID:hFpwnTId
まぁMSにとっちゃ発売後爆発的に売れる必要はないんだな。
この先数年にわたって何億本売れるという確実な保証があるわけだから。
182名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 17:36:58 ID:Ty0yyTa6
ところがPC自体の売れ行きが落ちてるんだ。
183名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 17:41:50 ID:srDlUkDr
>>182
どのくらい?
184名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 17:52:00 ID:ZTqH06cu
減少に転じた 
1%ぐらい
185名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 17:53:29 ID:2bAxui/Z
使えないOSつかまされる消費者もかわいそうだなw
でも、しょうがないMSのためだ
186名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 18:12:32 ID:aXQaeV+N
>>185
最新のスペックでXPを使おうと思ったら
これからは自作が良いだろうな。
これならうんこVistaを避ける事ができるし。
俺もさっきE6600で組み上げたところだ。
自作できない一般消費者って哀れだなwww
187名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 18:15:08 ID:hY6bA3/r
メーカーパソコンの購入層の50%は途中で飽きて必要なときだけ電源入れる組だから。
年賀状の作成のときだけとかインターネットで調べるものができたときだけだから。
188名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 18:51:27 ID:MooxYnfn
>>186
肝心のXpが買えねえ ^−^;
189名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 22:45:45 ID:JYirhvYH
ゲーマーなんだけどVISTAだと動かないから困る。
サポートしてないんだもん、そんなもの買わされたらいい迷惑だと思う。
てか使いにくいなVISTA何であんなもの作ったんだ?
XPがコピーされまくったからか?
190名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:21:51 ID:XMrocI8s
そういやボリュームライセンスの不正コピーを簡単に使用できないようにするために
アクティベーションを厳重にしたんだってな。
191名無し~3.EXE:2007/03/18(日) 23:30:28 ID:tNtaFK58
なかなかつれないようですなw
192名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 07:21:50 ID:d/M5FYCt
単発IDばかりだしな・・・
193名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 12:50:46 ID:h5kk0WyK
XPの時も思ったけどコントロールパネルを筆頭にクラシック表示のほうが
目的の場所に到達しやすいのが明白なのにわざわざ分かりにくくしてある点が疑問
Vistaはさらに翻訳がなかなか良い味だしてて「?」な説明が多い
194名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 13:18:06 ID:8ZpFKqPf
>>193
Vistaのコントロールパネルはキーワードでの絞り込みが前提な気がする。
マウスで探していくんじゃなくて、まずぐぐる感じ。
名前の一部を憶えていればスタートメニューから直接ジャンプできる。
195名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 22:28:29 ID:TaxK2+qc
ブックマークがまっさらなPCでyahooにアクセスするのに、
URL欄にyahoo.co.jpって入れるんじゃなくて
ブラウザのGoogleツールバーに「ヤフー」って入れて
検索結果からハイパージャンプする奴を見たことがあるけど
ああいう使い方になるのか……。






激しく池沼っぽくね?
196名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 23:36:41 ID:9aVqb6M9
>>195
全然違う例えだと思うんだが・・・。
197名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 01:37:05 ID:GZDvPEGD
VISTAはあまりにも不具合が多くて笑える。
使ってて、間違ったドライバ入れるとDVDやCDが使えなくなる。
この場合再インス子しないとムリボ
だからなのか無限回の移転が認められたのは・・・
198197:2007/03/21(水) 02:17:21 ID:+6jGU2+u
釣れないなあ・・・・
199名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 09:43:29 ID:hhNBiS7W
てか、VISTAはメモリ食いすぎだな
何もしないで、700MB も使うなんて異常
これじゃアプリ使いのに1GBじゃ足りないじゃん
2GBがデフォで必要なOSってw
200199:2007/03/21(水) 09:55:55 ID:rZYB+aGo
釣れないなあ・・・・
201名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 10:07:58 ID:fY8gwVJn
Vistaに釣られるのは馬鹿な魚だけですね^^;
202名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 10:09:25 ID:nN9jX70x
誰がうまいこと言えと......
203名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 10:10:22 ID:XcjvjjzJ
メーカー品にすがりつく初心者、の間違いだろ
204名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 10:28:58 ID:yrSaoQX9
>>194
それGUIの利点をかなり損なってない?
見た目重視するAeroが宝の持ち腐れと言わんばかりに聞こえる
205名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 11:26:12 ID:eCTJ54a3
>>204
GUIの利点はそのまま。

GUIの利点+キーワード検索なのだよ。
206名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 11:40:14 ID:eHr57SBi
いっそのことコマンドプロンプト全画面で・・・
207名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 15:27:56 ID:xIrkV0ao
そういや最近は検索バーにgooとか入れて飛ぶほうが多いや
アドレス打つより楽だからなぁ…
208名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 17:14:28 ID:sUKj3H8z
普及しないのは金がかかりすぎるからだろ単に・・・
209名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 03:48:02 ID:VGj4c76h
値段あんまり変ってないよ?
210名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 09:50:44 ID:nHpa3hPP
アイドリング(エアロ無し)でメモリ500MBオーバーってのはチト酷いと思わないかえ?
211名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 11:14:49 ID:waVvehr6
>>210
やっぱVISTAイラネ
TOYOTA VISTAもイラネ
212名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 12:01:10 ID:XXD7SLEf
>>208

それが第一の理由だろう。
XPと同じ事をするのにハードからソフトから一新する覚悟が必要。
それでいて当座の不具合対策版(SP1)も出ていない状況では尚更だ。
仕事には当然使えないし、仕事で使えないものは私的にも使えない。
PCは道具であるが、道具に振り回されるようでは仕事はできんからな。

SP1やSP2が出たところで出来ることはXPと何ら変わらない。
金を掛ける意味がゼロの馬鹿高い買い物をするだけのことになる。
それが現状において売れない理由であるし、これから先も売れない理由になる。

バランスを無視して利点だけをあげると、唯一の利点はファイル検索が早いというだけだ。
しかし、ファイル検索などは私的に使うことは殆ど無いし、仕事でも時々使う程度だろう。
つまり、早いのはいいが必要条件ではない。
曖昧検索?機能なども日本語では機能しないから尚更。

ま、サル向けには不完全なものでも充分だろうとの毛唐特有の思想で売り出されたOSがビスタである。
買う価値無し。 使う価値無し。
213名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 12:12:52 ID:M1o9yfsv
>>209
可処分所得が下がっている上に、デフレを経験して、XPの時より体感で倍以上の
価格だと感じちゃうんだよねw
214名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 15:14:21 ID:Pe1599PP
っていうか新規なら今の価格でもいいけど、XPや2000などの既存ライセンス保持者の
アップグレードに何万も払えというのは無謀。
せいぜい1万円が限度だろ・・・
215名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 15:17:17 ID:Pe1599PP
あと無意味なバージョン差別化も気分が悪いだけだな。
ビジネス向けの特殊機能といえるドメインネットワークはともかくも、
Vistaの最大の売りである透過デスクトップが最下位バージョンでは使えないとか
いったような無用に反感を買うことをやっている。
216名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 15:28:25 ID:sepv0UkA
最大の売りではないけどな。
初心者にビジュアルで訴えやすいというだけで。
217名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 15:38:19 ID:ajuBZAAT
>>209
OSだけみたらなw
VistaはPC買い替えなきゃ話にならんから
218名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 18:41:58 ID:TR7aIGqz
>>217
多少アップグレードしてはいるが、5年位前のPCでも普通に動いているぞ?Vistaは。
まぁ、快適にサクサクとはいかないが、下手するとXPSP2よりも軽いかも知れない。
まぁ、最近は、それなりに動作が安定してきたので、残った問題点は互換性の低さ位だが。

尚、5年位前のPCは、DELLのディメンジョン8200、主なアップグレード項目は、
CPUを北森ペン4の2.5GHzに換えた事と、メモリを1024MB増設して2048MBにした事、
VGAをGeForce6800GTに換えた事、それに併せてVRAMがDDRの64MBから、GDDR3の256MBに変わった事、
位なんだが。まぁ、HDDとか諸々の細かい所も、それなりには変わってはいるが。
219名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 19:07:26 ID:Bj0TS0vX
winFSを搭載するために中身の仕様を変えたわけだが、製品には肝心の中身(winFS等の目玉機能)が無くなった。
これにより、XPと比較してユーザーが益する部分がゼロに等しく(つまり変える理由が皆無に)なり、ソフトの互換性も低くなった。
わざわざ商品として売りに出す必要も理由も無いOSだと言えるだろう。
何でこんな代物を出したのか理解できないし、SP2が出ても(出ないと思うが)理解はできんだろうな。

富士通?なんかは客にアピールするために自社のPC(大勢に影響のない部分でしょうな)にビスタを導入するとからしいが、
そもそもそんなことでお客さんが釣れると思うのは大甘。
だいたいが、不具合が解決した暁でもできることはXPと変わらないのにわざわざビスタを導入するなどの馬鹿をやってること自体が本末転倒も甚だしい。
意味のない方向に不毛な努力を積み重ねたところで売り上げはUPしませんな。
220名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 20:39:55 ID:y34JOGMo
VistaってBasicで作ってるよね
221名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 21:02:51 ID:BJ7iOEbs
>>218
で、CPUアップグレードにメモリ増設、
グラフィックカード交換にかかるカネは?
OS代が倍近くかかる計算だよな。
222名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 21:27:46 ID:slvnBc3T
10 REM Basic?
20 PRINT >>220 kwsk?
30 INPUT A
223名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 21:44:00 ID:GsbdtLRe
インタプリタかw
224名無し~3.EXE:2007/03/23(金) 07:14:28 ID:6DdbBpM6
>>221
別にVistaの為に増設や換装した訳じゃないしな。
CPUは、Willametteじゃ2ndキャッシュも少ないし、消費電力も高いので
価格がこなれてきた頃に、省電化含めてNorthwoodに乗り換えただけだし。
[Pentium4(Willamette)1.8GHz→Pentium4(Northwood)2.5GHz]
メモリーにしても、一時期大量の常駐ソフトを常駐させていた事があって、
ゲーム等すると、1024MBでは、空きメモリーが心許なくなってきたから
増設に踏み切っただけ。
[PC800 RDRAM 512MBx2,0MBx2→PC800 RDRAM 512MBx4]
VGAも、元々載っていたのでは動かない様なゲームがしたくなったので、
換装に踏み切っただけ。まぁ、買った当時は、その後もAGPがサポートされる
とは思ってもいなかった為、AGPの最後の積もりで買ったってのもあるが。
尚、爆熱&低性能で話題になってたGeForceFXはスルーした為ってのもある。
[GeForce3Ti200(DDR 64MB)→GeForce6800GT(GDDR3 256MB)]
尚、最近3年近く使ってたプライマリHDDがお亡くなりになるなんて事があって、
HDDを換装、WindowsXP Professionalをインストールし直し、
各種修正ファイルを適用、SP1を入れる、各種修正ファイルを適用、SP2を入れる、
各種修正ファイルを適用、DirectX9.0cを最新に、各種ドライバを最新に。
等々として、特にアプリケーション等を入れてない状態のXPSP2と比べても
体感速度ではVista Ultimateの方が軽い感じがするんだが?
重いとか云ってるのは、使ってないかネガキャンだろう?因みに体感としては、
XP(SP無し)割と快適、XPSP1普通に動く、XPSP2何か引っかかる(重い)、
Vista動作自体は普通。インストール等が妙に時間がかかるが・・・って感じだ。
225名無し~3.EXE:2007/03/23(金) 07:25:32 ID:GahOBrtX
だから、あんたのいうとおり、VistaのためにPC買う奴なんて
いないってことだよw
226名無し~3.EXE:2007/03/23(金) 09:40:50 ID:IytPEl3b
あんなにHDDがガリガリ言い続けてるOSが軽いと感じるわけないだろw
227名無し~3.EXE:2007/03/23(金) 10:50:33 ID:PfF76Ext
>>224
頑張って長文書いても、
「Vistaを使おうと思ったらOS代以外にも金がかかる」
という点を全く否定できていない件について。
228名無し~3.EXE:2007/03/23(金) 12:34:18 ID:Sc95GXJm
>>227
いや、云いたかったのは"5年前のPCでも、普通には動いているぞ"って事。まぁ、
快適にサクサクとはいかないが。PC未アップグレード(で力不足)なら新PCを買えば、
プリインストールでVistaが入っているから、OS代なんか考えないし、
ある程度アップグレードして使ってきたPCが在るなら、OS代だけでVistaに移行しても
普通に動くだろう?って事だ。実際問題、現状のVista移行は時期尚早な感が否めないから
わざわざ、未アップグレードのPCをアップグレードして迄Vistaに移行しようってのは
意味が薄いと思うぞ、金がかかるだけで。
ただ、遅いとか云ってネガキャンしてるのはどうか?とは思うが。
CPUが力不足で、それなりに力のあるGPUを積んでいる様な環境のPCでなら、
WindowsXP SP2よりもWindowsVistaの方が軽いかも?って話だな。まぁ、メーカー製のPCなら、
VGAを換装出来ない様な仕様の物が多いし、値段を削減する為、VGAやメモリーを
妙にケチってる物が多いし、その癖、処理能力を高く見せたいのか、CPUだけ妙に熱いのが多いから
そんな状態に成る様な事は余り無いとは思うが。BTO品か組立PCでの場合には・・・だな。
229名無し~3.EXE:2007/03/23(金) 21:42:32 ID:4HPyjchJ
>>228
いいからオマエは>>209>>217からの流れをもう一度よく嫁。
論理がめちゃくちゃだ。
230名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 01:43:01 ID:azIx7ArO
>PC800 RDRAM 512MBx4

この時点でネタ決定じゃね?
231名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 02:10:09 ID:O+GcDtSL
いや

>Pentium4(Northwood)2.5GHz

これがネタだろう。
232名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 14:20:37 ID:zf+S0kVj
Windows XP不発、変化を迫られるPCビジネス
伝統の深夜発売もこれが最後?

2001/11/30

 Windows XPの売れ行きがどうも芳しくない。

 私の会社のホームページで、発売日から1週間の販売指数を毎日掲載したのだが、
 祝日である11月23日に大きく伸張したものの、発売日の16日から22日まではWindows Meを下回る結果となった。

■パッケージ版“深夜発売”は不発
「今回もコンシューマ市場は、Windows XPの発売で再び上向くのでは」という気持ちがあったことは否めない。

 しかし、実際にWindows XPが発売になったものの、深夜発売は従来のような大きな盛り上がりとはならなかった。
233名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 14:23:08 ID:I85ZBwQt
>>232
2001/11/30

↑が見えないの?
234名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 14:24:07 ID:zf+S0kVj
XPの時も一緒だったよねって意味で貼っただけだが
235名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 14:45:38 ID:Tkl8MFgX
これがゆとり教育の成果か
236名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 18:28:00 ID:O+GcDtSL
ttp://it.jeita.or.jp/statistics/pc/h17_4q/graph3.html

そもそも2002はPC自体が売れてない年なのに
OSが売れるわけなかろ。
237名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 19:49:33 ID:LSNpnaLN
 小売店におけるパッケージ版「Windows Vista」の発売後1週間の売上数が、
「Windows XP」の時を大幅に下回ることがNPDの集計から明らかになった。

 市場調査会社NPDのデータによると、発売後1週間を見た場合、
VistaはXPより売上本数が約59%少なかったという。

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20343222,00.htm
238名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 20:28:57 ID:mKqyEcpt
VISTAも綺麗なだけではホント困る。2Kでまだいけるよね?
239名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 22:25:45 ID:BjdlNCyI
>>238
あと5年はいけるな。
240名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 22:26:27 ID:1RGHsZPH
2kで最期まで逝けるお(^ω^)!
241名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 22:38:49 ID:O+GcDtSL
少なくとも延長サポートのある2010年までは2kは保つな。
242名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 23:02:30 ID:ZhD4Vz+p
C2Dの1.66で動かしてるけど
とにかくモッサリ感がイラついてしょうがない
しかし、良く使ってくと
OS作業はモッサリしてるが、ソフトの作業自体は
サクサク、早い
このアンバランスさ何とかして欲しい
XPのようにOSがサックリ動くような方法は無いのか
243名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 00:26:36 ID:32q8lXSG
効果全部切れよ
244名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 00:30:40 ID:TeMW/0mR
Vistaも一時はどうなることかと思ったけど、やはりsp2のカスタマイズVista最高。
IEもメッセもセキュリティもバッサリ切ったし最軽量アプリで固めたよ。
自分流・最軽量高速OS最高!Vistaマンセー!!!!!
245名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 01:42:29 ID:zrr79XGh
もっさり感って便利な言葉だな
246名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 05:42:41 ID:q908Ppdy
>>242
DDR2の規格自体もっさりしやすいんだよ
レイテンシが高いし実はそこそこ低レイテンシなDDR400とほとんど実効性能は変わっていない
DDR3かDDR4あたりにならないと駄目だろうな
>>215
透過デスクトップって枠だけでウインドウ自体は
透過できないんでしょ?
まあ最大の売りはガジェッットとAEROだと思うが
247名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 07:41:05 ID:FNV/qHfr
>>244
へぇ〜
VISTAってもうSP2が出たんだ
早いな
248名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 10:05:57 ID:ggQXtA7T
XPのSP2をVISTAライクの見た目にカスタマイズしただけだろ
249Vista普及率:2007/03/25(日) 16:27:23 ID:r/9Pj7m0
とあるページの3月の訪問者使用OS

OS      Count Rate
------------------------
Windows XP  1160 77.1%
Windows 2000  177 11.8%
Windows 98   53 3.5%
Windows ME   33 2.2%
Macintosh    31 2.1%
Windows Vista  21 1.4%
unknown     18 1.2%
Windows NT    6 0.4%
Windows Server 2003 3 0.2%
Linux       2 0.1%
Windows 95    1 0.1%
250名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 19:12:09 ID:pS6SOcms
とにかく あー失敗した
いまの張るモデルのスペックレベルでは
VISTAはモッサリしすぎ
やっぱり1年待てばよかった・・
メインレベルでももさもさしすぎ
メーカーもこんなモッサリで商品化するなよ
時期尚早
251名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 19:55:30 ID:jErI0tgV
失敗したって所から、買ったっぽいのに、
なんで、「張るモデルのスペック」と言う風に
あいまいな良い方しているんだろ?

実は買ってないね?知らないね?デマだね?
252名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 19:57:00 ID:wOa7mqNT
ビスタなんて入れても作業効率落ちるだけだよマジで。
253名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 19:57:33 ID:3/3BHGgR
SSはればすぐに証明できるのにね
254名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 20:00:21 ID:Tr7xyTbG
朝日土地建物はVISTAたくさんあるな
社名がボディ横に貼ってある
255名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 20:02:10 ID:jEPXrcLE
いやまじで買いましたよ春モデル
いまVISATAからですよ
256名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 20:04:56 ID:rCJpNqpe
今回のVISTAでようやくメーカーパソコンから脱却できた人は多いんだろうな。
257名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 20:10:49 ID:VLPmJbF7
「まじ買った」とかどうでも良い。
何の機種を買ってスコアがいくらなのか。
書くのはそれだけで良い。
258名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 21:07:29 ID:iIgX2sbI
速度とかは時間が解決する事なのでまぁいいんだが…

Win95の頃からフォルダツリー&詳細表示スタイルの
エクスプローラーをファイラーとして使ってきた人間にとっては、
Vistaのエクスプローラーの使いにくさは許容範囲を超えてる。
クラシックにした時は見た目も動作も全部クラシックに戻せよ。

UACとか色々増えた機能はウザけりゃサービス止めたりレジス
トリいじったりで切ればいいけど、エクスプローラーはどうにも
ならんみたいだし。旧エクスプローラー互換ファイラーとか無い
のかね。無いなら移行したくねぇなぁ。
259名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 22:05:42 ID:y8l3hiom
>258
本当に使ってるの
260名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 22:17:27 ID:Tr7xyTbG
漏れも
>フォルダツリー&詳細スタイル
の使い方してる
これみてなお移行する気失せたわ
261このまま疲れきって死ぬだけなのか!:2007/03/25(日) 22:32:10 ID:3/3BHGgR
WIndowsってコロコロ操作変わるよね
Macは20年前からまったく変わってないのに
262名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 22:34:36 ID:sJ0KAWbe
Mac OS 9とXがまったく変わってないとかいくら何でも嘘過ぎ
263名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 22:38:57 ID:nVmZOrYl
Macは漢字Talk7.1までしか使ってないんだけど
今でも爆弾マークなのかな
264名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 22:53:41 ID:xbaqp2Oi
馬蚊は嘘吐きでつね
265名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 23:40:49 ID:9RZJ1+BP
効果を全部OFFにしてもっさり感を回避するのでは
なんのためのVISTA導入かわからん
よって他の方法を試みた
デフォでついてるディスクエラーチェックを
数回かけると
心なしか、OSがキビキビ動き出したように思う
やってみてくれ
266名無し~3.EXE:2007/03/26(月) 06:17:12 ID:9C+lOpDN
VISTA=釣り
ていうか次期OSに大量投資する目的で作ってたら途中で手軽に金儲けできそうなハンパなOSが出来たから発売したと
見た目や期待感で簡単に釣れるし
商業的な理由でも出さなきゃいけないしみたいな感じで発射されたVISTAはMEと同じ
267名無し~3.EXE:2007/03/26(月) 08:53:43 ID:yWri3Edv
>フォルダツリー&詳細スタイル

はVistaでも出来ることだよな?
268名無し~3.EXE:2007/03/26(月) 10:48:56 ID:89pa9AHQ
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ   
   /\  /| 
  / /| \/ |(\ /)
 / / |  \|( ゚ー゚) <全力でWindowsを捨てOpenBSDに移行せよ
/  / |   __〃`ヽ 〈_  OpenBSD+OpenOffice.org+Wine
  / γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ 
  //⌒  ィ theo`i´  ); `ヽ
 //    ノ^ 、___¥__人  |
/ !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
/ (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  | sshd |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
↑    /| ,,  ソ  ヽ  )
 \_/ .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   | .
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
269名無し~3.EXE:2007/03/26(月) 17:14:54 ID:3vYcVDpQ
>>267
できるけどフォルダツリー狭くなってるし、フォントが間延びしたおかげで
「...」で省略されまくるし、無駄なスペースが増えて肝心のファイル一覧の
行数が少なくなってるし。そういう辺りが嫌なんじゃないかな。
つーか俺も嫌なんだけど。
デフォのフォルダツリー無し&大アイコンでしか使わないならどうでもいい
んだろうけどね。
270名無し~3.EXE:2007/03/26(月) 17:38:02 ID:yWri3Edv
左右の幅は当然調整できるわけだが、まあフォントの関係で一覧できる情報量が減ってるのは確かだね。
ただ、自分の場合は任意のフォルダへのショートカット(エイリアス)が必要だと思ってて
XPではFileVisorを使っていたから、Vistaで標準対応しているのは逆にありがたい。
271名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 02:48:32 ID:t0TQxgmH
Vista販売数、2000万本を達成--XPを上回る好スタート
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20070327nt0e.htm

Windows Vistaの売れ行きは「XPの2倍以上」とMS
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200703/27/vista.html

Vistaは好調、売れ行きは「XPの倍以上」とMS
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/27/news029.html

自我自尊も程々にしろよ....
272名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 18:14:48 ID:0e1TocHE
カノープス、TVキャプチャ製品はVistaに対応せず

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0327/canopus.htm
273名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 18:29:42 ID:T6HblHOK
キャプチャしないと大容量もマシンパワーも使い道なくならねえか?
ゲームに特化していくからいいのか?
274名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 18:59:55 ID:1cQjWAKK
すいません 自分はビスタを使ってる」んですけどぉ・・
  急に単語登録ができなくなってしまいました・・・
なんか単語登録をしようと思いボタンをおすと
【この機能はスタンダード権限を持つアプリケーションからのみ利用できます
スタンダード権限を持つアプリケーションから起動してご利用ください】
と出てなにも登録できません・・・・どうしたらいいでしょうか・・
275名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 19:00:25 ID:+IbJ+Dhs
>>272
これって既存製品は対応しないけど、Vista対応の新製品を作るって意味かな
でなきゃマジでマシンのスペックあげた意味がねえ(´・ω・`)
276名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 19:49:55 ID:aYTvB2n2
現状、ビスタを買ってる(買わされている)人は初心者ばかりです。
つまり、TVキャプチャとかをビスタ対応しても売れないから元が取れない。
採算的に見合うだの需要が出てくるかどうかは1〜2年先でないとわかりません。
それに3年先には新OSが出てくるとの噂もありますし。
ドライバは完成度がものをいいますから単に対応だけでは使い物にはなりません。
現在出ているビデオカードなどは長く続いたXPに得化した仕様です。
現在のビスタ対応製品については一応対応しているというだけで洗練度においては疑問がありますね。

まだまだ先の見えない状態かと思います。
予定されていた買い換え組が見送りしている状態ですから。
277名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 20:13:54 ID:ng1dZ5JL
>>274
IE7での話ならそういう仕様だそうです
278名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 21:55:35 ID:1KKi6KMY
使ってみたおれがいう。
あえて危険を侵すよりxpで十分。
279名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 22:02:10 ID:4aWOxJIt
280名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 22:18:06 ID:RiNhgNSn
だが家電量販店でXPがほぼ絶滅状態ww
281名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 22:28:47 ID:qUpjUm8P
>>271
PCの普及台数がXP登場後5年で猛烈に跳ね上がったから
当時と比べて2倍でも実は大したことがないというトリック
282名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 22:38:29 ID:w/RmFFpx
なにこいつ?

5年間という長い期間をかけて跳ね上がった数字と
今の一瞬を比べているの?

