WindowsVista質問スレッド 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  ク・・・
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     クレクレ禁止ですぅ・・・
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   あと、Vistaは絶対予約して買ってください。
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   スレ立ててるんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
★★★前スレ
WindowsVista質問スレッド 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1161094247/
★★★関連スレ
□■ Windows Vista 57 ■□
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1164119471/
【互換性】Vistaで動くハード・動かないハード
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1149933216/
【互換性】Vistaで動くソフト・動かないソフト2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1160234823/
2名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 05:31:41 ID:5Sglriv+
2獲ったどー
3名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 05:54:23 ID:5RQGxTFL
3太 と愉快な仲間たち
4名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 06:09:49 ID:qWiF1Rr9
4太モノの巣窟
5名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 07:11:30 ID:5RQGxTFL
       冫─'  ~  ̄´^-、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /          丶  |http://www.vista-mania.com/ 
    /             ノ、 | 
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ| DSP版のアップデート手続きは別会社
   |  丿           ミ | ちゃんと書いてあるだろう?
   | 彡 ____  ____  ミ/| 
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ | いちいちおれらの手を煩わすなよ。
   |tゝ  \__/_  \__/ | |. | 
   ヽノ    /\_/\   |ノ | .知らんとは言わんが関係ない
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / .| 
     /|ヽ   ヽ──'   / < アジア人は アジア人に相手してもらってろ!
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 09:53:11 ID:oZikPwa8
Vistaって標準でOGGVorbis対応してるんだろうなぁ?
OGGファイル渡す時にいちいちコーデック入れてくださいなんて言ってらんないしな
7名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 10:28:19 ID:kzD/jRH/
スマン誰か知っていたら教えて欲しい。
realtekのドライバが古いからvista対応のを入れなおせ、と言われてwikiを見に行ったら
ありがたいことに AC'97 Audio CODECs Vista Beta Driver へのリンクがあったので
これをダウンロードしてきてインストールしようとしてるんだが。インストール中に
「このドライバパッケージでは、vista/vista64のみがサポートされます」というメッセージが出て
「はい」をクリックしているのにインストールがそこで終わってしまう。
管理者として実行とか互換モードで実行とかも試してみたんだが無理だった。
誰かほかに何か方法を思いつく人がいたら頼む。
8名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 11:03:57 ID:UVSfYDME
-----Original Message-----
From: Upgrade Redemption Support Center [mailto:[email protected]]
Sent: Thursday, November 23, 2006 4:22 PM
To: XXXXX XXXXXXXXXXX
Subject: クレジットカードでのお支払いについて(Credit Card Payment)


お客様各位

アップグレード補償プログラミングを、ご利用頂きありがとうございます。

恐れ入りますが、ご注文ホームページは現在更新中でございます。アップグレード期間中に、
クレジットカードでのお支払いができなくなり、まことに申し訳ございません。
ご注文サイトが利用可能になり次第、電子メールにてお客様にご通知いたします。

ご不便をお掛けして大変申し訳ございません。もし 何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

マイクロソフトカスタマーサポート
電子メールアドレース: [email protected] <mailto:[email protected]>
9名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 11:07:22 ID:UVSfYDME
https://upgradeweb.moduslink.com/Vista/ConsumerWebsite/

のOEM版XP→vista upgrade手続きはしばし待つべし

ModusLink宛てメール
[email protected]

日本マイクロソフト
TEL: 0120-41-6755
mail: http://www.microsoft.com/japan/customer/information/web_mail.aspx

凸する方はどうぞ
10名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 11:32:43 ID:UVSfYDME
DSP版Vistaアップグレード申し込みサイトで障害
〜マイクロソフトは対応準備中

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1124/ms.htm
11名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 12:04:29 ID:+L2g/2qe
「DSP版Vistaアップグレード申し込みサイトで障害」を認識したらhttps://upgradeweb.moduslink.com/Vista/ConsumerWebsite/
のトップページに障害があることを表示すればよいと思うのは俺だけですか?そうですか。
12名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 12:09:42 ID:pkkKNIiH
>>11
皆思っている。電話した人もいるが、改善されないまま・・・。
13名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 13:59:39 ID:P+wud8Zi
>>6
してるわけがない
14名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 17:15:36 ID:lHonvGLI
ゲイツ公認のフィッシュングサイトへようこそ。
15名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 18:24:50 ID:3wmXZ8Hg
英語でおK
16名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 19:09:24 ID:p5VcGya3
ゲイツ語でおk
17名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 20:09:22 ID:Yt1cwROP
IE7のフィッシング検出機能にmoduslink.comがひっかかってました><
18名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 22:04:54 ID:emSkSeRj
Welcome to the fishing site that Bill Gates admits.
19名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 02:16:15 ID:KlwyOJbp
>>5
相変わらず態度でかいな、ここのゲイシはw
20名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 20:01:25 ID:IyC5vgCS
浮上
21名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 00:06:20 ID:N9vUTeKO
Voodoo3やmach64。G400,BansheeとかRiva TNT,Millennium G450など,
昔のビデオカードはVistaでも使えるのだろうか。
メインは別に用意するとして。
22名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 04:55:29 ID:pXPDZgcg
OEPうぷぐれサイト、ちょっとはマシになったな。

先に進んでいくと、
「Server Error in '/Vista/ConsumerWebsite' Application.」
が出て、注文ができなくなってる。
23名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 05:15:11 ID:gf2JvR+Z
Vista上のIE7って、何でページ開く度にフォントが中に設定されるの?
しかも詳細設定のオプション外してもなっちまうし・・・。
24名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 22:14:51 ID:GV1KZQ7w
初歩的な質問ですみません。
ネット、メール、メッセンジャー用途でしたらバグの心配はありませんよね?
ベータ版でバグ鳥は進んでますよね?
25名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 23:16:04 ID:Ac5mSGdZ
>24
 Vista使う必要がないだろ。98使ってろヴォケ。
26名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 00:30:25 ID:YgAQR7bA
>>25
誰がどんな使い方しようが勝手だろ。
てめぇこそ2chで煽るだけなら95がお似合いだヴォケ。
2724:2006/11/30(木) 01:01:32 ID:yZpKLYJr
まぁ、その用途でしたら98でもリソース不足やサポート切れを除けばいいですね。
XP(Home)は後2年でサポートが切れるそうですね。
今使ってるのがもう5年半なのでそろそろ寿命だと思い新しく購入を考えてます。
なのでNECダイレクトやEPSONダイレクトでXP(Pro)の廉価版CPUを買って長く使うか、
初期Vistaマシンを買うかで迷ってます。
今回のVistaは開発に時間がかかってますからバグは少ないかなと思ったのですが、
どうでしょうか?
28名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 01:11:32 ID:I+Vqh/ab
>>27
ホントに初心者なんだな

> 今回のVistaは開発に時間がかかってますからバグは少ないかなと思ったのですが、
> どうでしょうか?

3世代ぐらい乗り換えれば誰でも気付くが
んなワケねぇだろ!!
2924:2006/11/30(木) 03:23:34 ID:yZpKLYJr
>>28
そうなんですか。
やはり初心者の私はSP1あたりからの方がいいかもしれませんね。
ベータ版でのバグ鳥はあまりあてには出来ませんでしょうか?
30名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 04:22:38 ID:GJ9mCV0O
>>27
サポート云々言うなら素直にメーカーPC買っておけばいいんじゃ?
春モデルでたあとの型落ちのとかを安く。

Vista専用ソフトでも使いたくならない限り特に買い替えは要らないとも思うけど。
31名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 04:24:22 ID:vxEXIHUe
いっそMacでもいいんじゃね?
自称、ウィルスに強いらしいので。
3224:2006/11/30(木) 06:15:23 ID:yZpKLYJr
>>30,>>31
レスどうもです。

そうなんですよね。
電気屋さんで型落ちXP(Home)を5年間保証で買う手もあるんですよね。
そうすると価格コムくらいの値段で5年間保証が付けられるのですが・・・
でもVistaにUPグレードする時にお金がかかるからXP(Pro)がいいかなとか思ってます。
それかいっその事初めからVistaがいいかなと思ってました。

Macも考えましたライトユーザーなのでそれ程勉強しなくても使えるかなぁと。
でも本屋さん探してもMacの本なんて滅多に見かけませんよね。
そこがネックです。
でもMacが普及すればMac用のウィルスも出るでしょうね。
33名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 06:49:35 ID:FHytF2fe
ユーザインターフェースが結構変わっているのと
既存のアプリのインストール、実行に少なからず障害があるので
これらも含めて楽しもうという新し物好き以外には、現時点ではお勧めし兼ねるのが現実

Vistaを選ぶなら出荷から半年から1年経って周りの対応が取れてからにしたほうがいいでしょう
(1年後にはVista R2という話もあるけど)
34名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 11:24:25 ID:podBzDCD
32bit版と64bit版、CPUが64対応だったとしたらどちらを入れるべきですか?
将来的には64になっていくのでしょうけど、最初の頃はドライバーに悩まされそうな気がしますが、そーでもないのでしょうか。
35名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 11:30:51 ID:XCEWSVOo
>>34
64bit版を選択すべき人は、そんな質問をしない人だ。
36名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 11:57:43 ID:podBzDCD
>>35
わかった。32にしとく。ありがとう。
3724:2006/11/30(木) 14:18:09 ID:yZpKLYJr
>>33
私、新し物好きなんですがVistaは荷が重そうですね。
なんせ初心者ですので。

Vistaは開発の間に合わなかったシステムとかがあるそうですね。
そのシステムが来年の秋頃出来上がるとか。
起動時のロゴも変わるという噂もありますね。
38名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 14:31:18 ID:xPP0lIZc
現時点で、
RTMで、Aeroがちゃんと動作しているPCのビデオボードの情報を教えてください。

ATIとかNVIDIAのボードだと、まだRTM用のドライバがないですよね。
もしかしてオンボードのマザーで128MBのビデオメモリ確保できるものだと
Aeroも動作していますか?

ぜひぜひ教えてくださぁい。
39名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 17:11:36 ID:BdixpQz0
>38
 回答しても意味が無さ杉。喪前には必要ない情報だ。
40名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 17:52:02 ID:Gumv/MFY
vistaが適当なドライバ使って動かしてくれるから平気
6600GTでドライバのインストしてないけど無問題に動いてる
音関係もRealtekがドライバインストしてないけど無問題に動作してる
余程無名な今時珍しいと思われるような物でなければそれなりに動くでしょう
24もRC1でもRC2でも適当に拾ってきて試してみたらいいのに
10〜15Gのパーティション割り当てればインストできますよ
自分はあれこれ試してもう飽きてしまいました、今はXPに戻ってます
vistaへ移行するのは一年半から二年後かな
41名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 23:06:32 ID:h21kUPUZ
ここで聞いていいのかわからんのですが…
優待アップグレードクーポン使って申し込む場合、事務手数料等はクレカ払いオンリーとのことですが、
使えるカードの種類ってどんなもんでしょう?JCBカードとか使えますかね?
42名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 23:39:09 ID:yiGaKJ91
Visa と Master のみ  JCBについてなければどうだろうね? シンガポールに電話してみたら?
43名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 23:48:26 ID:yiGaKJ91
>>5 だから 国内のマイクロソフトに聞いてもだめだよ。 

「お申込みサイトの管理につきましては、弊社パートナー企業が担当しており、
当窓口では詳細についてご案内することができかねますことを
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。」って言われるから。




申し訳ないんだそうだ、1800円そこらの手数料のことでいちいち手をとらされてもね。
ついでにちゃんパッケージ買え!貧乏人!っていわれてると思うよ。勝手に思うんだけどね。
44名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 00:10:35 ID:98mW54+Z
>JCBカードとか使えますかね?
 なんつかこー……笑えるなぁ(w
45名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 00:22:45 ID:A/p3DL+8
ちゃんパッケージっていかにもあやしいな。
46名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 03:18:03 ID:rqf1ybR4
初歩的な質問で申し訳ないが、アップグレード版を買っても、
新規インストールできるよね?
47名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 03:47:03 ID:M21fAn9W
インスト中に正規XPインストディスクの確認を要求されるけど出来るでしょ
48名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 04:46:29 ID:JXeBT+IM
>【11月24日20時追記】
>
> マイクロソフトより対応についての連絡が来たので追記する。サイトの問題については、
>技術的なエラーが発生しており、現在対策中で、12月4日以降に申し込みが出来るよう対応中だという。
>
> ただし、サイトは米国本社管理下にあるため、即時に受け付けを停止することができない。
>この点について同社では、「マイクロソフト ユーザーズ」、「Vistaマニア」、ほかシステムビルダー向け]サ>イトにて、ユーザーへの告知を行なっていく予定という。
>
> また、現在、申し込みサイトのサポート窓口はシンガポールのみとなっているが、
>今後、同社のカスタマーサポートが、この件に関するサポートを担当していくという。
>
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1124/ms.htm

49名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 07:08:46 ID:eATK8XUK
誰か、日本のマイクロソフトから回答もらってるひといるの?


知らねーよメールしか報告ないけど?
50名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 23:21:33 ID:mDIdlvtQ
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/vista_upgrade.html
すいません。vistaの手続きするのは3/31までで納得なのですが、
その後vistaを入れる(インストールする)期日の制限ってありますかね?
できれば、XPをぎりぎりまで使いたいのですが・・・。
51名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 23:28:31 ID:98mW54+Z
>50
 ある訳ねーだろ。ヴォケ。
52名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 23:34:55 ID:mDIdlvtQ
レスあんがと。それじゃー、今買っておいた方がお得じゃん?
XPのソフトがVista対応しはじめてからアップグレードすればいいわけだし。

主要DVD関係のソフトが充実してからVISTAにアップグレードすればいいよな。
53名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 23:59:41 ID:eATK8XUK
> また、現在、申し込みサイトのサポート窓口はシンガポールのみとなっているが、
>今後、同社のカスタマーサポートが、この件に関するサポートを担当していくという。
>

そして、100年後 マイクロソフトは日本人へのサービスを日本人が担当し始めた。
ヒマヤラより〜も♪

それは100年前、渡米した日本人がはじめて自分たちの手でOSをつくるようになってから
の汗の結晶だった。
54名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 00:21:02 ID:MNuKTXlI
自前で作っとかんと、いつまでもマイクロソフトの奴隷やで。アクティビティって誰が喜んでるかしらんけど、ほんまえらいスパイウェアしこまれてるのとかわらんで。
弱いとこには徹底的にやってくるぞ。
55名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 00:24:15 ID:RE7aRUxk
週明けてどうなることやら。
>>48発表後にもう一度MSに電話したがページのエラー、シリアルの有効性、クレカの安全性、とにかく何から何まで
「 M S は 一 切 責 任 負 わ ん か ら 全 て ポ ー ル へ 問 い 合 わ せ ろ 」
だとさ。
56名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 00:24:47 ID:MNuKTXlI
「しょーもないけちけちユーザーなんかほっとけ!相手すんな 大口を大切にしなさい。丁重にね。」  が本音。
57名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 00:29:59 ID:MNuKTXlI
>>55 それが事実なら「今後」の理解は ほんと100年後ってことでOK
58名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 00:54:56 ID:vdM4h4Hv
もう割れ出回るまで待つからいいよ
59名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 02:56:29 ID:RE7aRUxk
>>57
4日のアナウンスが「対応は年明けから」とか「moduに注意しといたYO」なんていうのでも驚かない。
それくらい>>48前後で対応が変わらかった。
オペの声は(もうこれの問い合わせウゼーよ・・・)感が溢れまくっていたがw
moduのバイリンオペの方がよほど疲労困憊な感じだったな。
60名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 13:41:52 ID:s4xCtnHC
ReadyBoost用に速いと評判の ピコ太2G(GH-UFD2GTB)をポチりました。
USBドライブのフォーマットはFATのままでよいの?それともNTFSで再フォ
ーマットしたほうがいい?
61名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 14:09:40 ID:CGYC5pbq
web上の問い合わせ電話番号は
今、国内になってるとおも
その後シンガポールに転送されるかどうかは
知らん
62名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 14:18:15 ID:f1S+0VF8
ふぁっと32でおk
6360:2006/12/02(土) 14:31:20 ID:s4xCtnHC
>>62
アリガトウ
64名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 20:44:42 ID:MNuKTXlI
   (⌒)(⌒)
 (´ ) --、( `)        ポンデもありません。
(  )( ・ω・)(  )
. (  )`ー '(  )  ̄ ̄`〜Ο
   (_)(_)UU ̄UU
65名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 05:35:54 ID:qkrN/sj/
>>38
公式からじゃなければ両方ともRTM向けドライバリリースしてるよ。
66名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 11:06:24 ID:7ZuXsEHZ
で、vista upgrade手続き成功した人はいるの?
67名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 12:04:33 ID:7Rwd7i+r
upgrade手続き成功すると、dvd送ってくるのか?
手続きしてしまうともうxpのサポートはうけられないの?
いつまでにvistaに変更すればいいの?
68名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 13:01:24 ID:24gvh6+Z
不今値
69名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 18:15:21 ID:dbA22eON
質問です。
Vistaにすると、標準でDVD書き込み対応しているみたいだけど、どうですか?
XPもCD書き込みが標準で対応していてたいそう重宝したのですが、あんな感じでDVDに書き込めるんであれば、
ファイル検索も機能が上がっているようなので、即、アップグレードしようかと思っているのですが。
70名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 18:19:34 ID:zZEWfp9Y
どうですか、と言われましても・・・^^;
71名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 18:23:54 ID:dbA22eON
そうですか。
72名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 18:45:35 ID:/FTbksA3
>>32
残念ながら出ないみたいだよ。

Macでは、通常の使用状況ではルート(root)にアクセスする必要が
全くありませんし、ルートへのアクセスには認証が必要なのです。 
言わば、最初からOSの中核が保護されているわけです。 単純なことですが
この仕組みで、知らないうちにシステムが書き換えられてしまうことが防止できています。
ウイルス制作者はこの防御を破る必要があるわけで、ウイルスを作りにくいOSなのです。
73名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 18:56:27 ID:BmyDMwf7
なるほど
74名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 19:09:05 ID:24gvh6+Z
高慢な寡占OS使うより、安全なMacを使いたいと思うのだが、銀行系のソフトが対応してないので使えない。
75名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 19:13:24 ID:qXgH7E+X
>>74
それが正常な神経の持ち主の考えること。
76名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 21:07:47 ID:x5ytxlBI
>>72
その認識は、、、Appleが消費者を騙す語り口だな。
今時のウィルス、クラッキングの技術からすれば、OSの堅牢性という観点からみると大差ない。
unixは安全だと言われたのはもうずっと昔の話。
77名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 21:31:20 ID:c/YegWv1
>>72

あほか、そんなのどのシステムでも当たり前。
Macでも、ユーザー権限でウィルスがCPUを100%占有したら
システムは止まったようなもの
78名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 22:00:00 ID:mZ1kUTv3
VISTAって外付けUSBメモリをメインメモリに使えるってホント?
79名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 22:07:17 ID:UtNXIFjH
>78
 嘘
80名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 23:12:51 ID:2BtXmJjo
さっきシンガポールに向けてクーポンとレシート発射してきた。
Vistaアップグレードの注文確認のメールが来て、オーダーステータス
見たらちゃんと注文されてることになってるけど、ほんとにちゃんと
できてるか心配。なんせ、クレカの番号入れて次にってとこクリック
したらエラー画面だったからな。

ちなみにシンガポールまでのエアーメール代は220円ですた。
81オレ用メモ:2006/12/03(日) 23:21:18 ID:/xgyIqxi
>>78
ReadyBoostと言って、
外付けフラッシュメモリーをハードディクスの読み取りキャッシュとして使える。

ポイント

対応するデバイスは、4Kのランダムアクセス読み取りで2.5MB/secのスループット、
512Kのランダム書き込みで1.75MB/secのスループットが必要
その辺に転がってるUSBメモリでは遅すぎて対応してませんと撥ねられる。
メーカーサイトで高速対応品をうたってる製品を選択しないといけない。

対応サイズは256Mから4G。
上限が4GなのはFAT32ファイルシステムの上限から。

読み込みキャッシュだから、いつ取り外してもOK。
内容も暗号化されてるからセキュリティーリスクはないよ。

ひとつの大きなサイズのファイルを一気に読み込むときはハードディスクの方が速い。
ReadyBoostの利点は、細かなファイルを大量に何度も使うときに有効。
つまりdllなど頻繁にランダムアクセスされるシステムファイルへのアクセスが高速化。
82名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 00:21:49 ID:YXxD/eyy
>81 乙
だが、基準を満たしていても、使えないものがあるので、新たに買うなら確認した方が吉。
83名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 03:37:29 ID:yGRUmlt+
対応製品にはReadyBoost Readyとか書かれるのかな。
84名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 09:51:24 ID:YqCIfrEb
おねぃさんから電話キター( ´д`)
クレカOKだそうで。
85名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 10:51:42 ID:YqCIfrEb
ちくしょう!今度はOSに張ってある14桁の番号が弾かれた!
86名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 10:52:31 ID:090LC6KN
クーポン番号******************は既に使用されています。 放置プレイ継続中

http://www.vista-mania.com/index_vista.asp
「12月4日(月)以降に再度サイトにアクセスいただきお申し込み手続きを行っていただけますようお願い申し上げます」
   ↑
  削除

こういう変更は速いな。

87名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 11:05:08 ID:4VKRUqWc
>>86
いったいいつになったら申し込みができるのやら・・・
88名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 11:16:52 ID:090LC6KN
フリーダイヤルって5分待ったがつながらんし、グダグダなのはわかったから何時ごろまともに受付できるようになっているのか教えろ!!!!!!!!!!!!!


もしかしてキューバにでもかかってるんじゃないか?悪かったな英語でしゃべれなくて。何度も機械に相手されてたんじゃ!!英語なら繋がるかもよ〜ん。って


OLz
89名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 11:34:32 ID:RVGSrtoN
もう質問スレじゃなくて専用スレが必要だと思うけど。
90名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 17:17:34 ID:/m5wUOgN
誰か立てて
91名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 17:27:15 ID:YqCIfrEb
言いだしっぺの法則。
>>89ヨロ

>>85の続き。
今電話掛けてやっとつながった。
Windows本体についてる実物証明書番号(COAID)が通らないことについて聞いたんだけど、
現在調査中で、解決しだい連絡する。と言われた。
他の人でCOAIDに詰まった、或いは詰まらずに申し込みまで行けたって人居る?
92名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 21:02:48 ID:/GFifBS3
>>72
Windowsだって通常はアクセス出来ないエリアにバグでアクセス出来てしまいそれで悪さをするウィルスも多いよね。
Macにはセキュリティホールはないの?
見つかってないだけな気がするが。
93名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 22:19:45 ID:RZRC04Qw
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20097507,00.htm
比較をする気はないけど、こういう記事はある。

で、相変わらず、クーポンは使用済みになったまま…orz
94名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 23:21:58 ID:RVGSrtoN
そんじゃスレ立てるからスレタイ良いの考えてちょ
95名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 23:57:42 ID:090LC6KN
【嵌め込み】DSP版Windows MCE アップグレード手続き不能【マイクロソフト放置継続中】貧乏人はだまれ!
96名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 00:00:17 ID:Pcdu8MXB
       冫─'  ~  ̄´^-、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /          丶  | 
    /             ノ、 | 
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ .|  
   |  丿           ミ .  | 
   | 彡 ____  ____  ミ/  |  ビルゲイツのテンプレ
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ .|  
   |tゝ  \__/_  \__/ | |  |  
   ヽノ    /\_/\   |ノ .| 
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  |  
     /|ヽ   ヽ──'   /  <  
    / |  \    ̄  /    \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
97名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 00:03:51 ID:u1yXpSgv
winhlp32.exeを上書きコピーするにはどうすればいい?
個別にヘルプ実行するのは出来たんだが
システムフォルダは弄れないっぽいんだ
削除すらできない
98名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 00:28:09 ID:Pcdu8MXB
99名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 00:42:30 ID:3bZ7givm
びすたアップグレード付きのXP買うのが一番お得じゃねー?

なぜかというと、ソフトが充実してからアップグレードすればいいので。
今ビスタだけ買っても対応しているソフト少ないから意味ナインだよね。
100名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 00:50:43 ID:Nx3MAbxT
Vistaも出来が悪いが、オンラインサイトもウンコなのか?
101名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 02:02:47 ID:cXF6Dkgq
>>99
そのアップグレードができないんだよ
102名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 06:35:44 ID:NmGhREA9
すまん、規制でスレ立てられなかった。後を頼む

スレタイ
[OEM]DSP版WindowsXP波乱のVistaアップグレード
       冫─'  ~  ̄´^-、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /          丶  | 
    /             ノ、 |  安くVista手に入れるためなら
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ .|  
   |  丿           ミ .??|   シンガポールとやり取りする
   | 彡 ____  ____  ミ/ ?|  
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ .|  くらいなんてことないだろ?
   |tゝ  \__/_  \__/ | |? |  
   ヽノ    /\_/\   |ノ .| 
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  |  領収書捨てるなよ
     /|ヽ   ヽ──'   /  <  
    / |  \    ̄  /    \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061028/etc_vistapre.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1124/ms.htm

http://www.vista-mania.com/communityvista/replieslist.asp?QID=19&ORDERBY=1
発祥スレ
WindowsVista質問スレッド 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1164485375/
103名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 07:13:24 ID:RzXdMvBm
立てたよ。

[OEM] DSP版 WindowsXP Vistaアップグレード 1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1165270327/
104名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 07:30:57 ID:NmGhREA9
>>103
どもども
105名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 11:18:03 ID:EH2ckB9C
RadyBoostの勧めのメモリー教えてもらえませんか…?
106名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 11:29:09 ID:Nx3MAbxT
>105
効果ないぞ HDDでのSWAPとほとんど変わらない
107名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 11:31:10 ID:xdrcxeck
Vistaってメモリ何GBまで認識するのかな?
最低でも8GBはいってくれんと困るんだが
108名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 11:33:58 ID:Nx3MAbxT
>107
64bit版つかえ
109名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 11:40:18 ID:E2yVX465
まさか32bit版で8GBなんてアホなこと言うわけ無いだろうw
110名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 15:10:08 ID:MvDhiO3u
Widowsはもう終わりだ。Vistaなんて止めてLinuxに移行しろ。
http://www.youtube.com/watch?v=EHEcgTWAfvE
111名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 16:05:43 ID:Nx3MAbxT
>110
Aeroがゴミに見えてくるね
Linuxすげぇーよ
112名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 16:21:41 ID:aNosRche
はいはい、Linuxすげーすげー
113名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 16:35:23 ID:Nx3MAbxT
>112
マジな話としてMicrosoftも衝撃的だったんじゃないか? このLinuxのデスクトップの進化!
GPUが描画を受け持つようになった事で更にCPUに余裕が出たんだろう。
Vistaの新機能のウィンドウ負リップやフリップ3Dがちゃちく見えます。
114名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 16:49:06 ID:E2yVX465
WindowsがあったからGPUが進化して、それを他が使う、の構図か
115名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 18:15:05 ID:xjeLoH1A
>>109
なぜサーバー系OSは32bitで4GB以上のメモリーを認識するのですか?
116名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 18:26:31 ID:E2yVX465
32bitじゃないから
117名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 18:43:45 ID:xjeLoH1A
32bitは32GBで64bitは128GBとか書いてありました
118名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 18:46:40 ID:tQvtyTEP
119名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 18:50:29 ID:xjeLoH1A
すみません…
叩かれるかもしれないけどいまケータイでこれを見ているのでサイトを見れないんです
120名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 19:19:07 ID:KJqaVHOb
64bitは32^だから、4GBに32掛けて128GB。
この考えで良いんじゃないの?
121名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 21:01:21 ID:vCFAKqN5
>110みたいのが出るたんびに、いくらCUIのお犬様が頑張ってもVistaには届かないのにね と思う
122名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 21:33:20 ID:Nx3MAbxT
>121
平等な気持ちて見て110は凄いと思いますけど。Linuxのが進んでませんか?
123名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 21:57:27 ID:fwK2jG5U
124名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 23:32:17 ID:mZiGZyBd
>>122
きっとVistaでもアプリを誰か作るよ。ベースはMSが作ってくれてるからね。
ただ要求されるハードのスペックはかなり違うと思う。
125名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 00:18:01 ID:RZrGFZ36
>122
おおすげーよな すげーおもしれーよ>110
まるで大道芸人だわ すげーな 実にすげーよ すげーすげー
残念なことに普及は全然しないだろうがな 全く残念だな
126名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 01:03:54 ID:INtnjEYK
>>122
中国など途上国の経済が発展してくると、オープンソースで
フリーライセンスのUNIXが発展してくると見ている専門家もいます。
現在はMS海賊版が多く出回っているようですが、MSの締めつけが
厳しくなると徐々に移行してくると見ているようですね。
127名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 16:10:42 ID:ea/wAudg
新しい番号がメールで送られてきた!
でも、試すの怖いな!
128名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 16:11:07 ID:bqkyNuxC
今になってHPのProLiant ML110というマシンにVistaのβ2をインストールしました。
ですが、VGA(ATI ES1000)が有効になりません。
デバイスマネージャを確認すると、
 このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています(コード12)
と表示されていました。
システムに影響がないと思われる範囲でデバイスを無効にしてみましたが改善せず。
また、競合していると思われるデバイスの使用しているリソースの位置を変更しようにも
リソースの「自動設定」が有効状態で非活性になっており、変更が出来ません。
何か解決策がありますか?
129名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 16:34:34 ID:nrKBTuCW
>>128
β2じゃなくてRC1かRC2を入れろ
話はそれからだ
130名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 17:05:25 ID:9kpG5cR0
自分一人しかPC使わないならUACって切っても関係ないですよね?
131名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 18:19:33 ID:xnOjDpHV
>130
 UAC切るとC:\ProgramFiles以下にアプリをインスコした場合に正常に動作しなくなる
可能性が大きいぞ。まぁ別んトコにインスコすりゃいい話だが。
132名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 18:31:24 ID:1c/FmGHD
>>129
RTM入れろ
話はそれからだ


と言いつつ漏れはRC2
133名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 19:12:17 ID:EAZXv1Jm
>>131
くわしく
134名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:59:48 ID:xaLXkN7Y
Intel 945GのオンボードVGAだとエアロは無理ですか?
135名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 00:07:21 ID:aH0RLm9L
>134
 メモリ1GBもあれば無問題。
136名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 00:08:08 ID:YxmlmK0s
試してみればいいのに、vista入れるのって、とっても簡単だよ
137134:2006/12/07(木) 00:29:10 ID:PLgHp3+M
レスありがとう。
友達が持て余した、本屋で買ったRC1貰ったのでさっそく入れてみます。

あ・・・バックアップ取っとかなきゃ・・・
138名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 02:26:53 ID:nd96Vtmd
>>133
前はそんなことあったかもしれんが
RC1以降は全く問題ないぞ
UAC有効化無効化の切り替えを頻繁にやらなければ大丈夫かと。
無効化するなら最初に無効化してそれいこう二度と有効化しないなら大丈夫
139名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 10:18:31 ID:UsLXBEwF
教えてください.

