1 :
名無し~3.EXE :
2006/12/02(土) 22:50:59 ID:ZI+TDXJJ
2 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 22:52:47 ID:ZI+TDXJJ
3 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 22:53:55 ID:ZI+TDXJJ
4 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 22:55:06 ID:ZI+TDXJJ
+スペック晒しようテンプレ→
【bit】x86/x64
【評価】
【Aero】
【CPU】
【MEM】
【HDD】
【VGA】
【Sound】
【M/B】
+WindowsVistaに関する質問→
・質問する前にFAQをごらんになってください:
http://windowsvista.ms/index.php?FAQ ・よくある質問
Q:DaemonTools使える?
A:Ver3.33が使えます。ユーザーアカウントのセキュリティ設定
の変更からUACを常時無効にすればVer4.03も使用可(32bitのみ)
Q:VMWareにインスコできますか?
A:VMWare Serverは対応している模様です。
VMWare Workstationは対応待ち(一部動作したとの報告あり)です。
Q:何かする度にイチイチ「権限が〜」でウザいんですけど。
A:UACを無効にしてください
Q:対応しているウイルス対策ソフトは?
A:MacAfee Enterprise VirusScan 8.5 Beta(Vista対応明記)・Trend Micro PC-Cillin(MS推奨)
CA eTrust EZ Antivirus(Vista対応明記)・TrustPortAntivirus・AVG Anti-Virus Free
avast! などがあります。いずれも最新バージョンでお試しください。
5 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 22:59:46 ID:ZI+TDXJJ
冫─' ~  ̄´^-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / 丶 | / ノ、 | / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ .| | 丿 ミ . | | 彡 ____ ____ ミ/ | ビルゲイツのテンプレ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ .| |tゝ \__/_ \__/ | | | ヽノ /\_/\ |ノ .| ゝ /ヽ───‐ヽ / | /|ヽ ヽ──' / < / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6 :
名無し~3.EXE :2006/12/02(土) 23:30:27 ID:H5y3lIgn
前スレが700台だったのに、スレ立てるの早杉。 900越してからで十分だろ。
10 :
名無し~3.EXE :2006/12/03(日) 12:00:21 ID:u8cxzVRu
13 :
名無し~3.EXE :2006/12/03(日) 15:11:48 ID:9XP0xMYh
>>1 の書き込みのセンスが良すぎてウィンっぽくない。
まるでマックだ。
>>2 以降はそうでもないけどw
14 :
名無し~3.EXE :2006/12/03(日) 15:41:18 ID:C2EkJWTB
現在、試用版Vistaだけど、これ期間が2007年6月までとなっているけど、 6月過ぎたらどうなるんだろ? 一切反応しなくなるなんてえげつない事はやらないと思うが。 確か、Win2000の場合は試用期間過ぎても普通に使えた。 もちSPとかのサービスは受けられなかったけど。 そのくらいにして欲しいな。
普通に考えると、6月までつかっているやつが、えげつない。
たしかに
Windowsごときちゃんと金払って買え。この貧民。 おれは発売日にUltimate買う。
Vistaの拡張パック(リフレッシュパック)?みたいなのっていつでるんだっけ?
20 :
名無し~3.EXE :2006/12/03(日) 23:10:39 ID:Dn8BDrTw
冫─' ~  ̄´^-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / 丶 | / ノ、 | / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ .| ‐―‐ 、 | 丿 ミ . | / , - 、 \ | 彡 ____ ____ ミ/ | / / // ̄7 ', ゝ_//| |⌒| |ヽゞ .| l / ̄7/ー'7 | |tゝ \__/_ \__/ | | | , ⌒ヾ、_/ / ヽノ /\_/\ |ノ .| \ / ゝ /ヽ───‐ヽ / | ` ー―一´ /|ヽ ヽ──' / < / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2006/12/03(日) 23:10:03 ID:5+CcZhRw 1000ならDn8BDrTw死亡 ほんとにとっちまったwwwwwwスマンコ
22 :
名無し~3.EXE :2006/12/03(日) 23:11:36 ID:Dn8BDrTw
前スレの1000俺のことかよw
>>19 Ultimate Extrasがそれ。
貧乏人にはExtraは提供しないようになりました。
24 :
名無し~3.EXE :2006/12/03(日) 23:17:20 ID:Dn8BDrTw
NHKの「趣味ゆうゆう」のパソコン講座のosがVistaになることはあるのだろうか・・
26 :
名無し~3.EXE :2006/12/03(日) 23:25:36 ID:BmyDMwf7
>>25 透過PNGにも対応してないIE6のほうがくそだって
>>26 Winampが特殊なアプリだからだろ
はい次
29番、行きま〜す〜
30 :
名無し~3.EXE :2006/12/03(日) 23:30:33 ID:Dn8BDrTw
今ワークのcm流れた
LinuxではなくWindows。信頼性で選択・・・ by ロンドン証券取引所
32 :
名無し~3.EXE :2006/12/03(日) 23:31:58 ID:5izcdDgt
なんか位を勘違いしてるやつがいるが Windowsが他社製品のアプリに対応するんじゃなくて 他 社 が Windows Vista に対応するんだよ これまでもこれからもな
33 :
名無し~3.EXE :2006/12/03(日) 23:32:24 ID:BmyDMwf7
>28 ソフトによってこういう表示や化けがある仕様って事ですね。 お客に質問されたら仕様だと言っておこう。
そうだな。サイトのレイアウトが崩れたり動画が表示できなくなってるのも、 サイト側の不具合だな。
実際そうなんだけどね 元々W3C準拠じゃないIE6以前に最適化したサイトを作ったり 上位Verのソフトを認識できないサイトを作るからアホな不具合が出る
36 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 00:07:23 ID:OXphlLf/
Web標準なサイトが増えるまでまだまだ時間かかるな ホームページビルダーとかが積極的に動かないと どうしようもないな。
RC2に戻そうかなー RTM不安定すぎ。
製品版に限りなく近いRTMのほうが不安定とはこれいかに
↑すぐ嘘にだまされる人w
RTMふあんていだな ↓ 製品版どうなってんだ? ↓ 気になる・・・ ↓ マジ気になる・・・ ↓ 買うか ↓ どうせならRTMで使えた機能全部欲しいな ↓ アルティメット買うか ↓ ゲイツ喜ぶ これを狙ってる
41 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 00:38:07 ID:H+6sU4fY
♪ ウエールカム トゥー ビスター ♪
42 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 00:39:17 ID:FqXm3P6a
RC2ってもうダウンロードできないんですか?
nyを使う気にはなれんなぁ・・・使い方が分からんわけじゃないがなんか嫌。 まぁ、RC1は手に入れたから、そっちでインターフェース慣れしてきまつ
RC2は最悪のデキ・・というか 一般向けには作られてないのでβ公開版のRC1で十分 IE7がゴミな以外は快適
そうか・・・んじゃ、RC1の32ビット版をインストールしてみようかな。 この前64ビット版を試したけど、32ビット版のXPで使っていたソフトで 動かないものがあったが、32ビット版のVistaなら大丈夫かな・・・
>>47 そんなことで悩む君にはVistaはいらない。
え、でも、もうVistaへのアップグレードキット付きXP MCE 2005を2本も買ってもうたし・・・ 手続きでもらえるVistaでヴィストロヴィスターーー!ってはしゃぎたいじゃん
>>47 すぐに製品版が買えるよ
後2ヶ月じゃん
それまで我慢しなよ
発売日には徹夜で並んでくれるよね?
いやぁ、さすがにパッケージ版はスルーしまつ Vistaって、64ビットへの完全移行は出来そうにないし 64ビット完全移行がVistaの次っぽいから Vistaはアップグレードキットで手に入るもので必要かどうかを見極めるけど しばらくはXPで乗り切るというか十分かな・・・自分の使用目的からして。 Vista専用のソフト、あるいはゲームがやりたかったら考えまつ
要するに、ゲームが対応すればVistaのX64に移行しますよってことだねw
語尾に「つ」つけるのやめないか。 いや、意味はないんでつ。
>>51 RC1持ってんだったら分かるだろうけど
あんまり過度の期待はしないほうがいいよ
RC2使ったけどXPより無駄に進化した程度だと思う
Xpも出たときはこのくらいだったろ。
57 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 01:36:57 ID:2x3IUJlF
>55 同じ立場だよ 価格もラインナップも困ったものです。
Ultimateを見るから高く感じるんだろ。 Home/MediaCneter/ProをHomeBasic/HomePre/ビジネスに 置き換えると1000-2000円しか変わらんだろ。 本当にどれくらい値上がりしたかはDSP版の価格がでてからだよ。
>>58 リモデスとメディアセンター両方使いたい
でも無駄に高い買い物したくない
そんな俺はVistaは延期になりました
安くしてよ、ゲイツサン
個人でDualプロセッサマシン使ってる場合、Ultimateしか選択肢がないのか?
そか、んじゃVista末期に導入を考えてみまつ (^ω^;) けど、すぐにエアロにしなくてもええやろ?
OEM価格予想(+FDD1000円) ホメベシ:13800 ホメプレ:19800 ビジネス:25800 アルティ:35800 こんな感じだと思うがどうよ。アップグレード版と同じような価格だろ。
アップグレード版ってあまり売れないだろ。 新規PCではVistaがほとんど搭載されるだろうが、わざわざ 一般の人々がXPにVistaを入れるとは思えない。 ここに集うオタク(死語?)は別だろうけど。
>>59 リモートデスクはHome Premiumにもつけるべきだよな。
Ultimate買う人いなくなるだろうけど。
>>65 ほんとだよ
なんで、XPMCEと同じことするのに4万近く払わないといけないんだよ
いやならLinux使え
VNCで十分じゃね? リモートデスクトップをMCEで使っている人は一桁%以下、たぶん0.X%だと 思うけど。だから非搭載は仕方ないかと
>>67 リナックスでWindowsと同じようにWindowsLiveMessengerとメディアセンターが使えるなら考えてやる
メッセwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
LinuxhaXglとかでグリグリやって満足するような オナニーOS。使うソフトはFireFoxだけだろ。
72 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 02:03:14 ID:JWA7cMpI
Linuxもいいですけど、Macはいかがですか? MacProならXeon搭載WindowsPCとして購入しても最高のコストパフォーマンスを 発揮、 BootCampでWindows/Parallels Desktop for Macを使えば仮想環境で Windows2000/XP/Server2000/2003/Linuxも動作可能ですよ。 世界で唯一、すべてのPC用OSが動くMacintoshはMacOSを使わなくともお勧め です!!
>>68 どちらかというとセキュリティを考えて切ったと思うよ。
0.X%以下だから非搭載というのは納得いかない。
「こんな使い方もできますよ!」と開拓する気概は見せて欲しいもんだ。
Macかぁ・・・主流がWindowsじゃちょっとなぁ・・・ Macが走る自作が出来りゃ良いのだが。 別の意味でもマックはいかん、モスバーガーなら食べるぞw
64ビット完全移行って ハードメーカやソフトメーカー、量販店などが 総合的に売れる・使ってもらえるという判断する時期にならないと 広まらないだろうなあ。 どこかの上からの命令で強制的に移行させられてしまう国とは マーケットが異なるから。
システムボリュームのフルバックアップができるだけでも Ultimateがいいんだよね〜ついでにリモもつくって感じ。 あれだけ簡単にシステムバックアップが取れたWindowsって あったかい?
32ビットで築き上げた機材がもったいないしな・・・ 市場に出回る機材やソフトが完全移行してても 地上デジタルみたいに完全に使えなくならない限りユーザが残るしね・・・ それでも32ビットユーザ切捨てごめんかなw
>>77 Appleならやりかねんけど。サードパーティもほとんど
逃げ出したからやりたいほうだい。
Macって、団塊世代の自称チョイワルに人気あるんだってなw
これまで人生で会ったMac使いは4人しかいないのだが 「2 buttonのマウスなんて難しすぎて使えねーww」なんて言ってマイティマウスに凹むやつとか 「ソフトなんて割れで十分、割れないソフトはクズ」と公言する奴だとかで、 しかも4人とも全員エロゲーマーだった。(まわりのWinユーザーには一人もいなかったのに) Windowsの文句をいいながらWindowsでエロゲをするこいつらのせいで Macには生理的な嫌悪感がw オシャレで真面目な人がMacユーザーに会えればまた印象が変わるのだろうが、 いまのところは絶対Mac使いたくないw
intelimouse βも一般公開されてるな もはやVistaは最強、怖いもんなし 自分のもってるハードは全部動いた
>>76 あきらかに専用のバックアップソフトの方が便利です
>>82 うらやましいこった。
Envy 24系のドライバがでれば移行したいんだがな〜。
ミドルエンドのオーディオは険しい道のり。
ミドルでエンドか。そりゃもうお終いだね。
86 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 02:28:34 ID:rysrQ1pM
____
∧_∧ /___/|
( ´・ω・`) .| ∧_∧ !/!
/ \ |(´Д` )|/|
.__| |__
>>85 | |______..| ///ヽ|/|
||\/___/| /| .| /./ | | _____
||\|..∧_∧ .|/.| (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
||. | ( ) |/.| ~\_____ノ |.| || ∧_∧ |/|
|/ //|/.| \|.!/!!( )... | /.|
|| // ..|/.| \.!/ // ヽl/|
|| // | |二⌒) /|.|...|// | ll/|
|.|// .| | ヽ\∧_∧ (⌒\|__./ /.!
みどるれんじだよん
88 :
84 :2006/12/04(月) 02:36:53 ID:iDo/vJ5Y
ミドルエンド の検索結果のうち 日本語のページ 約 13,800 件 ミドルレンジ の検索結果のうち 日本語のページ 約 149,000 件 orz
真ん中あたりで人生終わったこと ミドルEND
Ultimateかぁ、必要な機能ないなぁ、HomePremiaで十分そうだ、っていうか今のところXPで十分だ・・
昔のRPGで出てきたな>ミドルエンド王国
HomePreってリモートデスクトップ付かないんだよな・・・ 重宝してるんだけどなぁ・・・
たぶん、ミドルレンジの検索結果の半分くらいは釣り用語としてだと思うw
住基とか見参とか変換できないIMEって存在価値あるのかな・・・ オワットル
MS-IMEに何を期待するのかなかな?
Windows Vista Spring Refresh 2007ってどうなったの? Summer Refresh 2007とかSpring Refresh 2008になった? これ出てから買おうと思ってたんだけど・・・急に欲しくなってきた
>>97 WinFSが完成したら出しますけど、いつになるか予測不能です。
>>97 SP1が2007年末
>>98 開発終了だよ
XPどころかVistaにもWinFSは載らない
詳しくないので教えてもらいたいのだがアップグレード版ってXPのシステム的な部分が残ってしまうのでVistaをクリーンインスコするのとは違ったりするのかな?
101 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 07:51:49 ID:4K9WSPWM
>>100 ウイルスとかも一緒に付いてくるっすよ。
ライセンス確認できれば、クリーンインスコ可能っすよ。
>>101 てことはライセンスさえあればXPインスコしなくていきなりVistaインスコ出きるってこと?
103 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 08:03:10 ID:4K9WSPWM
>>102 メーカー製だと、パーティション書き潰しでOKっすよ。
製品版だと、ライセンス確認時CD-ROM挿入でOKっすよ。
サンスコ。 DSP版とどっちにしようかなぁ?
105 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 08:37:19 ID:k9F4BQ2c
vistaで盛り上がっているところ誠に申し訳ありませんが、 みなさん、vistaの2D描画速度はXPの半分以下の遅さだと いうことを忘れてはいけませんよ。 これがどういうことかおわかりですよね? 2Dは基本中の基本ですよ? 日常的に遅さを感じるんですよ?
>>105 Excelベンチなんかで日常的な操作感は計れません。
もちろんVistaの方が快適です。
体感速度とベンチは違うと何度も(ry
あららまたあいまいな体感速度で解決ですか?w 例えば、描画速度を2倍上げるにはどれだけの 年月が必要でしょうか? よく考えてください
109 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 09:16:35 ID:w0b49h4I
>>108 設定の変更なんかで回避できない物なんかな?
ハードに多少つぎ込んだとしてもそれに見合った快適さは得られない?
110 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 09:18:09 ID:k9F4BQ2c
あ、それともう一つ付け加えておきますね。 あなたは、XPとかで少しでも速く快適にしようと (したいと)して設定を弄るという経験はありませんか? わざわざ遅くなるように設定している人間がいるでしょうか?w これを考えただけでも、2倍遅くなるということがどれだけ 馬鹿げたことであるか御承知いただけたでしょうか?
2D描画速度なんかドライバでどうにかなると思ってんだけどな
右クリメニューのフェードインとかをOFFると体感速度が上がる。 過剰演出はサクサク使いたい香具師にとってはウザいだけってこった。
>>111 ドライバでどうにかならなくなったから騒いでる人がいるのかと
まあ遅いのが気になる人はGDIがほとんどなくなった頃に移行すればいい
いつになるかは知らないが
114 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 09:49:26 ID:O7OqbF1D
操作感を追及すれば、MS-DOSだろうがFMTOWNSだろうがどうでもいいんすよ。 スピードなんて飽和状態なんすよ。 2D描画性能なんて、それこそまさに、7〜8年前に枯れた技術だし、クロック数なんて、Pen4で廃れたわけですよ。 MSにとってみれば、エアロは新しい試みであるし、新しいOSの形なんですよ。 Vistaの機能が欲しければ、Home Basicを買えばいいし、パソコンが欲しければ、PentiumでWin95を動かしてればいいんですよ。 誰もあなたに強制はしていない。 しかしみんなはこう言うだろう。 「そんなOSで、メール送るなよ」
115 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 09:50:19 ID:2x3IUJlF
待たせたわりには中途半端なOSになってしまったのが残念です。 所でGDIを使わず速いと体感出来るVistaに入ってるソフトはありますか?
