【IE7】Internet Explorer 7 Part9【正式版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:08:37 ID:7LQJKlUY
すいません
これインストールに何分ぐらいかかりますか
FMVのデスクトップです2年ぐらい前のです
953951:2006/11/03(金) 21:10:03 ID:qgoa1o5w
あ、ごめん今貼ったのはちゃんと描画された
でも他のサイトにあるのは表示されないんだよなぁ・・・

http://www.2nn.jp/

ここのPartスレの番号の前の★とか
954名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:10:25 ID:Ot9kRdo5
>>948
そのWindowsのテーマを作ったところに聞け

>>951
普通に表示される

>>952
30分以上かかったらおかしいと思え
955名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:10:43 ID:cZcy9ito
このセキュリティホール、解決できてないんですが・・・
http://hamachiya.com/junk/getmixi.html
956名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:10:55 ID:Ot9kRdo5
>>953
普通に表示される
957名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:12:35 ID:AfbQRZj4
>>951
XPSP2+IE7、できてるぞ。縦棒と星だ。
MSゴシック/MSPゴシック。
>>953も表示されてる。
958名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:13:19 ID:dE9tu9Ut
IE7は昨日から使い始めて、もう4,5回強制終了してる。
マイクロソフトにエラー報告ばかりしてるぞ。
それだけではなく、2ちゃんねるで日本語入力しようとすると、
日本語の「かな」入力ができなくなる時がある。

IE6に戻したいのだがどうしたらいいの?
959951:2006/11/03(金) 21:13:44 ID:qgoa1o5w
>>956,957
ありがとう
こっちの問題みたいだね
960名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:16:05 ID:haPVXWap
961名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:16:53 ID:0gfEoh0Q
>>958
完璧に近く戻すのならWindowsの復元を使った方がいいかもしれないが
プログラムの追加と削除でIE7を削除すればIE6に戻る。
これでもそのトラブルは解消されるし一応MSのお勧めの方法でもある。
962名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:16:54 ID:E4QXfkE7
禿しく使いづらい


なんで進む、戻る、リロード、ホームのボタンが

あっちとこっちに散らばってるんだよっ

アホMS
963名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:20:34 ID:QI0s5TYl
>>960
うへー
ホント信者はキモいな
964名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:20:39 ID:dE9tu9Ut
>>961
そうなのかありがとう(これを書こうとしたらまた日本語入力ができなくなった)
そこで、ブラウザを2回閉じると、ブラウザがエラーを出すこともわかった。
965名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:20:43 ID:fDy1Hlxc
>>962同意。ボタンも小さいしね。
966951:2006/11/03(金) 21:21:05 ID:qgoa1o5w
ユーザー補助の 「Webページで指定されたフォントスタイルを使用しない」のチェックを外したら直った
IE6の頃はこれがONでも大丈夫だったんだけど
スタイルシートの仕様変更とかの影響かな?
967名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:23:21 ID:dNaSrlGv
IE7インコして使用してみたがIE6の配列とかが慣れてしまい使いにくい・・・
IE6に戻しますた
968名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:24:06 ID:uNUwdGAd
最初、ウザイと思った検索ボックスだけど
Youtubeだろうが辞書だろうが好きに追加できるんだな
969名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:24:48 ID:PgbTGcP0
抽出 ID:Ybu2NRKI (8回)

763 名無し~3.EXE [] 2006/11/03(金) 16:05:35 ID:Ybu2NRKI
IE6に戻そうとしたのに、既存のIEは最新版ですってでて拒否られる。
どうすればいい?

772 名無し~3.EXE [] 2006/11/03(金) 16:17:32 ID:Ybu2NRKI
>>765
ありがとう

777 名無し~3.EXE [] 2006/11/03(金) 16:25:36 ID:Ybu2NRKI
IE7が見掛け倒しで、あまりの糞さに吹いた

789 名無し~3.EXE [sage] 2006/11/03(金) 16:40:16 ID:Ybu2NRKI
>>787
あるあるwwww

811 名無し~3.EXE [sage] 2006/11/03(金) 17:28:33 ID:Ybu2NRKI
>>810
IE7は欠陥不良品、すぐにIE6に戻すべし

858 名無し~3.EXE [] 2006/11/03(金) 18:52:55 ID:Ybu2NRKI
ここまで糞なIEは初めてだぜ

931 名無し~3.EXE [] 2006/11/03(金) 20:23:24 ID:Ybu2NRKI
俺もIE7に失望した一人。

製作者って何も学習してない!

