Windows Genuine Advantage始動! Ver.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
WGA (Windows Genuine Advantage) について。


Windows Genuine Advantage始動! Ver.6
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1159606905/
Windows Genuine Advantage始動! Ver.5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1154059655/
Windows Genuine Advantage始動! Ver.4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1150459804/
Windows Genuine Advantage始動! Ver.3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1148451786/ (dat落)
Windows Genuine Advantage始動! Ver.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1142348427/ (dat落)
Windows Genuine Advantage始動!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1123291356/ (dat落)

参考リンク
ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 の独り言 - トップページ
ttp://www8.atwiki.jp/activation/

煽りはツンデレ風にお願いします
2名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 10:11:09 ID:ftOzeK8u
プログラマの敵は死ね
金払え蛆虫>>1
3名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 10:38:14 ID:VIkqhxjk
ITドカタ脂肪wwwwwwwwwwwww
ぷwwwwwww
4名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 12:39:22 ID:tg3b/QxY
4番で〜す。 
5名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 16:03:49 ID:CRb3sTFd
6名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 06:29:02 ID:ZCqFT/7T
/(≡゜▽゜)\ノ
7名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 12:00:02 ID:VEYlgHnG
>>5
リンク先のスペイン語をテキトーに意訳

1. LegitCheckControl.dll-v1.5.723.1-Dic-2006.zip を落とす。
2. エクスプローラ (IEを含む) のウィンドウをすべて閉じる。
3. ダウンロードしたZIPを展開し、C:\Windows\System32 に上書きコピーする。
4. おわり

ttp://66.29.103.2/~takeover/archivos/LegitCheckControl.dll-v1.5.723.1-Dic-2006.zip
8名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 14:39:53 ID:TfYdRsRb
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24


9名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 02:01:40 ID:v8TW5BpP
      ,一-、   
     / ̄ l |   (⌒⌒)
     ■■-っ ( ブッ )
     ´∀`/   ) ノノ〜′
      く へ,   V、_,/
    (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
   { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
   | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
   |. {           } |
  ⊆ニゝ     ●    ヽニ⊇
10名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 08:12:48 ID:1Zt0WP74
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
11名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 18:07:33 ID:/X9wK3C9
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|       しっかし2ちゃんねらーっっていうのはクズばっかだねぇ
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!      ゴミの固まりでテンプレしか利用価値ないわ あとはクズが書き込むだけ         
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ ゴミクズのくせにもう少し世間様に恩返ししろや
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
12名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 18:50:42 ID:SKVhmGxi
そうでしゅか(^▽^)
13名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 20:02:11 ID:x7IUOMQU
14名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 20:03:39 ID:spfQzl4/
>>11
長いおヒゲですね。どちらでカットされましたか?
15名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 00:10:16 ID:JZ0yiGuu
これって古いバージョンを削除しても、新しいやつが勝手に入るの?
入れないとupdateできないのかな?
16名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 00:14:48 ID:UOSDRsCe
>>15
   ┌─‐‐─┐  >>15さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に fusianasan と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
17fusianasan:2007/01/17(水) 04:17:20 ID:ayQONiZU
どうか?
18名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 13:05:47 ID:n150glt4
そこの女の子たちオナニーを鑑賞させてくれ!!!!
頼むよ!!!コーヒーをおごるからさ!!!
オナニー鑑賞する男子たちは・・・・・・・・
ムラムラしてきた女の子は・・・・・・
19fusianas‎an:2007/01/17(水) 13:21:48 ID:/5itX+Hr
登録しますた
20名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 16:57:05 ID:fBZLUo4/
まだこんな馬鹿みたいな釣りがいるんだね
21名無し~3.EXE:2007/01/18(木) 04:05:01 ID:1c21bLN3
>>17
>>19
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?fusianasan

今はいp抜かれなくなったのか?
22名無し~3.EXE:2007/01/18(木) 04:34:07 ID:nHH3qHDZ
つ【全角】
つ【特殊文字コード】
23名無し~3.EXE:2007/01/18(木) 07:50:54 ID:DVan+FL9
24名無し~3.EXE:2007/01/18(木) 19:16:09 ID:moNgmYAO
↑  DL  解凍  installをクリック    終了
25名無し~3.EXE:2007/01/19(金) 11:06:45 ID:1qHpS1uW
Microsoftだってログ記録してるんだから、認証回避してUpdateしたら丸わかりでMicrosoftがその気になれば逮捕しまくれる
んじゃないの?
26名無し~3.EXE:2007/01/19(金) 11:12:05 ID:1qHpS1uW
認証回避してうpだてした場合不正アクセスとして逮捕できるんじゃないか?
27名無し~3.EXE:2007/01/19(金) 11:16:23 ID:JcgG44J7
中国
28名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 05:27:12 ID:MX8Ibdxv
>>26
クラック自体違法。そんな事も知らないで実行したんじゃないだろうな?
通報しました。リアル番号14461-64216-08421
29名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 05:30:53 ID:KvDlRVbw
30名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 07:56:22 ID:2FTZd4hP
http://solsolsiryo.tistory.com/544
↑  DL  解凍  installをクリック    終了
31名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 13:16:33 ID:4bRrvUcv
まだWGAは231のままだな
32名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 13:40:01 ID:wQl2o3J2
個人ユーザーなんか相手にしないお
たった3万の物交わせるために捜査員何人向かわせるんだよ?
33名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 14:26:40 ID:zvJE4KO+
著作権協会が、弁護士によって解釈が分かれているなか、
不正コピー品の使用は違法だと断言しているが…。

