システムドライブにデータを入れる奴はアホ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
システムの入ってるドライブにデータを保存したり、
マイドキュメントをルートドライブのまま使っていたりする奴はアホ。

システムがトラブった時に面倒な事になるのは目に見えてるだろう。

大体、初心者の質問に多いのはウィルスやスパイウェアでまともに
Windowsが動かなくなったり、Windowsそのものが起動しなくなったりしたときに
マイドキュメントに保存しておいたデータのバックアップに困る。

なら最初からシステムドライブにデータなんか入れるんじゃねえよ。アホ。
2名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 10:32:09 ID:4WHynyb+
そらそうよ
3名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 11:07:06 ID:5MqpVTZb
>>1はノートPCとmountvolコマンドを使ったことがないらしいなw
4名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 11:12:53 ID:h7oUfyfu
>>3
何言ってんだ?ノート持ってるが、そんな事関係無いし。

もしかしてノートはシステムドライブしか無いと思ってる?
5名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 11:30:02 ID:orCYpXK5
>>1はRAIDも知らないようだな。
6名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 11:35:53 ID:h7oUfyfu
>>5
わざわざRAID1にして、ルートドライブに拘る奴の方が馬鹿。

因みにデスクトップはRAID0組んでるが?
7名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 11:44:41 ID:+kYO7MZq
とりあえずデータの定義を
8名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 11:45:02 ID:S0XND+iu
はいはいえらいえらい
9名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 11:51:00 ID:h7oUfyfu
>>7
お前、馬鹿だな。こんなの定義なんか不要だろ。
何でもいいだろうと。作成した文書だろうと、リッピングした音楽ファイルだろうと。

お前はシステムが作成している階層情報すらデータだとか言いたいのかもしれないが、
そんなもんここで問題にしてない事位理解できないなら、頭が弱すぎるから。
10名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 12:47:25 ID:OIEApPri
良スレの悪寒!
11名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 13:35:19 ID:ip0pGq0D
先生!システムデータはどうすればいいんですか?
12名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 14:22:32 ID:eWWxpUO2
Windowsもデータだろw
13名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 14:32:13 ID:h7oUfyfu
>>12
馬鹿過ぎ。Windowsが入ってるからシステムドライブなのに。
14名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 15:19:36 ID:oSQMcmJh
言わんとすることはわかるが、
「だって面倒臭いんだもん」で済んでしまう程度のことだし。
消えて困るデータは適当にバックアップ取ってるだろ。
15名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 15:19:57 ID:klwq8TiQ
所有者が、どこに保存するかは自由だ〜〜〜
16名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 15:25:23 ID:1p0jUu5I
>15
自由の裏には自己責任がある〜
17名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 15:27:58 ID:kDX2wJOI
>>1はアホ
18名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 16:24:27 ID:1AKc4sD+
1は別ドライブに保存するだけで安心しきっている低能
19名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 16:27:05 ID:VVXb3MfX
1は自分の考えが絶対だと信じて疑わない低能
20名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 16:37:20 ID:NC96SY5I
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■■□□□■■■■■■■■■□□
□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■■□□■■□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□
□■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■□■□□■□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
21名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 18:20:15 ID:h7oUfyfu
マイDQNメント使ってる奴が必死になってるね。
22名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 18:27:50 ID:XpzrajUm
>>21みたいな無知って怖いね。
23名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 18:36:12 ID:h7oUfyfu
一番の無知はシステムドライブにデータ突っ込んでる奴。

アホとしか言いようが無い。
24名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 19:03:53 ID:KEH2VF96
ま、いくら別ドライブといっても、パーティションを切っただけでハード的同一ドライブではまるで意味ないし
普段から管理者権限でPCを使ってるような1がなにを言っても説得力がないわけだが
25名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 19:06:09 ID:h7oUfyfu
>>24
HDDの物理的トラブルの場合には「まるで意味無い」と言えるが、
システム自体のトラブルの場合には大いに意味がある。

それ位、小学生でも解るよな?マイDQNメント使ってるのか?ん?
26名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 19:26:19 ID:kDX2wJOI
もちろんID:h7oUfyfuはDocuments and SettingsやProgram Filesを
別パーティションにマウントするぐらいの事はしてるんだよね?
データだけを別パーティションにコピーして満足してるなんて事はないよね?
そうじゃないとしたらお笑いだよねw
27名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 19:33:45 ID:KEH2VF96
OSが逝っただけならOSを再インストールすればいいだけだしw
なくなって困るようなデータは別メディアにバックアップするのが常識だしww
28名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 19:52:27 ID:OqpKzHom
今 ID:h7oUfyfu は、マウントの意味が分からず必死にググってるw
29名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 20:25:08 ID:t1qoANgh
自称上級者ほど無駄にパーティション切りたがる
30名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 20:59:00 ID:+tTJ49Z0
>>1がアホな理由

・HDDを何台用意しようがひとつのHDDがクラッシュする確率は変わらない。多重化に意味があることを知らない。
・ドライブを分ければウィルスのダメージを受けないと思っていること。
・データの定義が答えられない。(俺は、「システムデータ=金で買える、ユーザーデータ=金で買えない」だと思うが)
・「マウント」についてレスできない。
31名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 21:00:39 ID:wXzXW1iv
>>30
・RAID0を組んでいる点
32名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 21:03:50 ID:AEjiyLdE
顔を真っ赤にした1の登場はまだですか?
33名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 21:17:24 ID:ueZwGcUX
1は!1はまだか!wwwww
34名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 21:34:05 ID:IkE5iynh
>>1
インストール時からDocuments and Settingsを別ドライブにする方法を
参考までに教えてくれ

まぁ、俺はできるんだけどな
35名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 22:39:42 ID:M4TSEftM
暮しに役立つ生活の知恵くらいで罵り合ってるなんて、最近の子はカルシウム足りてないんじゃないの?
36名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 23:58:52 ID:0KDgOqGG
>>26
Documents and SettingsやProgram Filesの移動って重要かなぁ?
私も以前、移動させていたけど、結局どうでも良くなったというか。

ここは人によって違うかなと。

>>34
http://support.microsoft.com/kb/236621
37名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 00:25:01 ID:RE2uywld
ドクトリンの問題だな。
38名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 02:28:53 ID:L1Q1Q7cC
仮想社会ですから。
39名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 02:35:50 ID:RCJ5JbpK
ようするにパーティション切ってシステム用とエロ動画用に分けろって事だろ?
40名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 11:27:14 ID:PYhyAqLr
ようするに>>1はバカだってこと
41名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 15:51:18 ID:gKRJ15H4
>>1は何処行った?
42名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:14:59 ID:PM9s0JYg
主要ディレクトリ名にスペースとか入れちゃうMSは馬鹿なの?
43名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:01:44 ID:es4A/yCj
>>42 だからVistaはC:\Usersになったんだろ
44名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:37:05 ID:sI0QXoFH
XPや2kでもDocuments and Settings・Program Filesはりネームしておいた方が良いよ。
45名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:49:46 ID:WxhJQ0j6
>>44
俺はそのままのほうがいいと思うけど
デフォルトの状態で使ってる人が一番多いいだろうから不都合出難い...と思ふ
46名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:56:05 ID:JU5Jg/Wc
下手なリネームはトラブルの元
47名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:59:40 ID:sI0QXoFH
>>45-46
まあソフトによっては問題が出るかも知れないしね。
でも私は結構長い間デフォルトから変更しているけど、特に問題になったことはないよ。

