WinXP HomeをProfessionalに改造しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE

Windows XP HomeをWindows XP Professionalにする方法【GIGAZINE】
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060915_xp_home_to_pro/

オレのProだからできないや。挑戦者求む!
2名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 12:03:21 ID:mrAGCL8v
俺のもProだから試せない

誰かやってみて。
3名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 12:05:23 ID:gg7lJCPp
手順
1. SP+メーカーを使ってSP2適用済みのHOMEのCDイメージを作る。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html

2. ルートとi386フォルダをHDDにコピーしBBIEを使ってブートセクターを抜き出す。
http://www.nu2.nu/bbie/

3. レジストリエディタを起動し、HKEY_LOCAL_MACHINEを選択。
「ファイル」→「ハイブの読み込み」からi386フォルダにある「Setupreg.hiv」を読み込む。

4. 「HKEY_LOCAL_MACHINE\Homekey\ControlSet001\Services\setupdd」に移動し
バイナリの「DEFAULT」キーを選び、「01」を「00」に、「02」も「00」に変更。

5. 「Homekey」を「ファイル」→「ハイブのアンロード」で書き戻す。
6. CDイメージを焼く。
4名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 13:24:14 ID:7YhRIPpH
【Windows XP】タダでWindows XP home→Professionaにする。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1117682320/

ずいぶんと古いネタだよな
5名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 15:01:03 ID:gg7lJCPp
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
6名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 15:29:46 ID:MxstOgTb
で、結局どうなの?
dat落ちしててわからんねん
7名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 22:39:14 ID:Q6U40BpV
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1158322891593.jpg
nLiteスレに書いたやつ
ファイルの暗号化も出来たし、詳しくは分からないが
Pro化出来たと思う
8名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 23:39:42 ID:RpcubKO6
漏れもProしかないので、逆にHome化を試してみるわノシ
もし出来たら、逆も然りってことで。
9名無し~3.EXE:2006/09/17(日) 00:17:16 ID:R/a8c+IA
Proだと例のレジストリキーに格納されている16バイトのデータが全部00。
調べても判らんから諦めるわ。変更前のデータぐらい載せれっての。
10名無し~3.EXE:2006/09/17(日) 06:25:38 ID:7XuNBZgV
>>9
00 00 00 00 00 00 00 00 01 00 00 00 00 02 00 00
11名無し~3.EXE:2006/09/17(日) 11:51:32 ID:yQCTdXmO
記事をさらっと読んだだけで適当書くんだけど、
system32以下のgpedit.mscで起動できる
グループポリシーの扱いは?
あれってプロだけにしか入っていないと思うんだけど。
12名無し~3.EXE:2006/09/17(日) 19:39:55 ID:zB6qCKJT
>>10
うぉ、情報dクス。インストールした結果、Home化に成功。
ProにはあったActiveDirectoryドメインの設定項目が消えていました。
しかしこれを見ていると、NTのWorkstation→Serverネタを思い出すなぁ。

インストール中に気づいたこと
・初期の青画面、ファイルコピー中の画面の左上にあるタイトルがHomeに変化。
・GUIインストーラの、機能解説のメッセージがHome版に変化。
・Ctrl+Alt+Delで出てくるウィンドウのバナーがHome版に。
・システムのプロパティに出てくるOSの種類がHome Editionとなっている。
・boot.iniのエントリ名はProfessionalのまま。
13名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 09:03:18 ID:+mVF1jv5
へー、本当にできるんだage

記事みてると、Proの全部の機能がアクティブになるわけじゃないみたいだね。
14名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 10:29:15 ID:hjB4zgSe
これプロダクトキーはどうなるの?
15名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 13:59:12 ID:j08k+cYQ
Vistaもレジストリキーの種類によってEditionの違い判断するそうだから
色々といじくったらultimateとかBusinessに変更できそうだね
16名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 14:31:43 ID:wlWqmwRx
WindowsUpdate出来るの?
17名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 15:13:19 ID:PVl/tLFy
>>15
なんで知ってるんだ
18名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 18:19:17 ID:Qr87vmlY
HOME化の方法詳しく!
19名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 18:23:14 ID:HbyySz4u
これって、無印HomeいれてそのあとProSP1なりSP2あてたら
ほとんどPro化されるんじゃね?
20名無し~3.EXE:2006/09/20(水) 10:46:36 ID:DmBJ3GVL
>>18
Pro化の逆で
「HKEY_LOCAL_MACHINE\Homekey\ControlSet001\Services\setupdd」
のバイナリを
00 00 00 00 00 00 00 00 01 00 00 00 00 02 00 00
に変えるだけでしょ
21名無し~3.EXE:2006/09/21(木) 14:47:56 ID:ZQoX7jtA
22名無し~3.EXE:2006/09/21(木) 14:55:27 ID:dDaUVrY+
改造しても使わなければセーフなのか
23名無し~3.EXE:2006/09/21(木) 15:31:49 ID:FlyMGfUS
>>22
意味ねーだろw
24名無し~3.EXE:2006/09/21(木) 15:51:40 ID:dDaUVrY+
嫌いなやつのWinXP Homeを手当たり次第に改造だ
25名無し~3.EXE:2006/09/21(木) 22:59:05 ID:J1v9Ntfo
>>20 ハッ! 了解であります
26名無し~3.EXE:2006/09/25(月) 23:27:17 ID:MZU6c7c3
これでHomeのサポート切れてもセキュリティパッチ当てられるのかなあ?
それなら今XP Home買っても平気だね。
27名無し~3.EXE:2006/09/26(火) 00:46:31 ID:85819vfQ
てか、まだ2年以上もHome用パッチ作られるよ。
しかも、サポート終了後最低1年はWindowsUpdateなどのオンラインセルフヘルプサポート継続するし。

今後サポート延長すらあり得るし。
28名無し~3.EXE:2006/09/26(火) 05:01:49 ID:OMXJ9/vX
で、誰かやってみた?
29名無し~3.EXE:2006/09/26(火) 10:47:47 ID:BlRPEu7V
オレ>>3読んでもいまいちわからないのでパス
30名無し~3.EXE:2006/09/26(火) 18:42:18 ID:p/85vkVG
Vistaも全バージョンを一枚のディスクに納めるらしいから
こういう方法で下位バージョンうはうは
31名無し~3.EXE:2006/09/26(火) 22:19:23 ID:Wk5dCvHs
もうちょっと、詳しく教えて
32名無し~3.EXE:2006/09/27(水) 17:39:36 ID:qGSOlarh
ドメイン参加はできるようになってるの?
33名無し~3.EXE:2006/09/29(金) 11:33:57 ID:LG9wJgax
Homeを似非Pro化


German computer magazine C'T claims that by changing only 2 bytes from the file setupreg.hiv
in Windows's XP Home kit, users can get access to certain functions only avalaible in Windows XP Professional,
such as Remote Desktop, User management and enhanced security features.



C'T writes in its latest print issue (in German only) that you need to copy the root directory
and the i386 directory of the WindowsXP CD to your harddisk, extract the Bootsector of your WindowsXP CD
and change only 2 bytes in i386\Setupreg.hiv by using Regedit. In fact all you have to do is edit the binary key "default"
and change "01" to "00" and "02" to "00" in HKEY_LOCAL_MACHINE\<レジストリハイブのロード機能で読み込んだ名前>\ControlSet001\Services\setupdd, C'T claims.


There is one big drawback, though. Users won't be able to install Service Pack 2, unless they integrate SP2 in the installation CD.



要約:XP HomeのインストールCDのレジストリハイブファイルを書き換えると
Professionalになる。SP2をインストール後から当てるのはできないが、
SP2統合インストールCDを作って書き換えれば可能。


多分、Professionalと機能が同じになるのであって、起動画面とかの表示はHomeのままだと思う

198 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 06:24:11 ID:ieIzNCas
インストールCDのレジストリハイブファイル = SETUPREG.HIV

>多分、Professionalと機能が同じになるのであって
Corpファイルなど(SETUPREG.HIVを含む)で置き換えるだけで見かけ上はProになるのも
機能的に一部はProだが、ファイル不足のため不整合を起こすのもガイシュツ。
34名無し~3.EXE:2006/09/29(金) 11:38:16 ID:LG9wJgax
Homeを似非Pro化 ポイント


ファイルシステムの暗号化は利用できるか
暗号化はどうやら利用できそうだが。暗号化の詳細が設定不能
(どのユーザーに復号化できるようにするかとかの設定ができない)


グループポリシーは設定できるか
可能




ちなみにNTFSのアクセス権管理だけならHomeだけでも
このSecurity for folders and filesをインストールすれば
プロパティに「セキュリティ」タブが現われて設定できるようになる。

ttp://www.rt-sw.de/en/freeware/freeware.html
35名無し~3.EXE:2006/09/29(金) 22:12:32 ID:H3KX+3PJ
MCEをPro化してMCEの機能も持ち合わせたの作れねーかな
36名無し~3.EXE:2006/10/01(日) 02:32:04 ID:YhmNbw+2
homeでpoweruserの権限は作れないの?
37名無し~3.EXE:2006/10/04(水) 23:37:24 ID:xtNtA/19
そんなセキュリティホールいりません
まあHomeは存在自体がセキュリティホールみたいなもんだが
38名無し~3.EXE:2006/10/08(日) 10:47:55 ID:THoXAkdD
Homeはやばいよ。
Administratorの存在を知らない人のXPをセーフモード(ネットワーク)で起動して
Administratorでログオンする。
あとはnet userコマンド辺りでAdministratorsグループの新規ユーザーを作って乗っ取れば良い。
Windows XP Home Edition最大のセキュリティホールw
ローカルハックし放題。
同じようなことが可能なProfessionalも相当やばいけどね。
3938:2006/10/08(日) 10:49:44 ID:THoXAkdD
ディスクの暗号化もXPの設定も変えていないノートPCが盗まれた日には死ねるなw
40名無し~3.EXE:2006/10/08(日) 22:14:54 ID:6cOG8rlk
あるいはOphcrack使うとかね。
一時話題になったが、世間一般じゃ知らない奴が殆どだろ。
セキュリティポリシーを変えない限り15文字未満のパスワードならごく短時間で解析できるし。
41名無し~3.EXE:2006/10/09(月) 02:32:22 ID:nFgr42dx
>>36,38
そういったセキュリティに関するところで差別化しなくても良かったと思うんだけどね。
というかHome自体を作ったことが疑問、サポート期間でも混乱している人がいるようだし。

Home使いとしてはサポートが延びることを願うばかり。
42名無し~3.EXE:2006/10/09(月) 08:46:46 ID:zuA75UvZ
HOMEユーザーにそんなにセキュリティレベルはいらんだろっていうM$の方針なんじゃね?
43名無し~3.EXE:2006/10/09(月) 12:05:27 ID:mirLASOA
大抵の人はAdministrator権限で使うんだからどうでもいい
44名無し~3.EXE:2006/10/09(月) 23:09:13 ID:oZivQW6N
その結果がBotの蔓延なわけだが
ウィルスにとってHomeユーザーかなんて全く関係ない
むしろ踏み台が増やせれば増やせるほど大歓迎
45名無し~3.EXE:2006/10/09(月) 23:28:04 ID:Fa373B8B
>>43
まあAdministratorsで運用するのも良いすっわ。はっきり言ってUsersで使っていくのは面倒だもの。

でもいくらなんでもインストール開始から終了までAdministratorのパスワードについて
一切言及してこないのは酷いでしょ>Home

Home使いの人でそのことを知らなかったと言う人も結構多いのがね。
パスワード掛けていても、盗難とか>>40とかの事も気に留めないとダメだけどさ。
46名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 00:22:20 ID:gmVNR7b3
そもそもHomeEditionにログインパスワードなんて必要ないし
47名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 00:47:43 ID:lA+vKpFN
>>46
はぁ?
48名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 13:16:49 ID:ATadJHfR
完全にpro化出来るわけじゃないのか
つまんね
割れproでいいわ
49名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 14:06:22 ID:EOAHMDnr
Users権限での運用も良いもんだよ。
Home Editionではパッチ使ってファイルやフォルダのプロパティにセキュリティタブを
追加してやらないと使いにくいかもしれないけど。
MakeMeAdminを使うときもオブジェクトの所有権に関するポリシーを変更しないと
やばいことがあるし。
ローカルセキュリティポリシーが無いHome Editionは辛いね。
50名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 15:19:40 ID:LuxrBv4v
セキュリティタブってhomeだと
セーフモードで起動したときしか出てこないアレですか?