いわゆる不正コピー品も著作権法上は 「業務に」 使用しない限り問題ないよ。
34名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 19:54:00 ID:VHAB3RJV
登録しますた
35名無し~3.EXE:2007/01/21(日) 03:24:30 ID:cpedBmub
>>33
しかし、法律用語としての「業務」の意味を正しく理解できるヤシは少ない。
36名無し~3.EXE:2007/01/21(日) 09:21:05 ID:Qi3i9DT4
>>35
自動車人身事故がなぜ業務上過失致死傷になるのか
考えれば、普通の人はわかるかもなぁ。
37名無し~3.EXE:2007/01/21(日) 10:26:53 ID:cA+iJ1h8
全然わかりません。
傷害罪もあるでよぉー。
38名無し~3.EXE:2007/01/21(日) 10:35:32 ID:vcQZ+tWt
つか、c:\windows\system
にコピーしても、普通に純正ファイルに戻されね?
39名無し~3.EXE:2007/01/21(日) 10:40:43 ID:UPBzPhKB
法的には「本来、人が社会生活上の地位に基づき反復継続して行う行為であって
かつその行為は他人の生命・身体などに危害を加える恐れがあることが必要」と定義されている
40名無し~3.EXE:2007/01/21(日) 15:26:21 ID:LRa3monA
>>38
お前はw9xユーザーか?
41名無し~3.EXE:2007/01/21(日) 15:40:10 ID:FasVvgD/
>>39
つまり、枝豆食いたきゃ種から育てろって事だね?
42名無し~3.EXE:2007/01/21(日) 17:22:42 ID:vcQZ+tWt
>>40
こぴーしても、削除してもキャッシュから(ry
43名無し~3.EXE:2007/01/21(日) 22:33:22 ID:J770O05c
相武紗季って本名なんだね。「愛撫が先でしょ」って感じでなめてんのかと思った。
44名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 20:30:19 ID:SghOsCS6
だから 舐めて るの・・・
45名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 21:02:54 ID:FLYSKNUh
12歳でこれってなめてるの
http://www.youtube.com/watch?v=Zv65ZZN2k3o
46名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 21:15:00 ID:EgBhHYXG
それは両親と周りの大人が腐ってる
47名無し~3.EXE:2007/01/22(月) 23:31:35 ID:UMBW1QY8
              |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.        ```: : : ```      、.、'
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ     
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐, 
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'
48名無し~3.EXE:2007/01/23(火) 06:09:09 ID:fOTLY1BK
何このリッジレーサーが腐ったようなBGM…
49名無し~3.EXE:2007/01/23(火) 06:46:11 ID:MXEYeUPv
Tバック系ロリ作品は糞BGMの宝庫
こんなのはましな部類だ
50名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 03:47:44 ID:cMd7bbob
マイクロソフト、XPのサポート期間を2014年まで正式延長
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0125/gyokai193.htm
51名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 00:02:42 ID:SQJ5SMY6
Windows vistaって、なんかゴチャゴチャしてるなぁー。おらはXPで十分だな。まだまだ
52名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 03:45:15 ID:zIdTXwT9
XPが発売された時も同じ事を聞きましたよ
53名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 06:56:21 ID:3stCLqWZ
VISTAの改造とか、ハードの進化を待ってから使う。
それまではXPだな。
54名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 06:57:05 ID:3stCLqWZ
VISTAの改造=VISTAチューンアップスレのテンプレ充実ぶり
55名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 22:51:46 ID:ONHgmL6s
       
   / ̄\
  | ^o^ | 三
   \_/
56名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 23:22:23 ID:P1R+PbJM
WGAスパイウエア MSへの送信は週2回にしたそうだが
いまだにIPとPC構成などの情報は抜いていやがる、違法じゃろが
57ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 08:50:11 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
58名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 18:34:34 ID:JK3hu5iS
>>57
http://www.usefullcode.net/2007/01/windows_vista_6.html
強制的にオンライ認証でそのキー通る?
59名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 19:13:11 ID:Ve+wWDDT
VistaのWGA情報マーダー?
60名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 21:31:47 ID:1+4XdtMw
どうみてもwin2000使った方が安全だと思うよ
DX9のゲームもそんなにメモリ食わないし。
XPにしてたのは、P4ハイパースレッティング使うために入れたのであって・・・

もうヴィスタもXPもいらない。LINUXか2000使ったほうが無難だね
61名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 21:55:41 ID:9T1yb3vk
もう2000はいいよ・・
62名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 21:57:21 ID:/BjPNOnW
>>60
Win2kがいいOSなのは分かるが、
それをわざわざこのスレまで書きに来るのは何故なんだ。
63名無し~3.EXE:2007/01/29(月) 23:09:57 ID:8CvZEh2y
まぁ、OSとしては、Windows 2000で完成だからな。

Vistaは、描画をGPUで行えるのが利点だから、そこをうまく使えば良いと。
ただ、32、64bitと混在しちゃってるのが現時点の問題だよなぁ。ドライバがさ。
プログラミング自体も、結局、Win32ベースだからパッとしない。

でも、凄い勢いで割れることは確か(32bit時代はいつまで続くのだろうか・・・)
64名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 00:31:00 ID:oei/k4ge
Windows 1.0
Windows 2.0
Windows 3.0
Windows 3.1
WindowsNT
Windows 95
Windows95 OSR2
Windows 98
Windows98 Second Edition
WindowsMe
Windows2000
WindowsXP

そして・・・
WindowsVista

65名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 00:38:18 ID:D2w4s72P
MEより2000のほうが先だけどね
66名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 00:41:38 ID:JD335xiI
>>64
2.11がないぞ
67名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 00:43:18 ID:ngI7Lb/f
Windows for Workgroups もない
68名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 00:53:56 ID:8kFp7uwP
NT 3.5と名作NT 3.51がないぞ
69名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 10:56:45 ID:KXqUG8oi
3.51はガチ
70名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 11:24:20 ID:erC+SzA0
Win2kへの移行は2k自体の軽さもあって
以外にスムーズだったけどvistaは・・・・

インスコしたvistaは消してvistaのSPでて(安定してから)メインは移行させる予定・・・
vista用のHDDにいれたから元のHDDに戻しただけだがな。

っていうかメモリ食いすぎだろ。
71名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 11:29:03 ID:8kFp7uwP
スーパーフェッチしらんのか
72名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 11:47:04 ID:LeAYns/a
vistaは結局何回インスコできるん?3回?
73名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 14:01:37 ID:B7Sn10Z/
Vistaは毎日シリアル確認するってマジ?
74名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 16:40:53 ID:altBPE2V
vistaほとんどのアプリ動作しないんだろうな
75名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 16:43:37 ID:quKktFHD
Vistaを批判してる人のほとんどはショボイPCを使う貧乏人だよね。
XP発売の時もそうだった。
76名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 17:06:04 ID:EzG8rd5m
>>74
それはねーだろ
まあどっちにしても今はVISTA使う気にはなれないが
77名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 17:07:07 ID:EzG8rd5m
>>75
それは短絡的。今は時期が悪い。
SP1が出るまでの人柱期間はお断りだし
ハードもその頃にはもっといいのが買える。
78名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 17:37:23 ID:uSBf+KOj
wmp11インストールできん。
79名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 18:22:01 ID:RQGNsEVj
ウィンドウズアップデートで、
リモートコントロール6.0 x86 XPがインストール出来ない。途中で固まる。
KB925876。コントロールパネルでアンインスト出来るけど。みんなそう?
80名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 20:10:56 ID:f+V8OLOA
>>78
俺もだ。
81名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 20:22:19 ID:RQGNsEVj
wpm11、IE7ともインストOK。
ウィンドウズアップデートしたら、ネットワークから、スタートアップフォルダなど異常になっちゃったよ。
いらんアップデートしなきゃよかった。
82名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 21:16:59 ID:Pd+gpJ3o
wmp11は本スレに簡単な認証回避法書いてあったぞ
統合してしまえば関係ないが
83名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 21:56:31 ID:uSBf+KOj
>>82
おお、ありがと。

200 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 17:17:38 ID:UWm0VpYX
>>182
beta版の時は

wmp11-windowsxp-x86-ja-jp.exe を圧縮・展開ツールで展開して
wmdbexport.exe → umdf.exe → wmfdist11.exe → wmp11.exe