116 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 09:54:32 ID:dTvzQvvR
RTMってどこでダウンできんの? つか、β2とかRC2とかで使えたプロダクトキーでいいの?
117 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 09:57:42 ID:2x3IUJlF
>71 何も出来ないVistなやつが悔しくて真っ赤になって怒ってる。 あーコワ近寄らないでね。
で、RTM一般向けはまだなのかよ
RTMと呼ばれてはいるが、要はVL対象者や開発者向けに製品版を先行販売・配布してるってだけだ 一般向けには一生待ってても配布なんてされない
121 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 10:33:24 ID:/irtp+Ti
ディスククリーンアップで休止状態ファイルを削除したんだが、 再度復活させるにはどうしたらいいんだ?? 電源オプションみても見つからんorz ちなみにx86 RTM版です。。
>>121 ハイバネーションしたら自動的に作られるだろ?
明示的に作るファイルじゃないから。
16bitから32bitへ移ったときは64Kって壁が消えたから大喜びだったけど 32bitから64bitって、32bitに限界を感じてる要素にしか意味ないし 5年後になっても本当に64bitに切り替わっていくのかねぇ・・。 プールに放り込まれて、広くて最高だーって喜んでる中に いきなり海に放り込まれてさぁ自由に使いたまえって言われてるような そんな感じなんだが 大規模なDBとか使ってる面に関しては2G、3Gの壁が消えるんだから そっちでは良いんだろうけど、そっち方面はとっくに64bitに切り替わってるしなぁ・・。
124 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 11:16:10 ID:2x3IUJlF
>123 同意見です そしてDB系のバックエンドOSはLinuxが多いです。
125 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 11:16:56 ID:/irtp+Ti
>>122 シャットダウン時に休止状態の選択肢がなくなってしまったんだけど。
今使ってるキャプボ(GV-MVP/GX2W)が、Aero有効で使えるようにならなきゃ移行できない。
>>108 金10倍だせばすぐにでもOK。
貧乏人はVista使うな。マシン全部買い換えろ
言い方は乱暴だけど、VistaにするならPCも買い換えるつもりでいないとダメだよな どうせならVistaで対応する機能も付けたPCにしたいし 出てから半年くらいしてからPC買い換えてVistaにするかなー
>>127 記事のマシンの性能をどれだけでしたっけ?
文字が読めないんでしょうか?
130 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 12:05:07 ID:F0ueFReV
>>129 2D(エンジン)のスクロール能力の方がクソだろ。総合的に見ろよ。
131 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 12:06:30 ID:2x3IUJlF
Vistaの2D描画が遅いわけだが(ソフトウェアで処理してるからだっけ) IE7.0はVistaの高速3Dなエンジンで描画しているのかな?
132 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 12:07:34 ID:F0ueFReV
>>131 3Dポリゴンにテクスチャ貼ってんだよ。
遅いという事実を必死になって反論しても無意味ですよ?
134 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 12:09:49 ID:F0ueFReV
>>133 俺は買うけどお前が買わなきゃいいだけじゃん。
2Dエンジンスクロールはクソだ。
135 :
ひみつの文字列さん :2024/11/06(水) 05:19:54 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
今ハード、ソフト買うのは控えた方がいいね。 VISTA対応製品を買おう。
137 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 12:26:05 ID:hPr/WBke
>>136 ところが、事情もあってそうもしてられない
>>136 今XP機買って
一年後
Vista SP1
買った方が良くない?
SP1でOSのカーネルが新しくなったら
また互換性問題が発生すると思うよ
MSはVistaにSPは必要ないって言ってるけどね^−^;; (どうせ出るけど)
140 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 13:15:00 ID:2x3IUJlF
Windows Viennaが本命なんでしょう Vistaは資金稼ぎの繋ぎOSと言うことでMeと同じだろ
141 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 13:27:57 ID:7V/cpRTM
IDにRTMが出たので記念パピコ
∧ ∧
(・∀ ・) ・・・・
ノ( )ヽ
< >
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ
>>141 おめでとう!
(( ノ( )ヽ ))
< >
ReactOSスレから
906 :Be名無しさん :2006/12/04(月) 13:35:12
ttp://www.reactos.org/en/about_roadmap.html のロードマップによると、
0.3.1は12月31日までにリリース
0.4は2007年1月から〜8月の間にリリース
0.5は2007年8月中にリリース
0.5から0.9まではずっとベータで1.0で初めて正式版になるらしい。
2007年のおわりにはオフィス2003が実用段階で動作するレベルまでに達することを示している。
まあそう考えるとワクワクしてくるが、これがほんとになるのかねえ
まとめるとこんな感じ?
---------------------------------------------------------------
アルファ(実用段階とは言い難い…)
0.3 8月リリース ←今ここ
0.3.1 12月31日までにリリース
0.4 2007年1月から8月の間にリリース
---------------------------------------------------------------
ベータ(実用段階といえるレベル)
0.5 2007年8月中にリリース ←この段階でオフィス2003が実用レベルで動作
0.6〜0.9 未定
---------------------------------------------------------------
正式版
1.0 未定
---------------------------------------------------------------
2007年末にはVista負けるってこと?
Aero有効だと、ウインドウをグリグリ移動させても残像が残らない上に、CPU使用率も少ないみたいだけど 例えばブラウザのスムーススクロールなんかはどうなの?
146 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 14:01:06 ID:F0ueFReV
>121,122 ディスククリーンアップで削除されたファイルは、"powercfg -h on"で明示的に作成しないと、 自動的には作成されません。
3Dエンジンを使った描写で、以前と同じどころか、それ以上に美しい画面を映し出せるのに、 2Dエンジンを使った描写が遅くなったと、しつこくケチ付けるのが理解できん。 古いPCのグラフィックボードだと、2Dエンジンしか使えないから…って理由なら、気持ちは分からなくもないが、 3万円はするCPUを搭載させたPCでXPを動かすより、 2万円のグラフィックボードを搭載させたPCでVistaを動かしたほうが、よっぽど描写性能は良い。 2Dエンジンによる描写なんて、今の時代では高くて、遅くて、足を引っ張るような、役に立たないものなんだよ。
149 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 14:32:51 ID:2x3IUJlF
>148 しかし通常仕事で使うには2D描画が多くないですか? タスク切り替えなんかはVistaに搭載された機能はそこそこ使い易い物なんでしょうけどね
GDIによる2D描画は最適化に最適化を重ねて もう数年前から性能は頭打ちになるほど高速化されてた 最新のGeForceでもMatroxのMillenniumと変わらんくらい 3Dサーフェイスに2D描くのはVistaから始まったんだから これからグラボの高性能化と最適化が進めば気にならなくなるさ というかそのころには比較対象のGDIは消え去ってるし
MSDNからRTM版を落としたんで、メインマシンに入れようとしたらインスコ途中で落ちる。 原因不明・・・ これじゃXPを使い続けるしかないかな。 いままでアクチしないで(しょっちゅう再インスコで)粘ってきたが、そろそろ年貢の納め時か(違
>>149 むかしからGDIのベンチマークネタは荒れますな。
Canopusがドライバチューンがんばりすぎて、
HDBENCHのGDIスコアがインフレしまくりだったあの頃が懐かしい。
Windows98の頃だっけか。
今回XP→Vistaがやり玉にあがってるけど、
98→2000でもGDIのスコアは相当落ちてるんじゃない?
その辺についてはどうよ?
2Dにそこまでスペックを要する事をしなきゃならん理由が良く分かんないけど
理由 窓のサイズの拡大縮小を行うと白い再描画の出来損ない見たいな画像が出る
156 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 14:54:01 ID:F0ueFReV
WPFは3Dと2Dの統合プログラミング言語なんだから、GDIの上位であるべきなんだ。 2Dグラフィックチップと3Dグラフィックチップを並列処理すればいいわけだから、 何かでパフォーマンスを下げる理由がなければ、あのベンチはウソだ。
WPFって別にいままでのWindowsアプリには関係ないしろものだし WPFプログラムがはやるとも思えない WPFならWindowsXPでも動くしな
なんだ2Dグラフィックチップと3Dグラフィックチップって
159 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 15:03:51 ID:k9F4BQ2c
>>156 何言ってるんですか?
あいかわらずですね?
あきらめきれないんですか?
嘘?
あなたのりっぱな糞理論で嘘よばわりされる方も可哀想
ですな
ああ、それなら日経の記事を書いた人間とnyaruru氏に
あなたの素晴らしい理論で論破してください!
1440x900の表示がうまくいくnVドライバない?7900GTXだけど・・・
ATIなら上手く行ってる。
Radeonならドライバいれなくてもワイドモニタとかマルチモニタとか楽勝なんだが 買っててよかったRadeonカード
164 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 15:27:25 ID:F0ueFReV
>>159 HDDの転送速度とシークタイムがネックなんじゃないか?
キチガイの相手すんな
166 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 15:30:53 ID:2x3IUJlF
>162 自分のところで発売するOSが脆弱性や欠陥があるので、これも買ってくれって感じだな マッチポンプな商売じゃないのか?
>>166 完璧で完全無欠のOSだしたらソフトウェア会社が全滅だろうが
んなこたあない。
169 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 15:50:11 ID:2x3IUJlF
>167 アプリで商売すれば良いのでは? またOSとは基礎ソフトであって、作り手はOSの持つライブラリを利用して生産性と統一性を持たせ そして安全に利用出来る事が良いわけです。仮りにネットワークを利用するアプリ開発でOSがしっ かりしていればセキュリティ面はOSに任せられますが、こう怪しいと本質以外も気にして作らなけれ ばなりません。OSの意味が無いでしょう。
今その辺に対策入れるとまた独禁がどうのこうのって余所がうるさくなるんじゃねえの
別売りだからいいんじゃないの。 標準でついてりゃひっかかるだろうけど。
>>162 ダウンロードで90日無料で使ってからパッケージ版を買ってキャッシュバックを
受けなさいってことかな
テンプレにあるVMWare Workstationの件だが、5.5.3で対応したよ。 試験的対応ではあるのだけど、小細工無しでインストール可能になってる。
ちゃんと見てなかった・・・別売りか すまんかった
>>151 > GDIを利用した従来のアプリケーション描画をオフ・スクリーン画面にリダイレクトし、
> デスクトップ上のウィンドウ合成にDirectX技術を使用するというものだ
これだとやっぱGDIが足かせになってんじゃないの?
>>160 nvだが、1920x1200なら普通に使えてる。
VistaにしてからUSBをはずす時停止しても、電気が供給されてる。 XPは、メモリーのLEDとか消えていたのにつきっぱなし。これって仕様?
179 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 17:02:22 ID:M2hbwDKu
>>178 Vistaでは部屋で雷を発生させる機能がついた.従って微量の静電気を発生させて雷の誕生準備中だ
180 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 17:20:17 ID:2x3IUJlF
>135の方法試したけど、尻入れたらエラーで終了する
182 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 17:21:36 ID:2A/0YFoT
183 :
160 :2006/12/04(月) 17:22:27 ID:T4Uq6T25
>>177 そうですか・・・
現状β1あたりに出てた96.33以外1440x900はダメっぽいorz
一応月末に8800GTXに換えるので8800のドライバではどうなのかも気になる。
ネットにつないでなくても警察来るんだ。 時代は進んだな
185 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 17:25:09 ID:YaDG0BH3
186 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 17:26:05 ID:M2hbwDKu
Opera使ったら、AeroがOffになった・・・ 作っている人達は独自の外見にした方が良いと思っているんだろうけど、 他のアプリケーションに影響を与えたり、はっきりいって迷惑。
189 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 17:39:48 ID:YzvPcL/V
セミナー行ってみるかな。
191 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 18:08:29 ID:2x3IUJlF
>>191 マジだ・・・。
斜体自体見づらいからあまり使わなかったけど、Webで引用文とか書くときはフォント指定しないとだめか・・・。
あと2年待てばウマー
>>190 行ったよ。
普通の新製品紹介のセミナーだったよ。
Windows XPでメールなどに書いてあるリンクをクリックしてもIEが起動するだけでURLが入力されていないっていうバグ直ってる?
あとWindows Vista RTMってデーモンツールでするとエラーでるね(´・ω・`)
日本語の文字表記で「斜体」というのは簡易ワープロの悪しき慣習で、 日本語表記のデザイン、編集のイロハから考えると、有り得ない らしいですよ。意図的に入れなかったでは > メイリオ斜体
198 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 19:15:15 ID:2x3IUJlF
>197 仕様らしいけど、互換性を考えれば使うか使わないかは 利用者に任せるのが上位互換であると思っています。 誤解を招くような良い所ばかりの宣伝ばかりで、こういう 所もきちんと伝えるべきだと思います。
199 :
vivi :2006/12/04(月) 19:16:29 ID:Nn9khCbw
vistaのwindowから「上へ」ツールバーのボタンが無くなったのですが、 無くさないでほしかった。残念。
>>192 日本語で引用は斜体とかいうルールはあるのか?
英語の論文とかだと確かに普通に使うが。
>>199 とりあえずBackspaceで上にいけるからそれに慣れるしかない
>>201 というかウィンドウ上部の
コンピュータ > C: > Windows > System32
とか出てるところをクリックすれば何階層でも一気に上に上がれる。
バージョンアップでしょ。これは。
203 :
vivi :2006/12/04(月) 19:25:21 ID:Nn9khCbw
「戻る」「進む」ボタンがグラフィカルになりカッコいいけど 位置の変更ができない・・・ XP以前のように位置変更(カスタマイズ)できないでしょうか?
>>199 BackSpaceキー押すのは面倒ですか?
>>201 ,202が書いてた・・・
スレ汚しスマソ。
206 :
vivi :2006/12/04(月) 19:28:48 ID:Nn9khCbw
excelのマクロを実行するとxpでの処理時間の2倍かかります。 新しいのに遅くなるとは、パフォーマンスに重点を置いてなかったのか。
>>202 けっこう面倒だよそれ
マウスのポインタをターゲットに合わせる手間を考えたら
Backspaceのほうがはやい
>>206 そのマクロはVistaに最適化されてません
よって意味がないです
>>198 メイリオのコンセプトに上位互換など無いでしょう。
JIS2004に準拠し字体の不整合を無くしたことを考えても
正しい日本語の表示の有り方を前面に押し出していると思います。
それがイヤであれば昔のフォントを使えばいいですし。
斜体が無いことを伝える努力が足りないというのには同意。
>>199 アドレスバーで親フォルダをクリックすればいいので、
残す意味があまり無いような。
BackSpaceは「上へ」ではなくて「戻る」な気がするのは気のせいか
211 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 19:30:56 ID:2x3IUJlF
>207 キー操作に慣れた人はそれで良いがWindowsはGUIが素晴らしいとか 良くわからないけど、売りがその位しか無いのに酷いです。
212 :
vivi :2006/12/04(月) 19:31:20 ID:Nn9khCbw
OU 一気にもどれた!! なるほど
そうそう、勘違いしていたみたいだ。 上の階層に上がるショートカットはこれ Alt+↑
「上へ」のファンは多かったんだよ!
マウスジェスチャーソフト動かない? 適当に割り当てて使えば良いと思うんだが>上の階層逝き
っというか普通に上のアドレスバー??のところで一個上にいけるんじゃ??
217 :
vivi :2006/12/04(月) 19:41:50 ID:Nn9khCbw
自宅では一応5ボタンマウス使ってるんで、「戻る」にわりあててるけど 会社のマウスが2ボタンなのです。せめてスクロールほしい
いっそ太字もなくしてくれればいいのにな、太字はいらないのだが。 ついでに、全角スペースと全角英数字もいらない。
219 :
vivi :2006/12/04(月) 19:43:30 ID:Nn9khCbw
ショートカットでががんキーボード打ってたほうがはやいけど 法杖つけないから
220 :
vivi :2006/12/04(月) 19:46:16 ID:Nn9khCbw
fontに関してはBtronを見習えてかんじですね
スループット測るベンチで好結果だしたPen4は、 レイテンシが悪くてモッサリと散々叩かれたもんだがなー。 XPがVistaより2Dのスループットが良くったって、サクサク度はVistaのが上なんだが、 ここでVistaの2Dが遅いって言ってる連中はPen4のモッサリも弁護してた連中なのかね。
223 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 19:55:59 ID:2x3IUJlF
>222 実測の実験結果だそうです
どうもGDI描画の遅さが騒がれがちだけれど、 描画済みWindowをキープしてWM_PAINTが激減するメリットは以前としてあるので トータルではそれほど酷くならないかと。 描画が遅くなった。でも再描画の機会が減った。 さてどれくらい遅くなるでしょうか、といえば使い方によるわけです。 再描画の機会とは、たとえばウィンドウの拡大縮小があるでしょうが、 拡大縮小をしたときに他のWindowの領域にひっかかる可能性があるわけで。 すると描画済み画面を保持しDirectXでコンポジションするVistaが有利かも、 と思えたりもするので、事はそう単純ではないですね。
225 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 20:09:36 ID:2x3IUJlF
>224 遅い事に関しては今後のアプリで改善されるとして、たぶん Vistaの描画方式の方が描画が遅れてみっともない所を見せ ないので良いとは思う。 ただ新しいOSなので期待が大きい分ガッカリな結果はあまり 出して欲しくないです。
最新の3Dゲーム動かす様なグラフィックボードに負荷分散させて CPUの処理が軽くなったなんていわれても腑に落ちない訳で。 vistaプリインストールPCが店頭に並んでからの反応は興味あるね。
227 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 20:12:24 ID:M2hbwDKu
それでOSが性能を消費する分、今やっている3Dゲームのために更なる拡張が必要なのかorz
>>223 だからスループットの実測がXPのが上ってことだろ。
XP=Pen4でVista=Athlonと思えばいい。
ベンチでPen4が上でもAthlonのがサクサク。
ベンチでXPが上でもVistaのがサクサク。
そのうちGPU統合CPUが主流になる。
3DMARKは同じだった筈
3Dゲームのつくりにもよりますが、 フルスクリーンならば他のWindowにGPU時間を上げる必要がないので パフォーマンスは落ちないでしょうね。 落ちたとしても描画方式とは別の要因でしょう。 Windowモードだと、はっきりと遅くなるのがわかると思います。
>>231 ありがとうございます。人柱として発売したら導入したいものです。
233 :
a :2006/12/04(月) 20:20:07 ID:7mT9c5Qt
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚((●)) ((●))゚o \ 死ねはよくないんだお… | (__人__)' | \ `⌒´ / ____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ 皆が悲しい気持ちになるんだお… | (__人__) | \ ` ⌒´ / ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 仲良くするお! | |r┬-| | \ `ー'´ /
>>229 それはどうかな〜
チップセットGPUがローエンドだったようにGPU統合CPUも似たような結果に終わりそうだ
結局ミドル〜ハイエンド層で特にゲームやCG分野は従来の非統合だとおもふ
主流はありえねぇな〜
Vistaの利点はWMP再生してる動画をスクリーンキャプチャできることだ XPまではWMPの再生画面はPrintScreenボタンではきちんとキャプチャできなかった
237 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 20:34:46 ID:2x3IUJlF
>236 それは知らなかったよ 描画方式が変わった事によるメリットなのでしょうね
238 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 20:37:47 ID:2x3IUJlF
Vistaでしばにく問題がなかったが、仮想ドライブにしたドライブにアクセスしたら ウィンドウズで認識出来ないファイルフォーマットとか出てアクセス出来なくなっ ていたよ。一度切断して改めて仮想ドライブを作ったら接続出来たけど、バクが 潜んでいるのかな?