スペースを無くすのと同時に一応8文字以内にしている。
48名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 00:18:20 ID:juXqPoEf
まぁ、OS区画だけ死んだ時の為に分けてはいるなww
My Documentのリンク先と、メールファイルだけ別パーティションに移してる。
49イケメン ◆PlayBoyNEw :2007/01/14(日) 00:24:55 ID:2zLR789m BE:722533695-2BP(0)
バックアップサーバー組んでフルバックアップ取っている俺は勝ち組
50名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 11:37:39 ID:W9US8vD7
>>25
リカバリーするのが楽なだけで
データ救出事態はそんなに変わらんぞ
OSが起動しなくなったってレスキューできれば
何も問題ないよ
バックアップの問題のような気がするんだが
51名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 14:24:59 ID:V+8xUvP8
APIでフォルダ名を取得することがあるから
API的にそのリネームしたフォルダ名が返ってくればそれでよしなんだろうが
52名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 00:24:58 ID:WN/wcfQ0
質問いい?
Documents and SettingsをDドライブに移動させたら
Dにもsystem32フォルダできるよね?
53名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 00:36:55 ID:33hf3z7g
おれはすべてのファイルをSystem32にぶち込んであるNT系が大っきらいだ。
9x系のフォルダ構造の方がはるかに美しい。
54名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 00:37:58 ID:56ZejEWj
出来ないと思う。
どういう風に移動させるのか分からないけど。
55名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 00:38:37 ID:56ZejEWj
あー↑>>52充てね。
56名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 01:18:34 ID:WN/wcfQ0
>>54 そう(´・ω・)はじめてやってみたら、できてた
やり方は>>36に書いてあるフォルダ全体ってのとほぼ同じ。。

一応ちゃんと動いてるからとりあえずまーいいですι
57名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 01:36:46 ID:56ZejEWj
>>56
それってWindows自体をDドライブにインストールしたと言うことではないよね?(笑
WINNT.SIFにこんな感じで記入して、WindowsはCドライブにインストールしたんでしょ?

[GuiUNattended]
ProfilesDir =D:\Program Files

普通はsystem32フォルダは作成されないと思うけど、
インストールするソフトウェアによっては、そういうことも有るのかもね。
58名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 01:38:30 ID:56ZejEWj
あーごめん、大ボケかました(汗
Program Fielsじゃねーや。

[GuiUNattended]
ProfilesDir =D:\Documents and Settings

こんな感じね。
59名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 01:51:58 ID:WN/wcfQ0
>>57 ちゃんとWINDOWSはCですι

WINNT.SIFは、わかりません。Documents and SettingsをDに作って
コピー、レジストリのプロファイルリストのところをシステムドライブ
からD:〜に書き換え 
CのDocuments and Settings削除
ぶちゃけアスキードットPCっていう雑誌に載ってたやり方です。

ああ、system32できたけど中身は
ユーザー辞書
ntuser.dat
ntuser.dat.LOG
で300Kバイトくらいのです
60名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 02:52:18 ID:7VYAyyTz
>>1
俺も昔はそう思ってた時期があった(苦笑
6134:2007/01/15(月) 07:06:27 ID:scpQAvTD
>>59
それはインストールしてからの移し方だな
俺がいろいろやった結果、通常のインストール時からwinnt.sifで別ドライブにProfileDirを
指定する場合は事前にFAT32で少なくとも別ドライブをパーティション作成/フォーマット
しておく必要があった。インストール後NTFSにConvert、アクセス権を再設定。
62名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 11:22:04 ID:hbD05qgT
前この板に「Program Filesを別ドライブに移すスレ」みたいなのがあったと思うんだけど、もう落ちちゃったのかな?
そこではProgram FilesやDocuments and Settingsを別ドライブに移す方法がいくつか書かれてた。
方法は大まかに分けて3つあって、

1. すでにあるProgram Filesを別ドライブに移す方法
インストールしてから移す方法。(>>59)
別ドライブにフォルダを作って中身をそこに移動、レジストリを片っ端から書き換える。

2. インストール時に別ドライブを指定する方法
インストール時にWINNT.SIFでインストールするフォルダを指定する方法。nLiteのオプションにもあるらしい。
>>61にあるように、あらかじめ別パーティションを作成/フォーマットしておく必要があった筈。(FAT32でやる必要があるってのは初耳。)
これは実質的に1.の方法をインストール時に処理してるのと同じ。

3. ジャンクションを使って別パーティションをProgram Filesにマウントする方法
ジャンクションを使って別パーティションをProgram Filesにマウントする方法。
レジストリの書き換えは必要ない。ジャンクションは空のディレクトリに対してしか使えないから、
一時的にProgram FilesやDocuments and Settingsを空にする必要があって、これがややめんどくさい。
(参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/NT_File_System)


件のスレでは1.でやってる人が多かったみたい。2.や3.も成功報告があった。
間違って理解してるとこがあれば訂正お願い
63名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 15:56:04 ID:9MFM2wEH
Program Filesはセーフモードでログオンすれば簡単に空にできたはず
Documents and Settingsは異なるアカウントで二回ログオンする必要があったかも
(たしかログオン中のアカウントのフォルダがきれいに削除できなかった記憶が)

ジャンクションはゴミ箱が機能しなくなるからDocuments and Settingsに関してはおすすめしない
デスクトップのファイル、ゴミ箱に捨てられないの不便だろ
Documents and Settingsに関しては、レジストリいじって別パーティションにして
保険でC:\Documents...にジャンクションしとくといいと思う
(あほプログラムがC:\Documents...を絶対パス指定してることがあるので)

Program Filesは直接ゴミ箱に捨てることなんかあまりないからジャンクションでいいと思うけど
何かの拍子にジャンクションが解除されるとえらいことになるので注意
(俺の場合、MSのゲーム(Age of Empireとかその他)をアンインストールすると
 きまってジャンクションが解除されてえらいことになった。MS四ね)
64名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 16:23:24 ID:eNJgnWN3
DドライブにもProgram Filesがある奴の数→
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1039862050/

>>62
1.は、ちょっと不具合が心配だよね。レジストリを何箇所も書き換えなくてはなら無いし、
全部書き換えてもOEとかで不具合が出ることがあったらしい。上記のスレより

2.はお勧め、どちらのフォルダも簡単に移動・リネームできるので。
FAT32うんぬんは恐らく何かの勘違いかと。初めからNTFSフォーマットしたドライブにも移すことが出来る。

1.と似たような感じだけど、4.番目として、i386\HIVESYS.INF の
DEFAULT_PROFILES_DIR 値を書き換えてインストール。
(nLiteの場合「Documents〜」を変更する場合は、この方法を、
「Program Files」を変更する場合はWinnt.sifの方法を使っていると思った)
6534:2007/01/15(月) 19:39:13 ID:scpQAvTD
>>62
Winnt.sifを使ったCDやセットアップブートディスクのセットアップ、
unattended.txt使ったwinnt.exeのセットアップはテキストモードセットアップ中
NTFS読めないみたいなんだわ
unattended.txt使ったwinnt32.exeによるセットアップは
旧バージョンのNT上からのセットアップなのでできると思うけど
そこまでは検証したかどうか記憶に無い(もう5年以上昔にやったので・・・)

