1 :
名無し~3.EXE :
2007/01/31(水) 16:03:28 ID:K8r/LZAy
2 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 16:06:53 ID:K8r/LZAy
まずは
>>2-6 のテンプレに良く目を通して!!
【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。
■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)新スレは
>>970 を取った方が立ててください。質問者の場合やスレ立てが出来ない場合はその旨を。
新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。
(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。
(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。
(4)ローカルルールの変更申請をお願いします。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169303391/ << 過去ログ >>
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/kakologxpq.html
3 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 16:07:39 ID:K8r/LZAy
・まず自分で検索しろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する →
http://winfaq.jp/wxp/ それでもわからなかったらこちらへ →
http://www.google.co.jp/ 検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。
・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!
・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。
・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。
・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。
・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け →
http://pc9.2ch.net/pcqa/ 「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。
・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われるいちばんの原因)
4 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 16:08:11 ID:K8r/LZAy
5 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 16:13:15 ID:K8r/LZAy
6 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 16:14:20 ID:K8r/LZAy
7 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 16:14:52 ID:K8r/LZAy
「プログラムの終了」ダイアログを表示させずに強制終了させる方法教えて
対応してないソフトを最小化したとき、 タスクバーから消して、タスクトレイに入れるってのは、 別途フリーソフトとかを使うしかないの? OSだけでの設定は無理? 常駐ソフト、増やしたくない・・・( ´д`) OS:XPhomeSP2
>>8 shutdown -s -f
(shutdown で出るヘルプ参照)
tsshutdn
SP2を使っています。 レジストリの掃除をして、パソコンの電源を切ったんですが いざ起動してみたら以前と設定が違ってしまっていました。 タスクバーの色やデスクトップの背景等は自分で直せたのですが IEやその他の物をドラッグしようとした際に、以前はそのままの形でグググっとドラッグできたんですが さきほどやってみると、ドラッグしようと動かした際に点線でドラッグしようとする位置に表示されてしまいます。 これはどのようにすれば直りますでしょうか・・・? よろしくお願いします。
画面のプロパティ デザイン 効果
15 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 17:51:52 ID:SI0I9wIb
AHCIで設定していたHDDがおかしくなり、ATAに変更してからOSを再インストールしました。 そうしたら、毎回ブートセレクト画面にして、Cドライブを選択しないと起動できないようなってしまいました。 ブートシークエンスを見ても順番はあっています。 接続方式を変えたことによって、他に設定し直さないといけないことがあるのでしょうか? よろしくお願いします。 Windows XP home SP2 Intel C2D 1.86G メモリ 1G HDD 160G DVDスーパーマルチドライブ です。
>>16 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1437
>>17 ありがとうございます。
でもそういうことではなくて、Cドライブに入っているブートを読み込めずに、次のドライブに移ってしまっているみたいなんです。
ブートシークエンスでは
フロッピー
SATA HDD
IDE HDD
CDロム
という順番になっています。
ちなみに接続方式をAHCIに戻すとHDDが飛ばされずにHDDから読み込もうとしています。(AHICではエラーが起きるためOS再インストールができませんでしたのでATAにして再インストールしています)
コンポーネントの追加と削除で間違って元々入っていたマウスのポインタを 削除してしまいました。その後、windows\cursors内のファイルがすべて 消えていたのでシステムの復元をやったり、コンポーネントの追加と削除から 再インストールを試みたりしましたが復元できませんでした。 OSのCDからan_ファイルとcu_ファイルを持ってきて拡張子をaniとcurに リネームしてもマウスポインタのファイルとして認識しません。 どうすれば元に戻せるのでしょうか? OS:XP home editionSP2 OSのCDもSP2です。
すいません、自己解決しました。 コンポーネントの追加と削除でマウスポインタのチェックを一度 外して実行後、マウスポインタのチェックを入れて再度実行したら インストールできました。 ちなみにその際、OSのCDが要求されました。
嫁のPC(XP Home)なんだけど あるサイト(普通の店情報サイト)を見た直後 IEの表示が崩れ、IE再起動後もヤフーはじめ、他のサイトもうまく表示されなくなった。 それだけと思ったら、デスクトップ上のアイコンの名前の半分以上が うまく表示されなくなっており(空白や文字の一部のみ)、 さらにはスタートメニューもテキストが表示されない。 SpybotやWindows検索などのプログラムも起動はするにはするが、 テキストが表示されず、実行ボタンなども押すけどHDDがガリガリ動くだけで なにもしてない模様。 再起動しても、セーフモードで起動しても症状かわらず。 直そうにも、PC上でなにもできないのでお手上げ状態です・・・ ウイルスかなんかなのかな?
22 :
21 :2007/01/31(水) 20:06:23 ID:AgtrS0qe
検索はなんとか使える模様。 しかし、とりあえずフォントキャッシュを消そうと思って fntcache.datを探してみたが見つからず。 これって、正常な俺のPC(XP Pro)で検索しても見つからないんだけど なんでだろ?隠しファイルも見える設定にしてあるのに。
24 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 20:14:48 ID:u+3jVWd6
教えてください WindowsXP Service Pack2でプロダクトキー関してです。 オークションなどで出ている中古パソコンの中には、XPなどのOSが付属していないものが ありますが、そのようなパソコンを購入した場合、現在使っているパソコンにインストールした 付属のOSをインストールして使用はできるのでしょうか? それとも新たにXPなりVistaなりを購入してインストールしなければいけないのでしょうか? 誰か教えてください お願いします。
後者。
27 :
21 :2007/01/31(水) 20:19:01 ID:AgtrS0qe
>>23 おっしゃるとおりでした。ありました・・・orz
場所がわかったので嫁のPCでも試してみます。
その前にメシ。
XP HOMEをつかっています。 特に不具合はないのですが、いちどリカバリーしたい と思いました。マイドキュメントのファイルは保存して、 お気に入りも保存できたのですが、Outlook Expressのメールを、 一括でフォルダごと保存するやり方がわかりません。 おしえてください。
OEスレのテンプレ読め。
Dドライブに意味の分からない英数字が羅列された名前のフォルダが3つ作成されました。 2つは中にUpdateという名前のフォルダがあり、 片方にはUpdate.exeとUpdspapi.dllが、 もう片方には上記に加えてWpdinstallutil.dllというファイルがあります。 最後の1つには%temp%dd_msxml_retMSI.txtというファイルのみ含まれています。 3つのフォルダは全て本日付けの作成日時となっています。 XP Pro SP2を使用しており、 今日はWMPを11に、IEを7へ、Sleipnirを2.5.4へアップグレードしました。 この3つのフォルダは上記アップグレードに関するものなのでしょうか? また、削除してしまっても問題ないでしょうか?
>>31 ウィンドウズアップデートをした際作られたもの。
一時的な作業のために作られたもので消しても問題ない。
33 :
31 :2007/01/31(水) 20:38:55 ID:JwlDuduq
34 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 20:39:42 ID:hXzzS36v
すいません。教えて下さい。hpノートとNECデスクとMACノートがあります。 WinはXPを使ってますが、HPノートが急にLANポートが使えなくなりました。 会社(CATV)で使用してるのですが、デスクとMACの方は普通に使用できています。 隣の会社(光)に、HPノートを持って行けば、繋がりました。 LANを差し替えても、HPノートのみ繋がりません。 助けて下さい。
windowsフォルダにconfig、Connection Wizard、muiという 中身が空っぽのフォルダがあるのですが、これは何に使われる ものなのでしょうか?
XPのWindows Updateはいつから手動になるの?
皆さん大変ですね はっはw
>>38 それは知ってるけど、W2Kなんかは2010年までサポートがあるが、
Windows Updateは2008年から手動になるのよ。
XPは2014年まで自動なの?
元々自動更新切ってDownloadCenterから手動だから知らね。
42 :
21 :2007/01/31(水) 23:09:11 ID:AgtrS0qe
fntcache.datを削除してみたけど、症状変わらず…orz 現在の状態は ・日本語と数字が含まれるファイル名や各種ウインドウ文字、メニューなどですべて表示されない ・英語も一部ダメっぽい? ・プロパティなどのタブが完全に崩れてる(横に並ぶはずのタブが縦に並んだり) ・エラーなどのダイアログが表示されなかったりする(音はする) ・チェックボックスはまったく表示されない 文字がほとんど表示されず、チェックボックスが使えないので修正が困難。 今はシステムファイルチェッカーでチェック中。 文字はでないが、一応動いてるみたい。
43 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 23:13:13 ID:uwhPpxF4
>>42 セーフモードで起動してもう一回キャッシュの削除を試してみて
45 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 23:18:58 ID:uwhPpxF4
Windows Vista Home Premiumが、2012年までのサポートって、XP homeより短いじゃん。 絶対おかしいよ・・・
46 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 23:23:23 ID:kkPT9Zez
質問させて下さい。 newPC買おうと思ってるんですけど、今使ってるPCのOS(XP)を 次に購入するPCに載せ替えって出来るんですかね? 出来るならビスタいらないし、OS無しで購入しようかなと思います。 リカバリディスクとPCの後に貼ってある、何とかキーの番号があれば出来ますかね?
>>46 不可。リカバリやプリインストールのようなOEMは
「そのPC」のみでの利用しか許諾されない。
>>46 まず、2台平行して使うならどんな場合でもNG
通常版なら可能(ただし今のPCを破棄する事)
DSP(旧名称OEM)版はその対象となった(同時に買った)パーツ(FDDなど)を移植すれば可
メーカー製PCだとライセンス違反だしそもそもインスコ(リカバリ)不可能
49 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 23:43:32 ID:uwhPpxF4
>>48 2Kユーザーです。
OEM版XP買おうかと思ってるんだけど、一緒に買ったFDDは初めての認証前に
現在のパソコンに取り付けておかないといけないの?
>>49 対象となるOS(XP)をインストール&起動している間は常に繋いでないと契約違反
当然インストールする時からになる
ただし、FDDとの抱き合わせがデフォなのはOSからFDDの個体シリアルがわかんないから・・・
接続台数(なし/1or2台繋がってる)はOSから把握できる
51 :
21 :2007/01/31(水) 23:56:42 ID:AgtrS0qe
>>44 セーフモードでやってもダメだった。
つか、セーフモード入るときのダイヤログ(セーフモードで起動しますってやつ?)
の中のボタンが表示されず、起動もできない状態で焦ったが
適当にボタン押してたらなんとかセーフモード入ってくれた。
再インスコかなぁ・・・
自分のじゃないから面倒くさい。
>>37 ,40
延長サポート3年目から。つまり2011年4月からは手動でのインストールになる。
>>43 おかしくないよ。2008年1月にSP3が出るとすればSP2は2009年1月までのサポートとなり、
それ以降はSP3用のパッチしか出ない。で2014年4月までSP3のサポートがつづきXPのサポート終了となる。
>>51 再インストールするくらいならシステムの復元ためしてみたら?
XP(MEDIA)で起動するとエンドポイントの形成が無効ですと出てXPに入れませんどうすればいいですか?教えてください。
56 :
21 :2007/02/01(木) 00:27:52 ID:0a1aSOG5
>>53 マイコンピュータのプロパティなどの描画がメチャクチャなので
復元に入れるかどうかわかんないけど、やってみます。
57 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 00:38:17 ID:/ZWYJxyx
>>50 >>52 詳しい説明ありがとうございます。
>>50 FDDと抱き合わせで買ったら、現在あるFDDと合わせて計2台になってもいいんですか?
で、現役PCが故障したら次に買うBTOパソコンへFDDを2台接続するってこと?
FDDx2でも別にかまわんだろ。 そのためにA: B: がFDDに割り振られていてHDDはC:なんだぜ。 B:いらないのなら現在のFDDとやらを外せばいい。
>>54 XPに入ることが出来ない状態ならMCEスレに言っても門前払いな気もするけど・・
まあどちらにせよ情報が少なすぎ。
>>57 大事なのは、抱き合わせのパーツを組み込んで使うということだけ。
それ以外のFDDがいくつ合っても何も関係ないよ
60 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 01:00:25 ID:/ZWYJxyx
>>58 >>59 またまたご迷惑をおかけしました、、有難うございます。
ところで、XP SP2でOffice2000は使えるでしょうか?
63 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 02:37:51 ID:oUGphJcB
Home SP2です。 ノートPCでUSBマウスを使っています。 気がついたら、マウスのホイールが反応しなくなってました。 厳密には、100回に1回くらい、ほんの一瞬だけ反応がありますが 再現の法則は特定できていません。 他のノートPCでは動いたのでハード的トラブルではありません。 ソフトとの競合を疑ってますが、対象が多すぎて特定できてません。 次の中に怪しいものってありますでしょうか? Microsoft Office Borland Developer Studio Adobe Creative Suite 上記以外でも、このソフトはマウスホイールと競合することで有名だ みたいな定番ソフトってあります?
ありません。 ありません。
タスクトレイの右下に、中に「!」が描いてある黄色い三角が時々出るんですけど何を表してるものでしょう?
67 :
63 :2007/02/01(木) 03:57:01 ID:oUGphJcB
>>63 そうですか。。。
他にどのソフトインストールしてから調子が悪くなったのか
もう見当もつかないです。
>>65 だめでしたorz
やっぱひとつひとつ原因を切り分けていくしかないんですかねえ(T_T)
トラブルの質問では無いのですけどよろしいでしょうか? vistaのエクスプローラーが使いやすくて、XPのエクスプローラーと取り替えたいのですけど置き換える方法ってありますでしょうか? コピーしたエクスプローラーだとクリックしてもエラーで無理でした シェルの置き換えなどで検索してもひっかからないので、知ってる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
>>68 Vistaをインストールしたことすら無いけども、そんなこと限りなく無理に近いと思う。
71 :
たまご :2007/02/01(木) 08:08:51 ID:T3hJ0ddi
教えてください。 コピーもののXPにVISTAをアップデートできるのでしょうか? よろしくおねがいします。
氏んだらいいと思うお
73 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 08:42:16 ID:oVpdZ3jG
エクスプローラをシェルとか言い出したわ おもろいなあ猿の世界は
>>68
bashやcshみたいなのしかシェルとは言わないと思ってるんだろうなぁ
>>73 は。
人を小馬鹿にしようとして自分の無知をさらけ出した哀れな
>>73 がいるスレはここですか?
いい加減ジエンに釣られんのやめれ
77 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 10:49:22 ID:oVpdZ3jG
無知 ID:oVpdZ3jG
不毛な争い乙
βも釣りも全力でアタックするのがドザクォリティ
81 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 11:33:28 ID:oVpdZ3jG
引きこもりの巣か 知力も低い どもならんなこれわ
自営の巣だよ
厨房の入試とやらで高校休みで外に出るとニートと間違われるおれがいる
84 :
21 :2007/02/01(木) 12:03:05 ID:vRPD10bD
罵りあいの中失礼しますが… 復元もダメでした。 復元らしき画面までは行くけど、文字もボタンも表示されず 先へ進めない・・・orz システムファイルチェッカーもチェックするものの 何もなかったように終わっちゃうし。 なんか重大なファイルが壊れてしまったのかなぁ。 仕方ないので再インストール敢行します。
こうしてバックアップの大切さを学ぶ住人であった
87 :
21 :2007/02/01(木) 13:08:06 ID:vRPD10bD
>>85 たぶんフォントなんだろうけど
フォント名などの文字も表示されないので
どうしようもない。
一応、フォントコピーだけ最後に試そうと思ってます。
>>86 バックアップ用の400GHDDを買ったばかり。
まだ設定してなかった・・・orz
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060313_google_fire/ おまいらgoogleを見習え
>Googleのサーバは数十億のページ、数十テラバイトの容量を誇っており、
>それを実現するために1000ドル程度の安価な部品で構成されたサーバを
>いくつもいくつも連結させているというのは有名です。で、実際に検索結果
>が返されるまでには、まず回収したページをいくつもの小さな部品に分けて
>それのコピーをいくつものサーバに分散して保存、マスターインデックスと
>いうのを作成してリクエストとがあった場合には複数同時にいくつもの
>サーバから小さな部品になったページのかけらを集めて、再構成するという
>感じらしい。このかけらを「chunk」と称しており、このchunkは最低でも2つの
>コピーが作成されてます。1つのchunkは大体64メガバイトで、3回程度の
>コピーが繰り返されるそうです。同じものをいくつものサーバに分散コピー
>するのは、サーバが毎日壊れるため。もちろん、サーバが壊れると自動的
>に交換する仕組みもあるそうで。
出来心でfedoraをインストールしたのですが、飽きてxpに変えようとすると CDが認識されません。正確には"press any key to boot from CD"このメッセージ が出た後、キーを押しても先へ進みません。 どうもハードディスクをFAT等でフォーマットすると直る様なのですが、FDDがついてない ノートpcなので、起動ディスク等からのfdiskは不可能なのです・・・。 解決方法orCDから起動できる起動ディスクの作り方を御教授ください。
>>91 fedoraでgrub毎パーティションを削除してみれば?
knoppixでもいいし
93 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 15:28:40 ID:pHHd1mc3
管理者がインターネット接続していない状態で、 管理者以外のユーザーがブラウザ(IE6.0)を起動させても、インターネット接続できません また、コントロールパネル→「ネットワーク接続」を開いても、何も表示されません どうすれば改善できるでしょうか どうかアドバイスをお願い致します WinXPsp2 フレッツADSLモデム接続 管理者が接続後は、他ユーザーからも接続できます
XPを使っているのですが、ある日突然MPEG1形式のファイルが再生できなくなってしまいました。 他の形式の動画ファイルは全く問題なく再生できているのですが・・・。 再生ソフトなどの設定を変えたつもりもないのですが、OSのほうで何か起きたのでしょうか? 再生するにはどうしたらいいでしょう?OSの再インストール以外で直す方法はないでしょうか。 どなたがご存じの方、よろしくお願いします。
>>92 返答ありがとうございます。
分けも分からずknoppixで、mkfsやらfdiskやら試してみましたが
無事windowsのCDをbootすることができました。
>>94 こんな便利な物があったとは・・・!
PC起動時にこのパソコンはあざやかウインドウ設定ができませんって警告が出るのと 終了オプションでスタンバイにしようとしても スタンバイのボタンが灰色になって押せません どうしたら治せるでしょうか?
Vista発売記念で、とうとう私もXPに乗り換えましたよ。 で。質問です。前は2000使ってたんだけど、フォルダを開くと、 そのディスクの残量表示とか、右上に絵(wvleft.bmpね)が あったり、ロケーション名が出てたりしたけど、XPでは出せないのですか?
101 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 10:37:18 ID:o7RAhPvv
画面の設定中にハングして再起動したところ画面がうつりません。 最初のXPのフラッグは表示されるのですがようこその画面がでません。 OSは音を聞いてる限り立ち上がってるようです。 なにも画面に表示されないのでどうしたらいいのか・・・・ 直す方法知ってる方いましたらお願いします。 PCはDELLのノートブック つかってるOSはXP home sp2 です。 ちなみにリカバリーCDなどいっさいありません。 よろしくお願いします。
>>101 起動時にF8連打で[セーフモード]で起動してドライバ再インストール
光ファイバーでインターネットにつながっている Windows XP Pro SP2マシンをワイヤレスルータとして 設定して、Macや他のWindowsからインターネットに アクセスできるようにすることってできる? 光ファイバーの接続を共有するように設定して 無線LANの接続にアドホック接続を追加すると、 Macからそのアドホック接続につなげることはできたんですが インターネットは見えなかった。 どっかに設定例無いかと探してるんだけど見つからない。 どなたかやり方知ってたらヘルプおねがいします。
>Windows XP Pro SP2マシンをワイヤレスルータとして >設定して、 ?
>103 ネットワークからLANと無線LANの2つをクリックして右メニューから「ブリッジ接続」ってのと 有線LANのプロパティで「この接続を共有する」がONになってるか確認しる 1インシデントチャージさせていただきます。ありがとうございました。
106 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 12:53:29 ID:wGkqTWdN
>>102 ありがとうございます。
セーフモード試してみたけど立ち上がりません。
ドライバを読み込んでる途中で固まってしまいます。
このさいフォーマットしちゃったほうが早いんでしょうか?
>>106 セーフモードがだめなら前回正常起動時の構成で試して味噌
108 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 14:43:58 ID:lHBaXjSi
ネットのリンクやフォルダなどをクリックしたりしたとき鳴る「カチッ」という音を消したいのですがどうすればいいでしょうか? コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→サウンド→メニューコマンドの音を(なし)にしても消えません。
>>101 ,106
まーた「ディスプレイアダプタを無効」関係っすか。今回はハングアップだから違うかも知れないけど。
VGAモードでも起動も試してみて
>>108 コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→サウンド→ナビゲーション開始
110 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 14:49:31 ID:lHBaXjSi
最近、PCが急に再起動(リセットボタンを押したような動き)を
するようになりました。
PC:TOSHIBAのEQUIUM
OS:XP Pro sp2
メモリチェック、ウィルスチェックも行いましたが、
特に問題は見つかりませんでした。
温度ですが、起動直後に再起動することもあるので、
温度は問題ないとおもいます。
イベントのログを見たところ、
再起動時に以下のログが残っているようです。
イベントの種類:エラー
イベント ソース:SecurityCenter
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:1802
説明:
Windows セキュリティ センター サービスで、サード パーティーのウイルス対策ソフトウェアおよび
ファイアウォールを監視するためのイベント クエリを WMI で確立できませんでした。
詳細な情報は、
http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
他に気にするポイントはあるか?
また、このログが何を表しているのか?
どなたかご存じの方がいれば、よろしくお願いします。
故障
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できません。 <windows root>\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。 うわあああああああああああああああ
>>111 いきなりリセットのような動作をする場合はハードの故障。
ただ、再現性が低いと修理が難しい。
マザー交換で5万ぐらいかかるが、完治しないことも多い。
キーボードに飲み物とかこぼしてない?
>>105 それもやってみたんだけどうまくいかないです。
ブリッジってことはIPアドレスは元のWinXPマシンが
ぶらさがってる光接続のルータからもらうという感じですよね。
無線LANでつながってるMacがIPアドレスをもらえてない。
Macを有線に接続することにして無線でWinマシンをぶらさげるのはできたので
とりあえずこれで行きます。できれば逆の方がいいんですが。
117 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 18:37:23 ID:chyQ7A3n
ウインドウズの壊れた箇所を直す修復セットアップについて教えてください T:やり方 U:注意すべきこと
>>117 1.オリジナルセットアップCDから起動してRキー。
2.レジストリ消えるよ
>>118 え?入れてるプログラム側に不具合多発するの必至じゃないですか
そうだよ
>>120 昔はなるべく使わないようにしてたけどそこそこ使うようになってからは気にせず使ってたから、それ困るなあ
何か良い手は無いですか?
>>121 TrueImageとか使ってバックアップ
>>122 金無いのでフリーソフトでも探してみますありがとうございました
OSを立ち上げたところservices.exeが90%くらいCPUを使用中で 非常にもっさりな状態。 タスクマネージャーではユーザ名がほとんど表示されない状態。 (今はアイドルのみsystemの表示) ネットワーク関係以外の操作は非常にもっさりながら可能。 ネットワークへの接続ができない。 そこでLAN抜いて再起動するも同様。 ウイルスも疑ったものの NAV2007使用(新種のウイルスならorz) レジストリやスタートアップにsystem32/services.exe以外の services.exeはなし ドライブ内にもsystem32/services.exeのみ OS:WinXP Pro SP1 何が原因なのでしょうか。
Cドライブのチェックディスク止めたいんだが、そんな方法ある?