の順でインスコ後再起動でいけたがどうよ?
84名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 22:42:52 ID:B3U9UvUp
大変です!助けてください!
何も知らずにWindows Genuine Advantageっていうのインストールしたら
違反がどうのこうのとかいうメッセージが出てきました。
僕はどうすればいいのでしょうか!?
警察に逮捕されたりマイクロソフトに訴えられたりするのでしょうか!?
僕はどうすればいいのでしょうか?
誰かアドバイスよろしくお願いします!!!
85名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 22:44:42 ID:B3U9UvUp
誰かいませんか!?
たすけてください!
86名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 22:48:04 ID:B3U9UvUp
緊急事態です!!大問題になる前に誰か、アドバイスくれ。頼む!!
87名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 23:04:13 ID:LOopYVNu
警察に逮捕された後、マイクロソフトに訴えられる。
88名無し~3.EXE:2007/01/30(火) 23:04:27 ID:/P0L3kgI

iーー- ,,-ーーーーー、-ーつ
 と、 , ´ ・("▼)・ ヽノ
   .>  ,,, _フil=li=、_<
  (   /彡 ┃ ┃{i|
   ゝ(|il(_, ''' ヮ''丿 ○
   〆(⌒)-ーー-(⌒)
   ( i⌒ヽ,   i⌒ヽ,   キュマ キュマ-
   ヽゝ、__ノー-ーゝ、__ノ
89名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 03:04:32 ID:CdinSGUG
>>86
警察が来る前に自首しとけ
執行猶予がつくかも知れんぞ
90名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 03:53:20 ID:6sOHfhCt
執行猶予より民事の賠償の心配した方がいいだろ
91名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 05:23:35 ID:WwszN4BF
>>58
正規ユーザに対してこの扱いか。
酷いな。

これβやVM上だからじゃなくて普通の Vista でもこうなるの?

ライセンス認証が済んでないだけで、「Microsoft Windowsは正規品ではありません。」 はないsっしょ。
92名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 15:50:02 ID:7KUGkifW
割れ厨に言われてもな
93名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 19:50:54 ID:vnK9UQfk
MediaPlayer 11がインストール出来ないんだけど。
9484:2007/01/31(水) 20:54:50 ID:laH+Va3R
Windows XPをインターネットで買った僕が本当に悪かった。違法購入だなんて知らなかったのです。
しかしあまりにも安いからつい買ってしまった。正規じゃないと判断されて僕はびっくりした。これは本当です。
でも、こんな悪い事を書いた僕に最後のチャンスを下さい。もう二度と違法購入しません!
人間は一度は失敗をする。そして二度目は二度としない事です。
だから、僕も一度失敗をしました。だから二度目は絶対に違法購入を使用しません。自分が悪い事をしたのを反省します。
ですから、最後のチャンスを下さい。違法購入をもう一度すると、逮捕するなど逮捕しないなど好きにして下さい。
だからマイクロソフトにばれない方法などあればおしえて下さい。お願いします!
95名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 20:56:21 ID:qjcLCJUy
いやです。
96名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 22:58:14 ID:+2d9PA35
新しいコピペ?
97名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 22:58:18 ID:H7bimyHY
なにこれ(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 釣り
98名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 23:00:49 ID:poIsSWrn
マイクロソフトにばれないように正規品を買えばいいんでない?
99名無し~3.EXE:2007/01/31(水) 23:44:25 ID:efzvgQ4y
前回釣れなかったから、餌かえたんじゃね
100名無し~3.EXE:2007/02/01(木) 00:57:15 ID:jL1Ggtas
>>94
知らずに不正コピー品を買ってしまった場合に対する救済措置があったでしょ。
MSに聞いてみたら?
http://www.microsoft.com/genuine/downloads/StaticFAQ.aspx?displaylang=ja
101名無し~3.EXE:2007/02/01(木) 01:14:24 ID:THYmk2GD
>>94
ダウソ板のアプリスレにいけば使えるXPがゴロゴロしている
102名無し~3.EXE:2007/02/01(木) 01:27:31 ID:b0auecpF
と 偉そうに言うが落としてみたら尻が違うだけでしたとさ
103名無し~3.EXE:2007/02/01(木) 01:36:22 ID:YsnFwSen
>>94
そういうケースではどう法律を曲解しても、個人での使用なら違法にはならない。

会社組織が業務に使った場合は別だけど。
104名無し~3.EXE:2007/02/01(木) 11:36:04 ID:xD+e1bID
WinXP PRO クラックのプロダクトキー変えるツールって無い?
105ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 08:50:11 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
106名無し~3.EXE:2007/02/01(木) 21:58:58 ID:gz8RUPqT
>>94
のその後が知りたい。
ホントにmSに連絡してたりしてww
107名無し~3.EXE:2007/02/01(木) 22:31:20 ID:vDz538v+
海賊版を買って救済プログラムで正規版に交換してもらった方が安いんだよな
108名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 01:59:51 ID:7ZIa7lO7
>>104
ツールなんざいらねーよ、馬鹿
109名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 15:42:47 ID:LraqEgvb
WGAのせいでwindows updateできん。
セキュリティソフトは入れてるけど意味ナシ?
110名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 15:43:49 ID:pzE7QMzV
>>109
うむ。残念ながら。
正規PIDで認証するべし。
111名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 15:51:00 ID:LraqEgvb
緊急にすべき?
できればヴィスタ様子見したいんだけど・・・
112名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 15:51:22 ID:w2vVwMPq
>>109
>>7
ファイル自体は消えてるから探せ
俺はぐぐって見つけた
113名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 16:15:14 ID:O3nlx7lc
>>104

MSKey4in1.exe+Windows XP CD Key and Product ID Change



....................
114名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 16:33:46 ID:8hLlY9La
115名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 16:52:14 ID:LraqEgvb
>>112
これってほんとにダイジョブ?
失敗してパソコンあぼーんなんてことに・・・
(((( ゜Д゜;))))ガクガクプルプル
116名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 16:56:13 ID:VlMtZm7e
>>115
そもそも、なんでWGA通らないの?
違法コピー?
117名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 16:58:53 ID:LraqEgvb
>>116
お恥ずかしながら・・・
118名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:00:41 ID:O3nlx7lc
割れかよ!!
氏ね。

PCの構成変えたとき出るのうぜぇw
119名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:02:26 ID:4gjP4nTv
>>117
死ね
120名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:09:24 ID:LraqEgvb
や、知り合いに頼んで作ってもらったら
「OS買うなんざアフォ」と言われそんな感じに・・・
金なら出したんですけどね。orz
121名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:12:00 ID:nLjcLUyE
>>120
このスレ最初から読み直してみ、解決するから
122名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:13:46 ID:VlMtZm7e
>>120
通報しました
123名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:21:29 ID:HmZqCvwL
>>120
今ならまだXP売ってるから、買ってこいよ。
124名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:32:58 ID:LraqEgvb
あれれ?
windows updateの更新履歴見たら先月まで自動更新されてました。
これは一体・・・
125名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:35:15 ID:HmZqCvwL
>>124
それヤバくね?
126名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:36:13 ID:uWZS8XE1
あーあ、やっちゃったな…
127名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:37:04 ID:LraqEgvb
どゆこと??。・゚・(ノд`)・゚・。
128(・∀・)ニヤニヤ:2007/02/02(金) 17:51:06 ID:YB4nsqnj
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`*)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!!!
129名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:54:02 ID:YB4nsqnj
130名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:54:56 ID:LraqEgvb
重要度の高い更新プログラムについては、
WGA の検証の有無にかかわらず、
Microsoft ダウンロード センターあるいは
自動更新経由ですべての Windows ユーザーに提供されます。