5年前のXPの発売当時と比べろよ。
お前の言っていることの方がトリックだw
283名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 22:40:02 ID:FY4+tzGn
パイとか市場規模とかいう言葉を覚えてからまた来い。
な?
284名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 22:41:09 ID:+DirsPjE
>>274
メモ帳とかWordとかを立ち上げれば出来るようにならない?
285名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 23:05:24 ID:OHQ2TzZx
Vistaが悪いんじゃない
PCの性能がまだショボいんだwwwwwwwwww
8コアの50ギガくらい無いとあかんでw
286名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 23:58:17 ID:T6HblHOK
キャプチャボードの新製品って言っても完全にデジタル化したらあんまり意味なくなるんだから
今対応させないと意味ねえじゃん。
287名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 00:13:16 ID:VCnoY87n
2011年になったら、地デジキャプチャーボードになるんだよな
アナログ波出てないんだから
288名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 00:18:09 ID:2vcuBm7a
デジタル化してムーブとか制限付きまくりになったら普通はHDDレコしか買わないだろうな。
TVは買わないでPCで全部済ます人もいるだろうが多数派になるとも思えないし。
PCの性能は何に使うんだろう。
289名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 00:26:22 ID:qiKh/UvS
256人用マップのFPSゲーム
ハイビジョンの自主制作映画

ハイビジョンもゲームも今のPCでは性能が足りない
今のXeonの5倍
メモリーも16GBぐらい無いと足りない

早いところ64bitに移行してくれないと困る
290名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 00:28:51 ID:2vcuBm7a
MSはそんなん想定してるのか……
vistaの次に期待!
291名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 00:36:51 ID:sksP6F0c
いい歳してそんなにゲームがしたいのか
292名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 01:44:14 ID:VCnoY87n
てかVAIOとかFMVは地デジで録れるんだろ
パーツだけ売れよ
293名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 02:14:22 ID:Gf182CSP
>>288
> デジタル化してムーブとか制限付きまくりになったら普通はHDDレコしか買わないだろうな。

HDDレコだって制限付きまくりなんだが?
294名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 02:18:58 ID:XBX8/yGw
PCで録画する利点が無くなるなら
手軽にやれる家電に移行するだろ、って意味じゃないの。
行間読めない奴ってのはこれだから……。
295名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 02:23:36 ID:Gf182CSP
> PCで録画する利点が無くなるなら

まるで、今はPCで録画する利点があるといっているみたいですね?
それはなんですか?
296名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 04:24:04 ID:akKo6zDO
うふふふ それわね・・
297名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 07:42:44 ID:DpMRSFuI
パソコンにテレビなんていらないだろ。
常識的に考えて。
298名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 07:52:37 ID:4zg5Bsr8
>>291
スレ違い
299名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 07:58:45 ID:4zg5Bsr8
>>255
メーカ品は安くするために、メモリやグラボをけちっている。

>>256
Vistaのおかげで、今まで以上にハードに関心持つようになったわ・
300名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 09:54:00 ID:vMbycxod
UACとか切ってVista使ってる奴は知識不足の知ったかですか?

切らずにUACを有効にする手段あるのに...
301名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 10:02:57 ID:lwo4UqOW
そりゃ切らなきゃ有効さ
302名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 10:46:25 ID:HvfTh4PY
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx
ダウングレード権についてですが、windows xpのCD等を持っている必要があるのでしょうか?
303名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 12:41:28 ID:vg1BLQAG
ローカルな掲示板で聞いた所(03/29現在)
☆Windows
XP:3
98:0
Me:0
95:0
NT:0
Vista:0
☆Mac
9〜10:0
OSX:0
☆etc
携帯:0
Lunix:0
poketPC:0
わからねぇ:2
304名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 14:55:38 ID:o6LGDr2K
PCで録画する利点は、まずHDDの容量と交換に制限がないこと。
次に携帯機なんか向けに自由にエンコできることだな。
以前に比べてHDDレコのHDD容量も大きくなってきたし(交換は自由じゃないが)
PCでの録画のメリットは減ってきているのに、
さらに制限がついたら完全に意味がなくなる。
305名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 22:22:18 ID:PMSS6dO0
UACを無効にせずにUACを有効にする手段があると
>>300が発言しています。
306名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 08:37:09 ID:Yb1X4OhQ
DELLもHPもVistaが売れなさ過ぎてXPに戻してきたそうだw
完全に終わったなVista
307名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 12:09:15 ID:f1za6iuf
>>306

でしょうね。
ビスタでないとできないことなど無いわけですから。
多くのソフトの互換性問題もありますし、周辺機器のドライバ問題もある。
敢えてビスタを使用する理由が無いわけですからビスタが売れないのは当たり前です。
英語圏においてはPCに精通した筋が多いですから尚更でしょう。
薄利多売のPC商売ですから売れない物をいつまでも前面に出すわけにはまいりません。
308名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 12:13:06 ID:CAmNtzhh
無線LAN同士でのネットワーク内認識はVistaに軍配
309名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 12:43:09 ID:fX3fT478
フォントの互換性に関する問題がある限り
役所関係での使用は当面(あくまで当面、な)の間は
禁止してもいいくらいだと思うが…。
310名無し~3..EXE:2007/03/30(金) 12:57:40 ID:dpframzK
 タブがあるウィンドウで、タブなのに1ページしかないウィンドウが、
コントロールパネルの中に数多く存在して、その綺麗じゃない所に、
すごくショックを受けたのがとても強い。
 あえて、これまで一緒のタブだった物を個別にしたのならば、
タブである必要も無いと思う。
 GUIなら直感勝負だと思うのだけど、VISTAはなんか、
直感的な使いかってがXPより悪くなった感じがしてとても残念だ!
311名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 16:03:12 ID:gIUwO18R
>>300

いやーそれは電気も何も使わずに自動で
ドアをあけたりひらいたりするのと同じくらい難しいだろう。
312名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 16:13:57 ID:CAmNtzhh
いやーオレは心臓の止まっている人間に駆けっこをさせるくらい難しいと思うぞ。
313名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 17:26:13 ID:cxIWu4M0
会社のパソコンが全てXPなんですが追加でパソコン一台買わなきゃいけないんですがビスタ入れても問題ないですかね?
ビスタしか売ってないものでして頑張ってXP探した方がよいですか?
XPねサーバーに繋げてエクセル、ワード、無線LAN印刷、位なら問題ないでしょうか?
314名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 17:40:01 ID:CAmNtzhh
Vistaでも問題はないが、エクセル・ワードは2003を探したほうがいい。
あと、印刷の方はプリンタのドライバがあるかどうか、メーカーのサイトをチェックしたほうがいい。
315名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 17:40:50 ID:/YC3lCGU
外資がXPに戻し始めたら、国内大手メーカーもXP搭載にもどすでしょうね
それにしても、PCの雑誌等はVISTAを誇大表現で見ているだけでもバカらしい
いいこと、ばかり書いてあるね!!あれ、良心の呵責に思わないのかな?
悪い批判や、ほとんど書かれてないな?
編集社もMSが怖いか??
どこの雑誌がVISTA買ってはだめ!と最初に書くだろうか??
316名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 17:41:14 ID:CAmNtzhh
あと、http://support.microsoft.com/kb/922120/ja をXP側にインスコしておいたほうがいい。
317名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 17:51:08 ID:NS4HnZUy
>>315
MSが大口スポンサーだからなw
318名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 20:41:57 ID:uCKIJjx4
会社で買うならXPモデルいくらでもあるだろ・・・
量販店でオフィスクライアント買う気か?
319名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 21:59:32 ID:vn7jMgos
年始めにPCがぶっ壊れちゃって新しく購入せざるを得ない状況になったんだけど
その時は「GOODタイミングだったな。VISTAが出たばかりで」って思ったんだけど
仕事で使っているソフトのVISTA対応版が出るのに1年も掛かるって事を聞いた時には
「なんちゅう時期にぶっ壊れるんだよ」文句を言い
しかも、何時もお世話になっているDELLやMJCでXPインストール版が無いのに恨み辛みを言い
仕方無いのでXPだけ別に購入し、したがってPCメーカーのOSサポートも受けられず
ブツブツ言いながら今日DELLとMJC見に行ったら、普通にXPの載ったPC売ってるじゃないのよ

やっぱ最悪のタイミングでぶっ壊れたみたい。

320名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 22:02:55 ID:1lHHluI9
> やっぱ最悪のタイミングでぶっ壊れたみたい。

ん?
普通にXPの載ったPC売ってるのに?
321名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 22:17:28 ID:i2CY4jhZ
Vista発表直後ってほとんどVistaモデルになってなかったっけ
そんとき壊れたんじゃない?
322名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 23:10:44 ID:jYQ899jG
>>315の言うとうりだな
雑誌みると、VISTA絶賛ですな。
日系なんてXPの2倍とか評価してる。あまりに無知じゃないか?
編集者がよほどの無知か。初心者だろう。

あれだけ宣伝してれば、素人はVISTA買うよね!!
323名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 23:37:53 ID:oEa1C4fr
>>322
microsoftがどれだけの広告費ばらまいてるのか
知ってるのか?
編集者がどれだけVstaを叩きたくても大口スポンサー
の悪口なんて口が裂けても書けないのだよ。
324名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 23:44:31 ID:jCHXOC5a
「ウソ、大げさ、紛らわしい」

--Windows Vista--
325名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 09:47:41 ID:qXnWk3+8
>>311
閉じないのかよ
326名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 11:15:28 ID:qexBJpTo
XP の SP3が出たらビスタなんて買う価値がない
327名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 11:22:54 ID:2X7Gkvqj
>>322
少しでも絶賛してご機嫌取らないといけないわけだが
どこがどこにとはあえて言わんが
そして少しでもテストユーザー
(つまり何も知らない初心者やメーカー製で満足なやつとか不具合探しに時間をつぎ込む人や新しいモノ好き)
を確保して改善に結びつけたいところ
328名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 11:32:49 ID:bPB/OnTL
314
情報ありがとー

いつも購入する先がVISTAしかないって言うもので!
これも会社の縛りなんですよ。
329名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 12:03:12 ID:Jo+fN3lt
VistaってPS3とおなじでしょ。
つまり正統進化ではない余計なことをしすぎた糞ってこった。
330名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 12:54:17 ID:6SkHy5Sb
>329
PS2も発売当初は同じようなこと言われて棚w
331名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 12:57:13 ID:S5Nh8JwD
>>326
まぁ、お前はMeで充分(笑)。
332名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 13:28:37 ID:Jdg44owZ
>>326
アフォだな。XPこそが本来買う価値のないOSなのによ。
333名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 14:20:25 ID:Wlmkc3t2
>>328
そんな取引先は切れ!
つうかこっちが客なんだから、お前のところでXP扱わないのなら取引先を
かえざるをえない、って言ってやればいいんだよ。
334名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 14:50:28 ID:2X7Gkvqj
>>332
kwsk
説明できないなら取り下げな
335名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 15:29:07 ID:vJDiyvpu
米Microsoft,「Windows Vista」のセキュリティ機能でNSAの関与を認める
内容も監視
http://www.asyura2.com/07/bd47/msg/584.html
Kleinの文書中にある装置(おそらく特にNarus software)は、アドレスだけでなく内容も監視することができる
336名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 16:16:47 ID:kEWF2ppO
今日、嫁がノートPC欲しいと言い出し、SHOPへ行った。
嫁はVISTAがいい〜とダダこねてたが、XP搭載機を買ってしまった。
嫁の機嫌が悪い。口も聞いてくれない。
今晩は、SEXも無しだな。トホホ、、、、
337名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 16:22:24 ID:C/jF2Mie
>>336
うざい嫁だな
338名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 17:30:41 ID:EsS6eK5/
新しく買うのにXPなんて買う奴はアホだろ
339名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 17:32:53 ID:C/jF2Mie
>>338
Vista厨乙
340名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 17:43:10 ID:4j++A36f
最新スペックのPC+XP

最強じゃん
341名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 18:22:31 ID:Jo+fN3lt
>335
うわぁ…
でもその記事だけ引用するなら阿修羅から持ってこないほうがいいよ

>340
だな
さすがに2000は家庭用では古いw
342名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 18:25:47 ID:nXSTQGns

ある程度のハイスペックになるとXPよりVistaのほうが快適。
XPではハード資源が宝の持ち腐れになる。


XP
     低−−−−−−−−−−−−−高
スペック ●        ▲         ■
快適度  ●        ▲   ■
                    ↑
                    XPの限界

Vista
     低−−−−−−−−−−−−−高
スペック ●        ▲         ■
快適度  ●     ▲            ■
343名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 18:55:56 ID:pUZN2PfJ
俺はVistaが快適なスペックだがあえてXPにしているんだがな

344名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 19:21:22 ID:2X7Gkvqj
XP
     低−−−−−−−−−−−−−高
スペック ●        ▲         ■
快適度  ●        ▲   ■     □
                    ↑     ↑
                    XPの限界 厨には見えない限界

Vista
     低−−−−−−−−−−−−−高
スペック ●        ▲         ■
快適度  ●     ▲   □        ■
                 ↑
                 厨には見えない限界
345名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 19:23:36 ID:3SSRH0hC
限界で何やんの?
ゲームか?
346名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 22:59:03 ID:aRGJiGJs
ゲームに限らずいろいろとサクサクになるよ
347名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 00:03:56 ID:MvWDyGRM
SHOPに行くと素人はだまされるね。
VISTAの前で店員がマウスで動かすと
WEBとか無難な物ばかり見せるので、すっかり快適みたいな雰囲気にさせられる
あれじゃ〜素人は買っちゃうな!!

でも、XPにしました

まだ、怒ってるみたいです
348名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 00:07:14 ID:l0r2sA7b
お前、最低だな!
349名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 00:13:59 ID:7FVoQuV4
ぶっちゃけ今すぐVistaを買う理由はないでしょ
350名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 00:19:22 ID:68QXt2JG
>>346
ほぼネットしか見ないのだが、それでもビスタって買い?
今はmeだけど、時々フリーズするから好きになれないが、普通に使えてる。
でも、去年辺りから、HDDから異音がするようになったから、心配してる。
正直オイラの使い方なら、何でもいいが、ビスタを店頭で触った時にmeの
オイラのパソコンより動作が遅かったので、xpの方がいいんじゃないかと
思ってる。
当然ネットしかやらないので、廉価版のパソコンの話です。
351名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 00:19:26 ID:/dal3dzW
無いね
352名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 00:30:31 ID:l0r2sA7b
>>347 (>>336)
XPとVistaの比較の話じゃなくて、
嫁さんがVistaを欲しがってるんだから買ってあげればいいものを。
人の買い物を自分の買い物と勘違いしてる。
あげく、通を気取って2chに得意げにカキコ。
PCヲタとしては立派。 でも男として最低。
353名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 01:00:03 ID:MvWDyGRM
いや、嫁がI−PODでつなげて、音楽、入れるとか、
リアルオーディオのサイトが好きなんで、
たぶん、「動かないよって」言っても、素人には理解できない分けで!
後で、ギャァギャァ文句言われても困るんでXPにしたまでだけれども

気持ちは、欲しいものを買ってやればよかったのだが、「嫁というものは、動かないと、
これだめだ!違うの買おうよ!」と言い出しかねない。

2度手間避けるためにXP買いました
354名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 01:04:23 ID:iuKIkScw
その手で初めのPCは、自分専用に貰っちゃえばよかったのに。
355名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 01:30:37 ID:rOEAsAyy
>>353
自分が素人なんだと言うことに気づけよ、早く。
356名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 02:37:18 ID:7FVoQuV4
>>350
ほぼネットしかしないのなら、Vistaでも問題ないよ
Pen4 3.2GHz Geforce 7600GTあれば十分
357名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 07:49:00 ID:DVqESqt6
ネットだけならVistaでもいいと思うよ
358名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 09:27:41 ID:UDQ320mK
IE7は使えんのだ。
359名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 10:19:29 ID:AQKMEEWY
ネットだけなら問題ないみたいだけど
どういう用途なら問題なの?
360名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 10:37:13 ID:118vDLm6
すべての用途で問題ありだろ
バグ満載をお忘れですか?
361名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 10:38:43 ID:RbuVLd5t
Vistaって今まで一番バグ少ないんじゃないか?
362名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 10:44:55 ID:iwECwYgI
無印の状態でXP SP1と同等の安定性
363名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 12:29:48 ID:YnPeGzny
少しずつパッチは出てきているが
当初はi-pod繋げなかったりしたOSの
どこが安定しているのかと。。。
364名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 12:45:22 ID:aRssoH1s
>>350
安物PCでVista使っても、大抵の場合メモリ不足でストレスたまるだけだから
XPにした方がいいよ。今までMeで不自由なかったんならXPで全然問題ない。

>>363
iPod繋げなかったりとか、そんないい加減な情報どこから仕入れてくるんだよ。
365名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 13:10:25 ID:DxRzZr3V
パソコンのことは全然解からないんだけど、最近Vista買おうとPCショップ行って
試しに操作してみて、あまりの重さに絶句して買わずに帰った。
XP使ったことがあって多少とも用心深い人は
今の所使えるようなOSじゃないことは、その場で解かりそうだね。
あんまりなんで、どんな評判なのか気になって見にきてみたんだけど
予想以上に評判悪いなww
家のパソコンも大分古くなっているし、夏か秋にはましになってるだろうから
それを買おうかと思っていたんだけど
XP買うか、次のOS出るのを待ったほうが良いのかな。

366名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 13:30:11 ID:YnPeGzny
>>364
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ipod+vista&lr=lang_ja
「繋げない」は語弊があったが、使用に問題があったのは確か。
367名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 13:42:45 ID:aRssoH1s
>>366
検索結果なんて貼ってもらわなくても、俺はちゃんと詳細を把握してるよ。
実際に使ってるんだから。
368名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 13:48:23 ID:2Ksc9uam
>>365
Vistaに限らんけど、サービスパック1が出た辺りでぼちぼちハードや
ソフトの対応が良くなってきて普通に導入できるかなぁくらいな感じ。

Vista対応のメーカー製PCも、現時点だと買いやすいお値頃価格モノ
は下限ぎりぎりみたいなスペックなので、今使ってるPC次第では速く
なるどころか逆に遅くなる場合もある。

Vistaのサービスパック1は今年末くらい?と噂されているので、新しい
PCをメインでばりばり使うのであれば、少なくとも今年いっぱいくらいは
XP機を買っとく方が無難だろう。

もっとも家電屋だと今はもうほとんどVista機しか無いので、今からXP
機買うとなるとショップブランドPCとか探す事になると思うけど。

ある程度PCに金をつぎ込めて、仮にソフトが動かないとか問題が出た
としても旧PCで使えばいいやという余裕があるなら、Vistaに突撃して
遊んでみるのも一興ではある。
まぁPCオタでも無ければそんな事しないだろうがw
369名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 14:14:53 ID:6hr4+4uL
プロに聞きました。
パソコン夏に買い換えるって言ったら、ビスタはまだやめたほうが良いと言われた。
無線は良いが有線でネットに繋がるタイミングによって勝手に変なことしだすらしい。
メーカーによって相性があるらしい。特にビスタと○E○の組み合わせは危険らしい。
ビスタまともに動かすにはメモリ3Gいるらしい。
370名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 14:18:16 ID:RbuVLd5t
> プロに聞きました。

なんのプロだよw

それによって話は違ってくる。
371名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 14:18:47 ID:XsctM0Mv
春ですね
372名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 15:35:29 ID:9LKTjfug
>369
C2D6700、3GBRAM、8800GTSがあれば快適に使えるよ
20万もあれば買える筈
こんな低予算で最強のゲームマシンが帰るなんていい時代になったよな
373名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 16:46:39 ID:s5l8q3iX
364
そんな情報も知らないのか?
お前は幸せ者だな!wだからビスタ使えるんだね
こういう奴ならビスタでも問題ないんだね!
374名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 16:49:54 ID:o0V/6mf8
ノートが欲しいのだが電気屋は案の定全部ビスタ。
BTOでC2D、メモリ2G、OS無しとかを組んでもらって別売りのXP HOME買って入れたほうがいいかな?
後から必要になったらビスタ入れるってことで。
375名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 17:03:58 ID:Rv6yf9mu
HOME使うようなやつは何かっても一緒
376名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 17:15:55 ID:cBcaY5z6
>>373
それって1年間のベータテストでAppleが対応できなかったんだよな。

言い訳がすごかった、「Vistaをインストールしないでください。」、
そうじゃなくって「マッキントッシュを含めたVistaがインストールされたパソコンにiPodを繋がないでください」だろうがw
377名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 18:22:16 ID:fbYN2Iee
http://ch00288.kitaguni.tv/

この人はXPを捨て去ったみたいだけど、互換性問題はAcrobatだけだったみたいだよ。

普通に使う分には互換性問題は無さげだけど、この人の問題回避スキルが高すぎるだけ?
378名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 18:38:39 ID:7FVoQuV4
379名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 18:41:00 ID:7FVoQuV4
>>369
> 無線は良いが有線でネットに繋がるタイミングによって勝手に変なことしだすらしい。

ここんとこ詳しく聞きたい
380名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 18:50:40 ID:6hr4+4uL
>>379
申し訳ない。素人がプロの話聞いたもんだからよくわかんなかった。
381名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 19:45:26 ID:Ldd+KjA3
だから何のプロだよw
382名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 20:20:58 ID:MoZynwtp
PC初心者の域を脱していて、且つPCを道具として仕事で使いまくっている人=プロでしょうね。
何が必要で何が必要でないかを経験により熟知している人もプロでしょう。
PCユーザーとしてのプロです。

プロならばビスタは選べません。 当然、人にも勧めることはできません。
初心者の人はPCユーザーとしてのプロのアドバイスを参考にしなくてはなりません。
383名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 20:34:23 ID:RbuVLd5t
要するにパソコンのことは素人でも、プロになるわけかw

何のプロかいえないわけだw
384名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 20:47:31 ID:HQxGTonN
>>382
そんな定義で良いのであればこのスレにいる人間はほぼ全員が「プロ」だろうな
385名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 20:51:51 ID:cyaGnD22
ま、Vistaなんざ後1年は様子見だろ。
あんな、外面だけ凝ってて中身はスカッスカの糞OSはいらない。
386名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 20:52:37 ID:RbuVLd5t
また勘違いしているやつがw
387名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 21:51:27 ID:itB5g3rR
もうさアメリカ人に開発させてるから駄目なんだよ
日本人か東洋人系がOS開発したほうが
きちんとした設計でまともに動いて
使い勝手がよくて普及価格帯の製品ができるんじゃないか


388名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 22:10:29 ID:RbuVLd5t
↑これコピペね
389名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 00:24:00 ID:Uyo2DQ1d
んなこと無いよ。OS開発が出来る日本企業なんてごくわずかだぜ。
390名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 00:34:08 ID:mhE8mcmR
>>379
>>380に聞いてる訳じゃないから答えなくていいけど

 無線が良くて有線がダメな理由
 ネットにつながるタイミングで「何」が「どんなこと」をするのか
 そもそもネットにつながるタイミングとは?
391名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 04:53:57 ID:tmZcucNy
OSで一番重要な要素は安定性なわけで、いまのところバグだらけのVistaは不安要素が多い。
だが、バックアップやセキュリティの強化、検索機能は評価でき、一通りのバグが修正されたら(SP1とか?)、XPよりも快適。
Aeroもきれいですしね。

販売店のお兄ちゃんに薦められて、20万のノートPC買ってきました。
98SEからの買い替えだけど、すごく満足してますよ。

ちょっと、予想以上に高かったですが(T_T)
392名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 09:20:47 ID:OW3I2RFm
>>376
>そうじゃなくって「マッキントッシュを含めたVistaがインストールされたパソコンに
>iPodを繋がないでください」だろうがw

iTunesとiPodを使うなら、という前提の話なわけで、インストールしないでくださいというのは変な話ではない。
393名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 12:38:44 ID:Uyo2DQ1d
>392
なにを言ってるんだ。つないだだけでiPodに影響が出るんだよな。
さすが、Macユーザは脳がリンゴになってるな。
394名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 12:41:21 ID:OC4qFcUM
うちのVistaが調子悪い(スリープ復帰失敗とか)のはiTunesが原因か?
まだ正式には対応って謳ってないんだよな。
といって捨てるわけにもいかない。
395名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 12:55:17 ID:ToKExa1b
燃料が投下されましたね
396名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 13:19:23 ID:eyxq1nvA
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0402/ms.htm
> マイクロソフト株式会社は、Windows Vista対応製品の購入資金として、
> 10万円が当たるキャンペーンを4月2日から6月30日まで実施する。

ちょwwww Vista絶望的でMS必死すぎるwwww
俺も応募して10万円貰ったらMac mini買おうっとwwwwww
397名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 13:44:03 ID:prw/y8c6
VistaはXPの2倍の売れ行き。
ぶっちゃけ売れまくり。
398名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 13:54:52 ID:eyxq1nvA
うんうん、Xbox360も1000万台超えて大ヒット中らしいしねwww


バカが騙されるからMSも楽…でもないなw少なかったようだwww
399名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 14:17:28 ID:IGaT2MgS
400名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 14:36:52 ID:B8J45/N8
ファイルの移動/コピー/削除が遅い。

これって既出?

http://forums.microsoft.com/TechNet/ShowPost.aspx?PostID=1358057&SiteID=17
401名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 14:38:32 ID:Nu4wXGZJ
プロ=ネット再開するためにパソコンの設定しに来てくれた人。
   それ以外どんな仕事してるかは知らないけど、何よりも目がマニアックだった。
   プロのオーラが見えたから、この人について行こうってその時決めた。
402名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 15:04:37 ID:OW3I2RFm
>>393
Macは持ってねーよ。
「iPod使うならまだVistaは使わないで!」のどこがおかしいのやらサッパリだ。
403名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 15:12:43 ID:dzQbWqug
>>402
もう対応されてるんじゃないの?この前バッチ出てなかったっけ
404名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 15:19:30 ID:OC4qFcUM
>>403
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
Vistaとはどこにも書かれてない。
これは自己責任って事だと思う。
405名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 15:20:07 ID:OW3I2RFm
>>403
うん。いまは対応されてる。
406364:2007/04/02(月) 17:02:37 ID:dYub8gQv
いい加減、iPodネタも飽きたよ。
407名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 17:04:48 ID:DWjuo5om
>>396
ワロス。Vistaイラネ!!なのにVista対応製品なんて余計イラネ!!
408名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 17:40:48 ID:C3hD/oA/
先日注文したXP付きのB5ノートが今日手に入りましたが普通に充分ですね。
使い慣れたXP、
安定したXP、
速度も充分のXP、
アプリの互換性抜群のXP、
フリーソフトがとても豊富なXP、
ドライバも大概は問題なしのXP、
今なら安価なXP付き在庫処分品
409名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 18:07:15 ID:PNTAwqD6
>>400 ゲーム、ワープロ何もかも全ての動作がXPから3割以上遅い。
410名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 18:44:26 ID:JgrZ4bSZ
XP,XPって連呼してる人はデュアルブートにするとか
2台持つとかっていう発想は無いわけ?
411名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 18:47:46 ID:zMBDSlDC
>>409
win32使ってんなら本質的に動作速度変わらないと思うんだが、
何が原因で遅くなるんだろ?
412名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 19:16:32 ID:C3hD/oA/
>>410

