iTunes for Windows Part52
1 :
名無し~3.EXE :
2007/01/04(木) 18:13:54 ID:2txMMBT8
<<重要>> iTunes 7について
2006年11月1日にiTunesの最新バージョンである7.0.2が公開されました。
現在不具合などは報告されていませんが、環境によって不具合が起こる可能性があります。
自分でトラブルを解決できる自信のない人は、7.0.2へのアップデートは控えてください。
iTunes6への戻し方、iPodをつないでもiTunesが反応しないなどのトラブルは、
ttp://www1.atwiki.jp/itunes/pages/23.html を参照してください。
■回答する人へのお願い
→自分が見てて、荒れていると思ったら放置(スルー)する。
→自治活動はウザイだけ。自治したくても放置(スルー)する。
→あなたがいなくてもスレは成り立ちます。誰かが勝手に答える。
■質問する人へのお願い
→以下のような質問はスルー(回答がもらえない)されるので注意してください。
1、テンプレ(
>>1-10 の書き込み)を読んでいないと思われる書き込み。
2、マルチポスト(複数のスレに同じ書き込みをすること)と思われるもの。
3、回答を催促する人。例)誰か>>OOOに答えてください。
4、日本語がおかしい。例)OOという者ですが、早速質問ですが、(「ですが」が2回)
■質問ばかりで困るという人へ
→iTunesの関連スレが多数存在しています
・関連スレが沢山あるので、話題が”新バージョンが出た時”ぐらいしかありません
・話題がない以上”質問ばかりが目立つ”ようになっています
→質問者がウザイと思ったら
・スレを見る・更新する頻度を減らす。やたら見るのではなく日/週に一度にする
・このスレで情報収集するのではなく関連スレやニュースサイトでする
・他のスレや板に行く。新しい発見が必ずあります!
--------------------- テンプレ終了 ----------------------
4 :
名無し~3.EXE :2007/01/04(木) 19:03:22 ID:geaAAVsU
itunes 7でギャップレスのmixcdを焼くとき、サウンドチェックは入れたほうが良いのですか?ないほうが? 一言お願いします。
ないほうがいい
6 :
名無し~3.EXE :2007/01/04(木) 19:12:08 ID:geaAAVsU
焼くときは必須だろ っていうかヘルプ読むなりググれよ
8 :
名無し~3.EXE :2007/01/05(金) 02:16:50 ID:AED7xtjV
iPod nano(第2世代)で何色の人気が多いと思います? あと、友達と色かぶったりしたらどう思いますか?
どっかに売り上げを載せてるHPあるから、ぐぐって調べろ
10 :
名無し~3.EXE :2007/01/05(金) 02:26:43 ID:AED7xtjV
どこにあるんでしょうか?
どこかにある
12 :
名無し~3.EXE :2007/01/05(金) 03:41:55 ID:AED7xtjV
個人的な意見下さい!!
>>12 俺は赤が人気多いと思うよ。多分間違ってるけど。
友達と色かぶったら、色つきのカバーでもつければいいかな。あるいは、ヘッドホンの
色を変えて違いを見せつけるのもいいんじゃないの?
14 :
名無し~3.EXE :2007/01/05(金) 06:04:25 ID:hSRdwMDR
iTunes上から LAMEエンコーダを使えるプラグインとか・・・・ないよねえ・・
前々スレ385です。誰も覚えてないと思いますが…。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1163393587/385 iTunes7終了時に高確率でエラーが表示され、
正常終了出来ないと言っていた者ですが、原因が特定できました。
iPod Photo 60GBをFireWire接続にて使用していたのですが、
iTunes7を終了させる前にiPodを接続解除する事で問題なく
終了させる事が出来るようになりました。
iPod内のデータに問題がある、もしくは壊れたデータがあるのか、
FireWire接続のサポートが切られつつあるのかは分かりませんが、
他にも私と似たような症状に遭遇していた方も居られたようなので
一応ご報告しておきます。
質問ですが、よろしいでしょうか…?
「ディスク作成機能またはソフトウェアが見つかりませんでした」のエラーが出ました。
今はiTunes7.0.2を使っています(インストールしなおしました)
テンプレの他にもにも
http://blog.livedoor.jp/nor_cola/archives/2005-10.html の方法を試してもドライブを認識してくれません。
(gcdroem.cfgに、使っているドライブの名前を書き込みました)
ドライブのアップデートもありませんでした。
テンプレも目を通してできるだけのことはやったと思いますが、うまくいきませんでした…
お分かりになる方、どうかよろしくお願いします。
>>17 OSの方のディスク焼き機能が死んでるんだろうな。
その辺をチェックすること。
わからないとか言うならOSを再インストールだ。
>>18 ありがとうございます!調べてみたいと思います。
iTunesのシステム必要条件のSP2以降ってのはオークションでパソコン買う
iTunesのシステム必要条件のSP2以降とかってのはオークションでパソコン買う時はどうやって調べればいいんですか?
OSがXPなら、SP2でなくともWindowsUpdateで自動的にアップグレードしてくれる。
うぜえ スレ違いだカス
PCのスタート画面の時に、CDを入れるとWMPが起動するのですが、これをiTunesに変更するやり方教えてください、お願いします。
ipodのビデオに沢山ミュージッククリップを入れているのですが、シャッフルの方法がわかりません。 一番上の階層のshaffleを選ぶとmp3だけがでてきてしまう。 対応方法わかりますか?
色々弄ってたら本物ロスレス(CD->ロスレス)と、 偽者ロスレス(AAC128->ロスレス)がごっちゃになって区別付かなくなったorz 簡単で確実に判別する方法ないかなあ。俺の耳は当てにならんし('A`)
そんなときこそアレですよ、波形
28 :
名無し~3.EXE :2007/01/06(土) 12:00:06 ID:CnMuIu8/
iTunesのバックアップは他のパソコンでも記録を復活できるのですか?
「iTunes」というソフトのバックアップは復活できる
30 :
28 :2007/01/06(土) 12:24:44 ID:CnMuIu8/
間違えました。 iTunesでバックアップをDVD-Rなどにとったとき 違うパソコンのiTunesでも記録を復活できるのですか?
>>26 意味分かんないことするからだ。自分の耳で確認出来ないのならAAC128以上は
>>26 には無用の長物。
32 :
名無し~3.EXE :2007/01/06(土) 14:27:55 ID:+J7iVvi1
パソコンに複数のオーディオデバイス(仮にA,Bとする)があるとき、 iTunesだけAのオーディオデバイスにして、残りのアプリケーションは 出力先をすべてBにすることはできますか?
33 :
名無し~3.EXE :2007/01/06(土) 14:57:23 ID:JcCxyytL
文字化けしてまで使うかよ!
34 :
名無し~3.EXE :2007/01/06(土) 15:38:33 ID:kHFG/E82
>>30 出来ます。
しかし著作権がかかったもの(ストアーでダウンロードしたもの等)は復元後
コンピュータの認証をしないとだめだとおもうなあ。
すいませんけど教えてください 〜環境〜 ハードウェア:ノーパソ、サウンドボード等追加なし スピーカー:安物(ミニジャック接続) or ヘッドホン ソフトウェア: iTunes 6.0.4.2 Quick Time 7.0.4 Quick Time Player 7.0.4 音声再生デバイス(?):SigmaTel Audio(変更不可) エンコード:AAC(128kbps) or mp3(128~200位kbps@lame) 以上でiTunesを使用しているんですが 打ち込み系の曲のバスドラ、および周辺の低音部分の音が割れまくりで とても困っています。 同じ打ち込み系でもiTunes Storeで購入したもの およびアコースティック系の曲は問題ないみたいなんですが 何か原因があるんでしょうか? ビットレート、エンコ方法、各種設定をいろいろいじってみましたが 改善のきざしがありません。CCCDとかも関係無いみたいです そういえば同じ曲のWAVでも音が割れていたので なにか根本的なものが足りないような気もするんですが サウンドボード導入すれば解決するんでしょうか? 何かいい方法があれば教えてください m(_ _)m
スピーカーがしょぼいんだろ?
>>32 出来る。
iTunesは起動時の規定のデバイスをずっと使い続ける。だから、
1)コントロールパネルで、サウンドの規定デバイスをAにする
2)iTunes起動
3)コントロールパネルで、サウンドの規定デバイスをBにする
でOK。
ただまあ、自動でやる方法は知らないけど。どうしても起動時から自動でと言うなら、
iTunesの出力先をAirmac Expressにする位かなあ。
>>36 ヘッドホンでも同じように音割れするので
スピーカーが原因じゃないと思うんですよ
音質面ならある程度妥協するんですが、それ以前の問題なので (-。-;)
どどんまい
>>38 サウンドボードがヘボいんだろ。スピーカーにしろヘッドフォンにしろ経由先は一緒だし。
iTunes7なら音割れとかも分かるが、6は安定してるからなぁ。
サウンドボード導入で解決するのなら 外付けのやつで1万円くらいは払ってもいいかなと思うんです スピーカーはワゴンセールで800円くらいだったんですけどねw あと、ノーパソのCDドライブに問題がある可能性って無いですか? 吸出し中にエラー多発みたいな だとすれば、iTMSで買った曲が音割れしないのも説明がつきます つーか、WAVの時点で音割れしているので、エンコうんぬんじゃなくて ハードウェア的な問題のような気がしてきました
ドライブエラーで音割れってアナログ録音かよ
「アルバムアートを入手」で入手したアルバムアートは単体のファイルとして ローカルに保存されますが、手動でアルバムアートを設定する際にも 曲ファイルに埋め込まずにそのような形式で保存することはできませんか?
44 :
36 :2007/01/07(日) 00:53:03 ID:LARLBA7M
>>41 ヘッドフォンて言ったってまともなやつ(せめて定価1万以上)のを使ってるわけじゃないんだろ?
いいスピーカー使ってればクロスオーバー入ってるから割れることはめったにないと思うけど。
その曲自体のバスドラの周波数が低すぎるか、強調しすぎなんじゃない?
それに、iTMSで売ってるようなものはきちんと調整してるんじゃないのか?
一度100kHz以下を絞ってみろよ。イコライザでいじれんでしょ?
それで直るんならWAVの状態で編集してからエンコすればいい。
質問です。 iTunesのバージョン7.0.2を使用しています。iTunesにムービーを追加する時、 必ずプロパティ→オプションの「再生位置を記憶」にチェックが付いてしまいます。 ムービーを追加する度にチェックを外す作業をしているのですが、 デフォルトでチェックを付けないように設定を変更する事ってできないでしょうか?
46 :
名無し~3.EXE :2007/01/07(日) 01:46:15 ID:FKavfSpv
最悪だ・・・・itunesのライブラリから曲が全部消えた・・・ 次こんな事が起こっても良いようにするにはどうすればいい?
バックアップくらいとるのは常識だろ
曲をいれない
>>44 >その曲自体のバスドラの周波数が低すぎるか、強調しすぎなんじゃない?
波形は見てないので周波数はわかりませんが
強調..についてはそのとおりで、打ち込み系かつ音圧が
かなり高めの曲でよくそうなるみたいです。
イコライザでWAVの低音絞ってみましたがダメでした
逆に中音域まで割れてることに気付いてしまいました
高音域はまだしもクリアに出てるんですが
音の多さに処理が追い付いてないような印象で
グワシャグワシャ、ガザガザ鳴ってます。滑らかな音になりません
普段は目立たないようにイコライザで調整して我慢して聞いてるんですが
ときどきムカッとくるんですよね
割れる曲・割れない曲・iTunes Storeで購入した曲 全て晒せばよくね?
>>49 iTunesでなくWMPとかでもそのWAVは音割れすんの?
iTunesだけならエンハンサーやサウンドチェックOFFってるか確認。
全てフラットな状態でどうよ?
>>49 SoundEngine使っていじくってみれば?
WAVをいろいろいじれるよ。
53 :
名無し~3.EXE :2007/01/07(日) 12:47:23 ID:hnEcjwRD
Videora iPod Converterでエンコしたムービーのタイトル等を iTunesで編集するとそれ以降再生できなくなることがあるんだが・・・。 何か対処法ない?
55 :
名無し~3.EXE :2007/01/07(日) 20:18:17 ID:Owa33t1P
itunesにAMラジオを保存することは、できますか?
56 :
名無し~3.EXE :2007/01/07(日) 21:31:01 ID:TP1VOVKs
wamの拡張子の音楽っていぽにいれられないの?
ごめん 出来たわ
58 :
49 :2007/01/07(日) 22:31:13 ID:dXWZN8Us
ルーズ カリマンタン。一番ひどいと思われるWAVです
診断よろしくお願いします。
アーティスト "曲名"
@ SOULHEAD "SOULHEAD is BACK"
・バスドラがベリベリで、もはやどーにもなりません
イメージ的にはバスドラの音の頭の上面が壊れてる感じでしょうか
SONYですがCCCDではないようです。iTMSで試聴×
〜以下曲名のみ晒し〜 (iTMSで試聴可)
A BLACK EYED PEAS "UNION"
・AACだとバスドラが割れますが、WAVだと平気
でもiTMSで試聴すると、バスドラの音の輪郭が手元のWAVより
きれいに聞こえるような気が
B JYONGRI "Possession"
・iTMSで購入。まったく無問題。トップレートとかでこの曲がかかると
音の良さに驚く
全般的に言って、iTMSに限らずネットでダウンした曲は低ビットレートでも
音割れしません。ジャンル的にはヘビメタ、EUROBEAT、テクノ系はおk
R&B〜hiphopあたりがダメみたいです
>>51 再生タブ内のサウンドエンハンサー・サウンドチェックともにoffですた
>>52 ちょっといじってみます
59 :
名無し~3.EXE :2007/01/07(日) 23:30:45 ID:IBzDbyAl
曲のつなぎでPCが固まる
60 :
名無し~3.EXE :2007/01/07(日) 23:43:50 ID:/KSoFwrc
ジャケット画像登録しようとして左下のところに放り込んでみるんですが、 1曲目にしか登録されてないみたいで、それ以降の曲には登録されてないみたいなんですよね。 なにか方法が間違ってるのでしょうか?
iTunes7にMulti-Plugin 2.4をスキンを変えるために入れたのですが 音質が低下しました。微妙じゃなくて歌詞が分からないぐらいの音質になりました。 原因が分からないのですが。 一言お願いします
62 :
名無し~3.EXE :2007/01/07(日) 23:47:57 ID:Ya0QCnvr
iTunesに曲を入れすぎるとPCが重くなってしまうと思い最近外部接続のHDを購入。 ダウンロード先+インストール先?を外部接続のHDの中に。 でもipodとQuickTimeのファイルは本体PCのHD(ローカルディスク)のプログラムファイルの中にあり。 ACCに変換したファイルは本体PCのHDの中に入ってしまいます…。 外部接続のHDにiTunes関係を入れたいんですが、どうすれば出来るかわかる方教えてください。 上手な言い回しが出来なくってすいません。
>>60 左下はうまくいかないことがあるので、アルバムの曲を全部選択して、プロパティ開いて
設定する方がお勧め。
> 左下はうまくいかないことがあるので ねーよ
>>63 ありがとうございました!
うまくいきました。
>>62 多分、ダウンロードした音楽を外部HDDに保存して、その保存したファイルをiTunesに登録している
と思う。これだと、自分で外部HDDに保存したファイル以外は確かに本体の中に残る。
これは設定が違う。1つは、編集-設定-詳細-一般の一番上のパス。AAC変換したやつや、音楽CDから
取り込んだやつは、このパスの中に格納されるから、このパスを外部HDDにしないと、内部に残ったまま
になる。
もう1つは、そのすぐ下にある「ライブラリの追加時にファイルを[iTunes Music]フォルダにコピーする。
これをONにすると、1つめのフォルダに全部の音楽が集まる。自分でダウンロードした音楽も、コピーを
外部HDに自動的に保存する。
これで、本体PCから音楽ファイルを全部追い出せる。もう、ファイルの保存位置を気にしなくていい。
68 :
名無し~3.EXE :2007/01/08(月) 00:35:31 ID:Wl82VKpt
dvdの音楽だけインポートするってことはできますか?
70 :
名無し~3.EXE :2007/01/08(月) 20:33:44 ID:YeVntzpL
スレ違いだったらすみません。 WindowsXPでiTunesを使ってCDを作成しようと思ったのですが、 ディスクに書き込んでいる途中で急に ディスクの作成をキャンセルしています。と表示され、 いつまで経ってもCDを吐き出しません。 調べてみましたが、原因はわからず。 仕方ないので、iTunesを再インストールし、 もう一度試したところ、今度は ディスク作成デバイスは、iTunes以外のアプリケーションで使用中です。 と警告が出て、何もできない状態です。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。 長文失礼しました。
PC環境くらい書けばいいのに・・・
>>69 iTunesではできない。
そもそも、それは違法(のはず)なので、
公に市販されているソフトでは、できないことになってる。
DVD リッピング でググってみると、可能なソフトが見つかるよ。
>>71 こんな感じでよろしいですか?
Windows Version Windows XP Professional (Build 2600) SP 2
Windows ProductID
Windows SystemPath C:\WINDOWS\system32
OEM Manufacturer
OEM Model
IE Version 6.0.2900.2180
IE 更新Version ;SP2;
画面解像度 800 x 600 32 Bit
メモリ全容量 1,048,116 KB
メモリ使用量 362,564 KB
メモリ空容量 685,552 KB
ページファイル全容量 2,521,572 KB
ページファイル使用量 294,616 KB
ページファイル空容量 2,226,956 KB
システムHDD全容量 78,140,128 KB
システムHDD使用量 14,896,984 KB
システムHDD空容量 63,243,144 KB
ライブラリのソートが、アーティスト別アルバムでしかできないのはどうにかならないの? オムニバスとかの曲が各アーチストのところにとぶので、使い勝手が悪すぎる。 旧バージョンでは、普通にアルバム名だけでソートできてたのに。
>>74 アーティスト別アルバムのところ、何回かクリックしてみて。
パソコンのスペックだろう常識的に考えて
>>76 なるほど。申し訳ございません。
システム:
Microsoft Windows XP
Professional
Version 2002
Service Pack 2
コンピュータ:
AMD Athlon(tm) XP 2500+
1.83 GHz、1.00 GB RAM
こうですか?
お願いします。
78 :
はまつまみ :2007/01/08(月) 22:37:08 ID:IVdFAS10
>>70 NEROのCDinのような「ディスク作成デバイス」が常駐しているということはありませんか?