>>236 WMPのメニューから、
ツール
→オプション
→パフォーマンス
→ビデオ アクセラレータ「設定」
→ビデオ アクセラレータ「オーバーレイを使う」 のチェックを外す
これでXPでもキャプチャできるんじゃね?
非オーバーレイの動画再生はXP時代でも着実に進化していた。
VMR-9 でググってみれ。
対応プレイヤーとしてはDVとか有名。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/ Vistaでいきなりオーバーレイが滅んだかのように書かれることが多いけど、
Microsoft的には7〜8年がかりでソフトランディングに努力してると思う。
途中MCEとか挟んでるし。
ただハード屋の重い腰をもう少し蹴飛ばすべきだったと思う。
>>236 レンダリングをVMRにしてればXPでも普通にとれるだろ。
>>235 そいつにさわるな
キチガイだ
方々の板で迷惑かけまくってる
AeroがGPUに負担かけるにしても 相当貧弱なグラフィックボードでも快適に動く程に軽ければ 文句もでなかったと思う。 XP位の処理をCPUの負担をGPUにも分散するのでなく XPと比べて、それ以上の負担をCPUとGPUにかける。 腑に落ちないのは、やっぱりこのへんだな。 処理負担の総合がかなり上がってて OS、基本ソフトのつもりなのか本気で?と、思う。
>>242 だから軽いOSがいいならLinux、BSD、Solarisがあるのにね
244 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 20:47:12 ID:2x3IUJlF
>242 高性能な3DCGマシンかゲーム機みたいで、 OSとして何か違う気がします。
>>214 Ctrl+「上へ」 はよく使ってたんですがこれに代わるものはありますか?
>>244 ゲームしないならLinuxでいいじゃん
247 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 20:50:41 ID:7V/cpRTM
Vistaでいろいろ使ってれば、かろうじてOSが動いてる様な PCスペックじゃそれなりにもっさりする部分が多いってわかると思うけどな VGAはゲームやらなきゃメモリ128MB以上・DirectX9対応で何とかなるけど CPUはDualCoreか最近までハイエンドだった物じゃないと辛いってのが今の感想
RTMの起動音wavでうpキボーヌ
>>243 なにが軽いの?
2D処理なら今までのXP使えば良いし。
GPUは画面サイズとVRAMで決める必要があるので一概には言えないですが、 1600x1200 256MB 1280x1024 128MB 1024x768 64MB を基準に選べばよく、別段厳しい要件とは思えませんし、 CPUも現在売っているものであればどれでもいいですよ。 メモリだけは1GB以上あったほうがいいです。 メモリが一番高いハードルかと。
>>242 その「相当貧弱なグラフィックボード」ってVRAMどれぐらいを想定してる?
512×512のウィンドウ1枚の画像を保持するのに、1MBのVRAMが必要になる。
(アルファ値をケチれば3/4ですむが)
ウィンドウ10枚で10MB、50枚で50MB。
1024×512のウィンドウなら25枚で50MB。
過去のアプリケーションを弄れないWindowsでは、
VRAM容量頼みの力業しか現実的な策がない。
だから64MBとか128MBのVRAMが庶民の手に届くようになれば
DWMのような仕組みが検討されるだろうし、
それまでは従来の描画方法の方がベターという結論になると思う。
DWMは魔法じゃなくて、ただの富豪的プログラミング。
メモリ不足をソフトウェアだけでカバーするのが本当の魔法。
1920x1200 6600GT 128MB でβ2の時点でもそんなに重くなかったよ
庶民って64MBのビデオメモリも持ってなかったのか そんなゴミマシン想像もつかんわ 未だにミレ2とか使ってたりすんの? 別にそんなの切り捨てていいんじゃね?
1. コマンド プロンプトを起動 2. cd c:\windows\system32 3. ribbons.scr /p65552
Geforce FX5200 64bitのどこが高いハードルなんだ? 実売4千だろ
>>254 過去のアプリを弄れないのもあるかもしれませんが、
ティアリングを無くすことが設計目標にあったから、
window毎にバッファを持つのは自然だったのでしょうね。
GDI時代でもちらつきを無くすためには
ダブルバッファリングを使っていましたし、
貧弱なGPUでさくさくと評判のXGLはトップページに堂々と
tearing artifacts(画面の欠落部分)を除去するにはどうすればよいですか
これは別途扱うべきフクザツな問題です。
などと書いていますので。
ティアリングに真面目にとりくめば、VRAM要件はAero並になるかと。
>>254 3D機能として貧弱な部類として思い描くのは
高負荷でない3Dゲームを動かすのにも重そうだとされる
現在主流なチップセット統合の3D機能か、GF5200クラスあたりかな?
例とするなら、FF11あたりではちょっと重い…クラス。
OSという、基本ソフトを動かすならそれくらいで納得。
>>253 を見ても、OS動かすにしては、要求スペックは高すぎ。
>>256 つーか、メーカー製がこういう時の最大の癌だろ。
メーカー製なんて普通買い換えまでOSのアップグレードなんてしないだろ
>>256 庶民は普通ビデオメモリの容量なんて気にしないし
メーカー製やノートだとオンボードが多いぞ
266 :
263 :2006/12/04(月) 21:31:13 ID:APWbEcFM
間違った
>>260 >>253 はちょっと記述をまちがってる
公式ではVRAM128Mで1600x1200はオーケーとなってる。
それ以上のモニタ使うやつならそれなりのビデオカードぐらい自分で用意するだろうし
VRAM128Mなんていまではカスみたいな値段で売られてる
268 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 21:40:41 ID:2x3IUJlF
>259 tearing artifactsが実際のデスクトップ上で問題だと感じる場面と言うのは あるのでしょうか? 実は気になってました。
微妙な時期なんだよな OSを乗り換える為にPCをアップグレードする人は少ない XP発売時期はDVD再生や高速ブロードバンドという追い風が吹いてた Vistaにして何が変わるのか しばらくそういう話題が多くなると思う
サブPCのノートがMobility Radeon 9600 128MBだけどUXGAでOKだった AEROも問題なく動作するし、公式でも128MBでOKって書いてあるし。
>>268 実用上ですか?
別に、描画のゴミが残っているのが気にならない人なら困らないと思いますよ。
272 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 21:56:55 ID:2x3IUJlF
>271 描画のカスは別に出ないんですけどね >269 販売とシステム開発やってる会社だけど、社内でVistaは様子見で 開発環境と過去のシステムが正常に動作するか確認してからだよ なと意見が出てます。
CPUやVGAファンの騒音に嫌気と無駄電力感じて 実用スペックへダウングレードしてた。 無駄に感じないパフォーマンスならば歓迎してたのだが…
何が変わるのってきかれても画面が変わるとしか説明できない気がするw
>>272 そんなのXPが出た時だってそうだったしXPのSP2が出た時だってそうだったろ
別にVistaに限った話じゃない
>>272 一つの領域に非同期に書き込みが起きるのが条件ですから、
頻繁にあることではないですね。
高負荷時に複数のアプリが重なっていて再描画、みたいなシチュエーションで
稀にね。
3DMARK06のVista対応版を実行したら 途中で落ちてしまった…解像度がVGAになってしまいアイコンが行方不明で大変だった。 Catalystのせいなのかな? つーかトラブルで解像度変わってしまったら デスクトップアイコンが画面外に消えてしまうの何とかして欲しい。 アイコン大量に並べてるんが悪いと言えば悪いんだが。
279 :
名無し~3.EXE :2006/12/04(月) 22:11:37 ID:2x3IUJlF
>276 詳しくありがとうございます。 Vistaになるまでは、良く画面でゴミが残る事がありましたが、そういう事が 稀にあると言う事ですね。今の所、その様な所を見かけていないので運が 良いのかもしれませんね。
>>279 あ、いえいえ違います。
Vistaでは根本的に対策をしているのでめったにおきません。
運ではありません。
>>259 にあるフクザツな問題はVistaには無く、LinuxのXGLの話です。
XPまででも、あまりシステムをいじめない人、
スペックがあまっている人ならおきません。
>>272 で
描画のカスは別に出ないんですけどね
という発言をみて、XP以前でもカスはでなかったという風に勘違いをし、
あまりシステムをいじめない人なのだろうと思って
>>276 を書きました。
余談ですがVistaの、たしかbeta2で一度だけ描画のゴミが残って、
最上位ウィンドウを再描画しないと消えない、という状況になりました。
Flip3D以外の方法ではだめだった。
OS標準で仮想デスクトップ機能って無いの? 3D機能を使った様なやつ
>>279 ディスプレイのリフレッシュと同期を取らずに画像出力を変更すると、
画像の上と下で別のコマが表示されることがある。
それがティアリング。
FREEDOM-PROJECTのFlashみたいに、
高速で画像を横移動させると分かりやすい。
ttp://freedom-project.jp/ ロード後のPlay押した後のアニメーションを
XPとVistaで見比べてみると良いかと。
dspアップグレードページ開始間だー?
出てすぐのVistaに手を出すよりも、Vista SP1が出る頃にマシンごと買い替えたほうが賢いな。
その頃になると4コアCPUが当たり前になってくるかな
でも2Dの描画は相変わらず遅いんだよね
288 :
ひみつの文字列さん :2024/11/06(水) 05:19:54 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
延期(笑)
>>288 それKMSだから半年後にそのサイト無くなってたらどうなるんだろ。
別のKMSホストで認証受けられるのかな。
それで、これを用意しました。
The KMS server works only for 180 days and then needs reactivation from the server.
So this chinese server will not be online forever...ms may shut it down.
So someone released a VMWare KMS Image so we can create our server and have it activate forever :) Here is the link...
http://rapidshare.com/files/5968907/Vista_KMS_1_.rar.torrent Use :
IP addresses were changed to shorter with the IP address of a server, without having to restart, after the opening of the network connecting banned;
slmgr.vbs -skms IP;2, a caretaker authority operating slmgr.vbs -skms IP;
slmgr.vbs -ato;3, a caretaker authority operating slmgr.vbs -ato;
slmgr.vbs -dlv;4, inspected activation slmgr.vbs -dlv;
犯罪者は消えろ
Administrative Contact: Jason Chen Shenzhen COMEXE Communication Technology Co. Ltd. shenzhen shenzhen Guangdong 518057 China やっぱり・・・さすが・・・
こういうのを堂々と喧伝しているのを見ると、MS がライセンスを厳しくしたくなる気がわかるよ・・・。 正規ユーザーには迷惑このうえない。
295 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 01:19:35 ID:Nx3MAbxT
>294 それは言える
296 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 01:25:28 ID:KinUG4+L
最近のオンラインゲームでVistaにて新たな問題が発覚の予感 1.NProtectがOSの内部にもぐりこもうとする。 2.Vistaがハッキングを受けたと感知し、ライセンス認証機能をロックする 3.コントロールパネル、Flip3D、ライセンス認証が再起動するまで利用できなくなる
297 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 01:27:49 ID:Nx3MAbxT
>296 オンラインゲームを製作している会社がVistaに合わせる必要がある そういう考えの人がここは多い見たいだよ
それはVistaが悪いんじゃなくて そんなことするNProtectが悪いんじゃ
OS上で動くソフトウェアがOSにあわせなくてどうするんだー。 ってか。しかたないような。
来年、Vista祭りが始まる・・・ みんなメーカに騙されるなよっ!
でも、まあ、年末商戦に間に合わなくて良かった。 これが年末に売られてたら「年賀状が作れません><」ってコンシューマ市場が パニックになってたかもねw
>>296 最初それで困ってたけど、Vista x64だと起こらないからx64使ってる
304 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 02:23:41 ID:KinUG4+L
予想以上にVistaはセキュリティ的に強固なようです
FW無効 アンチウィルスって何?速度低下させる技術? こんな自分はVista要らないかもしれません
307 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 03:14:48 ID:ufpIbcby
デラフグが使いにくくなったと思ったら別売りかあ。
308 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 03:21:10 ID:Nx3MAbxT
>307 貧乏人って言われるだろうが、そんな物まで買わなくちゃいけないんだ
309 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 03:33:07 ID:ufpIbcby
>>308 それに俺だけの環境かもしれないけど、フラグが発生しやすいみたい。
新品のHDにVistaインストして一週間でもうデラフグしてくれって。
それも視覚的に確認できない。
せめてXPレベルのデラフグにして欲しいよ。
別売りにするための伏線だったのか デフラグ
フリーの使えよ。前々スレあたりで紹介されてたと思う。
デフラグはコマンドラインから起動すりゃいいだろ どうせあんなカラー表示信頼できねーし
この次のレスあたりにデフラグ自体気休め説が出る予感がしたから、先につぶしておくw。
314 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 06:35:37 ID:ufpIbcby
デラフグとかフォーマットはOSの根幹に関わる作業なのでOSとして最後まで責任を持つべきではないかな。 決してフリーで信頼できないとかの意味ではないよ。 あとデラフグの進行状況がパーセント表示もされないのはどうかと。 俺の場合RC1なので製品段階ではどうなっているんだろ?
>フラグが発生 その言い方は初めて聞いた。
>>309 OSインスコ時が一番断片化しやすいだろ?
317 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 07:42:25 ID:N30voThH
動かした後で気づいたが MSIバイオスに32ビット 64ビット メモリの制限って項目が有る(32になってた これってどう変わるんだろ・・・
318 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 08:00:20 ID:mYEUYd+D
でも2Dの描画は相変わらず遅いんだよね
∧ ∧ ちんぽっぽがデフラグ中 (*‘ω‘ *) ( つ□ ) ■■ ■■□◇ ◇□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∧ ∧ (*‘ω‘ *) ( つ□つ□ ■■ ■■ ◇ ◇□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∧ ∧ (*‘ω‘ *) / ( つ つ ■■ ■■ ◇ ◇□□□□□ ─  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /' ヽ\  ̄| ぼいんっ! ∧ ∧ ちんぽっぽ♪ (*‘ω‘ *) ■■■■◇◇□□□□□⊂ ) ≡3  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ゴチャゴチャ言ってないで、実際にRCで試してみろや。
321 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 08:14:36 ID:mYEUYd+D
でも2Dの描画は相変わらず遅いんだよね 事実を事実と認められないんだな
2Dが多少遅くてもたいしたことではない。
多少、ですか これはこれは 都合のいい解釈ばっかりですね
まぁベンチマークだけみて知ったかぶるより 実際に使ってみ 思ったより違和感ない
326 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 08:38:31 ID:hpPc2Tqn
勘違いしてるようだが、 MAC OSパクッただけだぞ。 VistaのGUIはクソ→MACのGUIはクソ。 CPUに2D処理演算させることは可能だが、 GPUにさせることも可能。 CPUに3D演算させることは可能だが、 描画するのはGPU。
>>325 そりゃそうだわな
おまえがどんな使いかたしてるかわからないんだもな
勝手に速くなっただの、軽くなっただの主観(体感)丸出し
表現を書かれてもな
>>327 百聞は一見に如かずってことだ
ぎゃあぎゃあみっともなくわめいているよりはいい
実際に触って納得できればVistaにするもよし、納得できなければ他のOS使えばいい
ぶっちゃけ君らみっともないよ
. /ヽ ___ ヘ、, どーすんの? どーすんの俺?! どーすんのよ! J u i : ● u ● | ;_ _ U (,__,人,_,) u :|'.| / 7へ u J ノ,'| / / ,..・'´ヽ ─── '-─‐'⌒', ,..・'´ ノ ∧ ,.──────────' '────、 ┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐ | || || || | | 家 || 家 || 仕 || 究 | | 基 || 優 || 事 || 極 | | || || || | └──┘└──┘└──┘└──┘
330 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 09:54:08 ID:kKv/gBA1
IEを4つ立ち上げただけでメモリ1G('A`)
昔はナァ、メモリなんて64MBありゃ充分だったんだ。 それが今じゃあ10倍以上あっても足りやしない。
昔はナァ、フロッピーがありゃ充分だったんだ。 ハードディスクだって20MBで30万とかしたんだぜ?