Vista(RC1)のメディアプレーヤーで,wmaを再生しようとすると,
「ネットワーク エラーが発生したため、ファイルを再生できません。
サーバーを使用できない (たとえば、サーバーがビジー状態か、オ
フライン) か、ネットワークに接続されていない可能性があります。」
って出て再生できません.XPだと再生できます.

解決法ってありますか?



ネットワーク エラーが発生したため、ファイルを再生できません。サーバーを使用できない (たとえば、サーバーがビジー状態か、オフライン) か、ネットワークに接続されていない可能性があります。
140名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 11:23:29 ID:69FUZeio
アップグレード版VistaとWinXPのシリアルがあればVistaのクリーンインストール可能ですか?
141名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 12:29:19 ID:0mOzfSTG
Vistaのキーがあればディスクをダウンロードしたり友達のディスクを使ったりしてもいいんですか?
142名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 18:18:04 ID:zTd07Xvb
Windows Vistaのアクティベーションが早速破られてしまった模様

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061207_vista_activator/
143名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 19:14:41 ID:gtCjRC4i
ファイル置き換えか・・・アップデートで上書きされて終わりだな
144名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 19:37:26 ID:az9ZpYO0
cscript \windows\system32\slmgr.vbs -skms sito.kmip.net
cscript \windows\system32\slmgr.vbs -ato
145名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:00:24 ID:qVhL4Xwv
vistaとxpどっちが安心?
vistaはでたばっかだから、今後新種がたくさんでてきそうな予感・・・。
146名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:51:59 ID:D28SYinc
ATIでvista用のドライバ発見!使ってみたところ,とても○.
http://ati.amd.com/support/driver.html
147名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 00:08:31 ID:51cl4MP9
XPとVistaのデュアルブートを試みてるんだが、
何度やっても「インストール中画面」の中の
「インストールの最終処理の実行中..」の項目から先に進まなくなる・・・。

誰か同じ症状の人or解決方法わかる人いない?


うちのPCの構成↓
CPU Athron64 3000
メモリ 512Mbyte
マザボ 失念・・ボードにKBM800-M2って書いてあるんでこれが型番かな?
HDDは120Gの物を、
C(30Gbyte:Windows XPが入ってる)
D(30Gbyte:フォーマット済み)
E(60Gbyte:フォーマット済み)
の三つに分け、DにVista business をインストールしようとしてる。
拡張カードその他はすべて取っ払って最小構成の状態。
148名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 00:28:59 ID:/LB+IhJA
149147:2006/12/08(金) 00:33:28 ID:51cl4MP9
>>148

サンクス

一晩ほったらかしてみる。
150名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 20:26:13 ID:0iUMctpx
聞きたいんだが
Vista English Enterprise をインストールして
Windows Vista Enterprise_32bit MVLS Japanese のDVDイメージをDLしてみたんだけど
これ入れると English → Japanese になるみたい

で、イメージを仮想DVDドライブに入れてインストールしようとしたけど
DVDの中にインストーラーが見あたらないのだが
どうやってインストールしたらいいの?
cabファイルが入って回答してみたけどわからない
どなたか教えてください、お願いします
151名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 20:53:02 ID:10YBA4ld
>>150
解凍せずにフォルダーに入ったままの状態で
VISTAのコンパネからインストールだよ
152147:2006/12/08(金) 22:09:34 ID:51cl4MP9
会社から帰宅したらインストールが終わってた。。
昼飯食いに戻ったときはまだインストール画面だったので、
少なく見積もっても15時間くらいはかかってた計算に。

「信じて待つ」「忍耐」というようなことを学べたと思う。
ユーザーの人間性まで高めてくれるなんてすばらしいねVista
153名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 22:32:32 ID:UwuOxlLU
MEの頃だけどそれあるなーー。MEのころは画面がとまるから判断しにくい。
HDが動いているときは大丈夫なんだろうけど、俺はまちきれずあきらめたりしてた。
154名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 00:06:20 ID:MQpck/VU
もうRC落とせないんだなー

155名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 00:36:58 ID:f7Dv8CfU
>>147
高速インストール方法

1 DVDをisoイメージ化する
(インストールHDDとは別のHDDにisoイメージを移動すれば更に速度UP)
2 DaemonToolにマウントしてインストール

LGA775 P43GHz MEM1G環境で、15〜20分でインスト完了
156150:2006/12/09(土) 02:51:45 ID:lak+9igH
>>151
コンパネってコントロールパネルですか?
コントロールパネルには一杯項目があるのですがどれでしょうか?
157名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 04:44:17 ID:JXjMX6GG
VistaにはOE載ってないんだよね?

XPのOEからのメール移行ってどうするの?
158名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 05:05:39 ID:q6p+5tMM
XPに上書きで入れてしまったんですが、HDDのフォーマットができません。
format c:も特権が無いとのことで、拒否されてしまいます。
XPに戻せず困っています・・・
159名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 08:21:48 ID:/F7DCkki
>>158
freedos ってのをどっかから探してきて,フロッピーで起動して Format c:

テックネット当たっちゃった!
160名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 11:36:45 ID:g8EufZFl
>>157
outlook Express→Windows Mail
161158:2006/12/09(土) 11:50:13 ID:q6p+5tMM
>>159
ありがとうございます。
色々やってみましたが、私の知識では理解できませんでした。
もう限界です・・・PCぶっ壊したいです。
もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?


162名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 13:18:16 ID:YE8RNZUZ
RCやβを、なんでそう困る環境に入れるかな
163名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 13:42:00 ID:5PJ+4oLP
>>156
もう日本語化してしまったので表示名が正確には分からないけど
VISTAのコントロールパネルの 時計・言語・地域のところから
言語ファイル(CABのまま)の入ったフォルダを選んでインストールする。
164名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 14:55:13 ID:Bv4tOuVw
>>161
PCのぶっ壊し方を教えてやればいいのか?
簡単だよ。
窓から投げす(ry

freedosでフォーマットもわからん奴がRC試すなっての。
165名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 15:39:03 ID:HQQUKybV
XPのディスクがあるのだろうし、普通にXPを入れれば良いんじゃないだろうか。
まあフォーマットが分からないようなら、無理なのかも知れないけど
166名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 16:28:17 ID:4LLv71A/
本来はVistaのディスクからの起動でフォーマットできて当然なんだろうけど、
今の時期にVista入れるような人達はそれくらい自分で対処できる人達ばかりだしね。
freedosがわからなくても、Fedora、Vineあたりの無料Linux拾ってくれば
パーティションの削除くらいはできるし。

元に戻す必要がある環境なら、MigrateEasyなどでバックアップくらい取って
おかなかったんだろうか。
167名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 18:16:26 ID:CqYXCh3q
>>160
Windows Mail で OutlookExpress の .dbx ファイルを直接読める?
168名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 20:23:16 ID:7iq9Dkuc
Vistaが発売されたら、即新しいPC買った方がいいの?
それともしばらく待った方がいいの?それとも・・・今買っちゃった方が・・・
169名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 20:51:09 ID:oKv2C+C/
自分が欲しいときに買うよろし
170名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 21:08:16 ID:oYqgXmqL
>168
 そんな質問してる時点でパソコン買う必要が無いって事。
というのは昔から言われ続けてる定説。
171名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 21:35:36 ID:4eDK7pgp
フォルダのウィンドウで上の階層に行くボタンを表示することはできるのでしょうか?
172名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 22:42:19 ID:xEioe7qY
>127
新しい番号 こないなー
本当に送ってくんのかな?
173名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 02:49:13 ID:Rr9xZjQq
>>121
MacからみたWindowsもそんな感じ?
174名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 04:26:44 ID:vdJYeiDz
>>171
上にあるフォルダ名を押すしかない。改悪だな。
175名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 04:53:30 ID:j6Bofq0c
>174
 複数階層でもワンアクションで戻れる訳だが。
 改悪とか言ってる頭悪い香具師って困るよな(w
176名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 06:17:38 ID:0Bbl89wh
>>171
[Backspace]キーじゃ問題あるのか?
177名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 07:31:49 ID:VsJHL2iJ
Backspaceだと必ずしも上の階層にいくとは限らないよね。
どういう時にそういう振る舞いをするのかはよくわからないけど。
かわりにAlt+↑を使うと上の階層にいけるっぽい。
178名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:13:28 ID:19nCFt9o
熟成まで1年は待つのが普通
179名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:32:28 ID:vc2szYQ0
極力キーボードは触りたくない
180名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 21:53:13 ID:O9morKxF
http://windowsvista.ms/index.php?FAQ

↑Vistaまとめサイト行くと

Forbidden
You don't have permission to access /index.php on this server.

Apache/1.3.37 Server at windowsvista.ms Port 80

って表示されるんだけどこれは何が悪いのかな?

XP Pro SP2 でノートンインタネーットセキュリィ2006
モデムはルーター無しのADSLモデムなんだけど。
181名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 03:59:45 ID:a0NMGpUz
>>175
位置の決まった[↑]ボタンで上位階層に戻れるのと、
アドレスバーををさがして戻るのではUIとしては全然別物だと思うのだが。

少なくとも俺も改悪に感じるし、IT-MEDIAや
ttp://endurance.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/ffxiwindows_vis_7fa8.html#more
等、各所で言われている。
現にユーザーサポートの方もどうやって指示したらよいか混乱している。

セキュリティー上で問題があるなら、やむを得ないと思うが、どうなのだろうか。
MediaCenterもこの方針でやっているので、操作体系の統一化と理解は出来るが。

しかし、今回の件で頭悪いと言うのは、貴方の器量が狭いと思うのだが。
182名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 04:05:19 ID:qAnQlKW6
>しかし、今回の件で頭悪いと言うのは、貴方の器量が狭いと思うのだが。
 メリットデメリットのある変更を、一方的に「改悪」とするどっかの馬鹿に
「器量が狭い」とか言われたくネーよ。
183名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 05:10:29 ID:rOVM1E5r
>182
なんか冷静な顔している風だけど顔が真っ赤です
184名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 13:56:31 ID:7yzCkaXY
>>183
全く持って同意
185名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 15:25:05 ID:WYsz1Lk4
Microsoft Basic Keyboard が 101/102 英語キーボート 配列も英語認識
としてVistaに認識されてしまっているんだけど
これを、日本語キーボード 日本配列に変えたんだけどどうやったらいいの?
このキーボードはドライバー標準ので良いみたいだしVistaインストール時しか変えられない?
186名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 19:34:49 ID:9biLuEs0
なんで箱買いのXPだけがアップグレードキャンペーン対象外なん?
187名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 04:53:20 ID:4QoRmnIA
メディアプレーヤーでmpegファイルを再生しようとすると
メモリ不足ですと言われて再生できない。
1.5G積んでるのになんで?
6Gくらい積まないと再生できんの?
@RC1
188名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 05:05:06 ID:P2EcvPcW
メモリのせいじゃないのは確か
ドライバのせいかビデオカードのせいかVistaが糞なせい
とにかくバグだよ。

WMPでDVDが再生できないときも同じメッセージがでる
再生したいならMedia Player Classicとか別のソフトつかうしかないが
別の動画ソフトはVista上ではもたつく可能性が高い
189名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 05:18:06 ID:4QoRmnIA
>>188 d
そうだったんですか。うわぁぁぁぁん使えねー
190名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 06:09:09 ID:Vyw080gI
私はwinxpのアップグレード版を持っています。
vistaをインストールする時なのですが、アップグレード版vistaを購入し、
vistaアップグレード版のCD→winXPアップグレード版のCD→vistaアップグレード版のCD
という風にしてインストールできそうでしょうか?
191名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 11:14:13 ID:PvJOBWf0
サウンドの対応が遅いですね。
サウンドチップの機能も使えなくなるのは、
タスク間での排他化を目指しているのが分かりますけど、
いまだにドライバーが無いチップが多いのはどうしたものだか。
192名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 12:15:32 ID:CdSR7jMk
Vista搭載モデルはいつ頃発売?
193名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 15:14:00 ID:c+saqddD
>191
結構重要な事を発言していらっしゃまいすが、こういう痛い所をつつかれると
信者は黙っているか、新しいの買えとか言い出します。今までのOSから新し
いを発売する立場として、サードパーティに対する配慮も含めて、もっと必要
なドライバを準備したり、2Dが遅いと言われるなら、その情報も正式に伝えて
おく必要があると思います。
194名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 15:23:27 ID:DplHYmxR

Vista β版ですが、教えてたもう。
XPSP2 → VPN → YAMAHA(RTX1100など)
は、新しい接続→接続名→宛先→ID/PASSで接続できてましたが、
Vista β版だと、設定する方法が違いますよね?
違うところまで、迷惑ですが、納得してます。
ただ、接続ができなくて困っております。

宛先 → OK
ユーザ名/パスワード → OK

β版はVPNをサポートしてないのでしょうか?
もしくは、Telnetみたいに初期では使えない仕様とかになってるんでしょうか?

教えてたもう<(__)>
195名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 15:47:00 ID:+u11m7J/
>>194
β版は知らない。
RTM版でPPTPは出来ている。
ルータはBHR-4RV。
196名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 16:08:15 ID:PArwxJeP
CPUがSempron 3200でvistaを快適に使えますか?
197名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 18:04:19 ID:bezafFWO
Vistaのボリュームライセンスが発売されたってありますけど、
これってどんな人に発売されてるのですか?

法人ユーザーが、ウチの部署に1つくださいと言ったら買えるのでしょうか?

198194:2006/12/12(火) 18:22:51 ID:DplHYmxR
>>195
β版だと、
ウィザードに従ってVPN作ると、
宛先/接続名 → ID/パスワードで、宛先に接続しようとプログラムが起動します。
この流れで接続までいけてるんですかね?
よければ、ご返答くださいませ。
199名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 21:37:15 ID:LcjV8QCn
古いCHAPはVistaから無くなってるよ。
200名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 21:54:38 ID:O2WENT75
Windows Vista EnterpriseでMUIを対応したとのことなので、メニューなどを英語の表示にしようと思い
MUIをダウンロードしようとしたのですが探しても見つかりません。これはどこからダウンロードすればいいのでしょうか?
201名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 23:57:23 ID:ptF7wHGD
>>200
MSのホームページ
202195:2006/12/13(水) 08:51:34 ID:0tS/5yti
>>198
コントロールパネル→ネットワークと共有センター→接続またはネットワークのセットアップ→
職場に接続します→インターネット接続(VPN)を使用します
で、
インターネットアドレス:hogehoge.com
接続先の名前:hogehoge
ユーザ名:hogehoge
パスワード:hogehoge
っていう手順でPPTPは接続できた。

IPsec使う場合は
ネットワークと共有センター→ネットワーク接続の管理
で仮想プライベートネットワークを右クリックしてプロパティ。
ネットワークタブのIPsec設定をする必要があると思う。
が、IPsecの環境は持てないから分らん。
203名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 01:54:52 ID:59YuKPK0
Ultimateを予約したんですが、これにはDVD再生ソフトが入ってますか?
なんかいろいろ入ってるみたいだけど・・・
今XPでWinDVD8 Gold買うか迷ってるんだけど
204名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 02:18:50 ID:O8LFpPgd
>203
 単純にDVD再生だけであればUltimateならばWMPで可能です。
 但し、CPRM対応とかは知らん。あとM$はHDは対応してもBDは対応しないし。
205203:2006/12/14(木) 03:55:22 ID:59YuKPK0
おー最初から入ってるんですか、これなら別に買わなくてもいいですね、ありがとう。
206185:2006/12/14(木) 17:43:26 ID:4188OAYl
どうやっても日本語102キーボードにならないので今夜(深夜)にVista いれなおすとこした

俺の2時間返せぇ〜〜〜!! (T_T シクシク
207名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 17:51:03 ID:zg8yb+hg
カワイソス。 設定変更でなんとかなりそうな気がするがvistaいじったことないから分からん。
208名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 17:58:02 ID:Ya8d1T6V
XPとか2Kだと一度キーボード削除して入れなおせば直るんだけどね。
Vistaは使ったことないからわからないな。
209名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 18:15:42 ID:y7QvI0fe
>>203
WinDVD Platinum 8.0.6.101 R1でいいんじゃね?
http://www.9down.com/story.php?sid=7788
210名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 23:06:51 ID:1a81PcI8
気がついたらRC2やらRTMが出て乗り遅れた気分なんだが・・・。

んで質問なんだが今RC1なんだけどインストール時に
USB2.0にUSB切り替え機経由でハブにキーボードとマウスをぶら下げてると
高い確率でUSBドライバが問題と逝ってる青画面を拝めるんだがRC2やRTMではこういう事起きないのかね?
USB1.1経由だと文句は言われないんだけど。
211名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 23:13:36 ID:O8LFpPgd
>210
 そんな気が狂った構成にする香具師は喪前ぐらいしかいないから誰にも答えられないだろうな。
212名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 23:43:46 ID:+a40C66r
インストール時だけなら、普通の構成にするだろ
213名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 00:24:19 ID:VlC3Q0mr
>>211
ハブにカードリーダーも付いてるし面倒なんだもん・・・。

>>212
起動さえすれば問題ないんだけどね・・・。
回避方法はわかったから今後入れ直す時は1.1にするが。
214名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 09:26:19 ID:uztEveyi
おれはこう言う奴好きだぜ
まあ、俺はお役に立てないけどな
215名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 10:39:39 ID:gEAVo5r+
>>176
間違えてdelete押すと悲惨。
特にネットワークドライブなど…
216名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 12:33:44 ID:x+YgIHUB
>>215
私はDeleteキーで一週間とても幸せになれました。
217Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2006/12/15(金) 12:37:47 ID:Q6Yulj44
しつもーん。 アスロンXP3200+でメモリは1ギガ。ビデオボードはゲフォの6800LE 256MB、
HDDは80ギガの1万回転の構成の自作パソコンです。メモリを+2ギガくらい買ってVISTAを入れて
みようと思うんだけどそこそこ快適に動くでしょうか?推奨スペックはなんかうそ臭いので迷っています。
エロイ人教えてください。
218名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 12:54:57 ID:mZh9P1vV
全角英数字使うのは池沼ってのは本当だと確信しました。
219名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 15:31:49 ID:YhwcFHuO
すみません、教えてください。
先ほど、OutlookExpress質問スレッド Ver.10 にも
質問させていただいたのですが、お願いします。

WINXP@SP2+OE6のメールをWINVISTA@RC1のwindowsメールにインポートしたら
フォルダの名前だけが文字化けしてしまいました。
メール自体は、綺麗に取りこめたのですが、
どのようにすると文字化けしないで、取り込めるでしょうか?

また、OE6からOutLook2000にエクスポートしても、
同様の文字化けがありました。
220名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 15:50:13 ID:0mD2V+j7
完全アンインストールはできるんですか?
221名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 17:19:48 ID:8QaiAmAr
質問なんですけど、ビスタの無償アップグレードの手続きをして
メールが来たので購入証明書を添付して送り付けたのですが

Thank you for your support in the Upgrade Redemption Program.
We’ve received your email.
Should you have further enquiries, please contact us again

っていうのが返ってきたのですが、これはJapan Toll-Freeの横に書いてある番号に
電話すればいいんですか?
222名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 17:42:53 ID:UQT4lP8Y
>>221

Upgrade Redemption Programでのサポートありがとうございます。
私たちはあなたのメールを受け取りました。
さらなる調査がありますべきであったら、もう一度私たちに連絡してください。
(excite)

なぜ電話しなきゃならんと思ったの?
223名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 18:01:17 ID:8QaiAmAr
>>222
更なる情報をくださいって言ってるのか思ったんですけど
要らないみたいですね
224名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 01:40:20 ID:e/BCgvxg
これがIT革命の成れの果てか
225名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 13:03:22 ID:1rsUF3PT
質問スレより先にVistaスレで質問してしまって叱られてしまいました。
マルチになってしまいましたが教えてください。
あるフォルダをお気に入り登録するにはどうしたらいいんでしょうか?
XPnにはメニューもアイコンもあったんで…
226名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 13:10:24 ID:AjPygQfe
>225
廃止しました。

ビスタは急いで出荷させていだいた為、ユーザ様により便利に利用していただけるよう配慮する
確認作業が抜けております。これは社員へのボーナスと合わせ企業向けのSAに対する配慮を
優先させた結果でありまして、当然の事だと考えております。よって今後のアップデートにて検討
だけさせていただきます。ご不便をおかけしますが、何卒今後とも当社へのお布施の方を宜しく
お願い申し上げます。





















こんな感じです。

227名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 13:17:05 ID:1rsUF3PT
迅速な回答ありがとうございました。ん?廃止と言うのは本当ですよね?
228名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 13:40:57 ID:AjPygQfe
>227
ネタです


ドライブ内フォルダをお気に入りり中に入れて使いたいで良いのか?
アドレスバーに c:\tempとか入れて、表示されたらその配下のフォルダ
でも実行ファイルでもお気に入りに登録出来るでしょ。

229名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 13:45:28 ID:071eKir5
>>225
叱られたスレを見てみよう。
230名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 14:28:20 ID:1rsUF3PT
お答えありがとうございます。

>>228
XPでは、フォルダのメニューに、IE6のメニューと同じように、
お気に入り(A)にお気に入りに追加(A)ってのがありますよね。
あんな感じで、URLと並行してフォルダのパスをプルダウンでダラッと出したいんです。
今使用しているVistaは英語版で、explorerを開くと、左側にはFavorie Linksという
ものがありますが、フォルダのメニューは、XPのと比べ「お気に入り」だけが見当たらないので。

質問の仕方が悪かったですね。
「お気に入り」をメニューに表示させることは出来ないのでしょうか?
ということです。

>>229
見てみます。

231名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 19:40:35 ID:C7SCqr5W
最初に設定したadministrator権限持ってるユーザーで
Documents and Settingsへのアクセス拒否されるんだけど
どうすればアクセスできるようになりますか?
232名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 19:43:54 ID:vxaOUO5b
Usersから見ろ
233名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 21:03:23 ID:C7SCqr5W
>> 232

どうも
入れました、ありがとう
234名無し~3.EXE:2006/12/18(月) 00:30:32 ID:BJO3UYsm
Vistaのフォントについて質問なのですが、
一部にMSゴシックが残るのでしょうか?
例えばOKボタンなどです。
235名無し~3.EXE:2006/12/18(月) 04:00:49 ID:pZFMhkR7
残らないと思う
全部メイリオ

フリーソフトだと強制的にメイリオになるか
ちゃんとMSゴシック指定してるのはMSゴシックになる
236名無し~3.EXE:2006/12/18(月) 13:09:16 ID:sHDhabKC
>>210
RTM版でもUSB2.0の切り替え機配下の装置がさっぱり認識してくれなくなるね。
1.1の切り替え機だと問題なし。
XPでは問題無かったのでVista固有だと思うんだけど、誰か回避策しりません?
237名無し~3.EXE:2006/12/19(火) 06:12:24 ID:5Hrxp5el
ゲーム用の高性能マウスでも使ってなければ、速度は1.1で十分じゃなかったっけ。。。
238名無し~3.EXE:2006/12/19(火) 09:46:08 ID:coWlYYbw
そもそも切り替え機はヤバイ。
239名無し~3.EXE:2006/12/19(火) 22:04:26 ID:cefFHrVE
INTEL 945のオンボードビデオ使ってるんだけど
Vistaクリーンインスコしたらデジタル出力できなくなってしまったぞ!
仕方ないので今はRGBでつなげている。
POSTは表示されるのにWinに画面がかわるときにきえるってどういうことよ?
240名無し~3.EXE:2006/12/19(火) 22:48:14 ID:jUVynG4y
新しいドライバを要れれってことです。
241名無し~3.EXE:2006/12/19(火) 23:50:35 ID:J5MPd4Ht
既出かもしれんが教えてください
いまXPプロを使っているマシンにVISTAホームプレミアム
を入れようと検討している。
この場合購入するのはUPG版でいいのか、
通常版じゃないといけないのか?

