【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ19【エスパー】
■また、以下に関する質問には答えません ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share等のファイル交換ソフト ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ※※※回答が無くても急かさないように!※※※ ∧_∧ (`・ェ・´) エスパーも腹が減るんだ 0 0 超能力の使用は計画的に行わないとな | | ∪∪
_.-~~/
/ /
/ ∩∧ ∧ 今夜は早いね
/ .|( ´・ω・)_ ・・・・
>>1 、おつだよ
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
ミホタソのためだよ
9 :
ミホ :2006/10/30(月) 02:48:18 ID:h4z8Ci+e
エスパーさん達乙です− BIOS試したけど、やっぱりOpereting System not foundと出たのでとりあえずパソを休憩させてあげることにしました。。 なんか他にいい方法あればよろしくです゚∀゜
10 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 02:52:42 ID:H4w5IGzC
i-tuneをインストールして実行すると 問題が発生したため実行できませんってでます windowsXP home edition 機種はdell dimentionC521です 昨日買ったばかりなのに故障でしょうか?
>>10 念のため、一度 iTunes をアンインストールして
再インストール
>>9 OSがない以上HDDの破損を疑う他ございません
今日はゆっくりお休みください
13 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 03:26:39 ID:H4w5IGzC
11様 何度やってもだめなんです
マザー:M2N-E OS:XPSP2 で組んだんだけどオンボードサウンドデバイスが認識されません なにを疑うべきなんでしょうか
>>13 QuickTime を入れてみるとか
>>14 デバイイスマネージャで認識されないの?
不明なデバイスあたりにマルチメディア何とかってない?
電源入れて素直にPCが立ち上がらなかったり 普通に立ち上がったりと 最近になってPCが不安定です 電源で入れて BIOSのロゴ?画面出てそこでフリーズするんですが。 BEEP音は正常で 一応メモリは何枚か試した結果異常はないっぽいです。 BIOSのメニュー開くボタン 押してもBIOSの画面開くときもあれば開かないときも・・・ 起動できるときは 開けるっぽいです・・・ フリーズしてても なぜかCTRL+ALT+Deleteでリセットはできるんですが 何か疑わしい部分ありますか? 最近になって起動できない頻度が増えてきたので相談。 後 起動できなかった後はしばらく起動しないっぽい・・30分とか空けて電源いれるとなぜか起動したりします マザーボードは A8N-SLI Deluxe BIOS最新 OSは windowsXP Sp2
>>16 いくつか気になること
> BIOSのメニュー開くボタン 押してもBIOSの画面開くときもあれば開かないときも・・・
> 起動できるときは 開けるっぽいです・・・
ボタン電池の消耗の可能性
> 後 起動できなかった後はしばらく起動しないっぽい・・30分とか空けて電源いれるとなぜか起動したりします
いつも使わないときは電源のコンセントはつないだままにしていますか?
上の事柄と併せて、コンセントから外しているんじゃ無いのかな?
もしそうなら、電池の消耗が激しく成るので・・・・・・
> マザーボードは A8N-SLI Deluxe BIOS最新
> OSは windowsXP Sp2
自作ですよね?電源は何を使ってます?グラボは何ですか?
自作してから、どのくらいの月日がたってるのかな?マザボの初期不良?
データ不足で、このくらいしか思いつかない
19 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 12:36:11 ID:TVlxN4a9
フォルダ内でファイルをドラッグしたままマウスで移動させて並べ替える時に、 以前はファイルとファイルの間に太い罫線がでていて、 その間でドロップするとそのファイルとファイルの間にドラッグした(並べ替え ようとした)ファイルが移動したのですが、 なぜかそれができなくなり、移動させて間に持っていっても「太い罫線」がでな くなってしまいました 以前のようにさせるにはどうすればよいのでしょうか? フォルダの表示は「一覧表示」でアイコンの整列は「更新日時」にしています
21 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 13:08:39 ID:/Qp+7F3g
HPを開いたり、リンクをクリックしたりして 別ウインドウ!?が展開すると、固まってしまって、操作不能に陥ります。 解決方法をご指南頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
23 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 13:27:20 ID:/Qp+7F3g
>>22 回答ありがとうございます。
メモリ増設ってことは、容量がいっぱいということですか?
そんなに使ってるとは思わないのですが・・
NTMARTA.DLLは正しいWindowsイメージではありません と起動時にエラーメッセージがでます、これはなんでしょう? 解決方法をおしえてください。 XPpro sp2使用です。
25 :
21 :2006/10/30(月) 13:30:43 ID:/Qp+7F3g
ただ、固まってしまったのを放置して、別のを新たに開くと、それは使用できます。
26 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 13:38:19 ID:TVlxN4a9
>>20 バックアップとっておらず、A2のオンラインウィルススキャンした時に復元ポイントも消してしまいました・・・・
とりあえずドライブのエラーチェックしてみます・・・・・
windowsXP+SP2を使用しています 簡易フォルダの共有OFFでの設定について2つ質問があります。 例えばプロパティ->セキュリティ->グループからUsersを除外したフォルダAと だれからも見れる共有フォルダBがあったとします フォルダA内で作成されたファイルをフォルダBに移動・コピーした際にパーミッションをフォルダBと同等にしたいのですが何か方法はありませんか? ぶっちゃけ、フォルダだけにパーミッションを適用したいのです 好奇心を抑えきれずAdministratorにてエロフォルダをフルコントロール->拒否にしてしまい、アクセス不可にしてしまいました。 削除さえ不可能なんですが何か良い方法はありませんか?
>>25 取りあえずキャッシュをクリアしてみる
ダメならIE入れ直し
31 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 13:48:56 ID:TVlxN4a9
>>27 今し方C、Dのエラーチェックをしましたがやはり回復せず・・・・
こうなると再インストールしかないんでしょうか?
>>31 う〜〜n、そうするしかないかなあ
残念だけど
33 :
21 :2006/10/30(月) 13:54:36 ID:/Qp+7F3g
>>27 いくつとは何でしょう?
>>29 キャッシュクリア?・・すいません、無知で。
>>30 DLしてみましが、何が何だかorz
>>31 表示→このフォルダのカスタマイズ→フォルダの種類で
「ドキュメント(全てのファイルの種類」でどうよ
試してみたら出来たぞ、やってみて
36 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 13:57:24 ID:TVlxN4a9
>>32 そうですか…、今マニュアル引っ張り出してきたら「再インストール」と「上書きインストール」(ドライブの中身を消さずに上書き)があると書いてあったので、
とりあえず上書きインストールを試してみることにします。
ありがとうございました
38 :
21 :2006/10/30(月) 14:08:33 ID:/Qp+7F3g
>>34 ありがとうございます。
キャッシュクリアって時間掛かるのでしょうか?
40 :
21 :2006/10/30(月) 14:13:02 ID:/Qp+7F3g
>>39 やってみました・・が・・
症状は変わりないですorz
そしてメイドさんに慰めてもらえ
以前AMDCPUドライバの事で質問させて頂いた者ですが、 最後にもう一度だけお願いします。 CPUドライバを新しい物に変えたいのですが、 前のバージョンはプログラムの追加と削除から消して良いのでしょうか?
44 :
21 :2006/10/30(月) 14:16:26 ID:/Qp+7F3g
>>41 最後に
IE入れ直し方法をご指導下さい。
46 :
21 :2006/10/30(月) 14:19:07 ID:/Qp+7F3g
>>44 コンパネ→プログラムの追加と削除→左側の「Windowsコンポーネントの追加と削除」
ここからIEのチェックを外す、再度チェックを入れる
48 :
21 :2006/10/30(月) 14:23:19 ID:/Qp+7F3g
>>47 ありがとうございます。
やってみます。
でも、どうやったら、そんなに詳しくなれるのでしょう・・
何かコツとかありますか?
49 :
21 :2006/10/30(月) 14:25:21 ID:/Qp+7F3g
>>47 何だか変わりないみたいです。
秋葉にいって、メモリ増設のアイテムを買ってきたほうがいいでしょうか?
>>48 ホームページと本を読んで下さい
Googleは便利ですよ
>>48 エスパーだから・・・・・・・・・・o(〃^▽^〃)oあははっ♪
せっかくネットに接続しているのだから、最大限に活用することかな
研究熱心で有ること、F&Qサイトで勉強する、自作する、本を読む・・・etc
知識をどのように関連づけて考えるかも重要
まあ、勉強場所はどこにでも有るってことだね
言われるほど、詳しくはないけどね・・・・やっぱりエスパーなだけかなw
>>49 メモリ不足かも知れないが、機種によっては増設が無理な物も有るよ
PCメーカーと型番書いて
>49 IEのCSSセレクタのバグで、Googleキャッシュなんかのハイライト入りの ページを開くとフリーズすることあるけどな。他にもCSSを使ったページで ハイライト機能を使うとフリーズしたり。 思い当たるとこはないか?
いや、仕事中 暇だ・・・・・今日は早く帰ることにするか
59 :
21 :2006/10/30(月) 14:38:57 ID:/Qp+7F3g
>>54 富士通のFMVCE50M7K
です・・。
そんなことまでわかるんですか?
>>56 ありがとうございます。
でも、専門用語ばかりで、??です><
>>56 このバグも時々聞くけど、よく解らんな
Sleipnir使ってるからかな?IEエンジンで同じはず何だが
>>60 オレのプニルはダウンロードしてくれない
どうしたらいいいんですか?
62 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 14:42:06 ID:TVlxN4a9
>>35 やってみましたが表示が「一覧」から「アイコン」に切り替わるだけで太い罫線は出ず、移動出来ませんでした
表示の方法を「一覧」、「詳細」、「アイコン」以外にすると左右のどちらかに罫線が出て移動できるのですが、
表示を「一覧」に切り替えると移動したのがリセットされてしまいます
>>62 もう上書きインストールしか手がないかな?
>>65 別のタブが開いてDL中と表示されるんですが、
全然DLしてくれない exe.ファイルをダウンロードしてくれないんです
仕方ないので、火狐にコピペしてDLしているんです
>>63 思いっきり根本的な質問なんですが、
表示の「一覧」でファイルをドラッグして移動させる時に、ファイルの下部(間)に太い罫線が出てきますよね?
なんだが自分の勘違いに思えてきたので・・・・
>>66 重いサイトで、しばらく待たされることは有るが
ダウンロード出来ないって事はないな
バージョンは?
>>67 さっきやってみたら、下じゃ無くて、左右だったよ
>>69-70 ・・・申し訳ない、どうやら自分の勘違いだったようです
表示の一覧では手動でファイルの並び替えをすることは不可能なんですね
どうやって整理しよう・・・・
>>72 何もないと子で右クリックでファイルの整理
>>71 また、中途半端なバージョンだな
最新版がやっぱりお勧め(2.48)
まだ、多少のバグは有るが、困るようなバグじゃないしね
10月25日に出た、WeeklyBuildでお気に入りの切り替えも出来るように成ったし
Graniのアイコンを使うと、かっこいいw
>>74 じゃあ、アップデイトするとするか
どうも有難うございました
>>73 名前等で並べ替えしてもフォルダ内の音楽ファイルが自分が並べたいようにできないんですよね
リネームしても上手くできない→手動でやるか・・あれ?できなかったっけ?→このスレで質問→自分の勘違い→オワタ・・です・・・
>>72 アイコンの自動整列にチェックが入ってるだけでは?
78 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 15:01:55 ID:1Uvus4Ha
WinXpHomeを使っています。(富士通製のノートです) 今まで買ってきたままの状態でIEや電子メールを使用してきました。 電源を入れると「ようこそ」画面が出て、そのまま自動的に使用できる状態になっていました。 昨日、アカウントを初めて作ってみて、電源を入れるとアカウントの選択ボタンが出て、 そこでクリックすると使用できるようになりました。 ところが、いままで使っていたIEのお気に入りや送受信した電子メールなどが消えてしまいました。 これを復元したいのですが、どのような方法があるでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
>>74 やっぱ駄目でした
Windowsが壊れてるのかな?
>>78 新しいアカウントで始めれば当然まっさらになるでしょ。
古いアカウント選択すりゃいいじゃん。
もしかして古いアカウント消した?
しかし楽○市場の悪性クッキー乱発は酷いですなあ
>>83 どうもFlashGetがインストールされてるからみたいです
87 :
78 :2006/10/30(月) 15:20:43 ID:1Uvus4Ha
レスありがとうございます。 >80 古いアカウントと思われるアカウントも同時にできていたのですが、 同じ状態だったと思います。それで消してしまいました・・・ >82 メールソフトはOutLoook Express6です
89 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 15:49:11 ID:XUfpyfrU
コンピュータ名と管理者ユーザーの名前を同じにしてしまいました。 再起動すると「ロックアウトがかかっています。」と出てしまい、ログオンできません。 FAQをみると名前についてはWinXPでは制限されている行為だそうで。。。知りませんでした。 どうすればよいか教えてくださいませ。お願いします。
90 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 15:55:18 ID:BBSbft5+
>>88 わかりました
ありがとうございます
と、マックから更新中
Vistaいれてるもんで
>>89 セーフモードでAdministratorでログインする
92 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 16:03:19 ID:BBSbft5+
93 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 16:08:51 ID:BBSbft5+
おれのID,BBSだっっw
Windows Live Spaceって他の人のページ見ると、その人のページに足跡つくんですか?
PCがウィルスに犯されてたのでリカバリーディスクで初期化しました。 CとDドライブがあるのですがCだけしか実行されず Dドライブにもウィルスがあったからか、ウィルスは消えていませんでした。 次はDドライブをフォーマットをし、空にした後 再度リカバリーすると98が立ち上がらなくなってしまいました。 そのあと起動ディスクと思われるもので再インストールはできたのですが 二つあったドライブが一つだけになっていました。 本来容量の合計は4GBのはずなのですが1.6GBほどしかなく、リカバリーする前のDドライブの 容量と同じでした。DがCになって元のCが表示されない状態になってしまったと思うのですが どうしたらいいのでしょうか?
>>95 元のCが領域削除されてDがCになってしまった状態と推測される
DOS起動ディスクで立ち上げてFDISKで全領域削除した上でパーティション切りなおしを推奨
windowsXPです。 メモリ512M HD容量:すべてのドライブに2〜300M以上空きあり。 たまに、OSが一瞬止まります。 マウスカーソルを動かしてる間であれば、一瞬止まって、動き出す。 音楽を聴いていれば、2〜3秒置きに、1秒以下で音が途切れてしまいます。 ゲームをやっている場合も、同様に2〜3秒おきに1秒以下で動きが途切れます。 症状が出るタイミングはよくわかりません。突然途切れ始めます。 共通して何か作業を行っている場合でも無い気がします。 覚えている限りでは、 WMPで音楽を聴いている最中、他ソフト起動無しでネットをやっている最中、 DTM作業を行っている最中、ネトゲをやっている最中、ファイルをDLしている最中など、 症状が起きるタイミングはバラバラだと思います。 症状が出はじめる前〜後にも、ハードウェア、ソフトウェア共に追加していません。 スリープ→復帰でも現象は変わらず。 アプリをすべて閉じても、マウスカーソルの動きが途切れる(コマオチ?)します。 メモリ開放ソフトを導入し、開放してみても変わらず。 ウィルスバスター2006でウィルスチェック済み。 OSごと再起動すると直ります。 なにが原因か予想がつく人がいますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
自分のbios確認をしたいのですが 画面切り替わりが早すぎてわかりません。 立ち上げ時以外に自分のbiosの確認はどうやってできるのでしょうか?
100 :
名無し-3.EXE :2006/10/30(月) 17:17:15 ID:9T8PCl3p
前スレ
>>925 はありがとうございます、とりあえずやったら接続できました、がインターネットに繋ごうとするとダイヤルアップ接続とでて出来ないんですが教えてください
>>98 その条件で経験があるのは、私の場合は
マザボのコンデンサ液漏れorHDの寿命orbiosの不適正でしたね。
フォルダを開いた時に鳴るカチッという音はどうやって消すのですか
>>99 起動画面のときにDeleteキーを押せばBIOSの画面に移ります。
BIOS設定画面のことではないのですか?
104 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 17:29:17 ID:De0eTlyB
ゴミ箱から削除してしまったデータを戻すことってできますか? できるとしたらどうしたら良いのかお教えください。 大切な資料だったんです。 何卒宜しくお願い致します。
>>102 サウンドとオーディオデバイスのプロパティ→サウンド→プログラムイベント→ナビゲーション開始
→サウンド→(なし)→OK
>>104 Vectorで復元というツールを拾ってこい
マスタ:120GHDD。ドライブC。winXP スレーブ:80GHDD。ドライブG。汎用 こんな感じなんだ。これに前まで 160GHDD。ドライブC、ドライブD。ドライブCにwinXPが入っている。 となっていたHDDを追加したい。 パソコンはwindowsのシステムファイルが詰まったCドライブが2つあると認識するのか? それともマスタに繋がってる120Gだけを読み取りOSを起動するのか? 160Gを再利用したいんだ。
>>104 Norton SystemWorksを使ってませんか?
使っていたらいいのですが
取り合えず、アクセサリー→システムツール→ファイルの復元を使ってみたら
いかがでしょうか?
>>103 bios のバージョンの確認をしたいのです
設定画面にbiosのバージョン値が見当たらなくて
起動時の表記が昔のPCより早すぎて見えなくなりましたので
別の方法でbiosのバージョン確認できる方法があれば教えてほしいです。
>60 RSSGateでググって、最初に出てきたところのキャッシュを表示してみ。 IE6までなら確実に固まる。IE系タブブラウザでも同じ。 IE7はもしかすると固まらないかもしれんが、M$はIE6までのこのバグは 修正するつもりはないと明言している。
winshellのver3.1で言語を日本語に選択したのですが、スクリプトに日本語がありません。 原因と思しき箇所や対策等を教えていただければ幸いです。 OSはWindowsXPのHomeEditionSP2です。よろしくお願いします。
113 :
104 :2006/10/30(月) 18:35:47 ID:De0eTlyB
復元ツールインストールしたけどスキャンしてもなんにもでてきません。 XPなんですがどうしたらいいでしょうか?;;
日本語がおかしいので書き直します。 winXPがマスタに接続されたHDDにインストールされている状態で、winXPがインストールされたHDDをスレーブに繋ぎ起動したらどうなりますか? 1.マスタの方のXPが起動する。スレーブのHDDは普通に使える。 2.起動するが、スレーブのHDDは普通に使えない。 3.起動しない。現実は非情。
復元なんてなんの役にもたたん
>>96 あまり詳しくないのですがFDISKで
「領域または論理 MS-DOSドライブを削除」てのを試しています
そこの「基本MS-DOS領域を削除」というので
「ボリュームラベルを入力してください」とでるのですがそれがわかりません
何と入力すればいいのでしょうか?
RMVBファイルを再生しようと思うのですがfreeでなにかお勧めありますか?? real playerは重たいと聞いたので軽いのでお願いします
>>118 自分はGOMPLAYER使用してますよ。ご参考までに^^
>>119 ありがとうございます
GOMで再生できるんですか
なんかコーデック入れなくても普通に再生できますか?
>>120 自分はとくにコーデック入れた記憶ありませんがいけてます。
環境設定〜その他に支援可能なメディア形式にもあるので大丈夫かな?と。
123 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 19:33:34 ID:7s0XLYWU
パソコンを一度リカバリして、 メールアドレスは前使ってたやつでケーブルテレビと契約したときと 同じパスワードとかで始めたら また普通に使えるようになったんだが 別にこれ問題ない?リカバリしただけでもう一回接続してもらったところに 確認しとかなきゃいけない?
全く問題ないよ。 100台でも千台でも、同じメールアカウント作っといたっていい。 まぁ複数台でやるときは 普通、サブ機で受信するときにサーバーのを消さないように設定しておくけどな。
126 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 19:49:40 ID:1jmmLur/
ファイルとか編集、表示の横についてる(F)(E)(A)って何ですか?
>>114 今使っているOSが普通に起動する
後から付けたHDDのドライブレターは空いている物が自動で割り振られる
Cドライブが重複することは無いし、OSはCドライブからしか起動しないから
なお、ドライブレターはCドライブ以外、いつでも変更出来る
128 :
89 :2006/10/30(月) 19:59:42 ID:XUfpyfrU
>>91-92 即レスできずすみません。
adminで入るには入れたのですが、adminからでも
それまでに使っていたアカウントにはアクセスできませんでした。
正直自分でも状況を把握しきれておらずいろいろ触るのも怖いので、
とりあえず1日置いてロックが解除されるのを期待することにしました。
ありがとうございます。
129 :
ree :2006/10/30(月) 20:01:38 ID:pFGO6Sms
突然の質問すいません。 グローバルIPを調べようとコマンドプロンプトを機動しようとすると このファイルは他のプログラムで使われています。と出ます。 特に起動しているほかのプログラムはないのですが・・・ 分かりますでしょうか? お願いします。
>>123 今加入しているプロバイダがケーブルTVって事だよね?
だったら何も問題ない
それがあなた専用のメールアドレスであり、パスワードだから
131 :
ree :2006/10/30(月) 21:01:34 ID:pFGO6Sms
突然の質問すいません。 コマンドプロンプトを起動しようとしたら このファイルはほかのプログラムで使われています。と出ます。 特に他のプログラムは開いてないのですが・・・ 分かりますでしょうか。 お願いします。 OSはXPで機種はVAIOです
132 :
ree :2006/10/30(月) 21:02:35 ID:pFGO6Sms
ごめんなさい。書き込めてないと思い 同じようなの2回書いてしまいました・・・
133 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 21:05:07 ID:MQoKMfBw
パソコンが、一般保護違反と出て来て起動は出来るのですが、起動後エラー画面になってしまいます。 Safeモードには出来るんですけど解決できません。どなたかアドバイスお願いします。
134 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 21:09:40 ID:yBrAmmpN
Windows XP SP2を使っていて、vista insprat bicopackたるものをインストールしたらデスクトップができなくなりました。セーフモードも出来ないのですが… ctrl+alt+delは動作します。 どうにかしてアンインストールしたいです お願いします
135 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 21:18:15 ID:yBrAmmpN
vista inspirat bricopackでした
>>126 Alt押しながらそのキー押してみなされ
137 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 21:28:46 ID:/TDg7bxB
Outlook Expressを使ってますが 受信メールを未読メール順に並べたいのですが 方法を教えて下さい。
138 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 21:48:44 ID:C+9sU/ha
↑マルチ ハッケソ
>>127 thx。これで安心して昔のOSを削除できます。
ウェーハハハハ! System32がゴミのようだ
140 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 22:05:44 ID:Xs3Rg5nq
WINXP使用です ADSL接続なんですが新しい接続を追加してもエラー678 リモートコンピューターが応答しません というエラーが出てインターネットに接続できません 何が原因なんでしょう?