>>125 スキャンしたもののクッキーとレジストリのみで怪しいものはなし
クッキーとレジストリを削除して再起動するも変化ありませんでした。
ちなみにセーフモード時もservices.exeは50%を維持
(CPUがHT対応なのでセーフモードだと50%が山と妄想)
通常起動後、ネットワークの接続を見ると何もありません
さらにディバイスマネージャー開くと応答なしに・・・
他のPCからping打つと応答あり
IE/Jane/Outlook等のGUIでは接続自体無理ですが
コマンドプロンプトでpingを打ったり外部へのFTP接続は可能です
FWはNIS2007を使用しています。しかし、FTPで接続が可能な時点で
NISは関係なさそう。
131 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 21:11:35 ID:9I0v0OA/
ノートPCの液晶の調子悪くて、テレビにつないだんだけど字はぼやけるし画面のさいずは合ってないし、直し方わかりますか??
133 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 21:34:44 ID:Ze2Ggy4W
>>131 どうにもならんよ、あくまでもホントのオマケ機能だから
134 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 21:38:24 ID:otNHOFrx
pc 富士通MG70L XP homeedition sp2 です。 表示(V) ツールバー(T) とクリックすると 標準のボタン、アドレスバー 等に混じってアンインストールした「ノートンアンチウイルス」「ノートンインタ ーネットセキュリテイ」が入っていて削除できません。 チェックして表示することもできません。 セーフモードで起動した時にはありませんが、通常の起動をするとまた現れます。 削除する方法を教えてください。
Javaで表示される文字(Javaチャットなど)にCleartypeは適用されないんでしょうか
138 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 00:48:18 ID:2MkGrjWS
今日いきなりログイン画面のユーザーがいなくなりました 右側のアイコンも表示されません orz PCは自作、OSはXP home SP2です。 プロファイルが壊れたのかもしれないので ほかのHDDで起動してチェックディスク中です たすけて!
起動してから少し?経つと IEなどからインターネットに繋がらなくなってしまうんですが ping www.yahoo.co.jpは通るんですけど 何が悪んいんでしょう?
140 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 01:00:44 ID:4lFS7b1M
さるでもわかるドラクエの本をよんだよ!!! さるの知能でも上がったのか? 人間の知能が低下したのか?
141 :
139 :2007/02/03(土) 01:09:44 ID:/XzlpV2P
>>141 同じIPアドレスのマシンが別に存在するとか
143 :
143 :2007/02/03(土) 01:15:43 ID:9PDuKL7E
こんばんは。質問させていただきます。 OS XP MCE2002 SP2 CPU pen4 3.00Mhz RAM 2G HDD 160G他 IE Ver.7 WMP Ver.11β 具体的な症状ですがCDが書き込めません。 まず、ファイルのタスクに「オーディオCDを作成する」がなくなりました。 そしてDVDドライブにMP3ファイルをコピペで貼り付けようとしても警告音がなるだけで貼り付けできません。 ドラッグすると貼り付けられるのですが「これらのファイルをCDに書き込む」を押しても警告音のみで反応がありません。 たまに突然「ドライブにCDがありません」というエラーが表示され「続行」や「閉じる」を押しても再表示されますが、それは連打すれば消えます。 書き込みは有効でチェックしてあります。 新品のDVDドライブと交換しても治りませんでした。 原因と思われる行為は 1、最近DVDを10枚ほどオーサリングした 2、一度DVDドライブの割り当て文字を変更し元に戻した 3、デーモンツールの最新版4.08にアップグレードした(以前は3.xx) その後 1、DVDドライブを無効にし有効に戻した 2、正常な状態の日付で復元した 以上のような状態です。 どうかご指導よろしくお願いいたします。
1024MBあるはずのメモリが急に924MBしかなくなってしまいました(タスクマネージャの右下にあるコミットチャージで確認しました) 最近起動したときに気付きました 1024MBきちんと認識させなおすにはどうしたらいいのでしょうか 100MBだけ無くなったことになっているのがかなり不気味です・・・ どなたかお願いします
146 :
145 :2007/02/03(土) 02:30:13 ID:00FZMNhO
環境書き忘れました WinXP SP2 Winアップデートは最新です
147 :
145 :2007/02/03(土) 02:40:58 ID:00FZMNhO
フィールド値 物理メモリ 総容量1022 MB 使用量486 MB 空き容量535 MB 使用率48 % スワップ領域 総容量924 MB 使用量390 MB 空き容量534 MB 使用率42 % あとエベレストでスペック検索したらこうなりました
>145 コミットチャージのどれを言ってるの? マイコンピュータのプロパティではどうなの?
>147 1024Mあるじゃん。 仮想メモリはそう設定してるんじゃないか
>>147 > 物理メモリ
> 総容量1022 MB
ってのが実際のメモリの容量なんだけど。
コミットチャージは関係ないよ。
151 :
145 :2007/02/03(土) 02:54:48 ID:00FZMNhO
タスクマネージャのコミットチャージ924 MBていうのが 使用してるメモリの量だと思ったんですけど違うんですかね・・・? 仮想メモリは使用してません タスクマネージャのコミットチャージ以外では1022とか1024MB表示になってます
>151 924Mはコミットの上から何番目の数値なの?
153 :
145 :2007/02/03(土) 03:09:18 ID:00FZMNhO
何番目というか、タスクマネージャの下の枠の プロセス CPU使用率 コミットチャージ てところのコミットチャージです
>>153 「使用しているメモリ」と「物理メモリ」は違うよ。
>153 パフォーマンスタブを見るのだ
156 :
145 :2007/02/03(土) 03:19:16 ID:00FZMNhO
コミットチャージは924だけど ちゃんと1024つかわれてるってことですか?
157 :
145 :2007/02/03(土) 03:21:25 ID:00FZMNhO
パフォーマンスのコミットチャージは 合計 686648ぐらい 制限値 946364 最大値 783108 になってます
>156 ・・・。 パフォーマンスタブ見たか? コミットチャージの項目に3つあるだろ あとはぐぐれ
>157 真中の制限値は拡張することなしに割り当てられる数値 1024まで順次拡張されるからOKだ
160 :
145 :2007/02/03(土) 03:34:58 ID:00FZMNhO
だいじょうぶってことですか。 ありがとうございました。
簡単な質問で申し訳ありませんが XPは外付けドライブからでもインストール可能でしょうか? 内臓ドライブが読み取ってくれなくなってしまい外付けを買おうと思っているのですが・・。
ネットで妙なサイズのウィンドウを開いたとき以来、そのサイズでしかウィンドウが開かなくなっちゃった 最大化すればディスプレイいっぱいになるけど 元のサイズで開くように直らないですか
XPより、マザーボードで外付けブート可能かがポイント 該当のメーカースレ逝け ノートじゃなくデスクトップなら内蔵交換しちゃいなよ
>>161 パソコン本体と外付けドライブの機種による
>>162 IEのウィンドウを1つだけ開いた状態にして、好きなサイズに調整したら閉じる。
次からは、その大きさで開くようになる。
>>163 >>164 調べてダメそうなら内臓ドライブを買い換えて見ます。
ありがとうございました。
168 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 08:21:53 ID:FppIt0Wv
「パソコン初心者総合質問スレッドVol.1519」で質問したところ、 こちらのスレで聞くようにと誘導されました。 WindowsXP Professionalを使っています。 A,B,C,Dという4つのアカウントを登録しています。 Aというアカウントでログオンしていて、スクリーンセーバーが作動した際、 再度PCを使おうとすると、”ようこそ”のログオン画面にならずに、 Aのユーザー名とパスワードを入力するダイアログが表示されてしまいます。 このダイアログの代わりに、”ようこそ”画面でユーザー名(A,B,C,D)の 一覧が表示されるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? ご教授ください。
>>168 それはスクリーンセーバーからの復帰に
パスワードによる保護がかかっている状態で、
ユーザーがログアウトしている訳ではないので
B,C,D 等のユーザでログオンすることはできません。
離席するときはスタートメニューからログアウトしておくしかないですね。
コントロールパネルの「ユーザーアカウント」で、 「ようこそ画面を使用する」と「ユーザーの簡易切り替えを使用する」をオンにする。 スクリーンセーバーの「再開時にようこそ画面に戻る」にチェックを入れる。
質問です。xp sp2 マイピクチャ直下にファイル保存出来ません。 一応出来るように見えても後でマイピクチャを開くと見えません。 新規ファルダ(2)新規ファルダ(3)が見えないのに新規フォルダ(4)が出来ます。 マイピクチャ→Aフォルダ→Bフォルダとして Bフォルダには保存できます。 原因は何でしょうか?
質問です。 今パソコンで操作している所を、カメラとか 使わないで、動画キャプチャできるでしょうか? ムリならできればそれができそうなソフト 教えてください。
>>172 ここはソフトウェア板ではありません。
ソフトウェア板で聞いて下さい。
XPでスタート、電源を切るをクリックしても電源が切れずにそのまま再起動してしまい 電源が切れないんですが同じ現象の人ていますか?
>>174 通りがかりのものだけど、同じ経験があります。
便乗質問じゃないですが、どういう理由が考えられるんでしょうか?
XP SP2 HOMEを使用しています。 OSが不安定になったとき、それとPCの調子が悪く、OSの問題かハードの問題か 原因が分からなくなったときのために、XP SP2 HOMEを2つでデュアルブート しようと思っています。 ブートのOSはアンチウイルスソフトを入れWindows UP DATEはそのつどやります。 IEとoutlook expressは起動して設定を済ませておきます。 拡張子を表示する等の設定はやります。 これだけで普段は一切使用せず、CのOSしか使いません。 これでシステムがおかしくなっても、すぐにメーラーとブラウザがすぐに問題なく 使えると思っていますが、どこか考えがおかしいでしょうか? OSは使えば使うだけ不安定になっていくと言われてますが、 このようなブートの使い方でも不安定になるものでしょうか?
177 :
134 :2007/02/03(土) 11:32:44 ID:QGl8auT7
178 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 12:18:31 ID:W9bJDfF/
windowsXPのノートパソコンなのですが タスクバーにあったバッテリー表示を誤って消してしまいました 再度タスクバーに表示させたいのですが、表示させる方法がわかりません タスクバーにバッテリーメーターを再び表示させる方法がご存知の方 助言お願いします
>178 コントロールパネルの電源管理
180 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 12:27:18 ID:W9bJDfF/
181 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 12:28:57 ID:W9bJDfF/
>>179 本当にありがとうございました
表示する事ができました
>>176 デュアルブートもいいが自分はこうしている。
OSをクリーンインストール後アップデートパッチを当てて
セキュリティソフトなど最低限必要なソフトを入れて
設定もすませて
ソースネクストの1980円で買える
Acronis True ImageでCドライブ全部
バックアップして書き込みソフトで
DVDに保存。
Windowsのアップデートは月に一回あるから
アップデートが来たら一ヶ月前保存した
DVDのバックアップに
戻してアップデートしてまた
バックアップして保存
一ヶ月前の保存DVDは捨てる。
一ヶ月後のアップデートには、またこれを繰り返す。
クリーンインストール直後でアップデート済み
設定済みが使えるし
バックアップと戻しに10分もかからないから。
この方が便利かと。
エクスプローラやごみ箱、検索等、全てのウィンドウサイズが常に最大化した 状態で開くようになってしまいました。 説明が分かりにくいとは思いますが、ごみ箱、検索は最大化ボタンを押した状態、 エクスプローラや他のフォルダは最大化ではなく、画面一杯に広がった状態 (サイズ変更可能な状態)で開きます。 ctrl押しながら閉じたりしてみたんですが、再度開くとやはり最大化してしまいます。 うちは表示方法を詳細にしているのですが、名前やサイズなどのグリッドの幅も 再度開くとリセットされてしまうようです。 以前のように、フォルダを閉じた時の状態のまま開くように戻したいのですが、 どうすれば良いでしょうか?ご教授願います。 OSはXP Pro SP2です。
184 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 13:21:51 ID:6D24PJzX
20000からXP搭載のパソコンに買い替えたのですが ダウンロードしている時2000ではダウンロードの残り%や残り時間などが表示されていたのですが XPでは一切表示されなくどのくらいの時間がかかるのか解らず困っています コントロールパネルの設定を見てもそれらしいのはありませんでした。 あとXPに変えてから有線ケーブルから無線接続に変えました。 もしかして無線接続では残り時間など表示されないのですか?
それサーバ側の話じゃないのか。 サーバ・落とすファイルによるんじゃねーの。 つか専用のダウンローダ使っとけ。
>>184 鯖によってはダウンロードサイズが取得できなかったりするから表示できないこともあるよ
あの…インターネットで検索した検索履歴みたいなのあるじゃないですか? あれって消せないんですか?
ここはIEスレではありません。
189 :
184 :2007/02/03(土) 13:50:05 ID:6D24PJzX
補足ですが熟女系や盗撮系の巡回なのです。 無線接続の時はいろんなサイトで100%表示されていたのですが XPの無線接続では一切表示されなくなりました。
shutdown.exeをタスクに追加してPCを自動で再起動させたのですが 起動後にパスワードを聞いてきて自動でinしてくれません。 ちなみにパスを無効にするとshutdown.exeが起動しなくなります。 これを解決する方法はありますか?
191 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 14:32:47 ID:4K06Apsw
RAIDカードにHDDを一台増設してJBODを設定しました。 すると、ディスクの管理で見ると、 ディスク 4 |----Tドライブ----| ↓ ディスク 4 |----Tドライブ----|----未割り当て----| のように未割り当てが追加されました。 Tドライブのファイルは消去せずに、この未割り当て領域をTドライブに追加する方法はありますか? 宜しくお願いします。
>>183 SP2はインストールしてある?
まずは フォルダオプション→全フォルダのリセット を試す。
駄目なら、以下のレジストリーを削除して、ログオンし直す(一応削除前にレジストリのバックアップはしておく)
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags]
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\Bags]
参考
http://support.microsoft.com/kb/813711 >>190 「自動ログオン」で良いのかな?
194 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 16:13:09 ID:est/Nr8Z
2000のスレとどちらに書き込もうか迷った
のですが質問させてください。
前から使っているXP(8台)と先日使うことになった2000が
互いに接続できません。
XP同士は前から接続できています。
2000自体もインターネットには接続出来ます。
ココを確認した所、
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html pingを通す事を成功させる事、
ファイアーウォールの設定、
2000の方に共有サービスのインストール、
NetBIOSの有効欄のチェック等は
済ませたのですが未だに互いにip接続が出来ません。
XPにNetBEUIを追加する必要があるのかもしれないと思ったのですが、
上司がXPのCDを全て処分してしまった為、このインストールが出来ません。
これに相当するモノを何処かで入手したり、
他の方法で互いに接続する事は可能でしょうか?
どなたかご教授お願い致します。
195 :
176 :2007/02/03(土) 17:13:07 ID:ZU7JzU8P
>>182 いい方法ですね。
バックアップスレかどこかで似たような方法を見たことがあります。
ですが、どこがどう悪いのかは知りませんが、この手のソフトで実際にOSを動かそうとして
バックアップから戻そうとしてもうまくいかないのを何回も見たことがあります。
それで自分の場合は、センチュリーのPC無しでHDDをコピー出来る機械を買いました。
これで、OSを丸ごとバックアップしてコンペアをかけました。
何のエラーもなく、完全にコピー出来ているのに、BIOSでエラーが出ます。
出来ることならデュアルブートをせずに、182さんのやり方か、手持ちの
センチュリーこれDO台を使って、OSの復旧を高速でやりたいです。
長文の詳しいレスをありがとうございます。大変勉強になりました。
質問を変えてすみません。
完全なバックアップが戻らないのはどういう理由が考えられるのでしょうか?
WindowsXP SP1環境でネットワークが繋がらなくなってしまいました 他のマシンは正常につながりLANケーブルの交換をしても状況は変わりません VMWereを入れてからおかしくなった模様です。 VMWereはアンインストール済みですが状況は変わりません IPconfigの結果は以下の通りです。 Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : Description . . . . . . . . . . . : Realtek RTLhogehoge/hoge Family Fast Ethernet NIC Physical Address. . . . . . . . . : xx-xx-xx-xx Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes Autoconfiguration IP Address. . . . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.0.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 原因に心当たりがある方はいませんでしょうか、よろしくお願いします。
>>195 補足。
ハードディスクは二つある。CとD
ハードディスクが一つしかなければパーテンション切って分けてもいい。
Cドライブ丸ごとDドライブにバックアップ。
DVDに焼かなくてもDドライブに日付がわかるように保存してもいい。
完全なバックアップが戻らないのは分からないですが
Cドライブのバックアップ先をCドライブにしたか
バックアップソフトが
USB、IEEE1394外付けハードディスクからの復元が対応してないとか
(↑自分の持っているAcronis True Image 1 は対応してない)
しか思いつかないです。
HDD自体が壊れたら同時心中なのだと気付かないで パーティション切ってバクウpしたがるのがすにん しかも割り当てが偏ってきて後悔するのもすにん
201 :
196 :2007/02/03(土) 18:47:24 ID:IQZ8U3t5
VMスレがありましたのでそちらで質問してみます ありがとうございました
急にインストール時の仕様許可書とか IEでの閲覧とかで頻繁に文字化けが起こるようになったのですが これて何が原因なのでしょうか?
フォントキャシュの破損か、クソなフォント入れすぎたんじゃね?
ボリュームコントロールのマスタ音量やWAVEなどの音量設定はレジストリのどこに保存されていますか? HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Applets\Volume Control をエクスポートしておいて音量など適当に変更したあとインポートしてみたんですが ウィンドウサイズやバランスは戻ったのですが音量は戻せませんでした
ヒンツ:全領域エクスポートしたのを高級エデターでコムペヤー
勝手に音量いじくるアプリもあるからな
>>203 セーフモードで再起動はやってみたけどなおらんのよねえ・・・
なんだろ・・・
あるとすればブラクラ踏んだことかな・・・
せっかくXP使ってんだったらスシテム復元しろよ
すにん剥けに1時間毎に復元ポイントを作成する常駐物でも作ってやれよw
素人[しろうと]←→玄人[くろうと] …もしかして俺ネタにマジレスしちゃった?
カレーライスの女はつんく提供だがハロプロとは無関係
213 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 20:09:28 ID:ewrxM19A
すでにc:にxpが入っている状態で、 新しく買ってきたHDDにxpをインスコするとブートドライブがfとかになりますが これを逆にできないでしょうか? 新HDDの方をc:にして、元のシステムドライブをデータ用にしたいのですが c:じゃなくても動くのはわかってるんですが気持ち悪くて… ちなみにディスク管理でドライブを変えようとしたらシステムドライブは変えられませんとか言われました よろしくお願いしますorz
C:のコネクタ抜けば?
新デスクをプライマリー(またはヂャンパでマスター)に 既存デスクをセコンダリー(またはヂャンパでスレーブ)または未接続に
要するに先客C:がいるから拒否されてるわけで インスコ中一時的にC:がいなくなれば解決
217 :
213 :2007/02/03(土) 20:27:19 ID:ewrxM19A
ありがとうございます とりあえずジャンパでやってみようと思うのですが 旧c:の領域のパーディションを削除→新HDDを再フォーマットして入れ直し でも大丈夫でしょうか?それでも行けるならそっちの方が簡単なので…
追加HDDがD:じゃなくてF:てことは間に何台HDDが入ってるんだ? つーか漏れだったらRAIDカード突っ込んでC:に連結しちまうけどな
219 :
213 :2007/02/03(土) 20:36:27 ID:ewrxM19A
IDEのを3本刺してたんですが マザボのマニュアル見てたらSATA対応って書いてたので新しく買ってきました RAIDはSATAで組もうと思ったんですがマザボが対応してなかったorz
>>217 1.現HDDは接続しない
2.新HDDをプライマリ(orマスタ)接続
3.XPのオリヂナルCDからブート
4.新HDDを起動デスクとしてインスコローリング
慣れたらSP2適用済みやnLiteでコンパクト化したCDを作る
221 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 20:50:38 ID:TrGfaUI+
はじめてXPを買ったのですが、認証をしなければならないようです。 認証では何がきかれるでしょうか。また、そのときに準備しておくものは何がありますか。 よろしくお願いします。
いろいろ
>>171 の質問はこのスレにはなじまないのでしょうか?
ヒンツ:垢、権限
>>223 MyPictureフォルダーに隠しファイルの属性がついてないかい?
>>198 補足説明ありがとうございます。
自分が使いこなせるかどうかわかりませんが、Acronis True Image
を調べてから、買って試してみます。
どうにもならなくてもあきらめがつく金額ですから。
親切に詳しい説明をありがとうございます。
\Documents and Settings\他人の垢\My Documents\MyPicture だったというオチ
他人のドキュホルダーでも管理者権限あればイカようにも出来るはずだが
ツルエイマゲだとレストア時にもツルエイマゲが必要だったりする つまりツルエイマゲがインスコロールされてないと復旧も不可能 かといって毎回フルコピーでは時間がかかり過ぎる 消えたファイルだけ削除して、更新ファイルのみコピーする同期ツールがあれば良いのだが 残念ながらC++Builderで自分で作ってしまったが 探せばフリーでありゃせんか?
NTBackupでいいじゃん…。
>>230 ありゃ鯖2003付属だし、消え分の削除はできるのか?
パーテーション切ってバックウップなんて考えるスビトがまだいるのか!
ここではXP Homeは対象外ですか?
はい 改造Proモドキ以上が対象でつ
236 :
223 :2007/02/03(土) 21:59:14 ID:AlgNAd5G
レスありがとう。 未解決。デジカメよりのファイル保存はマイピクチャ以外にしています。 マイピクチャに.jpg写真保存できてプリビュー出来るが マイピクチャ閉じて再度開くと消えてる。 なんでだろ。xp home sp2が壊れてるのかしら。
>192 ありがとうございます。SP2は適応済みです。 全フォルダリセットはしてみましたが変わらず。 レジストリは、Bags以下の項目を削除しログインし直した所、 詳細のグリッド幅は記録されるようになりましたが、フォルダサイズは 大きいままでした(;;) あまり関係ないですけど、regeditの起動時のサイズだけは最大じゃないんですよね… 訳わかんない。
240 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 22:58:06 ID:j8iGrJxO
再掲させてください 管理者がインターネット接続していない状態で、 管理者以外のユーザーがブラウザ(IE6.0)を起動させても、インターネット接続できません また、コントロールパネル→「ネットワーク接続」を開いても、何も表示されません どうすれば改善できるでしょうか どうかアドバイスをお願い致します WinXPsp2 フレッツADSLモデム接続 管理者が接続後は、他ユーザーからも接続できます
>>240 君、勝手なことをしてはいかんよ!
何のために管理者がいると思っているのだ。
監視下に置かれてるのか よっぽど問題のあるユーザに悩まされてるんだな あるいはモラル的に全然信用されてないとかw
>>240 自分が管理者でないならば、当該案件について管理者に相談してください。
それが最も手っ取り早いと思います。
自分が管理者になってやろうと思わんのか この下克上の乱世に
>>240 というわけなのだ。
おとなしく仕事に専念してくれたまえ。
246 :
240 :2007/02/03(土) 23:19:50 ID:j8iGrJxO
す、すみません 説明不足でした 管理者は私です
きっと馬鹿な回答レスが来る
>>246 第一、再掲ってなんだよ。
前にどんな質問したの?
ネットワークの構成はどうなっているのよ?