これか??
131名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 18:07:49 ID:LraqEgvb
いや、こっちかな・・・

注 : 自動更新機能は、WGA の確認処理の影響を受けません。
このため、自動更新機能を使用して、
Windows の重要な更新プログラムを確実に入手することができます。

ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;898588


2005年のソースだが・・・
132名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 18:09:16 ID:CagtkRpg
そろそろウザいんだけど?
マジで通報するよ?
133名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 18:13:12 ID:LraqEgvb
すんません、引っ込みます。
失礼しました。
134名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 23:19:16 ID:FSKJpZ3O
>>132
じゃぁ、しろよ、通報。
どぉせ口だけなんだろ。
135名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 23:35:13 ID:dwyv8wNb
「通報しますた」と書いて本当に通報したヤシは無に等しいと思われ。

136名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 00:12:04 ID:TEI3vFPh
おれ3回くらいマジで通報したことあるよ
通報したヤツがどうなったかまでは知らんが
137名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 00:46:06 ID:U3s5A02u
漏れも通報はしょっちゅうしてるけど、結果を教えてくれるわけでもなし、どうなったかは知らん。
まあ掲示板の書き込みだけじゃ立件できないし、あちらもこの程度のことじゃ、まず動かないだろうとは思うよ。
ただ、ごくたまに見せしめ逮捕ってのがあるから油断できないんだよな。
138名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 01:09:47 ID:hf/bAhO2
どっちがウザいんだか。。。。。

139名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 03:03:21 ID:3y+wEdRt
割れのどこが悪いんだ?M$は散々ぼったくってきたのだから割れ窓を使って当然。
これは正当防衛にあたる。
140名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 03:19:50 ID:PjkUTHTX
これが世に言う「ブロークンウインドウ理論」です
141名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 03:26:38 ID:LdkcrvBW
このスレは正規OEM/DSPユーザーが
こそこそとWGA対策をするところであって
割れ使用者がM$の独占弊害について
議論するところではないのだよ

「/.」へいけ
142名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 03:52:33 ID:PjkUTHTX
どう見ても割れで頑張ろうぜってのが出発点です

>1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2005/08/06(土) 10:22:36 ID:N8q6NhPV

>正規購入版でないWindowsでは、
>Windows Updateができなくなりました。

>ますます狭まるクラック包囲網で、
>むしろLinuxなどの利用が促進されるのか注目されるところです。

だいたい、MSウゼ→割れ厨氏ねって流れじゃなくて
割れ厨氏ね→MSウゼって流れなんだけど
143名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 04:48:43 ID:384aIKQy
いろいろなバージョンがあるでしょーに・・・
VL版OEM版DSP版といろいろあるし、本来正規版は
パッケージ版のことを指すからね・・・・・
勝手に脳内変換で「非正規版=割れ」ってしないでくれる?

ほかにもOEM版で付属購入品の糞にー製FDDが
直ぐ壊れて正規方法でインストールできなかったりすれば、
いじらざる得ないしそれを割れとはいわない。>>単なる軽いライセンス違反
割れというのは著作権に抵触するような行為。

OS代だけで月収超えてしまうような
中華人民”似非”共和国の人達と
一緒にしないでくれる?
144名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 06:57:39 ID:lKGeOvjS
>>143
>>116-117
そもそもこいつを批難してるだけな気がするんだ。
145名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 10:02:56 ID:Oi0dW8DL
>>143
www
割れマンセーwww

146名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 11:44:57 ID:5JVhIeNo
俺は前スレで書き込まれてたプロダクトキーとか
新フォルダ法とかマイクロソフトに通報したよ。
対応するのかどうかしらないけど。
147名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 11:57:20 ID:gjB1BhVA
通報するのは別にどうとも思わんが
マイクロソフトが2chにもでてるような情報を知らないとしたら
それこそ大問題だよ
148名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 16:30:00 ID:Oi0dW8DL
>>146
通報乙w
149名無し~3.EXE:2007/02/03(土) 21:57:43 ID:U3s5A02u
しぶしぶサポート期間を延長したぐらいなのに、わざわざ手間とコストをかけて
穴を潰しに来るとも考えにくいし。
150名無し~3.EXE:2007/02/04(日) 18:12:06 ID:KryjHm1a
>>146
お前よく人から馬鹿だと言われるだろ。M$を見くびり過ぎ。
どうせ通報するなら役に立つ情報を提供しろよ。こういう
周回遅れの阿呆しか味方にいないM$に同情するよwww
151名無し~3.EXE:2007/02/04(日) 19:21:40 ID:cFs+FSjE
俺のXPは確実に割れなんだがWGA問題なく通る。
たしかshareで落とした奴だと思うが、最初から通るのって出回ってるの?
152名無し~3.EXE:2007/02/04(日) 20:00:57 ID:LwOml+jE
ずいぶん前からね
153名無し~3.EXE:2007/02/04(日) 21:04:13 ID:cFs+FSjE
>>152
やっぱそうなのね。
154名無し~3.EXE:2007/02/04(日) 22:48:22 ID:q0KgmD/D
通報しませんでした
155名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 00:26:38 ID:97cZtOpL
俺も俺も。
通報しませんでした。
156名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 00:31:13 ID:00klvGUX
警察官ですが
通報を受け付けませんでした。
157名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 00:36:04 ID:/MQNrk9R
何もしませんでした。

158名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 00:46:30 ID:so5F0Ikg
話中でした。
159名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 00:47:51 ID:bZVwQRQJ
いや、寝てません。寝てませんよ。
160名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 01:07:20 ID:sAWfaB9u
WGA通過しました
161名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 01:22:05 ID:1fSGZju4
こちらC地点、白のWGA北へ向かって通過
162名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 01:29:46 ID:/6zsB9re
大佐、性欲をもてあます
163名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 07:51:50 ID:CNTGpmfu
発射!!
164名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 07:55:37 ID:z2UixqQC
ウッ
165名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 10:02:20 ID:xbL/Niec
お舞ら楽しそうだなww
166名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 15:52:35 ID:GVoKjQgD
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全部建前です これが真実です ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ 
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!そして捕まれ!!!!!!!!
167名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 16:50:22 ID:C2e605vW
先生のアクチをどうにかしたい
168名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 18:36:41 ID:X53hAa47
Windows2000を再インストールしていて気づいたんだけど、以前あったUpdateの際の認証の
必要はなくなったんだね。
XPのみ継続?
169名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 00:24:30 ID:CvwjV6CU
w2kの認証って、オンラインの?
そんなの有ったっけ。 う〜ん、思い出せない
170名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 01:42:53 ID:VX8ZEFRM
wgaあったよ
171名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 03:55:36 ID:4Hp9y0q2
win2kのWGAって無くなったんだっけ?
ずいぶん使ってないから忘れちゃったなあ。
172名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 09:13:39 ID:s+lrOkIa
サインサポートの終了ともに対象外になったっけ?
もっと後だったかな。
173名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 12:46:50 ID:9nQPnCTR
昔さ、Vista発売したらxpの認証無くします〜
みたいな事言ってなかったっけ?
174名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 12:59:05 ID:xYwDyU03
>>173
言ってない。
175名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 13:00:40 ID:s+lrOkIa
>>173
XPサポート終わったら認証無くすとは言っている。一応。
176名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 13:51:50 ID:MwL/RgIm
この Windows は正規品の確認プロセスに合格しませんでした。
このコンピュータで検出されたプロダクト キーは、ブロックされているボリューム ライセンス キー (VLK) です。