143 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 22:12:47 ID:QyxC0+i7
>>137 未読メール順というか、趣旨が違うかも知れませんが・・・
表示〜現在のビュー〜開封済みのメッセージを表示しない
で、未読メールだけが表示されます。
144 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 22:16:13 ID:Xs3Rg5nq
タスクバーのところを見るとネットワークケーブルが接続されていません と出てました ケーブルが原因なんですかね…
145 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 22:18:44 ID:Xs3Rg5nq
携帯からアクセスしても見れませでした;
WindowsXPなんですが、昨日は出来たのにインターネットに接続出来ません。 電源入れた時にいつもと違う変な文字が出たのですがそれがげんいんかもしれません。 『ページを表示出来ません』と出ます。 本当に初心者で訳が分かりません。 助けて下さい。
>>146 モデム、あったらルータを電源抜いて5分ぐらい放置
>147 ありがとうございますやってみます。 あと書き忘れましたが起動時にオペレーティングシステムの選択、と出たんです。
CDDVD-ROMのオートランの切り方教えてください
150 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 22:57:07 ID:RjP9ylX4
はいぱーすれっでんぐ ぺんてぃあむ をつかっています。 たすくまねーじゃーでみるとCPUしようりつのげーじが2つあります。 よくみるとかたほう50ぱーせんとがさいだいになっています。 50ぱーせんとがじっしつ100ぱーせんとということですか?
>>144 モデムのLEDは正しく点いているか?
LANケーブルの接続は間違っていないか?
PCのLANボード、Networkは機能しているか?
>>149 ドライブのプロパティ or +Shift
>>151 マイコンピュータ
DVD-ROMドライブ プロパティ
選んで、自動再生を「何もしない」選んでもCD入れると勝手に起動してしまいます
>>150 ちがいます。
りょうほうのCPUをこうりつてきにつかうあぷりけーしょんなら
どちらも100ぱーせんとにちかくなるでしょう。
156 :
928 :2006/10/30(月) 23:27:37 ID:QyxC0+i7
>>155 立ち上がってくるプレイヤーなどのプロパティを見て・・・ってことかと。
157 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 23:29:18 ID:QyxC0+i7
いけね。関連づけか・・・ フォルダオプションのファイルの種類ですね。
>>153 例 WMPの場合 ツール→オプション→ファイルの種類→音楽CDの再生のチェック外す
複数入っている場合は勝手に割り振られるので>157氏の方法
159 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 23:32:12 ID:Xs3Rg5nq
デバイスマネージャーのネットワークアダプタですか? ケーブルはちゃんとつながってます 昨日までは他のPC(MAC)でつながってました
>>158 音楽CDのチェックボタンはずしても起動してしまいます。。
162 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 23:39:16 ID:Xs3Rg5nq
プロバイダーのIDとパスワードもちゃんといれました
163 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 23:41:50 ID:QyxC0+i7
>>161 CD入れたときに、使用するプレイヤーの選択も出来ませんか?
164 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 23:43:42 ID:HQgRGjny
>>163 ゲームのCD入れら勝手に立ち上がるのなんとかしたいんです
がいれるとゲームがすぐ起動してしまいます
165 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 23:46:15 ID:QyxC0+i7
>>164 確か、XPだとアプリケーション系のインストール用CD-ROMとかは回避出来なかったかも知れません>_<
166 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 23:48:58 ID:QyxC0+i7
>>164 tp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertzone/tips/february/knox1.mspx
これだったら。
>>162 元のPC(MAC)に戻すと使用できるなら
今のPC(Win?)のNetwork異常 デバイスマネージャの結果を聞いていないので
プロキシサーバーの使用にチェックが入っているとエスパーしておく
>ID:HQgRGjny
ディスク挿入時に+Shiftではダメなのか?
XPを使ってるんですが、例えばEドライブ以下全てのフォルダの種類やファイルの表示方法、並び順などを記憶させておくことってできますか? もちろん何もしなくてもそうなるんですが、バラバラになった時に一発で戻せるようにしたいのです
「PC-Clean」というスパイウェア駆除ソフトを使用してるのですが これは安心できるものなのでしょうか・・・?
>>166 ありがとうございます
でもそこに書いてるのエラーでてできませんでした
>>168 フォルダの詳細表示でチェック入れたものをクリック
172 :
名無し~3.EXE :2006/10/30(月) 23:58:41 ID:QyxC0+i7
>>169 一つじゃ安心できないって考え方が一般的じゃ。
Ad-Aware SE Personal、Spybot-S&Dは一週間に一回は起動させとくべき派だ。
XP SP2です。ファイルを名前順でソートしたときの並び順がおかしくなってしまいました。 01.txt 1 02.txt 01 03.txt が 2 1.txt 02 2.txt 3 3.txt 03 といった感じに0より1が優先されて並んでしまいます。 これを元に戻すにはどうしたらよいのでしょうか?
176 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 00:01:29 ID:QyxC0+i7
>>173 多分、shift押しながらは音楽CDのみ有効かと。
>>176 あぁ、途中で音楽からゲームに変わったのか
178 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 00:05:48 ID:0WFD4mBe
>>175 えーと、突然変った・・・ってのが気になりますがレジストリ変更とかしました?
カキコすると分かりづらそうなので↓が参考になればと^^
tp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/342xpsort/xpsort.html
>>172 >残念ながらこの設定で自動再生を無効化すると,
>CD-ROMドライブの右クリックメニューに「自動再生」という項目が現れなくなります。
>つまり手動で自動再生を実行する(というのも変な表現ですが(笑))ことができなくなります。
なんだかこんなことになるとはこれも厄介なのでこのままにしておいたほうがいいのかもしれません
自分も質問させてもらいます。 ノートンを使っていたのですがアンインストールしてavast!をインストールしたのですが、それからインターネットが2分くらいたつと接続が止まってしまう現象に悩まされてます。 再起動させてもまた1分程で接続が切れてインターネットできなくなってしまいます。 解決策がわかるかた、教えてください。
181 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 00:08:58 ID:0WFD4mBe
>>179 そうですね^^;
ちょっと手間がかかるけど普通に動いているものはそっとしておくと言うのが自分の格言にあります(滅
182 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 00:10:47 ID:0WFD4mBe
>>180 自分が同じ症状になったときは再起動で直ったのですが・・・
再インスコがいいかも。
こんなことぐらいしかいえなくてスマ^^;
183 :
149 :2006/10/31(火) 00:11:40 ID:ITRW6rlI
いろいろありがとうございました
今日メモリを256から512に増やしてみたんだけど体感ではあまり変わった感じがしません コントロールパネルなどでどこか設定を変えるといい などといったことはあるでしょうか?
185 :
180 :2006/10/31(火) 00:20:00 ID:Gk6Zj6qR
>>182 レスありがとうございます!
今avastもアンインストールしてウイルス対策ソフトなしの状態で再起動したのですがやはり2、3分でインターネットが出来なくなりました。
自動切断とかでてきてしまいます。助けてください
186 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 00:20:11 ID:0WFD4mBe
>>184 そのくらいだとあまり体感は望めないかと・・・。XPならEXCELとかその辺がちょっと快適くらいかな・・・。
98と2000とMeのなかではどれがいいですかね?
>>187 メモリ256MB未満・・・Me
それ以上・・・・・・・・・2000
>>186 そうなんですか(´・ω・`)残念
それともう一つあるんですが
最近ディスククリーンアップしようとしてもクリーンアップできません
スキャンしたら250MBくらい古いファイルの圧縮ができるはずなんですが
OKを押しても圧縮してくれないんです(´・ω・`)
190 :
175 :2006/10/31(火) 00:26:16 ID:pJLtrifu
>>178 書いてあるとおりにやってみたら直りました!ありがとうございました。
191 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 00:31:55 ID:0WFD4mBe
>>185 ちょっと調べてみたところ、AVASTに限らず他のものでも同じ症状の方がいて原因不明とかかれてました(はうぅ
その中で有効か分かりませんが、LANドライバを入れ直したら、直ったという方が結構いらっしゃいます。
AVASTよりノートン先生で繋がらない不具合が結構みました^^;
192 :
早上がりの武田 :2006/10/31(火) 00:34:20 ID:Vg7+Qfaq
こんばんは、質問です。 オンラインソフトをダウンロードし、 インストールしようとしたら 「アプリケーションまたは DLL C:\WINDWS\system32\OLE2.DLLは正しいWindowsイメージではありません。 これをインストールディスクのファイルと照合してください。」 というコメントが表示され、起動出来ない(検索画面になる)ショートカットが一つ作られました。 コメントをぐぐっても海外サイトがひっかかり困っております。 どうか解決策をお教え下さい。 OS XP
>>180 専用アンインストールソフト使用と何処かで聞いた
シマのサイトで確認してくだされ
>>189 Temporary Internet Filesの中身を手動で削除
余裕が出来てからクリーンアップ
194 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 00:39:26 ID:0WFD4mBe
>>189 ファイルシステムは何でしょう?
オンラインソフトでやるのも案外いいですよ^^
そろそろ寝るです〜 では〜ん。
>>148 です
治りませんでした…
やはり起動時にオペレーティングシステムの選択
Microsoft Windows XP Home Edition
Restore Microsoft Windows XP Home Edition
と出て、Microsoft〜を選ぶと
ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始出来ませんでした。
と出るのですがどうしたら良いのでしょうか?
197 :
180 :2006/10/31(火) 00:55:41 ID:Gk6Zj6qR
>>191 、
>>193 ありがとうございます。ノートンをコントロールパネルで消したのが悪いのでしょうか?
パソコン初心者なものでなにがなんだか全然わからないです。
xpを使っているのですが、ユーザーアカウントのパスワードをいれる画面(本当に一番初めにでる画面)でパスワードをいれようとしても数字の0だけが打てません。 解決方法を知っている方がいたら、是非教えてください。お願いします。
199 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 01:14:00 ID:eGKcMrRQ
タスクバーの配色を規定の青からシルバーへ変更し、 納得いかなかったのでまた青に戻しました。 以降、何をするにもなんだかCPU使用率が高いように思えます。 そういう既知の情報はありませんか? XP SP2
>>196 そのメッセージは、電源ON時とか再起動時に毎回でるの?
202 :
198 :2006/10/31(火) 01:53:41 ID:9fE6aZyJ
>>201 そうですね。何回か電源落として再起動させてみたりしましたが、全く受け付けない時と、何もしないでもサックリ打てる時とがあります
203 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 01:59:22 ID:FG9AegTM
クッキーが無効・・・・・・・有効にして下さいと出るん だけど、有効にするにはどしたらいんでしょうか?
204 :
196 :2006/10/31(火) 02:11:40 ID:QfxytzYe
>>202 NumLock されてなくてテンキーじゃ入らないのかとオモタけど
フルキーでも駄目なときがあるのか ごめんわからん
>>204 それがインターネットに接続できないことの原因かどうかはわからないけど
終了処理が正常に行われていないので毎回出るものと思われる
イベントビューアに何か出てないかチェック
で、ネット接続が不可な件だけど、ADSL?光?ケーブル?
ルータあり/なし?無線/有線?
まんが喫茶のPCタスクバーに四角い表示が表れ クリックした所、タブや全ての表記が英文字になっており 一番上にリアルタイムモニターオプションとありました これは何でしょう
207 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 02:51:53 ID:QfxytzYe
>>205 イベントビューア…?
えっと…ADSLか分かりません…j-comです
ルータも分かりません。
有線です。
スタート - コントロールパネル - 管理ツール - イベントビューア JCOMはケーブルだね DOSプロンプトを出して、winipcfg と入力したら何と出る? IPアドレス(aaa.bbb.ccc.ddd)が出る場合は aaa.bbb だけ教えて
>>208 まちごいた XPは「ipconfig」
あとは同じ
210 :
李 承明 :2006/10/31(火) 03:24:52 ID:bc1RAARr
下らん質問ばかりしている阿呆は他へ行け
>>208 イベントビューアは
アプリケーション、セキュリティ、システムが出てます。
DOSプロンプトはWindows IP Configurationとかローカルエリア接続〜とワイヤレスネットワーク接続〜が出ます
よく分かりませんがIPは169.254でしょうか?
212 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 03:46:00 ID:B68aTW5D
ルータを通して1台で使ってます ファイアウォールはONにしなくてもOKですか?
>>211 イベントビューアのアプリケーション・システムに
前回のシャットダウン時あたりにエラーが出ていないか確認
ローカルエリア接続の IP アドレスが 169.254.xxx.yyy なら
ケーブルから IP を貰えてないね
モデムの LED は正しいものが点灯している?
>>212 ルータは外部からのアクセスをブロック
ファイアウォールはPCがウィルスにやられて外部に不正にアクセスするのも防いでくれる
必要かそうでないかは自分で判断しる
214 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 03:57:34 ID:B68aTW5D
>>213 ありがとうございました
今まで全然意味が不明だったんですけど
その説明で凄く解りました!
216 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 05:10:19 ID:X0pkH9p/
コピーコントロールのCDをとりこんだらなんかパソコンがおかしくなってしまい、クッキー!?の設定がおかしくなったらしく個人を特定して入るサイトに入れなくなりました。どうすればなおりますか??
>>195 C:\Documents and Settings\ユーザー\Local Settings\Temp
C:\WINDOWS\Temp
の不要ファイル削除、古い復元ポイントの削除
219 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 09:49:51 ID:OtxKDDPz
知人の頼みでヤフオクで本体を購入する事になったのですが、OSが入ってない奴は自分で入れるのですよね? そのOSは今、頼んできた知人の持ってるウィンドウズ98のOSを、新しく購入したOS無し本体につけて使用することは出来るのでしょうか?
221 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 10:27:42 ID:OtxKDDPz
>>220 レスありがとうございます。
ではOSの入っている奴を購入します。
>>221 Windows板の初心者スレで言うのも何だがOSには無料のOSもあって
ライセンスに縛られる事なく複数のPCにインストールも出来る。
それはPC-UNIXという分類になるんだが、参考程度に覚えておけばいいかも。
>>221 気をつけなさいよ
OS入りにも色々有るから
確かに入っているが、作動チェックの為に入れただけで、認証がうけられないもの
OSのCDが付いては居るが、ただのコピー品で、認証がうけられないもの
きちっとした正規品あるいは、リカバリCDが付いているかを確認することをお忘れ無く
ここに聞いていいのか解らんが Windows2000か、XPをネットワークブートする方法はあるのでしょうか? ちょっと調べてみたけど、商用のはある様子。 できれば、OSとかを除いて、フリー、もしくはお試し値段で使えるような 物をさがしています。 何かご存知の方いましたら宜しくお願いします
あきらめろ
226 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 11:14:16 ID:b31MhfQJ
ウィンドウズXP使用です テキストファイルの関連付けが不明になってしまい クリックで開けなくなってしまいました。 プログラム→変更でもノートパッドが出て来なくて… 直接指定するにはどうしたら良いんでしょうか?お願いします。
>>224 ネットワークブートというと、普通はカーネルをサーバからダウンロードして
それを読み込んで起動するものだけど、そういう使い方で合ってる?
それとも WakeOnLAN でいいの?←これはフリーのツールあり
>>226 テキストファイルを右クリック→プログラムから開く→プログラムの選択で
出てきたダイアログで、ノートパッドを選択、
「この種のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」にチェックを入れる
229 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 11:35:16 ID:M6bJQraW
あのぉ、自動辞書機能(例えば、単語を入れたら自動的に あいうえお順になったりABC順になったり)みたいなものは エクセルとかに入ってましたっけ?やっぱり専用ソフト入れな きゃダメですか?教えてエロい人。
230 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 11:37:04 ID:b31MhfQJ
>>228 さん
226です。
> 出てきたダイアログで、ノートパッドを選択、
そうなんですがダイアログの中ににノートパッド
が出て来ないんです。
それで「参照」から探そうと思ったんですがいまいち良く分からなくて…
>>230 Cドライブ→Windowsの中に有ると思うが
>>230 適当なフォルダ開いて ツール → フォルダオプション の 「ファイルの種類」 タブで
テキスト文章 に NOTEPAD 指定
間違ってノートパッドを削除してしまったに一票
234 :
メガネ :2006/10/31(火) 12:12:02 ID:noqXOGui
質問させて下さい。 一年ほど前フェイスでBTOパソコンを購入しました。最近「DISK BOOT FAILER」と出て起動できなくなることがたびたびあったのでXPSP2を再インストールしました。 デバイスマネージャで?マークになっている項目にSMバスコントローラ・イーサネットコントローラ・ ほかのPCIデバイス・マルチメディアオーディオコントローラ・不明と五つの項目があったため 購入時付いてきたドライバー&ユーティリティというディスクから 各種ドライバを読み込もうと思ったのですが、これらのドライバが入っていませんでした。 ネットに接続できませんし、バックアップの外付けHDはUSBで繋ぐと 「ハードウェアの安全な取り外し」の項目に認識されるのですが、マイコンピュータの欄には出て来ません。外付けHDを再インストール時のフォーマットの時に一緒にフォーマットしてしまった可能性は有りますか? 再起動を2・3度したらまた「DISK BOOT…」と出てOSのCDを入れたままでないと起動できなくなりました。 どなたか、解決までのヒントを頂けませんか?今は携帯から書いてます。
>>234 PCケースを開けろチップのメーカー名と型番は確認しとけ。
ドライバCDの中にそれらのドライバがないかもう一度確認しろ。
今PCの初期化をしようとVAIOリカバリユーティリティを起動したんですが、VAIOのPCではありませんというエラーが表示されてしまいます。 どうすれば良いんでしょうか? OS関係ないかも知れないけどXPです
SONYに相談するのが先
>>234 外付けのHDDつないだまま、インストールしたってこと?
問題が起きても仕方ないかもね
ディスクの管理でCドライブがシステムに成っているか確認
まあ、出来れば余分なのもは全部外して、きちっと初期化してから
OSインストールを奨める
239 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 12:33:33 ID:eGKcMrRQ
XPのスタートボタン、下に数ドットタスクバーの色が見えませんか? これって最初から? 英語版だとないみたいだけど・・・?
240 :
226 :2006/10/31(火) 12:39:41 ID:b31MhfQJ
解決しました。 みなさんありがとうございました。
どのように解決したか書かないと、他の人の参考にならんでしょ
242 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 12:58:53 ID:iJEHBb+h
宜しくお願いします。 PC使用中に突然再起動し、その再起動中に一瞬ブルースクリーンを出して さらに再起動をする状態 (現在はロゴ画面までで再起動を繰り返すループ状態)です。 何故か再起動を繰り返すうちに一度だけログイン画面にたどり着き、 その際にデバイスドライバが壊れた?らしき表示が出ました。 使っているグラフィックボード(GF6600GT)に!マークが出ていたので そこを削除して入れなおそうと作業するうちに、うっかり再起動をかけて →ループに戻る となってしまいました。 何か元に戻す手立てはあるのでしょうか。
セーフモードで起動してみ。
242です。 書き忘れました。セーフモードが3つ画面に表示されるのですが、 どれを選んでも起動せず再起動ループに入る状態です…
・Windowsの修復をする ・BIOSでグラボをDisabledにしてみる
OSのクリーンインストールってした方がいいんでしょうか?
>>234 個別のドライバじゃなくてIntel INFとかないか?
248 :
242 :2006/10/31(火) 13:36:37 ID:iJEHBb+h
>>245 修復に挑戦してみます。ありがとうございました。
249 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 13:54:00 ID:bqmQoFnr
デジカメから取り込んだaviが読み込めません 再生しようとすると「要求された操作は現在実行できません。」と言われ 動画編集ソフトにも取り込めない状況です 友人のデジカメから取り込んだmpgは観れます 前のPCでは見れてたのですが、現在のPCに移してから観れなくなりました 新たに取り込んだ物も見れません カメラはキャノンのG3です XP SP2 よろしくお願いします
>>249 形式がMotionJPEGだな
QuickTimeを突っ込め
251 :
249 :2006/10/31(火) 14:17:54 ID:bqmQoFnr
253 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 16:01:19 ID:zmymFCiF
Windows Media Streamer って何でしょうか?orz Visual Studio 2005 の参照設定の中で見つけた用語です。 ストリーミング関係で色々調べているんですが、 どなたかご存知ではないでしょうか…
>>254 それです…が、
Windows Media Streamerが何なのか、って情報は、
ぐぐっても出てこないのでありますorz
powerpoint2003を使っていて、漢字変換した後の一覧が 従来の縦向きから、急に横向きなってしまいました。 もう直らないのでしょうか? 宜しくお願い致します。
以前RMVBファイルを再生しようとしてできなかったのでここで教えてもらったGOMplayerをいれてたのですがあいかわらず再生できませんでした… フリーで見れるツールを教えてください
>>257 Real Player 10じゃ無理か?
260 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 17:55:44 ID:FG9AegTM
261 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 17:58:36 ID:Iaqb3sZV
>>260 インターネットオプション→プライバシーの中
>>258-259 ありがとうございます!!
>>258 インターネットがつながっていないので製品登録?ができないので使えなかったもので…
>>259 それをインストールするだけでみれるようになるのでしょうか?
263 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 18:16:05 ID:uHVKE9Ta
すいません。。。 メインPCが、起動中にリセットを押してしまったばかりに壊れちゃったみたいです 症状は、WINDOWSのロード画面が終わって、デスクトップがでようとするところで でなくて、リセットがかかって永遠にループしてしまいます;; 回復コンソールを立ち上げてみても、使い方が分からずもう 終了してます・・ お忙しいところ申し訳ないのですが、助けてくれませんか。。。
264 :
263 :2006/10/31(火) 18:19:26 ID:uHVKE9Ta
重要なことを書き忘れました 起動中にリセットして、1回目の再起動するさいに、チェックディスクが自動的に作動し 3of3すべての項目をクリアして、チェックが終わったあとから、上のような 症状が発生しています。。 確か、以前も同じようなことが起きて、適当に弄ってたら直ったんですよ・・・ でももう無理みたいです・。。
>>263 回復コンソール立ち上げれたなら、その手前ぐらいに修復(R)の項目があるはずだけど?
とりあえず、修復してみると良いと思うけど・・・
再インスコは最後の手段。
>>188 メモリはあんまり無いのでMeのがいいのかな。
安全性が気になるのですがどちらも同じでしょうか?
267 :
263 :2006/10/31(火) 18:20:32 ID:ZdJqw++/
自己解決できないので、PC買い換えます。。。
>>266 Me→悪評高き不安定OS
2000→NT系の王者と名高い安定OS
無論、後者はMeと比べて起動が遅い
269 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 18:23:47 ID:Iaqb3sZV
>>266 メモリどのぐらいあるの?
増設可能なら増設で2000のほうがいい希ガス
263です
>>267 は偽者です
>>265 ありがとうございます。
修復(R)は、選択してみたのですが、いまいち使い方が分かりません
256MBもあれば2000動くよ 起動は狂おしい程に遅い 親父用に組んだ2000機はPenIII800MHzとPC133-256MBのメモリ
あ 間違えました 回復コンソールの前に、修復(R)というのはありませんでした 僕の身間違えでした。すいません
>>274 ご丁寧にありがとうございます。
いま、WINDOWSふぁいるの修復インストールをしています
これで駄目だったら、完全に死亡という認識でよろしいでしょうか?