まさか、管理者のPCがルーターの代わりになっているなんてオチじゃないよな?
管理者失格です。
251 :
240 :2007/02/03(土) 23:47:06 ID:j8iGrJxO
PCの知識が貧弱な為、説明が曖昧になってしまったことをお許し下さい 一台のPCで、管理者権限を持つユーザーとそれ以外のユーザーが使用しています >ネットワークの構成はどうなっている この程度しか状況を説明することができません WinXPsp2 フレッツADSLモデム接続 以前は問題なく接続できていました 原因らしきものは特定できません
>>251 つか、さらにそんなあなたを管理する人がいるわけでしょ?
『その他ユーザー』にコントロールパネルを開けられないようにするには
レジストリを弄らなければ出来ない。
当然、知識の乏しいあなたがそれをしたはずがない。
となると、あなたの上にいる人に聞けばいいこと。
今さら家庭で使っているなんて言うなよな。
盛り上がってきたのに…。
_______ /88888888888/| ∠88888888888/ | |┐ ̄ ̄ ̄ ̄┌| | |┐ 福 豆 ┌| / |┐ ┌|/
今ProSP2を入れてるんだけどもの凄く動作がもっさりしてる これをHomeSP2に入れ替えたらどのくらいの改善を見込めますかね? それともXPをやめて2000でも入れた方がいいんでしょうか? スペック:Pen3 866MHz,256MB,20GB
258 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 00:20:24 ID:zQT1k1qM
osではなくてパソコンを買うんだ 3万円もあればいいだろう
メモリが足りない。0.5GB、できれば1GB欲しい。 その気がないのなら2000をどうぞ。
レスありがとう 別にXPに拘る理由もないので2000にします ありがとうございました
>>253 いや自分ひとりでAdministratorsとUsersを使い分けることはあるでしょうよ。
普段はUsersで、必要なときだけAdminで操作するとかさ。
多分、質問者はこういう使い方な気がする。
俺も認証の仕組みがよくわからず、殆ど使わないパソコンのために XPを何個も買うのが馬鹿らしくていまだに2000を使っているよ。
XPってFDDを乗せ変えたらOSの移管は可能ですよね?
266 :
?XP :2007/02/04(日) 06:20:44 ID:ey3DYxM6
エクスプローラーのファイルの検索画面が出なくなったtt 検索できんttまたOSいれなおすかなぁw わけわかんねぇよ、もうw
起動時にフロッピーがガタガタ鳴るんですが、何が原因なんでしょうか? ウイルス対策ソフトを切っても一覧や一時ファイルを全削除してもダメなんですが…
>>267 それって、振動じゃない。
蓋を開けて、ネジが緩んで(ネジが無くなって)いないか確認したら。
270 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 06:53:36 ID:9TjHQfHe
すいません。認証についてなのですが、ビデオキャプチャ入れると、再認証要求されますか? ちなみに、まだ認証はしていません。 いろいろなソフトやPCI接続してから認証させた方がいいでしょうか???
>>270 PCIは、判らんけど、HDDを増設しても認証はなかったです。
ソフトは、MSの認証は関係ないけど、ソフト自体、起動したら認証するのはあります。(パッケージに書いてあります。)
ありがとうです。ユーザー登録、認証と最近はややっこしいですね。
274 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 08:49:26 ID:77bH36Uw
>>268 詳しい説明有難うございます。私のPCはショップブランドで2Kをインストールしてます。
ん〜でも、アクチについてなんだか分かったような分からないような・・・?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011031/hot171.htm これ見たら余計に理解不能になりました。
どうやらアクチはFDDをチェックしてないようですね。
LANカードとOEM版XPを買ったらどうでしょう?PC移管の再アクチの可能性が減るような?
でも、以前この板で、電話でアクチする場合「以前から使ってるパーツは?」と聞かれたら
FDD!と答えるだけでOKとありましたが・・・
要点は、現在のPCが完全に潰れた場合、OEM版XPを新しいショップブランドPCに
入れてアクチが通るか、それが謎なのです。当然1台のPCに、ということです。
問題発言かも知れないですが、ライセンスより、アクチが重要なんです。
乱文すみません。
275 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 09:46:57 ID:6Md2hMoJ
色々調べたのですが分からないので質問させてください。 無線LAN USBアダプタを一度インストールしてから削除して再度インストールしたところ デバイスマネージャで確認するとアダプタ名に「#2」が付いていまいました。 元のデバイス名:PCI GW-US54Mini 現在:PCI GW-US54Mini #2 これにより、このアダプタを指定するアプリが動作しなくなってしまいました。 何度もアダプタの削除、インストールをしても#2が付いてしまうのですが 元に戻すにはどうしたらいいんでしょうか? OSはXPのSP2です。 よろしくお願いします。
この度、WindowsUpdateのソフトウェアからMicrosoft .NET Framework 3.0 をインストールしました。 しかし、コンパネ〜プログラムの追加と削除ををみるとMicrosoft .NET Frameworkの1.1と2.0もまだ残っています。 これら旧バージョンは削除してもいいのですか?それともそのまま残しておくのですか?
>>274 FDDを移さない場合、ライセンス違反だけどアクティベーションは通ると思う。
移す場合はもちろんOK
Windows XP SP2b について伺いたいのですが、Plus!付は発売されているのでせうか? あと、よく通販サイトで「Windows XP SP2b +CPN」とあるのですが、これがPlus!付ということでせうか? ググっても出てこなかったのでご教授いただけると大変助かります。
279 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 12:07:30 ID:y1nvZ1Wu
OS WindowsXp HomeEdition FlashGetをアンインストールしたのですが、 Internet Explorer6.0にFlashGetのメニューが 残ったままになっています。 いま確認できている残ったFlashGetメニューは ツール→FlashGet ブラウザ上で右クリック→FlashGetでダウンロード この2点の表示を消す方法はないでしょうか?
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExtとか HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbarの辺
281 :
276 :2007/02/04(日) 12:43:00 ID:EMEe159D
宜しくお願いします。
>>280 スタートの「ファイル名を指定して実行」を開いて
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt
ってのをコピーして貼り付けて「OK」を押しても
「見つかりません」って出ます
やりかたに問題あります?・・・・
283 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 13:03:48 ID:raIs5MyU
XP HOMEですが。 ファイルを指定して実行で「regedit」と入力してOKを押すと コマンドプロンプトが一瞬ひらいて閉じて、レジストリーを開けません。 と同時に、コマンドプロンプト自体も壊れているようなんですが、 コマンドプロンプトの修復方法などありますか?
>>282 問題あります、レジストリなので・・・
そんなことより、IEでアドオンの管理
その方が安全
>>284 アドオン無効で、IEのメニューのツールのとこの表示は消えました
ありがとうございます!
ただ
ブラウザ上で右クリック→FlashGetでダウンロード
のほうは、残りました・・・
再起動してもダメ? ダメなら頼んだ、他の人
>>284 ああそうか・・・
「regedit」で開いてから場所に移動して消すのですね
283さんから、いいヒントを頂いたので
無事に二点を消す事が出来ました
あと・・・IEのアドオンリストから「FlashGet」は消えないんですか?
288 :
283 :2007/02/04(日) 13:41:53 ID:raIs5MyU
どなたか解決方法をお願いします。
ここはIEスレではありません。 FlashGetスレはソフトウェア板。
>>288 回復コンソールでXPのセットアップCDからcommand.comをコピー
本当にcommand.comが壊れていれば、だけど
コマンドプロンプトは cmd.exeなんだが
>>276 .NET Frameworkは3.0が2.0や1.1を全て包含するという関係にはなっていないらしいです
なので2,0や1.1を前提としたアプリを常用しているならそのまま残すべきでしょう
293 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 14:07:06 ID:iVfqx6/N
XP HOMEですがどんなDVD借りてもドライブで再生し始めたら傷ついたDVDの時みたいにスムーズに再生できないんですがこれはドライブがいかれているんですか?
294 :
なんか文章バグってたw :2007/02/04(日) 14:08:31 ID:iVfqx6/N
XP HOMEですがどんなDVD借りてドライブで再生し始めても傷ついたDVDの時みたいにスムーズに再生できないんですがこれはドライブがいかれているんですか?
>>292 .NETFramework3.0は.NETFramework2.0を完全に含む
(2.0にWPF(Avalon)やWCF(Indigo)などを追加したもの)。
だからと言って2.0を消していいということにはならないけど
(たぶん3.0インスコ時に2.0もインスコされる)。
297 :
276 :2007/02/04(日) 14:12:36 ID:EMEe159D
298 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 14:13:39 ID:iVfqx6/N
でもちょっと前までは全然問題なくて最近初期化したばっかなんで。。傷ついたエロイDVDとかの読み込みに無理させすぎたっていうのは原因になりますか?それくらいしか心当たりなくて↓
300 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 14:15:52 ID:JuFBdwKR
XP HE 無印をリカバリしたら テーマがクラシックメニュー以外消えてしまいました。 Windows XPスタイルにするにはどうすればいいですか?
301 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 14:17:56 ID:iVfqx6/N
>>299 自分のパソコンNECのデスクのVALUE STARなんですがディスク入れたらMedia Garageがオートで起動するんですがそのアプリ終了させてからそっち使えばいい?
305 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 14:20:06 ID:iVfqx6/N
最後タメ口になってる(゚Д゚;) 〇→いいですか?
>>304 テーマファイルだから大丈夫のはずだが。
放り込んだら画面のプロパティに追加されているはず
>>302 初期のXPはLUNAは無かったという事でしょうか?
308 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 14:22:18 ID:iVfqx6/N
>>303 ありがとぉございます┓(´_`)┏ちなみにさっき言ったような傷ついたエロDVDとかヤクのに失敗したDVDとかの読み込みに無理させすぎたっていうのは原因になりますか?
>>306 ありがとうございます。それにしても仕事速すぎ!
311 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 14:25:56 ID:iVfqx6/N
>>309 寿命ってのはドライブの事ですよね?もう減った寿命はどうしようもないですか(⊃д`)?
313 :
300 :2007/02/04(日) 15:10:52 ID:JuFBdwKR
テーマはXPスタイルになりましたが、 ウインドウとデザインがクラシックスタイル以外選択できないのですが・・・
>>313 \WINDOWS\Resources\Themes\Luna\luna.msstyles
>>314 ありがとうございます、出来ました!
最後にもう一つだけ・・・
フォルダオプションで「フォルダに共通の作業を表示する」と選択しても
フォルダ左側に作業表示領域?が出てこないのですが。。。
チェックを入れ替えても駄目でした・・・
PC起動したときに出る、ようこそ画面が長いときと短いときがあるんだけど、 このようこそ画面の設定ってどこかにあるんですか? アカウント設定で切ったりはできるんだけど、画面が出てる時間設定とかは、 見つからないのでよろしくお願いします。
私の青い鳥を佐賀市なさい
320 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 17:19:24 ID:uHlKisWr
WindowsXP HOMESP2を使ってます。 ファイル(.htmlや.htm)のアイコンを変更したいのですがどのようにすればいいのでしょうか? フォルダを開いて、フォルダオプション→ファイルの種類で変更しようとすると、開くプログラムまで変えられてしまいます。
詳細設定→アイコンの変更
.htm例 HKEY_CLASSES_ROOT\.htm ↓ ""="htmlfile" ↓ HKEY_CLASSES_ROOT\htmlfile\DefaultIcon ↓ ""="C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe,1"
323 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 18:04:52 ID:O0OBCetb
Cドライブしかないんですけどどうやって増やせばいいの?
仮想ドライブ割り当てw
326 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 19:10:47 ID:psxbTA6g
仮想ドライブ割り当てってどうすればいいの ここで教えて下さい
たとえばc:\temp\diskを仮想ドライブz:にするなら、 「ファイル名を指定して実行」で subst z: c:\temp\disk 仮想ドライブを削除するには subst z: /d
>>327 ありがとう
でも難しくてわかりません
仮想ドライブの意味も・・・
Cドライブしかないと何かに困るんでしょうか?
別に困らんよ。OSリカバリとか再インストールするときにデータを残しておけるとか マルチブートするとか利点は色々あるだろうけど、Cだけだと困るわけではない。
その前に何故ドライブを分けたいか書けよw
あー答えちゃった。まーもっと詳しく知りたいならそっち行くか、Google先生に聞いた方が早いわ。
333 :
315 :2007/02/04(日) 19:44:00 ID:JuFBdwKR
もう一回リカバリかけたら直りました。 前回はどうやらリカバリ失敗したようでした。
皆様有難う優しいですね
初心者にカキコしたけどスルーされました
ググってコレかなと思って
http://mbsupport.dip.jp/kptmnt.htm やって見たんですけど
右クリックでパーテーション作成ってところがわかりませんでした。
なぜドライブを分けたいかですが
人と話をしていて
CとかDとか普通あるでしょ?って話で
自分はCしかなくて変なのかなと思ったので
その人も思い込みだ。 ディスクがデカいデスクトップならともかく ノートはプリインストールだとほぼ1パーティション。 納得しないのならその人に聞け。
>>335 ノートはそうなんですね
分かりました
有難う!
337 :
143 :2007/02/04(日) 20:20:18 ID:X0H5JRit
>>144 返事が遅れましたが
そちらへ質問してみます。
どうも有り難うございました。
338 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 20:34:45 ID:x1aVDGP/
最近PCをシャットダウンしようとすると、終了前には全部プログラムを切っているのに 「_CLS_PCCGを終了しています。」と出ます。 心当たりがない名前だったので、スパイウェアか何かかと思ったんですが CLS_PCCGで検索しても何も出ませんでした。 常駐させているプログラムは「ウイルスバスター2007」「禁断の壷」「FlashGet」「Messenger」です。 禁断の壷は最近インストールし直したので、これが終了時に残っているのかな、と思っているんですが _CLS_PCCGという名前に心当たりがある方はいませんか? PCはNEC製のノートで、OSはWindowsXP、Professional、Version2002、SP1です。
C:\Program Files\Trend Micro\Virus Buster 2007\pccguide.exe でFA
341 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 20:53:45 ID:w6PDXE66
あなたは性行為に興味がありますか?
いいえ。
まったくございません
HDD交換をしたノートPC(Homeエディション)の再インストールをしたいのですが リカバリCDを作ってなくてOSのCDも添付していません。 そこで、他のノートPC(Homeエディション、CD添付無し)でブートCDを作成したいのですが 作成可能でしょうか?
電源を切るでシャットダウンできません。 PCは自作 OSはMCE2005です。 お願いします
スレ違いジャマイカ?
>>344 何がしたいのか分からない。
リカバリディスクを作成せずインストールCDも無いんじゃどうやってインストールするの?
新規にXPを買ってくるしか無いのでは?
>>346 OS再インストール
349 :
344 :2007/02/04(日) 23:46:53 ID:t3tSrvur
>>348 ノートPCの底面にProduct keyが記入してあったので
CDを借りるか他のPCでブートCDを作成すれば
そのCDでインストールできるかな〜と・・・
350 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 23:56:05 ID:EdNQ78Ji
セットアップ中のデバイスのインストールの最中に勝手にリセットがかかってしまいます。 SCSIHDDにインストールしようとしているのですが何か特別なことをしなければならないのでしょうか?
SCSI HAはどこの? adaptecのなら問題なく動くと思うが。 うちじゃAHA-2940Uと39160が動いてる。
354 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 01:47:13 ID:8Ruq5Kxx
WindowsXPからSUSELinux10.1をインストールしていたパーティションを削除して、 WindowsXPを休止状態にしたら復帰できなくなってました。 ブートローダの様なものが壊れてるんだろうなと思ってfixbootをしても歯が立ちませんでした。 中々の強者です。 どうしたら再びWindowsXPを起動出来ますか?
>>354 一昨日位にLinux板に同じような事した奴いたな・・・
多分、Linuxをもう一回インストールしたらええ。
356 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 01:54:23 ID:8Ruq5Kxx
>>355 とりあえずやってみます。
ありがとうございました
358 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 02:43:26 ID:5nouM2Ld
Windowsの自動更新でMSXML 4.0 SP2 セキュリティ更新プログラム (KB927978) が出てきたのですが、インストールしてもインストールしても毎回同じ項目が更新として出てきます いったい何が原因でこのような症状になったのでしょうか? ちなみにインストールするたびにCの直下に9ea48f796d9da5ded5fec608caという 毎回別の文字の羅列のフォルダが作られます 中にはmsxml4-KB927978-enu.logというテキストが入ってます
>>358 アンインストールしてから、インストールしてみな
→プログラムの追加と削除
360 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 03:02:46 ID:8u1ZmP6n
ワークグループでファイル共有をしようと思って、参加するPCそれぞれアカウントを作り、フォルダのアクセス設定も 設定したのですが、二台あるPCのうち、片方はすんなりできたのですが、逆だけうまくいきません。 うまくいったほうは、アクセスするときにきちんとログイン名とパスを入力する窓がでたのですが、うまくいかないほうは、 なぜか入力窓が出ずに勝手に入れてしまいます。入れるのですが、フォルダにアクセスする権限はないようです。(当たり前ですが) 簡易共有は、双方ともオフにしています。とりあえずログイン名とパス入力を表示させたいので、どなたかご教示を。 ともにXP Pro SP2です。
361 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 07:16:19 ID:bX1Ro1je
Dell製ノートパソコン700m上でWindowsXPProSP2を使用しています。 Fn+F6とFn+F7でそれぞれキーコードVK_Volume_DownとVK_Volume_Upを 入力することができるようになっています。 デフォルトではキー入力毎に4%ずつ変化するようになっていますが、 レジストリ等の設定でより細かく調整できるようにはならないでしょうか。 Google(日英)、WinFAQ等調べてみましたが、該当する項目は見つけられませんでした。
362 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 09:03:19 ID:6e0+Tq7R
XPと2000のLAN接続ができません。 ルーターを介せば簡単に繋がるのですが、何故かルーターなしで直接LANを繋ぐと 「ネットワークケーブルが接続されていません」と表示された状態のままで一切認識しません。 個別にIPアドレスを設定しなければいけないらしいのですが、TCP/IPなどをどう設定すれば良いのか 調べてもどうしてもわかりません。 どなたか、接続の仕組みとその設定方法を教えて下さい。
クロスケーブル 100均でうってるかな・・・
366 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 11:51:12 ID:IxZ5MCiq
事務所で使っているファイル共有サーバを買い替えることになりました。 今のOSは2000なのですが、次はXPプロフェッショナルにしようと考えています。 使い方は、ファイル共有サーバ機のHDDに共有フォルダをいくつか作り、フォルダ毎に、 それを共有するユーザークライアント機(30台位)の権限を設定しています。 大きな事務所ではないので、そんなに難しいことをしているわけではないのですが、 XPに変わっても同じ使い方ができるものか不安だったので、ここで聞いてみようと思い、 質問してみました。 上記のような使い方をする上で、2000からXPに変更して、出来る出来ないorこんなとこが 変わるから注意、といった点はどんなものが挙げられるでしょうか? よろしくお教えください。 お願いいたします。
368 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 13:20:15 ID:WntSxA+R
WinXPSP2で、 *.txtをTeraPad.exeへ関連付けを変更(フォルダオプションで設定) DefaultUserへ反映(システムのプロパティ−詳細設定)で設定 ユーザを作り、ログオンする *.txtはnotepad.exeになってる(´・ω・`)ショボーン 何か方法を間違っているのでしょうか 同時に行った検索犬の削除設定はちゃんと反映されているのですが…
>>368 HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes
370 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 14:17:29 ID:QEjHg2gc
>>366 ServerじゃないPCへの接続が11台以上はライセンス違反
LAN-DESKとかLinkStation買った方が安いし管理も楽
372 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 14:28:31 ID:WntSxA+R
>>369 ありがとうございます。
HKMSに書き込んだところ思うように(100%ではないですが)動きました。
ありがとうございます。
HKMSってHKLMの書き間違いかい?
>>361 そういう機能はOS標準ではなく、そのノートPC専用のユーティリティが行っているんじゃない?
それだとすればここで聞いても分かる人は居ないだろうし、スレ違いだわね。
そのPCのスレッドあるならそちらで聞いてみたら?
374 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 15:14:22 ID:IxZ5MCiq
>>371 そうなんですか(!!)まったくの勉強不足でした。
ありがとうございましたm(_ _)m
375 :
361 :2007/02/05(月) 15:51:32 ID:BgZiAFcx
>>373 スレ違いのご指摘、ありがとうございます。
さっそく再質問に行ってきます。
376 :
362 :2007/02/05(月) 15:58:12 ID:6e0+Tq7R
LANケーブル同士で直接繋いでも全く認識しないのが普通なんですか? ルーターなしで繋ぐ方法はないのでしょうか?
>>376 LANケーブル
×ストレートケーブル ルーターとつなぐとき等、通常使用時
○クロスケーブル 2台のPC同士で直接つなぐとき
>>376 ふつう、そういう使い方をするヤツはいないと言っておこう。
なんでルーターがあるといやなんだ?
そっちの方がよっぽど聞きたい。
>>376 ケーブルを交換して、2台のパソコンの設定をちゃんと合わせれば使える。
だいたい5年以上昔はそういう方法を使う人が多かったけど、
今はルーターを使った方が簡単で便利なので、パソコンを直結する人は少なくなった。
クロスケーブルを知らない程度の知識の人には、TCP/IPの設定も難しいと思う。
素直にルーターを使っておきなさい。
ルーター(w)が嫌ならスウィッチングハブでも買えw
ルータのオマケでハブ機能が付いてるのを ハブを知らないからルータが出てくるという 逆転の無知っぷりにワロタ
IPアドレスの設定すら出来てないからハブだけじゃ無理w
USBでピア接続できる何か売ってなかったか?
昔はRS232Cクロスケーブルで繋いだものじゃよ。
カーミット(爆
そんな皆さんにNetBEUIですよ!
IDEやSCSIのコネクタ同士をケーブル接続したら 互いのPCが外部ディスクになるはずだという 某素人初心者が力説した発想と似ている
5月にPC買いたいんだけど そのころでもXPは帰るかな?
今のうちうp権利付き×P買っとかないと見通ししかなくなる ただしホメ版なんて買ったらばっさりサポ切られるのは羞恥の通り
半年後にはXPはプレミア付いて入手困難なんてことに OSの交代時期にはいつも出る話題w
XP Homeはどうせ二束三文ですから心配無用w
95 98 98SE Me Xp Home Vista Home スカの系譜?
十分判ってる奴がFW等を駆使して、割り切って使ってる分には、98SEでも良いんじゃなかろうか・・・
XP Homeは馬鹿売れしてそうだけどな VistaHomeも堅牢でシンプル かどうか知らんけどw
それが分からんから 訳の分からない噂に踊らされ IE以外のブラウザに飛び付き ヴィスタに買い換えさせられる だがそれが標準的な世間で言う普通のヒト
Home版でもゴニョゴニョしてPro版になれて無期限にウィンうpだてできるならばそれも良し
タバコみたいにDefenderの検出率を貼らせればいいのにw
売られてるPCに標準で入ってるOSが、代々MeやXpHomeやVistaHomeなんだから、一番売れてるのも当たり前 であるがゆえに、逆に絶対サポートしたくないOSでもあるw
XP home SP2を使っています。 最近、長時間PCを使用した後でファイルを別のフォルダに移動しようとすると データ実行防止によって強制的にキャンセルさせられてしまい、OKを押すとexplorerが強制終了させられてしまいます。 ときどき追加で「******32」という名前のプログラム(*には6文字の英字。"system"など単語となっているものではない)も強制終了させられます。 さらにPC自体がフリーズしてしまうこともあります。 一応ウイルス検索もかけてみましたが検出はありませんでした。 どういった理由が考えられるでしょうか。よろしくお願いします。
>>401 とりあえずデータ実行防止を向こうにしてみたら?