というか、デュアルブートに何の意味があるのかわからんですが。
それに、XP付きを2台などは普通にあると思いますけど。
413名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 19:49:53 ID:mnZqqlcJ
>>411
ドライバモデル変更による2D描画性能の低下。
WDDMでカーネルモードドライバとユーザーモードドライバに分離
されたので、カーネルモード/ユーザーモードの切り替えでオーバー
ヘッドが発生する&ドライバ自体作り直しなのでチューニング不足
の面もあるだろうね。
414名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 20:10:54 ID:a+L3l60v
2Dは描画速度が下がっても、
描画回数も減ったから
体感速度は上がっているね。

普通に使っている場合にはありえないほど描画回数が多い
ベンチマークは値が下がるけどね。
415名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 22:07:13 ID:GKwaAKBi
Vistaはウンコ。
トヨタが営業妨害でMSを訴えるらしい。
416名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 22:32:15 ID:gvAVyjds
>>415
エイプリルフールは終わってますよ?^^;;;
417415:2007/04/02(月) 23:17:06 ID:GKwaAKBi
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

今日が4月1日だと思ってた _| ̄|○
418名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 15:41:52 ID:5WZmDVaN
どうしようもない、アフォだな
419名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 17:33:53 ID:IzT7Eqcj
敗色濃厚なやつほど「体感」という定量化できない概念でごまかそうとする。
これはOSだけでなくCPUの世界でも同じだが
420名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 17:58:27 ID:Pe6B0HHe
>>419

おまい、全ては体感だぞ。
確かに定量化は比較の基準として当たり前であるがしかし、体感できない部分については差が無いのと同じだ。
それに定量化(数字)は結果としての嘘がつける。
特定の処理がいくら早くても全体の動作バランスがちぐはぐだとかえってストレスは増加する。
のべつくまなくHDがアクセスしまくってるというのもそれにあたる。
静けさが欲しいときに勝手にデフラグ(しかも実益極薄)とかも大概にしてもらわんとな。
421名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 19:13:26 ID:YBvwQclN
>>420
んでさ、自分で普通にデフラグしようと思ったら
システムツールにあったGUIは廃止でCMD打てだと。
氏ね!
422名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 19:32:04 ID:uJHoaau8
OneCare買え。
423名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 20:48:58 ID:5WZmDVaN
つーか、デフラグなんてするなよ。
そんなにHDDの寿命縮めたいのか?
424名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 21:26:19 ID:NWk5hiAh
そもそもデフラグ自体が実際にはほとんど効果がない。
速くなった気がするだけ。
いわゆる「ドップラー効果」って言うやつ。
425名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 21:36:44 ID:6Bkaob6+
>>424
プラシーボ効果?
ドップラー効果ってのは、相対的な意味で観測点から観て移動する音源の進行方向と、
その逆方向では本来の音と違う音が聞こえる、とか
光速近い速度域から、進行方向、或いは、遠ざかって行く方向からの光を観測したら、
本来の色(波長)とは違った色で見えるとか、そんな現象の事だぞ?
426名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 21:38:28 ID:Uf1553sM
これは恥ずかしい。
427名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 21:39:30 ID:s4v+TyYV
"いわゆる「ドップラー効果」って言うやつ。" の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.17 秒)
428名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 21:46:35 ID:Ohu98gRg
>>427
ドップラー効果はレスリースピーカーを例に挙げると分かりやすい
429名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 21:53:26 ID:T3IjdZ03
普通救急車のサイレンを例にするよな
どうでも良いが
430名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 21:58:19 ID:cakAikP+
中学生にドップラー効果を説明するのに
「救急車が通り過ぎるとサイレンの音が変わるでしょ?」
といったら、「知らない」と言われた。
431名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 22:15:26 ID:s4v+TyYV
「パトカーが通り過ぎるとサイレンの音が変わるでしょ?」
といったら、「知らない、いつも逃げ切っているから」と言われた。
432名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 22:31:06 ID:+PbWW31N
ドップラー効果ときて飛んできました
433名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 22:49:57 ID:vA27zWuT
ここは、揚げ足取りばかり!!
暇なのか??
434名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 23:38:32 ID:+WPc2VO5
VistaのHomeのPremium使ってる。先月発売されてパソコン屋探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。3Dフリップを使うと回転する、マジで。ちょっと
感動。しかもWindowsなのにHomeだから設定も簡単で良い。Homeはネットワーク系が弱いと言わ
れてるけど個人的にはそんな事無い思う。成熟したXpと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただファイルが急にどこにいった分からなくなるとちょっと怖いね。先月発売なのにもうSP1とか。
速度にかんしては多分XpもVistaも変わらないでしょ。Xp使った事ないから
知らないけどAeroがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもVistaな
んて買わないでしょ。個人的にはVsitaでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどを出荷台数でXpを既に
抜いた。つまりはXpProですらVistaのHomeには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
435名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 23:47:25 ID:ozKfA434
>>434
長文乙
436名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 23:47:49 ID:+7J0YIzD
ここだけでなく、2chはどこでも揚げ足取りだらけだよ。
437名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 23:48:26 ID:cakAikP+
>>434
いまいちどころか、いまじゅうって感じだな。ミスが多い。
438名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 23:49:15 ID:f4cEtheS
ニャンギラス
439名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 00:02:54 ID:Wq+gBjo3
女に例えるとわかりやすいと思う


MS-DOS : 新生児
Windows3.1 : 幼女 極々一部のマニアだけ使用
Windows95 : 女子小学生 いちおうやる事はやってくれるがあくまで土台ができただけ
Windows98 : 女子中学生 ちょっと大人ぶってきてオッとか思うけどたまに反抗してきてダメ
WindowsMe : 女子高生 バカでアホだけど憎めない、可愛すぎ
WindowsXP : 女子大生 化粧もバッチリでキレイに完成してる。ミスなんて人は誰でもあるもの
WindowsVista : ババァ いちおう知性はあるんだろうがその余計な化粧も肉も逆効果だよ。仕事おせーし



後は衰退のみ
440名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 00:04:58 ID:6VS7z+bk
ちがうな。2kが女子大生で
XPが20代後半のOLだろ?
441名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 00:27:17 ID:Pcmm7mBH
それや、Vistaは一番脂がのって食べ頃な二十代後半か。
442名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 00:29:22 ID:Bw4sD+1/
XP出た時にはボロ糞言ってたくせに今では「キレイに完成してる」かよ
443名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 00:30:12 ID:Pcmm7mBH
あ、XPが二十代後半なのか。
でも、2Kが大学生ならXPは二十代前半新入社員程度だな。
バージョンは 0.1 しか違わないし。
444名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 00:31:56 ID:6VS7z+bk
vistaはどう考えても三十路です。
まぁそれがスキっつー人も世の中にはいるからいいんじゃね。
445名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 00:36:55 ID:0585SkHN
Vistaは中性脂肪の乗りきった大阪のおばちゃんって感じがする
446名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 01:08:26 ID:UXmTGv1s
Vistaは30歳くらいの主婦だな
これからエステに通えば、1年後はイケルかもしれん
447名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 01:10:37 ID:sAe9hmqG
おまえ
448名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 01:15:19 ID:tG3Q01zu
インストール初日は新鮮でいいと思えたけどだんだん嫌になってきたw
449名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 01:22:39 ID:0F5kuqFI
漢字の返還問題は対応されたのか?
450名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 01:48:52 ID:Bw4sD+1/
北方領土?
451名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 03:02:33 ID:O0jZ+7wn
Vistaが遅くてモッサリな理由は誰も頼んでない余計な事をやってるから
452名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 03:06:03 ID:O0jZ+7wn
>>434
>Xp使った事ないから知らないけど
ワロス
453名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 04:05:44 ID:Fjo+MsFq
>>452
2chは初めてっすか?
454名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 09:22:12 ID:LsTxByqu
春の厨房ウイルスがでまわっております
しらない、輩のメールをひらくことのないようお気をつけください
455名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 12:08:29 ID:uhggee9Z
>>446
それはXPだろ。Vistaは手遅れ一歩手前って感じ。
そのうち脂肪に埋まって自力で起き上がれなくなるなw
456名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 12:18:03 ID:Pcmm7mBH
つーか、普通は生まれた順に年上になるわけでw
457名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 12:23:50 ID:2zIszWIW
ヽ('A`)ノぼきのMeタンは永遠の17歳!
458名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 12:28:21 ID:GoQXeL1M
俺、今回、頑張るわ。今回の恋、頑張るわ。
やっぱりね、今までは恋愛というものに対してふんぞり返ってきた部分があったわ。あぐらをかいてきた部分があったわ。
嫌われたら嫌われたで構わないという態度で接してきたし、相手に合わせるという行為を一切してこなかった。
ごめんねとか悪かったよとか言いつつ、いつもどこかで相手のせいにしてた。
でもやっと気づいたわ。おとついぐらいにやっと気づいたわ。
俺が間違ってたわ。男と女の関係ってのは5対5じゃなきゃ駄目なんです。
5×5は25です。6×4は24、7×3は21、8×2は16、9×1は9です。
一番大きいのは5×5の25なんです。つまり、2人の力が一番発揮できるのは5対5の時なんです。
逆にどちらか一方だけが大きくなればなるほど2人の力は小さくなるんです。
って、この前の結婚式でハゲたおっさんがスピーチで言ってたわ。
はっは〜んって思ったわ。
これからは、俺が俺が、じゃなくもっと相手の声を尊重していこうと思う。
そんなの俺じゃない、の一言で今まで否定してきたこともそれで相手が喜んでくれるなら努力していこうと思う。
帽子を斜めにかぶろうと思う。サンボマスターとかも聴こうと思う。
顔文字も使おうと思う。最終的にジーブラみたいになろうと思う。
それで二人がうまくいくのなら、時代とすら寝ようと思う。
459名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 14:31:17 ID:Mc5Pkdm7
今頃だが今日始めてVista触ってきた。
自分のパソはセレ700メモリ128HDD40でXP動かしてるオンボロだがワードの起動時間を比べるとVistaの方がそりゃ速いが買い替えたいと思う程速くねぇ。てか6年落ちと比べてその程度の進化か?と思った。
512MBでVista動かしてるデスクトップもあったがマジ悲惨。98のもっさり感を思いだした。
良く売物に出来るなぁと思った。自分の結論はVistaをフォーマットしてXPを入れ直す。
そろそろOSは高性能化からコンパクト化にシフトしても良いんじゃないか?
460名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 14:48:38 ID:h51VgYQ4
もう少し待ちたいがうちのノートがもう持たないって言ってる
461名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 14:59:53 ID:p7AYjM1O
>>460
???
レノボ.DELL.HP....どこもXPノート選び放題だけど?
462名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 15:43:22 ID:Pcmm7mBH
>(Vistaを買いたいけど)もう少し(Vistaの初期不良が落ち着くまで)待ちたい
>がうちの(XPの)ノートがもう持たない(、壊れる・・)って言ってる

という意味だと思うが。
463名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 18:05:14 ID:vE0oG4yl
>>462
だから何? 461はそれを理解した上で書いてると思うが。
464名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 18:10:07 ID:Pcmm7mBH
だとしたら、

「Vista買いたい」
「XPはまだ売ってるぞ?」

話が噛み合ってないな。
465名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 18:28:07 ID:9waPjYNP
2台とも買えばおk
466名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 18:50:07 ID:QJ58LATQ
かみ合ってるじゃん。
Vistaが安定するまでXPのノート買って使えってことだろ?
467名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 18:57:51 ID:CmnM0V9q
後からVista入れるぐらいなら最初っからVistaのマシンにする方がいいと思うが。
468名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 19:28:18 ID:vE0oG4yl
>>466
そういうこと。

そもそもVistaって不安定が問題になってるのか?
要求されるPC性能が高すぎるとか、高い割に遅いとか使いにくいとか
そういう事じゃないの?
Vista持ってないから分からんけど。

どっちにしても、このスレみる限り短期間で問題が解決するとは思えないな。
469名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 20:55:23 ID:K7J2/az0
>そもそもVistaって不安定が問題になってるのか?
その通り
>要求されるPC性能が高すぎるとか、高い割に遅いとか使いにくいとかそういう事じゃないの?
その通り
>どっちにしても、このスレみる限り短期間で問題が解決するとは思えないな。
その通り
470名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 20:57:38 ID:6VS7z+bk
いや別に安定度は問題になってないんじゃない?
ただ現行の多くのマシンではもっさりで
金かけたマシンでもっさりを解消しても新機能の使い道がなかったり
今まで使えてたハードやソフトが使えなかったりするだけで。
471名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 21:11:47 ID:oTh9moEM
>>462

XP付きの在庫処分品を買いなさい。
俺は先日通販で買いましたが快適ですよ。 PenMの512MBですけどね。
当然、ビスタの次が出てくるまで充分使えます。
472名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 21:16:08 ID:K7J2/az0
>今まで使えてたハードやソフトが使えなかったりするだけで。
=安定度だろ
473名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 21:16:27 ID:veWBrU1q
もっさりはインデックスの作成が終わったら解消した。
今はど安定でいい感じ。
474名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 21:28:03 ID:+MX3YxQH
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070314/264953/

こういう観点もある。
ぶっちゃけGUIなんてMacのパクりか、インスパイアなレベルで
MSからすれば初心者を釣るためのエサでしかなかったように思う。
(実際は思惑が外れて誰も見向きしていないけど)

注目すべきはネットワーク回りなど、XP以前のレガシーOSの欠点を埋めて
新時代のネットワークに備えられるポテンシャルを得たということかな。
はっきりいってこれは一般人には殆ど関係ないものであって
これが購入の動機にはならないところがvistaの不運かもしれない。

ゲームしかやらない層は見てもわからんかもしれんけど、
ちょっと業界に足突っ込んだことがある人はちょっと興味深い内容かも。
802.1xのログオン前認証とか地味に嬉しい仕様変更だし。
475名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 21:32:27 ID:GfoVWqOS
互換性云々って言ってるやつらは、
今までどれだけMSが死ぬ思いで互換維持してきたか知らないだろ?
ジェネレーションが変わってもソフトやハードの互換性を維持するってのは
ものすごく大変な作業なんだぞ。

数あるOSの中でも互換性に気を配って進化してきたのがMSのOSで
95から既に10年以上経ってる今もある程度の互換を残してるMSはすごい。

しかしながらその姿勢が逆にレガシーな構造を引きずる原因となって
OSの根幹にかかわるところは古いものは3.1時代から全く変わってないものもあるんだぞ・・・。
476名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 21:56:02 ID:ONxhHzB3
Macは互換性ってどうなの?
477名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 23:01:49 ID:T7Kr+Eqo
>>476
エミュレータで強引に対応
478名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 23:36:22 ID:T3iHWa74
そういっても互換性維持しなかったら他社に乗り換えられて困るからなあ。
479名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 00:38:50 ID:W3gRdfpl
>>476
Intel Mac からばっさり切り捨て
480名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 07:00:40 ID:N4e8t/P1
洒落で使うには良い。
メインで使うとえらい目にあう。
その辺はMACと共通するな。
481名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 07:18:02 ID:cXm6HbF0
officeですら、バージョンによって互換性ないだろ、MSさんはw
482名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 09:06:37 ID:h6iAWtMf
>>475
NTのルーツのOS/2なんか旧バージョンとの互換性は最高だったな。
OS/2自体当時最高だったのだが…
483名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 09:58:48 ID:3S12SA6N
なんか今日朝の日本経済新聞の1面に早くもVistaの在庫処分の記事が出ていたね。
VistaBasicの売れ行きが特にヒドイみたいだった。
各社一斉WindowsXPモデル復活を前に大量在庫廃棄の嵐かなと思ってみたり。
[WindowsXP CapablePC]のステッカー貼って又訴えられてみたりするのかしら。
XPより3割遅くなったPCに誰が買い換えるんだろうって思ってみたり。
484名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 10:04:14 ID:z5Mbin1I
百円、二百円の買い物なら制作者サイドの苦しみなんかも理解してあげられるけどね。
最低ランクでも一万円以上、それもOSでとなると、正直購買意欲はそれほど沸かないよな。
現状でもそれほど困ってるわけでもないんだから。
485名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 10:16:04 ID:okiQQ80k
VistaのHomeは、サポート期間がXP Homeより3年短いとかいう
ふざけたエディションだからな。
量販店の店頭に並んでる、メモリ512MBでHome Basicの載った
罠マシンを買っちゃった人は、売りのエアロも使えず
サポートも先代OSより短く、現時点では使えないソフトもあるわで
後で真実を知って嘆くんだろうなぁ…。
486名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 10:22:25 ID:oe1Lumlr
でもまぁ実際にはXP Homeがそうだったように、
Viennaの遅れに併せてVista Homeのサポートも延長されるとは思うが。
Vienna登場直前に発売中のVista PCがサポート2年しかありませんなんてことになったら
ユーザが許さないだろw
487名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 10:35:58 ID:3S12SA6N
>>485 だがそのレベルのアタマの人たちが我々が使うパーツ類を
購入可能な価格帯まで下げてくれているという事実。

いいんじゃない?よく見ないでこんな会社の製品買う方も悪いよ。
MSのOSは発売時バグバグで殆ど不良品ってことだったり
いつ何が消えてもおかしくないから誓約文で"私の貴重で可愛いデータたちがどうなっても構いません"
っていう文言にAcceptしたり・・・
俺らが持ってる危機管理の前提がないし
こういう相当ヤバいかも!?っていう嗅覚がはたらかない人って量産効果上げるぐらいにしか使えないよな。ジッサイ
488名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 10:37:07 ID:3S12SA6N
>>486 逆にもういいです・・・とか
問題児に学級崩壊させられた先生みたくなったりしてな。
もう疲れましたとか
489名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 11:02:22 ID:KN1uB1RT
そこそこの値段のノートを買ったらVista ビジネスが入ってきたんだけど、これメディアセンター付いてないよ?
なんだこれ?
プレミアムとかだとデュアルCPUに対応してないんだろ。
パソコンに入ってるのは「お試し版Vista」なので是非、ウ
ルティメイト版を購入してお使いくださいって言われてる気がする。

すんげー嫌な感じ。
490名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 11:17:04 ID:H4jbmuAH
>>485に書いてあるようなPCを今買いそうな所まで来てるんだが・・・
や、やめたほうがいい?
491名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 11:26:04 ID:fRe09Qlh
それでもゲイツに貢ぎたいんだろうな。
492名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 11:36:05 ID:XihkN6Hu
>>489
業務向けを買ってメディアセンター機能など付いているわけない

Home Premium はデュアル CPU には対応していないが、
それ以前に "デュアル CPU" と "デュアルコア" は別扱い
2 Core CPU を使っていればタスクマネージャを見たときには
しっかり CPU 使用率の欄は 2 つになる

Dual/Quad CPU なノートなんてもので
Vista が載るようなものは聞いたことないのだが
489 は Home Premium で良かったんじゃないか?
493名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 11:57:13 ID:oe1Lumlr
レッツノート買ったんだろ
494名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 11:57:21 ID:KN1uB1RT
そうか
2Coreなら問題ないんすね
俺の買ったノートはビジネスしかないんです。

因みに最初はソリティアなどのゲームさえ入ってなかった
「ビジネスにゲームは不要!」って感じですか。。

エアロはビジネスに必要ですか?
あ、仕事には使ってません。
495名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 11:59:39 ID:KN1uB1RT
>>493
あたりーのR6
ただ、軽いのが欲しかったからっす
496名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 12:10:18 ID:XihkN6Hu
>>494
描画に CPU 性能を利用する量を減らしてアプリケーションに CPU 性能をより回せるから
あって嬉しいんじゃないか?
Aero Glass じゃなく Aero の事だよな

あと、家庭用ユーザ向けのソフト開発も十分ビジネスに入ると思うが、
手元で試すこともできないんじゃ効率悪すぎる

>>495
メモリがシングルチャネルのみの i945GMS を Vista モデル全機種採用とか
Let's note は前からメモリ周りを重視しなさすぎ

i94x の内蔵ビデオ機能を利用する場合メインメモリから VRAM を確保するから
描画周りで思いっきりパフォーマンスに影響出るのにな
497名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 12:12:43 ID:URH6vF7f
>>484
100円、200円のOSなんて、尚更購買意欲が湧かないよw
498名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 12:49:25 ID:I7mxpbxy
windowsなら何でも売れる時代は終わった。
さすがにユーザーも考えるようになったのさ。
499名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 13:57:41 ID:wTZAU13k
>>490
それだけはやめとけ
500名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 18:07:44 ID:ad1I0toL
そういや、マイクロソフトがキャンペーンやってるけど、10万が毎月3名に当たり、6/30まで。
って、
全部でたった「90万?」。Vista発売前はパソコン買い換えで30、40、50万は使う、とか言ったバカをクビにすれば
もっと派手にキャンペーンできるだろ?

つーか、Microsoftはメーカーに土下座しろ!
501名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 19:24:23 ID:iLMB4Y/K
俺にも賞金をくれ!と乞食が訴えておりますw
502名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 20:32:34 ID:PuXMA+SM
Vista批判するのは、Vistaいれてもいない乞食XPユーザーばかり。
XP自体も割れなんだろう。

503名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 20:44:19 ID:qgYvBAtK
>>502
相変わらず陳腐な反論だな
504名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 20:45:46 ID:G11OBIAm
>>503
相変わらず陳腐な反論だな
505名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 21:57:05 ID:nbrq4GIQ
>>490
だな
ただでさえ遅いVistaはAERO無しだと余計に描画が遅いらしい
506名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 02:02:45 ID:jOzfVBbl
自演乙
507名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 09:00:49 ID:sXMMIdKa
まだVista厨湧いてんの?
そろそろ現実見た方がいいよ。。。
508名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 12:26:52 ID:KIi2J65y
>>507
>そろそろ現実見た方がいいよ
それが出来るやつはVista厨になってないw
509名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 16:46:52 ID:Q2BrrC9Q
>>490 今売られているのはボーナス前にXPモデル復活させる為の在庫処分品なのでは?
経済新聞読むとそんな感じがする。
510名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 18:46:15 ID:jOzfVBbl
ビスタ薦めてるのって激しく業者の匂いがプンプンw
店でも糞ビスタノート売るの必死だしなw
今日のTVニュースでも問題になってたwww

まあ一言言っとく。

営業ご苦労さんwwww
511名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 19:38:04 ID:58E6FPtt
MSも店もXP買ってもらったほうが嬉しいんだけどな
512名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 20:10:25 ID:yDsiNu0n
>>509
なんの経済新聞だよ(ワラ
513名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 20:34:53 ID:fCjTEvys
(ワラと書く奴を久々に見つけて感動www
514名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 20:49:13 ID:C/Izyulc
>>510
業者のせいにする奴は、

ライバル業者とみなされる罠w
515名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 20:56:39 ID:Bs6rj89m
なんだかんだいって、気になるんでしょ。
アンチの方々も。
糞だ、糞だいってないと、安心できないんだから。

本当に糞で仕方なく、使い物にならなければ、
気にもならない。
516名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 21:05:25 ID:UytfpVMN
今日、GatewayのエクストラアップデートでWinVista HomePremiumが届いたのでインストールしてみた・・・・・・

WindowsMCE2005からWindowsVista HomePremiumにアップデートしたら音が出なくなるんで
サポセンに電話したらOSをクリーンインコ(1回目)しろ言われるわ
仕方なくHDDの領域を開放してクリーンインストールしたらVistaが激しく重いわ
Win updateでサウンドドライバをupdateしたら音が出なくなるわ
サポセンにその旨伝えたらOSをまたクリーンインストール(2回目)するしかない言われるわ
GatewayのHPで各種ドライバ&Biosの公開はしてないわ最悪よ。

環境
CPU E6400
メモリ1G
グラボ オンボw(Aeroは動いた)3.5・

Vistaが重いのは仕方ないがGatewayのサポセン酷過ぎ・・・彼らはトラブル起きたらOSをインストールし直して下さいしかいわね〜
メーカーのHPでドライバを公開すれば済む話だろうに・・・疲れた

漏れVistaの次のOS出たらマシンごと買い換えることにしようと思う。んで、それまでWinXPproSP2使うあるよ。。。いらねVistaとGateway。
517名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 21:06:53 ID:58E6FPtt
雑魚乙
518名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 21:33:48 ID:BjNykXVG
少なくともシステム部門はどんなトラブルが起きるか判らん新OSを基幹業務に導入しようとは思わんだろう
519名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 21:40:20 ID:LJ1I7z3R
>>512
>>509じゃないけど、昨日だかの日本経済新聞に載ってたよ。
ビスタ搭載機早くも値下げとかいう記事だった希ガス。
原因はモデルチェンジもあるが、ビスタの人気が思っているより上がって
いないからだという見解だった。

>>515
店頭じゃビスタ以外ほとんど見かけないから、気にせざるを得ない罠。
520名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 00:07:02 ID:1/DFCtYn
予想通りの展開になってるな。
やはり秋口にはXPが再復活して出てくるだろう。
ダイレクトX10.1を搭載した形になる。