チェックディスク通っているので、なんとか復活することを祈るばかりです。。。
>>275 一応、オレはそういう認識です
システムファイルが逝ってるだけだと思うので、
もしダメならOSごと再インストールすれば何とかなるとは思います
>>276 駄目でした・・・
修復インストールが完了して、WINDOWSの初期のセットアップ画面までいったのですが
WINDWOSのCDをドライブに入れているにもかかわらず、WINDOWS CDをいれてくださいと
表示されてしまいます
そこで、WINDOWS CD のディスクが入っているドライブを選択してください
のような、窓がでているのですが、、、
駄目みたいです
>>277 ドライブパラメータが変わったのと違いますか?
ABCDEFGと考えられる
ドライブパラメータを入れてみてはどうです?
「E:\」等
>>278 ドライブパラメータを変えてみたのですが、駄目でした・・・
修復インストールは、ドライブに挿入したXP のディスクからできているのに。。。
>>279 修復インストールは成功しています
E:\i385 とタイプしてもダメですか?
これには、思い当たることがありまして PCのゲームをする際に、CD-ROMから起動すると面倒なので プロテクトチェックをはずすために、物理ドライブを無効にして使っていました でも、修復インストールをした今、そのプログラム自体は効いていないと思うのですが よく分かりません OSごと再インストールというのは、WINDOWSインストールフォルダであるCドライブのみ リセットされて、その他のドライブのデータは、そのままになるということですか?
>>280 ありがとうございます
デフォルトだと、E:\386というのがパスになっています
これだと、駄目のようです
すんません、E:\386でした・・・
CD-ROMのドライブはEドライブですよね?
Fドライブだと、F:\386などになりますが・・・
>>281 はい、そのとおりです。
OSがインストールされているメインドライブだけが、まっさらの状態になり、
Dドライブ等はそのままです
>>283 ありがとうございます
どうやら修復インストールしても、バックグラウンドでデーモンツール
物理ドライブ無効ツールなど、普通に生きているみたいです
こんばんは、質問させてください。 テレビの画面が小さいのでパソコンの画面でTVゲームをやりたいのですが、 どのような方法が簡単なのか教えてください。 また必要な機器がどのような場所で売っているのかも教えてください。
>>285 コンマ数秒から数秒のタイムラグがあってもいいなら
アクションやるには無理がある
DVIケーブルでもアップスキャンできるものもあるが、 値段が4万弱と高価 DVIの場合、1番てっとり速いのは、TVを新しく購入する事
NEC LaVieL LL700R/7でWINDOWS XP HOME SP1を使用しているのですが、 WindowsXPSP2にアップデートをするために、 XPSP2アップデート後にハングアップするのを防止するといった意図のモジュールをダウンロードして、再起動したところ、 ログオンした直後にログオフしてしまいます。 セーフモードでも同じ現象が起きるためシステムの復元が出来ません。 エスパーの皆様に対応策を御教授して頂きたいのですが…
>>287 いえいえ ありがとうございました
物理ドライブ無効ツールは、STAR FUCKというツールです
>>286 ,287,288
実は机の上にモニターを置いてゲームがしたかったので
PCモニターでできる方法をお尋ねをしました。
答えていただきありがとうございます。
今度は逆に液晶テレビをPCのモニターには
どのような方法があるのか教えてください。
たびたび質問で申し訳ございません、お願いします。
>>286 ~288
実は机の上にモニターを置いてゲームがしたかったので
PCモニターでできる方法をお尋ねをしました。
答えていただきありがとうございます。
今度は逆に液晶テレビをPCのモニターにするには
どのような方法があるのか教えてください。
たびたび質問で申し訳ございません、お願いします。
>>291 たとえばグラボ導入
マルチモニタ対応、TV出力有
IE終わらせたらデスクトップ画面から一切合財 ショートカットとエクセルファイルがが消えていました どうにか復元可能ですか? あと原因は何でしょうか? スペックは XP Celeron1.3GHz 512MB で形はノート型です。 8時間くらいぶっ通しで使っています。
>>294 再起動
たぶんIEと一緒にデスクトップも落ちてる
296 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 21:16:59 ID:aSiYIWao
すいませんちょっと質問させて下さい。 今朝パソコンを起動して しばらくしたら突然電源が切れてしまい それ以来電源が入らなくなってしまって かなり困ってるんですが 何かいい方法ありませんか?
>>291 今度はアップコンバーターではなく、ダウンコンバーターが必要
>>294 ですが
再起動してもデスクトップに何もありません(´・ω・`)
手立てありますか?
>>296 王大人 「 死 亡 確 認 ! 」
恐らく物理的な破損(寿命)
原因突き止めてその部分のパーツを買えてやれば自分で修理可能だが、
知識がないのなら、素直にメーカーへ修理依頼
301 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 21:29:18 ID:rJPlHLC9
コピーコントロールCDをパソコンからウォークマンに入れる方法を教えてください
Win2k-SP4で137G超えるHDを使う場合、 EnableBigLbaって必須ですか? それともこのレジストリ値の話はSP2以前の話でしょうか
>>303 SP2以前の問題のハズです
しかし、以前にWindowsアップデートでSP4を当ててみたところ
Bigdriveが有効になっていないことがありました
まあ、念のために確認してみるのが良いでしょう
タスクマネージャを開き、プロセスタブを クリックすると、786C.tmpというものがSYSTEMとして 動いているのですが、これは安全なものですか?
306 :
303 :2006/10/31(火) 21:56:30 ID:qGiaW+Fi
>>304 ありがとうございます。
gSP4を当てて、250GのHDを認識してはいます。
EnableBigLbaの値はレジストリにありませんでした。
検索するとHDのデータが壊れるとかいろいろ出てきて、
EnableBigLbaをレジストリに加えたほうがいいのか不安でした。
308 :
名無し-3.EXE :2006/10/31(火) 22:26:27 ID:SVlrains
OSはXPです テンキーモードになってしまっているんですがどうすれば直りますか?
OS:WinXP HOME SP2 おれ:メインはマカー、サブがWin NASに接続して作業した後、接続を解除する方法がわかりません。 そのためNASのHDがスリープしてくれません。 どなたかよろしくお願いします。
「おれ」って何?
あ、いや、一応自己紹介しとこうかと。 マクならNASのフォルダをゴミ箱に放り込めばすぐマウント解除なんですけど winだとやり方わかんなくて・・・。
312 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 22:52:53 ID:E20ZUtPL
すみません。 OS:XP Microsoft Word文書をCD-Rに書き込もうとするとエラーになって 書き込めません。 お願いします。
OS:WindowsXP Home SP2 Sound Device:SoundMAX HD Audio 音量の設定について質問があります。 設定項目に"マスタ""WAVE""SWシンセサイザ"などの項目が ありますが、WAVEをMAX状態にしてもWindows再起動後、必ず 値が元に戻ってしまいます(音量メモリの真ん中辺り) 他の項目については問題ないです。 お願いします
314 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 22:54:28 ID:eGKcMrRQ
XP SP2でメモリ1GB積んでます。 Win98のころはメモリが256MBだったのでメモリークリーナーを使ってました。 1GBあるとメモリークリーナーは逆効果でしょうか? せっかくキャッシュしているのに意味もなく開放するのはバカげてるような…。 でも、CDRなんかを読み込むとキャッシュがメモリを占有してしまうので 開放したほうがいいような…。 1GBでメモリークリーナー使ってるひといますか? 使用感を教えてください。
こちらこそよろしくお願いします。 とでもお返しすればよろしいですか? できればもう少し詳しく機種やCD-Rの種類、 サービスパックの種類などを書いていただけると助かります。
317 :
名無し~3.EXE :2006/10/31(火) 23:03:41 ID:eGKcMrRQ
>>312 はExplorerでCDRにD&Dしている予感
D&Dって何? decode&destroy??
B&Bが進化したんだよ
質問です。 windows XP、NECバーサプロで起動時にアプリケーションエラーと表示され起動できません。 CTRL+ALT+DELを入力後、windowsを起動するんですが、そこで止まって動きません。 起動時にF2を押してもセーフモードにならず最近入れたアプリケーションがどうってエラーが出て動かなくなります。 分かる方、是非対処法を教えて下さい。宜しくお願いします。
>>320 逝ったっぽいが一応そのエラー表示ってのが重要。
何て書いてあるか記せ。
322 :
303 :2006/10/31(火) 23:23:47 ID:qGiaW+Fi
>>307 ありがとうございました。
>重要 : 48 ビット LBA のサポートは Windows 2000 Service Pack 3 (SP3) 以降に
>含まれていますが、その場合でも、この資料の「解決方法」で説明している
>レジストリの修正は必要です。
みたいですね。助かりました。
323 :
312 :2006/10/31(火) 23:27:00 ID:E20ZUtPL
324 :
234 :2006/10/31(火) 23:55:05 ID:oagluFN9
>>235 チップっていうのはマザーボードの事ですよね?
ASUSの物で今ネットカフェで該当ボードの欄にある各種ドライバをダウンロード中です。
これを持って帰ってインストールすれば上記の問題は解消されるのでしょうか?
>>238 USBケーブル外すの忘れたまま作業しちゃってました。どうやらCドライブのフォーマットといっしょに
バックアップしたデータ類もいっしょにフォーマットしてしまったようです。
USB外してもう一度再インストールし直しました。
>>324 ASUSマザーボードはサウンドもLANもオンボードならそれでいいんでねーの
サウンド、LANが別の拡張ボードなら、それはまた別に落としてこなくちゃちゃな。
326 :
超初心者 :2006/11/01(水) 00:21:43 ID:En3IZV1c
327 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 00:25:49 ID:GNsIGF9M
OSをwin2000からXPにするためクリーンインストールしたのですが
windowsのインストール中に下の画面がでて止まってしまいます
w32k.sysでググったらウイルスに感染みたいなことが書かれてましたがHDをフォーマットしたのに
ウイルスがいるんでしょうか?解決策がわからないので誰か教えてください
http://www.imgup.org/iup281159.jpg
328 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 00:33:20 ID:4BGtbfXJ
すみません教えて下さい −ハブ⇔モデム⇔PC1⇒PC2 と言うふうに繋いで、PC1を親機にしてPC2とネットワークで つなぎたいので、 ttp://support.biglobe.ne.jp/island/hikkoshi/5_1.html を参考にやりましたが、PC1のネットが全くつながらなくなりました 元々、PC2を使っていて、こちらのネットワークの設定は出来ますし ネットにも繋がるのですが、PC1はネットにすら繋がりません しかたないので、モデムを初期化し、PC1でネットとモデムの 設定をしようとしても全くダメです PC1が漫画喫茶から貰ったものだから、ダメなのでしょうか? なにか部品不足があるのでしょうか? OSはどちらもwin2000です PC1では○コンピュータ名「PC1」とワークグループを設定 1.[スタート]ボタンをクリックして、[設定]から[コントロールパネル]を選択します。 2.[システム]をダブルクリックすると、「システムのプロパティ」ウインドウが開くので、[ネットワークID]タブを選択します。 3.[プロパティ]ボタンをクリックすると「識別の変更」ウインドウが表示されるので、コンピュータ名の入力欄に「PC1」と入力します。 引き続き、「次のメンバ」の項目で「ワークグループ」のラジオボタンにチェックして、その下の入力欄には先ほど決めた「ISLAND」と入力して[OK]ボタンをクリックします。 これどこか、モデムの設定すらできません なにか設定の段階でミスがあったのでしょうか? 説明不足で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します
XPを使っています WINDOWSフォルダ内のi386フォルダてなんなんでしょうか? Cドライブの空きが少なくなってきたので必要ないなら バックアップをとって削除したいのですが
>>328 基本的に、PC1とPC2で同時にネットにつなぐためにはルータが必要
PC1にネットに接続するツールをインストールしたのなら、PC2にもインストール・設定すれば
変わりばんこには繋げられる
>>326 リカバリ(再セットアップ)が必要な状態になってます
>>327 ウィルスではありません
領域作成からもう一度やり直してみてください
>>329 再インストール時の利便性のためのファイルです
削除して無問題です
332 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 01:26:45 ID:4BGtbfXJ
>>330 レスありがとうございます
PC1のみネットにつないで、PC1とpc2はネットワークが出来れば良いんです
最初はその予定でしたが、
変な設定をしたのか、PC1のみでもネットに繋がりません
PC1からモデムの設定すらできません
なにか、ネットに繋がらない設定をしたのでしょうか?
LANからモデムを認識しないような感じです
>>332 ・Hub の LED は接続したポートがすべて点灯しているか?
・モデムに DHCP サーバ機能はあるか?
なければ、二台のPCにIPを手動で割り振る必要がある
>>331 普段は無くても問題はないってことですね
消してしまったら再インストールをするときに弊害があったりするのでしょうか?
>>335 ありがとうごさいました(`・ω・´)
どきどきしながら消してみました
337 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 01:48:14 ID:4BGtbfXJ
>>333 レスありがとうございます
ハブのポートは全て点灯してます
ttp://support.biglobe.ne.jp/island/hikkoshi/5_1.html
を参考にIPアドレスをふりましたが、繋がらない上、
PC1のネット設定が出来なくなったので
リカバリして、再度OSを入れなおして
ハブを使わずにPC1のみでネットにつなごうとしてるのですが
繋がらないです。
モデムの設定が出来ないので、ネットの設定まで行きません
すみません 教えて下さい
パソコン2台の接続はあきらめました
>>337 接続はADSL?ケーブル?光?
モデムのLAN LEDは点灯してる?
PC側でも「ケーブルが接続されていない」なんて出てない?
339 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 01:56:14 ID:yItmlxBn
ほんとに初心者です。パソコンを正しく終了せず、また電源 付けたらデスクトップのウィンドウが全て大きく表示され、 直りません…どうやって直せば良いのでしょうか? お手数ですが教えてもらえないでしょうか?
340 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 02:00:49 ID:4BGtbfXJ
>>338 モデムはADSLです
LANは点灯しています
パソコン側から接続問題については何もでません
今まで使ってた もう一台のパソコンではちゃんと繋がるので
多分パソコン自体に問題があるかと・・・。
>>339 画面にセーフモードなんて書いてない?
再起動しても同じ?
>>340 以前、フレッツ接続ツールとかなんとかはインストールしなかった?
Ro-mazi nyuuryokuga dekimasenn HIRAGANA nyuuryoku Ninaltute Simaimasu Donataka kaiketuhou wo....
再インストールして、今まで使っていたDドライブが DVDドライブになってしまったのですが Dドライブで構築するようにしていたデータのために DVDドライブをD以外にしたいのですが、このようなことはできるのでしょうか? DVDドライブも使うのではずしてHDずらしなどではなく 移動固定したいです
344 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 02:07:47 ID:4BGtbfXJ
>>341 いえ、HD自体、フォーマットしてOSを再インストールしたので
いまは何も入ってないです
モデムを認識しないって言うのは 普通ありえるんですか?
345 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 02:08:52 ID:yItmlxBn
>>339 書いてあったんですが、再起動しても同じです…
>>342 日本語入力で「A」キーを押したら「ち」って出るということ?
それなら ALT + 「かたかなひらがなローマ字」キー
>>344 ノートンなどのファイアオールが邪魔してるとか変なプロキシ設定されてるってことはない?
>>345 画面のプロパティ>設定>画面の領域 を設定してみてはどうですか?
>>343 OS が 2000 以降なら、ディスクの管理でドライブレターの変更
>>344 認識というのをどういう風にイメージしているのかわからん
周辺機器のようにデバイスマネージャに出てくるか、ということなら出ない
ネットに接続するには、フレッツ接続ツールのようなもので認証を行う必要がある
XP なら接続ウィザードで同様のことができる(やったことなし)
349 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 02:16:19 ID:4BGtbfXJ
>>347 いえ、HDには何もインストールしてません
プロキシの設定もしてません
自動認識になってます
>>346 なおりました、ありがとうございました!
>>349 LANケーブルを交換してみるとか、接続不良を疑ってPC1側のLANケーブルを接続し直してみるとか
間違ってクロスケーブル使ってるなんてことはないよね
それでもダメならPC1がハード的に問題発生してるのかもしれない
352 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 03:26:04 ID:yItmlxBn
>>347 いろいろ領域をいじってみましたが無理でした。
わからねー…
353 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 03:31:34 ID:yItmlxBn
NECのVALUESTARなんですけど起動すると ADMtek Boot Agent V1.18_1401(2001/08/23) PXE-E61:Media test failure,check PXE-MOF:Exiting ADMtek PXE ROM. Operating System not found と出てきてそれから先に進めません。 大事なデータが入ってるので再セットアップは 避けたいんですけど・・・ 解決法を知ってる方教えてください
>>354 BIOSでブート順はどうなってる?
それとBIOSでHDDの容量とか型番は表示される?
>>354 すいません
初心者なんでちょっと意味がわかりません・・
>>354 フロッピーが刺しっぱなしではないですか?
で、なければBIOSを立ち上げてみてください。
NECなら、ロゴが出たらF2を押してF9を押してみてください。
359 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 04:39:50 ID:0b/KBKyn
すいません
>>203 の質問分かる方いらっしゃいませんか?
お願いします。
361 :
354 :2006/11/01(水) 04:43:52 ID:DYyyhqKy
>>358 NECのロゴは出るんですけどF2などのボタンを押しても
>>354 に書いた画面に切り替わってしまいます
363 :
354 :2006/11/01(水) 04:48:09 ID:DYyyhqKy
XP-Homeを使用しています。 Hpノートnx9030に三菱RDF173Hモニタを接続し、ノートの液晶モニタをプライマリ 三菱のCRTモニタをセカンダリに設定してデュアルモニターにしています。 このセカンダリモニタでDVDを再生しようとすると、殆どの場合には画面が真っ黒で 音だけしか聞こえてきません。 CyberLink PowerDVD、InterVideo WinDVD、Windows Media Player、いずれでもほぼ同じ状態です。 WinDVDでは、再生前にウィンドゥをセカンダリモニタに移動させておき、その状態で ソフト起動後最初の一度だけはまれに再生されることがありますが、 PowerDVDは再生開始時にプライマリにウィンドゥが移動してしまうので駄目。 モニタ間を移動させようとすると、境目からセカンダリ側から真っ黒になります。 Windows Media Playerでは「ビデオカードに問題があるため、ビデオを再生できません」となります。 セカンダリモニタでDVDを見るには、どうすれば良いのでしょう?
そうなるとHDDの不具合が大きいです。 個人的になりますが、そうなった時の対処はカバーを外してちょっと時間をおいてから再起動でした(夏で、さらに自作マシンですが) それでも無理な場合エラーを検証してみるとHDDが逝った可能性が大きいかと。 HDDの中のOSを読みにいけないので『Operating System Not Found』が出るのではないかなと。
366 :
365 :2006/11/01(水) 04:51:45 ID:SAb6kEHe
367 :
354 :2006/11/01(水) 04:55:25 ID:DYyyhqKy
>>362 解決しました!
本当にありがとうございます!!!
368 :
365 :2006/11/01(水) 04:55:26 ID:SAb6kEHe
369 :
365 :2006/11/01(水) 04:59:05 ID:SAb6kEHe
少ししか答えられませんでしたが寝ます・・・スマ。
370 :
364 :2006/11/01(水) 05:11:00 ID:43ZHM9JU
折角教えていただいたのですが、どうやらこのページに紹介されているトラブルのケースでは無いようです。 曲がりなりにもWinDVDで再生できる時もあるのですから、ハード的に不可能な構成ではないと思うのですが、 なんででしょうねぇ……。
371 :
365 :2006/11/01(水) 05:23:19 ID:SAb6kEHe
DVDで再生出来る時点でハード的はありえませんね。 ビデオカードの性能とかではないかな・・・? 他の人が考慮する場合、このDVDが再生出来るがポイントになるのではないかなと。
XPに比べてWin2000Proのアイコンの発色が悪いのは仕様でしょうか? 知り合いのPCの2000Advanced ServerではアイコンがXPと同じ発色になっていました。 アイコンを全色で表示にしても解決しないし何か設定があるんですか? 前にXP入れていたマシンに2000を入れたのでモニタのせいではないと想います。 解決法がありましたらよろしくお願いします。
373 :
365 :2006/11/01(水) 05:33:11 ID:SAb6kEHe
>>372 発色関係はCPUやOSよりビデオカードによるものが多いと思います。
また、ビデオカードはOSとの相性が重要だったりします。
参考にはならないと思いますが一提案とお考え頂ければと思います。
うぅ、寝ます・・・スマ。
374 :
372 :2006/11/01(水) 05:47:32 ID:ELO+pw3/
>>373 レスありがとうございます。
お疲れ様ですお休みなさいませ。
自分のは確かIntelのチップセットの865Gだったと想います。
さすがに2000proとAdvanced Serverであってもの解像度?の差異は
ないんじゃないかと想ってるんですよね。
High ColorでもTrue Colorでも恐らく256色しか出ていないような色に思えます。
どうしても直せないならXPに戻してしまうかもしれません。
解決法を…。
WindowsXP SP2 PentiumD 940/2GB/Geforce7600GT マイコンピュータを開いて、Cドライブ→Windows→マイドキュメントとかを開いたときに 左のほうに出る 「画像のタスク」 「ファイルとフォルダのタスク」 「その他」 「詳細」 みたいなカテゴリって表示しなくできませんか? 仕事でいっぱい写真を扱うのですが、その部分が邪魔で1画面に入りきれません。 ウィンドウの横幅を狭くすると消えるんですが、問題の解決には至りません。 ウィンドウの最大化をしたときでもそれらの項目を消す方法を教えて下さい。
>>375 「ツール」→「フォルダオプション」、全般タブの「従来のWindowsフォルダを使う」
>>364 オーバーレイ機能だかを使っている動画はセカンダリモニタには表示されない。
オーバーレイ機能をオフにするか、「画面」の詳細設定で外部CRTをプライマリに切り替えるか、
このふたつ以外に方法は無いんじゃなかったかな?
>>377 NVIDIAなら、セカンダリをフルスクリーンビデオにすればOK
ODBCのドライバを古いの使いたいから、現状のドライバを削除すべく windows\system32にあるdllを消すんですが、しばらくすると勝手に そのファイルが復活してしまいます。 何で勝手に復活するのでしょうか? 復活を阻止することはできますか?
>>378 DVDプレイヤー側で?それともアダプタにそんな設定あったっけ?