DEP機能か、、 実行防止にエクスプローラを追加したらマシになるかな?
最近は管理者権限の有無や環境といった、身の上に関する情報も必要だからな こんな所で聞いて身分晒すよりも、MSサポートやPC買ったショップに相談するか いっそ持ち込んで金積んで点検してもらう方が確実かもな
釣り乙w 飯落ち
407 :
401 :2007/02/05(月) 18:44:20 ID:RVHI8o+O
>>402 ,403
どうもありがとうございます。
DEPを無効にするという方法は本当の意味での解決策ではないと思っていたので
どうしてもダメなら・・・と考えていたのですが、除外リストにexplorerを追加することは思いつきませんでした。
まず
>>403 の方法を試して、それでもダメなら無効にしてみます。
長時間使用で変になるんだったら確かに変だw 間を見てログインし直しても駄目なんだろうか
案外メモリ不足という単純な理由だったりする
412 :
401 :2007/02/05(月) 19:30:06 ID:RVHI8o+O
>>409 少なくとも起動から2,3時間経過後には発生しています。
起動直後に起こったことはありません。
>>410 上の内容は読みましたが、アップローダーなどからダウンロードしたファイルに関しても同様の症状が発生するので
記載されている解決方法はとりようがありません。
>>411 メモリは512×2を積んでいるのですが、
ツールでリソースを50%以上空けていても発生したことがあります。
413 :
401 :2007/02/05(月) 19:33:45 ID:RVHI8o+O
>>410 あ、設定を変更したら回避策はとれそうですね・・・
今はとりあえず、従来のwindowsのプログラム及びサービスのみの防止からexplorerを除外する設定に変更していますが、
次に同様の症状が出たらやってみようと思います。
>>401 event logに何か手がかりはないの?
>>371 ライセンス違反て・・・なんか勘違いしてないか?
同時接続と違うし、仮に11台以上同時接続しようとすると接続できないぞ。
エクスプローラーのフォルダツリーに 好きなフォルダを登録する方法はないですか?
explorerを除外する設定を入れると、他の実行モジュールもすべて監視下に置かれる 今度はスタック乱用とかやってる行儀の悪いアプリが禁止されるかも 挙げ句は除外設定だらけになるかも知れない ひょっとするとDEPのほうが変だという疑いもぬぐえない 最終的にはOSクリーンインスコ〜WinUpdateになる覚悟で
>>414 すみません、イベントログの見方がよくわかりません。
>>417 再インストールですか・・・今のうちにバックアップをとっておいた方がよさそうですね・・・
ためしにたった今ファイルを移動してみましたが、特に問題もなくすんなり移ってくれました。
もう少し様子を見てみますが、これでも以上が出るようであればDEPの無効→OS再インストールの方向でいってみようと思います。
親切に教えてくださってどうもありがとうございました。
419 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 20:09:58 ID:sJMZL2Qk
すいません、WindowsXPのSP2使ってるんですけど なんか、mp3の再生してたらたまに雑音がまじります プチプチって感じの不快な音が 他の音源だと平気なんだけどこれなんで? コーデック的になんか問題があるんでしょうか?
420 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 20:10:21 ID:QXV0r5Mc
VISTA買ったほうが良いですか? VISTAのいい所と悪いところを何個か上げて下さい
421 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 20:11:08 ID:sJMZL2Qk
あ、あとXPからVISTAにしたらこれって直るんですか?
423 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 20:12:16 ID:QXV0r5Mc
425 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 20:12:56 ID:sJMZL2Qk
>>423 ちゃんとレス着たらお礼を言える子になりなさい
XP Pro SP2 使っています。 必要があり、ウォームブートしたいのですが、 (前回起動時のメモリ内容をそのままメモリに残しておきたい) NT系では無理なのでしょうか?
429 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 20:51:24 ID:qPTNz/c8
電源入れっぱなしで放置していたらスタンバイ?っぽいのになってて、 何押しても反応がなくなったのでコンセントを直接抜きました。 そしたら電源入れてもファンが回るだけでウィンドウズが起動しなくなったんですが、これは修理に出すしかないかな。
>>429 コンセントから抜いてもそうなら他にないんじゃね?
ノートならバッテリも引っこ抜くべきだが。
つーかOS関係ないのでPC一般板かノートPC板へ。
431 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 21:14:14 ID:YNDxoXGI
PC操作な〜んにもしてないのに、ず〜っとどこかと通信してるんですけど 原因がわかる方宜しくお願いします。携帯端末通信だけに死活問題で;; OS:WinXP SP2 HOME 通信:eo64 svchostというプログラムがどこかと通信し続けてるみたいなんですが、 シャットダウンしてもすぐに通信して困ってます。
>>431 普通。
嫌ならF/Wで止めればいいじゃん。
余計な更新チェックサービスぬっ頃してから言え FWの話はそれからだ
434 :
431 :2007/02/05(月) 21:23:30 ID:YNDxoXGI
>>432 FWでとめてみたんですが、シャットダウンさせるとどこにもアクセスできなくなるので…
なにかイイ解決策がないかな?と思って
でも何も操作していないのになんかのデータを受信し続けて少し怖いのですが…
デフォではそういうもんだ
436 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 21:25:20 ID:urG8LhcC
助けて下さい… ノートの電源を入れたらVAIOの文字が出た後、Operating System not found と表示されます。 電源を入れた後、F8を連打してもピーピーと音がなるだけでやはりOperating System not foundの表示が出ます。 もう諦めるしかないのでしょうか? 何とかデータだけでも救出できないものでしょうか?
誰かが侵入を試みてるとか もしくはとっくに裏口が作られてて使い放題されてるとか
>>436 まず開けてHDDコネクタが抜けてるか接触不良を疑え
ヴァイヨ使いにキカイの話は無理
またンニーか( ゚д゚)、ペッ
442 :
431 :2007/02/05(月) 21:29:53 ID:YNDxoXGI
>>434 >>435 そ〜いうもんなんですね。低回線なんでこの状態では何もできないので
困ってたのですが、仕様だったら仕方ないな;
Win自動更新は切ってるのに既に30M位なんかを受信・・・やっぱ怖ぇ
セキュ板FWスレへどうぞ
444 :
358 :2007/02/05(月) 21:34:09 ID:sCPkwVNk
>>359 レスありがとうございます、それがプログラムの追加と削除にもないのです・・・
445 :
431 :2007/02/05(月) 21:36:06 ID:YNDxoXGI
XPは頃して良いサービスと頃したほうが良いサービスだらけだから
>>389 SCSIケーブルで2台のパソコンを接続して、2台目を外付けHDDにしてしまう常駐ソフトは実在するよ。
>>391 サポート期間は延長されますた。
>>392 アキバへ行けば、今でもWin98のちゃんとしたパッケージとか普通に売ってるからなあ。
昔のままの値段で。
>>428 ウォームブートなんて言葉、ひさしぶりに聞いたな。N88-BASIC時代には、よくお世話になった。
そもそもMS-DOS以降でウォームブートが正式にサポートされたOSなんて1つでもあったっけ?
どうやっても、拡張メモリの内容の一部が、たまたま残るってレベルになっちゃうと思うんだけど。
メモリ内容がバンバン書き換わるマルチタスクOSでは無駄な気が。
XPHOMESP2使ってます。 通知領域のアイコン等、小さいアイコンが汚く(16Bit?)で表示されてしまうようになりました。 若干アイコンが肥大したかのように見えます。 アイコンのキャッシュを削除しましたが効果ありませんでした。 元の表示(24Bit?)に戻したいのですが解決方法教えてください。 なお、デスクトップ等に置いている大きなアイコンは綺麗に表示されています。 よろしくお願いします。
454 :
359 :2007/02/05(月) 23:10:43 ID:WF1/ntxQ
>>444 追加と削除の画面で、更新プログラムの表示にチェック
>>455 レスありがとうございます。
やってみましたが、履歴はバッチリ消えたのですが解決できませんでした・・・
すみません。。。 画面のプロパティ内のデザインの詳細、 アクティブタイトルバーのサイズを弄っていたら直りました。 どうもありがとうございました。お騒がせしました。
Vistaでウィンドウズキーをレジストリから無効化したいのですが、 XPのレジストリのどこをどう弄ったら無効化できるかお解りの方いますか? それがわかれば、自分でVistaの方のレジストリを探ってみようと思っているのですが…
質問です。 クラシック [スタート] メニューで、スタートメニュー脇にある 「Windows XP・・・」のタイトルロゴを非表示にしたいのですが レジストリのどこを設定すればいいのでしょうか。
XP homeです。
ファイルのDLや、ファイルやフォルダ選択時の小さなウィンドウで
左上に見たことの無いキャラクター?のアイコンが表示されるようになってしまいました。
↓○で囲んだ部分です。
http://www.imgup.org/iup328088.gif.html ダウンローダーは使っていません。
急に現れたのでビビッてます。
これって何でしょうか?元に戻す方法はありますか?
宜しくお願いします。
IE6を使い mp3が再生されるサイト等を見ると前はメディアプレイヤーの 再生バーだけが現れ再生されていたのですが クイックタイムを入れてから関連付けもしていないのに クイックタイムのバーが現れ再生されるようになってしまいました。 元に戻す方法は無いのでしょうか? mp3の関連付けはメディアプレイヤーでダブルクリックすると ちゃんとメディアプレイヤーで再生されるのですが IE6上でだと何故かクイックタイムが起動してしまいます。
QuickTimeスレのテンプレ読め。 ついでにここはIE6スレじゃない。
日本語入力変換作業中キャレットが移動してしまい 変換に支障がでています ノートパソコンですが、タッチパネルに触れていなくても移動します 「へんかんしたい|」→「|へんかんしたい」 のイメージ XP Pro Sp2 Celeron 1066 メモリ 640Mb IMEはMS-IME2002、ATOK2005両方で症状がでます(かな文字入力) Office2k、一太郎2005において症状がでています。 いろいろ試してみましたが、 何が原因かさっぱりわからないです。
467 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 12:06:58 ID:UKQgG//P
ペイントで画面より大きな範囲を選択するにはどうすればいいの?
助けてくれorz 右下の常駐ソフトが起動時に半分くらいしか開始されてないことがある (ログオフしてログオンすれば直る) 画面がフリーズして再起動しなけりゃいけなくなる 突然のブルースクリーン 突然勝手に再起動 起動したら「システムは深刻なエラーから回復しました」 windowsXp SP2
>突然のブルースクリーン 今まで正常に起動できていて ブルースクリーンが出るようじゃ、 これから先は悪化する一方なので OSを再度インストした方がいいと思う もし、最近メモリを増やしたとかのハードの増設ならば、 そのハードを外して使用してみる。 それで正常ならいわゆる「相性」って奴。 あとは、PC内部の掃除してみるとか
最近ではないけどメモリ増設した 未成年なので親にやってもらったんだけど 新しいパソコンの余りを付けてもらった 「メモリ付けて認識したから大丈夫」と言ってた (パソコンに合うメモリを選んだワケではない) ↑これがまず不安要素1 デスクトップなので蓋開けっ放しで掃除してない 掃除して壊したらどうしよう… ↑不安要素2 マウスコンピューター ↑不安要素3
ウイルスチェックしたらワームとか入ってた (途中で再起動やらしてしまうので完全に出来ないorz) もしかしたらまだあるかも
先日XPにてIE6を使用していて一時ファイルの削除をしたところ、Flashプレイヤーの存在をチェックしているサイト(Youtubeなど) において「Flashプレイヤーがありません、インストールして下さい。」と表示されるようになり動作しなくなりました。 存在のチェックをしていないサイトやFlashバナーなどでは正常に再生され、アドビのサイトでプレイヤーのチェックを行っても 「最新版がインストールされています。」と表示されます。 これはどういったところが原因だかわかりますでしょうか?よろしくお願いします。
474 :
473 :2007/02/06(火) 15:25:51 ID:tLvcwIST
上の質問に追記ですが、Javaスクリプトを無効にしたりなどはしていません。
>>476 コンパネからプログラムの追加と削除から削除してインストール
478 :
465 :2007/02/06(火) 17:05:43 ID:m+bO6Lro
>>466 さん
* 「詳細なテキストサービスを無効にする」は未対応でしたので
適応しましたが、改善されませんでした。
他に考えられる対応をすべてやりましたが、
もはや五里霧中です。。。
助けてほしい 電源入れてXPのロゴが出た後に PC自体は正常に動いてるみたいだけど ディスプレイがNO INPUTになる 大抵ログイン画面前。 ちなみにセーフモードだとちゃんと画面がでる ちなみにXP SP2 セーフからノートン先生やってみたが効果なし 一ヵ月前にシステム復元したけど効果なし なんなんだろうorz
ひっくり返してキーボードにエアダスター 操作系の最初はこれだろ
>>478 NumLockがオンとか言うなよw
>>479 セーフモードとネットワークでグラボのドライバを削除
→ちゃんとしたドライバをインスコ
482 :
スケさん :2007/02/06(火) 17:19:16 ID:4V+Mkv3r
WindowsメディアプレイヤーにCD−Rに書き込みしようとしてもできません!!CDを入れ取り込みしようとしてもできません!!デバイスがDVD−RAMにDドライブになっているんですが、何か関係あるんでしょうか
>>473 ActiveXのダウンロードを無効にしてないか?ダイアログを表示にしてからアドビのサイトへ。
487 :
スケさん :2007/02/06(火) 17:27:26 ID:4V+Mkv3r
どうすれば、やり方をお願いします。
>>479 セーフモードで画面の設定してから再起動とか
489 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 17:33:51 ID:0VrFEoZe
Dドライブにある画像や音楽(1Gくらい)を外付けのハードディスクに移動していたんですが 途中で巡回冗長エラーというのが出てコピーできなくなりました 調べたらファイルが壊れてしまっているようなので、それは諦めましたが 次にデータを移すときのために、このエラーの有効な回避手段などを教えてください OS:XP Pro 2002 SP1
本当に消したいのアプリケーションと間違って ファイアウォールを消してしまいました。 再起動したときに"危険です"と出るのですが どうしたらいいでしょうか? どなたかレスお願いしますm(__)m
492 :
スケさん :2007/02/06(火) 17:39:01 ID:4V+Mkv3r
WindowsメディアプレイヤーにCD−Rに書き込みしようとしてもできません!!CDを入れ取り込みしようとしてもできません!!デバイスがDVD−RAMにDドライブになっているんですが、何か関係あるんでしょうか 。お願いします。大変困っています
>>489 RAID組むとか。壊れる時は壊れる。
>>490 入れればいいじゃん。
NGID:4V+Mkv3r
>490 コントロールパネル=>セキュリティセンター
>>489 USBの外付けはバッファエラーとか起き易いから
コピペで確認してから削除しかないね
>>478 >>480 氏、
>>481 氏の方法の他に、
デバイスマネージャでキーボードの項目を右クリック→削除→再起動を
試してみてください。
あと、自分のキーボードにあったドライバが導入されているか、
確認してください。
>>489 俺はコピーする時だけ、ウィルス検査ソフトをOFFにするとエラーの頻度がかなり減る
>>493 >RAID組むとか。
は?RAIDを何か勘違いしてませんか?
>>497 ケーブル1本にぶら下がったディスク1本よりは
エラーが発生する確率減るだろうが。
ウイルス対策ソフト切るなんてことよりはるかにな。
FireFileCopy これ結構お勧め
ああ、外付けか。俺が文盲だった。
XPPROSP2です。 クラシックスタートメニューを選択後、画面のプロパティでテーマを変更した後に マイピクチャ・マイミュージックのフォルダのアイコンとコンパネとDVDのドライブの表示が ファイルに何もかんれ付けられていない奴になってしまいました。 フォルダやドライブ、コンパネとしては機能しています。 又、画面のプロパティでテーマを変更するたびにデスクトップのマイコンピュータが 上記のようなアイコンになります。これはデスクトップのカスタマイズで規定値に戻すを行えば直ります。 スタートメニューを元に戻したり、WInFAQ見てIconCache.dbの削除>再起動を試してみましたが直りません。 何方か復元方法おしえてくだし。
>>501 その選んだテーマにアイコンも含まれてるが
壊れてるか存在しないだけじゃないかと
XPのHOME、SP2です。 コントロールパネルの「ネットワーク接続」に異常が見つかり、再セット アップすることになったのですが、コントロールパネルの設定というのは どのフォルダにあるのでしょうか? フォントや画面設定などは保存し、ネットワーク接続は保存しないように するつもりなので、設定の保存場所を教えてください。
>>494 セキュリティセンターにして有効にしましたが
まだ出てきます…
>>503 設定と言うかレジストリだね
「レジストリ ネットワーク」でググると幾らでもでて来るよ
>>503 レジストリに全くまとまりがなく散らかっている。
コンパネは*.cplをまとめて表示しているだけで、
cplはそれぞれお互い何の脈絡もない実行ファイル。
そもそも「ネットワーク接続の異常」って何よ。
自動更新、何回やってもきりがないんだけど、みんなもそう? あと。更新するとCドライブに意味不明なファイルが出現するんだけど、消して大丈夫場だよね?
スタートメニュー>すべてのプログラムのリストに区切り線を入れたいんですけど、どうすれば良いでしょう?
>>502 ありがとうござますってか、テーマを色々弄くってたら復帰してました。
色々テーマ変えたりしましたがもう現象は起こらず大丈夫そうですが
何が原因だったかわからないのがちょっとあれですが一先ず良しとしときます・・
513 :
503 :2007/02/06(火) 20:22:16 ID:R8XO3JtO
ありがとうございました 発端はニンテンドーWi-Fiを開通しようとしたら諸々でできず、調べてみたら ネットワーク接続の中にアイコンが一切表示されておらず、直そうにも 処置ができないらしいです。
514 :
503 :2007/02/06(火) 20:33:36 ID:R8XO3JtO
質問を重ねてしまってすみません レジストリは再セットアップ時のまま+ファイルその他を復元したいのですが、 レジストリは何かのフォルダには入っていないのですか? 今までパーティションを丸ごとバックアップしていたのでわからないんです。
>>514 レジストリでググれ。
端的に言うと今のお前さんのスキルでは扱えない。
516 :
503 :2007/02/06(火) 20:53:58 ID:R8XO3JtO
わかりました とりあえず必要なファイルを少しずつ復元していって試してみます ありがとうございました
517 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 22:03:25 ID:UpDt3UXY
518 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 22:20:21 ID:BR9q0C/l
XPですが、たまにシャットダウンして完全に電源が切れたのに10〜20秒ぐらい経つと 勝手に電源が入り、ログイン画面になるときがあります。 (パスワード入力を求める設定にしているため) どうして、このように電源が入るのでしょうか?
それはハードウェアの問題。 PC一般板かノートPC板の機種スレで。
マイドキュメントのマイピクチャーのフォルダを開くとフォルダにサムネイルが4つくらい 並ぶと思うんですけど、どうしたらこれはけせるんですか? 普通に開く分にはウィンドウの右上にあるタブから並べて表示を選んだので見えなく なったんですけど、DLしたりするときに場所指定でマイピクチャを選ぶとサムネイルがでてしまい サムネイル無しのフォルダだけの表示にできないんですが・・・
>>520 エクスプローラの話しなら縮小表示切ればいいんじゃね?
特定のアプリ(IEとかペイントなどの保存画面など)の話しなら
アプリ側が表示形式を指定しているのでアプリに設定が無い限り無理。
522 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 23:25:13 ID:Jl32gzGp
xpインストールまでは出来たけど、アクティベーションが出来ません 認証をしてくださいという表示はでるけど認証が開きません ・起動終了等は問題なし ・タスクバーにアクティベーションのマークはでる。クリックすると消えて何も起こらない ・アクセサリ>システムツール以下に認証のメニューがない ・OS XP(SP2適応済み)MCE OEM
523 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 23:41:10 ID:+3zLdR4e
あの〜、エロいひとにお伺いしますが、ノーパソなんでフロッピーは 付いてないんですけど、HDDさえ壊れてなければ¥C丸ごと保存したばやい、 シャドーコピーは無くてもリカバリーデータとして、成り立つのでしょうか? よろしくご回答おながいします。
>>522 もっかい始めからインストールしなおす。
525 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 23:52:58 ID:rBsB5I20
>>522 正規品買ってくればいいだけの話。
あ、もう買えねえか。
>>525 お前さんが使っている何かのソフトのアイコンだろ。
知らんよ。
529 :
520 :2007/02/07(水) 00:16:34 ID:ksnUGGom
はい。エクスプローラ側のは縮小表示を切ったので大丈夫なんですが IE、といってもルナスケープなんですけど、表示形式を変更することはできないんでしょうか?
530 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 00:22:09 ID:XQ23iPoq
OEM版XPと、アップグレード版XPの違いを教えてください、 主にアクティベーション関連についてです。
Homeとproの違いって主にどんな機能があります?
XPSP2なのですが、五割くらいの確率で起動時にパスワードを入力するんですが、それが二回表示されます。 一回目表示されて、入力してログインしたと思ったら、またログインの画面がでて入力するとやっと起動します。 これは何かのバグなんでしょうか?ウイルスとかでしょうか?解決策がありましたら教えてください。
>>530 アクティベーションに関して違いは無い。
ライセンス的なことを言うとOEM(DSP)版はバンドルのパーツと常に一緒に使用することを前提としている。
アップグレード版は、アップグレード元のOSのライセンスが引き継がれるので、元のOSと同時使用は出来ない。
こんな感じかな?
>>532 面白い症状だな。
俺はXPを修復上書きインストールしたら
タスクやIMEなどツールバーの中が全部
ダブルで表示されるようになったぞ。
メインPCじゃないし、俺の知識じゃどうにも
ならなかったし、特別それ以外は支障がない
から、クリーンインスコするまで放置。
536 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 00:56:56 ID:XQ23iPoq
>>534 レスありがとうございます。
98SEと2Kの正規CD持ってるんですが、OEM版とアップグレード版どっちがいいですか?
価格がアップグレード版のほうが高いのかな?
OEM版は同時に買ったFDDなどの流用でOSの移管ができると、この板で知ったんですが・・・
できます?
>>536 OEM版はアップグレードインストールができない
と聞いたことがある
(通常版もアップグレード版も
アップグレードインストールが可能)
>>536 FDDとかを付ける余裕があるならFDDバンドルのOEM版が良いんじゃない?
アップグレードよりも安そうだし、2kとかも同時使用できる。
(まあアップグレード版でも98をアップ元に使えば2k関係ないけど。)
FDDとか余分の物をつけるのうぜーってならアップグレード版が良いでしょう。
あとOEM版は「バンドルパーツと一緒に使う」ってことが大前提だから、
そのパーツも一緒に動かすことで他PCに流用できるよ。
539 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 01:16:58 ID:XSZ9vune
>>529 ちゃんと読んだか? そのルナなんとかいう物に設定がない
(あるいはIEをそのまま間借りしている)なら無理。
541 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 01:53:18 ID:XQ23iPoq
>>537 >>538 レス有難うございます。感謝!
>あとOEM版は「バンドルパーツと一緒に使う」ってことが大前提だから、
>そのパーツも一緒に動かすことで他PCに流用できるよ。
FDDを流用しても大丈夫でしょうか?
>>542 UDってなに?なんの略?
聞いたことねえんだけど。
>>542 アップデートの事だと思うけどさ、変な略し方するなよ。
>>545 UDテラナツカシス。まだやってる人いるのかな?
547 :
542 :2007/02/07(水) 08:39:47 ID:ARzy09YC
UD=アップデート もうね 眠かったから・・・ >544 ごめんとしか言えないわ
548 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 10:32:34 ID:MGYkiEkc
接続設定をするのに ●クライアントID、ドメインネーム、プロキサーバ、DNSホスト が必要なのですが 自分のところにあるOCNの案内には認証パス、ID、IPアドレス ぐらいしかありません・・・デスクトップがWinなのでWinで接続設定を 確認する方法を教えてください
>>548 それがOCNから郵送されてきた書類なら裏面を見るといい。
もしくはOCNのHPを参照してみましょう。つか、しろ!
551 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 13:29:06 ID:A5N/Lk7L
スイマセン・・ パソコンを起動すると NOT SUPPORTとでてすぐ切断されてしまいます いったい何なんでしょうか・・・
XP SP2使用 ある日突然OSの起動に30分ぐらいの時間がかかるようになって(起動後は通常通り動く) それから少しずつ起動時間は短くなって、電源を入れてから10分ぐらいで起動するようになり そのまま使ってたらOSが起動しなくなりました プライマリに繋ぐと起動しないので プライマリに生きてるXPのHDを繋いで、その起動しないHDをセカンダリに繋いで電源を入れると OSが起動する前に青い画面が出て、英語が書かれているが一瞬しか表示されないから読めない そして勝手に再起動 それをずっと繰り返して起動しません 物理的に壊れたんでしょうか?
554 :
538 :2007/02/07(水) 13:52:17 ID:yn4xH+2R
>>541 ごめん質問の意味が分からないんだけど、「FDDを流用」ってどういう事?
もしFDDとセットのOEM版を購入した場合は、OSはそのFDDと一緒に移動してねって事だよ。
>>533 何で起動が遅くなったかは分からないけど、
>プライマリに生きてるXPのHDを繋いで
これは違うPCのHDDを繋いだって事かい?それなら起動しないで青画面になるのは当然。
起動できる方が珍しい。
556 :
553 :2007/02/07(水) 14:08:47 ID:okJHSiI7
>554 起動が遅くなたのは、何かをしたわけでもないのに ある日PCの電源を入れたら遅くなってたのでほんと原因不明です >これは違うPCのHDDを繋いだって事かい? すいません、書き間違えました プライマリ、セカンダリではなく、マスター、スレーブでした
ディスク死んでると思われ。
>>556 SP1→SP2にアップデート後に起動が遅くなったのなら、ドライバー関係が原因。
最初からSP2で突然起動が遅くなったのなら、ウィルスかハードウェアの故障。
HDDが故障って明確にわかってるなら 完 全 に スレ違い。
HDD換装するなりデータ復旧に努めるなりお好きなように。
559 :
553 :2007/02/07(水) 15:36:36 ID:okJHSiI7
>558 最初からSP2です 起動しなくなる前に(起動が遅くなった時点で)ウィルススキャンはしましたが見つかりませんでした 最初に言ったようにある日突然の出来事なので 何が原因で今どうなってるのかすらもわかっていません IDEで接続しても、回転はしてるようですが認識しないので データの復旧が高額な専門業者に依頼しないと不可能なようであれば 諦めようかと思っているんです
>>559 >認識しないので
だから、HDDの故障はスレ違いなんだって。
データ復旧スレに移動するなりHDD換装するなり諦めるなり、お好きなように。
561 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 16:32:01 ID:Q70x7k0e
携帯から失礼します。 パソコンのスイッチを入れても、ファンの音が鳴るだけで、OSが起動しません。 そのまま5分程放置してたら、何故か起動したのですが、再起動するとまた起動しなくなりました。 これだけの説明では不足かもしれませんが、もし何か原因が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
起動時にerror loading OSと出て起動してくれなくなりました CDからだと起動してくれます 再インストールしか直す方法ありませんか・ XPホームSP2です
564 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 18:52:19 ID:GCzXaYri
>>564 コントロールパネル - サウンドとオーディオデバイス
- サウンド - 「システム通知」のサウンドを「(なし)」
に設定、ではダメかな
566 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 19:02:53 ID:A5N/Lk7L
>>566 ここにはエスパーはいません。
もっと状況を詳しく書かないと誰もわかりません。
568 :
564 :2007/02/07(水) 19:15:12 ID:GCzXaYri
>>565 すばやい回答ありがとうございます。解決しました。
身近なところを確認するのを忘れてました・・・。
ありがとうございました。
>>566 電源ON、F8連打
セーフモード選択
コントロールパネル
システム→ハードウェア
デバイスマネージャ
ディスプレイアダプタをダブルクリック
デバイスを全削除
>>535 INTELP965系のマザーでC2Dにかえたら二つのマザーで同じ症状がおきたんですよね
マザー変えて再インストしてたのですお
いったい何なんだろう??
XPsp2を入れているのですが、ノートンユーティリティーの診断にかけると ”消失したファイル c:\PrgramFiles\common ...” といった感じのエラーを感知するのですが、修復することが出来ないで ”対策がありません mscoree.dllはりムーバブルドライブ...” というメッセージを出します。 エラーの重要度が中になっていますが、フリーズなどはありません。 直す方法はないでしょうか? よろしくお願いします。
>>571 ちょっ、Norton信じてどうすんのよ?
574 :
522 :2007/02/07(水) 22:34:09 ID:1XT3BXiu
昨日書き逃げみたいになっちゃいましたが・・・ 割れ物ではなくちゃんとしたプロダクトキーもついたOEM版を使ってます 再度インストールもやりましたが結局アクティベーションはできませんでした そもそも認証の画面にすらいけません
575 :
571 :2007/02/07(水) 22:34:17 ID:8HpKeqOa
ググってもよく分からないので要はノートンを窓から投げ捨てろということですね? ありがとうございました。
>>575 mscoree.dll でぐぐったら、 .NET Framework のインストールとか
Microsoft Update だとかでてきたけど・・・
578 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 23:19:57 ID:O3PunK5K
Windowsのセキュリティーについて質問です。
共有フォルダにアクセスをする場合の話です。
A:Windows XP Home Sp2 (最新までupdateしている)
独自に作ったユーザ名でログイン。パスワードを設定(空白以外)
B:Windows XP Pro Sp2
以下の方法で、administratorでログイン
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#730 AとBは、LANでつながっており、クロスケーブルなどで直接
つながっているわけではない。
(A:192.168.1.2 B:192.168.1.3)
これで、Aのパソコンで共有フォルダを作って、Bのパソコンから
ネットワークコンピュータからAを開くと、パスワードなしで
Aの共有フォルダを開く事が出来てしまいました。
これはWindowsの欠陥のような気がするのですが、他のPCからパスワード無しで
入られる事を防ぐ事は出来ないのでしょうか。
>>578 AとBのAdministratorのパスワードが一緒なんじゃね?
>>578 お前の無知を他に転嫁して欠陥呼ばわりすんな。
Homeはデフォで簡易共有だろが。「XP 簡易共有」でググれ。
581 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 23:26:18 ID:O3PunK5K
>>579 Aのadministratorは無効にしています。
>>578 BのPCに共有フォルダを作るのが吉
自分で張ったリンクを良く見るのが大吉
583 :
名無し~3.EXE :2007/02/07(水) 23:36:05 ID:O3PunK5K
>>580 そうでした。2kのような感覚でした。スマソ
>>582 adminのパスワードを設定変更しておきます。
584 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 00:13:25 ID:XgIf30Kd
XPでスクリーンセーバーに入った時HDDがカリカリうるさく鳴り出して 動きがカクカクする時があるのは何をやってるんだ?
>>584 設定の保存や(そういう設定にしてある場合)ウイルススキャン
>>585 カリカリなんかウザイんだけど設定の保存ってoffに出来るの?
587 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 00:39:49 ID:EPYzDlUq
BTOメーカーとかでいつまでXPプリインストール機が買えますか?
589 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 00:45:19 ID:EPYzDlUq
>>588 特に定まっているわけではないんですね。
>>589 2000
ライセンス販売終了 2005/3/31
メインストリームサポート終了 2005/6/30
XP
ライセンス販売終了 (不明)
メインストリームサポート終了 2009/4/14
基本的にはメインストリームサポート終了とほぼ同時期。
でも実際はメーカ次第(上記を超えることはないけど売れなきゃ当然切る)。
マザー変えたんでアクティベーションの認証やろうと思って 表示されてる電話番号にかけたんだけど 「お客様が....」なんてメッセージ流れてつながらないんだよ いまどこに電話すりゃいいの? MSのサイト見ても番号わからないんだよ...あと2日しかない...たしけてくり
フォルダのアイコンを変えようとして、フォルダオプションを適当にいじっていたら、 フォルダアイコンをクリックすると勝手に検索画面になってしまうようになってしまいました。 元に戻し方が分りません。どなたか教えてください。 あと、フォルダのアイコンの変え方も教えてください。 よろしくお願いします。
>>592 テンプレを見よ、テンプレを。
変更ならアイコン変更ツール使いなよ、窓の手が手軽かな。
595 :
592 :2007/02/08(木) 02:44:35 ID:9iet7dS3
検索しても出ないので知ってる方いらしたら教えて下さい ショートカットキーなどでミュート出来る方法ありますでしょうか? マルチメディアキーボード使ってて、よく考えるとミュートキー以外使ってない事に気付き10キーなどの無いキーボードに買い換えようと思ったのですが一発でミュート出来る方法が無いと換える気になれず。 基本的にソフトは使いたく無いんですけど、方法が無い場合はソフトを導入しようと思います よろしくお願いします。
XP home edition、SP1使用中です。 TrueImageというバックアップソフトを使ってリカバリーをしようとしたところ バックアップアーカイブが壊れていたため完全に復元されず、OSがおかしくなってしまいました。 そこでメーカーPC用のリカバリーの手順を踏んでリカバリーかけたときになぜかCドライブではなく Dドライブにリカバリーされてしまいました。これはなぜでしょうか? あと、そのためにbootiniの記述の食い違いからOSが起動しなくなり、一応FDからbootiniの記述を書き換え なんとかもとにもどりましたが調子が悪いのでもう一度リカバリーをかけたところ今度はCドライブにちゃんと 復元されました。しかし今度はフロッピーディスクが読み込めなくなってしまいました。 現状、OS起動前にFDを挿入した場合には反応するのですが、OS起動中だとディスクを挿入してくださいと表示されるだけで フロッピーが読み取れません。これもbootiniかなにかの記述が変わってしまっているせいでしょうか? 質問はなぜDドライブにリカバリーされてしまったのか、とフロッピーディスクが読めなくなったのかはどうしてか、 の二点です。よろしくお願いします。
猫に小判
601 :
599 :2007/02/08(木) 09:29:02 ID:BnxiK7Iw
それを言わないでください orz
じゃあ、豚に真珠。
F10を押すと印刷が割り振られてしまったようです。これを元に戻す方法は無いでしょうか? よろしくお願いいたします
>>183 RECYCLERフォルダにあるオブジェクトを「削除」して再起動するとか。
gpedit.mscを起動してデスクトップ項目を見てみるとか。
605 :
たかし :2007/02/08(木) 10:08:11 ID:gcgF7C8j
W2KからXPproへインストールしようと思いますが日本語から英語バージョンへ変わる事はできますか? XPで満足だったらW2Kはオクで相場高いので売却予定です。
>>605 Can you speak Japanese ?
Where do you from ?
>>606 Do you understand English?
現在OEM版XPをインストしたショップPCと、Meよりアップグレート版でXPにしたメーカー製PCが2台あります。 そしてこの度、もう一台PCを購入して元MeのPCと入れ替える形で使用を考えていますが、 現状、手元にXPインストCDが2台分あることはあるんですが、片方はアップグレート版です。 この場合、「OEM版のROM」を利用し「アップグレート版のプロダクトキー」でインストールといった離れ業は可能なんでしょうか?
609 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 11:03:42 ID:O9CFBdoW
困ってますので助けてください。 内蔵HDDが3台ありまして、C、D、増設E、増設Fです。 Eから動画を再生するとexplorerが80〜99%CPUを使います。 それで、CPUの使用率が常に100%になります。 同様にFから再生すると普通で何の問題も起きません。 C〜Fのチェックディスク、ウイルス&スパイウエアのチェック、デフラグ とやりましたが、何も状況は変わりません。 もしかして、チェックディスクでは検出できないけど、EのHDDが死に掛けてる ということなのでしょうか? XPsp2 HOME使用です。
610 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 11:39:05 ID:XVB28FrK
EVAって何だろう
>>608 むーりー。やってみれば分かるけど、そもそもキーが通らない。
ライセンス的にも問題あるかも知れない。
DSP(OEM)、通常パッケージ版、アップグレード版、3つそれぞれキーは異なる。
>>609 かも知れないね。接続はUSB?
ソフトウェア板から誘導されてきました。 購入時にPCに入っていたHDD(C:、D:、E:)の調子が悪くなったので 外付けHDD(H:、I:、J:)を買ってきました。 TrueImage9を使ってディスクを丸ごとコピーし 外付けの方をメインで使おうとしているのですが、 デスクトップ設定等の基本的なことはまだC:に保存されるらしく、 旧HDDの方が動いてしまっています。 外付けHDDをメインとして使うにはどうしたらいいでしょうか。 一応テンプレと自分の知識を総動員して考えたんですが、 ・TI9の[新しいハードディスクの追加]機能で旧HDDをフォーマット (旧のほうのOSを削除) ↓ ・再起動(これで外付けHDDのドライブレターがC:、D:、E:になる?) 長文すいません。 以上で問題ないでしょうか? OSは、XP Home SP2です。 あと、関係ないかもですが、別にHDDやFANを買ってきて とっかえひっかえしたりもしました。(結局元に戻しましたが。)
もしかして、外付けHDDからOSを起動しようと思ってる? それなら殆どのPCで無理。出来ても使い物にならないと思う。
>>613 ちょっと待て、はやまるな
失敗が目に見えてるので、もう一度総動員してこい
外付けをシステムドライブとして使うのはおすすめしない
617 :
609 :2007/02/08(木) 13:17:35 ID:O9CFBdoW
自己解決 別の動画だと何も問題がおこりませんでした。 保存してるうちに壊れたのかもしれません。
>>613 >>新しいハードディスクの追加]機能で旧HDDをフォーマット(旧のほうのOSを削除)
おちつけ
外付けはbackup用と思えばいい
OSは内臓に入れるべき
619 :
613 :2007/02/08(木) 15:20:55 ID:TXjQaXP4
>>614 >>616 >>618 レスありがとうございます。
外付けにOS、というのは相当だめみたいなので、
一緒に買った新しい内蔵HDDでもう少し粘ってみます。
今日はもう時間が無いので明日あたり…。
というか、外付けHDD+新内蔵HDDの組み合わせで起動したときに、
・マウスのワンクリックがWクリックになる(左右とも)
・何かのソフトを起動させると一気に19個も同じソフトが起動する
などの不具合が起こっていて、
これらはてっきり新内蔵HDDの方に原因があると思っていたのですが、
もしかしてこれが外付けHDDにOSを入れた時の
"使い物にならない"状態だったりします?
(新内蔵HDD内のOSの有無には関係なく不具合がありました)
(外付けの中には常にOSが入っていました)
右クリックメニューに、好きなエディタで開く項目を追加するにはどうしたらよいのでしょうか? 窓の手で 未登録ファイルをダブルクリックしたら以下のアプリケーションで開く 未登録ファイルだけでなく全てのファイルの右クリックメニューに追加する この2つにチェックをいれると、全てのファイルの右クリックにメニューが追加されるのですが 未定義ファイルをダブルクリックしたときに、プログラムを開けません。と表示されプログラムを指定しなくてはなりません。 未登録ファイルをダブルクリックしたら以下のアプリケーションで開く だけチェックをいれると問題なくダブルクリックで未定義ファイルを好きなエディタで開くことができます
XPとWindows以外のOS(FreeBSD)をデュアルブートしたいのですが、 XPの機能を使って実行することは可能ですか?
あー大ボケかましたw メモ帳で指定してしまった、メモ帳で開くとは限らないのか・・・ 要は、2つにチェックを入れた状態にした後、 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Unknown\shell\open\command] って言うレジストリキーを作成して、そこに自分の好きなエディタを指定するということで。
>>621 boot.ini freebsd でぐぐれ。
625 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 18:55:50 ID:t4V6Ha2p
プリンタは1台しかないんですが、その1台について ・Canon○○(高品質) ・Canon○○(テスト印字用) こういったように詳細設定を変えたものを複数登録したいのですが、できません コピーはもちろんできないし、「プリンタの追加」ウィザードで新しく登録しようとしても 既存の登録に上書きされてしまいます 確かWin98あたりの頃はできてたと思うんですがXPではできないのでしょうか できる方法があったら教えてください
すみません、Vista質問スレで聞こうと思ったのですがこちらで質問させてください。 今自分は親父が以前買ったPC(OSはXPのSP2)を使っているのですが 就職するに当たり、自分用のPCを買う事になりました。 今までXPを使っていて不満もなく、また動画の編集や真新しい表示方法にも 大して興味がないため、OSはVistaでは無くXPにしようと思っているのですが 今後XPのサポートが打ち切られた後でも、問題なくXPを使う事が出来るのでしょうか? それともVistaが普及するにつれて、WEBサイトなどがXPを使っているPCでは正常に 表示されないなどの問題などが出てくるのでしょうか? 今までの使い方から考えるとXPで充分なのですが、問題があるなら それも考え直さなければいけないかなと思い、質問させていただきました。
>>626 98で今でもWeb全然普通に見れるっしょw
それと同じ事。
>>627 という事は、普段はワード・エクセルとネットとネットで動画を落としてきて見る
という使い方をする自分にとってはやはりXPで充分ということでしょうか?
>>628 サポートというのはサービスパックやその他のサービスが打ち切られるだけ。
使用制限が掛かるとかは無いから安心しろ
ご回答、ありがとうございます。 やっぱりXPに決めました。使いやすいので
タスクスケジューラに登録しているタスクのプロパティに 指定の時間に実行するかどうかを設定するチェックボックスがありますが、 いちいちプロパティを開いてチェックをON/OFFするのが面倒です。 タスクを実行するかどうかのON/OFFをもっと簡単に、 例えば、クリック1発でする方法はないでしょうか?
>>622 レジストリの位置を教えていただきありがとうございます
1度 窓の手で 未登録ファイルだけでなく全てのファイルの右クリックメニューに追加する
のチェックをはずし
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Unknown\shell\open\command]
のデータをエクスポートして
その後窓の手で 未登録ファイルだけでなく全てのファイルの右クリックメニューに追加する
にチェックをいれることにより、うまくいきました
これは窓の手のバグなんでしょうか?
633 :
632 :2007/02/08(木) 20:38:05 ID:O4Qh+JHW
訂正です 最後のチェックをいれたあと、エクスポートしたレジストリを実行しました
何回やってもわからんので質問。 自作PCの中のパーツを一新していざXPインスコしようとしたらBSODが頻発。 しかも出るエラーの内容がたびたび違う。0x0A、0x1Cが多いけど。 でいろいろ考えて電源かなと思い、構成パーツを減らしてやっても変わらず。 何回か繰り返してインスコ終わったけど、デバイスインスコでまた固まるorBSOD。特にオンボードサウンドとグラボ。 メモリテストやらなにやらやってこれだから頭抱えております。自作歴短くないんだけどな。。 PC構成 CPU:Athlon64x2 3800+ M/B:GA-M57SLI-S4 G/B:ELSA GLADIAC 970GTX 電源:MVK PP-550ADVANCE(550W) HDD:Seagate SATA/8M 160G/7200rpm 光学:HL-DT-ST DVDRAM GSB-4040B(スーパーマルチ) その他 Sound:SoundBlaster Live 24bit 光学:MITSUMI CD-R/RW FDD:各種FLASHメモリ用6in1FDD(MITSUMI) 外付け:U-ATA用USB接続HDDケース OS:Windows XP SP1(instCD) 更新でSP2になる
637 :
634 :2007/02/08(木) 21:14:33 ID:N9Wlinnx
やっぱハードの方かな。。。instCDが壊れてる可能性もあるかなーと思ったからこっちに来たんだけど。 んじゃ自作板で聞いてみるわ。誘導ありがとう
質問します。 XP homeで、512MB+1GBのメモリを積んでいます。 この環境でPhotoshop CS/Illustrator CS/Dreameweaver/IEなどのアプリを起動し、 さらにもう一つ(例えばFlash)を起動させようとすると立ち上がりません。 メモリ不足で立ち上がらないのかと思い、仮想メモリなどを設定してみてもムリでした。 これらのアプリを動かすために1.5GBでは足りないものなのでしょうか? それともなにかメモリの割り当て設定などがあるのでしょうか? ふだんはMacを使っているのですが、 web制作のために新しくWindowsを導入した、という状況です。 解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
>>638 WindowsはMacと違って、アプリケーション毎のメモリ割当(仮想メモリ)という概念はありません。
また、それだけのアプリケーションを同時に起動し使用するのは、コンフリクト(競合)が起きやすく
余り推奨されるものでもありません。これについてはMacでも同様かと思います。
少なくともIllustratorとPhotoshop自体の同時使用は問題有りませんが、DWは控え他方が宜しいかと思います。
640 :
638 :2007/02/08(木) 22:42:22 ID:fIDKuOJo
>>639 そうなんですか、ありがとうございます。
そうですね、確かにコンフリクトが起き強制終了などになってしまうことも・・
メモリは足りてるはずなのにアプリが起動しないのが
どうにも解せなかったのですが、
やはり負荷をかけすぎていたのでしょうね。
素材を作りつつwebとflaの編集なども行いたかったのですが、
仰るとおり一台で全て同時に行うのは厳しいかもしれません。
迅速なご回答、ありがとうございました。
641 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 22:54:25 ID:OvNZ2Tg1
質問します 先週2000から乗換えでXPを使い始めましたが ファイルを選択するたびにHDDがガリッと反応しています おそらく何かを計算してるんだと思いますがこれを止めさせてアクセスを速くしたいのですが やり方がありましたら詳しくお願いします
質問させて下さい。
WindowsXP SP2の環境でパーティションの仕切り直しと、ファイルの断片化解消の為以下の作業を行いました。
システムドライブを/c/e/f/h/i/k/r/s/yのオプションを付けてXcopyで別PCのHDDに保存
↓
パーティションの切り直し・NTFSで再フォーマット・ドライブをアクティブとしてマーク
↓
保存しておいたシステムドライブの中身を再度Xcopyで元のHDDに書き戻し
普段も行っている行為なのでWindows自体は問題無く立ち上がりましたが、Office系アプリ(WordとExcel)を使おうとした所
Windowsインストーラーが勝手に立ち上がり、何かが完了できない旨のダイアログを出してきました。
キャンセルするとアプリ自体は普通に使用できるのですが、閉じて立ち上げなおすとまた同様にインストーラーが出てきます…。
Office系ファイルの関連付けも全て無くなり、ダブルクリックで開く事ができません。
アンインストール→再インストールをやってみましたが、アンインストールもできない状況になってます。
ttp://www.torihan.com/webmaster/monologue/windowsxpmoving.shtml を参考にSP3の方法も試してみましたが上手くいきませんでした。
何とか元に戻す方法はありませんでしょうか?お力添えをお願いします。
長文になりすみません。
>>641 マイコンピュータ→ツール→フォルダオプション
表示のタブ
詳細設定の「縮小版をキャッシュしない」のチェックを外して少し改善しませんか?
>>642 なんか面倒な、そして不思議なことしているね。
なんの意味があるのだろうか?
>>644 かなり前にパーティションを切っていて、Cドライブの容量が10GBしかなかったんです。
あと断片化チェックをしたらかなり真っ赤だったので、断片化解消の為にもいっその事と思って…。
パーティション関連のツールはあまり信用してないタチなんで。
>>645 >この修正プログラム パッケージを開くことができませんでした。
>アプリケーション ベンダに問い合わせ、Windows インストーラの修正プログラム パッケージが有効であることを確認してください。
これですこれ!このエラーメッセージです!
明日朝一で早速試してみようと思います。ありがとうございました。
急におかしくなったんですが
何がですか
649 :
647 :2007/02/09(金) 01:35:51 ID:YBSBj3E+
すんません。途中で送信してしまいました。 急におかしくなったんですがマイドキュメントなど表示の表示形式が「並べて表示」だったのですが何故か勝手に「詳細」表示になってしまっています。 新しく作ったフォルダも全て「詳細」表示になっていて非常に使いづらいのですが原因を解決法分かる方おられましたらご教授願います。
650 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 01:37:36 ID:MQkt/fZR
ちょっと困ってるので助けてください。 XPを使ってるんですがPCを終了できません・・・ 具体的にいうと終了ボタンをクリックすると終了ではなく再起動されます。 全くもって意味不明な症状です
651 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 01:53:16 ID:v69jSz8D
>>650 誤クリじゃなくて?
俺も前あったよw
気づいたら直ってたりするけどw
応急処置として、落としたら直ぐにコンセント抜いてたw
↓俺の症状(参考)
落とした後10秒くらいでまた電源入る
>>649 ツール→フォルダオプション→「全フォルダに適用」とか「全フォルダをリセット」など
>>652 ありがとうございます。
本当に助かりました。
655 :
641 :2007/02/09(金) 02:36:32 ID:ucui8OIA
>>643 チェックは既に外してます
この程度は諦めるしかないのかなぁ
>>655 気になるなら他のもチェックを外しましょう
フォルダのヒントに〜
xp home SP2使っています最近気づいたのですが c:windowsにrecentフォルダがないのですが異常なのでしょうか? OSやらその他ソフトなど快調なのですが気になってしかたないです。
ねーよ。あると断言した奴に聞け。
>>658 即レスどうも
XPにはないのね・・・
昔のOSしか使ったことねーから探しまくってたorz
>>657 XPや2000はここ
%USERPROFILE%\Recent
662 :
641 :2007/02/09(金) 03:14:16 ID:ucui8OIA
>>656 もちろん外してます
動画ファイルとか選択するとビットレート?とか計ってるみたいですね
そんなのが原因なのかもしれませんね
Explorerで何でも情報を読みとろうとするのが原因だと思うんで、
>>5 のサムネイル関係とかも。
ウイルス対策ソフトが必死にスキャンしてたりしてな。
XPproSP1aを使っています。 再起動をした際、HDDの一台がウィーン…、スコン、ウィーン…、スコン。 と、嫌な音を立てて立ち上がりません。 何度かリトライの末、問題なく起動はするようになったのですが、 Windows上からそのHDD(ダイナミックディスク)を認識していないようです。 BIOSからは接続確認できるのですが、Winのディスクの管理からは オフラインのままとなっています。 これはクラッシュか…、と諦めたのですが、S.M.A.R.T.監視ソフト(SmartHDDPro)からは ドライブ名なしのHDDとして認識され、かつまた各種SMARTスコアも問題なく、 診断結果は「健康状況良好!」などと言いやがります。 ここからHDDを復活させる方法はあるのでしょうか。 もしくはせめてサルベージさせる手だてはあるのでしょうか。 ご親切な方、なにとぞよろしくお願いいたします。
666 :
665 :2007/02/09(金) 04:38:31 ID:pflbuPpG
書き忘れです。 そのディスク(仮にGドライブ)なんですが、ボリュームの一部を他のHDDの 一部にマウントしています。 マウント先のHDDは、マウントしている部分は「失敗」の表示、それ以外のボリュームは 正常に認識されています。
異常音なんて物理的に吹っ飛んでない限り出ないんだから普通に故障だろ。 SMARTどうのこうのは壊れていないと思い込みたいとしか思えんね。 ソフトウェア板のサルベージスレとかLinux板のKnoppixスレとかお好きに。
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp5971.jpg エラー報告をOFFにしてるのにエラー起きて終了するといちいちこれが出て邪魔です
閉じる押すと数秒間PC操作不可能になります
なのでエラーが起きたらわざわざタスクマネージャからエラーが起きたプログラムを停止してます
流石に糞杉ます
XP SP2 CPUがPen4,3Gにメモリは1Gだからスペックは余裕
エラーが起きましたとかいう表示自体が出ないようにできないのでしょうか?
IE7は終了するときほぼ100%異常終了するからウザすぎます
669 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 09:36:38 ID:TbVCMtb+
そんな報告は必要ありません
670 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 09:44:06 ID:5vbbdIcb
相性わるいんじゃね。 IE7を再度インスコするか他のブラウザにしてみては?
IE関係なしでエラーダイアログ自体がウザいんで出ないようにしたいんですよ PCが操作不能になってウザすぎるんで
672 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 09:47:50 ID:TbVCMtb+
IE6が出たときと同じことを繰り返しているだけだ 簡単に新しいものに手を出すんじゃねーよ
673 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 09:55:57 ID:5vbbdIcb
>>673 重大なエラーのチェックをはずしてなかったんで外してボックスが出てこないようにすることは出来たのですが
エラーが起きるとPCが操作不能になるのはおきますね・・・
結局PC操作不能回避は無理ってことみたいなんであきらめます
アリガトウございました
一部のファイルですが、ファイルの所有者を見ると、 S-1-5-21-8 …… と数字が40桁くらい並んでいるのですがこれは、なんでしょうか? 他のファイルは、普通に、 administrators とか PC\yamada とか名前がついています。
676 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 10:12:48 ID:oVgq6JhH
質問です。 先日新しく自作機を作りWindowsXPをインストールしたばかりなのですが、 画面のプロパティで、ウィンドウズクラシックにして使っているのに、 電源を切って再起動すると、時々ツールバーのみウィンドウズXPデフォルトの 表示になっています。 (ツールバー以外の画面は、ウィンドウズクラシック表示です。) これって、不具合なのでしょうか? もしそうなら、解決方法をお教えください、よろしくお願いいたします。
677 :
650 :2007/02/09(金) 10:28:48 ID:MQkt/fZR
相変わらず調子が悪いです・・・
どうやら100%再起動されるわけではないようです。
あとタスクバーが消えてしまいました。
XP起動直後は見えるのですが、一通り落ち着くと消えます。
隠れているわけではありません。
そこにタスクバーがあるかのように窓はその範囲以上に広がりません。
但しその何もない場所で右クリックをしても反応はありません。
http://winfaq.jp/wxp/ でも色々と調べてみたのですが解決されず。
ちなみにレジストリでここを削除して再起動、ってあったのですがこれが見当たりません。
HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion \Explorer \StuckRects
困りました・・・。
678 :
675 :2007/02/09(金) 10:32:00 ID:Kq5t8W1A
S-1-5-21-8 …… は、セキュリティのIDみたいです。 しかし、なぜ、他のファイルのように名前で表示されないのでしょう?
679 :
650 :2007/02/09(金) 10:35:42 ID:MQkt/fZR
680 :
650 :2007/02/09(金) 10:39:03 ID:MQkt/fZR
問題がむずかしくて、わからない。
>>680 >>650 画像削除して投稿しなおしたほうが良いんじゃないですか。
マジで。
ちなみにタスクマネージャ開いて 「ファイル」-「新しいタスクの実行」-「explorer.exe」でタスクバーは出てくるはず。
それからもう一度再起動してみて。
683 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 12:02:24 ID:dkfnR++b
PC買ったら勝手についてきた マイクロソフトの エクセルとかオフィスとかワードとか、OutLookとか 今は要らないんで、削除したいんですが 問題ありますか? それと、万一エクセルとかが必要になった時に もう一度、インストールってできますか?
>>680 もしかしてタスクバー上部表示でVAIO?
686 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 13:04:55 ID:q0mzPwBU
Aとか般とかIMEとかのバーあるじゃないですか? あれが表示されなくなったんですけどどうすれば元に戻るでしょうか?
691 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 14:23:46 ID:lF0eP0yD
media playerを最大化していて×印の閉じるボタンを 押すと、media playerが閉じず、後ろにある最大化表示のIEが 閉じられてしまうんですけど、どうにかなりませんか?
>693 そんな説明で判るかよ パソコン一般板のメーカースレ逝け
>>693 確かにわからんね。
マウスだけついてるって言うのは、レーザー部分ってこと? それともマウスカーソルだけ画面に表示されてるってこと?
レーザー部分ならBIOSの設定で消えるようにできるかもしれないが、後者の方だとすると怪奇現状だな。
伸びた感じのその絵は・・・ もしかしてメディアプレーヤの再インストールで直るかもよ。
696 :
695 :2007/02/09(金) 18:37:33 ID:yybU2iGK
トラブルじゃないけど教えてくれ フォルダを画面端にドラッグ時に新規ツールバーとしてドックされる機能が邪魔なのでオフにしたいんだが、どうすればいい? NoToolbarsOnTaskbarは試してみたがドック機能は切れなかった
それVistaじゃね?
質問なのですが MP3などのファイルを右クリックをしたときの「再生」から「プログラムから開く」までの メニューの順番教えてください。WMPの(初期設定) いじったりアプリ(ウィルススキャン等)のメニュは抜きで よろしくお願いいたします。
何をしたいのか具体的に書くべきでは?
XPにJIS2004互換フォントを入れたのだけど、IE6で表示がおかしくなるページがあるね。 アンイスンコしたら直ったから、フォントのせいっぽい。 Vistaではちゃんと表示されるんだけどな。
メニューの順番教えてください
>>642 です。
>>645 さんの紹介してくれたツールで削除→再インストールで問題が無事解決しました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
705 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 20:57:20 ID:SzVxDz71
意図の不明な質問がたまにあるのは仕方ないにしても
そういう質問をする人間に限って、
>>702 のように不躾な感じがするのはなぜだろw
インターネットに接続してタブブラウザ(IE・スレイプナ・firefox)で同時に複数(3つ位から)のタブで 接続すると読み込みが異常に長くなり、画像が表示されなかったり、ページ読み込みエラーになります。 editMTUなど試しましたが効果なしです。 思い当たるところは、IE7を導入またはプロバイダ解約を連絡してからです。 DION/50MからYahoo/8Mに変更しましたが、ファイルをダウンロードする時の接続速度の低下はそれほどありません。
自分でフォルダを作ってインストールするフリーソフトを使っていて、 そのソフトに関連付けさせた拡張子があるとします で、インストールしたフォルダの位置が気に入らないので、移動した後、 再度関連付けしようとしても、候補に現れません(問題1) 仕方ないので、元の位置に戻した後関連付けすると関連付けされるのですが、 再起動すると別のソフトに関連付けされています(問題2) なんだかもうややこしいので、関連付けの候補として現れる部分から 一旦きれいに消してしまいたいのですが、どこをいじればいいですか?
> DION/50MからYahoo/8Mに変更
>>707 HKEY_CLASSES_ROOT\Applications
>>709 削除してみましたが、関連付けしようとするとまだ候補にいます
そして、その操作をするとレジストリが復活します
もっと大元の何かから引っ張ってきているようです
711 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 22:50:04 ID:SzVxDz71
>>710 HKEY_CLASSES_ROOTって再起動しないと反映されなかったんじゃなかったっけ?
まだやってみないんだったら駄目もとで試してみて
XP SP2 のマシンに ・onboard 100BASE-TX (WOLアリ) ・PCI 1000BASE-T(WOLナシ) WOL、1000BASEの為に2枚NICを挿してます この場合、ルータ経由でこのマシンの共有フォルダへアクセスする時は どちらの経路を使用するのでしょうか できれば共有フォルダへのアクセスは1000BASE-Tオンリーのような設定にしたいです
>>712 分かんないけど、ルーターの設定でできないのかな?
WOLのルーティングをMACアドレスで指定すればいいんでない
以上、思いつきで言ってみました・・・
ごめん、趣旨がぜんぜん違ってた・・・ スルーで
再起動しても状況は変わらないようです
>>712 ルータと同じネットワークアドレスに属しているインタフェースが
使われるであろう
><
718 :
名無し~3.EXE :2007/02/09(金) 23:42:00 ID:SzVxDz71
WindowsXP SP2のPCでUPNPCJを使ってポートを開けようとしてるんですが WAN側IPをルーターから取得が出来なくて困ってます ノートPCのXP SP2だと成功するのでルーターは大丈夫だと思ってます ファイアウォールの機能は両方全てオフにしてます
720 :
712 :2007/02/10(土) 00:30:08 ID:me/nXwBX
>>716 レス有難うございます
ということは同じセグメントにすると、どっちのNICでアクセスするかは保障されないわけですか
ルータをもう一つ買うわけにもいかないんで1000BASE-Tは我慢するしかないみたいですね
有難うございました
721 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 00:30:41 ID:h8OVYO9/
初心者だけど質問良いですか? DVD書き込み今出来ないドライブなんで DVD書き込み出来る外付けドライブ買ったら書き込み出来るようになりますか?
>>721 WinXP標準ではDVDの書き込みはできないからソフトを別に用意する必要がある
723 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 00:33:20 ID:h8OVYO9/
DVD Shrink DVD DVD Decrypterがあるんでこれでいいですか?
一般的には DVD出栗豚か 寝ろ+DVD手淫苦
725 :
721 :2007/02/10(土) 00:34:42 ID:h8OVYO9/
とりあえず書き込みはできますよね
主輪区は最新寝ろ割らないと(以下略
728 :
721 :2007/02/10(土) 00:36:23 ID:h8OVYO9/
洒落で落としたファイルをかきこみできますか
物理的にCDのでかいのと考えたらそれは誤りだ
730 :
721 :2007/02/10(土) 00:37:55 ID:h8OVYO9/
別に売らないから
731 :
721 :2007/02/10(土) 00:38:46 ID:h8OVYO9/
有り難うございました
激安DVD「アイドルみつけた」で焼きが浅いのかエラーで再生できないのをRに強引に焼き直したら問題なく再生できるようになった
倭語化パッチも無いと文句言うくせに
Windowsデスクトップサーチを入れてみたのですが これは下の階層のフォルダを検索対象からはずすことはできるのでしょうか?
IOの外付けHDDを使用してるんですが
フォルダの中に文字化けしたファイルやフォルダが大量にあるのに気づき
削除しようとしたのですが
「ファイル を削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」
と表示されて削除できません
テンプレにあった
ttp://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.htmlを見て 一通り全てやったのですが、削除できませんでした
どうすればいいでしょうか?OSはWinXP SP2です。
(ドライブのフォーマットは色々な理由で出来ません)
>>736 ほっとく or chkdsk or フォーマット
739 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 01:01:48 ID:kz6s7t71
CPU入れ替える=OEMライセンス失効?
CPUだろうがマザボだろうが入れ換え放題 だって古いのは使わないでしょ
廃棄部品集めたら何台できるか でも再生なんてしない 2番目以降の性能だから
742 :
736 :2007/02/10(土) 01:16:20 ID:WC74VkUU
>>738 chkdskで削除できました
ありがとうございます
743 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 01:37:38 ID:LxYu+ae3
すいません、助けてほしいのですが Windows2000でC,DとNTFSでパーテーションを割っていて このたびXPにOSを入れ替えようとXPを購入してきて Cドライブのみをフォーマットし、XPを導入したのですが、 Dドライブがパーテーションが割り当てられていないような状態になっているのです Dドライブにはバックアップデーター等たくさんあるのでDドライブをパーテーション割り当て直して中身が消えると ものすごく困るのですが、これってなんとかする方法ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
同一HDユニット内でパテ切ってバクウpしてたって壊れるときは一緒だと何度言ったらw
745 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 01:44:42 ID:zV/yb5Dw
60GBのHDDをFAT32にフォーマットする方法を教えてください。 XPだとできない
747 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 01:52:08 ID:LxYu+ae3
>>744 CドライブにはちゃんとXPがインストールできましたのでHDが壊れたわけではなさそうなんです
Windows XP のインストール処理時に、FAT32 ファイル システムを使用して、32 GB より大きいサイズのボリュームをフォーマットすることはできません。 Windows XP は 32 GB より大きい FAT32 ボリュームをマウントしてサポートすることが可能です (他の制限を受けます) が、セットアップ時に Format ツールを使用して、32 GB より大きい FAT32 ボリュームを作成することはできません。 32 GB より大きいボリュームをフォーマットする必要がある場合は、NTFS ファイル システムを使用して、フォーマットしてください。 他の方法は、Microsoft Windows 98 または Microsoft Windows Millennium Edition (Me) 起動ディスクから起動し、ディスクに含まれている Format ツールを使用することです。 だってさ やっぱりXPの推奨デフォはNTFSなんだな
ヤフーとかで検索の単語が残る様になってしまってうざいから 直す方法教えてくれ
750 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 01:57:38 ID:PPes1Pti
windows XPを使っています。 製品はLavie Lです。 いきなり今日、Ctrlを押しながら8を押すと、本来は(が入力されますが、*になってしまいます。 数字欄(上の部分)の!などほとんどがキー配列と異なって入力されます。 知らないうちに変なところを押したのでしょうか。 教えてください。
751 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 02:00:01 ID:PPes1Pti
ちなみに ひらがなモードの時Shift押しながら、キー表示と異なるのは、 半角英数キー→‘ 2→@ 6→^ 7→& 8→* 9→( 0→) ほ→_ などいくつかあります。
Shift+8で(ならわかるがw おそらく101/106キーボーヅの選択が変になっとるんだろうて
ヒンツ:地域と言語のオプチョソ
JIS2004互換フォントってフォントの形自体もちょっと変わるの? 何か違和感があるのだが。 気のせい?
そりゃMS(P)ゴシック・明朝の字体も変わってるからな。
756 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 05:25:26 ID:xZhRe/LM
タスクバーの幅を変えても、起動ごとにまた元に戻されてしまうのですが、 戻されないようにする方法ってあります??
タスクバーを固定する(L)にチェックはされていますか・・。
758 :
756 :2007/02/10(土) 05:41:53 ID:xZhRe/LM
コマンドプロンプトからnetshでTCP/IPの構成を変更すると、ipconfigでゲートウェイアドレスが 表示されないのですが、どうすれば表示されるようになりますか? TCP/IPのプロパティ画面を一度開くか、↓のコマンドでは表示されるのですが.. netsh interface ip show config/address
760 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 08:37:58 ID:bTYiDXo3
762 :
650 :2007/02/10(土) 12:45:52 ID:Aug1d8ar
>>682 指摘ありがとん。全く気づいてなかったよ。
タスクマネージャからタスク実行しても全くタスクバーが出てくる気配なし。
OS再インストールしかないんですかね・・・
正直なところ OS再インストールおすすめ。 それと、その際にメール、お気に入り、仕事・プライベート関係のデータだけはCDにでもバックアップ焼いておくように。 ご愁傷様です・・・
HDを1ドライブ余分に入れて差分バックアップしてる漏れは勝ち組 しかも全部RAIDミラーリング そんなときに限って決して壊れてくれない
毎日が綱渡りな崖っぷちギリギリのヒトに限ってトラブるのがエディ・マーフィーの法則 しかも最も起こって欲しくない最悪のタイミングでその何かが起きる
デバイスマネージャーのIDE ATAコントローラーに intel 82801db ultra ata storage controller - 24CB というものがあるんですけど、これはIntel Application Accelerator によるものですか?それとも最初からOSに入っているものですか? 前に一度、IAAをインストール→アンインストールしたことがあるので まだIAAの影響を受けていないか心配しています。 最近、特定のフォルダを開くときに1分程度時間がかかることがあるのですが、 この原因がこのコントローラーなのかと思っているのですがどうなんでしょうか? OS:XP SP2 HDD:Seagate 80GB+160GB CPU:P4 2.4GHz MEM:512MB mother:ASUS P4PE
質問です Windwsのバージョンがデスクトップに表示されたまま消えません><; registryとかも設定されてなくて、窓の手とかそういうソフトも疑ってみましたがチェックがはいってませんでした。 どうすればいいのでしょうか・・っ
レジストリを修正したら、いったんログオフしてログオンしなおすか、再起動してみそ
何しても無理ですorz
>>766 それはIAAではないよ
IAAなら
Intel(R) 82801DB Ultra ATA Controller
だったと思う
772 :
766 :2007/02/10(土) 19:19:30 ID:h9ygXZdc
>>771 ありがとうございます。どうやらIAAは完全にアンインストールされている
ようです。となると、フォルダを開くときに異常に遅いのはなぜなんでしょう・・?
773 :
766 :2007/02/10(土) 19:22:55 ID:h9ygXZdc
ちなみに、ディスクのエラーチェック&修復やデフラグをやっても 解決しませんでした。フォルダを開くとき、普通に速いときと 異常に遅いときの2パーターンあります。
WinXPでSP2を適用済みです。 LogicoolのワイアレスキーボードとiTouchというソフトを使っていたのですが、 キーボードが壊れたので新しいものを使おうと、iTouchをアンインストしました。 そうしたら新しいキーボードを挿したにも関わらず、「iTouchのシステムファイルを 指定しろ」という旨のダイアログが出て、キーボードを使用できません。 INIファイルやレジストリをいじったらダイアログ表示は消えたのですが、 デバイスマネージャに「キーボードデバイスが接続されていません」と 表示されてしまい、やはりキーボードが使用できません。 USBでもPS2でも駄目で、iTouchを再インスト→アンインストも試しました。 BIOS画面や、別のPCに挿した場合は正常に動作するので、 キーボード自体の故障ではないと思います。 他に試せることはないでしょうか?
エクスプローラーの右クリックを拡張しようと思い、レジストリに [HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell\CopyFullPath\command] @="\"C:\\Program Files\\小物\\フルパスをコピー.exe\" \"%1\"" を設定しているのですが、複数のファイルを一度に指定したいのです。 C:\a.txt, C:\b.txt, C:\c.txtの三つを選択して "C:\Program Files\小物\フルパスをコピー.exe" C:\a.txt C:\b.txt C:\c.txt と展開させたいということです。どうしたらいいですか?
776 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 20:12:28 ID:PPes1Pti
>>750 751です。
キーボードも直しましたが、変わりません。
ちなみにシフトキーです。すみません。
しかも今度はひらがな入力モードのとき、半角全角キーを押すと‘に変わりました。
シフトキー+半角全角キーが〜になりました。
いったいなんでしょう。
デバイスマネージャで。プロセッサは2つ認識されているんだけども、「ACPIマルチプロセッサ」 と認識されずに、 「ACPI PC」 と認識されていて Pen4状態なんですが、OSの再インスコ以外に何か直す方法ありませんか? ドライバの更新からだと、 「ACPIマルチプロセッサ」 が見当たらなかった。 OS WindowsXP Pro CPU pentiumD 920 M/B P5B寺
>>776 先々週、折れもキーが1個づつズレタ。変換時間もスゲー時間かかるし。
キーボード関係のアプリやドライバの再インストールしたけど直らん。
他にも不安定になったりしてたから、半年振りにOSから再インストールしたら直った。
781 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 21:39:13 ID:PPes1Pti
>>778 さん
どうやって再インストールするのですか?