常時表示可能になるパッチなんてあるんですか
51名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 15:20:08 ID:1mD4+FIX
そんなもん一般利用者は使おうなんて思わないし
面倒
52名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 15:32:09 ID:VTcJyGeE
53名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 19:00:06 ID:vFGpOX1n
>>49
面倒なりにも何とかなるもんだよね、HomeでUsersでの運用も。
とくに>>52のパッチは非常に役に立つ。
54名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 21:40:58 ID:9SpC+H8F
Proすべての機能はいらないけグループポリシーとかが使えるとうれしい。
どこかで読んだけどそれでシャットダウン前に何かプログラムを起動させることができるらしいね。

あと…セーフモードしなくてもAdministratorにログインできますか?
55名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 22:04:16 ID:tql8h0HB
>>54
Professionalはようこそ画面でCtrl+Del+Altを二回押すとWindows 2000のような
ログオン画面になる。
そうするとAdministratorでログオンできる。
もちろん、セーフモードでも可能。
Administratorを有効にして通常起動で使うことも可能。
56名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 22:04:57 ID:tql8h0HB
×Ctrl+Del+Alt
○Ctrl+Alt+Del
57名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 22:08:56 ID:gR3tvu8f
54が聞いているのはHomeをPro化したものでそれが出来るか、じゃないのか
58名無し~3.EXE:2006/10/11(水) 22:17:27 ID:tql8h0HB
あ、なるほどね。
じゃあ、わかんね。
フルスペックのProしかわかんね。
妹のPCに入れてるHomeで試してみるのも面白いけど、面倒くさい。
59名無し~3.EXE:2006/10/12(木) 15:48:11 ID:FwoOXE5E
>>54
できる

ようこそ画面でもログオンできた
6054:2006/10/12(木) 18:54:51 ID:NtUrjosU
そうですか。ようこそ画面はレジストリ改造して表示するやつですね。
ありがとうございます。
61名無し~3.EXE:2006/10/12(木) 19:06:48 ID:FwoOXE5E
その代わりコントロールパネルのユーザーアカウントを開くとエラーダイアログがでる
やっぱり無理矢理有効化させてるからかな
62名無し~3.EXE:2006/10/12(木) 20:31:34 ID:2o5r8bNx
足りないファイルを参照しようとしてるとか
63名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 19:05:33 ID:lw/hO25j
うちはPRO化うまくいかなかったなあ。
HIVのレジストリに"Homekey"が出てこない。
初期の以外は駄目なのかな。。うちのは2004年購入OEM版SP1
64名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 19:29:24 ID:C1dAkOpm
"Homekey"って言うのは自分で使った名前だよ。
SETUPREG.HIVをロードしたときの。
65名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 19:30:09 ID:C1dAkOpm
失礼

o 自分で決めた名前だよ
x 自分で使った名前だよ
66名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 20:04:17 ID:lw/hO25j
>>64
そうなんだ。助言ありがとう。
レジストリ操作がよく分かってないな。。

SP2あてて、いちおうロードできて書き換え、CDに焼くまでできたけどね。。
何が悪いんだか。。
67名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 23:34:40 ID:fS9S+BiG
わたしはSETUPREG.HIVすらうまく読めない。
SETUPREG.HIVが読み込めません。ハイブの読み込み中にエラーが発生しました。
て、表示される。
どこかやり方間違えたかなぁ?
ファイルが壊れているわけじゃないんだけどねぇ...
68名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 23:38:51 ID:EVUFQI4j
CD-ROMのSETUPREG.HIVを読み込もうとしてるからだ
6967:2006/10/19(木) 23:57:50 ID:fS9S+BiG
ちゃんとHDDに保存されたやつです。
SP2です。
どうしてもだめならあきらめます。
70名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 00:49:35 ID:09oMISQs
>>67,69
何が原因だっけかな。ハイブのロード操作をしているOSはXP?
管理者権限をもったアカウントでやっているでしょ?
71名無し~3.EXE:2006/10/20(金) 11:36:39 ID:RiJI0CA5
HKEY_LOCAL_MACHINEだけ記入したらロードはできたよ。
だけどPRO化が出来てなかったなあ。
書き換え後にホットフィックスあてたのが良くないのかな?
7267:2006/10/20(金) 21:00:46 ID:E6eovtir
HKEY_LOCAL_MACHINEだと読み込みに成功しました。
もしかしてあそこで入力する文字列はHomekeyだったのか。
文字列は何でもいいみたいですね。ちょっと説明不足だったからつまずきましたけど
うまくいけそうです。
>>71さん、ありがとうございました。
73名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 11:03:33 ID:tmGEvPrh
これってコープファイルを当てた時の擬似proと同じだよね?
あとMCEをpro化するとメディアセンターはインスコされないみたい
74名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 19:50:31 ID:0KlbX59P
MCEのPRO化
PROのプロダクトキーを入力すればいい。
ちなみに、PROのプロダクトキーを入力したら、2枚目のCDを入れる指示が出ない。 つまり2枚目のCDはMC本体
MCEやTPEは、PROをベースにしていることが分かる。
75名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 19:53:29 ID:7IiZp+If
2枚目のCDをうまく展開させれば PRO(HOME)+MCE も可能?
76名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 20:12:21 ID:NvdLMRDL
>>74
どこかのサイトにそれかいてあったぞ。ITMediaとかそこらへんだった気がしたが。
77名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 20:40:30 ID:M8R7dokB
逆に、ProのメディアにMCEやTPCEのキーを入れると、そのOSになるのだろうか?
78名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 23:54:06 ID:NvdLMRDL
ファイルが無いか、定義されてなくて無効じゃね?
SP2とかならどうにかなるかもしれないけど。
MCEのは別にSPが出てた気がしたから無理かもね
7974:2006/10/25(水) 13:34:48 ID:eBqKNTwP
いまいち不明なのは、PRO SP1を使っていて、タブレットPCである。
SP2を適応すると、PROからTPCEになる。(HOMEはムリ) でもキーはPRO。

それともタブレットPCじゃないOSにTPCEのキーを入れたら無理やりTPCEになるということなのだろうか?
実際タブレットPCのDSP版なんて使ったことがないからわからんがな。SP2は一枚のディスクかな?
80名無し~3.EXE:2006/11/09(木) 18:52:28 ID:bi9FlII1
通行しました
81:2006/11/22(水) 07:19:08 ID:AykM2yfK
終わったなこのスレ。
82名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 10:51:21 ID:GlnlehgU
Professionalのスーパーセットなのにサポート期間はHome Editionと同等なんだよな>MCE
安いだけであまり旨味の無い製品だよ。
83名無し~3.EXE:2006/11/22(水) 23:22:20 ID:/HEOyYHU
Vista Home Premiumへのアップグレード権つきで今だけ注目の的です
84名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 13:23:55 ID:Ai7h9eaK
それっていくら?
85名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 02:15:10 ID:YOVF6LHW
FDD付のOEM版が13k〜17k位。安く買えればそこそこお得、と釣られておく。
86名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 05:41:08 ID:hOcH6Bd4
この改造インストーラを使って、VMWare上の HOME SP2 を
アップグレードしてみたら、とりあえず似非Pro化できました。
新規のインストールじゃなくても、似非Proできるようです。
87名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 10:54:23 ID:YZttawUe
えせって言うな。
言うな。
88名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 17:08:50 ID:hOcH6Bd4
似て非なるもの。
89名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 19:59:38 ID:V5TN6ZiE
>>88
  ∧_∧  
 <=( ´∀`) ・・・・・
 (    )
 | | |  
 〈_フ__フ
90名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 20:06:41 ID:u44/YonQ
えせ【似非・似而非】
〔接頭〕
(平安時代には実体の浅薄・劣悪なのを侮りそしる気持を表す語。室町時代以後、悪質・邪悪の意を表すのにも使われた)
(1)似てはいるが、実は本物ではないこと。まやかし。にせもの。「―ざいわい」「―学問」
(2)劣っていること。「―牛」「―太刀」
(3)悪質。一筋縄ではいかないこと。したたか。「―者」

広辞苑 第五版 (C)1998,2004 株式会社岩波書店
91名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 12:17:04 ID:TraK3R17
えっ?
バージョンアップ版を買ってきてインストールすれば一発じゃないの?
何でこんな面倒なことするの?
92名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 13:47:00 ID:jdYy+w+w
91 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2006/12/03(日) 12:17:04 ID:TraK3R17
えっ?
バージョンアップ版を買ってきてインストールすれば一発じゃないの?
何でこんな面倒なことするの?
93名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 13:59:36 ID:LplPSn+W
クマー
94名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 14:07:23 ID:jPlqGM70
それをいうなら・・・

えっ?
もうすぐVista出るのに何でこんな面倒なことするの?
95名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 15:58:04 ID:RB42Z2HU
Kanemochiha soushinasai
96名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 06:20:17 ID:PGajaT7b
よくわからないけど結局抜き出したブートセクタって使わなくない?
それはいいんだけど擬似Pro化したら足りない機能使おうとして駄目だったりするんでしょ?
それならProのディスクから足りない機能だけ足したらPro化するんじゃない?
97名無し~3.EXE:2007/01/03(水) 12:04:30 ID:D5wSrHby
>>96
>ブートセクタって使わなくない?
ブートセクタが無いとCDブートできないじゃない。まあFDDからブートでも良いけど。

>Proのディスクから足りない機能だけ足したらPro化するんじゃない?
Proから持ってくるくるだけで使える機能もあるし、lusrmgr.mscみたいにHomeにもあるけど、
Homeでは使えない機能とかもあるよ。

それとか、Homeにはインストール制限されているようなソフトにも有効かな。
98名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 00:41:13 ID:/Wl0E6UU BE:717920069-2BP(100)
>>34
それ入れたら、フォルダアイコンを変えてるフォルダにアクセスできなくなったんだけどどうしたもんか。
Remove patchしてもセキュリティタブが出てこなくなるだけっぽいし
困ったな
99名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 15:44:10 ID:IL91a/li
まじか
思わぬ落とし穴だ

とりあえず、システムの復元を使ってみれば
それでも駄目なら、別のドライブにXPをインストールして
デュアルブートにしてそっちからアクセスしてデータを取り出してみれ
100名無し~3.EXE:2007/01/09(火) 15:52:32 ID:YFKRIFSP
>>98
これはかなり重大発言だよ。
フォルダアイコンって何で変更しているの?
101名無し~3.EXE:2007/01/24(水) 22:07:22 ID:cyK2YLRy
保守
102名無し~3.EXE:2007/01/24(水) 23:18:49 ID:qqOst73W
質問。
ちなみになんだけどPro化したのはアップデートできなくなるの?
脆弱性とか考えたらアップデートは必須なんだが。
103名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 18:28:00 ID:lskcHayh
問題なくできるよ
今後MSが対策することも割れの現状を考えればないと思われ
104名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 18:44:59 ID:R/lB6eMc
似非Pro化したのでWindows Updateしてみたことないから
俺はわからないや

でもXP Proのパッチが当てられたからProのが使えるんじゃない
(そもそもパッチはHomeとProで同じなのかも)

もしWindows UpdateができなくてもMBSAというMS謹製のソフトで
パッチをダウンロードできるからそれを使えばいい

Microsoft Baseline Security Analyzer
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sec/1164234865/
105名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 20:59:21 ID:J7QEbJY2
『ウィンドウズ2000』起動ディスクで『XP』パスワードが無効に
Michelle Delio
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20030221301.html
http://www.wired.com/news/infostructure/0,1377,57739,00.html
 先ごろ、米マイクロソフト社のソフトウェアに重大なセキュリティー上の
欠陥が見つかった。だが今回、非難されるべきはマイクロソフト社ではない。
いや、同社だけではない、というほうが正確だろう。

 複数のセキュリティー専門家によれば、マイクロソフト社製品に発見された
最新のセキュリティー上の問題は紛れもない脅威だが、この問題は、
『ウィンドウズXP』オペレーティング・システム(OS)に限ったものでは
ないという。

 ウィンドウズXP搭載のシステムをウィンドウズ2000のCD-ROMを使って
起動すると、トラブルシューティング・プログラム
「ウィンドウズ2000回復コンソール」が立ち上がることが、
ニュースレター『ブライアンズ・バズ・オン・ウィンドウズ』の制作者たちに
よって発見された。回復コンソールが起動した後は、パスワード入力が
不要になり、部外者でもそのコンピューターの内容すべてにアクセスできてしまう。
106名無し~3.EXE:2007/01/25(木) 21:18:39 ID:UuVa53V9
また懐かしい記事を
107名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 01:37:18 ID:pEpPM1mM
SONY Vaio XP HomeSP2のリカバリーCDの「Setupreg.hiv」は初めから
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 になってて
ブートイメージもXP Pro用WIN51 WIN51IP WIN51IP.SP2 なんだけど
リカバリーしてもProにはならないね。どうやってHomeとPro判断してるんだろうか?
もしかしてHDのI386からブータブルCD作れば完全なPro化CDが作れるのかな

ちなみにNECのXP HomeSP2は
00 00 00 00 00 00 00 00 01 00 00 00 00 02 00 00 だった。
108名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 02:38:42 ID:whvStqAE
>>107
VAIOのリカバリディスクって、Setupreg.hivとかWIN51とかが入っているわけ?
メーカー製お決まりのGhostでイメージ化されていると思ってた。I386フォルダとか入ってる?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:40:46 ID:up1B6eqb
♪   /妊_娠\
 .   |/-O-O-ヽ|
   6| . : )'e'( : . |9
 (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 ))    ♪     ♪
   〉       と/  )))           ♪
  (__/ ̄ ̄(_)

♪    / ̄ ̄ \
 .    |      |   ♪
    (|\   /|)
♪   /   ̄ ̄   ) )) ♪     ♪
 (( (  . : ( : .  〈            ♪
    (_) ̄ ̄ヽ__)

♪   /妊_娠\
 .   |/-O-O-ヽ|
   6| . : )'e'( : . |9
 (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 ))    ♪     ♪
   〉       と/  )))           ♪
  (__/ ̄ ̄(_)
110名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 13:35:05 ID:1eHtkNoP
>>108
vaioのはbiosチェックしてんじゃなかったかな
インストゥーラーで
出荷段階でhomeとproはそれぞれ違うモデルとして符合がbiosに打ち込まれる
だからhomeモデルにはproのリカバリディスクが使えない
しかしproモデルで作成したOS入りHDDはhomeモデルでも起動する
111名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 00:05:48 ID:Jq20Ni0Q
これでVirtual PC 2007は入れられる?
112名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 00:43:19 ID:8zBuWhCb
HomeでもVirtual PC 2007はちゃんと使える。
でもこれでPro化した場合は警告も出ず普通にインストールされた。
113111:2007/02/22(木) 00:53:48 ID:AcuWFZIv
返事送れてすまん。
早速ダウンロードしてくる。
114名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 12:18:33 ID:vdhJGR8z
似非Proは物理マルチプロセッサ大丈夫?
115名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 15:43:30 ID:SDppNimx
環境がないので確認できないけど、Everestで見たときは、「CPUライセンス」が2になってた。
116名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 19:00:01 ID:IPFN8fyg
tasklistコマンドは使える?
117名無し~3.EXE:2007/03/04(日) 02:06:25 ID:52RX/JeF
そもそもtasklist.exeがHomeのディスクには入っていないので無理っす。
他にもgpedit.mscとか、ファイル自体がHomeに備わっていない場合は当然だけど使えない。
118名無し~3.EXE:2007/03/05(月) 19:40:22 ID:O20YTCFi
gpedit.mscはググったら、homeでも使えるようにする方法が
あったよ。
それで偽proに入れたら使えた。
119名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 01:26:11 ID:EyNCteDd
kwsk
120名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 10:05:23 ID:WG9isjYQ
tasklist.exeは普通のHomeでもWINDOWSフォルダに放り込んだら使えたけど、Proならではの機能はある?
121名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 16:55:40 ID:CyaUUziO
>>120
いいや何も。ただHomeにファイルが存在しないから使えないというだけで、
Proから持てくれば問題なく使えるコマンドは他にも沢山あるよ。
122名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 22:21:57 ID:WG9isjYQ
taskkill.exeもその1つのようだね。
これらのファイルをインストール時にインストール出来ればいいんだけど。
例えばI386フォルダにTASKKILL.EX_を放り込んでiso作ったら出来るかな。
取敢えずProのI386の中身全部友人から強奪して比較してみる。
123名無し~3.EXE:2007/03/07(水) 22:20:42 ID:mqlWiwGw
>>118
詳しく
124そんな俺は2k使い:2007/03/08(木) 01:59:12 ID:8u5z+h/h
>>123 > >>118  こんなの見つけた…↓ 伊語のサイトだけど
 ttp://www.windowserver.it/TipsTricks/InstallazionegpeditmscsuWindowsXPHome/tabid/118/Default.aspx
Installazione gpedit.msc su Windows XP Home : XP Home にgpedit.msc をインストール

Windows XP Home non mette a disposizione gli strumenti di gestione policy, nello specifico la console gpedit.msc.
 : XP Home ってgest の policy とかいじれん、gpedit.msc が入ってないさかい、
E` possibile installarle usando questo trucchetto:
 : だども、これでインスコできるど
Copiare i seguenti file da windows xp professional nella cartella windows\system32
 : XP Pro から、以下のfile を Home の windows\system32 の下にコピーする
* appmgmts.dll
* appmgr.dll
* fde.dll
* fdeploy.dll
* gpedit.msc
* gpedit.dll
* gptext.dll
125そんな俺は2k使い:2007/03/08(木) 01:59:58 ID:8u5z+h/h
>>124 の続き

Creare la cartella c:\windows\system32\GroupPolicy\Adm e copiare al suo interno i seguenti file
 : フォルダを↑の通りのPath 切って作って、以下のfile をその中にコピーする
* system.adm
* inetres.adm
* conf.adm

Infine aprire il prompt di dos (start -> esegui -> cmd) e registrare i seguenti componenti che si trovano nella cartella windows\system32
 : (うっつらい…訳せン…勘で…)後は、dos prompt から …ゴニョゴニョ… レジストリいじれ?
regsvr32 gpedit.dll
regsvr32 fde.dll
regsvr32 gptext.dll
regsvr32 appmgr.dll
regsvr32 fdeploy.dll

Chiudere il prompt di dos e ecco disponibile gpedit.msc
 : これで gpedit.msc 使えまんがな…だってさ。 誰か検証ヨロ
126名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 02:02:58 ID:bUVAglXR
>>124
うおーありがとう、素晴らしきかな2k使い
当然のことながら、Homeだけしかもってない人は無理だわね。
127名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 02:14:54 ID:bUVAglXR
>>124-125
つーことでXPHomeSP2でやってみました。正常に使える模様。
128名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 03:01:10 ID:1SbTTmLZ
>>124
普通のHomeで試してみたけど…設定出来る項目ってこれだけ?
似非Pro化すれば項目が増えるの?
ttp://ranobe.com/up/src/up178065.png
129名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 03:13:06 ID:bUVAglXR
>>128
いや変わらないでしょ。
とりあえずProのCDから.admファイル全部持ってきて\GroupPolicy\Admに入れておけば良いかと。
130名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 03:37:33 ID:1SbTTmLZ
>>129
全部入れたら項目が増えた。ありがとう。
…似非Pro化する必要があるのが疑問になってきたけど。

conf.adm
inetcorp.adm
inetres.adm
inetset.adm
system.adm
wmplayer.adm
wuau.adm
131名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 04:43:13 ID:9mxnfNPS
secpol.mscは使えんのかね?
こんなことならproにしとけばよかったよ
132名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 05:32:54 ID:9mxnfNPS
ttp://www.astwinds.com/astuces/secpolxphome.html

探してたらこんなん見つけたんだけど
C:\WINDOWS\system32にsecpol.mscとwsecedit.dll解凍して
regsvr32 wsecedit.dllを実行すれば使えるってこと??
仏語できるエロい人いませんかー
133名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 05:39:55 ID:iJrcV1Bt
フランス語は読めないが、そゆこと。
134名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 05:53:28 ID:9mxnfNPS
なるほど・・・・・・・・やってみるか
135名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 00:11:16 ID:XkH2C53m
>>124-125までを自動化したバッチファイルをファイル入りでアップしました。
http://pikupiku.com/upload/src/pikupiku0981.zip.html
解凍してinstgp.batを実行すると自動的にインストールされます。
なおDLKeyは「instgp」で解凍用パスワードは「instGP」です。
間違えのないようにお願いします。
136名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 00:17:52 ID:XkH2C53m
>>135です
書き込みの内容を少し訂正します。
instgp.bat→instgp.cmd
137名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 13:34:05 ID:cP50s6tG
135が自動で実行できるようにインストールCDに焼けばおkだな
138135:2007/03/30(金) 19:45:31 ID:XkH2C53m
>>135のファイルの不備の修正とセキュリティポリシーが追加されるように
修正を施したバッチをファイル込みでアップしました。
http://pikupiku.com/upload/src/pikupiku0994.zip.html
解凍してinstgpsp.cmdを実行すると自動的にグループポリシーとセキュリテ
ィポリシーがインストールされます。
>>135のバッチファイルでインストールした場合はそのまま実行すれば必要な
ファイルだけ上書きされます。
なおDLKeyは「instspgp」、解凍用パスワードは「instGPSPBoth」に変わっているので
間違えないようにお願いします。
139名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 19:47:03 ID:4LT4kHcO
>>138
instgpspだね。
140135:2007/03/30(金) 19:55:21 ID:XkH2C53m
>>139の指摘の通りDLKeyが間違っていました。すみません。
「instspgp」ではなく正しくは「instgpsp」です。
141名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 00:30:20 ID:k6lhc/iJ
tasklistコマンドも使いたいから入れてくれません?
142名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 00:57:27 ID:T2P/5hjH
そういうのは自分で持ってこようよw
systeminfo.exeとかcipher.exeとかProにしか無いファイルは色々あるし。
143名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 18:36:44 ID:VElbPUA2
>>138
頂きました
d
144135:2007/04/01(日) 19:14:13 ID:ikOCS+dS
homeでlusrmgr.mscを使う方法が某サイトに載っていたのでやり方を書き込んでおきます。
まずSystem32の中にあるlocalsec.dllをC:\にコピーします。
次に先程コピーしたlocalsec.dllをバイナリエディタで開き以下の所を次の値に変更します。
00008E7B 84 -> 85
0000D346 74 -> 75
値を変更したら上書き保存してバイナリエディタを終了します。
ここでいったんWindowsを終了して回復コンソールで起動させます。
起動したら次のコマンドを入力して上書きします。
copy C:\localsec.dll C:\Windows\System32
copy C:\localsec.dll C:\Windows\System32\dllcache
これで回復コンソールを終了してWindowsを起動させるとlusrmgr.mscが
使えるようになります。
145名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 09:28:55 ID:vvBAIqV9
回復コンソールじゃなくてもReplacer.cmdあたりで出来そうな予感だな