どっちにしろ俺が使ってるFX5200のカードじゃセカンダリでオーバーレイは使えないな。
>>379 safemodeで削除+dllcache内のファイルも消す
> 何で勝手に復活するのでしょうか?
system file protection
>>381 ありがとっす。
ぐぐりました。
便利な機能のような余計なお世話な機能のような…
Google・Win処方箋で検索しても解決策が見つからなかったので教えてください。 WinXPでIE6を使っているのですが、急に代替テキストが表示されなくなりました。 同じページを他のパソコン(WinXP・IE6)で見ると、ちゃんと代替テキストが表示されます。 IEのツール→オプション→詳細設定タブ→規定値に戻す→OK→再起動もしてみたのですがダメでした。 どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。宜しくお願いします。
384 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 12:30:19 ID:1A01RQ+q
エクセルの 足算の答えの三の倍数の時だけだすのはどうすればよいのでしょうか。
>>384 "excel mod"でググりましょう
DVDとかmpeg2の動画を見てる時、再生動画上にフォルダを重ねると ファイル名が透けて見えるんだけど、なんでなの? wmvとかaviだと、ならない 以前は、こんな事なかったんだけど・・・ 治し方を知ってたら、おせぇ〜て・・・ (>_<)
387 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 13:11:01 ID:KTYmIuU4
DELLラップトップでWIN XPです。 マイク入力された音声をリアルタイムでモニタリングしたいのですが、どうすればよいでしょうか? ・「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「エンターテイ メント」「ボリュームコントロール」から入って色々いじってみましたがスピーカーから音が出ません。 どーぞヨロシクお教え下さい。
最近もう一台PCを買おうかと思っています 今現在、 Windows98SE → アップグレード版 WindowsXP HOME という形で、OSをインストールし、利用しているのですが、 調べるうちに、追加ライセンスパックという物があるのを知りました。 そこで、教えていただきたいのですが Windows XP Home Edition SP2 アップグレード版 追加ライセンスパック(PAPER) という追加ライセンスには、SP2という表記がありますが 通常のアップグレード版Homeに対しても、有効な追加ライセンスなのでしょうか? それとも、SP2適用済みの Windows XP Home Edition SP2 アップグレード版 にのみ有効なのでしょうか?
>>386 オーバーレイが使用されてるとそうなる。
オーバーレイはビデオカードから画面出力する直前に画面上の特定の色を映像で置換している。
その特定の色はピンクなどのあんまり使わない色や黒のことが多い。
オーバーレイ使用してるとき映像表示するソフトが表示してるのは単なる黒いスクリーン。
その部分の黒を置換しているため、上になにか黒色のものをかぶせると、そこも映像に置換される。
結果透けて見えるように見える。透けてるのではなく、抜き出されてるわけなんだが。
wmvやaviを再生するソフトでオーバーレイを使用しない設定になっているんではないかな。
PrintScreenで画像が取れるならオーバレイ未使用、取れないならオーバーレイ使用。
>>388 良くは知らんが、普通に考えると、どっちでも同じって事だと思う
SP2には、無料でアップデート出来るんだし
だから、両方に対応してると思うよ・・・・聞けば解るし
>>388 Product Keyを売ってるだけだけど、CD毎にKeyが違う可能性は捨てきれない。
箱物とOEMでは同じKeyは通らないわけだし。
しかし、追加ライセンスなんてものを買わなくてもDSP版のXPの方が安いわけだが…
>>390 >>391 返信ありがとうございます。
DSP版というのは、ハードウェアPCパーツ等を購入すると、
同時安く購入出来る物のことですよね?
近所のPCショップでは、それが15000円程度だったんですが、
追加ライセンスなら、ソフマップで11000円くらいで買えるようなので
ライセンスのほうが良いかな?とも思ったわけなのです。
すいません 以前にインスコしてたソフトで今はアンインスコしてるのに CドライブのProgram Filesの中にファイルに残骸みたいな物が残ってます 削除しても問題ないでしょうか?
質問です。 クリーンインストールしたばかりなのにPCがクソ重いです。 サブの低スペックノーパにも劣るような動きになってきました。 ペン4 2.54GHz メモリ768M HD120Gとは思えないくらいです。 パーティションはCが20G、Dが100Gと切っており CにのみフォーマットでWinインストールしてます。 HDDの寿命なのかそれともDもフォーマットしていないからなのか…。 HDDは4年目くらいです。デフラグは結構やっているのでちょっと…。 ちなみにDocuments and SettingsもDドライブに移動しており マイドキュメント、デスクトップなどはDドライブに入っています。 極力ProgramフォルダもDにインストールするようにしています。 Winのシステム自体には負担がかからない設定のつもりですがDが重過ぎるのでしょうか? 解決策があったらよろしくお願いします。
399 :
396 :2006/11/01(水) 16:04:54 ID:IFuk8ZSw
携帯から失礼します。
>>397 nliteで軽量化した2000入れてインストールはアンチウイルスソフト、
ファイアウォール位ですので余裕で17G位は余ってます。
>>398 前に聞いた事がありましたが忘れてしまったので帰ったらググってみます。
>>399 それで重いってやっぱりHDDが古いから?
Dに入れてる重いプログラムってなんですか?
BUFFALOの250GBのHDを使ってるんですけど 消したデータの要領が消えません。 例えば250GBのHDに10GBのデータを入れると使える要領は残り240GB。 入れた10GBのデータを消すと250GBに戻るはずなのに240GBのままです。 解決策知ってる方教えてください。
404 :
401 :2006/11/01(水) 16:23:06 ID:iXbnkJ2c
405 :
401 :2006/11/01(水) 16:23:49 ID:iXbnkJ2c
>>404 既出なのでEasyCleanerで解決ってことかと^^
> ID:BmDmSq4P 固有名詞はちゃんと書けよ。 > EasyCieaner > Norto SystemWaoks 元の名前知ってる奴ならまだしも、初心者がこれでわかるわけないだろ。
>>404 レジストリの削除と古いファイルの削除して
Windowsを正常にしてくれます
>>407 すまんです
なにせ、キーボードに問題があって
誰か助けて下さい
>>405 バックアプしてフォーマットは可能ですか?
411 :
401 :2006/11/01(水) 16:28:12 ID:iXbnkJ2c
ありがとうございます やってみます
412 :
401 :2006/11/01(水) 16:29:53 ID:iXbnkJ2c
>>411 すいません初心者なんでちょっと分かんないです
414 :
401 :2006/11/01(水) 16:36:58 ID:iXbnkJ2c
文章の流れが支離滅裂だと思うのは俺だけ?
消したってのがゴミ箱に入れたってオチじゃなきゃいいがな。
420 :
401 :2006/11/01(水) 16:45:15 ID:iXbnkJ2c
^^;
250GBのHDDをフォーマットした時点で233GBしかなくて、ファイルを入れた時の残り容量を 確認せずに、250GBのHDDだから250GBの空きになるはずっていう認識だったり・・・
>>420 なんだ、ゴミ箱の中を全て削除すれば解決です
…って、書いてる間にw ビンゴかよorz
一応ゴミ箱の中を削除する方法・・・ ゴミ箱の上で右クリック〜Bまたは、ゴミ箱を空にするをクリック。
アンカーくらいちゃんと打とうな 支離滅裂ならまだ判るが 妙に通じたりすると・・・(w
キーボードが無茶苦茶になってます 英字を入力すと違った文字になったりします なんとか買い換えないで直す方法ないでしょうか?
実行ファイルやシステムファイルの類でSFPで保護されてたり、 NortonUnEraseみたいな削除ファイル保護するソフト入れてたりして。 現在のNSWにも入ってるのかな?
>>431 因みにデバイスは一旦削除しましたが直りません
>>427 言葉が断片的でわかりづらいんだが
ゴミ箱もちゃんと空にしたってことでOK?
>>431 テンプレ
>>432 あのプログラムはウザイ
私はカスタムでインストールしませんでした
Nortonごみ箱ウザ杉
436 :
401 :2006/11/01(水) 17:04:39 ID:iXbnkJ2c
>>434 WindowsはXPSP2professinal
PCはマウスです
439 :
401 :2006/11/01(水) 17:10:04 ID:iXbnkJ2c
>>439 今一度確認したいのですが、空になっているんですね?
>>436 取りあえず実験してみて
大きめのファイルを一度外付けにコピーしてみる
しかる後、容量を確認(その時F5キーを押して、更新してから確認)-容量確認をどこでしてるかが問題だが
容量確認したら、そのファイルを削除してから、また容量確認
442 :
401 :2006/11/01(水) 17:13:21 ID:iXbnkJ2c
>>442 じゃあ、今あるファイルを全部DVD-Rにバックアップして
フォーマットですね
>>443 PC内のHDDに移動すれば良いんじゃないの?
HDDの容量が足りないなら別だが
>>389 レスありがとうございます。
具体的に、透けないようにするには
どうすればよいのでしょうか???
透ける動画(?)をWMPで再生すると
フルスクリーンにならないんです。
動きもカクカクしてるし・・・ (´・ω・`)
>>446 ところで、外付けのHDDのファイルシステムはNTFSですよね?
>>445 一度、入れなおしてみたらいかがですか?
うはぁ〜アンカーミスった、すまん
市販のフォーマット済みのものならまずFAT32だけどな。
フォーマットしても増えない! 実は
>>422 のオチでしたとか無いことを祈るよ。
>>445 グラボの種類にもよるが
画面プロパティ→設定→詳細設定→グラボの名前が出てるタグが有ればそこで設定できる
はず・・・・・・・
454 :
401 :2006/11/01(水) 17:26:27 ID:iXbnkJ2c
>>442 わかりました
ちなみにDVDに焼くとき普通は一度焼くと空き容量があっても焼けなくなるけど
なぜか空き容量のある分だけ何度でも焼けるようになって焼いたデータをDVDから
削除するとDVDでも
>>401 で書いたようなことが起きます。
このことはHDに関係してるんでしょうか?
>>454 DVD-Rの削除は削除してるんじゃなくて見えなくなるだけ。
ちなみに追記可能モードで書き込んだときだけそうなるはずだが。
本当に削除されてるならばHDDには関係ない話
457 :
401 :2006/11/01(水) 17:36:07 ID:iXbnkJ2c
>>456 ありがとうございます
フォーマットのやり方はどうやるんですか?
>>448 グラボのドライバは再インスト(ゴミのクリーン(?)もしました)してみましたが
以前とかわらず・・・
>>453 ForceWareです。
詳細→クラボの出てるタグ→ビデオオーバーレイ設定がありまふ。
そこの何をいじればよいのやら・・・
ってか、こんな所をいじった覚えがないんですが???
勝手にかわっちゃったとか?
>>458 オーバーレイの設定に関しては、俺も良くは解らん
「初期設定戻す」にしてみるとか
私のキーボードの問題は?
>>461 デバイスマネージャでドライバを強制再インストールして日本語106/109キーボードを選択
>>461 IMEの問題か、キーボードの問題か解決するのが先だ。
直接入力と、IMEONで
abcdefghijklmnopqrstuvwxyzが両方ちゃんと書けるか確認せよ。
コントロールパネル〜プリンタその他〜キーボード〜ハードウェア〜日本語キーボードになっているかチェック。 日本語キーボードになっていますか?
>>465 う〜〜〜ん 駄目っスね
やっぱり買い換えるしかないのか _| ̄|○
ジョークソフト以外だとそうなった経験ないんだけど・・・。 実際にAの段を打ち込んだ場合どうなりますか? (A〜」までカキコして貰えますでしょうか?)
もういいです 買い換えます 今度は無線にします
>>460 初期設定に戻してみました・・・
が、かわらず・・・
>>463 WMPの設定個所はわかりました。
DVD見る時はPowerDVDでございます。
オーバーレイに関する設定項目は無いっぽいです。
スケスケでカクカクしてまふ・・・。
以前はこんな事なかったのに。
こんな事で悩んでるのって、世界中で私だけ???
>>473 一部のアプリケーションでのみキーボード配列がおかしいのですが
メモ帳などでは問題がないにもかかわらず、Internet Exploere や Outlook Express、MS Office 製品など一部のマイクロソフト製アプリケーションでのみ、キーボード配列が英語 (101) 配列になってしまうことがあります。
キーボードレイアウト dll を指定したレジストリに不正な値が記録された場合、この問題が発生するため、次の手順で修正してください。
1.[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
2.HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Control \Keyboard Layouts \00000411 を開きます。
3.右の Layout File 文字列値のデータが kbdjpn.dll であることを確認します。(違っていたら修正します。)
4.レジストリを変更したら、Windows を再起動します。
ttp://winfaq.jp/ より抜粋。
すいません。頑張って色々と探したり自分でも同じ症状になるか試してみましたがどちらも叶わず・・・。上記がもしかしたら・・・と思われるものでした。力及ばず申し訳ないです(ペコリ)
477 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 18:58:06 ID:vZNusqfE
ファイルを削除するのを支援するソフトを教えて どのファイルが大きいサイズでハードディスクを 圧迫しているのかグラフィカルにわかるとか、 そういうの。
>>394 >>395 オソレスですがEasyCLeanerは使ってるんですが消えないようです
とりあえずほっときます ありがとうございました
>>360 ブラウザとOSってなんでしょうか?
すいません初心者で。
>>479 「インターネットエクスプローラー」が主流なんだが。人によっては
「インターネットを見るアレ」「IE」「ヤフー」「e」と言ってる。
ウィンドウズ エックスピー とか XP とか
2000 とか
ごくまれにPC−DOS とか 超漢字 とか
>>479 ブラウザ:インターネットエクスプローラ など
OS:オペレーションシステム WindowsXP など
>479 WindowsXPとかWindows2000とかWindowsMeとかWindows98とかいうのが OS、基本ソフトとも言うらしい。新しく買ったのならXPのSP2だろう。 んでブラウザはインターネットを見るためのソフトウェア。XPだったら InternetExplorer6のはず。 IE6とそれ以前ではクッキーの処理方法や設定方法が違うからバージョンを 聞かないと答えにくい。
>>479 とりあえずデスクトップのマイコンピュータから
コンテキストメニューでプロパティを見て
Windowsのバージョンを教えてください
Firefoxでflashが見れなくなりました。 代わりにQuickTimeのマークの真ん中に ?のついた画像が出てきます。 InternetExplorerでは、問題なく見れます。 どうすれば見れるようになりますか?
485 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 20:19:48 ID:bEiJ6ZG5
Outlook Expressを使ってますが 受信メールを未読メールを先頭に並べたいのですが 方法を教えて下さい。
>>486 やろうとしてもダイアログボックス出る前に
勝手に消えてしまいます・・・
489 :
475 :2006/11/01(水) 20:54:00 ID:LzfcIUj5
>>475 ですが、サポート・センターに聞いたら再インストールと言われました。
Windows XP質問スレの過去スレで発見したのですが、質問しか見ることができません。
あまりに辛いんで、行く場所教えてください。
>>321 すぐレスしてくれたのに返事が大変遅くなって申し訳ないです^^;
えっと、エラー文じゃなかったです。
バーサプロの設定?みたいのが表示されてるだけのようですた。
で、
>>320 に私が書いた内容ですが、F2じゃなくてF8でした^^;
セーフモードで起動しようとしても、やっぱりCTRL+ALT+DELを求められ、入力した時点で固まります。
どうにか元通りに起動できるようになる方法ってないものでしょうか。
491 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 21:17:26 ID:cud+xefi
中古PCで「WINDOWS○○リカバリ済」と書いてあれば その○○がインストールされた状態で販売するって事ですよね? だけどあるお店では「OSは自分で導入という方へ」という カテゴリの中にこの「○○リカバリ済」が入っています。 アフォなのは店ですか?俺ですか?
動作確認用、ライセンス無しの状態と思われ。
>>492 アフォなのは、あなたです・・・・・・orz
リカバリしてあろうが無かろうが、OS(リカバリCD)が付いているかどうかが問題
リカバリされていても、起動テスト用かもしれない(認証が受けられない)
OSでもアプリでもインストされているからと言って、正規品とは限らない
正規品のOS(リカバリCD)が付いている物を買いましょう
>>495 違う
セーフモードはF8(NECはつがうのか???)
おそらくOSが壊れたかHDDが壊れかけてるんどろうな
セーフモードで起動出来なきゃリカバリ有るのみ
497 :
質問です :2006/11/01(水) 21:52:40 ID:jXKy43Gq
パソコン超初心者の家族が、中古で2〜4万くらいの ウィンドウズのノートパソコンを欲しいので調べてくれと 相談してきました。 パソコンのスペックは、贅沢言わないから エクセルとインターネットとメールとデジカメ 画像整理ができればいいそうです。 わたしは中古について全くわかっていなかったので 少しググってみたら↓のようなことを感じたので ・安い中古パソコンは、ジャンク扱いだったり OSがなかったり、リカバリディスクや説明書がなかったりで どう考えても、初心者向けじゃない。マニア向け。 ・しかし、説明書とOSとリカバリディスクがついてきて アフターケアもあるような 初心者に優しい中古ショップだと値段は全然安くない。 「CPU700m〜1G+HDD10〜20G、メモリ128、CDROMつき」 みたなショボイので3〜4万もする。 デスクトップならもう少しマシだが。 ・しかし、デスクトップなら、もうちょっとがんばってお金を出して 5〜6万払えば「CPU3G+HDD80〜160G、メモリ512、DVDつき」 くらいの新品をディスプレイつきで買えるんでは? 「中古あんまりイクナイよ」ってことを家族に伝えました。 しかし家族は納得していない様子。 中古イクナイってことを初心者に説得力あるように言うには どう言ったらいいでしょう? それと、初心者向け中古の最低限のスペックや条件も教えてください。
498 :
492 :2006/11/01(水) 21:54:40 ID:Sl8JrbB9
ありがとうございました。勉強になりました。
>>496 セーフモードでも起動できず、復元も何もできません;;
リカバリしかないですかね;;
>>497 保証の無いPC買っても、動くかどうかは届いてみないと解らない
壊れてて修理に出したら買った倍の修理費がかかる
ヤフオクで買って、それで泣いてる初心者が一杯居るよ
俺は責任もてないけど良い?
こんなのはどうよ
>>497 OS−WindowsXPと書いてあったから買ったら
実は動作確認用のもので実際はOSも買わなくてはいけなくなった
とかって人も居る
>>499 んだね、リカバリしかないね
バックアップの大事さを痛感したでしょ・・・・・・お大事に
ああぁ、今日も誤字脱字だらけだ・・・・・orz
>>499 Esc押しながら起動でもだめだろうな。
てか、
>最近入れたアプリケーションがどうってエラーが出て動かなくなります。
>>320 と言いながら
>えっと、エラー文じゃなかったです。
バーサプロの設定?みたいのが表示されてるだけのようですた。
>>490 んじゃーそれを晒せってんだ。
それともBIOS画面が出てきた?
0x0000000000の命令が0324654687943135を参照できなかったとかなかった?
せめて、その原因とされるアプリソフトだけでも教えてクレクレ。
あとは「起動できない」で、電源入れてどこまでいけるか詳しく書くといいかも。
・なんも出ない
・マザーやメーカーとかのロゴは出る
・OSのロゴは出る
・OSロゴの後 □□□□□□ が流れるところまで来る
・□□□□□□から切り替わってブルーになる
・認証は出来る所まで行く
・認証後デスクトップが表示されない
まぁアプリケーションエラーでセーフモードで起動できないとするとまずリカバリですな。
>>497 中古は中古でもノートPCは更にお勧めできない。
PCを使うに当たって、「古い」ということはそれだけで同じ環境の人が少ない=仲間が居ない
トラブルが起きたときに解決の手助けを出来る人が居ない・メーカー側も対応しないということになる。
デスクトップならこの状態でも汎用品の集合体なので何とかなる場合が多いが、
ノートPCは特注品の集合体なので特定メーカーが対応やめたらもうどうしようもない。
車で言ったら大衆車と高級車の中古の違いみたいなもんか?
中古で同じ値段なら高級車の方が古いし、交換部品はバカ高いし、その上性能は低い。
2,3万のノートって言ったら20年落ち車検なしベンツ現状渡しみたいな。
同じ乗るなら10年落ちカローラの方がよいぞ。
>>497 >中古イクナイってことを初心者に説得力あるように言うには
「誰が使ったか分んないんだYO。ほらね、中古だとキーの裏とかネバネバなんだよ。それでイイの貝?」
506 :
497 :2006/11/01(水) 22:19:51 ID:1JifYtiA
>>500-501 やっぱりそうですよねー。(`・ω・´)
>>504 その自動車にたとえる説明は
パソコン初心者の家族にわかってもらえそうです。
「CPUが〜」「OSが〜」とか説明しても
「専門用語使われてもわからない」と言われて
困っていたので。
いい説明の仕方のアドバイスをありがとうございます。
507 :
497 :2006/11/01(水) 22:23:54 ID:1JifYtiA
>>507 小さく軽いことがよいことだとされる機械の中で、普通より小さく軽くするのには
金がすごくかかるわけ。その金がかかったものが安く売りに出されてるときは
それなりの理由があるわけよ。古いとか、壊れやすいとか、マイナス要素があるから安いわけ。
買うときは元の値段の何パーセントの値段か考えたほうがいいよ。
元の値段の1割未満で売られてる中古車なんて普通に考えてもヤバイだろ?
なんかあるんじゃないかと思うわけだし、実際なんかあるわけよ。
でもPC買うときはこのことを全然考慮しない人って多いような気がするね。
509 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 22:55:29 ID:Ks3KbxvK
質問させてください。WindowsXPです。 電源を入れたらローカルプロファイルの破壊というダイアログが 出てしまって今まで使えていたはずのファイルやフォルダ、 ソフト等が消えてしまいました。 ネットに繋ぐこともできず、解決策が見つかりません…。 もう復活は見込めませんか?
511 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 23:14:07 ID:D15DosOk
質問させてください。 WindowsXPなのですがCドライブ開くと何も表示されません。 (ドライブはCドライブひとつです。) コントローラーパネルを開いても何も表示されません。 ファイルを外付けに移動してリカバリーを考えてるのですが ドライブの中が表示できないので移動も出来なくて困ってます。 宜しくお願いします。
>>512 窓の手2004とかのソフトなんかでショートカットアイコンの変更。
514 :
名無し~3.EXE :2006/11/01(水) 23:33:52 ID:UWFGq/DF
この前IE 7をDLしたのに解凍途中でエラーになり使う事ができませんでした。機種によっては能力不足で無理とかありますか? NECのバリュースターのXP CPUが1Gちょっと
>>511 やり方が逆
新しいHDDを買ってきて今のHDDと交換→OSインストール→旧HDDを外付けケースに入れて
外部ドライブとしてつなぐ→データ救出
アドレスバーのアドレスの履歴の表示され方を、古いほうから表示されるのを 新しいほうから表示するように変更するのにはどうすればよいでしょうか? (説明が下手で申し訳ありません) ブラウザはIE6です。 よろしくお願いいたします。
518 :
479 :2006/11/01(水) 23:42:57 ID:0b/KBKyn
皆さんありがとうございます。 えっとOSがWindowsXPでプラウザはInternetExplorer6です。 よろしくお願いします。
522 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 00:08:52 ID:zWcyb0TR
gifとかjpegとかの画像ファイルの関連付けを windowsデフォルトのビューアに戻すにはどうすればいいですか? Macromedia Fireworks 8をインストールしたとき間違えて 画像ファイルの関連付けまで変更してしまいました…
>>523 ありがとうございました、安心しました。
526 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 00:26:47 ID:jPpf2Lhx
ハードディスクを初心者が分割するにはどうしたらいいでしょうか? ・本見て、FDISKとやらをやってみるけど失敗ー(´・ω・`) ・内蔵ハードディスク買ったときについてきたソフト (Acronis Patition Expert LE)でやってみるも、失敗ー(´・ω・`) (イメージ?では分割できたのに、分割されてねぇ!!!) パソコンは、OSがWin2000で、ハードディスクが120Gです。 高いけどパーティションマジックを買うのが早道ですか???