HDD6MBとかなw
うちは紙テープだったよ
カセットテープってのもあったな。 NHK教育の番組でデータを音声にして送信していたな。
336 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 10:49:58 ID:Nx3MAbxT
ドクター宮永先生が怒ってます
VIC1001
VistaのRTMってSP1等が出た時入れれますか?
dspについて。 クレカ認証失敗でdspの申込番号を入力できなくなったんだけど、 HPにあるフリーダイアルに電話してみた(ひかり電話からは無理)。 再発行してもらってHPで申込み完了。 電話番号と名前(日本語で言うがローマ字で識別)言ったら完了。 ちょっと日本語が理解しづらいようなので気をつけれ。
>>340 クーポン番号を再発行してもらったのですか?
Vistaの2Dがって粘着してるやつってF1ドライバーなみの動体視力 あるんだろうな〜昔、PC-9801ヤバって時にスクロールが速い!って 実用上全く無意味な比較してたっけ。 あの時のマカ/DOS/Vユーザーの反論が超イヤミな感じがして、気分 悪かったが、今頃、同じ反論をおれがすることになろうとは... 結論としては速ければいいってものじゃない。
344 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 14:29:21 ID:Nx3MAbxT
>343 とりあえずi810あたりのVGAでメモリは512MBくらいで快適なら実用上は問題ない 速い方がうれしいが実用的な範囲なのか気になる
βについてきたシリアルって、RC2までは使えたけど、 pre-RTMには対応してるの? 製品版前だから、まだぎりぎり使えるのかな?
>>341 そう。
たぶん、今ある番号と再発行番号が関連づけられて処理されるんじゃないかなー。
2nd番号みたいな。
>>347 さんざん既出。
RC1が出て以降の「2G必要キャンペーン」はマカと犬、BUFFALOの
ネガティブキャンペーンだった。
WindowsXPのメモリ512と1024MBのときの体感差みたいなもんだろ Vistaの1GBと2GBメモリは
たいして変更がないからかVista対応ソフトもぞくぞくとでてきてる。 XPのときより状況はいいんじゃないの。
え?Vistaって2G必要だったの? GeForce FX5600、Turion、Mem 1GのマシンでVista Premium使ってたけど 気付かなかった。
352 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 15:26:04 ID:mYEUYd+D
2Dの描画速度がXPの半分以下w VISTAの欠点を挙げると否定する書き込みの連続w 関係者か?w
AEROはいらない。
いい加減ウザい。 2D描画速度ごとき誰が支障出るんだよ。 XPの半分以下な理由は考えればわかる。馬鹿か? GDIは最適化され尽くして、DirectXにMSが乗り換え従来のためにGDIは残されてるだけ。 残されたGDIはソフトウェアレンダリングに移行したから遅くなるのが当たり前。 なんかこんな馬鹿XPの時も出てきて2kをマンセーしてたな。お前がXP使いたきゃXP使ってりゃいいだけのこと。何回もウザいだけだ
いい加減2DじゃなくGDIと言ってくれ ポリゴンにテクスチャ貼ったものが2Dじゃないわけでもないだろう
反応するやつもうざいよ。 どんなに理詰めで説明してもリリース後数年は言い続けるだろうからな
357 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 15:47:01 ID:mYEUYd+D
>>356 どういう理詰ですか?w
教えてください
是非この事実を覆してくださいw
なんだXP房か。反応して損した
あと2年は、XP
360 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 16:02:08 ID:Nx3MAbxT
Vista ----> 仕事には不要 3Dが得意らしいのでゲーム機 XP ----> まあまあ クラシックで使うと良い 2000 ----> バランスが良いかな? セキュリティが心配
ちゃんと、GDIとAero、AeroGlassは区別して議論しろよ。 区別できずに騒いでる屑が多いようだが、さっさと師ね。 GDI自身がその役割を終えて、GPU中心の描画エンジンへ移行する過渡期なんだから、 S/Wエミュになってもしょうがないだろ。そこまでこだわるなら、一生XP使ってろ。
362 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 16:06:37 ID:X5SxdaTx
一生は使わないにしても、暫くはXPだな。
363 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 16:08:58 ID:Nx3MAbxT
>361 なんでそんな必死なんだろう。 遅いと言う事実を語っているだけなのに。隠したい事実なのかな?
XP厨が一匹喚いたところで 世間は何事も無くVistaへ移行するわけだが。
365 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 16:11:06 ID:Nx3MAbxT
>364 しばらく時間はかかるけどな
XP厨って言うよりアンチvistaだろう。vista以外のOSなら何でも引き合いに出しているから。
世間なんかどうでも良いわ、自分がいい環境でいられれば。SP1もっと良くしろよ、そしたら買ってやる。
>>363 元々DirectXに比べるとGDIが糞遅いから
それを遅い遅い言うのがなんだかなー、と
今後発売されるPCは全部Vistaだから 一年後には1千万台くらいのPCがVistaになるな
日本国内だけでね
XPで駄目な訳でもないのに乗り換える気にもならんわ。
Aero切って、クラシックスタイルにしても、XPで 十分再生できていた動画が重くなった。 XPでできてた事を維持するだけでもハードウェアやソフトウェアの アップグレードが必要なら、メリットはさほど感じないなぁ。
現時点で褒められた所が無い、移行するメリットのさして見付からないVistaを なぜか2chで買う宣言するレスが多ければ、疑問視もされるわな
374 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 16:29:56 ID:Nx3MAbxT
メリットはしばらく無いと思う XPのサポートが終わったら仕方なく買うよ
375 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 16:31:22 ID:fmCfJ7D2
Vistaがマンセーされようが、叩かれようが、どうでもいい。 事実として、いろんな意味でXP > Vistaだったとしても、それもどうでもいい。 問題なのは、世の中の大部分の人間は、そんなことに関係なくプリインストされたPCを買うことになる。 この状況で、ISVがVistaに文句をいっても始まらん。そのVistaに対応していくことが必要になる。 もしGDIのパフォーマンスが足りないなら、必要スペックがあがるだけだし、それでも無理ならVista非対応で、 XPの終演とともに、そのS/Wは消える。 褒めようと叩こうと、来年以降、Vistaへの流れは変わらん。 それだけのことだ。
何言ってもVISTAが一ミリも良くならないのは変わらん。SP1に期待するだけだ。
sp1に何を期待してるんだろう
とりあえずVISTAになってから出た細かい不具合が消えてXP並みになってくれることかな。
>>361 お前の脳内はbeta2で止まってるのか?
RC移行、AeroGlassなんて名前はないぞ。
beta2まで→ Aero/AeroGlass
RC移行→ Vistaベーシック/Aero
今時GDIが半分になっても問題ないとか言ってるやつもいるが、そんなことはない。
Excelで点数の多いグラフ描かせれば、明らかにXPより重くなってる。バリバリのGDI描画だからな。
それでも、俺はVistaの方がストレスを感じない。ウィンドウ再描画の負荷が減る利益の方が大きいから。
ああバグフィックスね 機能面に不満はないわけだ
382 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 16:50:02 ID:Nx3MAbxT
>376 お客 > こんど新しいVistaとか言うので出るじゃん あれってどうなの? 営業 > 見た目が綺麗ですよ お客 > 他に何か変わったの? 営業 > 今後発売する3Dゲームは良くなるらしいです お客 > ゲームはやらないんだ 仕事でワード、エクセル、CADやってるんだよ 何か変わるかい? 営業 > CADは3D CADだと対応した物が出れば速くなるかもかもしれない エクセル、ワードはPCの性能が良ければ今までどおり お客 > 俺のPCはXPが出た頃に買ったヤツだけどどうだい? 営業 > その頃のPCだとちょっと辛いかもしれません メモリとかビデオカードの交換をすると良いです お客 > ノートなんだけどメモリとかビデオなんとかはどの位するんだい 営業 > ノートだとビデオカードの交換は出来ないです お客 > じゃあ新しいPC買わないと駄目だな いくらする? 営業 > DELLとかでOSが入ってるの買うときっと安いので15万くらいからあると思いますよ でも20万くらいの買った方がしばらく使えます お客 > なんか新しいOS出るたびにパソコン買い替えるようだな 営業 > そうですね お客 > まだ使えるからしばらくいらない 5万くらいになったら買うよ こんな感じだろうか?
余計なことしないでくれればそれで満足だけど?だから現状XPの方が良い。
384 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 16:51:19 ID:R2ThG4GA
うざいなぁ、2Dオタ(アニオタ)どもめ。 これからは3Dオタ(フィギィアオタ)の時代だ。
385 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 16:56:04 ID:mYEUYd+D
だから理詰めで2D描画が速くなることを示してくれって言ってるだろ 何度も
一年後にはVista機使ってるユーザーに お前まだXPなんか使ってるの?って 笑われるんだろうな。 一般人には陰で Vista機買えない貧乏人と思われてるぞw
そんな脅し掛けないと売れんのかVISTAは。大したメリットないもんな。
何年も前から進歩の止まった同じ2D技術つかうのに、2D描画が早くなるわけねえじゃん。 可能性としては3Dにテクスチャ貼って、疑似2D風にする方法があるから、 今後の3Dの技術発展で今の速度より、早くなるかもしれないが。 これだと2Dオタの言う2Dじゃねえし。
>>386 ただの無駄遣いじゃん
OS代の無駄、設備投資費の無駄、電気代の無駄
あー、それともVistaがステータスシンボルになりうると考えてるわけ?
おもしれー
レイヤだな。
391 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 17:09:19 ID:fmCfJ7D2
392 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 17:25:37 ID:hlYTbES2
漏れは友人がWin95を現役で使っているのを見て哀れんだ眼で見てしまった
393 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 17:28:21 ID:bkDTuti9
>>393 その文章何言ってるのかさっぱりわからん。
2000使ってる奴がXPより軽くてサイコー とか言ってるのを見ると哀れに思う
95の軽さにはかなわないもんな
いやいや、3.1の(ry
VistaってMeの繰り返しかな
399 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 17:39:26 ID:Nx3MAbxT
VistaってCD-ROM版もあるの?
Vistaの起動音ってどこにあるの?
404 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 17:55:56 ID:Nx3MAbxT
>400 どうもありがとう 会社のPCがみんなCD-ROMなので気になってました
>>405 日経BPとかは以前からメイリオになってるよ
Vistaに関して企業提携した会社のHPは順次メイリオ指定するようになるんじゃないか?
>>406 そうなのか
Meiryo全面指定のサイト初めて見たから、何事かと思った
なんにせよVista絡みで関連はあるわけね
408 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 18:05:16 ID:kCKm7iJu
>>407 活字本のフォントにそっくりなんだよ。
文屋にしてみれば、やっとPC技術が追いついた様相なんだよ。
うちのサイトでもメイリオは指定してるけどな Macではcss切り替えてヒラギノが出るようにしてる ただVista RCのメイリオはフォントの高さがおかしかったので 正規版でそのへん直ってるのかどうかが気になる
そもそもMS P ゴシックって印刷の時に使われるの?
誤爆。
>>408 MSゴシックが褒められたフォントではないことは分かるが
Meiryoなんてただのフォントだぞ?
アンチエイリアスかかる技術なんて、今さら技術だし
で、PC技術とはなんぞや?
413 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 18:16:35 ID:kCKm7iJu
なんか、HDDが止まってるときあるな。 アクセスするとキュイーンと回り出すから、ちょっと待たなければならない。 デュアルブートのXPではそげなことは起こらない。
>>413 PC技術が追い付いたとか、MACのパクリとか
おまえの言う事はよくわからん
両方共なんの事言ってるのだ?
416 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 18:22:15 ID:FOpbHNH3
>>414 ヒント:電源設定
デフォでは20分でHDDの電源が切れるようになってる
携帯電話が証明している ビットマップフォントの優位性を
>>416 ありがとね。ちょっとわかりにくい所にHDD電源オフ設定があって、おっしゃるとおり20分となってた。
とりあえず60分で様子見るです。
Vistaに標準で付いているWindowsメールには、今使っているWindowsXPのOutlookExpress6の送受信したメールや 連絡先は取り込めるの?
>>419 連絡先は可能みたいだけどメールは無理みたい
>>414 HDDに優しいからいいんじゃない?
回転しっぱなしだと電気も食うし
あーあー、今日もまた変なアンチが来ていたのね アンチが騒ぐほど俺の中で「アンチが注目してしょうがないVista=神OS」って期待が高まっていくなぁ
いや、HDDとめたりスピンアップさせたり頻繁にしてると 壊れる確率UPだぞ
426 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 18:53:30 ID:kCKm7iJu
Core 2 Duo のことか。
427 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 18:54:26 ID:Nx3MAbxT
>423 俺も俺も オレかよ
428 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 18:55:04 ID:kCKm7iJu
>>419 添付の転送ツールは、仕様で取り込めない。
保存先フォルダから直接コピペ、ベースト。Vistaは知らん。
431 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 19:26:58 ID:Nx3MAbxT
>429 おっぱいソフトが入ってるね
432 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 19:27:55 ID:mYEUYd+D
>>423 こんな糞遅いOSを神とかいってる糞餓鬼w
2D描画が遅いのは直りましたか?
433 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 19:31:02 ID:mYEUYd+D
追加 大いに注目してるよ 2Dが糞遅いOSwとしてな うれしいか?w
どう考えても432のほうが糞餓鬼にしか思えない。そこまで2Dにこだわる意味が俺にはわからんよ。3Dビデオカードも買えない貧乏人さん?
435 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 19:34:32 ID:mYEUYd+D
3Dビデオカードw 笑わせるよまったく
毎日毎日よくもまぁこう香ばしい連中が涌いてくるものだな。w
なんていうかアレだよな おめでたい連中
イインジャマイカ 香ばしい->煙が出る->炎上->かけらも残らず だからw。
439 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 19:40:12 ID:mYEUYd+D
>>438 どうして2Dが遅いんですか?
説明してください
xp買ってきた。
そればっかだな。
>>439 そうか?2Dが遅いのか?w
RTM使ってる漏れには全然感じられないが。
説明しても屁理屈言うしな。 自作機のある部屋見せろよスレのキチガイと同レベルだ
>>443 説明してみ
事実を隠蔽するのが好きなのか?w
>>442 同意
むしろ重なり合ってるウインドウを移動するときに出るちらつきがなくなってるのは評価できる
自分に都合の良い情報は検証せずに信じます。 自分に都合の悪い情報はとことんまでしつこく検証とソースと説明を求めますが結局は難癖をつけて認めようとしません。
え〜?2Dも3Dも重い某OSよりかいいんじゃまいか?w
>>446 ああそうだな
ここでvistaをやみくもに褒めてるアホどもに
当てはまるなw
誰も事実を隠してなんかいないだろ GDIなんかを引きずってたXPなんか窓動かすと酷いもんだ。 それだけでもVistaの利点といえる。2D遅いっていっても支障でるレベルじゃねえだろ アンチVistaウザい。ついでにいちいちwつけるのもウザい
450 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 19:49:50 ID:Nx3MAbxT
>447 そんな事いったらVistaユーザが必死に怒るぞ
>>448 闇雲に信じてる奴も頭ごなしに否定して一箇所でも欠点があるとそこをいやらしくつつきまくる奴と両方に当てはまります。
朝の8時から粘着してる奴はほっといてやれ。
>>452 まじかよwwwww
あいつニート確定かよwwww
454 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 19:53:14 ID:mYEUYd+D
>>452 さて、2Dが遅いのを不満に感じないの?w
455 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 19:54:07 ID:Nx3MAbxT
1.VistaですがDrag&Dropが正常に機能しない事があります 2.ゴミ箱からデスクトップに戻したフォルダが表示されず、再度ゴミ箱から持ってこようとすると もうありません。F5でデスクトップに出てきたよ。
いくら描画速度が遅くても描画回数が少なかったら遅くは感じないわけだが
来年の3月頃にPCを買う予定。つまり必然的にOSはVista。 いろんな意見があって良いんだか悪いんだかわからないが、その頃にはXPより良い物になってそう?
>>459 奴が反応しちまう。
これからはハード&ソフトメーカーもVista対応の物を作るだろうから時間がいるだろうな
マイクロソフトの人が強く薦めるスリープモードだが、 これ、マウス動かしただけで復旧体勢にならない? いくら設定見回しても、それを抑制する項目がないんだが。 つうか、普通にシャットダウン使うけどさ。 あと、アンチだか何だか知らないけど、XPの時も同じ反応の人が たくさんいたけど、結局慣れるから大丈夫だ。 ただ、OS動かすのにグラフィックボード必要なのは、ちとやりすぎかな。 まあ、大半はクラシックモードにするのだろうけど。
Vistaってそんなにいいの?
463 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 20:14:45 ID:Nx3MAbxT
>449 XPはそんなに描画が酷いのか? VistaのAeroを利用中にオーバーレイを使うソフトが起動すると ベーシックに切り替わるのがウザくないか?
>>461 基本的にプレミアムはテレビチューナーが必要だからベーシック搭載機が大半になる
>>460 対応はそれほど時間はいらない。よほど特殊な作りや、XP以前の固有機能を使ってない限り、クリティカルな問題は起きない。
それよりも、テストの方が大変。全機能、異常系まで含めた評価は、人手も時間もかかる(APの規模にもよるが)。
まぁ、β1はともかく、β2あたりから評価始めてれば、Vistaリリース後、有名どころはVista対応を謳い文句にリリースしてくるだろ。
閑話休題
そういや、GDIのちらつきがやり玉にあがってるが、それ基本的にAPの問題だから。
WM_SYNCPAINT。こいつの扱いをちゃんとしてないAPだな>ちらつき・ゴミ
468 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 20:24:19 ID:ntR1o9im
Vistaの入ってるパソコンっていつ頃発売されるの? 年末年始でPC買い換えようと思ってるんだが・・・
>>463 ハードの性能不足じゃないのか?
mpcもwmpも普通に再生されるしその状態でAeroも動くが
2D遅いと言っている方々は、エクセルマクロの実行時間が 0.05秒から0.1秒になったら生産性ガタ落ちになるんですよ、きっと。 「マクロの実行時間が0.1秒? 仕事おわんねーよ!」という人たちに 「製品データが130個ねぇ。入力して確認して、1時間くらいかなぁ」な人の 常識を押し付けてはいけないと思うよ。
472 :
457 :2006/12/05(火) 21:18:14 ID:Kbg5V2Oa
レスさんくす とりあえず買うことにしますた
473 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 21:30:59 ID:Nx3MAbxT
474 :
名無し~3.EXE :2006/12/05(火) 21:31:14 ID:QEKq8TCM
どのくらいのスペックならヴィスタに対応できますか?