ビスタ付きを捌くための在庫処分も簡単には進まない。
XPに乗り換え可能な特典を付けないと無理ですね。
521名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 00:31:39 ID:xgYv9pL4
お前の妄想が無理ですねw
522名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 00:37:07 ID:11VxDaW/
8コア搭載 Mac Proが発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/04/05/015/
523名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 00:38:00 ID:xgYv9pL4
やっと8コアか。
524名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 00:42:26 ID:66tZe8qN
俺は2000搭載のノートパソとデスクトップを各一台づつ、計3万1千円也で購入したよ。
Vista搭載のノートパソはすでに1週間以上放置。
もうどうでもいい。
電源入れて2分以内で使えるというのはやっぱりいいな。
525名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 01:27:21 ID:Tmgsasch
オークでビスタノートがかなり出品されてる。
ほとんどが売れてない。

なるほど。そういう連中も必死でビスタを薦めるわけだw
526名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 02:47:10 ID:IBqfrMPE
Vista賛成派の自分でも、正直今買えるPCにVistaを
積む意味には疑問を感じる。
今Vista搭載の新品PCを買うのは馬鹿らしい。
せめて秋冬あたりまで待つべき。
527名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 05:31:53 ID:iRj2SebI
日本のPCメーカーはさすがに今頃後悔してるだろう。
vistaが糞な事は知っていたけれど一般消費者の反応がここまで厳しいとは思ってなかったんだと思う。
windowsの比較対象としてLinuxが出てきたのも誤算。
というか世間一般がLinuxの存在を結構知っていたのが誤算と言うべきか。
比べられると返す言葉が無くなる。
XPに戻せばいいと言うけれどXPもLinuxと比べたら時代後れの旧式OS。
背水の陣でvistaてこ入れしか道はない。
528名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 07:08:10 ID:IeC/1awi
つか、VGAケチらなきゃ、そんなに動き悪くないんだがな…Vistaは。
寧ろ、互換性の低さの方が問題なんだが…なんでVistaのネガキャンやってる香具師って皆、
互換性の問題で叩かずに、速さばかりなんだ?
529名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 07:25:14 ID:l8xlj7yr
使ってないから叩く方向性がずれていても仕方ない
530名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 07:31:04 ID:gooWsZ9e
>>529
そういう反応すればすべて悪いことが一掃されるとでも?
531名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 07:36:05 ID:l1HcAcC8
520 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2007/04/07(土) 00:07:02 ID:1/DFCtYn
予想通りの展開になってるな。
やはり秋口にはXPが再復活して出てくるだろう。
ダイレクトX10.1を搭載した形になる。

ビスタ付きを捌くための在庫処分も簡単には進まない。
XPに乗り換え可能な特典を付けないと無理ですね。
521 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2007/04/07(土) 00:31:39 ID:xgYv9pL4
お前の妄想が無理ですねw
532名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 08:43:47 ID:NMxdn1l/
>527
Linuxだって旧式なんですけど? やっぱ物事に嘘はやめようぜ。
それに、ディストリによっては起動がWinより遅い物もたくさんあるよ。
533名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 08:47:49 ID:ffZcYyrU
xp>Linuxだから
Vistaがいくら糞でもLinuxには一般人は行かないよ

Linuxも普通に使うならCUI(゚听)イラネってくらいにはならないと
534名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 08:52:08 ID:zqtQPwCe
OSの性能って価値観が無いんだよね。
同じ仕事を少ないリソースでより高速に行う方が高性能。
簡単な話だろ?
もちろんハードをフルに使える事とフルに機能が備わっていて安定性やセキュリティもしっかりしてての話。
ハードを無駄遣いしてくれるけどハードにちょっと金かければ問題ないって、これ変だよね。
同じハードならlinuxの方が効率よく動く。
535名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 08:58:59 ID:l8xlj7yr
つMS-DOS
536名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 09:05:43 ID:0zy+nmmf
XPからアップグレードした場合、PPPの設定ができなくなる問題ですが、
カスタムでクリーンインストールすると、解決することがわかりました。
自分のスペック
イーマJ6548
Ath64×2 4200 2.20GHz
メモリ 2048MB
HDD 250GB
GeForce7600GS VRAM 256MB

また新たに、ホムプレでメディアセンターを閉じたときに、
画面が点滅を繰り返す現象がありました。再起動しないと、
元に戻りませんでした。
537名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 11:41:46 ID:wQNQiCfw
今さらXPの拡張出すとか言ってるやつは正気か?
vistaがクソとか以前にベースの設計思想が5年以上も前のOS再度拡張とか
絶対がつくくらいあり得ないぞ。

そういうOSが出たとして、それこそMEの二の舞だろう・・・。
538名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 11:46:52 ID:+ydu7Fii
>>525
そりゃ気付かんかったが非常に納得。
Vistaなんて知人にゃ買わせねえし。
539名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 12:00:13 ID:BDA9NFJ1
たかがOSサクサク動かすのに、一体何ギガメモリー食うんだよ(怒
MSよ、ふざけんな!と言いたい。
540名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 12:05:01 ID:QINdPx2i
デブは自己管理もできない無能ということです
541名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 12:14:09 ID:kEyMRyR+
>>539
そういうお前はLinuxも要求メモリがどんどん増えてるのを知らないんだろうな。
Linuxなら腐った旧世代マシンでもサクサク動くってのは過去のものになりつつある。
542名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 12:16:26 ID:QINdPx2i
わろた、なにLinux意識してんのw突然
543名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 12:21:28 ID:FIMsemXS
Linuxが、最大のライバルです。(VISTA談)
544名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 12:22:56 ID:ITdCtPuN
fat ass!
545名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 12:44:06 ID:0zy+nmmf
>>536は誤爆でした。スレ違いすみません。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1170107462/619
546名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 12:50:40 ID:+2zHlQ9s
ダルマがデブだからOSまでデブになった。
ただそれだけのこと。
547名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 14:03:40 ID:1/DFCtYn
意味があって要求するメモリが増えているのならばわかるが、現状において意味(必要性)がわからん。
素晴らしい機能を実現させるためにメモリ増強が必須ならばわかるがビスタには素晴らしさを感じない。

1.処理速度について、XPで不満はないし、不満を感じているとしてもビスタで解決できるわけでもない。
2.電源ONからの起動速度はXPと変わらない。 仮にXPの半分の時間で起動したところで決定的メリットにはならない。
3.新しいOSとしての魅力に欠けるだけにソフトの互換性の無さは大きな問題だ。 特にフリーソフトなどの特殊な機能のツールにおいては致命的だろう。
4.漢字においても普段使用しているいないに関わらず、以前のOSで作成したものを正しく継承できないというのは致命的である。 意味のない改悪だ。
5.十二分な検討がなされていないと感じさせる部分が多すぎる。
6.意味の無い6つのバージョン。 差をつけるほどの代物ではなかろう。 しかも値段が高すぎ。
7.これから出てくるOSが事実上、ユーザーの要求に添っていないビスタを軸にしたものならば今後も売れることはないだろう。 
548名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 14:05:21 ID:61wnlYwH
流石に失笑もののレスだな
549名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 14:16:35 ID:f8Vi73fR
>>547
つまり、XPユーザーはバカということですね。
550名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 14:28:58 ID:1/DFCtYn
馬鹿で結構。

ビスタが素晴らしいと洗脳刷り込みの果ての自己暗示にすがり付いてる輩には付き合いきれんからな。
さぞかし素晴らしい機能とやらを堪能しているのだろうて。

まあ、8割を占める見送り組み(馬鹿)はビスタは駄目で不要と烙印を押してるわけだが。
仕事には使えないし、仕事で使えないものは私的にも使えないと烙印を押しているわけだが。
まあ、馬鹿はグローバルにしか物事を判断できんからな。
重箱の隅をつついて1部分だけを拡大鏡で拡大して素晴らしいなどという本末転倒した判断は馬鹿にはできんのですわ。 馬鹿には。
551名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 14:48:21 ID:zqtQPwCe
>>541
うちのlinuxは129MBしか食わないよ。
インターネットだけなら256MBでも足りる。
肥大化してるデストリもあるにはあるけど最新のlinuxでもpenIII@1GHz/512MBで十分すぎる。
そもそもCD一枚にFirefoxやOOo他色々アプリまで入れてlinuxが起動しちゃうんだよね。
LiveCDは全てのハードに対応できるようにものすごいデブなのにCD一枚だよ。
あのさ、OSがどんどん重くなるってのはwindowsローカルな事情でlinuxでは非常識だから。
進化ってのは重くする事じゃなくて効率が上がる事を言う。
552名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 14:51:36 ID:ITdCtPuN
やーい、でーぶ、でーぶって苛められてるみたいだな
553名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 14:55:50 ID:kzKn9I0n
まあ、馬鹿はグローバルにしか物事を判断できんからな。
重箱の隅をつついて1部分だけを拡大鏡で拡大して糞だなどという本末転倒した判断は馬鹿にはできんのですわ。 馬鹿には。
554名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 14:59:23 ID:IdJGSf4U
まあLinuxもGUIは問題じゃなくなってるけどね。
ただ金がかからないことくらいしかメリットないんで移行しない人のほうが普通。
555名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 15:09:40 ID:XREvOo+f
Linuxは1.0以前から使ってるしWindowsXPもわりと出てすぐ
乗り換えたVistaユーザだけど
こういうのはあんまり考えないで気楽に乗り換えていくのがいいよ
556名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 15:26:05 ID:FIMsemXS
デル、Linux搭載PCの販売を拡大へ[CNET Japan]

 Dellは米国時間3月28日、同社のブログ「IDEAS IN ACTION」において、
LinuxをプリインストールしたデスクトップPCやノートPCのラインアップを用意し、
販売していくと発表した。
ただし、この投稿では具体的な販売開始日やモデルは明らかにされていない。

 Dellのこの発表は、先ごろの調査で、
顧客のLinuxに対する使用感を向上させるために、
同社はどうすべきかをユーザーに尋ねたことに応えたものである。
調査に応じた10万人以上の回答者の70%が、
Linux OSを搭載したDellのPCを自宅や会社で使用したいと回答した。

 Dellは現在、一部のサーバとワークステーションでLinuxを提供している。

ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/desktoppc.aspx?n=RS2034609829032007

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1175412588/l50
557名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 15:28:47 ID:FIMsemXS
>>556

デルは、Vistaを見放したのか?
558名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 15:32:52 ID:XREvOo+f
両方やるんですよ。数出ますから……
DELLのPCと一緒にVista買うのはキャンペーン等の関係で
かなりお買い得です。
559名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 15:36:42 ID:1/DFCtYn
一度使って慣れればたいていの場合、Linuxでも充分なわけですよ。
薄利多売の商売ではMSに振り回されると場合によっては大打撃を受けますからLinuxの展開を拡大する方向は当然でしょうね。
安定した売り上げを計画できるのが一番です。
当然、ビスタの売れ行きが上がっていけば多少の路線変更もあるでしょうけれども、Linuxの顧客も徐々には根強く増えていっていますからね。
560名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 15:41:42 ID:2paJaP2O
新聞広告見るとXPプレインストールで3000円追加するとVista Home Basicに
なりますとか書いてるんだがVistaのほうがOEM価格が高いのかな
561名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 15:41:56 ID:2paJaP2O
>>560はDellね
562名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 15:55:22 ID:wQNQiCfw
Linuxでメモリの搭載量が増えてないのはサーバ向けディストリのみ。
Fedoraなどデスクトップ向けを意識してるディストリは最新になるほど増えてきてる。

そもそも、ずっと互換を取らざるを得なかった窓と、
メインユーザが玄人だからある程度の互換を犠牲にできるLinuxとでは
開発事情があまりにも違いすぎる。
ある一定の互換ラインを取りつつ、発展的で効率のいいものを作るのは
なかなか難しい問題だぞ。

前々からLinuxはやるんじゃないかと何度も言われてるが、
慣れる慣れない以前に提供ソフトの問題もあるし
単一ベンダから供給されるOSと違って、モジュール毎に責任分担がバラバラな
オープンソースOSはいろいろとサポート上の面倒な部分もある。
徐々に拡大はするだろうが、メインストリームになることは絶対ないな。

個人的にはMacの躍進に期待したいが、
(Intel x AMDのように刺激し合う関係であってほしい)
vistaは言われるほどひどくないようにも思うが。
563名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 16:18:27 ID:IdJGSf4U
互換性は玄人とか関係あるのか?
564名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 16:25:23 ID:uEUVkm1i
ダルマがピカピカだからOSまで薄いつるピカになった。
565名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 16:48:01 ID:zFuU80Yt
欠陥というわけではないけど…。
セカンドマシンに入れて試用してみたんだが、アプリが全然動かねぇ。
起動するソフトは多いけど、でもなんか微妙に変というのがよくあって、
そういうのは開発には使えないです。
怖くて。
VisualStudio2005以外は動かん、胸を張ってサポートもしない。
2005買ってねという姿勢はどうよ?
VC++6.0が動作しないのは、まあ許そう。サポート終わってるし。
VB6.0が動くなら、どーにかしろよと思わないでもないが。
VS2003がダメってどうなの?
VISTAだけでも高いし、VS2005のプロフェッショナル版は、128,000円!
アップグレードでも、64,800円…。
ハード、ソフト両方のアップグレードを考慮した上でVista用の開発環境を
整えようと思ったら40万ぐらいかかる…。
566名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 17:10:44 ID:66tZe8qN
Vistaの最大のライバルは2000だろうによw
最近めっきり中古が減ったぜ。
みんな同じ考えなのかしらん。
567名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 17:18:56 ID:XREvOo+f
まぁ新しいのでたから在庫整理で片付けちゃってるってのもあるんでないの
今から買うってのもちょっと珍しいしね。うちもWindowsはメインVistaでサブ2k。
568名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 17:57:02 ID:3dqLHRzF
大学のPCにvistaが内蔵しておりました
569名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 18:51:11 ID:+V+Pvv4t
2kからVistaに乗り換えた親がここんとこパソコン開かなくなったよ
なんかかったるいってさ。。
570名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 18:58:47 ID:f8Vi73fR
それは、おまえのPCがヘボイだけと、
そもそもその親にはPCが必要なかっただけ。
571名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 19:02:28 ID:uaOy9DSd
なんか必死になってvista擁護してるな
vista擁護するためならなんでも貶めるってやりかた
572名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 19:06:26 ID:+V+Pvv4t
>>570
そうだよな。Vistaはぜーんぜん悪くないよな?

使いたがらない、使いこなせないユーザーがバカw
バカばっかを相手に商売も大変ですね

同情します
将軍様はいつだって正しいですよね?

Vistaマンセーwww
573名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 19:11:06 ID:ohlrMoLu
古いノートにVista starter入れてみたら超快適になってワロタ
574名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 19:12:09 ID:ITdCtPuN
あまりの重さに俺ワロタ
575名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 19:32:18 ID:h9R9uMzD
重いのはindex作るはじめのうちだけって聞いたけど、どうっすか?
576名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 19:43:04 ID:8juZqvOI
Vistaって欠点はない気がする
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1174698199/
577名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 20:03:58 ID:AEW1/7Wg
StarterはXP以下の要求スペックで2000より軽い
578名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 20:40:04 ID:XREvOo+f
>>569
たぶん、パソコンに飽きてきた笑
というかある程度の年代以上はアプリケーションの
使い勝手の方しかほとんど気にしてないと思う

>>575
何というか重い軽いっていってもいろいろあるんだよね……
単純に軽さでいったら2kがよいよ。
ただメモリたくさん積んでも2kだとうまく使ってくれないんで、
1Gくらいのファイル開いたりすると2kは劇遅になったりする。
そのへんはVistaのほうが遥かにスムーズに動く。
579名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 20:55:54 ID:JNwXZM4c
Vistaがくそなのは任天堂張りに過去のアプリが対応していないこと
それ以外は問題ない
というより、Vistaに見慣れるとXPが余りにもダサく見えるのは事実

でも俺のメインはw2kという事実
580名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 21:00:38 ID:tVQ1Xn8H
2kのサポート自体は元々2010年までってアナウンスされてたけど
windowsアップデートもこの年までOKになってたんだな。

Vistaじゃなくてもいい理由ばかりが増えていくよ。
581名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 21:11:46 ID:h9R9uMzD
>>578
大変ためになるレポです
ありがとうです
582名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 21:15:34 ID:gIkPKvw9
Windows Vista最高(笑)
583名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 21:54:25 ID:f8Vi73fR
実は俺も2K。XPは華麗にスルーした。スルーして正解だった。
584名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 22:00:25 ID:zqtQPwCe
>>562
もしかしてKDE?
gnomeは最新ほど軽くなっているよ。
linuxに互換性問題は存在しない。
バイナリの互換なんて無意味な事やってないから。
585名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 22:32:43 ID:XREvOo+f
UNIX系はCUIの旧来からあるコマンドとかはそうなんだけどGUIはね……

そもそも2kくらいのころはメジャーなLinuxディストリビューションでは
KDEがデフォルトで選びたければgnomeって感じだったのでは。
中身が分かってれば統一性のなさはどうってことないんだけど、
GUIだけ見てると操作体系は全然違うね。
586名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 22:55:56 ID:gIkPKvw9
あんまりいろいろいじくらないんだったら2kでおkだと思う。
ただ、対応アプリの関係上俺はXPだけどね。
Vistaは今日人の家で触ったけど、使いずらいな。
その知人もおもちゃとして買ったみたいだし。
587名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 22:58:25 ID:6jGav/ux
MeたんFlashを見ていたら、Meが欲しくなってきました…
XP Pro、98SE、CE.net4.1使用中。
Vistaは要りません。
588名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 23:31:52 ID:HXRtafD1
簡体字っぽい不可思議な漢字を強要された時点で拒否反応が。
中国の属国化OSみたいで嫌だ。こんなもん使いたくねーと思っていただけによかった。
589名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 00:05:14 ID:WV/sUfCG
ノートのvista最近買ったんだが使いにくすぎるんで店に頼んでデータ全部消してXP入れてくれないかなあ・・・・
でもノートのvistaからXPにするには難しいと聞いたからやっぱ無理か・・・orz
590名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 00:08:46 ID:iDeW4+6m
雑魚は苦労するんだな
591名無し~3.EXE :2007/04/08(日) 02:03:01 ID:kuk2t+ft
大体ね、いくらコストを抑えたいからといって
512MBのメモリでhome basicなんて仕様じゃ
買わされた素人ユーザーが可哀想だよ
592名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 02:32:40 ID:8SdHFvSi
バグ抱えまくりのまま出荷した富士通も最悪だな。

さすがに最近の版では数十ページに及ぶ解説書が付いた
アップデートCDが付くようになったものの、
このマニュアル通りにやるとアップデートCDのインストーラが
ウインドウの裏に隠れて見えないことがしばしば発生・・・。

かなりの初心者泣かせの仕様となっております。

因みにアップデートCDをインストールしないと、
Windows起動時に初期設定のウインドウが毎回出続ける上に、
PCシャットダウン時には指紋認証関係のプログラムが
常駐し続けて最悪シャットダウンできないこともある。


あと、エプソン。
「このドライバはVistaには対応していません」
という注意書きを入れる暇があるんなら、
改訂版のドライバCDを入れろ。
593名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 03:10:53 ID:k2Ap0GYJ
初心者で申し訳ないんだが質問

Meを使ってるんだが、ついに使い物にならなくなった。
Vistaは対応してるのが少ないとか、3Dの画面やめたら重くなるとか、評判がどうも悪いんで
あえてXPを新品で買ったらアフォかね?
今更Meを使ってる時点でアフォだとは思ってるんだが
594名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 03:18:10 ID:O/B4KreU
>>593
金があるなら、ハードはVISTAが快適に動くもの
そこにOSはXPを入れて、VISTAの今後を生暖かく見守る、というのを俺なら実行したい
人柱のみなさんのおかげで枯れてきたら、移行がいいんじゃないの?

といいつつカッパペンVをメインにしている俺がつぶやいてみるテスト
595名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 03:34:21 ID:k2Ap0GYJ
>>594
簡単な作業と趣味にパソコン使ってるだけの超がつくほど初心者なので
OSの入れ方すら解らない俺

普通に動けば問題ないし、むしろ快適ってのが想像つかないw
「クリックしてワンテンポ遅いと困る、簡単にフリーズしたら困る」ぐらいの感覚だし
やっぱりOSはXPのほうが無難かね
596名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 03:57:19 ID:/d7bJhjG
>>595
そだね。あんましわからんかったらVistaは危険。
おかしくなっても責任とれないし。
修正パッチが出たとしても、
今頃のやつ買ったら再インスコする手間もかかるしね。
DELLとかacerでXP買った方がいいよ。
ハードは>>594の言うとおり、Vistaが快適に動くもの。
個人的にはAthlonの3800でメモリは1GBあればサクサク動くんじゃないかな?
あとVistaの悪評を確かめたあったら電気屋に行って、
このスレに書き込んであることを実行してみればいいよ。
597名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 04:34:35 ID:2qB9Eg/M
ジャパネットのPC、XPモデル売ってるw
598名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 06:53:52 ID:t2BVEIlp
ME使ってたならどんなOS使おうが快適だろw
ワードやエクセルを使う程度ならどれを選ぼうが問題なし

いつでもVista以降に乗り換えれるスペックのPCにXPProfessionalか
Media Center Editionを選ぶのが最も正解に近い選択だと思う
互換性を気にしないならセキュリティの強固なVistaでも構わない
使うアプリ、スペックによってはXPよりもサクサク動くから侮れない
599名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 07:09:01 ID:pNkhllt/
>>598
映像・音声出力周りが黒箱化してキャプができないのは(MEでやってたとしても)致命的だろ
600名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 08:59:04 ID:o3BKmlt/
Vista(゚听)イラネ
601名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 09:05:53 ID:3MeUBOkT
>>591
メモリの量だけが問題じゃないだろ?
幾らコストを下げる為だとか云っても・・・オンボードVGAと、VRAMをメインメモリと共用なんて
糞仕様も大きな問題だろ・・・。DirectX10(やゲーム用3D性能のスコア)は兎も角、
WindowsAeroを快適に動かす程度だったら、2世代前の下位ハイエンド(GeForce6800GT)クラスや、
1世代前のミドルレンジ(GeForce7600GT)クラスの性能のVGAで充分なんだから、
その程度の性能のVGA(ノートPCなら、モバイル用VGA)を付けるのを標準にして欲しい所・・・。
602名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 09:57:24 ID:RhhctXaV
コスト抑えたいなら
少ないメモリで使えるXPで出せばいいのにw
603名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 10:05:13 ID:1TMqDDVj
うん。だから、すでに5年間もだしていた。
604名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 10:06:26 ID:pNkhllt/
次OSがこなかったせいだろ
次OSはかなりイラネ傾向が強いけど
605名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 10:33:17 ID:+QV3IK45
なんでそんなにメモリ乞食なことばっかり言ってるのかがわからん
昔は128MBで十分だった・・・とか言ってるが
もっと昔は640Kしかなかったわけだ
2G必要だと言うなら2Gのせりゃーいいだけの話
メモリはもはや家計を逼迫するほど高価でもないだろ
つまらない小舅のイヤミにしか聞こえない
606名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 11:01:21 ID:GlykXg2B
少ないハードウェアリソースで効率的に処理出来るソフトほど
優秀なソフトといえる。OSも同じ。
実質的な処理性能に大差がないくせに、XPより多くのメモリを要求するVistaは
貶されて当然。 「メモリ乞食」とか言う発想は、
つまらない小金持ちのイヤミにしか聞こえない。
607名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 11:14:53 ID:1TMqDDVj
>>606
その理屈から言えば、MS-DOSの方が優秀と言うことになってしまう。

優れたOSは目的ではない。手段の一つだ。
快適に使えるOSを作るのが目的。

誰もが買えるレベルになった、強力なハードウェアリソースを
フル活用して、快適に使えるOSを目指すべきである。
608名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 11:24:22 ID:pe3NL/eh
いらん機能削って身軽にしたエディション作ってくれたら買ってもいいよ。
「人によっている機能いらない機能が異なるから無理」って言うならせめて
チェックボックス1つで各機能のON/OFFできるようにしとけ。
自分でサービス止めたりレジストリいじったりするのいい加減ウザいんじゃ。
609名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 11:25:15 ID:iXZ+yQHg
>>608
削りたい機能って具体的には何?
610名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 11:25:32 ID:WnnqmNWe
ビスタが敬遠される原因はマシンスペックではなく
過去のソフトとの互換性だけ

俺のような初心者はビスタにアプリさえインストールできれば何も問題ない
w2k発売時も、9Xのソフトは殆ど動かなかったが
当時Meがあったため、ゲームソフトはMeで動かしていた
しかし、Meが余りにも糞なので、w2kに皆が移行しだしたときには
既にアプリ自体がw2Kに対応していて余り気にならなかったということ

実際、糞糞言ってる人はみんな過去のソフトが使えないから糞と言っている
俺も過去のソフトが使えないから現状のビスタは糞だ

これで、全てのソフトが使えたら、何も問題がないのだが・・・
611名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 11:28:17 ID:1TMqDDVj
>>608
> チェックボックス1つで各機能のON/OFFできるようにしとけ。
> 自分でサービス止めたり

ON/OFFするインターフェースが、
チェックボックスか、ボタンかの違いでしか無いじゃんw
612名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 11:31:22 ID:pe3NL/eh
>>609
インデックスとかIE7/Explorerの新UIとか。
現状プリフェッチ止めた2GBのXP使ってて、Vistaマシン2日ほど
触ってみた感じ、プリフェッチやSuperFetchは別になくても良さ
そうな気がしてる。まぁこれは実際やってみないと分からんが。
UIは機能ON/OFFじゃ済まないかね。
あとはごちゃまんと付いてるよく分からんシェルエクステンション
とかサービスの数々。
613名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 11:35:02 ID:A9/SUeuh
サービスはまだしも、レジストリのどこがボタンでon/offなんだ?
サービスの記述も要・不要が非常にわかりにくい。
614名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 11:40:26 ID:pe3NL/eh
>>611
サービスだったらサービスの一覧からOFFにはできるが、スタート
アップの種類を変えるとなるとプロパティ表示してそこで変えなきゃ
ならん。2000→XP→Vistaとどんどんサービスが増えてるから、
ちまちまOFFにしてくのうざったい。
しかも機能=サービス名とはなってないのもあるから、止めていい
物かどうかもいちいち判断しなきゃいけないし。
レジストリの場合もキーの場所調べるのが面倒。

グループポリシーが割とイメージに近いけど、あれも各設定の依存
関係まで調整してくれないから、変にいじるとおかしな事になるしなぁ。
615名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 11:45:18 ID:3v1KWHNg
>>614

それは、チェックボックスにすれば解決する問題なのか?
616名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 11:55:02 ID:GlykXg2B
要は、「簡単にサービスの設定をしてOSを身軽にしたい。でもVistaのどのエディションもそうなってない」
ってことだろ。
617名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 11:58:05 ID:3v1KWHNg
だって、細かくサービスや設定を書いたって

それをオフにすることの意味をちゃんと理解しないといけないし、

それを理解できるのはごく一部の人だし、

理解できる人はレジストリだって設定するような人だし。

それにサービス停止したりしてもほとんど何も変らないよ?