242名無し~3.EXE:2006/12/20(水) 00:00:18 ID:smRttnbJ
C:ドライブのプロパティのタブに「カスタマイズ」が出てこない。
なんで?どうすれば出てくるようになる?
243名無し~3.EXE:2006/12/20(水) 00:02:37 ID:DEntGA4r
そもそもXPからのアップグレードパッケージって出るの?
244名無し~3.EXE:2006/12/20(水) 00:06:52 ID:6trMIrXS
ごめんアップグレード出るね。当たり前だ。

アップグレードで検索すると「今買うとVistaへ無料アップグレード」みたいなの
ばかりでよくわからんかった><
245名無し~3.EXE:2006/12/20(水) 00:27:34 ID:CZ7XBSrs
http://www.microsoft.com/japan/users/vista/upgrade.mspx

ここを読むと、購入するのはUPG版でいいけど新規インストールしかできない
と読めるけど、どうなんだろう?

246名無し~3.EXE:2006/12/20(水) 00:44:20 ID:/SuXDGkc
>>245
おいおい。
XP32bitからVista32bitならアップグレードインストール出来るケースの方が多いだろ。
247名無し~3.EXE:2006/12/20(水) 00:58:26 ID:CZ7XBSrs
>>246
そういう意味じゃなくて、
△のやつもUPG版買えばいいのか?
っていう質問だよ。

248名無し~3.EXE:2006/12/20(水) 01:35:20 ID:KgutHPXs
>>247
UPG版でおk

「クリーンインストールのみ」ってのは
ProをHomeに変えるような
ダウングレードみたいになるから
今使ってるXpからの上書き(アップグレード)は出来なくて
新規インストールするようになる。
環境は引き継げないって訳。
249名無し~3.EXE:2006/12/20(水) 01:37:16 ID:KgutHPXs
>>245
そういう意味でおk
250名無し~3.EXE:2006/12/20(水) 21:23:04 ID:Lm0TovVa
動作環境の「40GBのハードディスク、15GBのハードディスク空き容量 」てのは、
マシントータルで40GB以上、インストパーテーションの空きが15GB以上ってな理解でおk?
251名無し~3.EXE:2006/12/20(水) 22:26:18 ID:e+/inTyv
40GBはまったく気にしなくていい。
252名無し~3.EXE:2006/12/21(木) 22:21:08 ID:YLe5lRfI
RC2 x86からRTM x64にアップグレードインストールって可能?
253名無し~3.EXE:2006/12/21(木) 23:34:15 ID:tW3jftU7
Vistaにアップデートする為にお聞きしたい事があります。
最近、ネットで低価格のモバイルパソコンを購入しました。
dynabook SS MX/250DLEという型です、89800円でした。
OSはXPのHomeです、CPUはインテル383 CelelonM 1.0GHzの超低電圧版です。
グラフィックは内蔵の64MBメモリです。

このシステム要件でVista Home Basicにアップデートできるのでしょうか?
推奨システム要件にDirectX 9対応となっているのですが、DirectX 9に対応しているのか
しているのか分かりません。インテル内臓のグラフィックで64MBメモリですが対応しているのでしょうか?
プロセッサは推奨が800MHz以上ですから、CelelonM 1.0GHzでクリアしていると思います。
メモリも1GBの物を購入したので問題ないと思います。

これでアップデートできるかどうか教えて下さい。
254名無し~3.EXE:2006/12/21(木) 23:50:32 ID:nu8e1FEX
そもそもHome Basic入れるメリットなんかねーだろ
255名無し~3.EXE:2006/12/22(金) 00:00:12 ID:3gpdb4yH
うん、俺も>>253のレベルのハードウェアならXPのままで使ってたほうが幸せだと思う。
煽りでも皮肉でも無く、マジでそう思う俺のノートもセレ1G。
256名無し~3.EXE:2006/12/22(金) 04:08:24 ID:JYeW4Yst
Home Basicなら使えるよ。
がんばれ。
257名無し~3.EXE:2006/12/22(金) 05:49:21 ID:louiCkcq
間違えて本スレに書いてしまった(´・ω・`)
ttp://windowsvista.ms/index.php?FAQ
にBus Ent Ultはアクティベーション必要性「X」
ってなってるんだけどどういうこと?
シリアルはどのエディションもあると思うし…
Home Premiumにしようと思ってたんですが
なんか再インストールとかに制限があるのかな?
258名無し~3.EXE:2006/12/22(金) 12:34:55 ID:iU/xMJBi
>>252
x86からx64へは新規インストールのみ
259名無し~3.EXE:2006/12/22(金) 17:06:14 ID:RqrmvWXT
PremiumかUltimate買おうと思ってるんですが
Windows Anytime Upgradeがあるのとないのとは大きいですか?
260名無し~3.EXE:2006/12/22(金) 23:31:59 ID:Y11OBfri
夜釣り乙
261名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 01:56:11 ID:afNf7hno
FDDとセットのDSP版がありますが、これってインストールした後もそのFDDを
必ず接続していなければいけないのですか?
それとも、接続していなければインストールや認証が出来ないとか?
262名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 08:18:31 ID:8nTGtyHY
はずすとライセンス違反になるよ、動作には問題は起きないと思うけどさ
263名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 09:19:34 ID:7Is7FVFE
そのFDが壊れたりしても外しちゃいけないのか?
あと、泥棒に盗まれる可能性もあるよな。
264名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 09:24:55 ID:FTboc2ft
M$に問い合わせた方が正確な解答が得られると思うよ
265名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 11:04:43 ID:piRatN1D
OS側からはFDDなんぞ見てません、MBのFDCをチェックしてるだけです。
FDDなくてもBIOSでFDを有効にしておけばOK。
266名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 11:16:53 ID:902SoRvq
FDDだけがバンドルじゃないからな、CPU、メモリ、CD/DVDとか。
電話でアクチするときは何のバンドルか聞かれるんだっけ?
267名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 11:25:40 ID:S+qYAIwo
>>263
アカデックパック使ってて学校卒業したら廃棄しなければならないのと同じく、
FDD壊れたらOSを廃棄しなければならないはず。
268名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 12:33:16 ID:SIIFCidQ
Yahoo動画が見れないよー
269名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 12:38:46 ID:vll3Xupz
>>267
「はず」なんて適当な情報は要らない。
270名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 14:09:17 ID:/agIhPux
X2・4400+(A8N-SLI Dx)、RadeonX700Pro128MBのマシンにVistaUltimateインスコしてみたら、標準VGAドライバでも、
Atiのcatalyst_8-31-100-3-2-1_vista32-64_rtm.exe でも1680x1050の表示が見あたらない。非常に見にくい状態で作業中。
モニターはS2110W。

VistaUltimateは32(x86)/64(x64)ビット板両方とも同じ症状だった。x64板の方は上記の症状+不安定だったので、今はx86
で検証しているけど。どなたか、解決された方ヒントでも良いので教えてください。
271名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 14:41:58 ID:by1FmRJj
大体このスレ流し読みすると、
Home Premium が無難かなと思えてきた。

ただ、今積んでるメモリが1Gしかないけど
スムースに動くのかな?
272名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 14:43:59 ID:okIu5VWn
>>270
グラボのドライバというよりもモニターのドライバの問題だと思う
1680x1050なんて変則解像度の汎用モニタードライバは含まれていないし、
Eizo Nanao向けのドライバにもS2110WはVistaには含まれていない。
仕方なく汎用のドライバたぶんフラットパネルあたりがインストールされているはず。
汎用ではその変則解像度の定義がないとおもうね。
デバイスマネージャー開いてモニタの項目にモニタドライバの種類が表示されるはず。

Nanaoのサポート見てみたがVista用のモニタドライバは配布されていないっぽい
WindowsXP用のものがダウンロードできるので試しにドライバの更新を行ってみるといい。
モニタドライバはそれほどOS依存性が高くないからいけそうな気もする。
273名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 14:48:06 ID:okIu5VWn
>>271
ネットやビジネスアプリ、普通のゲームぐらいなら1GBで十分いけてる
メモリバカ食いのアプリや3Dゲームとかでもない限りスムーズだよ。
274名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 17:41:28 ID:jQlIIOD9
ミニPCなんかで、最初からFDCもコネクターも付いてないのには
FDD付きDSPはインスト出来ないの?
275名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 17:50:56 ID:5ZUMIqhR
質問させてください。

現在のXPの環境に、別パーティションのDドライブにVistaを新規インストールした場合、
多分、PC起動時にブートローダーが起動してOSを選択できるようになると想像しているのですが、
この状態から、Vistaインストール前の状態に戻すことは可能なのでしょうか?
276名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 17:51:03 ID:vll3Xupz
ミニPCと一緒にDSP版を買えばいい。
277名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 18:07:24 ID:h4fYg3WN
DSP版はバンドルするものごとに内容が違うとでも思ってるのか?w
278名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 18:30:24 ID:FKWOCUo/
バンドル品ごとに、店主が店の裏でCDをプレスしてます。
279名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 19:36:05 ID:8wJyS6zg
>>277
いや、だって起動時に接続していないと違反だとかなんとか言ってるからさ

ようするに建前でしょ?
280名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 20:12:10 ID:S6Cr4/wN
やっぱ64bitCPU搭載のPCにはWindows Vistaの64bit版を買うべきか
アプリの事も考えて32bitにするか・・・・悩む!
281名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 20:16:26 ID:vll3Xupz
両方手に入れたら?
32bit版買ったら追加で送料代
約1000円払えば64bit版貰えるんだから。
282名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 20:19:59 ID:ifx6wPzj
Ultimateなら同梱だしね。
283名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 20:33:46 ID:NHGrEEhy
RC2でいまだウリウリしてるわけだが。
どうにもゲームパフォーマンスが改善されないんだが。
フレームレートヒクス
284名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 20:37:41 ID:vll3Xupz
そりゃRC2使っているなら、改善されるわけ無いwwww
285名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 21:00:17 ID:S6Cr4/wN
ありがとう!
286名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 22:07:29 ID:zFv1Azb1
来年の春には割れ物が普及するかなあ?
287名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 22:48:50 ID:jzBrb7Rv
今までの教訓を生かし、アップデートのたびに
割れ規制されるわけだが、
そのたびに発狂するんだろうなw
288Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2006/12/24(日) 23:02:22 ID:4xBY4nGM
>>287
☆★☆
|・∀・)♪   
|⊂ ノ     おなか痛いwww
|` J   
289270:2006/12/24(日) 23:16:49 ID:lCm/+499
>>272
そうかぁ。モニタドライバかぁ・・・。前回も一応Xp用の2110Wiの、infをインスコしてみたけど変化はなかったんだ。
今はXpで色々作業中で再起動できないので明日の夜もう一度色々試してみるかな・・・。EIZO待ちかなぁ。
290名無し~3.EXE:2006/12/24(日) 23:41:11 ID:wBBgQYRW
MSのサイト見るとXPproからUltimateにアップグレード(ファイルや個人設定を保持しながら)で
インストール出来るような事が書いてありますが、XPpro(32bit)からUltimate(64bit)でも同じでしょうか?

それとDSP版の方がUPGよりも安いのですがこちらでもアップグレードインストールできますか?
291名無し~3.EXE:2006/12/25(月) 00:03:16 ID:4rmBGnEz
32bit版から64bit版へのupgrade installはできません
292名無し~3.EXE:2006/12/26(火) 20:56:26 ID:PW8rVRpw
Windows95ユーザです。
vistaをアップグレードインスコはできないっていうのはわかったんですが、
95のディスクがあれば、vistaのアップグレード版を購入して、
インストールの最中に95のディスクを一時的に挿入する、
などの方法で、無問題なのでしょうか?

それともアップグレード版じゃなくて、普通のを買わなきゃダメなんでしょうか?
293名無し~3.EXE:2006/12/26(火) 21:51:21 ID:Roalcfys
294名無し~3.EXE:2006/12/26(火) 22:48:06 ID:H5SSZAN2
RTMインストしたのですが、音が出ません。
サウンドのドライバを更新しましたが、すでに最新だそうで。
295名無し~3.EXE:2006/12/26(火) 23:16:55 ID:hBgnwTS8
Upgしたら今のXPが使えなくなるのか・・・
こりゃ互換性などの問題を考えると、万が一のことに備えてOEM版を買ったほうがいいよね?
Upg版買うメリットがないような気がするのは気のせいでしょうか。
296名無し~3.EXE:2006/12/26(火) 23:17:43 ID:g+HBPqfm
>294
 そうですか。おめでとう。
297名無し~3.EXE:2006/12/26(火) 23:23:29 ID:EvaWxgKN
RC1を使っているのだが、これの期限がきたらどうなるのでしょうか。
ネットにつなげなくなったりするのでしょうか、
あるいは、何も変わらないのでしょうか。

298名無し~3.EXE:2006/12/26(火) 23:24:17 ID:nmkZ5pnV
>>295
アフォですか?
299名無し~3.EXE:2006/12/26(火) 23:27:20 ID:yUeNDClr
>>295
そりゃアップグレード版だからね。
たしかに安いしDSP版も選択肢に入れると良いかも。
300名無し~3.EXE:2006/12/26(火) 23:28:22 ID:yUeNDClr
>>297
使えなくなるんじゃない?ログオンできないとかで。
301名無し~3.EXE:2006/12/26(火) 23:31:47 ID:WuMuAZwc
>>297
何も変わりません。
試しに日付を一年進ませてみてください。
302名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 00:36:50 ID:sVuGrMIf
Vistaって起動するだけでメモリ使用量が500MBいくって本当なの?
積んでるメモリサイズにもよるんだろうけど
303名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 00:49:01 ID:xgqUmzfU
>>302
500MBでなにびびってんだ
500MBは確実に超えるだろう。

ただ700MB超えるかどうかは設定とか環境による
どもみちスーパーフェッチが動き出したらメモリは使えるだけ使われるぞ
304名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 00:50:10 ID:fPYySvL2
HomePremiumってXP home editon みたいに
NTFSのアクセス権設定できないんですか?

305名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 01:51:05 ID:VLEn+msX
エアロ起動でOSのみで500MBは超えてます。(RC1)
この上セキュリティ関係常駐したらどうなることか・・・。
Office2007もかなり重かったですね。
1Gでしたがvistaリリースに向けて2Gに増設しますた。
306名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 02:02:01 ID:YDRCu7UV
Vistaは,タスクバーは本来右端に置くべきものだったことを証明したように思うのだが,どうでしょう。
307名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 03:11:00 ID:oj8ot9+f
ブラウザその他立ち上げたときのメモリ使用量比較

XP→600M前後
VistaRTMx64→850M前後
308名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 03:56:21 ID:ER7zeMVO
>>306
右側は情報通知欄です。
タスクバーは下。
309名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 06:54:01 ID:SymDi8Gp
IEで、表示文字サイズを小にしてもブラウザ再起動でサイズ中に
戻るのは仕様かな?もちろん、インターネットオプションで中サイズに
リセットしない設定にしてるんだけど…???
310名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 08:45:20 ID:Gqgfrquu
VistaRTM入れてるんだけどShareの動きがなんか重たいというか・・・。
ダウンロードはちゃんとできるんだけどな
311名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 09:23:18 ID:ER7zeMVO
Shareはクラック防止のために、EXEの暗号化とか
普通のソフトはやらないような変なことしてるせいじゃね?
312名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 11:19:19 ID:DJmEnlZK
>>294
オンボードの音源じゃないのなら、各メーカーのサイトでドライバを
探してみたらいいんじゃないかな。
313名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 13:10:00 ID:zNv/ez3u
Ultimateは32/64bit同梱って話はよく聞くけど、同じIDで好きな方インスコ出来るわけ?
314名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 17:14:41 ID:syPIiWqq
>>313
DVD2枚セットってことだよ
DVDには全エディションのデータが入ってる
プロダクトキーでどのエディションが入るか決まる。
315314:2006/12/27(水) 17:36:07 ID:CZTYPcaI
vista x86版DVDとvista x64版DVDってことね。
316名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 18:36:46 ID:jiW/1M5t
>314-315
 内容は合ってるんだが、微妙に質問からはズレてるな(w

・Vista Ultimateのパッケージには32bit/64bitそれぞれのメディアが入っている(都合DVD2枚)
・プロダクトキーはUltimate用のキーがひとつ入っている
・ユーザーは32bit/64bitのいずれかをインストールし、アクティベートする事が出来る


(以下参考までに)
・Vista Ultimate以外のパッケージには32bit版のメディアのみが入っている
・64bit版を利用したいユーザーはM$から有償でメディアを入手できる(実費2kくらいだとか)
・メディアには全Editionのデータが入っており、インストール時には好きなものを選べるが、
アクティベートできるのはあくまでも同梱のプロダクトキーに対応したEditionのみ
 ※UltimateのキーであってもHome Basicはアクチできない
317名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 19:52:59 ID:MizPaMag
>>301
ビジネス用途でなければ、RC1を使い続けても問題はなさそう...



318名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 20:00:47 ID:jiW/1M5t
 なんか追加の変更が。DSP版の話だけど。

DSP版Windows Vista Ultimateは32bit版/64bit版で別製品に
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1227/ms.htm
319名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 20:16:13 ID:YEi7HfCp
結局、CPUはどれくらいの物を積んでおけばVistaは快適に使えるんだ?
快適の度合としては、AeroGUI使用で快適動作(ストレスなくブラウジングが出来、オフィス等が使える。DTP、DTM等のソフトはスルーで。)
AeroGUIオフで快適動作(使用時と同じ)。
RC2入れてるエロい人、教えてくれ。
320名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 20:25:38 ID:Jufx+UrO
バカ一台でも美奈代
321名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 20:55:00 ID:ER7zeMVO
> RC2入れてるエロい人、教えてくれ。
前にRC2入れて今プリインストール版(製品版)を使っているけど、
製品版はRC2に比べてかなり軽くなっているから、
RC2入れているだけの意見は当てにならないだろうな。
322名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 21:10:47 ID:K0DkWJxN
>>319
Pen4 3.0Ghzで超快適
323名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 00:24:02 ID:o2AQcROA
>>9のサイトはもうまともに機能するようになった?
324名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 01:11:36 ID:6FvmOLVJ
>>319
CPUではなくGPUだとあれほど・・・
325名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 01:54:30 ID:FVW1eoOa
>>324
いやCPUのパワーもある程度必要だよ
XPよりはかなりリソース食うし
バックグラウンドでシャドウコピーやらデフェンダーやらも動いてるから
326名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 03:01:46 ID:M6OTW0dL
DSP版のWindowsXP Proを買ったんだけど、
まだアップグレードディスクの申し込みできないよね?

あと、C2D 6300、GF7300GT、Mem1GB、
SATA2 HDD 250GBで快適に動かせる?
327名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 03:30:02 ID:SbkMdtb3
作ってみたけど美味かったよ!よく考えたなぁ!!
藻前らもやってみぃ!

【裏技】なんと!こたつで焼き芋が作れる「裏技」!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1165834568/
328名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 07:56:33 ID:UrjnJL9A
XPPRO32bit→Ultimate32bit→Ultimate64bit
という流れで設定そのままでのアップグレードインストールは出来ますか?
329名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 08:29:42 ID:1yld94y5
ProからUltimateは可。XP・Vista問わず、32bitから64bitのアップグレードは不可。
330329:2006/12/28(木) 08:30:40 ID:1yld94y5
上書きのアップグレードインストールという意味ね。念のため。
331名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 11:23:25 ID:JyLzG+Us
>>313-316
ほうほう なるほどな

パッケ版だとアンインスコ後、新たなPCへのインスコが認められているけど
ultimateをパッケで買ってきて、最初は32bitでインスコ、その後32bitをアンインスコ後に64bitをインスコで
入れ換えるなんて事も、買ってきたときに付いてきたIDひとつで出来るのかな
332名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 12:49:21 ID:2ki9PNyd
OSをアンインスコってどうやるんだ・・・???
333名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 17:39:13 ID:JyLzG+Us
おお、悪い悪い
さっくりOS入れ換えと読み替えて
334名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 18:49:24 ID:vSKdrNBr
>>331
キーはx86とx64で共通だからいけるよ
アクチ回数制限越えると電話かけないといけないけどね
335名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 22:23:39 ID:JyLzG+Us
>>334
thx

DSP版でどちらかのverを取りあえず安く買うか、パッケ買って落ち着くかまような

336名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 23:03:57 ID:z3MOUryb
質問スレx64とx86で分けて欲しいんだけどな
全然別物じゃん?
337名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 23:42:19 ID:LArpVByi
休止状態を使うか使わないかって、どこで設定するん?
探したけど見あたらない・・・
338名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 23:49:35 ID:lQ5QECsv
>>337
休止はデフォでONになってて設定するところないっぽいけどね
339名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 23:57:39 ID:o6qxEn9F
Windowsの起動音の消し方がわからない(´;ω;`)
340名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 00:15:26 ID:VyXjE2+P
>>338
そか・・・やっぱり無いんか・・・
休止からの復帰が上手くできないので、それならいっそ休止使わないにして
ハイバネファイルの分ディスク節約しようかな、と。
thx
341名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 05:06:47 ID:x/n8RNdb
ハイブリッドOFF
342名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 09:58:40 ID:4btnS/zi
今、XPが欲しいんですがXP Proを買えば無料アップグレードでVista Businessがもらえますよね?
で、質問があります。

1)無料アップグレード版Vistaでも、OS機能の追加インストールが可能
2)無料アップグレード版Vistaでも、XPはインストール不要でシリアルキー入力だけでインストール可能
3)OEM版XP HOMEを持っているのですが、Vistaアップグレード・パッケージ版を買えば
  ライセンス的にOEM版の呪縛から解き放たれてどんなマシンにインストールしてもよくなりますか?
4)仮想マシンに入れて使う場合、XPとVistaを併用して使う事も可能??

1)と2)は「たぶんそうだろ」的なレスがありましたが真実はマイクロソフトのみぞ知るでしょうか?
3)と4)はわかりませんでした。
どなたかわかるかたいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。
343名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 12:47:35 ID:rSDgyiE2
>>342
わたしの記憶が確かなら、

1)意味がわからん。UPGインストールってことなら可。
2)基本的にクリーンインストールするならXPのディスクが必要。
3)ライセンスはUPG前の物を引き継ぐ。
4)駄目

344名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 12:52:18 ID:Rp/Mwyi8
VistaのUIが非常に使いにくい 一体なんでこんな仕様になってしまったのか・・・
また管理設定が変わり過ぎていて、エンドユーザのとりあえず管理者へ改めて
使いかたとか説明しなければならない。まったく面倒くせー
345名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 13:39:51 ID:ZJE3m/Gj
まったくだ。
今日もマニュアル作りで残業かよ(*゚д゚) 、ペッ
346名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 14:41:21 ID:b19xs4hb
乙、背広組残業無制限制度。
347名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 16:56:39 ID:eBijpX+t
Vista64bit版って32bit版で動作するアプリなら全部使える?
348名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 17:27:54 ID:cjE+tMAA
甘い
結構な確率で動かない
349名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 17:30:52 ID:MaB2doJs
x64とx86で完全な互換性があるならMS今頃狂喜して64bitOSを宣伝してるw
350名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 17:56:47 ID:nTKspwOB
>>242
俺はCドライブがミュージックフォルダになってる。
さっきまではふつうのデータ表示だったのに。
直せない。
これってどー考えてもバグだよな・・・。
351342:2006/12/29(金) 21:24:11 ID:00Egz515
>>343
レスありがとうございます。
XPの購入から段階から検討し直してみます。ありがとうございました。
352名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 22:31:20 ID:nTKspwOB
>>340
ディスクのクリーンアップでハイバネのファイル削除できる、向こうにもできた。
353名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 23:33:37 ID:tdMzSEOA
VMWareWorkstationで、MSから落として焼いたVistaBeta2を
インスコしようとしたんだが、セットアップの開始をクリックすると
「セットアップモジュールの読み込み中にエラーが発生しました。」ってダイアログが出てインストールできないorz
何が問題なんだ? ISOとDISK直読みで試したが同じだし、VMWareToolsのインストールってやってもインストールできないし・・。
環境・・・CPU:PenD3.2G Mem:1G(512GBを仮想Memに設定) HDD:250G(そのうち20GB仮想ドライブに設定)
354名無し~3.EXE:2006/12/30(土) 14:21:52 ID:Va/EGzmr
どこかのサイトで、アップグレードすると
元々あったWINDOWSフォルダがWINDOWS.oldになると
見た覚えがあるんだけど、アップグレード後は1から
デバイスドライバを入れ直さないと駄目なの?
355名無し~3.EXE:2006/12/30(土) 15:21:44 ID:V/5rQntf
こんなOSすぐ飛びつくやつアホだなw
356名無し~3.EXE:2006/12/30(土) 16:15:28 ID:Bg+YwS9x
Meにずっとしがみつくやつアホだなw
357名無し~3.EXE:2006/12/30(土) 16:25:59 ID:Od929aO9
vista 64bitでnforce4のNVRAIDって使える?
358名無し~3.EXE:2006/12/30(土) 16:35:17 ID:QLKjcRoX
vista標準のデスクトップの壁紙がみあたらないんだが
ファイル名で検索したいんだが、わかる人いる?
359名無し~3.EXE:2006/12/30(土) 17:21:20 ID:Bg+YwS9x
"img24.jpg"でシステムドライブを検索。
360名無し~3.EXE:2006/12/30(土) 17:24:36 ID:Bg+YwS9x
おっと、「インデックスのないファイル・・・」のチェックONを忘れずに。
361名無し~3.EXE:2006/12/30(土) 23:40:41 ID:kOm3U68j
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
362名無し~3.EXE:2007/01/01(月) 02:25:11 ID:HGWPYsl7
>>357
A8N-SLI pre で無問題
363名無し~3.EXE:2007/01/01(月) 09:56:02 ID:DC4KOv5s
パッケージ版買えば同じPCならアクチの電話しなくて済む?
364名無し~3.EXE:2007/01/01(月) 17:03:01 ID:+MnJR6kq
うーむ、音が出ない、ボスケテ…。

Vista RC2(正規)
Athlon 64 3000+
ASUS A8R-MVP
秋刀魚灰DDR400 1GB*2
ELSA 6200TC

たぶん内臓DSPはRealteckだと思ったんで、標準で入ってたドライバより日付の新しいVista版の1.5.3を落としてきて更新んしたんだが、書き換えされてないんだなぁ…。

音以外はVRAM64MBでUXGA表示でもAero Glassは有効だったりでとても快調なんだが、なんとかならんもんかいな…。
365 株価【37】 【大吉】 【253円】 :2007/01/01(月) 17:50:43 ID:t1T2Lzry
>>364
蟹じゃないのに入る訳ないだろうに。
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/audio/ad1986/
合ってるかしらん。
366名無し~3.EXE:2007/01/01(月) 18:05:38 ID:4pIsQHF9
>>364
そのマザーボードではそういうもの。デジタル出力しか認識しない。
WindowsXP用のドライバを入れたらアナログで出るようになる。
ちなみに製品版でも同じ。

しかしね、もうRCなんか使うのやめたら?
製品版が完成してるんだから無意味だぞ。
367名無し~3.EXE:2007/01/01(月) 18:18:47 ID:BRFDVOmD
いや、まだ一般販売してないじゃない・・
368名無し~3.EXE:2007/01/01(月) 18:21:41 ID:cLpxw4Aj
そうだけどRTMがでてるので
Vista使って試すならもはやRTMでないと意味ない
TechNetにはいればもらえる
369名無し~3.EXE:2007/01/01(月) 18:58:23 ID:SHqEZSKZ
牛のNDASが使えない・・・使えている人いる?
370名無し~3.EXE:2007/01/01(月) 20:23:30 ID:+MnJR6kq
>>365
キター!

蟹じゃなかったのか…、アリガトン!!
371名無し~3.EXE:2007/01/01(月) 23:37:54 ID:4pIsQHF9
マザボ見りゃ分かるだろうし、マニュアルにも書いてあることだ。
372名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 00:41:29 ID:exQ7d8fJ
Vistaって全てDVD? もうCD販売は無いんかな?