>>64
うそん、できた?
パーティションじゃなく物理ドライブごと別だったからそのせいかなぁ
いや関係ないよなぁ・・・
66名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 16:03:23 ID:CuQuBlC9
パーティション切らないでPC使ってる奴とかも結構居るからな。
頭がおかしいとしか思えん。。。
67名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 16:12:47 ID:Zj8NjTrp
さっきノートPC板のどっかのスレみてたら
パーティション切ったら保証対象外になるメーカーがあるとかで
くそわろた
68名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 16:15:14 ID:bFPPYT+c
別に頭がおかしいとまでは思わないな
メンテナンスや復旧が面倒になるのは事実だけど
個人的なデータはUSBメモリにコピーしておく程度で十分っていうライトユーザも多いだろうし
>>1みたいにパーティション切っただけで優越感に浸ってる奴の方がアホに見える
69名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 16:41:38 ID:WcUK3+LT
´^ิ౪^ิ)···
70名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 17:23:18 ID:GifM+IuS
OSをフラッシュメモリにインストールしておけばOK
71名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 19:16:57 ID:Zj8NjTrp
パーティション分けは一時期はまったけど
結局考えるのがめんどくさくなってやめた
デフォで使って必要な時だけバックアップ取ってリストアすればいーや
72名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 05:07:00 ID:RIo5vHP9
物理ドライブまるごと1パーティションで複数装着、これ最強。
73名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 05:23:47 ID:JCUwW/nK
コストパフォーマンスの面で最強とは言い難い
そもどもシステムフォルダにデータを置くか否かという問題と
同一ドライブ内に複数パーティションを作るか
一ドライブ一パーティションにするかという問題とは
あんまり関係がない
74名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 05:40:40 ID:7JctWe50
関係無くもない。
システムの復旧をしてる時間、同一ドライブのデータは使えなくなる。
75名無し~3.EXE:2007/01/18(木) 06:33:31 ID:RXntM5kP
Document And Settingとかを別ドライブに設定すると、HDDの付け替えとかで
一時的にでもそのドライブを取り除いた場合、面倒なんだ世なぁ。
76名無し~3.EXE:2007/01/18(木) 06:38:29 ID:RXntM5kP
あと、同一物理ドライブでパーティション切って別ドライブとして使うのはパフォーマンスが落ちるから
(HDDのヘッドが2つの領域の間を頻繁に往復するから)、頻繁に使うデータをそこに置くのはいかがなものかと。
物理的に別ドライブに置くならパフォーマンスは向上するけど、やっぱDocument And Settingsのように
システムが起動するのに必至なフォルダをそこに設定するのは、そのHDDを外してメンテしなきゃならない
時のことを考えるとちょっとね。
77名無し~3.EXE:2007/02/14(水) 09:44:33 ID:yJN/U9BF
Dドライブその他>>>>>>>>>>>>>>C

容量的にこうじゃないと駄目。
78名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 18:30:11 ID:aMg0Xs9O
いずれにしても 大切なデータはバックアップ しとけ
79名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 10:55:52 ID:1L+OuXfs
こんなスレを立てて狂喜乱舞してる>>1がいちばん阿呆だと思うが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:04:45 ID:6SZzWIBV


       殺伐としたスレに救世主が!



         , -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
        ,.‐'=-、 ,r=≡=      `‐.、
      ./ ー・=ノ ,-・=-'        \  
     ,i´    / l_,、\        ⊃   ヽ
 J⊂/     彡リリミミミ            .i、    
   ,i      ii-=ニ=- ii              l
    |      彡リリミミミヽ             |
.   |                          |
.    |                           l
    i                         ,l
.    ゙i                      ,i
.      ヽ                      ,/
       \                  ./
.          `‐.、            ,.‐'´
          `:‐.、. _   _,,.. -‐'"v
             v
81名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 23:34:37 ID:1ez02N4t
>>1は逃げたの?(プ
82名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 23:58:22 ID:TNszR1Xv
>>81
それは言わないお約束w
83名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 07:10:58 ID:pxeHc0L2
データを入れたドライブの方が先にクラッシュしたら意味ね?w
俺はそうなって酷い目にあった。
結局どこに入れるかじゃなくて必要なデータはまめにバックアップ取る方が重要。
84名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 08:33:34 ID:lLblayUz
>>83
それはどこにデータを入れようが当然の話。
ここでは誰もそんな話題の話はしていない。
85名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 20:13:07 ID:eFcXQrr8
Win9x時代の癖が残っているというか神経質なので今でも1年に1回はOS再インストールしてスッキリさせている

個人用データとかDに放り込んで置けば結構らくだと思うんだけどなぁ
ライトユーザーだからバックアップは光学式メディアになっちゃって速度が遅いもんで
86名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 20:18:30 ID:fxa2fyHm
パーティション分断の際に何故か落ちてデータが消えちまったよ
それにしてもWinはゴミが溜まって来るから嫌だな
87名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 20:34:46 ID:HkWHxUpD
昔からの習慣でos,アプリ,データの三分割としていたが、
よく考えると必要ないのかもしれない
88名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 07:02:02 ID:WIlHQRAn
このスレ読むと、意外とCにデータ突っ込んでる奴多そうだな。
必死になって>>1を否定しようとしてる。
89名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 07:46:26 ID:19LO6M7n
どうでもいいじゃん
耐障害性を考えた場合は好ましくないけどね
個人レベルで考えるには10秒で済む話
90名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 09:05:42 ID:I2xxN30p
バックアップさえきっちりしていれば、個人レベルではどうでもいい。
91名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 14:02:18 ID:2odZvWq2
さて、ドライブを買ってくるかな。
92名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 14:53:32 ID:JC7536LP
昔と違ってあまり細かく分ける必要も無いと思うが、
C: OS&アプリとD: データで分けて、WindowsUpdate前やシステムいじりまくり
そうなアプリを入れる前にC:だけイメージバックアップ取るようにしてる。
(D:のバックアップは別途)

C:だけならバックアップ/リストアにかかる時間はウチのヘボPCでも30分程度、
C:だけなら圧縮イメージで5GB程度になるから、複数のHDDにコピって分散
バックアップwできる上、D:のデータはそのままC:だけ2世代前に戻すなんて
のも気楽にできる。

つーか昨日VMware Player入れたらなんかPCの調子悪くなっちまって、さっき
C:だけリストアしたところだったり。C:とD:が一緒くただったらリストアに何時間
かかったんだろな…と考えるとやっぱデータは分けとくべきだと思うよ。
例えC:とD:が物理的に同じHDDであってもね。
93名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 15:03:04 ID:rmvL8ui5
ちょっとドライブしてくる!
94名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 15:03:52 ID:rmvL8ui5
あ、ちょっと質問。
メールはシステムドライブですよね?
95名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 15:09:25 ID:JC7536LP
うちはBecky!でメールフォルダはD:に作ってるからデータの方。
Outlook Express辺りだとC:\Document and Settings\ユーザー
以下のどっかにメールフォルダ作っちまう気がしたが、使って
ないのでよくはシラネ
96名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 16:09:44 ID:nwX+tbqE
じゃあ、Becky!使えばいいのか
97名無し~3.EXE:2007/05/11(金) 23:20:00 ID:j5oL0H6H
>>1は逃げたの?(プ
98名無し~3.EXE:2007/05/12(土) 00:46:38 ID:JYtOHALf
デスドライブ!
99名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 00:09:35 ID:abrvqlyL
BD-Rに期待してるんだけど、手が出る価格に落ちてくるまでにあと3年くらいは
かかるかなぁ
ドライブが非常に安くなったとか言う人もいるけど、俺はそんなブルジョワジーじゃないw
あれを買うお金でPC一台組めるし、HDDも増設できる
100名無し~3.EXE:2007/05/28(月) 11:59:13 ID:vs8XztL1
俺もパーテーション切ってねーな。
データが肥大化してるから切ると埋まるのが早まるだけ。
ドライブ増設で対処してる。
101名無し~3.EXE:2007/07/01(日) 23:13:45 ID:ATrtGOt3
>>100
> 俺もパーテーション切ってねーな。
> データが肥大化してるから切ると埋まるのが早まるだけ