AeroのON/OFFぐらいを用意していればいいんじゃね?
618名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 12:07:36 ID:x5AdueIM
>>607
いまのマシンでチャチャベンチとか動かしてみたい
619名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 12:21:39 ID:pe3NL/eh
>理解できる人はレジストリだって設定するような人だし。

いやだからそれを設定して回るのがダルいのだと。
機能によってサービス停止だったりレジストリ削除だったり値の変更
だったりregsvr32 /uでコンポーネント削除だったり、色々対処方法が
違うんでさ。

別にチェックボックスでなくてもいいけど、もちっと画一的な操作で楽
に設定できるようにならんのかいなと。つーか窓の手とかあの辺の
カスタマイズツールを進化させて、設定できる範囲を広げた物が標準
添付されりゃそれでいいかも。

>サービス停止したりしてもほとんど何も変らないよ?

サービス停止だけだとまぁそんなには変わらんね。
メモリ使用量が40MB弱くらい減るとか、裏で突発的に動き出してCPU
食われて「ん?なんか重いな?なんだ?」みたいな不可解な現象は
少なくなるが。レスポンス面はシェルエクステンション削る方が効くな。
620名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 12:22:00 ID:GlykXg2B
懐かしいな。今で言うゆめりあベンチだな。
621名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 12:44:59 ID:3v1KWHNg
> レジストリ削除だったり値の変更

そんなのをしないととめられないのってなんだ?
622名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 12:59:08 ID:bLTrD1mb
該当箇所のレジストリを書き出して、必要なマシンで片端から
実行してけばいいんでないのか?

つか、Windows自体触ったことあるの?
623名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 13:05:51 ID:A9/SUeuh
>>621 書き出したらきりない

動作を早くしたいならメモリ追加すんのが手っ取りばやいけど
使用してない機能を切っておくのはセキュリティ面でメリットが大きい
適用するHotfixも少なくて済むし
624名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 14:02:00 ID:3v1KWHNg
書き出したらきりが無いとか言っていないで、
10個ぐらいは書いたら?

本当は一個にしたいところだけど、
きりが無いぐらいあるそうだからw
625名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 15:40:59 ID:Rk+e71vG
煽りにしてはレベルが低い。
釣られないクマー
626名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 15:53:06 ID:3v1KWHNg
逃げたか・・・
627名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 18:06:20 ID:A9/SUeuh
ぐぐれよ、それぐらい。
XPなら共有の無効化とかIE連携停止とかNetBIOS完全無効とか
各種トラッキングの停止とか、いっぱいあんだろーが。
つか、Windows自体触ったことあるの?
628名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 18:12:03 ID:x5AdueIM
>>608がいまなんのOSを使ってるのか興味がある
629名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 20:16:02 ID:VInusN1v
いやあ
これ以上 地球温暖化が進んだら
OSさえも最小熱エネルギー効率で
動かすしかない時代が
やがてはやってくるのさ。MS式はうち止めかなw
630名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 20:17:30 ID:BB6twwpy
MS式って…。おまえは、ハンドル操作で発電するパソコンでも使うつもりか?
631名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 20:31:59 ID:CVcS6rbl
漏れは自転車発電してでも使うお!
632名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 20:54:03 ID:kaYHnNai
温暖化が進むのは地球にとっては当たり前の現象であって、人間がどうかしてなんとかなるものじゃないぞ。
633名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:12:21 ID:CVcS6rbl
いや、人間の努力で温暖化のスピードを落とすことは出来る。
だが、いずれ地球は滅びる。だから努力しても・・・。
634名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:16:12 ID:kaYHnNai
滅びやしねぇよ。
氷河期-間氷期-氷河期
と言うパターンを進むだけ。
635名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:21:02 ID:kaYHnNai
ちなみに北極海に浮かぶ氷が解けて水位が上がると言っているのは、世界でも日本政府と日本のマスコミだったりする。
もう一回小学校から理科の勉強をし直してほしいものだな。
636名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:24:01 ID:eZfuGA2c
南極の氷や雪は?
637名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:26:53 ID:kaYHnNai
南極は大陸だから大陸にある氷や雪が解けたらその分水位があがる。
だが、南極大陸にある雪や氷が解けるほど気温が上がったのならそもそも海水の水位は下がっているであろうってのが定説。
その前に水温上昇で幾分膨張し水位が上がるだろうがね。
638名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:31:31 ID:qecr+six
南極の雪や氷は既に減少しはじめてるし海水面も上がってるよ
639名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:35:48 ID:kaYHnNai
海水面が上がっているのは膨張しているだけ。
南極の分なんてたかが知れているだろw
大丈夫?
640名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:39:07 ID:Mxd0tguu
じゃあどっちみちダメなんじゃないの?
641名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:45:21 ID:CVcS6rbl
藻前ら太陽がいつまでも燃えていると思うなよw
642名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:45:52 ID:WHqD6j0G
最近のVistaご推薦の
VGA達ったら消費電1000Wとかってww
モルジブの人たちに呪われてしまえw

643名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:47:14 ID:eZfuGA2c
タテゴトアザラシたんがかわいそうだよ!
644名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:54:11 ID:l6tUo3po
>642
最大消費電力と実消費量の区別がつかない方ですか?
645名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 21:58:01 ID:T3qvydKw
>>644
お前、自分が恥ずかしいほど見当違いなレスをしてること、
気づかないか?誰がそんな切り口の話をしてるんだ?

自分の脳内ワールドを他人に強要するクセは早く直せ。
ご両親をこれ以上泣かせるなよ。
646名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 22:08:47 ID:pNkhllt/
>>641
果たして人類が生き残っているうちに燃え尽きるのだろうか
647名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 22:14:43 ID:iXZ+yQHg
人類なんてどうせあと数万年も持たずに滅びるだろ
648名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 00:04:08 ID:YZ8lK4R4
富士通のノート、ビスタパソコンと去年の秋冬モデルってメモリとCPU同じのがあるのな。
メモリ1G、CPUセレロンM1.46だったかな。XPは動くだろうけどでビスタを動かそうってそりゃ無理ですよ富士通さん。
XP搭載の去年の秋冬モデル買うかな…
649名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 06:55:08 ID:cpMrlqj4
そもそも、セレロンの名を冠してあるCPUな時点でお勧め出来ない。アレらは良くない物だ。

まぁ、ゲームやエンコード等のCPUパワーを大きく要求する様な処理をするんじゃなけりゃ
ぶっちゃけ、CPUクロックは1GHzもあれば充分だって云う事実も在る訳で。
持ち運んでの一寸した作業用には、ペンMの1GHz(消費電力5w)にメモリ256MBでOSをWin2kで使い、
大きなメモリを必要とする作業や、大きなCPUパワーを要求する様な作業をする時は、
高スペックなデスクトップPCで行うってのが、無難な使い方な訳なんだが。
そもそもノートPCで、CPUクロックを無駄に上げるとか、多くメモリを積むとかの
消費電力を上げる行為は、ノートPCの存在意義の否定以外の何物でも無い訳で。
650名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 09:41:31 ID:Lt1zBsi3
>>649
言っている事は間違ってないが、
ノートとデスクトップを使い分けている人は案外少ない。
住宅事情とか予算的な問題でノート1台で全部やろうとしてる。
結果、デスクトップ並みのノートが必要になる。
TVチューナー付きのノートがいい例だw
651名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 14:42:35 ID:Yt0sBKsx
17インチワイドとか40分駆動とか
明らかに持ち運ぶ気のない
ノートが大量生産されてる

ゲームとかHDVやらないならデスクトップの価値なんてどこにもないから当然
652名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 15:08:01 ID:v+QaD1T6
いかにもコアユーザ視点からしか見てない物言いだなぁ。
かつてクルマ業界でも、軽に積載性だの快適性だのを
求めて軽の利点を殺してどうすんだ、的な意見があったが
現在、新車で一番売れているのがワゴンRって時点で
ライト層の求めるものがマニアとは全然違うって解るだろ。

ホームユーザの大半は、外で長時間駆動も軽量持ち歩きも頭に無いよ。
本体ひとつ買ってきて、パッケージ開けて
コンセントに繋いだら使えるPCを欲しがってるんだよ。
653名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 15:38:58 ID:KZmOxUV4
>>652
感覚ずれてるよ。
ミニバンや普通の乗用車がノートPCでスポーツカーがデスクトップ。
ノートが性能悪すぎて不自由したのは遥か昔の事で今ではノートより低性能なデスクトップも多くなった。
セレはもちろんpentium4でもc2dのノートに負けてる。
654名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 15:46:49 ID:KZmOxUV4
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20070406/121517/
同クラスの性能のノートとどっちが安い?
これが現実。
もうハイエンドじゃないとデスクトッブの面目保てない。
安物デスクトップはノートと比べると無価値。
655名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 15:57:38 ID:l0KRVx7J
欠陥だらけとはいえ今後、仮性包茎の割合ぐらいにはなるよね。
そんでもって意外と使えるねってふうに自信を持っていえる日が来るよね。
656名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 16:36:20 ID:gHjqbNTl
インデックスの作成に時間が掛かるという書き込みを見ますが
インデックスがないと不便なのですか?
インデックスがあると何が出来るのですか?
657名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 16:45:41 ID:BDrnB6sT
新マシンにして3Dゲームでも使用かと思って「Perfect World -完美世界-」をインストールしようとしたらインストーラーが対応してねえし
いままでやってた(やめた訳じゃないが)リネージュもチャット入力エリアが文字化けで見えないので遊べない
他の人は大丈夫らしいけどなんなんだろうね?
ATOK入れればOKだって言われて、6000円出してATOK2007買ったけど解決しなかった
658名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 16:55:29 ID:cpMrlqj4
>>656
堪え性の無い人や、即戦力が欲しい人は、インデックスサービスを切ればOK。
まぁ、検索等が早くなるから、暇を観てインデックスを作っといても損は無いとは思うが。
そんなに重要な物ではないのは事実だな。

尚、インデックスを作っておくなら、初期設定のままの指定よりも、多少時間かかっても
全HDD内のファイルの目録を作成させとく事を勧める。
659名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 17:07:44 ID:JHG/pjTb
いや、全部だと検索時に余計なものまで引っかかるようになるので逆に非効率的になる。
適切に指定、処理すべし。

つか、インデックスの作成に時間がかかるっつったって、あり得ないほど時間が掛かるわけじゃない。
660656:2007/04/09(月) 17:15:05 ID:gHjqbNTl
そもそもファイルを検索するという事があまりないのだけれど
そのインデックスは単なるファイル検索じゃなくてGoogleの
デスクトップ検索とかジャストシステムのConceptSearchみたいな
インデックスの事?ファイルの中身も検索するタイプの。
661名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 18:09:29 ID:BDrnB6sT
>>657
auのMusic Portも非サポート
これが未対応でいずれ対応するとかならわかるが
注意書き↓を読むとそんな気はなさそう

http://www.au.kddi.com/ezweb/service/lismo/music_port.html
>MicrosoftR WindowsR XP Home Edition SP1/SP2、
>MicrosoftR WindowsR XP Professional SP1/SP2の各日本語版標準インストールのみ
>※ MicrosoftR WindowsR VistaでのWindowsR XP 互換モードには対応しておりません。

それともXP互換モードには対応してないけど互換モードじゃなければいいのか?

Vista自体おかしな点もあるが、周りの対応アプリケーションがここまで非協力的なのはなぜなんだろう
662名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 19:40:27 ID:eAK0wVzc
>>661
大本営の朝令暮改振りに、
どこもかしこも愛想を尽かしてしまったんですよ。
663名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 20:07:29 ID:ExKg+4+Z
>>660
そうだよ。
ファイルの検索というよりは目的のファイルに素早くたどり着くための機能と考えた方がいいね。
664名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 20:42:03 ID:RKkwGDsY
>>653
2.5"HDDが高速化されない限り、ノートPCで性能を語るは笑止。

まぁ最近は部材調達の関係で、ノートPCの部品使ったデスクトップ
なんてダメなPCもあるけどな。
665名無し~3.EXE:2007/04/10(火) 01:02:47 ID:kmfS7MVU
既出かもしれんが、
vista入りPC買ってそこそこ使えるようになったころ、windows defenderが定義ファイルを更新できないとエラーを出す。
Microsoft updateを切ったら定義ファイルの更新に成功。

Microsoftは何やっとんじゃ!?
666名無し~3.EXE:2007/04/10(火) 01:12:36 ID:a/aOZaS/
>664
ソリッドステート化されるからすぐだな

というか今でも過大評価されてるラプターなんかより速い 外側も2.5インチなHDDはいくつかあるけど
ただIFがSASなだけで
667名無し~3.EXE:2007/04/11(水) 08:17:26 ID:TomLHbLL
ノートはその辺で気軽に
デスクトップは腰をすえてじっくり

って使い方だと思う
668名無し~3.EXE:2007/04/11(水) 08:48:55 ID:3usYtriW
タスクトレイじゃなく、コンピュータを開いてメディアを右クリックして安全に取り外せるようになったのが良い。
669名無し~3.EXE:2007/04/11(水) 11:15:36 ID:XbdvtTGl
涙ぐましいな。
670名無し~3.EXE:2007/04/11(水) 21:32:49 ID:SxBxm1lb
>>666
savvioとかのことか?
サーバー向けだからそもそもノートには関係ない
しかも厚みが違う
671名無し~3.EXE:2007/04/12(木) 08:30:54 ID:1M4BBAIE
タスクマネージャのプロセスで、プロセス毎にアプリケーションが表示されるようになったのが良い。
672名無し~3.EXE:2007/04/12(木) 08:34:30 ID:GIW11d6G
664は自分がそんなに性能を必要にしていない事に気づけない人です。
ずいぶん昔、まだPCの性能が足りなかった頃からの惰性。
OS板なんでOSの話。
linuxを使うと電源を落とすという習慣が廃れる。
linuxは空きメモリは全てキャッシュかバッファとして使われる。
つまり二日目からは常用アプリは一瞬で起動するようになってる。
電源を落とすという習慣が廃れるくらいの信頼性をvistaは実現できてるだろうか。
XPは三日も使いつづければログは真っ赤->再起動
サーバー屋もwindowsの場合定期的に再起動してる有様で。
673名無し~3.EXE:2007/04/12(木) 13:44:49 ID:QMub5Vdu
Vistaも使い続けてるとアプリの起動とか早くなる気がする
再起動した直後は「もっさり」してる
674名無し~3.EXE:2007/04/12(木) 19:01:15 ID:tKVwDCiG
DELLもvistaいやがってる
675名無し~3.EXE:2007/04/12(木) 19:30:25 ID:3LXpg6x3
インストーラーが対応してなくて入れられなかったのに
XPに入れてからレジストリ含めて全部コピーしてきたら普通に動く件について

もう全部インストーラーじゃなくてファイル圧縮+regファイル添付にしてくれ……
676名無し~3.EXE:2007/04/12(木) 23:24:32 ID:QMub5Vdu
パーフェクトワールド<<完美世界>>はそうやってインストール?した ^−^;
でもアップデートで失敗するから、そのたびにXpからファイルコピーしないとな
677名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 01:37:27 ID:9iMRWK9W
>>674
DELLはC/P最優先で、ヘボイ部品しか使わないから。
678名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 10:09:18 ID:LrzFoG0R
デル買う客も馬鹿しかいないから。
679名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 11:22:01 ID:a4dV2nKY
いやぁ、思わずWINDOWS Xp買っちゃおうかななんて思ったけど
そう思わせるのがMSの作戦だったりして
680名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 11:49:08 ID:5/808Egz
PCなんて動けばいいと思ってる人にも高性能なPCを買わせたい気持ちはわからんでもないが
ちゃんと動くようになってから発売しろと。
不具合抱えた試作品を発売しても後でうpだてすれば無問題と考えてるソフトウェア業界の体質が狂ってる。
681名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 11:55:28 ID:Jmq4yxz1
ま、これだけの大規模なプログラムで不具合ゼロにするのは不可能だけどね。
682名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 16:13:02 ID:9iMRWK9W
不具合っても、Vista自身のバグと、ハードウェア/ソフトウェアの
バグは責任の所在が違うしな。
683名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 21:27:39 ID:H69j1L6M
>>681-682
ソフトウェアの「品質」という切り口の話をしてるのに、偉そうなツラして
何を見当違いなレスを入れてるんだお前らは。

しかも、言ってることはいちいち誰も口に出さないほど至極
当たり前な内容のみ。薄っぺらい。
684名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 23:56:13 ID:IlLByCLY
>http://www.yamdas.org/column/technique/microsoftj.html
>コンピュータを大事に思う人は、どのみち誰もマイクロソフトの製品をわないのだ。
まったくだ。
マイクロソフト製品を使い続ける人々もさすがにvistaには躊躇している。
無知な素人にまで不信感を抱かせるvista。
品質の問題よりも何一つエンドユーザーにメリットを提供できない事が最大の問題。
ひどい設計ミスもやってる。
たとえば起動してから数時間、せっせとキャッシュをため込んでいる間vistaはひどくもたもた動く。
数時間も使い続けるユーザーが少ない事に気づかなかったマイクロソフトの設計ミスである。
685名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 00:06:12 ID:do7kBvjG
>たとえば起動してから数時間、せっせとキャッシュをため込んでいる間vistaはひどくもたもた動く。


無知
686名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 00:09:27 ID:zOMcMPCq
vista持ってないオレでも間違いって分かるし
そもそもリンク先開いてもそんなこと書いてないんだけど
687宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/14(土) 01:45:58 ID:V+LOatv3
>>673
そのモッサリだけが苦ですね
688名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 01:48:19 ID:J1IOMVSv
なんでこんなWindowsってもろいのかね
689名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 02:00:57 ID:ZPMw2okS
は?windowsがもろい?
馬鹿じゃね?

使ってるやつのレベルが低いだけだろが。
690名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 02:10:48 ID:J1IOMVSv
やっぱ、もろいなw
691名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 02:15:13 ID:L5Q+nDsP
ユーザがもろい
セキュリティがもろい
安定性がもろい

の3点セットでおやすくなってます、32800円!!!!!!!!
692名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 02:16:30 ID:L5Q+nDsP
とろい、も付けて

33800円!!!
693名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 02:19:59 ID:J1IOMVSv
ちょっと店員さん

ださいもつけたらいくら?
694名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 02:36:03 ID:TtCiLp18
マイクロソフト製品のユーザーはDOSよりMacOSみたいなOSの方が使いやすいと気づくまでに10年もかかった。
時として信じがたい理解力の無さを発揮する。
今もまたすさまじい理解力の無さをみせている。
無理矢理自分に信じ込ませようとしてるようにも見える。
695名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 03:48:44 ID:038FJ7sz
Macは使いやすい。紙と一緒なら

ttp://blog.livedoor.jp/lalha/archives/50158572.html
696名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 05:10:08 ID:RpCnUyeh
マイクロソフトが意地張らないでさっさとMacにすれば良かったのにな
697名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 05:42:14 ID:tKROixc4
>>693
ださいは標準装備ですよ、お客さん。
698名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 08:26:29 ID:hrDA/o7u
レディブーストもやっぱり欠陥品なの?
699名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 08:50:07 ID:uAQ4iJv/
>>694
> マイクロソフト製品のユーザーはDOSよりMacOSみたいなOSの方が使いやすいと気づくまでに10年もかかった。

そのMacOSは10年前に比べて、
ずいぶんとWindowsっぽくなったわけだが。

2ボタンマウス前提のコンテキストメニューとか、
タスクバー・クイック起動相当とか
ウインドウ上はしの閉じる・最小化・最大化(最大ではないが)ボタンとか
各ウインドウ上部のアイコンメニューとか
「デスクトップの表示」とか
JavaScript+HTMLのHTCとか
DirectXっぽいのとか
700名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 08:51:26 ID:8CFxQxY9
ビスタが動くスペックのパソコンをBTOで組んでもらってXPPRO入れたほうがいいのかな
ビスタが使い物になるようになったらビスタ入れればいいし
701名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 09:47:24 ID:bGtxmQRT
>>700
Vistaが使い物になる頃には、(2年後としても)
パソコンのスペックも今より更に更新されていると思うよ
今のもっさり感の根本的解決作は、ハードスペックで解消するしかないのでしょうね

XPPROを快適に動かすのなら3年前のPCでも十分OKだからねぇ・・・
ちなみに俺の自作パソは3年前のトレンド
P4-2.4GHz ハイパー デュアルメモリで1.5G FX5900・・・

702名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 10:16:14 ID:vOEdteNy
頼むからガシェットの時計の短針を短くしてくれ。
703名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 10:34:46 ID:TlWfLZ8d
仕事でOSやブラウザの動作検証をしてるけどVistaとIE7の不具合の多さにはうんざり。
マイクロソフトじゃなければ、そっぽ向かれて倒産してもおかしくないぐらいの品質。
704名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 10:40:40 ID:503YBh8K
自分はトラブったことないけど。アプリの相性とか?デバドラとか?
>>702 具体的にkwsk
705名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 10:41:28 ID:503YBh8K
ミスった
>>703 です。
706名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 10:47:06 ID:pmpUVxpf
EasyTune5(ギガバイトのクロックアップソフト)と
ATITool(同グラボのクロックアップツール)でオーバークロックをやったら
起動しなくなった
ここまではいい

BIOS設定で初期値に戻し二つのソフトをアンインストールしたのに
CPUの負荷率が二つとも99%にあがったまま下がらなくなったのは
なんでだヽ(`д´)ノ
707名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 10:48:10 ID:CIlcXm1q
よくいるよね
自分が大丈夫だから不具合は全くないと思ってる馬鹿

こういう馬鹿が多いからMSがうはうはできるんだよな
708名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 11:05:07 ID:vua1QRiu
>>707
そんな人間がよくいるん?
ソースキボン
709名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 11:25:16 ID:p2pAbnhV
>>702
時計の絵を、文字盤部分が赤いタイプに変えると
多少マシにならない?

同じこと感じて変更した
710名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 16:48:03 ID:vG4FJCrz
>>701
重くなっても正当な理由があればいいんだよ、2000/XPみたいに。
vistaは重くなっただけ。
初心者は2000/XPが重くなったと言ってたけど例えばネットのスループットは9xの2倍以上。
性能は上がってたんだよ。
見た目遅くなったら重いと不平、見た目綺麗になったら性能上がったと勘違い。
つくづく初心者は馬鹿だ。
ほんと判断基準が見た目だけな。
711名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 16:56:20 ID:bvkHGczX
712名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 19:28:18 ID:j/DG8nMS
単発IDばかりのところ恐縮だが>701に突っ込むところはそこなのか?
個人的には1.5GBのデュアル(チャンネル)メモリに突っ込みたい
713名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 23:20:06 ID:p2pAbnhV
>>712
256MBx2 + 512MBx2 なんじゃないか?
もったいないとは思うが
714名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 23:22:16 ID:p2pAbnhV
>>711
ITpro は……(w
さりげなく嘘が混じっている辺りが微妙
715714:2007/04/14(土) 23:35:22 ID:p2pAbnhV
嘘と言うだけだと「どこがだよ」とか言われそうだから
とりあえず 1 つ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070314/264953/
> 例えば,通信状況を調べるnetstatコマンドを実行すると,IPv4とIPv6の通信状況がまとめて表示される。
XP や 2003 でも IPv6 が有効な場合は IPv4/IPv6 の通信状況がまとめて表示される

基本的に合ってるのに、こういう微妙な嘘がなんとも
716名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 08:47:23 ID:waX4EOUX
PCメーカーへのWindows XPの提供は2008年1月31日まで--MSが認める
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20347068,00.htm
717名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 09:01:40 ID:AcfB41fO
>>716
在庫処分期間長すぎ
XPは回収すべきだろ
あんな欠陥品
718名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 11:03:09 ID:zt0TJwo7
>>717
世の中ではVistaの方が欠陥品という評価なのだから仕方ない。
719名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 11:52:25 ID:o+yB6ud4
>多くの消費者はすでに、PCを購入する際の選択肢がVistaのみという状況に置かれている
こうしないとvista売れない。
xp>vistaなのが初心者にもバレてる。
でもlinux>xpだからxpに戻るわけにもいかず。
ふつーの人は実感ないだろうけど。
720名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 13:03:57 ID:5i0KRNfb
>>710
2K→XPは全く理由ないだろ。
XPは出来そこないだよ。
721名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 13:04:09 ID:QYXv4Lti
今日Vistaで初ブルースクリーン経験しました(購入から二週間)
MS的にはどこかでエラー出てもWindows自体は落ちないんじゃなかったっけ?
(ブルースクリーンといっても以前のように文字は出ず画面が真っ青になっただけだった)
722名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 13:12:56 ID:KInl+wdz
2K -> XP  アクチベーション(MSの利益確保)
XP -> Vista 理由なし(車のモデルチェンジみたいなもの)

まあ、どっちもどっちって事で
723名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 14:57:54 ID:eUKmKkbS
>>721
致命的なエラーの場合は出る可能性はない訳ではない

それでも、XP で落ちるような場合でも復旧することもあるので
XP より安定度は高い

あと、Vista でも文字は出る (エラーが出た場所の情報なので消すほうが問題)
それすら出ないとなると、環境の方が怪しそうなのだが
724名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 15:00:20 ID:eUKmKkbS
>>719
新製品が出たら旧製品の販売を即日停止するようなメーカがほとんどな訳だが

Linux > XP だとか言ってる時点で
現状が全く認識できていないのがばれているが
725名言1:2007/04/15(日) 17:16:42 ID:NERQe4W+
9 :名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 14:41:10 ID:cS8PpLvP
シェアの大きさが災いですね.
MSはこの世界を牛耳ってるから
タコOSでも賢くないユーザーは
いくら高くても買うんだから.って
腹でしょ.MSはもう末期です.


