【海外】Pen4を8GHzで回す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
・Pentium 4 631
・P5B-Deluxe
・DDR2-800
イタリアの人がこの構成で驚異の533.34x15=8000.1MHzを達成。
CPU-Zの殿堂に登録されたそうだ。

信じ難い数値だが、過去の殿堂入りした記録は全て7GHzを越えており、
8GHz代がでたのはコレが初めてだそうだ。


記事(海外)
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=37122
実際の写真
http://valid.x86-secret.com/show_oc.php?id=159553
他の記録
http://valid.x86-secret.com/records.php
2名無し~3.EXE:2007/02/07(水) 18:30:57 ID:jCxHUsq0
ジャスミンティー吹いたw
3名無し~3.EXE:2007/02/07(水) 18:46:18 ID:kP1BGg89
よし、俺の8086も8GHzで動かしてもらおう。
4名無し~3.EXE
**雑音**

* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)

ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php

近況や出没情報はこちらに

【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1167055200/

一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買いもしない
Intelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・

ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。

逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw