窓遣いは Mac OS X をどう見るか 【第12ラウンド】

1名無し~3.EXE
前スレ

窓遣いは Mac OS X をどう見るか 【第11ラウンド】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1161277736/

仲良くケンカしましょう。
2名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 02:42:07 ID:pqYfPviB
3名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 09:02:36 ID:LEJcuWSx
3
4名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 10:50:53 ID:weHDqE04
懐古厨の特徴

・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は~~」みたいな感じの独りよがりな理論を暑苦しく語りだす
・「グラフィックが向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代FFランキング」を語りだす
・過去のゲームをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない
・昔のクソゲーは愛されるクソゲーと擁護する
・攻略本やネットを駆使してクリアして「最近のゲームは簡単すぎる」などと言う
・明らかに読み込み時間が短いゲームで読み込みが長いと文句を言う
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもメーカーを悪者扱いする
・3Dの良さを認めない、2Dの欠点を認めない
・ゲーム環境はモノラルテレビにコンポジット接続
・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す
・音数が少なくて覚えやすい曲→心に残る名曲
・有名ゲームしか知らないくせに最近のゲームはつまらなくなったと言う
・何の根拠もなく「ゲームに声はいらない」などと言う
・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばす。それを武勇伝のように語る
・昔のゲームの良さが説明できない。「ゲームバランスが」「世界観が」等の誤魔化しが得意
・「フィールドのないRPGは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と本気で思っている
・ドラクエ2のブリザードのザラキやFF3のラストダンジョンのような明らかな「理不尽」でしかないものを「手ごたえがあってよかった」と豪語する
・「最近はストイックなゲームがない」とか不満を口にするくせに、アンサガやTOD2の良さは認めない
・「自分に良さがわからなかったゲームは糞」という偏狭な思考
・「製作者のオナニー」という表現が大好き
5名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 15:23:49 ID:61M6xsKx
こんにちはワークです。
こんにちはマックです。
6名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 21:07:16 ID:rMb6PZKq
板違いおかえりはこちらへどうぞ

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1114875904/l50
7名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 21:14:15 ID:UkGTty6Q
航空機内でiPodの充電と、座席のディスプレイでiPod内のビデオが楽しめるサービス

米アップルコンピュータは14日(米国時間)、エールフランス、コンチネンタル、デルタ、
エミレーツ、KLM、ユナイテッドの6航空会社の航空機内において、
iPodと機内エンターテイメントシステムとのシームレスな連携機能「iPodシートコネクション」を提供すると発表した。
サービス提供開始は2007年中頃の予定。

iPodシートコネクションは、フライト中にiPodへの充電とシート背面のディスプレイで
iPod内のビデオコンテンツが鑑賞できるシステム。
同社は、今後はPanasonicAvionicsと協力してより多くの主要エアラインでiPodシートコネクションを提供する予定だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061115-00000021-rbb-sci
8名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 21:15:34 ID:UkGTty6Q
ヤフー、「インターネットクリエイティブアワード2006」発表

ヤフーは10日、「Yahoo!JAPANインターネットクリエイティブアワード2006」の受賞作品を発表。
都内で贈与式を開催した。企業の部グランプリは、iPodの広告「WOLFMOTHER」。
一般の部グランプリは、ブログツール「【まる。てん.てん・=ほし★】」に決定した。

インターネットクリエイティブアワード2006は、インターネット上のクリエイティブ表現に注目し、
優秀な作品を制作したクリエイターを顕彰することで、インターネットのさらなる発展に寄与するもの。
Yahoo!JAPANサービス開始10周年を記念して行なわれたイベントで、2006年が初回となる。

贈与式冒頭、ヤフーの井上雅博代表取締役社長は、
「近年、インターネットの環境が良くなってきたことで、自由なクリエイティブ表現が可能になった。
インターネットからも、優れた広告作品などを輩出する時期に来ている。
本アワードは今回が初めてとなるが、期待以上に多くの優れた作品が集まった」とコメントした。

●スタイリッシュなiPodの広告が企業の部グランプリ
企業の部は、2006年4月1日から8月31日までの間にYahoo!JAPANに掲載された広告を対象に広告主から作品を募った。
応募総数は267作品。インターネットの特性を効果的に使い、グラフィック性、エンターテイメント性、
ストーリー性、インタラクティブ性に優れた広告を評価する。

グランプリは、iPodのバナー広告「WOLFMOTHER」(アップルコンピュータ)が受賞した。
選考理由として、審査委員であるタグボートの川口清勝アートディレクターは、
「Yahoo!JAPANの広告スペースを機能的に生かし、クリエイティブ面、
インプレッション面で優れていたところが最大の評価ポイント」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061113-00000006-imp-sci
9名無し~3.EXE:2006/11/15(水) 22:33:00 ID:SQMs5+2D
(´・ω・`)PCで~す  (・ω・)Macで~す

(´・ω・`)エロゲーするがな (・ω・)すればええがな
(´・ω・`)nyでやめられんがな (・ω・)やればええがな
(´・ω・`)しょっちゅうフリーズするがな (・ω・)すればええがな
10名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 02:28:46 ID:FzP9ungq
開始から低能全開
11名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 05:33:59 ID:hxF2AqLx
ここからは頭の良い10さんが語ってくれるようです。
12名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 10:51:52 ID:lTnmpDAE
10の独演会に期待age
13名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 14:02:35 ID:NmxaPL53
   _____
  ( キョーミナイナラ )
  ( カキコマナキャ )  ____
  ( イイノニネー  ) (  ネー  )
    ̄ ̄ ̄∨ ̄   ̄∨ ̄ ̄

       /⌒ミ彡⌒\
     彡( ´з`|´ε` )ミ
      /^^⊃人⊂^^\
     し_)__) (__(_J
14名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 16:17:57 ID:7vP+xOad
>>7
KLMとエールフランス、Appleの発表は時期尚早とコメント

Think Secretでは、Apple Computer, Inc.が、航空会社6社と協力し、
iPodと機内エンターテイメントシステムとのシームレスな連携を提供すると発表した件について、
KLMとエールフランスが、この提携についてコメントするのは時期尚早であると述べていると伝えています。
エールフランスの広報担当者は、「そのような詳細を発表するのは早すぎる」と述べています。
KLMの広報担当者は、「Appleの発表は時期尚早である」と述べており、
Appleとは非公式な接触があったが、合意はしていないとのことです。
「我々は、技術的に実現可能なのなか、または、顧客が望んでいるのかどうか全く分かっていない。
現時点ではこのサービスを提供するつもりはない。」と述べています。
この件について、Appleの広報担当者は、KLM、エールフランスとは伝達不良があったと述べています。

先日のウィルス事件での失態といい。今回といい。
良い仕事してますな。Appleの広報。
Appleって会社、本当のDQNというか馬鹿なんじゃないだろうか?
15名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 17:26:59 ID:RIk/g4y8
ピクサーのMr.インクレディブルが米国で1700万本の売上げ!
16名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 19:25:03 ID:r4Cb5eA8
>>14
まぁそれでもVistaがMe以下の大コケ確定糞OSであることにかわりはないんですがね

だれがPC1台にしかインスコできない糞OS買うかよ、HDD買い替えでHDD代+5万円とかバロスwwwwww
そろそろOSX時代が本当に来るんじゃないの?
17名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 22:00:46 ID:BI/XgErp
ねたが無いようなので
うちのCoreSoloのマックミニを
ターミナルから以下のコマンドで起動した結果を貼ってみよう。
time open /Applications/safari.app

real0m0.336s
user0m0.045s
sys0m0.024s
18名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 22:05:14 ID:BI/XgErp
あ~でもこれってシステムにどのタイミングで
起動終了のメッセージ送ってるんだろう。
多分、UNIXコマンドと違って呼び出し終了の
タイミングで送ってるから意味ないか。
19名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 22:51:46 ID:/K5F8V4L
> まぁそれでもVistaがMe以下の大コケ確定糞OSであることにかわりはないんですがね
それはないな。
20名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 03:58:58 ID:vMGiX8LD
少なくともOSXの10倍は売れるんだろうな…。
21名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 05:31:34 ID:9X9aS8kI
ねえ、Windows Meって何だったの???
22名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 08:38:30 ID:aHKYOfgX
>>16
> まず、ライセンスだが、これは現在米国のサイトで公開されているものが、
>そのまま国内でも適用されることとなった。つまり、懸念されていた、OSのPCからPCへの移動は制限がなく、
>元々のPCのVistaをアンインストール/削除して、別PCへインストールということが何度でもできる。
>これはリテール版のみならず、DSP(OEM)版も同様である。
>
> アクティベーションについては、現在のWindows XPと同等の仕組みが採られ、
>特定のパーツを増設/交換などすると、ポイントが増えていき、一定のポイントを超えると、
>再度アクティベーションを行なう必要がある。アクティベーションは、何度でもできるが、
>ネットを通じたアクティベーションの回数には制限があり、一定数を超えた場合は、
>電話によるアクティベーションが必要となってくる。
>
> DSP版は、マザーボード、CPU、メモリ、HDD、ドライブ類などとセットで販売され、
>そのハードウェアとともにライセンスされる。
>そのため、原則としてセットで購入したハードウェアを使い続ける限りはパーツを交換しても、
>OSを使い続けることができる。
23名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 19:08:01 ID:dhpP1DMy
MeってNT系で動かないアプリのため
+マルチメディア時代のニーズをむりやりつっこんだ
つぎはぎOS?

98をパッチで延長して、2000だけ出してもよかった気がする
24名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 22:43:04 ID:yJe53bov
CNNでこきおろされるZune
http://blogs.itmedia.co.jp/burstlog/2006/11/cnnzune_b748.html?ref=rssall

発売直後に各紙でこき下ろされまくり「バージョン3.0や第3世代に期待」とライターたちからも
苦し紛れな逃げの一言でレビューを締めくくられる、まったく魅力のない携帯音楽プレイヤーに
巨額の資金を投じる馬鹿げた企業のOSユーザーのみなさん、

普通なら2、3社が吹き飛ぶような大規模な失敗プロジェクトでも、まったく痛手にならないのは
みなさんがせっせと上納金を差し出してくれるおかげです。
25名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 22:52:00 ID:dhpP1DMy
>>24 それはCNNに出演の人間がこきおろしているだけだ

もっとも糞なら買わないなら、iPod信者みたいな上納はないから
心配するな。
>してくれるおかげです。
ってことは、そんなに心配か?MSが
26名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 23:36:47 ID:Mn7hUww4
今日、VirtualDesktopっていう
仮想デスクトップ入れたんだが
恐ろしく使いやすい。
ショートカット一つで画面がくるりと回って
簡単にブラウザ専用デスクトップやターミナル専用デスクトップを
切り替えられるのだが、こういうエフェクトがフリーのソフトでも
実装されているのがMac OS APIの一つの魅力だと思う
27名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 23:41:46 ID:Mn7hUww4
仮想デスクトップ作成ソフトだった
Leopadで標準になる機能を先取りして実現したものね
28名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 23:43:15 ID:9X9aS8kI
ソニーの「PLAYSTATION 3」、1台売れるごとに数百ドルの赤字?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061117-00000006-cnet-sci

ソニーの迷走はいつまで続くんだろうな(´・ω・`)ショボーン
29名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 23:46:21 ID:SQvgu5jD
今時仮想化ソフトなんてフリーです。
30名無し~3.EXE:2006/11/17(金) 23:50:27 ID:Mn7hUww4
>>29
一応ドネーションウェアになってるよ

ていうかLeopadじゃなくてLeopardだったはずかし
31名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 00:00:37 ID:P7SVZXtC
さらに何かオモシロいのないかなと思って探してたら
こんなのみつけた。
MacBookProについてる光センサーを利用して、
センサーに手をかざすだけでデスクトップがぱっと切り替わる
これは結構オモシロいかも。
http://blog.medallia.com/2006/06/shadowbook.html
32名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 01:30:40 ID:P7SVZXtC
マックミニにリモコンついてきたの思い出して
リモコンの戻る/進むボタンでデスクトップが回転するようにしてみた
すごい快感。やばいやばい。
33名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 03:55:34 ID:dK8XiQGG
スティーブ・ジョブズ =アルマーニ =フェラーリ =エヴァンゲリオン
ビル・ゲイツ     =無印良品  =トヨタ   =ドラえもん

みたいなもんだ
34名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 04:46:00 ID:dK8XiQGG
アップル非公認「8コア Mac Pro」--CNET Labsでさっそくベンチマーク
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20319607,00.htm

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
35名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 04:52:34 ID:dK8XiQGG
Apple、AMDベースのノートブックを開発?

DigiTimesでは、情報筋によると、台湾のコンポーネントメーカーが、
AMDベースのAppleComputer社製ノートブックで利用する容量が22μFの積層セラミックコンデンサ(MLCC)の
注文を増大させているようだと伝えています。
この新しいノートブックには、約70個の22μF積層セラミックコンデンサが必要で、村田製作所、
太陽誘電、TDKの3社が主要サプライヤーとなっているようです。
しかし、一部のマザーボードメーカーは、IntelのCore2DuoプロセッサとAMDのプロセッサラインナップを比較すると、
AMDよりIntelの方が性能面で優位であることから、AppleがAMDと組むことに疑いを抱いているとのことです。
このため、台湾のサーバメーカー関係者は、Appleは、サーバでAMDのプロセッサを採用するのではと
指摘しているとのことです。

http://www.digitimes.com/systems/a20061115PR207.html
36名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 05:22:43 ID:7tgRWtgA
ウンコなFB-DIMM使わなくて良い上SMPに強い実績のあるアーキ
AMD使うならOpteronだろ常識的に考えて
それやるとIntelに安く卸して貰えなくなるから大変だろうけどw
37名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 08:27:52 ID:z1j3xG7l
独占禁止法対策で下位モデルにAMDはアリじゃないか?
38名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 16:35:36 ID:Z42jyLql
Appleのリモコンは手にすっぽり収まるサイズで
機能もシンプルで操作に迷う事もなくていいね。
某メーカーPCのテレビと同じいくつもボタンのついた
使いにくいリモコンとは大違い。
これなら机のうえにパソコンと一緒においておいても邪魔にならないし、
すぐに機能にも馴れるし、ほんとアップルはよく分ってるよね。
39名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 17:13:00 ID:nKw4uiOK
マジレスするとあれは小さすぎる
40名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 17:44:30 ID:Z42jyLql
アレ以上大きかったら親指一本で操作できなくなる。
仕方なく片手でリモコンを持って、別の手でボタンを押すはめに
そして使い勝手が悪くてどうせ使わなくなるはめに
41名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 17:47:36 ID:Z42jyLql
あ~でも倍ぐらいの大きさぐらいは許容範囲かな
それぐらいなら指を伸ばすのもそんなに負担じゃないかも
でもあのガムみたいに手に握ったときにすっぽり入る心地よさがいい
42名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 19:15:28 ID:JavSJspf
ノートのキートップを交換できる特許が公開されました
http://www.macnn.com/blogs/?p=182
43名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 20:26:42 ID:CUmM2Z8w
ミキサーとかキーボードに変えれるのかぁ。
面白そうだけど耐久性とか大丈夫なのかな。
44名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 21:07:21 ID:b1GzsL1O
ここに来るマカって、特別に馬鹿なのが来てるの?
それともこのレベルがマカの標準なの?
45名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 22:19:09 ID:JavSJspf
>>43
どっちみち実装したらモニタ部閉じられないようなら、
出先では取り替えって事になるんだろうし、それなら普通のMIDIコンと同じような部品を使えるんじゃないかな?

Jazzmutant Lemurみたいなタッチスクリーンタブレット形式のが出れば最高。
46名無し~3.EXE:2006/11/19(日) 00:45:51 ID:PlZry+ws
>>45
Nintendoに怒られます。
47名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 00:41:26 ID:mfB1iBbQ
Windowsユーザーはマックではシェアウェアで格安で手に入るようなソフトが
パッケージに収められて店頭に倍以上の値段で並んでいるのを見て
ソフトが大いと思いこんでる、可哀相に。
48名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 00:56:43 ID:CvdnlBLM
そもそもフリーウェアで手に入るものがMacではシェアウェアであることに疑いを持たない
49名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 01:22:13 ID:mfB1iBbQ
ウィンドウズユーザーはOSの提供してる機能がしょぼいので
遥かに質の低いフリーウェアしか手に入れる事が出来ないという事にいつ気づくのだろうか
50名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 08:43:50 ID:/CER1Cwo
>>49
> 遥かに質の低いフリーウェア
例えば?
具体的に頼む
51名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 09:25:42 ID:V9jw9XqV
>>44
馬鹿しか来るわけないじゃん、こんな不毛なスレ
52名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 10:16:04 ID:U0szwd24
確かに ID:mfB1iBbQ を見ていると馬鹿だとつくづく思う。
53名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 11:00:07 ID:ONro0nMz
winアプリは質の悪いのも多いが、種類や数も多いから
目的の機能を持ったものも有る場合が殆どだよね。
Macはその辺の絶対数が少ないのが一番ネック。
誰かが作ろうと思ってないって場合がある可能性が高いから。

UNIX系のツールが使えるからそれないに不便は無いけど、
やっぱりもっと色々な多様さが欲しいとは思うね。
54名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 13:41:14 ID:mfB1iBbQ
具体的にいうと
マックはハードディスクの中のファイルやアプリをインデックスしてくれて
インクリメンタルサーチできるランチャーがいくつもある。
その中の一つとウィンのランチャーを比較してみると。

マックのQuickSilverというランチャー
http://www.youtube.com/watch?v=l5cnTxnDtEY&mode=related&search=
インストールしたらすぐにしようできて、
ファイルやアプリを選択後、オープン以外のコマンドを選ぶ事で移動やコピー、アプリを選択して起動、
名前を変更やエイリアスの作成まで、Finderで出来る事は何でもできる。
しかもプラグインを入れる事で自分の使用してるアプリに合わせて機能を拡張可能で、
例えばiTunesプラグインではミュージシャンを選んですぐさまiTunesで再生するところまでランチャで指定できたり、
Mailプラグインではファイルを選択してアドレスを指定するだけで添付ファイルにしてメールを送れたり、
自分の好みに合わせて好きなだけカスタマイズする。
そして見た目がスマートで使うのが楽しくなる。

それに比べてウィンのランチャーのfenrirは
http://fw.ampll.org/index.php?fenrir
初回起動時はインデックスの作成に非常に時間がかかる
ファイルやアプリ選択後に実行可能なコマンドを横に表示するようなインタフェースにそもそもなってないが、
自分でスクリプト書けば実行可能かなのか?
プラグインなんてシステムはついてないし、しかも設定を細かくいじろうとしたらiniファイルいじらないといけないみたい。
そして見た目が他のウィンドウと同じで紛らわしいし、他のアプリ使用中に表示するといかにも邪魔くさい。
55名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 14:58:10 ID:/CER1Cwo
これかスケジュール管理のもってくると思ったw
アプリの方向性が全然違うfenrirを引き合いに出して必死だな
リンク先に機能は敢えて絞ってる、みたいなこと書いてあるだろ
あと表示して邪魔なのは明らかにQuickSilverじゃん
俺は画面右隅に1行分の表示しかされないfenrirの方がよっぽどスマートだと思うんだが
56名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 16:34:43 ID:U0szwd24
>>54
あなた様のレスの誤字を見る限りにおいては、OSやソフト云々を語るより以前に
基本的な国語力を磨いては如何かと思います。
57名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 04:44:37 ID:hpRwMn35
fenrirなんて使ったこともない。
一般論化し杉。
ランチャーつかわないし。
58名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 04:51:02 ID:hpRwMn35
>>34 32bitのXPがこれだけの数字叩いているってこと?スゲ
59名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 06:34:07 ID:ghquaVWX
>>48
>そもそもフリーウェアで手に入るものがMacではシェアウェアであることに疑いを持たない

それってなんてウィルス?

60名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 14:32:48 ID:2NGdfGZN
Mac Bookに酷似したデザインが特徴の「VGN-N17G」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1121/gitex01.htm

こんなSONY見たく無いよ。。
61名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 14:49:42 ID:Qic7jvOe
AppleのiPhone、2機種目はIM機能付き?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/21/news022.html
62名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 17:30:13 ID:1dhtkSql
このPCシンプルでいいね
マックミニぽいし
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/11/21/665966-000.html
63名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 18:43:47 ID:1dhtkSql
http://www.e-texteditor.com/

ウィンドウズでもTextMateのクローンが出てきたね。
64名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 18:52:29 ID:1dhtkSql
クローンというかTextMateの作者とコンタクトとって
共通のスクリプトパッケージが動くようにするみたいだ
ブログ読むと・・・。
65名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 18:56:29 ID:DGZZ0Zpf
すべてはアップルのコピーから始まる。
それがいまのPC業界。
66名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 18:59:39 ID:Nwd/iV0s
それなのにシェア負けっぱなしなのはなんでだろうね?
67名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 20:10:18 ID:189FcChU
今のって、昔からだから。
68名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 20:13:47 ID:4yEBwP16
今更シェアなんてなんでだぜ?
69名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 21:07:24 ID:Nwd/iV0s
シェアっつーか、オリジナルだと謳ってるものがコピーに淘汰されつつあるのって恥ずかしくね?
70名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 21:28:45 ID:189FcChU
674 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2006/11/20(月) 20:23:45 ID:zd8/Ne+z0
劣化してる方に負けてる本物ってっっw

675 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2006/11/20(月) 20:27:49 ID:gVlJ2++a0
bianchiは世界で最も古い自転車メーカーらしい。
だが、bianchiの自転車が世界でNo.1のシェアだろうか?
自転車大国と言われる某国ではおそらく存在すらしていないかも知れない。

しかしbianchiの自転車は素晴らしい。
71名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 21:38:21 ID:jghyLO7Z
>70
馬鹿ですか?bianchiとMacじゃ取り巻く状況がまったく違うだろうに

1.入手しやすさ
もはや語るまでもない、そこらへの中~大型電気店にいけば片隅にこっそり存在するMac
めったなことじゃ自転車専門店やでも取り扱っていないbianchi

2。価格
今ではごく普通のPCと同等もしくは少し上のMac
もはや比べるまでもなく高いbianchi

そもそもお前bianchiの自転車もってるのか?
72名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 21:41:06 ID:Nwd/iV0s
>>70
自転車興味ないからbianchi知らないけどさ
他社を誹謗中傷するような宣伝までして売り上げを伸ばそうとするような必死なメーカーなの?
73名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 21:48:59 ID:8MeUX3Hj
Ruby, Python -> Mac
C/C++, Perl -> Linux
JAVA, C# -> Windows
Lisp -> ?
74名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 21:51:12 ID:8MeUX3Hj
Objective-C, Ruby -> Mac
かな
75名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 21:53:21 ID:Nwd/iV0s
また意味のない例えを
76名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 22:17:07 ID:189FcChU
>>72
CMの話は関係無い。
シェアがすべてみたいに言うから、世の中を見渡してみろという話。
77名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 22:26:30 ID:jHnFQAm3
>>65
まぁ、Appleは試作品を提供し続けてくれればいいんじゃね。
モルモットのようにさ。
完成品はPC/AT+Windowsを買えばoK。
78名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 22:32:53 ID:aj+Th7U6
まあでもすごいなとは思うよ。

サポートもいつ終わるかわからない、つうか唐突に打ち切り
IntelのCPU?いらねえよ。PowerPCこそ世界最速のCPUだ→IntelCPUに変更した結果処理能力が(以下略)

ソフトウェア開発者
えっと私が作ったソフト無断でなんで搭載した挙句新機能と謳ってるんでしょうか?
それといきなりOSの仕様変えられると今までの開発資産が・・・

UNIXコミュニティ
お前にUNIXの認可与えてないんだけど?

に対してApple
もはやUNIXには名前以上の価値はない、商業的価値?ないねそんなもの(断言
        ↓
OSXはUNIXの技術を搭載した世界最高の(以下略)

これでも世界の2%のシェア取れてるんだからものすごいOSだとは思うよ

79名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 22:36:33 ID:Nwd/iV0s
>>76
矢鱈とシェアにこだわるのはマカーなんだが
それを踏まえた上での皮肉ですよ?
80名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 22:37:52 ID:189FcChU
>>79
何言ってんだ?
おまえが唐突にシェアの話を始めたんだぞ?
81名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 22:40:28 ID:Nwd/iV0s
>>80
だから皮肉だって言ってんだろwww
82名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 22:40:59 ID:189FcChU
これはひどい。。
83名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 22:43:33 ID:Nwd/iV0s
>>82
理解できないなら無理すんな
知恵熱起こすぞ
84名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 22:49:20 ID:189FcChU
おまえ、システムクラッシュの人にして、MacBookとMacBook Pro持ってる人だろw
85名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 22:53:17 ID:Nwd/iV0s
ごめんわからん
iMacなら押入れに眠ってるが
86名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 22:58:24 ID:8MeUX3Hj
UNIXはさまざまな経緯を経て様々なOSが開発されて、
またUNIXも定義も曖昧なものなのに、無知も甚だしいな。
まあバカはWindows使っておけって事だな。
87名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 23:11:05 ID:xSHR8eye
UNIXにかぎらずどんなものであれ
これまでけなしていたものを、
自社製品の基盤に利用することになったとたんに
態度をがらりと変えて持ち上げる態度は失笑ものだろうに。
88名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 23:30:01 ID:1dhtkSql
Linuxをさんざんけなして
突然Novellと業務提携したら態度が変わるマイクロソフトとかな
89名無し~3.EXE:2006/11/21(火) 23:36:16 ID:aj+Th7U6
自社のサイトでは褒め称えながらも他の人間が所有権を主張すると途端に馬鹿にして権利の放棄を求めるAppleとかな
90名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 00:07:08 ID:cpuQZ0B/
Macもう少しシェアないかなぁ。
シェアが少ないこと自体はどうでもいいんだけどさ、
シェアが少ないOSだと、いろいろ対応してくれないんだよ。
91名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 00:12:58 ID:8U5+XqCa
ID変わったとたん自演かw
92名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 00:27:26 ID:Jmg4Dz2u
どうもMacユーザーに>>49 >>54みたいな書き込みが目立つのだが、
OSの機能とアプリの機能を明らかに混同してしまっている。
知識がないなら背伸びしなければいいのに。

ファイルの移動やコピーなんていうのは本当に基本的なことで、
それを利点としてだらだら列挙している段階で
「こいつプログラム書いたことないな」って簡単にわかっちゃうんだよね。


ちなみに、主要アプリが他アプリと連携できることは珍しくもないことで
Windows Media Playerをホストする例なんかありますな。

ttp://www.users.gr.jp/blogs/hidori/archive/2006/01/31/15324.aspx

これはMedia Playerが外部にいろんな機構を公開していることによる。
サードパーティももちろん使える。
Windowsだと95以前からある技術をベースにしている。

「MacのAPIは素晴らしい。なんたってiアプリと連携できて~」
ってのは二重にイケてないのであまり言わないほうがいい。
でも居なくならないんだよな。不思議なことに。
93名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 00:33:30 ID:tVzhN4tx
どうやらウィンドウズユーザーはOSのAPIに機能が提供されていれば、
それだけそのAPIが複雑難解でその結果できるソフトがしょぼいものでも
とりあえず開発できれば何でもいいらしいな。
誰もウィンドウズでアプリケーションの連携が不可能だなんて書いてないわけだが。
94名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 00:36:25 ID:8U5+XqCa
OSとして基本的な事ができていないから、わざわざそこを突っ込んでんじゃないのかな?
(よく読んで無いから知らんが)
それをわざわざ中途半端なデベロッパレベルの話に持っていこうするほうが逝けてないけどな。

ちなみに、iアプリ群の連携というのも、ユーザレベルでとても大事な事だ。
これこそ、MicrosoftがVistaで謳う、user experienceそのものだ。

もちろん、OS Xでもuser experienceというのは以前からデベロッパサイトでひっそりと使われているけどね。
95名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 00:51:35 ID:Jmg4Dz2u
背伸びしなければいいのにって言ってるのに。。w
OSのAPIと、アプリが公開するAPIをそもそもごっちゃにしてますよ、と。

「iアプリ間の連携は使い勝手がよくて素晴らしい」
「iアプリと連携できるランチャが使い勝手がよくて素晴らしい」
こう言えばいいのに、わざわざよく知りもしないAPIなんて言葉を使って
恥かかなくてもいいじゃない。
96名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 01:02:18 ID:2iuhLpVi
自社のソフト同士が連携してるのなんて当然のことだと思うけど?違うの?

Macは基本的にApple以外は積極的にソフト作ってないから連携してなきゃ逆におかしいと思うな
97名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 01:13:42 ID:4O6Dj2zF
今のLinuxは地デジもワンセグもらくらく見れます。
当然録画もOK
WINEでWindowsの最新3Dゲームも動きます
Wineは3Dゲーム以外、すなわちiTuneやWMPも互換性があるのでGYAOやiPodもOKです。
Mac OSXと同じUnix互換OSな為、FCPやLogicなどのMacアプリもネイティブで動作可能。

PhotoshopやMSOfficeの何倍もの機能と安定性を持つOOoとGIMPが初期搭載
IE7よりセキュアで高速なFirefox、OEより先進的なThunderBirdもプレインストール
まともに購入すると何十万もしてしまう統合開発環境もLinuxでは無償です。

地上の楽園への往復切符はこちらから
http://www.ubuntulinux.jp/

不便なWinMacから乗り換える最良の時期です。
Linuxはドライバもレジストリもありません(笑)
もちろんウイルスも皆無です。(笑)
98名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 01:16:41 ID:8U5+XqCa
うわ、これまたヒドイw
さすがにログ捨てるわ。
99名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 01:22:17 ID:Jmg4Dz2u
あ、ちなみにwmpにファイルを再生させるには
初期化した後で

player.URL = <ファイルのフルパス>

playerはインスタンスね。
まぁ>>93には複雑難解で使えないAPIかもしれないな。
100名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 04:27:39 ID:tVzhN4tx
どうやら、こいつはウィンドウズのプログラミングと称した
マイクロソフトのマーケティングを長年やらされてきたせいで
アプリの側で全部面倒を見てやらないとまともなソフトが
書けなくなってしまったらしい。
101名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 04:30:51 ID:tVzhN4tx
iアプリとしか連携できないわけないだろうが。
102名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 04:37:10 ID:tVzhN4tx
というか、OSのAPIを上手く利用してるってのはインデックス化の部分の話で
その機能とコマンドの呼び出しという2つの機能を組み合わせて柔軟で拡張性の
高い機能を提供してるという事を書いたのだが。
どうも話をアプリの連携にすり替えたいみたいだね?
103名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 04:58:25 ID:tVzhN4tx
対象ファイルの選択とコマンドの実行という
2つの操作を組み合わせたのはアプリの作者のアイデアによるところが大きいが、
それを実現したのはファイルシステムのデータベース化するOSの機能や
変更が容易なOSのウィンドウインタフェース機能でしょ
こんな事はアプリ開発をしてない素人でも分ると思うんだが
104名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 05:33:12 ID:71iES74f
>>90
世界シェアは5%超えてるよ
この数年で急激に増えた
日本だけ減ってるけどねw
105名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 06:59:48 ID:Ml5K0BXR
それはwebのAppleStoreで買った分がアメリカの売上に入るからだと。
106名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 09:21:31 ID:Jmg4Dz2u
>>ID:tVzhN4tx
APIが複雑難解だと あ ん た が 言ったから例を挙げたまでだがね。
多いんだよな。WinのAPIは複雑だと使いもせずに決め付けて悦に浸る奴は。

>対象ファイルの選択とコマンドの実行という
>2つの操作を組み合わせたのはアプリの作者のアイデアによるところが大きいが、
>それを実現したのはファイルシステムのデータベース化するOSの機能や
>変更が容易なOSのウィンドウインタフェース機能でしょ
>こんな事はアプリ開発をしてない素人でも分ると思うんだが

QuickSilverのデモをみてもウィンドウインタフェースで特に難しいことをしているなんて
これっぽっちも思わなかったがな。
あれだけみて変更が容易だ素晴らしいと素人でもわかるのかね。
単なる思い込みにすぎないようにしか見えないが。
107名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 10:50:54 ID:70UnECrt
Mac版のGoogleEarth、地名表示が多くなるとテキストが
酷くちらついて見苦しいんだけど。
ボスケて...

ちらついてるっていうか、文字化けがフリップしてる感じ。
108名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 10:53:50 ID:Ti0MhciR
こういう細かいところまでカッコいいのがいいな

http://www.youtube.com/watch?v=87_1IYQ4m7U
109名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 16:46:14 ID:K6B3+YZT
MacBook買ってみたけどWindowsで使っても最高だな。
デルのノートで使いもしない本体のボタンのドライバやら
メディアなんとかかんとかとか入れたりしてたのがウソみてぇ。
すげースッキリしてる。っつかこれが基本だろ。
110名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 17:06:30 ID:hXTeJlUF
マック(笑)の脆弱性は綺麗な脆弱性
111名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 17:43:00 ID:DHu3ZJty
ソフトでもハードでもアップルを越えられないマクソやPCメーカーって
ただの能力が劣る集団だよね。
112名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 18:36:04 ID:HqYnJx9V
超えてるのはデザインだけだろ、いらねえよあんな爆熱激重ノート
113名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 18:55:25 ID:tVzhN4tx
http://developer.apple.com/jp/documentation/Cocoa/Conceptual/CocoaFundamentals/CoreAppArchitecture/chapter_7_section_8.html

Macのプログラミングでは、InterfaceBuilderというドラッグアンドドロップでGUIが作れるソフトを利用できるだけでなく、
そのGUI部分が独立した.nibファイルというものに収められ、それを組み合わせたりカスタマイズする事が出来る。
Windowsでも.NETで近い事ができるが、.NETそのものが今ひとつ普及してないような。
114名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 19:01:55 ID:tVzhN4tx
115名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 19:07:50 ID:GDREl4xb
窓を貶すような必死さ丸出しの宣伝をしても全く利用者が増えない優秀なマック(笑)
アメリカで使った宣伝が日本でも通用すると思ってる優秀なアップル(笑)
116名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 20:11:44 ID:cpuQZ0B/
>>113
> Windowsでも.NETで近い事ができるが、.NETそのものが今ひとつ普及してないような。
Macよりは普及してるんじゃね?w
117名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 20:40:33 ID:GsjTwHOs
話は聞いたぞ!
AppleはNTカーネルを採用する!
118名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 22:05:13 ID:Ypo8zBUX
アップル株価、史上最高値を更新
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20324107,00.htm

Apple Computerの株価が米国時間11月21日に史上最高値を更新した。
この日Apple株の終値は、前日の終値に比べ2.13ドル(2%)高い88.60ドルだった。

 この急騰は、現在の会計四半期中にiPodの販売台数が1400万台に達するとのアナリストらの予想に
投資家が反応したためと見られる。また投資家らは、しばしば噂されているAppleの携帯電話
「iPhone」の発表を期待している可能性もある。
iPhoneは、ブロガーやアナリストの間で多くの憶測を呼んでいる。また、最近では賭けの対象ともなっている

 しかし、金融関連情報を提供するMarketWatchによると、American Technology Researchの
アナリストShaw Wu氏は20日、iPhoneはまだ開発段階であり、リリース時期どころか発表の時期さえ不明だと語ったという。
119名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 22:36:00 ID:GDREl4xb
で、Macは?
120名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 22:43:59 ID:Ypo8zBUX
絶好調。欧米市場でシェア倍増。
121名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 22:45:45 ID:vviiiCf1
マイクロソフト、Vistaの数々の新機能を総括
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1122/ms.htm

ITライター達によってさんざんコケにされ、すでにみんなの記憶からは
忘れ去られてしまったVistaの新(MacOS Xのパクリ)機能。

発売間近というのにどこも特集してくれず、自ら宣伝するしかない悲しいプロモーションに、
日頃から(MacOS Xを知らないくせに)Vistaの優位を口にしているWindows信者たちも
たまには耳を傾けてあげてはいかがでしょうか?
122名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 23:46:13 ID:g+FtvRAa
PCカテなんかに居るPCオタがMacを敵視するのが理解できん。。
貧乏で買えないから?
今だとMacのほうが安いぐらいなんだが。
123名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 00:31:13 ID:+h3NVHoE
シェアで圧倒してるんだから、敵視する必要さえないのにね。
ライバルにさえなってない状態だし。
やっぱ、コンプレックスなのかねぇ。

とりあえずTextMate移植の情報が見れただけでスレ見た甲斐があったわ。
124名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 00:57:35 ID:oVy4/etB
>>123
Macじゃなくてマカーが嫌い
125名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 01:13:18 ID:uQ0oDJQg
わざわざWin板にスレ立てて居座ってる奴が言う台詞じゃないな
実に猛々しいw
126名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 01:25:28 ID:oVy4/etB
わざわざWin板に来て書き込んでるマカーに言われてもなー
127名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 01:49:29 ID:jpkDDMRt
>>122
PCオタはMacを適視してないんじゃないか?
使えるものはなんでも使う傾向があると思うけど。
むしろMacを叩いているのは、マシンスペックや、売り上げ数に厳しい
ゲーオタだと思うよ。
128名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 02:21:06 ID:a3VEaZvH
エロゲオタもマカーもリナクサーも所詮は少数派だろ
マイノリティ同士何で仲良くできないかな
129名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 05:45:36 ID:8BScynHn
>>112
そんなあなたはコレ使ってるんですか?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1121/gitex01.htm

●Sonyの日本未発売モデルはMac Bookに酷似
Sonyブースではゲーム機器からデジカメ、放送用機器、BRAVIAまで1ホールを使った幅広い展示が行なわれていた。
ノートPCは中近東やヨーロッパで発売される今年の秋冬モデルが一挙に展示。
その中に、AppleのMac Bookに非常によく似た外観の「VGN-N17G」という日本で未発売のモデルが展示されていた。
15.4型のWXGA液晶を持つ製品で、CPUはCore Duo T2050。512MBのメモリ、80GBのHDD、+R DL対応のDVD±RW
ドライブを内蔵と、スペック面ではシンプル。
このほか、IEEE 802.11a/b/g無線LAN、ExpressCard/34スロット、SDカード/メモリースティックスロットなどを備えている。
重量は3.1kg3.1kg3.1kg3.1kg3.1kg3.1kg3.1kg3.1kg
17インチMacBook Proと同等の重さですが。
130名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 06:05:24 ID:a3VEaZvH
VAIOオーナーメードモデル VGN-FE91PS・FE91S 304,100円 
Windows XP Home Edition 正規版(SP2)
グレー / NVIDIA GeForce Go 7600
インテル Core 2 Duo T7400 (2.16 GHz)
2GB(1GBx2)メモリー
約100GB(5400回転/分)ハードディスク
DVDスーパーマルチ(DVD±R 2層記録対応)
ワイヤレスLAN/Bluetooth機能
Webカメラ《MOTION EYE》
メーカー保証書の修理規定に準ずる範囲の故障に対応した3年間の保証
に加えて破損・水濡れなど、万が一の事故にも対応したワイドなサービス
MacBookの倍以上かよ
ソニーぼったくり杉
131名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 07:20:50 ID:WCwQuTGD
90ドル突破記念!!!
ジョブズ復帰後3度目の株式分割が見えてきたぜ
132名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 08:27:29 ID:oVy4/etB
>>129
今どきVAIO買うやつなんてWindowsユーザーでも馬鹿の部類かソニーの信者くらいだよ
本当にそっくりで笑った
133名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 10:02:09 ID:JnjvcTd1
かつて
「Windowsにはシェル呼び出しAPIがないから
TextMateのような優れたエディタが作れない」
なんて言ってるやつがいたが、移植されるらしい。
ってことはAPIがあるってことだ。

いい加減なウソばかりならべて、議論に飽いたら
「シェアで圧倒しているなら敵視する必要はないのに」
「コンプレックスがあるから気になるんだな」
「株価アップ。さすがだ。」
「ソニーはパクリ」

こんなやつらに技術を語る資格なし。
134名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 10:25:36 ID:3LIeziDM
TextMateが移植されるんじゃないけどね。
135名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 10:35:39 ID:3LIeziDM
シェルスクリプト書いて呼び出してやると
cygwinが入ってないと警告してくる。
それ以上は試してないが、
シェルはインストールされてないから呼び出せないが
cygwinは呼び出せるようだね。
136名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 10:39:33 ID:3LIeziDM
ああ分ったこれ、
TextMateと共通のスクリプト呼び出すと全部cygwinがないと
警告してくる。windowsで開発してないからcygwin入れてまで
試す気にならないや。
137名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 11:23:26 ID:FPPhYxPO
windowsで開発して無いならcygwin入れたくても入れられねーだろ。
バカ?っていうかインストールぐらい出来るようになれ。
138名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 11:35:52 ID:+h3NVHoE
訳わからんツッコミだな。
LinuxとかUnix、OSXで開発してるから、windows環境でcygwin入れてまで
わざわざ試す必要を感じないってだけっしょ。
まずは日本語から勉強をオススメする。
139名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 11:38:45 ID:oVy4/etB
じゃあ端からそんな日記書き込むなよ、って話なんだが
140名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 12:17:36 ID:gXMySTFe

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  んな!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
141名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 12:21:06 ID:SFDttk2m
>>97
へーすごいね
142名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 12:24:42 ID:a3VEaZvH
>>97
Linuxて10年以上前から在ったよな?
そんなすごくて無料なら何で普及してないんだよw
143名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 13:46:20 ID:+h3NVHoE
Linuxってここ1~2年で一気に見た目的にもパワーアップしたよなぁ。

>>142
鯖用途ではUnixやLinuxは主力なんだけどね。
用途の問題。
144名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 14:41:51 ID:JnjvcTd1
TIMTOWTDIが上手くいかないケースもあるのではないかと。
(There is more than one way to do it. 複数の方法がある)

複数のディストリ、複数のデスクトップ環境、複数のパッケージ管理。
自由なればこそ様々な派生があるのだが、
結局狭い世界でシェアを喰いあっている。

「Linuxってどう?」
「Linuxっていってもdebianとかfedoraとかvineとかいろいろあるけど
僕が思うにdebianは~で、fedoraは~」
「あ、やっぱいいです。」
145名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 15:58:26 ID:c0rKusMF
Windowsの現在のシェアってのは、アイドルのCDの売れ行きみたいなもんだ。
音楽的に何の価値も無く、歌唱力においても基礎すらできていなくても、
業界の権力者が売ろうと思えば売れるんだよ。
146名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 15:59:34 ID:a3VEaZvH
Linuxって昆虫食みたいなもんだろ
147名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 16:07:58 ID:c0rKusMF
>>132-133
463 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2006/11/22(水) 00:28:31 ID:VbJshjk50
ttp://kettya.com/backnumber/2006/vaio_c2006.jpg
なんか昔こんな感じでiMacが回るCMがあったような気がするけど多分気のせいだ。

465 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2006/11/22(水) 00:38:41 ID:eSTtsEHq0
よくわからないけど、これ置いておきますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=8UJz40cFKg8
ttp://www.youtube.com/watch?v=5QNd744xIAE
148名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 16:47:13 ID:JnjvcTd1
>>145

オープンソース陣営はソフトウェアの流通というテーマに関して
長らくホワイトボックス主義でありすぎた。
ソースコードと make make install は、
プログラマか、PC慣れした人でなければ受け入れがたい。
コンパイル済みのバイナリを流通させ、
さらに部品単位でアップグレードできることは
ソフトウェアを商品として売るための市場には必須だ。
Microsoftは初期からこの問題に取り組んでいる。

LinuxにはいまだにC++コンパイラ間の違いを吸収する標準技術すらない。
(OOPを部分的に捨てればCの関数としてexportすることは可能だろうけどね)
GCCのバージョンを上げれば多くのlibはコンパイルしなおし。

なんでもシェアのせいにするのは楽すぎるな。
149名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 16:48:07 ID:3LIeziDM
【Wineベース】Windows互換レイヤ“CrossOver Mac”
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1151913413/

面白そうなので入れてみた、インストール自体は簡単だが
動かないソフトだらけなので即効いらなくなった
150名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 18:15:19 ID:3LIeziDM
delphi使いのハッカーもマックブック買ったようだ
http://aoi-project.com/blog/2006/11/macbook.html
151名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 18:50:18 ID:JnjvcTd1
Objective-C 2.0 にGC追加か。
generationalでwrite-barrierなら結構なコストだ。
パフォーマンス落ちるぞ。開発は楽になるが。

結局のところ、nativeなランタイム+managedなラッパーが
GUIフレームワークの落としどころか。
152名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 19:24:04 ID:oVy4/etB
>>150
それがどうかしたのか?
153名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 20:11:27 ID:POCr889C
最近はWindowsなんか使ってるからそんな目に遭うって事件が多いよな。
154名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 20:46:12 ID:FPPhYxPO
んなもんねーよw
155名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 23:51:57 ID:uQ0oDJQg
>>149
Wineの時点で入れなくても結果分かるだろ
156132:2006/11/24(金) 00:24:01 ID:i50UVPko
>>147
なんで俺にアンカー振ってんの?
157名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 01:14:21 ID:/7codbMb
結局、マック以上にデザインが良くて価格とのバランスも良いウィンドウズ機って一つもないんじゃないの
158名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 01:24:36 ID:i50UVPko
誰も意見交わしてないのに何が"結局"なんだ?
159名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 01:27:37 ID:/sbBPHVy
無いよ。
でも、信じられんかもしれんが、PCなんて選んで買ってる人ばっかりじゃないんだ。
店員に薦められたものをよく判らんままに買う人もいっぱいいるんだ。
日本のメーカーがWindowsを載せたPCを売り続けてる限り、
量販店もPC雑誌もWindows中心なんだよ。
160名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 01:31:06 ID:i50UVPko
マカーはMacのデザインが万人に受ける物だと思ってる節があるよな
161名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 01:35:28 ID:/sbBPHVy
いや、思ってないだろ。
162名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 01:51:13 ID:i50UVPko
すぐ上にいるぞ?
163名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 02:30:03 ID:gcZpdw2c
>>159
> 日本のメーカーがWindowsを載せたPCを売り続けてる限り、
> 量販店もPC雑誌もWindows中心なんだよ。

それは間接的に、AppleがMacOSXを普通のPCメーカーに
ライセンスしていないことを批判しているのか?
164名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 03:50:33 ID:sD90xoCx
Macが駄目な理由

1.ハードウェアがWindowsに周回遅れにされている
2.外部機器でMac対応していないものがありわざわざ確認しなくてはならない
3.Macが先進的とMacユーザーは言うが、正直なところ説得力が無い(もしくはどうでも良い)
4.シェアが少ないので、教わる機会が少ない
5.対応ソフトもWinと比べると格段に少ない
6.値段が高い(Mac miniのようなおもちゃは一応あるが・・・)
7.ユーザーの態度が悪いことがしばしばである(選民思想を持つ傾向にある)
8.CMが下手糞(というかメーカーまでもがあの態度ってなぁ・・・)
9.Windowsのほうが使い勝手が良い(OSの操作という意味ではなくて)
165名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 04:15:29 ID:Yu05YpDN
...と、得意になってる164.
166名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 05:55:32 ID:w+j9VAGd
>>164
嘘は良くない。
167名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 06:59:21 ID:FePF0mFQ
>>164
ネタだろうけど、もうちょっとよく調べたほうがいいよ。
それが面倒なら、もうMacの事は忘れてくれ。
わざとFUDやってんのなら、みっともないよ。
Macのダメなところを捏造するよりも、
Windowsの良いところをアピールするようにしたほうがいいよ。
168名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 07:49:30 ID:p9qhrPV9
オレはiPodShuffle買ったついでにおnewのジーンズ1本新調した
オシリのポケットに付けて歩きたい

MacBook Pro 17'
http://www.hardmac.com/news/2006-11-23/#6157
169名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 08:56:56 ID:/7codbMb
Mini-ITXを使ったPCを全否定w
170名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 10:01:48 ID:+8J00TLW
量販店はパソコンを一台売っても利益は30円ぐらいなんだって。
マイクロソフトとインテルに全て吸い上げられても
奴隷のように従うしかないPC業界ってかわいそうだよね。
171名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 10:19:00 ID:i50UVPko
じゃあMacが頑張れよ
172名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 10:28:49 ID:w+j9VAGd
>>170
素人さん、それは最終利益。
粗利はそんなもんじゃない。
173名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 10:57:39 ID:FPWO37vD
いや、PCは周辺機器も売らないと利益にならない。
派遣でPC販売のバイトしたとき色々聞いたから間違いない。
174名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 11:59:43 ID:P3V5YLcf
周辺機器でもうかるなら立派なビジネスモデルだ。
プリンタ屋がインクで稼いでるようにな。

Macを売ればもっと利益がでるとは思えないな。
AppleはMicrosoftと違って直販店があるから、
近くにAppleがでしゃばれば客足はそちらに向くだろう。
それに対抗するには価格を下げなくてはならない。
しかし価格の決定権はAppleにあり、Appleと同じ値段で売らされている。
ケンカにもならんよ。
175名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 12:46:09 ID:k2GGb04U
Macの卸値って知ってる?
176名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 13:48:07 ID:Ui/Tay97
>>174
それ、妄想。
Apple Storeが近くにあろうと、
Sofmapやヨド、ビッグのポイント使う人はいくらでもいる。

周辺機器でもうかればいいなら、Macはすごいだろ。
なんせ基本的にガジェット好きな人が多いから、
Mac買う客ってのは、お金落とすよ。
ドザと違って、高額ソフトも正規で購入するし。
177名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 16:01:16 ID:p9qhrPV9
Macは粗利が大きい
178名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 17:00:44 ID:BXb+Kgs4
>>176
>ドザと違って、高額ソフトも正規で購入するし。
ちょっとちょっと。ドザはどうやってソフトを手に入れるのよ。

Appleは変なブランド意識を持って、世界共通の販売戦略をとるからだめなんだよ。
日本では日本に合った売り方をしないと。
ジャパネットタカタで、iMacとプリンタとiLifeをセットにして売ればいい。
179名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 17:03:35 ID:lhT8gL5V
乞食=OOoやGIMPなどのフリーソフト
貧乏=ソースネクスト
並=いろいろ
ブルジョワ=PC購入時に店員の進めるものを同時購入
180名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 17:06:02 ID:lhT8gL5V
ジャパネットタカタで、iMacとプリンタとiLifeをセットにして売ればいい。

無理無理
WinPCは大昔からその方法やってるし
Mac信者が目を血走らせてiLifeの優位性を主張したところで
いわゆるマカ必死にしか見えない
所詮ハードウェアのおまけレベル=iLifeでしかないからな
181名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 17:14:55 ID:38dT5NHH
ジャパネットタカタで通販したら、苦情が殺到するだろ。
友達のPCと使い方が違っているって。

マックなんざその程度の存在感。
182名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 17:55:35 ID:Ui/Tay97
というか、Apple自体がMacを万人に売るつもりなんて無いだろうし、
すべての業務で使われるべきものとも思ってないでしょ。
iTunes(iTS) + iPodをWindowsユーザにも開放してればおkなんじゃないかな。

そろそろ、シェアの話終ってくんないかな。
183名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 17:56:20 ID:/7codbMb
つまり友達に使い方を聞かないと使えない程に操作が分りづらいOS
それがウィンドウズって事ですね
184名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 18:04:49 ID:lhT8gL5V
>>183
Macアプリでもシェアの大きいiTunesやiLifeは解説書が出てる
しかも数十冊
Macの情報が少ないのは必要ないからで無く売れてないから
185名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 18:33:08 ID:Ui/Tay97
都市部の大型書店なんかに行くとMac関連の書籍もすごい量だけどな。
186名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 18:44:02 ID:38dT5NHH
>>183
マックは添付されている説明書で、全て操作できるとでも?
幸せな方ですね。
187名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 18:53:07 ID:k2GGb04U
>>186

Windowsのらちのあかないヘルプより数段マシ。-> OSXのヘルプ。
188名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 18:57:41 ID:Ui/Tay97
>>186
Mac OS X も、iLifeもそれぐらい簡単。
ハックするにはUNIX, GNU/Linuxとかの知識がいるし、
その辺の情報はあんまGoogle検索してもよく判らんって事もあるけどね。
まあ、書籍もいろいろ出てるし、オタこそ楽しめると思うよ。
189名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 19:33:05 ID:P3V5YLcf
Objective-Cの本は一冊
Xcode本は2冊
Cocoaの本は2002年の古いのばかり。
どう考えても書籍不足だと思う。
190名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 20:24:58 ID:38dT5NHH
>>187
OS×のヘルプで全て操作できるとは、神ですか?
191名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 21:31:56 ID:FPWO37vD
MacでもWinを走らせられるようになってから、Mac欲しいって人は増えたよねぇ。
iTunesとかiPodの影響が出てきてる気がする。
192名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 22:22:55 ID:m+TaMsh0
マクドナルド全店でMacBookの試供品を貸し出して
Macを販売すればいいと思う。
SBモバイルBBとセット販売にしてソフトバンクから金を負担させるとか。
販売マージンはマクドナルドにキックバックできるし、原田だし。
これ案外いいじゃなないかな?
けど、ウィルス付きiPodで汚点があるからやっぱ無理かな。
193名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 22:23:37 ID:/7codbMb
マックに関する専門的な情報は英語で書かれているので
英語の勉強になるという素晴らしいおまけつきって事じゃん。
194名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 22:47:52 ID:YEQHMtJt
>>192
>ウィルス付きiPodで汚点があるからやっぱ無理かな。
マクドで配布したMP3プレイヤーにもウィルスが入ってた事知ってて行ってるだろw
195名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 22:53:15 ID:/7codbMb
例えば、SymbianOSの専門情報を得ようと思ったら
5000円以上する高額書籍が五冊しか翻訳されてないよ
196名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 22:57:57 ID:/7codbMb
技術系の情報は仕方ないね、
確かに翻訳あったほうが楽に読めるから嬉しいけど、
でも他の人がやってないから面白いってのもあるし。
197名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 23:14:36 ID:lhT8gL5V
Macに開発者はほとんどいないかいても業者だから問題ないじゃん日本語の本なんて無くても
学校でMacでプログラミングを教わることもなさそうだし

198名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 00:18:21 ID:l6Hbc+JG
日本でまともな開発者いるのはUNIX関係ぐらいだろ。
昔からOSのマルチバイト化やら何かと貢献しとる。
そこで培った技術は他のOSにも使われている。
中韓は日本人のしたマルチバイトの恩威を受けているだけ。

199名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 00:28:38 ID:gTbUuTmS
まともな開発者ってどういう事?

Mac関係の書籍ってO'REILLYからかなり出てるよ。
http://www.oreilly.com/pub/topic/mac
200名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 00:43:19 ID:gTbUuTmS
201名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 00:56:30 ID:spitZpm0
Macに限った事じゃなく
JavaもC++もそうだが、翻訳本は微妙に情報が古かったりするんだよ。
特にcocoaは最近追加された機能も多いので、新しいにこした事はない。
202名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 03:29:54 ID:m9j8g9pF
寒いCMやってるけど、あれはどうなんだい?
マカーに聞いてみたいわ。
203名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 04:00:37 ID:0n17pAp6
結局、言語と同じなんだよな。
フランス語が美しいの、英語は駄目だのなんだの言っても

結局、グローバルスタンダードは英語なんですよ。
OSの世界に、中国語やスペイン語的存在が出てくるのはいつになるやら
204名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 05:49:58 ID:zdWDIP2V
Macは開発環境が無料
OSに付いてくる
205名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 06:12:03 ID:aJTdJYWz
Windowsは開発環境が無料
公式サイトでタダで配ってる一昔前なら数万円した商品を
Linuxは開発環境が無料
前世代の奴が
206名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 06:14:50 ID:spitZpm0
MacもAmigaのような伝説のOSに20年後ぐらいになったとしても、
その伝説のマシンを使って事を自慢できる。
207名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 08:38:28 ID:WdcKENsV
>>205
>公式サイトでタダで配ってる一昔前なら数万円した商品を

本来ただで配るべきものを数万円でボッてたということか。
さすがだなMS。
208名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 08:45:28 ID:3vqq0C83
>>207
ちょwww
209名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 09:44:09 ID:fSwlfIPq
ただで配ってるヤツはブレイクポイントが立てられないともっぱらの噂だが
210名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 13:51:29 ID:jR67voaC
>>209
できますよ。今VC#2005Expressで確認。
Googleで「VS2005Express ブレークポイント」で検索かけても全然ヒットしないんだが
一体どこでもっぱらの噂になっているんだ?
211名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 14:05:24 ID:O50hYVi3
>>209
悪い噂を流そうと必死ですね
212名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 14:37:09 ID:KoGtgy8R
お宝鑑定団でApple1が200万円したもんな
213名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 14:38:11 ID:KoGtgy8R
間違えた。
お宝鑑定団でApple1が600万円した。
びっくりした。
214名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 14:38:35 ID:jR67voaC
ちなみに無償配布版の機能は
エディタとしての基本的な機能(色分け、コード補完、検証、スニペット)
GUIデザイナ
デバッガ
DBエクスプローラ

WebDeveloperだとさらに
(X)HTMLデザイナ
(X)HTMLのDTD検証、CSSの色分け/補完
実行時に立ち上がってくれる簡易Webサーバ
が追加

----
金を払わないと手に入らない機能は
クラスデザイナ(UMLのクラス図)
XSLTデバッガ
チーム開発用のいろいろな機能
Office開発用のあれこれ
機能が多すぎて追いきれないあれこれ
215名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 14:46:20 ID:3vqq0C83
今のMacのデザインはオモチャぽくて嫌いだけど
昔の、ピザボックスなんかの頃のデザインはすごく好き
216名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 14:49:36 ID:jR67voaC
ドキュメントは、オンラインヘルプで8万ページ(広辞苑27冊分)の翻訳が読めて
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/default.aspx

ローカルへのインストールもタダになった。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=373930cb-a3d7-4ea5-b421-dd6818dc7c41&DisplayLang=ja
217名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 18:49:37 ID:TN9J9QSu
一時期はBolandみたいなメーカーをつぶさないために
開発環境をタダで配らない理由があったが、
いまタダで配っても別に何の弊害もないと思うんだけど
218名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 19:10:07 ID:lZiJOust
開発環境くらいOSにつけろ。

ダウンロードすんのめんどくさい
219名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 19:35:15 ID:Vcclh2ma
>>215
ピザボックスのデザインはMacminiとかよりいいね
220名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 21:01:01 ID:resLKzgX
>>219
俺も気に入っていた。
クアドラまでは気に入っていたんだけど、OS×を出した頃から
アップルはおかしくなったよな。
221名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 21:19:37 ID:jR67voaC
VSExpressはMSとしてはOSに含めたいのだけど
これも独禁法が理由で不可。
222名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 01:09:25 ID:8AJUwhIh
Macから移ってきてここ1週間Winを使っているが、
Vistaいい。非常にいい。

唯一気に入らないのが、画面の上辺に沿ってウィンドウを
動かせないことだ。マックは上はウィンドウが突き抜けない
用になってるんだけど、Winは4方向すべて突き抜ける。
223名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 01:43:41 ID:Dge1B/FQ
何がいいの?
224名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 01:48:57 ID:8AJUwhIh
見た目は地味でよくなった。
フォントがまともになった。
一通りのソフトが標準で入ってる。
(フォトギャラリーとかカレンダーとかなかなかいい)
↑明らかにiPhotoとiCalのパクリだが。

IEが軽くていい。お気に入りが使うときだけ出てくる
ようになっていて無駄にウィンドウを大きくしなくてすむ。

アイコンのクリック可能範囲が広い、わかりやすい。

まあこのへんかな。
225名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 02:01:53 ID:Dge1B/FQ
見た目はVistaとかXPのほうが派手だと思うんだけど、それは人それぞれか。
ブートキャンプ?
226名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 02:28:39 ID:8AJUwhIh
>>225
そう、ブートキャンプで体験中です。
個人的にはVistaのほうが地味。
地味好きな俺としてはVistaのほうが好み。

でもiTunesのアイコンが「iTun...」になっちゃうのが
烈しくorz
227名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 02:44:56 ID:Dge1B/FQ
Vistaって結構前だと、
前面のウィンドウが分かりづらいって言われてたけど、今のはどう?