938 名無し~3.EXE [sage] 2006/11/03(金) 20:29:22 ID:Ybu2NRKI
IE7って使いづらいことこの上ないね^^
970名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:25:57 ID:Ot9kRdo5
戻る、進むはBackspaceやマウスのサイドボタン使うから問題ない
更新もF5とマウスの中央ボタン
ホームは使いにくいね。
971名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:25:58 ID:haPVXWap
>>967
IE7に慣れればいいんじゃね?
972名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:27:43 ID:Kc9ruqPn
「お気に入り」の名前変えて欲しかった
ブックマークでええやん
973名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:29:34 ID:PErz5h47
>>968
消したいと思ったが意外と便利だな
974名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:30:05 ID:dNaSrlGv
IE7もIE6みたいな感じに変更できないかな?
975名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:30:10 ID:haPVXWap
Fx2では「ブックマーク」の名前変えて欲しかった。
お気に入りでええやん。

てのと同じことだぞお前の言ってるのは。
976名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:31:37 ID:QI0s5TYl
>>971
使い始めて一日だがもう慣れた
Fxとの二刀使いだけどw
977名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:31:43 ID:18mCcTJ0
>>967
IE7インコして使用してみた。IE6の配列とかが慣れてしまい使いにくかったが1日も経たずに慣れた。
978名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:37:08 ID:5y0itbqv
ツールバーで覚えてしまうと、メニューバーは不要だからデフォのデザインは
スッキリしていてまあ気に入ってる
ツールボタンを左に持ってくると、なぜか右側に全体が寄ってくれる
ホーム、ツールの順に並べるのがお勧め
979名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:39:00 ID:TghlVHKg
>>978
モーヲタ乙
980名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:40:32 ID:HzXk0EqF
なんか文字コピーしようと左クリックで範囲指定して右クリック押しても、
コピーや貼り付けやらがあるメニューがいっぱつで開かんなった
ダブルクリックに近い動作をすれば出る・・・
981名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:51:31 ID:K5xPncjw
>>948
チロルチョコを検索か。
982名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 21:56:22 ID:dnP8+1xx
普通に使ってても30分に1回ぐらい落ちるんだが、これはちゃんと
テストしたのか?
983名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 21:59:31 ID:Ok/AL78h
してるわけないやん
984名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:00:20 ID:E4QXfkE7
初版 =テスター版
SP1  =正式版
985名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:03:03 ID:PgbTGcP0
>>982
アドオンなしで起動するショートカットが追加されてるだろ
試したか
986名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:04:04 ID:b/uYvRnD
JaneでBEをクリックすると落ちやすいなー
987名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:12:32 ID:Ybu2NRKI
あと数年はIE6がデフォか
988名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:15:50 ID:0oTHN6t0
画像にマウス合わせたときに出てた保存ボタンがでないんですが
解決策はありますか?
989名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:18:01 ID:971JAnH1
>>988
イメージツールバーは削除されたみたい。
990名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:19:54 ID:DbFaD1a/
>>989
あれないと困るな
右クリ禁止なんてふざけたサイトでもすんなり保存できて便利だったのに…
991名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:22:46 ID:fCA0nrdz
そんなのごにょごにょすれば問題ないなー
992名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:23:16 ID:E4QXfkE7
右クリック禁止を解除すれば済む問題では
993名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:29:31 ID:7IyBFAcN
>984
RC=アルファ
ベータ=コンパイル通った\(^o^)/
994名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:30:41 ID:8OdA04ax
そうか、今度のβ版は一般ユーザにテスさせればいいんだ(・∀・)*
995名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:32:14 ID:0oTHN6t0
>>992
どうすんの?
996名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:36:44 ID:GvkhEEnn
>>995
ソース見れば無問題
997名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:43:18 ID:h97d7lDX
1000なら、 配信中止。
998名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:44:04 ID:fCA0nrdz
以上、腐ったミカンの腐れ発言でした
999名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:44:22 ID:h97d7lDX
1000名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 22:44:30 ID:2duWqtuS
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。