>>459 言い過ぎ
パフォーマンスレベルは、歴代winで最低
動作環境は整備待ち
ユーザインターフェイスは、特筆すべき箇所もなし
>>パフォーマンスレベルは、歴代winで最低 >>動作環境は整備待ち そんなんXPも2kも発売当初はそうだったろ しかも2kは不具合多発とドライバ欠落のおまけつき
>>476 だから今は買い替える時期では無いのだろ?
毎度なんだから
まだ不要だね
>473 確かに残像が残ってXPより酷いかもしれない 正しくAEROが動作している時はいい感じですね
>>467 それWMVにしか効かない。
>>470 mpcのオプションの再生→出力で「オーバーレイ ミキサ」を選択、一旦mpcを閉じて、動画再生。
A7V133で安定してる人いますか?
VirtualStoreへのリダイレクトって効いてる? Program Filesで効かないのはシンボリックリンクにしてるのが原因かなと思ったんだけど、 アプリを%SystemRoot%に配置してもリダイレクトしてくれない・・・ UAC入れてるしグループポリシーでも有効にしてるはずなんだが、x64が原因とかじゃないよなぁ
>>481 部屋でオブジェになってる>A7V133Rev1.04
皿2400+まで頑張ってくれたんだけど。
485 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 00:34:44 ID:ynT8BWVV
>>481 ハードディスクは、IDEですか、シリアルですか?
>>A7V133
これを使っていません。
IDEで動いている人いますか?
IDEとかSATAとか関係ないだろうが
マックのデスクトップ(UI)が3D化した時の経験から言うと、 VistaもUIが3D化した影響による3D処理の速度低下が3Dソフトとかに現れるだろうな。
それをなんとかするためのDirectX10世代GPUのマルチスレッディング化じゃなかったっけか
MacじゃGPUのマルチスレッディングやれないんだ。
XPで100年いったるぜ!
>>461 デバイスマネージャのマウス→電源の管理
>>492 100年後でXPって、
今のハイエンドPCでゲームウォッチ動かすみたいなもんかな
vistaの次のOSっていつぐらいに出るんだろ さすがにまた5年もは待てないけど、2,3年で次ぎ出るなら vistaは見送りたいなぁ
>>Blackcombは,各種Webサービスとの統合をはじめ,.NET環境にフル対応した >>メジャー・バージョンアップ版である。 / `ヽ / `、 \ ___|_|」 / ̄ ̄\ | ヽ / |__ | '" ̄ヽ ヽ!! |,," ヘ < | | ヽ ゙!!!、 ,,-' iヽ── / 丿 / |||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| ヽ/ |||l ___,,,,,, ゙l ,,,,, \||||||||| _ ||!' /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄| | | \ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | | |  ̄| |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/ / | | ヽ、l| |ミミミ| |、─\\\\ |彡l| |/ /_ | | \/|l |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/  ̄/ | | \ ノ l|ミミミ| \二二\\\\ フ | |  ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄\\\\ \ | | | \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' \\\\ / |_| / \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ / / ヽ ゙ヽ─、──────'/| \\\\ ̄/ . / ゙\ \ / / \__\\\\ ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" \\\\
2002年のスペックでVISTAか。 北森Pen4/AthlonXPでVGAはGeForce4 CPUは問題なさそうだが、Aeroは動かせないな。
VISTAのシステムフォントを変更している方いますか? XPの時はレジストリのFontSubstitutes等に記述していましたがVISTAでも同じやり方で できますか?メイリオは良いんですがフォルダのプロパティ等は昔のUI Gothicで汚いので 変更したいのですが…。
OSなんて5年おきで十分だよ 2,3年でころころ変えられても困る
仕事で2d-cad使ってるんだけど さいきん好奇心に駆られてvistaにもcad入れてみた 気になったのは再描画が遅いこと、これでは移行する気になれない これってvistaなら当たり前なの? それともドライバかなんかで改善されることなの? 話を蒸し返すようで悪いけど、教えて ちなみビデオカードはメーカー製のやつを入れて、32も64も同じような感じでした。
>>503 Vista は、XPまでが使っていた GDI という API を廃止する方向で実装した。
今まで、 GDI はビデオカードのハードウェアアクセラレーションを使用していたが、
Vista は、完全に切り離して、GDI をソフトウェア処理に変えた。なので、ビデオカードを変えても変わらない。
CPU のみで GDI を処理するので、高速化するには CPU を高速化するしかない。
> 2d-cad だからだろw スレみろよ 2D描画(GDI)の遅さについて粘着しまくってるやついるから^^;
506 :
ひみつの文字列さん :2024/11/06(水) 05:19:54 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>504 ありがとうございます。 つまりソフト処理になって、ハードの敷居がさらに高くなったと、、
3d-cadも たまに使うけどメインは2dなんでこれは辛い
新しいものは好きだけど、移行に躊躇ってしまう
仕事がらみで 2dグラフィックスを弄ってる人もそれなりにいると思うんだが、、ナニをかんがえてるんだろ>ms
>>505 ここに粘着してなんとかなるなら ワシもやりたい。
508 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 10:14:41 ID:DUVTcdYE
>>500 >2002年のスペックでVISTAか。
PIII 1.2GHz,Mem 1GBのVAIOノートにUltimateを入れてみたら、
Aeroは無理だけど、他はそこそこ動いているよ。DualBootのXPと比較して
通常使用において、どうしようもなく遅いということはない。
あと,HDDを最新の80GBのに変えてあるのも効いているかもしれないが。
>>507 1年もすればVistaに最適化されたドライバーも揃うでしょ。
アプリの方もがんばってVista最適化してくれるとありがたいですね。
510 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 10:26:57 ID:hHke5LQa
>>504 MACじゃGPU処理に切り替えられるガナ。
任意でハードウェア処理するかソフトウェア処理するか選ばせてくれるといいんだけどな。
またブルーバックにいきなりなって落ちたよ。やっぱ時々再起動させないとダメかな?
Meの悪夢再び、か
アプリってVista用に最適化しないといけないようなものなのか・・・?
MEよりひどくはないだろ・・・ 常識的に考えて
Windowsに付いている復元という機能は、一種の詐欺だよ あれに期待して頼っていると、いずれ必ずこっぴどい目に遭う 無効にするのがデフォルト あれに頼ろうとするのは初心者
あれは本当にいい加減な物だよな、俺も何度か痛い目に遭って 今はAcronisのTrueImage使ってバックアップしてるけど 今のところこれで不具合は無い
>>514 最適化ってのはちょっと意味が違う。
動かないアプリの半数以上はきちんとコードが書かれていない証拠。
Classicモードでも動かないとなればMSDNのWin32API互換性情報を
見てないか無視してるかどちらかだろうね。
興味があったらプログラム板でもみてごらん。
みんなVista互換に関してはそんなに騒いでないからw。
ま、そんな感じだろうな。結構そういうのがあるからな。
521 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 12:53:50 ID:G3hhsEuX
>>517-518 は同一にみえる
頼ってるって書くとこもなさけない利用法だが、
だめな点あげてないところをみるとマカー?
復元ポイントでは、ドライバレベルまで戻すことができるが
それ以上を求めているということか。
創造で書くなよ。
523 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 12:55:37 ID:G3hhsEuX
ああ、わかった。 バックアップソフトと勘違いしてるのねw
dspアップグレード、銀行振り込みもできるようになってるねー
>>473 下Aeroじゃないじゃん、何いってんの
お前こそ何いってんの Aeroじゃん
まだ Aero Glass って呼ぶんだっけ?
>>525 AeroとAero Glassの区別も付かない初心者は
このスレ来んなよ
>>525 >下Aeroじゃないじゃん
じゃあ何て呼べばいいのか教えてくれ(笑)
上がWindowsVistaAero 下はWindousVistaベーシック 下は従来のGDI
あちゃ〜
このあたり、名称の迷走っぷりもVista自身の方向性があいまいだった証拠だよなー。 新しさを演出するはずだったFSはなくなるし、FXはただの.NETになりさがったし。 開発系も、結局Orcaが出ないと、Vista対応の開発環境としては不完全だし。 もし今後MSが傾くようなことがあれば、間違いなくVistaが分岐点。 はやくSP1を出して、あるべき理想の姿に近づけてくれ。
534 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 14:29:35 ID:Bd1PCo3W
>533 私も今回のVistaが分岐点だと見ています。 今までより苦戦すると見ています。
Vistaの本来の姿は次のOSで実現します そのときは新しく買ってね
537 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 14:39:38 ID:Wh+HDdHi
飛んだ馬鹿げた議論だな。
マカーとリナクサーがID変えながら荒らしてるからな
ここに出てたRTMのアクチできなくなったよ
今日2回ブルースクリーンなって落ちた。RC2だからかも知れないけど文字出無いね。
541 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 15:07:41 ID:L7cvl7An
>>538 MS関係者も大変だな
こんな糞OSを庇い立てるのも
糞以下のド糞OS(=Mac, Linux)の立場は?
543 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 15:35:18 ID:iAXNd5cy
Expression Web(ERP:estimated retail price)299ドル(米国)
Expression Blend(ERP:estimated retail price)499ドル(米国)
Expression Media(ERP:estimated retail price)299ドル(米国)
Expression Studio(ERP:estimated retail price)599ドル(米国)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=147838&lindID=1 / `ヽ
/ `、 \ ___|_|」
/ ̄ ̄\ | ヽ / |__ |
'" ̄ヽ ヽ!! |,," ヘ < | |
ヽ ゙!!!、 ,,-' iヽ── / 丿 /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| ヽ/
|||l ___,,,,,, ゙l ,,,,, \||||||||| _
||!' /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄| | |
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | | |
 ̄| |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/ / | |
ヽ、l| |ミミミ| |、─\\\\ |彡l| |/ /_ | |
\/|l |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/  ̄/ | |
\ ノ l|ミミミ| \二二\\\\ フ | |
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄\\\\ \ | |
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' \\\\ / |_|
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/| \\\\ ̄/
. / ゙\ \ / / \__\\\\
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" \\\\
544 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 15:48:26 ID:WQJXfl+e
>>485 vistaは、SATAのみをサポート
これ違うの?
IDEで動いている人いますか?
545 :
544 :2006/12/06(水) 15:48:59 ID:WQJXfl+e
ノートだけどIDEで動いてる
>>544 IDE HDD=OS Vista で動いてるよ
548 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 15:52:22 ID:WQJXfl+e
パラレルATAを拒否られたらお終いでしょ・・・・・
DSP版WindowsXPProを購入して、後でVista Businessにアップグレードしようと思っているのですが、 Vista Businessをインストールして使ってみて、使いたいソフトが使えない、あるいは安定しない などの理由でWindowsXPProに戻して使うのはライセンス的には大丈夫なのでしょうか
551 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 16:18:36 ID:Wh+HDdHi
>>550 実はスレ違いだ。
(・А・) カエレ!!
XP homeかったら優待版アップグレードVistaが安く買えるというのがついてきた。 なんでクレジットカード決済だけなんだよw
>>498 中継ぎ版がMCEで今回めでたくプレミアムに統合か
>>552 homeってベーシック以外にできたっけ
technetを購入してダウンロードする方が VISTAをまともに買うより安いと思うんだが、どうだろう 製品版で試用制限なくて、ちゃんとした正規版なんだよね?
556 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 16:42:06 ID:x2zLOTS+
2D云々のせいで、Basicってますます存在価値がないよな
558 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 16:52:37 ID:x2zLOTS+
売れないだろうね。 店員も高い方すすめるだろうし。
まーだVistaはMeだとか言ってる粘着野郎がいるのか いい加減NTカーネルと9xカーネルの違いくらい勉強しろやボケ それか「あの葡萄は酸っぱい」か?
>>555 スレ違い。
MSDN/TechNetサブスクリプション 3へ池。
>>559 技術構造の問題じゃねーよヴォケ
ユーザー体験の問題だアフォ
562 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 16:57:51 ID:x2zLOTS+
XP からリモートデスクトップで Vista RTM にログオンすると クリップボードの共有が使えないような希ガス クリップボード経由でファイルの送受信はできるんだが テキストの共有ができない
自分は、Basic買ってやるぜ! マイクロもbasicで育ってきたくせにひどい扱いだなw にしてもBasicが49$、premiumが79$とはね。
>>563 クリップボード共有のサービスなかったっけ?
566 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 18:01:18 ID:zY9ykSDA
>>564 俺もvistaへ移行せざるを得ない時期になったらbasicを選びそうだ
Aeroいらね、
>>306 のブログでシステム音やらスクリーンセーバーまで流し始めたな。
568 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 18:31:31 ID:qdLET3xt
569 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 18:34:41 ID:qdLET3xt
タイトル : VC# Express を終了するとアプリケーションがクラッシュすることがある * 説明 : Visual C# Express の終了中にアクセス違反が発生することがあります。 * 回避策 : ありません。Visual C# Express を終了する前に作業中のすべての情報を保存したことを確認してください。 ワロスwwwwwwwwwww
571 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 19:01:49 ID:AvHXCqfJ
エアロとアニメでCPU、GPUパフォーマンスを浪費 目新しさだけで特段の恩恵はなし 流行に流され易い日本人はともかく、経済合理性重視の欧米人には絶対に受け入れられないと思う それから日本市場で問題になるのがビデオキャプチャ 既存の多くのカードが不適合なのでは? OSという基幹ソフトをほぼ独占している企業がこんな代物を作ってはいけない
winnyはどうよ? 正常動作するんかい?
日本メーカーは自作キャプチャソフト使ってもAeroのせいでpremium採用 地デジもコプワン暗号化でテレビやレコーダー太刀打ちできず終了 ビデオキャプチャもXPでもう少し汎用的な物を作ってくれればよかったのに
※ここからアンチタイム※
Adebe Reader8+Vistaはスクロールがめちゃくちゃ軽くなってる… これはReaderのバージョンアップの効能なんだろうか?
>>575 Adebe Reader8インスト出来ねぇぇ
TEMPが一杯かありませんと怒られる@64bit
>>576 Tempの中身をコピーしてインストールすればいい。
VistaアップグレードプログラムってのはVistaをインスコした後にXPに戻すことはできるの?
>>581 Vista消さない限り戻れないかと
今までそうだったし
デュアルブートはできるんじゃないの?
ま、MEと同レベルだったXP以下にはならんだろ
最近知ったのだが、UACのダイアログが出ている時と、その後昇格してる状態で Synergyによるマウス・キーボード共有が効かないのは、 「セキュアデスクトップ」という状態になってるせいだそうだ。
2Dが遅くなったと言うのは大雑把すぎで、 GDIが遅くなったというべきです。 さらにGDIでも、ちらつきを抑えるためにダブルバッファリングを使用していたアプリは もとからソフトウェアでレンダリングしているので、 そのようなアプリであれば大して差は無いと思われます。 GDIにかわりVistaにはWPFという新しいGUIフレームワークがあり、 2D図形→3Dプリミティブへの翻訳コストはあれど、 完全にソフトウェアレンダリングになってしまうGDIとは異なり エフェクト、拡大縮小、アンチエイリアスなどいろいろなところで GPUのパワーを用います。対応アプリが増えるのを待ちましょう。 ただし2D-CADは、ちょっと事情があってWPFの次のバージョンまでは 対応製品が出ないでしょうね。
>>579 ボランティアなのは事務局と回答者が、ということで。
MCE-Forumや64bit-Forumはマイクロソフトが出資
(というか答えてねっととは違ってメインスポンサーという形になるのかな?)
で運営してたんじゃなかったっけかな?
両方ともDSP版とOEM版のみでマイクロソフトのサポートがついたものがないから
マイクロソフトでサポートする代わりに
個別の独立したユーザーフォーラム作って金出したってことを聞いた記憶がある。
WPFって、マネージドアプリ専用?
>>588 コントロールパネルからフォルダオプションで全部表示させると自分のユーザ名のフォルダの中にAppDataってあって
その中にLocalLowってあってその中にnetなんとかってフォルダの中にリーダーのインストール用ファイルが解凍されるので
エラーメッセージをクリックする前にデスクトップにでもコピーして持ってくると中にsetup.exeが確かあった。
それクリックして普通にインストール。
>>576 ,588
もしかしてLogin名、日本語とか?
>>591 普通にアルファベットだけどエラー出たよ。
>>589 Yes.
WPF特有のVisual TreeやDependancy Propertyは
マネージドコードで構築されていますので。
>>592 そうか・・スマソ。
Tempが見つからないって環境変数からTempの場所を取ってきてるか、
APIで取ってきてるかどちらかなんだよな。
なので一度、環境変数を見直す事をおすすめする。
普通は・・
%USERPROFILE%\Local Settings\Temp
になるはず。
俺はその部分でUACが働いてOKしたらインストール出来たなぁ。 UAC切ってるってことはないよね?