>>526 そんなの Windows 2000 のディスクの管理で出来るじゃん。
グラボをGeForce2 MX200に付け替えてドライバも更新しました ところが以前に比べて画面がちらつくようになってしまいました。 どうすれば直るでしょうか?
でもその方法だと、もう使用中のディスクのファイルを温存したまま 分割ってできなくない?
531 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 00:44:18 ID:xFT0tT4Q
教えてください
>>528 以前のカードの方が性能が良かったんじゃない?
GeForce2 MX200って4-5年前の製品だよ
533 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 00:48:56 ID:xFT0tT4Q
ちょー初心者なので助けてください。今日、友達の子供が遊びにきて、パソコンばんばんたたいてて。 今使おうとしたらキーボードがばぐってて、Jを押すと1になったり、キーボードの下によくある数字がふくまれて入力が出来ません。これってこわれてますか?
エスパー的にはリフレッシュレートが低いとか
535 :
とーりすがり :2006/11/02(木) 00:49:55 ID:W4o5YYUQ
>>533 Numlock(Fn+Numlock)キー押す
>>524 適当なgifファイルのプロパティ開いて、全般タブのプログラム変更押して、
元のビューアを選択すればいいよ。
jpegも同様。
538 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 00:54:14 ID:xFT0tT4Q
ありがとうございました!! ほんとに助かりました。。
エスパーさんよろしくお願いします。 Cドライブの容量が少なくなった、という警告が出たので何かアンインストールするかと思うのですが、 J2SE Runtime Environment 5.0 Update3 J2SE Runtime Environment 5.0 Update6 というのは何でしょうか?以前は無かったような気がします。 検索すると、J2SEはJAVA?の関係のようですが、削除してしまったら問題があるでしょうか? この二つが合わせて300MBもとっているので、できれば削除してしまいたいのですが……
542 :
539 :2006/11/02(木) 01:05:51 ID:6KrBDmw4
>540 や、Dドライブもあります。 >541 クリーンアップですね、やったことないけどやってみます。ありがとうございますー
>>539 「プログラムの追加と削除」に表示されてるならそこからアンインストールしたらいい
表示がなくても削除して問題ないと「思う」
問題が発生した時点でもう一度ダウンロード→インストールすればいいわけだし・・
つか、個人的にはエチ動画を整理した方がずっと効果的だと思ふ
>>542 それなら、マイドキュメント、一時ファイル、仮装メモリを手順に従って
Dドライブに移動することをお勧めする
545 :
とーりすがり :2006/11/02(木) 01:16:52 ID:W4o5YYUQ
>>539 J2SE Runtime Environmentはブラウザのプラグイン的な感じかな。
ライブカメラの動画映像を見たり遠隔操作を行うときに使うね。
おいらなら
>>535 に見せたパーティショニングツールで、Cドライブの容量を
拡げてしまうだろうなぁ。15GBもデータがあると半日かかるけどねorz
ちなみに今使っているPCも、このツールでXP,Vista,Linux FC6のマルチブート
を実現していますよん。2003年製富士通ノートでね。
546 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 01:21:23 ID:n1OppG0C
ムービーが DivXのQuickTime コンポーネントに依存している場合、 「iTunes」でiPod で再生可能なmovieに正しく変換できない場合、 どうすればiPodで見られるようになるでしょうか? 具体的にいうと、stage6からダウンロードしたファイルはdivXで、WMAでは再生できるのですが iTunesのライブラリに追加しようと思っても追加できません。iTunesに追加できないのでiPodに転送すらできない状況です。 どなたか、 stage6でムービーをダウンロード ⇒iTunesのライブラリに追加 ⇒iPodへ転送 ⇒HAPPY の、やり方をどなたか教えてください…。 いろいろテンプレ・過去レスなど見たのですがさっぱりわからず・・・orz
547 :
困っています :2006/11/02(木) 01:29:30 ID:uKbwsZVF
会社サーバーの共有ファイルのファイル名の一覧を作り たいのですが、2万ファイル位あり 途方にくれてます何か良い手は無いでしょうか?
549 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 01:32:34 ID:7tg9rXaf
PCを付けたらWindowsが正常に起動できませんでした────、と セーフモード 〃 とネットワーク 〃 とコマンドプロンプト 前回正常起動時の設定 通常の起動 と表示されるのですが、どれを選択しても一度切れて再起動され上記に戻ります。 以降自動で繰り返してる状態です。 再セットアップしようと思ったのですが、デスクトップにいけないためバックアップも取れません。 何か解決法はないでしょうか?
Firefox2を入れたらhtmlのアイコンが未登録拡張子のアイコンになってしまいました。 IEを限定のブラウザにするとIEのhtmlのアイコンになります。 Firefoxでhtmlのアイコンをちゃんと表示させるにはどうすればよいでしょうか?
SDカードに保存したメールをパソコンで見るにはどうすれば良いでしょうか? PIMについてググったのですが、見つかりませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
>>550 >>553 向こうで誘導されてただろ?
>>547 DOSコマンドでdirしてからリダイレクトでファイルに落とす
そのファイルをソートコマンドやテキストエディタで整形する
バッチファイルを作って一括処理するとか方法はいろいろあるけど
GUIのツールは知らん。探せばあるかもよ。
>>549 リカバリーディスクをドライブにセットしてパソコンを起動
詳しくは取説に書いてるはず。
556 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 02:05:08 ID:5GqipdNF
テレビ録画したMPEGを音声ファイルにするにはどうすればいいの?
>>549 同じ事ありました
私は、バックアップはどうしも出来ませんでした
リカバリーCD入れて入れて
新しくしました
俺も質問してたのすっかり忘れてた
>>532 すいません、解像度とリフレッシュレートが高かったようです。
下げたら直りました。
グラボが逝ったので古いPCに付けてたのを流用しました。
>>555 だから
>>549 は「バックアップ」を気にしてるんだって
メーカー製PCのリカバリディスクからの再セットアップなら大抵データは消えるだろ?
>>556 編集ソフトを使って分離する
音声ファイルは.mp3や.oggなどに出来る。
どの編集ソフトが良いかはAVI板かソフトウェア板で。
>>560 あ、言われてみれば確かにそうだな…orz
>>549 データ復旧ならどっちにしろ別のHDDが必要だ
LiveCDで起動後、データ吸い出して新しいHDDに移す
新しいHDDにWindowsをインストールして古いほうから吸い出す
古いHDDが読めない状態ならリカバリするしかないが。
これはKnoppixみたいなLiveCDからマウントして読み込んで見れば解かる。
Knoppixの使いかたはLinux板のKnoppixスレで。
>>562 おまい、それだけ知識があるのになんでリフレッシュレートとかを思いつかない?
不思議だ・・
>>555 やってみましがdirをうまくサーバーを指定できません
サーバーには、ネットワーク経由しか繋げないのです
何か良い手は有りませんでしょうか?
>>564 ネットワークドライブに割り当てて dir
>>565 早速ありがとう御座います
すいませんがネットワークドライブにに割り当てて方が解らないです
>>566 エクスプローラでサーバの共有フォルダを表示
共有フォルダを右クリック - ネットワークドライブの割り当て
>>565 C:\Documents and Settings\Owner>ここに何か入れのですか?
1. ネットワークドライブの割り当て(
>>567 参照) Z: とする
2. DOSプロンプトを開く
3. Z: ドライブに移動 「C:>z:」
4. dir コマンドを実行 「Z:>dir > c:\files.txt」
>>569 丁寧な説明
本当にありがとうございました
出来ました
571 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 06:45:14 ID:XaMA15Wk
WMPの10と11はどっちが軽いですか?
つい最近なのですが、PCがシャットダウンした後にいつのまにか起動していることが あります。 シャットダウンして寝ると、朝起きたときに起動していたり・・・。 FAQ見てみましたが、BIOSの設定が関係しているようです。 ただ、あまりBIOSの設定を触ったことがないため、どの項目を変更すればよいのか ご存知の方いましたら教えてください。
573 :
546 :2006/11/02(木) 07:19:48 ID:n1OppG0C
>>548 本当にありがとうございます!!!!
いままでなんども質問してきて答えてもらってきましたが
結局理解できなくて。。。
あんなに丁寧なサイトをはっていただき、感謝しています。
本当にありがとうございました
574 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 07:28:32 ID:o0c9dYvu
575 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 10:19:20 ID:C7lyR+EO
初めまして 今 マカフィーでウイルススキャンしたのですが 【ファイル名】C:¥WINDOWS¥TemporaryInternetFile トロイの木馬の名前:Exploit-MhtRedir… と 【ファイル名】C:¥Program Files¥Common Files¥Co… 【PUP名】Winfixer が検出されたのですが駆除したほうがいいか教えて下さいm(_ _)m
577 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 10:23:50 ID:C7lyR+EO
>>576 さん
有り難う御座いました!m(_ _)m
初心者の私に教えてください 数日前からPCの電源を入れてデスクトップ画面へ辿り着く前に、 自分の名前をクリックしなければ行けなくなりました。 前は電源入れて待っているだけでデスクトップ画面に辿り着いていました。 どこをどういじったか解りませんが、前の状態に戻す為には どのような設定をしたらよろしいでしょうか? よろしくお願いします。
>>578 XPとエスパー
ユーザーアカウントから(コンパネから若しくはファイル名を指定〜 control userpasswords2 )
ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要のチェックをはずす。
ちょっと前から起動するたびにtempフォルダに~DF????.tmp(?は半角数字) が作られています、そして一番新しいファイルだけファイル使用中で削除できません。 調べたらどうやらexplorer.exeが起動する度に作られるみたいです。 いろいろ調べて見たんですが解決方法が見つかりません 今のところ障害はありませんが、なんだか気味が悪いです どなたか解決方法がありましたら教えてください。 windowsXP home edition SP2 機種はFMV-BIBLO NB55Mです。
>>581 窓の手入れて
ログオン時にTempフォルダ内を削除
にチェック付けておくと良いかも
>>581 / 丶
/ 気 !
l |
''''''''''‐-、, | に |
::::::::::::::::::::\ | |
:::::::::::::::::::::::::ヽ _,,,,,,_ .| す |
:::::::::::::::::::::::::::::':, ,.-''"::::::::::::`l |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i /::::::::::::::::::::::::| る l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ /::::::::A:::;::::/!::ムli |
:::::::::::::::::::、:'、 ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ な /
:::::::::::::::;:::| `! ,.,.._ レi::;lV. ┃ ┃''"ム /
::::::/l:::ハ:|,/ i ヽヘ, '〈| ソ'''''、
:::/ ,|/,,/ ', l, ヽ. l、 r一‐:、 /:::::::::::'、
/ | '' \ 丶.ll''r、.,_ /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、. `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" / >、:i、::::::',
\ '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l /_ ,//: :\'、;::、
,.-‐ヽ, `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
//´`.ヽ `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
仕様だったんですね、安心しました 窓の手は既に入ってますんでチェック入れてみます みなさん本当にありがとうございました。
586 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 12:02:19 ID:c8SN8ZK1
アウトルックのメールについて質問です。10個の画像を添付ファイルでメール送信したいのですが、10個の画像が入ったフォルダは添付して送れないのですか?1画像づつ10個添付しなければダメなのでしょうか?
ページを開くとたまに文字がおかしくなって全然読めない時があります 文字化けってやつでしょうか?また解決方法はありますか よろしくお願いします
588 :
578 :2006/11/02(木) 12:06:47 ID:eMzwdmxR
大変助かります。ありがとうございました。
>>586 アウトルックでファイルを添付する操作をするとエラーになるの?
そんな制限を設けてるとは考えにくいが
メールサーバから容量オーバとかファイル数オーバでエラーが
返却されることは考えられる
まあ大きいファイルとかファイルたくさんはあまり望ましくないので
一個の圧縮ファイルにした方が地球に優しい
592 :
589 :2006/11/02(木) 12:22:09 ID:EPljSpAG
>>589 ごめんフォルダだったのね
素直に圧縮してくださいな
どんなメーラでも添付ファイルが感染してたら一緒だと思うんだが
まあ、怪しいメールの添付ファイルは開かない事だな
さて、オレの質問 CD入れるとMediaPlayerから取り込み DVDだとDVDShirik 前は選択画面出てたのに どうしたらいいの?
601 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 14:19:40 ID:j9DPfzDZ
Media Playerの7.1以降でオフラインインストールできるのってありますか?
普通にある
>>602 レスthx
でもオフラインインストールパッケージってある?
だからあるって
教えてください。 OSはWin2000/XPです。 ネットワークドライブ上の共有フォルダに対し、 「フォルダのカスタマイズによる背景画像の指定」と 「窓の手によるフォルダアイコンの変更」はできたのですが、 以下のやり方がわかりません。教えてください。 ・特定のフォルダのみ、表示方法を「大きいアイコン」や「詳細」「縮小版」などに固定したい。 ・「フォルダでwebコンテンツを使う」にしたとき表示される説明表示の横幅が広すぎて邪魔なので、 デフォルトで説明表示部を無くすか極狭くし、特定のフォルダのみ説明を大きく表示したい。 以上よろしくおねがいします。
607 :
606 :2006/11/02(木) 14:31:35 ID:91nfSoj0
追記です。 LAN上のどのパソコンからでも、特定ツールのインストール無しに、 上記変更が反映されて見える方法があれば教えてください。 (背景画像とアイコン変更は、ソース画像・アイコンを共有フォルダに 入れておくことで、どのパソコンからでも変更されて見えました。)
質問です。 起動して時間がたってて何もしてないのに たまにHDのアクセスランプがピコピコ光ります。 なぜでしょうか?
メモリをHDDにスワップアウトして、使用可能物理メモリを増やしてる。 その他いろんなアプリがHDDにアクセスしてる。それが普通。
>>610 普通でしたか。安心しました。
ありがとうございます。
WIN高速化PC+というのを入れて使ってるんですが 巷ではこのソフトの評判はどうなんでしょうか?
>>612 自分の納得するまでいじくり回せばいいよ
そのうち飽きるから
最悪リカバリすればいいことだしね
>>613 怖いソフトですね。もういじりません・・。
ありがとうございます。
すみません、質問です。 現在、光ファイバーを導入していて、直結でウィルスバスターのファイアウォールを導入しています。 今度、PCが増えるのでルーターを導入しようとしています。 現在直結で問題起こしていないですから、ルーターを導入しても全てのポートを開放してもいいんですかね…? ルーターに関するHP見てたら、どうもポート番号を指定して開けるかどうかを設定するだけみたいだから、 あまりセキュリティに役立たない感じがします…。そのポートを使うソフトが起動していなくても開けっ放しだし。 あと、また内容が変わりますが、ルーターから複数台のPCをぶら下げている状態で、 ファイル共有の設定してやれば、他のPCがそのデータにアクセスできるんですか? 現在、クロスケーブルでインターネットを共有している形式ですが、これだとプロパティから設定してやるだけで共有できるので重宝してます。 そしてまた少し話しが代わりますが、ルーターからぶら下がっている2台のPCに、ギガのクロスケーブルで直結してやれば、 高速でファイルのやり取りができるんですか? 質問ばっかりですみません。 もし良かったら答えてやって下さい。
>>615 1 >ルーターを導入しても全てのポートを開放してもいいんですかね…?
そんなことをする馬鹿はまずいないと思う
2 アクセスできます
3 LANカードの性能の方が低いからほとんど意味なし
>>615 ポートを空けるという言葉の意味を調べれば、いかに自分がとんちんかんな
事を言ってるかわかると思うぞ
あとルータからぶらさがってるマシン同士はクロスじゃなくストレートで良い
>>616 レスありがとうございます。
今まで導入したソフトに対応するポートを全部調べて開けるのがめんどくさくて…。
ギガ対応のLANカード入れても駄目なんですかね…。
一応、マザーボードの方がギガビットイーサに対応しているんですが。
>>617 ポートとかルータって難しいんですよね…。
PC側からの許可の有無にかかわらず、ルータ側でそのポートのキューを弾くって事だと思っていました。
>>618 Net
|
ルータ
/ \
PC1─GbE─PC2
まさかこんなの?
じゃなかったら、ルータのハブがGbEに対応してないなら意味無いよ。
>>619 そう、それです。
現在持っている2台のPCはそれぞれ2つのLANコネクタを持っているから、そういう三角形にしようかと。
ルータを通さずに直接データのやりとりが出来るのかなって思いまして…。
本当、不勉強で申し訳ないです。
プライベートIPの割り当てとか、良く理解していないです。
NATの下にプライベートIPがあって、外部から特定のマシンにキューを出すにはどうしたらいいんだ…?
とか考えている程の馬鹿です。peercastでゲーム動画とかを配信したいんだけどなぁ…。
新しくパソコンを買ったんで前のパソコンと繋げようとおもうんですけど どうすれば繋げますか? 新しいのも古いのもデスクトップです。
ファイル共有そんなにしたいんなら ルーターから引っこ抜いて直接モデムに繋げばいいじゃん
ちょっとご質問させてください。 現在業務でWin2000実装の端末を使っているのですが、現在の職場での決まりで WindousUpdateの自動更新が切られている状態です。で、今まできちんとした管 理者が居なかったため、各種ホットフィックスがてんでばらばらになっており、 辛うじてOfficeXPのSP1・2・3とWin2000のSP1・2・3・4は実装されていると言 う状態です。そこでホットフィックスの実装作業を上司に命じられたのですがな ぜかWindousUpdateでの実施は禁止され、困っています。 そこで、ホットフィックスのデータを連続実行させるバッチを組み、CDに焼いて 配布しようと考えていますが、いかんせんどのようにバッジを組めばよいか判り ません。どなたかお知恵をお貸しください。
>>622 いや、ですから、PCが複数台になるから、ルーターを導入せざるを得ないんです。
現状はデスクトップ+同時に使うノートPC1台だから、デスクトップに直結させて
ノートPCにネット接続を共有してやればいいんですが、
今後はデスクトップが2台になるから、ノートPCをネットに接続する為にデスクトップ2台
起動させるような事はしたくないんですよね。
まぁ、スレ汚しすみませんでした。
ルーターのポートは全開けにしておいて、PCのファイアウォールでセキュリティを確保、
データのやりとりはDVDに焼くという形にします。
>>620 モデム - ルータ - GigaBit Hub
+------ PC1
+------ PC2
でいいんじゃね?
>NATの下にプライベートIPがあって、外部から特定のマシンにキューを出すにはどうしたらいいんだ…?
PC1・PC2に固定IPアドレスを手動で振るか、ルータあたりでDHCPサーバを動かして
MACアドレスに対応した固定のIPアドレスを割り当てる
それから、ルータでポート番号 xxxx に対するアクセスをPC1・PC2のどちらかに
振り分ける設定を行う(アドレス変換機能などと言う)
ファイル共有はウィルスやスパイウェアが凄いよ
>>627 あぁ、その手が!
ギガビットハブの入力側が100Mでもちゃんと動くか確かめて導入を検討します。
ルーターをGbE対応のを買えばいいんだけど、高いんですよね…。2〜3マンかかる。
ノートPCの方を無線LANに格上げしようと思っているから…。
なるほど、ポート番号でNAT以下の送り先を指定しているんですね。
ポート番号が固定のソフトを2台で起動すると問題起こすのはその辺が原因だったんですね。
>>628 いや、winnyとかの話じゃなくて、
持っているファイルのプロパティで設定できる「共有」です。
これをすると、他のPCからそのファイルを参照できる…。できなかったりもするけど…。
>>631 暗号化とかありますよね。
でも、ノートPCの方はメールの送受信もせず、
デスクトップでゲームしている時にちょっとメッセ起動したり、
あとはpeercastで番組を見ながらデスクトップで2ch実況したりする程度の使い方ですので、
全部の情報が解析されてもそれほど困りませんよ。
不正侵入に関しては…。無線LANカードのMACアドレスで指定してやっても、不正使用されますかね…。
633 :
とーりすがり :2006/11/02(木) 18:17:56 ID:W4o5YYUQ
>>632 いまいち言ってることが解らないんだが
ようはPC同士で共有したいって話じゃないのか?
それならポート開ける云々なんて関係ないだろ
プライベートIPを振るかどうかは勝手だが、別に振らなくたって問題ない(IP自動取得)
ルータ(その下にハブ)にPCぶら下げて、共有したいフォルダなり、ドライブなりを設定すればいいだけ
>>634 ローカルのファイル共有とは別にpeercastやるって言ってるんだから、
ポート開放は要るんだろ。
必要なポートをフォワードしとけばいい話。
638 :
621 :2006/11/02(木) 18:56:57 ID:1gWHLfl8
>>624 LANケーブルはどのようなものがいいんでしょうか?
>>623 MBSAについて調べてみれば?
自分の環境だとエラー出るんで詳しくはわからないんだけど。
>>638 pc-pc直ならクロスケーブル
どっちも同時にネットしたいならストレートケーブルとブロードバンドルーター
すいません。最近家のパソコンが起動してもすぐ再起動したりしてしまいます。 そのあと普通に動いたりする事もあるのですが、また再起動してしまう事も多いです。 その後起動するとシステムは深刻なエラーから回復しました。とでるのですが、これはなにがまずいのでしょうか? パソコンはXP2サービスパックです。 分かる方いたら教えていただけませんか
>>641 イベントビューアに何か吐いてないかチェック
>>641 自分も初心者だけど、可能性のひとつとして、ウィルス入ってるのかも。
自分のパソコンがウィルス入ってて完全に駆除できない時が
そんな感じだった。
パソコンが何度も再起動勝手に繰り返したりしてた。
あと、ネットにつないでもすぐ切れたり。
(ウィルス防止ソフトは入れてるけど、そのソフトが
「駆除できませんでした。手動で(自力で)駆除しましょう」と
メッセージが出るのでほとほと困ってた。)
ネットで調べたり、掲示板で教えていただいて
セーフモードとかレジストリエディタとかで自力で削除するのに
成功してから直った。
>>641 寒くなってきてからの現象だとしたら電源を疑う。
プログラムをアンインストールする時に共有フォルダを消してもいいですか?と聞いてくるのですが 消してしまっても問題ないのか不安でたまりません。
不安なら消さない・知らないなら消さない これ鉄則。 よく知りもしないのに適当に消して、「起動しなくなりました」って言ってくる奴がいかに多いか。
質問させて下さい。 OSはXPでアップデートでSP2になってます。 先程、何故か一瞬電源が切れて‥焦りながらも起動したらCドライブのチェック画面が出てまして。 その後‥ Windows could not start because the following file is missing or corrupt: <Windows root>\system32\hal.dll. please re-install a copy of the adoue file. この様な画面になったのですが‥リカバリしないとダメなのでしょうか?
windows xp ですが、デスクトップのアイコンに影をつけない設定で、 背景色を透かすことはできないでしょうか? 方法があればおしえてください。
649 :
Meです :2006/11/02(木) 22:04:24 ID:N1nA9z6b
oooをいじってると、数分置きに勝手に保存するのは仕様ですか?