DVDドライブ買ってまでショボイPCに入れても意味無いが
CD版発売するなら買いたいんだが・・
373名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 00:44:34 ID:hwwVsaEH
>>372
一部のエディションはCD版あるお
374名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 02:29:45 ID:RTUw8C2o
HDD壊れて交換しても、同じPCならインストールできるの?
グラボ変えたりDVD変えたりしても大丈夫?
マザーとかCPU変えても大丈夫なの?

それともHDD以外入れ替え禁止?
375名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 02:41:00 ID:OSKPN25E
XPのときと一緒
ある程度許容される
アクチではじかれても電話でゴネれば・・・
ということ
376名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 02:55:35 ID:ZaQRG5WB
パッケ版買えば、そういう問題も心配ないはずじゃね?
DSPはXP同様かと
377名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 04:13:43 ID:9q4lhQqr
DVD-ROMを持っていないので予めHDDにDVDイメージを展開して
そこから起動・インストールしたいのです。

XPの場合はWINNT32 /syspart:X: /tempdrive:X: /norebootで出来たのですが、
VistaRC1のsetup.exeでは/syspartがなくなっているため、
現在OSが使用中のCドライブにしか展開できません。

新しい真っ新な別ドライブに展開・インストールしたいのですが、
どのようにやれば出来るのでしょうか?
378名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 05:11:08 ID:wVd9sdxR
DVDドライブぐらい買えよ。
3000円以下で売ってるだろ。
379名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 05:33:47 ID:OSKPN25E
いやハード的に制限ある人でしょ
値段の問題ではないのでは?

たとえばmacminiみたいな小型PCでしかもDVDドライブがないときにVistaいれたいとかいうシーンがあるときは
やっぱり>>377みたいな状況にはなる


380名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 05:39:34 ID:WDWs8Lg3
マザーボードがUSB接続のCD/DVDからのブートに対応してたら
外付けUSB接続DVD買うのが楽
じゃなきゃ内蔵のCDをDVDに装換
381名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 06:34:18 ID:7w73UEfk
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1167044587/

【ロリ】41歳のレズおばさんが幼女をレイプして逮捕【レズ】
382名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 14:44:31 ID:xpmfsKQf
Vistaを最強に安く買う方法を教えてください
383名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 14:46:48 ID:2ZN0L+P8
>>382
中国人に要相談
384名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 14:53:07 ID:xpmfsKQf
>>383
いや、真面目な質問なんだけど
385名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 14:56:18 ID:2ZN0L+P8
最強とかじゃなくてDSPでいいんでね?
安いの1万くらいだろ
386名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 16:25:13 ID:dyEGyzC8
technetに入ったよ。Officeも使いたかったし。
387名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 17:30:24 ID:KLRa5peZ
>>34
メモリ4GBぶち込んでいる香具師は、64ビット版をインストールすると吉。

さもないと、3GBしか使え茄子。
388名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 17:32:20 ID:XWSQ9bZX
>>387
何嘘情報言ってるんだよ
4GBは32bitも扱えるんだよ馬鹿
389名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 18:20:57 ID:0YNxLiTj
>>388
アホはお前だ
・Windowsの限界と
・PAE

ここらへんをべんきょうしまちょうね
390名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 18:49:43 ID:Ho/nnWup
vista ultimate x64 rtmでファイル共有に
ついて教えていただきたく思います

rc2のときから下記の症状があり、
困っております。

症状はファイルサーバーにローカルにある
ファイルをコピーor移動をすると、
ローカルファイルのパスと接続されていません
といったエラーメッセージが返ってきます。

再試行を選択してもずっと同じメッセージが
出てうまくいきません。

ファイルサーバーで右クリックして
新規ファイルを作成することはできます。

ファイルサーバーはi-oのlandiskを使用してます。

アクセス権は誰でも書き込み可になっており、
他のPCで同様の操作をしても問題ありませんでした。

また、vista ultimate x86 rtm では同様の現象は
見られませんでした。

rtmにはrc2からアップグレードしました。

何か設定が足りないのでしょうか?

ご教授願います。
391名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 23:56:45 ID:n4yK9KwL
>>390と環境は似ているのですが、うちでは「LANDISKのパスワードが違う」と
はねられます。LANDISKはIODATA HDL-250Uで、VistaはUltimateの正規版です。

ネットワークコンピュータからLANDISKを辿り、そこでユーザー名とパスワードを
入力すれば、通常ならば共有リソースの一覧が出ます。
ところが、正しいユーザー名とパスワードを入れても、再度ダイアログが
出てしまい、リソースの一覧にたどり着けません。

仕方ないのでDOSから認識させるべく、下記のコマンドを入れました。

> C:\Users\ABC>net use L: \\192.168.0.2\lanshare /user:abc DEF

が、結果は以下のとおりダメです。

> システム エラー 86 が発生しました。
> 指定されたネットワーク パスワードが間違っています。

このコマンドをそのままbatにして、W2Kの入った他のPCから実行したところ、
正常にマウントできたので文法の間違いはなさそうです。

NETコマンドの文法が変わったのではないかと疑い、このVistaを接続元とし、
接続先をWindows2000のPCにしたところ、正常に認識しました。

> C:\Users\ABC>net use L: \\192.168.0.3\c$ /user:abc DEF
> コマンドは正常に終了しました。

W2Kとは接続できたので、NETコマンドの記述仕様は変わっていないようです。
→VistaとLANDISKの組み合わせだけで、ユーザ認証がうまくいかない。

うーむ・・アイオーのサポートも開いていないし困りました。
なにか解決策のヒントのわかる方いらっしゃいますか。
392名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 00:07:33 ID:h7OjVUtD
393名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 00:10:36 ID:TsnpCboF
>391
ユーザ名とパスワードは半角英数ですよね?
394名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 00:41:19 ID:NjfiTCXe
>>391

コントーロールパネル>管理ツール>ローカルセキュリティーポリシー>セキュリティーオプション>

ネットワークセキュリテ:ィLAN Maneger認証レベル

これを”NTLM応答のみを送信する”から”LMとNTLM応答を送信するに変更”

でいけるはず。
395名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 00:48:33 ID:GHAlxdZr
XPのDSP版でVISTAのアップグレード版がもらえますけど
これらの2つを使ってデュアルブートできるようになるのでしょうか?
デュアルブートしたければ両方とも買う必要有り?
396名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 00:54:26 ID:wf/pVTZn
クーポンのサイトってもう正常に登録できるようになってます?
397名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 01:09:04 ID:SnlnA1Ox
>>395
契約上は無理。Vistaのアップグレード版を使用したら、元のXPは使用禁止。
実際にはできるけどそれは犯罪的行為だ。
398名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 01:29:58 ID:GGA46Ohe
>>389
>3GBしか使え茄子。

3GBまでしか利用できないと思ってるなら、馬鹿はお前だな
399名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 01:38:58 ID:0iMnL9Ty
>>398
いや馬鹿はお前だろ
400名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 02:05:11 ID:LzmLS1px
3GBまでしか使えないのは、大概チップセットの制限だからな
401名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 02:24:43 ID:JYOPMDHB
漏れ実際にX2 3800+, 秋刀魚灰DDR400 4.0GBで使ってるけどPAEや3GBのオプションをオンにしても3.2GBまでしか使えないぜ。
BIOSでマッピングをオンにしたら2.9GBくらいまで少なくなっちまうし。
4GBを目一杯使いたいなら64bitOS使うしかないんだが、必要なソフトが使えなくなるしね。
それだけのスペックが必要だったり欲しくなるプロシューマにはPC/AT互換機よりもMacの方が使いやすいんだよね。
職場で使ってる古めのPowerMac G5でも4GB目一杯使えるし、というかOS Xは64bit OSだから4GB縛りがないんだよね。
Mac ProなんてFB-DIMMを16GBまで積めるし、グラフィックスや映像・音楽はやっぱりMacだなぁーとか考えてしまう。
402名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 02:27:33 ID:fXtrIDYP
> 必要なソフトが使えなくなる
と言いつつWindowsに輪をかけてソフトの少ないものを無理やり勧めてみたり
32bitに退行したIntel Macのことに一切触れてなかったり
マカーってやっぱりこんな馬鹿しかいないんですか?
403名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 02:32:10 ID:dzmDTYn8
PAEでの大容量メモリ対応は一応スワップが減るぐらいの効果ならあるけど。
システムとユーザで別の物理メモリ割り当てるとか…32bit-vistaがどう管理するのかは知らないが。
一応HomePremiumでも物理メモリ8Gまで対応するとか書いてあったような?
404名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 02:35:45 ID:3+eeop/Q
>>391
IODATAのVista対応表に載ってない
LANDISKで対応してるのないっぽいんだけど・・・
対応予定なしって機種もあるお
405名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 02:37:28 ID:JYOPMDHB
>>402
いや、マカーじゃないんだけどね…。
家ではずっとWinだし(今はVista RTMを常用してる)、職場でMac使ってて思ったから書いたんだが。

ソフトに関してもデザイン・DTP・DTM用途は云々って書いたつもりなんだが…。
ソフトが少ないって指摘だが、少なくともDTP・DTM・DTVに関しては今でもMacの方が強いよ。
特にDTMはMacの独壇場だと思ってもいいかもしれない、ソフト=ハードだから。
それに64bitのWinはMac以上に使えるソフトが少ないしね、鯖やWSなんかの限られた用途以外では使いようがないんじゃないかな。
そう考えるとPCで何をするのかハッキリしてる人にはMacを勧めても間違いではないと思う。
最後に、漏れはマカーじゃないからね。
406名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 02:41:35 ID:0iMnL9Ty
まぁいくら32bitで4G使えようが
PAE/AWEソフトウェアオーバーヘッドがつくからスマートとは言えない。
結論;メモリを3G以上使うなら64bit OSを使え

Physical Address Extension - PAE の設計
http://www.microsoft.com/japan/whdc/system/platform/server/PAE/default.mspx

Windows のメモリ管理
http://www.microsoft.com/japan/whdc/system/kernel/wmm.mspx
407名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 03:00:32 ID:UbWOdhK1
Winって未だにMACに勝てないのか…
408391:2007/01/03(水) 03:16:27 ID:hGHwTRpr
>>391です。みなさんレスありがとうございます。

>>393
パスワード自体は合っていました。

>>394
ご指示いただいたとおりに設定したところ、

> 「コマンドは正常に終了しました。」

うまくログオンできました!!ありがとうございます。
もしかして、LinuxベースのNAS機器はデフォルトでは全滅ってこと?
Vistaが普及したら、メジャーなFAQになりそうですね。

>>404
そうなんですよ。IODATAのページは、YesかNoか、わからないんです。

動作不能モデルとしてDLNA対応のモデルのみ書いてありますが、
HDL-XXXUシリーズは未記述だし、取り説も版が変わっていないし、
困っていた次第です。
結果は、>>394さんの方法で接続できることがわかりました。
409名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 03:18:19 ID:0iMnL9Ty
>>407
世界がもし100人の村だったら

そのうちの
1人は犬の糞を食ってれば満足で
2人は林檎を食って「林檎病」を布教してれば満足で
残りの97人は食糧はあるから窓を欲しがってます
その窓は個人個人で大きさや色など要求する種類が違います。

さて、この状況で
・1人のために犬の糞を作ること
・2人のために林檎を作ること
・97人のために窓を作ること

どれが一番大変でしょう
410名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 03:20:08 ID:3+eeop/Q
>>408
お!おめ

私の場合はIE7に起因するものでDVD/HDDレコーダーと接続できなくなった><
Digest認証?の仕様がかわってるっぽい
IE7めっ
411名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 03:28:01 ID:uk8qWFl4
>>399
君、精神科でも行ってこれば
412名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 03:45:42 ID:vdq3pHoF
>>409
世界には想像できないくらい人がいっぱいだから

>世界がもし100人の村だったら
思い込むのが一番大変だろうな
413名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 03:57:34 ID:0iMnL9Ty
>>411
議論に負けたからってIDかえて人格中傷かよ
414名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 04:50:07 ID:WM3BPgwe
大昔のキーボードでは3D出来ないのでしょうか?
415名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 11:01:04 ID:zU73FPny
あるいはユーザ名に半角スペース入ってるってのも確かOUTだったような
416名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 11:03:42 ID:7JJ2/ri+
AeroなしのbasicでもDirectX10は使えるのだろうか?
はっきり言って3Dデスクトップ要らないんですげー悩んでる
417名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 11:03:56 ID:zU73FPny
>>415 激しく誤爆しました、すんません
418名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 12:18:43 ID:h7OjVUtD
>>408
Samba ver3採用のNASはいくつかでてるんで全滅はしない
419名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 12:23:21 ID:3+eeop/Q
>>416
使えるけど、DirectX10はDirectX9以下のGPUじゃ使えない
DirectX10ネイティブGPUの性能ならAeroぐらいよゆ〜

普通にPremiumかBusinessで半透明化無効にするなりVistaベーシックを適用すれば良い
Basicをわざわざ使う必要は無い
420名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 12:37:45 ID:GicgtzNY
>>406
>PAE/AWEソフトウェアオーバーヘッドがつくからスマートとは言えない。
>結論;メモリを3G以上使うなら64bit OSを使え
半端な知識で適当な事書くなよ。

1プロセスで2GB以上の空間を使う必要が無いならPAEで問題ない。
421名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 13:32:40 ID:7JJ2/ri+
>>419
サンクス!
ゲームはするけど3Dデスクトップは要らないので
一番安いモデルを買うことにしますw
422名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 17:21:25 ID:8FwEDG9P
>>420
へぇ4G以上物理メモリつんでもオーベーヘッド発生しないの
そりゃすごい
423名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 17:30:51 ID:TsnpCboF
>422
信者には何を言っても無理です
424名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 18:14:21 ID:GicgtzNY
>>422
どこのオーバーヘッドが問題になるか具体的に書いてみな
425名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 18:45:26 ID:8FwEDG9P
>>424
お前がかけばいいじゃん
426名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 18:51:30 ID:GicgtzNY
>>425
あると思う人間が書かないでどうするかねぇ。
書けないなら書かなくてもいいけどね。
427名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 18:51:38 ID:fqcJfudo
>>425
それはちがうだろうwww
428名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 18:55:22 ID:8FwEDG9P
いや文句があるやつが書けばいいと思うんだが
429名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 19:04:52 ID:fqcJfudo
>>428
悪魔の証明求めるリアル池沼www
430名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 19:09:20 ID:8FwEDG9P
>>429
悪魔の証明を知ったばかりのリアル厨房かよ
431名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 19:14:51 ID:fqcJfudo
厨房でもいいけどさ、ちゃんとした反論してくれよぉ

反応がメカ臭いぞwww
432名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 19:15:00 ID:c3UDmjlb
Vistaの魅力って64bitとDirectX10、ReadyBoostだな。それにしても無駄に重いな。
433名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 19:18:30 ID:8FwEDG9P
>>432
勘違いしてるやつが多いがべつに64bitは売りじゃない
64bit使いたければXPもw2k3もあるし
別に64bit機能が大幅に強化されたわけでもない
434名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 19:19:38 ID:3+eeop/Q
> ReadyBoost
既にオワッタ
435名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 19:42:15 ID:fXtrIDYP
XPと何1つ変わってなくてもClearTypeをウリにするようなものだろ
436名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 19:45:27 ID:hvBNstLs
Aero が Radeon 9550 128MB AGP で動作している。
(DELL Dimension 4600c / CPU:Pen4 3GHz / MEM:2GB)
さすがに Win + TAB キーによるウィンドウ切り替えではもたつきますね。
437名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 19:58:12 ID:FFTuKAgw
>>434
kwsk
438名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 21:11:49 ID:ESb83y2D
Windows ReadyBoost
これって機能しますか?
439名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 21:23:30 ID:97eQiwlL
>>438
機能しますよ。
440名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 22:28:27 ID:dzmDTYn8
>>422
少なくとも、API使って3G以上のデータをオンメモリで操作したい、等で無い限りオーバーヘッドは最小限に留まる。
PAEを使わなくともMMU操作はされてるのだから。
ってかその場合、単にディスクスワップが減る程度の効果に留まるけど。

x64であってもオーバーヘッドは存在するってか命令長が長くなるのでキャッシュ量が実質的に減少したと同じ事になる。
AMD系ならそれでも速度が上がるけれどC2D等ではかえって遅くなってしまう事も…
441名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 00:39:43 ID:Mue0/fwG
442名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 02:12:46 ID:0Plq3qbO
音が出ません。
intel(r)82801 CA/CAM AC`97 Audio Controller
このデバイスですが、音が出ないのでドライバを削除
PC再起動でデバイスのインストが始まり、一度は音が出ますがPCを再起動すると又音が出なくなります。
何か対処方法はないでしょうか?
443名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 02:26:51 ID:xzqFdKki
次の構成でVista Home Premiumが動作するかな?
2年前のメーカー製PCで高かったけど。

CPU Pentium4 3.4Ghz
メモリ 1GB(PC3200)
グラボ ATI Radion X300 128MB
444名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 02:44:21 ID:Mue0/fwG
>>442
インテルのチップセットINFをインストールしてみるとか?
こっちの場合、ファイル処理のときになんか引っかかるような感じで
たまにファイル処理が停滞することがあったから、試しにインストール
そしたら改善した。
8.1.1.1010 2006/11/21
445名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 02:51:38 ID:PduGPSEp
>>440
結局オーバーヘッドは発生するんですね(^^)

あなたが言ってることも想像にすぎませんよ
実際にデータでもとらないと
446名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 03:30:38 ID:PeouBfcZ
どんなソフト使っているかはわからんが
436の条件でもたつくとは
移行意欲がそがれるな
447名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 03:53:02 ID:PduGPSEp
>>446
Win + TAB キーでもたつくと書いてあるだろ
Win + TAB キーっつーのはWindows Flipのことだ
http://www.winsupersite.com/images/showcase/winvista_ff_02_02.jpg

この機能はたぶんVRAM128ではもたつくと思う
まぁあまり使う機能じゃないからどうでもいいとは思うが
448名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 07:36:09 ID:iIIgqbuR
>>445
ほれ。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2006/07/14/663447-002.html

少なくとも64bitだとSSE以外core2が32bitより遅いのは既出だと思っていたのだが?
449名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 09:34:56 ID:ytZ0vm4s
>>447
なんだそれ。めちゃくちゃきたねーがAAかかってねーの?
それともAAエンジンが糞なだけ?
450名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 09:39:49 ID:PduGPSEp
>>448
>> 少なくとも、API使って3G以上のデータをオンメモリで操作したい、等で無い限りオーバーヘッドは最小限に留まる。
>> PAEを使わなくともMMU操作はされてるのだから。
>>ってかその場合、単にディスクスワップが減る程度の効果に留まるけど。


ここのデータのこといってるんだけど
誰でもしってるC2Dの64bitが弱いことなんかどうでもいいってのw

451名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 09:47:26 ID:+SW4q1Tr
窓斜めにしても意味ないのにな
仮想デスクトップの方が便利なのに
452名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 11:06:32 ID:zgL/g/e5
32bit OSでNX bit enableならPAEもenableなのでオーバーヘッドなんかない。

64bit OSは32bitアプリケーションでthunk layerのオーバーヘッドがある。

プアなH/Wだと64bit DMAができなくて4GB超の物理空間へ直接アクセスでき
無い場合に遅くなるが、これは64bit OSでも同じなので関係ない。

8FwEDG9P=PduGPSEpは馬鹿。
453名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 11:17:19 ID:PduGPSEp
>>452
64bitOSで32bitアプリの処理がどうとかの話は関係ないだろ
お前がアホだ

454名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 11:41:22 ID:zgL/g/e5
>>453はリアル馬鹿。

64bitアプリ使いたかったら64bit OS使うのは当たり前だろう。
俺はそうじゃない場合の判断基準となる情報を書いただけ。

お前の脳内にはベースラインと言う考え方が欠落しているので馬鹿の
一つ覚え「オーバーヘッド」が出てくるんだよ。
455名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 11:47:59 ID:vLC3KXtR
>>454
正論だが・・・

犬糞と毒林檎でもうご馳走様だから
また妙な厨を増やすような発言は控えてくれ
456名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 11:49:11 ID:PduGPSEp
>>454
だからその話は関係ないっての
今はオーバーヘッドが発生しない根拠を述べろっていってんだよカスが
32bitアプリが遅くなるとかC2Dが糞とかレジスタがどうとかいう話はどうだっていいんだよ
457名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 11:57:42 ID:zgL/g/e5
>>456
既に32bit OSには64bit OSには無いオーバーヘッドが存在する事の証明を
先にしてくれと書いています。

では、どうぞ。
458名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 12:00:47 ID:PduGPSEp
459名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 12:02:35 ID:gLA4+7Ev
Windowsに64bitのOSは必要ないだろう
過去の負の遺産を背負ってるから
かえって32bitより不安定になるからな
460名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 12:07:51 ID:zgL/g/e5
>>PduGPSEp
他人の脳内にしかない「オーバーヘッド」の存在。それの発生しない根拠が書けたら
エスパーになってしまいます。

ちゃんとお前の考える「オーバーヘッド」を提示してください。ひょっとして「神の啓示」と一緒か?
461名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 12:08:16 ID:DbnFRzog
どうぞと言われても・・(;^^)ヘ..
462名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 12:10:28 ID:PduGPSEp
>>460
あなたの脳内にしかない「32bitCPUにおける64bit処理の オーバーヘッドゼロ」の存在。その根拠が書けたら
エスパーになってしまいます。
463名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 12:29:55 ID:zgL/g/e5
>>462
はて?私は「オーバーヘッドゼロ」と書いた記憶はありません。

むしろ仮想記憶をサポートするOSでオーバーヘッドゼロのOSがあるなら
教えていただきたいぐらいですな。
464名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 12:38:29 ID:jXpzW8rR
★基★地★外★に★構★う★な★
465名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 12:47:49 ID:zgL/g/e5
>>464
リアルかどうか気になって
466名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 13:36:44 ID:liB4vNm+
俺がオーバーヘッドキックを決めてやる
467名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 13:58:26 ID:5zNEVQAT
MediaPlayerにて←→キーでのジャンプ時間を短くしたいんだが、
やり方おせーて下さい!!
468名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 17:40:46 ID:zWIzkSbM
ultimateの
・全世界のユーザーインターフェイス言語  と
・複数ユーザーインターフェイス言語の同時インストールのサポート

とは具体的にどういう事なんでしょうか?
469名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 18:11:48 ID:Mue0/fwG
>>468
UltimateだけじゃなくてEnterprizeもサポートしてる
具体的にはMUIのサポート
各国の言語パックインストールすれば、インターフェースも変わる
さらに複数の言語パックをインストールして、ユーザーごとに使用言語とインターフェースを切り替えられる
他のエディションには追加のランゲージパックのインストール部分が無い

あとね、プログラムがシングルバイナリーになって言語リソースがmuiで各国別にja-JPやらでフォルダ分類
されてるんだが、Ultimateとかにはかなりの数の各国用のmuiファイルがインストールされてる。
他の日本語エディションだとja-JPの分しかインストールされない。
例でいえばWindowsサイドバーとかでガジェットを登録すると中にはうまく登録されないものがある。
これはガジェットファイル(ZIPファイルで拡張子がgadgetになってるだけ)の中に他国の言語用リソースしか
含んでいない
他のエディションではja-JPのリソースしか参照しようとしないからうまく動作しない
Ultimateなどの他国複数言語サポート機能があると他国の言語用のリソースでも参照して正常に動作する
こんな感じかな
470名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 18:19:37 ID:gLA4+7Ev
今頃、多言語対応と言われてもな...
471名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 19:18:41 ID:ztCcuaMy
たしかにな。OS自体の多言語対応という意味では、
NT4の時点で今のOSX並みに完成していたわけだから、今頃って話だな。
いやOSXの多言語化は目茶苦茶だから比較したらNTに失礼か…
472名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 19:57:32 ID:zWIzkSbM
>>469
ありがとうございました
日本語版とか英語版とか製品は分けられてるけど、
言語パックをインストールすればその言語で使えると言うことですね。

日本に住んでる外国人は喜ぶだろうなあ
XPだとメーカー製PCに他言語版をクリーンインストールしてもドライバないから
473名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 20:59:16 ID:BSAzpuMz
DSP版Windows Vista Ultimateて、32bitと64bitで別製品ってことは、
最初32bit買って、64bitに入れ替えようと思ったら
また買わないといけないわけ?
474名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 21:07:43 ID:dZLAwJS+
>>443
ちょっと構成が違いますが、
Windows Vista (TM) Enterpriseでのパフォーマンスです
プロセッサ Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz  4.3
メモリ (RAM) 1.00 GB  4.5
グラフィックス RADEON X300 Series 1280*1024  2.0 
ゲーム用グラフィック ス 383 MB の 利用可能な総グラフィックス メモ リ 3.0
プライマリ ハード デ ィスク 空き 52GB (合計 78GB)  5.3

やはり グラボが最大のネックとなりましたが何とか使えています。
UltimateはDVDを注文中です、きたらまたやってみます。
475名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 21:11:25 ID:Uc44dpX5
>473
 (32/64メディア同梱の)パッケージ版であってもライセンス(プロダクトキー)は一つですが何か?
 もともとDSP版は入れ替える事なんかありえないので、当たり前だと思うんですが。

476名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 21:33:27 ID:4DnXEMSo
そうは言うけども、パッケージ版なら32bitを削除すれば64bitをインストールできるのだからお得感はあるわね。
477名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 22:13:38 ID:Uc44dpX5
>476
>お得感はあるわね。
 実売価格二倍なんですが(w オトクデスカ?
478名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 22:22:42 ID:4DnXEMSo
ん・・そう言われるとそうだね。お得感ってのは間違い。
もしDSP版にも両方入っているとしたら、それこそ破格だしね。
元々は両方同梱と言われていただけにちょっと残念だけど。

あと気になったんだけど「DSP版は入れ替えることがありえない」ってどういう意味?
479名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 22:30:59 ID:Uc44dpX5
>「DSP版は入れ替えることがありえない」ってどういう意味?
 本来的にはPC本体に添付(というのは言葉が変だな)のOSだから >DSP版
 実情、自作ニーズでバラ売りされてるけれど、公式には↑上記でしょ。
480名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 01:58:19 ID:9E/nCmY7
2000用アプリはvistaでも動きますか?
vista用アプリは2000でも動きますか?
481名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 04:21:09 ID:QymRHdgF
動きます。
482442:2007/01/05(金) 05:35:08 ID:vAb57X8K
>>444
早々にやってみましたが、やはり再起動で音が出なくなります。

一々再起動の前にデバイスドライバを削除するのは、面倒だし。
そのうち解決策が出るかも。

教えていただき、ありがとうございました。
483名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 11:09:37 ID:7tjoN0za
Vistaでのインデックス検索ですが、pdfファイルの内容での検索が
できません。pdfファイルの内容に関してはインデックスが作成されて
いないのでしょうか。
Windows XPでディスクトップサーチを使用するとpdfの内容についても
インデックス化されそれらのキーワードで検索できます。
484名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 12:29:33 ID:FO/mOeYn
ディスクトップ
485名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 14:12:09 ID:jsA++U34
>>483
コンパネ→インデックスのオプション→詳細設定→ファイルの種類タブ
リストの中に拡張子pdfがあるはずなので設定内容をプロパティとファイルの
コンテンツのインデックスを作成するに変更
しばらくすればインデックスに反映されると思います。
すぐに反映したいのであれば、インデックスの設定タブに再構築があるので
そちらで強制再構築すればよいと思います。
486名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 14:35:45 ID:jsA++U34
ただし、あまり複数のっていうか多数の拡張子にコンテンツまでのインデックスを設定しないこと
インデックスの肥大化や検索速度の低下につながるよ
487名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 15:25:56 ID:kwcGdvFw
DSP買おうと思ってるんだけど、予約特典が一番良い所どこ?
488名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 15:50:01 ID:7tjoN0za
>>485
レスポンスありがとうございます。
>コンパネ→インデックスのオプション→詳細設定→ファイルの種類タブ
>リストの中に拡張子pdfがあるはずなので設定内容をプロパティとファイルの
>コンテンツのインデックスを作成する
になっていました。これはディフォルトで作成するになっているようです。
他にpdfの内容がインデックスされない原因があるのでしょうか?
少し気になるのはWindows XPのときは、アドビのサイトからpdf フィルターをダウンロードしインストールしなければインデックスが作成されなかったのですが、Vista
はデフォルトでpdfフィルターがインストールされていると理解していますが、
正しいですか?
それとも、Windows XPと同じようにpdfフィルターをインストールする必要があるのでしょうか?
489名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 15:51:39 ID:cGkB+HjL
 馬鹿はUSBで首括って死ね。
490名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 16:20:01 ID:7tjoN0za
>>488
自己レスです。
少しわかってきました。コンテンツが半角英数字のときは、問題なくpdfファイルの
コンテンツがインデックス化され、インデックス検索できます。
しかし、全部ではないのですが、日本語のときは、インデックス化されるファイルと
されないファイルがあります。
インデックスが作られないファイルと作られるファイルの違いがよくわかりません。
何かが違うようです。もう少し調べます。
491名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 16:34:06 ID:cG2YTMdm
>>487
トラの穴はオリジナルトレカがついてくるぞ。
492名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 16:45:07 ID:g/wxda13
4Gのメモリのことについて書いてあったけど、
実際に物理メモリを4G積んだ場合、パソコンを立ち上げたときの、
メモリカウントって4G全部カウントされるの?