逝ってくる
146名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 09:46:34 ID:vvBAIqV9
http://www.uploda.org/uporg758773.jpg

成功したようだ
見た目はMCEだがHome
147名無し~3.EXE:2007/04/02(月) 17:57:08 ID:q5T6x0AO
>>144,146
おー素晴らしい。lusrmgr.msc使えると便利なのよね
148名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 13:38:15 ID:Ih0g1NBa
>>138のファイルを、俺が管理してる配布屋にあっぷさせて貰えないだろうか
こんな便利なパッチをアップローダーで自然消滅させるのはもったいないと思ったんだが
149名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 22:24:52 ID:4gaEIez4
パッチあてて問題出た人いる?
150名無し~3.EXE:2007/04/10(火) 12:31:17 ID:rexw6322
パッチ当てたけど問題ナッシング
151名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 15:56:01 ID:rzhXs3C5
ほしゆ
152名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 16:13:24 ID:+gmzDvCd
そこの若者たちよ!!!ヒゲを剃れ!!
153名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 17:15:14 ID:D6kmEonC
linuxからrdesktopで遠隔操作したいんだけど、
HOMEじゃ無理?
出来れば改造はしたくないし、
ドライブがあぼーんしてるから友達んちかパソコン屋でコソコソしないと出来ない・・
154名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 18:30:39 ID:yLyMGMqB
君も一階と二階を行き来してると母ちゃんが『忙しいねぇ』と言ってくる同志か
155名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 11:14:13 ID:fHm+u1wX
EFS使えるようにならないかな?
156名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 11:25:10 ID:65cM0hCO
あれ出来なかったっけ?EFS。
157名無し~3.EXE:2007/04/19(木) 19:22:06 ID:uB4FluCL
自分もEFSの署名インポートしたいですー
メイン機がproで、homeのノートは結構持ち運ぶって、
どこでもありがちなアホな環境

ノートこそproでセキュアしなければならなかった (´・ω・`)
158名無し~3.EXE:2007/04/23(月) 09:39:19 ID:/WwkU7bT
ドメイン参加できるー?
159名無し~3.EXE:2007/04/24(火) 01:38:59 ID:vtW2BoGc
>>138でsecpol.msc追加した人ちゃんと使えてる?
なんかproと同じように使えない
設定しても反映されないんだが
160名無し~3.EXE:2007/04/28(土) 16:14:31 ID:BgsK1251
>>55
そんなのうちのほめ子でもできたぞ
161名無し~3.EXE:2007/04/28(土) 16:15:40 ID:BgsK1251
>>160
ごめん、Ctrl+Alt+Del2回しか読んでなかったorz
162名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 01:29:54 ID:kwS9gKgd
>159
135適用組です。winhomeしか使ったことなかったのでまだ良くわかんないけど
とりあえず回復コンソールに関する2つの項目は反映された
163名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 01:35:25 ID:kwS9gKgd
ageてしまったすまん
164名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 01:42:37 ID:ckDhhW8D
>>159
ソフトウェア制限のポリシー->追加の規則で許可しないパスを設定したが効果なし。
ちなみに>>34の Security for folders and files をインストールしてるのだが、まさか
これのせい?
165名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 07:20:19 ID:JEp/3MxG
>>162です。
>ソフトウェア制限のポリシー->追加の規則で許可しないパスを設定したが効果なし。

試してみたけどダメだったです。やっとポリシー云々理解したのに
Security for folders and filesは入れてないです。
166名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 13:34:36 ID:9ro266jq
>>135のは共有フォルダのアクセス権も細かくいじれるように
なるのですか?
167名無し~3.EXE:2007/04/30(月) 04:11:06 ID:pUWssjXd
>>144
これやってみて判ったんだが、HOMEって、
“ファイル共有”を有効にしたとたん、
勝手に“GUEST”で共有始めるのね・・・
デフォルトでは、“GUEST”はパス無しなんで、
こりゃ、“セキュリティホールの作成”だわな。
共有ユーザの指定は、これだけでは出来なさそうなんで、
とりあえず、GUESTにパス設定しておいたが。
共有設定時に、
“ファイル共有の危険性を認識した上で云々・・・”
と出るのは、コレのことだったのか。。。
168名無し~3.EXE:2007/04/30(月) 13:28:09 ID:REma2Zb8
>>167
Homeだと必ず「簡易ファイルの共有」が有効になってしまうからね。
169名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 22:00:07 ID:qLfoQJL8
この仕様一つ取っても、MSがセキュリティ意識無いのが見て取れるよね。
170名無し~3.EXE:2007/05/03(木) 01:33:34 ID:YrWUnvB1
>あとはこれをCDイメージとして焼けば完了

ここが解からん。
i386とルートディレクトリをHDDにコピーする。
つまり、全データをローカルにコピーして、
i386のSetupreg.hivを書き換える。

でブートセクターと、上のファイルをイメージファイルを作る。
で、それをCDに焼いてインスト汁ということ?

なんのソフト使ってイメージ作れば良いんだ?
171名無し~3.EXE:2007/05/03(木) 02:08:09 ID:DWocZEy9
別にフォルダとブートセクタセットにして
ISOイメージ作れる(若しくは直接焼ける)ソフトなら何でもいいんだが。
172名無し~3.EXE:2007/05/04(金) 00:05:53 ID:EQrjI/7L
>>171
thx
nero使用しました。

>>150
thx!
ローカルポリシー設定できると便利です。
173名無し~3.EXE:2007/05/06(日) 23:32:46 ID:vEM5Kdb/
>>138>>144>>3で作ったCDでセットアップしてからでないとダメなのかな?
174名無し~3.EXE:2007/05/07(月) 00:36:04 ID:e6ZijPhz
>>173
>>138,144は普通にインストールしたHomeで使えるようにするもの。
>>3の方法でインストールした場合は、>>144はやらなくてもlusrmgr.mscを使える。
175名無し~3.EXE:2007/05/07(月) 00:57:05 ID:e23GBHAr
>>174
thx
これから試してみる。
176名無し~3.EXE:2007/05/13(日) 22:45:44 ID:hZJ2rvFN
ぬるぽ
177名無し~3.EXE:2007/05/13(日) 22:46:50 ID:XDHzPi9S
ガッ
178名無し~3.EXE:2007/05/14(月) 16:53:39 ID:rS8DIapg
このスレがGIGAZINEに見つかりませんよーに
179名無し~3.EXE:2007/05/14(月) 18:23:29 ID:jC1GDQ+v
うは。成功した。すげー
180名無し~3.EXE:2007/05/14(月) 20:17:23 ID:nnRS4Okf
あとはEFSだけ欲しい
Proも持ってるけど、どのファイルがどれやら
181名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 11:35:39 ID:XtCbtuK7
で、HOMEをPROにする利点が分からないのだが・・・
182名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 12:14:52 ID:otGBj9R9
アクセス権の設定、(限定的な)NTFSファイル暗号化、リモートデスクトップのサーバ機能、デュアルプロセッサ対応
意図的にProへのみインストールを許可しているソフトの使用、lusrmgr.mscの実行

ざっと挙げるとこんな感じ?
純粋にHomeしか持ってない人でも、ここらの機能が使える、と。
183名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 12:29:24 ID:r/FZ9J3h
secpol.mscとgpedit.mscは使えるの?
184名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 12:32:55 ID:r/FZ9J3h
gpedit.mscは使えるのか
でもsecpol.mscのSoftware Restriction Policiesは使えないのか
駄目だな
185名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 12:49:09 ID:otGBj9R9
>>183
secpol.msc、gpedit.msc共に無理、そもそもHomeにはそれらのファイルが無いから。
だから上の方でファイルと共にHomeでも実行可能にするようなパッチが出てきている。
186名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 13:30:26 ID:sn25MuGi
そもそもアクセス権とlusrmgrくらいデフォルトで使わせてほしいよな
ホームユーザーとはいえネットワーク組む上では必須機能だし。
187名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 15:43:25 ID:kOGdYPx/
>>185
パッチ当てても効果なかったりするけどね。
188名無し~3.EXE:2007/05/22(火) 18:54:43 ID:x2fdrWpi
rrr良スレrrr
189名無し~3.EXE:2007/05/22(火) 23:01:55 ID:4SkObCS1
これって、修復インストールの形では似非化出来ない?
同一パーティションにOS2つ入れようとしていると警告が出た。
190名無し~3.EXE:2007/05/25(金) 21:29:18 ID:0H52gwHq
そもそもHomeとProをおなじパーティションにインストールできたっけ
191名無し~3.EXE:2007/05/25(金) 23:21:30 ID:22wnH4Yr
多分出来ない。警告から先に進めないと思う。
OS稼動状態でCD入れて上書きアップグレードなら可能だと思うが。
因にDELL機だと公式サイトの情報でライセンス認証を要求されるらしい。
これが本当で、かつクリーンインストールしたくないのなら

似非Proで上書きインストール→CDブートで似非Proを修復インストール

という面倒な手順が必要か?
192名無し~3.EXE:2007/05/26(土) 00:00:43 ID:sdKMNXF+
HomeとProの組み合わせじゃないけど、同パーティションに複数のOSは一応入れられるよ。
XPとServer2003の組み合わせで入れていたんで。警告も出ても進めるはず。
193名無し~3.EXE:2007/05/26(土) 11:52:18 ID:f3alM09d
リモートデスクトップのサーバ機能 は>>138を入れると使えるのかな?
194名無し~3.EXE:2007/05/26(土) 18:49:39 ID:+oIpGm5c
>>193
>>138はグループポリシー関連
195193:2007/05/26(土) 21:02:51 ID:N1St2MoF
>>194
できないですか。情報ありがとうございます。
196名無し~3.EXE:2007/06/07(木) 14:10:22 ID:lZ2IcEKc
保守
197名無し~3.EXE:2007/06/22(金) 01:05:12 ID:hgdfyKID
保守age
198名無し~3.EXE:2007/06/22(金) 15:45:51 ID:PWw7Dgni
>>138
再うp希望
199名無し~3.EXE:2007/06/22(金) 21:44:26 ID:YhfMUJlS
>>198
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000003982.zip

うpろだも最近大変なんだなぁ・・・
管理人と>>138には感謝です

受信・解凍passはすべて>>138,>>140と同じ
200名無し~3.EXE:2007/06/22(金) 22:50:39 ID:PWw7Dgni
>>199
おお!!
ありがとうございます!!
201名無し~3.EXE:2007/07/02(月) 20:58:38 ID:4QiO+TRF
やっぱリモートデスクトップのサーバ機能がいい
202名無し~3.EXE:2007/07/07(土) 21:06:40 ID:n6NdMB0t
うp後のレス:2
総ダウンロード数:94