あとさ、OS Xだと後ろのウィンドウのクローズボタンにカーソル持ってたら、色ついて、
非アクティブのままでも閉じれたり、ウィンドウバーをドラッグ+cmdで非アクティブのまま移動したりできるでしょ。
ああいうの、普通にできる?

暇だったらでいいんだけど、スクリーンキャプチャうpってくれるとうれしい。
228名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 03:09:12 ID:8AJUwhIh
>前面のウィンドウが分かりづらいって言われてた
XPよりは見やすくなったような気がする。影がついた。
でもこの部分はMacのほうが立体感があってわかりやすい。

>後ろのウィンドウのクローズ~非アクティブのままでも閉じれたり
可能。

>ウィンドウバーをドラッグ+cmdで非アクティブのまま移動
不明。CMDキーに相当するのがどのキーかがわからない。
俺はMacでもそれは使ったことない。

キャプチャはやり方教えてくれればやるよ。
229名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 07:30:19 ID:Hd5u2OMg
2つか3つのレスごとに同じ人物がIDを変えて投稿しているイタい掲示板はここですか?

#おかげでスレは進むんだけどさ。つまらんのよ、そいつの駄文ばっかりで。
#そいつの特徴はみんなわかってるだろうから言わない。
#本人だけが気づいてないんだってことを知らせておこうと思ってさ。
230名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 07:32:34 ID:5qGO188S
/.住人乙
231連投失礼:2006/11/26(日) 07:34:00 ID:5qGO188S
>2つか3つのレス
流れを見てると日付が変わってるだけのような気がするんだがw
232名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 10:02:41 ID:rFHCUy64
>>229
コテハン
233名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 10:03:12 ID:rFHCUy64
じゃなくて、コピペ
234名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 11:48:50 ID:AKgpmD31
会社ノートパソコンでウイルススキャンが始まったので、ノートを閉じたらスリープし始めて、
そのまま何かおかしくなってスリープから復帰しなくなったよ。

最低だね、Windows。
235名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 14:32:17 ID:RBPaI77D
別にWindowsだからって話でもない。
236名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 15:02:37 ID:5qGO188S
閉じたらスリープ状態にするよう設定してたってだけの話でしょ?
237名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 15:50:19 ID:Dge1B/FQ
>>228
>Windowsでのキャプチャ
スマン、俺も知らないんだ。
誰かお願い。
238名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 15:55:23 ID:rFHCUy64
>>237
PrttSc 貼り付け
239名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 15:56:10 ID:rFHCUy64
>>238
PrtSc だった
240名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 16:39:41 ID:61vzTs5f
最近のMacは初心者でも日本語入力の仕方が簡単にわかるようになってますか?
241名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 16:52:14 ID:Dge1B/FQ
昔から変わらず簡単だけど。

とりあえずJISキーボードなら、
スペースバーの両横にそれぞれ英数キーとカナ かなキーが配置されていて、
かなキーを押せば日本語入力、英数キーを押せば英数入力になる。
ついでに、変換を確定してから、再変換をしたいときは、かなキーを二回押せば再変換できる。

USキーボードだと、cmd + スペースで切り替え。
242名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 16:55:24 ID:61vzTs5f
それなら安心だね。
昔はPC-9801のキーボード並みにわかりにくかったから。
243名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 17:21:09 ID:ZoCCuWFN
パソコン操作中の画面を動画ファイルに記録するのにも
苦労するパソコン それがWindows
244名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 17:23:07 ID:4K/F2Ldn
>>243
嘘つきハケーン!
Macには有料ソフトしか無いのにねー。
245名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 17:42:52 ID:P5Vc7M0S
ウィンドウズだとフリーソフトあるね、いま検索した
マックで画面キャプチャをビデオに出来るソフトで
フリーソフト知らない。
246名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 18:25:05 ID:ZoCCuWFN
http://ameblo.jp/macmini/entry-10020396535.html

構成をちゃんと見るとMacminiより1マン高いエプソンにも値頃感があるが
Core2Duo採用macmini遅いね
247名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 21:58:08 ID:uacF40vu
市場独占って怖いよな。MSがいい例だ。
消費者の大部分が使ってくれてるから、5年放置しといても何の問題も無い。
もちろんほかにもOS作ってるところもあるけど、シェアの差が大きいから数パーセント上がって痛くも痒くもない。
そんでほかが作ったOSのいいところだけを吸収してまた新しいOSを作って高い料金で販売する。
すると、どんなに高くても消費者は「みんな買うって言ってるから自分も」とか
「買わないと時代に置いていかれる。」、
「ソフトが対応しなくなったら困る」
とかで結局買わざるえなくなってしまう。
MSからすれば、少ない開発費で莫大な利益がもたらされる訳だ。
ということで

MSの手駒のドザ、乙。
248名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 22:08:28 ID:uacF40vu
>>245
ちなみにあるよ。

マックで画面キャプチャをビデオに出来るソフト
QT Capone
249ドザ:2006/11/26(日) 22:09:18 ID:OZLm0VMD
呼んだ?
     __   
   /,(・o(・)、ヽ
  王 |  王|
   ヽε  ノノ 
250名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 22:14:42 ID:K7HPKMEX
Windowsって半角/全角がトグルだから入力前に一回確認するよね。
もしくは入力して違っていたら切り替えて再入力かそのままファンクションキーで変換。

Macなら無意識に英数キーとかなキーを押してから入力するのでスムーズにできる。

Windowsってやっぱり無駄な操作が多いんだよね。
251名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 22:20:26 ID:BiyPQp2d
>>248
QT Caponeでググッたらしょっぱなからこれでワロタw

> 追記)以前に QT Capone というソフトがあることをここで書いたが,もうなくなっている。
252名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 22:24:49 ID:uacF40vu
>>251
そう。もう公開停止だよ。
ダウンロードできなかった人は諦めろ。
253名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 22:31:44 ID:ZoCCuWFN
>>248
QT Caponeで検索したら公開停止になってるみたい。
シェアだと色々あるんだけど、残念
254名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 22:36:45 ID:uacF40vu
255名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 22:48:05 ID:Dge1B/FQ
必要が無いから気にしてなかったけど、QT Proだとできるんだっけ?
いいかげん、QTの機能制限止めてくんないかな。
256名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 23:28:16 ID:xDiBeqlH
>>250
それはこじつけ。もしくは98時代のイメージで書いている。
アプリでもフォームでも日本語アクティブになるので、
逆に日本語切るケースが多い。
無変換でカナと半角スイッチするのは同じ。
それよりもマウスにたよりすぎで
携帯端末市場ににはいっていけないMacがかわいそう。
257名無し~3.EXE:2006/11/26(日) 23:35:45 ID:Rz4/a8x8
mac板で自動化が暴れ始めたね。
パターンからするとそろそろ追い出されてこっちで暴れだす頃かな。
258名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 00:06:34 ID:Ffoj1gs/
最近、ScreenCastという用語が出来る程に
Webでソフトやウェブアプリのデモを映像で見せるのが大流行だよ。
個人レベルだと用途ってそこまで必要ない機能ではあると思うけど。
259名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 00:58:55 ID:qWshBBFu
USBメモリを取り外す場合

【Macの場合】
デスクトップにあるUSBメモリのアイコンをごみ箱に入れるだけ。


【Windowsの場合】
タスクトレイにあるアイコンを右クリックして「ハードウェアの安全な取り外し」を選択。
「ハードウェアの安全な取り外し」画面が出るので、「USB大容量記憶装置デバイス」を選択して停止ボタンを押す。
「ハードウェアのデバイスの停止」画面が出るので、「USB大容量記憶装置デバイス」を選択してOKボタンを押す。
「ハードウェアの安全な取り外し」画面が残るので、閉じるボタンを押す。

WindowsってMacの4倍の操作量が必要なんだね。
260名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 01:02:25 ID:nxeZfR/d
>>259
この人何でわざわざ右クリックしてるんだろ
261名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 01:12:57 ID:5GsdvR+9
USBメモリを取り外す場合

【WindowsXPの場合】
USBメモリのランプが点滅していないときならいつ引き抜いてもOK
262名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 01:31:02 ID:KBwKYvEJ
>>260
マカは無知という例です。
263228のマカ:2006/11/27(月) 01:43:32 ID:k2j2TP2x
>>238
マックにはプリントスクリーンボタンがないんだ。
>>262
確かに層かもしれないが、マカからしてみればなんとなく
右クリックしてしまうのは分からなくはない。


さっきXPスレで聞いたところ、XPではSDカードの取り外しの際
「ハードウェアの安全な取り外し」をする必要はないみたいだね。
Macの場合は右クリック→アンマウント(cmd+E)を選ばないとエラー出る。
この部分はWinが便利と感じた。(危険もある?)

でもMacは差し込むとデスクトップにマウントされるので
分かりやすい。アクセスしやすい。ここはMacの勝ち。
Winは基本的にマイコンピュータからたどるか
規定の動作を設定しておくようだね。

どっちも一長一短だな。
264名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 01:57:31 ID:KBwKYvEJ
> でもMacは差し込むとデスクトップにマウントされるので
> 分かりやすい。

でも、アイコンがデスクトップのどこに出現するかは
ランダムなので、毎回アイコンを探す羽目になるw
265228のマカ:2006/11/27(月) 02:05:01 ID:k2j2TP2x
>>264
ちゃんと1グリッド分空いてれば右上から優先的に出現するよ。
HDDのアイコンの下に1グリッド分間隔あけて他のファイル置いてるわ。

つーかOSXは基本的にあまりデスクトップに物置かない設計なんで
普通は一番右側の列のどこかには配置されると思うが。

デスクトップ一面にアイコン散らかしてる人は知らないけどね。。。
まあFinder開けばすぐにアクセスできるのはWinと変わらない。
266名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 02:07:36 ID:lMS/ILi7
>>263
んなくだらないことで勝ちだのなんだってw

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/graphics/saver/
267名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 02:08:13 ID:KBwKYvEJ
そういやMacってSDカードをゴミ箱に捨てるんだって?
もったいないw
268228:2006/11/27(月) 02:40:34 ID:TZjDuwzq
ごみ箱には捨てられないよ
269名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 08:50:19 ID:F0k0fMN/
windowsは昔からごみ箱の機能が変だよな
270名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 09:16:59 ID:+lkFZxgf
どのへんが?
271名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 10:01:29 ID:0xIDyCT/
「安全な装置の取り外し」なんて建前だよ、タテマエ。
YOU、引っこ抜いちゃいなYO。
272名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 10:28:45 ID:aMC+6nPy
>>261
アクセスランプがないUSBメモリーなどの機器はどうやって確認すんだろ。
つーか、それならMacでも同じだし。なんか頭悪いレスだね。

WindowsだとUSB機器はいきなり引っこ抜くとかなり高い確率で壊れるよ。

何にしてもWindowsは無駄な操作が多いよね。
273名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 12:11:30 ID:UzAF9LZC
>>272
> WindowsだとUSB機器はいきなり引っこ抜くとかなり高い確率で壊れるよ。

いつのwindows使ってるんですか?

ついでに、何が壊れるの?本体?usb機器?、データ?その他?
274名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 12:21:23 ID:m4iqMCHC
利用者の精神です。
275名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 16:02:00 ID:Qo8+s1vu
現実的に両者に差はほとんどないような気がする
まぁだからけんかが泥沼化しやすいわけだけども
276名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 16:08:12 ID:RdJc2zuJ
結局は、店頭で触ったとか、友達のとこで触ったとか、
その程度の知ったかドザ&マカが罵り合ってるだけなんだよね。
風物詩みたいなものだ。
277名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 18:11:25 ID:Q+uPkNF3
別にMac使いがいかにMacの素晴らしさを説こうと構わんのだが、
なぜか宣伝中にWindows攻撃をしないと気がすまないようで、
しかも攻撃の中に嘘八百を平気で混ぜてくる。だから訂正してあげてる。
嘘ばかりつくと信用なくして宣伝逆効果だと思うんだが。

USBメモリなんて、読み書き終わればいきなりぶっこ抜いて大丈夫。
>>259みたいな手順を踏んだら「丁寧な人だね」って感心されるよ。
周りの人はすぐぶっこ抜き。故障もなし。
278名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 18:32:06 ID:7jc2hJ4P
>>277
たとえ強引なこじつけであっても、反日を入れないと気が済まない
特定アジアの三馬鹿国家みたいなもんだな、Appleとマカーは。
279名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 19:06:16 ID:IsiqwB8l
そんな話、誰もしていない訳なんだけど。。
280名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 19:13:55 ID:+lkFZxgf
マカーの行動パターンがチョンに例えられてるのは何度も見たことあるぞ
281名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 19:30:46 ID:Ffoj1gs/
だからWindowsもMacも使いたいソフトが無ければ変わらないって
俺はMacに好きなソフトがあるからマックも持ってるが、
一日の3分の1はウィンドウズ使ってるよ
282名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 19:47:42 ID:FKQbuZ0M
>>281
アイムザパニーズはよせ。
283名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 19:52:44 ID:BHIvMXoR
ファイルやフォルダを開いていると、上位のフォルダ名も変えられない、
ショートカットのリンク元を動かすと、もう迷子になって懐中電灯が光り出す、
頭の悪いカス仕様のOSなんだよね、Windowsって奴は。
284名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 19:53:11 ID:g81pw3Hr
Windowsももうバカは切り捨ててもっと分かりやすくすればいいのにな。
バカの為にめちゃくちゃ回りくどく難しくなってる矛盾。
285名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 20:11:15 ID:Q+uPkNF3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF

MacintoshのエイリアスはほかのOSよりも進んでいて...
なお、Mac OS Xでは一部例外を除いて機能しない。
その例外とは、旧来のOSの機能を持つ
FinderおよびCarbonもしくはClassicアプリケーションとなる。

Windows 2000以降のDistributed Link Trackingサービスを有効にした環境では、
ファイルにオブジェクトIDという一意なIDが振られ、Windowsドメイン内の
NTFSボリューム上である限り、どこに移動しても確実に追跡できる。

UNIXのシンボリックリンクは実体へのファイルパスだけを保存しているため、
ショートカットと同じくリンク先ファイルの移動には追従できない。
286名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 20:39:08 ID:Ffoj1gs/
うん?あれ、UNIXのソフトリンクってファイルの移動に追従できないっけ、
そもそもリンクを書き直さないでファイルを移動する手段なんてあるっけ。
287名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 20:54:03 ID:Ffoj1gs/
あれ違うか、ハードリンクのほうがiノード番号で管理してるから
ファイル移動しても関係ないんじゃない確か
288名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 21:20:31 ID:SE8dWtPM
スティーブ・ジョブズの現在の肩書き知ってるか???

アップルコンピューターのCEO
ディズニー取締役&個人筆頭株主
米民主党経済顧問
などなど
289名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 21:23:14 ID:Q+uPkNF3
ハードリンクってのはファイルの実体を直接さす。
ハードリンクを■、実体を○で書くと

■→○←■

○は、いくつのハードリンクにさされているか覚えていて、
すべてのハードリンクが消滅すると消える。
またおなじ○をさす■はどれも等価で、
一つの実体に二つの名前がついたといえる。

ソフトリンクは、□で書くと
□→■→○
だから■が移動すれば、□はリンク先をロストする。
□をいくらけしても○が持つ■のカウントに変化はなく、
ファイルは絶対に消失しない。
□はディレクトリに対しても張ることができる。
290名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 21:24:49 ID:xLWod0dl
>>288
アンド ほら吹き
291名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 21:33:42 ID:Gu/qRiuB
シンボリックリンクのことをソフトリンクと言う人がいるのか
292名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 21:37:19 ID:+lkFZxgf
>>288
で? っていう
293名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 22:09:44 ID:Ffoj1gs/
今までエイリアスを作ってTerminalから見たことなかったから良く分からなかったけど、
これUNIXのソフトリンクとハードリンクとは別の仕組みで作成してるね。
実体ファイルがどこにあるのか分からない、俺が馬鹿なだけか
294名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 23:24:03 ID:MpQ6KTIG
グリーンハウス、EPG/iEPG録画予約対応の
USBワンセグチューナ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1127/green.htm

「対応OSはWindows XP」



マッキンでは使えない。
世の中にはなんと多くのマッキンで使えない周辺機器が溢れていることか。
これはつまり、マッキンは使えないということでもある。
295名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 23:24:52 ID:MpQ6KTIG
アクテブライズ、傾き検知でカーソルを操作する
「ちょいワルデコマウス」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1127/yajiuma.htm

「対応OSはWindows 98/Me/2000/XP」



やはり、マッキンでは使えない。
>>294と以下同文。
296名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 23:26:08 ID:MpQ6KTIG
ジャストシステム、ぺんてる製デジタルペンのオリジナルモデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1127/just.htm

「対応OSはWindows 2000/XP」



やはり、マッキンでは使えない。
ATOKのマッキン版を出してくれるジャストシステムですら、こんなもんだ。
>>294と以下同文。
297名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 23:26:59 ID:MpQ6KTIG
第281回:最高のアナログアウトプットを目指す「Vraison」
~ マクセルの高音質化技術搭載ヘッドフォンを試す ~
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061122/zooma281.htm

「動作環境 WindowsXP(SP2)日本語版」

しかし、なんだな。
こうやって、いかにマッキンが使えないかをカキコしてみて、あらためて思うのは、
毎日のようにマッキン非対応の周辺機器のニュースがあるってことだな。
ニュースにならないような周辺機器はもっとあるだろうから、
毎日、周辺機器環境の格差は開く一方なんだな。
298名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 23:31:34 ID:MpQ6KTIG
840 名称未設定 sage New! 2006/11/13(月) 19:32:35 ID:uDY7Pizm0
国内PC市場におけるMacのシェア (IDC Japan)
【シェア】
1996年 ******************************************************************************************************* 10.4%
1997年 ******************************************************* 5.4%
1998年 *************************************************** 5.1%
1999年 *********************************************************** 5.9%
2000年 *************************************** 3.9%
2001年 ******************************* 3.1%
2002年 ***************************** 2.9%
2003年 *************************** 2.7%
2004年 ********************** 2.2%
2005年 ************************* 2.5%
【台数】
1996年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 840千台
1997年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 430千台
1998年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 407千台
1999年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 639千台
2000年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 552千台
2001年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 430千台
2002年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 358千台
2003年 |||||||||||||||||||||||||||||||||| 344千台
2004年 ||||||||||||||||||||||||||||| 290千台
2005年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 362千台
299名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 23:32:39 ID:MpQ6KTIG
さて、>>298レスの2005年分を使って、少し計算してみよう。

Macの台数が362,000台で2.5%なので、全体は14,480,000台になる。
したがって、Apple以外のPC台数は、14,118,000台になる。
大差だ。

別の計算もしてみよう。
AppleはMac362,000台を1年、つまり365日かかって売っている。
Mac以外のPCはMacの39倍売れているから、365日/39≒9日でMacの1年分を売ってしまう計算になる。

何かと話題のネガキャンCMをヒッシで流しても、PCはたったの9日間でMacと同じだけの台数を売ってしまう。
今年もあと1ヶ月程度だが、その1ヶ月間で、Macの3年分を売ってしまう。
悲劇的な大差だ。
300名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 23:35:29 ID:MpQ6KTIG
74 名前: ●~* Mail: 投稿日: 03/06/07 11:42
そもそもマカが「パクリ」に異常な反応を見せるようになった原因は、アポ大本営 の政策
にあるのじゃ。スカリー後期からスピンドラー時代、アポは御用マスコミを 動員して「マッ
ク=先進的/他のプラットフォーム=アポの後追い」というイメージ をマクユーザーの中に
たたき込んでいったのじゃ。年中そういうプロパガンダにさ らされていれば、多少バランス
感覚が狂うのが人の常、熱心なユーザーほど早く深 く「異常な」感覚を植え付けられたの
じゃ。その間UI裁判があり、また世界の主流 プラットフォームがDOS/Windowsであったこ
ともあって、「他のプラットフォー ム==Windows」というドグマが成立し、広くマカの間
に流布したのじゃ。 ここまでは企業の顧客囲い込み政策としてはまぁ珍しくないのう。しか
しマカのイ タさは、アポもおそらく予想しなかったような狂信的信者マッカーの誕生として
結実したのじゃ。
 彼らは世界のパソコン市場を「Mac対Winの対決」というある種宗教的最終戦争論 を思わ
せる世界観で把握し、その中でアポを善なる勢力、MSを悪の勢力と位置づけ た。アポは先
進的でセンスのよい、商売っけの薄いピュアな技術企業というイメー ジづけがなされ、MS
はその反対のイメージづけがなされた。MSは実際には恐るべ き開発力を誇る技術系の企業
であるが、彼らの作るものは悪なるもの=パクリとい うレッテルが貼られた。
 いまやマカの妄想はアポのコントロールすら離れて暴走し、すべてのコンピュータ 製品を
「味方」と「敵」、「アポ製品」と「アポをパクった製品」にわけて考える 恐るべき思考法
を身に付けた。マカの脳内では、アポ以外の会社が作った製品が常に「アポのパクリかどう
か」で 判断される。
商売のためとはいえ、アポも罪作りなことをしたものじゃ。
301名無し~3.EXE:2006/11/27(月) 23:37:35 ID:4GPiBNSI
つまり何が言いたいんでしょうか?
302名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 00:45:24 ID:ujp/0CdT
キチガイ自動化が帰って来たってことでしょ。
303名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 07:40:23 ID:WhR3mPia
お帰りw
でも帰ってこなくてもいいよ?w
304名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 08:06:49 ID:/hcuxu59
三年も前のコピペじゃないの?
くだらん。
305名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 10:25:57 ID:4LQmvKq0
>>291
無知乙
306名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 12:36:02 ID:0dhlMZqs
Windowsユーザーって一般にはまだ普及してない
周辺機器をわざわざ買って人柱になるの好きな奴多いね。
307名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 12:40:28 ID:0dhlMZqs
新しい周辺機器って統計データがあるか知らないけど、
ほとんどが普及せずに消えていくでしょ。
わざわざ金払って市場テストに参加しなくてもいいのに。
308名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 12:55:24 ID:gxSD5raI
> 人柱
例えば?
309名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 13:03:56 ID:l/pD3j2g
今のMacは地デジもワンセグもらくらく見れます。
当然録画もOK
ClossOverでWindowsの最新3Dゲームも動きます
ClossOverは3Dゲーム以外も、Visioや一太郎もそのまま、
WMPも互換性があるのでGYAOやNAPSTARもOKです。
全ての周辺機器の利用に面倒なドライバインストールは必要ありません
つなげばそのまま認識して即座に利用できます。

Unix互換OSな為Unixアプリもネイティブで動作可能。

PhotoshopやMSOfficeの何倍もの機能と安定性を持つGCとiWorkが初期搭載
IE7よりセキュアで高速なSafari、OEより先進的なMailもプレインストール
まともに購入すると数百万円もしてしまう統合開発環境もMacでは無償です。

地上の楽園への往復切符はこちらから
http://www.apple.com/jp/getamac/

不便なWinLinuxから乗り換える最良の時期です。
Macはドライバもレジストリもありません(笑)
もちろんウイルスも皆無です。(笑)
310名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 14:00:14 ID:/E8wYxEl
重要なことはMac事業は大幅黒字
他者のPC事業は赤字か赤字スレスレってこと
311名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 15:15:12 ID:/E8wYxEl
【携帯オーディオ】機種別ランキング(06.10.30-11.5)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00011213.html
1 アップル iPod shuffle 1GB(MA564J/A) 13.5% 06年10月
2 アップルiPod nano 2GB シルバー(MA477J/A)9.0% 06年09月
3 アップルiPod nano 4GB シルバー(MA426J/A)4.7% 06年09月
4 アップルiPod 30GB ホワイト(MA444J/A)4.2% 06年09月
5 アップルiPod nano 8GB ブラック(MA497J/A)4.1% 06年09月
6 アップルiPod 30GB ブラック(MA446J/A)3.7% 06年09月
7 アップルiPod nano 4GB ピンク(MA489J/A)2.5% 06年09月
7 アップルiPod nano 4GB ブルー(MA428J/A)2.5% 06年09月
9 アップルiPod nano 4GB グリーン(MA487J/A)1.6% 06年09月
10 アップルiPod 80GB ブラック(MA450J/A) 1.4% 06年09月
312名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 18:07:11 ID:v8GGp8sT
298の資料は2005年のものなのであまりあてになりません。

さらに
Macの販売数<複数の会社が販売したPCの数
は当たり前です。そんなのいちいち計算しなくてもわかります。
お前マジ馬鹿だなww
なにが "悲劇的な大差だ" だよww
313名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 18:17:01 ID:gxSD5raI
>>311
iPodのデータなんか貼ってどうしたんだ?
314名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 18:26:13 ID:6Lis7uOF
>>323
PCは売っても売っても儲からん
Macは利益が大きい
ここが重要

利益のでないビジネスはビジネスではない
315名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 18:34:27 ID:gxSD5raI
未来にレスをするのがマカーの遊び心なのか?
316名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 20:00:50 ID:PID+47+Z
結局のところ、AppleはAppleⅡを発売した当時から
ハードウェアメーカーとして大成功を収めてきたのに対して
MSにまともに成功したハードウェアはほとんどないって事でしょ
317名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 20:28:30 ID:3tf0B11N
[WSJ] 年末商戦のZuneの売れ行きは?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/28/news030.html

発売後の数日間はAmazonの売れ筋トップ10に入っていたZuneだが、
今はトップ10から滑り落ち、もっと下位にランクインしている。
Amazon.comの11月27日の電子機器売れ筋トップ10リストのうち、7つはデジタルメディアプレーヤーだった。
だがその中のどこにも、MicrosoftのZuneの名前は見あたらない。

 「このリストは消費者の関心を示すいいバロメーターだ」と調査会社JupiterResearchのマイケル・
ガーテンバーグ氏は27日に語った。この日は年間でオンライン買い物客が最も多くなる日の1つだ。

318名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 20:28:44 ID:/aDtVJJ9
Mac OS Xを稼働するシステムにひそかにインストールされ、ウェブブラウザのウィンドウを勝手に開くという新種のアドウェアプログラムについて、フィンランドのF-Secureが警告を発している。
319名無し~3.EXE:2006/11/28(火) 23:40:41 ID:kOAwvdf8
Office 2007にアップグレードした方がいい?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/28/news056.html

「絶対に必要なアップグレードではないにせよ、Office 2007には「アップグレードするだけの価値がある」のは確かだ。」

------------------------------------------------------------------
Windowsと並ぶ、Microsoftの主力商品のひとつがOfficeだろう。
いまのところ、Mac版についてのアナウンスはないようだ。
Mac版Officeに収録されている主なパッケージは、
Word 2004、Excel 2004、Entourage 2004、PowerPoint 2004で、
Intel Macのネイティブアプリにはなっていない。

また、Office 2007にはさまざまなバージョンも用意され、
たとえば、Office Ultimate 2007なら、
Access 2007、Excel 2007、Groove 2007、InfoPath 2007、InterConnect 2007、
OneNote 2007、Outlook 2007、PowerPoint 2007、Publisher 2007、Word 2007が収録されている。
Officeのアプリを使うなら、Windows版が有利なことは間違いないだろう。
320名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 12:54:47 ID:6OVm8KWF
Office Ultimate 2007 禿藁 バカ部長にだけ買い与えときゃいいよ。
321名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 16:55:24 ID:fr0f19bj
Mac使ってメシ食ってるやつは
Office程度でメシ食ってないよw
322名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 17:51:01 ID:xWk55x6H
>>259
左クリック二回で可能なんだが。