それとも立ちあげ時のカウントは3、5Gとかで、64ビットのOSが
立ち上がった瞬間、4G使えるようになるの?
493名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 16:54:40 ID:OEAgIPXG
立ち上げた時ってBIOSでの事?それならカウントされる。
少なくとも4GB以上のメモリ対応のM/B環境ではね。
32bit版Windowsが立ち上がるとWin上では3GBの認識だけど。
494名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 16:59:52 ID:8xGp3dpf
ちなみにVistaではないが、Windows Server 2003 Standard x86ではメモリ4GBだとログオン時エラーになる。
メモリ上限は4GBだと認識していたが、なぜだろう・・・・
495名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 17:41:41 ID:7XMknAHr
>>492
マザーボードによるよ。
OS以前に、up to 4GBのマザーボードの場合、メモリーを4GB積んでも、4GB全部は認識されない。
496名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 18:05:45 ID:Y7HElhK7
>>495
いや、slot制限で4GBかつaddress remapping機能があるMBなら話は別だ。
497名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 18:16:42 ID:nw5OwCf8
マジかよ
ママンこれなんだけど、
ttp://www.biostar.com.tw/t-series/products/socket%20AM2/TForce%206100%20AM2/product_details.php
現在512MBx2で追加で1GBx2の計3GBにするか。
498名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 18:19:06 ID:ETxqP5IS
Welcome x64
499名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 20:35:14 ID:3njn0Nob
Vistaで、起動と同時にインターネットに自動接続したいんですけど
どこを設定すればいいですか?
500名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 20:36:18 ID:cG2YTMdm
>>499
ほわっしゃめほめほ!
501名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 20:37:00 ID:2HvHZZPx
ルーター買ってそっちに設定しろよ
502名無し~3.EXE:2007/01/05(金) 22:35:55 ID:y+nPAjim
もう評価版はダウンロードできないの?
503名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 00:55:05 ID:MlYN2KQU
VistaをいれてWindowsエクスペリエンス インデックスで得点を見ようとしたら
ブルー画面になってPCが落ちた・・・・




ブルー画面は健在なんですね ^-^
504名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 01:00:20 ID:Gb2L7m5n
 時代に乗り遅れてるカスは首括って死ね。
505名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 04:33:10 ID:duBc5B6y
VC++ 6.0 で作った自作プログラムがあるんですが
そのままで動きます?
506名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 07:21:53 ID:06QkhKtQ
>>505
実機(VIstaインストールPC)で動作検証しろ
507名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 09:35:59 ID:kqbjnay9
>>505
開発されているのなら、MSDN程度は申し込みましょう。
ユーザー系ならTechnetがおすすめですよ。
Vista等OSを複数購入予定があるのでしたら是非!
Office等もおまけで入手出来ますよ。

冗談抜きで複数台にOS、Officeを導入する香具師は必須です。
508名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 09:54:13 ID:TTyMjihs
今度からユーザー権限でインストールした場合は、ユーザーごとのプロファイルフォルダ以下の
program filesやレジストリに保存されるんですよね。
ということは、そのプロファイルをそのまんま保存しておけば、
OSを再インストールしてもソフトをそのまま使用できちゃったりするんですかね?
509名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 10:24:32 ID:IdNYimpk
できない。
510名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 12:11:51 ID:Zv+isWmm
ラデ1300pro256MBならエアロそれなりにサクサク使えるかなぁ?FFとか高性能グラボを要求するゲームはやらないんだけど。
511名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 12:37:39 ID:M9aLwfe/
WinMeで不具合続出のノート(Cel650)にMCE(Vistaクーポン付き)をインストール。メモリ256MBだけどなんとか動いてる。
しかしこいつにVistaは無理だよね。半年くらいしたらもう少しマシな中古PC買って、こいつにVista入れていいの?
前のPCはMeに戻すってことで。
512名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 13:01:42 ID:LTRkpY4B
adobeリーダー8をインストールしようとするとtmpフォルダの容量がどうのいわれて、
インストール失敗しちゃいますねー。

あと、RC2をクリーンインストールした状態で、
WMPでDVDを見ようとするとメモリ不足といわれてだめで(480/1024MB空いてる)、
メディアセンターで見ようとすると、デコーダがありませんといわれてしまう。
なぜだろう。

RC2インスコ時に入れたキーがRC1のときに取得したものを入れたのが悪いんだろうか?
5135:2007/01/06(土) 13:29:42 ID:vIDVQvgM
>512
Acobat8はAdminで入れる

WMPはDVDの再生は出来ない メディアセンターを使うらしい
5145:2007/01/06(土) 13:31:11 ID:vIDVQvgM
>512
書き忘れたよ
VistaはXPで出来たことすら出来ない 不良品
515名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 13:54:44 ID:B0IyhNPi
PS3と似たようなものだ。
516名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 13:59:31 ID:kqbjnay9
>>513
おいおい、Vista Ultimate(RTM)にて問題なくWMPでDVD再生しているよ。
(当然別途DVDプレイヤー等はインストールしていない)
517名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 14:21:53 ID:V9ZGNBBI
今XPでOSはWDのRAPTOR(36.7G)に入れてるんだが。
VISTAは40G必要みたいなんだが、これはHDDを買い換えろって事か?
518名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 14:47:05 ID:1ZPlua5P
>>510

>>FFとか高性能グラボを要求するゲーム

何年前の話やねん・・・6年前の話じゃないのか?

FFなんてPixelShaderすら使っていないもうGPUにとっては過去の遺物。ハイエンドだとプレイ中もXGA解像度ならほとんどアイドル状態。
RADEON 1300Proでも余裕でいける罠。
519名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 15:41:03 ID:Zv+isWmm
>>518
そうなの?ここ5年ほど全くゲームしてなくて、よくFFベンチがどうとかきくから比較的新しいのかと思ってた(^^ゞ

ほな>>510で書いたくらいの用途ならラデ1300proで問題ないよね?
ちなみにPC買うのも6年ぶり。
520名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 16:18:50 ID:ZjPlXjny
adobeリーダーは、昔から前のをアンインスコしてから
新しいの入れるとトラブル少ないね。
521名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 16:43:35 ID:GBM0rJi0
reader8はUACをONにしないと入れられない
522名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 16:47:46 ID:V9ZGNBBI
おまえら無視か
523名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 16:53:22 ID:4fGu+/S9
今、自作機でXP Pro OEM版使っているのですが、

Ultimate アップグレード版 を買ったとして、

(1)今XPが入っている自作マシンの別パーティーションに新規インストールは可能ですか?
(2)近い将来、マシンを組み直すとき、XP Proの方は買い直さないといけないのですか?

ご存じの方がいらっしゃったらご教示ください。
524名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 16:53:43 ID:t7/hYhwY
>>508
レジストリをそのまま復元すると再インストール前の不具合まで復元されるぞ
525名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 16:55:48 ID:BICSSjVI
Vistaの為に

PC買い換えるかどうか

それが問題だ・・・
526名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 17:00:48 ID:jG0lcN0g
今のマシンにVistaなんて入れる必要ないだろ。元から入っていたOSで十分。
Vista用には新しく買え
527名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 17:03:36 ID:BICSSjVI
おっちゃん、うに一つ。
528名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 20:06:41 ID:NXgGzF4F
Windowsベビースター
529名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 20:37:36 ID:LTRkpY4B
UACオンにして、管理者にしていれるんですね。
UAC切ってました。DVDはなんでだろう。
前にVista入れたときは再生できたのに。
再インスコ時にトラブルあったんだろか。まあいいや。
ありがとー。
530名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 23:26:52 ID:1qspKpk2
vistaのRWIN値を変えるのは、どうすればよいでしょう?
「Dr.TCP」「NetTune」もダメでした。
531名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 23:27:37 ID:effJP6on
ユーザー環境変数のTEMPを別ドライブのフォルダに設定したところ
IEでFlashが表示されなくなったり、ファイルのダウンロードができないようになりました。

パフォーマンスアップのために、専用のドライブにTEMPをおきたいのですが、
皆さんはこの症状でてたりしますでしょうか?
532名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 23:33:23 ID:g0lVnK2a
>>530
regedit
533名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 23:37:53 ID:1qspKpk2
>>352
そのレジストリをいじろうにも、どこをいじってよいか判りません。
「HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\VxD\MSTCP\DefaultRcvWindow」
これが無かった。
534名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 01:00:45 ID:QGbC/dIk
Wikipediaでultimate editionの説明が、

Windows Vista Ultimate
家庭向け・ビジネス向けの全機能を搭載した最上位版。Home Premium、Businessの機能に加え、
ゲーム環境への統合機能が提供される。またエンターテインメント関連の各種サービスも提供さ
れる予定であるが、詳細は未定。ハイエンドのヘビーユーザーやパソコンゲーマーを対象として
いる。国内通常版参考価格は51,240円。アップグレード版参考価格は33,390円。

ってなってるんですが、この「ゲーム環境への統合」って具体的に何ですか?ultimateじゃないと
出来ないゲームが出てくるってことなんでしょうかね?
MSの公式サイト見ると、ultimateでしか出来ない機能はbitlockerとextrasと多言語対応だけの
ようなんですが・・
535名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 01:04:13 ID:kFz8aUzN
>>534
DirectX10による、さらに微細で精密な
グラフィック環境のことだろう。
536名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 01:19:35 ID:HAptwWHK
>>535
はぁ?
537名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 01:21:30 ID:QGbC/dIk
>>535
DirectX10は下位バージョンにも提供されるようですが?
538名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 01:26:32 ID:nq7aQO1E
>>533
え〜っと、あまりいじってないので自身がないんですけど、
Vistaは自動的にMTUやRWINを調整可変するようです。
必要は無いと思われますが、自分の調整値で行いたいな
らコマンドプロンプトを管理者で実行
netsh int tcp set global autotuninglevel=disabled
実行すれば、従来のレジストリを参照するようになると思い
ます
自己責任でどうぞ、レジストリのバックアップや復元ポイント
の作成を忘れずに〜
539名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 01:26:39 ID:Lp2xr28e
mailtoにBecky!(他のメーラーでも同じと思うけど)を関連づける方法を誰か教えてくれ。
本家で質問したら本格対応するまで待ってくれと作者に言われたorz
本家のBBSでは「待ちます」みたいに書いたけどやっぱ待てねーよ!
540名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 01:34:59 ID:wx/8wokC
>539
 馬鹿?
541名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 01:42:40 ID:Lp2xr28e
>>539
は?バカなので判らないのでオレのどの辺がバカなのか教えてください。
やり方が判っているのなら教えてください。
レジストリの直接編集でしかできないはずだけど。
542名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 01:50:34 ID:XG1qter1
>>531
保護モードと関係ありそうな予感
>>541
管理者として実行したメーラーから関連付ける
543名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 01:54:03 ID:Lp2xr28e
>>542
もちろん管理者でUACも切っています。
メーラーから関連付ける?もう少し具体的に御願いします。
544名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 01:59:55 ID:AqkWeRDi
>>538
情報ありがとうございます。
コマンド実行して、PC再起動
レジストリで
「HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\VxD\MSTCP\DefaultRcvWindow」
検索かけても在りませんでした。

へぼvistaなんでしょうか?
545名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 02:06:30 ID:nq7aQO1E
>>544
ん〜そのレジストリがどうかはしらね
Dr.TCPとかMTU調整ユーティリティで設定できなかった?
546名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 02:12:19 ID:goddv9/p
IPアドレスって何処で設定するの?
547530:2007/01/07(日) 02:13:01 ID:AqkWeRDi
>>545
駄目なんですね。
ユーティリティー使っても変わりません。
548名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 02:15:43 ID:HAptwWHK BE:883305599-2BP(1111)
>>546
死ねばいいと思う
549546:2007/01/07(日) 02:19:42 ID:goddv9/p
>>548
知らないなら答えなくていいよ。
550名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 02:21:26 ID:nq7aQO1E
>>547
ところでさ
聞いていい?
なんで9x系のMTU関係のレジストリを参照してるの?

NT系は
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpipの
ParametersとParameters\Interfaces\(ネットワークアダプタのID)の下だったとおもうんだけど・・・
551名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 03:33:56 ID:XG1qter1
>>543
> メーラーから関連付ける?もう少し具体的に御願いします。
Thunderbirdだとツール-オプション-一般-既定のアプリケーション
で設定できるんだけどBecky!には似たような設定ないの?
552名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 04:01:52 ID:Lp2xr28e
>>551
ありません。
VistaのアプリケーションデザインにまだBeckyが対応していないらしく。
どうやら無理矢理レジストリで関連づけることができるらしいので解る人がいればと思ったのですが。
また、ググっても情報がほとんど見つからず。
困っている人が少ないんですかね。
単にmailtoタグから立ち上げるだけなら単純にメールアドレスを打ち込めばいいのですが、
外部アプリケーションでmaitoタグをフックしているものがあるので、いちいちwindows mailが
立ち上がってしまい困っているのです。
553名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 04:16:15 ID:nq7aQO1E
>>552
いじくるつーるで規定のプログラムの一覧を編集であかんの?
554名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 05:49:51 ID:1RpWiNuy
>>546
コントロールパネルの中の「ネットワークとインターネット」の中の
「ネットワークの状態とタスクの表示」をクリック。
次に、「ネットワーク(パブリックネットワーク)」中の「接続 ローカルエリア接続」
の「状態接続」をクリック。ダイアログ「ローカルエリア接続」の中のプロパティをクリック。「ユーザーアカウント制御」は「続行」。
ダイアログ「ローカルエリア接続のプロパティ」が表示される。
「この接続は次の項目を使用します」の中の
「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」が目的のプロトコルです。
ここでプロパティをクリックするとIPを変更できます。
555名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 08:26:54 ID:m6JzzuYm
WinXPでは
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\
このフォルダあったけど
Vistaではどこにいったんだろ?
556名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 08:31:44 ID:nq7aQO1E
>>555
デフォルトではc:\Users\ユーザー名\AppData\
ややこしいことにエクスプローラーだとシステムパーティションのルートに
ユーザーって表示されてるからわかりにくいんだよな〜
なんで日本語表記にしたのやら^^;
557名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 09:16:50 ID:HAptwWHK
>>556
%Appdata% とアドレスバーにうちこめばいけますよ
そんなこともしらないのですか(;^^)
558名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 10:21:45 ID:mDtCztVI
>>556
ばーか、ばーか
559名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 10:39:20 ID:YxaSnfMz
>>557
で、場所は556でおけ?
560名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 11:08:13 ID:xJ1di/JU
VistaでPPP接続を使ってる方おられますか?
こちらでは一見正常に接続されたように見えるんだけど
実際にはサブネットマスクが255.255.255.255になっててどことも通信できない状態。
ゲートウェイも設定されてません。クライアントIPとDNSは正常っぽいんですが。
プロバイダや通信デバイスをいろいろ変えてみたけど同じ症状でした。
561名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 11:41:44 ID:Lp2xr28e
>>553
だめ。
Vistaでは既定のアプリのソフトウェアデザインが変更されているので、
従来のレジストリ変更だけでは不十分なのです。
562名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 14:29:27 ID:g/wAH8h6
VistaにてIEを使用して文字サイズを大に設定しても再起にて中に戻ってしまいます
大のままにしたいのですがどうしたらよろしいでしょうか?
563名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 15:08:00 ID:997aVKSb
>>562
別のブラウザ使えよ。
564名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 15:36:11 ID:dk8SIG8i
Meかw
565名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 15:42:07 ID:OqGWvD/+
>>562
詳細設定
566名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 16:56:30 ID:XG1qter1
>>561
いじくるつーるはVista対応みたいだけど関連付け周りはまだ更新されてないの?
567名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 17:46:44 ID:ikfzIwZu
IPアドレスってどこで設定するの?
568名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 17:50:43 ID:wx/8wokC
>567
 ログも読めない池沼は死ねよ。社会の迷惑だ。
569567:2007/01/07(日) 17:54:06 ID:ikfzIwZu
>>554か。
これはひどい。
570名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 18:18:51 ID:nq7aQO1E
>>557
環境変数聞かれたわけじゃないんで^^;
571名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 18:29:42 ID:g/wAH8h6
>>565 インターネットオプションの詳細設定ですよね?
ユーザー補助のすべてのチェックをはずしてやっていますが、
どうしても中になってしまいます。 
572名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 18:59:08 ID:tL3bjHku
>>571
管理者として実行(A)...
573名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 19:05:45 ID:ikfzIwZu
関連付けを設定できるアプリを「管理者として実行」しても、関連付けできないんだけど何故?
.jpgは設定できたけど、.gifはIEが開くし、.pngがWindowsフォトギャラリーが開く。
どうやったら関連付けできるの?
574名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 19:29:06 ID:nq7aQO1E
>>573
既定のプログラム設定からファイルの種類またはプロトコルへの関連付け
こっちでもだめ?
575名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 19:30:03 ID:g/wAH8h6
>>572
アカウントはAdministratorです 
576名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 20:04:19 ID:ikfzIwZu
>>574
既定のプログラムに任意のプログラムを追加できないの?
関連付けたいプログラムが一覧に出てこない。
577名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 20:09:26 ID:997aVKSb
スレイプ二ールだったらちゃんと大のままに設定されるけどなぁ・・・・。
IEにこだわらなくても・・・・。
578名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 20:28:53 ID:nq7aQO1E
>>576
参照で選べるはずなんだけど・・・
579名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 20:40:58 ID:ikfzIwZu
>>578
残念ながら、参照はないみたい。
580名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:03:58 ID:nq7aQO1E
>>579
ファイルの種類またはプロトコルへの関連付けでやってるよね?
参照がない?
どうやら俺の使ってるVistaと君のVistaは違うもののようだ
581名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:10:36 ID:ikfzIwZu
>>580
「既定のプログラム設定」でやってるよ。
こっちには参照がない。
582名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:15:34 ID:nq7aQO1E
つきあいきれん
ファイルの種類で関連付けを聞いてるのかと思えば、既定のプログラムを変える?
何が言いたいのかわからん
583名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:16:04 ID:WNTM53XN
VISTAに対応した、起動切り替えソフトってありますか??
Partition Magicみたいなやつです。
584名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:17:55 ID:vPwhEya2
>>583
なに矛盾したことをほざいてる.…
Partition Magic≠起動切り替えソフト
Boot Magic≒起動切り替えソフト
585名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:21:13 ID:WNTM53XN
お〜その通り!!間違えた!
Partition Magic買うとBoot Magic付いてくるね。

で、マルチブートにしようと思ったんだけどBoot Magicは対応してない。
Partition Magicで見てみると「異常なパーティション」みたいに表示される(@_@)
586名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:29:44 ID:ikfzIwZu
>>582
個々の拡張子に対してではなく、一つのアプリケーションに一度に関連付けをしたい。
一つ二つなら拡張子毎にやってもいいが、画像フォーマットのように何十もあると個別にはやってられないだろ。
587名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:32:35 ID:p7jx6Bbi
よくわかりませんがとりあえずノコギリ置いておきますね

 __________
.│         l------'
 WWWWWWWWW
588名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:43:57 ID:nq7aQO1E
>>586
アプリの作者にいってくれ
589名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:45:09 ID:JdtycsMJ
初心者な質問で悪いのですがお答え下さい

VISTAはOSだけで600MB程度メモリを使うって事なんですが、これはエアロ非搭載の一番安いパッケージでもそうなんでしょうか? 

今度どうせ買うならVISTAのものを買おうと思ってるんですがいきなり2GBものメモリは結構な出費なもんで・・1GBまでで押さえたいのです。
2Dのゲーム(アラド戦記)を今やってるのでそれが出来さえすればいいんですが。
グラボを別途買えば1GBでも何の問題もなく出来るでしょうか?
590名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:46:29 ID:XG1qter1
>>586
そっちの一覧はアプリがVistaに対応していて
かつインストーラを使ってインストールしないと出てこない。
591名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:47:38 ID:ikfzIwZu
>>588
もちろん言っている。
それとは別に何故「管理者として実行」をしても関連付けができないのか知りたかった。>>573
592名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:48:44 ID:ikfzIwZu
>>590
なるほど。そっちの一覧については良くわかった。
593名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:49:14 ID:XG1qter1
>>591
ユーザー別の関連付け設定があるとそっちが優先されるからじゃね?
594名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:52:08 ID:ikfzIwZu
>>593
ユーザー別なんてあるの?
あったとしても、うちは1ユーザでしか使ってないよ。
595名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:54:22 ID:XG1qter1
>>594
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes
の下に.gif .pngがあったら削除してみて
そこになかったらワカンネ
596名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:55:34 ID:XG1qter1
あ、>>595は管理者として実行「しないで」やってね
597名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 21:55:51 ID:LHVV2r+Y
>>575
Administrator ≠ 管理者
ガタガタ言わずにやってみろ
598名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 22:06:30 ID:ikfzIwZu
>>595
regeditでみたけど、なかった。
よくわかんないね。
599名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 22:58:56 ID:FQ1tpSaR
>>598
ところで、ソフトはなんだっけ?
600名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 23:05:50 ID:ikfzIwZu
>>599
iview
601名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 23:35:02 ID:XxUSoj0n
XPみたいな簡易ユーザーの切り替えがあるんだけど、無効にできないのかな?
602名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 00:20:22 ID:ODvtj+25
WinXP pro x64で動作できるアプリなら
Vista64bitでも動作する可能盛大ですか?

603名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 00:27:09 ID:5ohdampJ
>>600
PSPはできたけどね。
604名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 00:29:04 ID:f9UxpVN2
>>601
Vistaではユーザーが一人しかいなくても常に簡易ユーザー切り替えを
使っているような状態
>>602
64bitドライバを使っているものはドライバが署名されていないとだめ
605名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 00:34:37 ID:f9UxpVN2
>>600
iviewってIrfanViewのこと?
うちでは管理者として実行して「全ユーザー」をチェックして設定したら
.gifはIEから変更できたけど.jpgと.pngは相変わらずフォトギャラリーで開くな
606名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 00:41:58 ID:PNtylvcV
Vista発売と同時に、XPは店頭から姿を消すのかな?
必要があるなら、今のうちに「Vistaへの無料up付きDSP版XP」をゲトしとくべきかな?
仕事で使うつもりだから、安定してるXPをまだしばらくは使いたいと考えているんだけど…
607名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 00:45:48 ID:9Pwp9AkZ
>>605
うちでは、.jpgはiviewに変更できたけど、.gifはIE、.pngはフォトギャラリー。
わけわからん。
608名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 01:00:31 ID:hkzWHBF6
iviewってiview MediaProのことじゃないのか?
609名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 01:39:43 ID:9Pwp9AkZ
>>608
いや、IrfanView
610名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 01:50:37 ID:MCnjF1N7
うちのIrfanViewは全部変更できてるぞ?
611名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 01:56:08 ID:ayIlYfFu
バージョンふるいのとかだったら笑えるな
612名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 02:03:11 ID:5p+/gty5
WindowsXPにVista上書きインストールしたのですが、iTunesのVer.7.0.2を起動しようとすると
「iTunesフォルダが見つかりません。
デフォルトのフォルダ名はマイミュージックです。」
と表示され、起動に失敗します。
確かにインストール後のVistaでは、マイミュージックが単なるリンクに化けているようです。
これってiTunesを再インストールしないと復旧できないでしょうか?
613名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 02:16:23 ID:ZXh4zuaD
Home Premiumはファイルサーバへの自動ログオン機能はありますか?
今使っているクライアントPC(XP Home Edition)は
ネットワークパスワードの格納機能が無く、XPにログオンし直すと、
ファイルサーバーに接続時、ユーザーとパスワード名を要求されてしまいます。
予算の問題や、家庭内での使用という点で、出来ればUltimateやBusinessは
選びたくないのです。
試された方いらっしゃいましたら教えてください。
614名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 02:23:48 ID:f9UxpVN2
>>607
ようやく分かったかも。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.gif
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.jpg
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.png
の下にUserChoiceってキーがあったらそれを削除する。
「既定のプログラム」で設定するとここにUserChoiceが作られるみたい。
615名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 02:35:45 ID:uz82Ets6
>>613
DOSのNETコマンドでマウントするのはダメ?
616名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 02:41:48 ID:SwtNbCcj
>>613
運用で回避できる。
サーバー側にアカウント/パスワードを用意して、それと同じものでクライアントでログオンすればいい。
そうすれば、クライアントのログオン認証でもサーバーへアクセスできる。
617名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 03:44:05 ID:hqyBxWJ1
壁紙を並べて表示したときの画像の拡大率変更方法をご存知の方、いらっしゃいます?
どうも Vista だと XP よりも拡大されて表示される模様です。
618名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 07:40:52 ID:pWzqBPDk
Home Premium よりBusinessのほうが買いじゃない?
DVDはPowerDVDとか入れるでしょ?WMPは付属するし、
PV3キャプチャでHDだったとしたらそれ用にエンコードソフトもってくるし。

Home Premiumがいいって理由をもって買う人っていないとおもうんだけどレスくれませんか? >> ALL
619名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 08:35:40 ID:0j9aM9eC
そう思うんだったらすなおにBusiness予約しろよ。
620名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 08:48:05 ID:pWzqBPDk
予約はした
621名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 09:26:35 ID:0j9aM9eC
じゃぁレスなんて要らないじゃないか
622名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 09:36:02 ID:pWzqBPDk
>>621
あんたのレスはいらない
623名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 09:42:07 ID:0j9aM9eC
って書くと思ってたwww
624名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 09:42:21 ID:VtZk/eUr
>>597
インターネットオプションにて管理者にて実行という項目はありません
詳細設定にて管理者にて設定する項目もありません

どこかに管理者にて設定すると言う項目があるのでしょうか?
625名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 13:01:22 ID:hqyBxWJ1
>>618
当方 Ultimate ですが、PowerDVD なくても標準の WMP にて DVD 再生出来ました。
626名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 13:28:11 ID:Sw3tPgGa
(´-`).。oO( 遅レスで明後日の内容でレスして…哀れだなぁ…… )
627名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 15:34:31 ID:hqyBxWJ1
Vista 上の iTunes にて iTunes Music フォルダの場所を NAS 上に設定出来た方、いらっしゃいますでしょうか。

XP までは \\TS-TGL16D\share\mp3 のように設定が出来ました。
ところが、Vista 上の iTunes ではネットワーク先の指定が出来ない模様です。
628名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 15:45:10 ID:2cObwIB8
DirectX使うゲームを立ち上げたらサイドバー(ガジェット?)が消えたんだけど、
PCを再起動せずに復活させるにはどうすればいいの?
629名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 15:46:47 ID:f9UxpVN2
通知領域のWindowsサイドバーのアイコンも消えてる?
630名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 16:35:09 ID:2cObwIB8
>>629
kieteru.