サウンドチェック時に記録される値は、 ファイルのどこかをいじると変更可能なのでしょうか?
81 :
名無し~3.EXE :2007/01/08(月) 23:06:18 ID:jeVEYpJv
アルバムを発売日順に並べたい場合、タイトルに01,02,03などとつけない限り無理? ディスク番号や年は反映されないんだよね?というか反映されない。
そのタグで並び替えろよ
>>78 ちょっと分からないのですが、
NERO自体パソコンにはないので、おそらくそれはないと思います。
84 :
名無し~3.EXE :2007/01/08(月) 23:18:57 ID:jeVEYpJv
85 :
はまつまみ :2007/01/08(月) 23:33:35 ID:IVdFAS10
>>83 他のソフトでは問題なく焼けますか?
>84
並べたい順のボタンを押してくださいね
Windowsの基本です
>>85 他のソフトもないので、試してないです。
OSに最初からあるCD作成機能を停止させて、
もう一度試してみたいと思うのですが、
停止のやり方分かりますか?
88 :
名無し~3.EXE :2007/01/08(月) 23:49:27 ID:jeVEYpJv
>>85 >>86 「ディスク番号」のところを押せって意味かな?
iTunes上ではその通りの番号になったけど、iPodではそうならないんです。
『[ iTunes Music ] フォルダを整理する』のチェックを外してもライブラリに新しく音楽ファイルを登録すると勝手に \My Music\iTunes\iTunes Music¥アーティスト名¥アルバム名¥音楽ファイルというフォルダに振り分けてるんだけど、これは正常なの? チェックを外せばフォルダ分けせずに\iTunes Music直下に音楽フォルダが並べられるはずだと思ってたんだけど、違うのかなあ…。
違う
チェック入れてるとタグの変更に応じて自動でフォルダ管理をしてくれる。 外すとタグを変更してもファイル名もフォルダ名も変わらない。
CD−>AAC128−>ロスレス とかやるとサイズだけでかくなるのは何故だぜ? どんな肉付けしてんのよ?
無音
volumelogic、mac版βリリース Win版は未定 来月くらいか
win版は開発終了
97 :
名無し~3.EXE :2007/01/09(火) 13:14:03 ID:/bmv3vHV
基本的な質問なのですが、 iTunesはネットに接続していないPCでも 快適に使用できますか? それともネット接続を前提とした ソフトなのでしょうか?
不快適だけど利用できる 曲名やアーティスト名やアルバム名はネットから持ってくるから
>>97 自分で何でもやるのであればスタンドアローンで全く問題ないです。
100 :
97 :2007/01/09(火) 13:29:25 ID:/bmv3vHV
回答ありがとうございました。
>>97 ネットに接続したほうが、楽に使えるよ。
CDをインポートしたときに、曲名やアルバム名などを取得してくれる。
>>92 ありがとうございました。
無事にCDの作成ができました。
104 :
名無し~3.EXE :2007/01/09(火) 19:45:55 ID:8zVc3RxP BE:485226274-2BP(0)
itunesの曲をSDに移したいのですが やり方が良く分かりません・・・ 誰かやり方を教えてください>< お願いします
AACからMP3に変換したら必要なくなったAACは手動で削除しなくちゃいけないの?
>>104 SDって何ですか?
>105
そりゃそうですね。
107 :
名無し~3.EXE :2007/01/09(火) 20:17:16 ID:8zVc3RxP BE:1247724689-2BP(0)
>>104 SDカードの事です。
miniSDとか
>>107 普通にD&Dでよくね?
てか普通に移すだけ?
そもそもiTunesとSDに関係性がない
もしかしてiTunesを使って他メディアに移そうとしているのでは? それとも、iTunesで取り込んだ曲のファイルがどこにあるか分からないとか
111 :
名無し~3.EXE :2007/01/09(火) 22:35:25 ID:7mKW3V+n
iTunesをバージョンアップしたり再インストールした後に,CDをリッピングすると すぐに終わってしまい、曲の時間等の値が異常な数字が表示されて、その曲は実際には再生できない事があるんだけど これってCD/DVDドライブとの相性かなあ? 使っているうちに普通に戻ることもあるんだけど、最近ノートに外付けDVDドライブを付けて それからリッピングするとほとんどがダメ・・・正常に取り込めない。 ”オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用する”オフにすると普通に取り込めるんだけど 何か他に回避方法ありますか?
>”オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用する”オフにすると普通に取り込めるんだけど 問題が起きてないならそもそもオンにする必要が無かろう。 それにオフで取り込めるならそれでいいじゃないか。
113 :
名無し~3.EXE :2007/01/09(火) 22:48:29 ID:7mKW3V+n
>>112 古いCDが多くて、けっこうキズだらけだったりするもんで・・・。
それとたまですが普通の状態のCDでもリッピングすると音飛びすることが
以前あったんで・・・。
じゃあ他のソフトでリッピングするんだな
115 :
名無し~3.EXE :2007/01/09(火) 23:46:38 ID:7mKW3V+n
>>114 短絡的考えだなあ。
というか思考力なしか・・・。
iTunesのリッピング性能は非常に低いから他を使った方がいい 逆にそこまでiTunesにこだわる短絡的な理由を知りたいもんだ
117 :
名無し~3.EXE :2007/01/09(火) 23:55:50 ID:7mKW3V+n
>>116 そういう理由ならそう言ってください。
ここはiTunes(Windows)のスレなんじゃないのかあ?
iTunesのスレだが質問スレではない
とりあえず、ID:7mKW3V+nがウザイのは伝わってきた
120 :
名無し~3.EXE :2007/01/10(水) 00:04:07 ID:7mKW3V+n
>>118 スレの最初のほうに質問****みたいなのがあるけどなあ。
いちいち仕切りたがるバカは病んでるとしか思えんな わからないならわざわざ書き込まなければいいだけ
122 :
名無し~3.EXE :2007/01/10(水) 00:06:29 ID:7mKW3V+n
>>119 あなたそしかして虐められているんじゃないのかなあ。
それとも疲れてる?
みんな絡むな。 ヌルー汁。
おにぎりが食べたいんだなあ
125 :
名無し~3.EXE :2007/01/10(水) 00:23:44 ID:SWAsBo5Q
iPodとの同期に失敗するんだけど。
あと95分でサンフランシスコが10時になって、禿が登場するんだなあ。
>>125 そうですかなあ。
「iPodとの同期に失敗するんだけど。 」
から読みとれる情報から考えると、iPodの電源が入ってないのかなあ。
あるいは「失敗するんだけど。」で止めてるのでただの報告なのかなあ。
128 :
名無し~3.EXE :2007/01/10(水) 00:29:20 ID:SWAsBo5Q
質問者の逆ギレって救いようがないね… がっかり
腹が減ったんだなあ。
131 :
名無し~3.EXE :2007/01/10(水) 01:03:27 ID:SWAsBo5Q
WindowsVistaで、iPodのドライブが付いたり消えたりしない?
133 :
名無し~3.EXE :2007/01/10(水) 01:18:22 ID:SWAsBo5Q
134 :
名無し~3.EXE :2007/01/10(水) 01:20:50 ID:SWAsBo5Q
具体的には、リムーバブルディスク(G:)がiPodなんだけど、 3秒間隔くらいでリムーバブルディスク(G:)が出たり、消えたりする。 Vistaが悪いのかな。
135 :
名無し~3.EXE :2007/01/10(水) 03:59:37 ID:pbI+81Zc
ケーブルが悪そうです
音楽や映像やるならマックが一番 OSX版iTunesはサクサクで高機能だしね Win版とは見た目も雲泥の差がある。
iTunes専用機ならMacの方がいいだろうけどな ウチのPCは、他に主目的があるから そうもいかない
パソコン詳しくないくせにお年玉でiPodを買って浮かれているやつが来るスレはここですか?
んだんだ。
とりあえず曲周りのバッファ改善だけでもとっとと出せよアップル。 膨大な曲をタグ管理してシャッフルで垂れ流せるってライフスタイルを提示し、 持ち歩けるiTunesってコンセプトでiPodを作ったんだろうがよ。 現状何聴いても調子悪いとグリッチテクノみたいな事になるし。 何だよこれ、新手のエレクトロニカか何か? これじゃ片手落ちじゃん。
iPodの60GBと80GBは同じ画面の大きさ? どのくらいか教えてくれない?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 このくらい
縦5.5cm×横4cmくらい? オレのパソコンの文字の大きさだとそのくらいに見える ってことはiTunesでビデオ再生するときに画面が最小になるようにしてるんだが それよりは大きいってことでいいんか?
今日の新発表で新ver.出てるかもと期待したが、7.02のままだった・・・
電気屋に行ったほうが早いんじゃないか
147 :
名無し~3.EXE :2007/01/10(水) 21:12:00 ID:GTWFYAZ/
急にiTunesにCDから曲をインポートでなくなりました。。。 PLAYER.EXEとかいう訳の分からんやつが しゃしゃり出てきます>< 説明不足ですが、どーすれば直りますか???
>>146 それはオレに言ってるのか?
今外出できないんだよね
んでいきなりどのくらいなのか気になっちゃってね
だから誰か詳細をお願いします
公式で大きさ見て見れば一目瞭然だろ馬鹿
公式見ても実感湧かないなら仕様どおりに紙に書いてみたらどうだ
MP3登録時にギャップレスの解析を無効にする方法はありますか? アルバムアートワークのダウンロードも無効にしたいです 使わないので無駄な時間がかかるのを避けたいんです。
153 :
名無し~3.EXE :2007/01/10(水) 23:08:02 ID:GTWFYAZ/
>151 そゆ事か。 さんきゅ!!!
>>152 登録時に一回だけ、しかもすぐに終わるものを待てないとはな。
PCが貧弱だと何分もかかったりするのかな?
ギャップレス情報ってのもクロスフェード時が一時的にオフになってるだけなので追加時に処理されて当然だし、 アートワークもカバーフロウ用のキャッシュ登録なんかの処理だから追加時にやっておくべき処理だし、 うっかり上記機能をオンにしたときライブラリ全部の処理始まった方が死ねると思うんだが・・・
157 :
名無し~3.EXE :2007/01/11(木) 14:41:12 ID:JF49InmV
ビジュアライザを表示して聞くとiTunesの動作(画面)が非常に遅くなります。 特にiTunesと別のもの(IEやアプリ)を同時に動かすと固まったようになり、一度PCを再起動すると 戻ります。 同時稼動してるIEやアプリは普通に動いているのでやっぱい何かあるのかなあと思ってます。 (PCのメモリは2GBで他のPCでも同じでした) Radeon X1650PRO (256M DDR3)とX1300 XT (AGP 256MB DDR2) はだめで 9500SEや9250のような比較的古いチップやインテル945オンボードはOKでした。 DirectXを使うをOFFにすると戻りますが、iTunes7とCATALYST6.12もしくはチップの相性悪いんでしょうか?
iTunesがアップルからダウンロードできないのはなぜ? バージョンアップによる差し替え作業の真っ最中とか?? それとも何か大きな不具合出てるんですか?
ありがとうございます。マカフィー君が余計なお節介をしていたかも。 落とせました。 ラジオの日本の曲が流れる放送局は相変わらず1局なんですね。
日本はカスラックが居座ってるので大っぴらには無理だろ
164 :
名無し~3.EXE :2007/01/11(木) 17:28:30 ID:6iL/9FFF
itunesで音楽を再生すると左右の音量にばらつきが生じる だがあの便利さから抜け出せない俺は負け組
166 :
名無し~3.EXE :2007/01/11(木) 17:38:45 ID:kBO3RSiD
表示の上
アーティストをクリック
d!
なんでわざわざ受信パスをつけるのかわからない
きたねーデスクトップだな
アイコンだらけ いらっとくる画面だな
そういうスレじゃねぇからこれ!
173 :
名無し~3.EXE :2007/01/11(木) 19:43:06 ID:BKkrdXAS
iPod nano にCDの曲を取り込もうとしてるのですが、 iTunesを起動、CDを入れても、CDドライブが表示されません。 iPodを接続しているのがまずいんでしょうか?
174 :
173 :2007/01/11(木) 19:53:45 ID:BKkrdXAS
別途CDを開いて、iTunesに曲をドラッグしてインポートさせたんですが iTunesにはCDデバイスは表示されないのが普通でしたっけ?
iPodとCDは関係ないだろw
iPodではビデオとミュージックビデオは分かれてるよな? iTunesではミュージックビデオにするとミュージックに入るから仕方なくビデオにしてるんだが ミュージックビデオって欄をつくれないのか?
今日ipodnanoを買いまして、 itunes7をダウンロードしようと説明書にかいてあるアドレスにいったら、 左側の枠の中のみ「ページを表示できません」となりダウンロードができません・・。 自分だけなのでしょうか???
そうでs
>>177 枠内だけhttpsになってるんだよ
何が悪いか知らんが、お前のPCの設定ではSSLが出来ないんだろう
頑張って原因を究明してくれ
自作したアートワークの画像ってどこに保存されてますか?
曲ファイル
さあてね
>>181 トンクス
アルバムでも1曲づつ絵を入れないといけないのか(´・ω・)
アルバム選択していれればまとめて追加出来る。
>>185 CDアルバム内に収録されている全曲に、同時に同じ画像を適用させるなら簡単。
同じ画像を適用させたい曲を全部選択して、プロパティから画像をD&D。
詳しくは調べてくれ。
赤nanoを先月くらいに買ったんだけど今月に入ってからいきなり認識しなくなった… wikiの方法も試したし公式に載ってるのも試した。なんだかあまりにも突然だったので よくわからないけどこれってiTuneが調子悪いのかipodが調子悪いのかどっちなんだろうか。
アップデータとか全部充ててるのならiPodじゃね?あとケーブルかOS自体。 安物の巻き取り式ケーブル予備に買ったら充電しか出来ないことあったなぁ。
>>176 ミュージックビデオを抜き出すだけならスマプレでいい。
191 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 05:38:55 ID:QKvxqEuQ
今日、iTunesを一番新しい奴にバージョンアップしたんですが、 音飛びが前に比べひどくなってしまいました。 一体何が原因なのでしょうか?
iTunesとお前のPC
195 :
鬼 :2007/01/12(金) 14:45:03 ID:MeLh18Do
自称削除屋=嫌がらせ常習犯
196 :
鬼 :2007/01/12(金) 14:46:24 ID:MeLh18Do
自称削除屋=ぱそおた
>>190 抜き出すんじゃなくてライブラリの欄に
ミュージック
ビデオ
ミュージックビデオ
テレビ番組
podcast
ラジオ
ゲーム
みたいにやりたいんだが無理だよな?
バージョンうpしたときに追加してくれないかな?
あと登録したアートワークって削除してもおkなの?
198 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 17:30:40 ID:lJi4HsH6
>>197 スマートプレイリストでいいじゃん。追加するほど需要なさそうだし。
同じとこにあるのが気に食わないっていうだけなんだ・・・
つ 我慢
202 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 19:07:53 ID:JEawPnLi
WindowsVistaで、iPodのドライブが付いたり消えたりしない?
お前はその話ばかりだな
↑ Vistaは、英語正式版とか日本語RC版とか言わない iPodも具体的な機種も教えない iTunesのバージョンも勝手に想像しろや さぁ、てめぇら、答えろ!
205 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 19:41:24 ID:JEawPnLi
iTunesのバージョンは7.0.2.16をインストールしている 日本語環境で使用しているWindowsVista RTM版で 白iPod nano 4GBが ドライブとして付いたり消えたりしない?
206 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 19:45:58 ID:5z+pEkOf
iTunesやiPodに必要な動作環境 さぁ、205、答えろ!
207 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 19:49:59 ID:JEawPnLi
>>206 質問する前に俺の質問に答えろ。
iTunesのバージョンは7.0.2.16をインストールしている
日本語環境で使用しているWindowsVista RTM版で
白iPod nano 4GBが
ドライブとして付いたり消えたりしない?
>>207 質問する前にお前の質問に答える前に206の質問に答えろ
209 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 19:55:11 ID:JEawPnLi
以上、アホは放置 iTunesのバージョン7.0.2.16をインストールしている 日本語環境で使用しているWindowsVista RTM版で 白iPod nano 4GBが ドライブとして付いたり消えたりしない?
お前はその話ばかりだな
しない。以上 自分で何も解決出来ない奴が調子乗ってvistaなんか入れなくてよし
212 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 20:04:25 ID:JEawPnLi
iTunesのバージョン7.0.2.16をインストールしている 日本語環境で使用しているWindowsVista RTM版で 白iPod nano 4GBが ドライブとして付いたり消えたりしている。 理由わかるやつ、理由を回答して。
これ以上莫迦がこないよう 祈りをこめて iPodに必要なパソコン環境は? WindowsならFireWire(IEEE 1394)またはUSB 2.0ポート (FireWire または USB 2.0カード可)を備えるPC、W indows 2000 Service Pack 4、Windows XP Home/Professional Editionです。
久々にホームラン級の阿呆を見た その名もID:JEawPnLi
215 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 20:09:59 ID:JEawPnLi
>>213 iPodの公式な動作環境なんて誰も聞いていない。そんなのは調べれば誰でもわかる。
俺は、iPodのVistaでの挙動について聞いている。
iTunesのバージョン7.0.2.16をインストールしている
日本語環境で使用しているWindowsVista RTM版で
白iPod nano 4GBが
ドライブとして付いたり消えたりしている。
理由わかるやつ、理由を回答して。
公式な動作環境にVistaと 書いてありますか?
iTunes使ってる奴はいい加減にマックを買えよ マジで幸せになれるからさぁ〜
218 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 20:13:54 ID:JEawPnLi
>>216 書いてないよ。それくらい自分で調べろ。
で、そんな事とは全く関係なく、俺の質問はiPodのVistaでの挙動について。
iTunesのバージョン7.0.2.16をインストールしている
日本語環境で使用しているWindowsVista RTM版で
白iPod nano 4GBが
ドライブとして付いたり消えたりしている。
理由わかるやつ、理由を回答して。
お前はその話ばかりだな
窓で不幸だからと逝って 林檎使っても幸せはこないと想ふ。
>>215 Vistaで使うときは、
iPodのオプションでディスクとして使用するにしといたほうがいいよ。
そうしないとまともに認識されなかったりする。
とりあえずアップルの正式対応待ちですな。
別にmacもwinもitunesくらいじゃかわらん
218 正直に言うけど おまいが馬鹿だからWW
224 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 20:18:25 ID:JEawPnLi
225 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 20:30:10 ID:JEawPnLi
>>221 うまくいったみたい。ドライブが付いたり消えたりしなくなった。
Vistaで使うときは、iPodのオプションでディスクとして使用するのがいいみたいだね。
ありがとう。
こんなとこで自演して何が嬉しいんだか
227 :
名無し~3.EXE :2007/01/12(金) 20:38:18 ID:MFFY5CPR
いや俺は通りすがりだ。俺もiPodの接続で困ったことがあったからカキコしただけだ。 Vistaも今月末には発売されるし、iPod人口考えたら他に同じ問題で困る人もでてくるだろうに。 そしてiPodの設定をするソフトはiTunesだからスレチでもないしそんなに叩くこともなかろう。
ageてばっかりだな
まあ普通はVistaが発売される頃に正式対応版が配付されると考えるだろうな。 まだ正式対応してないバージョンで問題があるとか言われてもなぁって感じだ。 理由は?と聞かれたら、Vistaだから。としか。
>>230 お、新ver来るか
先日のイベントの時iTunes更新無かったからかなりガッカリしてたんだが
新製品発売にあわせて更新ってのも過去にあったしな
誤表記と切って捨てる訳にはイカンな
新verはVista対応x64対応とかかな?