というか転送中でもない限り、そのままぷちっと抜いても全く問題ないんだが。
323名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 18:26:35 ID:jxfwWGsd
Winは芸術性に欠けてる
324名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 18:39:03 ID:T4sBAFmD
Winは操作の一貫性に欠けている
325名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:09:49 ID:+SNV/ZLt
Macは芸術的ですね(笑)
326名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:18:53 ID:T4sBAFmD
Macには思想がある
327名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:21:47 ID:sLHNU3xi
宗教じみてきたね。
328名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:27:22 ID:+SNV/ZLt
Macには意思もあるんだろうな
329名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:37:02 ID:jxfwWGsd
そこまでは言わないけど。
少なくともMacの方がWinより芸術的ですね。と。
はっきり言ってWinはデザインバランス悪すぎ
330名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:38:33 ID:+SNV/ZLt
まーOSに芸術云々言い出す時点で病気だけどな
331名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:39:15 ID:nqvNozN4
やっぱりWindowsは割れ天国だと証明されたニュースがでたね。
ここのドザなんかモロど真ん中って感じ。
332名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:42:04 ID:TyO0lJth
>>331
満足したか?
333名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:46:17 ID:jxfwWGsd
>>330
そんな病気はない
334名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:51:37 ID:+SNV/ZLt
>>333
自覚症状が無いのが一番怖いです
宗教って怖いな
335名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:54:45 ID:jxfwWGsd
>>334
そんな話はしてないが?
論点をズラしての逃げか・・・w
336名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:55:31 ID:+SNV/ZLt
>>335
はいはい(笑)
337名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:57:44 ID:jxfwWGsd
>>336
反論できないならレスるな
338名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 19:59:58 ID:+SNV/ZLt
>>337
はいはい(芸術)
339名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 20:02:48 ID:TyO0lJth
ズラすのは、ズラだけにしとけ。
340名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 20:03:40 ID:jxfwWGsd
>>338
大人になれよ。真面目に討論するのが楽しいんじゃないの?
341名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 20:04:37 ID:TyO0lJth
↓こいつズラです。
342名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 20:04:51 ID:+SNV/ZLt
>>340
芸術とか言い出す時点で真面目も糞も無いと思うんだが
343名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 20:06:18 ID:jxfwWGsd
↑こいつズラです。
344名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 20:08:26 ID:+SNV/ZLt
マカーの常套手段でドザが遊ぶとこの騒ぎ様
345名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 20:14:21 ID:jxfwWGsd
あー、はいはい。わかったから
俺は芸術というかデザインのことを言ってたんだが
>>344
君はどう思う?
Macのいいところはシンプルデザインだと思うのだが、
Winの長所も聞かせてくれ
346名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 20:17:39 ID:+SNV/ZLt
>>345
アプリで自分の好きなようにカスタマイズできる柔軟性
あとはアプリやゲームの選択肢の広さ
マカーがよく煽りのネタに使うエロゲーだってやらなきゃいいだけだし
347名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 20:17:47 ID:UMDjTx09
> シンプルデザインだと思うのだが、
シンプルだとは思いません。
348名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 20:20:32 ID:+SNV/ZLt
マカーご自慢のdockも、まんまとは言わないまでもフリーウェアで似たようなの再現できたような
349名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 20:21:46 ID:jxfwWGsd
>>347
反論待って。シンプルは打ってミスったと思ったから
>>346
うんうん、そうだよな。そういう選択肢の広さはでかいよ
俺もNSScripter使ってまでMacでやるのがたまにもどかしいから。
350名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 21:20:05 ID:nOkVJ02S
WindowsUpdateして再起動したら、いきなり画面の解像度が1024*768になって
画面のプロパティから1280*1024が選べなくなったよ。
Windowsはアップデートするといろいろとデグレードするんだな。

どおりで「システムトラブルQ&A」なんて本がいまだに店頭で山積みになっている、
糞なOSなんだというのがのがよくわかったよ。
351名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 21:20:23 ID:0wiqEJEC
改めて見直されるアップルのPC市場シェアと「iPod効果」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20332487,00.htm
352名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 21:39:07 ID:8yfXwJFd
センスのない奴にMacの良さは分からない
なぜならお前は美的センスがないから
353名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 22:01:06 ID:UShi90Ot
センスがないからMacなんか使ってるんだろ?
354名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 22:11:25 ID:jxfwWGsd
>>353
それは理由にならないと思うな・・・
そこで
センスがないからWinなんか使ってるんだろ?
って言われるのと同じだよ
355名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 22:17:26 ID:GN8KFROS
Macで作ったセンスあふれる作品をうpすればいいだけなのに
マカは口だけw
356名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 22:40:55 ID:Dny+a1o4
とりあえずsolaris使いの俺はスレ違い?
357名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 23:21:10 ID:O5WFkXvG
中国IT系ニュースWebサイト事情
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/28/news005.html

なぜ中国でIT系のニュースが多くの人に読まれるかを考えるに、
中国では男女問わずPCを自作することが盛んであるのは理由の1つとして上げられる。

パソコンの自作が大好きなドザさんたちは、中国人と合い通じるものがあるのかもしれませんね。
もしかすると、ここのドザさんは全員中国人なのかもしれません。
358名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 23:31:31 ID:ueXq/wtQ
ウォルマート、映画ダウンロード市場に参入
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20332827,00.htm

「Apple Computerの「iPod」では再生できない。PC向けサービスの場合、「Windows XP」と「Windows Media Player 10」が必要となり」・・・



マッキンでは使えない
359名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 23:32:29 ID:ueXq/wtQ
改めて見直されるアップルのPC市場シェアと「iPod効果」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20332487,00.htm

「Appleの2005年におけるPC出荷台数は、2002年と比べて52%も増えた。
また、2006年も好結果が期待できそうである。同社は第3四半期に国際市場で2.79%、米国市場で5.71%のシェアを確保している。」

が、

「AcerのPC出荷台数は2005年に58.1%増加しており、Gartnerによれば現在では、世界シェア5.9%で、市場4番手の地位につけているという。」

「ここ5年の間に東芝、Gateway、ソニーも、Appleが現在享受しているものと同様の持続的な成長を経験している。」

「興味深いことに、Appleの世界市場シェアはSteve Jobs氏が最高経営責任者(CEO)に復帰する前より低いままだ。
しかも、当時は売り上げが下降線をたどっていた。」

「またMacファンにとっても、大好きなシステムがデジタル音楽プレーヤーの影響を受けることなく、その独自性で人々を魅了し続けてくれる方が嬉しいに違いない。」

結局、お花畑w
360名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 00:48:18 ID:wVypoh7x
WindowsXPは未だにセキュリティホールのアップデートが行われてるけど
Microsoftはそのサポートをあと数年で打ち切る予定だよ。
Ubuntuはただで手に入るのに、わざわざ何万も出してVistaにアップデート
する意味なんてあるのかね。
361名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 00:48:40 ID:t5Orz58B
>>355先生の次回作にご期待ください。
362名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 00:54:28 ID:wVypoh7x
Macなんかと比較してないで
Ubuntuと比較しろよ
363名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 00:55:41 ID:O9T7tti7
そうだねじゃあきみはそのUbuntuwをつかってればいいんじゃない?
364名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 00:58:37 ID:wVypoh7x
結局、WindowsユーザーってOS本来の機能なんて何でもいいんじゃないの
ソフトやハードが沢山あるとかそんな話ばかりで
OS本来の機能が優れているなんて話は全然出てないよな
365名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 01:10:05 ID:BcNLK18b
Windowsユーザとドザを一緒にするな。
ドザはWindowsユーザからも迷惑な存在だ。
366名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 01:15:32 ID:Bfsn5xPm
OS本来の機能っていっても、
アンチWindowsサイドから最近でた話題って
「デザイン」と
「USBメモリ抜くのが簡単」
だしなぁ。あ、それと「親フォルダのリネーム可能」か。
なんていうか。w

PowerShellいいよPowerShell。
367名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 03:10:01 ID:wVypoh7x
Appleは積極的にCocoaフレームワークをOSに付属してるアプリ
に採用してるけど、MSは.NETをあまり活用してないんじゃない?
368名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 03:27:44 ID:Wr/v2Kro
Macでも当たり前だけど、USBデバイスが通信していな状態なら抜ける。
本来は適切にアンマウント処理をしてから抜くのが推奨されるし、
それが簡単って話なんだが。
369名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 03:34:05 ID:Bfsn5xPm
XPまでは.NETランタイムはOS標準ではなかったから。
クライアント環境を気にしなくていいサーバサイドプログラムでは
すでにASP.NETが旧ASPをほぼ駆逐した。
MSのサイトを見るとページの拡張子は.aspxになっていると思うが、
これは.NETベースで動いている。(古いページは.aspなのもあるけど)

もう一つの理由として、
.NET2.0までのGUIフレームワークは
Win32の小奇麗なラッパーでしかなかったことがあげられる。
小さいアプリの高速開発には非常に良いものなのだが
複雑なことを仕様とするとネイティブAPIを叩かなければいけなくなり、
.NETのメリットが薄れる。パフォーマンスのオーバーヘッドが目立つ。
結局ユーザーの目に付きやすいクライアントプログラムはWin32がいまだに強い。

.NET3.0でようやく.NET向けにチューニングされたGUIフレームワークWPFがでて、
後者の問題はほぼ解決に向かうのだが、
OSにデフォルトでインストールされていないという問題は
XP→Vistaの世代交代が進むまでは残るだろうね。
370名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 03:54:54 ID:JZh+SsLk
ASP.NETってそんなにいいのかね。
普通にPerlとかPHP、ちょっとかっちりした事するならJavaでいい気がするんだが。
371名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 04:21:08 ID:Bfsn5xPm
ASP.NETはStruts、JSFと競合するので、
別にJavaでいいと思うならJavaを使えばいいかと。
フレームワークの完成度があれくらいのレベルになればどれも大差なし。
自社あるいはパートナー開発者がなれているほうを選べばいい。
MSが.NETを使っていないのでは?というから例として出した。

まぁ、あえてASP.NETのメリットを上げるなら
IISがHTTPまわりをカーネルにおいているから速いというあたりかな。

ところでPerlやPHPの言語のセンスは勘弁願いたい。せめてRubyかPython。。。
372名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 14:07:11 ID:JZh+SsLk
PerlやPHPは言いたい事は同意なんだが、
開発にかかる期間や手間などのコストを考えたら全然有りだと思うね。
Rubyは遅いし、PythonはPythonで色々有るからなぁ。
しかも引き継いで弄れるって人を確保するのも大変だろうし。
373名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 16:48:49 ID:wVypoh7x
それはC++が酷く面倒だと分かっていながら
C#に移行できないWindowsプログラマーと
似てるような
374名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 20:53:53 ID:Aq8dSKkj
Mac OS Xに深刻な脆弱性

Webページを訪問すると、攻撃者が任意のコマンドを実行することが可能になり、システムを制御されてしまう恐れがある。
Mac OS Xに深刻な脆弱性が見つかった。悪用されると攻撃者がリモートでブラウザをクラッシュさせたり、
システムを完全に制御できてしまう恐れがあるという。
「com.apple.AppleDiskImageController」のメモリ破損エラーが原因で脆弱性が存在する。
375名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 20:54:35 ID:Aq8dSKkj
Apple Airportのドライバに脆弱性

PowerBookとiMacに付属するAirportカードで、ドライバにリモートメモリ破損の脆弱性が存在し、任意のコードを実行される恐れがあるという。
376名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 20:55:31 ID:Aq8dSKkj
新たなMac OS Xウイルスが出現

実行されると、感染したコンピュータの現在のディレクトリ内で、ファイル名や拡張子を問わずほかのファイルに感染するという。
377名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 20:56:26 ID:Aq8dSKkj
Mac OS X標的の攻撃が急増

Macプラットフォームで見つかった脆弱性は、2003年の45件から2005年には143件へと、3年間で3倍以上に増加した。
セキュリティ企業のMcAfeeは、Mac OS Xを標的としたマルウェア攻撃が増加しているとの報告書を発表した。
「AppleのOSを利用していること自体が一種のセキュリティだと考えている向きも多いが、採用急増に伴い
AppleのOSを標的とした攻撃が増える中、ユーザーはセキュリティにもっと注意を払う必要がある」と
McAfeeは警鐘を鳴らしている。
378名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 20:59:56 ID:Aq8dSKkj
Mac OS Xでさらに複数の脆弱性報告

カーネルバグ月間(MoKB)プロジェクトがMac OS Xに関連して、ユニバーサルバイナリの脆弱性など新たに複数の脆弱性を報告した
破損されたユニバーサルバイナリをMac OS Xが適切に処理できないことが原因でメモリ破損状態が引き起こされ、カーネルモードで任意のコードを実行される恐れがある。
権限のないローカルユーザーが細工を施したMach-Oユニバーサルバイナリを使ってこの問題を悪用することが可能だという。
また、Mac OS Xカーネルのkqueueとkeventインタフェース処理の不一致を原因とする脆弱性では、権限のないローカルユーザーがサービス妨害(DoS)状態を誘発できてしまう。
このほかMoKBプロジェクトでは、Mac OS XのAppleTalkプロトコル処理コードに関する脆弱性も新たに報告した。これを悪用されると権限のないユーザーが細工を施した
データストラクチャを使ってAppleTalkソケットを開き、ioctlコントロールコマンドを出すことができてしまうという。
379名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 21:24:00 ID:ZhRiq+C+
マカのコピペもうざったいが、ドザのコピペもさらにうざいな。

互いに貼り合って楽しいのかな。
380名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 22:41:53 ID:mwtopKtz
Windowsユーザー必見:
これで“買わない理由”がなくなった――最新「MacBook」徹底レビュー
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/30/news041.html

快適で洗練されたデザイン、堅牢で使いやすいのMacの存在を知りつつ、
ここまで言われてもまだ使いにくくて脆弱でウイルス対策に日々苦心するWindowsから
離れられないドザは、きっとMacOS Xでは動かない「エ」で始まる3文字のニッチな市場の
アプリケーションが何よりも大切なんでしょうね。
381名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 23:23:25 ID:w37SJYbU
>>380
すんげー前に同じような見出しの記事を見た記憶がw
mini出たときも同様の事言ってたなぁ
382名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 23:26:15 ID:mSzcl8tL
元マイクロソフトのエクセルの開発者にも
おかしいと言われるvistaの終了メニュー

http://www.joelonsoftware.com/
383名無し~3.EXE:2006/11/30(木) 23:39:33 ID:f79uURD8
>>380
2回読み直してみたけど何が魅力なんだかさっぱりわからん
パソコンでゲームなんかやらんしデザインもいまいちだし
値段も高いし。
これをただでくれてもすぐ売りに行くと思うよ。

Macはこういう路線でいった方がいいんじゃない?(右側)
ttp://www.chokanji.com/images/cata07-02.png

Macの上でWindowsが動くと言われても興味ないけど
Windows上で動くミニOSとして1万円ぐらいで売ってれば
買ってみようかなと思う。
384名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 00:02:48 ID:mSzcl8tL
だからセンスのない奴には何を言ったって無駄だって
385名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 01:36:14 ID:nI05baVG
はいはい選民思想選民思想
386名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 06:05:45 ID:VSDsN83b
話にならんよ。
Microsoft Office限定だよ。もしビジネスユースで出したいならこれは必須。
あと、ホビーユースだったら、流行のMMOやRTS系は一通りそろわないと。
あのOSのインターフェイスを一番喜びそうなコアターゲットだし。

結局、こういうアプリがなぜ出てこないのかって言うのは、MSに関しては政治的な意図があるから当然として
他のメーカーは「Linuxには、シェアがない」とアナライズしてるからなんだよ
次の理由はもちろんGPL。開発環境でGPLと無関係なライブラリを持ったものが出てこなければ
開発意欲さえわかないだろうね
そして一番大きな理由。
そこまでアプリにお金出せる人が、OSの値段ごときでプラットフォーム変えたりはしないって事。
Windowsで動くんだったらWindowsでいいじゃん、と。
387名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 06:36:53 ID:tTqFDKI+
388名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 08:34:02 ID:HDqX/fcb
予言しておく。そのうち幕のウィルスはMSの工作説をマカが必死に主張し始める。
389名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 10:21:41 ID:4tEl4dk8
MacOS Xで動作するウイルスを作るのは難しいよ。
Windowsほどザルな穴でもないし。
Windowsだとよくある実証コードから簡単にできちゃうけどね。
390名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 12:33:40 ID:xJF8F1uB
>>374-378
こんなの絶対マイクロソフトの陰謀だよ!
工作員が暗躍しているにちがいない!!!

はっ!!
391名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 12:57:42 ID:H9eLFSIv
永六輔とか本田勝一とかのレイシストご愛用、それがMac (´・ω・`)
392名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 13:04:34 ID:H9eLFSIv
有名人がご愛用、それがMac = 在日と創価学会員ご愛用、それがMac (´・ω・`)
393名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 15:04:57 ID:1gLthn30
Macは標準で、Mac OS XもLinuxもVistaも動くからね
394名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 15:19:06 ID:VSDsN83b
WindowsPCは標準でLinuxもXPのVistaも動くからね
VPCはフリーソフトだし
395名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 15:20:19 ID:1gLthn30
AppleのPCシェア、米国で4位に
http://www.plateaus.com/macreview/archives/000397.html

IDCの調査の速報では、今年第2四半期のPCの出荷は前年同期比16.6%の増加で、
大方の予想を大きく上回ったようですが、先頃の四半期の発表とおりAppleは
それを大きく上回る好調だったため、米国市場ではシェアが4位にまで浮上しているようです。

米国市場での順位は
Dell34.7%(+16.3%)
HP18.7%(+7.0%)
Gateway6.0%(+26.6%)
Apple4.5%(+33.0%)
Lenovo4.1%(N.A)
396名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 15:21:28 ID:1gLthn30
米アップルコンピュータ、第3四半期の売り上げは約5100億円――Macの75%以上がIntelプロセッサー搭載モデルに
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/07/20/663554-000.html?geta

アップルコンピュータ(株)は20日、米アップルコンピュータ社が現地時間の19日、
2006年度第3四半期の業績を発表したと発表した。
それによると売上高は43億7000万ドル(約5100億円)で前年同期比24%増、
純利益は4億7200万ドル(約551億円)で48%増となり、過去2番目の業績となったとしている。
希薄化後の1株当りの利益は0.37ドル(約43.2円)。米国市場以外での売り上げ比率は39%となっている。

製品の出荷台数では、Macintoshが132万7000台、iPodが811万1000台。
前年同期比で、Macintoshが12%増、iPodが32%増となった。
Macintoshのうち75%以上がIntelプロセッサー搭載モデルで、iPodの米国内でのシェアも75%を超えているという。
397名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 15:25:23 ID:mccgI9Fj
vistaは2Dの描画スピードがXPより驚きの2倍もおそくなったそうです。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061130/255537/
398名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 15:38:25 ID:nI05baVG
>>396
せめて1位になってから騒げ
399名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 17:34:29 ID:kCY/CVnn
いいと思うけど、使い易さを追求したうえ、使い図楽なってる
400名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 18:16:57 ID:TsD5KrVU
> Macintoshのうち75%以上がIntelプロセッサー搭載モデルで

OS×からのバージョンアップも認めれば、XPあるいはVISTAは
すんげぇ売れるかも心ねぇな。
401名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 18:59:31 ID:v5h9+a2w
自分の使ってるOSのシェアが少しでも減ると不安で仕方ないのかな?
402名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 19:40:24 ID:8eK+7G0e
本当に良い物は後からゆっくりと普及する。

どの分野でもこの言葉は当てはまるんだよね。
403名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 19:46:45 ID:nI05baVG
>>402
いつになったら普及するの?
404名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 19:58:52 ID:cxp14sBq
普及はもう無理ちゃう?

「Macユーザーはノート中心だが若者中心ではない」
― Appleのユーザーのうち半数近くの46%が55歳以上で、Mac以外のPCユーザーの平均値である25.2%の2倍近い。

KT7&OS8世代がこのスレにも、いつもひっついている気がしてたけど
ビンゴだったのかも。
405名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 20:01:27 ID:cxp14sBq
ちょっとあげとこ。
もうKT7から15年?
当時新卒の人はもう38~9かあ。
406名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 20:04:00 ID:nI05baVG
ここ数年で爆発的に普及したiPodは碌な物じゃない、と自爆もしてるんだよね
個人的にはiPod嫌いじゃないけど
407名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 21:00:12 ID:bNIH7D+w


【調査】「Macユーザーの46%が55歳以上」米国ホームPC調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164973543/


老後はMacで安心
408名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 21:04:32 ID:RrZWi8wS
残りの54%が54歳以下ですか。
409名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 21:23:15 ID:RR34vh+y
50代のおじさんが考えて、50代のおじさんに売りつけてるんだ。
なるほど、納得!
410名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 21:29:49 ID:nI05baVG
50代が作ってると言うのなら、あのクソ寒い謳い文句がつらつら並ぶオフィシャルサイトのクオリティも納得がいく
411名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 22:44:04 ID:DpqvsvUK
MocBookで画面キャプチャーをとる
http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/mocbook_0353.html

Windowsの場合は、「Ctrl+Alt+PrtScn」でアクティブなウィンドウをキャプチャーして
(自分の環境の場合)、その後、画像編集ソフトを立ち上げて貼り付け、JPGとかGIFとかで保存している。
自分の場合、WEB用画像はすべてFireWorksで加工しているので、そのアプリケーションを立ち上げて
貼り付けている。

MacBookには、画像編集ソフトを何も入れていない。
いったい、キャプチャーした画像を、どこに貼り付けたらいいんだろう???

もしかして・・・
もしかしなくても・・・
キャプチャとった瞬間に、

自動でPNGファイルが生成されるの!?
(恐ろしく無駄な時間を使ってしまった・・・)
412名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 23:17:25 ID:v5h9+a2w
こうしてまた一人、マックのとりこになった人が
413名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 23:20:54 ID:pGx5iozE
画面をキャプチャしたあとは通常編集するから
すぐにファイルが出来るとじゃまなんだよね。
414名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 23:30:11 ID:Y+EOSMg6
OS Xはザル。

Mac OS X、パッチ直後にまた新たな脆弱性報告
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0611/30/news025.html

Mac向けの初めてのアドウェアが出現--セキュリティ企業が警告
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20330527,00.htm

US-CERT、Mac OS XのDMGファイル処理脆弱性で警告
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20328387,00.htm

Mac OSのゼロデイ脆弱性に対する攻撃コードが公開に
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20323927,00.htm
「特権を持たないユーザーによってカーネルモードで任意のコードを実行されるおそれがある」・・・
「Appleの関係者は、この件に対するコメントを拒否した」・・・
「Mac OS上で発見される脆弱性は増加しており」・・・

新たなMac OS Xウイルスが出現――Macユーザーも対策を
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0611/04/news015.html

WindowsとMac、安全なのはどっち?--ZDNet.comブロガーが数字で検証
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20097507,00.htm

「米Appleが「iPod」ウイルス混入事件で出した声明が非難の対象に」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061023/251542/
415名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 23:38:16 ID:YQ24i/21
Windowsの脆弱性を纏めたらそんな数じゃきかないんじゃw
416名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 23:38:27 ID:U8bwAsL2
プリントスクリーンみたいな使用頻度が低い機能が
独立したキーになっている割りには、
わざわざソフトを立ち上げて貼り付けて
内容を保存しないといけないという手間がかかる
この一貫性のなさ、そしてそれがいいというウィンドウズユーザーのセンスのなさ
これこそウィンドウズクオリティ
最初からキーなんていらねえんじゃね
417名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 23:52:57 ID:DpqvsvUK
10個のスクリーンキャプチャを取る場合。
(OSのデフォルト機能を使用)

■Macの場合
10個の画面をパシャパシャとってあとから加工。
ポップアップダイアログと背景ウィンドウのキャプチャも
範囲選択するだけで簡単。

■Windowsの場合
PrintScreenキーを押してコピー
画像加工ソフトに貼付けて保存
これを10回繰り返し

ポップアップダイアログと背景ウィンドウのキャプチャは出来ないので
全画面をキャプチャしてから画像加工ソフトで範囲選択して保存し直し。

100個のスクリーンキャプチャを取る場合。
■Macの場合
簡単なのでサクサクできる

■Windowsの場合
発狂するので誰もやりたがらない。





418名無し~3.EXE:2006/12/01(金) 23:52:58 ID:boxoMxqW
一貫性のなさはMacにはかないませんよw
419名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 00:41:37 ID:LC1n2Mpq
MS、Windows XPのVPCイメージを無料提供――IE 6とIE 7の検証用
420名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 00:42:48 ID:LC1n2Mpq
MacもVMかVPCイメージを公開できんのか
使われると糞だってのがばれて買う奴がいなくなるからできないか?
421名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 01:23:04 ID:f+twvvjU
主な収益であるハードが売れなくなるからね。
422名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 01:57:43 ID:D6Y08J9v
アップルの物作りの上手さはソフトを起点としたハード設計だからね
423名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 02:15:50 ID:quSlbL6N
>>422
ああ、だから突然シャットダウンしたり、
ケースにヒビがはいったりするのか。
424名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 02:19:54 ID:f+twvvjU
黄ばんだりもするぞ。無機物のクセに忙しいよね。
425名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 02:37:27 ID:D6Y08J9v
ウィンドウズの自作PCは熱暴走したりパーツの相性が悪いと起動しなくなったりするけどな。
メーカーPCは高いだけで買う意味無いしな。
426名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 02:47:23 ID:kvwhV0kz
> ウィンドウズの
なんでわざわざこんな枕詞をつけるの?
普通に自作PCで良いじゃん。
いつもWindowsを意識しちゃうの?www
427名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 03:04:40 ID:D6Y08J9v
つまり自由にハードとソフトの結びつきがほとんどないなら
自作PCでLinux入れるのが一番って事だよな?
マックが駄目だと言ってる奴がLinux使わないのか激しく疑問
428名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 03:07:47 ID:D6Y08J9v
おまえら本気でVista買う気かよ。
あれ、オマエらがマックの駄目な理由としてあげてた
余分なギミックだらけだぞ。もうLinuxに移行しちゃえよ。
429名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 03:36:26 ID:baCWyTET
>>413
もちろんファイルを作らずにクリップボードにメモリする事もできるよ。
あと、できるファイルはデフォルトはPDFファイルで (0S 10.3.9) 、うp用にjpgにするのならプレビュー.appでサイズ変更もトリミングもデータ圧縮もできる。

また、Terminalからスクリーンキャプチャーのフォーマットは変えられる。
これはQTに体操した形式ならなんでもいける。

また、トリミングしてのキャプチャ可能だし、ウィンドウのみのキャプチャも可能。

10.5でプレビューの画像編集機能は増えるらしい。
430名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 03:43:06 ID:f+twvvjU
マカの46%、つまり半分は既に人生を折り返し余生を送ってる人たちです。
日本でもたぶん同じくらい。心臓に障るのでむやみに煽らないように。
431名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 03:52:07 ID:m7CN8mZA
ここwindows板だよな?
432名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 04:41:36 ID:baCWyTET
そうだよ。
433名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 05:17:07 ID:ApDlFYve
>>425
メーカー製でもDellとかあるけどな。

決定的な差はノートかな。
MacのノートPCは不恰好なApple社製のしか売ってないな。
あれは困るね。

自作PCもよほどの機会オンチや無知じゃなけりゃちゃんと動くしな。
大抵、電源とかメモリとかそういう大事なところをケチって
どうしようもない粗悪品乗せてるから動かないだけ。
434名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 05:20:22 ID:ApDlFYve
>>410
英語を直訳したかのような、不恰好な日本語が印象的だよね。
あんな流れの無い、美しさの無い日本語なんて
今の日本じゃなかなか見られない。

文章の特徴が
今から30年ほども昔の、海外小説の和訳ものとそっくり。
まるで化石のようだ。
435名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 06:04:52 ID:baCWyTET
具体的にどのページ?
436名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 07:15:58 ID:N/k9B5+x
>>407
日本はすでに高齢化社会なのに、対岸の火事とはいかないとおもうよ。
このまま年代がシフトしていけば、Windows使っている人もジジババばかりに
なってしまう。
ただ、その頃Macがあるかどうかは知らないが。
437名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 07:25:31 ID:B5UWdlpF
>431
馬鹿だなあ、TPOを理解できる人間はWIN板にこんなスレ立てないし立てても必死に布教したりしないよ。
多分彼等アルバイトじゃないかな、
だって普通なら自分が使ってるPCの会社が赤字か黒字かなんて気にするわけもないわけだし
布教するにしてもこんなにレベル低いわけないだろ
438名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 07:28:18 ID:bdrXil1c
ここで過剰なまでにMacを叩いてるのもWinを叩いてるのも、
逆に絶賛してるのも、全部等しくうざがられてる存在じゃね?w
439名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 07:50:29 ID:baCWyTET
スレ違いな話題を始める人が、うざがられる存在である事に間違いは無いだろうね。
440名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 07:52:24 ID:4cD5mpCY
>>435
どこと言わずもう満遍なく痛々しい
トップページの「Macが好きになる理由」が既に苦笑い
441名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 08:18:46 ID:baCWyTET
答えになってないし。。

まあ、Appleのサイトを擁護するつもりも無いけど、見やすいし別に難は無いな。
SONYとかゴチャゴチャしてて見る気無くすし、Microsoftはデザイン悪い以前にまともなソースすら書けてないし。
442名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 09:59:36 ID:m/WkBK0O
仕事はwin、自宅はmacなんだけど、macはフォントがきれいなのが最大の美点。
目が疲れにくい、判読性が良くて文章の斜め読みがしやすい。
ブラウザ、メール、論文を読んだり書いたりするような、文字を扱う作業は
macが良いよ。
443名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 10:04:09 ID:xJ9grVJs
>>442
あの、ぼやけたフォントの方が目が疲れる。
メイリオも同じだけどな。
444名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 10:20:25 ID:4cD5mpCY
>>442
> 判読性が良くて
画数の多い文字おもいっきり潰れるじゃん
445名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 10:21:37 ID:LC1n2Mpq
MS Pゴシックなんだかんだで完成度高いな
AAずれないし
446名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 10:32:50 ID:UNwQebO2
>>445
メイリオが主流になれば、AAも変わっていくのではないだろうか?
447名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 10:38:17 ID:VY6gAxp/ BE:249296494-2BP(208)
>>443-444
そうか?
915Gオンボだけど、OSXの方がvistaよりクッキリしてるぞ。
ただの好みの問題かもしれないけど
448名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 10:39:56 ID:4cD5mpCY
>>447
なんのフォント使ってるのか知らないけど、Vistaってことはメイリオ?
メイリオは汚いよ
449名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 10:40:20 ID:LC1n2Mpq
Vistaのは細いままアンチエイリアスかけてるから
太字+AAのMacに劣るのは必然
450名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 10:49:43 ID:VY6gAxp/ BE:560917499-2BP(208)
>>448
わざわざXPと同じくMS UIにするのもなあ

