【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ16【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 18:26:04 ID:rctQk9ac
Updateしてからいきなりなりますた。
この様に拡張子は表示した方がいいのでしょうか?

それからクイック起動に好きなソフトを登録できないのでしょうか?
953名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 18:26:55 ID:GJsKttA/
>>950
ConfigSafe Autocheckでしょう。

『ConfigSafeシステムガード』のAutocheck(ツールバーに常駐)を消す方法
ttp://www.medianavi.co.jp/product/systemguard/tokushu/06.html
954名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 18:31:08 ID:P+tGI49J
>>952
いい。というか、今時は必須。
できる。
955934:2006/10/18(水) 18:42:47 ID:/HgPByRl
なんどもすみません
CD-WD58Eというものなんですが
TEACという会社が販売してるみたいですが
ドライバはOSに云々とかいてありちんぷんかんぷんです><
どなた様かご助力ください
956名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 18:47:07 ID:rctQk9ac
クイック起動登録の仕方がわかりましぇーん。。。しょぼん、、、
957名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 18:51:09 ID:P+tGI49J
>>956
ttp://www.google.co.jp/
クイック起動登録 の検索結果のうち 日本語のページ 約 8,720 件中 1 - 50 件目 (0.43 秒)
958名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 18:59:51 ID:GJsKttA/
>>955
CD-WD58Eってのが見つからない・・
CD-W58Eなら・・
ttp://www.tsc.teac.co.jp/cgi-bin/search?whence=0&dbname=support&format=short&key=CD-W58E

Q.IDE接続のドライブをPCに接続しましたが、Winodws上で認識されません。
A.ドライブ本体背面のストラップスイッチの設定をご確認ください。
959名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:04:16 ID:rctQk9ac
>>957
やったー
どうもどうも出来ますた
960名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:06:16 ID:NP6EBpLF
今使っているノートPCのCPUを変えたい思うのですが、ソケットさえ合えばいいのでしょうか?
PCG-FX33G/BPになります
961名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:10:43 ID:mfU8+NPA
>>960 チャレンジャー乙!
962名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:10:54 ID:D0M8hnKR
>>960
メーカーPCでしかもノート、やめとけ
ソケットが合ってもBIOSが対応してないと不可だし、熱対策がまず出来ない
963名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:11:51 ID:0p/lEggq
>>960
ノートのCPU交換なんて殆ど不可能。
964名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:12:24 ID:GJsKttA/
>>960
やめておいた方がいい。
何の保証もなくなるし、発熱量が変わると思うからノートでは危険。
やるのはやれると思うよ。
965名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:16:53 ID:NP6EBpLF
>>960
そうですか(´;ω;`)

やめときます
966名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:19:50 ID:D0M8hnKR
>>965
なんだ、チャレンジしないのか・・・・・・残念!
同じ機種で使われてるCPUなら可能性有るんだけどな
ぜひチャレンジしてみてくれ
967名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:25:03 ID:C+GTD4LU
最近、一部の音が出なくなったり、プレイヤーを終了してもタスクマネージャーを見ると消えてなかったりするんですが、解決法を教えてください
968名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:25:12 ID:0Qc13VyK
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se393322.html
このソフトを使ってようつべから落とした動画を見ていたんですが、
VLCを入れた際にflvの関連付けが変更されていたのでこのソフトに戻そうとしたら
「D:\〜〜.flvは有効なwin32アプリケーションじゃありません」というエラーメッセージが出て関連付けが戻せなくなってしまいました

ちなみに再生ならできます
969名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:25:19 ID:D0M8hnKR
モバイル Pentium IIIプロセッサー750MHzかモバイル Pentium IIIプロセッサー850MHzなら
使える可能性が有る・・・・・・ふふふぅ
970名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:30:49 ID:nYqSWZn+
BGAじゃなければ交換可能。しかし、元がMobile Celeron 700MHzならば
交換可能なものといっても限られるし、流通してるのかも不明。
971名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:31:48 ID:D0M8hnKR
>>968
なんか意味不明だが、やってることが反対なんじゃない?
フォルダオプションのファイルの種類から「flv」を探して
「FLVP」に関連づける
972名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:33:04 ID:7gW0AId1
ノートの場合はソケットじゃなく基盤に直接ハンダ付けしてる場合もある
973名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:33:41 ID:0Qc13VyK
>>971
それで関連付けしようとしても「有効な〜」のエラーメッセージが出てしまいます
974名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:38:46 ID:D0M8hnKR
>>973
関連づけするソフトの一覧にFLVPが登録されてるのか
または、参照から探し出してるのか、どっち?
参照から探してる場合、FLVP.exeを指定してる?
975名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:44:24 ID:0Qc13VyK
>>974
参照からです
ちゃんとFLVP.exeを指定しています
976名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:47:04 ID:Uk9OGhW7
お願いします
Windows98のパソコンにavast!ダウンロードしたら重くて使いにくかったんで
画面にあるavast!のアイコン削除したんですが、
画面右下の時計の横にあるavast!のマークは残ったままでした。どうやったら消えますか?
977名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:47:22 ID:nYqSWZn+
フォルダオプション→詳細設定→新規 で登録。
978名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:48:05 ID:nYqSWZn+
>>976
アンインストールせよ。
979名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:53:46 ID:D0M8hnKR
>>975
旨く関連づけが更新されてないのかもしれないので、PC再起動
これでダメなら解らん
980名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 19:58:28 ID:0Qc13VyK
>>979
再起動は何度もしたので・・・
とりあえずがんばってみます
981名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:11:41 ID:JJEr7Y0L
>>953
設定をしてたら、ファイルがみつかりませんってでました。
インストールした覚えもないのでよくわかりません。
このままにしておいても(削除しないで)問題ないアイコンでいんですよね?
982名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:12:35 ID:B3TWQ9A7
ファイルをsubstで仮想ドライブとして割り当てたんですが、
電源を落とすと割当てた仮想ドライブが消えちゃいます。
消えないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
983名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:17:26 ID:7r7qBQ5K
>>982
バッチファイル作ってスタートアップに入れたら
984名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:28:22 ID:pSzsTcWb
すみません、お手数お掛けいたしますが教えて下さい。
【OS】
windows XP Home
【状況】
コントロールパネルでインターネットを選ぶとワイヤレスネットワークの接続が出るとぐぐったので探しているのですがありません。ワイヤレスネットワークのウィザードは失敗ばかりです。足りない物は何でしょうか?
因みに無線アダプタはプラネックスのゲームリンクXです。
985名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:30:54 ID:W/BmfnEP
次スレ立ててきますね。
986名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:32:22 ID:JiXZoRa7
あげ
987名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:32:59 ID:rN8banzH
>>985 俺が立てたからかぶるなよ
988名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:35:40 ID:W/BmfnEP
>>987
了解しました。
989名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:36:33 ID:rN8banzH
うめるか!埋め
990名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:37:19 ID:i8ejDuaT
よしっ
俺も立ててみる
991名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:38:34 ID:rN8banzH
うめ
992名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:40:16 ID:W/BmfnEP
993名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:40:34 ID:rN8banzH
うめ
994名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:42:31 ID:pSzsTcWb
すみませんお手数おかけしました!
995名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:42:35 ID:rN8banzH
うめ
996名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:44:36 ID:rN8banzH
うめ
997名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:46:36 ID:rN8banzH
うめ
998名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:48:09 ID:D0M8hnKR
999名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:48:38 ID:rN8banzH
うめ
1000名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 20:48:40 ID:D0M8hnKR
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。