新バージョンでいろいろ不具合治ってくれることを期待してるが、またVolumeLogicの対応版の登場が遠くなるな・・・
>>197 の
>登録したアートワークって削除してもおkなの?
を教えてくれ
まずその質問の意味を教えてくれ
VolumeLogicの所為で未だに6の俺ガイル ___ _ ┐ / / 'rlご ┥ .,,,、 | |゙ `jエ |〈゙',) ゙l,,,i´ /,/,ノ"r ,r_,ノ''こ!、,,┴. | ‘''く′ ,/ │ .r'ヘ,、 `'イ゙>'" .厂|,`'-,, .|'ヽ、
>>235 なんでこんなに出るのに時間かかるんだろうな。
開発したプログラマーが余所に移ったとかかな?
再生回数表示・曲評価したいんでfoobarから乗り換えようと思ったんだが これcueシート読めないの?
ちょっと古いノートだし、ライブラリもでかいし…でiTunes7の導入に二の足を踏んでた。 完璧なバックアップをしてアップデートしてみたが、拍子抜けするくらいに快適だ。 スライドショーも普通に動く。最高ww
アホの胆石箱やぁ\(^o^)/
>>234 どっかから画像を探してくる
↓
保存
↓
アートワークに登録
このあとで保存した画像を消してもアートワークは表示される?
241 :
名無し~3.EXE :2007/01/13(土) 09:37:56 ID:daoadTx0
カラオケみたいに曲のキーをあげたりさげたりしたいんだが、できるかな?
アートワークは画像ファイルへのリンクではなく、曲ファイルにID3タグとして埋め込まれているので消しても表示される。
iTunesは曲を管理するには結構便利だよね。 でも、バージョンアップしていく度に余計な機能がついてくる・・・・。 ポッドキャストいらないから、あのデザインで機能しぼったのだしてほしいなと思う。
>>244 編集-設定-一般の、表示項目のチェックボックスをOFFにしたら?すっきりするよ。
iTunesから適当にiPod nanoへ曲を転送したのですが、 PC上にのみ存在する曲のマイレートを一気に変更する方法というのはないでしょうか?
1行目と2行目のつながりが判らない
言葉足らずで申し訳ありません。 既に、nanoへ転送してある曲(nano上とPC上に存在)と、nanoへ転送していない曲(PC上にのみ存在)を PC上で区別したいと考えています。 シンク機能を使って転送しなかったため、どうしたらよいか分からなくなってしまいました。 よろしくお願いします。
もうそろそろ、iTunes7.1が出るから不具合修正&軽くなってることを期待。。。
二度と安易にバージョンアップしないぞ
>>248 プレイリスト作って、それを自動転送したほうが楽
>>251 それは分かっているのですが…
もう一度転送し直すというのもどの曲を転送すれば良いか分からなくなってしまうので、
>>246 >>248 の方法を知りたいです。
じゃあ回答すると 無理 諦めましょう
>>252 4GBのnanoだとして、全部演奏したとしても2日くらいだから、
nanoをPCに繋ぎ、iTunes上で取り出しを行った状態で、全曲再生してしまえばいい。
そうすると、最後に再生した日で区別が付く。まあ、2〜3日かかるけど。
>>254 その方法ならスキップ回数とかでもよいんじゃないかな
気にしてないなら全スキップ数をリセットしてから
指が疲れるけど
>>255 極端に短い曲とかだとカウントしない場合があったかと思う。
あと早送り押しっぱなしも考えたのだけど、次の曲に行くと早送り解除されるのな。
だから、手間かからない方法となると、再生しっぱなしで放置かなと。
>>254-255 レスありがとうございます。
>nanoをPCに繋ぎ、iTunes上で取り出しを行った状態で
この部分がよく分からないのですが、詳しく教えていただけませんか。
nanoをPCに繋ぎ、iTunesを起動すると「デバイス」の項目にnanoが表示されます。
その中の「ミュージック」がnano上の曲ですよね?
この「ミュージック」で再生を行っても、そこでの「最後に再生した日」が更新されるだけで
PC上の同じ曲の「最後に再生した日」は更新されないのですが、なにか間違っているのでしょうか?
iTunesでは「ライブラリ」→「ミュージック」にPC上の曲が
「デバイス」→「iPod」→「ミュージック」にiPod上の曲が
別々に管理されてると思うので、上記のような方法ではうまくいかないと思ったのですが…
どなたか iTunesで歌詞をカラオケのように 表示できるプラグイン教えてくれめせんか? ググったのですが、iKaraというものしか見つからなくて、 使ってみたのですが、歌詞にルビや読み仮名を付けられないのが不満だったため 他のプラグインをさがしています。
>>258 ルビを振りたいってhtmlみたいな形式を読み込むって事か?
そもそもiTunesが歌詞として読み込んでるのがtxt形式だけだから
ハナから無理な話だな
どうしても読み仮名ふりたいって言うのなら
自分で「永遠(とわ)に」とかtxt編集するしかないんじゃない?
禿(ジョブズ)
>>257 なるほど、うまくいかないね。じゃあ無理。
>>257 俺のはShuffleなんだけど、iTunesに接続しないでShuffleを再生
再生後iTunesに接続して同期すると更新されるよ
スマートプレイリストで最近再生した項目を利用したりしてみて
新ver.おせーよ
今後の為にもプレイリスト作って管理した方がいい。諦めてまずはプレイリストから作り直せ。
>>263 書いてあるとおりにやって出来なかったのなら出来ないんだろ。
コンビニいってiTunes Musicカード買ってこい。
>>259 そうです。もしくはリッチテキスト形式対応のものを探してます。
ルビとまではいかなくても、せめて文字単位でフォントサイズが指定できれば
便利なのですが。
今のところ、別ソフトで作った歌詞動画をiTunesに読み込むことで
代理してます
268 :
名無し~3.EXE :2007/01/13(土) 18:02:25 ID:OWpvqG6g
ハードディスク上の音楽ファイルをiTunesに入れる(?)と勝手に曲名が変わり、 トラック番号が消えたりするので困っているのですが、 曲名を変えずにiTunesに入れる方法はないのでしょうか? どなたかご存じの方ご教示ください。
環境設定にあるだろ
270 :
名無し~3.EXE :2007/01/13(土) 18:58:31 ID:csGgv93N
曲名だと思ってるのはファイル名なんじゃね?
271 :
名無し~3.EXE :2007/01/13(土) 19:49:54 ID:OWpvqG6g
>>269 環境設定とはなんですか?
>>270 あ、、、そういうことです。
例えば 「01_music.mp3」 というファイル名の音楽ファイルをiTunesに入れると
トラック番号に当たる“01”と“_”が消えて、「music」という曲名になってしまうんです。
その所為で五十音順によるソートができず、順番がバラバラになってしまうため
一曲ずつ入れなければならないのが面倒で・・・
昨年末の鯖移転に気付かず、前スレからこのスレずっと放置してた 一通り流し読みしたけど、厨の相手お疲れとしかいえない
>>271 ファイル名じゃなくプロパティ詳細の曲名が適用される
フォルダ名変えたり階層変えてパスが変わるとビックリマークついて認識しなくなるんですけど 簡単に再認識させるにはどうしたらいいですかね?
275 :
名無し~3.EXE :2007/01/13(土) 20:40:27 ID:OWpvqG6g
>>273 そうだったのですか・・・
ありがとうございました。
iTunesよりvolumelogicを・・・
そのうちWindows版だけ、iPhotoみたいな機能が統合されそうで怖い
誤爆…別件か ファイル名変えたらもう一度ファイル追加するしかないのでは
つか自分でフォルダ管理したい人には向かない。別のソフト使え。
自分でフォルダ管理してるけど何の問題もない 問題がある奴はスキルが無いだけ
Music Storeに繋がらなくなっってしまいました。 「混雑している可能性があります インターネット接続を確認するか、後でもう一度実行してください」 と、出てくるんですが、何回やってもダメです。 どなたかヘルプ願います。
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ 2007/01/09 Cover Flowがメッサ快適に動くよ
>>281 一曲づつじゃなくフォルダ単位で再認識させれ方法あれば教えて下さい
285 :
名無し~3.EXE :2007/01/13(土) 23:12:47 ID:Z3RijNLM
パソコンにCDいれても反応しないんですけど壊れたんですかね?
>>283 入れたけど大して変わってない。
入れる前でもパラパラいけたけどもっと軽くなるかとおもた
ブボボボ
>>275 SuperTagEditorなどのタグ編集ソフトで一括編集すると楽でしょう。
>>271 要するにトラック番号順に並べたいのか?普通にトラック番号でソートすればいいじゃん。
というか、アルバム名が同一ならトラック番号順に並ぶが…
271はおそらくタグにトラック番号が入っておらず、ファイル名にしかついていないのだと思う。
最近iTunesを起動する際に、左上に一瞬黒い陰が写ったり、iTunesライブラリの読み込み(3秒くらい) をしたりします。これってiTunesがぶっ壊れる前兆とかですか? 現在ライブラリには200GBくらい入ってるのですが、iTunesは300GBまでしかだめだとか、そういうのはないですよね
PCの性能がへぼいだけだろ。
すいません。7.0.2の最新でネットに接続した状態で、Storeにちゃんと商品があって、「持っていないアルバムアートワークを自動的にダウンロードする」 の項目にもチェックして、アカウントもオンにしているのですが、 アルバムのアートワークを入手することが出来ません。 どうすればよいのか教えて頂けないでしょうか。
微妙にタイトルが違ったりするとか。iTMSで販売してる商品名に一時的でもいいので変更して入手汁。 ちなみに自動で入手するのはエンコ時や追加時なので右クリックから手動でダウンロードを。
296 :
名無し~3.EXE :2007/01/14(日) 16:26:40 ID:R6qiLQ2D
>>292 使ってるPCの構成は?(ビデオボードは、RADEON?)
>>292 人により環境が違うだろうからなんとも言えない…
憶測だが外付けHDDに保存したファイルがライブラリに存在して読み込みに影響してるとかか?
起動する時だけだし3秒ぐらい別にいいじゃん。
>>296 nVidiaR GeForceR 6100 GPU (内蔵グラフィックス)
です。これだと、だめっぽいですか
AppleR iPodR iTunesR for WindowsR
おぅふ、連投すいません
>>297 外付けです。ぶっ壊れた例がなければ別にいいんですがちょっと心配になりまして
301 :
名無し~3.EXE :2007/01/14(日) 18:00:53 ID:/Q9hl4gY
どなたかDVDの取り込み方を教えてください。
303 :
名無し~3.EXE :2007/01/14(日) 18:15:24 ID:jmi/OX26
ググった結果わかりませんでした(´・ω・`)
じゃあ諦めるんだな
ワロタ
307 :
名無し~3.EXE :2007/01/14(日) 19:05:23 ID:dvMTww17
別人です(´・ω・`)
308 :
名無し~3.EXE :2007/01/14(日) 19:53:23 ID:R6qiLQ2D
>>298 いつからかはわからないだけど、iTunesの起動やビジュアライザ表示が遅くなったりしてる。
ビジュアライザのオプションのDirectXを使うにチェックがあったら一度外してやってみて・・・。
うちはRADEONはだめで、インテルのオンボード(945)は問題ない。
>>284 おらも知りたい
けど・・・方法なさそうだよね。
一曲ずつctrl+Iで元ファイルを指定。マンドクセ
フォルダをドロップすればいいじゃない
311 :
名無し~3.EXE :2007/01/14(日) 20:08:01 ID:8LVPJz3l
ipodのことで質問なんですが、ipod本体の充電や音楽を取り込む時にUSBケーブルをさしこむ所の横の金属の一部が破損してゆがんでしまい、USBケーブルが入らなくなってしまいました。 こういう場合、アップルに修理を依頼することは出来るのでしょうか。 もし出来たとしたら修理費としていくらぐらいかかるでしょうか。どなたか教えてください。
>>311 10円から10万円の間に収まるはずです
>>295 無事に出来ました!ありがとうございました。
314 :
名無し~3.EXE :2007/01/14(日) 20:41:07 ID:8LVPJz3l
本体交換だからほぼ定価
>>283 ほんとに速くなった
これが本来の動作なんだろうが、なんかすげえな
317 :
名無し~3.EXE :2007/01/14(日) 20:57:37 ID:XDgcwf/T
CDからのインポート速度が 異常なくらい遅いのですが,分かる方いましたら よろしくお願いします。 ちなみに,ヘルプにかいてあったことは試してみましたが駄目でした。
318 :
名無し~3.EXE :2007/01/14(日) 22:24:19 ID:R6qiLQ2D
>>317 PCの構成を変更していないのなら
ドライブがPIO設定になってる?(何かでなってしまった?)
”オーディオCDの読込み時にエラー訂正を使用する”を使っているならオフにするか?
Vistaで使える?
公式には動作するかどうかよく分からんプラットフォームという扱いです
>>317 ・iTunesのバージョンが中途半端
・CCCDもしくはCDに傷が付いている
・
>>318 が原因
・CDドライブが壊れている
323 :
名無し~3.EXE :2007/01/15(月) 02:16:49 ID:c8llRuHo
ラジオのリストをもっと増やしたり、いらないのを消したりとカスタマイズできないものか。
>>323 逆に気に入ったのをプレイリストに入れるんだ。
>>308 ありがとうございます。やってみて様子みます
iTunesの曲をWMPで取り込んでいろいろやってたらなんかiTunesで設定してた アートワークが消えちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。 本当に泣きたい・・・
プレイリスト作るときまとめてコピーとかしたいのだけど、 一個ずつじゃないとできないの?わかりずらくてごめん。
>>326 アートワークって必要あるか?
>>327 もはやiTunesがどうとか言うレベルでは…すごい質問ワラタwww
アートワークは必需品
331 :
名無し~3.EXE :2007/01/15(月) 21:29:13 ID:jT3x0Jg0
一度アートワーク登録した状態でiPodで再生すると、アートワーク無しの状態は寂しくみえる。
Win版のiTunesはアートワークあっても無くても関係ないんじゃないか? iTunes7のデザインからするとマック版のiTunesの為にあるようなものじゃん おまけにマックのiTunesはサクサクなのにWinのiTunesは激重だしね。
アートワークの一括削除はできますか?
別に一括削除しなくても…極端だな
>>333 複数選択→右クリック→ダウンロードされたアートワークを消去
個別で設定したファイルは1個ずつ消せ
できるやつはできるんじゃない?
まぎらわしいね 「できる人は」ね
HDDの空きが残り5GB アートワークなんて贅沢は許しません
>>327 >>328 のやり方は
iTunesに限らず、Windowsでのファイル操作の基本だぞ・・・
>>335 >個別で設定したファイルは1個ずつ消せ
おまえも無知
Sing that iTuneで歌詞をまるで引っ張れなくなったんですが これは仕様ですか ちなみに widgets v3.1.6 Sing that iTune v2.9.24 iTune 7.0.2 です
>これは仕様ですか >これは仕様ですか >これは仕様ですか
iTunesという単語を認識できてないみたいですが これは仕様ですか
教えてください。 先日ipodを買って、現在所有CDのリッピングをしてるのですがライブラリ中の 総アルバム数は参照できないのでしょうか。。。? ネットで調べてみると総アルバム数とか総アーティスト数、ジャンル数まで公表 してる人がいるようで。 ヘルプやググってもどうも見つかりません。 もしかして現バージョンのitunesは無理なんでしょうか?? ちなみにitunes 7.0.1.8使ってます。もしわかる方がいました教えてください。
ブラウザを表示しろ ホントにヘルプみてる?
プレイリストの曲順触っちゃった場合、元に戻す方法ってありますか?
>>346 普通に曲つまんで希望の位置までドラッグすればいいじゃん
コンピレーションを アーティストでソートかけたとき バラバラになっちゃうのは どうにかなりますか? グループ、アルバムアーティストに登録はしてみるのですが グループ、アルバムアーティストでソートかけないと そろわないし
何故MP3のポッドキャストでは サウンドチェックしてくれないんだよ いちいちiGainで調整するのめんどくせ
ポッドキャストに限らずiTunesのサウンドチェック機能って使えないじゃん。 7で改善されたの?
改善はされた
6の頃からなw
>>310 それだとマイレートや再生回数等のそれまでのデータが残らないのでは。
サウンドチェックはオフが基本だろ\(^o^)/
>>353 そもそもiTunesはユーザーがフォルダやファイルを
移動させることを想定してないソフトだからな。
自動車は100km出せるけど出して走って事故起こしても
それは個人の責任であるようなモンじゃない?
勝手にいじくってそれで不具合がおきても
それはユーザーが自分で解決する問題でしょ
例えが変すぎてアホ丸出し
バックアップに関してなんだが、DVD-RWを使ってバックアップした後追加分を またバックアップしようと思って前回最後に使ったDVDに追加をしようとしたら 「空のCDを入れてください」って言われた。 -RWって追加分を上書きするためにあるんじゃねの?
外付けHDD買えよ
>>357 今時のゆとり教育はそんな餌で大丈夫なのか?
正直DVDのフォーマットはややこし杉
>>357 の使い方だとRAMか+RWを買えば良いんだっけ?
ここは質問スレ?