>>449
> 細いままアンチエイリアス
にボールドかけても余計汚くなるだけか

linuxみたくアンチエイリアスの4段設定があればいいのにな
そのうち誰か作ってくれるだろうけど
451名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 10:53:20 ID:4cD5mpCY
>>450
だったらMac使え
メイリオよりは遥かにマシだ
452名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 11:16:11 ID:m/WkBK0O
過去スレ一気読みするときなど、
AAかかったmacのヒラギノ角ゴシックは読みやすい。
windowsのMS Pゴシックは疲れる。
バリアフリーな感じ。
macユーザーの年齢層高いのはこんなことかも。
453名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 11:21:39 ID:baCWyTET
Macユーザの年齢層が高いって、>>407のリンクの話だよね?
これ米国でしょ?向こうはアルファベットだよ、当たり前だけど。

だいたいこのリンク自体、半数が50歳以上って半数が50歳未満な訳で、
均等に分布してるととるか、高年齢層にも支持されているととるのが普通なんだが。
454名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 11:49:07 ID:61P+zATE
VTゴシック最強
455名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 11:53:20 ID:m/WkBK0O
日本での年齢層データではなかったねスマン。

英文ではwinとmacのフォントの差は縮まるけれど、
それでもmacの方が読みやすいよ。
高年齢層にも支持される一つの要因だと思うよ。
456名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 14:14:58 ID:4klcR4d7
上のほうのスクリーンショットねたは
漏れがつかってた頃の漢字トーク世代の発想そのままだ。
あのへんのやつらも4~50代?
Winでキー押してコピー、手作業で保存なんてやらんよ。

そういうとソフトを使う話じゃないというが、
仕事だろ?
ソフト使いまくればいじゃん。
だから元マカーの漏れも、おっさんマカー嫌い。
DTPや3Dやらの世界で、華麗集まきながらMacのマウスにしがみついてるが想像できる。
457名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 14:16:35 ID:4klcR4d7
マカーは、将軍様のデフォルト仕様で
いかにいろいろできるかとか、いかに楽しいかが重要なのだ
458名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 14:20:51 ID:Sp7T50lY
マウスのスピードを最大にしたらコントロールがきかなくなりました、どうすればいいんでしょうか?
459名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 15:02:49 ID:TIkpUjr9
CCCDをパソコンに入れるとヘボいプレイヤーが起動して、ショボショボなmp3しか再生できず、
購入したCDですら自由に扱えない、世間から犯罪者扱いされるWindowsユーザーのみなさん、
わざわざリッピングソフトを探してアプリ選択肢の多さに満足しなくても
最初から自由に扱える、世間から良識ユーザーとして認められているMacユーザーです。
460名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 15:19:32 ID:g/laidIl
>>459
CCCDとCDは基本的に異なっており、CCCDはCDの規格外なのだが。

なにより、ショボショボなmp3再生機を売りにしているのがアップルじゃ
なかったっけ?
461名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 16:20:22 ID:D6Y08J9v
おいおいマックのノートブックよりかっこいいノートなんて見たことないぞ
462名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 16:23:13 ID:wdvYZ+Mz
メイリオはClearType前提にしているから細い字体にできている。
あの細さで普通のAntiAliasを書けたらボケボケで話にならない。
字体が細いからpt小さくしても読める。

ヒラギノは、普通のAntiAliasでもそこそこ見れる程度に
太めの字体になっている。だから十分なpt数があれば綺麗。
一方ptはあまり小さくできない。


メイリオのコンセプトは「美しいフォント」ではなく
「PCのディスプレイで読みやすいフォント」だった。
だから今の実装でいいんだよ。
463名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 16:29:52 ID:61P+zATE
>>461
視力0.0000000001ぐらい?
464名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 16:38:22 ID:D6Y08J9v
MacBookProよりカッコイイノート型PCあげてみな?
お前のセンスのなさを笑ってやる
465名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 16:48:44 ID:61P+zATE
466名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 16:59:42 ID:g/laidIl
>>465
パソコンとしての価値なら同等ですね。
467名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 17:01:25 ID:bdrXil1c
わーかっこいいー(棒読み
468名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 17:10:39 ID:GFBOhQBV
>>465
うわっ、こんなの1円でもいらね
469名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 17:35:39 ID:9b+Niudm
そもそもインテルシールを貼らなくても安いMacって凄いよな。
インテルPCで貼ってないのって見たことない。

顧客の利益を最優先するアップルだから優遇されてんだろな。
470名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 18:31:02 ID:m7CN8mZA
そう言えばそうだね
シールがない
471名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 19:36:46 ID:ccBf4vLy
インテルシール貼ればもっとMacの価格が下がるのかな?
下がるんだったら貼ればいいな。
でも、買わないと思うけどw
472名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 20:08:12 ID:jKgyT+Wv
まずXPプリインスコが選べないとな。OSX?モッサリOSイラネ
473名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 20:26:37 ID:baCWyTET
>>472
OS 10.2以降だと、OS Xのほうが軽いよ。
474名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 21:02:07 ID:ifFgDdGx
うちのMacは45秒で起動
最新機種ならもっと早いはず
475名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 21:13:33 ID:LC1n2Mpq
XPの起動時間は14秒
LinuxもMacも勝負にならな杉
476名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 22:36:06 ID:anLuoi4x
XPの起動時間は14秒
しかし、ログインしてからアプリがまともに使えるまで60秒はかかる。

MacOS XやLinuxは直後から使える。
477名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 22:45:08 ID:kvwhV0kz
つかえません♪
478名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 00:14:57 ID:t6opyKil
iTunesを入れてる奴はアンインストールすると、
明らかに起動時間が短くなるよ。
やたらにメモリ喰うし、用もないのに起動時から常駐するし、
お行儀の悪さでお里が知れるね。
479名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 00:19:20 ID:NBladw9Q
>>478
Excel 4.0 Mac版がそうだったぞ。
どうしようもねえメモリ食らいでな。
お里が知れるってもんだよな。
480名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 00:23:27 ID:80d2iolV
Mac OS X Tigerの実力は? - 4度目のアップデート、その真価を探る
http://journal.mycom.co.jp/special/2005/tiger/014.html
Tigerで約14秒(一通りインスコした仕様で)

絞れば7秒切るよ
481名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 00:25:39 ID:ymmWUM5J
>>479
それは、掃き溜めに鶴というやつで、
掃き溜めのゴミムシには鶴の美しさがわからなかったのでしょう。
482名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 00:34:39 ID:gwH1EjCs
XPはほんとに起動が遅いし(使える状態まで)、なにより使ってるうちに動作が重くなる。
483名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 02:12:06 ID:BkKjiEbo
>なにより使ってるうちに動作が重くなる。
マッキンのことだよね。
484名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 02:17:31 ID:bireP69V
レノボじゃない?
485名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 02:53:45 ID:gecDkHHR
あと数年でXPのサポートは終了
その後は、WindowsユーザーがMacの欠点としてあげていた
無駄なギミックやフリーソフトで実現できるような機能をつけて更に重くなった
Vistaを買わない奴は切り捨て。これぞウィンドウズクオリティ
486名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 03:58:15 ID:+BYsJVQV
>>485
何を切り捨て?
Macと違ってOSのバージョンが違ってもソフトの互換性は99パーセント維持されてるぞ
VPCとかPararellsとかクラシック環境などという面倒なものを使わなくともアプリはネイティブで動く
VPC使うとしてもVPCはフリーソフトだ品
487名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 04:20:26 ID:gecDkHHR
誰もソフトの互換性の事なんて書いてないんだが、
サポートが切り捨てられるんだよ。サポート終了。意味分かるかな?
488名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 04:25:06 ID:gecDkHHR
OSに金払うのが嫌ならLinux使っとけばいいのに、
MacOSXをお布施なんていう奴もいたのに。
ゲイツにお布施しないとサポート打ち切られるのは
疑問に思わないんだな
489名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 04:28:54 ID:+BYsJVQV
意味解るよ
でもサポート終了に付随するデメリットなんて無いんだよなこれが
メーカー製パソコンのOEM版SLP版WindowsのサポートはMSでなくてメーカー各社が行うから
そもそも大多数のWin使いが使うOEM版OSにサポートなんて無い。在るのは電話とネットでのオンライン認証だけ。
サポートなんて年何十万払って法人向け電話サポ購入しても糞、存在価値なし
490名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 04:39:34 ID:gecDkHHR
何か勘違いしてるみたいだけど
サポート終了というのはXPは2008年以降
バグの報告があがってもパッチで修正等は行わないって事なんだが。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060114/227265/
491名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 04:46:19 ID:+BYsJVQV
その2008年以降の
バグの報告のバグは今現在も当然あるはずだが修復されていない
サポ切れようが切れまいが関係ない

Macなんて脆弱性修復数ヶ月に一回だし、Linuxなんてサポート事態最初から無い
ウイルスを用いた脆弱性攻撃はアンチウイルスソフトがカバーする
とっくにMSのサポート終了の98とか95もウイルス対策ソフトはサポートしてる
どの道Vistaに変えてもウイルス対策ソフトは必須だからな

脆弱性・セキュリティ関連以外の構造欠陥のようなバグで
被害の大きいものは当に報告されて修復されてる

窓遣いは Mac OS X をどう見るか
492名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 04:48:06 ID:gecDkHHR
結局、さんざんOSXをお布施だと批判したわりには
VistaのUltimateEdition買うよりMacOSX3回買ったほうが安いし、
お前らもしっかりゲイツにお布施させられるんじゃんっていう
493名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 04:54:17 ID:tl9T1sO7
一番高いUltimateを引っ張り出して必死だねぇ・・・
一般人はHome Premiumでしょ。ささ、値段くらべてみ?
494名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 04:55:26 ID:gecDkHHR
発売から五年近く経ってまだ毎月アップデートがあるOSなのに、
サポート切れたら危険すぎだろ。
あっでも、VistaのUltimateのアップグレードパッケージは
MacOSX、3回買うよりは安いな。勘違いした
495名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 05:47:54 ID:+wzAtoxO
サポート打ち切りが関係ないって言い張るのも痛いが、
一番高いのをわざわざ引き合いに出して3倍高いと言うのも痛いな。
496名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 05:48:00 ID:U5aQ/bdB
なんで勝てる相手(Ultimate)しか持ち出してないのかがわからん。

職場ではProだが家ではHomeで十分だし(前はスクリプティングが必須と思い込んでいたから、
家でもProだったが2台目home買ってみるとそうでもなかった)
497名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 06:13:48 ID:gecDkHHR
MacOSXは1万5千円でフル機能のOSが手に入るわけだが、
それにお布施が嫌ならアップグレードしなければいいだけだし。
それとHomeEditionとを比較するのはどうかと思う。
498名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 06:36:44 ID:gecDkHHR
確かにMacもお布施しないとサポート打ち切られるが、
Windowsほどアップデートの頻度は高くないし、セキュリティリスクの報告も少ない。
程度の差こそあれ、結局WindowsもVistaで新機能を必要とは考えてない人にまで
サポート打ち切りという形で強制的にお布施を要求するのかと思った。
499名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 07:09:27 ID:tl9T1sO7
一度だした商品は未来永劫サポートしろってか。
Windowsは、発売からかぞえて
個人向けは最低5年、企業向けは最低10年のサポートだ。他所よりも長い。
XPの発売を2002年頭と考えればXP Home 2008年は正当だぞ。
500名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 07:54:25 ID:+wzAtoxO
>でもサポート終了に付随するデメリットなんて無いんだよなこれが

こんな事言ってるからツッコミが入っただけでしょ。
501名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 09:56:12 ID:SuPzPnpS
>>497
> MacOSXは1万5千円でフル機能のOSが手に入るわけだが、
それはアップグレード版の値段。
MacOSXに入っているのはプリインストール版な。

MacOSXに本当の製品版は存在しない。
だって、すべてのMacのOSがプリインストールさせており、
本当の製品版を使用する必要が無いから。
502名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 11:34:49 ID:PYC+Rqb7
Vistaに関して、無駄なギミックって書き込みが多いけど
ああいうのってオフにできんじゃないの?

XPなんかはクラシックスタイルにできるし
503名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 13:29:54 ID:EvjDgnM2
>>492
例えばヨドバシでみると、

Windows XP Pro SP2 通常版の場合・・・・37,500円(10%還元)
2001年のWindows XP発売当時の価格は覚えてないが、現在とほとんど変わらないだろう。
と言うことは、OSXにはない「通常版」であったとしても、
37,500円 × 90% ÷ 5年 = 6,750円
OS Xと同じアップグレード版なら、
24,800円× 90% ÷ 5年 = 4,464円
さらに、Windows XP Homeなら、、
14,400円× 90% ÷ 5年 = 2,592円
ちなみに、たとえ有料のウィルス対策ソフトを導入したとしても、年間3,000円程度である。

OS Xは2001年の発売以来、v10.1を除き、14,800円(5%還元)といったところ。
これが今まで4回あった。
14,800円 × 95% × 4回 = 56,240円
56,240円 ÷ 5年 = 11,248円

つまり、OS Xは高い。場合によってはWindows XPの約4倍以上高い。

さて、Windows Vista Ultimate (いわゆる通常版)は51,240円(10%還元)を同じように5年間使うとしよう。
51,240円 × 90% ÷ 5年 = 9,223円

この間にOS Xは、いったい何回マイナーバージョンアップでバージョンアップ料をふんだくるのだろうか?
504名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 13:40:29 ID:WrTwWZeo
一般的なMacユーザーの場合、OSのアップグレードは3回に1回が平均だよ。
そのころにはハードも古くなってハードごと買い替え。
中古でも高く売れるのがいいね。

VistaはMacOS Xと同等のエヂションで5万弱だっけ。
しかも今後はアップグレードサイクルは短くするとバルマーは言ってるし。
高いよね。
505名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 13:44:56 ID:PK8AK/YE
>VistaはMacOS Xと同等のエヂションで5万弱だっけ。
同等のエディションはない。
比較的近いものなら、
Windows Vista Home Basic アップグレード(¥14,490 10%還元)
506名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 13:45:12 ID:Sny+euJk
>>504
どこのデータ?
507名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 14:36:27 ID:xOuWJ6iB
G4にTiger入れてる俺は馬鹿ですか?
508名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 15:32:57 ID:2o+7Km9u
アポ自ら敗北認定したCPUなんかまだ使ってるのかよw
509名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 15:37:04 ID:QbywlIc5
Vistaのギミック切ったら
後はサービスパックでも提供できるような
セキュリティのアップデートと
フリーソフトでも手に入るような
機能の追加だけでしょ。
まるでMacOSX、むしろMacOSXの商売のやり方が
上手いので、そのまま真似たかのよう。
510名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 15:59:32 ID:tl9T1sO7
マカが起源を主張するとはよく言ったもんだなw
511名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 18:51:31 ID:UJu/NpRT
Leopardは、現在β版のBoot CampがOSに標準実装されVistaもネイティブ動作するよ
512名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 19:43:13 ID:kD/G+YeZ
なんちゃってリフォームに金かけて、
中はゴミ屋敷。
それがVistaでは?
513名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 20:05:37 ID:gecDkHHR
MacOS X の劣化コピーでしかないよね。
Vistaって。
OSの機能だけ見てMacより優れてるところなんて
あるのかな。
514名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 20:08:39 ID:PlM8l6bp
515名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 20:51:21 ID:gecDkHHR
516名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 21:01:04 ID:PlM8l6bp
517名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 23:56:31 ID:bireP69V
でもなんかMacintoshって憧れる
518名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 00:47:31 ID:iDo/vJ5Y
>>513
Low Priority IO
Super Fetch
Ready Boost
Aero Remoting
Vistaに限らないがTablet用API
Vistaに限らないがVirtual PC
519名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 01:04:57 ID:DSyIjwHc
それぞれの説明よろ。
520名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 01:21:06 ID:iDo/vJ5Y
>>519

Lowpriority IO: CPU時間をあまりとらないようなIO用のAPI
普通HDDの読み取りはスレッドスケジューラで比較的高い優先度を持つので、
長時間HDDを読むアプリは他のアプリの応答性を落としがちだった。
検索インデックス作成用に作られたが、MS以外も利用できる。
たとえばウィルススキャンあたりで使ってくれれば有難い。

Super Fetch: メモリが余りがちならば、よく使うアプリを落としたときに
メモリからアンロードしない。次回起動時に早くなる。
"よく使うアプリ"はうさんくさいヒューリスティックではなく
まともなアルゴリズムで学習されるそうだ。

Ready Boost: USBメモリなんかを仮想メモリ風味に使える。
メモリ増設の大変なノートPCを手軽に増強するのに良い。

Aero Remoting: リモートデスクトップの描画を、クライアント側のマシンパワーで行う。
.NET 3.0ベースのアプリはすべてこの恩恵に預かれる。
リモートデスクトップが無い世界に済んでいる人々には比較対象が無いかもな。

Tablet用API: とくに説明はいらないのでは。 Ink class等が提供される。.NET 3.0
Virtual PC: 説明いらないのでは。XPでも使える。
521名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 01:48:11 ID:DiwKzzms
MAC OS Xが内部でメモリ管理などをどう扱ってるか詳しくは知らないけど、
そういう事ってユーザーは知らなくていい事だし、新機能として宣伝するほどの事じゃないと
思うんだけど。でも、そういう機能が上手く機能してくれれば多少はストレス減りそうだね。
522名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 01:54:00 ID:iDo/vJ5Y
Vistaは土台作りだから、下のレイヤの宣伝になるのは仕方ない。

それに、たとえばデザイン屋なら、「Adobe Illustratorの起動が速くなります」というのは、
下手に機能やアプリを増やすよりもずっと嬉しいのでは。
523名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 02:39:36 ID:DSyIjwHc
>>520
それらの機能がOS Xより優れているというソースは?
524名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 02:47:53 ID:5QkLhDgs
土台はわかったが、何であんなに重くなるんだろうね。
重くなければなぁ。
525名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 02:55:01 ID:iDo/vJ5Y
>>523
すこしはググりなさいよ。

OS Xより優れている優れていないじゃなくて、
まずは「あるか、ないか」だよ。0か1か。あるいは代替機能があるか無いか。
もし有るっていうならソースだしてくれればひっこめるよ。
でも、もしOSXでも同じことができるならパクりパクり騒がれてただろうから、
たぶん無いと思うね。
526名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 03:04:50 ID:iDo/vJ5Y
>>524

プログラム言語の歴史をみれば、速度を極めたのはC/Fortranの古い時代で
あとは速度以外の価値(それはバグの出しにくさ、表現力、セキュリティだったりするのだけど)
にシフトしており、新しい言語はどれも速くない。
何故なら時がたてばCPUが解決してくれる問題だから。

OSも同じ方向性だと思う。
安定性やセキュリティ、見た目、ユーザビリティをもとめて速度はほどほどに。
今回Vistaでは安定性とセキュリティ、見た目の代わりに速度を1割ほど犠牲にしているね。
でも必要な痛みだったかな、と。
527名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 03:26:45 ID:DSyIjwHc
煽るつもりは無いけど、そんな適当な書き込みだったのか。
時期的にググって出てくる話でも無さそうだし、判らないから聴いたんだけど。

とりあえず、Aero Remotingに関して。
表示、操作する側がクライアントなの?
これが、ちょっとよく判らなかった。

それから、
>リモートデスクトップが無い世界に済んでいる人々には比較対象が無いかもな。
と書いてるが、
AppleにもRemote Desktopはあるし
http://www.apple.com/jp/remotedesktop/

LeopardのiChatでは、画面共有機能を利用する事ができる。
http://www.apple.com/jp/macosx/leopard/ichat.html
528名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 03:56:20 ID:iDo/vJ5Y
すくなくとも最初の三つはググれば簡単に見つかる。

ホストの逆をクライアントPCと言った。操作側。

>AppleにもRemote Desktopはあるし
おっと、認識をあらためよう。
UNIX屋はすぐ「SSHがあればリモートデスクトップなんて要らない」
というから誤解していたよ。
529名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 05:17:56 ID:5QkLhDgs
>リモートデスクトップの描画を、クライアント側のマシンパワーで行う。
たしかにこれとか、クライアント側でやる以外に選択肢はないようなw

あとVirtualPCは、もともとMac用のソフトだったのがWinに移植されてMSに買収されたんだよなw
Conectixだったかな。PSのエミュとか売ってた会社ね。
530名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 11:40:54 ID:5SAl8Uuu
昔からVPCはたいしたシェア無くて性能も低い
主流はずっとVM
だからWin版VPCはフリーになってるし
出来損ないを買わされてたマカーって悲惨
531名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 12:58:49 ID:1eGtvogz
http://www.fli.co.jp/product/dg15/top.html
まだchkdskコマンドにサードパーティの怪しいデフラグメンタ、
保証のないファイル抹消ソフト、そしてフリーのいかがわしいディスクエディタをお使いですか?
Macなら、スマートに統合されたこういうツールがありますよ。
センスの悪いWindowsでは絶対にあり得ない、シンプルで美しいすばらしいユーティリティです。
532名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 19:30:02 ID:wUmxmiy6
Macなら無料なのにWindowsだと有償の機能とか結構あるよね。
533名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 19:44:07 ID:4QjHB7Bz
あるにはあるね。でも逆のほうが圧倒的に多いけどね。
534名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 19:59:38 ID:5QkLhDgs
出来そこないを買っちゃったMSの方が悲惨じゃね?
それがダイレクトにOSの値段に直結するのにw
535名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 20:33:55 ID:iDo/vJ5Y
Microsoftは、CPUとOSの間にXenのような他社製品を挟みたくないので、
結局自社で仮想化ソリューションを提供することになります。
スキルをもつ研究者達を買ったと思えば安いものかと。

それに、互換性問題はVPCで解決するという方法が広まれば
新しい製品の互換性問題でも顧客の態度は和らぐでしょう。
IE7を試すためのVPC+XPイメージも無償で提供しているようですし。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/01/news077.html

応用がきく、良い買い物だったと思いますね。
536名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 23:38:27 ID:amNpzdbE
>>532
> Macなら無料なのにWindowsだと有償の機能とか結構あるよね。
思いつかないんだけど?
537名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 00:10:09 ID:UWgz/XAk
Macなら無料なのにWindowsだと有償の機能
・iTunes
・Spotlight
・Automator 
・iLife
・xCode2
538名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 00:29:35 ID:A0IFIVUg
いや、マックとウィンドウズ両方持ってるが
どれも似たようなのがフリーである。
539名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 00:34:18 ID:tsY+Xbjn
悪魔風ケースに“弟分”が登場──第2世代iPod nanoに対応
http://mac.ascii24.com/mac/news/ipod/2006/12/04/666284-000.html
540tu68:2006/12/05(火) 00:44:07 ID:w4sbrITw
okrhyropty
541名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 03:13:58 ID:vHMPZbLF
Mac OS X?実に良いOSだと思いますよ。
僕は使いませんがね、友達に無視されますから。
542名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 09:25:33 ID:kZhulruc
OSX(10.4.8)用にお勧めのCDリッパー教えてください。
iTunesでも出来るけどめんどくさい。
543名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 09:28:27 ID:d8whinAi
みんなと一緒が一番だよね。
個人の価値観なんて糞くらえだよ。
Windowsにしておけば仲間外れにされることもなければ
みんなと同じ共有感が得られるし。
パソコンで何をするかなんて二の次さ。
544名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 11:34:51 ID:HFcNy6+t
Winがなぜ売れ、採用されつづけるのかが、
イニシャルDを見てわかった。

皆さんも、ぜひGyaoでイニシャルDを見た後、
Wikipeiaで搭乗している車名(ニックネーム)で検索して、
これがどういう車だったのか見てください。

たしかにレガシーだが、カコイイ。
545名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 13:08:27 ID:YhhMox/K
>>543
Appleの宣伝を鵜呑みにし、Macで何をするかが後回し。
気付けば在日や創価学会の広告塔と同じ物を持っているというだけで
くだらないシンパシーを共有するよう洗脳されてしまうマカーには言われたくないな。
546名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 13:31:46 ID:Rn7PCc7r
>>542

トースト
547名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 13:50:08 ID:kZhulruc
Toastってフリーウェア化されたの?
548名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 13:50:47 ID:kZhulruc
ってゴメ。フリーで探してた。スマン
549名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 17:47:58 ID:Yc9sigXv
マカーご自慢の「東京大学」も、生姜朝鮮ヒトモドキのせいで地に落ちましたねwwwww
550名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 20:35:40 ID:kPCKUrnX
結局Macってかませ犬なんだよね
WindowsやLinux等のためにせいぜいがんばってください
551名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 21:01:43 ID:ZHY+m91g
>地に落ちましたねwwwww

kwsk!
552名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 23:24:04 ID:nzhG+pZP
Apple、Proximityのビデオワークフロー管理技術を獲得
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/05/news016.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
553名無し~3.EXE:2006/12/05(火) 23:37:09 ID:RANpreTh
>>551
生姜みたいな名前の朝鮮ヒトモドキが
「拉致拉致騒ぐなら朝鮮ヒトモドキ強制連行の歴史を反省汁!」
と騒ぎ立てる。

  ↓

世間知らずな東京大学の学生が「横田夫妻反省汁!」

  ↓

日本の最高学府が朝鮮に浸食されている事実が発覚

  ↓

東京大学 ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー  ←いまココ
554名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 00:14:42 ID:dR6oYOz4
>>553
ごめん
言ってる意味が分からない
555名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 00:33:53 ID:mBX7sx5y
>>554
姜尚中という在日朝鮮ヒトモドキの東京大学教授が、北朝鮮拉致問題に触れ、
「横田夫婦がこの場にいても言える。『朝鮮人強制連行・徴用のことはどうして考えないのか』 」
と発言していたことがすっぱ抜かれる。

   ↓

尻馬に乗った東京大学の学生らが「横田夫妻も反省汁!!」とネット上で騒ぎ立てる

   ↓

東京大学の教授や学生とあろう者が拉致問題と朝鮮ヒトモドキの自称強制連行
(実際は単なるわがままで日本に残留)を一緒くたに考えるとは何事か!!

   ↓

東京大学 ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー  ←いまココ
556名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 06:40:07 ID:ny7mEnTc
iPod100GBモデルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
557名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 11:18:45 ID:oe2D3j3H
デザイナーを連れてきてマウスをデザインさせても
MSの中の人のセンスがおかしいので、結果はこうなってしまうという例

http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/optical_starck.mspx
558名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 11:42:12 ID:Ms3hCgnE
フラッグシップマシンにこんなダサイものしか選択肢を用意しなかったApple。
そしてそれをマンセーし有り難がるしかなかったマカ

http://davesvintagepaper.com/Walter/G3.jpg
559名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 11:46:41 ID:002ohaOD
>>557
確かにそれは無いよな、速攻でワゴン行きだったw

しかし最近のMacのガキの玩具みたいなデザインも無いわ
ピザボックスとか良デザインの頃のMacはどこへ行ったのやら
560名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 17:06:15 ID:GIF26TVM
>>558
おれんちにあるが、机の上に置こうが下に置こうがどう置いても浮きまくり。
マカって趣味悪いんだな、としみじみ思った。

そんな俺をマカはセンスがないと否定するのだろうが。
561名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 17:39:39 ID:/6rjNNYc
白いMacBookの傷と指紋の付きやすさは異常
562名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 19:10:06 ID:Mx3EcjJY
脂性で指先はいつもベタベタ、
イライラしてすぐに爪を立てて物をひっかく、

まあ、そんなドザには無理だろうね。
563名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 19:17:21 ID:002ohaOD
>>562
必死ですね
564名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 20:04:52 ID:GIF26TVM
>>562
それってマカのことでしょ?