うは
203名無し~3.EXE:2007/07/08(日) 18:38:19 ID:YZzbPMFJ
>>202
なんというDOMwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無し~3.EXE:2007/07/09(月) 11:13:12 ID:ajBAVX7v
お礼で94レス埋まるのもアレだが、それにしても酷いw
205名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 02:23:32 ID:Zk2G+WNg
半角とかだと、スレ次第ではそんなかわいいもんじゃねーです
206名無し~3.EXE:2007/07/16(月) 06:56:01 ID:3Ev9mLPH
もせのすれでもあっという間に100行くな
207名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 19:23:50 ID:NJ80bhzg
お蔭様でhomeでlusrmgr.mscを起動できるようになった。
しかし当然だけどユーザグループにPowerusersの項目がない。
Powerusersのテンプレを追加するには何をProから移植するべきでしょうかな?
208名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 20:11:33 ID:zw9WT5gb
答えじゃなくて悪いけど、PowerUsersの存在意義ってよく分からない。
あまりにも中途半端な気がする
209名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 22:45:35 ID:tZTbtUjB
だが、それがいい。
個人でPC使う分にはそうそういらんがな。
210名無し~3.EXE:2007/09/05(水) 21:59:23 ID:6UWdFXrt
211名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 07:24:28 ID:Gqr4H4KO
212名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 07:29:19 ID:Kd67gpAI
213名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 08:01:49 ID:/W5L9ZNt
214名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 16:11:27 ID:fPYBPQzd
215名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 05:41:54 ID:mvTnIEf9
216名無し~3.EXE:2007/09/07(金) 13:12:13 ID:CfjCuV6j
217名無し~3.EXE:2007/09/08(土) 01:17:16 ID:qXhFZO+t
218名無し~3.EXE:2007/09/10(月) 18:07:42 ID:wcrKWaTN
219名無し~3.EXE:2007/09/10(月) 19:31:15 ID:0EuI9gXS
220名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 12:33:05 ID:q6EJC36n
221名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 13:22:06 ID:2u6iiMth
222名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 16:29:31 ID:q6EJC36n
223名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 16:59:54 ID:EOSZeWN3
224名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 17:00:34 ID:f8NCb8VZ
225名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 18:08:17 ID:pisaZmHr
226名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 19:44:17 ID:decaBtMi
227名無し~3.EXE:2007/09/12(水) 13:44:08 ID:aOgLR+pm
YA!
228名無し~3.EXE:2007/09/18(火) 03:43:57 ID:gdYBVbuE
shutdown/logoff script使えるの?
229名無し~3.EXE:2007/09/18(火) 18:08:45 ID:WLC5dczk
何それ?
230名無し~3.EXE:2007/10/01(月) 19:54:27 ID:M4Opa6hz
hosyuu
231名無し~3.EXE:2007/10/17(水) 13:29:10 ID:MbffUIX4
Home消してProインスコしたらProfessionalになったぉ
232名無し~3.EXE:2007/10/17(水) 18:16:56 ID:YxoLEmTw
>>231
これがスクリーンショットです
http://keikotan.at.webry.info/200508/img_9.jpg
233名無し~3.EXE:2007/10/17(水) 20:26:06 ID:6vr+gCTT
>>232
なんでハスの画像張ってるの?
234名無し~3.EXE:2007/10/17(水) 21:03:05 ID:GKCCIVwd
専ブラを知らないのさ
235名無し~3.EXE:2007/10/17(水) 22:30:39 ID:YxoLEmTw
236名無し~3.EXE:2007/10/30(火) 23:31:16 ID:u73/X8on
>>235
蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像蓮画像!
237名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 07:17:56 ID:WFkGjMgw
何で今更な物が貼られるんだろう。
NGワードかかっているから全部あぼーんされているけどw
238名無し~3.EXE:2007/11/02(金) 11:26:28 ID:byRTJBfE
239名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 18:00:36 ID:Bpvs7vrV
>>237
蓮画像
240名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 12:02:50 ID:jINLhaOt
BBIE使ってブートセクタ抜き出すってのがわからん
bbie.exeをダブルクリックしても一瞬DOS画面が立ち上がって消えるし
241名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 13:50:24 ID:HGvpx/a0
成功すると2KBのboot.binっつーのができるんだが
まあ、頑張れ
242名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 13:59:39 ID:jINLhaOt
>>241
そうなんだ。
どうも親切にありがとう。もうちょい頑張って調べてみますわ。
243名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 16:29:26 ID:lYZQfV23
hfslip使えればhivの差し替えだけでできるよ
244名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 19:36:53 ID:jINLhaOt
ありがとう。でもPCあんま詳しくないのでわかんないな。
とりあえずは>>3のやり方でできたけど、WIN板住民の人達みたくスキル高くないからかなり苦労した。
ホントWIN板の人達はすげーわ。

1. SP+メーカーを使ってSP2適用済みのHOMEのISO(CDイメージ)を作る。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html

2. ISOファイルをデーモンツールでマウントして全フォルダ全ファイルをHDDにコピー。


3. BBIEをDLして適当な英語フォルダに解凍。http://www.nu2.nu/bbie/
仮にC:\bbie10\bbie10.exe>
コマンドプロンプト起動しマウントしてるイメージからブートセクタを吸出す。
仮にドライブがH:ならC:\bbie10\bbie10.exe h: でエンターを押すと
C:\Documents and Settings\ユーザーあたりにimage1.binができている

4. レジストリエディタを起動し、HKEY_LOCAL_MACHINEを選択。
「ファイル」→「ハイブの読み込み」→キー名「Homekey」を入力し
i386フォルダにある「Setupreg.hiv」を読み込む。

5. 「HKEY_LOCAL_MACHINE\Homekey\ControlSet001\Services\setupdd」に移動し
バイナリの右クリック「修正」キーを選び、「01」を「00」に、「02」も「00」に変更。

「Homekey」を選択して「ファイル」→「ハイブのアンロード」で書き戻す。

6. SP+メーカーを起動し、オプションでISOイメージ→ブートイメージを選択する
で、先ほど抽出したimage1.binを選択してから、ISOイメージ作成。

7. SP+メーカーを使ってISOイメージを書き込み。


これくらい書いてくれなきゃ俺みたいな低スキルな者には無理だな。
245名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 19:52:15 ID:3uNE6qXI
SP+メーカーって使ったことないので想像だけど、ISOイメージを作る時点で
ブートセクタがすでにどこかにあるのでわ・・・?
246名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 09:59:14 ID:Z/wGirZA
WinXP Pro OEMをWinXP Pro VLにできませんか?
247名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 12:35:41 ID:z0jQCvKK
>>246
スレ違い
248名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 20:08:01 ID:4AebgtNa
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < どっちでもいいから買え
    / |  \      ̄ ,/|   \_________
   / ヽ    ‐――‐
249名無し~3.EXE:2007/12/05(水) 17:01:39 ID:UtwLpNry
再セットアップせずにpro化できる方法無い?
250名無し~3.EXE:2007/12/05(水) 18:19:15 ID:BTj5ksb0
ない
251名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 01:22:27 ID:4uS4gCaT
エセは意味ないな
252名無し~3.EXE:2007/12/15(土) 00:12:34 ID:RnZLIrD2
正規ユーザだけど、hotfix統合済みのイメージをネットで落とさせていただいた。
ライセンス的にはなんの問題もないだろう。

そもそもhotfix統合済みのCDを定期的に登録ユーザに無料で送るぐらいの
サービス精神のない金の亡者達(MS)が悪いのだよ、
再インスコ面倒なので、知り合いにも分けであげて助かっているよホントに。

253名無し~3.EXE:2007/12/15(土) 01:38:47 ID:bUl9g1C6
>>252
HFSLIP使って自分で作れよアホ
254名無し~3.EXE:2008/01/02(水) 17:17:42 ID:0cpQgFPN
138、199のパッチを実行しましたが、
グループポリシーでログオン/ログオフスクリプトが使えません
やはりPro化しなければ無理なのでしょうか?
Homeで使えてる人いますか?
255名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 01:48:03 ID:KYRzva13
>>252
Windows Updates Downloaderでパッチ集めて
それに>>253のHFSLIP使えば簡単に作れちゃう
256名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 19:02:24 ID:+BgVhcX7
>>252

>そもそもhotfix統合済みのCDを定期的に登録ユーザに無料で送るぐらいの
>サービス精神

ゲイシもビックリするぐらいどんだけ〜
257名無し~3.EXE:2008/02/18(月) 23:13:34 ID:5yaT0+2A
age
258名無し~3.EXE:2008/02/24(日) 17:58:05 ID:U2XD7ArP
hosyu
259名無し~3.EXE:2008/02/26(火) 21:55:00 ID:h90kFAtf
インストールCDにあるファイルは、
ProとHomeでどのくらい異なるファイルがあるのかな?
260名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 19:55:04 ID:tDJaxY2v
いくつかのファイルが違うだけで、ほとんど同じだったような
261135:2008/03/04(火) 02:37:11 ID:BnMyi/ER
135です。
久々に新ネタを発見したので書き込んでおきます。
>>3で既に紹介されているHome→Proですが上書きインストールの作業なしでHome→Proにする方法を紹介します。
まずSystem32\Configフォルダの中のsystem.savをC:\にコピーします。
(一応system.savのバックアップはとっておく事をお勧めします)
次にレジストリエディタを起動しHKEY_LOCAL_MACHINEを開いた状態で「ファイル」→「ハイブの読み込み」で
先ほどC:\にコピーしたsystem.savを読み込ませます。(キー名は適当でいいです。今回はキー名を「sysreg」とします。)
その後HKEY_LOCAL_MACHINE\sysreg\ControlSet001\Control\ProductOptionsを開き「ProductSuite」という値を選択して
「Personal」を削除します。
書き換えたら「sysreg」を選択して「ファイル」→「ハイブのアンロード」で読み込みを解除します。
(実際にHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\ProductOptionsを書き換えようとすると
エラーが出て書き換えることができないためこの方法でやっています。)
ここでいったんWindowsを終了し回復コンソールを起動させます。
起動したら次のコマンドを入力して上書きします。
copy C:\system.sav C:\Windows\System32\Config
これでWindowsを起動させるとちゃんとProに変わってます。
ちなみにPro→Homeにする場合は先ほどのレジストリに「Personal」を追加すれはHomeになります。
あと、例の>>138のパッチの件ですが一回検証したところやはりHomeではどうしても反映されない部分があるみたいなので
その場合は諦めた方がいいかもしれません。
また>>138のパッチが消えてるみたいなので再アップしました。
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000011362.zip
今回はZIPにパスを2重にかけてある以外はそのままにしてあります。
DLパスは「instGPSPBothDL1」1回目のパスは「instGPSPBoth2False」本解凍用パスは「instGPSPBothProof3」です。
262名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 12:17:24 ID:yxZR6oka
263名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 12:39:29 ID:QMqznljS
>>262
へぇー
dllとかexeとかほとんど一緒なのは、まあ当然の結果だけどinfファイルも結構違うんだね。
264名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 18:57:42 ID:oWNBvL+Z
初心者です
以前 xp proは何台ものpcにインストール出来るって
聞いたんですけど本当ですか?
教えてください。お願いします
265名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 19:56:55 ID:7K8UE8RD
>>264
それウソです
266名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 23:25:11 ID:w+T02ptm
貧乏人専用OS、WindowsXP(笑)
267名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 02:24:46 ID:RONLRIYf
windowsxp-kb936929-sp3-x86-jpn.exe の中にはProfessionalにしか含まれていない taskkill.exe,tasklist.exeなどが入っている。
ということは、これを使えば完成度の高いProが出来るかもしれない。
268135:2008/03/05(水) 15:56:18 ID:GllVSnik
>>261
コピーするファイル名を間違えていました。すみません。
system.savではなく正しくはsystem(拡張子なし)です。
補足ですがHKEY_LOCAL_MACHINE\sysreg\ControlSet001\Control\ProductOptionsにBrandという
DWORD値を追加して値を変えてやるとTabletやMedia Centerに変化するみたいです。
>>261も含めてあくまでも自己責任でお願いします。
269名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 16:51:47 ID:Y62agxg8
>>268
ところで、自己責任で閣下殿が言うやりかたで
HOMEをPROに変化させたとして機能もPROとして全部使えるのかなぁ
見た目だけの化けPRO?
270名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 21:29:41 ID:9SzE87A0
Media CenterあたりのリソースってHomeに含まれてるのか?