>>355 元フォルダやファイル整理したら再生データ引き継ぎたいのは
あなたの例えほど無茶な行為ではなく、ごく自然な要求だと思うが。
膨大な曲管理を謳ったソフトにしては、その機能がないのは不親切じゃない?
そして、不具合が起きているわけではなくて不便だと。
一曲づつは再指定可能なのだから、移動させることを想定していないわけではない。
iTunesはタグ管理でのソフトだし、どうしてもフォルダ管理したければ別のソフト使うしかない 今後、フォルダ管理機能が搭載されることはまず無いから
>>363 iTunesに限らずどのソフトでもファイルの移動は想定していない。
自動化させたいなら、自分でスクリプトでも書け
つーかファイルやフォルダの存在は意識するなと何度言わせれば
367 :
357 :2007/01/16(火) 21:20:26 ID:pxgxBrMs
とりあえず手前でもう少し調べてみるわ。 ココ質問スレじゃなかったね。 回答してくれた方サンクス。
>>345 解決しました。Musicライブラリではブラウザを表示するは使えなかったんで。。
プレイリスト作らなくちゃいけないんですね。。。
ありがとうございました!
>>355 実はその糞仕様はWindows版だけってのは内緒だ。
Macでは普通に元ファイルを操作できる。
実はWMPも普通にできるってのも内緒だ。
そういやなんでWindowsはファイルリンクを実現するのに ショートカットなんて糞仕様を採用したんだろうな OS/2のシャドウなんかはコピーを変更すれば本体がどこにあるかなど 意識せずにそのまま変更が反映されたもんだが
>>370 そこが所詮DOS上がりのVistaのしょぼいとこ
シンボリックやハードリンクの概念が全くなし。
>>371 NT系にはあるけど標準GUIがないというのが真実。
概念はあるし、アプリ側で対応可能。
でもWMPは監視してるだけっぽい。
どのみちWindows叩きは他所で。
本体をコピーするのかリンクをコピーするのか。 リンクへのリンクを操作するときどうなるのか。 直感的に理解できるようにはなかなか出来ないんじゃないの?
みんなCDジャケットってどこでダウソしてる?
本体の内容を変更するとリンクの内容も変わる 本体の名前を変更するとリンクの名前も変わる 本体を移動するとリンクの参照先も移動する 本体を削除するとリンクも削除される これが前述のシャドウの動作 直感的かつ明快で理解しやすいと思うが
>>374 Amazon.com
ユーザーがジャケット写真等をアップロードできるので、
複数選択肢があったり大き目のジャケット写真を取って
これることがあるから
俺は手持ちのCDはほとんど自分でスキャンしてしまったけど
>>374 Amazon(サイズ調整がめんどいが大抵見つかる)
Yahoo Music(画像少な目サイズは様々)
HMV(画像サイズはだいたい400×400)
でなければGoogleで画像検索
俺は洋楽中心やし、大抵は勝手にiTunesがDLしよるよw
リンクにはリンクの名前を別につけるのが普通じゃないのか? それぞれ別ディレクトリのindex.htmlに対するリンクをひとつのフォルダに 入れようとすると名前が競合する。 本体が消えてもこういうリンクがあったという記録としては残っていて欲しい気がする。
iTunesから特定のポッドキャストを iPod(5.5G、80GB)に転送するとポッドキャストのプレイリストには入らず ムービーの方へ行ってしまいます。 まだ容量は十分余っているのですが・・・ どうしたらポッドキャストのプレイリストの方へ 普通に転送されるでしょうか?
>>376-377 アマゾンの画像って保存できなくないですか?
名前をつけて保存して後で見たら変なファイルになってるんですが・・・
>>380 エスパーレス。
お前「.jpg」の拡張子まで消してるだろw
リンクリンクスレ違いうぜーぞ
>>374 Amazon
HMV
Yahoo! オークション
ヤフオクの写真を加工すると意外と大きめのよさげな写真になる。
386 :
名無し~3.EXE :2007/01/17(水) 13:11:50 ID:FSDjo+Sk
さっき7にアップグレードしたんですが 曲の再生ボタン押しても無反応になりました 0.00で止まったまんまです ついでにipod更新しちゃいました本当にありがとうございました
グレードダウンしたんだけどやっぱり再生できない…
↑ 他のオーディオプレーヤーでも再生できなくなってたので itunesだけの問題じゃないっぽいです 色々調べて見ます、すんませんでした アップグレードするんじゃなかった……
iTunesでmp3にエンコードしてiPodで聞くのは邪道でしょうか? みなさんAACでエンコードしてるんでしょうか? それとも他のソフトでmp3に変換してるんでしょうか?
>>391 確かにそうなんですがちょっと意見を聞きたいと思ったので。
394 :
名無し~3.EXE :2007/01/17(水) 18:29:51 ID:HvpUQjjF
マックならライブラリに登録してる音楽ファイルをリネームしたり移動しても全く問題ないんだよな マックの場合、iTunesに限らずファイル名はディレクトリパスを変更してもノード情報管理してるからね 例えば、sample.aviと言う動画を再生してる時にファイル移動してもOKだしリネームもOK。
邪気眼がああああああああ
>>395 だからメガマックのハンバーグは4枚なんだよね。
iTunes使いとして唯一マクがうらやましいのは、フロントロウでiTunesいじれること。 でもそれだけのためだけにマク買うこともないな。
俺ぜんぶiTunesでMP3(192kbps VBR)で取り込んでますが(´・ω・`)
iTunesに音楽を追加すると、上にアルバムアートワークを処理中と出ているんですが、これは何をしているんでしょうか? 追加した音楽にはもうすでにジャケット画像は入っています。
フロントロウってなに?
>>395 Windowsも真似する予定だったんだけどなあ。WinFSぽしゃったのが残念。
>>374 ジャケット名をグーグルのイメージでサーチ
この中で一番良いのをチョイス
407 :
名無し~3.EXE :2007/01/17(水) 22:03:34 ID:Rhk16B1J
バージョンアップしたら空のライブラリとの同期でiPodの中身が全部消されたっぽいオワタ\(^o^)/
すいません コンピレーションがうまくいきません どうすれば? コンピにチェックいれたり、アルバムアーティストでくくったりしてるけど
>>408 設定の一般タブから"ブラウズ時にコンピレーションをまとめる"にチェック入れてる?
それで上手くいかないなら、それが仕様です。
410 :
名無し~3.EXE :2007/01/17(水) 23:04:04 ID:Psu6N+5p
「最近インストールした曲」みたいなスマートリストが あったのですが、何かの手違いで消えてしまいました。 復活させるにはどうすれば良いですか?
>>403 予選最速タイムを出した車が並ぶスタート位置
>>407 もちろん曲の本体ファイルはどっかに残しているんだよな?
なんかitunesが起動しようとすると、青画面すら出ずにPCが落ちるようになった。 アンインストールしようとしても同様に落ちるし、 どうにか消して再インストールしてもまた即リセット。 どうしたものか…… USBデバイスの繋ぐ穴をかえたのが行けなかったのか? 誰か判る香具師居たら教えてください。
>>415 ハードエラーでリセット掛かってるってこと?
そうならハードが逝ってる可能性大だね
スマートプレイリストってどういうときに使うの?便利と聞くが。
再生回数TOP25とか
80年代の音楽のプレイリストとか、マイレートで抽出した自分のお気に入りプレイリストとか
>>418 データベースのクエリだから
いろいろ自分が抽出したい組み合わせでリストを作成できる
iTunesでビデオ見るときいつも10秒経過時に少し止まるんで 再生位置を記憶しないようにしたいんですけど、設定にはないんでどうすればできますかね
表示形式をアルバムアートワークが上に大きく出るCover Flowにすると "不明なアルバム"が大量に発生してしまいます。 シングルなどのアルバムではない曲は"不明なアルバム"という アートワークを消す方法ってないでしょうか?
>>424 最初からある「最近再生した曲」?だっけ、あれもスマートプレイリスト
条件を指定しておくと、動的に中身が変化する
iTunes用のDSP(3D sound) pulginってありますかね?
どっか別のスレでそれ見たな
428 :
名無し~3.EXE :2007/01/18(木) 15:16:57 ID:0syVGcmU
同じ曲に何回もアートワーク削除・追加している人いる? ファイルのサイズ心配じゃない? そのバグはもう直ったのかな?
431 :
名無し~3.EXE :2007/01/18(木) 19:51:10 ID:3mukOB0+
ダウンロードしたゲームがあるんですが、これってどうやればiPod nanoに 転送できるんでしょうか? iTunesでは「ライブラリ」の「iPodゲーム」に入っているのですが。
くまぁ
公式読めば一発でわかるけどな nanoでは無理と堂々と書いてあるし
つーか、ゲームの購入ページにもしっかり載ってるよね… どこにめんたまつけてんだと。
まあいいんじゃないの?
損したのは
>>431 なんだから
30GBでも買えばいいじゃん
itunesを開いて設定等を開くとウィンドウが小さくて全て表示されないのですがどうすればいいのでしょう?
前のスレにも書いたが 「iPod内のプレイリストをいじるたびにエクスプローラーの新規ウィンドウがポップアップのごとくわらわらと開いてくる」 という現象がうっとうしくてしょうがない。まるでエロサイトをIEで見ているようだ。
442 :
名無し~3.EXE :2007/01/18(木) 23:34:44 ID:E/WAxgPM
>>440 設定の画面を開くと千切れてしまって
表示されるべきところがすべて表示されないのですがどうすればよろしいのでしょうか。
iTunesってSSとかWMPみたいな音質補正技術つかないのかねえ・・・ いいヘドホン買っちまったんで気になってしょうがない。 ググったけど、今使えるのはiWowぐらい?
>>442 それiTunesか?Limeじゃなく?
446 :
名無し~3.EXE :2007/01/19(金) 00:25:54 ID:KuySfP4K
どこも千切れてないが・・・
>>446 なにこれ
これって何かスキン使ってるのかな。スキンにしても変だけど
何にしろiTunesの再インスコが手っ取り早いと思うぞ
449 :
名無し~3.EXE :2007/01/19(金) 00:39:35 ID:KuySfP4K
450 :
名無し~3.EXE :2007/01/19(金) 01:08:50 ID:QOqnG43d
>>449 英語のソフトを日本語化するとき俺もよくなったな。
iTunesはちゃんと日本語サイトからダウソしてるよね?
まあ勘でTab+Enterで何とかしのいだが・・・
451 :
名無し~3.EXE :2007/01/19(金) 01:11:28 ID:KuySfP4K
>>450 してます。
まぁやりにくいのを我慢すればなんとかはなるので我慢しますかね・・・
>>451 ディスプレイの設定やビデオカードの設定を見直してみたら
453 :
名無し~3.EXE :2007/01/19(金) 01:25:37 ID:KuySfP4K
>>450 iTunesはどこから落としても同じだから
一番聞いてるアルバムとか一発で出せればいいのにな
456 :
名無し~3.EXE :2007/01/19(金) 09:04:50 ID:rpqcbzqa
>>453 ビジュアライザ→オプション→DirectXを使うのチェックをオフ??
iTunes7.0.2.16を使用しています。 設定アシスタントが毎回起動して設定が初期化されるので、 前スレの810で紹介されている方法を試してみたのですがダメでした。 ほかに何か対策はありませんでしょうか。
マカーすら躊躇する、現時点じゃ高いだけのゴミ
↑ リンク先全部同じになっちゃうみたいだ。 画面下の「ムービー」「ミュージック」「PodCast」なんかをクリックしてみて動きを見てけれ テレビにジャケットがiTunes7みたいにぱらぱらとエフェクト付きで画面に出てくるのはいい感じだな 音楽で活用する場合、リビングにもそれなりのスピーカーがあって、 ソファーにでも寝転びながらiTunesライブラリをリモコンで操作して音楽テキトーに流すのにはよさそうだ
>>461 そうか、、、この機能でこれは高いのかー
画面のメニューのシンプルさとかジャケットアートワークの動きはけっこう好きだな
iTunesユーザーとしてなんか面白い使い方はできないものかねー
>>460 最大解像度640×480って時点でカス
大画面で見れてもこんだけ画像荒いんじゃ価値なし
つかiPhoneのが気になるw デザインがシンプルで良い
要するにPCモニターの替わりにテレビを使う据え置き型iPodだからな ストレージサイズ的に同等のiPodの価格と比べてみりゃいい
>>468 せめて、CDドライブが点いていて、iPodのサーバになれればいいのだけど。
まあ、据え置き型iPodじゃなくて、据え置き型iTunesって話な訳なんだが。
mac買え?ってまあそれはそうだが。
468 :
名無し~3.EXE :2007/01/20(土) 14:10:30 ID:8F6qQWRO
ライブラリに曲はあるんだけれどもiPodと同期させようとしたら 「同期用に選択された全てのプレイリストが存在しないため曲を更新できません」 ってメッセージが出て同期できない、どうしたらいいのか教えてください。
同期用に選択された全てのプレイリストを存在させる
470 :
名無し~3.EXE :2007/01/20(土) 14:20:25 ID:8F6qQWRO
>>469 ありがとうございます。やってみたら出来ました。
>>460 特に目新しいとは思えない
ここの住人ならモバPCと組み合わせて、似たようなことをすでにやっているとおもう
漏れは2Fの外付けHD類のファイルを無線LAN経由でモバPCで再生させ、
それをリビングTVに映して観てる。
なんだこれ…アートワークの処理中って…途中で中断しておk?
やるからには コンセントからにしろよ。
当方iTunes7.0.2 ギャップレスにしてるワケでもないのに、 再生すると次の曲が再生中の曲に食い気味で始まるんだが、 エンコ時やリスト追加時に勝手にされてるっぽいギャップレス設定が原因なの? そうだとしたら直せる?
クロスフェードがオンになってないか
それギャップレス関係ないからw クロスフェード
クロスフェード
クロスフェ─────ド!!!!!
/ (^o^)/ /( ) / / > (^o^) 三 (\\ 三 シュッ < \ 三 \ (/o^) クロスフェード ( / / く
勹 □ ス ┐ ェ ─ ├″
∧_∧ ⊂(´ω` )つ-、 /// /_/:::::/ |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいくろすくろす / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------| 設定→再生→クロスフェード再生チェックOFF→OK
iTunes Libraryのバックアップに特化したソフトをご存じありませんでしょうか
たかだか1つのファイルのバックアップを取るだけなのに 特化っていったい何を期待してんの?
子供や老人に使わせたいとかじゃないのかな。
>>482 何もiTunesバックアップ専用のソフトじゃなくても
普通のミラーリングできるバックアップソフトでいいんじゃないの?
いま何GB使用しているか知らんけど、適当な安いHDD買ってきて
定期的に同期させてやればいい。
>>483 itlファイルじゃなくて、
ライブラリに入れている音楽ファイルを含めiTunesフォルダ以下に
入っている全てのファイルを指してるんじゃない?
普通にミラーリング出来るバックアップソフトで 大元のフォルダ指定しとけばいいだけなんだが。 普通はいくつもフォルダ指定を設定しといて (手動でも)クリック1〜2回でバックアップ完了だろ。 いくつものフォルダを簡単にバックアップしてくれるのに わざわざiTunes特化とか無意味っしょ。
( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ / つ つ < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ (( (_(_ ノ ノ し∪ ∪ Σ( ゚д゚ )゚д゚) / つ つ (_(_ ノ ノ し∪ ∪ ( ゚д゚ )゚д゚) / つ つ (( (_(_ ノ ノ し∪ ∪
489 :
名無し~3.EXE :2007/01/21(日) 22:13:55 ID:fYjBrWdq
iTunesの曲の、中の部分(1:00〜2:00等)を消してiPodで聞きたいのですが、 できますか?できるのなら、やり方を教えてくれますか? ちなみに、iTunesのバージョンは最新のものです。
曲をなんかのソフトで編集しろ
>>489 その曲のファイルと同じファイルをコピーして、iTunesに登録する。
例えば、01 abc.mp3という曲なら、01 abc_2.mp3みたいに。
で、iTunesで、01 abc.mp3の「プロパティ」、「オプション」で停止時間を1:00に、
01 abc_2.mp3のほうは、開始時間を2:00に。
同じ曲ファイルが2つあるのは嫌ならば
>>490 氏のやり方で。
492 :
名無し~3.EXE :2007/01/21(日) 23:28:38 ID:f303BMMu
iTunes7.0.2でCD作成を実行したら不明なエラー4280という警告画面が 出てきて失敗しました。これは改善できるのでしょうか? 解決方法ご存知の方いないでしょうか? 使用環境 OS:XP Home ドライブ:MATSHITA DVD-RAM UJ-840S 使用CD-R:BenQ iTunes:ver.7.0.2.16
iTunes7.0.3で音楽再生中にSleipnirで重いページ開くと音飛びすることがある。 なんとかならんの、これ?
>>493 すれいぷにるを使わない
iTunesを使わない
重いページを開かない
結論
PC買い換えろ
結論の飛躍ぶりにワラタ
>>493 iTunes6に戻して音楽再生中にSleipnir使わないで重いページ開かないと音飛びすることはない。
>>493 まあパソコンが古いんだな
そろそろ買い替え考えましょうね
498 :
名無し~3.EXE :2007/01/22(月) 01:35:32 ID:v51xjQun
iTunes7を入れたいのですが、 古いバージョンのQuickTimeが削除できません。等とでてインストールできません。 どうすれば削除できるんでしょうか? アプリケーションを追加と削除からやっても同じでした。
/ ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7 ./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / / 'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ / /___ノ /____,./ /____,./ _ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7 / ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._  ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./ /__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
500 :
名無し~3.EXE :2007/01/22(月) 01:49:43 ID:v51xjQun
クリーンインストールまでしたくないです
iGainで音量調節すると、iPodかiTunesどちらかの音量しか 均一にできないよね。 サウンドチェックにすると、どちらも中途半端な揃い具合。 なんたる仕様だこれは。
レジストリの掃除でもしたら
iTunes7にしたら格段に音がよくなった気がするんだけど気のせい?
>>503 Quicktimeもアップデートしてるから
そっちの性能が上がったのかもね
>>501 igainも中途半端じゃね?
どれを使っても手動で直さないと・・・・
MP3GainかAACGain使えばいいだけの話
追加は出来てもデフォルトで入ってるジャンルを削除できないんだけど、 ジャンルのリストって自分で編集できる?
iTunes7.0.2.16 で iPod Service を無効化する方法教えてくれ。 サービスで無効化し、HKLM\System\CurrentControlSet\Service\iPodService キーを削除し、C:\Program Files\iPod フォルダを削除しても無駄だった...orz。
あのサービスって無効化しても、勝手に有効化にされんの? スタートアップでnet stopコマンドでも動かせばいいんじゃね?