なんか哀れ。
565名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 20:08:21 ID:HzA7IBQP
>>557
なんか卑猥
566名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 21:21:09 ID:ZMcEhjdX
346 名称未設定 2006/12/06(水) 20:24:05 ID:j20MpVvQ0
バッファロー、4万円を切る初のPC用内蔵型HD DVDドライブ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1206/buffalo1.htm

「対応OSはWindows XP(SP2)」



マッキンでは使えない。

これも低シェアの成果?
それとも製品ラインナップの成果?
はたまた、デザインの成果?
567名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 21:23:46 ID:HV1FP3YW
568名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 21:26:39 ID:HV1FP3YW
>>566
メーカーが非対応を謳っていても、大抵動くよ。
その製品自体について、動くかは知らないけど。
569名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 21:34:14 ID:B8VFVHEp
>>568
今発売されてるすべてのMacでは確実に動きません(笑)
570名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 21:35:20 ID:002ohaOD
>>567
ジョナサンアイヴがどうかしたの?
iMacなんてガキの玩具そのものじゃん
571名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 22:43:38 ID:HV1FP3YW
Appleでのデザインの業績に対して、大英帝国勲章をもらったって話。
つまり、おまえにとってガキの玩具のようなデザインでも、世界からはきちんと評価されているという話。
572名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 22:48:07 ID:B8VFVHEp
権威に弱いマカ
573名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 22:57:16 ID:HV1FP3YW
それはドザだろw
574名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 22:59:07 ID:002ohaOD
>>571
…溜め息出るくらいしょーもない('A`)
575名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 22:59:34 ID:mfyLCl8O
マック「どうしたの?その顔。ベトベトじゃん」
ワーク「僕のユーザーは家ではみんなこうさ。最後は僕にかけるんだ」

マック「でも、なんで?まさかエロゲでハァハァってやつ?」
ワーク「その通りさ。勘弁して欲しいよ」
576名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:01:40 ID:002ohaOD
またエロゲーができなくて悔しがってるマカーが湧いてきた
577名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:04:15 ID:sp64JtSg
てゆうかマカのエロゲプレイヤー率ってすごく高いと思う
578名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:09:04 ID:HV1FP3YW
ソースは脳内ですか。
ほんとに、大丈夫ですか?
579名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:14:27 ID:FflGnqrF
ビルゲイツも大英帝国の名誉騎士ですよ。
マカーに評価されているとは言いがたい。
580名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:18:55 ID:002ohaOD
エロゲーどころか普通のゲームすら閑古鳥だもんな
洞窟物語みたいな良質なフリーゲームも移植してもらわないと遊べない惨状
…そりゃ悔しいか
581名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:23:05 ID:oe2D3j3H
iMacが発売された当時のPCのデザインは本当に酷かった
どれも白か黒の四角い箱
唯一、デザインの差別化に成功してたSGIというワークステーションメーカーが
あったが、パソコンでああいう斬新な色遣いや形にしたのはiMacが初めてだった
んじゃないかな。




582名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:27:15 ID:XZeFFGnU
ようするに、斬新な色使いの起源はiMacニダ。
過去の栄光を自慢するニダってことか?
583名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:30:13 ID:HV1FP3YW
スレの流れぐらい嫁よ。

559 名前:名無し~3.EXE メェル:sage 投稿日:2006/12/06(水) 11:46:41 ID:002ohaOD
>>557
確かにそれは無いよな、速攻でワゴン行きだったw

しかし最近のMacのガキの玩具みたいなデザインも無いわ
ピザボックスとか良デザインの頃のMacはどこへ行ったのやら

584名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:31:23 ID:oe2D3j3H
今のiMacもいいよ。
オフィス使用の濁ったグレーのような白じゃなくて
何の混じりもない雪のような白は本当に綺麗。
毎日掃除する自分の部屋で使うパソコンだから
そういう白でも汚れなど気にならない。
やっぱり今のメーカー製PCは色の選択一つとっても
何を意図してるのかさっぱり分からないよね
585名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:36:29 ID:J4rMPYl2
1月のiPhone登場は「ほぼ確実」とアナリスト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/06/news027.html
586名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:38:33 ID:oe2D3j3H
G3は微妙だよな・・・タワー型のデザインを無理やりiMacに揃えた感じ。
うちはG4の筐体をほとんどつかわずに机の上に置きっぱなしにしてるけど
こっちはなかなか綺麗だよ。
587名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:40:18 ID:J4rMPYl2
ビックカメラ池袋西口店にMacコーナーがオープン
http://www.appleinsider.com/article.php?id=2276
ビックカメラ池袋西口店の2階にMacコーナーが新設されています。
588名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:43:24 ID:002ohaOD
>>584
>オフィス使用の濁ったグレーのような白じゃなくて
阿呆のように豊富なWindows用マシンのケースをたったこの一言で片付ける貴方に驚きました
思い込みが激しいというか、都合の悪い部分は一切視界に入れないというか
589名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:44:23 ID:J4rMPYl2
Apple、小型で超薄型の「MacBookPro」を開発?
http://www.macscoop.com/articles/2006/11/17/sources-confirm-plans-for-a-smaller-ultra-thin-form-factored-macbook-pro
MacScoopでは、信頼できる情報筋によると、AppleComputer,Inc.が、小型で超薄型の「MacBookPro」を開発しているようだと伝えています。
この小型のMacBookProは、光学式ドライブとデュアルコアプロセッサを搭載し、
PC業界で他に類を見ないサイズとパフォーマンスを提供するそうです。
これまで同サイトで伝えていたように、このMacBookProは、
12インチのワイドスクリーンディスプレイを搭載するようです。
価格はまだ決定していないようですが、1,700ドルから1,800ドルぐらいになるだろうとのことです。
また、発売時期も不明で、現在開発の最終段階にり、まだ製造発注もされていないため、
2007年2月より前に発表されることはないようです。
590名無し~3.EXE:2006/12/06(水) 23:45:17 ID:J4rMPYl2
MacworldExpoで「iTV」「iPod」「iPhone」などが発表される?ーーアナリストが予想
http://www.appleinsider.com/article.php?id=2280

Appleinsiderでは、PiperJaffrayのアナリストであるジーン・マンスター氏が、
AppleComputer,Inc.は、来年1月9日から開催されるMacworldExpoで「iTV」や、新しい「iPod」、
「iPhone」を発表するかもしれないと述べていると伝えています。
同氏は、11の噂について評価しており、iPhoneの製造開始とMacworldでのiTVの発売という噂に
10ポイント中10ポイントの評価をつけています。
iPhoneはキャンディーバータイプの形状になるという噂には9ポイント、
ワイヤレスのタッチセンサー式ワイドスクリーンiPodとキーボードを搭載した2台目のiPhoneの噂には7ポイント、
4GBと8GBのiPhoneが発売されるという噂には6ポイントの評価をつけ、
12インチMacBookProの噂には4ポイント、筐体に電波透過素材を使用したiPhoneの噂には3ポイント、
「iChatMobile」を搭載したiPhoneの噂には2ポイント、
MacworldでのMacOSX10.5Leopardの発売という噂には3ポイントの評価をつけています。
591名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 00:08:06 ID:AAhUUwfR
>>584
遠目だとまだマシなんだけどさ、
白いペンキが浮いてるような汚さなんだよね。
風雨と夏の酷暑に晒されたトタンに素人がペンキ塗ったような感じ。
592名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 00:18:29 ID:XqnC0CUo
>>590
さっさとHDCP対応のシネマディスプレイ出せよアポォ
593名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 00:23:19 ID:D/gEtW0f
>>591
うん?よく意味が分からないんだけど。
つまりお前の部屋が汚いから白いiMacだけ浮いて見えるって事?
594名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 00:36:17 ID:2cCmR0f7
>>593
違うと思うよそれは。

「マ ッ キ ン の 白 は 、 ト ー シ ロ が 塗 っ た 白 い ペ ン キ の よ う に 汚 い」

ってイミだと思うよw
595名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 00:51:42 ID:wBb4oLy4
真っ白すぎて目が疲れる
モニタ本体がなんで同じ白でも落ち着いた色合いのものが多いのかappleは分かってないんだろうな
596名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 00:58:10 ID:D/gEtW0f
モニターの中身じゃなくてモニターのフチを長時間眺めてるのか
597名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 01:02:17 ID:wBb4oLy4
>>596
もう少しマシな返しは無かったのか?
598名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 01:14:37 ID:FZzyEcSy
それはXP、Vistaとド派手路線を突っ走る某OSメーカーに言えよ
599名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 01:15:16 ID:FZzyEcSy
あ、さんざん言われて来たから、真似してみたのか
600名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 01:20:39 ID:wBb4oLy4
ハードの話してるのに鬼の首とったかのようなバカなレスがきたw
601名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 01:22:32 ID:FZzyEcSy
ハードの話じゃなくて視覚の疲労の話だろ
602名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 01:23:57 ID:wBb4oLy4
>>601
OSはテーマでいくらでもデザイン弄れるし
603名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 02:37:45 ID:fDbHwlIn
604名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 02:54:31 ID:eWEkJyUk
>>553>>555
THX。
灯台とかかなりお花畑だらけだしな。
605名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 13:31:08 ID:9q2oZ8EN
2005年末までにMac以外のOSで確認されたウイルスは114,000種類。
しかも、2006年3月だけで850種類の新しいウイルスが検出されました。
一方、Macはゼロ。インターネットに接続しても100%攻撃を受けないコンピュータはありませんが、
Mac OS Xが搭載されているMacなら、優れたUNIX基盤と他のパソコンを凌ぐセキュリティ機能により、
ウイルスに感染する心配はありません。
606名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 13:38:52 ID:eOZekNHf
>>605
安心してるとやられるよ
ノートンくらい入れておけ
607名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 13:46:16 ID:wBb4oLy4
>>605
優れてるのと狙われてないだけの違いをまだ理解できてない奴がいるんだな
608名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 13:50:56 ID:9q2oZ8EN
ほんとに危険と主張するなら
OSXで流行するウイルスあげてみろよ
できないだろうけどね素人には
609名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 13:56:15 ID:wBb4oLy4
>>608
またそうやって話をすりかえる
狙われてないんだから危険なウイルスは殆どないんじゃないの?
無いから堅牢とはおめでたい発想ですね
610名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 14:07:16 ID:D/gEtW0f
実際のところ、
防衛庁が調達してるパソコンも
全部LinuxをOSとして採用されているものにすれば
ウィルスによる情報漏洩のリスクがかなり低くなるし、
調達コストの面もかなり安いのにね
611名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 14:08:58 ID:9q2oZ8EN
民間の警備員すらいない宝石店と
銃剣つきの小銃を構えた軍人が常に10人以上うろついてる宝石店
強盗がどちらに盗みに入るかなんて明白
612名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 14:12:06 ID:wBb4oLy4
>>611
商品が何も無いので盗みに入る意味が無いのがMac
613名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 15:26:10 ID:9q2oZ8EN
>>612
ドザ必死w
614名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 15:28:58 ID:Jk0e0zmt
>>611
銃剣つきの小銃を構えた軍人って何?ノートンのこと?
615名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 15:31:17 ID:9q2oZ8EN
UnixベースのOSの事だよ
616名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 15:43:28 ID:DA5m/Jx2
ID:9q2oZ8EN

他に取り柄がないのに、必死になっていて激しくワロス。
617名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 15:43:42 ID:JhLXTUh4
MACって使える市販ハード、ソフトが限られるからダメ!!
デザインだとか、ウイルスだとかそれ以前の問題。
Windowsなら市販ハード、ソフトで(つかえません)などの文字を
見ることはほとんどないからな。
618614:2006/12/07(木) 15:45:51 ID:Jk0e0zmt
>>615
バカな質問スマソ
619名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 15:47:35 ID:9q2oZ8EN
限られる?
一万十万と数があってもそのうち個人で使うのは10個ぐらいだろ
ハード、ソフトは最低ラインどころか必要十分そろってる
620名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 15:56:38 ID:DBVWkQ0H
>>619
その10種のソフトを使う個人そのものが多様なんだよ。おばかさん
多様な10種。
621名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 16:00:23 ID:wBb4oLy4
>>619
おまえさんさっきから痛すぎる
622名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 16:21:14 ID:Jk0e0zmt
>>621
あなたの方こそ勘違いな発言が多いですよ
623名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 16:25:27 ID:wBb4oLy4
>>622
バカな質問をするような方に言われても説得力ないですよ^o^)
624名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 16:38:36 ID:Jk0e0zmt
>>623
これは一本とられましたな.ハハハ
625名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 16:43:33 ID:9q2oZ8EN
ハード、ソフトが限られるて具体的に何?
挙げられないような痛い名称のソフトなのかw
626名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 16:44:13 ID:Q+pxJouT
そうだよな、winにはたくさんソフトがあるって言っても
使えるソフトはほんの一握り、しかも商用w

屑の山で偉ぶってちゃ話にならんわな
627名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 16:53:24 ID:wBb4oLy4
オーディオプレイヤーひとつとってもfoobar2000、Fittle、QCD、Winamp、kbm、Lilith、Billyなど
ニーズに合わせたフリーのプレイヤーの選択肢がいくらでもある
OSが優れているかどうかはともかく、好みに合ったアプリを選択できるってのはかなりの強みだと思うよ
まあ右に倣えでiTunes使ってるマカーには理解できないかもね
628名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 16:57:51 ID:lqrkoFhN
デザイン関係以外のCADソフトが無い。
629名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 17:00:30 ID:9q2oZ8EN
foobar2000、Fittle、QCD、Winamp、kbm、Lilith、Billy
デザイン関係以外のCADソフト
たった8個かw
630名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 17:01:29 ID:wBb4oLy4
>>629
ツマンネ
vector眺めて来い
631名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 17:04:08 ID:9q2oZ8EN
WinならWMP、MacはiTunesとQTがあればそれで十分
LinuxでもVLC、mplayer使える品
その他有象無象の必要性がわからない
Windowsはそんなのが売りなのか?
632名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 17:05:09 ID:9q2oZ8EN
あーごめんウイルスとかスパイウェアの対策ソフトが豊富だったね
これは認めるw
633名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 17:07:55 ID:wBb4oLy4
>>631
おまえさんが必要ないならそれで構わない
でも選択肢があるのは悪い事じゃない
音声ファイル再生するのにいちいちQTやiTunesなんか起動させてんの?
それともムダに常駐させてんの?
634名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 17:10:30 ID:9q2oZ8EN
>>でも選択肢があるのは悪い事じゃない

苦しい言い訳だな
635名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 17:11:42 ID:wBb4oLy4
>>634
> 苦しい言い訳だな
へ? なんで?
636名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 17:33:25 ID:EpNFQ0IW
>それともムダに常駐させてんの?
ここら辺りがWindows脳だな
637名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 17:40:35 ID:wBb4oLy4
>>636
Windowsユーザーだしね
638名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 18:06:58 ID:DA5m/Jx2
2chブラウザに限っても、Winなら自分好みのものが選べる。
Macでは選択が限られてくる。
他のソフトでも同様に、同じ目的のソフトでも自分に合うものを選ぶことができる。
ハードでも同様。

この差は非常に大きい。
639名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 18:17:59 ID:Q+pxJouT
そういいながらも、結局は定番ソフトとやらに
落ち着くんだろうがw
640名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 18:22:01 ID:wBb4oLy4
定番といっても候補に挙がるソフトは複数あるからね
Macみたいに選択肢すらろくにない惨状よりは遥かに良い
641名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 18:53:48 ID:eWEkJyUk
まあ、ライトユーザーはブラウザといったら「インターネットエクスプローラー」ですから。
Firefox使ってるのなんかせいぜい10%ちょっとにしか満たない訳で。

Mac買ったらiTunesっていう思い込みは強いと思うよ。
Windowsでは何を使おうって選択肢を考える前に入ってるソフトを使うのが大部分だから。
そこである程度のものがあったら満足して他のを使うって事しなくなるしな。
そういう意味ではOffice使うならWindowsって思い込みもかなり強みだな。
642名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 19:03:21 ID:IZQf2iO0
その多様なアプリの独自ファイル送って来て
「開けないの?」には迷惑してる。
643名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 19:08:23 ID:wBb4oLy4
>>642
例えば?
アプリが違っても扱う拡張子は同じ場合が殆どなので興味がある
644名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 19:23:44 ID:DA5m/Jx2
>>642
俺も興味があるな。
一般的なファイルを扱えるからこそ、ユーザーが存在するわけだが。

> そういいながらも、結局は定番ソフトとやらに
> 落ち着くんだろうがw

それじゃぁ、2chブラウザの定番でもあげてもらおうか?
645名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 19:32:29 ID:eOZekNHf
おまいら、馬鹿相手にすんな
646名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 19:42:14 ID:DA5m/Jx2
>>645
それもそうだな。
647名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 19:52:32 ID:wBb4oLy4
うーむ、具体例が出てきたらそれはそれで参考にしようと思ってたのだが
少し残念
648名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 21:28:15 ID:D/gEtW0f
Windowsのセキュリティリスクはバグではなく
そもそも設計がおかしい事が原因
発売5年経過しても毎月セキュリティアップデート
している事実がそれを物語ってる
649名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 21:52:27 ID:wBb4oLy4
>>648
Macも先月末にアップデート出てるね
毎月までいかずともぽつぽつアップデートしてるじゃん
650名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 21:55:09 ID:DA5m/Jx2
>>642 は無視でつか?

マクユーザーの逃げ腰には頭が下がります。

ところで、あなた様の周囲ではウィルスに感染したWINはどれくらいあるのでしょうか?

ウィルスに言及している以上は、その手のデータぐらい直ぐに手に入りますよね。
651名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:25:15 ID:9q2oZ8EN
>>650
テレビとか新聞見てないの?
ネットだけじゃ情報偏るから新聞取るかテレビくらい買ったほうがいいよ
企業学校省庁あらゆる機関で個人情報機密情報流出しまくったろ
すべてWinPC
652名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:29:39 ID:zAyY6u/x
WinnyのウィルスまでOSの設計のせいかね。
653名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:31:42 ID:wBb4oLy4
nyのキンタマだっけ?
アレと普通にPC使ってて感染する可能性のあるウイルスを混同されてもなあ…
654名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:31:57 ID:YJjNiWdc
ID:9q2oZ8EN

頭悪すぎ
655名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:33:34 ID:9q2oZ8EN
>>652
それいいだしたら
ハードやソフトが少ないのも
Macの責任
では無い
656名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:38:23 ID:wBb4oLy4
>>655
悪くないとしてもアプリが少ないことには変わりない
てかまた話のすり替えですね
まあny持ってきレスしてる時点でずれてるんですが
657名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:41:54 ID:9q2oZ8EN
658名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:44:41 ID:wBb4oLy4
マカーってまじでニーズに合わせたアプリが選択できるっていう柔軟性が理解できないのかな
Windowsが嫌いでもわざわざ否定するような事じゃないのに
…病気?
659名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:45:15 ID:LG9lKzdQ
あの、Mac用のソフトが少ないってのが前提で話が進んでますけど、単に知らないだけでは?
660名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:49:16 ID:D/gEtW0f
http://www.helix.co.jp/seihin_concept.htm
http://www.aanda.co.jp/VectorWorks/dx_index.html
http://www.turbocad.com/

MacでもCADソフトは複数あるが、
しかも本屋行ってCADの本のコーナーみてみな
VectorWorksなんて本が山ほどあるほどの
定番CADだ
661名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:54:20 ID:wBb4oLy4
CADだけで自慢されても…(笑)

>>659
マカーのID:9q2oZ8ENさんご自身が少ない、と明言されてますよ
662名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:56:27 ID:hVdqp2oc
そのVectorWorksのページにはなかなか面白いことが書いてあったなw
663名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 22:58:01 ID:wBb4oLy4
ああなんだ、Windowsでも使えるのか(笑)
664名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:00:37 ID:LG9lKzdQ
665名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:04:56 ID:LG9lKzdQ
あと、UNIXアプリもシームレスで使えるし。
http://www.apple.com/jp/macosx/features/x11/
666名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:06:07 ID:wBb4oLy4
>>664
それで"いっぱい"と言われても凄く困ってしまうが、選択肢あるんなら良いね
存在してるのを否定するほどバカじゃない
667名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:10:17 ID:9q2oZ8EN
668名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:12:25 ID:wBb4oLy4
>>667
ごめん、もはやアンカーの意味すらわからん
落ち着いたほうがいいよ?
669名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:13:59 ID:D/gEtW0f
wBb4oLy4落ち着け
670名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:17:47 ID:wBb4oLy4
マカーには興奮してるように見えるの?
671名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:17:54 ID:LG9lKzdQ
>>666
いや、適当に貼っただけなんで全部じゃないんですがw
もちろん私もWindowsも使ってるんで「Windowsよりも絶対Mac!」なんて思ってないです。
でも言語環境とが描画性能(フォントラスタライズなど)とかでWindowsが使い物にならない
状況も実際あるんです。(しつこいようですがだからWindowsがだめって言ってるわけじゃな
いです)
Macユーザーにとって「Windowsのソフトの数が多くってもどうしよもないじゃん」ってこと、
Macじゃなきゃだめって事が実際にあるということをご理解いただければと。
672名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:18:26 ID:CYmiW1as
>>665
> あと、UNIXアプリもシームレスで使えるし。

日本語フォントを表示するため・・・を設定してとか
日本語を入力するために・・・を設定してとか、
それでいて、見た目がまるで違うGUIがでてきたりとか
とてもシームレスとはいえない。

参考
http://journal.mycom.co.jp/column/osx/097/

Windowsアプリ?w
http://ja.openoffice.org/documents/install/images/macosx0003.png
673名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:20:16 ID:zAyY6u/x
「デザイン関係以外のCADソフト」で
>>660は例にはならんと思うが。
674名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:21:34 ID:LG9lKzdQ
>>672
ごめんなさい、シームレスって「起動し直さなくてもいい」程度の意味です。
UNIXはUNIXです。
675名無し~3.EXE:2006/12/07(木) 23:22:56 ID:wBb4oLy4
>>671
ん、了解です
676名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 00:21:45 ID:UI0H34Z0
>>666
あのさ、お前の個人的感覚で多い少ないを決めなきゃいかんのか?
OsirixみたいなフリーソフトはWin環境でどの位”多い”のか、語ってくれや。
677名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 00:23:17 ID:92cOBNsK
Picasa2だけだ
MacにほしいWinアプリは
678名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 00:25:37 ID:UI0H34Z0
>>677
>Picasa2だけだ
iPhotoでいいじゃん。
679名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 00:25:39 ID:AgFy5NIc
>>676
日付変わった途端に元気になりましたねw
680名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 00:40:33 ID:92cOBNsK
iPhotoはpicasaほどサクサク動かんからな
数千枚以上だと明確に遅い
挙動がワンテンポ遅い上時々バグる
681名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 00:42:24 ID:PHbPrl7n
Windowsにしかないアプリを消去法で消していくと、
最後にはエロゲしか残らんわなw

本当はドザはその最後を最初に挙げたいのにね。
682名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 00:50:40 ID:AgFy5NIc
>>681
普段手描きメモ用に使ってる1bitPaperと同じアプリ教えてくれ
こういうのはあるかな?

ペイントツールの機能を絞って使えば良い、とかはナシね
683名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 01:15:54 ID:+UX12j3U
?? 1bitPaperってペイントツールでは??
684名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 01:17:48 ID:AgFy5NIc
>>683
(1bitPaper以外の)ペイントツールの機能を絞って使えば良い、とかはナシね

こんなのいちいち説明しないとダメですか?
685名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 01:30:15 ID:+UX12j3U
いや、だからなんで「ナシ」なのよ。
なんで君の出した条件に合わせてソフト使わなければいけんの?
かるいペイントなら全然いいじゃん
686名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 01:38:23 ID:AgFy5NIc
>>685
条件も何も、Windowsにしかないアプリという事で挙げただけですよ?
687名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 01:50:38 ID:+UX12j3U
>>686
そんなのMac用もWindows用もあげたらきりがない。
Windowsでしか「できない」ことやるソフトいくらでもあるだろが。
そういうの出せ。
ってかもしかしたら1bitPaper以外のソフト使ってないの?
688名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 01:54:06 ID:AgFy5NIc
>>687
> そんなのMac用もWindows用もあげたらきりがない。
ここまで機能を敢えて排除してるペイントツールなんてそうそうありませんよ
689名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 01:55:39 ID:92cOBNsK
>>687
NG  ID: AgFy5NIc
690名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 01:59:17 ID:uIhfRG5b
昔あったハイパーカードって、違うのかな?
ペイントというかお絵かき機能w
ATOKの手書き認識って類似機能になるのかな?
691名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:01:52 ID:l3PVV8HW
http://www.zengobi.com/products/curio/

手書きメモソフトが必要なら
こういう使い勝手の良いソフトがマックにあるが。
1bitmemoってただのペイントソフトだよね
わざわざメモとったファイルに名前つけて
全部別々に保存してるの?
692名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:02:30 ID:IxUW6D1w
>>690
お絵かきと手書き認識は違うだろ。
手で書いた文字の形から該当する文字のコードを求めるなら同じだろうけど。
693名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:07:05 ID:AgFy5NIc
>>691
> わざわざメモとったファイルに名前つけて
> 全部別々に保存してるの?
いいえ、ウィンドウ閉じれば指定してあるフォルダに自動保存されますよ
694名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:08:12 ID:l3PVV8HW
http://www.flyingmeat.com/voodoopad/

テキストメインのメモならこのソフトの手書きメモ機能でも
十分かも。
695名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:08:44 ID:IxUW6D1w
>>691
それは手書きメモソフトとは趣旨が違いすぎるだろ、さすがに。
696名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:10:14 ID:l3PVV8HW
>>693
へ~便利だね。
でも後から検索したい時や、テキスト情報と混在させたい時に不便じゃない?
697名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:10:57 ID:+UX12j3U
>>693
わざとか? 天然か?
698名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:12:28 ID:l3PVV8HW
>>695
そうかな、ペイント機能も充実してるけど
基本はワンクリックでシートを追加して
テキストやペイントでメモ書きできるソフトだよ。
WindowsにOneNoteというMSが開発したソフトがあるけど、
コンセプトは似たような感じ。
699名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:13:52 ID:IxUW6D1w
ドザが提示している物:
電話の横に置いてあるようなメモパッド程度の物

マカか提示している物:
システム手帳
700名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:16:12 ID:IxUW6D1w
>>698
メモ書きツールというよりは、ビジュアルによるプロジェクト管理ツールに見えるが?
まあメモ書きにも使えるが、ちょっと規模がでかすぎる気がしたんでね。
ドザが言ってるのは単なる落書き帳程度の物だという意図を汲んであげないと。
701名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:16:13 ID:92cOBNsK
ドザが提示している物:線画専門の筆圧感知ペイントツール
マカか提示している物:メモ書きツール
Painterでいいやん
低機能に固執する意味が分からん
702名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:16:38 ID:AgFy5NIc
>>696
あくまで起動→描く→閉じる(+保存)するだけのアプリだから、その辺まではフォローされてないよ
思いついたことをささっとメモしておくような感じ
画像ビューアで眺めれば探してる画像はすぐ見つかるので、不便さは特に感じた事は無いかな
703名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:17:46 ID:+UX12j3U
>>702
そうか、天然か・・・
704名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:22:58 ID:IxUW6D1w
>>701
たかがメモ書きにPainterはちょっともったいない気がする。
705名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:23:12 ID:AgFy5NIc
>>701
ペインターって自動保存ある?
砂時計や虹色が出ないくらい一瞬で起動できる?
706名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:28:43 ID:92cOBNsK
>>704
じゃあArtRage
707名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:36:25 ID:l3PVV8HW
http://www.panic.com/jp/desktastic/index.html

自動保存あってメモの検索が必要ないなら
こういうショートカット一つでデスクトップに
そのままメモ書けるのもいいかも。
708名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:40:20 ID:AgFy5NIc
709名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:41:13 ID:UI0H34Z0
>>679
俺を誰と勘違いしてるのか知らんが、676に答えろチンカス。
710名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:41:55 ID:l3PVV8HW
>>708
べつにWindowsにないなんて一言も書いてないが
711名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:47:03 ID:uIhfRG5b
アプリケーションはOSの特殊な機能を使ってるとかなら別だけど、
作ればいいだけの話だから、あれがあるのないのって、あまり意味
がないように思うけど。
712名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:47:23 ID:AgFy5NIc
>>709
語れといわれても、自分に必要の無いアプリの知識や情報までは無いよ
713名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:53:07 ID:UI0H34Z0
>>712
お話になりませんなあ。ググれカス。
他人様に言いがかり付けといてそれか。
714名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 02:56:49 ID:AgFy5NIc
他人様ですか(笑)
それは失礼しました(笑)
715名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 03:07:14 ID:UI0H34Z0
>>714
他人様とかいて”ひとさま”な。
じゃあさっさとググってwinではこんなフリーソフトは沢山あると説明しろ。
>>664,666のやり取り見てたから最低6個以上あげないと嘲笑の的になるぞ。

今から寝るから朝迄に書いておくように。
716名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 04:04:33 ID:VteZqtYE
Macのオーディオファイルを再生するアプリ、>>664に追加、
Soundhack
Instant Player
djay
SoundApp
spwave
ひるの歌謡曲
QTRex
Light MP3
Audiophile

他探せばまだ出てくるけどね。
717名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 04:04:50 ID:weSRe72B
Mac Book ProでBootCamp使ってキメラだな
仕事ではVISTA起動して、プライベートではMacOS Xを起動する
718名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 04:06:52 ID:VteZqtYE
スマン、ひるの歌謡曲とQTRexは無視して。
719名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 04:20:53 ID:HNG6PGhm
Macこそ仕事用って感じだな
ゲームもろくにできないし
720名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 05:39:43 ID:1qyr0Z3d
mac book 買ったがmac用Officeまで金がまわらなかったから
結局windows機として使わざるを得ない時のほうが多い。
こういう香具師けっこう多いのでは?
721名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 06:53:35 ID:+UX12j3U
722名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 09:28:18 ID:s4e4GMdp
MacってCMでもスタンドアロン人生を表現してるね
723名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 10:15:55 ID:iTWIwY/t
Macだから仕方ないよ。いつもPCのトレンドから遅れてるから。
724名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 14:04:35 ID:YyzUaw2F
http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/0421-mplus-fedora5-viewsrc.png
http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/0418-mplus-xp-viewsrc.png

同じフォントのはずなのにFedoraのほうが綺麗に見えるのはなぜ
725名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 14:05:30 ID:YyzUaw2F
726名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 16:19:45 ID:n97e4bWg
窓の使いやあらへんで
727715:2006/12/08(金) 17:30:43 ID:UI0H34Z0
714は逃げたのか?
728名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 17:35:06 ID:nrKY0329
粘着キモイ
729名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 17:35:16 ID:FGznWiq+
誰かのように
無職のひきこもりじゃないんだし
仕事か交際だろ
730名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 19:15:03 ID:zHG5ntLf
Macにはイリュージョンのようなポリゴンエロゲがないからね。
731名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 20:26:33 ID:u1J9ObIf
エロゲがどうとかって発想、Mac(非Windows)ユーザじゃないと出てこないわな
Windows一本の人はエロゲ目的の人もいるだろうけどほとんどは違うよな
MacユーザなのにWindowsも使う人はエロゲが目的なんだろう
Macユーザがエロゲをよく話題にするのは頭の中がエロでいっぱいなんだろう
732名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 20:42:56 ID:aMlCJ3JU
>>724
> 同じフォントのはずなのにFedoraのほうが綺麗に見えるのはなぜ
文字の大きさが違うから
733名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 20:54:34 ID:b68yMfl8
実際、秋葉原の腐敗ぶりを見ていると、
アニメ好きやエロゲを買い込むWindowsユーザーは多いんだろうね。
734名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 21:08:13 ID:AgFy5NIc
>>727
呼んだ?
とりあえず書き込んだ本人じゃなくていいので>>642に答えてくれ
1bitPaperのようなアプリもやっぱり出てこないね

>>642は普通に知りたかったりする
735名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 21:27:06 ID:92cOBNsK
WindowsでGCみたいなアプリって何?
736名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 21:30:30 ID:aMlCJ3JU
「GCみたいなアプリ」ってどんなアプリ?
737名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 21:33:46 ID:uIhfRG5b
これだろ。
http://www.bridge1.com/graphicconverter.html
ところで1bitPaperって
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/23/1bitpaper.html
>単色描画で軽快に動作する線画練習用のペイントソフト
てな紹介だから、無理に同一機能のソフトを探す必要はないんじゃね?
738名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 21:35:24 ID:92cOBNsK
GraphicConverter
とまったく同じことができるWinアプリ
739名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 21:38:52 ID:AgFy5NIc
>>737
>>682へのレスでWindowsにしかないアプリ、という事で挙げたので
探す必要はないなんて言われると笑ってしまうんですが
740名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 21:45:53 ID:uIhfRG5b
いやだって、ペイントソフトの触りみたいなソフトだろ?
ペイントソフトがあれば、事実上意味なくね?
741名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 21:51:34 ID:70l44Mmf
Vistaになるとプログラムはどうなるんですか?
もうBeginPaintとかEndPaintとかやらなくていいんですか?
742名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 21:55:18 ID:m6ARdIB4
ペイントソフトで十分代用できるのに、一瞬で起動しないからダメってのは変だな。
エディタだってそれこそさくらみたいに重いのもあれば、
秀丸やemみたいに軽くて高機能なものだってあるし。
特化してる分使い勝手は良さそうだが、同じテキストエディタでも使いにくい物があるからな。
それにそもそも需要があるのかどうかって疑問も。

存在しないは、需要がないって事の裏返しみたいなものだし。
技術的やライセンスなどが原因となり、
需要があるのに実装できないってのが例にあげるべきソフトなんじゃね?
743名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 21:59:50 ID:AgFy5NIc
>>740
・非常駐でも砂時計が出ないくらい一瞬で起動
・筆圧感知(ショートカットキーでON/OFF切り替え可能)
・自動保存
・ショートカットキーがカスタマイズ可能
・トレース練習用にキャンバスの透過が可能
これ全部満たしてるペイントツールある?