馬鹿の見本。
システムドライブが埋まるのを防ぐためにパーティションを切るんだよ。
102名無し~3.EXE:2007/08/31(金) 18:34:01 ID:6GUzVrll
システムドライブ残り5GB(18.5)
データドライブ残り20GB(80)
103名無し~3.EXE:2007/08/31(金) 18:43:56 ID:lUhGq/CO
>>100
ただのアフォだろ
そんくらい切れ。
104名無し~3.EXE:2007/09/01(土) 00:54:47 ID:RgT+Nxy/
いまどき、まだこんなことを信じてるやつがいるとは、、、
105名無し~3.EXE:2007/09/09(日) 19:25:08 ID:PNKzPtI+
>>103
ドライブ増設で正解だと思うが・・・
パーティションを切るのがそんなに役に立つのか?
俺はノートでパーティション切ったあとしばらくして
「意味ないな。アフォだな俺」
って思ったけどな
106名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 16:04:18 ID:VDSdK9sU
>>24 自称PC通って制限ユーザ好きだよね
107名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 16:10:36 ID:Xddwu1zd
常時管理者権限で使う玄人より余程マシだけどね
108名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 17:13:53 ID:azbvaiu2
基本的にOSの設定や運用法でセキュアにできるならそうした方が良いと思うよ
通とか素人とか玄人とかじゃなくてそういうものだ、と
それを証明するようにVistaのUACが出てきたわけだ
Administratorで使っていなくてもMS03-026のようなセキュリティホールを突かれて特権モードで
動いているサービスを乗っ取られたら意味が無いけど、少なくともやらないよりはるかにマシだし、
システムファイルや設定へのアクセスに適切な権限を設定すれば誤操作によるシステムへの
損害を防ぐことにも繋がる
109名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 17:29:15 ID:aPK2HZZN
誤操作なんて素人のやることだ。
110名無し~3.EXE:2007/12/08(土) 17:40:41 ID:Bw0oT0GU
>>108
ものすごく同意。
111名無し~3.EXE:2007/12/27(木) 02:24:36 ID:xVWtGbvh
Windows NT Workstation 4.0のファーストステップガイドにはCパーティションのルートに
いろいろ突っ込んでる画像が載ってるけどねw
本棚に突っ込んであるのをパラパラ見てたらこのスレを思い出した
112名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 19:31:16 ID:tNJ7+eH9

113名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 15:33:24 ID:RYvwNSzp
>>36 に同意 Program FilesとDocuments and Settingsを同じパーティションに移動したら、Progfam Filesの参照が多いのでDocuments and Settingsを移動した意味なし
114名無し~3.EXE:2008/02/05(火) 23:45:01 ID:OGpbPd0f
データは別にするけどそれ以外は面倒になるんだよね
115名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 05:15:18 ID:mMc6SMxI
Vista x64 Ultimate (OEM版) 新規インストール時に
C:\Users, C:\ProgramData の2フォルダを2個目のHDD
(Dドライブ)に設定しようとしているのですが、unattend.xml
をいろいろ書き直してもうまくいきません。
この2項目だけでも確実に通せる例文がのったWebサイト
知っている方がいたら教えていただけませんか。

Windows System Image Manager のヘルプファイルも
読んだのですが、民事訴訟を起こされたときに言い逃れ
するための文章みたいなのが満載で読むに耐えません。
あれを読んで正しく理解できる人はいるんでしょうか?
116名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 10:49:28 ID:DEw5M7qO
あげてみる
117名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 11:12:37 ID:qj6h/eJK
パーティションの話が合ったが、俺も別に分ける必要はないとは思う
データとシステムを分けても物理的に壊れるのには対処できない
物理的にHDDを分けたら便利。あとNAS導入
118名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 11:53:52 ID:ibTAb01C
そんなことより、すべてのドキュメントをデスクトップに保存する馬鹿を何とかしてくれ・・・。
119名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 12:23:59 ID:/erSTOJ5
パーティション分けるのはフラグメント対策にもなると思うのだが。
特に小さいファイルが積み重なるテンポラリやキャッシュ等に一つパーティション割り当てるのもアリだと思う。
120名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 12:28:19 ID:CgfFLkgE
VistaになってからOSがクラッシュする可能性はゼロに近くなったからな。
昔ほどデータ分けとく必要性は無いかもな。
121名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 12:55:03 ID:zNMgVirY
おれは、システムドライブトラブったら困るから、
システム・プログラムとも全部、別のドライブに
入れている(´・ω・`)
122名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 05:11:36 ID:oJ/UUwXL
123名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 05:37:20 ID:mFN2vIKm
論理ドライブに拘るドアホは、もちろんOSとスワップと作業ファイル領域とプログラムデータとユーザードキュメントをそれぞれ別区画に分けてるんだよね。
124名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 05:50:34 ID:WkMCNFqG
うn
125名無し~3.EXE:2008/04/09(水) 06:44:17 ID:RKQi8BID
>>119
それ便利だな。TEMPファイル一括してまとめて管理すると便利かも。
いらねと思ったときにサクっと削除
126名無し~3.EXE:2008/04/16(水) 02:10:34 ID:mLetUAQ5
大事なデータは定期的にバックアップとればいいだけ
1ドライブ1パーションが常識だろ
127名無し~3.EXE:2008/04/16(水) 02:17:41 ID:gOdoz2LQ
Document And Settingsの位置を変えると、なんかトラブったときとか、
WindowsがCドライブにもまた作っちゃったりして、以外と面倒なんだよなぁ。
まあ、ちまちま設定し直せばいいんだけど。
128名無し~3.EXE:2008/04/16(水) 02:18:59 ID:gOdoz2LQ
>>125
同じ物理ドライブの別パーティションに置くと、以外とパーティション間のHDDのヘッド移動の
オーバヘッドが馬鹿にならない。
129名無し~3.EXE:2008/04/16(水) 05:47:22 ID:XvWKi6Lm
今はバックアップソフトが優秀だしな。差分だけバックアップするようにしたら時間かからんし
書き戻しも速攻だ

うちはシステムRAID0だが分けてないな
データをパーティション分けて入れるより別に分けたほうが速いし、安全だし
130名無し~3.EXE:2008/04/16(水) 05:48:16 ID:XvWKi6Lm
>>129は物理HDDを何個か用意するって話
131名無し~3.EXE:2008/04/16(水) 14:03:32 ID:wgZxnaEW
>>127
時々インストーラがCドライブ固定でインストールして困るから、あんまり弄れないよな・・・
だから、システムドライブにプログラムを全部入れる方法とってるや・・・
132名無し~3.EXE:2008/04/19(土) 09:39:36 ID:PcQcjU2m
マイドキュメントを別ドライブに設定するのはメンテナンス(OS入れなおし)の際便利だなw
その他の設定もデフォは結構不便かも。
ただ、あんまりいじると再インスコする度に設定忘れるのは漏れだけか・・・・・
133名無し~3.EXE:2008/04/19(土) 17:20:45 ID:eo7/0OTl
マイドキュメントにはデータを入れていないからどうでもいい。
134名無し~3.EXE:2008/04/24(木) 15:13:10 ID:XTHf6+f9
保守
135名無し~3.EXE:2008/05/06(火) 18:46:20 ID:+9HX4s0w
今時の大容量HDDを1パーティションで使ってる奴とかアホなの?
500GBなんて取り回し悪すぎるだろ。
136名無し~3.EXE:2008/05/06(火) 18:50:51 ID:m+v4ilR5
寧ろマイドキュメントにデータを保存するのがアホかと
137名無し~3.EXE:2008/05/06(火) 22:18:15 ID:NzatFooH
おれはマイドキマントにいれる
138名無し~3.EXE:2008/05/07(水) 02:54:50 ID:8Uc5KNON
別ドライブに『マイドキュメント』って名前のフォルダを作って使っています。