10 :名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 14:44:08 ID:cS8PpLvP
大きくなり過ぎると
いずれ狂ってがたがたくるっていうのは
歴史が教えてくれてます
大きい会社だけど
イノベーションが無いふつうの会社に成り下がりました.
726名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 17:23:20 ID:+Ql1T66h
vistaは欠陥品
それを否定する関係者、もしくは自分が買ったものを否定されることに
対する反発w
727名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 17:34:30 ID:m7i7A4wA
vistaは欠陥品

とVistaに反発しているのは何故だろう?
728名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 18:17:41 ID:QYXv4Lti
>>723
いや、エラーは出ることは出るのだが再起動した後に出たな
なぜか画面真っ青になったあと強制終了がかかり、起動し終わったらエラーとダイアログが出て
その詳細にブルースクリーンとか書いてあったということ。

環境の問題云々はそもそもいじってないんだがな
Vistaではエラー表示よりも、即再起動かけることで稼働率を上げる方式なんじゃないか?
それともブルースクリーンとか出てたが従来のブルースクリーンとは違うのかもね。
729名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 18:20:10 ID:hz8dK9uV
Vistaが欠陥品なのは事実
730名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 18:36:20 ID:yJQubeRS
地震だ!!
731名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 18:45:40 ID:KInl+wdz
雷だ!!
732名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 18:56:25 ID:HJWi5gYy
Vistaが良いとか悪いとかではなく
問題はXPに致命的な問題があるのか?ってことだよ

昔のOSは(WIN95.98.me)致命的ハングが多かった
WIN2000やXPに乗り換える意味は大いにあったのだが
XPで困らない現状がある限り、Vistaに大きく流れが変わる事は無いなw

メーカー製パソのインストールマシンでじわじわ普及率は伸ばすでしょうが
XP時代のパソコンでもネットは快適だし、まだ買い替え期に入ってない・・
わざわざVista乗り換える必要が世間に無いんだね。
733名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 19:02:48 ID:UbHjYaEB
メーカー製プリインスコPCのハードが逝かれてくるだろうから
これからじわじわと売れていくんじゃない。
734名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 19:08:58 ID:PUbHhCjQ
>>732 欠陥じゃないんだけどXPでも十分重い。
735名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 19:12:09 ID:zt0TJwo7
>>732
ちょっとくらい空気読めよ
736名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 20:47:33 ID:xeJ3ptEP
>>706
ツールをアンインストールしたりドライバを削除してみたり
復元ポイントで正常だった時代に戻してみたりしたがCPU使用率が下がらない

ふと思って電源オプションをのぞいてみたら省電力になってた
それをパフォーマンスに切り替えたら、さくさく動くようになった(´д `;)
737名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 21:14:02 ID:AcfB41fO
2000ならわかるけどXPって重いだけだろ
新機能何一つ無いし
何で信者がいるの
738名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 22:00:20 ID:Sg+fJViB
>>737
一般的なユーザーは、98からXPにいって、2000は弄ってないんじゃないの?
ちなみにオイラは2000とXPの差がわからんMEユーザーです。
739名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 22:15:31 ID:eUKmKkbS
>>728
環境の問題というのは、弄ってないとかじゃなく
使ってるハード (と、そのドライバ) とか、そういう話ね

システムの詳細設定から「起動と回復」を見たときに
デバッグ情報の書き込みが最小メモリダンプ (XP 標準) になってないか?
その場合、あまりに小さすぎて (64KB) 表示前に消えてるだけかもしれない
カーネルメモリダンプ (Vista 標準) の場合、もうちょっと時間がかかると思う

あと、Vista はこの辺りのダンプが出てるかどうかを起動時に確認して
ダンプイメージがあれば、起動時にエラー報告表示をしたりする
740名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 22:18:25 ID:eUKmKkbS
>>732
95 の不安定さが気に入らず普段の環境を NT4 に移した人間としては
2000 は所詮 USB 機器が使いたかっただけ、なのだがな……

そういう意味では、2000 → XP では、新しいマシンで
2000 セットアップ時点の面倒さ (チップセット用に inf の更新からスタート) が一番の問題だった

XP は今までの Windows で最も長く使われたことから
既にそういう問題を普通に持っている
741名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 22:21:54 ID:eUKmKkbS
>>737
SuperFetch の前バージョンである Prefetch
PAE 有効 (4GB 超メモリが利用可能) - SP 必要
IPv6 標準対応 - コマンドラインから有効化が必要
……なんてのは、多分あんまり恩恵を感じた人はいないと思うが

Windows Firewall 標準添付 - SP2 から
通知領域 (Win2k 以前はタスクトレイ) の整理が可能
正直、これだけで XP を使う価値があると思う

他にも多数の改良はあるが
XP → Vista での改良点から見ると誤差ではあるな
742名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 23:29:12 ID:tp3qvnHt
>>741
XP標準のFirewallは最低限の機能しか無いので外向きのブロックは
できないし、各プロセスの通信状態表示機能やリアルタイムログ表示
機能も無いしでいまいち。2000ではKerioの古い2.1.5を使い続けてる。

通知領域の整理はTrayManagerで代用可能。
日本語化しないと2バイト文字が化けるけど。(というか日本語化しても
化けてた&ソース付きだったので自分でパッチ当てて使ってる)

さすがにもう古いOSなのでデュアルコアサポートとか最新のハードに
対応できないけど、それが必要無ければ2000+フリーソフトで十分。
743名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 00:17:10 ID:JImhZL1R

2Gにしたのにおせええええええええええええ!!!!
Visaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaatatattattaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!
クズ野郎どもなんとかしろ!!


744名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 00:20:35 ID:YV5bKXC2
>>743
お前に速いPCを与えても何の生産性向上にも寄与しない。
そういうことだ。
745名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 00:35:02 ID:JImhZL1R
>>744

シネ!!
お前よりマシだww
746名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 00:38:58 ID:1R76rDgQ
>>745
板をまたいでまでマルチですか
747名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 01:52:14 ID:3sO3/aF4
>>742
Vista Ultimate などの強化された Windows Firewall なら
外向きのブロックも出来る

それと、多分不要だろうけど
XP の Windows Firewall でも IPv6 対応
Vista の方が対応度はいいけどね

とはいえ、専用のファイアウォール製品を入れたほうが
機能が高いというのは普通にあるだろう

あまり高機能なものを入れたりすると
独占禁止法で(ry って言われるのが Microsoft の立場なのがなぁ

実は一番ユーザに被害を与えてるのが
これらのセキュリティ系ソフトウェアベンダだという気がしてくる
748名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 03:54:51 ID:0E1pRvKY
XPには、互換性に悩まされない安心感があった。
VISTAは、その状況をリセットしてまで、望まれた進化なのかと。
749名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 04:04:00 ID:85vOwyyL
しっかしビジネスでこれほどまでに使えないOSをよく出したもんだ
企業は当面2000から動かないだろうね。こんなの使ってられません

家庭用では少しづつ浸透はしてくるんだろうが、ノートPCが主流になってる状況でVistaはどうなのだろうか
750名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 06:07:26 ID:qr8G1QvK
>749
何が問題なのかわかりましぇん
今の最低ランクPCでさえも
CelM1.4GHZ/512MB/945GMS 8万円
Vistaが本格的に普及する1-2年後には

Coreduo1.4GHZ/1024MB/965GMS 10万円
あたりになってる
2000moXPも出た当初は重かったが
ムーアの法則がすべて解決してくれた
751名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 06:18:10 ID:v/nrAHNH
研究室からVista入りのThinkPadX60が支給されたけど、起動してから10分くらいずっとHDDガリガリいうわ、
起動時に必ずUACが働いてくるわでさっそくXP入れたくなってきたですよ
752名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 06:57:30 ID:/THOrzBJ
>750
CelM1.4GHZ/512MB/945GMSでXPは、まあなんとか使える
CelM1.4GHZ/512MB/945GMSでVISTAは、地獄。
インターネットとOffice使いたいだけなのに…。

客のことおもうなら、
Coreduo1.4GHZ/1024MB/965GMS 10万円
になるまでXP機もふつうに買えるようにしとけ。
753名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 08:11:35 ID:0BdPvhk8
うちの会社は2000年頃にNT4/2000の選択ブートなPC買ったけど、
それがPen3-600MHz, 256MB memoryみたいな奴。ウィルススキャン
とか常駐させてるとメモリ足りなすぎてやってられないんで、去年
Pen4-3GHz 1GB memoryな奴に大部分が置き換わった。

まぁ去年だともうCore2Duoとか出てたから、今から見ると結構ショボい
スペックだけど、XPで使う分には結構サクサク動いて「いやあ快適に
なったわ」とか言ってたわけよ。

ところが今年頭にこいつにVista Businessを入れて社内システムとか
検証に使ってみたら、オンボードビデオがスコア1.0で激もっさり、1週間
ほど電源入れっぱなしでインデックス作成は終わってるはずだけど
とにかく激もっさり、IE7の真っ白病頻発でイントラネットもWebベースの
社内システムもかなり支障あり、こりゃ当分駄目だって結論になった。

まぁ最近ようやくパッチも出だしたようなので今評価すればまた違って
くるかもしれんが、あんな真っ白病みたいなのをβのうちに潰せない
ようでは他にどんな爆弾が潜んでいるのか、恐くてとても導入できん。
(個人使用ならともかく、仕事用ではね…)
754名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 09:46:28 ID:C71FjSLp
βだからだろ
755名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 10:15:12 ID:yovWD+uf
>>748
XP 無印の頃に同じ言葉が言えたならそうなんだろう
756名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 10:20:33 ID:59p6abt+
>>753
記憶が確かなら2000のベータの時はもっとひどかったと思うが。
NT5.0の名前ででたとき、こんなもんネタでも使えないと思ったぞ。
757名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 11:06:54 ID:8Ip1g51u
むしろ2Kで
XPしか動かないソフトやドライバを動かせるようにして
それで金を取ればMSは儲かる。
なぜ客の需要を満たさず、Vistaのようなゴミを生産して自ら破滅の道を選ぶのか理解できない。
758名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 11:09:13 ID:2xOgmwVY
熱いスレだ
759名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 11:19:42 ID:kArjI04y
ここで書かれてるのは32bit版の話?
昔、Vistaでは64bit版が本物で32bit版は古いマシン用って言われてた気がしたんですが?
760名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 11:21:28 ID:4zSHzaiq
むしろ、MSはXPのサポートを明日にでも打ち切るべき。
そして2Kを全力でサポートしろ。
761名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 11:55:25 ID:WwWCGhBf
『 メモリ512MBではきつい, 2007/1/22』

レビュアー: ちゃわん - レビューをすべて見る

MacBook Core2Duoのエントリー機。
価格もノートPCにしてはかなり手頃でMac入門にぴったりかも・・・とか思うとやられます。

そもそもMacOS10.4を512MBのメモリで動かそうというのが間違っています。
今でこそMacは1GBを標準装備しているのが当たり前ですが、少し前まではPowerMacG5の
ようなハイエンド機にすら標準で512MBでした。正直これでは『もっさり』です。

この機体にはメモリスロットが2つしかありません。そこに今時256MBを2枚積むっていうのは
価格を抑えたい一心で使いやすさは無視していると言われても仕方ない。
せめて512MBを1枚だったらまだよかったものを・・・。
デュアルチャンネルだからってのは言い訳にしかすぎません。

まともに動かそうとするとどうしても1GB程度は必要です。512MBを2枚買ってきて刺すとなると
中位版と価格差がほとんどなくなります。中位版と比べてHDDが少ない、光学ドライブが違うと
いう事を考えると、どうしてもコストパフォーマンスがよくありません。

http://www.amazon.co.jp/MacBook-1-83GHz-13-3TFT-Gigabit-MA699J/dp/B000KG90L4/ref=pd_ts_e_16/503-8664103-5407163?ie=UTF8&s=electronics
762名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 12:53:52 ID:0BdPvhk8
>>756
2000の場合、Beta3はまだ機能があまり実装されてなかったのでマシな
方だったよ。むしろひどかったのはRCの方で、RichEditで下線表示が
モロにずれるとかプロパティ画面が突如消滅するとか、「おまいこれ全然
動作確認してないだろ?」的な問題が山のようにあったね。

ただ、RTMでは普通ぶち当たるような部分のバグはほとんど潰れてたし、
一般販売されたら自宅PCもすぐNT4から乗り換えたけど、あまり困った
覚えが無い。それと比べるとVistaはまだRC中って感じ。
763名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 15:23:28 ID:EASeEhO/
Vista標準アプリの中でIE7は確かに出来は悪いが、
真っ白病が起きるかどうかはサイトの作りによる。
RC時代、起きるサイトでは頻繁に起きるし、起きないサイトでは全く起きない。
IE7正式版では、真っ白病が発病するサイトはずいぶん減った。

オンボードビデオが1.0ならもっさりで当たり前ですな。
DWMも動かないならVistaにするメリット皆無。
3.0あれば通常用途には困らない。
764名無し~3.EXE:2007/04/16(月) 19:58:56 ID:W6n/AoHh
>>747
MS擁護しすぎ。カーネルとそれ以外に会社分割しろよ。
765名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 00:26:14 ID:U45KT60o
>>764
Office 2007 で PDF 出力機能を追加しようとしたら
PDF の仕様を公開して「好きに使ってくれ」と言ってる Adobe 自身が
「独占禁止法違反の疑いが……」と、入れさせるのを止めたという経緯がある

Vista で rootkit から Windows を守るため、kernel に
Windows Update 等の更新機構以外タッチできないようにしようとしたら
セキュリティ系ソフトウェアベンダから「独占(ry

この辺りとかは、Microsoft の方が
ユーザの利益を守ろうとしているように見えるが、どうか?
766名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 01:36:13 ID:s3+OWeyW
どう見ても工作員
767名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 04:55:27 ID:QHut6Ha5
    自分たちでオープンにして、標準化して、善人面してタダでリーダーばらまいて、
    やっとWindowsで標準採用されたら訴訟か。
    PDFは仕様オープンだしISOで標準化すんでるから
    他社がビューアやエディタ開発しても問題ないんじゃないの。
    ライセンス代が必要なオープン標準なんてお笑いだし。
    だからAdobeはライセンス違反ではなく独占禁止法を理由にゴネている。

    その程度の覚悟で標準化されてもね、と。

    アドベはダニだな。
768名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 08:19:10 ID:xW++fKAO
高機能なものを入れると独占(ryって言われるから
低機能で我慢しとけって会社のどこがユーザの利益を守ろうとしてんの?
独占って言われないように分割するでもなし、
独占と言われようと高機能なもの入れるわけでもなし。
ソフトウェアベンダを擁護するつもりもない。どっちも糞ってだけだろ。
769名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 08:30:11 ID:bZC0uTqE
マイクロソフト「独占的すぎる!」と抗議!!!!

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176762252/

おまえが言うな
770名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 15:43:56 ID:xftV7pSX
COREツーDuo6600にP5Bデラックス、メモリ1GB買って来た。
さてWindoxs2000でも入れるべーと思うのですが、WindowsXPの方がいかせるの?教えてパソコンに詳しい人ー
771名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 16:30:19 ID:xnDf1nfl
マイクロソフトから登場した「Windows Vista」。
鳴り物入りで登場した期待の新OSだが、
筆者の周囲を見る限り、現在のVistaユーザーは、
XPを使いつつデュアルブート環境でVistaを導入した人たちか、
あるいは新たにVistaプリインストールPCを購入したユーザーが大半だ。

つまり、純粋にXPからVistaに乗り換えた人はかなり少ない。

 Windows Vistaへの完全移行をためらう人たちは、
大きく3つに分けられるようだ。
まず1つは「XPで満足している」
「Aero以外のVistaのメリットを感じない」と考える“必要がないから”派。

次に「要求スペックを満たしていない」
「いまのPCじゃAeroが動かない」といった“そもそも無理”派。

そして3つめが「既存の周辺機器が動かなくなるじゃんよ」という
“余計に悪くなる”派だ。
772名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 16:56:52 ID:FV1g/o0/
単純に、OSの切り替えは元々買い替えによるものが大半だからでしょ。
それは、今も昔も変わってない。95の時が特殊だっただけ。
773名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 17:30:48 ID:TlmGFHuq
火事場見学をするなら自分のPCに火をつけてすぐそばで見るのが一番。
無論安全パイのXPとは別のリムーバブルHDDにインストということだが。
774名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 19:49:28 ID:vdlObBdt
Vista Ultimateのサポート期間、不可解な短縮
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070417/268455/
>>2017年4月11日までとされていたはずのサポート期間が、マイクロソフトのWebページでは2012年4月10日までとの記載に変わっている(2007年4月17日時点)。


遂に見切ったか。
まぁ、MSにしては賢明な判断だ。
775名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 19:49:49 ID:wYjpKKMd
けっきょく、Vista批判してる馬鹿どもには売れているという現実を見ようとしない。
776名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 20:01:17 ID:tGFYuobl
vista対応のソフトが少なすぎる
解凍ソフトですらほとんど対応してない
未対応のは怖くて使いたくないし、非常に困った・・。
前のパソコンが壊れたから
vista搭載パソコンを買ったのだが・・・。
もう発売して3ヶ月以上たつから良いと思ったんだけど
まだ早かったのか・・。
777名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 20:06:32 ID:F6GSeVIv
欠陥製品を喜んで享受する775みたいな馬鹿。
普通の製品ならリコール物だろ?
独占企業を手助けする775みたいな馬鹿が増えすぎたわけだな
778名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 20:11:48 ID:vdlObBdt
>>776
君が買ったPCのがHomeとかPremiumなら可哀想だが、

http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx

> Windows Vista Business、Ultimate プレインストールされたコンピュータを購入された場合、以下にダウングレードすることが可能です。
>
> * Windows XP Professional
> * Windows XP Professional x64 Edition
> * Windows XP Tablet PC Edition
>
> * Windows Vista Home Premium、Basic は、ダウングレード権の対象外です。
779名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 20:12:09 ID:bkMdsha3
>>774
マジかよ。
これは間違いなく、VISTA=MEなんじゃないか?
忘れ去られたOS。
780名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 20:29:13 ID:HS7ZQSpn
Ultimateなんて飾りだよ。
しかしSP1が出る前からこれか…
781名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 20:31:34 ID:xnDf1nfl
マイクロソフトから登場した「Windows Vista」。
鳴り物入りで登場した期待の新OSだが、
筆者の周囲を見る限り、現在のVistaユーザーは、
XPを使いつつデュアルブート環境でVistaを導入した人たちか、
あるいは新たにVistaプリインストールPCを購入したユーザーが大半だ。

つまり、純粋にXPからVistaに乗り換えた人はかなり少ない。

 Windows Vistaへの完全移行をためらう人たちは、
大きく3つに分けられるようだ。
まず1つは「XPで満足している」
「Aero以外のVistaのメリットを感じない」と考える“必要がないから”派。

次に「要求スペックを満たしていない」
「いまのPCじゃAeroが動かない」といった“そもそも無理”派。

そして3つめが「既存の周辺機器が動かなくなるじゃんよ」という
“余計に悪くなる”派だ。
782名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 20:45:18 ID:1lnZ8/6y
「最近の変更」って消せないじゃんかよー
なんだよこれー
げーつ市ね
7832001年:2007/04/17(火) 20:54:47 ID:Cn4qbp3b
マイクロソフトから登場した「Windows XP」。
鳴り物入りで登場した期待の新OSだが、
筆者の周囲を見る限り、現在の98SEユーザーは、
98SEを使いつつデュアルブート環境でXPを導入した人たちか、
あるいは新たにXPプリインストールPCを購入したユーザーが大半だ。

つまり、純粋に98SEからXPに乗り換えた人はかなり少ない。

 Windows XPへの完全移行をためらう人たちは、
大きく3つに分けられるようだ。
まず1つは「98SEで満足している」
「ようこそ画面以外のXPのメリットを感じない」と考える“必要がないから”派。

次に「要求スペックを満たしていない」
「いまのPCじゃXPが動かない」といった“そもそも無理”派。

そして3つめが「既存の周辺機器が動かなくなるじゃんよ」という
“余計に悪くなる”派だ。
784名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 21:05:54 ID:eiDObWxX
おい、2000を忘れんな!
785名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 21:08:18 ID:QufqXVPf
2000はウインドウ中最高のOS
2000を語らずにしてOSは語れないYO!
786名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 21:28:58 ID:Cn4qbp3b
まぁ実際のところ
「既存の周辺機器が動かなくなるじゃんよ」はありえるわけだし、
使えていたソフトが使えなくなる場合も多いから32BIT版では
あんまり意味ないな。そこまで犠牲を払うのなら64Bit版だね。
787名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 21:44:12 ID:wYjpKKMd
>>777
残念だな。バカ。
オレは2Kだ。XPすらゴミ。
788名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 21:46:14 ID:bQas3qne
>>786
話が飛躍しているぞ。必ずしも犠牲を払うことになるわけじゃないんだし。

重要なのは、その人にとって、何がどれだけ動かなくなるかだろ?

今まで使っていた周辺機器やソフトが全く動かなくなるのなら、
そりゃ当然64bit版だろうが、動く可能性は32bit版の方が高い。

Vistaに乗り換える人の場合、その人にとって、
64bit版に乗り換えるメリットがあるのなら64bit版。
32bit版の方が多くソフトが動くというメリットを選ぶのなら
32bit版を選ぶだけの話。
789名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 21:57:43 ID:9pnRzaU2
しかし 未だにWin2Kでいきがる奴湧いてるんだな・・
最近のソフトWin2Kはサポート外が殆どなの忘れているようだなw
実質動くのも多いけど保証されてないから仕事には使いものにならないけど
遊びには十分だよな?w
790名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 21:58:48 ID:1QKql6Fg
2kは低スペック使用者・割れ廚にとっての神様だよ
791名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 22:00:41 ID:eG7WSvGC
修正版はいつごろでますでしょうか?
792名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 22:04:08 ID:bQas3qne
>>789
いや、だから重要なのは、その人にとって、なにがどれだけ動かなくだから。
ソフトやハードを換えない限り、Win2Kで十分なのさ。

それから、仕事で使うようなソフトで、Win2Kがサポートされてないのってなに?
793名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 22:22:58 ID:8zJpPqsJ
自分が使う可能性のあるソフトだと
ノートン先生の最新版(07かな?)の対応から
2kが外れてたのくらいしか思いつかないな。
個人じゃなくてスタジオレベルだとEDIUSの対応OSに2kが無かったかも。
(2kで動かない、のかどうかは知らん)

Adobe系にOffice系、JUSTの各ソフト、ペインター、
どれも2kで問題なく動作。音楽関連は詳しくないんだが
DTM板にソフト単独のスレがあるような
「定番」と言われているものは大半が2k上でいけるらしい。
794793:2007/04/17(火) 22:25:31 ID:gK/372J3
釣れないなぁ・・・
795名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 22:27:16 ID:54TjJ6UO
796名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 22:42:29 ID:nuKLUGDH
>>788
>重要なのは、その人にとって、何がどれだけ動かなくなるか

それはつまり「犠牲」だろう?
797名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 22:49:01 ID:xJq8E156
>>792
oFFice2007うgkませn(><)
798名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 22:51:02 ID:UaLuNY3f
ようやく、MSもVistaの弊害が分かり始めたのだろう。
消費者というより、ゲームメーカーやソフト会社の対応があまりに消極すぎる
このまま、Vista続けても、余計に離れていくばかりだ。
多分裏には時期OSの存在があるのだろう

Vista信者には悪いが、お家元が見放したんじゃ、援護できんぞ!!
799名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 23:04:55 ID:1QKql6Fg
PCがかなり普及してきた時代のXPより出だしいいのに
見捨てるか普通?
800名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 23:11:06 ID:8zJpPqsJ
その「出だしがいい」のがそもそも大本営発表ですから……。
801名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 23:13:40 ID:vc1vIo33
802名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 23:17:18 ID:1QKql6Fg
vistaの普及率調査だと発売一ヶ月で約3%だったわけで
世界中で稼動してるPCの数が7億〜8億って考えると
発売二ヶ月で2000万本ってのは嘘じゃないと思うけど
803名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 23:35:12 ID:vc1vIo33
日本じゃ全然うれてないが、約3%ってどこから?
ttp://japan.internet.com/research/20070307/1.html
804名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 23:39:06 ID:8zJpPqsJ
URLが解らんので記事は自分で探してほしいんだが、

・XPのときは店頭で売れた数をベースにカウントしてたのに
 Vistaのときは「MSがメーカーにライセンスした数」でカウントしてるんだぜベイベ
・Vistaの販売の数ヶ月前からXP→Vistaのうpグレード付きを販売してるから
 純粋にVistaの「出だし」の売り上げじゃないんだぜハァーン

っていうのがあったはず。
805名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 23:43:26 ID:1QKql6Fg
>>803
確か海外での調査でURLは忘れた
同時に一年以内に導入するかって質問で、するっていうのが12%くらいだった
806名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 23:53:53 ID:3gv/TbwT
>>802 俺は信じられん。

余裕が無くなったとはいえ、まだまだ金持ち国の日本での人気が最低。
殆どが賢く見送り組。
新しい物好きの日本人がこれなのだから海外においての需要割合などは日本の1/10以下であると考えて宜しい。
今の時点でさえ全世界合計で300万セットも売れていないと思う。
単品なんかだと全世界合計でも5万セット切るだろう。

