Sleipnir Part146

このエントリーをはてなブックマークに追加
869名無し~3.EXE
柏木へ(重要)

古いバージョンの動作確認をしたかったから2.41アーカイブ版をインストールした。
初回起動時にバージョンアップの通知ダイアログが出てきたが「いいえ」を選択。
しかし、ほどなく検索エンジンがデフォルトの"SleipnirSearch"ではなく"ウェブ検索"
であることに気付く。

バージョンアップの通知はさっき拒否してるから、古い2.41アーカイブ版そのものが
差し替えられたのかと思って、2.41のアーカイブを解凍してSleipnirフォルダと比較してみた。
するとインストールフォルダに、元のアーカイブには含まれていない
\Sleipnir\bin\Central.iniというファイルが見つかった。ファイルの中身は、
フェンリルと提携後に適用された独自のGoogle検索エンジンの内容。
おまけに、自分で編集してないのにOverrideフォルダに編集済みの検索エンジンリストが
作られている。

要するに、Sleipnir.exeの初回起動時にupdate.fenrir.co.jp サーバーから
勝手にファイルをダウンロードしてきてローカルのSleipnirフォルダに置いて、さらに
設定の変更まで行われてるわけで。サーバーを使って確認も無しにこれはやりすぎだろ。
信頼のおけるアプリならもっと信頼をされるように慎重な振る舞い方をしてくれ。
別に検索エンジンを変えることは悪くない。とりあえずupdate.fenrir.co.jpは当分の間
ブロック状態にしておくからな。