IME mo kieru ....
631名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 18:19:10 ID:5p+/gty5
Vistaをインストールしたら、常時ハードディスクアクセスでうるさくて性がない....

検索インデックスを作っている最中なのかなあ。みんなのところではどうですか?
632名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 18:23:41 ID:BowgaJkN
Defenderが何かうごめいていた時があった。
633名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 18:32:51 ID:ayIlYfFu
>>631
ブート関係とか裏でデフラグしてたり、インデックスつくってたり、
起動直後はSuperFetchのおかげで起動時の状態と通常使用
時の切り替えみたいなのがおこってるっぽい
落ち着くとおとなしくなってくるけどXPよりはタスクスケジュール
でログ取ってるの多いし、タスクも裏で動作してることが多いからね
システム系のログもかなり頻繁に取ってる気がする
イベントログもかなり増えてるし・・・

インストールした直後はインデックスが特にうるさいんじゃない?
ReadyBoostいれてみるとか?HDDへのアクセスが減るよ
高速化するかどうかはPC環境にもUSBメモリの速度にも関わる
からなんともいえないけど、HDDアクセスは減る
634名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 19:02:14 ID:VtZk/eUr
WMPにてDVD再生すると「DVDを再生できません コントロールパネルの画面設定をひらいて
設定してください」とでるけど 画面の色を設定より低くしてくださいってどうやるの?
635名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 19:20:11 ID:ayIlYfFu
色数減らせって?でてくるの?
ぎりぎりのビデオメモリ環境なのかな
デスクトップ右クリック→個人設定→画面の設定のモニタタブ→右下あたりに色ってリストメニューがある
32ビットから16ビットに変更
636名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 19:47:42 ID:YZ5bdaVx
>>631
OSの設定がだめなら、HDD自身の設定で静音にするとか。
できるかどうかは、メーカーによるけど。

省エネ設定だとどうなんだろうか。。。OSの要求あるとだめかな。

うちは、ラプターがいきなりゴリゴリ言い出してうるせーw
637名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 21:27:50 ID:VtZk/eUr
>>635
だめだった カードは7600GS使ってます 
なんで俺だけこうなるの?w
638名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 21:57:30 ID:ayIlYfFu
>>637
ん〜ドライバのバージョンは?
639名無し~3.EXE:2007/01/08(月) 22:08:11 ID:ayIlYfFu
たしか最新版はVista RTM build 6000正式対応の97.46
1/5にリリースされたばかりだし。
640名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 13:03:01 ID:siUCyFVJ
WMPでのDVD再生、RCではできなかったけどRTMでは問題なくできた。

特に何もいじらずRTMに変えたらできたのでRCのバグとおもってた。

でもIEEE1394のHDDはRTMでも認識せず・・・1394のくせに・・・
デュアルブートのXPでは正常に使えるのでチップセットの相性ではないと思うが、
ドライバの問題なのかなぁ・・・
641名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 13:13:27 ID:BawNoZqB
WindowsメールなんだけどOutLookみたいに左下の方にアドレス帳を表示するにはどうしたらいいんだろ?
642名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 13:25:00 ID:aRAD9/p/
ガジェットの連絡帳とかは?
643名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 13:53:09 ID:zky1TspN
【M/B】 GIGA DQ6
【CPU】 Core2Duo E6600
【MEM】 DDR2 533 1G×2
【GPU】 ゲフォ7600GT
【HDD】海門160G×2(CドライブRAID0)他4台
x86 32bit版

以上の構成でいまさらRC1入れてみたんだけど、
Cドライブのみだと普通に起動してくれるものの、
他HDDをつなぐとバーが流れる画面?で延々と
待たされる(起動まで20分くらい)症状が出てる。
同じような報告ってあった?

644名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 13:58:08 ID:aRAD9/p/
インストールしたあと数回は起動がむちゃくちゃおそかったけど
いつのまにかXP程度の起動速度になった。

他HDDって外付け?USBとか不具合あるようですよ。
645名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 14:03:32 ID:zocd1TKr
>>643
他って内臓?外付け?
外付けで3台くらいつなげっぱなしだけどなったことはないなぁ。
RAID組んでないからだろか。
646名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 14:04:34 ID:zocd1TKr
リロードせずにおなじこと聞いた。スマソ。
647643:2007/01/09(火) 14:19:43 ID:zky1TspN
一応内臓です。
一通り色々スレ見てきたのだけど報告はなさげですね。
RAIDが怪しいなぁとは思ってるのですが、XPのほうでも
このマザー、HDDが認識しなかったりがBIOS更新来るまで
出てたのでもしかそっちかもです。
ちと色々試してみるとします。
648643:2007/01/09(火) 14:26:56 ID:zky1TspN
MBのスレを見てみたらどうやらICH8Rと幕HDDとの間に相性問題があるようです。
RC2で同じような症状が出てる人がいました。というわけで幕HDDは破棄ケテーイ。
649643:2007/01/09(火) 14:30:46 ID:zky1TspN
と思ったらファームの更新でなんとかなるようです。スレ汚し失礼しました。
650名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 14:58:33 ID:3srGzfA0
いあいあ、いい勉強になったよ
651名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 16:52:48 ID:aRAD9/p/
スタンバイからの復帰に失敗するんで
MSから修正ファイルもらったんだけど
このシステムには適用出来ません。って言われたよ。
RC1だから当たらないのかな?
検証してから買いたいのにどうしようかなーって感じ。
652名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 18:30:49 ID:Z1d7B+NE
もともとRTMや製品版用のHotfixだもん
653名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 19:09:56 ID:aRAD9/p/
電話のネーちゃんビルドとか聞いてきたからちゃんと答えて
雑誌のオマケのRC1の32bitと説明したんですがねー
明日また電話してみよー
654名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 19:10:18 ID:Z1d7B+NE
>>653
無駄
655名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 19:11:42 ID:aRAD9/p/
ところでRTMって何?
MSDNの会員向けとかそんなやつっすか?
656名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 19:16:49 ID:65k8h5al
>>655
そんなところ
RTMが実質の製品版
11月の下旬から配布されてる。
一般企業にも12月に配布開始

だから12月からボロボロバグが見つかってるはず
それが全部治るのは来年ぐらい・・と

美しいOSですね本当に
657名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 19:22:22 ID:aRAD9/p/
最近vista関連情報見始めたペーペーの素人なんですが
どんなバグが出てきてるんでしょうか?
また致命的と思われるのもあるのでしょうか?
658名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 19:25:45 ID:/KUeG9Hl
>>657
内部的な動作は重くないんだが
画像表示が遅くて動画の再生でカクカクしたりする
あと、Aeroが突然に切れたり戻ったりして作業に集中出来ない
ってぐらいかな。
659名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 19:26:29 ID:Z1d7B+NE
RTM(Release To Manufacturing)
開発工程の最後に、最終的な製品用として、大量製造行程に渡されるマスターとなるのがRTMバージョン。
事実上の製品版マスターといっていい、基本的にプログラムコードは同じ。
マイクロソフトではMSDNやTechnetなどの開発や研究用に会員に配布。
企業向けにはRTMを元にボリュームライセンス用を配布。
こちらのほうはインストーラーや認証関係のファイルとエディション単体での配布。
660名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 19:34:17 ID:Z1d7B+NE
>>657
今のところ報告されているのは結構あるんじゃない?
把握している提供Hotfixやその予定は・・・
929734--スリープや休止からWindowsのVistaベースのコンピュータを再開した後にトラブル(USB問題)
929191--IBM と Lenovo のコンピュータ向けは、他の製造元からのコンピュータより Windows Vista を開始より長くかかることがあります。
929550--PCI ExpressCard装置をポータブルWindows Vistaベースのコンピュータに接続するとき、装置は正しく動作しないかもしれません。
928188--インクプログラムはWindows Vistaを正しくディジタイザに動かないかもしれません。
929478--ポータブルWindows Vistaベースのコンピュータから内蔵のオプティカルドライブを取り除くのにSafely Remove Hardwareオプションを
使用した後に、ドライブを再接続することができないかもしれません。
929577--スリープからWindowsのVistaベースのコンピュータを起こすとき、ブルートゥース装置は正しく動作しないかもしれません。
928253--WindowsのVistaベースのコンピュータを始動した後にSATAのオプティカルドライブは利用可能ではありません。
※左側の数字はKBナンバー 右側の説明は機械翻訳なのであしからず
661名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 19:35:39 ID:Z1d7B+NE
これにセキュリティ向けのHotfixも加わるだろうし、製品版発売日はWindowsUpdateが混雑するでしょうよw
662名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 20:53:17 ID:OP/4uYHY BE:519742447-PLT(26000)
どうみても超低速回線の俺オワタな 発売日はUpdateで終了か

当方のPCの環境がCeleronD+512Mなのですが
どちらか片方をVista用にグレードアップしたいと思ってます
CPUをCore2Duoにするのとメモリを2.5Gにする どちらが良いのでしょうか?
一応Ultimateを希望しています
663名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 21:21:16 ID:Z1d7B+NE
ん〜VistaってCPUよりもGPUやメモリの方が重要かな
そりゃもちろんCeleronDなんかよりCore2Duoの方が良いけど。
Aeroの条件満たしていないなら
GPU>メモリ>CPU
Aeroの条件満たしているなら
メモリ>CPUだと
全般的にこんなところかな
メモリはよほど大規模なアプリや3Dゲームでもしない限り、
1.5GBもあれば十分。
664名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 21:24:34 ID:OP/4uYHY BE:74249322-PLT(26000)
>>663
あ、GPUは基準を満たしているんです RC1でもAero余裕でしたし
3Dゲームも少々やるのでメモリ優先したいと思います
ありがとうございました
665名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 22:59:21 ID:aRAD9/p/
エアロが切れるという状態に遭遇したいんですが
どうしたら遭遇できますか?
製品版買う前に一通り不具合を認識しておきたいんです。
666名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 23:08:16 ID:OHTSV+Dn
>>665
クイックタイムを入れてみる
667名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 23:13:11 ID:aRAD9/p/
オーバーレイな何かでエアロ切れるってこと?
WMPじゃだめなの?
668名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 23:13:50 ID:rNc8IsU3
>>665
WinDVD7体験版を入れて、手元にあるDVDを鑑賞してみる
ttp://www.intervideo.co.jp/download/trial/
669名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 23:27:27 ID:Z1d7B+NE
>>665
そうですねぇ〜遭遇したのは下記の場合
・オーバーレイを使う動画系ソフトでオーバーレイ表示中に一時的にAeroが切れる
これは普通にVistaの仕様として公開済
・一部のプログラム(正式にVista対応表明していないソフト)などの使用中になにかのトリガーで。
普通にVista対応や付属のものではなったことがありません。
またVista対応ではなくても発生しないものは発生しません。
なにかのトリガーとは不明です、私も特定プログラムを使用中のみで発生
おそらく描画周りでウィンドウマネージャーの互換性に問題のあるものが発生した際にAeroが
切れる現象が起こりました。
(その際タスクバーに互換性がないためAeroをOFFにする旨のメッセージがポップアップ表示)
該当するプログラムを終了させるとAeroが復活。
プログラムの互換性の問題だとは思いますが、不明です。
VistaはGDI描画をエミュレーション、それで旧OS用のプログラムと互換性に問題があるのでしょう。
670名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 23:35:59 ID:RJURvDSF
>>669
まっ、仕様じゃしょうがないけど
なんか完成度の低いOSって感じが歪めないな。
671名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 23:38:03 ID:Z1d7B+NE
完成度が低いというか・・・互換性に問題があるというか・・・
一部のプログラムのほうに問題があるというか・・・

めっちゃかってな予想で申し訳ないのですが、旧OS用プログラムで描画周りに
独自の拡張を行っているようなソフトではないかと思うのです。
GDIにフックかけて独自の描画プログラムに拡張をかけてるような。
高速化のためか、微妙なコントロールのためなのかはわかりません。
Vistaの新しいウィンドウマネージャーと完全に互換の取れないような特殊な
プログラムのみに現れる現象だと思います。
672名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 23:44:56 ID:Oop5nGqN
>671
オーバーレイ表示の物がなります
多くはビデオ再生系、テレビ表示録画系です
ゲームでもあるかな? わりと多いと思う
673名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 23:50:44 ID:aRAD9/p/
なるほど。帰宅したら動画見てみます。
動画をPCで見る習慣が無い為気がつきませんでした。
3Dゲームは遊んでますがそのような趣旨のポップアップは見てないです。
ウィンドウモードなどでも平気でした。
リネージュ2とFFベンチしかためしてないですけど。
674名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 23:54:13 ID:Z1d7B+NE
>>673
DirectXを使ってるものではなったことがない気がします
675名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 00:00:11 ID:PaeoeUv3
DirectX使うのは大丈夫ぽいのですか。
ゲーム用途のPCでvista検討してたので安心しました。
動画用のPCはリビングのTVにつないでるので済ませてるので
オーバーレイの不具合はまったり修正待っててもいいかもしれないです。
676名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 00:39:13 ID:PVLV216C
> オーバーレイの不具合
仕様だってば。
DirectX10.1以降やWGF2.0とか調べてみて。
主にGPUの汎用プロセッサ利用と仮想化なんだけど、
オーバーレイは一部の領域を勝手に占有しちゃうから
不都合なので制限ついてる。
VistaではDirectX9以前は互換用のおまけなんよ
677名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 00:51:02 ID:PaeoeUv3
1月5日にダイレクトX更新されてるね
678名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 00:58:47 ID:WWtbTRKn
>>676
そんな制限あるのはVistaだけだよ
OSXやLinuxにはありえんことだ
本当にAeroが切れるのだけはアホとしか言いようがない。
679名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 01:21:52 ID:PVLV216C
> OSXやLinuxにはありえんことだ
じゃあそっち使って
680名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 01:34:04 ID:PaeoeUv3
アンチってなんでわざわざVISTAのスレ覗くんだろうね
681名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 02:02:07 ID:J/uYsJSi
>>680
工作員だからさ。
682名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 12:03:10 ID:yHg/Y28x
Vistaってme臭がするな。
683名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 12:10:28 ID:NCjpcF9O
NT4臭がする
684名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 12:18:08 ID:yHg/Y28x
結局ユーザーは金を払って人柱やらせてもらってるだけ。
98が安定してきたらmeが出て、2000が安定してきたらxpが出て、xpが安定してきたら・・・
MSのOS開発は2000で終了してるんじゃないだろうか。
685名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 12:30:26 ID:YHtY8L51
windows3.11にちなんで、

VistaはWindowsNT5.11位のレベルだな
686名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 12:49:01 ID:vqQN4nyz
VistaはWin95以来の大革命!、とかいう記事見て
あ、じゃあWin98SEまで(Vistaの次の次まで)待つのが吉だなって思った。
687名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 17:20:49 ID:PaeoeUv3
GPUでCPU負荷減らしたのはいいよ。
ゲームスコア5.9なら快適さ
688名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 17:46:55 ID:6kuKsvw3
Vistaの画面操作のデモ動画探しています。H.264で圧縮された動画があったと思うんだけど・・・
知ってる人いる?
689名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 21:14:47 ID:DEI1480i
>>688
youtubeかbrake.comかdailymotionあたりで検索すれば出てくるだろ、きっと
690名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 23:06:57 ID:jcQmGxp2
691名無し~3.EXE:2007/01/10(水) 23:38:46 ID:LDM90siM
>>678
> OSXやLinuxにはありえんことだ
そりゃそうだ。OSXやLinuxではもとから
オーバーレイがないのだから。
692名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 10:23:57 ID:bdGVIToU
VistaにスタンドアローンでIE6を入れることって出来ますか?
693名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 11:18:01 ID:NI4zZxAz
>>689
いや、高画質で見たいんだよ・・・
694名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 11:20:58 ID:wpRfrfp3
Business版はDVDデコーダが入っていないの?
695名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 14:11:49 ID:aaJrjw9O
とりあえず、Aero切れるのカッコ悪すぎw
696名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 14:17:37 ID:dQE+JFvM
Aeroとオーバーレイを共存できるようにしないとな・・・
697名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 14:56:37 ID:TQO2Dr+L
Aeroのままでクラシックスキンだったら素敵なのにねぇ。
698名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 17:36:03 ID:ogw5zFyg
大場礼さんは某競馬専門紙の編集部員をされています
699名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 22:28:55 ID:tjA/c+OO
ビスタのVSもそのうちでるっしょ
700名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 23:31:10 ID:z6PWA7NT
オーバーレイは対応したアプリが出たら解決じゃないのかな。
701名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 23:40:57 ID:hB4rSzJn
未対応を決め込むヴォケメーカは何とかして欲しい
702名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 23:41:01 ID:sgdLWDar
USBの質問なんですが。
XPの時は、USB停止すると、USBメモリーのLEDが消灯したのですが、
Vistaはつきっぱなしです。仕様ですかね?
703名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 23:53:38 ID:/DlwMi4U
>702
 同じH/Wで? (PC側/USB側)
 だとしたら現状仕様、ドライバで改修とかじゃねーの? メーカーに聞けよ。
704名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 23:56:29 ID:Kv+hN8iz
電源管理変わった影響だろ。
705名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 01:23:09 ID:T2QtgkMe
スタンバイからの復帰や画面ブランク状態からの復帰で
画面が真っ黒にマウスのカーソルだけ見える状態になります。
よーく見ると画面表示はされてるようで
手探りでスタートボタン押して終了処理したら
画面がパッとでてシャットダウンしてます〜から終了されました。
この真っ黒画面対策はどうしたらいいんでしょうか?
X800XLでモニターはサムスンの17インチ DVI-D接続です。
キーボードとマウスはPS/2接続でUSBはBIOSで殺してみました。
ほかにどんな事試したらいいですかね?
706名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 08:48:11 ID:L2PciLF9
>>705
お 俺もだ
707名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 09:00:08 ID:T2QtgkMe
すこし状況変わってきました。
どうもPS/2接続を見失うようです。
マウスだけUSBにしたらハイバネ復帰後もマウスは動くようになりました。
キーボード見失い中にデバイスマネージャー開いたら
標準PCItoISAブリッジだったかなこれに!マーク
チップセットはnVIDIAの6150/430なんだけどVISTA用のドライバは無いみたい
USBなキーボード買おうかな。
708名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 09:29:22 ID:hGhhOlq8
休止状態から復帰させると、i845チップセットを動作中に取り外すな とメッセージが出てワロタ
709名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 13:23:47 ID:ukmh962e
現状でのAero強制切替は、今後のアップデートで無くなる見込みなんですか?
それともずっとこの仕様のまま?
710名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 13:28:41 ID:MFFY5CPR
UAC警告時に画面が薄暗くなるのも寒いのでやめて欲しい。
711名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 13:29:49 ID:b3RDcUF9
>710
 とっとと切れよ無能 >セキュアデスクトップ
712名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 13:30:24 ID:T2QtgkMe
UAC警告自体ウザイから切った
713名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 13:30:54 ID:MFFY5CPR
UACオフにしただけで、右下のインジケータ領域に赤シールドがでるのもやめて欲しい。
消せるけどホントの警告時にわからなくなる。
714名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 13:32:42 ID:MFFY5CPR
アドミニ権限ではUAC機能省略して欲しい。
715名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 13:34:14 ID:T2QtgkMe
あれは何か起きたときに
「MS製OSのせいではありませんユーザー様が許可した動作です」
って言い訳するための物です。
716名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 13:36:39 ID:MpP3o69f
これだけUACがウザイと何気にOK押す癖になり
全くUACのセキュリティは無駄になりオンにしてると逆に危険だよな
UAC切って慎重に行うほうが遥かに安全。
717名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 13:39:27 ID:MFFY5CPR
UAC考えたやつは死ねばいいと思う。

他はおおむねいい感じ。
エクスプローラの左ペインも意味のあるものになった気がするし、
アイコン表示切替も便利。特大プレビューはたくさんの写真から探すとき便利。
アドレスバーにディレクトリ階層がパス表示されないのは、最初は気になったけど慣れたら使いやすく感じてきた。
718名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 13:43:46 ID:T2QtgkMe
UACたんっていう萌えキャラが
「ほんとぅに大丈夫ぅ〜」
って聞いてくる仕様に変えろ!!
719名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 14:25:02 ID:b51IiGeV
720名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 18:15:52 ID:5v2gP4Dc
Ultimateを予約したんだけど、これのバックアップソフトはTrueImageみたいな感じなの?
それとRAIDも丸々1つのイメージとしてバックアップ出来るの?
721名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 18:50:15 ID:FDLqujjN
>>720
バックアップ専門ソフトほどではない
バックアップ速度もリストア速度も遜色ない
問題は圧縮してないことかw Vistaの入ってるパーティションだけで8GBは逝く
RAIDは記述がないんでしらない
TrueImageみたいというか、もっと簡易版で操作も簡単。
まぁもっと機能的に便利なバックアップ専門ソフトを使いたい人はそっちで。
722名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 19:06:27 ID:maUqeMeB
>>720
XPProに付属してたのよりは使えるようになった
でも鶴あればイラネって感じ
723名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 19:15:26 ID:+kYO7MZq
>>720
RAIDも当然おk
でも俺はつかわね
724名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 19:28:03 ID:FDLqujjN
バックアップはいいんだ。
かなりよくなった。
デフラグなんとかしてくれ!!
725名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 19:35:24 ID:UDf/Uub6
UACってどうやって切るの?
一度有効にしちゃうとアウト?
726名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 19:36:04 ID:Z49NB5Et
セーフ?よよいのよい↓
727名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 20:01:24 ID:MFFY5CPR
>>725
スタートメニューから自分のアイコン押したとこで出来る。
オンオフするだけで再起動を促される。
UAC考えたやつマジで死ねばいいのに。
728名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 20:04:05 ID:T2QtgkMe
ディスプレイの電源を切るで切れたあとの復帰
バックライトが消えてるような状態になる
729名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 20:08:12 ID:UDf/Uub6
>>727
thx 助かりました。
730720:2007/01/12(金) 21:51:31 ID:5v2gP4Dc
TrueImageほどではないけど、結構使いやすいみたいですね
RAIDにも対応してるみたいなのでHDD2台買ってVISTAに備えたいと思います。
731名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 21:59:27 ID:T2QtgkMe
今度メルコからGSA-H42なマルチドライブ出るんだけど
添付ソフトVISTA対応が多くてバックアップ関係もあった気がする。
732名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 22:16:17 ID:1xPhkKJY
ビスター搭載のパソコンはいつごろ発売になるんだ?
733名無し~3.EXE:2007/01/12(金) 23:03:40 ID:T2QtgkMe
各社の発表が明日だか明後日
734名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 00:01:03 ID:IQ606ng6
Vistaのエクスプローラで詳細表示で表示するカラムの項目を全フォルダに適用するにはどうすればいい?

XPだとフォルダオプションでできたけど、Vistaにコントロールパネルにしかなくカラムの項目の設定ができないんだけど。
735名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 00:08:18 ID:WXmvHG2u
altを押すとメニューが出てフォルダーオプションも現れる
736名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 00:17:01 ID:IQ606ng6
>>735
できた。ありがと。

ついでに、C:ドライブの「フォルダの種類」って変更できないの?

「フォルダオプション」の「フォルダに適用」は、『この種類のフォルダすべてに適用することができます』って書いてあるので
フォルダの種類が違うと適用できなくて困る。C:ドライブだけ「フォルダの種類」を変えられない。
737名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 03:54:30 ID:1Pyb3B1O
>>710-718
UACは標準ユーザーで使ってこそ真価を発揮する。
管理者アカウントだったら確かに今までできてたことができなくなるだけで
ただウザいだけかもな。
Vistaの標準ユーザーでは逆にXPの制限ユーザーではできなかったことが
簡単にできるようになってマジ便利になった。
738名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 04:00:35 ID:ToMD8Btv
>>737
もともとシングルユーザー向けのOSだったんだから
Windowsに管理者とかユーザとかの区別は無理ぽ。
739名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 05:17:47 ID:xn2kG3lx
Windowsはシングルユーザーで使っているユーザーが殆どですから、
厳格なユーザー管理を、うざいと思う人が多いでしょうね。

しかし、パッケージソフトのインストールでも、[OK]ボタンを連打していると、
GoogleやJWordのツールがチェックオプションONのまま勝手にインストールされる時代ですからね。
ソフトに勝手にバックドア作られないか怖いですね。
ZeroDayアタックも最近多いですし、MSとしては少しでも訴訟対策の為、警告をしておきたいんでしょうね。
740名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 06:20:50 ID:WXmvHG2u
UACは出すぎなの
だから内容も読まずにOK押す癖がついちゃって
本当の警告を見落とすよ
741名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 06:55:50 ID:1Pyb3B1O
>>738
> もともとシングルユーザー向けのOSだったんだから
それはWin9xの話。
NTはもともとシングルユーザーだったDOSとは関係ないし
マルチユーザーを考慮して設計されてる
742名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 07:01:34 ID:1Pyb3B1O
>>740
予告(盾アイコンとかで)なしでいきなり出たものとか何の操作もしてないのに
出たもの以外はバシバシOK押されても仕方ないんじゃないの。
とりあえずダイアログの色くらいは見れ(本当はそれでもヤバいんだが)
ちなみに標準ユーザーだとパスワードの入力を要求されるから
少しは考える時間が増える
743名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 07:04:51 ID:yyVj02Fg
[Windows]+[Tab]キーでフリップが出来ると聞いたんですが、[Windows]キーが無いキーボードの場合は
どのキーで代替するんでしょうか?
744名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 09:37:08 ID:IB1z2TqR
Vistaのアップグレード版ってクリーンインストール出来ないってホント?
必ずxpなりがあらかじめインストールされている必要がある?
745たくろう:2007/01/13(土) 09:57:25 ID:bQavyt9H
>>743 さん
[Windows]キーが無いキーボードの場合は、
[スタート]ボタンの右横の[クイック起動]バー内の
[ウィンドウを切り替える]ボタンをクリックすればできます。
一度お試しあれ。
746たくろう:2007/01/13(土) 10:05:10 ID:bQavyt9H
ひとつ質問よろしいでしょうか??
Vistaに搭載されるプリインストール Office 2007のスイートは
Vistaのエディションによってやはり違うと思われますが、
どのVistaのエディションに、
どのOfficeスイートがプリインストールされてるのでしょうか?