>>647 コールドブートに失敗してるぽいから電源かもね
OSはWindows XPですがパソコンを起動させると1.tmpを開こうとします これはどうしたらいいのですか?
使用OS−−−WindowsXP professional−SP1 使用PCのスペック 自作セレロン1.7GHz メモリ256MB HDD8G はじめまして世界中のエスパー様、知的能力の高い天才様がた、どうぞよろしくお願いします。 (1)最近PCの電源を入れるとクロック前でフリーズ、 クロックカウント中にフリーズ、OS起動中フリーズ、HDDが鳴く、 ブルースクリーン、100カウント後、再起動など不安定要素満載です。 BIOSのアップグレードは怖くて出来ません。 このような場合どうしたらいいのかもし解りましたら、御指南お願いします。 で、前置きが長くなりましたが、そのような不安要素満載なため、Winも非常に不安定、メモリが足りないようです。 (2)初期化をしてからHOMEエディションに戻したいのですが、 professionalでメールアドレス帳やら、ファイルやらをバックアップした際、 homeeditionにてインポートできますでしょうか?
>>650 コールドブートとは?
電源の接触やら物理的な問題ですかね?
>>653 漢字で書くと冷間起動。
劣化すると、温度が低い状態で性能が落ちる部品が主に電源に使われているため。
でつ
>>654 確かに、最近冷え込みは厳しいし、今のPCは購入から5年程経過してますが‥
と言う事はその部品を交換‥もしくは最悪買い替えですか?orz
ただ部屋を暖めるだけでは解決する話ではなさそうですが‥。
657 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 23:11:22 ID:k7D+szcp
>>655 すいません気を付けます。
今「システムが壊れているのでWindowsを起動出来ません」と出たので‥リカバリをしてみたのですが‥
青い画面になり、右上に小さく
STOP:c0000218 unknown Hard Error
unknown Hard Error
‥と出て、動かなくなりました‥終了…ですか?orz
658 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 23:25:35 ID:aQP6tA0k
ディスクのクリーンアップをしたわけでもなく、自分で削除したわけでもないのに ローカルディスクDのファイルが一部を除いて消えてしまいました。 バグかなににかなんでしょうか?
660 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 23:33:36 ID:aQP6tA0k
>>659 一応今ウィルスチェックはしているのですが。
復元はできるんでしょうか?
パソコンが勝手に再起動してしまうと言っていたものです。 とりあえずウィルスチェックしてみましたが、一応大丈夫でした。 電源の方は、キューブのパソコンなのでそれかもしれないですが、とりあえず去年は大丈夫でした。これでは確証になりますか? イメージパットとはなんでしょうか?無知で申し訳ありません。 後、インターネットに繋ぐとき、繋ってる時に再起動しやすいみたいです。 対処法はありますか?
662 :
621 :2006/11/02(木) 23:41:19 ID:1gWHLfl8
古い方をny専用にしようと思うんですけどケーブルを通して新しい方に ウイルスが移動したりしますか?
>>660 一部除いて消えたってのはほとんどのファイルが消えちゃったの?
時間はかかるけど専用ソフト使えばある程度は復元できるかも。
ただHDDの物理的な故障が原因とかだとちょっと難しいが…
664 :
652 :2006/11/02(木) 23:54:26 ID:5REeMGRv
AOSテクノロジーズと検索してみてください。 復元ソフト専門の販売会社です。
665 :
名無し~3.EXE :2006/11/02(木) 23:58:05 ID:wD9xDGe7
使用OS Windows2000 professional 使用PC SONY VAIO 型番 PCV-R63K です、 先程i-TunesとQuickTimeをインストールし 指示にしたがい再起動したら Windows2000 professional 起動中...以降 動かなくなってしまいました… どうしたら治りますか? ご指導お願いします。 文章読みにくくてすみません。
>>665 セーフモードで起動して問題のアプリをアンインストール
助けてください・・ 5インチベイのマウント式のHDDに調子の悪いWindowsのOSを入れなおそうとしたのですが、 間違って別のHDDを入れてしまい、NTFSのパーテーションを削除してしまいました。 NTFSのパーテーション情報のみ消えてしまったので、復旧できないかいろいろ調べています。 そのHDDは領域全てをNTFSで作成してありました。 linuxのFDISKなどでパーテーションを作成し、ntfsのテーブルを無理やり作成すれば元にもどるのでしょうか? 情報集め中です・・。手元にlinuxの本を先ほど買ってきたので、fdiskは起動することはできる状態ではあります。 怖くてまだ手つけていないのですが・・ どなたかご教授くださいましー
>>667 無理です
ファイル復元専用ソフトを使ってください
AOS=摂理
671 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 01:19:44 ID:FBhleEHd
パソコンが電源だけはついてもデスクトップ画面でフリーズしてしまいます 何押しても反応しません 対処法ありますか? ちなみに今は携帯からです
>>671 SafeModeからシステムの復元
ダメならリカバリ 更にHDD交換
673 :
652 :2006/11/03(金) 01:30:36 ID:gfFb59tT
>>670 え?!摂理って何?って調べたら宗教なんですか?
知らないで紹介しちゃってすみません!
667です。 自己解決しました。 本来削除しようとしたwindowsのパーテーションを解除し、 linuxのfdiskでパーテーションを作成、テーブルをntfsに直したところ 正常にパーテションが復元し動作確認できました。 なので、先ほどの問題だったHDDをこれから復元することにします^^ 復元したやり方は、雑誌についていた、linuxのCDを手に入れて セットアップ画面でalt+ctrl+f2で強制的にコンソール画面にします。 そのあとfdisk /dev/hda1 で起動し、n+enter p+enter 1+enterでパーテーションを作成 その後、tコマンドでIDを7にし、ntfsにセット aコマンドでブートをセット、wコマンドで全ての設定情報を書き込み 以上です^^ お騒がせしました。
675 :
hage :2006/11/03(金) 02:47:22 ID:rdTq8/6q
ハイ、コチラ亀あr(ry コチラDELLのXPですが、最大ColorBit数が32Bitになってしもた。 起動するときにF2やらF12やら押しても英語が読めなくて設定変更できない。 誰かなんて書いてあるところをいじればいいか助け求む。
676 :
カジラ :2006/11/03(金) 02:56:53 ID:Tn6Sn8Jf
>>675 英語読めないなら、俺ゎまず駅前留学して英語をならってから、パソコンをいじることをお勧めする
モリモリムハ〜
だがそういうやつ好きだぜ、アバヨッ
>>675 それって画面のプロパティからじゃ無理かい?
フロッピーディスクを繋いでいないPCなのに、 右クリックの送るのメニューで、送り先に フロッピーディスクが出てしまいます。 SendToにもそんな項目ないし、どこで削除すればいいのでしょうか。
>>679 レスありがとうございます
「送る」からは削除できないですか
では、Windowsが「フロッピーがある」と誤認識してる原因というものは
断てないでしょうか
681 :
675 :2006/11/03(金) 06:44:07 ID:rdTq8/6q
>>675 です
>>678 いえ、プロパディ>ビット数変更しようとしても
最高のBIT数が32になっちゃいまして、それ以上に上げれない訳です。
>>680 送るメニューにFDDがあるのは誤認識している訳じゃなくて
プログラムで固定で出してるんじゃないかな(推測)
>>681 32ビットより上は見たことないYO
683 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 07:21:41 ID:mkypBl5Q BE:153035472-2BP(0)
HITACHI FLORA 330W WindowsXP再インストールCDを、FLORA 220WNS3のパソコンで使用できるでしょうか?
684 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 07:28:46 ID:lnGHz7oA
上でPCが勝手に起動してしまっていた者です。 返答くださった方ありがとうございます。 早速BIOSの設定を確認してみます。 あともう1点お願いします。 WINDOWSディレクトリ配下のsystem32ディレクトリが見えなくなってしまいました。 隠しファイルになっているわけではありません。 パスを直打ちすると移動はできるので実体はあるのですが・・・。 なにかご存知の方いますか? とくにいじった記憶はなく、ホントに突然のことだったので・・・。
>>684 > 隠しファイルになっているわけではありません。
元々隠しフォルダだよ。
>>686 んなあほな
隠しフォルダ(ファイル)は表示しない設定にしてるけど、見えてる!
>>684 理由は解らんが・・・・CheckDiscでもしてみたら?
689 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 07:48:29 ID:mkypBl5Q BE:349795384-2BP(0)
>685 あぁー、そうなんですか……ありがとうございます。 もうひとつお願いします。 HITACHI FLORA 220WNS3のパソコンはフロッピーを使えるのでしょうか?
>>689 再インストールCDが流用出来ないかどうかはやったことが無いので解らんが
基本的にはそのPC専用なので、使うと違法行為に成るのし
そのPCに最適化された専用のものでないと、不具合が起きる可能性が大きい
FDDが付いて居ないのであれば、外付けのもの(例えばUSBタイプ)を買って付ければ使える
PCでDVDにやいたやつがPC以外の機器だと見れません。拡張子が違うから見れないって所まではわかったんですが、どうしていいかわかりません。初心者であまり専門用語などわかりませんが教えて下さい。
692 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 08:29:59 ID:5Doe157a
>>691 DVD-ROMとDVD-VIDEOは内容が全く違う。
PCでは両方見れるが、PC以外ではDVD-VIDEOしか使えない。
普通、DVDライティングソフトで出来るのはDVD-ROM。
DVD-VIDEOを作るにはDVDオーサリングソフトが必要。
タダのは無いからお店で買ってくること。DVD作成・編集うんぬんって書いてる奴がそれ。
あとCPUパワーが結構必要。能力の劣るPCだと非常に時間がかかる。
694 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 08:52:23 ID:CdNIwe1s
パソコンが背景が真っ黒で矢印だけうつっとって何しても動かんのやけど‥なんか直し方わかるー??
695 :
675 :2006/11/03(金) 09:17:01 ID:rdTq8/6q
>>675 無いよ。
普通のPCならば、32ビットが最高。
赤(R)→8ビット
緑(G)→8ビット
青(B)→8ビット
透明度(α)→8ビット
医療用専門機器とかに、48ビットカラーというのはあるらしいですが。
697 :
696 :2006/11/03(金) 09:44:26 ID:v9vTCQ0x
ごめん、48ビットを表示できる機器は存在しないかも。
>>693 さん、無知な私でも理解できました。ありがとうございます。拡張子だけ変えればできると思ってたけど、ソフトが必要なんですね。
>>692 マルチじゃないし初書きよ
>>695 256『階調』の記憶間違いじゃないのか?
8ビット=2の8乗=256
>>698 DVD-DIDEO作成
辺りをキーワードに検索し、勉強してみては?
凄く苦労するし出来もヘボくなるけど全てフリーウェアで出来なくもない。
あと、ツールの必要スペックを満たしていないと、せっかく買っても動かなかったりするから注意。
700 :
675 :2006/11/03(金) 10:34:10 ID:rdTq8/6q
あ、そうなのか・・・ 実はメディアプレイヤーやGYAO等を起動し ムービーを表示させると色が薄くててっきり勘違いしてました。 続けてすいません、なんで薄いのだ・・・
最近sp2にしたのですが windowsのファイアウォールの設定のところで セキュリティーのため、グループポリシーで制御される設定があります。 と、出ていて有効と無効のところがグレーアウトして選択できません この場合どこの設定をすればいいのでしょうか
>>700 …お前、それ、色数と全然関係ないだろwそれが何故色数に結びつくのか理解に苦しむ…
明るすぎて色が飛んでしまっているのか、単純に彩度が低いだけなのかしらんが
メディアプレイヤーの設定を調整すればよいだけのこと。
>>700 オーバーレイの彩度が低いだけだと思われ。
デスクトップ(?)とオーバーレイの表示設定は別々に出来るから、
ディスプレイアダプタの詳細設定を見ること。
704 :
234 :2006/11/03(金) 12:18:02 ID:FTLaw4gm
すまません、また質問させてください。 その後、マザーボードのドライバを入れたらすべて通常通り戻りました。 が、再インストール時にフォーマットしてしまったであろう外付けHDがやはり認識されません。 USBで繋ぐと外付けHDが刺さった事は認識するのですが、マイコンピュータにHDの項目が出ません。 何か設定が必要なのでしょうか?
>>704 認識したりしなかったりするのは、設定の問題ではなく、
ハードウエア自体の故障の可能性が高い。
簡単なものなら接触不良、重症ならHDDが逝きかけ等。
>>704 「ディスクの管理」からも認識されない?
質問なんですけど、Windows2000とMeの違いて何ですか?
708 :
234 :2006/11/03(金) 12:35:45 ID:FTLaw4gm
「ディスクの管理」で認識してました。今ファーマット中です。 やっぱり再インスト中にCドライブと一緒にフォーマットしてしまっていたようです・・・。 ありがとうございました。
>>707 漠然としすぎる質問だが、ほぼ全て別物、見た目がほんのちょっと似てるだけ。
使い勝手の面から言うと、安定性高くフリーズしない
数ヶ月起動しっぱなしでも問題なし
Meと比較するとだが、重い・メモリを食う・起動が遅い
月(真円)とスッポン(なんとなく丸い)を比べて、違いは何ですかって聞いてるようなもの。
WinXPなんですが 起動がやたら遅いです 5月に買った新品ノートPCで C Dドライブも特に重いのは入ってません 起動時に動かすプログラムを変えたりするのは どうしたらいいですかね? avastでウィルス検査しましたが 特に引っ掛からなかったです
概ねスッポンの方が旨い。
>>710 ファイル名を指定して実行→msconfig→スタートアップorサービス
少々お聞きしたいのですが、 Cドライブの容量が残り20G位までは平気だったのですが10G辺りにしてしまってから 急にPCが重くなってしまい、100G位に戻してもこの重さは治りませんでした。 (最適化もしました。現在ドライブはCのみで外部HDをUSBで必要なとき繋いでいる形です。 Cドライブの最大容量は152Gです。) 昔持っていたPCも同じ事が有り気をつけては居たのですが、 今回のPCはメモリも2G積んでるし大丈夫だろうと思いこんでしまっていて、失敗してしまいました・・・ (その当時は多少PCに詳しい父がメモリが足りなくなったからだなとか何とか言ってました) この重さを改善する方法はフォーマット以外にありませんでしょうか? 流石にフォーマットはキツイので何か方法がありましたら、 どなたか宜しくお願いいたします。 使用OS:XP sp2 ペンティアム4 3.06GHz 3.07GHz 2.00GB RAM
>>714 重いってどんな感じ?
ソフトの起動が遅い、エクスプローラでフォルダをクリックしてもなかなか表示されない、とか・・・
あとCPU負荷率はどんなもん?
>>678 亀レスだが、BIOS でフロッピーを無効にした状態で XP を起動したら
送るメニューにはフロッピーは出てこなかった
>>679 ,682は間違いスマソ
>>715 レス有り難うございます。
なんて言うか全体の動作が重くなった感じです。
エクスプローラーの起動とかフォルダーとか・・・
あと、あまりエクスプローラーやフォルダーを開きすぎると固まりやすくなることが
前から有りましたがそれが早くなった気がします。(前より開いてないのに固まることが多々・・・)
(こう言うときはCtrl+Alt+Deletでエクスプローラー等を強制終了で消してやってます)
CPU使用率はあまり使ってないみたいです。
現在軽めのソフト一つ起動、フォルダ1、エクスプローラー3で6%〜22%を行ったり来たりしてます。
コミットチャージというものは479MB/3943MBとなってます。
宜しくお願いします。
OSはWindowsXP SP2ファイルを使っています ファイルをダウンロードする際に出るダイアログで この種類のファイルを常に警戒する(この文章ちょっと曖昧です、すみません)、 といった内容のチェックを外してしまったのですが このチェックを再びつけるにはどうすればいいのでしょうか? お願いします。
>>717 直接この件とは関係ないかもしれないが、そりゃ喰いすぎ。
怪しい.exeでも走ってるんじゃね?
>>718 バックグラウンドで動いているサービスなり常駐アプリなりを
チェックしてみるのがいいのではないか
>>719 氏の指摘も気になる
722 :
721 :2006/11/03(金) 15:12:01 ID:ikd2YKIY
723 :
718 :2006/11/03(金) 15:19:56 ID:QTAN/NXg
>>720 詳しいHP教えてもらいありがとうございます。
なんとか直せました。
XP SP2です 2時間くらい前にはCドライブに1.7GBの空きがあったのにさっき見ると1GBになってました 何かインスコしたわけでもないし システムの復元を無効にしても変わりません なにが原因なんでしょうか?
>>724 いろいろ考えられるが0.7GBか。
Windows_up_date自動ダウンとか、セキュリティソフトなどの自動更新とか。
復元ポイント作成はそんなに喰わんしな。
元ドライブの容量がわからんが、容量が少ししかなくなるとwindowsが不安定になるからそんな表示になるかもしれない。
XPなら常に2GB以上且つドライブ容量の3%以上は確保しておきたい。
あ、
>>725 の最後の文章はWindowsの推奨じゃなくて個人的にはって事ね。
>>724 C ドライブで今日更新されたファイルを検索してみるとか
>>724 インターネット一時ファイルと、仮装メモリとエスパー
>>725 ー727
ありがとうございます
アプリケーションを強制終了したときにファイルが造られてたみたいです
消したらもとに戻りました
730 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 16:00:38 ID:YVTnANKk
壁紙を変えようと思ったところ、画面プロパティに デスクトップのタブが無くなってしまっています。 どうしたら直りますか?
フォルダの左横にあったリンクやサムネイルを表示する部分がなくなってしまいました。 助けてください。
733 :
730 :2006/11/03(金) 16:22:27 ID:YVTnANKk
734 :
732 :2006/11/03(金) 16:25:14 ID:+b1BkGut
自己解決しました。すいません。
735 :
396 :2006/11/03(金) 16:38:45 ID:vUepDld8
あれからやっと今日PCを触ることができました。
>>398 さんの言うとおり転送モードがPIOになってましたのでドライバを削除の上
再起動でドライバが認識されDMAになりました。
が、以前動作スピードが増しません。
>>400 さんにレスできなかったのですがDドライブに入っているプログラムで
重いと思われるものはVMWareとEclipseだと思います。
他に諸々と4年分のバックアップなどが入っており100G中90Gくらいは使っております。
PIOからDMAにした後に1度デフラグをしたらいいんでしょうかね?
でも転送モードの問題だから関係ないのかな…。
結局もう一度クリーンインストールはするつもりなんですが…。
それでも速度が上がる見込みが薄そうなのでどうしたらいいでしょうか?
どうか助けていただきたいです。
よろしくお願いします。
737 :
730 :2006/11/03(金) 16:53:47 ID:YVTnANKk
738 :
675 :2006/11/03(金) 17:00:59 ID:rdTq8/6q
739 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 18:05:57 ID:4jomknL0
PCを再セットアップしたらWMPやWinDVDで動画やDVDの映像だけが表示されなくなりました。 音声は流れてるのですが…何が原因なのでしょうか?
>>739 初心者はとんでもない用語の使い方をしたりするので確認するけど、
再セットアップってのはリカバリもしくは再インストールと理解してよろしい?
で、問題だけど動画用コーデックの再インストールはきちっとした?
742 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 18:21:32 ID:HFf7S0+e
PC貰って来てさっきネットと接続したんですが… ADSLで付属のCDのいうとうりに進めていって接続完了!になって最初の画面にしたらそこからやたらと動きが遅い!てか動かないです なぜかわかるひといますか?
PCが一回電源落ちたら次から 落ちやすくなる設定に変わるって きいたんですが どうやって直したらいいんですか?
745 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 18:26:06 ID:HFf7S0+e
あっ!因みにPCはXP proです
>>745 うぃるす&すぱいうぇあ・・・とエスパーしてみる
>>701 ですが
解決法知っている方、または同じ症状の方いませんかね…
出先なので携帯書き込みですみません。
Windows98SEでエクセル2000を使っているのですが 半角英数で(C)と入力してエンターを押すと©となってしまいます どうしたらいいでしょうか こんな質問ですいませんです どなたかご教授をm(_ _)m
750 :
749 :2006/11/03(金) 18:37:19 ID:jHFQcB28
すいません ビジネスsoft板と間違えました でも、もしおわかりになりましたらよろしくお願いします
フォルダを開くと10回に一回くらいエラーになって送信する送信しないの画面が出てきます。 そして壁紙が真っ白になって修復を押すと戻ります。 なぜでしょうか?
使用OS−−−WindowsXP professional−SP1 使用PCのスペック 自作セレロン1.7GHz メモリ256MB HDD8G はじめまして世界中のエスパー様、知的能力の高い天才様がた、どうぞよろしくお願いします。 (1)最近PCの電源を入れるとクロック前でフリーズ、 クロックカウント中にフリーズ、OS起動中フリーズ、HDDが鳴く、 ブルースクリーン、100カウント後、再起動など不安定要素満載です。 BIOSのアップグレードは怖くて出来ません。 このような場合どうしたらいいのかもし解りましたら、御指南お願いします。 で、前置きが長くなりましたが、そのような不安要素満載なため、Winも非常に不安定、メモリが足りないようです。 (2)初期化をしてからHOMEエディションに戻したいのですが、 professionalでメールアドレス帳やら、ファイルやらをバックアップした際、 homeeditionにてインポートできますでしょうか? お願いします。
>>751 >なぜでしょうか?
Windowsの不具合
>>752 1 クロックカウントってメモリカウントのこと?
Win起動前のBIOS起動状態でのフリーズなら、ハードウェアのトラブルの可能性が高いと思う
2 問題なくインポートできます
755 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 18:48:10 ID:VNPLAg+T
すみません、2000からXPのHomeEditonに変えたんですが Ownerってどんなアカウントなんですか? Administratorとなにかちがうのでしょうか? どなたか教えてください。 m(_ _)m ペコリ
>>750 ツール - オプション - スペルチェック - オートコレクトオプション
これは Excel 2003 の場合だけど、この通りでなかったら
「オートコレクト」という機能を探してみて
>>752 メモリカウントでのエラーってことで、普通にメモリの破損を疑うわな。
しかし、proからhomeにする理由がさっぱりわからん。割れ物でも入れたか?