こういう「手軽に描く」ということに特化したツールがあるか?って訊いてるんだが
744名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 22:01:53 ID:+8x0Vy9i
>>741
GDIをつかうならこれまで通り。
WPFを使うならば、BeginPaint EndPaint相当のコードは不要です。
描画オペレーションはキャッシュされ、
システムによって必要なタイミングで自動的に描画されます。
745名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 22:07:00 ID:92cOBNsK
・非常駐でも砂時計が出ないくらい一瞬で起動
・筆圧感知(ショートカットキーでON/OFF切り替え可能)
・自動保存
・ショートカットキーがカスタマイズ可能
・トレース練習用にキャンバスの透過が可能

Windowsの利点てこれだけか?
バカバカしいw
746名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 22:08:03 ID:AgFy5NIc
>>745
煽りはいいから
1bitPaperの長所を挙げただけ
747名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 22:08:56 ID:uIhfRG5b
需要があればどこかのベンダーが作るし、なきゃないで
欲しいヤツが自分で作る・・・ってな話じゃね?
748名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 22:08:58 ID:92cOBNsK
釣りだろ
749名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 22:11:47 ID:AgFy5NIc
>>747
ここまで挙がってるMac用のアプリを見てると
高機能、とか、これがあれば全てOKみたいな感じの物が多いような気がする
ただの思い込みだったら申し訳ない

なんつーか、根本的に求めるアプリが違うのかなー
750名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 22:22:44 ID:70l44Mmf
>>744
検索してみたけど
WPFというのは.NET 3.0上で動くものみたいだから
XPに.NET 3.0をインストールすればXPでもWPFというのは使える
でOK?
751名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 22:27:07 ID:+8x0Vy9i
>>750
はい。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/netfx3.aspx

で再頒布可能パッケージをインストールすれば、.NET 3.0アプリは動作します。
開発には、同ページの、Windows SDKも追加でインストールします。
752名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 22:28:34 ID:+8x0Vy9i
一言つけくわえると、
Windows SDKは1GBを超える重量級のダウンロードになるのでご注意ください。
コンポーネントを削れば少しは軽くなるでしょうが。。。
753名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 22:54:41 ID:70l44Mmf
とりあえず再頒布可能パッケージだけインストールしました
754名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 22:59:13 ID:m6ARdIB4
>>749
全然違ってるのは当然かと。
検索すれば幾らでも出てくるようなWinとはちがって、
ある程度数自体が限られるから、より需要の高い機能が豊富なツールが求められるってだけ。

ぶっちゃけ、1bitPaperなんか使ったこともないし、聞いた事もないし、
必要だとさえ思わない俺。
そんなのを例にあげても、求められてる議論の本題にたどり着ける訳がないわけで。
755名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 23:13:29 ID:aMlCJ3JU
>>752
1Gのどこが重量級なの?

HDD容量もたいしたことないし、
ダウンロード時間もほんのわずか。
756名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 23:25:36 ID:iTGOLv05
>技術的やライセンスなどが原因となり、
>需要があるのに実装できないってのが例にあげるべきソフトなんじゃね?
ほとんど無いんじゃないかな。ゲームくらいかな。
OpenGLで書かれたゲームはMacOSXやLinuxでも動くやつがあるけどね。
あとは組み込み関係やIC設計、機械制御、ネットワーク制御あたり。
この辺は一部の組み込みソフト開発キットに限りUSB対応機器がようやく出始めたくらいのレガシーっぷり。
当然のようにそれらに関係したソフトは無い。
Eclipseベースで作ってるやつも見かけるけど、結局デバイス必要なところを見るとMacOSXに対応してるか分からないな。
757名無し~3.EXE:2006/12/08(金) 23:27:47 ID:70l44Mmf
C#って使われてるの?
758名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 00:04:11 ID:Tn/z52QW
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/30/news066.html

では、Microsoftは勝ったのか? 市場シェアとお金を基準にすれば、確かに勝った。
1984年に描かれていたパーソナルコンピューティングのビジョンのうち、誰のものが
今の現実に近いかという基準で見れば、明らかに勝者ではない。

 しかし、あのときのPCの可能性という点で偉業を生み出し、コントロールする力を
判断基準とするならば、誰が勝ったのかという問題など取るに足らない。
ユーザーははるかに大きな根本的な損失を隠す成功の定義を受け入れてきたからだ。
759名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 00:45:41 ID:Xi9BT//G
たられば論炸裂w
760名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 01:07:12 ID:BGo1b9/z
761名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 01:09:24 ID:nFjyBjV5
>>758
その記事、予備知識無いと何言ってるか分かんないと思うよ。
762名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 01:11:43 ID:nFjyBjV5
>>760
あるよ。
763名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 01:13:03 ID:BGo1b9/z
描画履歴再生できる?
764名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 01:28:20 ID:nFjyBjV5
自分で調べろよ
765名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 01:33:43 ID:svVFRk1X
と、毎度のように逃げるのでした。
766名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 01:35:40 ID:nFjyBjV5
いつまでも、このソフトそっちにある?
とかやられても邪魔なんだよ。
767名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 02:00:01 ID:svVFRk1X
ならさくっと答えて終わらせればいい
768名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 03:34:27 ID:6JqtIy/g
769715:2006/12/09(土) 04:21:06 ID:lMrqofE0
>>734
642の件は642に言え。
で、Osirix相当の”沢山あるフリーソフト”の件に答えろよw
770名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 04:59:05 ID:nFjyBjV5
馬鹿の相手してたらキリがないぞ。
771名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 05:56:17 ID:jyDPW7q0
gmaxに相当するソフトはMacにはないね。
772名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 07:58:03 ID:1u8hwYrk
でも今じゃ3dsMaxはWinでbootすれば普通に動くらしいし、意味のない争いしてるよな。
773名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 08:29:14 ID:qb/VC2ir
>>771
Macにはたった$99で買えて、
もちろんMaxのファイルも読めるかなり高機能な3Dソフトがあるよ。
http://cheetah3d.com/index.php

もちろんBlendarのようなWinにもMac版もあるフリーの3Dソフトでも
Maxのファイルは読めるけどね。
774名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 08:51:21 ID:svVFRk1X
>>768
やっぱりピンポイントで答えられないんだなwww
つーかなにそのシェアウェアの多さwww
775名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 09:30:38 ID:qb/VC2ir
>>774
そのソフトが気に入ってるなら無理してMac使う事ないんじゃない?
あとURLのページ見てみたけど、このソフトもシェアウェアだよね。
776名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 09:39:27 ID:qb/VC2ir
http://www.ambientdesign.com/artrage.html

フリーで使い勝手が良いペイントソフトだと
このソフトがいいんじゃないかな。
777名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 11:23:38 ID:GoUojobi
【愛の卍固め】プロレス技で夫が脂肪【プロレスバカップル】
プロレス好きの妻の卍固めによって夫が脂肪・・・祭 状態
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1165597998/
778名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 18:53:27 ID:jyDPW7q0
マカーの大好きな「たられば」(笑)
779名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 18:55:50 ID:8hfXDRuH
そりゃ、ドザ君が必死になるのも分かるよw
6年間待たされた新OSが糞以下だってことが
分かっちゃったんだからなw
同情するよまったくw

他OSを知らないWIN童貞は特にねw
780名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 19:51:54 ID:yDXDgfCg
一部のマニアを除いて、誰も新しいOSの登場なんて待っていなかったのだけどね。

ま、VISTAは糞以下だがOS×以上ではあるわな。
781名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 20:00:11 ID:M6kOMd1E
>>780
>OS×以上ではあるわな。

詳しく。
782715:2006/12/09(土) 20:40:54 ID:lMrqofE0
>>778
わしゃタラバとニラレバが好きじゃw
783名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 22:41:57 ID:LLzCQP3D
マックなんぞイラン。マッキントッシュをよこせ。
784名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 22:45:46 ID:svVFRk1X
「わしゃタラバとニラレバが好きじゃw」
((((((((;゜Д゜)))))))
785名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 22:53:32 ID:/MAj1ht2
Vistaって、ちょっとAquaチックなとこあるよね・・・わざとやってるの?
それからウィンドウ枠の半透明はあまり必要ないというか、半透明じゃない方が見やすい。
786名無し~3.EXE:2006/12/09(土) 22:55:39 ID:BGo1b9/z
>>785

Aeroが動かんMacmini/MBの512MB仕様使ってる人?
787785:2006/12/09(土) 23:03:07 ID:/MAj1ht2
>>786
オレWinユーザーだよ
788名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 02:58:00 ID:rYapNHwe
【年賀状】イノシシとブタの区別がつかないマック
http://movies.apple.com/movies/jp/ad/getamac/newyearscard_480x376.mov


マッキンでは動作しない売れ筋年賀状ソフト

筆王
http://www.fudeoh.com/products/fude2007w/

筆まめ
http://fudemame.net/products/hagaki/fude17/

はがきスタジオ
http://www.microsoft.com/japan/users/hagakistudio/default.mspx
789名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 03:32:37 ID:uQthjPHu
年賀状なんてイラレで作ればいいんじゃない。
790名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 03:52:28 ID:uQthjPHu
http://www.symphonyinc.co.jp/hagakiware/hagakiware_j/index.html

市販のソフト買わなくても
フリーの年賀状作成ソフトあったよ。

ウィンドウズユーザーってたいした価値もないソフトに
高い金払うの好きだね。
791名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 03:56:55 ID:yNyx4+ZH
ウィンドウズにだってその手のフリーウェアはあるだろう
Macよりはるかに豊富にね
792名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 03:57:18 ID:zlRqGa2W
ウィンドウズのフリーウェアやシェアウェアの90%はゴミだからな
マックはフリーウェアやシェアウェアの90%が素晴らしいアプリ
793名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 04:04:25 ID:yNyx4+ZH
>>791
なるほど、具体例を挙げて説明してくれまいか
Winのフリー、シェアウェアが90%がゴミという根拠とMacフリーウェアやシェアウェアの90%が素晴らしいアプリの根拠について
winはシェアが圧倒的ゆえにソフトの作り手が多いから、容易に量が豊富という結論は導き出せるのだが、質までは分からないので詳しく
794名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 04:39:05 ID:dNXjnZOb
Winのフリー、シェアウェアが90%がゴミという根拠
・VIx
・Sleipnir
・Truecrypt
・SAI
・Picasa
・O'sEditor
・Becky2
・SmartFTP
・Yukari
・FastStone Image Viewer
・K-Lite Codec
・TMPGEnc

Macフリーウェアやシェアウェアの90%が素晴らしいアプリの根拠
・GC
・Jedit
・iMovie
795名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 06:04:20 ID:1lxcI6SK
【ITエリト】梅夫だけど何か質問ある?【セフレ放牧】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1160347676/

1 Name: 名無しさん [あげとくかw] Date: 2006/10/09(月) 07:47:56 0 ID: Be:
� � ギャッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!

� � もういい加減にネタバラししますけどねw
� � この板でのApple崇拝スレは全部、僕と手動化君が立て続けてきたし
� � 自動化を装って来たのも僕と手動化君ですよwww

� � マカ珍さんは馬鹿なので築かなかったのではwwwwwwwwwwwww

� � この板の盛り上げ役も、次の担当に変わりますので、後の事は知りませんよwww
� � どうせバイトだしもう、どうでもいいんですよwwwww


� � もう、みんな死んじゃえばwww
� � ギャッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッ!!!!!!!!!!!!!!!
796名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 06:06:23 ID:Pw4+VeMV
Windowsはフリーウェアがいっぱいってよく言うが、ぜんぜん名前が出てこないのな
797名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 06:08:05 ID:1lxcI6SK
>>793
VectorのWinアプリにウィルスが混入していた件
798名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 07:39:59 ID:4H1HDTWV
>>794
それのどこがゴミなの?
799名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 08:07:19 ID:f1T43Yzl
Windowsのフリーウェアはインタフェースが煩雑になりがちだよね
MacのInterfaceBuilderでドラッグアンドドロップで設計とは簡単に
いかないところが原因かな
800名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 08:59:12 ID:uUGgw1LC
winのフリーウェアはごみの山w
それなのにソフトがたくさんあると
喜んでるドザw
801名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 09:15:22 ID:fWS+YvUI
ソフト作ったことがある人なら分かるかもしれないけど
作り始めの頃ってあえて標準から外れたインタフェースにするのって楽しいんだよね
オレ様専用って感じで
他の人にはものすごく使いにくいものになるだろうけどね

>>800
ごみの山は2chと同じだよね。それでも見るのは全部がごみじゃないからだよね?

簡単に作れるVBやDelphi、HSPなどのおかげで素人でもソフト開発が出来るようになった結果、
ゴミソフトが量産されることになったけれどプログラミングスキルがなくてもアイデアがあれば
たくさんの人に使ってもらえるソフトを出せる可能性があるから良いことナリ
しかしこれくらいは目を通しておいてほしいナリ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8192/
802名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 09:40:58 ID:uUGgw1LC
使えるソフトは商用のみに限定w
ドザ君可哀想w
803名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 09:48:21 ID:4H1HDTWV
>>802
なんか嫌な事でもあったの?
804名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 10:24:41 ID:SIMJoTTC
>>792
>794が全く根拠になっていないのは差し置いて、
マックの使える90パーセントより、Winの使える10パーセントの方が
絶対数は遙かに多い件について。
805名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 10:34:14 ID:uUGgw1LC
そりゃ糞でも数打ちゃあたる罠w
806名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 10:47:28 ID:Pw4+VeMV
阿呆だ。
としか言えんね。
807名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 11:03:06 ID:SIMJoTTC
>>805-806
なんか本当のマカにしては馬鹿っぽいな。
絶対数って言葉も理解できないみたいだし。

取り敢えず「窓の杜」でも眺めてみれば。
808名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 11:29:02 ID:Pw4+VeMV
やっぱ阿呆だ。
809名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 11:34:53 ID:2WsOZsgk
Windowsはフリーソフトが1000個あります。
使えるのは、たった10%しかありません!(個数こすると100個です。)

Macはフリーソフトが10個あります。
使えるのは、なんと90%もあります!(個数にすると9個です。)


これぐらいの詐欺見抜けよ?
810名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 11:53:13 ID:uUGgw1LC
>>809
ドザ君て大変だねw
使えない糞ソフトを1000本試さないといけないなんてねw

で、その使える糞ソフトを100本使ってるんですか?w
811名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:11:11 ID:4H1HDTWV
>>810
WindowsとMac両方使ってるの?
812名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:12:29 ID:2WsOZsgk
>>810
Windowsの場合ユーザー数も多いので、
ちょっと調べるだけでいくらでも情報は出てきます。
試す必要はありませんよ。
813名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:15:23 ID:4H1HDTWV
ここ数日の流れをみてるとマカーは
・自分にあったアプリを探す
・用途によってアプリを使い分ける
が嫌いみたいですな
別にそれが悪いとは言わないけど
814名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:26:26 ID:POTebf4P
それにしてもQuickTimeのゴミなこと
あれだけはマジどうにかならんのか・・・
815名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:28:07 ID:4H1HDTWV
>>814
Windowsユーザーからこれほど嫌われてるものもなかなか無いよね
ほとんど害虫扱い(笑)
816名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:32:47 ID:Pw4+VeMV
おまえ、ほんと馬鹿だな。

マカは自分に合ったアプリを探して、用途によって使い分けてるから、
すぐにいくつかピックアップして、名前出してるだろ。

だいたい、今時
GNU/オープンソースのソフトウェアがいくらでも使える時代に、
Windowsのほうが多いとか言ってるから馬鹿にされるの。

あげく、独創的というか、こりゃ他に無いなってなアプリはMacでは知ってるけど、
他のプラットーフォムでは知らないね。
817名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:44:21 ID:4H1HDTWV
>>816
> すぐにいくつかピックアップして、名前出してるだろ。
"適当に貼っただけ"なオーディオプレイヤーのアドレスと
1bitPaperのかわりにもならんような見当違いなペイントツールくらいしか
名前は出てきていませんが?
818名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:50:46 ID:uUGgw1LC
ドザは豊富な使えない糞ソフトをたくさん入れて
コンピュータを不安定な状態にするのが好きなようだなw
819名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:51:32 ID:Pw4+VeMV
まあ、Macなんて所詮ハンバーガー屋だからな。
次の話題どうぞ。
820名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 12:52:30 ID:4H1HDTWV
>>818
使えない、というのは勿論自分で試した感想ですよね?
821名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 13:05:12 ID:Pw4+VeMV
XPは安定してるね。
使ってるとだんだん動作が重たくなるけど。

ところで、LeopardでZFSが使える様になるかも?って噂だけど、
体感で変わるもんなのかな?
822名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:02:24 ID:SIMJoTTC
>>821
大丈夫だよ。

Leopardなんて出ないから。
823名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:04:31 ID:yg5AwXtn
>>819
面白い?
824名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:20:21 ID:f1T43Yzl
マジレスすると、
わざわざパソコンつけて1BitPaintだっけ
そんなソフトにメモするぐらいなら、
ブロックメモとボールペン買ってきてメモするほうが
よっぽど早いし融通も利くので
わざわざそんな無駄なソフト作る奴がいないという
だけだと思う。
825名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:27:08 ID:4H1HDTWV
>>824
絵描きに落書き用・アイデアスケッチ用などの用途で
愛用されてるのを知りませんね?

使ってみればわかるけど、紙とペンなんかよりよっぽど便利だよ
826名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:28:42 ID:f1T43Yzl
しかもその1Bitpaintってソフト
作者も使い物にならないなと思ったのか
ページそのものが消えてるんだけど・・・
827名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:31:17 ID:4H1HDTWV
>>826
なにその妄想
ソフトの作者は体調崩してる筈だけど
828名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:32:03 ID:f1T43Yzl
>>825
どこの絵描きだよw
アイデアスケッチってのはアイデアを忘れないうちにスケッチするから
意味があるんだよ。わざわざパソコンつけてタブレットでアイデアスケッチするなら
紙と鉛筆で描いたほうがよっぽど早い。
そんな無駄な事するプロの絵描きみたことない。
829名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:32:59 ID:4H1HDTWV
確認しようと思ったけどキャッシュでも拾えないな
830名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:36:04 ID:4H1HDTWV
>>828
PC触ってるときに使うアイデアスケッチに決まってるじゃん
アホかおまえ?
831名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:40:07 ID:f1T43Yzl
>>830
お前はPC触ってる時しかアイデア沸かないの?
普段使ってるアイデアメモとPCと2ヶ所にアイデアをメモしたら
何か前にメモった事を思い出した時にわざわざ2ヶ所探さなきゃいけないじゃん。
そんな無駄な事するプロみた事ないんだが。
832名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:41:39 ID:4H1HDTWV
>>831
プロとお知り合いなんですね
833名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:42:02 ID:f1T43Yzl
その1BitPaintってのを使ってるプロが一人でもいたらあげてくれ
一人もプロが使ってないようなソフトあってもなくても同じだ
834名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:42:59 ID:4H1HDTWV
落書き用途を丸無視してるのも笑える(笑)
HP持ってりゃそのまんま晒せたり、データで残しておく利点はたくさんあるのにね
835名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:44:02 ID:4H1HDTWV
>>833
そもそもプロに知り合いなんていないのでデータのとりようが無い
絵描き=プロですか
やっぱアホだろ?
836名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:44:46 ID:f1T43Yzl
>>832
好きな絵描きがどんな道具使ってるか
ホームページなどで公開されてたり、雑誌などで紹介されたりするよな、
知り合いにデザイナーもいるが、わざわざパソコンでメモする奴はいないな
837名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:46:24 ID:4H1HDTWV
>>836
紹介されて無いと使ってないの確定ですか
うは、頭弱ぇ(笑)
838名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:47:45 ID:f1T43Yzl
>>834
落書きならチラシの裏にでもしてろよw
839名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:48:44 ID:4H1HDTWV
>>838
なんで?
840名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:49:26 ID:f1T43Yzl
>>837
そりゃそうだろ、そんなに良いソフトなら
プロだってこんな使い方が出来るソフトがあると紹介したくなるだろ。
841名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:49:58 ID:4H1HDTWV
>>840
絵描きがメモ用紙の紹介なんかしてるか?
842名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:52:11 ID:f1T43Yzl
>>841
よく、プロが自分が描いたスケッチやデッサンを写真にとって載せてたりするよな。
制作手法が紹介されていれば、メモはどうしてるか書いてあったりするよな
843名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:54:28 ID:f1T43Yzl
写真じゃないやスキャンだ
844名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 14:55:41 ID:4H1HDTWV
webでも1bitPperの落書きはみたまにかけるよ

アナログとデジタルの違いだけで何がそんなに気に食わないの?
こんな用途の限られたツールがググりゃ紹介ページ含めても1000件以上ヒットするんだから
どれだけ使われてるかくらい容易に想像できるだろ
845名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 18:10:27 ID:dNXjnZOb
Winのフリー、シェアウェアが90%がゴミという根拠
・VIx
・Sleipnir
・Truecrypt
・SAI
・Picasa
・O'sEditor
・Becky2
・SmartFTP
・Yukari
・FastStone Image Viewer
・K-Lite Codec
・TMPGEnc
846名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 18:22:11 ID:NTiP6VHg
しかしそのゴミ以上のソフトがMacに無かったりする。

違うジャンルのソフト持ってくるなよw
847名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 18:49:37 ID:dNXjnZOb
Winのフリー、シェアウェアが90%がゴミという根拠
・VIx
・Sleipnir
・Truecrypt
・SAI
・Picasa
・O'sEditor
・Becky2
・SmartFTP
・Yukari
・FastStone Image Viewer
・K-Lite Codec
・TMPGEnc
これらの欠点=Mac版が無いことw
848名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 19:51:03 ID:oGUqFEia
>>794って普通に良いソフトばっかりじゃね?

あと、プロはPCでアイデアをメモなんかしないぞwww
有名所の私立美大なんかは1~2浪もざらで、
デザイン科なんかを例に上げると毎日デッサンやら平面やらやるしな。
PCでの作業はやり直しが効く事がメリットで、
すばやく形に纏めるのに適してるのはどうみても手によるメモですから。
わざわざ使いにくいPCでやる必要はなし。
849名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 20:51:13 ID:4H1HDTWV
マカーが勝手に「絵描き=プロ」と曲解しただけで、俺は一言もプロが使うなんて言ってないよ
850名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 20:56:25 ID:dNXjnZOb
要はそういう趣味とか思考は無いんだよマカは
どんなハイスペックMacがあってもマカはネットとメールしかやらない
851名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 21:16:41 ID:uUGgw1LC
はぁ?
エロとnyしかできない低能ドザがなにほざいてるんですか?w
852名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 21:27:41 ID:4H1HDTWV
Macはエロもnyもできないんですよ?
853名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 21:28:41 ID:NTiP6VHg
>>851はいったいどれだけ多くの人を
同じように見ているのだろうかw
854名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 21:45:55 ID:dNXjnZOb
Windowsは女性のユーザー多いんですけど
マカ=おっさんばかりという現実と一致してないね
855名無し~3.EXE:2006/12/10(日) 22:15:20 ID:ZgqZ7mWX
>>853
お前は同じだし
856名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 01:55:25 ID:swDN4eOK
サウンドカードのOPAMP交換とか、そういうちょっとした楽しみが出来る点はドザがうらやましいと思う。

MacBookのオンボードにSHUREのカナルフォン挿して音質語るバカを見ると悲しくなってくる。
せめてマトモなDACとフォンアンプ積んだ外部オーディオI/F使えと。
857名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 02:00:56 ID:YxQyUvso
iMacの拡張性何とかしてほしいよ
廉価版じゃあないんだから
いい加減SATAかeSATAの外部端子搭載してほしい
DOSVは3年以上前からあるってのに
FWもUSBも遅すぎる
あと13万とかのは別にして20万以上はシールドした状態でONKYOのボード最初から入れとけと
858名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 02:44:34 ID:9cdK87gH
iMacって元々廉価版じゃないの?
あとFirewireで速度的に足りないって、HDDをRAIDで繋いだ時ぐらいな気が。

>>854
俺の知り合いは女の子ばっかりだな。
おっさんと二極化してると言われたら納得ではあるけど。
859名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 03:16:23 ID:YxQyUvso
FW400は実測でSATAの半分から65%ぐらいしか出てない
800の方はeSATAと同じだが20インチのにはついてない
ATAのPCIカードは1980円だがiMacは拡張できないから
860名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 05:30:34 ID:6s34d//K
来年あたりは多少拡張性のあるミニタワー出してこないかな。
AdobeのソフトもUniversalで出るし、このままMacPro一つだけって
ラインナップはさすがに無いかなと
861名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 05:53:18 ID:mwIEUOEo
>>856
PowerBookのヘッドフォン出力から直接PAに送るプロまでいるのに、
カナルイヤホン使うのになんでわざわざヘッドフォンアンプ使わないといけないんだよ。
ラップトップでオーディオカード使いたきゃ、FW接続の使えばいいだろ。
オペアンプ交換したけりゃ、オペアンプ使ったヘッドフォンアンプでも自作して、
勝手にやってろ。

>>860
以前から、この構成だけど。
Mac Proもエントリーモデルは安いんだし、
拡張性が欲しけりゃ、Mac Pro買えばいいでしょ。
862名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 05:57:43 ID:6s34d//K
>>861
いや今、MacProは一機種のみだよ
31万のやつ。
このラインナップだとCPUはそこそこでいいが、
拡張性が欲しいというニーズを満たしてないよ。
863名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 06:58:10 ID:mwIEUOEo
前から iMac と PowerMac しか無かったでしょ。
それに、BTOでCPUをクロックダウンもクロックアップもできる。
一番高い構成だと200万オーバーとかでしょ、たしか。

今はMac miniまであるし、これ以上増える必要が無い。
というか、モデル増えたら、各モデルを購入する人がその分減るんだから、
価格に跳ね返るよ。

Mac Proがデフォルトの構成で、DELLとか他所のメーカーより1000ドルも安いのは、絞り込んでるおかげでしょ。
864名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 08:18:36 ID:K1ri78mm
XPプリインスコして売れば無問題
865名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 09:04:35 ID:PqPHGs/Y
所詮Macはデザインだけなんだよな
拡張性はないしロクなソフトはないし
MacのデザインだけパクっていけばWindowsも安泰だわ
スティーブジョブスを追放した時点ですでに終わってる会社だよね
866名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 09:27:35 ID:shb6uOvm
Macを諦めてiPod専門に徹して欲しい
867名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 09:41:56 ID:mwIEUOEo
Macを諦めて欲しいという意図は?
868名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 09:51:48 ID:R9BUzrxF
Mac Griddle 日本でも発売してくれないかなあ。
あの重ね合わせ、最高なんだが。
ツヤもあって素敵。
869名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 09:58:39 ID:YuGY0su3
>>867
社会に取り残された2パーセントを真人間に戻すことができる。

ってか。
870名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 10:00:19 ID:3koyZNZo
どれだけドザにニートやら犯罪者やらいるかw
こいつらがまともか?w
よく考えろ
871名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 10:19:50 ID:YuGY0su3
>>870
おいおい、真剣に答えられたら困るじゃねぇか。

90パーセントがWinを使ってるんだから、変態の数も多いのは
当たり前だろ。

って真面目にかいちまったじゃねぇか。
872名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 12:47:00 ID:4Pj4rj8x
873名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 12:51:10 ID:4Pj4rj8x
こっちのほうがタイトルが分かりやすかった。まあいいか
http://d.hatena.ne.jp/naoya/20060308/1141805927
874名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 14:52:48 ID:ECvvkdmh
>>857

ONKYO・・・(笑
875名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 14:57:23 ID:shb6uOvm
Onkyoは良いぞ。
Appleは音楽に携わってるくせに音関係が粗末すぎ。
876名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 15:07:36 ID:shb6uOvm
ソフト面じゃなくてハード面ね。
CoreAudioとか買収したLogicとかは良い。
877名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 15:22:40 ID:ECvvkdmh
>>875