マイドキュメントを使うなんてアフォです。
139名無し~3.EXE:2008/05/07(水) 03:29:06 ID:oCxkXUqR
D:\dataとか作ってエブリワンフルコントロールになってる奴w
140名無し~3.EXE:2008/05/07(水) 05:25:27 ID:EeBI6sXU
>>135
別ドライブありますから・・・
故障するとパーティション分けようが無意味だぜwwww
141名無し~3.EXE:2008/05/07(水) 07:27:15 ID:7r7uIrhR
10TBをRAID5で一パーティションで使っていますが何か?
2台同時故障に怯えながら暮らしています。
142名無し~3.EXE:2008/05/13(火) 23:11:17 ID:cmJ+LX4/
>>139
Administrators と Users がフルコントロールになってるべwwww
143名無し~3.EXE:2008/05/14(水) 10:39:41 ID:oOWPwXBb
>>140
故障したらドライブ自体がおじゃんだろうに・・・馬鹿なのか。
お前は「200km/hで衝突したらエアバッグは無意味」と言ってるのに過ぎない。

リスクヘッジの問題だし、さらに1パーティションがでかいとデフラグとかも
取り回しが悪い。頭使えよ。パーティション切らないで使ってる馬鹿は。
144名無し~3.EXE:2008/05/14(水) 12:30:59 ID:brK9sJJA
不安定になってシステムの復元使うときに
システムドライブと個人的なデータ分けてあると便利だよね
あとシステムドライブの15パーセントを復元ポイントに使っちゃうから分けてあると
大量の復元ポイント作られないから結構便利   
145名無し~3.EXE:2008/05/15(木) 23:10:20 ID:KeFbYGl7
>>135
お前さんの扱うデーター量が少なすぎるだけw
500G 程度をパーテーション分割なんてそれこそ
阿保すぎる
146名無し~3.EXE:2008/05/16(金) 18:06:49 ID:uxco2rxv
俺に言わせれば500Gで大容量とか喜んでるのは幼稚園児並
147名無し~3.EXE:2008/05/16(金) 19:43:22 ID:/x+zQk/S
普通に使ってれば500Gで十分だろ
148名無し~3.EXE:2008/05/16(金) 20:05:10 ID:zjjWwiGL
普通に使ってれば10Gで十分だろ
149名無し~3.EXE:2008/05/16(金) 20:59:02 ID:75QdylVT
2chとメールなら10Gでいいけど動画みだすと足りなくなる
150名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 22:37:34 ID:pvN7kf++
test
151名無し~3.EXE:2008/05/20(火) 22:51:41 ID:Q81dmMWg
システムドライブをパーティション分けせずに使うとか、データ救出のためだけに
パーティション分けするとか、大事なことを知らないやつばかりだな。

HDDは一定速度回転なので、線速度が速いプラッター外周の転送速度が一番速いことに気付こうぜ。
3.5インチHDDなら最外周と最内周の速度差は2:1位になる。
要するに、素早く読んでほしいシステムファイルはなるべく外周に持って行くべき。
なるべく小さいパーティションのCドライブにOSをインストールすれば良いのだ。
別にユーザープロファイルやProgra~1を別パーティションにせずとも、マイドキュメントは使わず
アプリもなるべくProgra~1以外に入れ、メール・一時ファイル・スワップファイルを別ドライブ
に入れれば、WinXPなら3GBあれば十分。
152名無し~3.EXE:2008/05/21(水) 19:56:06 ID:s8Hg/rgn
聞きかじり乙
153名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 18:21:51 ID:R2bhg3SH
お揚げ
154名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 19:40:22 ID:8w9w+OlD
>>151

Macだと外周2GB以内にシステムがインストールされていないと
起動しない法則がある。
155名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 20:41:52 ID:Kngw28Gu
ユーザーファイルのデータもDに置きたいのに、
レジストリが絡んでて変更しにくい。

何でWindowsは頑なにCに置きたがるの?

OSインストールした際に、
パーティションが複数ある時点で、
どこに何を置くか決めさせろよ。
156名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 23:04:29 ID:SJA/wLlm
>>155
そのほうが楽だから(性的な意味で)
157初心者ですが:2008/06/10(火) 00:54:50 ID:6QDkOZLN
仮想メモリのページングファイルの設定をDに移してみました。
Cはページングファイルなしにチェックを入れたのでこれでいいのかな。
パソコンはVistaで物理メモリは1.5Gしか積んでないですが
ReadyBoostで2.0GのUSBメモリも差してます。なのでCの空きを広げて
Dを有効活用するのにちょうどいいかなと思って。
158名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 07:51:47 ID:VZHdQL2f
だな
159名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 14:38:45 ID:dcwfP3Tt
おまいらDドライブに何を入れていますか?
160名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 18:28:00 ID:Fu7d/U/6
エロ動画に決まってんだろ禿
161名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 18:43:54 ID:A7W+rpKc
´^ิ౪^ิ)···
162名無し~3.EXE:2008/06/10(火) 18:51:19 ID:Td+2Je/D
Dが無い俺にアホとはどういうことだ とマジレス
163名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 10:30:33 ID:IA9RmPBy
>>161の顔コピペすると変な顔に・・・・・・・
164名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 06:15:03 ID:TzVjouOU
ブートセクターに感染するウイルス
に対処するには?

ワームウイルスだとCと一緒に起動するDドライブも感染するわけだが・・・

165名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 12:50:05 ID:K7zSxSK9
´^ิ౪^ิ)···
166名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 18:30:44 ID:NYrvjzI1
´^ิ౪^ิ)···
167AGE:2008/07/03(木) 23:14:47 ID:U0Y2awXG
AGE
168名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 23:15:08 ID:U0Y2awXG
ageage
169名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 23:20:21 ID:JqFXdD3f
>>1
Cドライブにデータ入れたほうがHDDの読み書きは早いから
データベースなど大きなデータを持ったアプリの処理が速くなるんだけど
170名無し~3.EXE:2008/07/03(木) 23:45:31 ID:UuQqbGpg
そんなの動かすときは複数のHDD使うでそ
171稲葉 孝弘:2008/07/05(土) 12:31:06 ID:ie7GXDmw
その前に、HDDは5インチベイに取り外しができるようにして、S-ATAでつないだ方が早いのでは・・・・