>>779 さん
やってみましたが直りません。
>>781 再インストールの方法はPCによる(OSでどうこうできる問題じゃない)ので、
PCの説明書を読むか、メーカーのWebサイトで調べるか、該当する
メーカーまたは機種のスレを探して聞くかする。
783 :
766 :2007/02/10(土) 22:15:04 ID:7NYeaj0r
>>780 マジですか?!
何が原因で起きるものなのかな・・
>>783 そのうち カッコーン!! キューン て鳴るよ
こうなるよ余命2週間前後
786 :
775 :2007/02/10(土) 22:56:02 ID:hbH8T8LF
787 :
名無し~3.EXE :2007/02/10(土) 23:06:37 ID:DFV2Jp92
教えてください… 起動時に 〈Windowsroot〉\system32\hai.dll. とでて起動できません(*_*) OSの再インストールしか手はないでしょうか?
うん。
XP使いなんですが、ネトゲをインストールしようとすると韓国語が出て来てエラーになります。 これはイントーラ自体の言語設定が韓国語になっているからと思われますが、 その場合日本語に変更するにはどうすればいいのでしょうか? ちなみに、そのクライアントソフト自体には言語設定機能はついていません。 何かのファイルの書き換えで出来ると聞いた事があります。
792 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 00:07:37 ID:nSjMwRrN
初期化しようとソフトを入れたのですが、全く反応ありませんCDとかも入れてみたのですが全くだめでなんかそういう機能を消去してしまったのでしょうか?よろしくお願いします。
日本語でおk
794 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 00:09:26 ID:u4mu/nf1
office XP Personal のインソールを前の2000みたいに使えませんか?? 登録しないでやっていると50回の起動で動作しなくなります やっぱり購入しなければならないのでしょうか??
250GのHDDをリムーバブルドライブとして使っています 以前にbigdirveに対応していない箱に入れていたので128Gだけ使って 残りは未使用のままでしたが、 bigdrive対応の箱に入れ替えたので未使用の部分も見えるようになりました その未割り当て部分も使えるようにしたいのですが、 未割り当て部分を右クリックしても新しいパーティションがグレーで選択できません 全部フォーマットしても構わないのですが、アクティブなパーティションの部分しか フォーマットできないように見えます どうすれば、250G全部を1パーティションにできますか?
796 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 00:19:07 ID:G1lAiDPY
フォーマット
797 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 00:19:10 ID:5A9nlcQs
質問です。 2GBのSDカードをFAT32でフォーマットした時、書き込みが異常に遅くなるのは何故なのでしょうか? ライタ:BUFFALO MCR-C30H/U2 カード:トランセンド TS2GSD150 (2GB) ■Exprolerによるファイル転送時間 画像ファイル(PNG) 500個(3〜33KB。合計10.4MB)■ ●OS:WinXP Pro SP2 ★Write Cache OFF 【FAT32 クラスタサイズ 4K】 6分35秒 (1.26個/秒) 【FAT32 クラスタサイズ 8K】 14分40秒 (0.57個/秒) 【FAT32 クラスタサイズ 16K】 5分50秒 (1.42個/秒) 【FAT16 クラスタサイズ 32K】 17秒 (29.4個/秒) ★Write Cache ON 【FAT32 クラスタサイズ 4K】 7分20秒 (1.14個/秒) 【FAT32 クラスタサイズ 16K】 5分20秒 (1.56個/秒) ●OS:Win2000 SP4 【FAT32 クラスタサイズ 4K】 15秒 (33.33個/秒) 【FAT32 クラスタサイズ 16K】 15秒 (33.33個/秒) 【FAT16 クラスタサイズ 32K】 15秒 (33.33個/秒) Win2000では、FATに関係なく早いです。
延滞書き込みとかが関係してるとか
799 :
797 :2007/02/11(日) 00:29:04 ID:5A9nlcQs
遅延書き込みって意味が判りませんが、FAT16フォーマットに書き込んだ時は、 17秒で書き込みが完全に終了しています。 Win2000ならば早いのが腑に落ちないです。
質問の趣旨とは外れるが、SDカードは規格上FAT16のみ対応です。 #逆にSDHCはFAT32のみ対応
今フォーマットが終わりました でもやっぱり、128Gのアクティブなパーティションをフォーマットしただけのようです
OSとBiosが対応してるか調べてみたら?
128Gのパーティションに対して「パーティションの削除」ができれば、 なんとかなるような気がします でも、その項目はグレーになっていて選択できません これが何故選択できないのかが、よく分かりません
つ「拡張パーティション」
diskpartのlist diskコマンドで見てみると、 そのディスクだけ現れません 無理にselectしようとしても、 有効ではありませんと断られます なんかこのへんが関係してそうな気がしますが、 ディスク自体は正常で書き込みもできます 何がおかしいのでしょう
ディスクの管理の画面をどこかにうpできる?
ショップPCを購入し、プリインストールされていた
不要なアプリケーションを片端からアンインストールしたら
(コード 41)のエラーが発生し、エクスプローラからDVDドライブが消えてしまいました。
デバイスマネージャからは見えますが、!マークがついていて
削除してからドライバの更新しても改善されません。
ttp://support.microsoft.com/kb/314060/ja このサポートページを調べると該当レジストリを削除するようなことを書かれていますが、
実際に試してみるとエラーが出て削除できませんでした。
該当レジストリを削除する方法等、改善のアドバイスをお願いします。
すいません、自己解決しました。 上のURLをよく読まず HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318} ごと消そうとしていました。 そのレジストリの下層のLowerFilters値を消してDVDドライブは復活しました。
>>809 おお
リムーバブルだから、というシンプルな理由でしたか
bigdriveに対応してないドライブで中途半端なことをしたあたりが
怪しいと思い込んでました
んー、一旦ひっこ抜いて、IDEに直で繋いでまた戻して、
という作業が結局一番早そうです
812 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 03:05:56 ID:1POSmk9e
「自動更新」て捨てても問題ないですか?
>>811 QTParted のようなツールを使わないと、データを残したまま
パーティションをきり直せないよ、、、と思ったけどもうフォーマットしてたのね
IDE で繋げられるなら間違いないと思う
814 :
797 :2007/02/11(日) 08:01:58 ID:5A9nlcQs
>800 小さいファイルを7万個以上入れたいので、FAT16では管理できないんです。 常用のマシンがWinXPなのですが、現状ではコピーに12時間くらいかかりそう。 4GBのSDカードをFAT32でフォーマットしたものでもテストしたことがありますが、 XPでは2GBと同じくらいの時間が掛かりました。
815 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 08:28:20 ID:G1lAiDPY
816 :
797 :2007/02/11(日) 09:16:06 ID:5A9nlcQs
>815 Fire File Copy を試してみましたが、殆ど変わりません。 SDカードへの書き込み用ドライバのバージョンが違うのですが、このせいでしょうかね。 ●Windows2000 c:\WinNT\system32\DRIVERS\disk.sys プロバイダ:Microsoft Corporation ファイルバージョン:5.00.2195.6655 ●WindowsXP Pro SP2 c:\Windows\system32\DRIVERS\disk.sys プロバイダ:Microsoft Corporation ファイルバージョン:5.1.2600.2180
当方XPSP2なのですがいきなりブツッと音がしてバックライトが消えてしまいました 輝度いじっても変化なし システム復元しても変化なしです 再起動すると一瞬だバックライトはつくものの消えてしまいます これバックライトの故障ですか?
818 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 11:21:46 ID:Kj/f8RlH
WindowsXPのネットワークの共有フォルダについての質問なのですが、 共有フォルダを開こうとすると、初回のアクセスだけ10秒程度待たされます。 一度開いてしまえば次からはすぐにアクセスできますが、 PCを再起動するとまた最初だけ10秒程度待たされてしまいます。 ウイルス対策・FWソフトはアンインストールしてあります。 XPをクリーンインストールした状態ではすぐに開いたのですが、 WindowsUpdateを行ったりして環境を整えたら、今はなぜか遅くなってしまいました。 Windows 共有フォルダ 表示 遅い等でググってみたのですが、 ネットワークの〜を自動的に検索するをOFFにしたりしましたが変わりません。 一体どうすればすぐにアクセスできるようになるのでしょうか? またどのような作業をして原因を究明したらいいのでしょうか? アクセス元PC:WindowsXPProSP2・WindowsXPMCE アクセス先:WindowsXPProSP2のPC・Buffalo TeraStation(両方とも初回は遅いです) どうかよろしくお願いします。
ファイルをダウンロードするときに勝手に開いてしまうようになってしまったのですが、変更できませんか? リンクをクリックすると保存とかのダイアログが出ていたのが、勝手に再生されてしまいます
なんかおとといくらいから、動作をしようとすると突然知らない音楽が流れだすんだ。音楽はいつも同じで1秒できれたり、3秒で切れたり。 MediaPlayerとかDVDプレーヤーとかはだしてないし、タスクマネージャで確認したがそういう類のものは出てなかった。 こうなるのは初めてなんだが…なんなんですかね? スレ違いならすまん
ハードウェアの変更を行わないでもある程度の回数をオンラインで認証したら 電話での認証に強制的に切り替わる?年末から構成変えずに何度か再インストールして つい1週間前にもちゃんと認証通ったのに今日再インストールしたら電話云々というメッセージが出てきた o...rz
>>824 >>5 の表記はちょっとおかしいね
「保存場所を指定できない」のと「保存の確認メッセージが出ない」
は別の現象なので
>>812 MSのDLセンターの新着情報とか、この板の直リンスレなどをマメにチェックして
自分で更新パッチあてていけば問題ないと思うよ
>>817 バックライトやインバータの故障だと思う 要修理だね
828 :
16 :2007/02/11(日) 18:24:53 ID:W/GM0qGy
>>825 やっている事はまったく同じなんだよね。
「保存の確認メッセージが出ない」から「保存場所を指定できない」訳で。
でもこの質問がダントツに多いし、
>>5 もちょっと分かりにくいかも知れないから、
文章変えた方が良いかな。
↑ごめん、16は関係ないです。
830 :
817 :2007/02/11(日) 21:11:14 ID:6RsiQdaz
831 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 23:57:45 ID:EkhmaD1S
メーカー名:NEC OS名:WindowsXp パソコン名:LL550/B HDDが壊れてしまったので、新しくHDDを購入し自分で交換しました。 そうしたところ、グラフィックボードを認識しなくなってしまいました。 過去のBBSから情報を集めてEVERESTをダウンロードし、PCI/AGPビデオの箇所を 確認すると「SIS 315 Integrated」と表示されています。 自分なりにいろいろ試してみたのですが、どうもうまいこと認識してくれません。 どなたか助言よろしくお願いします。
832 :
誰か教えて :2007/02/12(月) 00:02:59 ID:jpQF1zz3
この前仲の悪い友人が遊びに来た後にパソコンが立ち上がらなくなりました。 簡単にOSなどを立ち上がらなくする事って出来ますか?初心者なのでわかりません>< 仕返しもしたいと思っています。どなたか簡単かつわからないようにパソコンを立ち上がらなくする 方法があれば教えていただけませんか?宜しくお願いします。
>>831 接点不良もありそうだからもう一度点検してみたら?
>>832 立ち上がらないって電源は入るのか?
後当然だけど犯罪の幇助は出来ないよw
835 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 00:13:00 ID:hIuL95fe
837 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 00:19:57 ID:TOd3Xgqx
デフォルト共有はAdministrator権限があれば LAN内のパソコンのドライブ丸ごとアクセスできてしまうらしいですが、 このAdmin権というのはアクセスしようとするコンピュータのAdmin権で、 アクセス元のコンピュータのAdmin権ではないですよね? AからBというコンピュータのデフォルト共有にアクセスしようとする場合、 AのAdministratorグループのパスワードを知ってても意味がなくて、 BのAdministratorグループのパスワードが必要という認識であってますか?
>>838 合ってます
B の Administrators グループのパスワード ではなく
B の Administrator のパスワードが必要
XPの自動更新情報?を消してしまったところ起動できなくなりました セーフモードとかも試してみたんですが動きません。 どうしたらいいでしょう? 消したのは最終更新の一個前のヤツらしいです 携帯からなので過去ログ読んでなくて申し訳ないのですがよろしくお願いします(TДT)ノ
なんだか、XPが終了や再起動が出来なくなってしまったんですが… おまけにDVD-RAMドライブやUSBまで使用不可能になりました。 一体どうすればよろしいのでしょうか?
XP に Aroe だけインストール出来ませんか?
アロエ? なにそれ
ワロタ
845 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 13:34:43 ID:5UJSNAyn
聞いてアロエリーナちょっといいにくいんだけど〜 聞いてアロエリーナxpにあなた入ってるの?〜 アロエリーナ「はいってねーよごるぁ!」 ・・・
あろえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>842 WindowBlindsとTopDesk 1.4.2で似たような見た目にはできるが、本質的にはAoreではない。
shell32.dllがいろいろしてたら16Mになったんですが使えますか
アオレ? なにそれ
851 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 14:04:47 ID:zR6T8ViZ
ネットカフェっぽいパソコンを作るためにはどうすりゃいいの? 何かソフト必要?
起動時に初期化してくれるやつね
856 :
849 :2007/02/12(月) 14:20:18 ID:cXrKFMjw
誰か教えてください
いろいろしたって何したんだよ。
質問です。 環境:XP SP2、IE6SP1 (2/12現在パッチ全部当て) 事象 IEでファイルをダウンロードする際、たとえばインストーラファイルをDLしようとすると 「実行/保存/キャンセル」というダイアログが出ますが、このダイアログが出ている間、 他のアプリケーションがネットワークとやりとりできません。 (他のIE窓でWebページが開けない/外部からのリモートデスクトップ接続が切断する、など) やったこと IEのみの問題かと推測し、Sleipnir(Geckoエンジン)でダウンロード時のダイアログを出したまま IEでWebサイトを開こうとしましたがダメでした。 聞きたいこと 1.この事象はすべてのWinXPユーザー環境にあてはまる仕様ですか? 2.ダウンロード時のダイアログ表示中に他アプリのコネクションが切れないようにする方法 以上、よろしくおねがいします。
859 :
849 :2007/02/12(月) 14:46:27 ID:cXrKFMjw
AVIとかアイコンを置き換えたりしました><;
使えるんじゃないの
アップデートができるので使えるみたいです ありがとうございました
>>858 私は特に問題ないよ、XPSP2、IE7だけど。
IEではデフォルトの同時接続数が2だったと思ったけど、それとも関係なさそうだしね。
ちなみにXPSP2のIE6はSP1ではなくSP2
ハードウエアアクセラレータが最大時は問題ないのですが レベルを一つでも下げると動画が上下反転して再生されてしまいます。 ぐぐってみたらDirectXの再インストールとか色々書いてあったんで試してみたけど無理でした。 動画をPrintScreenするときなどに使うんですけど… 以前はこんな事無かったけれど 昨日諸事情で初期化したあとHome→Proにアップグレードしてから発症します。 ハードウエアの問題ですかね? XP Pro SP2
こんにちは。さっそく質問があります。 WinXP Home SP2でLANに接続しています。 それで、普段は制限付きアカウントで作業しているのですが、制限付きアカウント ではLAN接続を有効にしたり、無効にすることができないのです。わざわざ管理者アカウント に切り替えてするのが面倒なのですが、なんとか制限付きアカウントで操作できるように する方法はないものですかね? よろしくお願いします。
>>863 ドライバとかプレイヤー側の設定とかも関係あるかも。
普通はアクセラレータ全快で使うだろうし、画像キャプチャできるプレイヤー使ってみたら?
>>864 runasとかMakeMeAdminとかどうよ。
867 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 16:36:56 ID:AK2upb+v
WindowsXP Pro SP2です。 別マシンのWindows2000で共有フォルダをつくり, そこへXPからLAN経由でアクセスさせています。 いつもはアクセスのたびにIDとパスワードを入力していたのですが, 誤って「パスワードの保存」をチェックして保存させてしまいました。 このパスワードのクリアをするにはどうすればいいですか? インターネットのプロパティの「パスワードのクリア」では できませんでした。 よろしくお願いします。
ATKKBServices.exeってなんでしょうか ぐぐっても中国語のページしかでてきません
画面のプロパティ→デスクトップの背景欄の いらないファイルのリストって どうやって消すのでしょうか?
871 :
867 :2007/02/12(月) 17:11:31 ID:AK2upb+v
>>869 なるほど,とても参考になりました。
おかげでクリアできました。
どうもありがとうございます。
・My Picturesフォルダ内の画像を移動 ・C:\Profiles\USER\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Internet Explorer Wallpaper.bmpを削除
873 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 17:40:46 ID:dITTTY46
WindowsXP Home SP1 PC起動してデスクトップの背景までは表示されるんだけど そこから先に進みません。 タスクマネージャ起動させて、直接起動させればアプリは 動く模様なんですが、これってwindowsの起動プログラム のどれかが壊れたということなんでしょうか… ちなみにセーフモードで起動しても同じ状態でした。 お知恵を拝借願います。
XPでショートカットで強制再起動のコマンドってありますか? PCゲーム等でフルスクリーン時にフリーズした時に、タスク呼び出しても画面が切り替わらないので 終了を選択できず困ってます。
>>873 ・ウイルス・スパイウェアスキャン
・他のユーザでログオンした時はどうなるか確認
・[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon]
"Shell"の値がExplorer.exeになっているか確認
>>852 ありがとうございます。
終了は出来ましたがUSBとかがまだダメなので向こうのスレに行ってみます。
877 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 19:24:14 ID:j1KeOqw9
映像やらアプリをしながら他の事をするにはどうすりゃいいですか? 映像が優先で動かないという意味です
>>872 ありがとうございます
背景リストって何処に格納されているんでしょうか?
879 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 20:00:47 ID:dITTTY46
>>875 アドバイスtks.
しかしWindowsが完全に立ち上がってない為、レジストリがいじれません。
スタートボタン等もないので、細かいところの設定が不可能な状態です。
っつーか、レジストリ参照して起動する前の状態で止まっているカンジ
を受けるんですが、どーなんだろ…
これってBIOSでCMOクリアが必要な症状??
>>877 動画再生の負荷が大き過ぎると言うこと?
なら、もうちっと高性能のPCに買い換える
>>878 だもんで、
>>872 に挙げたフォルダの中にある画像ファイルが
背景のリストで表示されているんじゃないかな?違う?
881 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 20:07:02 ID:j1KeOqw9
>>880 説明がちゃんとできていなかったですね。
要はテレビを小窓で固定して後ろで2chなどを見たいという意味です。
>>879 タスクマネージャ→ファイル→新しいタスクの実行→ regedit →OK
これでレジストリエディタを起動させてから
>>875 の該当箇所確認して。
BIOSとかはよく分からん、関係ないっしょ。
>>881 まだ良く分からない、TV画面を最も手前に表示させるってことかいね?
そのソフトにそういったオプションが無いなら無理じゃない?
動画エンコとか重い処理中に、 タスク切り替え時の窓の描画とか、 デスクトップ表示なんかするときの 開いてる窓が次々閉じていく処理が重いんだけど、 なんか上手い解決方法ある? 教えてチョ。 OS:XPhomeSP2
>>882 言われて見ればそういうコマンドを以前に打ち込んだ覚えが…
軽くパニ食っているようです。tks
今レジストリ確認しましたが、問題ないみたいです。
ちなみに他のユーザーでログインしても症状は同じ。
復元ポイントで戻ってみたけど、「設定変更ありませんから
戻ってもムダだし戻れませんよ」という無慈悲なメッセージが…
これからノートンでウィルススキャンしてみます。
885 :
名無し~3.EXE :2007/02/12(月) 21:41:15 ID:Yw6rO8oI
windowsXPを再インストール後、起動しようとすると 「NTLDR is missing」が出て起動しません。 CDブートにしてXPのCDを入れて起動するとちゃんと起動します。 「i386」というフォルダがCドライブにないのですがこれが原因でしょうか?
>>885 要するにちゃんとインストールできていないってことだよ。
やり直せ。
非常に
>>818 の質問に近いような気がするのですが、教えてください。
・マシンA WindowsXP Professional SP2
・マシンB WindowsXP Professional SP2
・ワークグループ構成
・共に簡易共有は外す
・共有フォルダの自動検索はON
・ファイアウォールはフォルダ共有を許可、HTTPは不許可
・双方は、Administratorや通常のユーザのパスワードは別々
行うこと
・マシンBで共有フォルダを作成する
・マシンAで、マイネットワーク→ネットワーク全体→Microsoft Windows Network→ワークグループ名→マシンB
と選択し、マシンBの共有フォルダにアクセスする
ユーザー名・パスワードはマシンBのものを入れる
→マシンAのマイネットワーク内に、マシンBの共有への共有資源が現れる
・マシンAからログオフ
・マシンAに再度ログオン
・マイネットワーク内にある、マシンBへの共有への共有資源をダブルクリック
このとき、マシンA側に、マシンBのユーザー名・パスワードを入力を促すダイアログが
なかなか表示されない(30秒程待たされる)という状況になってます
netstatで見ると、マシンAからマシンBに対し、HTTP(TCPの80)で接続しようとしているのか、
ステータスがSYN_SENTとなっています
ですがマシンBはHTTPを許可してないので、結局タイムアウトを待っているのでは
ないかと思っています。実際その後はTCPの445がESTABLISHEDになります
マイネットワーク内に表示される共有を開くと、まずHTTPで接続しようとするのでしょうか?
そうである場合、このHTTPによる試行を抑制できますでしょうか。
888 :
885 :2007/02/12(月) 22:05:31 ID:Yw6rO8oI
>>886 フォーマットして三回やり直したんですがCDがおかしいんですかね?
889 :
スライドショーが無効になってしまいました。 :2007/02/12(月) 22:09:24 ID:wDEr4TlD
PC:IBM ThinkPad CPU:Mobile Pentium3 1.133MB RAM:640MB OS:XP HomeEdition SP2 XPが遅くなってきたので、デスクトップをWindowsクラシックにするなど 色々やってみました。結果、そこそこ速くなって満足していたのですが、 マイピクチャにあった「スライドショーを表示する」の文字がなくなって しまい、写真編集に苦労しています。これをまた使えるようにする方法、 どなたか教えて頂けますか? 宜しくお願いします。
>>862 遅レススマソ&ありがとう。
うち固有の問題のようですね・・・。
>>889 コントロールパネル→システム→詳細設定→パフォーマンス→
カスタム→フォルダでよく使用するタスクを表示する。
でどうかな?
894 :
887 :2007/02/12(月) 23:07:12 ID:P5331u7M
>>892 回答ありがとうございました
ここにある通りの事象でした
マシンB側でファイアウォールをわざわざ空けてパケットを拒否させるのもどうかと
思ったので、マシンAのWebClientサービスを無効にしてしまいました
ありがとうございました
895 :
スライドショーが無効になってしまいました。 :2007/02/12(月) 23:16:44 ID:wDEr4TlD
896 :
864 :2007/02/13(火) 00:19:15 ID:5FGREKJE
アドバイスありがとうございます。 runas /user:Administrator "explorer ::{20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D}\::{21EC2020-3AEA-1069-A2DD-08002B30309D}\::{7007ACC7-3202-11D1-AAD2-00805FC1270E}" をやってみたのですが、どうもウィンドウが開いてくれません。試しに runas /user:Administrator "control NETCONNECTIONS" もやってみたのですが、同じようにうまくいきませんでした。 MakeMeAdminは”ネットワーク接続”ウィンドウを開くことはできましたが、結局、有効/無効ボタン が淡色表示で押すことができませんでした。 パネルコントロールパネルでSHIFTを押しながら”ネットワーク接続”アイコンを右クリック してもこのアイコンに限って”別のユーザーとして実行”メニューが出てきません。 これはもはや仕様と判断して、あきらめるしかないでしょうか?