やっぱパッチ全部統合するやり方が一番確実そうな気がする…
271名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 17:48:57 ID:KmAgXrmO
ただ、home と pro の違いって実質的には何だろう?
出始めのころは、最初のロゴ画面で、professional か home edition か
表示されたけど、今は両方とも同じ。
そうして、大きな違いのひとつとして、Raid 管理機能があるかどうかが
違うらしいが、ノートパソコンしか使わないぼくにとっては、ハァというしかないんだね。
272名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:24:22 ID:mLO8qQgw
>>271
・リモートデスクトップで繋がれる側になれる
・ドメインに参加できる
・ファイル暗号化が利用できる
・デュアルCPU対応
・アクセス権の詳細な設定

まあ、いずれも会社用とかじゃないとあんまり重要ではないけど。
Raid管理機能については、マザーボードについてるハードウェアRaid機能で十分だしな。
273名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 02:06:13 ID:O5Q/PjDM
数年前はデュアルCPU対応が大きかったが、今やデュアルコアがあるしな。
274名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 02:25:02 ID:ggGI70au
セキュリティを考えると、アクセス権の詳細な設定はHomeにも欲しい機能だが
Security for folders and filesというソフトで同じことが出来るし
Pro使っていてもProにしかない機能が必要な人は少ないだろうな
275名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 02:46:37 ID:mLO8qQgw
>>274
俺はリモートデスクトップだけ重宝してる。
会社から家のパソコンに接続して(ry

VNCと違って回線細くてもそこそこレスポンスよく使えるからね。
276名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 20:59:48 ID:aBCilYyH
これでやってもリモートデスクトップ出来るのん?
277名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 19:31:54 ID:JRXBz2uj
>>261
thxです
でも何で二重にパスかけてるの?

>>270
MCEはProfessionalベースらしいよ
278名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 20:19:11 ID:wm+sxaHx
>>277
つまりMCE化には二重でリソースが必要なわけか。
HotFixで全部回収…できないだろうなぁ…。
279名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 18:56:00 ID:77W2LlJ+
hOsyu
280名無し~3.EXE:2008/04/08(火) 01:50:26 ID:NWDAAv0M
ttp://tagfacts.com/kuchin
2006-04-23
Switching XP Home <-> Pro
Regedit, HKEY_LOCAL_MASHINESYSTEM -> ControlSet with the last number.
Control ProductOptions -> in XP Home: ProductSuite (multistring value)with value Personal - delete it, add new DWORD parameter Brand with zero value.
Reboot Windows - F8 -> Load last good known configuration.

Windows 2000が起動不能になったときには − @IT
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/119lkgc/119lkgc.html

281名無し~3.EXE:2008/04/14(月) 15:40:43 ID:s/6g4Gdc
気分的に高いPro買った漏れは負け組ですか?
282名無し~3.EXE:2008/04/14(月) 15:46:35 ID:nX8xJjgA
>>281
proの方がサポート期間が長い

Homeも期間が伸びたとは聞くが
283名無し~3.EXE:2008/04/14(月) 18:35:51 ID:JMZ+dckp
チマチマチマチマ何やってんだ?おまえらw
TweakNT使えば一発だろうが。
284名無し~3.EXE:2008/04/19(土) 13:03:30 ID:ibNgfe9v
>>280
Switching XP Home <-> Pro でHome->Proにしてみましたが上手くいきました。
これのおかげでログオフスクリプトが走るようになったのが幸せです。
しばらく使ってみて不具合があればまた来ます。
285名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 18:09:46 ID:t4Mhcgrg
デュアルCPUのHT仕様の俺w

とりあえず認識するか知らんけどやってみるっか、暇つぶし
286名無し~3.EXE:2008/04/25(金) 22:00:10 ID:yCcLPuAy
>>285
デュアルコアではなくて?
287名無し~3.EXE:2008/04/27(日) 06:23:21 ID:QVPDtasm
NoconaとかのNetBurst系Xeonじゃない?
288名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 01:07:13 ID:sngXcHmE
家にProfessionalもVistaもあるが、うちのMain機はHomeです
そして僕もHomoでいいと思ってる。
ある日僕は一人一人家族のAccountを作ってみた
ちゃんと名前にしてたでも次の日、僕のDesktopにFileが散乱してた
そう、そういえば今さっきはdelete keyを使う時は
numlockを外さなくてもこっちにもあるんだよってことを教えた
そういう僕はというとLinuxを使わせてもらってる
たぶんProfessionalにしても神様だって気づいちゃくれないさ
135陛下のやり方でやらせてもらおうと思ったけど
今日はこのへんで寝させてもらおうと思う ぐんない
289名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 04:54:12 ID:SclQ8DnX
アッー
290名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 17:43:05 ID:ViPaFmk4
>>288
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
291名無し~3.EXE:2008/04/30(水) 18:08:01 ID:fjpP+Qyb
日本語になっていなくても…報告でもなんでもないレスだとしても…!

スレチじゃないだけAA厨よりマシだとオモタ。
292名無し~3.EXE:2008/05/04(日) 10:34:45 ID:OQmsVmsm
いや、立派にスレ違いだと思うぞ
293名無し~3.EXE:2008/05/07(水) 00:54:35 ID:EPcS345f
陛下のやり方で問題なくできました
いろいろ勉強になりましたありがとうございます
294名無し~3.EXE:2008/05/07(水) 21:02:16 ID:p63ig868
NTSwitchがどこにあるかわからん
誰か教えてくれ
295名無し~3.EXE:2008/05/07(水) 21:56:48 ID:G/BLnpNf
                        /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
296名無し~3.EXE:2008/05/08(木) 02:20:45 ID:QPIwmXKj
NTSwitchってなんだろ分からない
誰か教えてあげてくれ

〜チラシ裏〜
どうやらSP3がうまくあたらない人が普通に使用しててもいるみたいだ
135陛下御用達ProfessionalにSP3をあててみる実験と実験結果を残して僕は去ろうと思う
現在54%
〜ここまでチラシ裏〜
297名無し~3.EXE:2008/05/08(木) 02:30:18 ID:Zn18TWsA
NTSwitch.exeって111,616 Bytesの
CRC32:1953A143
MD5:3B98F5A4486679E39EF31718AD20FFA3
SHA1:A45A231E8FF32A9871CB8680978022D3B2999862
な奴でいいの?
298280:2008/05/08(木) 02:38:48 ID:5b3nJagS
>>280
戻してからSP3にするように、ログインできなくなります。
299名無し~3.EXE:2008/05/08(木) 03:44:44 ID:QPIwmXKj
らいせんすの認証がとかいうのでろぐいんできませんでした
せーふもーどでは入れます。
ほかからmountして>>261で書かれてるようなやり方で
ハイブの読み込みして書き戻してWINDOWS/system32/configに戻しても駄目でした
力になれず申し訳ない
詳しくないので全然分かってないですけど
>>267で書かれてるようにtaskkill.exeとかいうのは
普通にHOMEの状態であてても入るのかな
WINDOWS/ServicePackFiles/i386/taskkill.exeに入ってますね
一応この状態のまま保存しておいて
元にもどしてから見比べて何もせずに寝ようと思います
300名無し~3.EXE:2008/05/08(木) 04:13:09 ID:5b3nJagS
セーフモードで起動すればログイン可能
そこからプログラムの追加と削除でSP3削除。
301名無し~3.EXE:2008/05/27(火) 15:04:08 ID:dkUUiH0T
>>280でHome->Pro可は通った。
リモートデスクトップのサーバ機能を生かしたいんだが、
この方法じゃ無理なんかね?
302301:2008/05/27(火) 15:10:54 ID:dkUUiH0T
状況として。
SP3適用済みHOMEに>>280を実施。
ログオン画面と、システムのプロパティの表示はProになっている。
システムのプロパティで、コンピュータ名の変更を開くと、ドメインが選択可能。

ここまでは、成功しているとして判断。

で、システムのプロパティに、リモート接続だかなんだかのタブが表示されない。

ファイルが足りないのか、レジストリの問題か・・・両方ぽいな。

303名無し~3.EXE:2008/05/31(土) 04:11:58 ID:tYjv+Lvd
>>302
リモートタブが無いからレジストリ弄って受付許可にしてみたけど
リモートデスクトップを立ち上げた途端に強制終了される。
ただ、SETUPREG.HIVを差し替えたディスクで再インスコしたら
リモートタブもあるし普通にリモート接続できた。手間は惜しむもんじゃないな。
304名無し~3.EXE:2008/07/05(土) 07:26:53 ID:aXSxKhyy
これ>>3>>244の方法で焼いたディスクをインスコして
マイクロソフトのアクティベートだっけか、あの認証は通過できるんでしょうか?

それとインスコ後にMS社謹製の無料版ProイメージからHomeに無いファイルを
あらかたお引越ししてきてそれぞれのdllをregsvr32すれば使用可能になるって認識でおkでしょうか?
305名無し~3.EXE:2008/07/22(火) 03:59:22 ID:3rattbwP
専門的な知識が要るようです。
306名無し~3.EXE:2008/08/03(日) 14:31:16 ID:PCwEaX59
>>261のやり方でHOME→Proになったけど、簡易ファイルの共有を
無効に出来ないよママン
307名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 01:28:46 ID:gI67ndhG
>>306
telnetとかリモートデスクトップとかは使えるの?
ネットワークのパスワードは保存出来るの?
308名無し~3.EXE:2008/11/27(木) 23:05:30 ID:xnDBUqvc
age
309名無し~3.EXE:2008/12/11(木) 07:13:25 ID:XZQvv9Ng
age
310名無し~3.EXE:2008/12/11(木) 09:16:32 ID:0UdmUVcT
hage
311名無し~3.EXE:2008/12/11(木) 10:15:20 ID:p8gjj4ys
あげ
312名無し~3.EXE:2008/12/11(木) 15:14:40 ID:Ew21Jnw3
tweakntでいいんじゃないの?
313名無し~3.EXE:2008/12/29(月) 22:35:19 ID:MTdIxByI
HomeでどうにかしてソフトウェアRAID0が出来ればと思って
HomeをPro化ってのを色々と試してはみたが、
肝心のダイナミックボリュームの扱いが全く出来なくてダメだな
314名無し~3.EXE:2008/12/30(火) 12:54:04 ID:TUlKf0xC
>>313
お前、>>261の方法でやっただろ、それだと出来んぞ
というかまんまと騙されたパターンか?www
ちゃんと>>3の方法でやればソフトRAID0出来る
315名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 21:18:45 ID:l1szvRiF
MSの公式見解とかないの?
316名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 22:18:10 ID:UD2h6iP/
要はProのインストールソフトでHomeのアクチが使えればいいわけで・・・
317名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 07:26:44 ID:GETSc+T3
winISOつかうと簡単
318名無し~3.EXE:2009/02/18(水) 16:38:04 ID:Iy/VL2Td
Just so you know,
xp proffessional has the following which the xp home does not have: -