まぁ確かに、>>169と同意見だが、S-ATAでつなげばあまり変わらないと思う・・・

一様RAID システムを導入して、RAID1に設定しておけば、データの二重化ができるし安全だと思うが・・・・
172名無し~3.EXE:2008/07/19(土) 13:20:45 ID:/Dq4N22j
Internet Tempolary FilesやTempフォルダをSDカードに移すのはどう?
書き込みが遅すぎて厳しいかな
173名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 02:48:53 ID:gMyhwmIM
俺はシステムドライブと断片化しやすいものとデータに分けてる
システムドライブは速度重視のRAID、いつでもリカバリ可能にしてる。
デスクトップや一次ファイルは断片化領域で、大事なものは定期的に
DATAへ移す。DATAはミラーリング。
174名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 04:07:11 ID:bhmjnjWz
漢はだまってC:ドライブ一本勝負。チマチマ分けんじゃねぇ。
175名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 07:22:52 ID:h+PuGWg/
Cドライブしかありません しかも5GBのみ・・・・
それでもVistaは3ピロで起動しますが何か?
176名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 08:13:44 ID:pc/kFshb
>>1は確実にアホ
177名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 09:29:21 ID:QbQm/ncM
アプリはどちら
Cドライブ?
Dドライブ?
例えば80GBのHDDを二つに分けた場合
Cドライブ=10GBにOSのみ
Dドライブ=70GBアプリ+よく使うデータ入れる
または
Cドライブ=30GBにOS+アプリ
Dドライブ=40GBよく使うデータ入れる
178名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 15:42:46 ID:olBfKfpT
>>177
500GB程度なら1ドライブ1パーティションだろ。
分ける必要なし。
179名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 19:31:14 ID:CFx59VhM
マンコにチンコを入れる奴はアホ。
入れるなら男のケツマンコだろ
180名無し~3.EXE:2008/07/28(月) 19:39:31 ID:Ta5AiYxq
ケツマンコに入れられるのが一番きもちいい
ついでにタマタマをいじられるとすぐに昇天
181名無し~3.EXE:2008/07/31(木) 18:44:05 ID:1SO9iiis
>>1
だいたい消えて困るデータをデジタル媒体に保存してる時点で
俺から見たらアホだよ。
俺は超重要データは紙ベースで保存している。
紙は2000年保存可能な実績がある。
十数年やそこいらの実績しか無いデジタル媒体なんぞ信用できるかってのw
写真にしてもそうだ。
デジカメデータで思い出って、子供かわいそうだよ。
大きくなったらそのデータが残っている保障はどこにもない。
ところが光学カメラはネガさえあればいつでも現像可能だし、
そもそも一度現像した写真は100年は持つ
182名無し~3.EXE:2008/07/31(木) 19:27:26 ID:cmkVYeAn
酸性紙
183名無し~3.EXE:2008/07/31(木) 21:56:17 ID:+QVkk2vi
石版という丈夫なものがあってだな
184名無し~3.EXE:2008/08/01(金) 06:24:09 ID:lEF6pQzn
1つのHDDで、Cに500GB 当てたって無駄だと思うよ
外周から内周にいくほど速度は落ちていくし
そんなにCばっかにいれてるとOSが重くなって起動が遅くなるぞ
容量が多いとウィルス検査など時間かかる

HDD1台(500GB)で2つパーティションがあると
管理が楽だし
ウィルス検査などが、500GBまるごと使うより少ないので速くなる

俺的にHDDはパーティションを分けて使う
だが俺の場合はHDDは2台使ってCとDに分け
Cが30‐160GB HDDで Dは大容量HDDにすればいい
特にゲームとかは別HDDに入れたほうが早いよ
185名無し~3.EXE:2008/08/01(金) 17:33:13 ID:MAVWo8DE
>>181
100年も残ってしまったら逆に困るわ
186名無し~3.EXE:2008/08/07(木) 10:21:47 ID:P3F+Yqlz
現状320GB1プラッタのRAID0が一番いいんじゃねえか?
187名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 09:08:14 ID:MOl1CBR0
俺もPC初心者の頃は1みたいにしてたわ
でも、大切なデータなんて一つも無いことに気づいて以来セキュリティとか気にしてね
問題も10年間一つもない
188名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 10:24:30 ID:sc4NIXpc
RAID0はバカしか使わない
189名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 11:09:14 ID:SLkTmO2I
>>188
何でRAID0使うと馬鹿なんだ?
もしかして、クラッシュする確立が2倍になるからとか言わないよね?
190名無し~3.EXE:2008/08/09(土) 12:31:23 ID:UWNWvj9O
クラッシュする確率が2倍になるから
191名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 02:03:53 ID:eoxR/zeA
2倍じゃねーよ
使用する台数に比例して上がるんだよ
なんでRAID0なんて使わなきゃいけないわけ?
RAID10でよろしいのでは?
192名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 11:15:58 ID:Wl0Sxqo+
>>191
基地外ですか?
193名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 11:25:17 ID:mV1HabRj
>>191
今年も情報処理落ちたんですね
わかります
194名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 14:08:26 ID:IrW2ZAaI
SSDとかRAID0の快適さに慣れるともう戻れない。
195名無し~3.EXE:2008/08/10(日) 19:48:43 ID:Y39meo3f
1テラを1パテで使うのが、真の男!
196名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 13:48:48 ID:cYdXJ2CS
1が使ってるCドライブが20ギガ以上だったら阿保まるだしだな
197名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 13:57:42 ID:cYdXJ2CS
パテきっても物理的に一台なら意味ないだろ
198名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 15:15:58 ID:B4kzdcAW
バックアップや同期のことを考えるとやっぱりパーティションは切っていおいたほうが
無難じゃないの?
GhostやTrueImageでシステムを復旧するとき、システムパーティションに個人データが
あると邪魔だと思うけどな。
199名無し~3.EXE:2008/08/12(火) 19:57:45 ID:yqa0mw1i
論理的で1パテでも外周と内周で速度が違うし、
今やOSなんて2つ以上いれるのが普通とは言わないまでも珍しくない。
ましてテンポラリフォルダなどの断片化しやすいディレクトリは
システムと別のパーティションにわけることでシステムドライブの断片化を
少なくすることができる。
200名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 14:08:57 ID:5SY0hTKN
確かにOSを二つ入れる人はたまにいるね。
だけど、パーティションを分けて使う奴は少ないよ。
普通はOS1つに対してドライブ1つだよ。
201名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 14:57:38 ID:Spa4GkzD
>>9
バックアップとるだろJK
202名無し~3.EXE:2008/08/13(水) 18:33:54 ID:UzoEN5h3
ノートとかにLinux入れてるやつ結構いそうだが。
203名無し~3.EXE:2008/08/15(金) 12:49:54 ID:hpLgNRqB
みんなシステムドライブのサイズどのくらい?
昔、XPなんて5Gあれば充分と思って切ったら、あれよあれよとパッチ当たって
気づいたら全然容量足りなくてうpだて出来ないとかひどすぐるwwww
今後もまだまだ増えてく事が容易に考えられるし、どの位が良いんだろう
204名無し~3.EXE:2008/08/15(金) 14:39:32 ID:tnUJYGlY
>>203
俺は25GB割り当てて現在10GBくらい
削ったりという努力はほとんどしていない
5GBだと結構がんばって色々消さないとしんどいんじゃないの?
205名無し~3.EXE:2008/08/15(金) 19:13:07 ID:YaoFb8NO
XPSP1+SP3で10G割り当て5.45G使用
206203:2008/08/16(土) 01:32:56 ID:QBsknt32
なるほど〜
もう容量不足で挙動も怪しくなってきてるから
パテ切り直してクリーンインスコするつもりなんだけど、少し余裕持たせるかぁ
参考になりましたthx
207名無し~3.EXE:2008/08/16(土) 02:42:02 ID:Xk7GOMTY
そこを突っ込む人がなぜかあまりいないが
修正追加しすぎで当初の要件はなんだったのってデカさになってるな
208名無し~3.EXE:2008/08/16(土) 15:05:52 ID:HeYvEwNp
64bitのVISTAだと30G位使ってる
ほとんどソフト入れてないのに・・・
209名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 01:15:27 ID:a7TMGf0r
バックアップ用にデータを保存するなら、システムとは別のハードディスクに入れないと意味ないじゃん。
>>1 は知恵遅れなのかな?こんなスレ立てて?
210名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:04:17 ID:9BKBWy/T
今更煽っても1は多分もう見てないと思うよ
211T.O:2008/11/25(火) 11:56:39 ID:kJ1rcRme
本当はデータとかはデスクトップにフォルダを作って入れておきたいのです。
しかしCドライブの容量は少ないため増設したDドライブに入れてます。
212名無し~3.EXE:2008/11/25(火) 12:43:40 ID:jJi0YksE
自分は音楽データ8GBをDドライブに入れてるよ
以前、間違えてシステムを再インストールしちゃって
すべての音楽データ全部消えちゃったから
マイ ミュージックというフォルダにこだわらず
自分で「オーディオデータ」というフォルダを作ってそこに入れてます
>>1の言うとおりです
213名無し~3.EXE:2008/11/25(火) 14:15:56 ID:+ME3diTL