終わった orz
177名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 14:11:03 ID:1VLYq1C5
SP1>SP2にverうpしたい
オヌヌメ海外サイトありますか?
ググレカス
178名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 15:00:51 ID:4Hp9y0q2
>>177
Windows Update
179名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 16:23:27 ID:MZigq+hj
LANケーブル抜いとけばいいんでない?
180名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 21:03:13 ID:CvwjV6CU
>>177
今はMSからDLできないの?
昔280MくらいのやつDLした
181名無し~3.EXE:2007/02/06(火) 21:35:07 ID:DDduxEUn
>>177
IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 2 ネットワーク インストール パッケージ
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a&DisplayLang=ja
182名無し~3.EXE:2007/02/07(水) 14:49:55 ID:Li7iNggE
      ,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::| あんた、それ偽物なんだよ
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || 正規品買って出直して来な!!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´

183お前らだなw:2007/02/07(水) 16:21:06 ID:cbmMJHaX
     /フYヽ
 o ゚ ゚o/( o)(o )ヽo゚ ゚ o
   / ⌒`´⌒ \   先月27の弟が両親に車を送ったんだお…
  | ,-)___(-、|
  | l    `⌒´  l |
   \       /


     /ニYニヽ
    / (0)(0)ヽ
   / ⌒`´⌒ \   ニヤニヤ
  | ,-)    (-、.|
  | l  ヽ__ ノ l |
   \  ` ⌒´   /

     /´Y`ヽ
 o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
   / ⌒`´⌒ \   でも僕は30過ぎても無職だお…
  | ,-)___(-、|
  | l    `⌒´  l |
   \       /
184名無し~3.EXE:2007/02/08(木) 01:14:13 ID:aOnFIdI6
弟に職もらえばええやん
185名無し~3.EXE:2007/02/08(木) 08:58:05 ID:sh9rAKrZ
>>184
まずお前の心配だろw
186名無し~3.EXE:2007/02/08(木) 16:32:18 ID:frgzfo1i
日本語でおk、東京に帰れ
187名無し~3.EXE:2007/02/09(金) 23:43:24 ID:JEHPZYqM
ノートPCのHDDあぼーんして、リカバリCDついてないタイプだった(HDDリカバリ)ので
仕方なく別のデスクトップPC用のXP入れて、このスレのお世話になることになりました。
188名無し~3.EXE:2007/02/10(土) 03:45:00 ID:kdG91YZn
>>183
普通じゃん
189名無し~3.EXE:2007/02/10(土) 23:33:21 ID:nwmMwae6
今時仕事なんていくらでもあるしな
日給2万いいね〜
190名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 17:49:18 ID:OdgieVYP
ありゃフォルダ法が使えなくなってる
191名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 05:36:42 ID:YJqCmR/R
>>190
そうかぁ?
192名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 12:53:55 ID:mlfNg4ET
俺もフォルダ法が通用しなくなっとる・・・。
193名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 12:58:23 ID:eyyAzdiL
      ,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::| あんた、それ偽物なんだよ
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || 正規品買って出直して来な!!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´

194名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 13:06:54 ID:fPcjySx8
>>192
え〜そうなの?やだな〜。なんでMicrosoftはユーザーが嫌がることばかりするんだろう
195名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 14:38:53 ID:REEztFvn
俺はWindows Updateはできるけど
IE7のインスコははじかれるようになった
196名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 15:00:19 ID:fPcjySx8
つまりVistaをクラックして使えっていいたいわけでつね、Microsoftは
197名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 15:19:34 ID:REEztFvn
>>195
と思ったら勘違い、いけたわ
198名無し~3.EXE:2007/02/13(火) 19:01:19 ID:fPcjySx8
>>197
何をどう勘違いしたのかと。
199名無し~3.EXE:2007/02/14(水) 08:11:46 ID:apzFv4Ja
あちゃぁ!Windows Update できへんやん。
どないなったん?
200名無し~3.EXE:2007/02/14(水) 08:15:16 ID:hiQoFP5U
わてほんまによういわんわ
201名無し~3.EXE:2007/02/14(水) 12:09:55 ID:H+4occKU
640化 Legit改
で今日更新の物は行けた

202名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 00:45:25 ID:I75SwNdi
    ∩___∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`
 /      ヽノ  ::::i \
 \/       ::::|_/
    i     、  ::::/ クマ
    \_   _) ::/ クマ
      ヽニノ'´
203名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 01:44:40 ID:yiubL0DG
                      _ /- イ、_ 
           __        /: : : : : : : : : : : ( 
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ 
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::} 
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::} 
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ 
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ 
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/ 
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ 
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉 
(___)   /         /    //   /\ / 
       /          /        / 
204名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 01:51:08 ID:PKo5nIW7
       ▂▃▃▃         ▃▃▃          _▂
       ▐:.  ░▌       ▌.  .▐         ▐:: ▌
       ▐:.  ░▌▃▃▃▃▃▃▃▌.  :▐        ▐:: ▌▂▁
      ▐░ ░░▌:.           ::▌      ▐░▂░▎▎▌
      ▐░▄◤▀             ::▀▃    ▌▂▂▌ ▎▎▌
       ▐▒░:.  ▅█▅        ▅█▅  ::▌   ▌░░▔▐▀
      ▐▒░: .  ▀█▀        ▀█▀  ::▌  ▐░   .:▌
    ▐▓▒░:.     ◢◤   ▅█▅ ◥◣    ::▌ ▐░   ▌
    ▐▓▒░: .    ░▌░▂░▀█▀ ▂▌   ::▐▂▌▒   ▌
    ▐▓▒░::    ░▀▐▒▐▓▌▒▌▀   ░▌▒░   ▌
    ▐▓▒░:: : .   ░▐▒▐▓▌▒▌    ::░▌░::   .:▌
  ▃◤▀ ░▓▒░:: :: : .  ░▐░░ ░▌       ::░░▃▀
▃▀▒░  .:░▓▒▒░::: .   ░▀◥▃▃◤      ::░▒▃▀
205名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 02:04:04 ID:Xe+CVNDt
特殊文字かわええ
いつかきっと僕もできるようになるんだ!
206名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 02:23:57 ID:kk63yVIj
       ▂▃▃▃         ▃▃▃          _▂
       ▐:.  ░▌       ▌.  .▐         ▐:: ▌
       ▐:.  ░▌▃▃▃▃▃▃▃▌.  :▐        ▐:: ▌▂▁
      ▐░ ░░▌:.           ::▌      ▐░▂░▎▎▌
      ▐░▄◤▀             ::▀▃    ▌▂▂▌ ▎▎▌
       ▐▒░:.  ▅█▅        ▅█▅  ::▌   ▌░░▔▐▀
      ▐▒░: .  ▀█▀        ▀█▀  ::▌  ▐░   .:▌
    ▐▓▒░:.     ◢◤   ▅█▅ ◥◣    ::▌ ▐░   ▌
    ▐▓▒░: .    ░▌░▂░▀█▀ ▂▌   ::▐▂▌▒   ▌
    ▐▓▒░::    ░▀▐▒▐▓▌▒▌▀   ░▌▒░   ▌
    ▐▓▒░:: : .   ░▐▒▐▓▌▒▌    ::░▌░::   .:▌
  ▃◤▀ ░▓▒░:: :: : .  ░▐░░ ░▌       ::░░▃▀
▃▀▒░  .:░▓▒▒░::: .   ░▀◥▃▃◤      ::░▒▃▀
207名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 04:08:56 ID:80KIQx+0
            ▂           ▂
   ◢░      ▄▀ ▀▄         ▄▀ ▀▄  ░◣
  ▐░::             ▂      ▂      ░▍
  ▐▓░::            ▐::    ▄  ▀▄     ░▍
 ▐▓░░::░::          ▋:::  ▅▀ ::░▋      ░▓▍
  ▐▓▓░░░::░:::      ▊░:::▊ ▊:::░▊   :::░::░▓▍
  ▐▓▓▓░░░::░::░     ▀▀  ▀▀  ░░░░▓▓▍
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌
208名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 04:26:43 ID:WsI2WQ0G
            ▂           ▂
   ◢░      ▄▀ ▀▄         ▄▀ ▀▄  ░◣
  ▐░::             ▂      ▂      ░▍
  ▐▓░::            ▐::    ▄  ▀▄     ░▍
 ▐▓░░::░::          ▋:::  ▅▀ ::░▋      ░▓▍
  ▐▓▓░░░::░:::      ▊░:::▊ ▊:::░▊   :::░::░▓▍
  ▐▓▓▓░░░::░::░     ▀▀  ▀▀  ░░░░▓▓▍
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌
209名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 09:33:28 ID:0/66P/DS
 