例: Windows Vista Home Basic Edition → Office Personal2007
Windows Vista Home Premium Edition → Office Standard2007
747名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 10:11:14 ID:ACAlMRZK
>>746
VistaにOfficeは含まれていません。
単体製品として別売りです。

別途メーカー製PCなどにVistaとOfficeがプリインストールされている場合はあります。
メーカー製PCにプリインストールされるのはOffice Personal2007が主です。
Vistaのエディションとは関係ないでしょう。
748たくろう:2007/01/13(土) 10:41:34 ID:bQavyt9H
>>747
そうですか。
実は今年の4月にVista Home Premium プリインストールPCを購入しようかなぁなんて考えていました。
Office 2007のラインナップが気になっていて、
特にWord, Excel, Outlook, PowerPointを含む「Office Standard」が搭載されてるかなぁって困っていました。
でも、Office Personal 2007 with PowerPoint 2007が提供されるとならば、
問題にはならないみたいですね。
749名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 11:05:21 ID:ACAlMRZK
> Office Personal 2007 with PowerPoint 2007が提供される
は?なにそれ?
そんな妖しげなものは提供されないような・・・
っていうかそれStandardじゃ・・・
あかん、けったいなコテハンの相手したのが間違いだった
750名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 11:30:48 ID:3Tg7uP85
人を馬鹿にする前に検索ぐらいしてみろよ
751名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 11:34:31 ID:x/e+C/Ne
そんな事も知らないのに、人のこと馬鹿にするなよw
752名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 11:39:44 ID:ACAlMRZK
むむ そんな面妖なものが提供されるのか
まったくStandardと同じ構成になるのになぜそんな妖しげなw
753名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 14:22:38 ID:vopepgwo
>>737
それを聞いてVistaがちょっと楽しみになったよ。
XPの制限ユーザは、間違っても使いやすいものではないと思う。

>>738
そうは言っても、やはり管理者で使わないことの重要性を
広めて行くのは大切だと思うけどねぇ・・
754名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 14:43:06 ID:B6aM/bf4
>>753
WMC中心で使うこと考えたらログオンに管理者垢と標準垢が列記されるのはね・・・。
ログオンが標準になってるだけでも文句が出てるのに。
ビデオ録画も出来ない家族に「リモコンで標準垢選択してくれ、間違っても管理者垢を選択するな」ってのは酷。
755けろろ【RE】 ◆zK/vd3Tkac :2007/01/13(土) 15:51:11 ID:0kN2WXIK
聞きたいことがありますー。
最近ノートPC買いました。生まれて初めてのPCです。
そのときに『windows vistaにアップグレードできますよ』
とか言われたんですが、どうやってするんですか?
初心者でごめんなさい。まだインターネットも繋いでない。携帯からのレスです
756名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 16:08:30 ID:jpWVJ5ww
>755
 PCメーカーによって異なるからまずはインターネットに繋げ。話はそれからだ。
 あと、箱の中に案内の紙くらい入ってないか? (それもメーカーによるだろうがな)
757けろろ【RE】 ◆zK/vd3Tkac :2007/01/13(土) 16:27:10 ID:0kN2WXIK
ありがとうこざいます。
NECです!
758名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 17:25:10 ID:Q8odBwyX
zipとかcabをエクスプローラでフォルダとして表示されるのをやめたいのですが
どうすればいいでしょうか
XPのころの
regsvr32 /u zipfldr.dll
ではできないです
759名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 17:29:32 ID:1Pyb3B1O
>>758
regsvr32は管理者として実行してる?
760名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 18:20:01 ID:Q8odBwyX
>>759
してますが以下のようなエラーメッセージが表示されます。DLLが変わったのでしょうか?

モジュール "zipfldr.dll" は読み込まれましたが、
DllUnregisterServer エントリポイントが見つかりませんでした。

"zipfldr.dll" が有効なDLLファイルまたはOCXファイルであることを確認し、
もう一度やり直してください
761名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 18:57:06 ID:1Pyb3B1O
本当だ
DllUnregisterServerがなくなってる
762名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 19:26:23 ID:IQ606ng6
フロッピーディスクのドライブレターが「B:」になってて気持ち悪いから
「A:」に変更したいんだけど、どうすればいいの?
763名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 19:30:48 ID:jpWVJ5ww
>762
 XP以前と同じ。
 つか、もしかしたらBIOSで変わってんじゃないか?
764名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 19:32:23 ID:B6aM/bf4
>>760
いまVistaじゃないので解らんが
そもそもzipfldr.dllが存在するの?
765764:2007/01/13(土) 19:33:55 ID:B6aM/bf4
存在ってのはレジストリにってことね。
766名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 19:40:02 ID:1Pyb3B1O
>>764-765
ちゃんとレジストリには存在して引き続きCOMコンポーネントとして.zipを処理してる。
ただregsvr32による自動登録/登録解除ができなくなった
767名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 19:42:00 ID:IQ606ng6
>>763
XPではプロパティから変更できたよね?
Vistaではプロパティからは変更できないよ。
Vistaではどうすればいい?

FDDケーブルの接続やBIOSの設定は変えてないよ。
768764:2007/01/13(土) 19:43:11 ID:B6aM/bf4
>>766
となるとレジストリエディタで無効にするようになるのか。
769名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 19:44:04 ID:B6aM/bf4
>>767
横レス

ディスクの管理は?
770名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 19:46:40 ID:IQ606ng6
>>769
「ディスクの管理」にはFDDは表示されない。

CD-ROMは表示されるのに。。
771名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 19:58:00 ID:OJ8IG286
>>767
>XPではプロパティから変更できた
ボリュームラベルじゃあるまいし、XPでもできませんよ
772名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 20:01:37 ID:IQ606ng6
>>771
できなかったっけ。まあいいや。XPのことはどうでもいい。

VistaでFDDのドライブレターを変えるのはどうすればいいの?
773名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 20:48:16 ID:giXs9fv0
>>772
まぁいいやじゃねぇよ
ちょっと検索すれば出てくるし、今までのOSと変わらん
そんなにPCスキル乏しいなら初心者スレで聞いてくれ
774名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 20:50:34 ID:B6aM/bf4
>>770
デバイスマネージャから削除して再起動ってのは?
775名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 20:50:58 ID:IQ606ng6
>>773
じゃあ、検索して出てきた結果を書いてみろよ。
分らないくせに書き込みするな。マヌケ。

VistaでFDDのドライブレターを変えるのはどうすればいいの?
776名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 20:56:20 ID:IQ606ng6
>>774
やってみたけど、再発見されてもB:のままだった。
777名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 20:56:26 ID:K147b1Ww
プゲラ
778名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 20:57:49 ID:giXs9fv0
>>775
質問者がその暴言とは聞いて呆れるな・・・
デバイスマネージャに表示されない項目がある時にどうすれば良いか検索してみたか?
779名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 20:59:20 ID:IQ606ng6
>>778
してないが、するとどうなるんだ?
780名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:01:42 ID:giXs9fv0
>>779
デバイスマネージャじゃなくてディスクの管理だった
検索すれば出てくるからもう来ないでくれよ
781名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:03:54 ID:IQ606ng6
>>780
何が出てくるんだよ。出てくるものを書きたきゃ書けよ。

そんなことはどうでもよくて、俺の質問はこれだけだ。

VistaでFDDのドライブレターを変えるのはどうすればいいの?
782名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:05:23 ID:ZOHKS5lJ
>>781
今はどうやっているの?
783名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:06:07 ID:IQ606ng6
>>782
何を??
784名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:07:36 ID:ZOHKS5lJ
>>783
FDDのドライブレターの変更。
785名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:08:49 ID:IQ606ng6
>>784
だから、今、FDDのドライブレターの変更を出来ないから質問してる。
786名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:14:50 ID:hCGxJgYD
会話は他所でやってくれ
787名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:16:22 ID:IQ606ng6
そうだな。簡潔に質問の回答だけしてくれ。

VistaでFDDのドライブレターを変えるのはどうすればいいの?
788名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:24:15 ID:ZOHKS5lJ
BIOSの設定を変えればいい。
789名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:25:53 ID:IQ606ng6
>>788
BIOSの設定ではAドライブになっている。
790名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:27:05 ID:ZOHKS5lJ
BIOSの設定で、Aドライブになっているとはどういうこと?
BIOSの時点では、AとかBとか無いんだけど。
791名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:28:28 ID:IQ606ng6
>>790
うちのPCのBIOSの設定には「A」って書いてあるよ。
変更できるかどうかは知らないけど。
792名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:39:42 ID:WXmvHG2u
うちのだと1stと2stで選べるなー
793名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:41:37 ID:IQ606ng6
BIOSの設定とは別にWindowsでもFDDのドライブレター設定できるよね?

Vistaではどうするの?
794名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:44:31 ID:1Pyb3B1O
> BIOSの設定とは別にWindowsでもFDDのドライブレター設定できるよね?
>>771ではできないと言ってるけど。
XPでできなかったんならVistaでもできないんじゃない?
VistaにFDDのドライブ割り当てを変更する機能が追加されたなんて話は聞かないし
795名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:49:09 ID:IQ606ng6
>>794
XPでは、CDドライブのドライブレターを変えられるように、FDDも変えられたと思ったが。
796名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:54:48 ID:Q8odBwyX
BIOS的に優先側に設定されているFDDがAになるらしい。
FDDが2つついてた時代を知らないので何ともいえんが
いままでFDDのドライブレターがBになったことなんてないし
FDDケーブルの先につなげるか途中につなげるかの違いなのかな
797名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 21:58:58 ID:IQ606ng6
>>796
優先も何も、FDDは1台しかつないでないし、ケーブルも1台しかつなげないケーブルを使っているよ。
798名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:03:42 ID:WXmvHG2u
CMOSクリア
799名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:06:32 ID:IQ606ng6
BIOSは関係ないんじゃな。

VistaでFDDのドライブレターを変えるのはどうすればいいのかな。
800名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:07:56 ID:Q8odBwyX
レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \MountedDevices

\DosDevices\B:

\DosDevices\A:
に変更ってのは?
801名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:14:39 ID:IQ606ng6
>>800
できれば、そういう最終手段っぽくない方法で。
GUIからの操作でFDDのドライブレターを変更できるといいな。
802名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:17:58 ID:1Pyb3B1O
ぜいたくなやつだな。
ドライブのプロパティ - [ハードウェア]タブ - フロッピー ディスク ドライブを選択 -
プロパティ
で出てくるダイアログに[設定の変更]っていう盾付きのボタンがあるけどこれ違うの?
803名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:22:05 ID:WXmvHG2u
いいかげんしつこいぞMSに電話して聞け
804名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:25:07 ID:1Pyb3B1O
まだMSがサポートしてるVistaは発売されてないだろ
(DSP版はハードウェアメーカーとかショップがサポート)
805名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:29:07 ID:WXmvHG2u
電話したら修正ファイルくれたけどな
806名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:29:29 ID:IQ606ng6
>>802
そこは違うみたい。
ドライブレターの変更は出てこない。

>>804
MSがサポートしてるRTM版は既に発売されてるよ。

807名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:32:47 ID:1Pyb3B1O
>>806
お前さんが企業のIT担当でもない限りMSがサポートしてるバージョンはまだ入手できない
808名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:42:42 ID:IQ606ng6
>>807
既に入手している以上、それを議論しても仕方ない。

俺が知りたいのは、VistaでのFDDのドライブレターを変更方法。
809名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:45:09 ID:Q8odBwyX
レジストリをいじる方法が何でだめなのか理解できん
できればいいだけだろ
なぜGUIじゃないとだめなんだ?
810名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:49:09 ID:IQ606ng6
>>809
レジストリをいじる方法はMSが想定している公式のやり方ではないから。
他にやり方がなかったら仕方ないが、できることなら、通常の操作の範囲内で対処したい。

そんなの当たり前だろ。
811名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 22:58:54 ID:Q8odBwyX
それこそMSに聞けよ
812名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:05:56 ID:1Pyb3B1O
>>808
質問: どうやって入手した?
813名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:06:27 ID:NRSu75ms
>>811
ここで知ってる奴がいるかと思って、聞いてるんだよ。
ここで誰も知らなくて、他に手段がなければMSに聞くよ。
814名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:07:38 ID:NRSu75ms
>>812
俺の質問が解決したら教えてやる。

VistaでFDDのドライブレターを変えるのはどうすればいいんだ?
815名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:09:38 ID:2vkW2+Mp
>>814
既に回答をもらってるのになんで同じ質問をしてんの?
馬鹿なの?
816名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:15:39 ID:NRSu75ms
>>815
VistaでFDDのドライブレターを変えるための、「普通のやり方」で解決できる回答は出ていない。
817名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:17:38 ID:1Pyb3B1O
>>814
知らないものは答えようがない。対して
> 既に入手している以上、
と言ってるからには確実に知ってるんでしょ。
自分は知ってることでも答えないけど答えを誰かが知ってるかどうかも
分からないような質問には答えることを要求するというのはあまりに
ムシがよすぎやしませんか。
818名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:21:54 ID:NRSu75ms
>>817
ボリュームライセンスで入手。

そんなことより、俺の質問。
VistaでFDDのドライブレターを変えるためにはどうすればいい?
819名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:22:42 ID:Q8odBwyX
>>816
ならお前が想定する普通のやり方でやってだめだったんだから
「そんな方法はない」というのが答えだ。

MSが想定する方法というのならMSに問い合わせない限り
MSが何を考えているかなんて俺たちが知るわけないし
問い合わせればわかることなんだからここで問答する価値はない

>>817
かわりに答えとこう
TechNetとかMSDNとか
一般人でも入手する方法はいろいろある
欲しいならTechNetPlusDirectなんか定価でも39,000円だし普通に買えるぞ
820名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:23:55 ID:NRSu75ms
>>819
ないというより、お前が知らないだけじゃないのか。知らない奴は答えなくていい。

VistaでFDDのドライブレターを変えるにはどうすればいい?
821名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:29:47 ID:1Pyb3B1O
XPでドライブのプロパティやらデバイスマネージャやらディスクの管理やら
さんざん探し回ったがFDDのドライブレター変更なんてできなかったぞ。
よって回答は「XPでできない以上Vistaでもできない。できたというのは
あなたの思い込み」
あくまでXPではできたと言い張るなら
質問: XPでFDDのドライブレターを変えるにはどうすればいい?
にまずは答えてくれ
822名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:32:26 ID:NRSu75ms
>>821
了解。

ここにいる連中は
 「VistaでFDDのドライブレターを変えるにはどうすればいい?」
という質問には答えられない。

という結論を俺なりに得た。ありがとう。
823名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:36:21 ID:1Pyb3B1O
> MSが想定している公式のやり方ではないから。
MSはユーザーがFDDのドライブレターを変更すること自体想定していない。
よって(GUIでは)できない。
これでいいか?
824名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:36:58 ID:WXmvHG2u
BIOSなんじゃないかね
Bドライブ懐かしいーって人もいたような。
デバイスマネージャーで削除してからCMOSクリアして再認識を試してみてよ
825名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:38:21 ID:Q8odBwyX
いやもういいだろ
826名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:39:42 ID:1Pyb3B1O
リロード遅れた。
そりゃ世界中の誰も知らなかったらここの連中だって知ってるわけないだろ
注: 本当に世界中の誰も知らないかどうかには言及していない
827名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:42:09 ID:NRSu75ms
>>823
全然よくないよ。その前提の根拠が全くない。

「VistaでFDDのドライブレターを変えるにはどうすればいい?」
という質問には答えられないことはわかったからもうどうでもいいけど。

>>824
BIOSではないと思うよ。
BIOSの設定画面での認識では「A」ドライブとして扱われてるし。

CMOSクリアなんてしあくないから、
まあ、どうしてもしなければならなくなったらやってみるよ。
828名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:47:36 ID:WXmvHG2u
OS起動前
たとえばFDDに入れたMEMTEST86なんか使うDOSの段階でBになってるんじゃないの?
OSってDOSの上にかぶせてあるわけだから
FDDはDOSコマンドで変えるのが普通じゃね?
20年位前のMSが想定した操作だと思うし
829名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:49:47 ID:WXmvHG2u
BIOSではAなのね。
じゃなんで立ち上げ後に変わるんだ?
上書きインストール?
830名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:50:09 ID:NRSu75ms
>>828
いつの時代のWindowsの話をしてるんだよw
831名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:50:35 ID:t0hg6bCa
お前ら釣られ杉
832名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:50:56 ID:NRSu75ms
>>829
完全な新規インストールだよ。
833名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:55:43 ID:WXmvHG2u
釣られてやるよ。
っていうかわからないことって知りたくなるんだよね
いま出先だから試せなくてモヤモヤするぜ
Aは誰に取られたんだろね
834名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 23:59:52 ID:NRSu75ms
>>833
出先から帰ったら試してみてよ。そして教えて。

>>800
HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \MountedDevices
を見る限り、Aは誰も取っていない。
835名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 06:25:28 ID:/esMqGsV
答えられないことが分かったとか捨て台詞吐いたくせになんでまだ粘着してるんだ
だから最初から検索しろと言ってるのに
836名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 06:28:38 ID:/esMqGsV
> その前提の根拠が全くない。
ドライブレターをGUIで変更する方法があるに違いないというお前の思い込みと
同程度には根拠がないがそれが何か?
837名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 06:38:27 ID:45PE44z9
>>821
の言うとおり、XPにもFDDのレターをGUIから変更する手段など用意されていない。
838名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 11:16:16 ID:Ci36PEiW
今週の週間アスキーに
vista home でデュアルCPUは×て
書いてありましたが、誤記? それともマジ?

839名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 11:49:34 ID:SDnGOWt0
>>838
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1122/vista.htm
http://blogs.wankuma.com/jitta/archive/2006/06/28/31477.aspx

本当みたいだBasicだけでなくPremiumもってのは思ってなかったな
まあ、物理プロセッサ数の制限でマルチコアに対してはMSは制限しないって公言してるから
マルチコアCPUが一般的になってきた今ではあんまりこの制限の意味がないと思うけど
840名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 12:24:38 ID:We+84JUv
>>838-839
物理的な意味で,2つのCPU乗っけることをサポートするってことでそ
841名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 12:26:08 ID:SDnGOWt0
>>840
サポートしないということだよ
842名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 12:39:20 ID:Ci36PEiW

なるほど 2ソケット非サポートですが
CORE DUOとかのマルチコアは大丈夫という事ですか。

有難うございました

843名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 13:32:55 ID:L2iomihD
プログラム板にも書いたのですが回答がないのでこちらで質問します。
vista対応のソフトを制作中です。
私はプログラマではないのでうまく質問が伝わらなかったらすみません。

setup.exeに電子署名を入れたものをCD-ROMにし、
CD-ROMを入れる → autorun → インストーラー起動・・
とここで「電子署名〜」という警告が出てしまいます。

原因はおそらく、setup.exeを作る際にアンインストーラーの電子署名が
消えてしまうからだと思うのですが、なんとか解決する策はないでしょうか?
もしくは、このソフトを使って、こうすれば大丈夫!という情報があれば助かります。

インストールシールドの最新verはvistaで駄目だったと聞いたので
setup作成にはイノセットアップを使用しています。
しかし、ソフト内でuninsを自動(?)で作成してしまうため
電子署名が消えてしまうようです。
844名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 14:10:10 ID:9Ovflndr
えーと
845名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 14:48:32 ID:4HWuO9kI
>>641
誰か分かる人いたら教えてください。
846名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 16:01:15 ID:BV/fQzUQ
vistaになると、今までの32bitXPアプリを使っている人は、アプリを全て買い直した方がいいんでしょうか?
たとえば、アドビのProduction StudioをXPで使用しています。
Vista用のが出た場合、アップグレードしないとだめなんでしょうか?
一太郎なんかも買い直すとなると、ソフトだけで30万くらいしそうで気が重いです。
847名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 16:14:13 ID:NaqKeXb/
大抵はそのまま動く
848名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 16:26:53 ID:u1qZjn1R
気が重くなる前にメーカーサイトは見ておいたら?
一太郎は一太郎2004、ATOK17以降がサポート
ttp://www.justsystem.co.jp/os/winvista/?w=hmidxif
アドビはまだリストが出てないみたいだけど。
849846:2007/01/14(日) 17:13:05 ID:BV/fQzUQ
すいません。一太郎は2006なのでほっとしました。
そこで教えて欲しいのですが、Vistaの64ビットで過去のアプリが動くというのは
DOS時代のアプリがDOSモードで動いた95みたいなものでしょうか?
32ビットXPのアプリを使う分には、Vistaに乗り換えない方がいいのでしょうか?
850名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 17:20:47 ID:497s1KQs
64bit版は互換性がキビシイですよ。
32bit版ならけっこう大丈夫だと思うよ。
互換性ウィザードってのが付いててXPや2Kとして起動させるってのがあります。
完全保証ではないだろうけどね
851名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 17:25:32 ID:FqZfl5vv
64bitVistaならアップグレードや一部動かなくなるのも覚悟した方が良い。
32bitVistaならここ数年の製品版ソフトなら99%使えるようにはなる。
それすら心配なら現状維持。
852846:2007/01/14(日) 17:38:31 ID:BV/fQzUQ
なるほど。
つまり、今までのアプリはXPの時代に販売されていても、ほとんど98以降なら
問題なく使用できていました。32ビットOSならほぼ大丈夫だったと。
しかし、64ビットVistaだと32ビットアプリは以前のDosモードのように
ある程度の互換性が確保されているだけだということでしょうか?
853名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 17:53:40 ID:497s1KQs
64bitへの対応はアプリのメーカーしだいです。
対応しても対応パッチをくれるのか64bit版を売りつけるのかも
アプリメーカーしだい
854名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 18:11:30 ID:L38n49uz
まあアドビは対応してくるだろうよ
855名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 19:41:01 ID:FJAL8aNL
ここでx64とx86どっちがいいかなんて聞いてるならx86にしとけ
856846:2007/01/14(日) 20:50:14 ID:BV/fQzUQ
そうでしたか。若干の不安があるのでXPを使い続けようかと思い始めました。
ただ、そろそろPentium4-3.2GHZのマシンをE6600のマシンにしようかと検討しています。
その際に、OSも買えようかと考えていました。
PC本体、ディスプレイ、アドビのアップグレードとなるときついかなあと。
Vistaが発売されてしばらく様子見ます。
857名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 21:15:12 ID:UvYZsRGA
>>856
そもそもVistaにしたところで、64bit版を無理に使う必要性はない
858名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 22:37:17 ID:c9PoFwzZ
パッケージ版は32bitと64bitが一緒になってるって聞いたんだが
32と64でデュアル構成したときのライセンスはどうなるの?
859名無し~3.EXE:2007/01/14(日) 22:45:42 ID:/esMqGsV
Ultimateだけだよ。
同じOSを1台のマシンにデュアルブートでインストールするのはいいんだっけ?
860名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 00:13:47 ID:+u340qoD
>>859
Non
861名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 10:44:38 ID:cQ4JTYmZ
すみません質問です。
MSDNのVistaUltimate64bitを使用してます。
毎日3〜4時間の使用なため、夜寝る前に電源を落としてるのですが。
夕方仕事が電源を入れると、2日に一回は
「ハードウエアの構成が変わったため、3日以内に再度認証を行ってください」
と言われます。
特にH/W変更などはインストール後していないのですが、解決策等ご存知の方が
いらっしゃればご教示おねがいします。

構成です。
CPU:Opteron2212HE*2
RAM:DDR400regECC1GB*2、DDR400regECC512MB*2 計3GB
M/B:TyanThunder n6650W(S2915A2NRF)
VGA:サファイアRadeonX1950XTX
電源:Zippy720PE
Sound:CreativeSBX-FiXG
PCI-e:MegaRaid320-2e
    :Atlas15kU73GB*2 Cheetah15k.4*8
PCI-X:RocketRaid2220
    :MaxLinePro500GB*2
862名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 14:56:51 ID:xLA/NCxz
>861
 阿呆か?
 MSDNならフォーラムなりM$になり聞けよ。
863名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 15:15:56 ID:cQ4JTYmZ
>>862
レス感謝
フォーラムでスレッド立てました。
864名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 15:32:43 ID:BCjI9q7r
休止状態にしようとしたらPCの電源が落ちずに再起動してしまうんですけど何か原因わかる方おられませんか?
865名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 15:41:54 ID:xLA/NCxz
>864
 その糞マシンを買い換えるか、製品版が出るのを口開けて待ってろ。
866名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 15:49:39 ID:9tpQ/uKn
>>864
BIOSのACPIが変化もCMOSリセットしてそれでも状態が回復しないなら
BIOSアップデートが必要かも。
あと考えられるのは接続しているデバイスの中のどれかが休止やスリープなどに
対応していない、もしくはデバイスドライバの問題で休止やスリープに問題がある。
特にUSB周りに注意。
867名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 16:04:30 ID:p2xtyIYY
Business これの読み方を教えろクソが
868名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 16:06:18 ID:cSMZ0oev
>>867
バス、いねえっす
869名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 16:11:45 ID:p2xtyIYY
ブー死ねっす でいいのかビチグソが
870名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 16:12:34 ID:F9E0WkMY
武士ネス.武士っぽさ.
871名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 16:48:00 ID:VwCc4Dq1
>>864
うちもその症状出た。
ケースの電源ボタンに休止を割り当てたらなぜか解消しますた。
872名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 17:25:23 ID:SsdUyStQ
Vistaのネットワーク設定ですがわかる人いたら教えて下さい。
Vistaインストール後に設定はホームネットワークでWorkgroup使用に設定したのに
同じWorkgroup内にいる他OS(XPとか2k)のPCを認識してくれません。
TCP/IPを自動にしても、固定のDNSとサブネットにしてもダメでした。
同じくXP側からもVistaのマシンが見えません。
こういうときXpとかだとIPXとか入れると繋がったんですがVistaはプロトコルが他に入ってないので。
873名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 17:30:03 ID:xLA/NCxz
>872
 バージョンどれだよ。
 取り敢えず普通は何もせんでも繋がるが。ネットワークと共有センターの
共有と検索の辺り(ネットワーク探索とか)確認汁。  ※RTM準拠
874名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 17:35:21 ID:Tv/Hj/EW
XPのFWが通信ブロックしてるに50vista
875名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 17:35:48 ID:9tpQ/uKn
>>872
ネットワークと共有センターでパブリックネットワークかプライベートネットワークで表示されてます。
パブリックネットワークの場合、デフォルトではネットワーク検索に制限がかかってると思います。
ネットワークの検索を有効にするなどの設定が必要だと思います。
プライベートネットワークならデフォルトで有効状態だと思いますが・・・
876名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 17:47:51 ID:SsdUyStQ
ありとうございます、プライベートネットワークになってますがダメみたいです。
ワークグループ内のPCすべてをIP自動取得にするとVista側からだけXPのPCアイコンが
表示されるときがあるのですが、接続はまったくできませんです。
F5でリロードするとまたすぐにアイコンも消えたりするし・・・。
バージョンはUltimateのx86です。インターネット接続はどっちも問題ないのになんでだろう。
877名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 17:50:02 ID:p2xtyIYY
おまえんちのLAN環境ど〜なってるもじゃ?

PCXP PCVISTA があるのはわかったもじゃけど
ルーター噛んでるの?HUB?無線?IEEE?

環境も書かないで答えて欲しいなんて
どんなエスパー探しもじゃ?
878名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 17:52:43 ID:xLA/NCxz
>876
>バージョンはUltimateのx86です
 それはエディションだっつーの。
 もう製品版(正確にはRTMか)入手してる香具師もいれば未だにRC1で質問する
ドアホウばかしね もいるんだよ。
879名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 18:00:52 ID:p2xtyIYY
うちはいまだにRC1テスターですがPC1(XP)とPC2(VISTA)でファイル共有出来ています。
PC1にある共有フォルダにVISTAからアクセスして出したり入れたり出来ます。
ワークグループは同じにしてます。
ネットワークを開くとPC1とPC2とルーターが見えます。
ウィンドウズファイアーオールの例外で
ファイルとプリンタの共有にチェキ付いてます
880名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 18:18:10 ID:SsdUyStQ
ものはRTMです。
自分とルーターはいるけど他はいないって感じです。
FWはそれ自体をOFFにしても状況は変わらないです。
>879さんは問題なくいけてるようだし、これはXP側の設定の問題なのかな?
ノートン先生とかが悪さしてるとか・・・。ネットワーク設定って難しいですね。
881名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 18:26:28 ID:F7b7iT7K
>>880
>ノートン先生とかが悪さしてるとか・・・

これに決まっとるダロウが!