だって、2D描画すら遅いんだもん
windows ミスった
602 :
588 :2006/12/07(木) 00:01:11 ID:HIoZ1tzQ
603 :
588 :2006/12/07(木) 00:01:57 ID:HIoZ1tzQ
アンカミス
>>590 でした。
あらためてありがと。
>>600 Windows Updateがぶっ壊れた。危険
ノートンはBrokenSystemで有名だろ? CrusherSystemだっけ? SystemCrusher? SystemDesutoroy? まぁ、そんなソフトだ
>600 やめとけ Symantecのベータ程怖いものはない。 NIS 2007で3回、Norton360で1回、SymantecAntiVirusCorporateEditionで1回再インスコを余儀なくされた。
今日オープンライセンスで製品版Vista Business (XPからのアップグレード)と Office 2007 Standard をインストールできる環境があったんで 試しにいれてみました。Vista はRCと変わらないですね。 Office2007は慣れれば使いやすいんでしょうか。
608 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 01:11:13 ID:nd96Vtmd
Windows98の時にノートン使っててクラッシュして以来 使ってないけど今でもクラッシュ多いんですか?
>>609 Crashが趣味なVirus対策…
Virusよりひどい物だぜ?
メーカと組んでプリインストールしてあるから更にひどい
PCかってまずやること
1.ノートン消す
2. Avast入れる。
ウイルス対策ソフトのウイルス検出率の比較ってありましたよね? 雑誌の特集では必ずAvast!が除外されてて比較できないんです けど。アドレスご存じの方いませんか?
Avastってあれだろ バスターにすらも勝てない糞
ノートンは完全アンインスコできないのが糞
雑誌なんて商売にならない物は取り上げないからな。 アバはフリーソフトで商売絡んでないから、提灯書いてもメーカーから何か貰えないし マスメディアなんて所詮商売上のお付き合いが出来る相手だけしか感心持たないもんさ。
>>610 昔はアンインストールする時もクラッシュしましたよね。
今でもクラッシュしまくるなんて何で改善しないんだろ?
あれから8年も経つからノートンも考えてたけどやめた。
今はAvastだけどバスター2007が対応したらバスターにしよ。
バスタークラブの有効期限もまだあと2年も残ってるし。
VISTAの性能はともかく、Ultimateの値段は高すぎるだろ。
ノートンはノートンから消す専用プログラムが出てる それで消したらレジストリのお掃除してOK.全部消えた こんな感じ
>ノートンはノートンから消す専用プログラムが出てる NIS2007とかには、まだ対応してないからVistaじゃ使えない。 まったく効果なしだった。
VistaがXP並みに色々なソフトを正常動作させることが出来るようになる そんな時はいつになったら来るんだろうか そんなことはどうでもいいとしてRTMって音が変になっただけかと思ったら けっこう軽くなってんのな
少なくともXPの時よりははやくくるよ。
ソフトは普通に動いてるぞ まともに動かんのはパッケージとかの企業用の特殊なアプリぐらいだろ
624 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 04:45:15 ID:TVAdcH2K
>>533 方向性はきまってる。
しかし、時代がついてきていないだけ
CPU,HDD,GPUがまだまだ非力だから。
>>624 自分が悪いのを時代のせいにするのは
ニートやできそこないの十八番だなww
Vistaは欠陥商品なのは間違いない
XPよりLinuxよりすぐれてるのは認めるがな
XPの時だって、なにこの糞重いOSツカエネとか言ってたが、 結局時間がたってPCの性能があがればまったく問題なくなる。 今で言えば、PenIIあたりでXPやって重い重いとかいってる奴と同じ。
627 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 05:07:21 ID:S2+z5aTA
おめーら買ったら32bitt版と64bit版どっち入れんの?
GPUが非力じゃなくなったからAeroなわけで。 別にハードが非力だとは思わないけどね。 2D遅い遅い言っても並のアプリでは体感できないくらいだし。 なんでこれが欠陥商品なのやら。
>>628 ・5年のブランクに見合ったものになってない
・値段に見合ったものでない
・当初のLonghornから機能は6割ぐらい落とされた
・機能的に大幅にLinux/MacよりすぐれてるというわけでもなくただWindowsの上位互換ということだけしか
売りがないこと
確かに延期しまくった割りには大したことないが、今後のメインになるのは間違いない。 それにWin95以来Windowsに慣れてるから、今更MACとかありえないし。
6割も落とされたっていってるけど、 ユーザーの要望にあわせて削ったものもあるし(ホームディレクトリの暗号化だったか) Monad Shellは標準搭載ではなくなっただけで XPにはリリース済み。Vista向けにも1/30にリリース予定。 WinFSは代替機能としてインデックス方式のサーチを提供。 WinFSが無くなった事を騒ぐ人はたくさんいるけど、 今のサーチでできなくてWinFSでできる事を明確に言える人は 未だにお目にかかったことがない。 数字だけで6割って言えば大きく見えるが。 実際にはそれほど痩せていないんじゃないの。
さっきからなんだ。 嫌ならVISTA買わなければいいじゃない。
.NET Framework 3.0 標準搭載だが?
635 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 06:01:47 ID:nd96Vtmd
>>634 ゆとり教育世代はこの5年前のLonghornのことから勉強しなおしたほうがいいよ
引用で片付けられなかったら今度は煽りか。 自分がちゃんと理解してないから説明できないだけでしょ。 LonghornとVistaの明確な違いとは。
637 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 06:08:51 ID:nd96Vtmd
>>636 _
_'~_ ミミ
ひ` 3彡
カラン_ 匸,.イ <そうやって人を煽って真実を引き出そうとする前に自分から調べたらどうだ
rl|iri| /yV/ \
5年も前の話を、もう出荷される今しても意味がない。
ゆとり教育という言葉の次はAAか。 あんたよりは知ってるつもりだよ。 OSとマネージコードの密な統合を諦めた。それが違い。 もとのビジョンのまま突っ走っていたら もっと悲惨なものができたのは疑いようが無い。 なんでみんながLonghornを懐かしがるのか不思議でしょうがない。
640 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 06:16:55 ID:nd96Vtmd
>>639 >>もっと悲惨なものができたのは疑いようが無い。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
具体的な反論もできずに手を振るだけになってしまったか。 ツッコミどころ一つ残しておいたのに、 それを突けなかった時点でもうね。
>>620 Vista用ベータINS2007を入れてツールで消せましたが
ID:zAyY6u/x こいつ2日前朝の8時から2D描写で粘着してたやつだぞ。 今日は朝5時からかよ。w ひきこもりでかわいそうな奴だからスルーな。w
644 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 07:57:29 ID:Q+pxJouT
2D描写が遅いのは直ったのか?w
2Dはどうでもいいがウイルスバスター2007ベータテスト版でてますね。 これからインストールしてみます。多分、何も変わってないだろうけど・
646 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 08:01:09 ID:Q+pxJouT
でさ、2D描写が遅いのは直ったのか?w
付録のROM、HDD交換してる間に 期限が切れちゃった 。・゚・(ノД`)・゚・。
648 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 08:04:59 ID:xEVV6QDQ
>>646 直った直ってないの議論はないだろ。
これはVistaの仕様。受け入れられなければXPを永遠に
使ってろ。
おめーら買ったら32bit版と64bit版どっち入れんの?
とりあえず32、対応状況を見ながら64
メモリー6G必要だから、64bitになっちゃうなぁ。
652 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 08:43:12 ID:dwfUbR8U
いまのエロゲはそんなにメモリいるの?
653 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 09:15:36 ID:pZKGtVXE
みんな気をつけろ。 ベータ版はよく見るとVistaベータ版用が多いぞ。 製品に入れるとアンインストールできなくなっちまうぞ。 おれの経験では、スタートアップで関連を全部止めて、サービスで関連を 全部止めてからアンインストールできた。 が、Vista起動時に、スタートアップで止められているのが ありますという警告が毎回出る。
>>652 いるわけないだろw
お前はどういう考えでそういう発想にたどり着いたんだ?
お前の頭はエロゲか?エロゲでできてるのか?なんでもエロゲになるのか?
何かのアプリで2Gを超えるメモリが必要な場合は64選んでも意味あるけど それ以外では何の意味もないぞ DBや一部の画像処理、CAD関係とか利用してない人には縁のない物と思って良いと思うよ Vistaの先でどうなるかじゃないの? 大体、Ultimate以外では注文しないと64版って手に入らないんだし
>>649 どっちも買わないけど、現在、RTM アルテマ 32bit 64bit 両方入れてるお
漏れはエロをじっくりと堪能したいから HDDがガリガリうるさいVistaはとうぶんイラネ
今Vista x86でネトゲが動かないからx64使ってるお
>>657 俺ってばVistaにしてからの方がHDDのアクセス減ったんだけど・・
もしかしてこっちのが少数派?
裏でデフラグ起動してたりしてw
661 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 12:26:04 ID:JpRhOrSZ
ニュー速+に、(・А・) カエレ!! この疫病神辛気くさーが。 生活臭溢れて嫌なんだよあいつら。
Vista Basic最強!
>>645 日本語版ですか?どこにありました?
探してるんですけど見つからないんです。
MSの工作員ばっかのスレだな。予想は出来てたけど。
バスター2007は、最凶のソフト やめたほうがいいw
>>619 それは知らなかった。知っていればorz
Business 86版Ultimate 86版 64版の順で入れてみた。 問題なくマルチブートできる。ブートマネージャーっていくつのVista入れられるのだろうか。
おいおい、N速で割れが騒いでるゾ〜 しっかりしろよ!MSさんよ☆
2D
672 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 14:20:05 ID:Ms/l2kEk
Photoshopの各ウィンドウの表示やマウス操作が異常に遅いのですがVistaの仕様ですか?
>>672 仕様です。死ぬまで2K、XPを使ってください。
Photoshopの仕様です。
675 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 14:26:34 ID:iaXs7tIg
>>672 Vista対応Pcに2000入れてください
>>670 ありがと〜。さっそくダウンロードしました。
677 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 15:51:25 ID:Ms/l2kEk
スタートボタンの丸いアイコンの下が微妙に欠けてるのは不良品
679 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 16:01:30 ID:Ms/l2kEk
>678 恋は盲目
>>677 通常だと「画面外」というか、「ディスプレイのフレーム内」に隠れてしまって、下の部分が見えないだけです。
どうしても見たかったら、タスクバーを画面上部に配置するか、タスクバーを上に広げて、2行表示ぐらいの
幅にしてあげると、円形だと言うことが確認できます。
タスクバーを透明にして、そこにサムネイル化されたウインドウを格納するくらいのことをやってほしかった それだとまんまMacみたいになっちゃうか
>>681 もともとWindowsなどのタスクバーのパクリだからな<Dock
サムネイルをタスクバーに押し込む必要性はないだろ。
>>682 それ言っちゃうとタスクバー等はUNIX系OSのパクリだから。
>>683 嘘は良くない。
95当時のUNIXでタスクバーを持つWMあったか?
fvwmにも無い。CDEはランチャーだけ。
twmのウィンドウリストのこととでも言うつもりか?
>>685 こんなところでやすひろネタを拝むことになるとは思わなかったぜwwwwwwwww
Vistaがどうこういってるのがアホらしくなるなw
っていうかこんな一片の価値もない生命が生きてていいのか?
何がしたいんだこいつら。
あーもう、Meいやだ。
じゃあVistaにしろといって釣られてみる
RC2だとメッセンジャー最小化したとき3Dにしたときなぜか表示されないのですが、 RTMだと修正されてますか??
696 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 21:36:08 ID:XXjL7E2B
日本語でおk
正直言ってAeroでさえ見た目がKDEやGnomeに負けてると思うのは俺だけ?
>>697 負けてるけど安定性はAeroのほうが上
KDE/Gnomeはセキュリティホール大杉ワラタ
RC2だけど普通にブラウザ弄ってるだけで落ちる時が2回程あったよ。XPではそんなこと一度も無いけど。
700 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 22:07:40 ID:QqC3jRXr
Windows Vista 英語版 RTM Build 提供について ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ すでに英語の Newsgroup や各種報道などでご存知の方も多いと思いますが、 米国において、Technical Beta Program に参加し RTM までにフィードバックを 1 件以上且つ、インストールサーベイへの回答 1 件以上を満たしている方に 英語版の Windows Vista RTM Build を提供させていただいております。 タイトルが "Thank You From the Windows Vista Beta Team!!!" となっている メールが招待メールとなっております。 また、現在交渉中ではございますが、残念ながら日本語版の RTM Build の 提供の予定はございません。(本当に力及ばず申し訳ないです...) ですが、Update がありましたら、Newsletter/Newsgroup にてアップデートさせていただきます。 日本で参加されている皆さんの中に、上記の条件を満たしているにも関わらず、 招待メールが届いていない方もいらっしゃるかと思います。 現在再度日本のベータ事務局にて確認を行っておりますので、今しばらくお待ちください。
702 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 22:09:59 ID:nd96Vtmd
>>700 ,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/ /
ヽ _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/ /ヽ、
\ , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./ /. .. .ヾ}
ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. / /. .. ./
' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ / ./ - '´
'、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} / /
、 ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡ }ノ≡=zl: :j: :lノ/ /
_ヽ '、_三___|: : V!: :l、 |'´ 、 `|ノ!ノ/ /
'、 ヽ .!: : f'|ヽ| |' r‐―┐ | , ' /
' , '、 !: :l{、|: :: :| { ソ ノ/ ,/
' , ヾ: :|: :|: :: :| ` -' /::| / MS日本法人オワタ!
'、 \ j::|: :: :|'i イ: :: :! , '
ヽ ヽ!: :: :l'  ̄「/|: :: :| ,' ./
’, l: :: : l Kヽ|: :: :| ./ /
', ヽ、 l: : l ! ×|: :: :| ! ∧
lヽ、 `, l : : N `ー ’ !/: ::l {/: ::l
l: : ∧ } /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
!: :i : : ', _/ム l: : く -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l
l: :l: : : : l ,〃 ̄ ヽ: :{_/ / lレi/、_} ヽ: :!
>>700 x64の時もRTM日本語版配布されなかったな。
もう、これから報酬とするのは英語版だけになるんじゃねーか?
これって、Ultimate版もらえんのかな? だったら、日本語版にできるから、ふつうにうらやましい
>>704 BusinessもしくはUltimateをもらえる
>>699 RC2のダメさを語られてもな。
俺はRTMでUSBのHDDで全力コピーしてるときに2回落ちた。
>>706 それもっとダメじゃん。大丈夫なのかよ。
はっきりいって大丈夫じゃない いま使ってるがRTMはRCより不安定と思う
今、ブラウザリロードしてたらウィンドウの中身消えてびびった。大丈夫なのかよ。
710 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 23:03:54 ID:IqIPLv39
Vista ホーベーシックなんて誰が買うの?
だいじょうぶくない
「RTMっていうレベルじゃねーぞ!」 発売日には数十個のHotFixが出てたりして。
714 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 23:07:48 ID:IqIPLv39
ホーベーシックエアロ使えないとかありえね
Vistaホームシックだしな。
案の定バグ満載で出すかw まあMSだからよくあることだが今回は特に急いでたからな・・・ バグもっとあるだろうなw
俺もRCだけど外付けUSBHDDにコピーしてて残り時間5日とか出てびびったけどまだ直ってない?ちゃんと出来たんだけどさ。
719 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 23:28:50 ID:nd96Vtmd
RTM Ultimate(日本語版 x86)なんだけど アプリケーションのウィンドウを最大化すると サイドバーが真っ暗になる(背景を透過しない) のは仕様なのか?RCのときこんなことにはならなかったけどなぁ。 サイドバーは「常に最前列に表示する」にチェックいれてるんだど
どこがvistaがkde/gnomeよりも安定してる だよw 馬鹿も休み休みいえってw
ふつーに、kde/gnomeはクソです。 重いし、変な日本語だし。
煽りとか抜きで、 Vistaより軽いkde/gnomeってどのディストリ?どこで配布されてtる?カスタマイズ品か? あるならマジで知りたい
compizやBerylみたいな3Dデスクトップと勘違いしてるのか? 少なくとも俺のPCじゃUbuntuのGnomeはVistaより軽かったけど
>>719 いやいや、それ仕様だよ。RC2でもそうなる。
ディストリ?なんて書いてる時点で何も知らない事発覚。 配布先なんぞ、KDEやGnomeのWeb見れば解るだろ。
だから最大化せずにウィンドウ枠をいっぱいに広げて使ってる。
>>724 まじか
透過するようにしろってマイクソにメールするか
話しすり替えるな どこのディストリだよさっさと紹介しろ UbuntuやFedoraはGnomeだがVistaより重い KDEはKnoppixしか使ったこと無いがこっちも重いだろ どのディストリも不安定だし
729 :
名無し~3.EXE :2006/12/07(木) 23:59:57 ID:TVAdcH2K
>>706 USB電源たらないね。
CD1台+HDD2台USBで同時に使っても落ちないし、
XPよりコピーが早い
ウインドウマネージャはとっかえ可能
ええー、VISTA上でvmware動かしてその上でubuntu実用になる位軽いけどな。 Vista上でvmware動かしてVista入れたらうごかねえんじゃねえか?w
>>723 Berylは鬼軽いから、Aeroと比較するとおかしくなる
そりゃ、3Dアクセラレータが無いエミュレータ上での話じゃねーか。 実機じゃ当てにならん。
Gnome・KDEの描画 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> Vistaの2D描画
Vistaの3D描画(標準)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Gnome・KDEの描画 > Vistaの2D描画
ルイージ>>>>>>>>>マリオ
>>728 KDEやGnomeが遅いってならテキトーなUnixLikeなOSで自分でmakeしろって。
どのディストリだろーが、なんだろーがそんなにかわらん。
ちゃんと設定してXGLとか使わなければVistaより十分に早い。
VISTA、描画速くないじゃんよ。w ずっとゲームばっかりやり続ける訳でもないし。w
自分で買ったハンバーガーを、まずいと言いながらむさぼる人たちが居るスレは、ここでつか?
まだ買ってないし。
↑ここだけです。
平和な国に生まれてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
Aiglx+Berylの3D描画>>越えられない壁>>>Vistaの3D描画
>>727 最大化してるのにわざわざタイトルバーを透明にしてPCの負担上げる必要あるかな?