210名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 19:02:44 ID:18OXG3Fs
officeXPでWGA突破できひん。
Winと同じフォルダにあるの?
211名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 19:10:34 ID:18OXG3Fs
フォルダ法で簡単にできた。
お騒がせしてません。
212名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 19:25:44 ID:MptlFsFN
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
213名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 15:15:38 ID:IGANLwzn
あきらめてライセンスキー買う場合って、
いくら払うの?
214名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 15:18:07 ID:IGANLwzn
>>213
WinXPProの場合で
215名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 15:24:09 ID:w5fEaAD9
              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \           
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \  お前の全財産だお
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
216名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 15:54:35 ID:hmWA49ZU
やっすいのぉ
300円くらいか
217名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 00:06:40 ID:jL3zjWI6
割れhome edition入れてすぐ正規ステップアップグレードしたらどうなんのかな
やっぱりすんなりWGA通るんだろか
218名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 00:09:54 ID:BbDsy4zK
ステップアップグレードってなんす?
219名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 00:52:26 ID:jL3zjWI6
>>218
home --> Proへのアップグレード。
同じxpである分安い
220名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 13:59:36 ID:3CuszblJ
今出回ってる723.1のクラック(CRC:391C1412)って
正規の723.1を改変したものではなくて716のクラックを更に弄っただけだよね
正規の723.1をクラックしたやつは出ないのか
221名無し~3.EXE:2007/02/19(月) 14:04:57 ID:d5+MTHJo
            ▂           ▂
   ◢░      ▄▀ ▀▄         ▄▀ ▀▄  ░◣
  ▐░::             ▂      ▂      ░▍
  ▐▓░::            ▐::    ▄  ▀▄     ░▍
 ▐▓░░::░::          ▋:::  ▅▀ ::░▋      ░▓▍
  ▐▓▓░░░::░:::      ▊░:::▊ ▊:::░▊   :::░::░▓▍
  ▐▓▓▓░░░::░::░     ▀▀  ▀▀  ░░░░▓▓▍
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌
222名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 19:04:37 ID:+KeUN4eH
「あなたのWindows本物ですか?」--MS、自動更新機能でWindowsのライセンス確認

マイクロソフトは2月20日、Windows XPユーザーを対象に、自動更新機能を使って
Windowsが正規品かどうかを認証するプログラムを開始すると発表した。

正規品を確認するためのプログラム「Windows Genuine Advantage(WGA)」は、
すでに2005年7月より正式稼働しており、Windows UpdateやMicrosoft Update、
Download Centerを利用する際に使われていた。

新たに自動更新機能を使ってWGAを実施するこのサービスは「WGA Notifications」といい、
すでに北米、イギリス、フランス、ドイツ、ブラジル、香港などで始まっている。
今回新たに日本をはじめ、韓国、中国、ロシアなどの各国に拡大する。
なお、Windows Vistaにはこの機能が最初から搭載されている。

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20343460,00.htm
223名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 19:45:29 ID:Zzsjtbyw
これって結局、自動更新でも認証が行われるってだけなの?
224名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 19:49:21 ID:F2wFIEJc
「将来的には自動更新機能を利用する必須条件」となってるぞ
225名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 19:51:32 ID:/clrSqWw
貧乏人はどうしたらいいのでしょうか?
226名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 19:51:42 ID:llW3+R2l
これってWGAの新型版?
227名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 19:55:46 ID:KiDHMUOp
マイクロソフト、自動更新機能による正規Windows認証を日本で開始

マイクロソフトは、使用するWindowsが正規のものかを確認する機能「Windows Genuine Advantage(WGA)」を拡張した
「WGA Notifications」を日本でも開始する。開始は米時間で2月20日、22言語のWindows XPユーザーが対象となる。
 
 マイクロソフトは、2005年7月からWGAを導入し、正規Windowsユーザーの認証を行ってきた。
今回開始されるWGA Notificationsは、Windows XPの自動更新機能によって提供され、
使用中のWindowsが正規品であるかどうか確認する。現在のところ、認証に失敗した場合、
ユーザーにその事実を告知し、正規品の使用を促すにとどまるが、将来的にはWGA Notificationsが
自動更新機能を利用する必須条件になる可能性があると同社は述べている。
 
 WGA Notificationsは、北米やイギリス、フランスなどをはじめとした国々ですでに実施されているが、今回の更新で日本語版でもこの機能が配布されることとなる。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070220-00000027-rbb-sci
228名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 19:55:57 ID:wfPj5pMp
自動更新機能を正規版必須にすると、ブラスターのようなウイルスが
蔓延したら恐ろしいことになるな
229名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 19:57:34 ID:v3yZIGvR
ちょwwww俺逮捕?wwwwwww
230名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 19:58:51 ID:pwuJtlI+
これは警告が出る恥ずかしさ以外のデメリットはない
231名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 19:59:27 ID:v3yZIGvR
と冷静に考えたら、日本の海賊版ユーザーは沢山いるよなあ・・・
232名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 19:59:31 ID:3ZdI4WGl
さて、Linuxの出番かな。
233名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 20:06:48 ID:V7QuQJfm
もうVistaでたんだしXpなんて放って置いてくれよ
売れてないからケツ叩かれ始めたのか?
234名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 20:09:08 ID:nx/nyRAn
>もうVistaでたんだしXpなんて放って置いてくれよ