つーかそもそもiPod Serviceを無効化すると iTunesの動作にいろいろ不具合が起きるよ 試してみたらわかると思うけど。 名前はiPod ServiceだけどそもそもiTunesには必要なもの
>>510 ファイル名を指定して実行 → services.msc → iPod Serviceを停止 → 無効
514 :
名無し~3.EXE :2007/01/22(月) 19:36:54 ID:O3/dmtzB
iTunesをインストールしたいのですが、iTunesSetというのが出るだけでうまくインストールができません。 誰か教えてください。
お前さんは >サービスで無効化し と書いてあるのが読めないのか
煽る前にサービスを無効化してるか確認してみれ
あれ、違った?知らん他人事だしどうでもいい
◆◆◆Windows板にMacユーザーが来て荒す根源スレ◆◆◆ 新・mac板のiTunesスレにWindowsユーザーが書き込む ↓ 「ドザはWindows板行け」(ドザはWindowsユーザーの蔑称) ↓ 何度も同じことが起こる ↓ このスレへの誘導レスがカキコされる ↓ 新規スレが立てられるたびに誘導用アドを貼るために マカーがWindows板にチェックしにくる(マカーはMacユーザーの蔑称) ↓ マカーがついでにWindows板のスレをチェック ↓ 気に食わないスレがあると荒らす+スレ立て ↓ iPodとiTunes、MacとWindowsの比較スレが立つ ↓ ドザが報復で新・mac板を荒らす+スレ立て ↓ 以下、ループ
マカは信者と煽られるのに慣れてるが、Windowsユーザーがマカと同じ事して信者呼ばわりされると、 耐性の付いてないWindowsユーザーはファビョるので楽しめる 30日並びたくて並ぶんじゃない並んでしまうものが信者
リナ厨のドザマカ騙りが無いじゃないか。
>>519 水くせえな 俺らの仲じゃねぇか
日本語でいいんだぜ
523 :
名無し~3.EXE :2007/01/22(月) 22:33:07 ID:IszmnDJx
シャッフルもしてないのに曲順がバラバラになってしまったんですけど元に戻す方法はないですか?
この質問何回目だっけ
家族がiPodを買ったんですけどiTunesを共有したくない為、同じPC内にもう一つiTunesを入れたいんですが可能ですか?
同じPC内なら可能。ただアカウントは分けないと駄目。
Vista対応版はいつ?
お前が作れば?
>>528 が責任もって開発して途中経過を報告すること
>>493 諦めろスペックの関係とかいわれるけど
CoreDuoT2400 Mem2Gでも飛びまくりだから
自分の場合は栗のサウンドカード使ってるせいもありそうだけど・・・
iPodアップデートしちゃったしギャップレスはやりたいから7のままにして
PCで聞くときはWinAmp使ってる(他のプレイヤーだと問題無し)
問題ないなら6に戻すことをお勧めする
俺がサウンドカードを買い換えて直すかアップルが先に直すかどっちか先になるんだろうな・・・
>>531 SBで不具合出まくりって報告も多いし、音楽に特化したいならONKYOにでも買い換えればと思うが・・・。
iTunesで音楽聴くだけでいいなら、その時だけUSBオーディオを付けるってのはどう?
それで不具合が改善されるかはわからないけど、安いのは2000円以下だし試してみる価値はあるかと。
OS再インストールすれば直るのにw
>>533 DAC使ってるから同軸アウトがほしかったんだー
んでサウンドカードで極端な品質向上が見込めないから安めのX-FiDA買っちゃったわけ
ONKYOから同軸アウトできるカードでてるなら多分そっち買ったと思うけどね;
いい加減曲管理めんどくさいしサウンドカード買い換えようかな
iPhoneとかすばらしいけど早くiTunes直しておくれよあっぽぉー
535 :
534 :2007/01/23(火) 13:56:45 ID:rikohSJQ
>>498 セレ1.5G 512M iTunes7&プニルで5つぐらい窓開いても飛びません。
ただし上下スクロールぐりぐりするとおもしろいように飛ぶから遊んでる。
538 :
510 :2007/01/23(火) 16:43:47 ID:H7uMMBmH
自己解決。
>>513 の手順でiPodServiceを無効化した後、
Shiftキーを押しながらiTunes.exeを右クリック→別のユーザーとして実行 を選び、
制限アカウントでiTunesを起動するとおけ。
adminでiTuensを起動するとiPodService復活する。
...だれも必要のない知識かもしれんが、質問した以上は結果も報告するのが身上。
つーかもっと簡単な方法だれか知らない?
サービスを実行したくない理由は何? iPodを繋いだ時に同期したくないとか?あるいはメモリの削減? 別にメモリを大して喰わないし、ほとんどの奴にとって全く必要なさそう
実行したくないって言ってんだから理由なんかいいじゃん。 必要ないかどうかお前が決める事じゃないし。アンケートでもとったのかよ。
>アンケートでもとったのかよ。 >アンケートでもとったのかよ。 >アンケートでもとったのかよ。 >アンケートでもとったのかよ。 >アンケートでもとったのかよ。
iTunes7.0.2を使用しているのですが、突然曲の再生回数が正常にカウントされなくなってしまいました。 今までは一曲を聴き終わるごとに1カウントされていたのですが、聴き終わって4秒程経ってやっと1カウントされるように・・・。 その上4秒が経つ前に別の曲を聴き始めたり、再生を停止したりするとカウントされないのです。 どうかお助け下さい・・・。
曲が終わって4秒程待ってればいいんじゃないかな
なんか痛いのがいるな、アンケートってw これだから2chは止められない
>>540 そんな出しゃばり小僧いちいち相手にすな
ほっとけ
クレジットカード無しで iTMS にアカウントを登録する方法ってもう使えない? クレカ選択で無しの項目が出てこない。
>>544 ↑こういう勘違いした、俺はお前達とは違うぜーみたいな奴って、自分が痛い奴のくせに人のこと痛いって言いたがるんだよな。
>>546 自分は昔ウーロン茶のキャンペーンでiTMS一曲分が当たった時に作ったんだけど、そんな感じのコード入力ページから作れない?
もうアカウント持ってるんで検証出来なくてすまん。
コンビニ行ってiTunesカード買ってくるのが一番簡単だとは思うけどね。
549 :
名無し~3.EXE :2007/01/23(火) 21:25:30 ID:sNmRr/CQ
>>548 ありがとう、あれから必死でパスワード思い出して、なんとかサインインできました。
パスワードヒントをいい加減に設定したので答えを忘れてた・・・・
iTunes7.0.2を使っているのですが、時おり曲のジャンルが勝手に変更されてしまいます。 変更されてしまう曲は特定のものではなく、毎回ランダムで困っています。 なにか解決方法はあるでしょうか?
タグのバージョンは?
iTunes7なんですけど急に、元のファイルが見つからないため再生できませんでした。元のファイルを探しますか?って出たんだけど… なにこれ?何も動かしたつもりないのに…
ID3タグはいじっていないのですべて「なし」になっていると思います。
>>553 すべてなし?意味がわからん(*‘ω‘ *)
あ、タグのバージョンをいじってみたところ解消されたようです。ありがとうございました。
ところで、iTunesの話から外れるのだが AppleSoftwareでアップデートチェックしてみたのだが、セキュリティアップデートなるものが出た。 俺だけ? Windows 2000 SP4
QuickTimePlayer.exe 7.1.3.191 QuickTime.qts 7.1.3.191 QuickTimeStreaming.qtx 7.1.3.191 QTのマイナーupですた。
ありゃ? QTPlayer.exeのVersionがバイナリ実態は7.1.3.90になってる。 msiに登録されてるのと違う上に数字上は直近リリース版より古いじゃねえか。
みなさんアップデートなんてしてるんですか?買ったときのCDからインストールしたままです。 スパイ?とかくっついてませんか。
561 既に 中丸身見えでっせ
今月に入って2回もライブラリが全消えしたんだが、誰か同じような人いない? 今までこんなことなかったのに、何が原因なんだろ。
CD-Rに書き込む速度が、どうやっても等倍速。 ドライブはちゃんと認識しているのに、どういうこっちゃ。
565 :
名無し~3.EXE :2007/01/24(水) 20:55:49 ID:Hrqrqetg
すみませんが、解決法があれば御教授いただきたいのですが itunesで再生中、ブラウザでネット見ているとブツブツ音が 切れるのですが。無線LAN使用で、PCIカードのアダプタを使 っております。 PCはPen4の3.06GHzで、メモリは1Gです。HDは2つ内臓で、アプリ 用とデータ用で分けております。両方とも7200回転です。 以上、よろしくお願いいたします。
このスレの上のほうから見てみろ
567 :
名無し~3.EXE :2007/01/24(水) 21:18:21 ID:ulP7dJVt
568 :
名無し~3.EXE :2007/01/24(水) 21:29:23 ID:X1GeszjW
570 :
名無し~3.EXE :2007/01/24(水) 22:04:43 ID:ZX/HFBPo
iTunesはクソ。 iTunesなんかでリップして勝手に保存さしといたら手回しがめんどいし しかも何だよあの音質はさあwwせめてASIOくらい対応してくれなきゃ。 安物のハードウェアで聞いてりゃわかんねえかもしんねえけどなwww しかもあんなんでリップしちゃうと編集するときにSoundForgeのバージョン古いから読めないし
aruaruwww
572 :
名無し~3.EXE :2007/01/24(水) 22:41:52 ID:e5U33IQK
レンタルしたMAGIQLIP2のレーベルゲートCDを直接PCからライブラリに取り込みたいんですが どうすればいいですかね? スレ違いなら適切なスレを紹介してくだちい
573 :
名無し~3.EXE :2007/01/24(水) 22:50:38 ID:X1GeszjW
574 :
名無し~3.EXE :2007/01/24(水) 23:31:05 ID:e5U33IQK
iTunes Music Library ファイルを保存できません。不明なエラーが発生しました(-1450)。 嗚呼・・・ぐぐって初めて知ったよ。 ぐぐる前に6へダウングレードしちゃった。まぁ音飛びがなくなったから良しとしよう。
ライブラリの統合時に どうしても統合してほしくないアルバムがあるんですけど なにか必殺技はありませんか?
/ ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7 ./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / / 'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ / /___ノ /____,./ /____,./ _ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7 / ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._  ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./ /__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
必殺だな
今iTunesでアルバム名とかいじってたら(リストから直接)、 勝手にデフォルト情報(Gracenote取得情報)に書き換えられるという現象が起こった。 せっかく直してたのに・・・・・・orz どうやっても戻らないよ・・・ 誰か同じような現象に会ってない?? これは例の新QTの仕業か??
581 :
名無し~3.EXE :2007/01/25(木) 02:44:41 ID:W309oQ04
>>538 iTunes6の時は、C:\Program Files/iPod/bin/iPodService Moduleを
削除するとOK しかし7では削除後iTunesを起動すると自動的にインストール
てか作成される
>>568 565じゃないが、ちょうど同じ症状の解決策求めてスレ覗いたところ。
ちゃんと直ってすっきりしたので、まじ助かった。
さんきゅ。
やっぱり駄目だった。 改善はされてるように感じるけど、それでもデータの多そうなサイトを表示したときとか、ブチって入る時ある。
>>583 861 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/12/28(木) 23:37:54 ID:JDv3B7DI
タスクマネージャでiTunes.exeの基本優先度を「高」にしたら音飛びしなくなった
iPodを繋いでもPCが全く認識しなくなってしまい、Appleの対処法は全て試したが全く治りません・・ どうしたら良いか分かる人がいたら教えてください。 もし板違いだったら誘導してくれると助かります。
その試した方法は回答者が想像するしかないのでしょうか
588 :
名無し~3.EXE :2007/01/25(木) 11:53:34 ID:1vIzQxmr
どなたか音質に詳しい人いますか? 使い始めた当初のVer(iTunes4とか5とか)でエンコードした曲ってそのままにしていますか? それとも、やっぱり再エンコードしていますか? 再エンコードしたら凄く音質良くなる気がするけれど、気にしすぎですかね…。
589 :
名無し~3.EXE :2007/01/25(木) 12:35:16 ID:Ttf/FCZ9
>>583 568ですが、それで改善しなかったらPCを再インストールしてほうがいいかも。
あとVGAがオンボードか?外付か?わからないでけど、ATI系はそうなるケースが多い。
インテル系(内臓)やNVIDIA系は大丈夫なようだなあ。
>>588 再エンコードってのが何を意味してるのかシラナイが、おそらく次の2つのうちどちらかだろう。
1.以前エンコードしたファイル自体を、そのまま再度エンコード
2.音楽CDから再度エンコード
2ならやる価値大いにアリ。
1なら一部の例外を除いてやるだけ無駄。
>>588 エンコーダのバージョンが上がってればRipし直す価値大いにアリ。
ちなみにエンコーダはiTunesじゃなくてQuickTimeの方に入ってるからね。
592 :
588 :2007/01/25(木) 13:05:39 ID:1vIzQxmr
>>590 もちろん2ですよw
分かりにくくてすみません。
やっぱり意味ありますよね。どのぐらい変わるのだろう?
1回やると全部やらなきゃ気が済まないから、ある意味やりたくないww
>>591 確かにそうでした。
QTの5とか6ならやっぱり再リップした方がよいですかね?
7.0ならさすがに不必要かな…。
>>592 MP3だったらQTでやるのは無駄。
音質云々言う人はLame使ってるだろうから言う必要もないだろうけどw
AACだったら、確か記憶ではQT6でかなり上がってたと思うから、それ以前の物は暇があったらやってみるのも良いかと。
>>592 新しいので再エンコして、自分の耳で聴き比べたほうが確実じゃね?
仮にエンコーダの性能が上がっていたとしても、自分の耳で判別できなかったり
前のエンコーダの音の方が好みだったりするなら、そんな事をする意味がないと思うけど
QTの改編の流れを大まかに書くと 3、4->5 フロントエンド大幅改革 5->6 一部エンコーダ世代交代的改善 6->7 デコーダ、出力エフェクタ大幅改善 って具合なんで、QT6で高クオリティで作っておいたのなら QT7で再生する分にはあまり違いは感じないかも。
596 :
名無し~3.EXE :2007/01/25(木) 19:58:20 ID:ytTXLWA3
iTunes使っているのですが、 トップレートに出てくるのに、トップ25に出てこないものがあるのですが、 なんででしょう? 4つ星つけてあるのに、3つ星が出てて、トップ25に出てこない?ってのがある。
>>596 トップ25を右クリックして「スマートプレイリストを編集」
これで好きな条件にできるよ
つまり、”スマートプレイリスト”というのは、このように、
「検索」みたいな感じで、条件をつけて自動でプレイリストを作る機能。
「love」が曲名に入っている曲、とかいう条件にしたりとか、
「Night」が曲名に入っている曲、という条件にしたりとか、
いろいろ遊んでみると、それっぽい曲がそろってたのしいよ
「トップ25」も「トップレート」も、単なる”スマートプレイリスト”であって、
そういう機能が搭載されているわけではない。だから自分で作れるし条件の編集もできる。
アートワーク増えてくるとファイル追加するときに「アートワークの処理中」って出てくるよなぁ?
>>596 デフォルトでは、再生頻度うんぬんが条件になっているからでは
tst
iGainでiPod用に音量調整したんですが この調整値を有効にするには iPod > 設定 のサウンドチェックはオン・オフどちらにしとけばいいんですか?
上の方でも少し話題に出てるけど、音飛びする原因ってなんなの? 6の時はこんなことなかったんだけどな・・
パソコンの処理速度が足りてないとか。
ナベtunes
バージョンアップする度機能が追加され、より高いPCの性能が求められるからか?
7で音飛びするのはDirectXを使うようになったから?
>>607 サウンドグラフィックだっけ?非表示でも飛ぶが
処理能力が足りないのも原因の一つだが、足りててもグラボやサウンドカードとの相性が悪いと飛ぶ。 PCに詳しければどれが悪いか突き止めて対処出来るんだが、詳しくなければPC買い換えるのが手っ取り早いな。
処理能力っつってもCPUもメモリも使い切ってるわけじゃないしなー。 タスクマネージャで見てても全然余裕あるし。 でも、飛ぶ。 仮にサウンドカード等との相性問題だとしたらPC買い換えの意味は薄いな。 どのパーツと相性悪いのかわかってないんじゃ また相性悪いパーツ積んでるPC買っても同じ結果だし。
あ、これはもしサウンドカードなら 相性悪いサウンドカードの型番とかが判明してないと 回避しようがないってこと。
>>611 初心者ならメーカー製PCを買うだろう?なら問題はメーカーのサポートに丸投げ出来る。
PCに詳しいというかこのスレに長く住んでる人なら、どのサウンドカードが怪しいかだいたい見当が付く。
メーカー製PC買っても丸投げは無理じゃね? 特定のアプリでの現象なんだから「アッポーに聞いてくれ」で終わりじゃねーの?
っていうかどのサウンドカードが怪しいのかわかってるなら 是非テンプレに入れるべきだろ。
何が怪しいかだいたい見当が付くらしいから
>>612 に情報を提供してもらえばいいんじゃないの
アッポー
ライブラリの中でチェックマークが付いてる曲だけで 何GBあるのか調べる方法ってあります?
チェックマークがついてるスマートプレイリストを作るだけ
622 :
名無し~3.EXE :2007/01/26(金) 19:06:51 ID:X8cxTLNa
ipodをPCに接続したとき再生回数が反映されなくなってしまったんだが そんな風になってしまった人解決方法教えてください! PC上で再生すれば再生回数が反映されるんですが。
同期しろ
624 :
名無し~3.EXE :2007/01/26(金) 19:12:42 ID:X8cxTLNa
>>623 sageろとは言わないが中途半端はやめた方がいい
627 :
名無し~3.EXE :2007/01/26(金) 19:49:53 ID:5VbTWRUO
>>613 >>589 ですが
うちにあるPCでインテル945(PCメモリ1GBから128MB使用)とNVIDIAのPCX5900(128MB)はOK。
ATIのX1650Pro(256MB)とX1300XT(256MB)はNG。
ちなみに以前使ってたATIの9250と9550SE(共に128MB)は特に問題なかったと思うので、ATIでもここ1年以内に出たものがダメみたい。
iTunes4とか5の時でもPCのスペックとかが低いと似たような事があったけど、今回のiTunes7では何となくVISTAへの対応等が影響しているんじゃないかと思う??