758 :
652 :2006/11/03(金) 18:58:29 ID:5vBtub6g
>>754 ありがとうございます。
メモリカウントです。
ハードウェアですか、原因の可能性だけでもわかってありがたいです。
これから調べてみます。
2についてもありがとうございます。
>>757 ありがとうございます。
メモリですか、怪しい部分についてこれから調査します。ありがとうございます。
proの機能を充分使いこなせない一般ユーザなので、homeで充分かなーと思ったのです。
割れずは入れていません。
ただ、これはアップグレードの物なので、いちいち前のOSいれないと面倒なので、
標準版を入れようかと思ってます。予算の関係とかいろいろです( ^ω^)
エスパーさま助かりました!またなんかあったらお願いします。
ttp://bbs001.garon.jp/test/read.php/geino/1150400552/ リアディゾン置いていきます(感謝感謝)
>>748 Administrator でないから設定できないのでは?
>>749 エクセルなんて使ったこと無いが、無変換キーを押しながら(C)と入力してもダメ?
762 :
>>739 :2006/11/03(金) 19:15:16 ID:4jomknL0
使い始めたころは何もしないでも見れたのですが、リカバリ後はどっかからインストールしないとだめなんですか? ちなみに何回か再生押したり時間おいて直接プレイヤーにドロップしたら、稀に映ります。 それと、それは外部のモニター(win97の液晶じゃないやつ)で、本体のノートPCの液晶には映ってるみたいです。 前は外部のやつにも映ってました。
763 :
ど素人 :2006/11/03(金) 19:16:36 ID:JdBy3SUl
いつもどうり電源入れたら「NTLDR IS MISSING」 って出てきて先に進まないんですが原因は一体何なんでしょうか? OSはXPのSP2です。
MP3等の音楽ファイルをoggに変換できるツールってありますか? 一応ぐぐって見ましたがogg→mp3みたいなソフトしかみつかりませんでした
765 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 19:22:31 ID:HFf7S0+e
>>745 ですが
一度電源切ってから立ち上げると普通に動いたんですがブログ見てて少し席を外して戻って来たら最初の画面になっててスタートの横にそのブログがいってたんですが。
そこから動きません
画面で電源切るをしても切れません
どうなっちゃたの?教えてください
>>762 Ver,がわからないので「Ver,Up汁」と言ってみる
ダメなら皆が言うように対応コーデック入れる
>>763 HDD死亡
>>764 つiTunes
>>765 Ctrl+Alt+Del ×2 or 電源長押
768 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 19:36:31 ID:iKzBFbiu
USBフラッシュメモリに、データ移すのはどうやればいいんですか?またその逆も教えて下さい ME使ってます 超初心者ですみません
769 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 19:37:52 ID:HFf7S0+e
>>767 ありがとうございます
前者の方では電源切れず!電源長押しで切ることが出来ました。
これはなんでなっちゃったんですか?
770 :
ど素人 :2006/11/03(金) 19:39:30 ID:JdBy3SUl
やっぱりそうなんですか?周りの人にもそう言われてたんですがあまり当てにならない人たちなんでエスパー様に相談させていただいたんですが…
>>768 ドライバ入れて、メモリ挿して、ドライブ開いて出し入れ
>>769 原因は色々、とりあえず次が無事なら気にしない
>>770 リカバリしてダメなら決定
PCがVGAモード以外で起動しなくなりました。 2001年10月に購入したEPSONの既製品です。 ウィルスだったらいいのですが、やっぱりハードが壊れてしまったのでしょうか? iTunesは認証を解除済み。データはノートPCとUSB HDに3重に持っています。 経緯: 一週間くらい前から、アナログ液晶ディスプレイに「NO SIGNAL」と表示され、 待機状態になることが、よくおきるようになった。 ディスプレイのOFF/ONで表示は元に戻る。 同じころからADSLルーター(NTT東の標準品)が頻繁にリンクダウンするように。 OFF/ONで戻りにくくなり、ケーブルをつなぎなおしているうちに、表示が カーソルサイズのモザイクのようになり激しく乱れてしまった。 PCの電源を入れると途中で再起動がかかり、Windowsが起動できなくなった。 セーフモードで起動し、ウィルススキャンをするが、2chのログ以外は検出なし。 システム構成の復元をしても、起動せず。 VGAモードで起動し、パターンファイルを更新、スキャンをするが、検出なし。 リカバリCDでブートすると、CGAくらいのサイズで画面が乱れてしまいブートせず。
773 :
ど素人 :2006/11/03(金) 19:59:39 ID:JdBy3SUl
鬼のように早いレスありがとうございますm(_ _)m ところで、リカバリってどういう作業のことですか??また、どうやってやるのですか? 情けないくらいの素人で申し訳ありません
774 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 20:02:10 ID:iKzBFbiu
>>771 さん
ドライブの意味がわかりません
ファイル→名前を付けて保存→ここから先が?
>>756 >>761 ありがとうございました
オートコレクトで解決しました
本当に助かりました
感謝感謝ですm(_ _)m
>>773 PC買ったときに「リカバリディスク」というのがついてきたろ。
何それ?というのだったら、メーカーに電話して修理してもらうのが早いかも。
778 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 20:07:43 ID:HFf7S0+e
>>769 ですが
次も同じ状態になりました!
しまいには繋がらなくなりましたなぜ?
779 :
質問者A :2006/11/03(金) 20:08:42 ID:/1at3QgY
教えていただきたいんですが。 1台のPCを家族で使っているんでそれぞれ家族がユーザーIDを持って 使っているんですが・・・まづユーザーIDとパスワードを入れる画面で ユーザー名だけ入れてOKボタンを押します。 その次にパスワードを入れる画面がでてきてキャンセルボタンを押すと なんとそれだけで個人デスクトップに入ってしまうんです。 おかしいですよね。WINDOWS98です。 このままでは夜も眠れないです。 対処法を教えてください。
780 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 20:12:11 ID:98Mp4NVQ
マイコンピュータ等のエクスプローラを起動しようとすると Runtime Errorと出て起動できません どなたか対処法を知っていたら教えてください
>>774 マイコンピュータでUSBメモリは何処にある?
リムーバブルディスクと表示されているかも知れん
それよりMeならドライバ入れないと認識しないぞと
>>778 SafeModeで再起動、ダメならシステム破損でリカバリ
>>762 >使い始めたころは何もしないでも見れたのですが、
新品で買ったのか?とか聞こうと思ったら…
>それと、それは外部のモニター(win97の液晶じゃないやつ)で、
それを早く家〜〜〜!
>>377 >前は外部のやつにも映ってました。
オーバーレイがオフになってたんだか何だか知らないが、他人が設定してたりしなかった?
783 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 20:17:47 ID:HFf7S0+e
あまりにも初心者ですいませんがSafemodeとは? システム破損のリカバリーはどうすればいいのですか?
>>779 そういうもんです
きちんとしたマルチユーザ環境は2000以降
>>783 セーフモードは、パソコンの画面の四隅に
「セーフモード」「セーフモード」「セーフモード」「セーフモード」
とご丁寧に書いてあるモードで
画像のドットが荒くて、
色も昔のファミコンみたいなヘボイ色になるモードです。
パソコンの電源を入れて、「F8」ボタンを
ポンポンポンポンとやさしく連打していると
セーフモードになりますよ。
>>780 OS再インストール(修復orクリーンインストール)
>>783 「セーフモード」は起動時にF8キーを連打
「リカバリ」は機種によって違うが、リカバリCD-ROMをトレイに入れた状態で再起動して進めるのが多い
788 :
780 :2006/11/03(金) 20:33:47 ID:98Mp4NVQ
>>787 それしかないんですかね('A`)
せめて重要なファイルくらい退避させたいのですが
エクスプローラが開かないことにはどうにも・・・
>>779 それはネットワークへのログオンだろ
PCアカウントのログオンじゃない
そもそも98はマルチユーザを考慮していない
790 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 20:34:28 ID:iKzBFbiu
>>781 さん
リムーバーブル(e)にあったはずが、どこかへいってしまった
osを再インストールする際に BIOSで何かを切らないと HDDを認識しなくなるんですけど、 何回か再インストールしてるんですけど 毎回忘れてしまいます なんだろう?
>>788 ディスク取り出して直結
>>790 マイコンピュータ内に無いならエクスプローラから
794 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 20:44:30 ID:5eBBvUlN
すんません、ちょっと教えてください。 ネットにつながってないWin2000端末に、ホットフィックス適用しようと してるんですけど、何かうまいやり方ありませんかね? とりあえずホットフィックスは全部DLして、CDに焼いたんですがいちいち 一個づつ実行してたらえらい時間が…(20台近くあるんですorz) 連続実行するバッチかなんか組めば良いとは思うんですが、ご教授宜しくお願い お願います。
795 :
>>739 :2006/11/03(金) 20:45:26 ID:4jomknL0
>>782 >>377 に書かれてた画面の詳細設定のとこ触ってたら映るようになりました。
ありがとうございました!
797 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 21:01:29 ID:HFf7S0+e
>>793 ありがとうございます!前に働いていた会社が閉鎖するときに貰ったものなのでその人達とも連絡はつかないしリカバリーのディスクもないんです!
798 :
772 :2006/11/03(金) 21:09:47 ID:DxE31DrU
VGAモードでも3秒くらいしか表示できなくなってきました。 とりあえず、リモートデスクトップで、DVDリッピングが終わったら、 お役御免かなぁ。
799 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 21:17:22 ID:jPtjEdvs
XPホームEDなんですが、デスクトップ画面?(草原のとこ)で右クリックが出来ません まず、パソコン軌道すると英語のソフトが勝手に始まり、ホームページも英語 のサイトに変わってました・・・ この英語のソフトを消したいのですが、右クリックできないのです。 なんとかできませんか?
800 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 21:20:17 ID:iKzBFbiu
>>792 さん
リムーバーブル(e)に保存、開くで出来ました
ありがとう御座いました
801 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 21:44:09 ID:WshhEfUJ
すいませんだれか教えてください。 XP homeSP2のIEとFireFoxでダウンロードができません。 「要求されたディレクトリへのアクセス権限がありません。 インデックスドキュメントが存在しないか、 ディレクトリの 読み込みが許可されていません。 要求されたオブジェクトへ のアクセス権がありません。 読み込みが許可されていないか、 サーバが読み込みに失敗したかでしょう」 こんなのがでてきて、ダウンロードができません。 ファイアウォールの設定は中です。
803 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 21:51:20 ID:WshhEfUJ
>>802 これはどういうことなんですか?
MacのIEとかSafariだとダウンロードできるものがXPだと
できないというのが、わかりません。
最近初めてwindowsを買ったので、設定も基本的に
いじってないです。
804 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 21:59:42 ID:jz6DAgbI
ど素人で申し訳ありません。 windows updateが開いても画面が真っ白のままです。 退去方法を何方か教えてください。
>>799 あー、こりゃ完璧にマルウェアにP侵略されてますな・・・
テンプレ嫁!と言おうと思ったら消されていたorz
貴方のPCにはアドウェアが侵入しています。早急に下記のWeb
ページをお読みいただき、正常な状態に戻してあげてください。
higaitaisaku.com
つ
http://www.higaitaisaku.com/
orchisの小窓っていつも最前列ですよね。デスクトップに固定ってできないんですか?
808 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 22:17:11 ID:mkypBl5Q BE:787039698-2BP(0)
809 :
803 :2006/11/03(金) 22:38:16 ID:WshhEfUJ
Windows XPでエクスプローラにおけるファイルの表示順のことで困っています。 自分としてはいつも「更新日時順」の「降順」で表示されている状態で使いたいと思っており、 以前はPCを終了してもその状態が保存されていたのですが、 何故か突然、終了するごとにデフォルト表示(名前順・昇順)に戻ってしまうようになりました。 また表示される列の幅についても、以前はファイル名の長さに応じて 調整されたものが保存されていたのですが、今は同じようにデフォルトの幅に戻ってしまいます。 メニューバーの「ツール−フォルダオプション−表示」で「各フォルダの表示設定を保存する」 はチェックになっているのですが、この点に関してはあまり関係はないようです。 どなたかご親切な方のアドバイスをお待ち申し上げております。
>>808 ああた、「認証不用、箱・マニュアル無し」なんて言ったらどう考えても正規品じゃないでしょう?
捕まるとは言わないけれど、WindowsUpdate出来ないよ、多分。
重大なセキュリティホールが見つかったとしても。
ネットとメールだけとかならフリーOSのリナックスでも使ったら?
>>809 会員制サイト?
だとしたらマックの方では会員登録データが自動で入力されるようになっているけれど、
winでは一度も会員としてログインしていないので非会員扱いになっているからとかじゃないの?
>>810 一度「全フォルダをリセット」することで直ったという報告あり
>>811 おい!
LinuxはフリーOSじゃねーぞボケ!
無償版もあるってだけだ
814 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 23:08:51 ID:YbtDPDY0
誘導されて来ました。 WindowsXP home edition を使っているのですが、SP1が入っていて、 SP2のインストールに失敗します。 WinFAQをみてもこのような事象が見つかりません。 原因として思い浮かぶことを教えてもらえるとうれしいのですが。 お願いします。
816 :
名無し~3.EXE :2006/11/03(金) 23:25:08 ID:YbtDPDY0
817 :
811 :2006/11/03(金) 23:45:07 ID:tLCjdpRC
買ってから1ヶ月くらいしか経ってないのに、シングルクリックが何故かダブルクリックになってしまう事がしばしば・・・ これはマウスが悪いのか?安物のマウスが悪いのか?('A`) デザインがとっても気に入ってるので、買い替え以外の解決法をご教授下さい・・・
>>819 コントロールパネル→マウス→ボタン→ダブルクリックの速さ、で調整。
821 :
819 :2006/11/04(土) 01:11:35 ID:hcB2ZoR1
>>820 すまん、言い方が悪かった。
1回のクリックでクリックが2回分になってしまうんだ。
例えばドラッグして文字を反転させてる最中に、途中で一回マウスが離れた状態になり
更にすぐさまクリックの命令が出て、途中から文字を反転させた状態になる・・・。
なんだこの現象(´・ω・`)
822 :
819 :2006/11/04(土) 01:13:36 ID:hcB2ZoR1
ああ、何か完全にマウスの押す位置によって変わってくるな・・・ 完全にマウスが駄目なようです。 ありがとうございました。
823 :
名無し~3.EXE :2006/11/04(土) 01:34:11 ID:E7p4D9km
>>805 さんありがとうございました。返事遅れてすいません。
動画再生で一番下に「私ので再生」って項目できてたのですがあれはなんの意味があるのですか? そこには使ってるディスプレイの名前があってそこで再生してもWMPになるのですが
825 :
名無し~3.EXE :2006/11/04(土) 02:08:29 ID:DMgGqEtD
急にウインドウズを起動すると壁紙とマウスのポインタだけが表示されて、デスクトップのアイコンやタスクバーが表示されません。 [Ctrl]+[Alt]+[Delete]を押してタスクマネージャを起こすとアイコンやタスクバーがやっとこさ表示されるようになります。どうすれば直りますか?
いた違いということで誘導されてきました。よろしくお願いします。 スタートメニュー から表示されるアイコンなどを、右クリックできなくなってしまいました (例、すべてのプログラム> から表示されるプログラム群を右クリックして 「名前の順に並び替え」ようとしても、右クリックしてもメニューが出ない) お助けを・・・
827 :
名無し~3.EXE :2006/11/04(土) 02:38:25 ID:LkmRnFtv
828 :
名無し~3.EXE :2006/11/04(土) 03:54:20 ID:lIdOK6xQ
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、 Windowsを起動できませんでした と出て 〈Windows root〉\system32\hal.dll をインストールし直してください と出ました とりあえずどうすればよいですか? 再インストールしかないですか?
829 :
701 :2006/11/04(土) 03:56:55 ID:s+V6DFLC
>>759 さんの言う通りAdministrator でログオンしてみたのですが
やはりFWの有効、無効の設定は出来ませんでした
解決法を知っている方でこのレスが目に止まってくれれば良いのですが・・・
それまではノートンと二重のFWにしておきます・・・
>>829 具体的に、どの設定がそうなってる?
XXXタブのYYYという項目、つー感じで教えて
>>830 まず、コントロールパネル>Windowsファイアウォール
全般タブ
◎ 有効(推奨)←グレーアウト
□例外を許可しない ← ここは白くチェックを入れれる状態だが入れていない
○ 無効(推奨されません)←グレーアウト
と、言うふうな感じで有効にチェックがついていて無効に出来ません
補足ですがSP1の頃は無効になっていたのと SP2になってセキュリティーセンターなるものがコンパネに増えており FW設定のタブ下に青い帯にセキュリティーセンターのアイコン、その横に 「セキュリティーのため、グループポリシーで制御される項目があります。」 と、出ています。
ADOBEっていったいなんですか? サインインしようとしたときに出てきたり しかもそういう時は激重だったり・・ 消したら消したで書類みたいなの見れないし・・ どうすればいいですか? 今は消したのですが、書類が見れない状態です。
>>833 「ファイル名を指定して実行」で「gpedit.msc」と入力
グループポリシーエディタで ローカルコンピュータポロシー - コンピュータの構成 - 管理用テンプレート - ネットワーク -
- ネットワーク接続 - Windowsファイアウォール - 標準プロファイル
の中で、状態が「無効」になっている項目はある?
念のため、ドメインプロファイルの方も見てみて
>>835 両方とも「全て未構成」になってます
どういうことでしょう・・・
>>836 ドメインに入ってる?
スタンドアローン?
>>834 .pdf ファイルを見る必要があるなら
Acrobat Reader をインスコしる
>>837 ネットには繋いでいるので後者ですかね・・・
仮にドメインだとすると
ドメインプロファイル>ネットワーク全てを保護する>プロパティ>無効
でいいのでしょうか?
>>838 ドメインに参加していると、サーバでしか設定できないポリシーがあるが
これが該当するかはわからん
そもそも、Windowsファイアウォールを無効にするだけでいいんであれば
サービスを止めておけばいいんじゃない?
ポリシーの件は依然残るけど・・・
>>839 そうですねサービスを止めると言う方向で対処します
最後に確認させて頂きたいのですが
サービス>WinFW...>状態:停止>スタートアップ:無効>適用
でよろしいのでしょうか。何度もすみません・・・
>>840 よかです
うちはスタートアップ手動でNorton先生使用
>>841 有難う御座いました
これでストレス無くPCに向えそうです(感謝感謝
>>828 回復コンソールで ServicePackFiles あたりから探して system32 にコピーする
なければ修復セットアップ
>>828 Windows Media Player のバージョンが古いとか
リンク先のは Windows Media Video 9 らしい
>>843 そのサイトの集計は母集団がLinuxユーザーだからな。
自作屋の俺としてはMSがあのとんでもないライセンスを規定してる限りVistaは見送り
当面XPのままだな。
WindowsXPSP-2を使用している者ですが、 最近、「チェックディスク」を実行しますと チェックディスクの開始画面?が表示された後 なぜか、チェックディスが進行せずに、 ログオン画面になってしまいます。 かなり、気になるのですが 何故このような事になるのでしょうか? また、この問題を解決するには OSの再インストールしかないのでしょうか?
>>847 イベントビューアでwinlogonのところにchkdskの結果が書いてあるからそれをチェック
>>849 ほほう。やはり無理があったようだな。
どっちにしろ初物に手を出す趣味は無いので当面見送りには違いないが…
とりあえず永遠に見送り、さようならにならなくてよかったと言って置こう。
現在Ultra ATA 100か133で120G、5200rmpのHDDをC、Dに20、100Gと切って使っております。 HDDの増設を考えていましてSATAU(但しM/BがU未対応)の250G、7200rpmのものを増設しようと考えております。 こういった場合は新しいドライブをプライマリのマスターにして使うべきでしょうか? 容量が大きすぎて逆に転送速度が落ちるということはありませんか? この条件だとどのようにパーティション分けして使うのが賢いか知恵を貸してください。 ついでにOSは2000のマルチとXP HOMEを持っていまして何を入れるべきでしょうか? 最終的にはbbLeanとfenrirで最軽量目指すつもりです。 使用アプリは重いものでEclipseとVMWare程度です。 よろしくお願いします。
853 :
852 :2006/11/04(土) 10:51:48 ID:eVVUBWc2
自己解決しました
>>851 SATAにマスターとかスレーブという概念はありません
>>851 IDEは一本のケーブルに2台接続可能で、master/slaveで識別するが、
SATAは一本のケーブルには1台しか接続できない。
ジャンパも無い。内部的には全てmaster扱い。
>>851 とりあえず自作PC板のHDD交換スレでも見てきたら?
2kもHomeもSPのどれか書いてない→BigDriveの問題を知らんとみえる。
パーティション云々の前に、全量認識させないとどうにもならんよ。
最近、起動すると5分位でフリーズ(2回に一度はビープ音も)。 強制終了して起動しなおすと断続的にビープ音が鳴り起動すらできません。 とりあえずリカバリしていたらその途中で落ちました。 現在はError loading operating system の文字が出ています。 OSはWindowsXP Home、機種はFMVのCE11Aです。 アドバイスお願いします。
CPUファン止まってて異常加熱してるとか
ファンが回っている(と思う)音はしているし、熱は全然持っていないです。
実はおれファンのファンなんです
>>859 BIOSでCPUとかチップセットの温度が表示できると思うけど
何度ぐらいになってる?
>>860 ファンファン大佐死んじゃったね(´・ω・`)
寒くなってきてからのわけのわからんエラーはまず電源を疑う… OS起動前にBIOSでコケるなんていうのは特に。 何度も起動させてると成功するようになるようだともう確定とか。
>>861 今リカバリ再挑戦中なので分からないです。
でも人肌よりは冷たいくらいかと。
>>862 先週までは2回目以降の起動は上手くいくこともあったので
そうかもしれません。
でも調子が悪くなったのは夏頃からです。
電源が劣化するのは高熱が原因だから、主に夏なんだよ。 でも気温が高いうちはあんまり劣化を実感できない。 しかし、劣化した電源を冷やすと…OUT!になっちゃう。 それでも何回も起動しようとしてあったまってくると…なんでもなかったかのように。 でも原因が無くなったわけじゃないので、電源切って、冷えると…3行前にループ。
これを繰り返して、最後には完全OUTになっちゃうわけだな。 例年この季節になってくると電源トラブルで起動できなくなる人が出てくるからな…
つまり劣化した電源が原因だった、ということでしょうか。 何か対処法はありますか?
IMEで数字を変換させようとすると、ローマ数字のTやWが一番最初に先に変換されてしまいます 最初に半角の1が変換されるように設定するのは可能なのでしょうか
>>866 現段階では電源の可能性が高い、と言うだけだ。
>>867 じゃないけど、君自身からの情報があやふやだし。
「熱は持っていない」ってどうやって確認したの?
それと、CPU以外にGPUの熱暴走という可能性も零じゃない。
箱を開けてファン類を確認してみたらどうだ?
ファンに付いている埃を落とすだけでも症状が変わったりするぞ?