激しく同意。
まったく、詰まんないところに金使ってんじゃね〜よ!
235名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 20:10:03 ID:yX9K4HXD
こんなのとっくに解除ツール出てるだろ
236名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 20:15:26 ID:cFYaIOs1
新フォルダ法が出たら呼んで
237名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 20:19:45 ID:HUW0Pw3Z
> 日本はライセンス認証に失敗する率が7%強で、その原因は流出したボリュームラ
イセンスキーや違法なボリュームライセンスキー、ライセンス認証のハッキングなど。
同氏は、「7%という数字は世界でも最も低い国のひとつだが、無視できない数字だ」
としている。
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20343460,00.htm

へぇ〜、日本人ってどこかの民族と違ってモラルが高いんだね。
238名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 20:25:21 ID:M+sdkfJK
239名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 20:25:48 ID:lFxPKaiL
>>225
PCなんて使わなきゃいい。
240名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 20:47:01 ID:oDq7zZT1
http://www.microsoft.com/genuine/AboutNotifications.aspx
すんなりパスしちゃった(;´Д`)つーか従来のWGAにパスしているならこれも大丈夫だろ
241名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:04:26 ID:HUW0Pw3Z
ほんとだ、俺も逝けたよ
なんじゃこりゃ
242名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:09:45 ID:f70m4l1f
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20343460,00.htm

> WGA Notificationをインストールするかしないかは、ユーザー自身が選択でき、強制的にインストールされることはない。
> インストール後に認証作業が行われるが、万が一使用中のWindowsが正規品でなかった場合、マイクロソフトの専用サ
> イトで詳細を確認した上で、正規品への移行が可能な「WGA Kit」を購入できる。ユーザーに全く落ち度がないと証明
> できた場合は、無償交換も受け付けている。

「WGA Notificationをインストールするかしないかは、ユーザー自身が選択でき」 なのに、
こんなスパイウェアみたいなもんインストールを選択する人っているのか?
243名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:10:57 ID:PuxLJuGE
ビスタが売れないからってこんな事して
今の割れ厨を排除し、ビスタに乗り換えさす
方針だ。
244名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:17:09 ID:mJmzuv79
認証が完了しました。

Microsoft Windows の確認にご協力いただき、ありがとうございました。

Windows Genuine Advantage (正規 Windows 推奨) プログラムをご利用いただき、
ありがとうございます。これで、正規の Windows ユーザー向けリソースにアクセスできるようになりました。


いえいえ、どういたしましてwwwwwwwwww
245名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:20:46 ID:FmAXFeR9
これ意味ねええwwwwww
246名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:24:38 ID:XemElU1K
>>240
>>241
>>244
>>245
どこで手に入れたか、よかったら教えてお
247名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:28:57 ID:f70m4l1f
>>244
割れつかっているのに 「正規のWindowsをご利用いただき、ありがとうございます。」とか出たら面白いよね。


Windows Vista試用版の30日制限を最大120日まで延長する方法
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070220_extend_vista_trial/#trackbacks
248名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:29:19 ID:PuxLJuGE
>>242
自動更新の場合は選択できない?
249名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:29:28 ID:f70m4l1f
250名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:29:30 ID:43tFL4f5
なあ、これ簡単に性器の認証受けたぞwww
意味ねえじゃんかww
251名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:30:56 ID:f70m4l1f
>>248
自動更新でも確認されると思うよ

アメリカで最初に強制インストールして、集団告訴を食らって、MSは敗訴した。
そして、アンインストールツールを提供したわけで。
252名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:31:22 ID:FmAXFeR9
ヤフートップにきたから、何か新しいプログラムかと思ったら・・・従来通りの
認証方式で吹いた
253名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:31:30 ID:f70m4l1f
> 自動更新でも確認されると思うよ

自動更新でも確認画面が表示されると思うよ
254名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 21:33:54 ID:TbQxqX6O
http://www.microsoft.com/genuine/AboutNotifications.aspx
正規品のWindowsXP_Homeだから簡単にパス出来た。(^_^)b

でも、XPはパッケージ版では無いOEM版(FDDとセットで購入)なので、ドキドキだった。(._.)
さらに、今はVistaを購入していないのでMicrosoftに指摘されるかとドキドキだった。(-_-;)

今後Vistaを買わずにXPを使い続ける俺はこれからMicrosoftのいじめにあうのでしょうか?
こんな気の弱い俺はWindowsVistaのDSP版ではないパッケージ版をすぐにも購入した方が良いのでしょうか?
(>_<)
255名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:36:41 ID:CI4d5W+S
VertualPCでホストが正規版、ゲストが割れだと?
ちょっとやってみるか。
256名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:38:45 ID:43tFL4f5
257名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:43:10 ID:MJ4QimmO
86じゃ通らんな
258名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:49:08 ID:XjF87OgQ
んで、今までのWGAとは何が違うんだ?
259名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:50:53 ID:FmAXFeR9
さあ・・・
260名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:55:03 ID:lFxPKaiL
>>258
ルーターのログを見れば幸せになれるかも。ちなみに
ttp://www.microsoft.com/genuine/AboutNotifications.aspx
の右下のヤツは恐らく従来のWGAな。紛らわしいが。
261名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 21:56:13 ID:QzB/WOVd
凄み(ハッタリw
262名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:06:48 ID:dcL/3aH9
263名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:07:46 ID:TT8zXPnI
WGA Notificationsの配信ってもう始まってる?
Windowsアップデートにはまだ出てないみたいだけど・・・
264名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:17:01 ID:5KTZryeF
とりあえずWGA入れなきゃいいんだよな、入れることによるメリットもないみたいだし
265名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:27:01 ID:zKZRYgKj
>>254
今までの対策だけでそのまま素通りだったぞw

認証が完了しました。 認証が完了しました。Microsoft Windows の確認にご協力いただき、ありがとうございました。

Windows Genuine Advantage (正規 Windows 推奨) プログラムをご利用いただき、ありがとうございます。これで、正規の Windows ユーザー向けリソースにアクセスできるようになりました。

266名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:27:25 ID:shVfU5Sg
これはポップアップなどで割れ厨( ゚Д゚)ゴルァ!!再確認させるためのツールで
今までとなんら変わらないチェックなんだべさ
267名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:31:54 ID:mJmzuv79
あーKBXXXXXXって感じでリリースなのか
英語版試したら同じように認証通っちゃったけど
268251:2007/02/20(火) 22:35:04 ID:f70m4l1f
>>262
詳しい情報サンクス。


http://www.atmarkit.co.jp/news/200702/20/wga.html より

> WGA Notificationの流れはこうだ。自動更新を有効にしている場合、WGA Notificationのモジュールが自動でダウンロードされ、
> ユーザーにインストールの準備完了が通知される。準備完了のアイコンをクリックするとインストールのウィザードが起動。ここで「キ
> ャンセル」をクリックしてWGA Notificationをインストールしないことも可能だ。

まぁ一応強制じゃなかったようだな。
269名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:36:41 ID:DEb/oUNK
ttp://www.microsoft.com/genuine/AboutNotifications.aspx
の右下のヤツは従来のWGAだろ?