公式には対応とかまだ出ていないけど、VISTAの掲示板で動作してるとあった。(テスト中??)
DirectX周りの扱い方が変更されてるのか?ドライバとの単に相性か?かなあ。
DirectXの変更やな 最新の.cとか言うバージョン?だとちゃんと動くらしいが
MPEG4のファイルのスナップショットをとる方法はありますか?
630 :
603 :2007/01/26(金) 20:49:48 ID:WkAMfVD8
>>604 603だけど、CPUなんてAthlon64x2 4400+だよ?
メモリは2GB積んでるし、VGAはGF7900GT。
これでスペック足りないなんてありえないよw
サウンドカードはSB X-Fi DAだけど、これは装着時も非装着時も症状変わらずだった。
OSの再インストールもすでに試した。
でも、音とびしてる人が少数派のようで意外だった。
iTunes7側にも問題あるんだと思うけど、もう一度総チェックするかな。
だからスペックどうこうじゃなくて ドライバとかが原因
ハイスペックPC使ってんのにこんなソフトすら使いこなせないなんて笑いが止まらん
直せないんならmulti-pluginでfoobarに渡せばいいのにとか思うんですがどうなんでしょうか
>>632 ドライバとかのソフトウェア面の管理が出来ないことを笑うならともかく…
493だけど、 私の使ってる環境晒しておきますね。 WinXP-SP2 Pen4HT 3.20GHz メモリは1GB グラボはIntel82915G サウンドはオンボード DirectX9.0c …俺の場合はサウンドカードがオンボードなのが原因かも?
そういえば、FLASHがあるページを開くと音飛びの確率が格段に上がるような。 Wikipediaも飛ぶけど、あれは単に重いからなのか
音飛びしてたけど、リカバリしたあとに再インスコしたらしなくなった iTunesのためにリカバリしたわけじゃなかったが、ラッキー
ウチの場合。 ATI RageMobility M6搭載のン年前のノートPCで、ビジュアライザはなんとか動くが、 QTで3D系を長時間表示させたり、iTunesでカバーフロウにモード切替えしたら途端にBlueBack。 原因はビデオのデバイスドライバとQT、DirectXの相性?らしく、 ATIは当該現象は、XPSP2同梱版より後だがとっくの昔に修正済みでリファレンスドライバもノートPCベンダに提供してあり、 それ以降改訂されたドライバでもRageは動くから適当な版をベンダから提供を受けてくれ、とのこと。 で、ベンダのTに問い合わせると、そんな現(以下略。 ノートだからレジストリ設定とかベンダ設定依存の面があるから、 多分SP3で更新されない限り、永久に修正されないんだろうなあ。
もうMac買っちまえよ(本末転倒w
640 :
名無し~3.EXE :2007/01/26(金) 21:54:18 ID:5VbTWRUO
>>627 ですが
今度、VISTA入れるのでiTunes7もインストールしてやってみるつもり。
何となくだが、アップルがVISTA寄り(用?)のセッティングをしてるよう気がするので
XP版は今後どうかなあ?みたいな気がするだけど気のせい???
641 :
名無し~3.EXE :2007/01/26(金) 22:34:51 ID:qWlduTe/
同期してもipod本体にデータが移動するpodcastと 移動しないpodcastがあるんですが原因が分かる方いますか? 全部チェックしてる事は確実ですしpodcastデータの総入れ替えなんかもしてるんですが・・・・
642 :
493 :2007/01/26(金) 23:27:39 ID:d+jVeWKG
Sleipnirのセキュリティの設定で、JavaScriptの実行を許可のチャックをはずしたら症状が軽減した。 そういえば、最近Javaのアップデートしたなぁ…orz iTunes7にしても、初めのうちは音飛びなんてしなかったからおかしいと思ってたんだよ。
>チャックをはずしたら >チャックをはずしたら >チャックをはずしたら
音飛び問題発生してるやつはiTunesのCPU使用率の優先度を通常以上にして回避ってのは無しなのか?
645 :
名無し~3.EXE :2007/01/26(金) 23:33:04 ID:9nP9YNjz
エンコードの最適の設定をおしえてください(AIFF限定)
質問させて頂いてもよろしいでしょうか? Apple SoftWare Updateを使い、iTunesの7にしようと、試みたのですが…。 DL途中、このソースは向こうで代替ソースって出るのです。 全く訳が分からないのですが、どうすれば、よろしいのでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。
このソースは向こうで代替ソース ↓ 目玉焼きには醤油だろ ということか?自分はソース派だ とりあえずアップルのサイトからDLしたらいいんじゃないか
>>646 できれば、エラーメッセージは一字一句正確にお願いします。
>>647 向こうって誤字でした…無効です、申し訳ないです…。
>>648 申し訳ございませんでした。
『選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。
「OK」をクリックして、再実行するか、インストールパッケージ"Quick Time.msi"を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します。』
って、出て、このメッセージのすぐ下には、ソースを使用って欄があります。
こんな説明でも、大丈夫でしょうか…?
>>650 それが…DLも、出来ないんです…。
何回試しても、『Quick Timeの古い情報が削除出来ません。 技術的に詳しい方にお問い合わせください』と、出るんです。
コンパネのプログラムの追加と削除のところから、Quick TimeとiTunesを削除しようとしても、何故か出来なくて…。
652 :
名無し~3.EXE :2007/01/27(土) 00:58:06 ID:M8dyWLtm
>>651 Apple SoftWare Update をコントロールパネルのプログラムの追加と削除からアンインストールできないかなあ?
>>651 Program Files内のフォルダを消しでもしたのか。
CCleanerでレジストリを掃除でもしたらどうだ。
>>652 Apple SoftWare Updateをアンインストールするんですか??
>>653 えーと、原因は多分iTunes7.0を最初の方でアップデートしようとした時から、おかしくなったのだと思うんです。
CCleanerって、ソフトですよね…?
とりあえず、一度試してみます。
ソースネクストの驚速パソコン2007に「iTunesの起動の高速化」ってのがあるんだが どういう仕組みで高速化してるのか知ってるヤシまたはそれと同様の働きをしてくれるソフトウェア知ってるヤシ いたら返事してくれ iTunesの起動に時間がかかって仕方ない
>>651 IE でダウンロードもできないんですか?
ダウンロードするときに Quick Time が関係するのが不思議。
やっぱりダメポなソフトなんだな 驚速 ありがとう、おかげで騙されずにすんだ(藁
>>659 というか、ログインの時にiTunes起動しておけ。
今はメモり安くなったのだから、空き領域の片隅にでも置いておくと、必要なときに
瞬時に起動するぞ。変なソフトよりよっぱど速い。
普段はシステムトレイにアイコン表示させるだけにしておけば邪魔にならんしな。
>>657 DL出来ないです…。
何でかは、自分も分からないです…何かすみません…。
ただ、iTunesには、Quick Timeが必要みたいなんで、最初にDLされるみたいなんですが…。
>>661 それはファイルを保存しないで「実行(R)」をクリックしてるんじゃないのか
>>662 いや、保存をクリックして、それで実行しても、無理でした…。
>>663 >いや、保存をクリックして、それで実行しても、無理でした…。
それは、「ダウンロードができない」とは言いません。
CCleanerを使っても駄目なのなら、あとはレジストリをいじって
Quick Time を手動でアンインストールするしかないかと思います。
パソコンがクラッシュしても全く責任は持ちませんが、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Apple Computer, Inc.\QuickTime
を削除すると良いかも知れません。また、他に Quick Time の残骸が残っていれば
それもまとめて削除。
あと、念の為に確認しておきたいのは、Quick Time をアンインストールするときや、
レジストリを削除するときに、タスクトレイに Quick Time がいたりしませんよね?
665 :
名無し~3.EXE :2007/01/27(土) 01:58:02 ID:JibFrgPW
Cドライブにあるituneのデータを外付けハードディスクへバックアップしたいのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか? 初心者でスミマセン。
>>663 ダウンロードとインストールの違いをだな…
>>665 マイミュージック内のiTunesフォルダをバックアップ
667 :
名無し~3.EXE :2007/01/27(土) 03:38:00 ID:Ww3cvTtH
669 :
名無し~3.EXE :2007/01/27(土) 09:01:25 ID:JibFrgPW
QuickTimeはクイックじゃないですよ
671 :
名無し~3.EXE :2007/01/27(土) 09:16:55 ID:20pm3jeb
-= ∧_∧ -=≡ ( ´・ω・) <ちょっと通りますね -=( つ┯つ -=≡/ / // -=≡(__)/ ) -= (◎) ̄)) ヒュ───
-= ∧_∧ ∧_∧ -=≡ ( ´・ω(⊂≡⊂=(・ω・ ) -=( つ┯つ ⊂=⊂≡ ⊂) -=≡/ / // ババババ ( ヽ -=≡(__)/ ) ∪ ̄\ ) -= (◎) ̄))
plguinの2.5安定してるっぽいので入れてみた 栗のX-FiDA使ってるけど音飛びしなくなった(foobarに回してるけど) 4ヶ月振りにiTunesまともに使えて感動
675 :
名無し~3.EXE :2007/01/27(土) 17:05:35 ID:UXaTSsQk
>>670 トラブルとかでいろいろと関わっているうちに気がついたら日が暮れている。
つまり、時の経つのが早く感じることから、
クイックタイムと呼ばれる。
そっちか・・・
へぇしらなんだ
iTunes7にしてから、エンコード時にCPU使用率が常時99〜100%まで跳ね上がるようになってしまいました。 環境はCeleronM1.4MHz&Mem1GBで、WinXPSP2です。 確かにハードウェアは最新のものではありませんが、 たかだかCDからのエンコードでCPU使用率100%もの負荷がかかっているとは思えません。 ソフトの仕様なのでしょうか?
679 :
678 :2007/01/27(土) 20:06:41 ID:nnnehd1V
ちなみに
>>673 を参照してavastの設定を変えたり、終了しても使用率は変わりませんでした。
つ買い換え
>>678 100%というのはCPUが効率よく働いている証拠なので特別気にすることではない。
ディスクの読み込みや書き込みがボトルネックではないというのはわかった。
他の操作が重たいと感じるならタスクマネージャからiTunesの優先度を通常以下に下げてみたら?
683 :
名無し~3.EXE :2007/01/27(土) 22:42:47 ID:M8dyWLtm
>>678 バージョンが上がるごとにエンコードも含め重くなってるよ。
うちのCel M 1.5M(MEM 1GB) でも使用率90%位は出てる。
CPUの2次キャッシュが大きいほど負荷がかからない。(当たり前だけどね)
うちにある他のPCでもPen4 のHT付き(ハイパースレッディング)以上なら
格段にリッピングのスピードが上がる。(CPU負荷も少ない)
Cel Mってデスクトップ用Cel Dの周波数÷2くらいと同等らしい。
Pen4ってもう化石だろw
sing that iTune これ使いたいんだが、Ver7では使えないのか?歌詞がNOT FOUNDになるorz ググってみたが、どのサイトもVer6で説明してたんだが
686 :
名無し~3.EXE :2007/01/27(土) 23:27:02 ID:M8dyWLtm
>>684 意外とPen4でも5**・6**って使えるよ。(別のCel Dは遅いしCPU使用率も高い)
Pen D 8**以上のヂュアルコアは、確かに速いけどiTunes7レベルではあまり差を感じないなあ。
今度VISTA入れる予定のPC(Pen4 530・MEM 2GB・VGA X1650PRO 256MB)でもリッピング時に
20倍速位は出るのでとりあえずこのまま使うつもり。
あとノートの内臓ドライブは、ドライブの回転自体が遅いのと転送速度がDMAモードになっているのに
にもかかわらずCPUが待ってる感じがする。
一度、外付ドライブ(USB)からリッピングしたら、約半分の時間で終わった事がある。
俺のはPen 540だ 確かにもう化石かもな
まだそんなの残ってるのか!?
Pen4 540の間違い
691 :
名無し~3.EXE :2007/01/28(日) 00:36:41 ID:b7G4PMNV
パソコンを買い換える予定なのですが今まで入ってたiTuneの曲を全部新しいパソコンにいれるにはどうしたらよいでしょうか?
>>691 ファイルメニューにバックアップってあるじゃん。
694 :
名無し~3.EXE :2007/01/28(日) 01:31:59 ID:+dlvCOxT
>>691 Windowsでしょ?。
意外と簡単でマイミュージックの中のiTunesフォルダをDVDか外付HDへコピーする。
(DVDの場合、4.3Gを超えるのは無理だから・・・高価なDLを使うなら8.5G?だったかな?までOK)
PC再インストール後iTunesをインストールした後、マイミュージックへバックアップしたフォルダを
そのまま入れる。
あとSTOREで音楽買ってダウンロードしてる?
その場合、iTunesの中のstoreにコンピューターの認証をする。
(ちなみに確か5台までOKのはず)
695 :
名無し~3.EXE :2007/01/28(日) 01:40:53 ID:+dlvCOxT
>>691 694ですが、うちでは定期的にサブPCへ
>>694 の方法でバックアップしてる。
ただ容量がフォルダの容量が容量が12GB位あるので、ネットワーク経由(LAN接続)だけど。
iTunesのメニューにバックアップってあるけどイマイチ信用できないというか?実感がないので・・・。
696 :
名無し~3.EXE :2007/01/28(日) 02:05:07 ID:tAD3el6o
削除できないアートワークがあります。 画像の質が悪いので別のに差し替えたいのですが、 どうすれば削除できるでしょうか。 ・[プロパティ]→[アートワーク]タブには空の画像が表示される ・でもカバーフロー表示時はジャケット画像が表示されている ・左下(選択した項目)の画像は空画像 ・他の画像で上書きしようとしても無理でした。 一体何が起こってるのでしょうか。
>>696 一旦リストから削除してiTunesを再起動してみるとか。
iTunesは独自のタグ情報の持ち方するから。
>>695 落ち着け。
容量容量言い過ぎw
ま、一般的にバックアップは外付けHDDが1番手軽で簡単だろうな。
さすがに本体と外付けのHDDが同時にイカレルなんて不運はまず無いし。
699 :
名無し~3.EXE :2007/01/28(日) 03:56:00 ID:TTXvtvJa
「年」が「年月日」になるのはいつかね? これくらいはやくしろよ
>>696 どっから落としたんだよw
てめーで埋め込んだんならわかんだろwwww
703 :
691 :2007/01/28(日) 09:28:04 ID:fWwHc/cL
携帯からですがみなさんありがとうございます
>>696 クリック選択 → Delete → 桶
>>696 曲選択して、マウス右クリックでID3タグを変換。
軽度の症状なら、タグのバージョンを2.4あたりにするだけで、矛盾が解消されて削除できるようになる。
重度の症状なら、タグのバージョンを無しに設定してから、再度2.2に設定するとほぼ確実に直る。
但し、タグを一度消して打ち直しになるので、タグ情報消える場合もあるので覚悟はするように。
>>664 レジストリのところから、削除しましたが…。
もう一度、インストールを試みたところ、結局、『選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。
「OK」をクリックして、再実行するか、インストールパッケージ"Quick Time.msi"を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します。』
が、出るばっかりでした。
タスクトレイにも、存在してませんでした…。
>>706 そのエラーメッセージのとおりということはありませんか?
708 :
名無し~3.EXE :2007/01/28(日) 16:01:57 ID:IwaEMstQ
再インストールするとき注意すべきことを教えてください
>>708 鍋に火をかけたままになっていないか
戸締りはきちんとしたか
ゴミを出す曜日と時間はきちんと守りましょう
>>707 と、なると…どうすれば宜しいのでしょう?
PCを窓から(ry
>>710 >>668 は試しました?
Quick Time.msiを含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力してみれば良いのでは?
>>713 >>668 は、ちゃんと試してみました。
代替パスが分からないんです…らしきものも見当たらないし…。
>>714 そのファイルが実際にどこにあるか調べて自分でパスを入力してみれば良いのかと。
>>716 検索すれば良いのでは?
ちなみに、インストールは何でも、管理者権限で常駐しているものが極力ない状態で
行なうのが基本です。
>>717 ファイルが無いんですよ…。
えっと、それは、どうゆう事なんでしょうか…?
レジストリ削除のときに失敗したという可能性は・・・?
>>719 いや、それは無いはずだと、思うんです。
レジストリを何回か確認しましたが、無かったです。
720 ここまできたら OS再インストール しかありません。
OS再インスコできるとも思えないので、新しいPC買ったほうがいいと重う
で また同じことになると逝けないから PCなど 使うこと禁止だな。
2つのPCでiTunesを共有したい。 曲データは外付けに退避して、「iTunes Musicフォルダの場所」は外付けにしてるけど、 ライブラリのファイルはそれぞれのローカルにできてる。 この場合って、片方のPCでCDからインポートしても別のPCのiTunesには出てこないよね? うーん、インストールの時にそこらへんのパスとか指定できたっけ・・・?
725 :
名無し~3.EXE :2007/01/28(日) 22:26:53 ID:qD405Ie8
itunes7をインストロールしているときに,前のitunesを停止する特権を持っているか確認してくださいという表示がでます。 どうしたら良いでしょうか??
前のitunesを停止する特権を持っているか確認してください
>457 ものすごい亀レスですまんが。 もしオレのハナシを聞く気があるのなら 試しに新しいアカウントを作ってそっちにインストールしてミソ。 もしかしたら幸せになれるかもしれない。 ウマくいったらそっちのアカウントに今までの環境を移せばオケ。
>>724 シャットダウンさせるときに外付けに起動時はローカルに
ライブラリのファイルを同期するようにすればいいんじゃない?
>>728 それは、「ライブラリのエクスポート・・・」「インポート・・・」をiTunesの終了時、起動時に行うってこと?
自動じゃ難しいのかしらん。
>>729 単に共有をオンにするだけじゃだめなの?
>>720 「フォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します」
などで検索すると、どうやら Quick Time に限らずよくあるエラーメッセージのようですね。
732 :
724 :2007/01/29(月) 07:21:37 ID:WFaxrKMu
>>730 動作的にはまさにそれでいいんだけど、共有だと読み込みにちょっと時間がかかったりするのが好きじゃないんだよね。
んー、レジストリとかいじればいけるのかなあ
名前とかアルバムのところって状態保存できないの? 追加日とか追加していらないところ消しても終了したら戻ってしまう。
んなわけない
>>733 編集−設定−一般の、「各ソースの表示設定を記憶する」じゃないの?