質問である電源が原因だった場合の対処法だが、
ATX規格の標準電源とかだったらショップで買って自分で交換できるが、
メーカー品のPCでコンパクトタイプとかだとその可能性は低いな。
その場合はメーカー修理。
OSはWinXPSP2 IE7をインストールしたのですが、エラーが頻繁に出るので頭にきて アンインストールをしました。 その後、2ちゃんビューワーからURLへのジャンプや、アプリケーションのヘルプから ウェブサポートページへのジャンプを試みると、IEのウインドウは開くのですが、画面は 真っ白でページが表示されなくなってしまいました。 IE7のアンインストールの際に「いくつかの云々・・」というメッセージが出ていたので そのアタリが原因なのだとは思うのですが、このような症状を元に戻す手段はあるのでしょうか? ご教授お願いいたします。
872 :
870 :2006/11/04(土) 14:09:01 ID:G7FtDobN
>871 試みたのですが、「すでに最新版がインストールされているため・・・」 というメッセージが出て、再インストールできません。IE6もアンインストールしなければ いけないのでしょうか・・
じゃああきらめろ 他のブラウザを試しに使ってみろ Firefox や opera とか
>>870 ベータ版時代の奴じゃなくて先頃出た正規版でそれなの?
だとしたらIEユーザーはもう暫く待った方が良いね。
OSをwin98からXPに乗り換えようと思っているのですが、OSの入れ替えをした事が ないので入れ替え方が全く分かりません。OSの入れ替え方を教えてください。 パソコンはPanasonicで品番が、CF-02T4GAEJってやつです。 「スタートを開いて○○をする」とかそんな感じで詳しく教えて下さるとありがた いです。 一流のエスパー様、宜しくお願いしますm(__)m
>>875 その機種にXPを入れてもまともに動かない(XP用各種ドライバが用意されていない)から諦めなさい
XP買うだけお金の無駄
>>875 そうなんですか。orz
パソコンの種類を書くだけでそんな所まで分かるんですね。
一流のエスパー様、ありがとうございました。
>>872 コンパネから一度削除してから、また入れる
(Windowsコンポーネントの追加と削除)
879 :
851 :2006/11/04(土) 15:37:20 ID:JLu/YF2J
>>854 それは知らなかったよ。
ありがと。
>>855 137G異常云々の問題だっけ?
2000はSP4、XPはSP2でnLiteで作ってある。
880 :
851 :2006/11/04(土) 16:01:27 ID:JLu/YF2J
>>877 動く事は動く
ドライバもXPが標準で用意してる物だけで賄えるはず
でも動く「だけ」で使い物にはならない
882 :
名無し~3.EXE :2006/11/04(土) 16:39:33 ID:r4jgMtvC
>>877 たとえばワード起動するだけでトーストが焼けるくらい待ったり、
Windows再起動するだけでカップラーメンができるくらい待ったりするのは
嫌でしょ?
俺だって、WindowsXPのインストールを初心者に手取り足取り教えて
休日を潰すのは嫌。
WindowsXP Home SP2をセーフモードで起動したところ、 USB接続のHDは認識したのですが、IEEE1394接続のHDは認識しませんでした。これは仕様なのでしょうか? それとも認識させる方法があるのでしょうか?
突然意味不明に1394が無効になってるとエスパー ラップトップでよくなったりする
ラップトップなんて言葉20年ぶりぐらいに聞いたな
>>885 英語圏に行けば普通に会話に出てくるかと
通常ではキチンと認識されていて、セーフモードではアウト。そこがものすごく悲しくて。 エスパーさんありがとうございました。一応WINXPのHOMEのセーフモードでIEEEは認識されるものではあるのですね?
jane使ってるんですけどAA登録したはいいんだけど開き方が分かりませぬ だれか教えてください><
OSはWindowsXP SP2(pro)のノートパソを使い始めた初心者です。 【Q1】コントロールパネル>インターネットのプロパティ>の詳細設定や セキュリティー>レベルのカスタマイズ、で開くスクロール窓が小さいので 全画面表示させたいのですが方法は有りますか? 【Q2】スクロール窓内のチェック項目をプリントアウトする方法は有るのでしょうか? (全画面表示が可能なら画面コピーで出力できそうですが...) 【Q3】Microsoftサイトでは、エラーコードに対応したものしか見つけられなくて... 項目順に設定の説明が参照できるサイトはありますか? 質問ばかりでゴメンなさい...お願いします。
>>889 A1 むりぽ
A2 画面を取り込むしかない 何回かずらして取り込んでくっつける
A3 わからん よくわからない項目をぐぐってみるぐらいか
893 :
889 :2006/11/04(土) 19:23:57 ID:i1YSZX8T
>>892 ありがとうです。
う〜ん...残念...手書き出力で逝ってみます。
>>893 試したこと無いけど、Ctrl+Aでコピペできたりしないかな?
>>893 面倒だけど ALT+PrintScreen で表示できる分ずつ取り込んで
画像編集ソフトで繋げるという手もあるかな
896 :
名無し~3.EXE :2006/11/04(土) 22:06:47 ID:kLvh5XwQ
ケータイからです 2ch壺を消してからインターネットに接続できなくなりました どうすればいいのでしょうか?
897 :
名無し~3.EXE :2006/11/04(土) 22:14:38 ID:EXID7/6m
WinXP SP2でWMP10を使用しています。 wma形式で取り込んだ音楽の曲情報を編集しようとしているのですが、失敗します。 例えば、 1)AというサントラCDのアルバムアーティストが空白となっているので 「サウンドトラック」と編集しようとする。 2)WMP上でアルバム内の曲全部選択し、拡張タグエディタで一括編集。 3)10曲中3曲がアルバムアーティストが空白のまま残る。 という状態になります。 個別に編集してもどうしても情報の変更が出来ません。 解決方法はあるのでしょうか。どなたかご教授ください。
898 :
名無し~3.EXE :2006/11/04(土) 22:33:17 ID:tghHdqSF
今日ネットの開通工事をしました。設定を終えてネットで調べようとしたらいきなり英文の画面が出てきて消えたり接続はものすごく遅くなり動かなくなって今はもうインターネットなんてできません。どうすればいいのでしょうか?
>>896 プロクシを外す(IEオプション→接続→LANの設定で、全項目のチェックを外す)
数日前からyahooでログインすると、更新するたびに 「現在のセキュリティ設定では Active X コントロールが実行できません」 というメッセージが出てきて、ウザイことこの上ないです 対処方法をぐぐった所、 インターネットオプションのセキュリティタブで ・ [ActiveX コントロールとプラグインの実行] を [有効にする] ・[スクリプトを実行しても安全だとマークされている ActiveX コントロールのスクリプトの実行] を [有効にする] ・[署名済み ActiveX コントロールのダウンロード] を [ダイアログを表示する] と書かれていたのですべてそのようにしたのですが、治りません 他にすることはあるでしょうか? よろしくお願いします
>>898 状況を整理せよ
動かないとは、IEでリンクをクリックしても画面が遷移しない、ということか?
それともシステム全体の動作が重くなっているの?
904 :
名無し~3.EXE :2006/11/04(土) 22:47:21 ID:kLvh5XwQ
905 :
名無し~3.EXE :2006/11/04(土) 22:49:39 ID:tghHdqSF
動かないってゆうのはすごく接続に時間かかるなぁと思ってたらそのままフリーズしたりします。電源を切っても勝手に立ち上がって英語の画面になってから通常の画面になります。インターネットをクリックしても表示が見つかりません。というページになります。
Windowsは大変だねw Macはそんなトラブル皆無w 簡単だよw フフフ
907 :
893 :2006/11/04(土) 22:59:11 ID:i1YSZX8T
>>894-895 Ctrl+Aでコピペ...は出来なかったけど ALT+PrintScreen...は出来ました。
でも、ペインターの要領つかめず、貼り付けた上に貼り付けたり...で七転八倒(ノ∀`)
幸い、個人サイトで一覧表示してた方の見つけたので参考にさせて貰ったです。
(なぜ、Microsoftサイトに無いのかと小一時間)
トンクスですた... つ旦~
908 :
◆8nCEV7ZYcs :2006/11/04(土) 23:04:43 ID:FuFNjHdI
タワー型のウィンドウズのデスクトップパソコンユーザーです。 パソコンの部品を取り替えようと思って 中を見たら、ホコリがどっさりついていました。 メモリとかいろいろささってる 緑色の基盤のところとかにもホコリが〜。 しかし、中は精密部品だから 掃除機で吸ったり クイックルワイパーでバサバサするのはマズイと思い 精密部品掃除用のエアースプレーで吹いてみたいんですが 一部のホコリがかえって奥深く入り込んで困りました。 パソコンの内部のホコリの上手な掃除の仕方をおしえてください。
909 :
◆8nCEV7ZYcs :2006/11/04(土) 23:06:12 ID:FuFNjHdI
あ、あと、パソコンの内部ってどのくらいの割合で掃除するのがいいんですか? 自分は中身を開けたのはじめて。 まさかこんなに汚れがたまってるもんだとは思っていなかった。
>>908 エアーを吹き付けるよりは吸い込んだ方がよろしいかと、
それよりもむしろそうなってしまう設置環境を改善するべきかと思います
環境は人それぞれだから何ともいえんね
>>905 だから状況を整理しろって
・いきなり英文が出る → どこに出るの?IE?画面が全面青色になって英語が白字で何やら出る?
・ネットに接続できない、フリーズする → 接続はフレッツ接続ツールを使ってる?
・電源を切っても勝手に立ち上がる → シャットダウンせずにいきなり電源OFFしたの?
・起動時に英語の画面が出る → どんな画面?表示される内容が非常に大事だから、次に出たらメモって
・IEを起動しても「ページが見つからない」 → これはネットに繋がってないから当然
IEを開くと「サーバーが見つかりません」 「ページを表示できません」と出ます。 加えてコントロールパネルからネットワーク接続を見ると 「ローカルエリア 接続されていません」と表示されています。 今まで問題無く使っていたのでどうしたらいいのか分かりません。 助けてください…
>>912 プロセスタブにて、CPU負荷率でソートした状態で監視
使用率がガッと上がるプロセスを特定して調査
>>913 物理的接続を確認
ケーブルが抜けてるとか
>>914 お早い返事サンクスです。
なんか”ashServ.exe”とかいうヤツでした。
調べてみます!!
>914 ケーブル等は確認しましたが抜けてないです。
917 :
900 :2006/11/04(土) 23:44:36 ID:p41wFf+1
>>916 PCのLANインタフェースから伸びているLANケーブルの先は何?
何にせよ、そこのLEDは正常に点灯している?
919 :
名無し~3.EXE :2006/11/04(土) 23:55:44 ID:tjkagVhb
Cドライブの整理したらエラーの嵐が…orz何か削除したらいけないものを削除してしまったかも PCのメーカーはGatewayで型番はvx720 OSはWindowsMe セキュリティはSymantecのNorton Internet security使用 まず起動直後に画面が真っ赤になって 『ウィルススキャンエンジンのデータベースファイルを初期化できません』というメッセージが出る 次に 『Issvcが原因でNISRES.DLLにエラーが発生しました。Issvcは終了します』 『必要なDLLファイルAUHKNEW.DLLが見つかりませんでした』 『ショートカット`Exif Launcher.lnk`のリンク先を参照できません。リンク先は、このコンピュータ、ネットワーク、または、ホーム ネットワーク上の別のコンピュータに存在する可能性があります。 ディスクが正常に挿入されているか、インターネットまたはホーム ネットワークに接続されているかどうかを確認し、もう一度実行してください。』 『Lucomserver_3_0 が原因で ISLUCBK.DLL にエラーが発生しました。Lucomserver_3_0 は終了します。』 といったメッセージが立て続けに出ます。もう何をどうすればいいのか全くわかりませんorz
920 :
915 :2006/11/04(土) 23:57:44 ID:b2QRmMN8
解決しました! どうやらインターネット接続中に起動してる”avast!Antivirus”ってヤツが原因みたいでした。 とりあえず、機能を停止してみたところCPU使用率上昇は抑えることが出来ました。 しかし、なぜこのPCだけなのかが謎ですねぇ。 もう一台のPCだとなにも起こらないのに・・・性能の差?? とりあえず、解決しました。 ご教授ありがとうございました。m( __ __ )m
>918 点滅していますが… タスクバーに ローカルエリア接続 ネットワークケーブルが接続されていません という表示と ローカルエリア接続に接続しました という表示が交互に現れるようになっています。
>>921 モデムが壊れてるか、断線?
あと、LANボードのデバイス確認
お願いします Windows XP SP2です 再起動したんですが、Windowsをシャットダウンしています、の画面で2時間たちました。 このまま待っていればいいんですよね?
>922 LANボードのデバイスとはなんでしょうか? 話が進まなくて申し訳ないです…
>>923 さすがに2時間待たされるとかあり得ない
フリーズしてますよダンナ
>>923 何の反応も無いの?
>>924 デバイスマネージャでネットワークアダプタに?や!が
無いか確認してね
>>926 反応無しです
本体のランプは点滅したりしてるのですが
画面はそのままです
>926 ?も!もないです さっきまで交互に表示されていた「ローカルエリア…」が無くなりましたが やはりアクセスなどは出来ないままです。
初心者です助けて下さい… ハードディスク、DVDドライブの名前とアイコンが変わってしまいました。 ハードディスクの名前は変えられるけどDVDドライブは変えられません。 誰か戻し方教えて(:_;)
>>928 本体の?HDD? もういいから、君は充分我慢したよ
強制終了させてダメなら再インストール(SP2)かリカバリ(OS)で
>>929 モデムリセット、PC再起動で
932 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 00:58:40 ID:qrWLDcRw
ヘルプです なんか httpが繋がらなくなりました 少し前まで入れていた IE7betaが原因か(今はアンインスコ済み) セキュリティソフトなのか(ノートンアンチウィルス) 火壁がおかしいのか(win壁のまま) とりあえず IEのインターネットオプションはリセット 履歴 キャッシュ クッキーの削除は実行しましたがだめでした。 専ブラからの読み込み メッセンジャーは繋がります。。。 cmdでipconfig打ったら Connection-specific DNS Suffix . : が空白になってた ました 普通こういうもの? OSはXP サービスパック2です
>>931 強制終了して電源入れてみました。大丈夫っぽいです
ありがとうございました
>>932 とりあえずの順序がおかしいだろ。
ノートン切ってFW切って試してみるだろ。
DNSサーバー構築(ry・・・問題なし。
んで何のソフトがおかしいの?
面倒くさいからIE6を入れなおしたら?
935 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 01:09:26 ID:qrWLDcRw
>>934 ノートンを無効にする
FW無効にする→ノートン インターネット worm プロテクト がインストールされてるとでます
インストールした覚えが無い・・・というか持ってない・・・・
httpが繋がらないのでIEの入れなおしが出来ないです。。
PC購入時に付いてきたのはリカバリソフト・・・・
>>935 >インストールした覚えが無い・・・というか持ってない・・・・
意味不明
だから何のソフトがおかしいのよ?
ブラウザはIEだけじゃない。
937 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 01:23:12 ID:qrWLDcRw
IE系しか使ってない いつも使ってるのは あんどーなつ FWを無効にすると wormプロテクトが有効になってます と出る 俺も意味不明・・・
>>919 Norton Internet Security をアンインストール→再インストール
>>920 よくわからんが、それってウィルスチェックソフトじゃないの?
止めちゃったらまずいのでは???
>>930 名前ってボリュームラベルのこと?それともドライブ名?
>>937 >wormプロテクトが有効になってます
これは誰が出してるの?
939 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 09:54:33 ID:8MSWAb1k
質問させてください。 メーカーはHITACHI、型番はPC1NH8-H4E22H100、OSはWindows2000です。 インターネットで別窓指定でリンクされてるリンク先や小窓の表示ができません。 クリックしても右クリック→リンクを開くでも開けません。 インターネットの設定はすべてデフォルト、JAVAスクリプトは有効になっています。 スクリプトエラーの表示をしてみたところ、 ライン:46 文字:3 エラー:RPCサーバーを利用できません。 コード:0 URL:○○(開こうとしたURL) とでました。 ご教授のほうよろしくお願いいたします。
>>939 ie修復とか再インストールとかやってみろ
ちなみにエラー吐くページURL貼ってみろ。相手が悪いかもしれんしな。
941 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 10:51:34 ID:8MSWAb1k
>>940 レスありがとうございます。やってみます。
エラーのでるページは個人サイトから企業サイト、ホームページやフリーメールの管理ページ等
確認したどのページでも別窓へのリンクをクリックするとなります。
他のパソコンでは見れていたので問題はこちら側にあるのだと思います。
942 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 11:11:37 ID:cXKHo3KN
レンタルしたDVDに入ってたInterActual Playerとかいうプレイヤーうっかり入れてしまったのですがby2k アプリケーションの〜から削除したのに別のDVDいれたら復活したりしてこええ レジストリ検索したらがっつり残ってて気分悪いし奇麗に掃除して二度と見たくないんですが
943 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 11:26:20 ID:cXKHo3KN
今更だが2kはドライブ別にオートラン設定出来なかったのね デーモン入れたら全部ONになってたので窓から投げ捨てた
944 :
941 :2006/11/05(日) 11:41:33 ID:8MSWAb1k
Windowsの修復をしようとアプリケーションの追加と削除を開いたのですが、 プログラムの変更と削除 プログラムの追加Windows コンポーネントの追加と削除 と書かれているだけでタブも何もでてきません。 なぜでしょうか。
IEのメニューから、mhtファイルでページを保存したいのですが、 エラーがでて保存できません。 どうしたら保存できるようになりますか。
946 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 13:01:29 ID:8pGw4OMS
>>945 ∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
>>941 セキュリティ設定の見直しとポップアップブロックを解除でどうよ
>>904 お前さん繋がったか?
教えてくれた奴がドジなんだな
自動構成→設定を自動的に検出 ここだけはチェックを入れておく
下のプロキシサーバの項目は全部外す
949 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 13:22:40 ID:kBS08Kl6
あげ
950 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 13:43:56 ID:HaJu8uxe
ちょっと間違ってデータを消してしまったので復元機能を使って昨日の状態に戻そうとしました。 復元して再起動してみると ユーザー名とパスワードを入力しろと。 でもそんなの設定した記憶はありません。 ユーザー名は‘Owner’となっていました。 パスワードに何を入力してもログインできません。 なぜでしょうか? ちなみにFMVです。
951 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 13:59:19 ID:4+0o9gX7
クイックタイムがインストール出来ません。 インストールしようとするとセーフモードが〜とかインストーラが無いなど説明文が出てしまいます… 何が原因なのでしょうか?
>>950 ちなみに、システムの復元を使っても、消したデータは戻らない
WinXP SP2を使用しています。 HDDの転送モード(ATA60かATA100か)を調べるにはどこを見ればいいですか?
>>956 デバイスマネージャでのプロパティ
>>957 ディスクドライブ→HDDですよね?
どこに書いてあるんでしょうか?
>>959 あ、なるほど
セカンダリIDEチャンネル→転送モードはウルトラDMAモード2
プライマリIDEチャンネル→転送モードはウルトラDMAモード4
でした。プライマリがHDDでセカンダリがCDドライブですか?
>>960 そだね、プライマリ、セカンダリはつなぎ方次第だから
ちなみに、Everestってソフトでも入れると、自分のPCの仕様が解るよ
963 :
945 :2006/11/05(日) 15:25:47 ID:dS5q+Pjx
>>945 です。
やっぱりうまくいきませんでした。
yahoo知恵袋とかでも回答が出ていないところを見ると
やっぱりIE6のバグっぽいのですが。。
だれか直して使っている人はいませんか?
964 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 15:28:39 ID:HaJu8uxe
>>955 そんなの設定した覚えがないです……。
てか昨日までログオンするのにパスワード入力とかなかったんですよ。。
>>963 IEの機能なんて、それ程度ってことだな
専用のソフト使うのが良い
>>964 パスワードは設定してなければ、入れる必要は無い
すみません、過去レス読むと、 ルーターはポート番号でNAT以下のPCにデータを割り振るとありました。 という事は、ルーター下にぶら下がっているPCは、MSNメッセンジャーを同時起動できないって認識で正しいでしょうか? 他にも、ゲームサーバーを立てて、自分がもう1台のPCでログインするとかも不可能って事ですか?
>>966 メッセンジャーって使ったこと無いけど
PCごとにポート番号を変えられればいいんじゃね?
ゲームの方は、LAN内はルータ経由しないから問題ないんじゃね?
>>967 いや、ゲームは外部に公開して、外部の人と一緒に遊ぶっていう形なんで、
多分、ルーター経由になると思います。
そういえばネット接続とかも同じポート番号ですよね…。
接続するだけで、ちゃんと割り振ってくれるのかな?
ごめんなさい、全然分かっていなくて。
Spy-botかけるとWindowsのスパイウェアが何度も検出されます 削除してもしても何度も復帰してきます なんとかならないでしょうか? OSはXPProfessinalです
>>968 過去ログ見てないから、どのようにPCをつないでいるのか解らないが
各PCにIPアドレスを割り振りして、必要なポートを開放してやれば良い
なんか、IPとポートをごっちゃにしてる感じ
971 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 16:16:08 ID:HaJu8uxe
>>965 自分もそう思ってログオンしてみたらデスクトップ画面がでてすぐ勝手にログオフしていますとかいって入力画面に戻っちゃうんですよね……
>>970 あぁ、なるほど。
プライベートIP+ポート番号でデータを投げる場所を指定しているんですね。
疑問が解消しました。ありがとうございました。
>>969 そのスパイウエアの名前は?
>>971 OS自体に問題が有るのかも知れない
取りあえずセーフモードで起動して「administrator」で入れないかな?
>>968 だから外部からのアクセスはルータに穴あけてゲームサーバに振り分ける
ゲームクライアント→ゲームサーバは外部に出て行く必要ないでしょ?同一LAN内だから
>>973 Windosdifenderupdateです
宜しく御願いします
976 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 16:27:26 ID:waDZjLER
>>975 Windowsdifenderupdateでした
すみません
977 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 16:27:45 ID:HaJu8uxe
>>973 んーやってみましたがすぐにログオフになっちゃいますね……
>>977 セーフモードでも入れないなら、OS自体が壊れてるんだろうな
入れ直すしか無いかもね
WindowsMicrosoftSecurityCenterでした。
>>981 MSだからスパイウエアって事でFA・・・・
冗談はさておき、誤検出だろうね、ほっといても良いんじゃない
じすれ だれか たのむ
WMP11を使っています。 CPUを交換したら、すべてのwmaファイルが再生不能になりました。 また、エンコードやり直すのかと思うと、もう死にたいです。
990 :
名無し~3.EXE :2006/11/05(日) 17:01:01 ID:bkiolAnv
たちあげるとショートカットエラーの画面が出てどこもクリックできずに勝手に再起動になりその繰り返しです。なんかわかりますか?
どうやって死ねばいいですか
>>988 次スレ立ってることくらいすぐわかるやろ!w
CTRL+F で検索くらいしろよ
>>986 OSは入れ直してみた?
セレロン→ペンティアムとかだと絶対入れ直し。
うめ
梅
00000000000000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。