早いパソコンで云々などで浮かれることが出来る連中は海外では極少数派。
大概は古いPCを大切に使っている。 モニタなんかもブラウン管が主流だ。
液晶大全盛などは日本だけだ。
807名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 00:01:31 ID:1QKql6Fg
>>806
>余裕が無くなったとはいえ、まだまだ金持ち国の日本での人気が最低
インテル曰く、「日本人は安物のPCしか買わないからセレロンばかり売れる」らしいけどねw
日本人は金持ちでも安いもの買おうとするし
808名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 00:29:03 ID:gaFqfyOU
>>804 へー。
ま、大本営の匂いはするな。
ググルとMS発表以外のソースの殆どが「売れてない」。
ま、長期みないとなんともだけどね。
809名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 00:39:59 ID:KKRCKSNW
>>774
Home Basic/Premium や Business/Enterprise には触れないのな

Ultimate を Business/Enterprise 相当から
Home Basic/Premium 相当に変更した話だろう

てか、かなり前に出てた話なのだが、ITpro は何故に今更……
810名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 00:43:23 ID:KKRCKSNW
>>792
セキュリティ修正等が 2010/07 までだしなぁ
先が見えすぎててなんとも
811名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 02:26:31 ID:bXzV5gU/
UAC を切ってやった。
300 は、「切らずにUACを有効にする手段あるのに... 」とかほざいているが、それって「昇格時のプロンプトの動作」を「確認を要求しないで昇格」にするって事かね?
でもね、UACを有効にしている限りUIPIも有効になっているから、これによって動かないソフトが多々あるのだよ。
ウインドウにデータファイルをドロップしても動かないとかね。
(ベータ版ではUIPIの有効無効を切り替えられたんだが・・・正式版でもUIPIだけ切る方法があれば教えて欲しい)
そもそもXPにはUACなんてないんだから、切ったって構わないさ、とオレは思う。
ちなみに、UACを切る前はまともに動かなかったプリンタドライバなんかも、今は正常に動いとります。
旧アプリでインストールや起動が失敗することもめっきり減りました。
でもね、やっぱVistaはお勧めできないわ。
コンパネからの設定やレジストリの変更なんかで、ある程度の快適さにはなるけど、根本的なバグが多いし、シェルが最悪に使いにくいし!
それからファイルの関連付け(のサブ項目=既定以外って意味=編集とか印刷とかね)も一筋縄ではできなさそうだし、アプリケーション起動のショートカットキーが場合によって効かんかったりするし。
他にもバーチャルストアとジャンクションの多様によって、実態ファイルがどこにあるのかわかりずらすぎるなど、多すぎて書ききれんわ。
まぁ、仕事上しょうがなくVista使ってるけど、全然だめだめだね。
812名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 05:48:38 ID:b4WKhSZq
>>804
> ・XPのときは店頭で売れた数をベースにカウントしてたのに
>  Vistaのときは「MSがメーカーにライセンスした数」でカウントしてるんだぜベイベ
ソニー得意の生産出荷台数ですか?
813名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 06:27:39 ID:zbz8IS1T
>>807
だいたい、一般消費者なんて
セレロンが安物だなんて、知らないだろう
クロック数とメモリー数とハードディスク容量しか
みないだろう
てか、電気やでメモリーがノンブランドのPC3200とか
表示されてないし・・・
814名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 07:24:14 ID:rMT0GbEz
>>811 乙。

なるほど。
実際の使用にあたっての貴重なる御意見であり、それがビスタの実態でしょう。
ビスタは使い物にならないと言われている意味がよくわかります。

多々の問題を承知で購入する人は自己責任で納得できるでしょうけれども、
甘く考えて購入した人などはウンザリして投げ捨ててるでしょう。
それに加えて、何も知らずに買わされているPC初心者の大半は何かあったら総じて泣き寝入りですね。

ビスタは根本的な構造的欠陥(単なるバグの範疇ではなくて設計ミス)を抱えていると見なしてよいかと思います。
わかりにくくなっているということ自体が設計思想の退化と言えましょう。

やはり、安心して安全に使えるXP(または2000)がいちばんですね。
815名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 09:13:38 ID:TSFPGFxD
馬鹿救済のおかげで賢い人が損をするのがwindows流。
uacはもそれの象徴的存在。
ユーザー権限という初歩的な概念を理解できる人ならuacなど不要なのに馬鹿の煽りでとんだお荷物。
この珍機能は嘲笑の的。
馬鹿は馬鹿なり、賢い人は能力に応じてもっと便利に使えるのがフェアというもんだ。
馬鹿のおかげで賢い人が不便を被るのはやだね。
816名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 09:33:26 ID:w7ZJQtNE
>>814
長ったらしい文。乙。必死さがにじみ出てるぞw
817名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 10:03:32 ID:NdduwGhR
>>815
>馬鹿のおかげで賢い人が不便を被るのはやだね。

UACの解除が出来ない奴も馬鹿じゃなか?
本当の賢い人は解除なんて楽勝です(俺とかw)
818名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 11:08:04 ID:jF5SzC+M
え?あんなの賢くなくても解除できるだろ?バカでも出来るんじゃない?
819名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 11:13:36 ID:pL3Mo/F4
本当に賢い人は自慢なんてしない。
ひらがなを書けることなんて自慢しないだろ?そういうこと。
820名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 11:24:00 ID:NdduwGhR
>>818>>819がえらく焦って書き込みしている件w
UACの解除出来る事を今日知ったらしい。
821名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 11:28:32 ID:LCQ7jSB8
さっきほんやで眺めてきたが、なんでパソコン雑誌はVistaをべた褒めなんだ?
むしろ「こうすればVistaが使いやすくなる」とか「Vistaで動かないソフトを動かす裏技」とか載せた方が売れると思う
822名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 11:54:48 ID:jF5SzC+M
>>820
おまえのレスに乗ったレスだったんだが、、何か嫌なことでもあったか?
UAC解除なんて発売当初からVistaスレで話されていることだろ。
823名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 11:57:57 ID:lRWmbMjj
>>821
記事書いてるのも本売ってるのもPC業界の人間だから、
PC業界が停滞するような事態にはなってほしくないし
何よりMS様から広告費をたんまり貰ってるので
悪いことは書きませんし書けません。
824名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 12:41:26 ID:GbkZ/k1S
UACは正しい方向への第一歩だろ。
一体いつまで管理者権限で使い続けるつもりなのやら。
ソフトウェアベンダは本当に必要な時のみに管理者権限を要求すべきで
それができてなかったソフトが多いというのが本質的な問題。
UACを切れば本質的な問題は見えなくなるけど、
問題そのものが無くなるわけでもない。
825名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 12:45:17 ID:egF3HmuK
ゲーマーに質問

高機能のグラボつめば、VistaはXPより速いの?
826名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 13:01:33 ID:SHYtGQrK
VistaのSP1の名前 野麦峠だって??

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0401/uocchi.htm

また、かわいそうな名前つけたなぁ〜
かなしぃ〜名前つけるなよ
ああ、のむぎ峠とは

いまのVistaにはぴったりの名前だが
827名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 13:13:45 ID:egF3HmuK
というか、Vista対応してるゲームほとんどないんだな・・・
828名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 13:46:39 ID:6hragH18
>>827
普及したばかりだからね
829名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 13:53:19 ID:LLNSHDDd
ほんと、Vista批判はXP厨しかいないな。
830名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 13:59:40 ID:LCQ7jSB8
>>823
提灯記事信じて買ってきたら使い物にならなかったっていうより
ちゃんとした使い方を書いておいた方がイメージいいと思うんだけどな
831名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 14:26:03 ID:vMFfZ6Y4
>>825
XPより速くなるタイトルは現時点ではまだ1本も出てない。
DirectX10にネイティブに対応したタイトルが出るまで無理だね。
んで、そのDirectX10ネイティブ対応といってる発売予定のゲームは
ほんの数本だけ。
832名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 14:46:35 ID:bXzV5gU/
> 824

管理者権限ユーザーとしてログインしているのに管理者として扱わないVistaは、利用者を小ばかにしていると思う。
UACで、いちいち「ホントにいいのかい?」なんて聞かれると、むかっ!!とする。
だってコンパネいじるだけでも確認画面でるんだぜ!バカにすんなってゆーの。
このうざさは実際に使ってみないとわからないと思うが、とにかくうざい。うざすぎる!!

UACなんて、デフォルトユーザーを標準ユーザーにすれば不要だったと思うがなぁ。


> ソフトウェアベンダは本当に必要な時のみに管理者権限を要求すべきで

Vistaは管理者権限が必要なときに管理者権限を渡さないから問題なんでない?
旧アプリで動かないっていうのは、ほとんどそれが原因だろう。
これから開発されるソフトは、あらかじめトークンを設定しておいて、適宜管理者権限を与えれば良いかもしれないが、フリー&シェアの作者はどうする?
プログラムに署名できないと、トークンの設定ってできないんじゃなかったっけ?

これからもフリー&シャアの恩恵を受けるのであれば、結局はUACを切らないと話にならないと思う。

XPでネットからダウンロードしたファイルを実行しようとしたら、「セキュリティの警告」がちゃんとでるのに、それに加えてUACで確認メッセージ出す必要なんてないと思う。
初心者はね、どんなメッセージが表示されようと「とりあえずオッケ〜」なんてノリでクリック連打するんだから、UACなんて意味ないよまぢで。
833名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 14:56:27 ID:JoCYDAt0
と言うかPC初心者以外でUAC解除しないで使ってる奴っているのか?
アップグレードしたら真っ先に解除しそうなもんだけど
834名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 15:11:29 ID:jF5SzC+M
>>832
管理者権限でログインしてないだろ。メインユーザーというだけで。
835名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 15:12:23 ID:oGE6bQAp
>>833
俺は切らないで使ってるな。
ウイルスソフトとかでうっかりクリックしても確認が出て安心だし。
836名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 15:14:25 ID:jF5SzC+M
>>833
パソ 「OK?」
ユーザー 「OK」

〜程度のやり取りなので、解除方法は知ってるけど、解除してないよ。
837名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 15:28:28 ID:dyOyxopw
>>824
>UACなんて、デフォルトユーザーを標準ユーザーにすれば不要だったと思うがなぁ。

そしたら、ソフトのインストールの仕方が分かりません、adminのパスワード?忘れました、
所有者だからadminに決まってるだろ、最初からadminにしてないMSは不親切、欠陥OSって
騒ぎ出す馬鹿が大量に発生する。

大衆ユーザーの馬鹿さ加減を侮ってはいけない。拡張子がexeの不審ファイルを何も考えずに
ダブルクリックするほどの馬鹿なんだから。携帯電話でも、エラーコード110ってでたら、
110番にダイヤルするほど、底辺ユーザーってのは一般人からは想像もつかない行動をとる。
優等種たる選ばれた民が使う他のマイナーOSと違って、Windowsは救いようがない底辺ユーザーも使う/使わないといけないOSなんだから、
救いようのない馬鹿に合わせて、安全側に設計しとかないといけない。

インストール時に、年齢調査と知能指数検査、一般常識テストをして、
ユーザーの知能レベルに合わせた設定にするってのもいいかもしれない。

>プログラムに署名できないと、トークンの設定ってできないんじゃなかったっけ?
そんなことはない。

>初心者はね、どんなメッセージが表示されようと「とりあえずオッケ〜」なんてノリでクリック連打するんだから、UACなんて意味ないよまぢで。
これは同意。馬鹿は何をやっても救われない。MSにとっては、対策はしときました、って証拠が重要。

>>833
>と言うかPC初心者以外でUAC解除しないで使ってる奴っているのか?
10月にリリースされて、最初の1ヶ月はUAC解除した。その後、UAC解除する意味が無いのに気づいて、
UAC有効に戻した。UAC解除したくなるのは、XP以前のやりかたに慣れてるからだよ。
Vistaに慣れれば良い。UAC有効で動作させている方が安全なんだから。
そんな保証はいらない。俺は100%ミスを犯さない能力を持つ人間だから必要ないと思えば、UAC切れば良い。
保険みたいなもんだ。実際に必要になるまで、その有用性は実感できない。
838名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 15:36:42 ID:HbpxlvZT
決して欠陥品とは言わないが
XPが広く浸透して長いこと使われてたからなぁ……
初めは操作しにくい
企業がわざわざ導入するメリットは皆無だな
高性能なな玩具として凄く良いよ
839名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 15:38:38 ID:jF5SzC+M
>>837
ま、アンチウィルスソフトの「プログラムがサイトに接続しようとしています。許可しますか?」みたいなもんだしな。
840名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 15:55:31 ID:MNPm6rFM
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?  
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
841名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 16:26:42 ID:jF5SzC+M
お花畑
842名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 17:19:07 ID:GbkZ/k1S
>>832
実際にVistaつかってるよ。
コンパネいじるだけでっていうけど、PCの全ユーザーに影響が及ぶ変更は
管理者権限が必要で当然。

あと、UACの確認メッセージが出たら即座にOK押すから意味無いっていうけど、
確認メッセージは自動ででるものじゃないから。
プログラム側で昇格要求を出さずに、要管理者権限の操作をしたらそれはただ失敗する。

フリー&シェアがどうこういってるけど、
そもそも自身より高い権限のプログラムにWMだしたり、
%WINDIR%や%ProgramFiles%に書き込みが必要なフリーウェアがどれくらいあるよ?

「セキュリティの警告」とUACのメッセージは別に関連無いし。
ダウンロードしたアプリなら管理者権限要らないものでもセキュリティ警告出るし、
マニフェストでの昇格要求がなければUACのメッセージは出ない。

管理者権限ユーザーでないと実用に耐えないことこそが問題であり
解決すべきことなのに、なんでそんなに反論がでるかね。
843名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 17:23:08 ID:jF5SzC+M
カルシウムが足りてないからでしょ。

>UACで、いちいち「ホントにいいのかい?」なんて聞かれると、むかっ!!とする。
844名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 17:34:20 ID:SHYtGQrK
本屋でIOと言う本見てたらVISTAにする必要なし。XPで十分見たいな記事がのってた。
本の中には一切MSの広告なし!!
潔い本だった。
845名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 17:45:47 ID:2pKxIt8d
>>844
そりゃVISTAのみで本領発揮するソフトがない段階で、vistaが
不要だなんて幼稚園児でも言える。
ゲームがDX10を要求するようになったらどーすんのかね?

DX9が出たころもNvidia FX系な人は対応ソフトがないから
DX9不要論を唱えていたが、いまやエローゲーまでDX9必須。
メモリだってHDの巨大動画を一般人が扱うのが当たり前になれば
4Gじゃ不足だろ。
846名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 17:59:05 ID:ZYl3HJE/
>>845
ゲームなんかしないって人のほうが多いのでは?
大半がネット、メール、ビジネス目的なのに、そういう人達まで
スペックの上昇に付き合わされるのは納得がいかんな。
847名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 18:04:55 ID:KKRCKSNW
>>844
Vista が発売されてからまだ 3 ヶ月しか経っていない状況で煽っててもな
2 年後 XP の販売が終了する頃に同じこと言ってたら潔いと思うが
848名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 18:05:39 ID:jF5SzC+M
Vistaマンセーの記事が目立ついまだから、「XPで十分!」という2ちゃん的な記事が目立つんだろうよ。
849名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 18:53:41 ID:LCQ7jSB8
UACがウザいってのは、マシンの性能にも関係してるんだよね
以前使ってたPen4 2.4GHz(北森)と5500FXだと、アプリケーションを管理者として実行した場合
UACの警告表示されるまで時間がかかり、ものすごくかったるい流れだった
使い始めはUACの警告が表示されるのは「エラー」だと思っていたので気分も凹んでいた

マシンを新しく(C2D E6600とx1600XT)して、UACの警告は出て当たり前だと思うようになったら
気にならなくなった
850名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 19:53:57 ID:LLNSHDDd
>>848
XPで十分とかいうやつは、2ちゃんねらとして失格だろ。
2ちゃんから離れて、一般人として生ぬるい生活してろというカンジ。

2ちゃんねらは、XPなんて使わない。
本当の2ちゃんねらが使うのはMe。
851名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 20:51:37 ID:X7J4hVR7
自分のPCのスペックに見合ったOS入れればいいじゃん。
UACうざいならオフにすればいいじゃん。
XP好きならそのまま使ってりゃいいじゃん。

俺はVistaと98(SEじゃないよ)使ってるけどにゃ!
852名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 21:35:23 ID:reluuiLy
>>845>>847
DX9必須になるまで何年かかったかってことだな。
XPだけじゃなくて、次のOSもあるから2年後も同じこと言ってないとは限らない。
過去のOSから見て3 ヶ月で煽っても仕方ないのは同意なんだが、
MSは文句いわれてナンボとも思ってる。
853名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 21:45:40 ID:2pKxIt8d
>>852
そりゃアプリメーカーだって商売だから、新OSが出たから
以後DX9には対応しません、とかはならんだろ。
過去の例からするとDX9「でも」動くけどDX10ならさらに違った
描画ができる、という移行期間は2-3年にわたる。そしてその後は
DX9非対応、こんな流れじゃね?
854名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 21:51:41 ID:reluuiLy
そんな流れだから
>DX10を要求するようになったらどーすんのかね

その時入れる。次のOSの状況もみてな。って人も多いだろってこと。
855名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 21:52:36 ID:rMT0GbEz
だからこそ最低もSP1が出てから検討を始めてSP2まで様子を見る。
という程度のことは当たり前に必要。

どうなるかわからん代物なのに今買ってる奴は阿呆だぞ。
856名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 21:57:57 ID:bSeUgQA2
試しに買ってみて駄目だったらXPに戻せばいいのに。
ひょっとして貧乏人?
857名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 22:12:46 ID:MCDhRBgH
ワンパターンだな……。
858名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 22:36:47 ID:vMFfZ6Y4
>>845
DX8→DX9と、DX9→DX10ではユーザにかかる負担がかなり違うからね。
今までそうだったからDX10でも同じになると考えるのは危険だよ。
DX8→DX9の時はMSが無料で配布しているアップデータを適用するだけでも
可能だった。ビデオカード性能が必要なゲームをやる人にはビデオカードの
買い替えもが必要になる人もいたけどね。
DX10はVistaだけに提供されるからVistaを買わねばならない。そしてVistaを
まともに動かすにはハードウェアにもそれなりに投資せねばならない。
ゲームを動かせる環境を手に入れるために高い代償を必要とするならそこで
諦める人が少なくないことも認識するべきだろう。ましてや今はコンシューマ機の
高性能化があり、開発のメインターゲットをXbox360へシフトしたりマルチプラット
フォームとしているゲームメーカーも増えつつある。今所有しているPCで大して
困っていない人には、どうせ金を使うならPCのアップグレードよりコンシューマ機を
追加で買う、という人もいるだろう。

XPのサポート延長とかもあるし、こういろいろ考えるとVista普及はMS自身によって
かなり阻まれてるわな。
859名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 22:39:41 ID:bWPbVdTr
Vista64だが、ソフトウェアは意外と動く。感じとしては8割位。
ハードはダメなものはダメ。USB機器は仮想マシンで使える場合もある。
ま〜〜、ブラウザをFirefoxにして、ファイラを好きなのに
変えれば、使えるんじゃないかと。
860名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 22:41:15 ID:SiI6oXmj
騙されて買った人は諦めてVistaを使いましょう。
そのうちよくなりますよ、そのうち。
861名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 22:44:12 ID:HbpxlvZT
貧乏人乙
862名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 22:49:09 ID:rMT0GbEz
ドブに捨てる金があるなら寄付でも城
863名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 22:58:45 ID:OV0gkK2Y
マシンが古くなればイヤでも買い換えたくなる日がやってくる。
その時にvistaがおまけで付いてくるモデルを選択すればよい。
そのころには諦めて導入する気になるから。


864名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 23:36:14 ID:G3Fd6KPM
>>863
おれはXP初導入が2005年だったけど、Vistaはどんくらいかかるかな?w
865名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 23:43:10 ID:E3cftOmk
XPサポート延長決定
ビスタサポート短縮決定

ビスタ\(^o^)/オワタ
866名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 23:48:45 ID:wbvnQWyW
Vista入れるくらいなら
http://www.youtube.com/watch?v=DOzNSMayIV4
このOSよくない?
要OpenGLだけどね。
867名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 00:13:31 ID:7R8GW2MP
>834
Administoraterのことか?
一番最初に使ってみたけど、ガシェットの天気予報が接続されないんだよね。
オレだけ?
起動した瞬間にそうだったから、その後試してないけど、他に問題ないのかなぁ?

>837,842
マニフェストファイルだけでトークン設定ってできるの?
プラス署名が必要なんじゃないの?
自作アプリで試したけどだめだったよ。


868名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 03:12:42 ID:TjVqOTcP
>>867
できる
マニフェストに requestedExecutionLevel 加えただけでいける

正確には assembly 要素直下に
<trustInfo xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v2">
 <security>
  <requestedPrivileges>
   <requestedExecutionLevel level="requireAdministrator" uiAccess="false"/>
(ETAG 省略)

これを書いた Nantoka.exe.manifest をプロジェクトに含ませて
埋め込めばエクスプローラ上でもシールドアイコンつきで表示してくれるし
実行時に UAC 昇格確認ダイアログが出る
869名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 06:56:02 ID:Sg67XEHR
パソコンが寿命らしいので、買い換えようとしてグラボの情報収集。
ところがそれ以前に、vistaが相当ひどいらしいのがわかってきた。
どーすればいいんだ・・・。
870名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 07:07:13 ID:GFuh62L1
ひどくはない。わざわざパッケージを買って積極的にアップグレードするほどではないが
今パソコン買い換えるならVista入りを選ぶ。
自分は去年末に買い換えたばかりなので後悔している。あと数ヶ月待てば良かった。
871名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 07:38:00 ID:TjVqOTcP
>>869
そこそこの性能があるマシンで
メモリを 2GB 以上にするのだけ忘れなければ
「相当ひどい」という評価自体が自分で納得できなくなると思う

Intel なら Core 2 Duo、AMD なら Athlon 64 X2 が載ってれば大丈夫
この辺りのノートならオンボードでも十分に動いてくれるが
ゲームやりたいなら MobilityRadeon で VRAM 256MB とかが載ってるのを選べ
選定はくれぐれも自分の用途を考えて、な

それと Vista の悪評で的を射ているのは一割あればいい方
MS-DOS や Win9x からの意識が未だに残ったままの時代錯誤な奴とか
2000/XP とてリリース直後の悪評と実績を知らない奴の言葉がほとんど
872名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 07:56:48 ID:z9POsWu2
>>871=過去にとらわれて進歩のない馬鹿
873名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 08:16:59 ID:Sg67XEHR
両腕を左右に引っ張られてるかんじだ
874名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 08:21:01 ID:MFJRJIu+
>>869
pasokonjitaikawanaihougaii
875名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 08:37:14 ID:ckdnXJIp
>>873

Vista批判の多くは的外れだけど、(実際に使ってみての批判の少ないことよ)
だからといってVistaが万能なわけじゃない。
貴方が今使っているソフトや外部機器がVistaで適切に動かないかもしれない。
しかし時間がたてば対応状況は改善されていくだろう。

貴方の用途は貴方にしかわからない。
自分なりに調べて判断しなさいとしか言えない。
BTOでXPを選ぶのも十分有りな選択だと思うし
互換性の縛りがきつくなければVista固有の機能や使い勝手を取ったっていい。
876名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 08:45:38 ID:w9XVzlQJ
>>869
今でもXP入りのPCは売られているのでそういうの選んで買えばいいだけかと。
ただしハード性能は十分いい物(C2D・Mem2GB・非内蔵ビデオ機能型でVRAM
256MB以上のGF8xxxシリーズとか)にしておくこと。
これならXPはVista以上に快適に動く。Vistaは将来Vista自身やまわりの
Vista対応が進んで評価が上がってから買えばいい。将来になってもVistaが
コケっぱなしだったり必要性を感じなかったらVista無視でOK。
877名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 08:49:29 ID:Ef8hFZAj
>>876

激しく同意
878名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 11:27:47 ID:gZnaUlHG
>>869
迷わずWindows2000を買うべき。
879名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 12:11:21 ID:9WIUitkj
次のOSは

http://www.youtube.com/watch?v=DOzNSMayIV4

こんなんになるんじゃない?
880名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 12:30:52 ID:2QP3cUlc
真ん中あたりの緑色半透明なテキストエディタ?がびょ〜んびょ〜んしてるのが面白いけど
3Dフリップ以上に使い道がなさそう
881名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 15:05:27 ID:cEbZJqDB
歴史は繰り返す

2001/12/20   「Windows XP,売れ行き好調だが98に及ばず」米調査会社
2001/12/10   今すぐWindows XPに移行すべきか? 頭を抱える企業にアドバイス
2001/11/20 Windows XPはMacにも福を呼ぶ?
2001/11/16 Win XP日本語版発売--極めて静かな出足
2001/11/09   Windows XP対応のサウンド・カード選びは寄らば大樹?
2001/11/06 Windows XPは、市況回復の起爆剤にならないと業界団体が認定!?
2001/11/02 WindowsXP+PentiumIIIでハングアップする可能性 - ノートユーザーは注意
2001/10/29   『Windows XP』よりもおまけの方が豪華?
2001/10/29 「Windows XPの不正コピー防止機能が発売後の数時間で破られた」と英ベンダー
2001/10/26 Windowsの将来版「Blackcomb」の遅れが確定的に
2001/10/26 『Windows XP』、早速アップデートをどうぞ
2001/10/26   『Windows XP』で『白雪姫』は見れない
2001/10/26 「企業でのWindows XP利用は来年16%,PC販売に火はつかない」と米データクエスト
2001/10/25 Allchin副社長も満足のWindows XP,でも本当に売れるのか
2001/10/25 PCメーカーは「Windows XP」を当てにできない
882名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 15:20:03 ID:wdo7TO1k
XPサポート延長決定
ビスタサポート短縮決定

ビスタ\(^o^)/オワタ
883名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 16:27:18 ID:ATS6muAs
>>875
俺を含め、Vista買った知り合いがことごとくOSをXPに戻してるんだが…。
時間が経っても開発終了しているソフトが動くようになる事は無いだろうし
Aeroのせいなのか、アプリ内でアイコンをドラックしたりするとアイコンが消えたり
動作が重たくなったり不安定この上ない。
そもそもOS自体がもっさりしすぎてるんだよ、Vistaは。
キャッシュを作るために先読みするんだが、それが逆に開始時のレスポンスを遅らせて
フォルダ開くだけでももっさりでストレスが溜まる。
4GBのRAMを使う為にVista買ったけど3GBでXPを使ったほうが快適と判断し、OSをXPに戻したよ。
884名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 16:49:55 ID:c2KOxnr3
ぶっちゃけ、ビスコなんているの?
885名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 16:50:55 ID:w1VWivUo
現OSマイナス前OS と 次OSマイナス現OS
の値でOSの評価とか売り上げとかかなり左右される。
歴史をみるならMEの歴史を見ないと。次は64bit。
886名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 16:53:23 ID:CoNTAqJW
XPが出た時も欠陥品
887名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 16:55:31 ID:CoNTAqJW
途中書き込んじまった…

XPが出た時も欠陥品扱いされてたが見事普及してるじゃないか
わざわざ入れ換える必要無いがわざわざ消す必要も無いと思うよ
888名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 17:03:11 ID:ATS6muAs
>>887
XPの時も発売してからすぐ導入したけど、そんなに酷いとは感じなかったなあ
むしろ2kに比べて高速化されていたり、扱いやすくなった部分が多いと感じた
UIは重たくて嫌だったけど。
889名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 17:06:28 ID:8YgjnhrN
>>881

XPはビスタとはまるで違いますよ。
XPの初期優待版から使ってきた奴ならば違いがわかります。

ビスタは転けるでしょう。
XPの当初における問題とは次元が異なりますからね。
ビスタは構造的な問題を抱えていますから修復不能です。
MSもそれを見越しているからこそサポート短縮などで逃げようとしているわけでしょう。
Linuxを使い始めて軌道に乗った企業はその後もLinuxを使い続けていきますからね。
ビスタの件ではかなりの企業が愛想をつかしはじめたと判断していると思います。
米国防省ですらあのような見解ですし。

やはり予想通り、XPの強化版が本命の新OSまでの繋ぎとして出てくるでしょうね。
890名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 17:15:33 ID:zkdqlUUR
>>889
構造的な欠陥について kwsk

XP の構造的な欠陥はどうにもならんから
Vista で改善されている点について kwsk

米国防総省の見解はどう見ても
20 年来変わってない新品を避ける従来通りの見解でしかない件について kwsk
891名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 17:30:02 ID:gZnaUlHG
>>888
XPは2kに比べて酷すぎた。
重い。遅い。ウザい。操作性違いすぎ。
酷評の嵐だった。

その点まだVistaのほうが評判はマシかもしれない。
892名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 17:43:12 ID:zkdqlUUR
>>891
当時 XP は Me の皮を被った 2000 だって言われてなかったっけ?
Me のアイコンを使ってるだけだろ、とかね
893名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 18:21:16 ID:9/dBAM0M
>892
つまり、中身は2000(良いOS)ってことだよね?