270名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:42:21 ID:f70m4l1f
>>269
つまり、明日からスレ住民とM$の壮大な戦争が始まるってことか?
おら、わくわくしてきたぞ。
271名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:45:33 ID:TT8zXPnI
これをインストールせずに拒否し続けた場合どうなるんだろう?
WGA Notificationを完全なスパイウェアにするのは勿論いけない事だけど、ユーザーの同意無しではインストールされないんだったら、全く意味が無いんじゃ・・・
と言うか、こんな無意味にタスクトレイに駐留してリソースを喰うソフトなんて誰がインストールするんだろう?
272名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:45:53 ID:7eNNoZ3L
VLのキー、キースに変えとくか
273名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:49:21 ID:xun751nf
こんなにスレが進んでるってことは・・・・・・・
まじかよ。
274名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:50:08 ID:f70m4l1f
ところで、http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=660602&page=0#660612 これほんと?

> ボリューム ライセンス プロダクト キー の場合では。


ボリュームライセンスキーでなくてもこの方法で変更できると思うんだけど…
275名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:55:33 ID:+KeUN4eH
86は通貨w
276名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:55:42 ID:T+KmnDjU
そんな面倒な真似しなくてもfinderでいいのでは
277名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:56:44 ID:Z9HEhZst
もう苦楽されてんの?
なら問題ないな。
278名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 22:59:23 ID:EHWYN3S8
VL版、OEM(DSP)版、製品版問わず変更可能ですね。
ただインストール済みの場合、それぞれ対応したキーでないと
ということで おけ?
279名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:03:34 ID:cFYaIOs1
つまり通ったとか言ってる奴は勘違いなだけなの?
280名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:04:50 ID:f70m4l1f
>>278
やっぱそうだよね
281名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:07:51 ID:u0RUoY5g
MediaPlayer11 落ちたけど、インストールできない?
282名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:08:36 ID:mJmzuv79
勘違いしたけど英語版は認証通ったよ
明日日本語版来たらまた試すけど
283名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:13:12 ID:KiDHMUOp
VISTA 売れないから XPを使えないようにしてビスタに移行してもらうか

 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡   _,,..,,,,_
         ./ ,' 3  `ヽーっXP
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"



                    ∧∧
                    (   )
                    (_ <ъ
                   ,0宀0~
                  ,:'  ,:'゙   
             _,,..,,,,_..,,:''' ,,:'
            ./ ,' 3 〃' 〃っ
            l   ⊃,:':'_:,:''_つ
             `'ー-〃`〃"
              .:`'' ,:''
             ,:':'  ,:''
284名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:21:07 ID:CWrzE8cJ
始まってんの?「通報しますたWGA」

今、素通りしてきた。
LegitCheckControl.DLLバージョンは1.5.726.1
285名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:27:43 ID:Fea46oBf
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < だからビスタにしろっつーの
    / |  \      ̄ ,/|   \_________
   / ヽ    ‐――‐     
286名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:41:24 ID:8kbifoJb
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < カムリじゃなくてビスタにしろ
    / |  \      ̄ ,/|   \_________
   / ヽ    ‐――‐     

287名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 01:00:41 ID:lfUy/mqJ

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < 金払ったら使わせてやるよクソども
    / |  \      ̄ ,/|   \_________
   / ヽ    ‐――‐     
288 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/02/21(水) 01:14:48 ID:79hKyfkK
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
289名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 01:27:24 ID:lOQQKlpO
>>284
それドコにあるの?9down落ちてるし…
1.5.723.1じゃダメなのかい?
290名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 01:37:03 ID:h1LwsMvG
>>247
Windows Vista試用版
どこにあるの?
何かの付録?
291名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 02:29:57 ID:jrZS8Mmf
正規のXPを買えば通過していただけるんですね?
292名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 02:42:01 ID:Xdtb4IQU
SLPにするわもう
293名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 02:43:20 ID:Xdtb4IQU
と思ったら通常版しか持ってなかった/(^o^)\
誰かOEM版くれ
294名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 02:53:34 ID:6Lyvxb7S
通報しませんでした
295名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 03:18:50 ID:nifGVXRK
うpだてにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
296名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 03:21:25 ID:Wyx/cw2B
ほんとだwこれから毎回出るなら気をつけないと。
297名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 03:27:13 ID:nifGVXRK
640+フォルダ法ですんなり通ってワロタ
298名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 03:44:42 ID:lYZ+PxEr
フォルダ方、テンプレにないみたいだが、詳しく頼む
299名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 03:45:18 ID:Edotkvxw
Windows Genuine Advantage Notifications
認証結果

Windows の認証プロセスを実行いただき、ありがとうございました。認証プロセスを実行することによって、お客さまは
Windows のすべての機能を活用できるようになり、同時に PC にインストールされているソフトウェアが正規にライセンス
供与されたものであることが認証されました。

Microsoft では引き続き、偽造品対策のためのテクノロジ改良を進めていく予定です、新たな形態の偽造ソフトウェアの
被害に遭わないために、マイクロソフトからの最新情報を提供する目的で、システムの確認作業を定期的に実施するこ
とがあります。




だとさ。
300名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 03:45:51 ID:UvuE12uX
自動更新にしてあるんだが
これをインストールしますかが今出てきて
意味よくわからんからここのスレにたどり着いたのだが
結局どうすればいいの?
初心者だからこのスレ読んでも意味が('A`)わかんねぇ
301名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 03:48:26 ID:/e3fenvb
>>300
簡単に言うと不正品チェッカー
正規品を使ってるなら入れておいた方が良いんじゃないかな?

いや、しばらく様子を見た方が良いかも??
302名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 03:53:32 ID:6Lyvxb7S
こんにちは、教えて君です

壊れたノートPCがあって、裏にライセンスシール(XP シリアル付)が付いているんだけど、これをデスクトップで使う方法って無いでしょうか
303名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 03:53:46 ID:UIrcJCqn
>>297
フォルダ法は分かるけど、640が分からん。
どういう意味?
304名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 03:56:16 ID:AfGUO1oC
これか。
久々の更新でビンビンに興奮しながらスレ見にきたけど、
今回も大したこと無かったみたいだな…。
いつになったらイかせてくれるんだよ…。

Windows Genuine Advantage (正規 Windows 推奨プログラム) 通知ツール (KB905474)
最終発行日時: 2007 年 2 月 20 日  ダウンロード サイズ: 1.2 MB
Windows Genuine Advantage (正規 Windows 推奨プログラム) 通知ツールを使用すると、
お使いの Windows が正規品でない場合に通知されます。 システムが正規品でなかった場合は、
正規にライセンスされた Windows の入手に役立つ情報が表示されます。
http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=39157
305名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 04:07:09 ID:AfGUO1oC
>>298 >>302-303
何を勘違いしてるのか知らんが、ここ質問スレじゃねえぞ?
306名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 04:07:44 ID:nz+9y2GD
すんなり通過ワロシュ 640+フォルダ法

正規 Windows 推奨プログラムの特典 なんちゃらのページに飛んだ
307名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 04:11:16 ID:mgiSYwLr
不正品ってどういうのが引っかかるんだろうか・・・?
例えばnyとか洒落つかってるのとかがしょっ引かれるのか?
308名無し~3.EXE