Vistaを機にPCを新調が正解

このエントリーをはてなブックマークに追加
1A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/12(火) 17:20:55 ID:sINrY1XO
Vista自慢したいしな。
2名無し~3.EXE:2006/09/12(火) 17:25:04 ID:Zhs+xjJK
2x10 でニート
3名無し~3.EXE:2006/09/12(火) 17:39:55 ID:31VtQH6H
クソコテ死にやがれ。

    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ━━┓┃┃
 / ̄            |      ┃   ━━━━━━━━  
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|      ┃               ┃┃┃
|   /    ̄ ̄ ̄   |                         ┛ 
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |   ゚ 。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, | ゚ 。
|       ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
|      。≧       三 ==-
| _\_-ァ,        ≧=- 。
´ ̄\ ̄\ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       。゚ Vヾ       ヾ ≧
4名無し~3.EXE:2006/09/12(火) 18:53:38 ID:o8qJCg4s
>>1に自慢する相手がいない件について
5名無し~3.EXE:2006/09/12(火) 22:02:13 ID:U1k9VMg3
ビスタとPS3は売れないよ。時期的に売れない罠。

今は一家に3台くらいテレビがある時代。
地上波デジタル始まる→テレビ買い替え(複数台)→チューナー未対応で録画機も買い替え(複数台)
金ねー!
6名無し~3.EXE:2006/09/12(火) 22:48:31 ID:E2rnUxkp
OSごときにもてあそばれる人間の図
7名無し~3.EXE:2006/09/12(火) 23:11:41 ID:xvJzzby6
そろそろ新調しようかなと思ってたとこにVistaが出るんでちょうどよかった
MacOS X x86も動かしたかったし
C2Dの搭載を中心に考えてる
8名無し~3.EXE:2006/09/13(水) 01:13:20 ID:GSKYnCAt
PS3はともかく、Vistaは大丈夫。
9名無し~3.EXE:2006/09/13(水) 10:07:35 ID:vNCWVaxZ
インテルMac買ってVista入れるのがベストだな。
10名無し~3.EXE:2006/09/13(水) 12:08:24 ID:2Ds2okTq
アフォ助、ゲハ板から出てくんじゃねぇwwww
カエレwwwwww
11名無し~3.EXE:2006/09/13(水) 15:24:46 ID:u3jOO/ul

♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>1は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) 
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U
12名無し~3.EXE:2006/09/14(木) 13:00:42 ID:2fwYcel2
おにいやん
13名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 06:58:22 ID:2dmjmm6I
(´;ω;`)
やっぱMac買っとくわ。
14名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 18:49:57 ID:h/Zhx182
intel mac miniでOSX,SUSEのマルチブート最強
15名無し~3.EXE:2006/09/17(日) 09:16:54 ID:YDSbyyFk
そうっすね、どうせ買うならMacでWindowsも入れる。
16名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 11:16:22 ID:Zfjbn8+P
PCにはMacOSX入らない。
Mac買ったらWinと両方使えるし保険みたいなもんだ。
1716高校女子:2006/09/23(土) 07:44:55 ID:Udi009OX
みんなはMACで何するの?
18名無し~3.EXE:2006/09/23(土) 07:55:29 ID:PEapaFE0
じゃあ君はパソコンで何するの?
PCで出来る事は大抵マックでもできるよ。
目的よりも過程が大事という人はマックを使うんじゃない?
それも相性というか個人の価値観です。
こんなところでそれを宣伝し、議論している一部PC/Macマニアは放置しましょう。