>>733 Windowsのロゴが出たらF2→再セットアップ
738 :
名無し~3.EXE :2007/01/29(月) 14:17:26 ID:mn/awZSC
漢字のアーティスト名は何順にならんでるんですか? 読み仮名を教えることはできないでしょうか?
739 :
名無し~3.EXE :2007/01/29(月) 15:48:18 ID:UIaqOBQ4
管理者権限を持ったユーザーでインストロールとやらをやればいいんじゃないかな
741 :
名無し~3.EXE :2007/01/29(月) 16:26:04 ID:UIaqOBQ4
>>740 今なんかipodをパソコンからはずしてもう一回インストロールしてみたらできました!!!
どうもですww
>>699 同意!
年に数枚出してるアーティストとか多いし、ちゃんと並べたいよね。
>>738 多分JISコード順。
JISコードの第一水準は、音読み順に並んでいるから、漢字の先頭の文字を思い浮かべ、
音読みをしてから検索すると見つかる。
「インストロール」って今流行ってるの?
長くしてどうするんだ
インストロールを初めて聞いたのは前の会社の上司の口からだったな。 他にも、ブロログ ダウンドーロ エックセル クラッシュメモリ などいろいろ取り揃えてたな。
747 :
名無し~3.EXE :2007/01/29(月) 18:07:52 ID:sDpijgiq
だれか自動取得したアートワークをjpgで取り出すスクリプト作ってね
インストールの時文字めちゃめちゃ化けてる
新規スマートプレイリストを追加しようとしたのですが、項目のマイレートを選ぶと下の画像のようになってしまいます
ttp://mata-ri.tk/pic/img/6778.jpg クリックしても■の部分はビクともしません
iTunesは最新版で、ライブラリでのマイレートはちゃんと★で表示されてます
どなたか対処法をご存知でしょうか?
>>749 1)「である」の所を変えてみる。
2)OS再起動
3)iTunesインストールし直し
4)セーフモードで起動して、即座に再起動してみる。
>>750 サンクスです。やってみます
1はやりましたが変わりませんでした
754 :
名無し~3.EXE :2007/01/29(月) 20:50:16 ID:RjaLBLiK
質問です iTuneで音楽を聴いている時に DVD等を再生するソフト、またはインターネット上(Youtube)などの音量を調整すると ituneの音量まで連動して下がってしまいます。 以前は連動せず独立して鳴ってたんですが・・・ 例えばiTuneで音楽流しながらDVDの映像再生DVDの音はミュート とかができないです。 これを昔みたいに独立させて鳴らしたいんですが、まとめサイトや公式サイトには載っていませんでした ググって見たんですが具体的な回答は得られませんでした。 どなたかお詳しい方助けてください。
>>754 Windows Vista Ultimateのパッケージ版を買えば解決!!
素なのか自演なのか・・・
>>729 いやMy Music\iTunes以下にある
xmlファイルとかを同期するだけだから
フリーソフトでできるんじゃないかな。
760 :
754 :2007/01/29(月) 21:45:45 ID:RjaLBLiK
詳しい方お願いします・・・・・
>>754 Vista買ってください。
一応マジに解説すると、WinXPまではデバイスごとのボリューム設定が基本。だから、
Waveの音量変えると、全部のWave音源の音量が変わるのが本来の動き。
Vistaからはアプリケーションごとのボリュームになるから、OS変えると改善する。
iTunesでインポートした曲よりWMPでインポートした方が音が良い気がするんだけど、気のせい?
764 :
754 :2007/01/29(月) 21:51:42 ID:RjaLBLiK
>>761 ええ---!? そうなんですか?おかしいな…前は各ソフトごとに設定できたんですけどね
分かりましたVista買って見ます
ありがとうございました
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッー!!!!!! 出ない! Vista正式対応のiTunesが出ないッ!!!! 開発の予定すらないッッッ!!!!!! そんな事したってMac勝手やんねえぞ!iPodしか買ってやんねえぞっ!!!!わかったかッッッッッ!!!!! まあ互換性ウィザード使えば良いんだけどね。
ちょいと教えてください 全然別のアーティストで同じタイトルのアルバムが有るんですよ それぞれの曲にコンピレーションの設定してないんだけど1つのアルバムにまとまっちゃうのどうにか出来ませんか?
出たばかりのVista買う馬鹿がいるスレはここですか?w
768 :
名無し~3.EXE :2007/01/29(月) 22:07:42 ID:7/NZoQPp
>>761 アプリごとに独立した音量設定ができるのが、Direct Soundの基本中の基本でしょうに。
気の利かないアプリが全体の音量をいじるだけの話で。
なんでMac板なんだよ?w
一兎をも得ずじゃないかな?
>>770 Vistaを馬鹿にする奴=マカー
という考えではなかろうか
Vistaは皆に馬鹿にされているのにな
Vistaなんて随分前から出てるじゃん。普通に使えてるよ。
>>772 Vistaをバカにしてるのは、XP厨のガキと、マカーに扮したXP厨でつよ
どっちも結局XP厨じゃないか
776 :
名無し~3.EXE :2007/01/30(火) 03:27:35 ID:0yOwenW8
困っています、助けてください。 WindowsXP SP2 iPod with COLOR DISPLAY iTunes7 の組み合わせにNorton Internet Security 2007をインストールしたら、 WindowsがiPodを認識した後、iTunesが自動起動されないまま、iPodがアクセス中になってしまいます。 しかたなく、iPodをUSBから抜くと突然iTunesが起動します。 WindowsXPをクリーンインストールした後、NISを入れる前はiPodの認識もiTunesの連携も何も問題ありません。すぐに認識、自動起動、更新されます。 しかしひとたびNIS2007を入れるとiPodの画面左上のアクセスマークが回ったきり、自動起動もされず、そのままの状態が続きます。 NIS2007をアンインストールしても症状は変わりません…。 ちなみにNIS2004が入った別のPCでは更新まで問題ないiPodです。 なにか設定が必要なのでしょうか?
華麗に777ゲット
>>774 別にマカーでもXP厨でもないが出て半年はしないと入れる気にはならんな。
つってもBETAの時点から見れば十分テストはされてるんだろうが……IE7の事例も考えるとムリムリ
>>778 IE6だろうがIE7だろうが、IEなんて使わないし、ダレも期待していない。
↑ スキルのない厨房が必死にレスwwwwww
782 :
名無し~3.EXE :2007/01/30(火) 13:22:30 ID:0yOwenW8
デフォルトのイコライザどんな設定だっけ? いじくったら元に戻らなくなっちゃった
>>783 オンをオフにすればいくない?
設定は全部真ん中
↑ スキルのない厨房が必死にレスwwwwww
シャッフル使ってるんですけど、 オートフィルした後、なんか曲が 変な順番でシャッフルの中にはいっちゃってるみたいなんですが どうすれば順番変えられるんでしょうか。 「曲をランダムに選択」にはチェック入れてません
Windows XP iTunes7 iPod 最新 先日パソコンのHDDが壊れたので取り替えてもらいました。 その後、新しいハードディスクにiTunesをインストールして、 外付けHDDに保存していた音楽データをライブラリに追加しましたが マイレートと再生回数が引き継がれません。 これらのデータはどこにあるのでしょうか? 外付けHDDのiTuensフォルダの下にある「iT1.tmt」「iTtmt」「iTunes Music Library」という ファイルかと思い、これらをライブラリに追加してみましたが何も起こりません。
>>717 ご助力ありがとうございました。
色々と試しましたが…やっぱり、解決できそうには無かったです。
親のノートパソコンを使って、これからはiTunesを使っていこうと思います。
本当に色々とありがとうございました。
>>731 返事が遅くて申し訳ありません…。
代替パスに関しては、もう諦めようと思いますね。
>>788 iTunes Library.itlとiTunes Music Library.xmlをマイミュージック下のiTunesフォルダに入れる
791 :
名無し~3.EXE :2007/01/30(火) 20:03:55 ID:35xjpq57
>>788 ライブラリを引き継ぐときは、新たにiTunesに登録し直すんじゃなくて、
環境設定からライブラリの場所を選択するの。
そうすればレートも回数も引き継がれるはず。
792 :
名無し~3.EXE :2007/01/30(火) 20:09:19 ID:nUINnrsj
iTunesだけで、AAC⇔WAV⇔mp3変換ができて便利だね。
793 :
名無し~3.EXE :2007/01/30(火) 20:11:36 ID:iFscSYV/
iTunesの最新のバージョン使ってて iTunes自体を再生状態で起動してると数十時間にOSごと固まるって症状のヤシいない?
ちょ、数十時間も連続再生て 店内BGMか何か?
そもそも十数時間もPC起動してないし
俺は十数日間ぐらいなら普通に起動してるな
チップかハードディスクの熱の影響 Windowsもしくは他のアプリ といったこともありそうだね
タスクマネージャーで、itunesの優先度を低にしたら 音飛びが軽減したし、音飛び時のパソ全体のもたつきがなくなったぞ〜。
>>800 低だ。高にしても、音飛びは治らないし、もたつきがひどくなったから
どうせ音飛びがするのならとおもい、低にした。
音飛びの軽減は、気のせいかもしれないと思い出したが
パソ全体のもたつきの軽減は間違いなくできますた。
音飛びがひどくなったわけじゃないし、もたつきが無くなる
低もわくくないぞ。
>>798 PC変えても同じように20時間くらい経った頃に
iTunesのウインドウをクリックしたり移動させたりしようとすると固まるご様子
iTunesを起動していないと固まらないんだよなー
不思議。
>>801 元々音飛びなかったけど、試しに「低」にしたら逆に音飛びするようになったw
外付けHDDに音楽ファイルを入れて管理しているんですが フォルダのファイル名も変更してなく、音楽ファイルも一切移動させてないのですが 当然ライブラリの曲が全てデッドリンクになってしまいました こういう事ってよくあるのでしょうか?元通りにしたいのですが直し方ってありますか?
>>806 ライブラリのXMLファイルのリンク先はどうなってる?
itunesからMP3ファイルをCD-Rに焼き、さらにまたその焼いたCD-Rからitunesに取り込んで MP3化するときにいったんパソコンのWMPに取り込む方法と直接itunesにインポートしてMP3化する方法とでは どちらが音質よくMP3化できますか? またそういうことをすると音質の劣化はあるのでしょうか?
>>806 外付けHDDのドライブレターが変わってたって落ちじゃないでしょうね?
同じ 最初に圧縮した時点で音質は糞
>>808 MP3ファイルをそのまま焼いたのならそのままiTunesに入れればOK。
一回オーディオCD(ファイル)で焼いたのなら原盤のCDからの再インポートをお勧めする。
MP3の再エンコードは■のファイルを▲に削ってそれをまた◆に削りなおすような物。音質は激しく劣化する。
MP3化するときにいったんパソコンのWMPに取り込む方法と直接itunesにインポートしてMP3化する方法とでは
全く変わらない。
813 :
804 :2007/01/30(火) 23:17:49 ID:ayEi7zin
>>809 ほれ
CPU = AMD Athlon XP 2000+
OS = Microsoft Windows 2000 Service Pack 4 Ver 5.00.2195
DirectXのバージョン = DirectX 9.0
グラフィックカード = NVIDIA GeForce 6600 GT
サウンドカード = YAMAHA DS-XG Audio (WDM)
マザーボード = A7V333
メモリ = 1GB
814 :
名無し~3.EXE :2007/01/30(火) 23:32:48 ID:W/KVcAv0
音楽を再生するのに高スペック性能はいらんと思うがな あなたのPCでもし音飛びとか起きるのであれば すぐにアンインストールして軽い再生ソフトにしなさい と言っても便利差優先で乗り換えられないんだろw
>812 itunesからWMPをとうさずにそのままCD−Rに焼けば音質は落ちないということでしょうか?
>>815 ×「itunes」
○「iTunes」
×「とうさず」
○「とおさず」
で、つまりは何がしたいのでしょうか?
基本的に、エンコードすれば劣化します。エンコードしなければ、劣化しません。
>>815 違うって。iTunes関連にWMPは全く関係ない。
保存方法が問題。まあこのこの続きは質問スレで。
>>815 何がしたいのかサッパリわからんが
CDからMP3にした時点で、3倍モードでダビングしたようなもの
更にそれをCD-Rに焼いて再エンコした時点で、また更に3倍モードでダビングしたようなもの
音質は悪くなる一方
ありがとう御座いました!
820 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 00:40:00 ID:MLAu3cyc
定期巡回中 -= ∧_∧ -=≡ ( ´・ω・) -=( つ┯つ -=≡/ / // -=≡(__)/ ) -= (◎) ̄)) ヒュ───
-= ∧_∧ ∧_∧ -=≡ ( ´・ω(⊂≡⊂=(・ω・ ) -=( つ┯つ ⊂=⊂≡ ⊂) -=≡/ / // ババババ ( ヽ -=≡(__)/ ) ∪ ̄\ ) -= (◎) ̄))
>>814 頭悪いねw
別のマシンで優先度「低」と「高」で音飛びに関する違いがあるなら
どの程度のスペックのマシンなら「低」or「高」にするかの目安になるだろ。
誰も高スペックが必要なんて話はしてない。
iTunesが装飾のために喰ってるCPU時間を、 エンジンたるQTやドライバに割り振れるようになるから音飛びが減少した。 って考える事も出来るな。 つか、そう考える方が自然。 コンパイル作業終わったらLibL5で試してみよう。
>>824 反論出来ないからって幼稚な負け犬の遠吠えするなよ。
だから頭が悪いと言われる。
-= ∧_∧ -=≡ ( ´・ω・) <次のiTunesのアプウデートはいつごろですか? -=( つ┯つ -=≡/ / // -=≡(__)/ ) -= (◎) ̄)) ヒュ───
-= ∧_∧ -=≡ ( ´・ω・) <アップデートでした。失礼しました。 -=( つ┯つ -=≡/ / // -=≡(__)/ ) -= (◎) ̄)) ヒュ───
Apple TVの使用条件がiTunes7.1以降なのでApple TVの発売と同時に来るはず。
>>826 ↑
スキルのない厨房が涙目で必死にレスwwwww
【 CPU 】 Athlon64x2 4400+ 【 MEM 】 2GB(1GBx2) 【 OS 】 XP Pro SP2 【サウンドカード】 SB X-Fi DA 【 症状 】 iTunesで再生しながら他の作業(ゲームやWEB閲覧から軽度なものまで。 いずれもCPU負荷は50%いかないくらい)で音とびする。 類度や発生条件も一定ではないから原因がつかめずにいる。 ここに書かれてるような対応策から再インストール等いろいろとやっては見たが改善されず。 ちなみに、同じファイルをWMPや他のソフトで再生すると、問題無し。 バグなのか、うちの環境のせいなのかもう判らない・・・・
部屋が汚い上に空気が 悪いんじゃね。 でiTunesの中の人がむせてるとか?
>>832 サウンドカードをONKYOにでも変えてごらん?
それかオンボード。
気にしなければ桶さ
836 :
名無し~3.EXE :2007/01/31(水) 16:46:05 ID:uyPUnCMS
複数のアルバムを1枚のmp3CDにする場合、 コンポによってはファイル名の昇順で再生されるらしいから ファイル名を「アルバム名-連番-曲名.mp3」に変更したんだけど タグ(プロパティの情報)自体の名前を上のように変更しないと意味ない? ファイル名を変更したからといって、タグまで変わってくれないのね・・・。 友達のコンポ用に作るから自分で確認できないんだけど どうでしょうか?
>>834 ONKYOには同意だがオンボードはだめだろ。
iTunesのアートワークってどうやって削除するんですか?ヘルプとか見てもありませんでした
ヘルプみろ。
読んでもないんです
ヘルプの追加の手順をよーく見直せばわかるかもしれない
わかりません。もう駄目です
そうですか、それは残念です
VBSをバージョンアップしたら音飛びが軽減した
.┌┐ / / ./ / i | ( ゚Д゚)<ヘルプ読め |(ノi |) | i i \_ヽ_,ゝ U" U
>>836 それ以前に読み込めない場合がある。
例がカーステで悪いけど、なんかスキップされて再生できない曲がやたらと発生した。
家では問題なかったんだけどな〜ww
ちなみにファイル名昇順で再生されるなら、タグは関係ないんじゃないの?
どうしてもタグ変えたければSTEP改とか使えばすぐできる。
>>834 iTUNESの為だけに、しかも原因かどうかも判らないのにサウンドカードを買い足すような余裕はありません。
オンボは試してみたけど、改善されず。
DirectXを更新すると音とびが直ることがあるそうな
>>848 まあ環境見れば十中八九SBだろうけどな。
iTunesの為だけでいいならUSBオーディオでどうぞ。
意味わからん・・
SB外してもなると言ってるし、iTunesの為だけに追加投資は考えてないと言っているわけで・・・
>>849 DireectXのエンドユーザーランタイムは2月に一度ちゃんと更新してます。
>>851 SBは大抵問題あり。オンボードはチップによっては問題あり。
両方ともハズレを引いちゃって、それでも環境は変えたくないというならiTunesは諦めた方がいいな。
iPodの調子がおかしくなったから復元しようとしたら、 ネットつながってないと復元出来ないってどんな糞仕様なんだプンプン(AA略
寝言はmixiにでも書いとけバカ
質問です。 「持っていないアルバムアートワークを自動ダウンロードする」の項目をオンにすると、 過去にCDからエンコした曲のアートワークも表示させることができるのでしょうか? またアートワーク取得の方法ですが、全曲ファイルに自動的に埋め込まれる形になりますか? それとも表示させる都度 キャッシュとして引っ張ってくるのでしょうか? HDD容量に余裕がないので、前者だった場合ティウンティウンしてしまいます。 軽く調べた感じだと前者だというような印象だったのですが・・・ DAT落ちした過去ログなんかで 散々既出の内容だと思うんですが、お願いします。
>>855 >「持っていないアルバムアートワークを自動ダウンロードする」の項目をオンにすると、
>過去にCDからエンコした曲のアートワークも表示させることができるのでしょうか?
iTSにあれば可能。過去曲は手動で「アルバムのアートワークを取得」を選ぶ必要があるかも
>またアートワーク取得の方法ですが、全曲ファイルに自動的に埋め込まれる形になりますか?
>それとも表示させる都度 キャッシュとして引っ張ってくるのでしょうか?