     /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
    /     ∧    \〜
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: |
    ヽ、   ,___,. u . ノ、
     ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
   /      | ̄|´     \
  (      .ri_l ピッ   ヽ
   \   >!、_彡
     \   /
214名無し~3.EXE:2008/11/25(火) 16:49:16 ID:fx97Pc3e
キンタマにやられやすいしな
215名無し~3.EXE:2008/11/25(火) 16:57:53 ID:br3ldwJJ
データ消すトロイて感ずかれないようにhddの後ろから消すそうじゃん
216名無し~3.EXE:2008/11/29(土) 22:09:16 ID:MFxNKFGU
あげ
217名無し~3.EXE:2008/11/30(日) 04:01:51 ID:RUTlm2PD
Win7 データロケーションをシステムドライブ以外に移動するメリット
http://win7.jp/hkv1211.htm

ms推奨サイトでも言っているデータ移動
218名無し~3.EXE:2008/11/30(日) 10:58:07 ID:jNE8I966
219名無し~3.EXE:2008/11/30(日) 12:05:12 ID:I5QV5h+S
上司のバックアップファイルは元データと同じフォルダだ!
220名無し~3.EXE:2008/11/30(日) 16:00:34 ID:5FdhR6BE
まあ、間違って編集しちゃった場合には効果あるんじゃないか……
221名無し~3.EXE:2008/12/01(月) 00:58:26 ID:OaIpUWY5
>>220
いやバックアップファイルが2ヶ月以上前のやつなんだよね、これが(笑)
222名無し~3.EXE:2008/12/31(水) 20:36:02 ID:xFYM0mfr
スレ違い
223名無し~3.EXE:2009/01/03(土) 05:12:36 ID:26dtTZQX
レジストリ使用するソフトでインストーラの場合はCでzipとかはレジストリ使用してもDに入れてる
224名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 01:59:36 ID:2WEvI3/k
収集癖のあるオイラはとりあえずデータは全部Cドライブ
本当に必要なデータのみ別ディスクに保存
225名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 15:00:45 ID:zvyfFsEs
収集癖ってエロファイルですか?
この変態野郎が〜
226名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 17:14:32 ID:Ikm7jz8H
なんだかよくわからないけど、>>1はバカだと思います!
227名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 18:28:16 ID:RPnTJ6yR
>>225
それもないことはないがドライバとかツールとか
ダウンロードしたもの古いバージョンも全部とってある
228名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 21:52:54 ID:FJ9pbu5U
いい加減Windowsもインスコ時にプロファイルのドライブとシステムのドライブを別にすることができればいいのにな
XPの時はnlite使えばできたけど、Vistaじゃできないvliteでもできないとかえって退化してる感じ
229名無し~3.EXE:2009/01/11(日) 22:33:59 ID:kcFHHOn7
システムドライブがどうこうなんて小さい事を言うな
漢なら黙ってナス食ってろ
230名無し~3.EXE:2009/01/12(月) 01:07:51 ID:GdV8w35/
>>228
確かVistaでもXPと同様にUser Profileフォルダ変更できたような?と思って調べなおした
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&lr=lang_ja&q=ProfilesDirectory+unattend.xml

ただXPの時は"Documensts and Settings"だけじゃなく"Program Files"も変更できたけど、
Vistaは出来ないっぽい?
231名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 12:13:39 ID:H9NRccDc
普通PCなんて余ってんだから、どれか一台ファイルサーバーにして転がしてろよ
232名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 14:17:25 ID:lj+0pQbl
システムドライブにデータいれてるよ。

データ復旧を仕事にしてるから自分で復旧。
233名無し~3.EXE:2009/01/25(日) 15:17:38 ID:l8xxOGxQ
システムドライブとかwww
物理的にデータ用とOS用でHDDを分けてないとどちらにしろ危険だよ。
1つのHDDの中でパーティション分けて満足してるヤツが一番アホ。
234名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 13:10:12 ID:WHYUDRAz
それはまあ常識
俺は3台のドライブでシステムとプロファイルとレジストリ使わないプログラムを分けている
235名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 00:59:13 ID:B/bHZZO1
システムと超重くて巨大データ扱うソフトのインストール先は分けたほうがいいかな?
もちろん物理的に

236名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 17:30:52 ID:nmrZ/y28
>>235
それ意味ないからw
237名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 00:41:31 ID:X5yBcjhP
ビデオ編集をやる場合、HDDは物理的に4台必要でしょうか?

1)Windowsシステムとアプリケーションソフト
2)レンダリング前の素材を格納するHDD
3)レンダリング後の動画を書き出すHDD
4)一時作業用
238名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 19:13:57 ID:bHtkzjje
必要というか分けてあった方がいいといいと思うよ。
さらに言えばそれぞれ高速化したいところはRAID0とかにする方がいいと思うし。
239名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 23:20:26 ID:bVC7YWE1
>>237
容量的に問題なければ、2)と3)は一緒でもいい。
240237:2009/02/01(日) 00:01:55 ID:X5yBcjhP
>>238-239
アドバイスありがとうございます。<(_ _)>
241名無し~3.EXE:2009/05/30(土) 02:01:24 ID:kISHS7Oh
Cドライブ以外にデータを置いてる奴って、まさかEveryoneフルコントロールじゃないだろうなw
242名無し~3.EXE:2009/05/30(土) 03:30:45 ID:m/U6eazx
それのどこに問題が?
243名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:56:25 ID:P7vqsd5c
メインPCはともかくサブPCにHDD何台も積まんわ
244名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 23:43:42 ID:AxC+vfeK
C:\Documents and Settings\x>df
Device kbytes used avail capacity mounted on
C: 6,040,408 5,054,352 986,056 83.67% C:\
## 9,446,188 5,666,032 3,780,156 59.98% C:\Documents and Settings\x\
## 3,156,740 2,862,864 293,876 90.69% C:\bin\
## 891,575 110,374 781,201 12.37% C:\tmp\
D: 9,446,188 5,666,032 3,780,156 59.98% D:\
I: 250,863 221,358 29,505 88.23% I:\
J: 250,863 193,632 57,231 77.18% J:\
K: 1,017,216 359,984 657,232 35.38% K:\
V: 1,007,584 758,895 248,689 75.31% V:\
245黒神 めだか▲X√ψ@φ ◆.ViewTanZM :2010/02/25(木) 21:49:17 ID:DDh/xlgd BE:1024586429-2BP(401)