オンキョーって・・・オーディオメーカーじゃん。
リスニング用にはいいかも知れんけど、モニター用にはちょっと。
味付けされた音はいらない。
878名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 15:26:24 ID:OTn71BIb
オンキヨーですよ
879名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 15:31:12 ID:w3HCGc5P
今のドズマシンAC97にちょっと毛を生やしただけみたいな
IntelMacの内蔵サウンドはちょっとひどいと思う。
880名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 15:35:58 ID:ECvvkdmh
っていうかサウンドカードより、
iMacの場合、狭い筐体でいかに鳴らすかと言う点で
スピーカーのほうが重要だし、目に見える効果になりそ。
iMacG5ってもうHarman Kardonじゃないの?
音にこだわるシトは外部スピーカーにすれば言いだけの話だけど。
881名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 15:51:32 ID:mbFchZLp
iMacは趣味用なんだからONKYOがいいじゃん
自称くりえいたあはハッタリの利くMacPro使えばいいじゃん
882名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 15:57:32 ID:ECvvkdmh
>>881
>iMacは趣味用なんだからONKYOがいいじゃん
>自称くりえいたあはハッタリの利くMacPro使えばいいじゃん

↓  ↓

>875 :名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 14:57:23 ID:shb6uOvm
>Onkyoは良いぞ。
>Appleは音楽に携わってるくせに音関係が粗末すぎ。

>音楽に携わってるくせに
>音楽に携わってるくせに
>音楽に携わってるくせに

音楽に携わってるくせに趣味用ボードですか?そうですか。
883名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 16:02:13 ID:shb6uOvm
その趣味用のONKYOにも劣るMacPro(i5000)のオンボード光デジタル(笑)
884名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 16:09:14 ID:ECvvkdmh
ONKYOを趣味用と言われたのがよほどショックだったと見える。
885名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 16:10:31 ID:shb6uOvm
Macだと音はUSB経由で取り出したほうがいいね。
886名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 16:11:57 ID:WAHS8E03
ONKYOは趣味用だろ。

Apogee曰く、Windowsなんて相手してられん。だってさ。
http://www.miroc.co.jp/news/apogee/ensemble.html
http://www.apogeedigital.com/products/ensemble.php
887名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 16:27:33 ID:ECvvkdmh
スレ違いだけど貼っとく。

MOTU UltraLite
http://www.musetex.co.jp/products/motu/ultralite/

MOTU Audio 828mkII
http://www.musetex.co.jp/products/motu/828mk2/
888名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 17:14:41 ID:4Pj4rj8x
http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/TransitUSB-main.html
http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/FastTrackUSB-main.html

俺はこっちがいいな。いまiMic使ってるが、音は普通かな。
889名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 18:28:03 ID:YOm0D7kq
ドザは腐れJAPのONKYO WAVIOか、朝鮮ヒトモドキのProdigyでも使ってろ、バカ。
そんなので満足してる俗物低学歴がはびこってるから日本の音楽シーンが崩壊しかけているんだ。
890名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 18:29:08 ID:ECvvkdmh
ID:YOm0D7kqが一番俗物低学歴に見える件
891名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 18:36:20 ID:YOm0D7kq
あぽ自慰だのモツ鍋だのM男だのを貼ってる奴らは分かってねーな。
ドザは「音楽だのクリエイティブだのいうなら、SigmaTelのAC97モドキじゃなくて
最初からマトモなサウンドデバイス搭載しやがれ、禿!」と言ってるだけだろ。
そんなの貼ったって貧乏ドザには理解できないからやめときな。
892名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 18:47:14 ID:3koyZNZo
ドザって、メール、ネットで喜んでる屑ばっかりだろ?w
893名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 19:29:17 ID:Q3o8OKMd
「触っちゃいけない」オーラが出るスクリーンセーバー
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0612/06/news096.html

>そんな“夢”のようなスクリーンセーバーが米Microsoftの「BlueScreen Screen Saver」だ。
>BlueScreen Screen Saverを起動すると、おなじみ(?)のブルースクリーンを表示する。
>しかも丁寧にWindows XPで“再起動”するところまで再現しているのだ。英語が苦手だという方には、
>「ブルースクリーンでポン」がお勧め(!?)。いずれもジョークソフトといわれるカテゴリのソフトだが、
>パスワード機能もサポートしており使ってみる価値はある。

ついにMSそのものがBlueScreenをネタにし始めたか
894名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 19:35:15 ID:OTn71BIb
XP使ってて青画面でた事ある人なんているのかな
よほど変な使い方しない限り、そうそうお目にかかれるもんでもないんだけど
895名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 20:05:32 ID:9cdK87gH
音響って結構いいぞと、学生の頃オーディオ屋でバイトしてた俺が言ってみる。
知ったかで語ってるID:ECvvkdmhは味付けとか言っちゃってるが、
どこのオーディオメーカーも製品によって特性を売りにしてるからな。
アンプとあわせてスピーカーを選ばないといけないように、
PC用ならPCで使うときに最も適した音域のバランスを取れるようにする、
もしくは取れているものを採用するのは当たり前だろ。

harmanはJBLのスピーカーが良かったな。
ただ、小型のスピーカーは聞き比べた事無いのでわからんけど。
896名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 20:10:29 ID:Q3o8OKMd
>>895
まあ、マカーってやつは「YMF724にRealtekのクソDAC」でもAppleマークのついた製品に入ってればマンセーだから。
897名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 20:30:38 ID:uR4jnJtM
>>895は楽器屋やレコスタでバイトした事はないわけだ。
ID:ECvvkdmhのいう「味付けされた音」を嫌う意味が分からんわな。
そういう価値観もあると知らずに知ったかしているのは>>895のほうじゃまいか?
898名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 22:24:58 ID:fhaAJYqL
USENがウォルト・ディズニー社の配給部門とライセンス契約
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061211/256566/

「無料動画配信サービス「GyaO」におけるライセンス契約を締結したと発表した。」



GyaOを見れないマッキンとWindows PCの格差はさらに拡がったわけだ。
http://www.gyao.jp/
899名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 22:50:14 ID:k6/zjATc
経営大ジョブズ?
900名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 22:59:52 ID:9cdK87gH
>>897
そもそも、味付けってなに?w
それぞれのアンプやスピーカーには得意な分野があって、
それが特性として際立ってるだけなんだが。

アンプやスピーカーで味付け(要するに音を変えるだよな?)して、
元の音を壊された状態のデフォルトがいいなら、
そういう人も居るんだなってだけだけど。
901名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 23:02:44 ID:WAHS8E03
もう黙ってろよ。
Audio I/Oに味付けがあったらダメだろってのが普通に分かんない奴は。
この話、スタジオでバイトとか以前の話。
902名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 23:15:17 ID:JVcU/ATf
>>900は味付けと特性を混同してるんだな。

味付けは故意に行われるもの。
たとえば入力された音の倍音を強調してきらびやかに聞かせるとか、
低音を強調してズンドコ大好き人間向けにするとか。
ドザ大好きSoundBlasterなんか使い物にならないと言われるのはこれ。
903名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 23:17:08 ID:k1vKhf6Y
スレ違いウザス>>900
904名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 23:30:42 ID:eMJBTPIz
>>902
そこでなぜSoundBlasterを出すのか分からないが、あれはゲーム用だよ
3DグラフィックでいえばGeForceみたいなもんだよ
905名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 23:49:54 ID:rJ5VR3uv
>>902
その理屈で行くと、
マカはオンボードの音源が大好きなのか?
906名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 00:08:47 ID:DMNOBy22
ジョブス様のお与えになるものなら何でも美しいと思ってるんじゃないの?
907名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 00:22:43 ID:8LX6MYDB
そこらへんに転がっている廃品でも
Macロゴ付いていたらマンセーしてるんだろ
ある意味、宗教洗脳だよな
MACのあの糞CM見てると冷笑してしまう
908名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 02:29:26 ID:zFhjh7gW
>>902
それはイコライザーの領分じゃね?
ただのスピーカーとかでそんなのやる訳ないし、そんな機能要らない罠

こんな事言うとID変えてうざいとかレスする人が出てきそうだけどw
909名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 06:08:15 ID:Fx+QOQTy
>それはイコライザーの領分じゃね?
>ただのスピーカーとかでそんなのやる訳ないし、そんな機能要らない罠

簡単に言うとお前は何もわかってないんだろ?
趣味で音楽聞いてるだけなやつはONKYOでいいってことだろ

つか何いってもわからないらしいからこの話やめようぜ
どうせモニターの意味すら知らないとか言い出しそうだし
910名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 06:09:30 ID:Fx+QOQTy
ちなみにこのスレには初めての書き込みだから
IDかえて~みたいなくだらないこといわないように
911名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 06:40:19 ID:l8lRyKP0
んでマカご自慢の標準サウンドチップはなんですか?
さぞかしノイズの少ない高級チップを積んでいるんでしょうけど
912名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 06:59:23 ID:CRkmVk28
米国のティーンエイジャーの3分の1がiPodを所有

InsanelyGreatMacでは、HarrisonGroupが13歳から18歳のアメリカ人1,000人を対象に行ったトレンド調査で、
3分の1のティーンエイジャーがiPodを所有していることが分かったと伝えています。
2003年はわずか1%でした。米国のティーンエイジャーは、1週間に72時間以上インターネットや、
携帯電話、テレビ、音楽、ゲームといった電子メディアを利用しており、75%のティーンエイジャーが、
1日に2-3時間音楽をダウンロドしたり聴いたりしているとのことです。

http://www.insanely-great.com/news.php?id=6808
http://news.com.com/Teens+and+media+a+full-time+job/2100-1041_3-6141920.html



新規Mac購入者が増加傾向

AppleInsiderでは、AppleSpecialistの販売店20店を対象に行った調査によると、
約25%のMac購入者が初めてMacを購入する人で、iPodのハロー効果とBootCampにより、
新規購入者が増加し続けているようだと伝えています。
PiperJaffrayのアナリストであるジーン・マンスター氏が行った調査によると、
ほとんどの付加価値再販業者が、今四半期は全四半期よりもさらに多くのMacを販売できると見込んでいるとのことです。

http://www.appleinsider.com/article.php?id=2294
913名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 07:10:17 ID:uVYEa0Lv
>>911
今時、USBやFireWireでいくらでも良い音質の製品あるのに、
わざわざノイズの多い内部に高級なサウンドチップ載せる意味あるの?
914名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 07:21:52 ID:uVYEa0Lv
まあ内部でもPCIカードのようにインタフェースが分離されてれば
まだましなんだろうけどね。でも筐体でかくなって邪魔だし。
915名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 08:40:45 ID:l8lRyKP0
>913
つまりサウンド関係におけるハードウェア環境としては

WIN>>>>>>>>>>>Mac

であるということを認められるのですね。
916名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 08:42:24 ID:PABin7un
そう言う事でいいよ。
次の話題どうぞ。
917名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 09:23:13 ID:cALf3zig
OSXはAppleのハードにしかライセンスされてないんだから
ハードの選択肢が無い以上せめて内蔵サウンドくらいは
もっとマシなもの載っけろってこと。
平均的なドザ機以下だ。
918名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 09:28:35 ID:PABin7un
ええ、そうですね。
次の話題どうぞ。
919名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 09:40:28 ID:uVYEa0Lv
>>915
頭おかしいんじゃないの
920名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 09:44:23 ID:cALf3zig
次の話題

MacはいつになったらHDCP対応するのですか?
921名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 09:52:53 ID:uVYEa0Lv
ウィンドウズ信者って怖いな、
どこにもそんな事書いてないのに
勝手に脳内偏見して結論導くんだな。
922名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 10:05:33 ID:1b8EbgWr
923名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 11:49:14 ID:2WFFSIJw
ハードもOSも限られたMAC使いはそんなにジョブスに貢ぎたいのかって言うのが正直な気持ち。
924名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 12:02:15 ID:8k8chPsk
LinuxというOSがあるのに、わざわざWindowsというMacの劣化コピー製品にお金払ってゲイツに儲けさせてやらなくていいのにな
925名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 12:43:01 ID:cALf3zig
LinuxにAdobeCSがあったら少しは使いもんになるかな。
926名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 12:54:20 ID:zNf2fuYo
LinuxにProtoolsSoftwareがあったら少しは使いもんになるかな。
927名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 14:18:32 ID:uYRyiZ0p
Microsoft、AppleのWorkgroup Managerアイコンを流用

Daring Fireballでは、Microsoft Corporationの「Windows Vista Business」のページで、
AppleのWorkgroup Managerのアイコンが使用されていたと伝えています。現在は違う画像に差し替えられています。
928名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 17:08:48 ID:TwRyJF8D
ジョブズは給与1ドルしか受け取らないって話だぞ
ディズニーの筆頭株主だし金には困ってないらしい
そういやギャオはディズニーの餌食になるようだな
929名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 17:41:42 ID:DMNOBy22
ジョブズの給料が1ドルだとMacユーザーになにかメリットあるの?
恐ろしくどうでもいい話だ
930名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 17:55:48 ID:TwRyJF8D
上でジョブズに貢ぎたいか?っていうるヤシがいたからさ
931名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 18:55:40 ID:zFhjh7gW
給料以外で収入得てた気がする。
932名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 19:59:54 ID:EH4M1fBe
wozになら貢いでもいいかも
彼がいないという点でAppleは終わってる
933名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 22:12:27 ID:TwRyJF8D
今いても何も出来ないよ
934名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 22:26:46 ID:MowbLFAN
Office Liveで始めてみよう。個人ベースのサーバー活用
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1212/mobile359.htm

「独自ドメイン運用費を含め完全無料化」
「メールデータだけであれば携帯電話や他ブラウザ、他プラットフォームからのアクセスも行なえるが、
それ以外のサービスはWindows XP以降のOSとInternet Explorer 6.0以降のWebブラウザが無ければサービスを利用できない(Mac OSからのアクセスは行なえない)。」



マッキンで出来ないことの最新版?
935名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 22:27:23 ID:MowbLFAN
ジャストシステム、「一太郎 2007」など次期製品ラインアップを発表
オフィス統合ソフト「JUST Suite 2007」も投入
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/software/2006/12/12/9247.htm



当然のようにマッキンには対応しない。
やはり、シェア2-3%では対応してられないのだろうと思う。
936名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 22:36:04 ID:DMNOBy22
>>934
Macがどーのこーのは置いておいて、無料って凄いな
937名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 23:01:26 ID:XN9y3Apw
DPは当然のようにWindowsに対応していない。
やっぱ使い勝手が糞なWindowsには対応してられないって事だと思う。
938名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 23:23:39 ID:tYaotpbP
>>929
> ジョブズの給料が1ドルだとMacユーザーになにかメリットあるの?
どうせApple社員なんだろ?

Apple社としてはジョブズに高い給料払わなくてよくなるからな。
それがそのままApple社の収益になるわけだ。


つーかジョブズは給料貰ってそのまま寄付しろよw
939名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 00:03:05 ID:TwRyJF8D
Windowsで出来ないことがあるだろう。
それはMac OS Xにはなれないということだ。たったそれだけで十分じゃないか。
940名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 00:12:05 ID:Q0QbOJJA
すいませんが、ノートパソコンなんですがいじっていたら(U,i,o,j,k,l)がキーボードの下にある数字を表示しはじめたのですが、どうすれば元に戻るか教えてください。
941名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 00:44:44 ID:ad3ayC+s
>>938
ジョブズは株をたんまりもらってたと思う。
942名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 03:32:44 ID:C6A49J+Q
PerlもPHPも動かない独自ドメインサーバーなんていらない
943名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 06:13:05 ID:pYF7DyI9
ジョブズの資産は4000億円くらいだよ
次の統計ではもっと上位にランクインされると思う
自分がオーナー会長CEOを務めていたピクサー株をディズニーに売って、
自分はディズニーの取締役(個人筆頭株主。次期CEO最有力との噂)に就任したが、
あの時のゲインが数千億円以上と言われてる
Apple社からは100億円以上する個人ジェット機も貰ってるし、
ストックオプションを数十万株受け取ってる

ジョブズがAppleに復帰した当時のAppleの株価は12~5ドル前後
それが二度100ドル突破で株式分割2買いやって、現在85ドル前後で水位(3度目の分割が噂されてる)
iPod-iTunes事業にも成功し、Mac事業も回復し、
ジョブズの経営者としての評価が高い理由も頷ける

ちなみに前々Apple日本法人社長だった原田さんはジョブズが任命した人だけど、
現在は日本マクドナルドの社長さんになってるw
944名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 09:06:36 ID:u1JMMc3O
>>943
個人ジェットが100億円……戦闘機並みの価格なんだが一体何を貰った?
ちなみにホンダジェットは4億円
945名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 10:35:21 ID:gro8Iuue
大統領が使ってるのと同じ機体だそうだ
946名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 10:56:45 ID:u1JMMc3O
それは200億以上する
947名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 12:02:26 ID:S0BiN/x7
現金でもらう給料は1ドルです。
(ただし膨大なストックオプションはこれに計上されません)

ということがApple社内で横行したせいで国から監査が入ったんじゃなかったっけ?
948名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 12:51:36 ID:2NZySpH9
ストックオプションは毎年ね
ただし出来高払いみたいなもんだから利益が出なかったら1ドルしか受け取らないと断言してる
ジョブズへの報酬は株主や取締役会の同意の上だし、
経常黒字で増収増益をずっと続けてるからこその自信とも言える
949名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 19:58:40 ID:dY085rkO
つまりまさしくマカはジョブス尊師にお布施してるわけですね。
950名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 22:18:00 ID:Z51Ph7G5
こういうスレ見ていつも思うのは
「両方使えよ」
ってことだな。両方買えない貧乏人が煽りあってるのかな?
951名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 22:22:42 ID:WWRBn+e2


               |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;:i,
             .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
             lシ                 ;;;;;;;;;;;;;;;;|
             |           ,,,,,,,,,,,,...-  ;;;;;;;;;;;;;|
             | ,,;;;;;;;;;;,、   ,.-='==- 、 ___,,...-'´`゙!
            /!´    `ヽ___l         }_r'´   ,. !.|
           [| ゙!       |⌒!         |      〉 !
            ヽ、|     ノ i:.ヽ、    _.ノ     ' /    
               |`ー‐ '´   !::.   ̄         r'"     
              i,      , |:::            '1      
                ゙i,                 |       
               ゙、  ,...____.,,,._         /  |`ヽ
                ゙、   ー  ゙     / / ./  ゙、
                 ヽ         / '/     iヽ、
                   ヽ、    ,../  /     ∧ ゙ヽ、
                      /`゙゙T''"     /     /     ゙ヽ、__
    「Yes I do.」
952名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 22:32:38 ID:WWRBn+e2
iMacなんて敵じゃない
デル今週のおすすめパッケージ【個人向け】
・インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6300(1.86Ghz)
・Windows(R) XP Media Center Edition 2005 正規版
・2GB メモリ
・250GB HDD
・DVD+/-RWドライブ
・デル 19インチTFT液晶モニタ
・ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR
・1年間翌営業日出張修理(平日夜間・休日対応)+ 24時間電話サポート

Windows Vista Home Premiumが動くということは、Windows Aeroが動作するので、Vistaの新機能を堪能することが出来ます。
パッケージ価格:115,980円 ※配送料別
953名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 23:00:54 ID:Qw5gj2k3
アイ・オー、±R DL 10倍速対応外付けDVDスーパーマルチ
~Windows Vistaにも対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1213/iodata2.htm
「対応OSはWindows 2000/XP/Vista」

ロジテック、8cmメディア対応のスロットイン式
ポータブルDVDスーパーマルチ
~パイオニアドライブ採用のDVDスーパーマルチも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1213/logitec2.htm
「対応OSはWindows 2000/XP/Vista」

ピクセラ、PCカード型ワンセグチューナの単品販売開始
-OEM供給で培った安定性。StationMobileは録画対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061213/pixela.htm
「対応OSはWindows XP」

ロジテック、新設計で受信感度を向上させたUSBワンセグチューナ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1213/logitec1.htm
「対応OSはWindows 2000/XP」

アイ・オー、Vista対応のUSBワンセグチューナ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1213/iodata1.htm
「対応OSはWindows XP/Vista」



マ ッ キ ン非対応の新製品のオンパレード!
954名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 01:16:23 ID:1EHyXAyx
逃れたかったら買い替えろ
955名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 06:00:46 ID:yC0djjx1
高品質Audio I/Oでは、Windowsをサポートしないのが半ば常識になってきています。

Apogee
http://www.apogeedigital.com/
「Windowsで使えないんだ。。。」というネガティブな声も聞こえてきそうですが、グレッグ氏はきっぱりとした態度で、目標は最高のサウンドを追求するために選んだ結果であると答えました。
http://www.miroc.co.jp/news/apogee/ensemble.html


Metric Halo
http://www.mhlabs.com/metric_halo/products/mio/2882/
956名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 06:49:23 ID:FF561M2i
パソコンを初めたばかりの頃って、
色々なソフトやハードを試したくなるんだよね。
でも結局、シンプルが一番だという事に気づくんだけど。
957名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 06:53:47 ID:skT8OFHm
つまり超漢字か
958名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 09:29:56 ID:mWk5qa+X
>>950
プゲラ

このスレの住人のほとんどは、両方持っているか
両方を使う環境にあると思いますよ。

私もこのスレではドザで通してますが、自宅にはMacもあります。
959名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 16:25:58 ID:FF561M2i
http://www.youtube.com/watch?v=BUBOQFvh6yI
VISTAに付属してるのかな?Mashupってライブラリ、なかなか強力そうだね。
MacのCoreAnimationの方は使えるユーザー数が少ないから
商業アプリではなかなか採用されないかも。
960名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 16:29:03 ID:FF561M2i
凄い馬鹿な事かいた
WPFがライブラリの名前か
961名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 17:56:56 ID:1EHyXAyx
Win95からこれまでドザはホントよく我慢してきた。
日進月歩のこの業界で特にこの5年は長かった。
Vistaがそれに少しは報いてくれるだろうきっと。
962名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 18:27:04 ID:h6ePHr8I
WINでグラフィックメインの自分が思うに、
OSXの利点は

エキスポゼ機能

かな。
フォトショとの相性がかなりいい。

それ以外はどうかなぁ。
963名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 21:39:29 ID:2Ka/e2pv

ファイルの拡張子を変更すると、それだけでもう何のファイルなのか
人間もOSもわからなくなる原始的なOSユーザーのみなさん、
拡張子を変更してもきちんとOSが判断し適切なアプリケーションが
ファイルを開いてくれるのが当たりまえのMacOS Xユーザーです。
964名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 21:49:26 ID:Ig8MhHhZ
拡張子を変更して、フォルダや画像ファイルに見せかけた
ウイルスを作ることが出来ちゃうわけか・・・。
965名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 21:50:55 ID:mWk5qa+X
>>963
で、それのどこが便利なの?
966名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 22:07:08 ID:1EHyXAyx
>>964
967名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 22:15:39 ID:CkIoJVyD
>>963
笑った
968名無し~3.EXE:2006/12/14(木) 22:53:28 ID:QKRGEhpn
フォルダに拡張子はありません
ウィルスの拡張子を変更すると実行できません
普通はアイコンを変更します
969名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 01:03:20 ID:spMJfa8j
とウィルス製作者が申しております。
970名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 02:32:40 ID:mRBbB3Y9
>Windows XPで新たに実装された拡張子「.folder」

あれれ?wwwwww
971名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 03:56:08 ID:Xj/oDuwM
拡張子はナンセンスだよな
OSの真価を妨げるものだ
すべてのOSで全面的に廃止すべきだと思う
972名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 04:06:28 ID:eUdNuLA4 BE:103874235-2BP(208)
2ch.jpgも2ch.bmpも2ch.swfも拡張子がなけりゃ、
上書き防止目的でフォルダで区分するしかないから
それだけファイルアクセスが遅くなるんでないの?
973名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 08:25:06 ID:J0JWgaTJ
もっと端的に言えば、拡張子がないとすると、
どのアプリケーションで開くかイチイチ選択しなきゃ困るがな。
974名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 08:29:49 ID:6hHFLsMi
Linuxで開けるの?
Macで作った拡張子の無いデータ
975名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 08:38:51 ID:9NZRNr8S
OSXの場合、拡張子を特に要求しない代わりにファイルにその情報が余分に書き込まれてるんじゃなかったっけ?

なんにしても拡張子が進化を妨げるなんて書き込みのほうがナンセンスだが
976名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 09:06:38 ID:aJAKA58y
おいおい、OS Xは「拡張子を隠す」だけで「拡張子がない」とは
ちゃうだろ?
試しにsambaかなんかでOS Xにアクセスしてみはれ。

>ファイルにその情報が余分に書き込まれてる

これはリソースフォークでもはやあまり使われてないヤツだな。
よくHFSフォーマットの属性と間違える香具師が居るが・・・
#他のOSから「ファイルが2つある!」とか見えるのは、これが原因
977名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 09:43:12 ID:qvj1aeAP
Macはファイルにリソースフォークとよばれる付加情報を持たせて
関連づけられたアプリケーションの情報を管理してるから、
互換性以外に拡張子は本質的には必要ないんじゃないっけ。
Mac OS Xになってからリソース管理方法が変わってるかもしれないが
978名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 10:05:33 ID:aJAKA58y
今でもリソースフォーク自体はあるよ。
ただアイコンとかの情報は、データフォークの方に
統合されてるから、個別のプログラム実行の問題で
残ってるケース以外は使われてないと思う。
なんにしてもMac OS 9x以前の遺跡みたいなもんですわ。
Intel MacじゃClassic自体が既に切り捨てられてるし。
979名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 11:24:31 ID:GpFeCWdv
iPod、宇宙へ行く
http://computers.news.livedoor.com/detail?id=57176

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
980名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 12:52:46 ID:9gdF1y4l
上の誤認してるヤツら、リソースとFinder情報は区別しような
981名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 13:31:19 ID:qvj1aeAP
http://en.wikipedia.org/wiki/Type_code

とりあえずここざっと読んだ感じだと
ファイルに4バイトの文字列を持たせて
そこにMac独自の拡張子のような4文字列を
格納してるみたいね。だから拡張子消しても
何の問題もないんじゃない。
982名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 14:07:09 ID:aJAKA58y
いやそこは仕様が変わっていて、Finder上で拡張子を消しても
「拡張子を隠す」というチェックボックスがオンになるだけ。
983名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 14:43:54 ID:6hHFLsMi
それを言ったら
WindowsXPは拡張子が初期状態だと無い
表示するかしないかは任意
984名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 17:39:00 ID:4sqRkOmp
".folder"ってよう分からんな。プログラミングの概念では、フォルダは単なるパスで
ファイルでは無いやろ。実際".folder"のファイルの中身は、htmlソースを記述したフ
ァイルでフォルダちゃうみたいやし。
985名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 19:08:01 ID:a4LV4OSG
OS Xの"フォルダ"に付けた拡張子は「拡張子を隠す」という
チェックボックスをオンにしたら消える。
986名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 21:35:53 ID:c76/AreF

ファイル名の先頭に番号を振って並べ替えても、1の次に10が並んでしまう
数字も数えられないおバカなOSユーザーのみなさん、
番号の先頭にいちいち0を追加しなくても、きちんと番号を認識して正しく
並べ替えてくれるMacOS Xユーザーです。
987名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 22:46:50 ID:pMT9z67L










                                            糸冬
                                        ------------------
                                        制作・著作 マカ珍
988名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 00:14:12 ID:Cq8TrJag
これちょっと見てみろよ
Linuxのディスクトップはこんなにかっこいいぜ!!
http://www.youtube.com/watch?v=IQNhFbOCVZk
989名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 02:17:00 ID:kZ8ol/+u
ソースネクスト 宛名職人2007極上パック

Windows版:1,980円
Mac版:8,190円


マッキン版、高っ!

http://review.japan.cnet.com/feature/0612_nenga/product.html?product=sourcenext-72240-2007-gokujyo
990名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 04:47:00 ID:nBrZec7+
>>989
これはある意味正しい値段設定だ。
仮に開発費がほぼ同じだとして購買数に差があるんだから。

そういう意味ではMSのソフトは高すぎるわけだがな。
991りんごちゃん更紗 ◆SARAHxmkr. :2006/12/16(土) 07:18:38 ID:V6Nt8FIJ
Mac版もダウンロード購入すれば3780円なんだが、パッケージのほうはぼったくりすぎだな。
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR091777

Windows版は極上パックのダウンロードは3970円
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR090025





992名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 07:21:20 ID:V6Nt8FIJ
ちなみに、こっちは無料だし。
http://www.symphonyinc.co.jp/hagakiware/hagakiware_j/index.html
993名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 08:46:12 ID:UWwoYu0w
>>992
またこれか。
Macにはこれしかないのか?

無様。
994名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 08:46:57 ID:p+7Ae+Co
WINにはなにがあるんですか?w
995名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 08:50:43 ID:nBrZec7+
年に一回宛名印刷で必死になる必要はないな。
手書きでいいよ。年一ぐらい心を込めろよ。
996名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 08:56:43 ID:UWwoYu0w
>>994
適当な言葉でググってみ。
997名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 09:38:50 ID:zZiYQx6r
Macはアドレスブックという付属ソフトがついてくるから
宛名だけ、こういうソフトで印刷して、iPhotoとかPhotoShopで
自分の好きなデザインにするのが一番いいかもね
http://www.yamamotosoftware.jp/software/hagakiab.html
998名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 09:57:19 ID:zZiYQx6r
http://xserve.onestop.net/goat.html
これもアドレスブックから宛名印刷
999名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 10:04:36 ID:TkPy5wwf
窓板でMacのソフト紹介して何がしたいの?
1000名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 10:49:05 ID:Cq8TrJag
無人島で井戸を掘ったりして水が出たら感動したようなものだろ
溝掘って下水道ーとか

Windowsは便利すぎてそれが当たり前だと思ってる
水は蛇口ひねれば出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。