まああの黒いタイトルバーはかっこわるいけど
747 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 00:29:28 ID:3CAtUm/w
>743 きちんと各OSを利用している人なら、その通りに答えられるしそれが正しいと言うでしょうね でもここでは事実は通用しないでVistaがとにかく一番らしい
>サイドバーまでまっくらになるの そりゃ修正しないとな・・・ 格好がものすごく悪くなりそう
て最初からサイドバーってかいてた 逝ってくる
>>747 だってここはMS狂信者がすみついてる模様ですから。
vsitaの欠点も理解できないのも、他のOSを使ったことが
ないこともバレバレですから。
彼らの精神はVISTAを一切批判しないこと、褒めたたえる
ことにつきます。
はいはい
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
>>750 ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
実際その通りだ。
>>750 マカになったりlinux信者になったり大変だねw
VSITAが重くないってのは完全に捏造だろ? 違うか? さんざん言われてる2D遅いのも無問題ってわけか? どういう脳内妄想なんだか
NG ID: KUneJGeA
あらら、本当のこと、事実を書かれると困る 人がいるようですね。 困ったもんです。
はいはい
それは世の常って奴です。
>>755 2Dが重いとかは気になるレベルじゃなくて
ベンチマークしないとわからない程度でしょ。
それより俺のPCはメモリ2GあってDirectX9世代のカードなのにWindowsXPでは
その性能を引き出せてないほうが問題(ゲームも動画編集もしねーし)
あまったスペックをウィンドウ管理とかスーパーフェッチに使ってくれるVistaのほうがいいと思う。
貧乏人はロウスペックPCでXPかうぶんこでも使えばいいじゃん、Vista厨につっかかってくる意味もわからんし
勝ち組を妬んでるの?
俺のマシンではXPで描画に問題出たことないけど、Vはなんか画面に残ったりするよ、黒いのが。
OSで勝ち組とか言ってる本当の厨房が何言ってるんだろう photoshopも遅くなるんだよ?w
763 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 01:04:42 ID:3CAtUm/w
>760 2Dが遅いビデオが↑の方にあったよ。 またLinuxのBerylは速いだけじゃなくて非常に便利です。 Vistaが使いづらいとか死ぬほど遅いとは言わないが、UIの良し悪しで言えば Linux を90点とすれば、Vistaは50点くらいだと思う。 Vistaが勝っている所はマスコミ操作
君らは、Vista Home Basicで充分ってことだよ。
RTM入れてWindowsUpdateしてみた所、アップデートする内容 の表示を見ると途中までしか表示されないバグが有りますね。 ↓こんな感じ?(意は左半分のみ表示されている) [Windows悪意 ] 作っている最中はWindowsUpdateの内容が出来てなくて検証 していないのかも知れないが、初心者が見たら Windows悪 をアップデートする様に思うかもしれない。 プリインストール機はパッチが当たって出荷されるだろうけど、 製品版にはServicePackならぬServicePatchが付くんだろうなぁ。
766 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 01:13:08 ID:3CAtUm/w
>765 マイクロソフトは常時ソフトの品質が悪すぎると思う Windows系のOSを使いだしてからトラブルがとにかく多い
発売日にパッチを当てないといけないなんて某国のエロゲー商売みたいだな。 誰かがいってたが本当だったな「Vistaはサマーデイズみたいになる」って。
XeonDUALマシン使ってるんだけど、Homeじゃダメだよな。
真冬なのにサマーデイズ
770 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 01:20:54 ID:3CAtUm/w
Win95とWin2000の時もβテストして、発売日には並んで買ったりしたけど Vistaは乗り換える程のメリットが本当に見当たらなくて何でこんなんになっ ちゃったのだろうと少しは期待していたのでがっかりしてます。
Vistaに乗り換えるときはマシンごとのりかえるんだよ!
772 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 01:22:57 ID:3CAtUm/w
さてとWindowsサーバ達は一度リブートして きちんと立ち上がったのを確認したら寝ます 毎晩、かわいがってあげないと安定しなくて 本当に手がかかります。
だから、IH炊飯ジャーとマイコン炊飯ジャーの違いなんだよ。
なんれにせよ、個人でOSを二つ三つ使う必要は無いし、某フィリップモリスよろしく、シェアの問題であって、 良し悪しの問題ではない。
>>772 WindowsMEをサーバーとして利用したらだめですよ。
LinuxとかMacとかそんな変なの使えんよ
今日無料モニターに外れたらTechNet Plus Directを買う
サクサクですね
プロセッサ : Intel Core2Duo E6700・・・・・・・・・・・5.7
メモリ : DDR2 800 1G*2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5.8
グラフィックス : 7900GTX・・・・・・・・・・・・・・・・・・5.9
ゲーム用グラフィックス : ・・・・・・・・・・・・・・・・・5.9
プライマリ HDD : ST3320620AS ・・・・・・・・・・・・5.9
------------------------------------------------------------------
基本スコア:5.7
Vista Ver: RC2 5744
CPU E6700 定格C1E,EIST OFF
MB DQ6
MEM UMAX DDR2-800 1G*2 @533.3MHz 5-5-5-15-2-A-A-40-A
VGA 7900GTX定格
HDD ST3320620AS 4台RAID-0
F-MEM RUF2-S1G (ALL ReadyBoost割当)
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/MEM1066OC.jpg
これって既出? tp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061207_vista_activator/
780 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 01:39:32 ID:3CAtUm/w
Windowsなんておもちゃじゃ仕方ないしな
>>778 製品版になるまえにこのレートのつけかたももっとちゃんとしてほしかったな。
E6700で5.7って意味わからんわ
>>781 評価事態おかしいとおもう。
3.5GにOCしても同じだし。
MEMは同じ周波数のOCでも比率が違えば物凄くスコア落ちるし
783 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 01:49:24 ID:3CAtUm/w
評価を数字で表す事で、もっと良いパーツを買わなければ と思わせるような心理をついた商売の方法がいやらしい。 各メディアで栴檀している中身より実際はかなり違っ酷い 物だし、オーバーなパフォーマンスをするメリケンらしい。
784 :
765 :2006/12/08(金) 01:51:11 ID:jugUrrEM
そうそう、さらにバグとして別のVistaでダイナミックDiskとして評価して いたUltra160のドライブにVistaを入れようとしたが、 「このディスクにはOSをインストール出来ません」みたいな表示が出て DVD起動後のOSインストーラではフォーマットがグレーアウトしていて ドライブの初期化すら出来なかった。 どうもインストーラがドライブのフォーマット形式を見てOSをインストール させなくしたり、強制的にアップグレードとしてインストールしたりするみ たいですね。 XPみたくDELキーで問答無用で消させてくれれば良いのに。 仕方なくDOSのFDISKで領域を消してからインストールしたけど、インス トーラ部分はOS起動前なのでパッチで修正出来る物じゃないから冗談 でなくSummerDaysの様にDVD ISOイメージとして修正版が出るかも知 れませんね。ファイルサイズも丁度2.5Gぐらいだし。 ええ、SummerDays発売日に落としましたよ、6時間かけて・・・。
切れない電球を作って売り出す企業なんて存続しない
OSって電球だったんだ。。。
LED電球
そうだよ 真っ暗だったら何も出来ないだろ 出来たとしても手探状態 待てよ 現状も、これからも手探状態が続くのか windows って必要なときに切れてる 2W 球だったのか
.| | | | | | | | | | || | | .| | | レ | | | | | J || | | ∩___∩ | | | J | | | し || | | | ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| 電球 || J | / ●゛ ● | .J し | | || J | ∪ ( _●_) ミ Linux OSX .| し J|サマイズ 彡、 |∪| | .J レ / ∩ノ ⊃ ヽ ID:3CAtUm/w ID:dHCqXmoS ( \ / _ノ | | \ " / | | \ / ̄ ̄ ̄ /
Photoshopのウィンドウ周りが遅くなったという人がいましたが、 この原因はGDIがソフトウェアレンダリングされるからというのではなく ディスプレイDC操作のコストが上がったためですな。 つまりAeroのデスクトップは完全なDirect3D世界なのに対して、 それにGDI描画を行おうとしたためにつじつま合わせのコストが痛くかかるということです。 実際Basicモードで試してみれば、体感上はXP並の速度でウィンドウをグリグリできます。 ここまで動かせるのをみると、現在のCPUならGDIのソフトウェアレンダリングも 苦にならないと思っていいのではないですかね。(当方Sempron 3400+) ディスプレイDC描画のAero版は、まだ確認してはいませんがDWMAPIに用意してあると思うので Aero環境でAdobe製品をお使いの方は、DWMAPIに対応してくれるのを待ちましょう。 ウィンドウ操作以外で写真へのフィルタや切抜きなどの操作は たしかAdobeはアクセラレータ非依存の独自世界をもっていて もともとCPUでソフトウェアレンダリングしていたはずですので問題無いかと。
791 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 07:19:37 ID:3CAtUm/w
>790 丁寧な説明でわかりやすいです。 今後発売するソフトにDWMAPまたはAeroに正式対応みたいなのがわするマーク が付くと良いですね。正直2D描画時にウィンドウ移動時に残像がチラチラ出る程 遅くなったりしていますが、問題になるほどでは無いですからね。ただやっと出た 新OSなのに、日常頻繁に見る2Dや互換性についてもう少しきちんと作れなかっ たのかと、あいかわらずのマイクロソフトって感じがしてしまうんです。
糞を褒めようと必死だな
>>791 > 2Dや互換性についてもう少しきちんと作れなかったのかと
無理でしょうね。Direct3DとGDIはピクセルフォーマットからして違うのです。
(透明度およびRGBの並び)
何か衝動買いでアマゾンでアルティメイトを予約してしまった。 後悔していないw
正規版使ってみたけど・・・ デフォルトのセキュリティーLV上げすぎ 一般ユーザーには使いにくそうだな それになぜかログオフすると再起動になるようになった orz (ユーザー選択の画面に切り替わる際に落ちてるらしい) この直前にXPからリモートで繋いだのが原因か? やはり 早期の買い替えは控えるべきだな 一般ユーザーがXP・2000からこれに切替える必要性に疑問 (2000からだと少しは効果あるか?) 企業ユーザーも買い換える必要性無いと思う (基本PCスペックもそれなりに必要だし) 今度はディスク暗号化辺り試すかな 物理破壊はしないだろうから 各メーカー早くドライバー出して〜
試しにフェドラ入れてxglのcompiz入れてみた 正直、Vistaがみすぼらしく貧しいものに見えた... でも俺が使うのは X P
マジな話、FreeBSDとかLinuxでWindowsアプリが動けばいいのに。
動くものもある。
全部すんなり動かないと意味ねえ。
これがどうしたって言うんだ。
意味解らなかったみたいだな。 ならvmwareかqemuでも使ってれば?
意味なし。
MSのお偉いさんが、RTMリリース後、なにもせずにいるつもりは無い、1月末の発売開始 までの間にサプライズを用意するみたいなこと言ってたろ。 1月の第3週ぐらいに大量にパッチがリリースされて、安定・高速化されて、UIのテーマとかも選べるようになって、 うぉーVistaすげーって感動の嵐の中発売を迎えるんだよ。 今はそのために、故意にバグ仕込まれてるRTM。 そう思いたい。
806 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 11:35:53 ID:ec0bYTYw
2ヶ月ではなにもできん どうせテーマもアメリカ用にしか公開されんよ まじで死ねよ日本法人
日本法人って電話で認証しか仕事してないんじゃないか? サポートとかどう考えてもメーカーに丸投げしてるしな。
結局の所、年末あたりにPC買い替え考えてるなら グラフィック周りはどの程度の物で良いんだろう? オンボ965でも間に合うのか、グラボでGF7300LEあたりにするか悩んでる ゲームあまりしない、DVD鑑賞、アナログテレビ録画あたりをしたいんです エアロをONである程度快適にVistaを使いたいので・・・・ PremiumReadyのPCなら基本問題ないんでしょうか?
>>798 需要が見込まれれば出る
(利益が出るか出ないかだろうな
ただ 売り物でアプリだすと五月蝿い人達がいるんだよね)
ミドルウェアの上で動かすソフトはあるけど
重い物が多い
Windowsアプリが動くではなく
FreeBSDとかLinux上で動くソフトの方がいいだろう
>>808 予算にもよるけれど、とりあえずGF7600GSあたりを1万円ちょっとで
買っておいてDX10世代のビデオカードのミドルレンジのものが出回ってきたら
それに買い換えるのが良いかなと思ったりする。
>FreeBSDとかLinuxでWindowsアプリが動けばいいのに なぜそっちに行く? FreeBSDとかLinuxでWindowsアプリと同程度のアプリ出ればにならない FreeBSDとかLinuxで商用アプリ出すと色々文句言う人いるからね
書き込み成功しても なぜか表示されないと思ってたら 表示の開始・終わり位置が指定されてた orz
vmplayer上で糞winを仕方なく稼働させてますw
>>808 965なら最低限いけるよ
GPUさえ対応してればAero Glassでも問題ない
Aero Glassそんなに遅くない
モバイル用の古めのDirectX9 GPUでもストレスは感じない
3Dゲームがんがんやる予定とかなら切り替えた方がいいけどな
普通の使い方じゃそんなに差にはならない
追伸7300LEとかけちりすぎだろw
オンボGPUと差は少ないぞ
7600GSかGTぐらいにしておくのがコストパフォーマンスいい
>>808 普通に使う分にはメモリ・CPUに比重を
グラフィックスは売りのあの機能使わなければ
ミドルクラスで十分
それにここ数年グラフィックスの成長早いから
今良いの買っても得とは思えない
>>810-815 -816
ありがとうございます
買おうと思ってるPCの構成で一番値段が手頃なので
GF7300LEを選ぼうかと考えてるんです
購入予定のPCがスリムタイプなのでロータイプグラボな物で・・・
グラボにするとオンボと違ってメインメモリから使われる事がないで安心かと、
浮いた分CPUやメモリにお金かけた方がいいと思いまして
迷わず行けよ、行けばわかるさ
>>817 VRAMシェアされることを考えてメモリ増量しといたほうがいいんじゃね。
わざわざ64bitのVGA買うくらいならね。
つーても、2年後は、ほとんどのユーザーがVista使ってるんだろうな。
特にXPで問題ないからVISTAの次まで待つかも。
国内のPC出荷量は 1200万台/年だから 2年後には2400万人がVista使ってるな
DELLでXPのPC注文しちゃったけどやっぱキャンセルしようかなー
条件を細かく、いくつも設定できる検索機能、 最近開いたフォルダをいくつも覚えてくれる「ファイルを開く」ダイアログが、 β2からRC1になって、検索の条件が大まかになったり、増やせなくなったり、 最近開いたフォルダを1つしか覚えてくれないのが嫌だった。
Windows2000だと描画速度が速すぎて情緒がないので、 Vistaを入れたら丁度いい具合のマッタリした遅さになりました。
828 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 15:11:45 ID:3CAtUm/w
MSがアキバでイベントするらしいが必死杉
XPの時もしただろ
95のときもしただろ
831 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 15:17:23 ID:U7ef8kdz
Meの時もした・・・・・・・・・・・・・・・・っけ?
Meの時は2000の情報があったから関係ない
>>827 多分ドライバの影響では
Vista対応ドライバまだほとんど出てないし
と 言っても確かに重くなる
追伸
x86よりx64の方が基本動作が速く感じる
834 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 15:36:18 ID:9dewkXWM
VISTAって今じゃあnyみたいなp2p意外では入手不可能だよね?
835 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 15:38:31 ID:3CAtUm/w
x64はXPの5倍くらい速い マジ速い Vista最高 夢見たよ でも確かにx86よりはx64のが少し速い
Intelの 「なんちゃって64bit」 で喜んでいるドザってカワイイね。キュン!
837 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 15:47:22 ID:3CAtUm/w
メディアの広告費を開発のバクとりに回してください。一生のお願いです。
838 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 15:58:04 ID:dOChshmJ
Vistaやった後にxpやるとデザインの悪さが際だつのでクラシックスタイルにした
x64で早いって言ってる人はAMD派かもしれないじゃない
誰も64で遅くなるとは言ってないし、9x系からNT系へ変わったときほどの インパクトがないってだけでしょうに
なんかXPのドライバじゃ駄目な奴多いんだけど、ハードメーカー大変だな。
843 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 16:47:39 ID:dOChshmJ
シンセのMIDIドライバとかオーディオインターフェイスのドライバとか。
ドライバ入れられないやつは自分の脳をうたがったほうがいいよ それと馬鹿パーツ買った自分を責めろ
そう?インストール終了してもデバイスマネージャでダメって言われるのも脳のせい?
それとUSBやFireWireなのでパーツじゃなくて製品だな。
>>846 低能がなんで開発したばっかのOS使ってんの?
低脳でも使えるからでしょ。
まあVISTA用のドライバ待てばいいんだけどね。試してるだけだから。
だったらXP使ってる方が賢いな。描画も速いし。
VISTAはサブ機で使っております。
でも何でXPのドライバがVISTAでそのまま使えないのかがわからん。何か変わった?