19名無し~3.EXE:2006/09/23(土) 09:23:44 ID:tfkUwhS2
Mac OSX x86 10.4.3 build 8f1111を試してからMacに移行するかどうか決めても遅くはない
20名無し~3.EXE:2006/09/25(月) 13:46:57 ID:UG6a1HL0
初めてワイド液晶を意識して作られたWindowsです。
デスクトップも広く使えますし、ガジェットなど情報量も増える傾向です。
もちろん、今後のアプリケーション(ソフトウェア)も16:9に対応を発表済み。
これから買う方は是非、ワイド液晶とともに買いましょう。
21名無し~3.EXE:2006/09/26(火) 06:12:24 ID:dbZ6wRE0
えっ、WindowsXP PCとワイド液晶つなげたら、縦横比変わるの?
22名無し~3.EXE:2006/09/26(火) 15:13:21 ID:pCmKBLTJ
XPのメモリ管理は糞だったが、Vistaは良いな。
XPのヴぁやい1GB積んでても600Mbは何故か余らして、ページング食ってた。
だが、どうだbisatは。しっかり搭載メモリでシステムキャッシュ賄ってるし
2gB積んでクラシックにしたら快適・快適。起動時に650mBしか消費しないし
ハイバネやらしても1.67gB前後しか使わない。徹底したメモリ管理を導入してくれてありがとうMS社
23A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/09/30(土) 09:27:38 ID:93GQLlK1
でもPS3が欲しい俺。
24名無し~3.EXE:2006/09/30(土) 11:44:54 ID:AQWupD1J
お兄やんなら発売日に余裕でゲットして自慢できそうですね。
25名無し~3.EXE:2006/09/30(土) 23:59:20 ID:1Ma7jBOg
>>23
擁護したり貶したり大変だな。
いい加減働けよ。
26名無し~3.EXE:2006/10/02(月) 21:46:11 ID:k4uLmrjK
ワイドよりビッグデスクトップの方がいいよ
デメリットが消費電力くらいしかない
27名無し~3.EXE:2006/10/05(木) 07:19:32 ID:TepAmVmJ
PCとしてほとんど必要ないグラフィックの性能のためにPC買い替えるか?!
日本の家電メーカーもPC作ってると自分の首を絞める事に気付け。
MSはゲーム、TV、VIDEO、DVD、CD、ラジオ、全て日本のメーカーの得意分野を搾取するのが真意なのに。
しかもそれらは一台のPCで同時に、ちゃんとは使えない機能。
だから不景気に陥ったのが分らないのか?
PCが売れれば売れるほど、儲かるのはMSばかり。
すでにIntelも気付いてMSから離れようとしてるのに。
28名無し~3.EXE:2006/10/06(金) 11:42:56 ID:UFleNaH1
PC使うためのOSなのに、OS快適に動かすための新調なんて可笑しい。
踊らされてる気がしてならない。xglや半透明グフェフェフェフェと楽しんだ私が言える立場ではないが
すぐ飽きる。新鮮味なんて1週間持たない。xpのクラシックがなつかしくなる日が来るよ、来るよ。
でも、思ったよりも要求スペック高くないんだよね。windows値下げなんて無いんだから早く楽しんだもの勝ちだよね
29名無し~3.EXE:2006/10/06(金) 14:12:36 ID:vQaPONWv
Vistaは最低の品質? MS元会長ブログで暴露
http://www.j-cast.com/2006/10/05003268.html
30名無し~3.EXE:2006/10/10(火) 17:11:37 ID:NscVUcQg
<<特集・時代が読めなかった人たち>>
PS2ってどうなんでしょ? スレ http://makimo.to:8000/2ch/mukashi_entrance/950/950983931.html

3 名前: 名無しさん 投稿日:2000/02/20(日) 03:19
DVDって何を見るの?映画?
映画をCDを聞くように何度も見るの?
ウヘ〜、マニア…
一般人には無用の長物なり

4 名前: 名無しさん 投稿日:2000/02/20(日) 03:26
興味がないなら買わないほうがいい。
たぶんPS同様、改善されと思うし、
やりたいゲームかほしいDVDソフトができた時が買い時、
友達が買うならなお更、その友達には人柱になってもらいましょう。
おれは当分買わない。熱暴走しそうな気がするから。

6 名前: 名無しさん 投稿日:2000/02/20(日) 03:37
録画できなきゃビデオに取って代わるのはまだまだ無理
31名無し~3.EXE:2006/10/10(火) 17:35:03 ID:tOpN1DcB
それでもPS3はコケるがなw
32名無し~3.EXE:2006/10/10(火) 17:46:50 ID:XKVdgWup
ベータだのRCだのとひどく回り道したもんだ
xpに戻って快適快適
ついでにメイリオもらっといたよw
33名無し~3.EXE:2006/10/10(火) 19:47:14 ID:QlLh6Z1D
>>30
PS2も発売当初に買った奴らは負け組みだろ。
不具合が多すぎた
34名無し~3.EXE:2006/10/10(火) 21:26:00 ID:VPko8UEF
BD-VideoとDVD-Videoってそんなに差があるの?
HDMI端子搭載フルHDテレビを使うって、MPEG-4 AVC High Profileのタイトルを見ると
小便漏らすくらいのインパクトあるの?
35名無し~3.EXE:2006/10/14(土) 10:43:37 ID:TiINZLKk
>>18
Mac使っても圧倒的にWinのほうがシェアがあるか
らMacよりもWinのほうがソフトも充実してるし、同
じことが出来るとは、一概に言えないのでは。
36名無し~3.EXE:2006/10/14(土) 21:28:12 ID:T/v7yR6u
macじゃDELLで注文できないのが不便。
なんでIEじゃなきゃアカンのやろか
37名無し~3.EXE:2006/11/03(金) 23:35:28 ID:mqz4OPA5
Aero OFFならビデオカード気にしなくていい?
38名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 05:41:00 ID:hxF2AqLx
>>35
フリーソフトがいくら多かろうが、それで出来る事はビジネスにはならん。
素人が使えるって事だからな。
そんな事も分らないで、フリーソフトの数の多さを自慢するな。
見てるこっちが恥ずかしい。
39名無し~3.EXE:2006/11/16(木) 22:34:12 ID:aJ/cpz1e
ビジネスソフトの数ならさらにWinの勝ちじゃねぇか
40名無し~3.EXE:2006/11/18(土) 08:29:58 ID:z1j3xG7l
ファイルメーカーでデータベース系アプリ作るから、Macで困ってない。
ビジネス系ソフトで必要な物って何?

41名無し~3.EXE
>>40
ファイルメーカーって大規模データベースって作成できるの?
100万レコードとか