>>243
今の省スペース型PCは増設ドライブを積むスペースがない。
そこで当然、外付けドライブを増設する。

私もPCを買い始めたばっかりは、C:ドライブにメインのデータを入れていたが、
使い慣れてくるにつれて、わざわざ再セットアップDVD-ROMで一度リカバリし、
D:ドライブの容量を大きくしたり、外付けドライブを数台購入したりと。
246名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 09:45:22 ID:c331qwZb
>>77
C>>>>>Dだとどうなるんですか?
247名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 18:09:15 ID:LLtQylIT
つまりOSも入れないということ?
248名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 17:51:44 ID:0LwkiTF9
良スレにつきあげましょう
249名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 19:54:18 ID:WQV7VEZc
システムがトラブルことってある?
もう面倒だし、物理的にHDDが1台しかないから
バックアップ毎日してるから、全部Cに突っ込んでる
250名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 02:17:02 ID:5Sv1Da0C
Cにはシステムとアプリ
Dにはアプリデータ、一時ファイル、作業フォルダ、映像データ、Cのイメージバックアップなど
こうしておけば不具合が出ても復旧は簡単、データも失われない
付随効果としてCのフラグメンテーションはほとんど進行しない
251名無し~3.EXE:2010/05/12(水) 22:39:26 ID:xw60Po22
>>250
CとDはまさか同一物理HDDじゃないよな?
いや、まさかそんなことは無いか。
252名無し~3.EXE:2010/05/13(木) 17:19:30 ID:bJTUaqzr
250じゃないが、俺は1つの物理HDDでCDに分かれてたから
もうCだけにした
253名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 16:00:01 ID:qVKtiOLM
Windowsはsidでアクセス権限分けてるから、プロファイルを別ドライブにしたところで
結局再インストールはそれなりに面倒くさい
再インストール後別アカウントで入って、別ドラに残してあるプロファイルのアクセスや所有者権限を書き換えて
ジャンクションやシンボリックリンクをそのままコピーできるffcを使ってC\Users\以下コピー
その後C\Usersを消してこいつを'別ドラ\Users'へのシンボリックリンクに置き換えで
だいたいうまくいくけど、これだとWindowsサーチが変なことになるんだよな
C:\Users\名前がデフォのインデックスフォルダになってるんだけど、インデックスフォルダになってるのに
インデックス化されないうえにWindowsサーチのUI上からだと
ジャンクションもシンボリックリンクも触れないから、mmc使ったりレジストリ使ったりしてインデックスから
一度外したのちに、C:\Users\名前フォルダに行って適当な語で検索して、"インデックス化して
検索を速くしますか"みたいなポップアップを出して、インデックスフォルダに追加するという
回りくどい手段が必要になる
254名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 03:39:19 ID:hT8We1+T
233の一番下の行の意味だけがさっぱりだ
1TBとかでパーティション分けてないと整理が大変な事にならんかw


>>251
Cの断片化は普通になるけど
物理的破損じゃない限り問題ないと思うけど?
255名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 21:19:06 ID:BulWjlks
>>254
物理的破損以外に何を心配してるんだ?
256名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 21:22:19 ID:BulWjlks
>>254
ていうか物理的破損とか関係なく、
パーティションを分けるのがデータ消滅対策だと思ってるのってやばくない?
257名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 00:46:54 ID:UJpGakyQ
だからと言って実はDドライブが満杯になるほどエロ画像をDに移動している>>1
258名無し~3.EXE:2010/09/24(金) 13:59:52 ID:uTqJRRGk
Vista以降でも\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\以下は別ドライブに移しても
何の問題もなさそう
\AppData\Local\以下は全部移すとvirtualstoreが使えなくなる
\Local\以下でもMicrosoftを残しておけば大丈夫だし、その下でもおそらく
影響してるのはWindowsのフォルダだろうな
影響なさそうなのは移動してシンボリックリンク貼ることにした
259名無し~3.EXE:2010/10/10(日) 12:26:49 ID:iIYU+viY
パーティションだのCドライブだの言ってるのは、一部のPCに精通した人だけじゃないの?
殆どの一般PCユーザーはそんなの知らないんじゃね?
260名無し~3.EXE:2010/10/11(月) 03:15:13 ID:6qLYh5DN
HDD故障時のデータサルベージのことを考えてファイル種別に異なる物理ドライブに分けてるな
フルタワーケース様様
261名無し~3.EXE:2010/10/15(金) 16:04:54 ID:hE5E6Jxr
システムドライブ:SSD 80GB
データドライブ:500GB
非エロ動画用ドライブ:2T
エロ動画用ドライブ:2T
262Be名無しさん:2010/11/16(火) 20:09:53 ID:pbOdFBRS
VPCでVistaと7使っている人にお願い
エクスプローラー上で"Program Files"を移動できるか
実験して結果を教えてください
263名無し~3.EXE:2010/11/25(木) 22:18:02 ID:KE7HpuHz
予期しないエラーのためフォルダーを移動できません。このエラーが再発する場合は、エラーコードを使用して、この問題についてのヘルプを検索してください。
エラー0x80070057: パラメーターが間違っています。

まあホストPCなんだけどね
264名無し~3.EXE:2010/12/01(水) 21:56:03 ID:sc+8x1Ah
用途別にHDDやらSSDやらを積みまくったらケースの中が配線地獄になったぜ
265名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 14:13:55 ID:lA6EYIo8
>>263
ありがとうございます
移動できたらものすごく楽になるんだけど
Verupを急ぐ必要も無いと判って助かりました

レジストいじればできるんだろうけど焦る必要も無いですね
266名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 19:17:31 ID:qeKLpOXf
hpのパソコンに買い換えたけど、Cドライブだけで600GBって…
トラブルが怖くて音楽とか動画とか入れられないよー
まあ丸ごとバックアップ取れば良いんだろうけど、やっぱり倉庫は別ドライブにしたい所

Cドライブはシステムドライブとして割り切って空けといた方がベスト?
267名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 19:45:31 ID:ZYXlrvOR
NASにデータは放り込んでPC自体はOSとアプリを動かす為だけのクライアント
にしとけよ
HDDパーティション切ってデータと分けようがデータ用のHDD増設しようが
何かトラブったらOS再インスコか物理的にPC開けなきゃデータは復旧しない
ということに代わりは無い

PC内にデータ保存用のHDD増設とか馬鹿のすること
物理的に違うHDD間を行き来しながらCPUやマザーに負担かけてPCスペックを
スポイルしながら処理してるのにデータの保持性では上記の理由でまったく
意味がない
だったら最初からNASにデータは置いてアプリ運用上のデータは
システムドライブ内で高速処理させて一時的な運用にしとけばいい
PCが壊れても別のサブPCですぐにリソースを扱える
268名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 20:56:40 ID:TrfwVDcV
SSDを消耗させたくないが為にtmp ユーザープロファイル program
すべて別のHDにインストールした私は馬鹿ですか?
SSDなのに妙にうるさいし、あまり速くないでつ
SSDにあるのはwindirくらいなもんです…
269266:2011/02/13(日) 22:19:53 ID:qeKLpOXf
>>267
NASないです…別のPCもないし…
外付けハードディスクでも、取り敢えずは良いですかね?
270名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 22:43:16 ID:TrfwVDcV
NASもナスでつ(>_<)
271名無し~3.EXE:2011/02/22(火) 14:14:50.12 ID:bq6EYENL
こういうスレ見てるといつも考えてしまうんだが、
ソフトウェアをインストールする時はシステムドライブ、
いろいろ画像とか文書とか保存するときは別ドライブ(しかも物理的にも別)
に保存してるんだけどこれでいいんだよな?

昔調子に乗ってソフトウェアまで別ドライブにやったら
痛い目見たからこうしてるんだけども。
272名無し~3.EXE:2011/02/22(火) 14:22:51.53 ID:8A03goig
なんでも良いんじゃね?
クラウド時代になったらローカルドライブにデータを入れる奴はアホになるのかもしれん
273名無し~3.EXE:2011/02/22(火) 17:50:19.63 ID:OjrVl/IY
セキュリティ対策ソフトだとかFWとか、システムに深く関与するソフトだと
>>271みたく更新やうpデートでシステム側やソフト側に不具合が出る場合も多いから
やむなくシステムドライブにインスコするけど
それ以外はシステムドライブにインスコしない・・・てより、
そういうソフトは極力使わないようにポータブルなソフトを利用するようにして
データ関係ともどもシステム以外の別ドライブに入れてる

おかげでPC乗り換える場合でも環境の移行がめっさ楽ちん
274名無し~3.EXE:2011/11/13(日) 02:47:02.14 ID:PzOcByC7
age
275名無し~3.EXE:2012/02/17(金) 04:05:13.22 ID:dapyKPEW
276名無し~3.EXE:2012/10/31(水) 18:58:12.37 ID:0AazqonC
age
277名無し~3.EXE
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