Includes extended support for security between multiple users on the same machine.
Better support for peer-to-peer networking, plus support for joining a "Windows NT domain."
The backup utlity is installed by default.
The Professional edition includes the following components not found in the Home edition:
Administrative Tools (in the Start Menu and Control Panel)
Automated System Recovery (ASR)
Boot Configuration Manager
DriverQuery
Group Policy Refresh Utility
Multi-lingual User Interface (MUI) add-on
NTFS Encryption Utilitiy
Offline Files and Folders
OpenFiles
Performance Log Manager
Remote Desktop
Scheduled Tasks Console
Security Template Utility
Taskkill
Tasklist
Telnet Administrator
Provides support for multi-processor systems (2 or 4 CPUs), Dynamic Disks, Fax
319名無し~3.EXE:2009/02/21(土) 09:45:37 ID:AfyEWch+
>>318
Nihongo De OK?
320名無し~3.EXE:2009/02/26(木) 22:28:03 ID:8FAZi92G
ほしゅ
321名無し~3.EXE:2009/03/25(水) 04:10:10 ID:5Sws2aFj
322名無し~3.EXE:2009/03/30(月) 00:08:28 ID:A+Rs3hfP
TweakNTでpro化したんだが、ログオンスクリプトとかどうやればいいんだ?
323名無し~3.EXE:2009/04/12(日) 11:18:46 ID:aIjLIzL9
ふぉーっしゅっぽしゅぽしゅっぽっぽ@
324名無し~3.EXE:2009/04/14(火) 00:02:36 ID:MW3ruGTU
XP Home SP3をPro化したのですが、Userenvのエラーが記録されます

イベントの種類: エラー
イベント ソース: Userenv
イベント ID: 1090
ユーザー: NT AUTHORITY\SYSTEM
説明:
RSoP (ポリシーの結果セット) セッション状態のログを記録できませんでした。
WMI に接続しようとしましたが、失敗しました。
このポリシーの適用に関する RSoP ログは記録されません。

おそらくグループポリシー関連のファイルが存在しないせいだと思うのですが、
Professionalのファイルをコピーせずにエラーを回避する方法はないものでしょうか。
ようはRSoPセッション状態のログを記録しないようにできれば解決すると思うのですが…。
ググって出てくる「WMIを止めて %SYSTEMROOT%\system32\wbem\Repository を消去する」といった
エラーの回避方法は効果がありませんでした。
325名無し~3.EXE:2009/04/20(月) 18:00:19 ID:3l6iR0Bq
マルチプロセッサ環境(物理CPUが2個)だと、TweakNTみたいなツールでPro化してもCPU1個しか使わないみたいだな。
デバイスマネージャでは一応ACPIマルチプロセッサPCになってるけど、タスクマネージャではCPUグラフがひとつしか出ない。
カーネルの入れ替えが必要かもしれん。
>>3の方法でインストールすれば問題なくマルチプロセッサ使えてる。
326名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 16:41:51 ID:4ELG1BR/
あげ
327名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 23:13:43 ID:YaSm+rYR
このスレ見てるとHome買っちゃった奴が不憫に思えてくるな
328名無し~3.EXE:2009/05/28(木) 00:49:01 ID:3sdIO84/
クライアント用途ならHomeもいい子なんだけどねぇ
329名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 02:14:23 ID:+nkmLqQc
改造するぐらいならトレントで落とせばいいのに
330名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 01:51:58 ID:VoUqt14I
ほしょ
331は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/07/03(金) 23:32:23 ID:B8FaQydM
>>328
簡易ファイルの共有ってあたりがダメダメだろ
332名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 00:57:20 ID:yjVe1s5D
ネットワークに繋げなければXPHomeは最強のWindows。
333名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:30:06 ID:uGK0WVcF
Xぽむ
334傍観者 ◆Ce9c2bQMvMYr :2009/08/20(木) 15:41:16 ID:n7JSFpEF
こんなスレが・・・。保守age
335名無し~3.EXE:2009/08/22(土) 06:28:33 ID:ti4zBCox
この技最近も雑誌で見た
IPかGIGAか100パーか
あの雑誌買うような奴はとっくに知ってんじゃないの
336名無し~3.EXE:2009/08/22(土) 16:35:18 ID:IIl+lBrW
この業使うとリモートディスクトップ使えるようになる?
337名無し~3.EXE:2009/08/22(土) 20:58:12 ID://AhIaSo
なる。※ただし
338名無し~3.EXE:2009/08/22(土) 22:08:34 ID:3sUoLel4
イケメンに限る
339336:2009/08/23(日) 13:09:36 ID:I5lsMd+C
>>337-338
ありがとうございます
大手を振って使えそうです(注 自称
340名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 19:26:17 ID:GeXbS0s0
これと同じ要領でWindowsServer2003を

Standard→Enterprise
Small Bussines Server→Standard

とか改造出来ないの?
341名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 21:11:41 ID:YKppJj2B
会社で使ってるXPがHomeだから、LANの最大接続数が5。セッションの保持時間を1分にしても
たまに最大接続数を超えるからProfessionalにバージョンアップしようと提案しようと思ったが
正式にはどうやらもう無理なのね…
342名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 20:56:12 ID:eGvxQF9P
インスコ済みのHomeでリモートデスクトップタブも表示できるようにして
有効にする方法はグループポリシーみたいに
Proからファイルを持ってこないとだめなの?
343名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 23:03:37 ID:VQAGs4c4
>341
つ[ボリュームライセンス]
344MrChonuts:2009/09/22(火) 23:10:48 ID:43DeuKge
いい方法ありますよ
345MrChonuts:2009/09/22(火) 23:14:53 ID:43DeuKge
PROインストールできるそうですよ
http://www.laxjyj.com/www/soft/4698171.html
346名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 00:04:43 ID:VQAGs4c4
ゆとり世代なんで何書いてあるか理解できないです
翻訳してください
347名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 00:23:29 ID:Dc38y1OW
みんなXpに限らずプロで何しとん?
俺はリモートはうちのガキが使ってる間に
茶の間のパソコンいじったりする程度
リモートからのシャットダウン
(コマンドラインの)もセキュリティーポリシーとか、
操作しないと出来なかった気もするが、プロだけの機能
って普段はあまり使わない。

とりあえずプロにした程度だが。
348名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 01:34:30 ID:1sCWhxnH
リモートデスクトップ機能しか違いを実感できない。
349名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 10:58:02 ID:005hD9Bb
Vistaもパッチでhomeでリモートデスクトップできる。
7のもすぐ出るだろう。
350名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 11:28:11 ID:AnYk0+nL
ドメインに入れるか否かでかなりの違いが出るがな。
351名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 14:59:30 ID:b9V5ZCZ+
XP Homeはダイナミックディスク使えないよね。
352名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 03:59:31 ID:VAvijGjf
>>351
RAID使わなければBASICで事足りる。
353名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 21:45:38 ID:kT6eoTn0
事足りる人はそれでいいんじゃないでしょうか、お馬鹿さん。
354名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 22:41:22 ID:hJ7RGSu7
興奮しちゃった?
355名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 23:24:24 ID:6hXENlIX
ソフトウェアレイドって何かいいことあるの?
356名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 08:12:07 ID:/7fLqIDM
>>355
単体で2TB以下のHDDを、いくらでも束ねて思うさまデカいボリュームが作れる
ハード依存しないから、HDDだけ他のPCに繋ぎ替えてもそのまま認識できる
357名無し~3.EXE:2009/10/20(火) 14:38:18 ID:pv5AvqKp
HOMEでリモートデスクトップを使えるようにする方法
以下を参照
ttp://www.mydigitallife.info/2008/06/14/install-and-enable-remote-desktop-in-windows-xp-home-edition/

何をしろと書いてるのかというと
1)レジストリいじって、HOMEを偽PRO化
2)rdpdr ドライバを再インストール
3)レジストリをいじって、ターミナルサービスを動かす

やってみると簡単でした
358名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 12:35:38 ID:tYz3T8dW
>>357
和訳や日本語で手順紹介してるサイト無い?
359名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 18:39:57 ID:xb4KhSkT
360名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 21:01:42 ID:tYz3T8dW
>>359
正気?
361 【だん吉】 【1774円】 :2010/01/01(金) 17:07:34 ID:+uxG9S39
フッ
362名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 19:07:15 ID:Xd2CTcQC
(・∀・)チンポ
363名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 19:06:30 ID:kUMlQiab
てst
364名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 00:37:21 ID:OCh3FVp9
        ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえましぇ〜ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしましぇ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  つごうのわるいものはみえましぇ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
365名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 09:25:41 ID:lw4wePgm
>>357
非常にわかりやすい英文なのでトライしたよ。
ControlSet00X(一番大きな番号)から、ProductSiteキー除去、Brand(DWORD値=0)
を追記、リブートしてからF8でLNG(といってもひとつしかない)で立ち上げる。



めでたく、Homeのままでした、、、よってこれ以上、進めらず中断。
XPのVersionとか、OEM形式によって違うのかなぁ?
366名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 17:57:16 ID:VYcsho2r
起動時の名前までは変わらないだろw
Homeで出来なかったことが出来るようになるだけ
367名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 10:46:36 ID:Bf4gfIYa
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <トラスト・ミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```
      殺伐としたスレにポッポちゃんが現れる!!
368名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 19:44:14 ID:uWnKGBK7
>>367
氏ね
369名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 15:39:34 ID:6CkJJ+LZ
まだXP使ってるの
370名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 19:42:44 ID:YsdtlwiO
>>369
Vistaや7を使う理由がない
お前だって買ったPCにインストールされてたから使ってるだけのくせに
371名無し~3.EXE:2010/04/29(木) 09:15:36 ID:Qff6JYQ8
>>138パッチの再うpをお願いできないでしょうか?
372名無し~3.EXE:2010/04/29(木) 19:59:54 ID:zWaJAbO4
3年前の書き込みに今更レスされてもなぁ…
373名無し~3.EXE:2010/05/04(火) 01:12:18 ID:ojGu0H/0
>>1
スレ立て乙です
374名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 18:34:04 ID:7vsXxrLw
4年前の書き込みに今更レスされてもなぁ…
375名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 10:52:46 ID:4MaN2zTq
appude-to
376名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 20:16:37 ID:oaXHg193
これって要するに、homeのcdがあれば
proのプロダクトキーでhomeがインスコできるって事?
377名無し~3.EXE:2010/05/30(日) 22:38:26 ID:EuONEjp6
>>376
お前は何も分かっちゃいない
378名無し~3.EXE:2010/06/15(火) 18:13:08 ID:1EmJm67f
最近のアップデートでレジストリ監視するようになって
ProductOptions以下が編集できなくなった?