いやさ、なんとかの皮をかぶったって言う言葉は
通常、中身が悪くて、それをだますための外側だろ?
なんか意味が逆だなと思ってね。
894名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 18:36:33 ID:ONKnVKOh
>>883
スーパーフェッチってのいらないよね。バックグラウンドで先読みされたらた逆に重くなる。
一度起動したアプリをメモリに余裕があったら残すってのならまだわかるけどね。
あとインデックスなんとかやシステムの復元とかも勝手に動かない?
895名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 18:59:44 ID:GSo9JECc
Vista、結構売れてると思ってたんだが、あくまで個人向けの話であって
法人ユースだとすげぇ悲惨な状況なのな。
今日、ちょっとした企画の説明会で30社くらいの人間が集まったんで、
雑談中に「業務にVista入れたトコあるー?」って軽く聞いてみたら
「あれは無いだろ」で満場一致だぜ……。そりゃDellもXPモデル復活させるわ。
896名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 19:03:46 ID:cEbZJqDB
>>895
来年1月でVISTAのPCしか手に入らなくなるわけだが。
おれがIT担当だったら青い顔して互換性確認と問題点解決の
計画を立ててるとこだよ。
897名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 19:06:42 ID:zkdqlUUR
>>893
その 2000 も NT4 から移行するのに
SP2 まで待ちだとか散々言われ続けてたものだが?
898名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 19:09:08 ID:ONKnVKOh
とりあえず裏で勝手に動くサービスを停止させれば少しは軽くなるかなぁ?
899名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 19:12:34 ID:ATS6muAs
>>898
出来る事ならそうしたいが、今の所止め方が分からん…
スタートアップの優先順位もまだ変更できないんだっけ?
さすがにUACとタブレットPCは即効で切ったが、アレが切れなかったらVistaのディスクを窓から投げ捨てていただろう。
900名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 19:21:07 ID:w9XVzlQJ
>>895
クリエイターには318人で4つ売れました。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/18/15465.html

調査は3月2日から12日にかけて、同社のポータルサイトに登録するクリエイター318人から
回答を集めた。回答者の使用OS(複数回答)は、Windows XP(212人)、Mac OS X(144人)、
Mac OS 9(72人)、Windows 2000(22人)、Windows Vista(4人)、その他(10人)。
901名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 22:22:19 ID:BbwFS+ka
>>896
素直な構成のハードとVLの数さえ揃ってれば問題ない。
実際、現場ではNT4をそうやって繋いできたんだぜ。
902名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 22:44:23 ID:cEbZJqDB
>>901
しかし個別の部や課の予算消化で買われたPCやなーんもインストール
されてないPCにIT管理部署がいちいちXPインスコすんの?
イントラネットにVISTAが乗り上げてくるのは予測できるのでは?
俺はIT関連じゃなく製造用のシステムを開発するのが仕事だけど、
とりあえずVISTA64、32の両方で動作確認してるよ。
VISTA64で動くソフトなら4-6年後のメジャーアップグレード後の
OSでも動く可能性が高いからね。
903名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 23:00:23 ID:BbwFS+ka
2008年になったからっつって
現行のXP機がすぐ入れ替わるわけでもなし、
やるのは故障マシンの補充や購入時期別の"段階的な"入れ替えだろ。
社内のマシンを一度に全部入れ替えるような危ないマネはできんのだから。
台数が多いところは代替機を用意する手順くらい整ってるし
"個別に入ってくる"程度のマシンならサイレントインストール一発。
XP機を長く使う予定で体制作るってのは、こういう面も含めてるんだ。
904名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 23:15:58 ID:TVwGYll6
>>894
スーパーフェッチは何もすごく新しい機能ではないのだが・・・。
XPでもメモリの先読みはついてたんだぞ。
スーパーフェッチはそれを発展・継承しただけ。


そうやって新しいものを無条件に否定するのは
過去の栄光が忘れられない団塊世代のおぢさんたちの基本姿勢と変わらん。
905名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 00:08:32 ID:/trPSwRv
3.0 から ほとんどの windows を使ってきたが、vistaはそれほど悪いOSとは思えない。
もちろんPCも高スペックの物が要求されているが、それなりのマシンで動かせば、結構使える。
使いにくくなったのはOffice系の方だと思うが・・・
906名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 00:24:45 ID:NEk9WWVS
>>900
クリエイター(笑)
907名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 00:29:15 ID:Eiu68mK2
>>906
画像編集ソフトの対応状況が悪いんだよ、Vistaは
908名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 00:34:08 ID:sJGLO4yt
画像編集ソフト?

Vistaは互換性が高いから、そのまま動くだろうが、
動作保証することはしない無い。新しくVistaに対応した
CS3だすからそれを買え。といったAdobeのソフトの話か?
909名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 00:39:07 ID:Eiu68mK2
>>908
Photoshop、Painter、Comicstudio
コミスタは最近Vista対応パッチ出したがまだ不安定
910名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 00:59:18 ID:+ZXCnzlU
>>902
情シスが管理するようなところは
Norton Ghost で Windows イメージを配布や
ネットワーク起動からの Windows 自動インストール

で、Windows Server で用意してる SUS とかでパッチ配布
イメージに含められないようなソフトは
Active Directory の自動インストール設定で
初回ログオン時に自動アプリインストール

とかやって配布するのが手間かからないパターンでよく使われる
911名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 01:00:24 ID:PVyJtGvv
Vistaは互換性は高い(古いソフトもとりあえず動く)
けどパフォーマンス特性まで同じなわけじゃないからな。
Adobeのソフトは独自のウィンドウ体系を作ってたから
Aeroで動かすと悲惨だw
912名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 01:01:09 ID:+ZXCnzlU
>>908
Photoshop なんかでは文字を入れることが出来ないとか
レイヤーが全く使えないとか
そこ以外は動くのに根本的に使い物にならなくなるような
そんな微妙な互換性だったりする
913名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 01:04:17 ID:sJGLO4yt
レイヤーが全く使えないなんて、大問題なはずだけど、
君以外情報が無いね。それ本当?
914名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 01:14:29 ID:Eiu68mK2
>>911
独自のウインドウ使ってるアプリはPhotoshopに限らずVista悲惨だよ
酷い物になるとドラッグ中にアイコン消えるw
915名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 03:33:26 ID:4VY+d9ch
vistaのソフト互換は、いまいちだな。
なんとか動くって程度。

おれがvista正式対応のソフト持ってないのが悪いんだけど。
916名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 03:50:16 ID:nr36yiHl
>>908
>Vistaは互換性が高いから、

ここ、笑うところだよね?
917名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 04:20:34 ID:Eiu68mK2
>>915
持って無いっつーか、Vista対応版が出てないのが大半だからな…。
一応動くけど、何処か不具合があるってのが今のほとんどのソフト。
918名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 04:22:10 ID:PVyJtGvv
>>916

いや全然。
描画システムをごっそり作り替えたのに
今のレベルの互換性を保てるのはすごい。
第一世代からエミュレータついてますって感じ。
919名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 05:21:34 ID:nr36yiHl
>>918
努力に対する評価じゃなく、実績で語るべきだと思うが。
920名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 05:52:29 ID:PVyJtGvv
実績で語っているけど?
動かないのってオンラインゲームか
ハードに近いレイヤを直接叩くソフトくらい。
前者はともかく後者がトラブるのはVistaに限った話じゃないしな。
921名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 07:29:18 ID:MTY82XFT
>>918
linuxは描画システムをごっそり入れ替えても互換性100%だよ。
ごっそり入れ替えてもどのソフトも全く気づかない、今までどおりのXだと思い込んでる。
これがあたりまえ。
windowsは信じられないくらい原始的で何か変えるとすぐに互換性が無くなる。
なんとか誤魔化そうと泥縄やってvistaみたいになっちゃう。
922名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 07:50:40 ID:PVyJtGvv
>>921
なにを無知なことをいってるんだか。
それはX Window Systemの作法に従って
ハードウェアに近いレイヤを叩かなかった時だけ。
ところがXのOpenGLにはパフォーマンスを上げるために
X ServerをバイパスするDirect Renderingモードがあり
XGLではそれが問題になった。(はっきりいうと描画されなくなった)
AIGLXではDirect Renderingモードの問題を解決するために
ドライバレベルで解決を試みたために動作ハードがXGLよりも制限された。

標準の作法に従わなければ問題が起きるのはどこの世界でも同じだ。
923名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 07:57:32 ID:nr36yiHl
>>922
>標準の作法に従わなければ問題が起きる

つまり、実績ベースでも被害を受けたアプリは多いってことだな?
Windowsはそんなアプリがゴロゴロしてるからな。

924名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 08:10:37 ID:PVyJtGvv
>>923
例も挙げずによく「多い」とか「ゴロゴロしてる」と言えるね。
HWNDとGDIファンクションへの依存を最小にする体力のあるベンダなんて
多く無いぞ。
925名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 08:22:24 ID:nr36yiHl
>>924
>例も挙げずによく「多い」とか「ゴロゴロしてる」と言えるね。

それはお前だって同じことだろう。

何の統計があるわけでもないのに、「実績ベースで互換性が高い」とか
平気で言えるな。

自分を棚に上げるのが得意な島の人?
926名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 08:27:51 ID:nr36yiHl
つーか、いつの間にか「Vistaの互換性」というワードが、グラフィックだけに
限定した切り口で語られてるな。
927名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 11:47:32 ID:XVshZtND
Vistaで動かないのは例外。
おまえらが使ってるソフトがキモすぎるだけ。
928名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 13:08:57 ID:0CnLfK03
CS3マダー?
929名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 14:34:03 ID:nR8FTNKh
デル、消費者向けPCも「Windows XP」を再搭載へ--顧客からの要望を受け

Dellは米国時間4月19日、顧客からの強い要望を受け、
同社の消費者向けPCの一部でWindowsの旧版であるXPを選べるようにしたと発表した。

http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20347516,00.htm
930名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 14:34:57 ID:eQiXNyhF
さすがに企業は現実的だな。
自分がダメなものを買っちゃったと認めたくないアホとは違う。
931名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 14:39:27 ID:MPdkgoYJ
ちなみに企業では98の時も95搭載PCの要望はあったよ。
なんせドライバーが合わなくてプリンターが使えないだけで業務に支障がでるからね。
932名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 16:39:09 ID:8goChRxi
>>930 まあその通り。

しかし、企業でなくても実益(意味のない馬鹿をやらないという意)をとるものはビスタなんぞは選択の範疇には無い。
1台のPCを10人で使い回しとかならばシステム変更などの権限云々も意味がある場合もあるだろうが1人でPC1台以上の時代に権限云々などは意味無し。
現実離れした仕様を盛り込んでセキュがしっかりしていますなどというのは本末転倒。

現実に即してないから8割にそっぽを向かれるわけであるし企業の100%近くにそっぽを向かれているわけだ。
相手にされないのはされないだけの理由があるということになる。
既存PCユーザーの大半に相手にされてないというのは話にならん代物であるということを証明しているとも言える。
脳内妄想でビスタを楽しむのは個人の自由だが、現実が真実を物語っているわな。
933名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 16:43:43 ID:WcmbMFEM
>>932
今現在、大手メーカーやショップBTOのPCを買ってる人の8割がXPを
選択してるってこと?
934名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 16:58:23 ID:8goChRxi
大部分がXPまたは2000のユーザーだろう。

98やMEのユーザーも少なからずいるだろうが、ビスタは駄目だという意見を素直に取り入れて様子見ということかと思う。
その人達はXP付きが店頭に出回り始めたら安心して買うだろうな。
だからこそDELLもXP付きのPC販売の再開を決定した。

実際、素人に相談されてXPかビスタかどちらを勧めるかというとビスタはとても勧められない。
高確率で恨まれることになるのは必定。
935名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 17:03:53 ID:+ZXCnzlU
>>932
> 1人でPC1台以上の時代に権限云々などは意味無し。
1 人で使っていても CD 入れたら勝手に rootkit とかがインストールされる事もなくなるのは?
936名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 17:52:31 ID:Dpajojoj
>>932
企業がVistaを回避している理由はそこじゃないだろ。
むしろそこは企業がVistaを導入するにあたってのプラス要素だ。
937名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 17:57:33 ID:Eiu68mK2
>>933
そりゃあ、わざわざDELLがXPモデルを復活させるくらい

そしてデザイン業界においてはPhotoshop、painterといった主要ソフトの
動作が保障されていないのが現状、互換性がどうの言っても
動かない=使えない=買わない
という市場の答えが出ている
938名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 20:41:43 ID:O/8CHk5S
歴史は繰り返す

2001/12/20   「Windows XP,売れ行き好調だが98に及ばず」米調査会社
2001/12/10   今すぐWindows XPに移行すべきか? 頭を抱える企業にアドバイス
2001/11/20 Windows XPはMacにも福を呼ぶ?
2001/11/16 Win XP日本語版発売--極めて静かな出足
2001/11/09   Windows XP対応のサウンド・カード選びは寄らば大樹?
2001/11/06 Windows XPは、市況回復の起爆剤にならないと業界団体が認定!?
2001/11/02 WindowsXP+PentiumIIIでハングアップする可能性 - ノートユーザーは注意
2001/10/29   『Windows XP』よりもおまけの方が豪華?
2001/10/29 「Windows XPの不正コピー防止機能が発売後の数時間で破られた」と英ベンダー
2001/10/26 Windowsの将来版「Blackcomb」の遅れが確定的に
2001/10/26 『Windows XP』、早速アップデートをどうぞ
2001/10/26   『Windows XP』で『白雪姫』は見れない
2001/10/26 「企業でのWindows XP利用は来年16%,PC販売に火はつかない」と米データクエスト
2001/10/25 Allchin副社長も満足のWindows XP,でも本当に売れるのか
2001/10/25 PCメーカーは「Windows XP」を当てにできない
939名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 22:16:59 ID:gjcgC0sm
Dellは結構思い切ったな。
NT4→2kや2k→XPのときは
初回起動時の選択式インストールとかで
それなりの期間、併売を続けていた記憶はあるが
いったんラインナップから消したのを復活させたのって初めてじゃないか?
940名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 23:16:11 ID:68T+Vdl+
>>939
Vistaが売れないので、
XPに戻したんだろうか?
941名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 23:21:09 ID:JYbI9Xll
最近フリーズ頻発しすぎなので使用を見合わせた。やぱり安心して
使うにはVISTA Readyのロゴが必須なのかな?自作PC何なので。
942名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 23:27:54 ID:gdTUuceW
単純に、Dellの安普請なノートPCじゃVistaがまともに動かんのでしょ。
ノートってだけでつらいのに、更にDellじゃ。
943名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 23:31:26 ID:wbAILuTN
XPにも共通して言えるが、突然落ちたりおかしくなったりする場合は
多くの場合ドライバに原因がある。

VistaはOSそのものの安定性は少なくともXPよりよくなってるぞ。
最悪、どこかを切り離せばいいようになっている。
サウンドとビデオ周りのドライバ変更が効いてるようだ


ちなみに、2000/XPでスタンバイやハイバネに入れないのは
殆どの場合ドライバかハードに問題がある。OSは関係ない。
944名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 23:37:42 ID:H9w46g3R
今の所はXPで様子見がベストな選択
945名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 23:42:18 ID:myO3P5cB
もうvistaやだよ・・
946名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 00:15:07 ID:ZxqmoZU1
DELLはバカだろ。


XPなんか塔載しちゃうと、自社製品の不具合とVistaのせいにできないじゃん。

947名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 00:17:54 ID:YlnhjLfz
>>940
より正確には、XPがあった方が売り上げが期待できるから、ってとこだろ。
客から要望があって復活させたって事は
「XPなら買うよ」って奴が多数いたって事だからな。
948名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 00:23:22 ID:mxaLngs3
まあ、MSにしたら、Vistaが売れてもXPが売れても
どちらでもいいわけで。
949名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 00:39:03 ID:Y5Pk3Okj
5年分の開発コストを回収するのにVistaは値段高くなってるのに、
XPばっかり売れても嬉しくはないだろうね。
まぁ全く売れないよりゃいいだろうけどw
950名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 00:39:22 ID:D7UQe9ug
そしてXPをクソミソに叩いてVistaを売ろうとするMS

http://www.microsoft.com/japan/windows/using/windowsvista/guide/vistavsxp/default.mspx
951名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 01:20:53 ID:mxaLngs3
>>949
OEM価格は実はほとんど変らない
952名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 01:23:01 ID:BmQv0/s9
>>929
ずっと前から新聞広告に載ってたDellのXP入りPCは消費者向けじゃなかったのか?
それとも米国の話?
953名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 02:02:20 ID:2jrkf5QT
>>948
そいつは盲点だった
954名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 02:08:31 ID:HWja4jTV
低電力
低スペック

のハードで動くような、ライト系のOSをもっと押し出せば
飛ぶように売れるだろうに…

エコロジーな流れにビタゥと填れば、売れ行き倍増だろうな

でもPC業界にとっては、大打撃必至か
955名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 02:11:15 ID:7RyTw5ei
DELLのvistaノート買って不安定ぶりに嫌気がさしてたのだが
リカバリ領域も消してクリーンインストールしたら嘘みたいに安定して快適に使えるようになった
リカバリ三昧の人はXP入れる前に試してみて
956名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 02:23:48 ID:tQcEl0Gp
>>954
ヒント:Starter Edition
957名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 13:02:02 ID:smFSrl85


Vista発売で、世界PC市場が予想外の2桁成長!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1177128005/l50
958名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 13:45:09 ID:YlnhjLfz
それ、単にPC台数だけしか見てないから
必ずしも「Vistaが売れた」とは限らないんだが。。。
959名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 13:49:53 ID:WIQkE6g/
もしもVISTAに欠陥があるなら、それを箇条書きにしてくれないか?

動作がもっさりだとか抽象的な事は遠慮して
960名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 14:20:32 ID:cyTG1N+H
WIQkE6g/はマルチポストのMS工作員
961名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 15:15:32 ID:9wD73kQS
>>960

いや、そこを何とかお願い
962名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 15:23:50 ID:/BWCpyKL
>動作がもっさりだとか抽象的な
べつに抽象的じゃないわけだが
963名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 16:33:29 ID:s4s59M2f
まだ発売から3ヶ月も経ってないしな。
OSなんて一番安定性が求められる部分なんだから、周りがどんなに出来が良いと訴えても関係無く1年近くは様子見するよ。
必要に迫られた人or物好きな人は人柱になって、俺みたいなヤツに情報提供するべし。
買い控えてるヤツより早く使えるんだから、それなりの恩恵はあるだろう。
964名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 16:34:02 ID:WIQkE6g/
>>962
動作がもっさりなのは全体的に?
それともある特定の動作をするとそう感じるとか、これが原因だと思う事がもしあれば言ってみて
965名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 17:00:14 ID:cyTG1N+H
>>964
Windowの切り替え、フォルダの表示、メニューの表示全て。
アプリ内で画像をスクロールさせたり、拡大、縮小させたり全てにおいてXPより遅い。

フォルダの内容をちょっとでも変えるとエクスプローラ上部の先読みバー(?)がまた動き出して
結果として操作のもたつきが発生する。
966名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 17:03:22 ID:xBBcDeAi
XPすげー糞。こんなOS誰が買うのwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1177131348/
967名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 17:15:24 ID:tt1/U9u4
>>965
グラフィックアクセレータは何使ってる?
AeroはGPUの力借りるから。うちは7900GTXだけど
Windowの切り替え、フォルダの表示、メニューの表示、
アプリ内で画像をスクロール、全て瞬速でXPと区別がつかない。
来年あたりは俺程度のスペックのPCはミドルレンジだと思うがな。
968名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 17:17:39 ID:cyTG1N+H
>>967
GeFoce7900GS
主な使用ソフトはPainterX
969名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 17:20:35 ID:Fv7Fir18
7300LEでも十分速い。

アドレスバーの緑がグイーンって伸びてる時は、
たぶんインデックスとかサムネイルを作ってるから
たしかに少しもっさりするね。
その代わりに検索速度があがり、
ドラッグドロップ時にプレビュー見れるようになるわけだけど。
970名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 17:25:40 ID:tt1/U9u4
>>968
視覚効果はちゃんとカスタマイズしたか?
俺は未だ遊んでる段階だから、わかっていても高速化していない
項目はたくさんあるけど、WINDOWの切り替えなんて目にも止まらない
ぐらいの速さでXPとどっちが速いかとは判別できないぞ。
まぁ何らかの方法で測定が可能ならXPの方が速いんだろうけどさ。
971名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 18:20:15 ID:WIQkE6g/
>>965
なるほど
972名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 20:28:03 ID:G4/asqS/
973名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 20:37:42 ID:2jrkf5QT
>>959
オーバーレイ表示をやめたからキャプチャ関連が全滅なんでしょ
あと原因は知らないけどアプリのインストーラーが動かない奴が多い
974名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 20:40:07 ID:mxaLngs3


Vista発売で、世界PC市場が予想外の2桁成長!
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/04/21/001/index.html


この事実が浮上してから必死になってきましたね。
975名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 21:09:31 ID:ZQsNUMCJ
>>974
マルチしね
976Vistaに泣く男:2007/04/21(土) 21:33:53 ID:QBt7bVJ0
Vistaは最低のOSだ、PremiumReadyのパソコンにXPからアップグレードしたが
まともに作動せず毎回メモリー不足でとまってしまうみなさんもアップグレ
ードには気を
付けましょう
977名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 21:38:09 ID:RParFaU9
XPすげー糞。こんなOS誰が買うのwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1177131348/
978名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 22:04:11 ID:WIQkE6g/
>>973
なるほど、興味深いねありがとう。
979名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 22:09:28 ID:WIQkE6g/
>>976
PremiumReadyのパソコンにXPからアップグレードっていうと、どういった状態?
980名無し~3.EXE:2007/04/22(日) 00:21:25 ID:1+umCm5W
>>978
追加
ワコムのタブレット買って付いてきたPhotoshop Elements3.0を動かしたが
レイヤを重ねたところで画像表示がグチャグチャになる
同Painter Essentiales 2を自動実行からインストールしようとしたところで
「非対応のOSです」とエラーが出て終了
CDを開いて中のセットアップを実行したところなぜか正常終了
描画にはいまのところ問題なさそう

ペンフリックを有効にしてると、お絵かきしてるときに一瞬もたつく
これは辛い。速攻オフ
981名無し~3.EXE:2007/04/22(日) 00:23:54 ID:DpLldFnR
>>976
スペックが全然足りないんだろう
vistaの欠陥と言うよりMSに騙されたな
982名無し~3.EXE:2007/04/22(日) 01:50:41 ID:1+umCm5W
>>980
さらに追加
ComicStudio Miniでは連続して線を引けないことが多々ある
Tablet PCを無効化することでその問題点を回避することができたが
Vistaの売りであるはずのTablet PCを無効化しないと
タブレットが使えないとはこれ如何に

上記のPainterでは有効のままでも問題なかったような気がする
983名無し~3.EXE
どんどんマシンパワーが必要になるのは、
時代の流れだから別にいいんだけど、
さすがにグラボまで引き出そうとするのは、
いかがなものか。
しかも、