854 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 17:38:06 ID:PFRzCvGI
Intel/AMDのなんちゃって64bitCPUで満足ですか? MacならTrue64bit Processor PowerPC G5を搭載、OS/アプリケーションまで True64bitです。
なんちゃってOSなんかには用はない
>>853 そのまま使える方がわからん
いくら宣伝されてもMacに代えようとは思わないが、VistaはスルーでXPで行くよ
>>855 何も変更なければ使えない方がおかしいだろ。変更があるならメーカーに告知しなきゃいけないと思うんだけど。
>>854 まぁ釣りだとは思うが。
これは有名な話
http://www.dstorm.co.jp/products/lw8/download/update_850/ Mac OS X版 LightWave 3D [8] (64bit)について
今回Mac OS X版 LightWave 3D [8] (64bit)の配布はございません。
LightWaveは多くのアプリケーションと同様、完全な64ビット環境、または
32ビット環境を必要とします。Apple社はMac64ビットプロセッサーシステム
にインプリメントする、イニシャルのOSを、コアオペレーションのみを64ニット
化し、グラフィックユーザーインターフェイスを32ビットスペースのままにしました。
他のアプリケーションと同様、この状態ではLightWaveを64ビット化することが
できません。Apple社が完全な64ビットバージョンのOSとしてインプリメント後
に、正式な対応ができると思われます。
してるけどメーカーが対応してないだけ。 対応してるところはしてる。
G5なんてプレスコをも凌駕する灼熱っぷりでappleからも捨てられたゴミ屑じゃねーかwwwwwwwwwwww
>>859 それどっか資料ない?色々今回VISTAに関して読んでるけどサウンド関係の変更云々は見たことない。
互換モードの動かし方もわかってないと思われ それができなくてもinfとか解体して強制的にいれるとかしたのかよ
>>861 おとなしくX-Fi買ってこい
ちゃんと動くから
馬鹿メーカーの製品買うからそうなるんだよ
しかも外付け?アホか
そんなんVistaサポート外だろうが
アプリケーションの互換モードなら知ってるけど、ドライバは知らんから教えてくれ。
OS変わってるから(製品が別物) 何も変更が無いと言う考えにはならないと思うんだが XPのドライバそのまま使えるよ (強制的に入れることも出来るし) インストーラー使って入れようとかしてないか? ただし自己責任の範囲だな Aero Glass及び半透明ウィンドウ等の関係でXPドライバが 使用できないと書いていた気がする (ソース探したが見つけ切れなかった 何処で見たのかな?) メーカーへは告知してたし それようの資料も出してたはずだよ
>>863 外付けのサウンドデバイスってサポートしないの?マジっすか!!??
Aeroってサウンド関係まで影響あんの?ハツミミだな。
>>866 うざいから馬鹿メーカーに直接電話してこいよ
MOTUのFireWireオーディオIFはx86もx64もXP用のドライバが使えた
X-Fiって内蔵デバイスじゃん。ノートなんだってば。
>>866 ものによるだろう。
物がわからないことにはなんともいえない。
>>867 グラフィックス関連かと思ってた ごめん
>>870 ノートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと死ね
メーカー製のしかもノートPCなんてゴテゴテのわけわからんパーツでかためてあるクズ鉄の塊なんだから
サポート対象外のOSが完動するわけないだろ、貧乏人はXPかLinux
これ世界の常識
VISTAってノートに外付けのサウンドデバイス繋ぐって言ったら、さっさと死ねって言われるのが常識なの? なんかおかしくない?
サポート外云々言うならLinuxの方がよっぽどサポート外だろう
Vistawikiがforbiddenなんだけど、俺だけ?
MSGS Synthだけはなんとかならないかな、と思うけどな VSCかSYXGにすごく変えたい
879 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 17:59:59 ID:2r0YLPr+
普通にXPPro買ったよ これで2,3年様子見る
Vistaから各アプリ毎にボリュームとか保存出来るようになったんでしょ? それだけでドライバに変更が来ると思って当然だと思うんだけど
881 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 18:00:44 ID:nAK/Kd3b
>>875 ここはお前のサポート掲示板でないし
お前のノートPCが何社製の何年製造されたものかも知らんし
そのノートPCはおそらくVista Ready PCでないし、外付けサウンドにVista対応なんて書いてないだろ
日本語勉強してから出直せ
882 :
a :2006/12/08(金) 18:00:50 ID:730AonrE
492 名前:a[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 17:59:46
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 17:57:16
>>138 あの〜カスペスレにくるのは金輪際やめてもらえませんか?
非常に迷惑ですので元の巣に引きこもってください。
あまりひどいようですと削除依頼&通報しますのでよろしく。
↑
社員か素人ウイルスセキュリティーマニアがキタァァァァニダ
こいつ、以前にも来てた基地外だろ
>>880 ああ、そう。じゃ
>>869 は何?アプリごとにボリューム云々の変更なら全てのデバイスに影響出ないとおかしいでしょ。
いい加減なこと言うなよ。
>>884 とっととデスクトップPC買ったら?
無職ニートはバイトでもしろよ
>>885 ノートはセカンドPCだけだから。メインはデスクトップでXP使ってるよ。
w
>>886 / l __/
ハ キ ゝ ,.. ‐''´ 〈 え
ハ ャ /ヽr=-/ / / | X |
ハ ハ ヽ / /////// < P マ
ハ ハ / 、/ / ,. -'ソ ? ジ
lヽl |/ ,. ‐''´ / ヽ、
ヽr‐、_ _ 〈、. l !、/_,,.-' '´ ヽ、,_ヽ‐、⌒ヽ/
/ l l_|,ゝ!l ヾーヽ-! Y.'´ __ `ヽl
| | l´! ヽ l ', ヽ _,! | ,ィ',ニミ ,rテヌ、 | , ‐
|. lヽl rテミ、`ヽ '´iじ゙!. '! {ー' l i''゙ .!|' | |〈
ヽ|ヾ!゙ !、,! ヾッli, ゙ ゞ-' ゙ニ", | |ー
!| ー ,  ̄ ', `~ , │゙'´
l'、 ャァ‐、 >、 ヤフ"ヽ /| |
ヾ!ヽ、ヽ_ノ , | !`ー、,`ー‐' _,.イ
iァ''‐r‐'´ l!|! l l `i'''''"´_|、 |
_,r、‐}、‐‐''''''ニヽ,l_,l,ハハ 二、∧/ノゝ/、
、ノヽ--'ー'ヾ、ソ‐'´ヾ´ /7 〉‐,"´ r‐'
l / /!/ ヽノ 〉 キ
だ 小 許.X ゝ ,l__// l、_,〆 |\__< モ
よ 学. さ P l'ノ、 冫^,、/ ,l_,. -‐ヽ |
ね.生 れ が 〉'┐| | (// /.| |
│ ま る / │| l / / | |
.で. の | | l !/ / < イ
.は ヽ | ヽ/ ム
AA貼るほうがキモいわ。w
889 :
ひみつの文字列さん :2024/11/06(水) 05:19:54 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>880 ID:LRkZu8fSは馬鹿か?APごとにボリュームレベルを設定できるとして、なんでそんなレイヤーの話しがデバイスに関係するのよ。
>>884 デバイスじゃなくてドライバな?少しは勉強しろ、アフォなままだと部屋から出てもなんもできんぞ。
>>890 デバイスドライバだろうがアフォか。ドライバ無しでデバイス動くんか、タコ。
Vista home basic最強!
読んで理解できるわけないだろこんな低能が
役立たずは消えろって。
897 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 18:27:43 ID:nAK/Kd3b
もう読んだよ短いから。w
899 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 18:29:32 ID:nAK/Kd3b
2分足らずで読めるわけないだろw
PanasonicのDVD-RAMドライバVista対応版まだぁ? UDFのRAMに書けないよう。 上書きできないDVD-RWになってしまっている。まぁ認識もDVD-RWだけど。
902 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 18:33:34 ID:nAK/Kd3b
ID:0ZJYE33Cは顔真っ赤にしながら翻訳サイトで翻訳中か
スレが伸びてると思ったら二人が荒らしてただけだった悲しさ
バカだなオーディオドライバセクションは1頁しかないよ。
905 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 18:35:42 ID:nAK/Kd3b
お前らに用はないってこと。
907 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 18:37:33 ID:nAK/Kd3b
>>906 /\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | __,,,,,.ノ ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
| .゛  ̄" |゛ ̄ ":::|
. | ` ' ::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
少数派民族が暴れいるなぁw
909 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 18:45:24 ID:dApgdNRj
USBメモリーをメインメモリー代わりに使えるって聞いたけど本当?
910 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 18:47:16 ID:nAK/Kd3b
>>909 嘘ぴょーん
使えるメモリが限られる上にノートPCじゃないとあまり意味がない
デスクトップでも意味があるように言ってるやつもいるが場面が限られるので現実的ではない
なるほど。だからか。。。
913 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 19:03:02 ID:Womv2Fka
>>908 最新のUSBメモリーでなくては駄目。
BUFFEROで1G2万近くのやつなら効果あり。
これから、USBメモリーもどんどん進化するから意味もでてくるだろ。
USB2,0自体、理論値が60MB/sくらいだっけか。
915 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 19:05:34 ID:3CAtUm/w
どっちにしてもUSBメモリはHDDのスワップとほとんど変わらず効果無し 実験記事が雑誌に出てたぞ
理論値は480MBとかじゃなかったか? でも、実際には60MB以上出る事はないとかだったような
>>916 480Mbit/s=60Mbyte/s
略するとどっちかわからんな。
919 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 19:11:30 ID:Womv2Fka
小さなファイルのランダムの読み込み、書き込みにはUSBメモリー のほうが適しているらしい。 メモリーの代わりほどは効果はないのはあたりまえだがHDよりは 効果があるとのアナウンス。
USBメモリ効果あるよ!貧乏人は知らないんだな。
はじめまして、初心マカーです。 昔使ってた98が懐かしくてvistaの購入を考えています。 dellのノート、17インチです。 1月30日に向かって、現行のxpモデルは値崩れするのでしょうか? おしえて、エロい人!
Winが値下がりってことはまずないな
おいおい、また粘着野郎かよ。w 今日は朝の9時からですか。 ハイハイワロスワロス。
924 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 19:29:42 ID:3CAtUm/w
効果ねぇって 実際試したみたし 設定すると、そのUSBメモリをやっぱ違う用途で使うので 削除しようとするとものすごく時間がかかるんだよな とにかくやってみ
何もせずにぶっこ抜いていい仕様のはずだけど。>ready boost
>>925 物故抜いたら使用していた分だけ容量減りました
>>910 USBメモリーをメモリー代わりにしたら、クラッシュするぞ。
あくまであれは、HDDの代替品。
928 :
ひみつの文字列さん :2024/11/06(水) 05:19:54 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>928 まだ居たのかこの野郎!!
(・А・) カエレ!!
途中で抜いても大丈夫!
新しいもの好きの人柱をウォッチするスレッドはここですか?
>>924 > 効果ねぇって 実際試したみたし
消費電力までは試してないだろ?
予想通りテックネットの無料モニター外れた・・
俺漏れ。 でも第一回の分で10%引きでもう金払ったから今さら当選してても困ったろうね。
935 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 21:23:19 ID:or98jeYK
2D描画は遅いし、USBメモリでのReadyBoostは効果なし。 次は何だ?
結局Vistaに乗り換えないのが一番楽で賢いね。
XPPRO勝手きたぞ クーポン件がついてきたから交換はするが インストールはしない
そしてオークションで売ってXPpro代が浮いてウマー
940 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 22:07:26 ID:LxPJGHHa
941 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 22:11:38 ID:LxPJGHHa
okujun とある地方の高校教師。 趣味はパソコンで散財することと, カラオケで熱唱すること。 そして,子供と一緒に遊ぶこと。 思うことを思うがままに書き連ね, 自分の足跡としてこのblogを残します。 高校教師が TechNet の評価版を職場で業務にしようか
>>941 こんなのが教員なんだからそりゃアホな子ばかりになるわ
結局VISTAのシステムフォントってメイリオじゃなくなっちゃの? MS UIが標準?
944 :
名無し~3.EXE :2006/12/08(金) 23:26:00 ID:3CAtUm/w
>943 はい VISTAは色々な箇所が中途半端になってしまった気がします
そなんだ、RC1のメイリオ好きだったのに。 フォントだけ抜いてXP継続だな。
あの方法使って強制的にシステムフォントもメイリオにできるよ やったらなんかかっこわるくなったからやめたけど
Macはね。 UNIXベースだからウイルスを作りにくいんですよ。 例えシェアが増えても、セキュリティの作りが根本的に違いますから。 ですからサーバーにLinux、UNIXが採用されるのはこのためです。 Windowsベースのサーバーなら、一発感染ですけどね。 シェアだけを理由にする人って、結構無知ね・・・。
CPUとメモリ使用量が表示されるガシェットのためだけにVista買う。
>>947 知らんがセキュリティ的には、Linuxベースのウイルスも作成可能。
950 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 00:07:22 ID:VwuT4tQh
>948 XPでも出来る
Unixベースのウイルスが存在しないこと が全てを照明している Macは100パーセント安全
952 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 00:10:27 ID:VwuT4tQh
>951 それはマジなら知らなかった
照明するなよ・・・
955 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 00:19:48 ID:VwuT4tQh
:: : : :::::: ▲ ::::::: :: どっちも糞OSだよ
>Unixベースのウイルスが存在しないこと 阿呆すぎてつっこむ気にもなれん。 少しは世の中のことを知れ。 痴れ者が。
957 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 00:20:22 ID:VwuT4tQh
>956 照明らしいけど・・・
>>947 >UNIXベースだからウイルスを作りにくいんですよ。
ウイルスを作りにくい=ソフトを作りにくい=ソフトが少ない=シェアが伸びない
Windowsは
ウイルスを作りやすい=ソフトを作りやすい=ソフトが多い=シェアが自然に伸びてしまう
どうでもいいけど、かまぼこ板でサバはおろせん。
今PCの買い替えを考えてる人 とりあえずWinXP Pro買って アップグレードキャンぺーンでVISTA入手 増設HDDにVISTAをクリーンインストで様子を見る 本体は CPU/C2D以上 メモリ最低1G(2G以上) DVDドライブ グラボ/オンボ965かGF6600以上のグラボ、256M以上のグラボ推奨
962 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 00:39:59 ID:VwuT4tQh
>961 俺もそうおもう
963 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 01:06:44 ID:ISFQUzSM
Vistaが安定するまでUbuntu使ってみるといいよ。 安定した頃にはUbuntuに慣れ切って、これで十分と思うから。
なぜいまさらXPよりもクソなUbuntuを使わなきゃならないのかとw Vistaが安定してないとしたらXPを使うだけだよwww
965 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 01:09:11 ID:VwuT4tQh
VISTA 結構快適だよ べつに2Dが遅いとかも感じないし アプリ動かないのがたまにあるけどえっとそのときは そのときで
968 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 01:28:51 ID:VwuT4tQh
Geforce7600GT 快適です GDIはもたつく
>>969 はいはい巣に帰りなさい。
OS比較してもアプリプレイヤーがほとんどのPCユーザーには
全く無意味。わかる?
「 無 意 味 な ん だ よ ! 」
>>969 もう少し、実用的なところで差をつけてほしいものだ。
>>970 やっぱり新しいWindowsなんて要らないという事?
そんなに激しくVistaを否定しなくてもいいのに。
WindowsならVistaでもXPでも2000でも 同じように良いということだろう。
っつか、基本的にシェアだから XPもシェアが増えてきて対応ハードとかソフトとかで選ぶ理由が出てきた訳だからね 大半の人は理由があって移行するんであって、意味も無く手を出したりするのは極少数派 ましてやMacやLinuxなんて範疇に入らない
vistaにするとJANEのスムーススクロールが軽くなったりするの? あれP4の2.4Gでも使用率90%とか行ってファンが唸ってうるさいんだよね
ファンが鳴ってるのはきっとビデオカード Leadtekだったりしない?
いや、6200Aでファンレスボード CPU使用率が跳ね上がるのよ 試しにチェックしてみてよ
使ってるマウスによるがむしろ遅くなる GDIだからな。
うげぇマジで? マウスはMSのホイールマウスオプティカルだけど いつもJANE見るときホイールクリックしてからのスクロール使ってるから ここが一番快適になって欲しいんだけどなぁ
>>973 あなたも新しいWindows必要無い派か。
Windowsは、Windows用アプリだけ動かして
ネット用端末に別OS使用するのが一番快適で楽だ。
というか、Web巡回するのにWindowsを使うなんて恐くて出来ない。
wikiのFAQ見てみろよw
>>979 今のPCの環境がおかしいんじゃ?
WinXP SP2 でIEコンポのOpenJane使ってるがそんなことない
マウスはMS BasicOptical
ハードウェアなんてCPUはDuron800 VGAなんてオンボの化石ノートPCでも
スムーズスクロールぐらいじゃ全然余裕。絶対おかしい
>>983 いや、なるよ
別にガクガクにはならないけどCPU使用率は跳ね上がる
60フレームのスムーススクロールはかなりの負荷だよ
試しにタスクマネージャ開きながらJANEでオートスクロールしてみ
スムーズスクロール使えば何やっても瞬間的に跳ね上がるさ
987 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 09:47:52 ID:VwuT4tQh
IntelやAMD ATIやNvidiaなど、新しく出してくる物は高速化、消費電力問題、マルチコアなどと進化しています。 マイクロソフトのOSは新しいOSを出すたびに遅くなり、要求する条件が厳しくなっている。 本当に必要なところに努力が足らないんじゃないでしょうか?
ハードウェアとソフトウェアを比較しても仕方ないんじゃないかとマジレス。
2D!2D!
990 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 10:19:08 ID:b9c1zpbx
B's Recorder GOLD8 Securityのデータが読みこめない。 っていうか全く互換性がない。 XPのDVDデターは鍵がかかったままで読み込みできないよな。 これは、ソフト側でなんとかしないとヤバイよね。
おまえら、批判だけは完璧にするんだよな。まあインターネットでもどこもそうだけど。
早く使ってみたいな
994 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 11:24:11 ID:+jAldI4q
>>990 どれでも読めたらSecureじゃないだろww
それが分かってて使ってるんじゃないの?
Vista対応はどうなってんじゃゴルァってBHAに問い合わせろよ。
995 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 11:25:31 ID:VwuT4tQh
バルス!
JaneDoe View αをVISTAで使ってるけど、スクロールで重さが気になったことはないな。何かおかしくない?
1000ならVISTAはSP1で2kより軽くなる
1000ならMSDN AAでUltimateが
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。