駆け込みセーフだったわけだが
379名無し~3.EXE:2010/06/19(土) 00:09:16 ID:Fj/Var6k
そこのキーはNT4.0の頃からブロックされてる
最初の1度だけ書き込み出来たはず
その1度ってのがWindowsのセットアッププログラムなわけで
380名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 05:45:33 ID:DND/5dpg
>>378
まじで!?
381名無し~3.EXE:2010/11/14(日) 00:13:02 ID:gPeIKl0U
WindowsXP HomeをPro化してリモートデスクトップを有効にする方法
http://nosa.cocolog-nifty.com/sanonosa/2009/12/windowsxp-homep.html

proのライセンス持ってりゃいいんじゃない?ってのがデマだったってこと?
でも、HomeからProへのアップグレードできないPCではありがたい方法だよね
382名無し~3.EXE:2010/11/14(日) 00:52:42 ID:M1DyvmMs
要はせっかくproのライセンス持ってるのにHomeEditionのOEM版だとステップアップグレードが
できなくてクリーンインスコしかできないのが難点だったんだよね
アプリケーション残したままこれで擬似pro化した後、Professonalで修復インストール
できるのかな?
それができればとても手間が要らずにものすごい救済策になるんだけどな
383名無し~3.EXE:2010/11/14(日) 01:09:52 ID:gPeIKl0U
要はこれだろ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/upgrade/howto/home_pro/images/img_capture_02.jpg
ここのところでアップグレード(推奨)のオプションが出てこないからしょうがなしに
Home Editionで使っているわけだけど、なんとかしてProfessonalにアップグレード
したいよね
なんでできないんだかもう
384名無し~3.EXE:2010/11/14(日) 13:19:47 ID:aY+3IC55
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <トラスト・ミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```
      殺伐としたスレにポッポちゃんが現れる!!
385名無し~3.EXE:2010/11/14(日) 17:03:24 ID:188xOxSg
>>384
氏ね
386名無し~3.EXE:2010/11/14(日) 17:14:50 ID:hli4+gzR
>>384
この糞野郎が日本国を崩壊へ導いた
387名無し~3.EXE:2010/11/14(日) 22:50:31 ID:gPeIKl0U
>>380
警告は出たけど書き換えは成功したから問題ないんじゃない?
表示もProfessionalになったし
388名無し~3.EXE:2010/11/15(月) 00:47:22 ID:UvNNl/ty
>>378
Proのライセンスもってりゃ自分で買ったhomeを煮て食おうが焼いて食おうが自由じゃん
それを阻止しようとするM$は下手すりゃ個人の財産権の侵害だぞ
389名無し~3.EXE:2010/11/15(月) 14:07:44 ID:PIqRJwwr
390名無し~3.EXE:2010/11/15(月) 14:53:18 ID:UvNNl/ty
>>381
やったらもう一息だが、
> 管理者がこのセッションを終了させました。
> 接続の確立中にエラーが発生しました。
> ネットワークに問題が発生しました。
と出た
どこ直したらいいんだろうか
391名無し~3.EXE:2010/11/16(火) 11:13:51 ID:1ykGnKCw
なんちゃってProfessionalに改造してから、Professionalの正規ライセンスのCDブートで
修復セットアップしたら完全に正規Professionalになりました
今までは、修復セットアップのときに拒否られたけど、なんちゃってPro改造を先に
やればいいわけですね
いい方法を見つけました
これでクリーンインスコせずにHomeをProfessionalに乗せかえられます
392名無し~3.EXE:2010/11/17(水) 12:27:52 ID:HcJ32/M6
OEMをリテイルに書き換えるとライセンス違反じゃなかったっけ?
393名無し~3.EXE:2010/11/17(水) 18:16:45 ID:8YK7OSqo
CDにマジックでProfessionalって書いとけ
394名無し~3.EXE:2010/11/24(水) 19:45:10 ID:evdDnygI
はあああああああああああああん
395名無し~3.EXE:2010/11/24(水) 21:08:41 ID:8IhhgL9z
tcpip.sysの同時接続数制限は、やっばり5接続までのままなのかな?
396名無し~3.EXE:2010/11/25(木) 03:56:44 ID:8TBrTahC
>>395
・・・・・・5!?
397名無し~3.EXE:2010/11/25(木) 06:20:37 ID:kgfPkyib
・・・・・・電車で!?
398名無し~3.EXE:2010/11/25(木) 21:38:26 ID:cAL9d16S
Gooooooooo
399名無し~3.EXE:2010/11/26(金) 23:05:26 ID:PQoMq6Nw
>>398
...oooooogle
400名無し~3.EXE:2010/11/27(土) 00:49:46 ID:RCdmiK6n
>>395
つまりggrks!!!
401名無し~3.EXE:2010/11/27(土) 16:54:38 ID:998zpk9+

>>400
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r― ―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |      グ グ レ カ ス      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
402名無し~3.EXE:2010/11/27(土) 17:20:10 ID:NeGDLZt3
ワラタw
403名無し~3.EXE:2010/12/15(水) 20:05:08 ID:kdzk7Cds
風呂フェッショナル
404名無し~3.EXE:2010/12/17(金) 00:02:02 ID:kuVB7VbG
ほめえぢちおn

ho me e di ti o n
405名無し~3.EXE:2010/12/17(金) 14:15:58 ID:Ps/Fp34v
HomoEdition
406名無し~3.EXE:2010/12/17(金) 22:14:03 ID:Q25Qj65i
Windows7 HomoPremium
407名無し~3.EXE:2010/12/18(土) 00:14:54 ID:CQFSSZKa
ここはアットホーモなインターネッツですね
408名無し~3.EXE:2010/12/18(土) 18:03:44 ID:WWmuF50n
Yes it is.
I am in homo.
409名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 20:43:36 ID:MOnVMOkj
410名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 23:19:19 ID:/KqxRMr9
ぬるぽ
411名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 06:44:34 ID:ZpOBfMqB
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆(>>410)/!!
412名無し~3.EXE:2011/02/09(水) 04:14:53 ID:oXsxMntT
windows7のHOMEをPROにする方法はまだか?
413名無し~3.EXE:2011/02/09(水) 22:35:08 ID:nSonU5p/
>>412
1ファイル書き換えでおk。なんだけど。
詳細は外国サイトをググれ。
とあるファイルで大雑把なEditionは決まる。
後は、レジストリのEditionを変更すれば万歳www

ちなみにXPでもそうだが、結局はproのプロダクトキーが要るってことは分かってるよな?
XPHomeをProに変えても、キー要求はPro。つまり、Home→Proが無料になるんじゃないんだぜ?
オークションでProのキーだけもらった人はHome改造して入れたら?って話なんだぜ?
こんなことも分からないバカは二度とこのスレに顔を出すな
414名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 12:13:54 ID:BVa9cte1
>>386
勝手に崩壊させんな
415名無し~3.EXE:2011/04/18(月) 11:57:20.11 ID:iXLa2TLP
すんません
416名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 07:22:23.55 ID:ZaqGki5f
>>144の方法はSP3では使えない様子
ttp://www.chenmiao510.cn/post/20100122805.html にそれっぽいことが書いてあるくさいけど、
読めなくてまったくわからん
誰かSP3で使える方法教えて
417名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 12:31:46.35 ID:Ob4cVXkR
SP3を買ってくればいい
418名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 21:23:23.73 ID:HKxB5T6+
レジストリ書き換えたインストールディスク作るんが早いな
それにSP3適用しておけば無問題
419416:2011/07/30(土) 08:45:20.44 ID:jpMQV3RG
Proからファイル持ってきて、>>381>>124-132 で大体Pro化できた
rsop.msc は動かないけど
420名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 02:31:18.15 ID:AVgVaZI8
XPHomeSP3でグループポリシーを使える方法を実験してるんだが、なぜか上手く
いかない。

sys32に7つのファイル(今使ってるProのヤツを拝借)を配置してgpedit.mscを
実行したら、グループポリシーの設定画面自体は現れて設定もできるんだが、
試しにスクリプトを登録してみると、ログオフスクリプトもシャットダウン
スクリプトも走らない。

Proでは動いているスクリプトを同じように配置してるし、実際にバッチを直接
実行すると動くので、グループポリシー自体の問題のようだが、SP3だと使え
ないとかってパターン? 誰か知らない?
421名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 02:42:54.92 ID:AVgVaZI8
拝借したファイルを書き忘れてた。gpedit.msc本体以外は、

appmgmts
appmgr
fde
fdeploy
gpedit
gptext

で、appmgmts以外の登録必要なヤツはちゃんと登録できてる(成功って出てる
から)。gpedit.mscを実行すると設定画面が起動するから、導入作業自体で
ミスってるわけではないと思うんだが、足りないものでもあるのだろうか?
422名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 21:56:12.20 ID:oYkSimtj
Windows\inf に入ってる *.adm もコピーしろ。
この *.adm にグループポリシーの設定項目や設定の内容が書かれている。
逆に言うと、これを読めばレジストリのどの辺をどう弄っているかもわかるけどな。
423名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 22:18:42.18 ID:oYkSimtj
しまった、場所から全然違った。
C:\WINDOWS\system32\GroupPolicy
このフォルダごとコピーしろ。ここにも *.adm 入ってるけど、他のファイルもフォルダも必要。
424名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 00:08:21.90 ID:rFoIGTXe
>>422
ありがとう。それは、カキコした後でコピーし忘れてたことに気付いて、Proの
ヤツと比べるといくつかファイルが足りなかったからコピーしてみたんだが、
結果は変わらずだった・・・。

ちなみに、念のため、コピーした後に5つのdllファイルを登録し直してみたが
それでもダメだった。

原因が分からないのが気持ち悪いorz
425424:2011/08/21(日) 01:55:24.97 ID:fnvntD2q
いろいろやってみたが、XPHomeSP3でログオフスクリプトを使うのは無理みたい。
失敗例だが、一応結果報告。

(1)>>3の手順でPro化
  これはあっさり可能だったが、ProのディスクでもHomeのディスクでも
 「バージョンが違う」と言われて修復機能が使えなかったので、何かあった
 時に再インストールしか打つ手が無くなりそうで怖い。
  ちなみに、Pro化してからグループポリシー関係のファイルをコピー
 すると、「バージョンが違う」とか言われて「問題があるかもしれんが
 このまま使って良い?」って聞かれる。

(2)Homeにグループポリシーを移設(>>124-127
  SP2では使えたみたいだが、SP3ではログオフスクリプトが走らない。
 >>261が使えない機能もあるって言ってたけど、これだったのかも。
426424:2011/08/21(日) 02:05:53.45 ID:fnvntD2q
ちなみに、ダメだった手順は、具体的には次の通り。

@DドライブにProSP3をクリーンインストール(デュアルブートで試したからD)
AD:\WINDOWS\system32の中にある次のフォルダ・ファイルをコピー
 ・GroupPolicyフォルダ
 ・appmgmts.dll、appmgr.dll、fde.dll、fdeploy.dll、gpedit.dll、gpedit.msc、gptext.dll
BDドライブにXPHomeSP3をクリーンインストール
CAでバックアップしたファイルをD:\WINDOWS\system32にコピー
Dappmgr.dll、fde.dll、fdeploy.dll、gpedit.dll、gptext.dllの5つを
 regsvr32(regsvr32 d:\windows\system32\appmgr.dll等)でレジストリ登録。
Egpedit.mscでスクリプト用のバッチ(手動だと動くヤツ)を登録

サブPCのHomeでもログオフスクリプトを使ってみたかったけど、残念。
427名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 11:37:47.05 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
428♠♠♠♠♠♠:2011/12/11(日) 12:10:45.88 ID:e4pTQli2
♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠
♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠
♠♠♠������������
429 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 16:52:02.55 ID:XETJrpx5
430 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/26(水) 15:11:44.70 ID:Jg7ea2s5
sage
431 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/03(水) 15:27:44.29 ID:oQBlLSpG
test
432名無し~3.EXE:2012/10/27(土) 14:27:09.28 ID:JAaF0PFX
?止?展狗屎?件
433名無し~3.EXE:2012/11/12(月) 22:03:41.07 ID:mYrMQhoL
はい、それは私です
いいえ、モンでしょう
434名無し~3.EXE:2012/12/03(月) 18:41:55.75 ID:p7h9SsRj
test
435名無し~3.EXE:2013/01/14(月) 21:02:58.27 ID:zSNP+ouM
できた?
436名無し~3.EXE:2013/01/14(月) 22:11:50.87 ID:q4DmYF0N
できてるよ
437名無し~3.EXE:2014/02/16(日) 21:09:19.81 ID:BtnN08YH
age
438名無し~3.EXE
【超速報】Windows XP(32bit)でメモリー4GBの壁が突破される【PAE】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397729610/
【超速報】Windows XP(32bit)でメモリー4GBの壁が突破される【PAE】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397729660/
【超速報】Windows XP(32bit)でメモリー4GBの壁が突破される【PAE】
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397729660/