ダウンロードされたものに限っては、後者
XP→Vistaに、アップグレードしました。 iTunesは起動しますが、音楽が再生されなくなりました。 WMPは、サンプルが再生できます。 サウンドカードは、Prodigy7.1XTです。 ドライバーは、アップグレードしただけで、Vista用のものには、していません。 というか、AUDIOTRAKでは、まだVista用のを、提供していません。 XP互換モードも試しましたが、だめです。 MSの陰謀でしょうか? iTunesでCD700枚を管理している当方としては、即効でXPに、戻しました。
858 :
855 :2007/02/01(木) 12:10:34 ID:rypf+hu8
>>856 大変 解りやすい回答、ありがとうございました。
即死はなさそうなので実際に試してみます。
>>852 価格COMとかに良くいる、解決能力も無いのに出しゃばるタイプだな。
客観的にみて、ただの偏見持ちとしか思えん。
Soundblasterはまだしも、オンボードユーザーの方が大半だろうに、だったらiTunesは諦めろって、すげえ理屈だなw
グラボやサウンドボードのドライバや、マザボのBIOSなどを最新にするとか、 DirectXを最新にするとか、メモリを多めに積んでみるとか 自宅でも会社でも音飛びなんてせんから、 その程度の基本的なことくらいしか思いつかん
サウンドカード変えたら音飛びするようになったからサウンドカードのせいかと思ってたらiTunesのせいかよ Winampやfoobar2000だと再生中にCPU消費なんてしないのに itunesはつねに0.77〜2%くらい消費してるしiPodサービスは強制で停止できなくなってる 最高のWindowsアプリ(笑)もunko度高くなってきたな 環境はmem1024MB,C2D E6300,7600GT,SB X-Fi XtremeGamerね
糞だと知っててSB X-Fiなんか使ってるお前にも問題があるな
SBの何がどう糞なの?
Pulgin使ってfoobarに飛ばせばSB使ってようが関係ないよ 俺はそれで回避してる ストアで買ってるものが多い人はご愁傷様ってことで
865 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 17:36:28 ID:H+0oaF6f
>>857 なんでビスタにするのよww
わざと?トラブル起こすためにやってんのなら乙としかいいようがないな
ビスタは使う予定も気もない人おおいから人柱にもなんねえよ
まったく物好きなもんだわ
試しに人柱になただけなんじゃね? ドライバをビスタ用にすりゃ動くんじゃねえの
最新版をダウンロードして入れたのはいいが、起動したときに 勝手にエロmpgを読み込みに行ってフリーズしやがった なんなんだ気分悪いぞ
いわゆるエロペグだな
そのエロペグは危険です うpしなさい
Vista x86で音飛びまくりだなしばらくはMediaPlayer使うしかないな〜 早くVista対応番出してくれないかな
すみません。とただあやまるだけ。
874 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 20:19:15 ID:VF1rRHP3
7.1まだかよ
>>864 完璧じゃないけど、殆ど音飛びしなくなったみたい。thx
876 :
857 :2007/02/02(金) 00:18:47 ID:zguMK5yF
>>865 トラブルは承知でVistaに、アップグレードしました。
当方、新し物好きで、3.1>95>98>Me>XPと初日にアップグレードしてきました。
まずは、自分で試してみよう、という考えです。
iTunesの他、TVも写らなくなりました。
これ程のトラブルは、初めてかもしれません。
今後の予定は、DUALBOOTでXPとVistaを起動しようと思っています。
7.1XTのVista対応ドライバーと、iTunesのVista正式対応待ちと言う結論です。
PCは自作です。
質問させてください。 2日ほど前からitunesが起動してくれません。 起動しようとすると 『windowsにitunesを設定しています。しばらくお待ち下さい。』 とでてしばらく待つと 『ディレクトリc:\programfiles\itunes.resources\fr.lproj\ipodsettings nibを作成中にエラーが発生しました』 とでます。 再試行orキャンセルになるのですが再試行を押しても 同じ事を繰り返し、その後『取り消しますか?』と。。。 そして『はい』を押すと 『このパッケージをインストールするときに予期しないエラーが 検出されました。このパッケージは問題がある可能性があります。 エラーコードは2330です。』 とでます。エラーコードを探しにいろいろみたのですが まったくわかりません。どなたかご教授くださいませんでしょうか。 是非、宜しくお願いします。
>>878 再インストールもイッコ古いバージョンのインストールも
試しましたがやはり開くときに途中で止められてしまうんです・・。
レジストリ削除したら?
レジストリの削除。 PC詳しくなくてよくわかりませんが色々調べてやってみます!
Vistaにしたら友達に笑われて、彼女にふられました。
ビスタにしたら彼女が出来てロト6に当たりますた ありがとうビスタ!!!
885 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 11:10:43 ID:xP6xN0sr
VISTAはiPodをサポートしてるから同期できるだろ? なんでiTunesなんか使うんだよ…
Vista HomePremiumでなんの問題もなくiTunesが動いている。
うん
普通に動くね。
890 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 23:29:47 ID:HeEhqaOS
質問です。 iTunesにCDを入れると、ネット接続中であればCDのデータベースに接続し、 CDの情報を自動的に取り込み、"コンピュータ内に"それを保存していますよね。 どのファイルに保存されているか特定できるでしょうか? このファイルを別のコンピューターにコピーすれば、 ネット接続なしにCDの情報を表示可能でしょうか? よろしく。
891 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 23:31:47 ID:HeEhqaOS
質問です。 iTunesにCDを入れると、ネット接続中であればCDのデータベースに接続し、 CDの情報を自動的に取り込み、"コンピュータ内に"それを保存していますよね。 どのファイルに保存されているか特定できるでしょうか? このファイルを別のコンピューターにコピーすれば、 ネット接続なしにCDの情報を表示可能でしょうか? よろしく。
892 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 23:33:48 ID:HeEhqaOS
質問です。 iTunesにCDを入れると、ネット接続中であればCDのデータベースに接続し、 CDの情報を自動的に取り込み、"コンピュータ内に"それを保存していますよね。 どのファイルに保存されているか特定できるでしょうか? このファイルを別のコンピューターにコピーすれば、 ネット接続なしにCDの情報を表示可能でしょうか? よろしく。
質問です。 iTunesにCDry
俺も質問です。 iTunesにCDry
まずは試しに自分でやってから聞け
オレ空気よんでないじゃん・・・orz 僕も(ry
じゃあ僕も質(ry
じ(ry
y
901 :
876 :2007/02/03(土) 00:27:40 ID:1on71738
iTunesがViataで普通に動いている人もいるんですね。 当方は、Prodigy7.1XTですが、サウンドカードは、何をお使いでしょうか? ドライバーの問題のような気がしてきました。
ヒュン /⌒ヽ 三⌒ヽ ((( ^ω^)三ω^) (_っっ= _っっ ヽ ノ ヒュン ( / ̄∪
*.cidb
日本語が破綻しすぎて何を質問したいのか分からない上に3連投とかあいつだな。
たかがiTunesの為にVistaへのアップグレードを控えてくれって…
VistaへアップグレードしてiTunes使わなければ問題ないよ
うぬぅ、DOS時代にこつこつ集めたMidiを登録すると 激しく文字化けして直らない・・・ ID3タグは使ってないから関係ないし・・・
むしろアップグレードなんかしないよ
Vistaを使うのは、よほどの技能者か、よほどの慌て者 周辺機器、ドライバ、もろもろ… iTunesに限らず、アップグレードは控えた方が(ry
>>916 別にそいつの勝手じゃん。不具合報告とか聞きたいし誰か使ってくれないと様子がわからん。
早い話が人間モルモット
そんなこというと大臣の座を辞任させられるぞ・・・
>>918 壇上で謝罪をしているじゃないか!
それを鬼の首を取ったかのように…
誰が女性の代表だ!
こちらは誰もあんたに女性代表など
求めてもいないんだよ、ふざけるな
と太木様が申されてました。
920 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 19:28:12 ID:u8lNkgEl
もしかしてiTunesStoreじゃjpopほとんど買えない?
921 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 19:33:44 ID:6gsdwa/x
>>916 ここにいる半分はOSが出る前に予約してるマカ儲だからな。言ってやるな
>>920 moraほどじゃないがそこそこ揃ってるぞ
日本はカスラックやレーベルがすぐ利権主張しだすからアメリカほどは流行ってない。
>>917 ビスタ入れたいと思ってる奴は圧倒的に少数派だから
人柱にもならんよ なんのプラスにもならん
ビスタは入れるもんじゃなくて入れてあるPCを買うもんだろ 俺はメーカー製のPCは買わないが導入するのは次のPCを組んでからだな
でも、人柱ってのは、他のおおぜいの役に立ってこその生け贄 今の段階では、店でメーカー品買ってきて泣くような素人ばっかりじゃね?
さすが玄人の言う事は違うぜ
だが今のとこビスタ入れて動かなくなったって言うヤシが登場してないから 今の環境で満足しているものが大半って事だな ビスタ導入後のiTunesの作動状況はまだ先になりそうだね
まぁ正直言うと怖くてiTunes入れてないだけなんだがなwww 早くとは言わないから対応まつよ(´・ω・`)
>>931 動作したって報告も動かないという報告もどっちも見た
このスレじゃないかもしれんが
既に他のWinPCでフォーマットされた知人のipodを預かって、 当方のWinPCのゲストアカウントのiTunesで認識しようとしたのですが、 そのipodが認識、同期できませんでした。 一度たのPCで認識、同期されたものは、他のPCで認識、同期できないのでしょうか?
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ よく考えたらこのスレいらないな | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ <スッポンポン! | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ <vistaは必要ないよな・・・。常識的に考えて・・・。 | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
939 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 10:49:28 ID:OTNJjzGJ
今日からフレッツ光になってインターネットもメールも出来るんだけど itunesでCDインポートしようとしたら、曲名を取りに行かなくなった 「詳細」→「CDトラック名を取得」にしても駄目 「接続できませんでした」と出る どうしたらいいもんか
iTunesに接続すると音量制限が勝手に変更されるんだが・・・
942 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 12:00:35 ID:KnOOnB1x
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ よく考えたらこのスレいらないな | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
943 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 14:26:18 ID:Qhbd/Rd9
iTuneにCDから録音すると曲順が逆になってしまいます。 HELPや設定のところをよく見ましたがどうしても原因がわかりません。 どなたか助けていただけないでしょうか?
945 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 14:57:16 ID:Qhbd/Rd9
もう少し詳しく教えてください
トラックNoでソートじゃだめなのか?
「アーティスト」とか「アルバム」とか「トラック番号」とかって書いてある部分をクリックすると並べ替え(ソート)が行われるんですよ。 釣られているのだろうか。
馬鹿はMD使ってろって
itunesの中身全部消えた。 曲は全部バックアップしてあったから大丈夫なんだけど再生回数とか再生履歴とかポッドキャストの中身が復帰できない 何か方法ありますでしょうか?
バックアップが足りなかった。
>>922 あのあと自分でも見てみました。
結構ありました…が、自分の好きなアーティストは少なかったです。
プリペイド購入はやめました。レスありがとうございました。
>>949 ライブラリのバックアップ取ってたのか?
>>952 はい、全部取ってあります。
OSをvistaにしてから何もかもが調子悪い・・
音楽聴こうとしていつもどおりitunes起動したら全部なくなってたという・・・泣くに泣けない
勿論ipodの方は異常無しで、曲も全部入ってて再生回数・再生履歴・ポッドキャストも問題ないです。
954 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 17:04:51 ID:Qhbd/Rd9
>>953 itlファイルを所定の位置に戻しても復帰しないという意味?
>>943 ですが、自己解決しました
ぷららの側で最初からフィルタがかかっているので
それを解除すればできました。
>>955 はい・・・復帰しないです
ipodの全ての内容をそのままitunesへ移すことって出来ませんよね・・。pod野郎でさえ曲だけを移すのが限界だし
というかそもそもipodをパソコンに繋いでitunes起動させると”このipodは他のitunesライブラリと同期しています”って出る・・
もうわけわからんです。
>>957 今まで積み上げてきたものが何者かによって突然盗まれたような感じですわ・・orz
XPとVistaではフォルダ構成が違うの知ってるか?
>>959 横レスだけど
フォルダ構成って結構変わったの?
Documents and Settings\〜ってのが無くなってユーザーデータの置き場が変わった
>>961 なるほど。
じゃあ、iTunesの場合は
mymusicフォルダ以下を、新しいフォルダに移すだけでいいんだよね。
CDをインポートしていると急にインポートの速度が遅くなり、 途中でCDの読み込みが途切れ、インポートできなくなるのですが 何か解決策等あれば教えてください。 ちなみにその現象が起こるのは特定のCDです。そのCDはどうにか10曲 ほどはインポートできました。 また、ITunesは最新のを使っています。
964 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 22:11:21 ID:QntdxP/O
CDDBから曲名をとりこんだときに 曲とアルバム名はでるけどたまにアーティストがでない・・ (various artistとでる) 個人で編集ができるけど、とてつもなく量がおおくて・・ だれかCCDB以外で情報とりこめるかはわかりますか? 親切で詳しい方おねがいしますm(_ _)m
965 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 22:22:23 ID:VHYtp/EN
ひとつのアルバムで複数のアーティストが参加している曲などが区切られて 表示されるのですが、それらを同じアルバムとしてまとめる方法を教えてください。
>>965 @設定>一般>「ブラウズ時にコンピレーションをまとめる」にチェックを入れておく
A対象のアルバムをコンピレーションの一部として設定しておく(デフォルトでそう設定されている場合は必要なし)
ではダメですか?
967 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 22:38:20 ID:VHYtp/EN
>>966 レスありがとうございます。
試したのですが1曲だけ元のアーティスト名で表示されて残りの曲は様々なアーティストとして認識されてしまいました。
968 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 22:38:47 ID:g9Jo35in
7.1はやくだせ
>>963 記録されているデータにエラーが多いとなりやすい。
他のリッピングソフトを使うか、CDドライブを換えることで回避できることもある。
日本盤は殆どないけど(CCCD以外)
輸入盤には、たまにあるかな。
>>967 ブラウザのアーティストの欄の一番上に「コンピレーション」というのが出来てそこにまとめられるはずなのですが。
971 :
963 :2007/02/04(日) 23:05:25 ID:0ZVYoB6v
>>969 ありがとうございます。
PCに詳しく無いので、リッピングソフト、CDドライブ換え方というのがわからない
のでもしよろしければ教えていただけないでしょうか?
お手数お掛けして申し訳ありません。
>>970 出来ました。
アーティスト名「コンピレーション」としてくくるしかないのでしょうか?
アルバムでまとめられればもっといいのですが。
>>971 リッピングソフトは、Exact Audio CopyとかCD Exとか。
で、そうして作ったmp3ファイルを、
iTunesの音楽ファイルを入れているフォルダで、アーティスト名フォルダ、
アルバム名フォルダを作って、そこに入れる。
で、そのフォルダをiTunesのメニューからライブラリに追加して完了。
あ、曲名などのタグは付いていないから、iTunesの名前を右クリック
プロパティから編集して。
CDドライブの換え方は、内臓ドライブを変えるのは無理そうなので
USBタイプの外付けドライブを買う。
いまいち分からなければ、電器屋で店員に聞いてみて。
それでも分からなければ、無理しないで諦めたほうがよさそう。
コンピじゃなくて、feat〜的に特定の曲のみアーティストが違うなら、 アルバムアーティストを同じにしておけば? それもいやならfeat〜をアーティストじゃなくて曲に入れるとか。
976 :
963 :2007/02/04(日) 23:28:59 ID:0ZVYoB6v
>>973 ありがとうございます。
CD Exのサイトで下記のものをクリックし、実行したのですが後の画面が出てきません
これは諦めた方がいいのでしょうか?
解凍や、ホルダへコピーしたりする作業がよくわからない人のために自己解凍型の日本語化ファイルを作成しました。
Ver1.51正式リリース用(2003/09/11版)自己解凍形
上記リンク先からダウンロードしたjapanese151.exeを実行して下さい。CDexがインストールされているデフォルトのホルダに日本語化ファイルを自動的に作成します。(デフォルトのフォルダはC:\Program Files\CDex_150と想定しています)
>>976 あ、それとリッピングソフトを変えると改善される場合があるというだけど
絶対に改善されるって訳じゃないのを忘れないでね。
980 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 23:46:48 ID:AznotkFR
昔使っていたPCのiTunesに格納していた曲を、新しいPCのiTunesのフォルダにコピーしたのですが(それらの曲は新しいPCには入っていません)、 新しいPCのiTunes上に表示されません。 ファイル→インポートより一曲ずつ入れる(iTunes上で認識させる)事はできたのですが、一括してインポート(認識)させることはできないのでしょうか? 動作環境はOS:WindowsXP、iTunes:7.0.2.16です。 基本的な質問で申し訳ないですが、よかったら教えてください。
>>971 君には無理だ。
そのCDをリッピングするのは諦めて
おとなしくiTunes使っていたほうが絶対良い。
>>980 ファイル>「フォルダをライブラリに追加」でiTunesのフォルダを選択
>>977 アルバムアーティストの欄を確認してみた?
きちんと全曲空いてたらコンピでまとまるけど
一部だけ入力されてたりするとバラける
全部同じアーティスト名で埋めるか全部消すかしてみたら?
984 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 23:57:17 ID:AznotkFR
>>982 早速教えていただきありがとうございました!できました!
実は今日iPod買ったので、これからきちんと使い方を覚えていきたいと思います!
>>981 俺もそんな気はする。
>>976 最終手段
PC持っている友だちにそのCDをCD-Rに焼いてもらう。
で、そのCD-Rでやってみて。多分、うまくいく。
>>983 ご指摘のとおり各曲のプロパティでアルバムアーティスト名を確認したらまちまちだったので
手入力で統一させたらきちんとまとまりました。
レスをくれた皆さん、ありがとうございました。
987 :
963 :2007/02/05(月) 01:20:36 ID:+WrrcsbB
>>978 さんが教えてくださったサイトを参考にやってみたところCD Exで取り込む事が出来ました。
レスを下さった皆さん、本当にありがとうございました。
CDex
989 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 04:05:38 ID:1UihxuqP
h
990 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 04:07:32 ID:1UihxuqP
j
991 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 04:09:03 ID:1UihxuqP
g
992 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 04:10:27 ID:1UihxuqP
l
993 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 04:11:11 ID:1UihxuqP
h
994 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 04:12:15 ID:1UihxuqP
お
995 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 04:13:00 ID:1UihxuqP
s
996 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 04:13:51 ID:1UihxuqP
k
う
め
る
今だ!1000ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ (´⌒(´ ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。