882名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 18:27:50 ID:p2xtyIYY
IPは両PCとも固定にしてます。特別意味はないけどそのほうが認識速いから
192.168.0.2と192.168.0.3 ルーターが192.168.0.1 ちょうベタな設定
ファイアーオールは両方ともOSのウィンドウズFW
UPnPも有効にしてあります。
883名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 18:35:55 ID:9tpQ/uKn
>>880
Nortonの製品名 バージョン(年度で結構) 使用しているのはVistaで?
884名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 19:46:27 ID:BCjI9q7r
>>865
少なくともあなたの糞PCよりはマシだと思うけどw

>>866
急にこの症状になったのでデバイスドライバか何かの原因かな?( ̄ー ̄;
885名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 19:51:13 ID:9tpQ/uKn
>>884
ACPIがらみならチップセットのドライバとかも更新してみるとか
886名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 20:18:52 ID:BCjI9q7r
>>885
チップセットのドライバ更新しようと思って
NVIDIAホームページでnForceのドライバDLしようと思ってるんだけどVista用が出てないみたい・・・。
887名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 20:25:28 ID:9tpQ/uKn
>>886
ところでVistaはRTM?
BlueToothデバイスある?
888名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 20:25:52 ID:giLWXaMW
MediaCenterに関する質問もここで良いのかな?

画像ライブラリのフォルダ表示で、画像の含まれていないフォルダやfolder.jpgまで表示されるんだけどこれって仕様?
WMP11では表示されていないサンプルピクチャや画像以外のフォルダが表示されてしまいます。
889名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 20:32:08 ID:BCjI9q7r
>>887
VistaはRTMです。
BlueToothデバイスはないです・・・。
890名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 20:46:19 ID:9tpQ/uKn
>>889
う〜
どうしようもないんじゃない?
原因特定できないしね〜
ドライバ整うまで待ちじゃないかな?
一般発売までにはある程度整うと思うんだけど・・・
891名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 22:35:00 ID:p2xtyIYY
ベータドライバのとこにVISTA用あるよ。
まだRC1ようだけどさ
http://www.nzone.com/object/nzone_downloads_rel70betadriver.html
892名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 23:20:50 ID:Or63LosT
xp64とxpのデュアルブート環境の人はひょっとしてアップグレード版一個買えば
64vistaとvistaインスコできたりする?w
893名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 23:35:15 ID:O2bsbprp
64bitと32bitはメディアが違うから無理
894名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 01:20:03 ID:h+IFc1cB
去年64BIT考えてTurion64買った意味なかった
もっと勉強しとけば良かった
895名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 02:31:16 ID:UXWnw7CW
>>894
まあ、一朝一夕には変わらんよ。しかし、一歩を踏み出す人がいてはじめて
普及が始まるわけで、キミは時代の先駆者なのだ。

私が乗り換えるまでに、地雷を一個でも多く踏んでくれたまえ。
896名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 07:47:32 ID:dxuFy/Y/
>>851
99%は間違っている
すでに対応外OS インストさえ出来ないソフトが多数有る
897名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 11:12:14 ID:XTsujGJF
vistaの発売にともなって初めてOSを購入(今まではプリインストールのみ使用)
するつもりなんですが、作業時期によってデスクトップ使ったり、ノート使ったり
してます。
DSP版が安価なのでできればパッケージ版よりもこっちを選択したいのですが、
同時に使用するハードウェアとしてUSBハブは選択可能でしょうか?
定番のFDDはノートには使えませんし、デスクトップとノートで共通で使えるものと
してはそれくらいしか頭に浮かびませんでしたので。。。
(もちろん片方使うときはHDDディスク抹消するつもり)
898名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 11:34:18 ID:vXZ2smi3
OSって一台のPCにしか使えないんですよ。
ノートにもデスクトップにもなんて使い方はDSP版では無理
製品版の2ライセンス版かわなきゃいかん
899名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 11:37:05 ID:K4HD4HqD
DSP版をUSBハブとセット売りしてる店は見たこと無いけど、言えば
やってくれるのかな?OEM(DSP)が広く売られるようになった初期
よりは大分範囲が広がってきてはいるけど。
仮に売ってくれたとして、電話で再アクチが必要になった時にMSで
認めてくれるのかという問題もあるしな。
USB接続のFDDとかDVDドライブじゃ駄目なの?
900名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 11:40:52 ID:vXZ2smi3
ぶっちゃけMSでは何と買ったのかなんてわからないんだけどね
901名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 11:41:01 ID:smPC4ybf
携帯動画変換君なんだけど、ファイルをD&Dにしても変換始まらないんだけどこれはVistaに対応してないからかな?
902名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 11:54:59 ID:UbX4VztP
VistaのBusinessを使っているのですが、マインスイーパーやソリティアといったゲームが見当たらない
ようなのですが、Businessには入っていないんでしょうか?
903897:2007/01/16(火) 11:55:24 ID:XTsujGJF
レスどうもです。
パッケージ版とDSP版のライセンスの定義を昔調べた時に、
パッケージ版のライセンスはユーザー自身で、
DSP版は一緒にかったハードウェアにくっついてくるもんだと思ってました・。
なので、デスクトップの使用をやめてノートで運用する場合には、
デスクトップでの環境をクリーンに抹消してノートで運用すれば
そのハードウェアを使用している以上は問題ないものと思ってました。

確かに電話アクチが必要となった場合、どこまでオペレータが認めてくれるかどうか不安。
DSP版がバンドルされる該当のハードウェアの定義って明確になっているのでしょうか?
例)メモリ→OK
HDD→OK

外付けのカードR/W(SDとかMSをUSB接続で書いたりする奴)
904名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 11:57:42 ID:Wy/QiQqN
>>903
だから少し高くてもパッケージ版を買えば良いんでないかい?

そしたらやましい事もなく、無駄なFDDを買う事もなくいけるよ。
905名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 12:19:12 ID:vXZ2smi3
MSの指導どおりの販売なら
バンドルしたパーツ(FDDなど)にDSP版のOSに付属してきたシールを貼らなくちゃいけない
906名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 12:51:17 ID:snoOCwgN
>>902
あなたはビジネスでゲームをするんですか?
907897:2007/01/16(火) 12:52:38 ID:XTsujGJF
そっかぁ、やはりパッケージ版が妥当なところなのですかね〜

公式サイトに下記のように書いてありました。
HDDフォーマット後にインストールしたいとなると、
アップグレード版は選択できなくて、通常版になってしまうのですかね。

-----------
※アップグレード版を利用したインストールの注意点
●現在お使いのコンピュータに、上記一覧表にあるアップグレード対象オペレーティング システムのいずれかがインストールされている必要があります。
●インストール後は 現在お使いのオペレーティング システムはご利用になれません。
●Windows XP Service Pack 1(SP1)以前または Windows 2000 Professional Service Pack 3(SP3)以前をご利用のお客様は、Windows Vista のインストールを開始する前に、Windows XP SP2 または Windows 2000 Professional SP4 をインストールする必要があ ります。
TOP
908名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 13:02:09 ID:vXZ2smi3
RTMってRCのIDでインスト出来ないのか〜知らなかったよ
909名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 13:06:37 ID:aNwxtJwb
>>907
ボロ儲けしてるくせに
どんどん厳しい条件を後付けしてくるな
アップグレード版だからってセコい条件付けてくるなよ
もう金の亡者としかいいようがないな > MS
つか、Officeの値段といいVistaの値段といい
だんだんMSのソフトを買う気がなくなってくるよな

910名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 13:10:42 ID:26i7EX7m
> ●現在お使いのコンピュータに、上記一覧表にあるアップグレード対象
> オペレーティング システムのいずれかがインストールされている必要があります。

Vistaのアップグレードって前OSインストール済みじゃないと駄目なの!?
911名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 13:13:00 ID:c7QArXdd
クリーンインストールできないならアップグレード版は(゚听)イラネ
912名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 13:17:41 ID:vXZ2smi3
クリーンインストールはされるよ。
パーテーション選択の前にチェックが入るだけ
そのあとCフォーマットしてインストールされる
913897:2007/01/16(火) 13:20:40 ID:XTsujGJF
引用元は
http://www.microsoft.com/japan/users/vista/upgrade.mspx

どう読んでも
「アップグレード版はクリーンインストールはできない」と書いてありますよね?

OSを入れるときは必ずクリーンインストールな自分には
通常版のパッケージを買うか、DSP版しか選択肢はないですね。

上書きインストールはどうもゴミが残るイメージでよろしくない。
実際はどうかは知りませんが。。。
914名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 13:24:50 ID:iTSmlHqb
VISTAアップグレードクーポンについて聞きたいんだけど
これってクレカ必須?
申し込みサイトには銀行振り込みもあったんで
銀行振り込みで申し込んでみたんだけど何か不安

あと領収書やクーポン券送る先のリストに日本の住所もあるけど
住所だけでアドレスも電話番号もない・・・
FAXで送りたいんだけど海外に送れって事かな?



サポート混雑しすぎで繋がらない
915897:2007/01/16(火) 13:25:03 ID:XTsujGJF
>>912

それが本当なら、まっさらなHDDにインストールするときに
旧バージョンのディスクをチェックする形で許容して頂きたいですね〜

システムが不安定になったときに、XP入れてVISTAを入れるなって
かなり手間がかかる気がしてます。
916名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 13:31:13 ID:UbX4VztP
>>906
今までほとんどやってなかったけど、暇なときとかたまにやったりしてたので
入っていてほしかったな
917名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 13:41:36 ID:vXZ2smi3
>>914
シンガポールにFAXしたよ
010つけわすれないようにな
918名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 13:44:47 ID:vXZ2smi3
>>915
マイリカバリDVDとか作れば?
そんなに緊急事態を気にする人ならバックアップソフトくらいあるでしょ。

Windows.oldって名前変えられてCに残ってた@RC1
ディスククリーンアップで旧OSを削除しますか〜ってのがあって
それで消したけどね。
上書きインストールとは違う動作みたいだよ
919名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 13:49:47 ID:4tVZcpzT
>>916
仕事中にゲームをやる暇があるとはうらやましい限りです。
公務員か朝日新聞の方でしょうか?
920名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 13:56:58 ID:vXZ2smi3
916じゃないけど待機が多い夜勤の俺は
2ちゃんしたりMMOしたりしてるけどなw
921名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 14:06:01 ID:sOqeAr0y
>>919

そうだよな、
仕事中にゲームが出来るぐらい余裕のある奴の方が、
仕事が出来るって言うからな。

それで・・?
こんな時間に余裕でカキコできるあんたも、仕事の出
来る人?ニート?親に学費を払ってもらっている甘え
んぼさん?

どれよ。
922名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 14:08:31 ID:nB1td6ac
おまえもな
923914:2007/01/16(火) 14:16:09 ID:iTSmlHqb
やっと電話繋がった

銀行振り込みもOKとの回答
ついでに日本のFAX送信先番号も教えてもらいました

近いうちに入金と送信やってきます
924名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 14:18:01 ID:4tVZcpzT
>>921
金利生活者です。
多少の株と不動産と、外貨預金の利息で食べてます。
925名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 14:23:26 ID:lTnRzmL4
XPまでってデスクトップパソコンと、ノートの両方に入れて使えましたが、
今度のVistaもそれはOKなのでしょうか?

パッケージ版なら出来ますか?
926名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 14:33:25 ID:eUkn5p3l
アップグレードで
*ご注意: 現在お持ちの製品が32bit製品の場合は64bit製品へのアップグレードは出来ません。 
32bit製品をお持ちの場合は必ず32bi製品をお選び下さい。

って書いてあるけどXP Pro⇒64bitにアップグレード出来ないってこと?
先月に64bitで注文したんですが今は32bitのみになってる。
既存の注文の確認では64bitで注文されてる。
どういうことなんでしょ
927921:2007/01/16(火) 14:36:53 ID:sOqeAr0y
>>924

だったら、あんたの方が羨ましいじゃん。

マインスーパーや、ソリティアぐらいやら
せてやんなよ。
928名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 14:39:06 ID:yorbL9o/
Win3.1はマインスーパーとソリティア専用OSだったw
仕事はDOSで
929名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 14:42:02 ID:lKgHmdXv
>925
 XPまででもそれはライセンス違反。死ねカス。


>926
 日本語でおk

 XP Pro x64 EditionからならVista x64にアップグレードできる。
XP Pro (32bit)から Vista x64は不可
930名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 14:48:31 ID:vXZ2smi3
注文できたのならアップグレ出来るんじゃないの?
クーポン?クーポンにもアップグレード対象Vistaの記載あるんじゃない?
うちのはMCEだったからホームプレしか書いてなかったし
選択もできなかった
931名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 14:50:55 ID:mrRnr+O2
現在XPHomeを使用しているのですが、上記にもあります通り
32bitには32bit版を入れるしかないのでしょうか?
たとえば、64bit版のVISTAアップグレード用ディスクで
クリーンインストールは不可能なのでしょうか?
(確認用に使うのは32bit版XPディスク)

って・・・ここまで書いてて駄目っぽいなとなんか思ってしまった俺は製品版買えってこと?
932名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 14:55:40 ID:vXZ2smi3
だからクーポンなのか?DSPなのか?
間違い注文なら速く訂正メール発射しておけ
933名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 14:57:39 ID:tgEmk3tl
OEMとかアップグレードとかいらんし、1パッケージ1ライセンスでいいから、
1パッケージ8000円くらいにして欲しいな。
934926:2007/01/16(火) 14:58:48 ID:eUkn5p3l
>>929
説明が悪かった

先月に優待アップグレードのサイトにVista注文したところ
お手持ちのOSに「XP Professional」を選択すると64bit版のVistaが注文できた。
既存の注文の確認にも64bit版のVistaが注文されている。
けど今試してみたところ「XP Professional」を選択すると64bit版のVistaが注文できない。

俺はVistaにアップグレードできないってことか?
935名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 15:04:57 ID:vXZ2smi3
アップデート版がクリーンインスト不可が濃厚だから
32bitからじゃインストールできないんじゃない
936名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 15:07:28 ID:OKkx0CNy
>>934
なんでここで聞くかな
937926:2007/01/16(火) 15:07:56 ID:eUkn5p3l
うぇマジかよ、メール発射してくる
情報サンクス
938名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 18:10:55 ID:fwVGUBX4
Businessエディションにも恒例のゲームはインストールできるんだけどな
デフォルトでゲームはいってないだけでプログラムと機能から追加インストール可
Windowsの機能の有効化無効化で。
939名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 18:16:56 ID:vXZ2smi3
インクボールに夢中
メディアセンターの上海も楽しい
940名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 18:28:15 ID:Ygkt0nQa
XPのディスクがSP1なんだけど
SP2のディスク作ってvistaの新規インストに使うのは可能?
941名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 18:34:02 ID:UXWnw7CW
>>939
上海は、実はメディアセンターからじゃなくても起動できる。
942名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 18:56:59 ID:fwVGUBX4
>>940
OK
手軽に作るならSP+メーカーでもつかえばいいお
サービスパックやHotFixの統合までまとめてくれる
943名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 18:58:47 ID:fwVGUBX4
>>940
アップグレード版VISTAだと元OSがインストールされてないとね
メディア判別じゃなくなった
944名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 19:07:28 ID:Ygkt0nQa
>>942-943
ありがとう

え、CD入れるのはナシになったのか
じゃあHDDぬっ壊れて新しくOS入れるってなったらXPからインスコといけないの?
945名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 19:07:44 ID:5irp5eBT
>>944
そうらしい。
946名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 19:13:27 ID:Ygkt0nQa
>>945
il||lil||liΣ(´Д`ノ)ノil||lil||li

めんどくさー・・・通常版買おうかな・・
947名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 19:37:10 ID:fwVGUBX4
>>946
通常版買う必要は無いと思うけどね
Business以上ならコンプリートPCバックアップ機能ついてるから
アップグレード直後のバックアップイメージをDVDなどに保存
Home系ならTrueImageとかのバックアップソフト使えば良いし。
948名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 19:45:46 ID:lKgHmdXv
>947
 HDDトラブルならそれでも良いけど、PC(M/B)買い替えとかだとゴミ残るし。


 つーか、アップグレード版止めて次に検討するのはDSP版だと思うんだが。
949名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 20:02:42 ID:jwKf47MN
プレミアム版でベーシック版のようにAEROオフにすることはできますか?

そういう切り替えで消費メモリーを減らしたりはできないのでしょうか?

よろしくお願いします。
950名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 20:11:22 ID:vXZ2smi3
XP時代の概念は捨てたほうがいいよ。
消費メモリーを減らして空きを増やすから快適に!!ってんでもない

エアロは切れますよ。
951名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 20:27:36 ID:NJr9Ftd7
AEROオフにしたら、GPUメモリに格納されていたデータが
メインメモリに移ってきて、逆に消費メモリーが増えたりしてw
952名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 20:29:43 ID:fwVGUBX4
>>949
使わないサービスOFFにすれば多少は軽くなるけどね
その辺はXPと同じことができる
vLiteあたりで軽量化すれば、多少軽減するんじゃないかな。
953名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 20:33:40 ID:9s+bsOwW
体感だけなら視覚効果切るだけで大分違うと思う。
特にウィンドウアニメーション系のやつ
954名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 20:36:22 ID:vXZ2smi3
エアロは生かして
透過OFF フェードアニメOFF とかはいいと思う

なんとかコンポジションっての切るとエアロ消える
戻すのにレジストリいじる必要もあったりめんどう
955名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 21:08:00 ID:mrDaLDz0
ウイイレ(PES6)起動できるか試した人いますか?
居たらちゃんと動作したか教えて貰えると助かります
956名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 21:31:12 ID:AspvrMZm
UACってなんですか
957名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 21:37:16 ID:vXZ2smi3
Vistaはアドミニ権限ユーザーでも普段は標準ユーザーとして扱う
それでシステムに変更を加えるような操作を行うとき警告が出る。
XPでいえば この操作はシステム管理者により制限されてます。 状態
958名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 21:57:16 ID:fwVGUBX4
>>956
・管理者の権限を制限する「User Account Control」
OSが管理する必要な状態になると管理権限昇格やUAC非互換のプログラムの起動時などに警告を発して
許諾を求める。
>>957のいってるのはこの部分。

・新しいユーザー・グループ「Trusted Installers」によるOSの保護
主要なOSのファイルの所有権がTrusted Installersに変更されOS保護
AdministratorsグループはProgram Filesフォルダやシステム・フォルダに書き込めるが,
Trusted Installersグループが所有者であるファイルを削除したり上書きしたりする権限は与えらない。
管理者であっても,システムを自由に改変できない。

・制限ユーザーのシステム・フォルダへの書き込みなどをリダイレクトする「File and Registry Redirection」
これは,制限ユーザーが実行するアプリケーションが書き込み権限のない領域にデータを書き込もうとすると,
それを書き込み可能な領域(「C:\Virtual Store」の下に作られたユーザーごとのフォルダ)にリダイレクトする

おおまかにこの三つの機能の総称がUAC
959名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 22:19:06 ID:F2Xmpv3/
sp1は普通どのくらいで発売になるんでしょうか?
960名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 22:29:11 ID:vXZ2smi3
500日〜1200日くらいかな〜

XPのSP2でたのいつだっけ?
961名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 22:40:05 ID:fwVGUBX4
2004年の夏ごろだったかな>SP2

MSは大体SP1は早いよ>1年程度
無印の根本的なバグ修正用SPみたいなものだし
962名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 23:08:23 ID:lTnRzmL4
>>929
ライセンス違反じゃないだろ
同時使用しないならデスクトップとポータブルにインストールしていいはずだ
963名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 23:15:07 ID:vXZ2smi3
DSPのライセンス契約は製品版と違うんだよ。
外付けはだめなはず。いいならマウスと買うよw
964名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 23:19:58 ID:lKgHmdXv
>962
 アフォですか。
965962:2007/01/16(火) 23:21:56 ID:lTnRzmL4
今調べたら、二台OKなのはOfficeの方だったようです
失礼
966名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 23:23:28 ID:Gh5iAztZ
64bitにしてみたい、でも互換性が…なんて人は、

Xp(32bit)とvista(64bit)のデュアルブートってのが賢い選択になるんですかね?

ということで、vistaDSP64bit版買おうかと思ってるんだけど。
967名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 23:25:36 ID:wz9N+9el
DELL INSPIRON 630m (2006.1.6購入)
OS   Windows XP
CPU   Celeron M プロセッサ 360(1MB L2キャッシュ1.40GHz 400MHz FSB)
MEMORY 1G+256M (DDR2-SDRAMメモリ)
HDD   100GB(IDE HDD)
DRIVE    DVD+/-RW (DVD+R 2層書き込み対応)
MONITER   14.1インチTFT TrueLife(TM) WXGA

上記構成で、ウインドウズVista ホームプレミアムをインストール
して普通に使用可能ですか??
アドバイスをお願いします。
968名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 23:28:28 ID:biP2RUfB
>>967
動くには動く
969名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 23:34:32 ID:UXWnw7CW
>>967
AERO動かなくてもいいなら。
970名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 23:37:34 ID:wz9N+9el
>>967
>>968
アドバイス有難うございます。
AEROをストレスなく動作させることは
厳しいでしょうか??
ど素人ですいません。。。
971名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 23:37:45 ID:fwVGUBX4
>>967
Aeroが_
972名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 23:38:31 ID:fwVGUBX4
>>970
だから不可能 Aeroが決定的に不可能
ハードウエアの問題で取替え聞かないからあきらめるしかない
973名無し~3.EXE:2007/01/16(火) 23:39:52 ID:wz9N+9el
ありゃりゃ。。。
アドバイスいただき、有難うございました。
974名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 00:10:07 ID:xguWJVFX
>>967
GMA900?915GM??
公式見解はこう。

ttp://www.intel.com/support/graphics/sb/CS-023606.htm
975名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 00:10:40 ID:v97sM9Ix
Update版って元のOSが入っていないと駄目ってことだけど、
入っていればよくて、viataインストール時にフォーットできるでしょ。
まぁ、面倒だけど。

だた、疑問なのはVistaを入れた時点で元OSのライセンスはなくなるとすると、
再インストールの前に、HDDを別のソフトとかでフォーマットしてたら、
二度とインストールできないってことになるな。
976名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 00:20:36 ID:wrxtlpfQ
まっさらなHDDにインスコするときは元のOSのDiscでチェックするんだぜ?
977名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 00:24:22 ID:v97sM9Ix
ってことは、Update版でも、クリーンインストールできるってことだね。
978名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 00:25:43 ID:kRTU3eoW
>>976
Vistaからはそれができなくなったはずだが。
979名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 01:18:22 ID:TNLWuuaR
RC1とRTMをXPから別のパーティションにいれたんだが、
IDEのnvraidが認識されねーよぉ。
nVidiaにあるドライバもはいらないし・・・
誰かお助け
980名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 01:22:16 ID:ifrRJo/f
RC1だけどGeforce6150/430そのまま認識したけどな
64bitならわかんね
981名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 01:24:04 ID:ifrRJo/f
982名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 01:30:19 ID:TNLWuuaR
↑それいれてもだめですた。
983名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 01:34:42 ID:jquNP4Dz
>980
 グラフィックアクセラレータのドライバじゃねーの。
nForceチップセットドライバだっつーの。

>979
 まぁあと二週間待て…と、nVIDIA様はおっしゃってる訳だよ。
984名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 03:09:44 ID:ifrRJo/f
>>983 6150もチップセットです。ただグラフィック機能内蔵は
nForceと呼ばずGeForceって読むようなったんですよ
貼ったリンクはnForce用です
985名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 09:23:41 ID:KygMUgfU
DSP版はハードウェアと組で販売ということですが、
そのハードウェアに明確な定義ってあるのでしょうか?
(FDDと一緒に販売ってのが定番になってますが)

どこかのスレでUSB接続のカードリーダとセットで販売しているサイトが
乗っていましたが、この販売方法はありなのでしょうか?

ありならマウスとセットで購入もありだよなと思ってしまいました。

今のところFDDやメモリ、HDD等は必要がないので他に選択肢を探してます。
986名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 10:06:50 ID:ifrRJo/f
MSの規定では駄目 楽天ショップだから中身素人なんじゃね〜の
FDDが許されてるのも日本くらいで本国じゃベンダーIDを記録してないデバイスはNGなはず
987名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 10:40:14 ID:rvK+RgId
>>967
安物買いの銭失いの見本みたいだな。
988名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 11:01:16 ID:cNPgO3Zg
>>987
今年の1月6日購入なら「安物買いの銭失い」だけどね。でも去年の
1月購入らしいから、1年使って来た&これからもXP専用としてなら
全然OKなスペックだから「銭失い」いうのはかわいそう。
989名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 11:02:29 ID:ZGo8QAZu
まぁAeroだめでもなんとかなるさw
普通にBasicスタイルで使えばいいし。
すけすけがいいならWindowBlindsあたりのウィンドウマネジャーがVistaに対応するの待てば
3kぐらいの費用ですけすけ出来るし、アニメーションエフェクトもいろいろ選べる。
Direct3Dでの描画になるし、ビデオメモリの制限も低いぞw 16MB〜だったかな
990名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 11:30:58 ID:ifrRJo/f
エアロは透けさせるためにあるんじゃないんですよ。
描画そのものをグラフィックボードの3Dで行い
VRAMにバッファ持たせてCPUやメモリーの負荷を減らすのが目的
991名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 11:38:01 ID:AdkP+1O5
一世代前のハードで使うなら鍵はRAID。
たとえばAthlon64のシングルコアでも
ストライピングすると全然速度が違う。
992名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 11:47:44 ID:eZ0GZ/nu
>>989
Aeroの使えないVistaって意味あるか?
それならXPをギリギリまで使ってサポート切れてダメポになったらLinuxだろ。
993名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 12:03:39 ID:0TTyMzpO
>>992
別にスケスケにならなくてもいいだろう。
そもそもオレは今現在、アルティメットをAEROを切って使ってるわけだが。
994名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 12:06:34 ID:ifrRJo/f
エアロ切ったVistaじゃXPより重くなるじゃん
995名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 12:11:35 ID:LI7UvauO
Aero切ったら重くなるという根拠プリーズ!
全く重くなんか感じない
996名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 12:15:56 ID:ifrRJo/f
サイドバーにCPUメーター出して
エアロありと無しでweb巡回とかの軽作業すると
エアロ無しの方がCPU使用率高くならないか?
>>995 のマシンがハイスペックで重さは感じてないだけかもしれん。

埋め
997名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 12:18:33 ID:/71dEpO4
>>995
アロエ有効→描画はGPUがやってくれる、その分CPUの負荷軽減。
アロエ無効→CPUが全て処理。
998名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 12:22:13 ID:LI7UvauO
>>996>>997
なるほど、確かにエロアをオンにするとCPU負荷が若干減るようだ、サンクス
999名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 12:33:00 ID:ifrRJo/f
エアロ→アロエ→エロア

ロエア!!
1000名無し~3.EXE:2007/01/17(水) 12:37:20 ID:0AfsYoYG
また1000とっちゃたよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。