897 :
865 :2007/02/13(火) 00:35:22 ID:X433KWXU
>>896 問題なく開けるけどなぁ、と思ったらあなたHome使いじゃない。
HomeだとAdministratorアカウントには基本的にはログオンできないので、
Runas /user:Administrator で起動できないのは当たり前。MekeMeAdminも要書き換え
runas /user:管理者のアカウント名 "control.exe netconnections"
これでショートカットでも作れば。これでも駄目なら「Secondary Logon」サービスが動いて無いかも。
>>896 こっちの方が簡単だわ。C:\WINDOWS\system32\ncpa.cpl のショートカットを作って、
プロパティ→詳細設定→別の視覚情報で実行する。
右クリックショートカット右クリックでも「別のユーザーで実行」がある。
899 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 00:54:45 ID:9M1y/zmv
ウィンドウズ起動時のパスワードがわからなくなってしまいました。解決法をお願いします
やたらユルユルにすると その分セキュリティ的には穴だら・・・ いや止めておこう もはや何も言うまい萩原舞
里田まい
902 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 01:01:55 ID:2KJDAe9c
質問です 本当に困っています サウンドレコーダーやジェットなどなど、 自分の声を録音しようとしても、 音量が小さすぎて全く録れません マイクに口をつけて大きな声で叫び、 それを再生するとようやく微かに小さな声で再生されます ちなみにどのマイクを使ってもそうなのでマイクのせいではありません あと、音量設定はマイクロフォンを最大にするなどしました どうしたら解決するのか全くわかりません
905 :
864 :2007/02/13(火) 01:14:45 ID:5FGREKJE
この様な方法があるとは、驚きました。ありがとうございます。 しかし、ショートカットの方法でやってみたら、不可解にもCドライブがエクスプローラで 開かれてしまうのです。それ以外何も起きません。「別の資格情報で実行する」のチェックを外すと 一応ネットワーク接続画面が開くのですがこれではやはり、制限付きなので肝心の 有効/無効ボタンが押せませんでした。 それと、「Secondary Logon」が動いているか管理ツールで見てみましたが動いているようです。 Administrator以外の管理者アカウントでrunasをやってみましたが、同じ結果になってしまいました。
>>905 えーなんでだろう。Explorerを別プロセスで開けるように設定して無くない?
フォルダオプション→「別のプロセスでフォルダウィンドウを開く」
これを管理者と制限ユーザの両方で設定。フォルダ開くのがちょっと遅くなるけどね。
908 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 01:54:31 ID:97maKR9v
>>885 PCに問題が無ければ、HDDにウィルスが潜んでんじゃね?
ブートディスクにしてなかったんしょ ハイ!インスコロール最初からやり直し
(´・ω・`)b
912 :
864 :2007/02/13(火) 02:25:34 ID:5FGREKJE
出来ました!! アドバイスのように「別のプロセスでフォルダウィンドウを開く」を それぞれのユーザーで設定して、 runas /user:管理者 "control NETCONNECTIONS"を実行。 この方法でうまく行きました。大満足です。 ほんとに、、、ありがとうございました。
913 :
878 :2007/02/13(火) 05:56:18 ID:odqc9Wdr
>>880 一度マイピクチャのファイルから壁紙指定すると
次から壁紙変更の時に何故か背景の画像に指定
したことないマイピクチャのファイルまで背景のリストに
載って参照してしまってます。
マイピクチャの参照をしない方法はありませんかね?
すいません、パソコンが起動しなくなったので力をお貸しください。 ビデオドライバを新しいものに更新したら、通常起動、セーフモード共に起動しなくなりました。 症状としては、起動させるとブルーバックに英語でビデオドライバを新しいものにアップデートしてくださいという内容が表示されます。 回復コンソールを使って復旧を試みたのですが、力及びませんでした。 Windowsを起動せずにドライバを更新する手段は無いのでしょうか? OS WinXP SP2 SONY VAIO PCG-FR77J/B です。よろしくお願いします。
915 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 13:07:07 ID:4APJoVL9
最近、右クリックでURLなどをコピーしてペーストしようとすると 貼り付けというコマンドが出てこないことがあります。 つまりクリップボード?というのにしっかりコピーできてない感じです。 最初は急いでやったからかなと思い、何度かやっているとまたなりました。 この状況は絶対なるのではなく3回に1回くらいなります。 今まではこんなことはなかったのですが、つい一週間前から頻繁に起こるようになりました。 原因は何が考えられるでしょうか? ちなみにOSはXPのhomeでIMEパッド、IE6、ブラウザはSleipnir2.57を使っています。 心当たりある方はお願します。
916 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 13:28:43 ID:sBmh/e/P
サーチエンジンで解決出来ませんでした。 どなたかお知恵を貸して下さい。 WindousXPを使用しています。 電源プロパティーですが1時間経つとスタンバイにしてあります。 ですが、使用者が勝手にこの部分の設定を変更するので 常時起動状態になっています。 環境問題などを考えて1時間使用していない場合はやはり スタンバイにするのが得策と考えています。 そこで、レジストリなどを書き換えてこのプロパティを変更出来ないように したいのです。 ただし 1.administrators権限は付与 2.アプリケーションは使用しない 上記二つを満たして実行したいのです。 宜しくお願い致します。
918 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 14:55:39 ID:sBmh/e/P
>>917 返信ありがとうございます。
administrator権限の付与は行いますのでレジストリの書換えで元に戻される
可能性はありますが、恐らくそこまで出来ないだろうと踏んで設定を行えればと・・・
それでも無理でしょうか?
最近Windows 2000からXP SP2 Media Center Editionに乗り換えたんですが、 エクスプローラのWeb表示機能で表示されていた動画や音楽、 画像などがプレビューできる機能はなくなってしまったんでしょうか? エクスプローラを詳細表示にしていてもプレビューできて便利だったので、 隠されているだけならば是非使いたいです。 何とも説明しづらいのですが、たしかWindows98のIE4あたりで、 IEがエクスプローラと統合されたときについた機能だったと思います。
cplを直接実行する人は少ないだろうが、コンパネ→電源管理から 設定変更する人より画面のプロパティから電源管理に入って設定変更 する人の方が多いだろうから意味無しだな
>>913 ちょっと分からん。マイピクチャから画像移動って訳にはいかない?
>>915 何か最近インストールソフトやツールバーを疑ってみる。
IE6オプション→プログラム→アドオンの管理 で全部無効にしても発生するか。
>>920 MCEは使ったこと無いけど、XPSP2でもサムネイル表示は健在。
>>5 の7個目の逆じゃないかな。または、コーデックとかが正常にインストールされていない。
>>924 画面を省電力モードへ移行したい・したくないという動機で
電源管理に入る方が多くないか?
俺だけかな。
929 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 17:28:50 ID:nMGhdTf4
ウィンドウを最大化した状態でスタンバイにし、再び起動させるとウィンドウの周り一周に1pxほどの隙間ができてしまうことがあります。 一度最小化してまた最大化すると必ず正常状態に戻ります。 これは必ず毎回起こるわけではありません。IEやFireFoxのときに多いです。SP2です。 どなたか原因をご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
>>928 ありがとうございます。
無事直りました。
931 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 18:05:50 ID:4APJoVL9
お願いします。 ショートカットアイコンの復活方法について教えてください。 例えば、2ちゃんねる専用ブラウザとかアンチウィルスソフトなどのアイコンを 捨ててしまいました。復活方法がわかりません。 IEなどのアイコンだと画面のプロパティか何かで復活できると思いますが 上記のような専ブラなどのアイコンの復活がわかりません。 ちなみにスタート→すべてのプログラムの中のもありません。
画面のプロパティで出るのは普通のショートカットじゃない。 普通のショートカットは実体のファイルを右ドラッグしてショートカットの作成とか ショートカットの新規作成でパスを指定するとか、 右クリックから送るでデスクトップ(ショートカット)とか。
934 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 19:02:47 ID:2sP451hP
OSがXP SP2 Home ですが、 ノートン2007を入れようとしたのですがインストールできません CDを入れても起動しないので手動でドライブを開くと最初のインストール画面が出たのですが ノートンのインストールを押すとそのまま何も出てきません PCは富士通のメーカーPC使ってます お願いします
>>934 前のやつとか他のやつが入ってるんじゃないの?
937 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 19:25:35 ID:nlLC/c+E
WindowsXP HEってインターネットの共有って出来ないのでしょうか? ググッて調べてもそこまでたどり着けない・・・ ルーターが必要とも知らずgw-us54gxs買ってしまったのでインターネットの共有が出来ず困っています。
938 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 19:30:17 ID:2sP451hP
>>936 すいません前のノートン2005がはいってました
コンパネからアンインスコしようと思ったのですが「変更」も「削除」も何も反応しません
Porgram Fileのsymantecフォルダには
「S32EVNT1.DLL」「SYMEVENT.CAT」「SYMEVENT.INF」「SUMEVENT.SYS」
の四つのファイルが入っていました
削除しても現状は変わりません
どういう対処法があるでしょうか?
940 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 19:57:29 ID:2sP451hP
>>937 出来るに決まってんだろ。何言ってるんだよ。
Windowsのせいにするなよ。
それにルータ買えば済むんだから、買え。
942 :
914 :2007/02/13(火) 20:38:40 ID:ViqOqVgA
>>921 レスありがとうございます。
VGAモードでも起動してみましたが、同じ症状でした。
ドライバさえ元に戻せば直るはずなのですが…。
回復コンソールでそれらしきサービスを無効にしてみたんですが、見あたりませんでした。
出来るだけリカバリはしたくないんです。どうにかなりませんか…?
>>942 1000円位で安いVGAカードでも買ってきたら?
セーフモードで起動できないならドライバだけの問題でないし
944 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 20:48:16 ID:nlLC/c+E
>>925 レス感謝です。
説明が悪くて申し訳ないです。
縮小表示だと、まさに
>>5 の7個目のようになってしまう上に見通しが悪く使い勝手が良いとは言えませんでした。
Windows 2000/98のときは、詳細表示にした状態で特定の動画や音楽を選択すると、
ファイルリストの左側に、ファイル名、概要と共に、
小さなプレビュー(動画や音楽では再生や停止が可能)が表示されるというものでした。
選択したものだけをプレビューするのでたくさんあっても重くならず、忘れてしまったものだけプレビューできて便利でした。
C:やD:などドライブのルートを選択すると、そのドライブの使用容量と空き容量が円グラフで表示されたりもしました。
脆弱性などの話もあった気がするので、単純にもうXPでは無くなってしまったのではと思うのですが、
もしかしたらまだ残っているのではないかと思い質問させていただきました。
>>945 あの機能は無くなったけどw2k用のhtmlテンプレを入れてみるとか
947 :
914 :2007/02/13(火) 21:40:57 ID:ViqOqVgA
>>943 後からで申し訳ないのですが、セーフモードは以前から起動しなかったんです。ようこその画面で電源が落ちてたんです。
しかし、その問題は回復コンソールで直したはずなので問題はないはずです。起動させるとやはりブルーバックになるので直ったかは判断できませんが。
やはり諦めるしかないのでしょうか…。
落とすドライバ間違えたんだろw はい!リカバリ
ファームのリビジョンってえのもあるからな とりわけあのン二ーのヴァイヨだからなあ コソーリ何やってるかわかったもんじゃない
>>942 >出来るだけリカバリはしたくないんです。どうにかなりませんか…?
おれ、こういうヤツ一番ムカつくんだよね。
リカバリが最良の、そして一番の近道なのによ。
普段てめえがバックアップしてないくせに、やたらシステムをいじくり回してダメにしてしまう。
ただ面倒くさがっているだけなんだから、そんなヤツに何教えたってムダ。
ID:nZ29Eu51
ストレス溜まってんだろ
>>947 > 症状としては、起動させるとブルーバックに英語でビデオドライバを新しいものにアップデートしてくださいという内容が表示されます。
この台詞自体が激しくダウトなんだが。
これってSTOPエラーのテンプレを読み間違えてるだけじゃないのか?
専用ドライバが壊れててもデフォVGAで起動するもんだがな 標準VGAが入ってないとすればンニーの問題だからそっち逝ったら?
BIOS設定が狂ってるとかw
958 :
929 :2007/02/13(火) 22:39:31 ID:nMGhdTf4
>>946 レスありがとうございます。
あのWeb表示がHTMLテンプレートでできているとは知らなかったので調べて、
Windows2000でフォルダカスタマイズウィザードから標準のFolder.httとそれに使われている画像を
取り出すことはできたのですが、XPでは自前のhttファイルって使用できるのでしょうか?
フォルダカスタマイズウィザードは無くなってしまっているようですし、httファイルを
C:\WINDOWS\Webにいれても、XPの「このフォルダのカスタマイズ」には表示されないようです。
レジストリのAllowLegacyWebViewとRevertWebViewSecurityに1をセットしてみたりしましたがよくわかりませんでした。
961 :
914 :2007/02/13(火) 23:41:22 ID:ViqOqVgA
>>950 すいません、確かにシステム弄くったのは私の責任です。しかし、勝手な理由を決めつけてしまう、というのは良くないことだと私は思いますよ。教えていただく立場なのに偉そうなこと言ってすみません。
それと、ストレスにはスポーツがオススメですよ。
>>955 stopエラーとは何なんでしょうか。テンプレ等は読んだつもりなのですが。教えていただけると幸いです。
直る見込みは無さそうですが、もう少し粘って駄目だったらリカバリ等やってみようと思います。それまで皆さんのお力をどうかお貸しいただけないでしょうか。
USB外付けHDDの認識がうまくいきません。 手持ちのUSB接続のHDDは他のXPマシンでは正常に認識され、 NTFSにフォーマットされています。 ところが、問題のマシンでは、USBに接続してもExplorerが 認識してくれません。デバイスマネージャでは正常に認識されて いたので、ディスクの管理をみるとドライブレターが割り振られて いませんでした。そこで、手動でドライブレターを割り振り、 アクセスすることができるようにはなりました。 しかし、マイコンピュータには、依然、ドライブが現れませんし、 新たに作成できるファイル名が8.3形式に限定されてしまいます。 元からあるファイル名はロングファイル名のままです。また、 コマンドプロンプトからは新規作成・リネームともに ロングファイル名を使用することができました。 環境は、Windows XP SP2です。 エスパーの方、助言をお願い致します。。
質問です
・Cドライブが壊れたので別途に買ったHDDに新規インスコ(どっちも同じ100GB)
問題点は300GBのDドライブへの認識に時間がかかる
前の環境だとすぐ目的のファイルにアクセスできたのですが、
今の環境ではDドライブにアクセスするとエクスプローラが固まった感じになり、
数分後にようやく認識完了するといった具合です
タスクバーのタブを右クリック→閉じるを選ぶと「プログラムは応答していません」が出ます
友人宅に持っていってそのDドライブにアクセスしてみると普通に使えるのです
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416 これは試しましたが効果ありませんでした
5年ほど前に設定したままなので前と同じ環境を再現するのは無理ですが、
Dドライブのアクセスを前と同じように出来ないのでしょうか?
現状では新しいCドライブは問題なくアクセスできます
964 :
963 :2007/02/13(火) 23:59:47 ID:n5k33FUK
書き忘れたので追加です WindowsXP Pro SP1(未うpだて) 前の環境もSP1のままだったんですけど
>>961 青画面のいつもの文面だから鵜呑みにすんなってこと。
ノートPC板のVAIOスレに行くかリカバリおすすめ。
>>962 あるWindowsのユーザと別のWindowsのユーザは名前は同じでも別物だから
外付けでNTFSはやめとけ、権限という概念が無いFATにしろとじっちゃんが言ってた。
>>963 データ退避して今のWindowsで初期化してから質問してくれ。
>>965 >あるWindowsのユーザと別のWindowsのユーザは
>名前は同じでも別物だから
なるほどorz、御教授ありがとうございます。
FAT32にフォーマットして試してみます。
>>961 そもそもなんでドライバの更新を試みたの?
そのVAIO、買ってきたときはSP1だったんでしょ?
SP2を適用する際に各社はビデオドライバに限らず、それらの問題をかなりアナウンスしていたと思う。
同僚のNEC製パソコンはサウンドドライバの問題を指摘されていたっけな。
SONYでも当然そのアナウンスはあったと思う。
そこで、ビデオドライバの更新を推奨されていたということなら、おれもそうしただろうよ。
その時点でバックアップをキチンと取ってね。
まあ、おれは正直、それほど知識はないからお答えすることは出来ないけど、
リカバリするのが手っ取り早い。これは間違いない。第一、もう12時間経過してるんだぜ?
レジストリにたまったカスなど全部一掃できるんだし、結構なことじゃん。
手元に空のHDD(320G)とWindows XP SP2 再セットアップディスク、今使ってるXPの入ってるHDD(160G)があります。 今使ってるHDDはCドライブのみ(パーティション分割はしてない)です。 空のHDDに、パーティションを分割せずドライブ名をCとしてXPをセットアップ後 今使ってるHDDから新しいHDDにファイルを移動させたいと考えてます。 今使ってるHDDを外してからXPをセットアップすれば、ドライブ名をCにすることはできると思うのですが その後のファイルの移動はどのようにすればうまくいくでしょうか?
再セットうpが面倒だと言いたいのなら市販の物理コピーツールがあったような気がする
>>969 IDEケーブルのセカンダリに接続するか
USBの外付けHDDのキットを買ってくるか
>>970 さんのコピーソフトならセットアップも不要
974 :
963 :2007/02/14(水) 00:50:38 ID:Cpw1ohIO
>>966 データ退避するってのはDドライブの方でしょうか?
またHDD買わないと駄目なんですか?
それ以外の方法はないですか?
新たに分かったのですが、ディスクの管理を見てみると正常と出ています
立ち上げ時のBIOSチェックでもHDD名は出ていました
975 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 00:51:06 ID:si8/JdCv
メモリーを増設したら、PCI Expressがリソース不足で使用できませんと出るようになりました。 どうすればいいですか。
メモリーを抜く
977 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 01:00:13 ID:si8/JdCv
そういうくだらない話が聞きたいわけでなく
異なるOSで使ってたデスクは再ホーマッツしないとMFTとかの関係で正常に使えるか不明 と根拠があやふやなことを言ってみる
FAT32でフォーマットしてみましたが状況は変わりません。 相変わらず、他のマシンでは正常に認識されますが、 問題のマシンではドライブレターを自動で割り振ってくれません。 また、8.3形式以外の新規・リネームファイル名を作成できません。 コマンドプロンプトでは問題ないので、Explorer側になにかあるのでしょうかorz
USBハブ経由なのジャマイカ などとテキトーなことを言ってみる
981 :
963 :2007/02/14(水) 01:13:05 ID:Cpw1ohIO
>>978 自分に対して、でしょうか?
新しいCドライブは前と同じWindowsXP Pro SP1で新規インスコしてます
問題のDドライブは友人宅のPCでも快適にアクセスできるのですが・・・
>>980 レスありがとうございます。
マシンに直接つなぐことも試してみましたが結果は変わりませんでした。。
また、そのUSBポートにDVD-RWを接続して使用できていましたので
物理的に壊れていることはないと思います。
137GBを超えるハードディスクを認識させる この設定で、48ビットの論理ブロックアドレスが有効になります。 たとえば、160GBのハードディスクを買っても、この設定が有効になってないと137GBまでしか認識されず、20GBあまりが使えない状態になってしまいます。 そこで、OSとBIOSが対応していれば、この設定でハードディスクを全部使い切ることができます。 既定値はNOです。 注:OSとBIOSとハードディスクが対応している必要があります。 注意:マイクロソフトの情報では、この設定を有効にすることで、スタンバイまたは休止状態に入るとハードディスクが破損することがあるといいます。 この現象に対処するために、この設定を有効にしたい場合は、マイクロソフトのダウンロードセンターで、Q331958の修正をダウンロードして適用してください。 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters EnableBigLba=DWORD:[0|1]
984 :
963 :2007/02/14(水) 01:25:29 ID:Cpw1ohIO
>>963 PIO病?
>>982 ・挿すポートを変えてみる
・間にUSB延長ケーブルをかましてみる
・ガワ(というかUSB-ATAPIブリッジ)を交換してみる
986 :
963 :2007/02/14(水) 01:32:34 ID:Cpw1ohIO
>>985 ちょっとググって見たところ似たような症状がありました
今日は遅いので明日もう一度試してみます
皆さん遅くまでありがとうございました
>>985 レスありがとうございます。
>・挿すポートを変えてみる
すべてのポート(直つなぎ、ハブを問わず)で同じ症状ですorz
DVD-RWは正常に認識・動作しているので、USBマス・ストレージあたりが怪しい?
コマンドプロンプトでは、NTFS/FAT32とも、容量・ロングファイル名の読み書きともに正常です。
・間にUSB延長ケーブルをかましてみる
明日、延長ケーブルを買ってきてやってみます。
・ガワ(というかUSB-ATAPIブリッジ)を交換してみる
すみません、おっしゃっている内容がよくわかりませんorz
988 :
929 :2007/02/14(水) 01:39:15 ID:5ite97Xx
>>959 グラフィックのドライバとはどういうことでしょうか?無知ですみません・・・。
もう少し詳しく書きます。
”最大化”しているにもかかわらず周囲に1pxほどの隙間ができるように縮小状態から引き伸ばした状態になります。
ややこしくてすみません。
xpここ2ヶ月で4回起動しなくなって2回新品のハードディスクに交換4回再インスコ 原因不明だす ハードディスクは修理に出してみたが異常なしで戻ってきた
次スレ立て挑戦
991 :
名無し~3.EXE :2007/02/14(水) 02:56:41 ID:cGyY0HMs
スリープになっていたので適当にキーを押して 通常の画面になったらアイコンやネットの表示されるページが 横長(字の大きさ等が潰れた感じになる)になってしまいました 直すにはどうしたらよいでしょうか?
>>992 乙
なぜローカルルール変更スレッドを昔の物にさしかえたんだろうか?
>>993 アウチ!私のミスです。言われて気が付いた。
テキストファイルにテンプレ用のレスをまとめてあるんだけど、そのリンクが古いままだった。
>>1 のスレッドは古くないか確認したんだけど。
>>987 外付けHDDの中身は
USB - USB-ATAPI変換ブリッジ基板 - IDEケーブル - IDE HDD
となっている。
HDDを取り出してPCに直接繋げて正常ならUSB-ATAPI変換ブリッジ基板の故障、
正常に認識しないならHDDの問題。
もしUSB-ATAPI変換ブリッジ基板の故障なら外付けHDDケースを買ってくればよい。
997 :
914 :2007/02/14(水) 11:12:45 ID:My90NcRq
>>968 理由はゲームがしたかったからなんですよね。一応ドライバは最新のにしとおこうと思いまして…。
もう復旧は面倒になってしまったのでリカバリなり何なりしようと思います。
相談に乗っていただいた皆さんありがとうございました。
うめ
うめ2
うめ1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。